101 :
名無しさん@英語勉強中 :
2014/02/03(月) 10:58:58.66 >「自動化」をことさら強調するなら、それが完成する定義を明らかにしない限り 自動化とは人間が何をするときに通常行っていることです。 それは脳の判断は非常に遅いもので、その都度考えてやっていては 日常行為ができません。 それは歩く、泳ぐ、自転車に乗る等の行為はかなり複雑な運動ですが、 あまり意識しないでできるるのは自動化されているからです。 脳が手続き記憶で長期保存することにより、忘れないないです。 掛け算九九も同様に数値計算を反復練習で覚えて自動化しております。
102 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/03(月) 11:01:00.61
>桜井さんは前者、自分は後者で話していたせいですね。 英語や日本語で考える事はできません。 人間は思考言語で考え、会話を管理しているからです。 なるべく多く英語を自動化することにより、 思考言語で想起すれば、使える英語表現が増えます。 しかし、対話練習するときには集中的に覚えた方が効果的です。 そのために和訳を使い、練習します。 この和訳を使う事により覚えているかどうかのフィードバックが得られます。 英語だけを見ているのこのフィードバックを得る事ができません。
103 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/03(月) 11:12:48.97
>何をもって「英語を覚える時には自動化」が完了すると定義しているのか >再度お尋ねいたします。 脳科学的に言えば、手続き記憶でLTPから長期記憶に保存され忘れない状態です。 言語音的に言えば、ネイティブような発音や表現が再現できている頃には 自動化が完了していると言えます。 対話集で言えば、何か月も練習をしなくても英語で言える状態です。
104 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/03(月) 11:20:14.13
>スクリプトがあったら、自然な会話は非常に難しくなります。 自然な会話は自動化された英語表現で行われます。 時間をかけて調音する英語は不自然ですから、多少稚拙でも 自分た使える、自動化された表現を使うべきです。
105 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/03(月) 11:22:28.27
算数・数学の公式は連立方程式も因数分解もいろいろな公式も いちいち声に出してなんて覚えていない これは音声を伴わなくても十分覚えられ、また覚えたことを いろいろなパターンで応用できる証明である
>自動化とは人間が何をするときに通常行っていることです。 全く説明になってないぞ バカ桜井。
桜井は コピペに依存しなければ、ロクな文章が書けないのだな。
小学生並みの文章www
小学生並みの自演と文章www
110 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/03(月) 15:41:23.14
桜井恵三が必死に目をそむける現実 >2ちゃんねるの利用者には > ・【語りたいテーマについて既存のスレッドがなければ、だれでも自分で自由にスレッドを立てることができる】 >という権利があり、それにともなう形で > ・各スレッドでは、【スレッドのテーマ】について発言する >という【ルール】があります。
>自動化とは人間が何をするときに通常行っていることです。 この表現だけで、桜井に抽象化能力が著しく欠落していることがよく分かる。 こんな人間が他人の書いた文章から本質を正確に抽出することなど不可能で 結果的に、物事を論理的に判断できず「曲解」だらけになるわけだ。
112 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/03(月) 22:20:10.37
必要以上に饒舌な桜井が沈黙を守るって、敗北宣言と受け取って良いのだなw
113 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/04(火) 07:31:17.88
>敗北宣言と受け取って良いのだなw 連勝してきた俺が、なぜ負けたのだ。 何を負けたのだ。 何も負けてもいないし、敗北もしてない。
114 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/04(火) 07:35:55.27
>>113 多読ではどうやって大意をつかむの?
この質問に答えることから逃げ続けてきたんだからおまえは敗北しまくり。
答えられないだろ?また負けだな。
桜井さん お得意の「最新の脳科学」で パターンプラクティスが「手続き記憶」に依存しないことの「科学的」証明まだー?
116 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/04(火) 08:30:22.70
【桜井恵三が追い詰められた時の遁走パターン】
1.「俺はもう十分に説明した」
2.「お前が証明しろ」
3.「俺に質問するな」
4.「そんなのは常識だ」
5.「ヤクザ(ガキ)のような言いがかりはよせ」
6.「お前からの意見はない」
7.「ウソを言うな」
8.「俺の完勝だ」
9.「どう解釈するかはお前の勝手だ」
10.「判断は読者にまかせる」
>>113 はパターン8に該当しますね 桜井さん
そろそろ遁走か またまた 訳の分からない勝利宣言の発動ですか?www
117 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/04(火) 08:40:20.09
>10.「判断は読者にまかせる」 桜井の完敗でしょ
118 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/04(火) 08:47:21.29
>桜井の完敗でしょ 俺は多読にもパターンプラクティスにもあまり関心がない。 お前が科学的根拠があるなら、冷静に聴く。 俺に関係ない事で質問するなら、答えるつもりはない。
119 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/04(火) 08:50:06.05
>>118 散々否定してたのに今更「分かりません」かw
完敗だな桜井w
120 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/04(火) 08:54:24.61
>散々否定してたのに今更「分かりません」かw お前が科学的根拠があると言うなら、冷静に聴く。 根拠が無いなら、効果的で無いと言う事だ。
121 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/04(火) 09:12:10.21
>根拠が無いなら、効果的で無いと言う事だ。 桜井から回答がないから、桜井の言うことは効果的でないということだ。
122 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/04(火) 09:18:58.81
>>120 おまえは関心が無いから分からないんだろうが
多読もそれまでに学習した英語の記憶をちゃんと参照して大意を掴む。
あとはおまえが自分で言ったように類似表現を文脈から推測して学んでいく。
123 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/04(火) 09:21:57.80
>>118 桜井の場合、関心がない=知識がない。
そのくせ批判だけはしてるのだから、論理的不整合だらけになる。
完敗だな 桜井w
124 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/04(火) 10:01:34.22
>多読もそれまでに学習した英語の記憶をちゃんと参照して大意を掴む。 俗説を言うな。 桜井恵三氏のように科学的根拠もって話せ。
125 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/04(火) 10:05:37.64
>>124 バカ桜井 自演乙
以降、バカ桜井によるチェーンコピペが始まりますwww
126 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/04(火) 10:22:49.61
>>124 人は過去の記憶を参照しなければ物事を理解できない。
過去に学んだ英単語の意味を参照しなければ英文の大意だって掴めない。
これのどこが俗説だ?十分科学的じゃないか。
では今度はおまえが俗説だという科学的根拠を示す番だ。
示せなければおまえの完敗だな桜井。
127 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/04(火) 10:29:28.63
やっぱり完敗だな 桜井w
128 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/04(火) 11:31:02.39
>過去に学んだ英単語の意味を参照しなければ英文の大意だって掴めない。 それなら、未知語はどうしているのだ? 無視をしているのか? 前後関係から推測しているのか?
129 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/04(火) 13:10:02.27
>>128 未知語が多少あっても大意はつかめるだろ。
その上で、未知語は前後関係から推測してるんだよ。
推測できるレベルのものを読むのが多読だ。
130 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/04(火) 13:11:16.47
>それなら、未知語はどうしているのだ? 桜井よ 未知語の有無は関係なく、「大意」を掴むのに記憶を参照しないのか? と問われているんだが。 問いかけの意味さえ理解できない大馬鹿だと自ら告知してるのか? その時点で、やっぱり完敗だな 桜井w
131 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/04(火) 13:35:29.97
>「大意」を掴むのに記憶を参照しないのか? だから具体的な未知語の処理でそれが分かる。 未知語はどうしているのだ?
132 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/04(火) 13:41:27.17
133 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/04(火) 13:57:56.23
134 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/04(火) 13:59:40.60
>未知語は前後関係から推測してるんだよ。 文章を分析していると言う事は大意つかむどころではない。
135 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/04(火) 14:04:08.10
>文章を分析していると言う事は大意つかむどころではない。 簡単な文章に未知語があるだけで、桜井は大意が掴めなくなるのか?wwww
136 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/04(火) 14:16:35.15
>>134 だからなんだよ関係ねえだろw
大意をつかむのに過去の記憶を参照してることは間違いない。
137 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/04(火) 14:45:05.89
やっぱり完敗だな 桜井w
138 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/04(火) 17:55:57.88
>簡単な文章に未知語があるだけで、桜井は大意が掴めなくなるのか?wwww 俺は大意をつかむ時は、絶対に単語は自分の心的辞書に参照していないから 未知語は何の問題もない。 だから出力がまったくないので学習しない。 もっとも大意をつかむのは学習するつもりでやってない。
139 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/04(火) 18:05:43.58
140 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/04(火) 20:16:18.48
>絶対に単語は自分の心的辞書に参照していないから >絶対に >絶対に >絶対に >絶対に >絶対に もはや、子供の日本語以下 やっぱり完敗だな 桜井w
141 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/05(水) 06:18:43.16
桜井恵三が必死に目をそむける2ちゃんねるのルール >2ちゃんねるの利用者には > ・【語りたいテーマについて既存のスレッドがなければ、だれでも自分で自由にスレッドを立てることができる】 >という権利があり、それにともなう形で > ・各スレッドでは、【スレッドのテーマ】について発言する >という【ルール】があります。
今日もやっぱり完敗だな 桜井w
てにをはが変だぞ だれか日本語を教えてやれ
「自動化」不全の桜井の日本語
桜井の方法は日本語の文法能力まで変えてしまう凄まじい方法なのやもしれぬ
まず、自分自身の日本語運用能力を改善することが、桜井の自説もどきの効果を示すことになると思われw
日本語の例文に日本語訳をつけて覚えてもらうのはどうだろう
>>147 桜井の日本語運用能力の自動化には必須だろうなwwwwwwww
149 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/05(水) 21:23:12.61
桜井さんの自称「科学的」主張はどこに消えたのでしょうか? 新たなコントネタの発掘を期待しています。
関係ないスレにマルチポストはやめてください 掲示板のマナーを守ってください いい大人なのですから
151 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/06(木) 01:08:12.19
>>150 2ちゃんねるにドップリひたりきっている桜井恵三が必死に目を背けているのが、
その「掲示板のマナー」。
じーさんが2ちゃんねるにはまって短い余生を費やすのはべつに自由であるが、
マナーやルールはわきまえるべき。
2ちゃんねるの利用者には
・【語りたいテーマについて既存のスレッドがなければ、だれでも自分で自由にスレッドを立てることができる】
という権利があり、それにともなう形で
・各スレッドでは、【スレッドのテーマ】について発言する
という【ルール】があります。
桜井さん、関係ないスレッドで暴れないでください。
どうか、どうかよろしくお願いします。
152 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/06(木) 07:51:22.44
>桜井さん、関係ないスレッドで暴れないでください。 心配するな。 俺は宣伝目的で書いているから最も気にしているところだ。 マナーやルールはわきまえるのはお前らクソガキ達。 俺のよな大先生を呼ぶ時には大師とか尊師とかそれに相応しい名前で呼べ。
>俺は大意をつかむ時は、絶対に単語は自分の心的辞書に参照していないから 未知語は何の問題もない。 >だから出力がまったくないので学習しない。 もっとも大意をつかむのは学習するつもりでやってない。 全然日本語になってねえよww 大意をつかむことについてなんだから未知語じゃなくて既知語だろw 過去の記憶を参照しないでどうやって既知語の意味を理解してんだよバカw
154 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/06(木) 08:24:17.55
>過去の記憶を参照しないでどうやって既知語の意味を理解してんだよバカw お前は過去を参照して、心的辞書のそれぞれの単語を参照してないではないか。 だから、大意とつかむ事は単語や語彙の学習になっていない。
155 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/06(木) 08:27:58.72
全然日本語になってねえよ 桜井www
156 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/06(木) 08:28:35.48
>それに相応しい名前で呼べ。 バカ桜井
157 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/06(木) 08:38:37.61
今日も朝から完敗だな桜井w
You Sakurai-head!
>それに相応しい名前で呼べ。 おい、汚物桜井。 ちゃんと日本語で書けよバカ。
160 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/06(木) 08:59:18.31
>大意をつかむことについてなんだから未知語じゃなくて既知語だろw アホ。 学習とは覚える事であり、つまり未知語どんどん覚えることだ。 既知語を何度何度何度も学習するの既知外だ。 既知語では学習になってないだろう? だから多読は時間の無駄だ。
161 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/06(木) 09:02:07.02
話をすり替えるな バカ桜井。 お前は >精読は記憶を頼りにするのに大意をつかむのは記憶を頼りにしないって? という問いに未だに答えていないぞ。
>>154 参照してるに決まってるだろw
例えばおまえは「大意」という言葉を見たときにどうやって意味を理解してるんだよ。
過去の記憶を参照するに決まってるだろバカw
>>160 学習の話じゃなくて今は「どうやって大意をつかむか」を聞いてんだよ。
話をすり替えるなバカ
164 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/06(木) 09:13:37.90
>精読は記憶を頼りにするのに大意をつかむのは記憶を頼りにしないって? 人間は未知語に合えば記憶と照合して、まったく存在しなければ覚える。 これが学習の時に記憶を参照すると言う事だ。 大意を掴むときはこんな面倒なことをしない。 だから学習しないから、多読は効果がないと言う事だ。 桜井恵三大師の自動化が最高だ。
>>164 じゃあ大意をつかむときはどんなことをするんだ?
どうやってその単語の意味を理解するんだ?
166 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/06(木) 09:23:46.18
>じゃあ大意をつかむときはどんなことをするんだ? 俺は多読は効果がないからまったく関心がない。 お前らが正しいと思うなら俺に質問をするな。 俺が黙っていても説得できる根拠のある説明をしろ。 異論も反論もできないような説明をしろ。 多読すればどのような理由で、新しい事が学習できるのか説明しろ。
>>166 質問を変える。
「質問」という単語を見たときにおまえはどうやって意味を理解してるんだ?
168 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/06(木) 09:41:37.51
>質問を変える。 お前らが正しいと思うなら俺に質問をするな。 俺が黙っていても説得できる根拠のある説明をしろ。 説明ができないと言うことは根拠がない、つまり効果なしだ。
>>168 多読とは関係ない質問なんだがw
答えられないということな。
では教えてやろう。
既知語も過去の記憶を参照しないと意味は理解できない。
つまり大意をつかむのにも人間は当然過去の記憶を参照している。
だから既知表現については当然大意をつかむだけでも学習が起こる。
170 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/06(木) 10:21:13.23
>だから既知表現については当然大意をつかむだけでも学習が起こる。 それは復習と言うのだ。 維持しているだけだ。 脳の学習とは新しい事、未知の事、できない事をできるようになる事だ。
>>170 復習するには過去の記憶を参照するだろw
過去の記憶を参照すると出力が起こるとおまえが言っただろw
はい論破
172 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/06(木) 10:42:00.29
>復習するには過去の記憶を参照するだろw 過去の参照ばかりで、新しい事をまったく学んでない。 新しい単語の学習になってない。 多読はまったく効果がない。
>>172 >過去の参照ばかりで、新しい事をまったく学んでない。
おまえ参照したら出力が起きるから学習が起きるって言っただろw
矛盾し過ぎwもう逃げられないなw
174 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/06(木) 11:41:10.05
>おまえ参照したら出力が起きるから学習が起きるって言っただろw ”既知語の意味を理解してんだ” お前は既知語といったろ? 知っている単語を学習してどうなる? 新しい語、つまり未知語を学習するのが学習だ。 既知語を学ぶのは復習であり、新しい学習ではない。 新しい単語の学習になってない。 多読はまったく効果がない。
桜井流「俺の多読」は、今度は英単語学習法になったのかw
>>174 おまえの対話集暗記も一度学んだ既に知っている例文を繰り返すんだろw
じゃあおまえの方法も既知情報を学ぶわけだから復習でしかないな。
つまり全く効果はないなw
お母さん、恵三くんは 「人の嫌がることを進んでやる子」に育ちましたよ。 でも、育て方を間違えましたね。
179 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/06(木) 12:27:45.71
>既知語を学ぶのは復習であり、新しい学習ではない。 「学習」についてなど議論していないだろ バカ桜井。 これまで語ってきたことは「記憶の参照」だ バカ。 意図的に論点をミスリードするな。 逆に言えば。、バカ桜井がミスリードするということは お前が「記憶の参照」について負けを認めているということだ。
180 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/06(木) 13:03:46.86
>おまえの対話集暗記も一度学んだ既に知っている例文を繰り返すんだろw 1話当たり数十英文だ。 だから年間に数千の英文を覚えきるのだ。 時間と共にどんどん覚えていく、それが学習だ。 脳は新しい仕組み作りが好きなのだ。
181 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/06(木) 13:06:45.33
>時間と共にどんどん覚えていく いっさい「復習」しないでか?wwwwwwww バカ桜井
>>180 自動化するために繰り返し復習するんだろ?w
183 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/06(木) 13:13:20.62
>「学習」についてなど議論していないだろ バカ桜井。 学習は出力依存だ。 出力に拘るのは新しい学習(記憶)をするからだ。 お前のように既知語の参照ばかりでは既知外になる。
184 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/06(木) 13:15:25.58
>自動化するために繰り返し復習するんだろ?w 手続き記憶で自動化すると掛け算九九のように忘れない。 そしてから前に進む。 どんどん足し算ばかりで英語を覚えていく。 長期記憶増えと累積効果で覚えるのが楽になる。
185 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/06(木) 13:17:36.28
>いっさい「復習」しないでか?wwwwwwww バカ桜井 復習無しでも覚えていられるのが手続き記憶だ。 掛け算九九がそうだ。 復習や使わなくても忘れない。 自転車や泳ぎもの運動も自動化すれば忘れない。
186 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/06(木) 13:20:33.01
>いっさい「復習」しないでか?wwwwwwww バカ桜井 お前は小学生のように掛け算九九は復習しているか? それでどうだ、長い事使わなくても覚えているだろう。 これはお前のようなバカでもできる事であり、脳の長期記憶の凄さだ。
>>183 おまえがやらせてる対話も既知文の参照だろバカw
>>184 既知文を繰り返し復習するのは効果無いっておまえ言ってたぞw
188 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/06(木) 13:27:58.36
>おまえがやらせてる対話も既知文の参照だろバカw 長期記憶で覚えてきったら次の対話集だ。 そして英語の映画やドラマで未知語を聞いたら前後関係からその意味を推測(参照)して、 その時点で長期記憶に保存することも可能だ。
189 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/06(木) 13:30:25.10
>既知文を繰り返し復習するのは効果無いっておまえ言ってたぞw そうだ何も新しい事を学習しない、 それをやるのは既知外だけだ。
190 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/06(木) 13:34:13.71
>それをやるのは既知外だけだ。 既知外 桜井さんの自己紹介は、いつも楽しいですね。
>>188 既知文を繰り返し復習して身につけてんだろw
なるほど未知語は前後関係から推測させてるのかw
おまえがやってるのは多読と同じだバカw
>>189 じゃあおまえの対話集を繰り返すのも同じで全く効果がないことになるなw
193 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/06(木) 13:40:53.99
すんなり読めるようになるまで多読して定着させるのは 対話集を完全に自動化するまで反復練習するのと同じ。 違います?
194 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/06(木) 13:47:40.57
>違います? 全然違う。 対話集は発話して完全に覚える。 掛け算九九のように発音して覚える。 最も学習を促進する出力方法だ。 多読をしても出力が無いから記憶(学習)に残らない。
>>194 対話集の例文を繰り返し出力するのは効果がない既知外のやることだとおまえは言ったぞ?
196 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/06(木) 13:59:49.46
>>194 確かに、多読は出力はないですね。効果がないとまでは思いませんが。
ところで
桜井さんは今の方法を始める前は、どんな方法で学習されたんですか?
197 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/06(木) 14:02:18.64
>桜井さんは今の方法を始める前は、どんな方法で学習されたんですか? 通訳をやっていたので、たくさん聞いて、たくさん話す方法です。 その前は米国に留学をしていました。
198 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/06(木) 14:07:26.55
199 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/06(木) 14:13:41.50
>通訳者になる前はどんな学習法を? 米国の大学に留学しておりました。 英語漬けです。
200 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/06(木) 14:18:34.92
留学前の英語力はどれほどだったのですか? 留学を決めた理由も聞かせてください
201 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/06(木) 14:27:05.58
>留学前の英語力はどれほどだったのですか? 高卒後、NHKの英会話です。 留学は経営学を学ぶためです。 学位はマーケティングのBSです。
会話になってねえなw
203 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/06(木) 14:36:09.18
桜井は、いよいよ窮して自演Q&Aまで始めたのかwww
まあ
>>195 で確定だな。
>?お前は既知語といったろ?
>知っている単語を学習してどうなる?
桜井の方法も知っている英文を繰り返し学習しまくってるんだからなw
>既知語を学ぶのは復習であり、新しい学習ではない。
と言うんだったら桜井の方法も全く効果がない。
205 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/06(木) 14:43:26.97
高卒後〜留学前までNHKの英会話のみで学んだということですか?
206 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/06(木) 14:49:47.32
はい、そうです。
207 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/06(木) 14:57:31.10
自演で自分の恥ずかしいレスを流そうとする桜井恵三 69歳児
208 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/06(木) 15:00:58.52
留学中は英語漬けとのことですが、日本語は一切介さずに英語を習得されたのですか?
いいえ、日本語は自動化されていないので誰にも理解してもらえませんでした。
なるほど、日本語はダメダメですもんね。 では留学中はどのように英語の勉強をしてたのですか?
これだけ批判しておいてとても言いづらいのですが、実は多読多聴ばかりやってました。
212 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/06(木) 15:07:51.68
>留学中は英語漬けとのことですが、日本語は一切介さずに英語を習得されたのですか? 日本語は使っておりません。 和訳、通訳は必要がないからです。
213 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/06(木) 15:17:34.08
>>212 数年間は英語のみで習得されてから、日本語を介する通訳の勉強を始めたということですね?
辞書も英英から英和・和英に変えたのですか?
214 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/06(木) 15:25:47.73
>数年間は英語のみで習得されてから、日本語を介する通訳の勉強を始めたということですね? > 辞書も英英から英和・和英に変えたのですか? はい、そうです。 結果的にはあまり効率の良い方法ではありません。 この数年の方がずっと英語力は向上しております。
215 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/06(木) 15:50:09.74
>和訳、通訳は必要がないからです。 じゃ、直訳調の日本語は不要だろwww
216 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/06(木) 15:50:49.89
>>152 >マナーやルールはわきまえるのはお前らクソガキ達。
>俺のよな大先生を呼ぶ時には大師とか尊師とかそれに相応しい名前で呼べ。
↑
こいつ、どうしようもないアホだな。
あきれた。
217 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/06(木) 15:51:26.50
>じゃ、直訳調の日本語は不要だろwww この数年の方がずっと英語力は向上しております。
218 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/06(木) 15:51:33.34
>>151 >2ちゃんねるの利用者には
> ・【語りたいテーマについて既存のスレッドがなければ、だれでも自分で自由にスレッドを立てることができる】
>という権利があり、それにともなう形で
> ・各スレッドでは、【スレッドのテーマ】について発言する
>という【ルール】があります。
桜井じじいが、ヒッシに目をそむける2ちゃんねるのルール・マナー。
219 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/06(木) 15:54:58.70
>>216 156 :名無しさん@英語勉強中:2014/02/06(木) 08:28:35.48
>それに相応しい名前で呼べ。
バカ桜井
220 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/06(木) 16:01:47.00
>>214 英語のみで習得せず、日⇔英で理解する方法だけで良いということですね。
しかし、英語のみで習得した土台があったからこそ、とも考えられませんか?
「ここ数年の方が向上したから」以外に、英語のみの習得が不要と考える理由はありますか?
221 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/06(木) 16:04:39.07
>英語のみで習得した土台 過去に獲得した長期記憶 そのものだな バカ桜井
桜井さんの生徒さんたちは、先生が匿名掲示板でこんな迷惑行為を繰り返していると知っても それでも師事するなんて、桜井先生の教授メソッドがよほど優れていることの証明ですね
223 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/06(木) 16:37:06.25
>よほど優れていることの証明ですね 桜井の妄想では今頃は数万人規模の実践者数になるはずだったんだがなwww
224 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/06(木) 16:42:54.11
>桜井先生の教授メソッドがよほど優れていることの証明ですね 私の生徒はいろいろ教材を試したかなり教養もある強者が多数です。 私の教養、経歴、年齢、学歴、ネットでの評判などまったく関心がありません。 私の方法が実際に効果があるかどうかだけの判断です。 いつでも生徒または教える者からもでも止められ事を前提に始めます。 本当に良い生徒なら、本当に良い教え方なら必死でやらざるを得ません。
225 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/06(木) 16:45:16.83
>しかし、英語のみで習得した土台があったからこそ、とも考えられませんか? 私の場合はそうです。 しかし、それが最も良い学習方法であったかと言えばそうではありません。 繰り返して覚えきると言う練習でなかったのです。 やはり、量をこなす事ばかりしておりました。 脳の学習の仕組みを理解していなかったのです。
226 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/06(木) 16:46:50.03
>脳の学習の仕組みを理解していなかったのです。 桜井は今も理解していないけどなwwwwwwwwwwwww
227 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/06(木) 16:48:39.38
>しかし、それが最も良い学習方法であったかと言えばそうではありません。 教える立場になって、100数十人は教えていますから、 かなり教える事により、学習できました。 自分のやってきた過去の経験から教えている事はあまりありません。 ほとんどが、この数年間で教えて、学習して得た事です。
228 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/06(木) 16:51:35.05
>英語のみの習得が不要と考える理由はありますか? 英語文化圏はある程度英語の話せる人には学習天国です。 英語話せない人には地獄です。 第二言語習得に母語を利用しないのは、大変に大きなハンディキャップです。 英語の話せない者が、英語で学ぶ事に大きな矛盾があるのです。
8 :名無しさん@英語勉強中:2014/02/02(日) 18:14:11.99 精読は記憶を頼りにするのに大意をつかむのは記憶を頼りにしないって? じゃあどうやって60〜80%理解するんだよ桜井www
230 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/06(木) 16:54:40.88
>日⇔英で理解する方法だけで良いということですね。 必要に応じて日本語を使うと言う事です。 もちろん最終ターゲットはネイティブの使う表現とあの自然な音です。
79 :名無しさん@英語勉強中:2014/02/02(日) 21:54:52.04
>>76 どうやって大意をつかむかの説明からは逃げ出したけど?
233 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/06(木) 17:00:23.36
>必要に応じて日本語を使うと言う事です。 もちろん、日本語を英語に訳すのはナンセンスです。 英文和訳もナンセンスと言えます。
234 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/06(木) 17:03:41.32
>>230 必要に応じてというのはどういうことですか?
>日本語を英語に訳すのはナンセンスです。 じゃ、直訳調日本語なんか ますます不要じゃん
で、桜井さん 大意を掴むには過去の長期記憶は不要だ という主張の証明がまだなんですがwww
237 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/06(木) 17:58:54.11
>必要に応じてというのはどういうことですか? 方法論とか具体的な学習方法は日本語の方が説明が楽に理解できます。 英語の音を聞いて覚えた英語も和訳を使い練習すれば対話集なら 他の人とのロールプレイもできるし、英語を覚えたかどうかのチェックもできます。 辞書の英英を使う意味はありません。
238 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/06(木) 18:20:21.03
>>237 ではもし、他人と対話集を共有でき、台詞が全て言える状態・もしくは確認してくれる相手がいる場合は
必ずしも和訳は必要ないですか?
239 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/06(木) 18:23:58.92
>必ずしも和訳は必要ないですか? 台詞が全て言える状態をチェックするには和訳しかありません。 台詞が全て言える状態を英語を見てしまってはカンニングと同じで、 チェックできません。
240 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/06(木) 18:50:03.90
>>239 言う際に和訳を確認することが必要というわけではなく、
チェックしなくても全て言える場合は和訳はいらないということですよね?
で、桜井さん 大意を掴むには過去の長期記憶は不要だ という自身の主張の証明はできないんですねwww
242 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/06(木) 18:59:09.53
>>241 できないから桜井は自演Q&Aで逃げ回ってるんだよ
察してやれよw
なんかほんと、かわいそうなやつだな。
244 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/06(木) 19:05:02.69
245 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/06(木) 19:13:51.90
>>224 >私の方法が実際に効果があるかどうかだけの判断です。
元無料モニターの更新停止した屍ブログがネット上を漂流してるわけだが。
246 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/06(木) 20:08:17.40
>チェックしなくても全て言える場合は和訳はいらないということですよね? どうやって練習するのですか? 簡単に覚える事ができるなら、英語を勉強する必要はありません。 しかし、日本語だって覚えるのは大変な事です。 そして覚えたかどうか、どうやって分かるのですか?
247 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/06(木) 20:10:29.97
>そして覚えたかどうか、どうやって分かるのですか? それまで培ってきた過去の記憶に全く依存しない「自動化」ですwwww
桜井さんは
>>244 が示すような お手軽コピペが科学的の根拠なんですか?
249 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/06(木) 20:20:18.18
>それまで培ってきた過去の記憶に全く依存しない「自動化」ですwwww どうやってそれまで培ったのだ? 日本人の赤ん坊だって、日本語をどんどん覚えている。 そういうお前はどうやってその日本語なり、英語を培ってきたのだ?
250 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/06(木) 20:22:22.50
>どうやってそれまで培ったのだ? 母語であろうと第二、第三言語の英語の運用能力は自動化された英語表現の総量で決まる。
251 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/06(木) 20:23:37.70
>どうやってそれまで培ったのだ? 過去の長期記憶化された知識+アルファじゃないですか? 桜井さんは既に長期記憶化された対象には脳は全くアクセスしないと主張されておられるようですが。
>自動化された英語表現の総量で決まる。 「自動化」を正しく定義しない限り、無意味ですよね。
253 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/06(木) 20:28:06.55
>無意味ですよね。 お前が、理解できなければ別に構わない。 事実を書いただけだから、理解できない人がいても構わない。 そんな事を書くことが無意味だ。
で、桜井さん 大意を掴むには過去の長期記憶は不要だ という自身の主張の証明はできないんですねwww
255 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/06(木) 20:31:09.08
>桜井さんは既に長期記憶化された対象には脳は全くアクセスしないと主張されておられるようですが。 俺が言う訳がない。 長期記憶化された対象には脳は全くアクセスしなければ人間はどうやって話すのか?
>お前が、理解できなければ別に構わない。 アピールする対象から「科学的ではない」という対論があれば、 それに対し自分の正当性を根拠を含め主張するのが「科学」の世界です。 もちろん、それはコピペによるものであっては いけません。
>長期記憶化された対象には脳は全くアクセスしなければ人間はどうやって話すのか? 138 :名無しさん@英語勉強中:2014/02/04(火) 17:55:57.88 >簡単な文章に未知語があるだけで、桜井は大意が掴めなくなるのか?wwww 俺は大意をつかむ時は、絶対に単語は自分の心的辞書に参照していないから 心内辞書と長期記憶の関係について桜井が差異と関係性について説明する必要があるなw
>長期記憶化された対象には脳は全くアクセスしなければ人間はどうやって話すのか? 大意を掴むのに脳は長期記憶化された対象にアクセスしないのですか?
259 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/06(木) 21:10:13.52
>大意を掴むのに脳は長期記憶化された対象にアクセスしないのですか? 人間の記憶は印刷物の辞書とは違い、語彙ネットワークを形成している。 一つの事象がどんどんいろいろな関連した事象と関係してお互いの理解を深めている。 英語の単語は日本語の単語とも語彙ネットワークを作っている。 しかし、大意を掴む時は表象上の意味しか理解していない。
260 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/06(木) 21:16:30.70
>心内辞書と長期記憶の関係について桜井が差異と関係性について説明する必要があるなw 人間の言葉は心内辞書と呼ばれ、語彙ニューラル・ネットワークを形成している。 また言葉の表現は句または文章のような音のストリーム単位でその意味と共に保存され、 発音に関しては自動化されたプログラムとして保存されている。 英語のリスニングでは音のストリームの特徴から自分の記憶にある音のストリームを 想起する。
>>259 表彰状の意味を理解するのだって長期記憶を参照するわけだが?
×表彰状 ○表象上
263 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/06(木) 21:34:46.49
>表象の意味を理解するのだって長期記憶を参照するわけだが? もちろんそういう事になる。 しかし、学習するための出力と意味では 学習に影響与える本格的な出力とは言えない。
264 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/06(木) 21:40:23.00
>学習に影響与える本格的な出力とは言えない。 我々はつまり覚えようとしたものしか覚えられない。 見た事、聞いた事を全部長期記憶に保存すると頭がパンクするからだ。 それはある一定の以上の強い信号が来たときにのみシナプス可塑性が 生じるというもので、ヘブの法則の「協力性」と呼ばれる性質だ。
>>263 >>264 そりゃ自動化するためにはいつまでも覚えようなんて意識があったらダメだろ。
自動化ってのは反応反射なんだからいつまでも本格的な、意識的な出力はいらない。
自動化は無意識に反応できるくらいのレベルになってから何度も繰り返す必要がある。
だからこそ多読はほとんど内容の分かるものを何度も繰り返すことで自動化するわけだ。
266 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/06(木) 22:23:13.75
>我々はつまり覚えようとしたものしか覚えられない。 >見た事、聞いた事を全部長期記憶に保存すると頭がパンクするからだ。 記憶が長期保存化されているかは別にして コピペでパンクしているのが桜井ってことですなw
267 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/06(木) 22:27:02.72
>自動化ってのは反応反射なんだからいつまでも本格的な、意識的な出力はいらない。 反射反応は想起つまり検索の問題だ。 自動化プログラムを引き出す事を瞬時にやっているだけだ。 自動化とは手続き記憶で長期記憶の保存することを言う。 自動化が済むと長期記憶に保存され忘れない。
桜井の生徒が例文をいつまでも覚えようという意識の元に本格的な出力をしてるということは いつまでたっても無意識に反応できるように、つまり自動化には近づいていないということだ。
269 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/06(木) 22:29:58.27
>だからこそ多読はほとんど内容の分かるものを何度も繰り返すことで自動化するわけだ。 多読では覚えようとしたものしか覚えられない。 ある一定の以上の強い信号が発生しないからシナプス可塑性が生じない。 もちろん長期記憶にすら保存されない。 多読では学習ができないから、単なる時間の無駄だ。 聞き流しと同様に時間の無駄だ。 多量の入力は時間の無駄と言える。
>>267 最初はそりゃ意識的に覚えようとする意識は必要だ。
でもいつまでも覚えようという意識が必要になるような出力をしてるというのは自動化されてないということ。
271 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/06(木) 22:33:20.57
>そりゃ自動化するためにはいつまでも覚えようなんて意識があったらダメだろ。 我々はつまり覚えようとしたものしか覚えられない。 自動化とは意識的な学習があって、ようやく無意識の行動ができるようになる。 それはある一定の以上の強い信号が来たときにのみシナプス可塑性が 生じるというもので、ヘブの法則の「協力性」と呼ばれる性質だ。
>>269 ほとんどの単語は覚えようという意識で覚える段階は既に終えている。
しかし既知語も何度も繰り返し出会わなければ自動化はされない。
多読で覚えようという意識が発生するのは未知語だけだ。
しかし未知語も意味が確定していき、何度も出くわすうちに意識は無意識に意味をつかめるようになっていく。
この過程が自動化だ。
>>271 いつまで意識的な学習してるんだよ。
自動化されるということはどこかで無意識化が起きる。
歩くことも自転車も楽器もそうだ。
多読はちゃんとその過程を踏んでいる。
274 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/06(木) 22:38:09.08
>でもいつまでも覚えようという意識が必要になるような出力をしてるというのは自動化されてないということ。 出力練習の際に日本語を見て英語で言えるなら自動化は完了だ。 覚えようという出力でなく、長期記憶にある記憶を活用している。 日本語を見て、英語が言えないなら自動化されていない。 いつまでも覚えようという意識が必要になるような出力をする事はありえない。
>>274 >覚えようという出力でなく、長期記憶にある記憶を活用している。
>いつまでも覚えようという意識が必要になるような出力をする事はありえない。
多読もそうだが?
ただ日本語を見て英語を言えたら自動化完了なんておかしいだろ。 準備された日本語を自動化することが言語を運用することではない。 相手な発言に対して自分が考えたことを瞬時に英語に出来て初めて自動化だ。
277 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/06(木) 22:42:05.94
>多読はちゃんとその過程を踏んでいる。 最大の欠点は覚えよう(脳の学習をする)としていない事だ。 覚えようとしていないのだから覚える訳がない。 歩くことも自転車も楽器もそうだ、 歩こうと意識して練習(学習)する、自転車に乗ろうとして意識して練習する。 歩こうと思わないやつが、自転車の乗ろうと思わないやつが、 できるようになる訳がない。
桜井が準備した日本語を見て英語を言えたってそんなものは自動化とは言えない。 ネイティブの発言に対してタイムラグなく自分の言いたいことを言えて初めて自動化だろ。
279 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/06(木) 22:44:26.64
>相手な発言に対して自分が考えたことを瞬時に英語に出来て初めて自動化だ。 多くの表現が自動化してあればそれを瞬時に想起して使う事ができる。 日本語の意味を英語で意識なく言えれば、多くの表現が自動化していれば 相手の会話に対応できる。
280 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/06(木) 22:46:32.91
>日本語の意味を英語で意識なく言えれば、多くの表現が自動化していれば >相手の会話に対応できる。 現実的に対話練習を確実に覚えた生徒は会話練習の上達も速い。 英語の運用能力は自動化された英語の量に比例する。
>>277 おまえ自分で
>覚えようという出力でなく
>いつまでも覚えようという意識が必要になるような出力をする事はありえない。
って言ってるだろ。矛盾しすぎだ。
多読において既知語は既に覚えようという意識が必要ない出力なんだよ。
一方未知語はまだ覚えようという意識が必要な出力だ。
>>280 >現実的に対話練習を確実に覚えた生徒は会話練習の上達も速い。
上達が速いってことはまだまだ上達が必要ということだろ。
つまりネイティブとの会話で自動化は出来てないという証明だ。
283 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/06(木) 22:49:01.66
>ネイティブの発言に対してタイムラグなく自分の言いたいことを言えて初めて自動化だろ。 日本語を見て自動化された英語を話せる話者はリスニングも自動化されている。 英語の音とその意味を覚えているからだ。 反復練習をするのは発話だけでなく、リスニングも同時に学習している。 だから日本語の意味と英語の音のストリームを同時に覚える。
>>283 用意された日本語を見て英語にするのと
自分の言いたいことを英語にするのは違う
285 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/06(木) 22:51:06.69
>上達が速いってことはまだまだ上達が必要ということだろ。 母語であろうと、第二言語であろうと、常に言語の学習が必要だ。 母語であろうと言語を完全にマスターした人間は地球上に存在しない。
>>285 日本人同士でしかも日本語を見て英語にできることを「自動化」と呼ぶなんてレベル低過ぎて片腹痛いわ。
287 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/06(木) 22:53:57.64
>用意された日本語を見て英語にするのと >自分の言いたいことを英語にするのは違う 日本語だって、思考言語で考えた事を完璧に日本語で言えるものはいない。 母語の方が表現が豊富なだけだ。 日本語にも、口では言えない、言葉では表現できない、と言う表現さえも存在する。
288 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/06(木) 22:56:00.47
>日本人同士でしかも日本語を見て英語にできることを「自動化」と呼ぶなんてレベル低過ぎて片腹痛いわ。 覚えた英語は全部ネイティブが普通の会話で普通に使っている表現だ。 リズムも速度もイントネーションも同じだ。 だからネイティブの予測する表現を使うから正しく理解される。
>>287 相手の発言に対して自分の言いたいことを言うという過程ではない時点で話にならない。
>>288 会話のきっかけは「誰かが準備した他の言語」ではない。
「相手の発言に対しての自分の気持ち」だ。
会話において他者不在の自動化なんてありえない。
291 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/06(木) 22:59:56.13
>多読において既知語は既に覚えようという意識が必要ない出力なんだよ。 このバカ、既知語とか既知外の事を言っているではない。 多読は鼻から、覚える(脳が学習する)と言う意識がない。 覚える意識がない事を覚える事はできない。 多読で見た事を全部長期記憶に保存すると頭がパンクするからだ。 それはある一定の以上の強い信号が来たときにのみシナプス可塑性が 生じるというもので、ヘブの法則の「協力性」と呼ばれる性質だ。
292 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/06(木) 23:02:01.82
>「相手の発言に対しての自分の気持ち」だ。 その思考言語で考えた事を言語で言う場合には 長期記憶に保存されている自動化された表現を使わざるを得ない。 自動化されていないと瞬発的な会話は不可能だ。
>>291 大意をつかめるんだから単語自体はとっくに覚えてるんだよ。
多読の目的は覚えることではなく自動化することだ。
未知語に関しては覚えようという意識が発生して学習する。
294 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/06(木) 23:04:05.23
>会話において他者不在の自動化なんてありえない。 対話練習も会話練習も必ず他の人間(学習者)を相手に何度も何度も何度も 練習をする。
>>292 相手の発言をきっかけにしてないおまえの方法は自動化じゃないってことだ。
>>294 だから日本語を見て英語を言えることが自動化ってのは間違いだろ。
297 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/06(木) 23:06:08.56
> 多読の目的は覚えることではなく自動化することだ。 最大の欠点は覚えよう(脳の学習をする)としていない事だ。 覚えようとしていないのだから覚える訳がない。 歩くことも自転車も楽器もそうだ、 歩こうと意識して練習(学習)する、自転車に乗ろうとして意識して練習する。 歩こうと思わないやつが、自転車の乗ろうと思わないやつが、できるようになる訳がない。
298 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/06(木) 23:09:01.01
>だから日本語を見て英語を言えることが自動化ってのは間違いだろ。 自分で考えたことを英語で瞬時に発話する。 これはほぼ実際の会話に近い練習だ。 対話練習では他の人と、何度も何度も英語でやり取りをする。 会話練習ではその自動化された英語を使い、話す練習をする。
299 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/06(木) 23:11:06.91
>相手の発言をきっかけにしてないおまえの方法は自動化じゃないってことだ。 会話練習では相手の発言を元に答える。 そしてその発言に答える。 なるべく自動化された英語を使う練習をする。 完璧な英語会話練習だ。
>>297 内容を理解しようと意識して英語を読んでるだろうが。
最初は単語だって覚えようと思って覚えてる。
だがすでに知っている単語を自動化するには覚えようなんていう意識は必要ない。
自動化するんだから見た瞬間反射的に意味を理解するぐらいでないとダメ。
その段階でいちいち覚えようなんてする必要はない。
>>298 他人が用意した日本語を英語にするのと
自分の言いたいことを英語にするのも当然違う
おまえの教材の和訳は生徒の言いたいことではないだろ。
>>299 でも教材の和訳を英語にできるなんてのは英会話における自動化とは呼べない
303 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/06(木) 23:32:14.68
>自分の言いたいことを英語にするのも当然違う お前の日本語だって全部だれかがどこかで使った表現をパクッているだろう。 それを多少変形させたにすぎない。 ネイティブの表現をどんどん覚えれば、英語だって同じく話せる。
304 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/06(木) 23:34:16.50
>内容を理解しようと意識して英語を読んでるだろうが。 理解する最大の欠点は覚えよう(脳の学習をする)としていない事だ。 覚えよう(学習)と意識していないのだから覚える訳がない。 歩くことも自転車も楽器もそうだ、 歩こうと意識して練習(学習)する、自転車に乗ろうとして意識して練習する。 歩こうと思わないやつが、自転車の乗ろうと思わないやつが、できるようになる訳がない。
>>303 他人が用意した日本語を英語にするのは自分の言いたいことを日本語にするのとは違うって意味だバカ
>>304 だから多読の段階で既知語は覚えようとする必要のない段階だって何度言わせるんだ頭悪いなw
もうすでに覚えてるんだよw
自動化するにはすでに覚えてることを何度も繰り返さなきゃダメだろ。
307 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/06(木) 23:36:50.18
>他人が用意した日本語を英語にするのと お前の日本語だってお前が創作したオリジナルの日本語なんかない。 単に他人の表現をたくさん覚えたのがお前の日本語だ。
>>307 ほんと理解力ないなw
おまえは自分の言いたいことを言うとき自分の頭で考えるだろ。
でも日本語を見てってことは自分の頭で考えてないだろw
309 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/07(金) 07:42:28.83
>でも日本語を見てってことは自分の頭で考えてないだろw 次の日本語を読め。バカなお前でも頭が混乱するだろう。 ”昨日、3人の青年が一人でこちらに向かって、遠ざかるでしょう。” それはお前の頭のせいではない。 お前のようなバカでも思考言語で日本語を理解しようとしている。 和訳の日本語を見てもそれ見て考え、理解しているから、 その考えを英語にするのは考えていること英語にする動作に近い。
310 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/07(金) 07:44:30.34
>おまえは自分の言いたいことを言うとき自分の頭で考えるだろ。 和訳をみたらその意味することを考える。 その意味に会う自動化された英語を想起する。 これは果てしなく会話に近い動作であり、自動化された英語は完全にチェックできる。
311 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/07(金) 07:52:26.91
>自動化するにはすでに覚えてることを何度も繰り返さなきゃダメだろ。 自動化された記憶は手続き記憶で長期記憶に保存され忘れない。 思い出せない場合は記憶でなく、想起で問題が発生している。 掛け算九九を忘れないのは手続き記憶で長期記憶に保存されているからだ。
312 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/07(金) 08:22:11.36
>自動化された記憶は手続き記憶で長期記憶に保存され忘れない。 で、桜井さん 大意を掴むには過去の長期記憶は不要だ という自身の主張の証明はできないんですねwww
313 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/07(金) 08:24:10.54
>でも日本語を見てってことは自分の頭で考えてないだろw 脳のOSは思考言語だ。 それを日本語や英語表示しているに過ぎない。 第二言語の英語も母語の日本語も同じレベルで、 OSの思考言語が処理をしているのだ。
314 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/07(金) 08:27:01.26
で、桜井さん 大意を掴むには過去の長期記憶は不要だ という自身の主張の証明は、いつまでたってもできないんですねwww
315 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/07(金) 08:29:10.76
>大意を掴むには過去の長期記憶は不要だ 多読は学習(記憶)しないから効果的ででないと言っている。 だから覚える、自動化の方が効果的な学習ができる。
316 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/07(金) 08:35:03.50
>効果的ででないと言っている。 話をはぐらかさないで下さいよ 桜井さん。 語るべきは「記憶の参照」についての証明で 「学習効果」についてではありませんよwww
で、桜井さん 大意を掴むには過去の長期記憶は不要だ という自身の主張の証明は、いつまでたってもできないんですねwww
318 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/07(金) 08:50:32.34
>語るべきは「記憶の参照」についての証明で 俺の興味は、俺の教える自動化の効果を話す事だ。 多読に関して覚える意識がないから、まったく効果がない事は明白だ。 効果があるならお前が根拠ある説明をしろ。 おれが多読の効果のない事を証明するつもりはない。 時間の無駄だ。
>>318 とっくに根拠のある説明をした。
そしておまえは反論しなかった。
つまり多読が効果的だと認めたということだ。
完敗だな桜井。
>>318 どこに書いてあるのかというごまかしはダメだぞ。
昨夜のことだしちょっと上を見ればわかることだ。
何度同じ説明をしても的外れなレスをしていたが
4度目くらいの説明でおまえはとうとう反論しなかった。
もうおまえは多読が効果的なことに反論できないということだ。
321 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/07(金) 08:58:49.35
>とっくに根拠のある説明をした。 ウソつき。 事実と言うなら再度コピペしろ。 俺がその嘘の根拠をボロボロにしてやるから。
桜井は朝から今日もボロボロで完敗だな
323 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/07(金) 09:00:55.30
>昨夜のことだしちょっと上を見ればわかることだ。 夕べの事なら、音読は根拠がないと言う事だ。 俺の説明も終わっていることになる。 すべて完了だ。 昨夜のことだしちょっと上を見れば終わった事がわかる。
>>321 ウソつきはおまえだ。現実から目を逸らすな。
>>257 から
>>306 までをちゃんと読め。
おまえは
>>306 に対して反論できなかった。
つまり多読の効果を認めたということだ。
完敗だな桜井。もうボロボロだな桜井。
>>323 音読の話なんかしてねえよバカw
ほら、やっぱりウソつきだな桜井は。
おまえの説明は何も終わっていない。
326 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/07(金) 09:07:57.14
>つまり多読の効果を認めたということだ。 俺の興味は、俺の教える自動化の効果を話す事だ。 多読に関して覚える意識がないから、まったく効果がない事は明白だ。 効果があるならお前が根拠ある説明をしろ。 ないと言う事は、多読はまったく効果ない証拠だ。
327 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/07(金) 09:09:07.97
>音読の話なんかしてねえよバカw それなら科学的で効果のある自動化の話ならどうだ? 多読は時間の無駄だ。
328 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/07(金) 09:14:39.37
>音読の話なんかしてねえよバカw それなら科学的で効果のある自動化の話ならどうだ? 多読は時間の無駄だ。
で、桜井さん 大意を掴むには過去の長期記憶は不要だ という自身の主張の証明は、いつまでたってもできないんですねwww
>>326 逃げまくってるな桜井w
>効果があるならお前が根拠ある説明をしろ。
>>257 から
>>306 ですでにおまえに説明した。
>ないと言う事は、多読はまったく効果ない証拠だ。
説明はした。つまり多読は効果があるという証拠だ。
このレスに反論できない時点でおまえは多読の効果を認めたということだ。
完敗だな桜井。
多読が効果的か否かって話じゃなくて 桜井が証明しなくてはならないのは 「大意を掴むには過去の長期記憶は不要だ」という自説の科学的証明。 お得意の脳科学で可能なんだろ?
まもなく、完敗中の桜井の十八番、自演Q&Aが開始される見込みですwwwww
333 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/07(金) 09:40:53.63
>桜井が証明しなくてはならないのは お前が俺に何を話すかの指示をだすな。 俺は俺の好きな事を、好きなところへ、好きな時に書く。 人には言えないが、俺には明確な目的があって書いている。 好きな事は音のストリーム・ベースの自動化だ。 最も嫌いな話は多毒、多徴だ。
>お前が俺に何を話すかの指示をだすな。 バカ桜井 お前が話したことの正しさを、自分で証明しろと言われているだけだぞ。 とうとう、桜井からの敗北宣言だ。 日本語さえ正しく運用できないポンコツ桜井は何をやらせてもダメだ。
335 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/07(金) 09:45:18.41
>お得意の脳科学で可能なんだろ? 俺の脳科学の知識は音のストリーム・ベースの最適性理論のためだ。 自動化学習の効果を科学的に証明するためのものだ。 多読は非科学的だから脳科学で証明する必要な事は何もない。
>>333 そりゃ嫌いにもなるよな。
また反論できなくて完敗だもんな桜井w
337 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/07(金) 10:00:36.01
>そりゃ嫌いにもなるよな。 多毒、多徴は非科学的で効果は皆無。 科学的であると言う根拠を示した者もいない。 ウソをつくやつばかりだ。
>>337 ちゃんと示したのにおまえが見えない振りして逃げ回ってるだけだろw
>ウソをつくやつばかりだ。 完敗桜井さんの自己紹介は、いつも楽しいですね。
340 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/07(金) 10:05:47.24
>ちゃんと示したのにおまえが見えない振りして逃げ回ってるだけだろw また、ウソを言う。 それが事実ならコピペしろ。 俺がボロボロに否定してやるから。 その効果と根拠を示せ。 そのような根拠があるはずがない。
>>340 またそうやって逃げる。
おまえがコピペしろというから俺はレス番を示した。
あとはおまえが読んで反論するだけだ。
それができないというのはおまえの完敗宣言だ。
342 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/07(金) 10:13:17.86
>>246 自動化させるまで和訳が必要とのことですが、質問させてください。
自分は、ネイティブの音声を繰り返し聞いて発音するというのを繰り返して覚えます。
なので和訳は必要ないことが多いです。
和訳が必要なのは、聞き取れないとか意味が分からない時です。
でも、桜井さんが和訳が必要と仰るということは、
ネイティブの音声を聞き、覚えきっていない状態で和訳を見ながら練習する
というのが正しいやり方としているからですか?
>また、ウソを言う。 >それが事実ならコピペしろ。 桜井が自説の証明が終わったっていってんだから お前が先にコピペしろよ
>>342 予想通り自演Q&Aの開始ですwwwwww
>>343 桜井の自説というのは自分の提唱する学習法だろ。
今話してるのは多読の効果についてだ。
それについて桜井はなにも証明できていない。
そして俺の証明にはなにも反論できなかった。
やっぱり完敗だな桜井w
346 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/07(金) 10:47:19.79
>自分は、ネイティブの音声を繰り返し聞いて発音するというのを繰り返して覚えます。 それは最初の段階の学習です。 覚えたら次は音声を聞かなないで練習する必要があります。 その際に英語見たら意味がありません。 覚えたら和訳を見て英語を発音します。 復習する時も和訳を見て練習します。 他の人とロールプレイをするときも和訳を見ます。
347 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/07(金) 10:50:40.22
>というのが正しいやり方としているからですか? 英語を聞く必要がない、つまり覚えたと思ったら、もう音声は必要ありません。 次は英語のデリバリーの問題です。 音を聞いて真似るのは、単純な真似です。 和文を見てその意味に対応する英語を瞬時に想起することです。 そしてその英語が自然なネイティブ音になっているか確認することです。 全部があなたの記憶に頼っています。 実際に会話に近い状態です。
>>345 >桜井の自説というのは
違うって。
桜井の自説というのは「多読には過去の長期記憶を用いない」って主張。
349 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/07(金) 10:53:41.60
>自動化させるまで和訳が必要とのことですが 自動化をさせるまではネイティブの音声が便りです。 自動化の練習を終えた段階で大事な事が残っています。 覚えたらそのチェックに和文が必要です。 そして必要な時に、必要な英語を引き出す想起の練習にも和訳が必要です。 他の人とロールプレイをするときも和訳を見ます。
350 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/07(金) 10:56:47.96
>なので和訳は必要ないことが多いです。 必要がないのではありません。 正しい方法でやってないのです。 覚えたら、時間が経過してから、そのチェックに和文が必要です。 そして必要な時に、必要な英語を引き出す想起の練習にも和訳が必要です。 他の人とロールプレイをするときも和訳を見ます。 チェックして覚えていない英語集中的にやります。 そうでないと全部やることになります。
352 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/07(金) 11:14:34.97
>>346 はい、ネイティブ音声を聞いて覚えた後は音声なしで口に出していますが
最初の段階の学習で会話の流れが頭に入っているため
芋ずる式に台詞が続くので和訳をみて流れを確認する必要がないのですが。
むしろ会話が途切れるようなら覚えてないと見なしてます。
完全に言える状態でも昔の分も繰り返すのでもはや和訳は要らないです。
桜井さんの言う、最初の段階の学習での「覚えたら」は何を覚えたらということですか?
最初の段階のゴールは何ですか?
桜井式では最終的に、1文1文和訳を見て英語が出てくれば自動化できていると見なしていいということですか?
353 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/07(金) 11:18:35.78
>芋ずる式に台詞が続くので和訳をみて流れを確認する必要がないのですが。 それは最悪の学習方法です。 英語を前のセリフをトリガーに記憶しているから芋ずる式に出てくるのです。 そんな英語現場では使えません。 そのセリフは全部ランダムに覚える必要があります。 芋ずる式は連続して覚えているから、それぞれをランダムに取り出す事ができません。 そのような覚え方をした生徒は普通の会話ができないのです。
355 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/07(金) 11:21:13.47
>むしろ会話が途切れるようなら覚えてないと見なしてます。 ロールプレイなら、必ず相手が発話します。 それぞれのパートをランダムに自動化しておかないと会話で使えません。 実際の会話では覚えた英語そのままでなく、主語や目的語の入れ替えがあります。 たのフレーズとの組み合わせもあります。 ランダムの覚えないとそのような事はできません。
桜井は都合が悪くなると自演の開始かよwwww
357 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/07(金) 11:23:47.20
>最初の段階のゴールは何ですか? それぞれの英語表現をランダムに一息で音のストリームで言える事です。 芋ずる式に台詞を言っては意味がありません。 この自動化の練習を終えた段階で大事な事が残っています。 覚えたらそのチェックに和文が必要です。 そして必要な時に、必要な英語を引き出す想起の練習にも和訳が必要です。 他の人とロールプレイをするときも和訳を見ます。
358 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/07(金) 11:26:18.17
>桜井式では最終的に、1文1文和訳を見て英語が出てくれば自動化できていると見なしていいということですか? 対訳集のどの一文でランダムに瞬時い英語で言える事です。 他の人と感情を込めたロールプレイができる事です。 これはほぼ会話に近い練習です。
>ランダムの覚えないと >ランダムの覚えないと >ランダムの覚えないと >ランダムの覚えないと 日本語運用の自動化ができてないぞ 桜井
>瞬時い英語で言える事です >瞬時い英語で言える事です >瞬時い英語で言える事です >瞬時い英語で言える事です 日本語運用の自動化ができてないぞ 桜井
361 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/07(金) 11:29:43.93
>完全に言える状態でも昔の分も繰り返すのでもはや和訳は要らないです。 覚えた英語を、ランダムに練習する、ランダムにチェックする にはどうしているのですか? 全部芋づる式に覚えているだけです。 ランダムなチェックは何もされておりません。 芋ずる式に台詞を続けるのは最悪な学習方法です。
芋ずる式にコピペを続けるのは最悪な宣伝方法です。
芋ずる式に自演を続けるのは最悪な宣伝方法です。
364 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/07(金) 11:47:38.21
>なので和訳は必要ないことが多いです。 必要がないのではありません。 正しい方法でやってないのです。 覚えたら、時間が経過してから、そのチェックに和文が必要です。 そして必要な時に、必要な英語を引き出す想起の練習にも和訳が必要です。 他の人とロールプレイをするときも和訳を見ます。 チェックして覚えていない英語集中的にやります。 そうでないと全部やることになります。
365 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/07(金) 12:11:55.86
>>357 ランダムに言えるように和訳が必要という大きな目的があるなら
最初から言ってもらえると分かりやすかったです。。
会話の筋道どおりに言えるようになることも自分的には会話に役立っていますね。
実際の会話でも相手の言葉に無意識に反応できるようになりました。
今ちょっと試してみましたが、覚えた対話をランダムに言うことも問題ありませんでした。
あくまで1文ずつ意味を理解して覚えているので。
ところで、ランダムに練習する際に和訳が必要なのは理解できますが
ロールプレイで和訳を使わなければならない理由は何故ですか?
相手の台詞を聞いて返すべき言葉が分からなくても問題ないのですか?
366 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/07(金) 12:36:54.67
>最初から言ってもらえると分かりやすかったです。。 英語を覚えるのは全部を芋づるで覚えるのでなく、 ランダムに覚えるのが目的です。 それは前提条件で当たり前の事です。 対話練習が覚え易いから使うだけで、ランダムに覚えるのは基本です。
367 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/07(金) 12:38:51.25
>ロールプレイで和訳を使わなければならない理由は何故ですか? ランダムに覚えたいので順序まで覚えると困るからです。 だから最初から順番で覚えません。 最初から日本語見てその意味に対応する英語を想起します。
368 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/07(金) 12:45:09.23
>相手の台詞を聞いて返すべき言葉が分からなくても問題ないのですか? できればなるべく自分勝手のセリフでなく覚えた英語を使います。 でてこないときは他の自然な表現でも構いません。
芋ずる式に自演を続けるのは最悪な宣伝方法です。
370 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/07(金) 13:23:01.21
>>367 最初からランダムに覚える、その方法とは?
ネイディブの音声は全て繋がっていますが、1文1文トラック別にするなどして例文集の形式にして
通して聞かないようにしているのですか?
>>368 質問しているのはそういうことではなく、
覚えたセリフが、相手の前のセリフを聞いても出てこず、
和訳を見て初めて出てくる。これが正しい桜井式ということですか?という質問です。
371 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/07(金) 13:27:43.77
>覚えたセリフが、相手の前のセリフを聞いても出てこず、 相手のセリフを聞いて、次に自分のセリフが出ては困ります。 自分は日本語訳の意味の英語を言うのです。 セリフを順番で覚えては意味がありません。
372 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/07(金) 13:29:27.01
>通して聞かないようにしているのですか? 聴くのも、話すのも通して構いません。 大事な事はそれぞれの日本語に対応する英語を 瞬時に言えるようにすることです。
>>372 なるほど。例えばどのような日本語をどのような英語にするのか一文だけでいいので例を書いていただけますか?
374 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/07(金) 14:09:49.06
>例えばどのような日本語をどのような英語にするのか一文だけでいいので例を書いていただけますか? 英語文化圏で使われている会話をそのまま使います。 使われている英語をそのまま、その速度で覚えるのです。 日本語はチェックや想起するためのトリガーでしかありません。
>>374 どのような英文に対してどのような日本語をトリガーとしてあてられているのか一文でいいので教えていただけますか?
376 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/07(金) 14:43:45.86
>日本語をトリガーとしてあてられているのか 英文が想起しやすいようななるべく直訳調の和訳です。
377 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/07(金) 14:49:50.80
>一文でいいので教えていただけますか? 自分でいろいろ試して目的に合う訳をつけてください。
378 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/07(金) 15:02:35.65
>>372 >大事な事はそれぞれの日本語に対応する英語を瞬時に言えるようにすることです。
>日本語はチェックや想起するためのトリガーでしかありません。
和訳は覚えた英語を引き出す手掛かりに過ぎないので、想起できるなら和訳の一部だけでも良いのか
その対話集に限らず、あらゆる場面で日本語に対応する英語を引き出せる力がつくよう和訳を利用するのか
桜井さんの考える和訳のあり方とはどちらですか?
379 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/07(金) 15:09:34.06
>桜井さんの考える和訳のあり方とはどちらですか? 多くの英文を覚えます。 だから他の英語と混乱しないように、 なるべく詳細に、直訳調に訳します。
どうして桜井さんの自演はつまらなくて見え見えなんですか?
381 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/07(金) 15:10:53.06
>和訳は覚えた英語を引き出す手掛かりに過ぎないので 現実的には一瞬しか見ませんが、日本語として違和感のない、 かなり詳細な直訳をつけています。
383 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/07(金) 15:12:23.66
>あらゆる場面で日本語に対応する英語を引き出せる力がつくよう和訳を利用するのか いろいろな英語が思い浮かばないような和訳です。 フレーズの順番も英語にある順番で和訳します。
かなり詳細な直訳は日本語として違和感ありまくりです
385 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/07(金) 15:26:21.39
>>383 質問の意とずれていたのでもう一度お聞きします。
想起できさえすれば、極端な話キーフレーズだけでもいいのか
(キーフレーズでいいという意図ではないです。想起することに重点を置くという意です)
それとも
日本語ー英語 のストックを増やし、あらゆる場面で日本語に対応した英語が出せるように和訳があるのか
どちらですか?
>いろいろな英語が思い浮かばないような和訳です。 じゃ「瞬間英作文」ですねw
短い表現ならまだしも、長い英文に対する和訳は長くなる上に最後まで読まないと思考言語を得られない。 そんなもの見てる時間があるようじゃ自動化とは言えない。
例えば"What's up!"につく和訳はなんだ? 「よお!」か?「調子どうよ!」か? 直訳調だから「調子はどうですか。」になるのか。 「調子はどうですか」と言いたいときに桜井の生徒はみんな "What's up!"と言うわけだwww
excuse meとsorryの 和訳での使い分けも気になる
390 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/07(金) 15:37:03.18
>想起できさえすれば、極端な話キーフレーズだけでもいいのか 多くの英語を覚えますから、それでは瞬間英作になる傾向があります。 これは最悪の結果です。 自然な英語を自動化することが目的ですから、なるべくその英語を想起できる 和訳がベストです。
391 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/07(金) 15:38:53.57
>excuse meとsorryの 和訳での使い分けも気になる それはどちらでも構いません。 「ありがとう」も英語はシチュエーションにより話者が使い分けます。 自分で変な英語を作らな事が大事です。
392 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/07(金) 15:40:55.25
>例えば"What's up!"につく和訳はなんだ? そのように短い表現は好きな訳で構いません。 他の自然な英語表現を使っても問題ありません。 最悪はへんてこな瞬間英作です。 作らずに、自然な英語を想起することです。
393 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/07(金) 15:42:53.60
>日本語ー英語 のストックを増やし、あらゆる場面で日本語に対応した英語が出せるように和訳があるのか 増やすべきは自然な英語表現です。 長い表現も含めて、そのまま覚えるようにします。 その英語を想起するとき練習では和訳を使います。 その後は会話練習をしますから、ここでは自分の考えからその英語を想起します。
なんとなく理解した 桜井のはたしかに瞬間英作文じゃない 和訳を検索キーにした瞬間英コピペだ 検索速度が上がる=自動化なんだ しかしそうなると、コピペ元が尽きた途端に 文章が超絶怪しくなる桜井のように 実践者の英語能力はかなり悲惨な感じになりそうだなw
395 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/07(金) 16:11:28.33
>検索速度が上がる=自動化なんだ 自動化とは手続き記憶に保存して忘れない事だ。 自動化とは自然な英語を反復して覚える事だ。 検索は想起の段階だから自動化とは直接関係ない。
>>394 なるほど検索エンジンがお粗末なので
適切な検索結果が帰ってこないのか
397 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/07(金) 16:13:16.97
>コピペ元が尽きた途端に 長期記憶が増えると累積効果でどんどん覚えるのが楽になる。 そして暗黙知として記憶にある英語を活用できる能力が身に付く。 長期記憶と関連して覚える事により1度聞いた覚える事も可能となる。
398 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/07(金) 16:15:03.01
>実践者の英語能力は 1年間に数千の英語表現を自動化できると かなりの英語を話せるようになる。 そしてどんどんリスニングと覚える能力も向上する。
399 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/07(金) 16:15:43.02
>>393 例えば、
今日一日忙しかった → It's been a crazy day
これを日本語を見て反射的に英語にできるようになったとします。
次に実生活の中でふと「ああ今日一日忙しかったな」と考えた時に、この英語が出てくるようになります。
これはいくら、日本語→英語 で覚えたとしても、頭の中でふと考えた「ああ今日一日忙しかったな」は日本語ではない思考言語だと
考えて良いですよね?
思考言語→英語 になるには、 日本語→英語 で練習すると支障が起きると考える人も多いと思いますが
何故支障がないと言えるのでしょうか?科学的にも解明されてますか?
日本語を使った方がやり易いのは事実なので、そのあたりを詳しく聞きたいです。
400 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/07(金) 16:16:07.54
>1年間に数千の英語表現を自動化できると 英語の運用能力は自動化された英語量に比例する。
401 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/07(金) 16:20:38.85
>次に実生活の中でふと「ああ今日一日忙しかったな」と考えた時に、この英語が出てくるようになります。 50話の対話集で英語を覚えるといろいろな”忙しい”表現を覚えます。 だからどのような表現を選ぶか選択肢が生まれます。 対話練習で多くの表現と、その使い方をどんどん覚えるのです。
>>394 相手の発言ではなく自分が言いたいこと(思考言語)だけをトリガーに英語に出来たとする。
でもそれって文脈とか相手の意図を完全に無視してるから会話にならないだろうな。
まさに桜井の日本語そのものだなw
>>398 1年以上やってる実践者が何人かいるみたいだけど、
そいつらは数千の英語表現が自動化できているのか?
院生や英語圏在住者という特殊な例以外で。
404 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/07(金) 16:23:35.31
>日本語を使った方がやり易いのは事実なので、そのあたりを詳しく聞きたいです。 日本語を使うのは対話集の記憶のチェックとロールプレイのためです。 会話練習ではその覚えた英語を思考言語で言いたい事を英語で話します。 自動化された英語を活性化記憶とするのです。 具体的には想起の練習です。
405 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/07(金) 16:26:42.61
>そいつらは数千の英語表現が自動化できているのか? 対話練習を何か月も練習しなくても8割から9割は英語を覚えている。 忘れた部分は自分の知っている自然な英語を使う能力がある。 対話練習を十分に英語で会話できる能力を持っている。 そのような練習(対話練習、会話練習)を継続している。 グループでは週に4回も5回も練習している学習者もいる。
406 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/07(金) 16:28:08.27
>対話練習を何か月も練習しなくても8割から9割は英語を覚えている。 自動化すれば忘れないと言う実感は生徒は全員がもっている。 この確信が最も大事な事だ。
桜井は完全に相手のレス全体の意図を無視し(読み取れず) レス中の単語だけに脊髄反射で飛びつく その単語に関わる自分の言いたいことを言い散らすかコピペ散らすだけ。 桜井式ではそんなポンコツ英語話者しか育たない。
408 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/07(金) 16:30:36.29
>自動化すれば忘れないと言う実感は生徒は全員がもっている。 他の生徒と練習すれば相手がどのくらい覚えているか、英語力かが直ぐ分かる。 相手が英語スクリプトを読めばそれも直ぐ分かる。
409 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/07(金) 16:32:29.26
>桜井は完全に相手のレス全体の意図を無視し 俺には俺がここに書く目的がある。 俺は、その目的に沿って書いている。 俺がここで、無駄な時間を費やしているのではない。
410 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/07(金) 16:40:53.17
>>404 日本語→英語 で練習をしても、思考言語→英語 で話せるメカニズムをお聞かせください。
411 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/07(金) 17:06:59.38
>日本語→英語 で練習をしても、思考言語→英語 で話せるメカニズムをお聞かせください。 日本語を見て英語を想起する場合に日本語を理解して思考言語で英語を想起します。 日本語で検索しているのではありません。 言いたい事を言う場合も思考言語で英語を想起します。 言いたい事を自分の脳で考えるのも、日本語を見て英語を言うのもほぼ同じです。
>>411 思考言語→英語なら分かりますが
日本語→思考言語→英語というのは結構無理があります。
413 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/07(金) 17:12:49.82
>日本語→思考言語→英語というのは結構無理があります。 何が無理なのでしょうか? 言いたい事を言う場合にも思考の中できっかけが必要です。 それを視覚情報を使っているだけの事です。 自動化された英語を想起する事はまったく同じです。
414 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/07(金) 17:14:47.33
>それを視覚情報を使っているだけの事です。 自動化が終われば、その視覚情報もなしで、 会話練習をして活性化された長期記憶にします。
415 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/07(金) 17:17:59.10
>会話練習をして活性化された長期記憶にします。 多くの生徒の経験から、対話練習で多くの英語を自動化した者は 日本語のない会話でも雄弁に話す事ができます。 何よりも大事な事は自動化して長期記憶に保存することです。 長期記憶にある自動化の記憶を使う練習は難しいものでありません。
416 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/07(金) 17:21:14.74
>>415 >長期記憶にある自動化の記憶を使う練習は難しいものでありません。
「音読パッケージ」と「瞬間英作文」のことですね♪
417 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/07(金) 17:32:49.70
>>415 >日本語を見て英語を想起する場合に日本語を理解して思考言語で英語を想起します。
そうですね、そうなりますよね。日本語を見るのですから、日本語→思考言語→英語 になります。
日本語がないフリートークの場合でも、日本語→思考言語→英語 という回路は同じということですね?
ということは、先ほどの例で言うと
一旦、頭の中で「今日一日忙しかった」という日本語を思い浮かべ、(和訳を見ているのと同質の過程を経て)
「It's been a crazy day」と出力するということですね。
>>413 日本語を見るわけですから、その日本語を判断し思考言語化し、そして英語にする。
これだけのステップを踏めば脳の処理にタイムラグが出ます。
>>414 普通は思考言語をきっかけに言葉を発します。
しかし桜井式は日本語をきっかけに思考言語を構築しなければなりません。
いくら資格情報とはいえ、その日本語を人間の脳は判断しなければなりません。
そのステップは無駄です。
>>415 もちろんどんな学習法でもちゃんとやれば最終的には英語を話せるようにはなります。
しかし生徒にとって日本語をきっかけとしての訓練はかなりの弊害でありとても効率が悪いです。
421 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/07(金) 17:49:07.09
>一旦、頭の中で「今日一日忙しかった」という日本語を思い浮かべ、(和訳を見ているのと同質の過程を経て) > 「It's been a crazy day」と出力するということですね。 50話の対話集で英語を覚えるといろいろな”忙しい”表現を覚えます。 だからどのような表現を選ぶか選択肢が生まれます。 対話練習で多くの表現と、その使い方をどんどん覚えるのです。
422 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/07(金) 17:51:00.64
>これだけのステップを踏めば脳の処理にタイムラグが出ます。 人間は自動化された情報を想起(検索)は直感的にできます。 対話練習では何度も練習していますから、日本語を見て瞬時に英語を想起できます。 そのような練習、毎日重ねております。
423 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/07(金) 17:53:59.58
>しかし桜井式は日本語をきっかけに思考言語を構築しなければなりません。 思いつくきっかけとするだけです。 「It's been a crazy day」を想起するトリガーが「今日一日忙しかった」です。 しかも、「今日一日忙しかった」の日本語は何度もみて、視覚的に覚えておりますから 一瞬でその意味が理解できます。
>>421 例えば「今日一日忙しかった」という和訳を見て瞬時に「It's been a crazy day」と言えたとする。
しかし「今日一日忙しかった」を思考言語にするためにどういう意味なのか人間の脳は判断する必要がある。
そのタイムラグはないという場合、それはつまり「今日一日忙しかった」を「絵」として覚えてるだけであり
意味は全く考えず、ただ反射的に「It's been a crazy day」と言っているだけなので思考言語は使われていない。
425 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/07(金) 17:56:29.13
>しかし生徒にとって日本語をきっかけとしての訓練はかなりの弊害でありとても効率が悪いです。 文法も発音記号もやりません。 最初から音のストリームで自動化練習を始めます。 6ヶ月から12ヶ月でかなりの英語が話せるようになります。 開始から5週間後には簡単なトピックの会話練習が始まります。 驚く程効果的な学習方法です。
>>422 >>423 それはつまり「今日一日忙しかった」を「絵」として覚えてるだけであり
意味を理解しているのではなく、ただ反射的に「It's been a crazy day」と言っているだけなので
思考言語は全く使われていません。
427 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/07(金) 17:58:25.19
>しかし「今日一日忙しかった」を思考言語にするためにどういう意味なのか人間の脳は判断する必要がある。 対話練習では初期の段階では数十回以上は見ています。 最初の2つの文字を見れば全部が理解できる程、その日本語を見ているのです。
>>425 でも日本語をきっかけにするという驚く程ムダの多い学習方法です。
429 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/07(金) 18:00:05.85
>それはつまり「今日一日忙しかった」を「絵」として覚えてるだけであり 絵で覚えるのではありません。 文字を思考言語で理解して覚えるのです。 だから絵のない日本語で表現できる、抽象的な事も覚えることができます。
430 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/07(金) 18:01:06.84
>>423 >日本語を見て瞬時に英語を想起できます。
>日本語は何度もみて、視覚的に覚えておりますから
つまりフリートーク時も同様に、「一旦日本語で思考する」という考えで合ってますか?
>>427 それはつまり「今日一日忙しかった」を「絵」として覚えてるだけであり
意味を理解しているのではなく、ただ反射的に「It's been a crazy day」と言っているだけなので
思考言語は全く使われていません。
さらに言うと「今日」を見ただけで「今日一日忙しかった」の意味だと判断し
反射的に「It's been a crazy day」と言うわけですね?
>>429 最初の二文字「今日」を見ただけで「今日一日忙しかった」だと思うなんて
それは思考言語でなど理解していません。
思考でも言語でもなく、生徒は「絵」として反射しているだけです。
433 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/07(金) 18:03:57.05
>でも日本語をきっかけにするという驚く程ムダの多い学習方法です。 覚えたら、時間が経過してから、そのチェックに和文が必要です。 そして必要な時に、必要な英語を引き出す想起の練習にも和訳が必要です。 他の人とロールプレイをするときも和訳を見ます。 チェックして覚えていない英語集中的にやります。 和訳を使う効率的な学習方法です。
434 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/07(金) 18:07:16.01
>つまりフリートーク時も同様に、「一旦日本語で思考する」という考えで合ってますか? 英語や日本語で思考はできません。 だから日本語でも分からない単語があるのは、思考言語で考えているのです。 思考言語で、覚えている自動化された英語を想起します。 日本語を介在はまったくありません。 だから自然な英語をどんどん覚えるのです。
435 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/07(金) 18:08:35.77
>さらに言うと「今日」を見ただけで「今日一日忙しかった」の意味だと判断し >反射的に「It's been a crazy day」と言うわけですね? 50話の対話集で英語を覚えるといろいろな”忙しい”表現を覚えます。 だからどのような表現を選ぶか選択肢が生まれます。 対話練習で多くの表現と、その使い方をどんどん覚えるのです。
436 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/07(金) 18:10:36.86
>だからどのような表現を選ぶか選択肢が生まれます。 忙しい多くの選択肢ができるだけでありません。 多くの英語表現を覚えると自動化された英語の暗黙知により 新しい表現を作る事もできようになります。 多くの表現が使えるようになります。
>>433 必要なのは構いませんがそれだけ弊害があります。
和訳を使わなくてもいい学習法を考えたほうが生徒のためです。
438 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/07(金) 18:12:50.58
>>434 フリートーク時は日本語は一切介さず、思考言語→英語 なのですね?
対話集では、日本語→思考言語→英語 で練習していても
フリートーク時には日本語を介さずに済むメカニズムを教えてください。
>>435 最初の2文字ということは「今日」を見ただけで「今日一日忙しかった」の意味だと判断するわけですね?
440 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/07(金) 19:14:56.07
>生徒は「絵」として反射しているだけです。 長期記憶に保存されたデータは 絵ではなく、音のストリームで自動化された英語表現です。 その音のストリームの表現がアナログの状態で たくさん自動化されて、長期記憶で保存されているのです。
441 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/07(金) 19:16:39.98
>最初の2文字ということは「今日」を見ただけで 対話集では前後も見えるからその例文がでる場合は最初の数文字で分かる と言う事であり、その文字と英語をリンクさせてはいない。
>>440 だから「絵」に反応して音を引っ張り出してるだけです。
意味なんて考えてません。
>>441 それは結局あなた自身が批判していた「順番で覚えている」ということになってしまいます。
>俺には俺がここに書く目的がある。 目的とは桜井が毎日敗北して惨めな姿を晒すことだろ 結果に結びつかない自虐的なバカ桜井wwwww
445 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/07(金) 20:08:59.57
>だから「絵」に反応して音を引っ張り出してるだけです。 絵にできない抽象的な事も何でも問題なく対応できる。
446 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/07(金) 20:10:03.54
>それは結局あなた自身が批判していた「順番で覚えている」ということになってしまいます。 常にランダムで覚えて対話練習をする。 そして覚えた英語を会話練習で使う。 最高の学習手順だ。
447 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/07(金) 20:13:29.70
>和訳を使わなくてもいい学習法を考えたほうが生徒のためです。 和訳を使った対話集が最も人気のある学習方法だ。 その理由はどんどん覚えて、発音もリスニングも上達して、 自分がどれだけ英語を自動化できたか実感がある。 他の学習者といろいろ練習して自分のレベルがどのくらいか分かる。 確かの自動化した英語を忘れず、どんどん使える表現が増えるからだ。 対話集を覚えた生徒は例外なく会話練習も上手にこなす。
448 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/07(金) 20:16:18.39
>「順番で覚えている」ということになってしまいます。 芋づる方式は最悪の学習方法です。 英語を前のセリフをトリガーに記憶しているから芋ずる式に出てくるのです。 そんな英語現場では使えません。 そのセリフは全部ランダムに覚える必要があります。 音のストリームではランダムに自動化する事を常に心がけています。
>>447 人気をとって弊害のある非効率な方法をとったわけだ。
452 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/07(金) 20:23:44.08
>じゃなくて言葉を絵として見てるだろ。 抽象的な事も多く覚える事ができる。 絵にするのは限定されるから最悪な事だ。
>>448 自分で前後が見えると言ったろウソつき。
>>441 つまりおまえの生徒は芋づる式で覚えてる。
454 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/07(金) 20:25:05.20
>人気をとって弊害のある非効率な方法をとったわけだ。 例文集は非常に不評だった。 対話集では継続している全員が喜んでくれる。
>>452 だから「今日一日忙しかった」という言葉を絵として見てるだろw
日本語理解できないのか?
456 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/07(金) 20:26:36.90
>つまりおまえの生徒は芋づる式で覚えてる。 そうならないように和訳をつけている。 つまり「全部まとめて覚えないような工夫だ。 芋づる方式は最悪の学習方法だ。
>>454 そこじゃなくて日本語を使ってるところだ。
458 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/07(金) 20:28:02.18
>絵として見てるだろw 園児じゃあるまいし、絵にする必要はないだろう。 文字を見れば全部が分かる。 リンゴの絵を見なくても、リンゴと言えば十分に理解できる。
>>458 だから「今日一日忙しかった」の「今日」と対話集の前後で判断してるんだろ?
てことは「今日一日忙しかった」の意味なんか考えてないってことだ。
461 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/07(金) 20:39:55.26
>てことは「今日一日忙しかった」の意味なんか考えてないってことだ。 50話の対話集で英語を覚えるといろいろな”忙しい”表現を覚えます。 だからどのような表現を選ぶか選択肢が生まれます。 対話練習で多くの表現と、その使い方をどんどん覚えるのです。
462 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/07(金) 20:41:08.51
>自分で前後も見てるって言ったろ 日本語の順番を見てるだけだ。 手続き記憶で覚えるのは自動化した英語だけだ。
463 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/07(金) 20:43:29.06
>>461 全然的外れなレスしてるぞバカ桜井。
そう、つまり今おまえが「忙しい」というワードを見て条件反射で的外れなコピペをしてるように
言葉の意味なんか全く考えないような最悪の方法をとっているということだ。
464 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/07(金) 20:44:43.16
>>462 >日本語の順番を見てるだけだ。
順番で判断してるんじゃねえかwww
465 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/07(金) 20:49:13.54
>順番で判断してるんじゃねえかwww 先後の順番だ。 芋づるではないと言う事だ。
>先後の順番だ。 順番を意識してるってことじゃん バカか 桜井は
467 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/07(金) 20:50:46.01
>言葉の意味なんか 多くの英語が自動化されていると、 ”忙しい”と言う意味の表現の多くの選択肢が想起できる。
468 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/07(金) 20:51:55.40
>順番を意識してるってことじゃん どの次にくるかを知らなければ対話はできない。 芋づるではないと言う事だ。
>>465 芋づる式よりもっと悪いわw
芋づる式はまだ相手の発言をきっかけにしてる。
でも前後とか「位置」で判断してるだけじゃんw
>>467 言葉の意味を考えさせない訓練をさせてんだよおまえはw
>>467 「自動化」、「記憶」、「想起」のそれぞれが厳密に定義されてない以上、無意味な文字列
>>468 相手の発言を聞いてから考えるのが対話だ。
どの次に来るかなんて知っている必要はない。
いや〜笑ったw 桜井は今日もどんどんボロが出るなw
474 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/07(金) 20:58:20.57
芋づるでない、ランダム方式と意う事だ。 すべての問題を解決できるランダム自動化学習だ。
475 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/07(金) 21:00:16.90
>どの次に来るかなんて知っている必要はない。 それは会話練習でやる。 対話練習は自動化して長期記憶の英語増やすためだ。 会話練習はそれを瞬発的に使うための練習だ。
>>467 >芋づるでない、ランダム方式と意う事だ。
>>465 >先後の順番だ。
先後の順番を意識した時点でランダムではないぞ バカ桜井
477 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/07(金) 21:04:39.15
>先後の順番を意識した時点でランダムではないぞ 対話練習は順番でやるから順番は大事だ。 全てランダムなら対話にならんだろ、このバカ。 ランダムの意味は想起する場合に それぞれを個別で想起できると言う意味だ。
478 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/07(金) 21:10:38.89
>>477 対話練習は順番見てるんだろw
しかも和訳の最初の二文字で判断してるんだろw
完全に順番だけで生徒は覚えてるなww
>全てランダムなら対話にならんだろ、このバカ。 「順番」を意識した「ランダム」自体が矛盾していることに気が付かないのか このバカw
対話形式での順序トレーニングを重視しながら、最終的には日本語からランダムに想起を要求するって それこそ「瞬間英作文」そのものなんだが。
481 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/07(金) 21:57:08.28
>「ランダム」 ランダムは想起の時だ。 対話では順番にやるに決まっているだろう。
482 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/07(金) 21:59:15.53
>「瞬間英作文」そのものなんだが 瞬間的に作るのではない。 自動化して手続き記憶で保存しておくのだ。 記憶から想起するのだ。 それは自動化されているから作る必要がないのだ。 事前に時間をかけて、自動化して保存しておくのだ。
>ランダムは想起の時だ。 だから「瞬間英作文」と同じだってのが理解できないのか? バカ桜井
484 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/07(金) 22:01:18.66
>瞬間的に作るのではない。 瞬間的に作ると、次も瞬間的に作らなくてはならない。 次も、次も、次も、次も作り続けるのだ。 永遠にインチキ臭い疑似英語を作り続けるのだ。
485 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/07(金) 22:03:21.53
>次も、次も、次も、次も作り続けるのだ。 自動化は手続き記憶で長期記憶に保存して忘れない。 しかもホンモノの英語を覚えるのだ。 覚える事により、蓄積効果でどんどん覚え易くなる。 自動化と瞬間英作の違いは天国と地獄の差だ。
487 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/07(金) 22:05:30.63
>だから「瞬間英作文」と同じだってのが理解できないのか? 瞬間的に作ると、次も瞬間的に作らなくてはならない。 次も、次も、次も、次も疑似英語作り続けるのだ。 自動化は手続き記憶で長期記憶に保存して忘れない。 しかもホンモノの英語を覚えるのだ。
488 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/07(金) 22:07:32.52
>ばね仕掛けのように口から出てくる回路の獲得です。 森沢は暗記しないでどうやって口から出てくるのだ。 口から出てくる回路ってなんだ? インチキばかりのペテン師だろう。
瞬間英作文という名前ではあるが、結局は作ってるわけではなく覚えて瞬時に引き出すだけだ。
>インチキばかりのペテン師 桜井さんの自己紹介は、いつも面白いですね。
491 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/07(金) 22:09:48.00
>森沢は暗記しないでどうやって口から出てくるのだ。 口から出てくるとすると掛け算九九で覚えるのと同じだ。 反復練習をして、手続き記憶で長期記憶に保存することだ。 それなら自然な英語を、自然な発音で覚えなければ、 口から出てくるはずはない。
>>489 その通り。
桜井は「瞬間英作文」の本質を理解せずに批判しているだけ。
ランダムな日本語から英文を想起する機構を獲得するという点では、森沢氏と何ら変わりはない。
493 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/07(金) 22:11:53.09
>結局は作ってるわけではなく覚えて瞬時に引き出すだけだ。 暗記するなと言っている。 瞬時に引き出すなら、文法をベースにしてはだめだ。 文法ベースの瞬間英作のような英語は覚えても実用的な英語が非常に少ない。 森沢の瞬間英作は矛盾だらけだ。
>口から出てくるとすると掛け算九九で覚えるのと同じだ。 >反復練習をして、手続き記憶で長期記憶に保存することだ。 それが「瞬間英作文」の目的であり本質。
>>493 バカか。
瞬間的に作ろうとしたって結局は暗記にしかならない。
496 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/07(金) 22:13:59.71
>ランダムな日本語から英文を想起する機構を獲得するという点では、森沢氏と何ら変わりはない。 暗記しないでどうやってそれを実現するのだ?
>実用的な英語が非常に少ない。 中学から高校にかけての文法事項(知識)の技術化が「瞬間英作文」の目的。 中高での英語学習を前提とした「英語は200時間で話せる」と矛盾してるだろ。
498 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/07(金) 22:16:08.33
外国語の駆使能力を身につけようとする場合、意識的なゴリゴリ暗記は禁物です。 なにごとも一回で強引に暗記しようとしないことです。こうした記憶はいわゆる短期記憶、中期記憶で、 学校のテストでは有効であったかもしれませんが、外国語を自由に操る力をつけるためには ほとんど役に立ちません。 なぜなら、外国語を駆使するための基盤としての文法、構文、語彙は永久に忘れず、 瞬時にアクセスできる長期記憶としてストックされなければならないからです。
>暗記しないでどうやってそれを実現するのだ? 「長期記憶」の賜物だよ
>ゴリゴリ暗記は禁物です ゴリゴリ暗記が「長期記憶化」には結び付かないことを指摘しているだけ。 「暗記」レベルではなく「刷り込み」レベルが「長期記憶化」には必要だと森沢氏は言っているだけのこと。
501 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/07(金) 22:18:34.08
>「長期記憶」の賜物だよ 森沢大先生はこう言っている。 ”文法、構文、語彙は永久に忘れず、瞬時にアクセスできる 長期記憶としてストックされなければならないからです。” 森沢は長期記憶に保存するのは文法や構文だと言っている。 そしてそれを使って瞬間英作をしろと言っているのだ。
502 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/07(金) 22:21:20.87
>それが「瞬間英作文」の目的であり本質。 森沢大先生はこう言っている。 ”文法、構文、語彙は永久に忘れず、瞬時にアクセスできる 長期記憶としてストックされなければならないからです。”
バカか 桜井 文法、構文、語彙を基本としつつ、表現を長期記憶化するんだ。 お前のようにゼロから音だけで覚えろというマヌケな方法とは違う。 では、お前の言う「長期記憶」とは何を保存するんだ?
今日も桜井は見事な負けっぷり ボロボロだなw
505 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/08(土) 01:56:47.26
>>483 >だから「瞬間英作文」と同じだってのが理解できないのか? バカ桜井
桜井恵三は、森沢を敵視しているわりに、森沢が何をいっているのか理解していない。
だから「瞬間英作文」スレにせよ、「英語上達完全マップ」スレにせよ、
・瞬間英作文というメソッド
・「英語上達完全マップ」で提示されている諸メソッドや文面そのもの
など「スレのテーマに則した批判」を展開する知能がない。
・桜井恵三の脳内で著しく歪曲された、想像上の「森沢の主張」
・桜井恵三の脳内で著しく変形された「おれが森沢から直接に聞いた話」
を「やっつけて批判したつもりになっているだけのコピペ」を繰り返すだけ。
つまりただのアホ。
だから「瞬間英作文」と同じだってのが理解できないのか? バカ桜井
484 名
506 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/08(土) 06:37:32.00
>では、お前の言う「長期記憶」とは何を保存するんだ? お前の掛け算九九は何を長期記憶に保存しているのだ? このバカは九九の表を長期記憶に保存しているのか? おい、このバカどうなのだ?
507 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/08(土) 06:44:03.11
>このバカは九九の表を長期記憶に保存しているのか? お前以外の全員は掛け算九九を練習して運動の手続き記憶として運動やに 長期記憶として保存する。 この手続き記憶の長期記憶は消える事がない。 脳はルールとか表とか覚えるのが苦手だ。
508 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/08(土) 06:49:13.82
>文法、構文、語彙を基本としつつ、表現を長期記憶化するんだ。 こいつはウソでごまかそうとしている。 暗記するなと森沢は明言している。 暗記しても外国語を自由に操る力をつけるためには ほとんど役に立ちません。 ”なぜなら、外国語を駆使するための基盤としての文法、構文、語彙は永久に忘れず、 瞬時にアクセスできる長期記憶としてストックされなければならないからです。”
509 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/08(土) 07:01:18.38
>文法、構文、語彙を基本としつつ、表現を長期記憶化するんだ。 おい、ウソつき。 どこにその”基本としつつ”の文言があるのだ? 大嘘つき野郎。 知識も経験もないくせに、ウソまでつく、最低の人間。
510 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/08(土) 07:29:40.90
>ゴリゴリ暗記が「長期記憶化」には結び付かないことを指摘しているだけ。 そこが大きな間違いだ。 掛け算九九だって暗記しなければ覚ええない。 九九をイメージしても覚える訳がない。 ゴリゴリ反復練習をすると、これは立派な手続き記憶、実はこれは長期記憶となる。 ゴリゴリと暗記をやると忘れないメリットがあるのだ。
511 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/08(土) 08:14:09.69
>>508 >暗記するなと森沢は明言している。
↑↑
この「明言」は、
・桜井恵三の脳内で著しく歪曲された、想像上の「森沢の主張」
・桜井恵三の脳内で著しく変形された「おれが森沢から直接に聞いた話」
の典型的サンプルである♪
512 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/08(土) 08:21:26.43
>暗記するなと森沢は明言している。 次は森沢のページからのコピペだ。 瞬間英作文トレーニングを行う際は次の3つのポイントに留意してください。 1.簡単な文を数多く作る 2.スピード、滑らかさを重視する 3.暗記しようとしない
513 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/08(土) 08:23:41.22
>・桜井恵三の脳内で著しく歪曲された、想像上の「森沢の主張」 次は森沢のページからのコピペだ。 瞬間英作文トレーニングを行う際は次の3つのポイントに留意してください。 3.暗記しようとしない
514 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/08(土) 08:27:44.47
瞬間英作文は、 英文を即座に作るための瞬間英作文回路を自分の中に組み込みます。
515 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/08(土) 08:31:25.95
>瞬間英作文は、英文を即座に作るための瞬間英作文回路を自分の中に組み込みます。 自動化学習はネイティブが使う表現をそのままの音とリズムで覚える事です。 何度も反復練習をして手続き記憶として長期記憶に保存し忘れないようにする。 重要な事は覚えきる事。 自動化ではなるべくいい加減な疑似英語を作らない事だ。
>知識も経験もないくせに、ウソまでつく、最低の人間。 桜井さんの自己紹介は、いつも楽しいですね。
直訳日本語からの英文想起が「瞬間英作文」だと図星を言われて、発狂する桜井www
>>508 >暗記するなと森沢は明言している。
>暗記しても外国語を自由に操る力をつけるためには ほとんど役に立ちません。
>
>”なぜなら、外国語を駆使するための基盤としての文法、構文、語彙は永久に忘れず、
>瞬時にアクセスできる長期記憶としてストックされなければならないからです。”
日本語を正しく読み取れないって哀しいな 桜井よ。
一夜漬けのような暗記レベルじゃダメだ、「長期記憶化」する必要がある。
という趣旨を読み取れないのは日本で桜井くらいのものだ バカ。
519 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/08(土) 09:17:02.31
>一夜漬けのような暗記レベルじゃダメだ、「長期記憶化」する必要がある。 森沢ははっきりこう言っている。 3.暗記しようとしない 暗記をするなと禁じている。
>森沢ははっきりこう言っている。 > >3.暗記しようとしない 丸暗記したって長期記憶化しなきゃダメだよという趣旨を前後の文脈から理解できないのは 日本では桜井くらいのものだ バカ。
521 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/08(土) 09:21:09.10
森沢ははっきりと暗記を禁止するの次の理由からだ。 ”瞬間英作文は、英文を即座に作るための 瞬間英作文回路を自分の中に組み込みます。” 森沢は瞬間英作文回路があれば英語が覚えられると言っているが、 脳科学的に見れば俗説、つまりインチキだ。 英語を覚えるのは掛け算九九のような手続き記憶しかありえない、 瞬間英作文回路なんかあるはずはない。
答えに窮すると根拠のない「インチキだ」、「ウソだ」、「○○○のはずがない」で 自分を正当化しようと試みる非科学的、非論理的なバカ桜井の行動。 桜井さん そろそろ遁走か、訳の分からない勝利宣言の出番ですか?wwwwww
523 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/08(土) 09:24:15.10
>丸暗記したって長期記憶化しなきゃダメだよという趣旨 森沢は英文は暗記しないで、瞬間英作文回路を作れと言っている。 瞬間英作文回路という”まやかし”を作りだしている。 英語はそれぞれを手続き記憶で覚える以外に覚える方法はない。 掛け算九九も英語も同じことだ。
>瞬間英作文回路があれば英語が覚えられると言っているが ここで既に桜井の曲解が始まっていることは、桜井以外の全ての日本人は理解できる。
525 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/08(土) 09:26:56.79
>瞬間英作文回路を作れと言っている。 瞬間英作文回路の説明がこれだ。 外国語を駆使するための基盤としての文法、構文、語彙は永久に忘れず、 瞬時にアクセスできる長期記憶としてストックされなければならない。
>瞬間英作文回路の説明がこれだ。 九九と同じだから。
527 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/08(土) 09:30:53.96
>瞬間英作文回路があれば英語が覚えられると言っているが 俺の曲解というなら、正しい理解は何だ? 全ての日本人は理解できている、その理解とは何だ?
528 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/08(土) 09:34:47.40
>九九と同じだから。 掛け算九九回路ができて、掛け算九九を覚えるのではない。 反復練習で手続き記憶で覚えるだけだ。 英語もまったく同じだ。 自動化をするのは歩く、泳ぐ、自転車に乗る、楽器を演奏する、全部同じ事だ。
いい年して逆ギレですか桜井さんw これまで正しく日本語を読み取る努力をしてこなかった これまでの人生を恨みなさい
>掛け算九九回路ができて、掛け算九九を覚えるのではない。 森沢さんの主張に「瞬間英作文回路があれば英語が覚えられる」 という文言があればコピペして下さい。
>>527 暗記しようとするなとは言いつつも
「短文暗唱=瞬間英作文」と書いてあるだろ。
暗記しようとするなというのは
覚えるのではなく、反応できるようにしろという意味だ。
532 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/08(土) 09:42:33.45
>森沢さんの主張に「瞬間英作文回路があれば英語が覚えられる」 >という文言があればコピペして下さい。 ”瞬間英作文は、英文を即座に作るための 瞬間英作文回路を自分の中に組み込みます。”
掛け算九九も短い式に対して瞬時に反応できるようにしている。 瞬間英作文も短い英文を瞬時に反応して口にできるようにする。 桜井が使っているような英文は長くて複雑なものだろうから まず生徒は覚えるのにかなり苦労する。 母語だって最初は単語二つや三つの短い文章から入るのに。
>>532 それは「瞬間英作文」の説明であって、「瞬間英作文回路があれば英語が覚えられる」
という説明ではないのは桜井以外の日本人にとって明らかです。
これまで正しく日本語を読み取る努力をしてこなかった 自らの人生を恨みなさい。
535 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/08(土) 09:46:47.78
”瞬間英作文は、英文を即座に作るための 瞬間英作文回路を自分の中に組み込みます。” 森沢は暗記は忘れる、だから文法や構文を長期記憶に保存しろ。 そのために”1.簡単な文を数多く作る”と言っている。 数をこなす事によって、文法や構文ベースの瞬間英作文回路が できる信じているのだ。
>>535 そう、暗記は忘れる。
だから掛け算九九のように反射的に出てくるようにしろと言っている。
537 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/08(土) 09:50:27.87
>瞬間英作文も短い英文を瞬時に反応して口にできるようにする。 森沢は暗記は忘れる、だから文法や構文を長期記憶に保存しろ。 そのために”1.簡単な文を数多く作る”と言っている。 英文を数を多く作った、全部忘れてしまい、瞬時に反応して口にできるようにはならない。
>文法や構文ベースの瞬間英作文回路が >できる信じているのだ。 文法や構文が無意識下になるまで練習するのが「瞬間英作文」という本質を理解していない 桜井の曲解シリーズのお出ましだw。 相手を批判するなら、正しく理解するところが「スタート」なのだが、桜井はそれすらできない。
森沢さんの主張に「瞬間英作文回路があれば英語が覚えられる」 という文言があればコピペして下さい。
540 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/08(土) 09:53:44.89
>英文を瞬時に反応して口にできるようにする。 暗記しないでどうやってそれを実現するのだ。 構文、語彙は永久に忘れず、瞬時にアクセスできる長期記憶としてストック されなければならないと言うが、 文法や構文を瞬時にアクセスできる長期記憶としてストックして どうやって、英文を瞬時に反応して口にできるようになるのだ?
ポンコツ桜井は今日も朝からボロボロだな
>>540 たくさん英文を作れば繰り返し練習したものは瞬時に出てくる。
544 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/08(土) 09:57:11.03
>文法や構文が無意識下になるまで練習するのが どうやったらそれができるのだ? 三単現、三単現、三単現、三単現、三単現、三単現と繰り返し、 無意識下になれば、三人称、単数、現在になると 自然に、そして無意識にSが付けれれるようになるのか?
>どうやったらそれができるのだ? そんなことも理解しないで「英語の職人」だとか「科学的学習法」なんて言ってるわけ?wwww
>どうやったらそれができるのだ? それでは桜井式では、三単現をどうやって理解するのか説明いただこうか?w
547 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/08(土) 10:00:10.51
>たくさん英文を作れば繰り返し練習したものは瞬時に出てくる。 たくさんやればどんどん忘れるだろう? 手品ではあるまいし、どうやって瞬時に出てくるのだ?
548 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/08(土) 10:04:57.75
>三単現をどうやって理解するのか説明いただこうか?w やっと素直になってきたな。 いろいろな自然な文章をどんどん覚えるのだ。 三単現なんて覚えても話す時には使えない。 多くの表現を覚えると脳が暗黙知としてそのパターンを覚える。 脳はルールをベースに言葉を話しているのではない。
549 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/08(土) 10:09:43.41
>いろいろな自然な文章をどんどん覚えるのだ。 動詞の変化も用例で覚える。 動詞の変化を繰り返し覚えても、英語を使う時にその辺かを反映するのほぼ不可能だ。 覚えれば覚える程、覚えるのが楽になり、累積効果もでる。
550 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/08(土) 10:12:25.47
>覚えれば覚える程、覚えるのが楽になり、累積効果もでる。 英語の運用能力は自動化された英語の総量で決まる。 日本人の日本語だって、非常に多くの日本語表現を知っているに過ぎない。 その結果、暗黙知で正しい日本語が判断できる。 日本語の文法を知っているからではない。
552 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/08(土) 10:15:12.68
>脳はルールをベースに言葉を話しているのではない。 脳のニューラル・ネットワークは多くの表現を覚える事ができる。 長期記憶に保存された事は消えない。思い出せないのは想起の問題。 脳は多くのデータから瞬時に検索する仕組みをもっている。 人や建物や風景を見ても、瞬時にそれを識別ができる。
553 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/08(土) 10:17:41.15
>脳のニューラル・ネットワークは多くの表現を覚える事ができる。 音声認識も自分の記憶にある音との照合だ。 英語が聞き取れないのは音を覚えていないからだ。 英語表現を自然な音で覚える事により、スピーキングもリスニングも 同時に解決できる。
>いろいろな自然な文章をどんどん覚えるのだ。 「科学的」とか自称しながら、具体性ゼロの説明にワロタ
>三単現なんて覚えても話す時には使えない。 だから「瞬間英作文」で技術化練習をするわけだけどねw
556 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/08(土) 10:50:22.12
>英語表現を自然な音で覚える事により、スピーキングもリスニングも同時に解決できる。 自動化してどんどん覚える事により、 更に、累積効果で新しい英語を覚えるのも楽にしてくれる。 それだけでない、自分の記憶にある英語の主語や述語を入れ替えたり フレーズを組み合わせ、自分なりの表現も作る事ができる。
まあ、瞬間英作文は限界あるよな。 文法や構文を染み込ませるために無理矢理作った英文をたくさん使ってる気がするし。 かといって桜井式も和訳使ってる時点で論外。
桜井式は提唱者がバカで基地外な時点で論外。
559 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/08(土) 11:23:10.41
>だから「瞬間英作文」で技術化練習をするわけだけどねw たくさん作ったら、たくさん忘れる。 一番馬鹿げた方法だ。
>>559 作った文自体は忘れるけど英語の構造が定着するから問題ない。
>たくさん作ったら、たくさん忘れる。 この非論理的短絡思考はバカ桜井が死ぬまで治らないんだろうなw
計算問題だってたくさんやったらやった計算そのものは忘れても計算スピードは上がるだろう。 瞬間英作文はそれと一緒だ。
563 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/08(土) 11:42:30.00
>かといって桜井式も和訳使ってる時点で論外。 では何が良いのだ。 せっかくだから、惜しみなく、ここで批判に耐え得る方法を提案してみろ。 提案が無いなら、俺の提唱する方法が少なくとも2chではベストと言う事になる。
>>563 もうとっくにら提案して証明した。
おまえはそれに反論もできなかった。
おまえがコピペしろと言うからスレ番号を示してもおまえは逃げた。
だからもうとっくにお前は負けてる。
で、どうせまた 「嘘をつくな、もう一度コピペしろ」とか言い出すんだろ。 どんだけわがままだよ桜井。 おまえは赤ちゃん以下だな。 そうやって事実をなかったことにして逃げまくってる時点でおまえの完敗は誰の目にも明らかだ。
566 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/08(土) 11:54:15.70
500回音読・森沢の瞬間英作:越えられない壁 しかし、越えられない壁が厳然として存在していた。すなわち、音=リスニングの壁である。 訓練された話者が話す明瞭、整然とした発話は聴き取れても、ネイティブスピーカーが数人集まり、 くだけた雰囲気の中で話すいわゆる「だべり」の英語が聴き取れない。 あるいは映画、TVドラマ等の英語が聴き取れないのである。 相当なレベルに達した他の学習者も異口同音にこの問題を訴える。
桜井の超えられない壁は「正しい日本語運用能力の獲得」だしなwww
568 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/08(土) 11:56:50.23
>計算そのものは忘れても計算スピードは上がるだろう。 たくさん忘れているから多くの壁があるようなだな。 訓練された話者が話す明瞭、整然とした発話は聴き取れても、ネイティブスピーカーが数人集まり、 くだけた雰囲気の中で話すいわゆる「だべり」の英語が聴き取れない。 普通の英語が聞き取れない深刻な問題だ。
>>566 >訓練された話者が話す明瞭、整然とした発話は聴き取れても、ネイティブスピーカーが数人集まり、
くだけた雰囲気の中で話すいわゆる「だべり」の英語が聴き取れない。
アホか、このレベルまで到達出来るなら十分だ。
あとは自分でネイティブと話す練習するなり映画観まくって身につければいい。
そんなことを問題にするおまえはバカそのものだな。
http://mimizun.com/log/2ch/english/1193246504/746 そういえば伝説にまでなった「Eveの弁明」というのもありましたね。
435 名前: 桜井恵三 ◆aRZpjQmYwQ 2006/07/14(金) 00:00:46
>>430 英語の音声にEveがでてきます。あれが女の名前かどうかは
だれにも分かりません。
いつもいい加減な方法で終了させるのですね。
だから答えても何の得も無いといいました。
606 名前: 桜井恵三 ◆aRZpjQmYwQ 2006/07/14(金) 21:30:23
>>554 英語の聞き取りでは分かる部分から確定する。今回はyouが弱く後eaveにストレスがあり
dropが離れて聞こえたので、youを言いかけて止め、主語はeaveだと思った。すると音だけで
判断すれば自分で知っているのはEveだし辞書でも他に考えられない。英語の聞き取りの場合は
分かる所から確定しなくては次の推測ができない。
私の間違いはeavesdropを主語と動詞として理解したことだが、私は今まであのような発音の
eavesdropを聞いた事が無いので認識できなかった。私の聞き間違いではあるが、残念という
より当然だと思っている。参考のためにいくつかの音声付の辞書でeavesdropを聞いたが
それは自分の記憶にある音であり、問題の音源とはかなり違う音で安心している。
別に発音記号の音からEveがでたのではなく、音の特徴と文章の解読からそう思っただけのこと。
音素ベースならeavesdropを2つに切り分けるだろう。
しかし、あの部分がYou eavesdropの音だとなると、文頭にストレスはないし、eavesdropのVの音は
非常に歪曲されており、vの後にやや時間的な間をおき、大変変則的な英語の発音だ。
過去の聞き取りの記憶が生かせない。自分では分からない単語のEveのVを捉えているので
逆にほっとしている。
英語の音声認識は推測を必要とするので、推測のための一般ルールを守らなければ、
付帯情報無しでは正確な聞き取りは難しい。Youが主語でeavesdropが動詞なら、
この聞き取りは問題は良心的な出題でなく不規則な音を聞き取らせるトリッキーな
出題だと思う。あたかもトリックアートを見て答えていると同じ感じだ。
桜井Eve伝説wwwwwww
>>568 おまえも聞こえないくせになに言ってんだw
574 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/08(土) 12:00:10.31
>訓練された話者が話す明瞭、整然とした発話は聴き取れても、ネイティブスピーカーが数人集まり、 >くだけた雰囲気の中で話すいわゆる「だべり」の英語が聴き取れない。 自動化学習ではこのような自然な英語を始めからどんどん覚える。 その結果、普通の英語を聞き取れるし、話す事もできる。 瞬間英作で乗り越えられ壁は、音のストリームでは最初から存在しない。
>>599 桜井さんも「映画、TVドラマ等の英語が聴き取れない」ってことですね。
>>569 桜井さんも「映画、TVドラマ等の英語が聴き取れない」ってことですね。
577 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/08(土) 12:02:28.51
>このレベルまで到達出来るなら十分だ。 訓練された話者が話す明瞭、整然とした発話は聴き取れても、ネイティブスピーカーが数人集まり、 くだけた雰囲気の中で話すいわゆる「だべり」の英語が聴き取れない。 英語はこのような言葉を理解するのが目的だ。 何も十分でないだろう。 森沢の瞬間英作は自然な英語のには無力だ。
>>569 桜井さんも「映画、TVドラマ等の英語が聴き取れない」ってことですね。
579 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/08(土) 12:05:03.25
>森沢の瞬間英作は自然な英語のには無力だ。 音のストリームの自動化学習ではこのような自然な英語を始めからどんどん覚える。 その結果、普通の英語を聞き取れるし、話す事もできる。 瞬間英作で乗り越えられ壁は、音のストリームでは最初から存在しない。
>>577 そこまでいったらあとは独学でやれよバカw
そうやって人に頼ってるからおまえも聞き取れないんだろw
582 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/08(土) 12:11:28.18
500回音読・森沢の瞬間英作:越えられない壁 それは瞬間英作の大きな問題はたくさん短文を作るだけで覚えないからだ。 音のストリームは自然なネイティブの英語を完全におぼえるきる。 だから3ヶ月もすれば自然な英語が簡単に聞き取れる。
桜井の超えられない壁は「正しい日本語運用能力の獲得」だしなwww
584 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/08(土) 12:14:51.75
音のストリームは自然なネイティブの英語を完全におぼえるきる。 だから3ヶ月もすれば自然な英語が簡単に聞き取れる。 自動化してどんどん覚える事により、 更に、累積効果で新しい英語を覚えるのも楽にしてくれる。 それだけでない、自分の記憶にある英語の主語や述語を入れ替えたり フレーズを組み合わせ、自分なりの表現も作る事ができる。
そしてほら、桜井は
>>564 からまた逃げた。
もう言い訳できない明らかな完敗だな。
587 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/08(土) 12:21:51.64
音のストリームは自然なネイティブの英語を完全におぼえるきる。 だから3ヶ月もすれば自然な英語が簡単に聞き取れる。 自動化してどんどん覚える事により、 更に、累積効果で新しい英語を覚えるのも楽にしてくれる。 それだけでない、自分の記憶にある英語の主語や述語を入れ替えたり フレーズを組み合わせ、自分なりの表現も作る事ができる。
588 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/08(土) 12:27:36.95
提案が無いなら、俺の提唱する方法が少なくとも2chではベストと言う事になる。 音のストリームは自然なネイティブの英語を完全におぼえるきる。 だから3ヶ月もすれば自然な英語が簡単に聞き取れる。 自動化してどんどん覚える事により、 更に、累積効果で新しい英語を覚えるのも楽にしてくれる。 それだけでない、自分の記憶にある英語の主語や述語を入れ替えたり フレーズを組み合わせ、自分なりの表現も作る事ができる。
桜井が叫べば叫ぶほど桜井式には何の具体性もないことが良くわかる
590 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/08(土) 12:30:10.16
>三単現をどうやって理解するのか説明いただこうか?w やっと素直になってきたな。 いろいろな自然な文章をどんどん覚えるのだ。 三単現なんて覚えても話す時には使えない。 多くの表現を覚えると脳が暗黙知としてそのパターンを覚える。 脳はルールをベースに言葉を話しているのではない。
>>589 具体性というか実体が何もない。
どう三単現を自分の学習法で自動化するのかも説明ができない。
所詮、既存の学習法の焼き直しでコピペの寄せ集め。
ポンコツだなw
592 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/08(土) 12:33:29.38
>いろいろな自然な文章をどんどん覚えるのだ。 動詞の変化も用例で覚える。 動詞の変化を繰り返し覚えても、英語を使う時にその辺かを反映するのほぼ不可能だ。 覚えれば覚える程、覚えるのが楽になり、累積効果もでる。
593 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/08(土) 12:35:54.00
提案が無いなら、俺の提唱する方法が少なくとも2chではベストと言う事になる。 音のストリームは自然なネイティブの英語を完全におぼえるきる。 だから3ヶ月もすれば自然な英語が簡単に聞き取れる。 自動化してどんどん覚える事により、 更に、累積効果で新しい英語を覚えるのも楽にしてくれる。 それだけでない、自分の記憶にある英語の主語や述語を入れ替えたり フレーズを組み合わせ、自分なりの表現も作る事ができる。
桜井は「覚える」というだけ。 覚える作業自体は否定しないが 「三単現? 何それ おいいしいの?」というレベルの人間が、文法を意識せずに どういう文章を覚えることによって無意識に三単現に関する運用ができるように なるのか、全く説明ができない。 こんなんで「科学的」を唱うとは、とんだ詐欺だな。
>>592-593 抽象論を語るだけで具体的な例が一切でてこない。
こりゃ詐欺確定だわwwwwww
さんざん提案したのに桜井はその提案をなかったことにする。 それは反論できないからだ。桜井の完敗だな。
今日は一日中完敗だな 桜井 もっともバカ桜井は年中完敗しているが。
599 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/08(土) 12:57:42.17
>文法を意識せずにどういう文章を覚えることによって無意識に三単現に関する運用が >できるようになるのか、全く説明ができない。 君の日本語文法を学習する前の日本はどうたったのだ? 文法に沿わない、間違いだらけの変な日本語だったのか? どうではないだろう。 子供だって間違いを犯しながら日本語を習う訳でない。 日本語文法を習う前でも、かなりの日本語の判断をしながらやっている。
>>599 どうではないだろうってなんだよバーカwww
>日本語文法を習う前でも、かなりの日本語の判断をしながらやっている。 用例から規則性を理解するには相当数の用例を吸収しなければならないが、 三単現についての規則性を理解するには、どのうような いくつの用例を「覚える」必要があるのか バカ桜井が提示するのが先だ。
>>599 >君の日本語文法を学習する前の日本はどうたったのだ?
これも意味不明www
>日本語文法を習う前でも、かなりの日本語の判断をしながらやっている。 用例から規則性を理解するには相当数の用例を吸収しなければならないが、 三単現についての規則性を理解するには、どのような内容の いくつの用例を 「覚える」必要があるのかバカ桜井が提示するのが先だ。
604 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/08(土) 13:00:52.92
>日本語文法を習う前でも、かなりの日本語の判断をしながらやっている。 どうしてその判断ができたかと言えば、自分でたくさん日本の表現を覚えたからだ。 つまり多くの覚えた日本語により暗黙知として身に付いた知識だ。 英語のネイティブも無意識に三単現の運用ができるのは、多くの用例を知っているからだ。 第二言語の英語でも、多くの用例を覚える事により、暗黙知で判断ができるようになる。
議論する能力が上がらない生徒がいます どうすればいいですか?
>自分でたくさん日本の表現を覚えたからだ。 バカ桜井は学習指導者として、どのような内容の用例をどのくらい「覚えた」ら 文法を意識せずに三単現の運用が自動化されるのか、示すことができないのか?
>>605 桜井さんの場合には来世に期待するしかありません。
608 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/08(土) 13:04:24.17
>三単現についての規則性を理解するには、どのうような いくつの用例を「覚える」必要があるのか それは体でできるが説明できない暗黙知だから分からない。 自転車に乗る事ができても、どのようにしたら乗れるようになるか 言葉で説明できない、これが暗黙知だ。 お前はどのくらいの日本語を覚えたら正しい日本語が話せるようになったのだ? 分かるはずはない。
609 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/08(土) 13:06:55.54
>どのような内容の用例をどのくらい「覚えた」ら お前は、て、に、を、は、を どのくらいの日本語を覚えた時に完全使えるようになったのだ? 分かる訳はないだろう。このバカ。 自転車はどうやれば乗れるようになるのだ、 お前が俺が説明なんかできるはずはないだろう、この大バカ。
>>608 子どもは覚えようと思って覚えてない。
自然にたくさんのインプットを得ているうちになんとなく話し始める。
そして他の人が話すのを聞きながら文法などの間違いを正していく。
>それは体でできるが説明できない暗黙知だから分からない。 「暗黙知」で誤魔化すな バカ桜井。 「わからない」がお前の結論だとしたら、お前は学習者に到達点を 明示できないということ。 到達点とその理由を説明できない行為が「科学的」とは片腹痛いわw 桜井のやっている行為は、自身の説明にさえ反した詐欺。
>>609 そりゃおまえはてにをは使えないもんなw
613 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/08(土) 13:10:46.43
>用例から規則性を理解するには相当数の用例を吸収しなければならないが、 それが体で覚える暗黙知を学ぶ唯一の方法だ。 形式知である三単現を覚えても、通常の会話の速度で話すなら、 実際に英語話す時にその三単現を反映できない。 英語のネイティブは三単現と言う形式的な知識がなくても自然にやってのける。
>暗黙知だから分からない。
>>582 >だから3ヶ月もすれば自然な英語が簡単に聞き取れる。
説明できない暗黙知に期待するなら、「3ヶ月」なんて期限は設定できないだろ?
3ヶ月の根拠を説明いただこうかな 桜井のじいさん。
>>613 だからたくさんのインプットが必要なんだろ。
子どもは覚えようと意識して言葉を覚えてはいない。
>形式知である三単現を覚えても、通常の会話の速度で話すなら、 >実際に英語話す時にその三単現を反映できない。 だから、その三単現を桜井式では どうやって自動化するのか 具体的な方法論を説明しろと先ほどから問われているのだが理解できないのか?
桜井式ではインプットが足りないから3単元のSは暗黙知にはならない。
618 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/08(土) 13:14:40.96
>形式知である三単現を覚えても、通常の会話の速度で話すなら、 >実際に英語話す時にその三単現を反映できない。 言語を話す時には知識で知っていてもできなければ知らないのと同じだ。 形式的な三単現を覚えても、それは英語の試験のための使うような知識だ。 英語を話すには意味のない知識だ。
619 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/08(土) 13:17:15.07
立花隆氏の”東大生はバカになったか 「知的亡国論+現代教養論」”(文藝春秋社)と言う本の中で英語教育についてこう言っております。 P274〜275 エピステーメーはラテン語のスキエンティアにあたり、これが英語のサイエンスの語源で、要するに知識です。 それに対して、テクネーは技術です。 -中略-知識が頭で覚えるものであるのに対し、 テクネーは体に覚えこませるものです。知識は講壇講義で教えられますが、テクネーは講義だけでは教えられません。 実習が必要です。実習を繰り返して体に覚えこませることが必要です。
>実習を繰り返して体に覚えこませることが必要です。 「瞬間英作文」がその「実習」の一例。
桜井は学習者から、「He の後ろの動詞にSを付けるのを忘れちゃうんですよね どうしたらいいですか?」 と相談があったら、どんな用例をどのくらい覚えたらいいとアドバイスできないんだな?w
622 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/08(土) 13:25:46.10
>実習が必要です。実習を繰り返して体に覚えこませることが必要です。 言語を話す時には知識で知っていてもできなければ知らないのと同じだ。 形式的な三単現を覚えても、それは英語の試験のための使うような知識だ。 英語を話すには意味のない知識だ。
623 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/08(土) 13:28:22.87
>「He の後ろの動詞にSを付けるのを忘れちゃうんですよね どうしたらいいですか?」 ネイティブの音声を聞いて忠実に再現しろ。 瞬間英作を止めろ。 自然な音声を聞いていたらそんなアホなミスはあり得ない。
624 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/08(土) 13:30:45.63
>自然な音声を聞いていたらそんなアホなミスはあり得ない。 対話集で自然な英語の音声を聞いて真似るだけ。 上手に真似る事ができるか、そうでないかの問題。 だから、「He の後ろの動詞にSを付けるのを忘れちゃうんですよね どうしたらいいですか?」 のような初歩的なミスは存在しない。
625 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/08(土) 13:35:26.08
>「He の後ろの動詞にSを付けるのを忘れちゃうんですよね どうしたらいいですか?」 一つ一つの英語を反復練習で確実に覚ええるだけ。 守らなくてはいけない、文法は何もない。 聞いた音を忠実に真似るだけだ。 確実に真似て、そして覚えるだけだ。 手続き記憶で覚えるから忘れない。 絶対確実な学習方法だ。
626 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/08(土) 14:48:25.21
>確実に真似て、そして覚えるだけだ。 > 手続き記憶で覚えるから忘れない。 6ヶ月もすればある程度の英語は話せるようになり、 それ以上に英語を聞くのも、覚えるのがどんどん楽になる。
>>626 どれくらいではなせるようになるかなど誰にも言えないと自分で言ったのに
6ヶ月もすればある程度の英語は話せるようになるというのは自己矛盾では?
6ヶ月の根拠は?
>上手に真似る事ができるか、そうでないかの問題。 用例を上手に真似ることができることと、三単現の運用を身に付けたか否かは別問題。 "He speaks English."と物まねできるようになった九官鳥は三単現の運用を身に付けたと言えるのか? バカ桜井wwwww "
629 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/08(土) 15:23:25.29
>6ヶ月の根拠は? グループ学習からの経験で。
630 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/08(土) 15:27:28.40
>"He speaks English."と物まねできるようになった九官鳥は三単現の運用を身に付けたと言えるのか? 多くの類似の表現を覚えれば可能だ。 少なくとも英語のネイティブは全員がそうやって覚えている。 ネイティブは三単現とルールでは覚えていない。 暗黙知の体で覚えている。
>グループ学習からの経験で。 グループ学習が始まったのが7月だろ 早計すぎだろ バカ桜井
>多くの類似の表現を覚えれば可能だ。 桜井さんによれば九官鳥が多数の類似の表現を覚えれば三単現の運用が可能になるそうですwwwwwww
>多くの類似の表現を覚えれば可能だ。 「多数」、「類似」と抽象的な説明を繰り返すだけで 三単現を例とする具体的な運用の獲得については全く説明できない 自称「科学的」なペテン師桜井
桜井はコピペと抽象論だけで中身は空虚だってことが、よーくわかる良クソスレ
>少なくとも英語のネイティブは全員がそうやって覚えている。 少なくとも英語のネイティブは全員が直訳調日本語を使って英語を覚えない。
636 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/08(土) 16:14:56.42
>ネイティブは三単現とルールでは覚えていない。 英語は話す時に体で覚えていない、 そのような形式的な知識は現場ではクソの役にも立たないからだ。
「多数」、「類似」と抽象的な説明を繰り返すだけで 三単現を例とする具体的な運用の獲得については全く説明できない 自称「科学的」で空虚なペテン師桜井
638 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/08(土) 19:39:10.48
>三単現を例とする具体的な運用の獲得については全く説明できない ネイティブも多くの表現を覚え、その暗黙知でやっている。 三単現など学ばないし、必要もない。 暗黙知は説明できないのだから、それを説明しないのが正しい。
639 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/08(土) 19:41:24.01
>少なくとも英語のネイティブは全員が直訳調日本語を使って英語を覚えない。 常に出力できる英語環境にあるから、特別な練習を必要としない。 しかし、大人になるとネイティブの相手が話の相手にできるまでは 自分で練習する必要がある。
640 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/08(土) 19:45:04.90
提案が無いなら、俺の提唱する方法が少なくとも2chではベストと言う事になる。 音のストリームは自然なネイティブの英語を完全におぼえるきる。 だから3ヶ月もすれば自然な英語が簡単に聞き取れる。 自動化してどんどん覚える事により、 更に、累積効果で新しい英語を覚えるのも楽にしてくれる。 それだけでない、自分の記憶にある英語の主語や述語を入れ替えたり フレーズを組み合わせ、自分なりの表現も作る事ができる。
>>640 提案してもおまえがなかったことにするだけですでにおまえは完敗してる。
の三単現を桜井式では どうやって自動化するのか 具体的な方法論を説明しろと先ほどから問われているのだが理解できないのか?
自分の脳内でリセットさえすれば、全てが初期化されているかのような妄想に 取り付かれているようだが、このスレだけでも桜井は、着々と敗北を重ねている。
644 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/08(土) 20:04:28.96
>具体的な方法論を説明しろと先ほどから問われているのだが理解できないのか? お前はどうやって正しい日本語を話しているのだ? お前のようなバカでも日本語の表現に間違いがないのはどうしてだ? お前がそれは説明できないのは、体で覚えた暗黙知だからだ。
>>644 おまえの日本語が間違えだらけなのはなぜだ?
>お前がそれは説明できないのは、体で覚えた暗黙知だからだ。
では三単現が「暗黙知」化する具体的な方法論を語っていただこう。
先ほどは
>>608 で「それは体でできるが説明できない暗黙知だから分からない。」と
のたまったようだが、「説明できない」のなら、それは「科学」ではないからなwwww
647 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/08(土) 20:30:52.17
>「説明できない」のなら、それは「科学」ではないからなwwww 人間の音声認識は科学的に完全に解明されていない。 もちろん、現在の音声認識ソフトは人間の認識よりも精度やずっと低い。 それでも人間は間違いなく音声認識をしている事実がある。 これが暗黙知だ、科学的に説明できないけど、音声が認識できるのだ。
またしても、桜井の完敗だなw
>>647 知ってる限りの言葉を並べ立てているようだが、まず「音声認識」など今の問いには無関係。
桜井は また完敗www
説明できないものを用いて語る内容は、もはや「科学」ではなく、「オカルト」だよ じいさん。
バカ桜井は音声認識は、フォルマントやら、ゲシュタルとやら、ニューラルネットワークで説明できると 語って来たではないか。 ここに来て「完全に解明されていない」だの「科学的に説明できない」だの、典型的な詐欺じゃねぇかw またしても桜井は完敗。
652 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/08(土) 20:40:54.49
>説明できないものを用いて語る内容は、もはや「科学」ではなく 地球上にどうして最初の生物が生まれたのか説明はつかない。 これはオカルトか? 大変科学的な説明だろ?
653 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/08(土) 20:43:10.66
>「説明できない」のなら、それは「科学」ではないからなwwww 科学的に考えると宇宙はビッグバンから発生している。 しかし、その前は科学的には説明できない。 これは科学でなく、オカルトか? 先端の科学を使った説明だろう?
654 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/08(土) 20:45:50.28
>科学的に考えると宇宙はビッグバンから発生している。 >しかし、その前は科学的には説明できない。 これは科学的な説明であり、どう考えてもオカルトではないだろう? 科学的に説明できないのがオカルトなら、お前の存在そのものがオカルトだろう!
655 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/08(土) 20:47:51.09
>説明できないものを用いて語る内容は、もはや「科学」ではなく、「オカルト」だよ じいさん。 この浅はかな知識のクソガキ達、 先端の科学で説明できない事はまだたくさんある。
>>655 最先端の科学で説明できないなら科学的じゃないだろw
科学で説明できないのに科学的とはこれいかにw
657 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/08(土) 20:59:09.63
>"He speaks English."と物まねできるようになった九官鳥は三単現の運用を身に付けたと言えるのか? 多くの類似の表現を覚えれば可能だ。 少なくとも英語のネイティブは全員がそうやって覚えている。 ネイティブは三単現とルールでは覚えていない。 科学的に説明すれば、暗黙知で覚えている。
658 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/08(土) 21:01:20.76
>科学で説明できないのに科学的とはこれいかにw 科学で説明できない事はまだたくさんある。 科学で全部説明できると思うこの大バカ野郎。
>多くの類似の表現を覚えれば可能だ。 だから、どういう「類似の表現」を どれだけ覚えるんだよ バカ桜井
660 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/08(土) 21:03:25.31
>先端の科学で説明できない事はまだたくさんある。 科学では説明がつかない現象〜Top 10 /essey.blog.shinobi.jp/%E8%B6%85%E5%B8%B8%E7%A7%91 %E5%AD%A6/%E7%A7%91%E5%AD%A6%E3%81%A7%E3%81%AF%E8%AA%AC%E6%98%8E%E3%81%8C%E3%81%A4%E3%81%8B%E3%81%AA%E3%81%84%E7%8F%BE%E8%B1%A1%EF%BD%9Etop%2010
>しかし、その前は科学的には説明できない。 ビッグバン以前は「説明できない」ではなく「解明されていない」が正しい。 ビッグバンとバカ桜井のペテンを同列にするな。
662 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/08(土) 21:06:46.63
>どういう「類似の表現」を どれだけ覚えるんだよ お前は日本語の表現いくつ覚えたのだ? お前は日本語の表現いくつ知っているんだ? お前は日本語をどうやって話せるようになったのだ? 愚問、馬鹿モン、トンデン門。
>先端の科学で説明できない事はまだたくさんある。 バカ桜井は「脳科学と音声科学が解明した なんとかかんとか」ってタイトルのkindle本を出してるが 解明されていないことを「科学」と呼んでいるなら、こっちも詐欺だな。 またまた、桜井の完敗だよwwwww
>>658 だから科学で説明できないならまだ科学的じゃないだろバカw
じゃあ多読も桜井は科学的には解明されてないと言ったけどあれも科学だなw
>暗黙知で覚えている。 桜井が「暗黙知」を正しく理解していないことが推測できる日本語様に良く似た文字列だな。
科学で説明できないけど科学的www 詐欺w
今日も今日とて、詐欺師 桜井は完敗だなwwwwwwwwwwwwwwwww
669 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/08(土) 21:19:56.23
>ビッグバン以前は「説明できない」ではなく「解明されていない」が正しい。 何がどれ程違うのだ。 解明されていないから説明できないのではないか? このバカ、分からない事実にはまったく変わりはないだろう?
>>660 UMAとかUFOとか「オカルト」ばっかりじゃん バカかよ 桜井
671 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/08(土) 21:23:32.36
>じゃあ多読も桜井は科学的には解明されてないと言ったけどあれも科学だなw 多読は覚えようとしないから学習ができない事は科学的に解明されている。 学習は出力依存である事は科学的に解明されている。 音のストリームによる反復練習の自動化学習は驚く程度の効果があると 科学的に解明されている。
>何がどれ程違うのだ。 70年近く生きてきたにも関わらず、正しく日本語を理解する能力を獲得してこなかった自信の人生を恨め。
>科学的に解明されている。 誰によって? ips細胞のように第三者による「科学的」な追試と効果の測定が学術的に行われてんの? 自称「科学的」なら、誰でも言えるわけで。
>>671 仮にそうだとしても多読実践者が覚えようとしていないことは解明されてないぞ?w
解明されてるならソースを出せw
>科学的に解明されている。 「完全に解明されていない」部分や「科学的に説明できない」ことがあるけれど 自称「科学的」ですw 詐欺w
676 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/08(土) 21:30:43.25
>自信の人生を恨め。 俺の自信にあふれた人生には科学的な裏付けがある。 大いに感謝すらしている。
>科学的な裏付けがある。 「完全に解明されていない」部分や「科学的に説明できない」ことがあるけれど 自称「科学的」ですw 詐欺w
>>671 音のストリームはおまえが始めたことだろ。
じゃあ音のストリームが効果的だということは他人の文章のコピペに頼らずお前自身が解明しなければならない。
お前自身が実験した結果のソースをここで見せてみろwできないだろ?w
679 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/08(土) 21:33:26.06
>「完全に解明されていない」部分や「科学的に説明できない」ことがあるけれど 言語の習得は体で覚える暗黙知の習得である。
>俺の自信にあふれた人生 旧一期校、二期校受験にも失敗 肉屋の店員として従事 (株)IBSの倒産 すげえ地雷に満ちた人生だなwwww
681 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/08(土) 21:35:27.64
>誰によって? 学習は出力依存である事は科学的な常識だ。
>>680 対ニフティ裁判で「訴えの棄却」
が抜けてるよw
683 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/08(土) 21:37:29.78
>じゃあ音のストリームが効果的だということは他人の文章のコピペに頼らずお前自身が解明しなければならない。 音のストリームの自動化の効果は科学的な常識だけで説明できる。
684 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/08(土) 21:39:32.18
2ch勢いランキング 3位 = 【音のストリーム】桜井恵三スレ-その9 675 108
685 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/08(土) 21:41:35.25
>お前自身が実験した結果のソースをここで見せてみろwできないだろ?w 音のストリームの自動化の効果は科学的な常識だけで説明できる。
>>682 ニフティ裁判は、桜井が「通信の自由」を根拠に検閲を禁止した憲法に違反するとか言って
毎日毎日、勝訴を夢見る桜井がお伽噺を話していたのだが、訴えの全面棄却で事実上の敗訴。
敗訴当日には「もう2chには書き込まない」とか言ってたのに、今もここでバカを晒してる。
「完全に解明されていない」部分や「科学的に説明できない」ことがあるけれど 自称「科学的」ですw 詐欺w
688 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/08(土) 21:43:57.79
>三単現を例とする具体的な運用の獲得については全く説明できない ネイティブも多くの表現を覚え、その暗黙知でやっている。 三単現など学ばないし、必要もない。 暗黙知は説明できないのだから、それを説明しないのが正しい。
>科学的な常識だけで説明できる。 「完全に解明されていない」部分や「科学的に説明できない」ことがあるけれど 自称「科学的」ですw 詐欺w
690 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/08(土) 21:46:02.06
>「脳科学と音声科学が解明した なんとかかんとか」ってタイトルのkindle本を出してるが 解明した事だけ詳細に書いてある。 また今晩も結構売れるだろう。
>暗黙知は説明できないのだから、 いや、桜井が説明できないだけだろwwwwwwwwww
>>685 音のストリームという学習法はお前自身が人のコピペに頼らず解明しなければダメだ。
自分一人じゃ何もできないのか?w
「暗黙知」化させるプロセスを桜井が持ち合わせていないのは「三単現」の 話から逃げ回る事実が饒舌に語っているのだがw
>>683 暗黙知が説明できないんだからダメじゃんw
自転車に乗れるようになる 泳げるようになる 自動化、長期記憶、暗黙知を語るなら、それぞれのコツを語れるはずだが 桜井は「覚える」というだけ。 「多数の類似の表現を覚えれば可能だ」 「50mを4秒台で走り抜ければ、100mで9秒台も可能だ」と言ってるのと同じ。 科学的根拠なんて皆無の桜井の主観による空論なんだってばw
桜井が勢いを貼るのって、返答に窮して 「お前らがわざわざこのスレを目立たせて宣伝になっているんだぞ。それが嫌なら書き込まないでください。お願いします」 って感じだよなwww
>>696 正解!
「これ以上、この哀れな爺さんを苛めないで下さい。お願いします。お願いします。」
って哀願してるのと同じ。
桜井が勢いをコピペするのは、桜井の敗北宣言だよwww
スレの勢いを参照して、訪問する住人なんて いないぞ 桜井はバカだって 桜井自身の長期に渡るネガティブキャンペーンで みんな理解してるから。 既存のスレの流れを無視したマルチコピペは桜井の仕業だって みんな知ってるからw
699 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/08(土) 22:36:22.79
>それぞれのコツを語れるはずだが それは有料だ。 おれがここでやるのは音のストリームの自動化の科学的説明まで。
暗黙知説明してないんだから科学的じゃないだろ。
>>700 所詮、コピペで語れる範囲が桜井の言う「科学的」な範囲なわけだよ。
それから外れると、基本的な論理展開力を持ち合わせていないので、醜態を晒すだけ。
それを桜井本人が「宣伝」だと思い込んでる悲しい現実。
>自動化の科学的説明まで。 範囲を限定する自称「科学的」って「科学」じゃないですよ 桜井さん。 コピペで手が及ぶ範囲はここまでですって、敗北宣言と同意なんですがwww
>自動化の科学的説明まで。 「暗黙知」について語った部分は、ウソ八百だって告白ですねwww
>自動化の科学的説明まで。 てか、桜井は自動化の科学的説明もしてないが。
自動化ってのは一つ一つ確実に定着させていくことじゃない。 例えばパソコンやiPhoneって言葉のように考えなくても直感的にできるだろ。 こういうのを自動化という。 そしてパソコンやiPhoneは一つ一つ確実にではなく、最初から全ての機能を使いながら 全体を動かしてるうちにメールやWeb、各機能の関連が見えてきたりする。 まずはメールを確実に覚えきる!なんてことはしない。 最初から全体を見渡しながら間違いながら体で徐々に覚えていく。 このプロセスに合うのは多読の方だ。
706 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/09(日) 07:26:01.39
>最初から全体を見渡しながら間違いながら体で徐々に覚えていく。 >このプロセスに合うのは多読の方だ。 科学的に言えば大間違いだ。 自動化とは俺が明言を書いてやろう。 自動化ってのは一つ一つ確実に定着させていくことだ。 一歩、一歩確実に定着させることだ。 人間が歩けるのも自動化だ、人類全員が一歩一歩覚えている。 確実性のない、多読多聴は何も定着しない。 単なる時間の無駄だ。
707 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/09(日) 07:34:40.41
>最初から全体を見渡しながら間違いながら体で徐々に覚えていく。 そんな事をしたら何もできない。 まず一歩を学ぶ。 次の一歩を学ぶ。 それを続けていくと結果(暗黙知)として、全体が見えてくるのだ。 サッカーで言えば最初はゴールする事なんか考えるな。 まず、正しくボールをキックすることだ。 簡単なキックから確実に覚える事だ。
708 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/09(日) 07:46:14.24
>まずはメールを確実に覚えきる!なんてことはしない。 自動化学習から考えればそれは非科学的な練習方法だ。 4つの泳法をやるメドレーの選手になりたい時はどうするか知っているか。 4つの泳法を最初から全部やって体の機能を知ったりはしないのだ。 まず、バタ足、呼吸、そしてまず一つの泳法から確実に覚えていくのだ。 全てのスポーツは全部走る事から始め、そして基本動作に入るものだ。
709 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/09(日) 07:52:31.35
>全てのスポーツは全部走る事から始め、そして基本動作に入るものだ。 テニスならスイングから入る。 スマッシュ、ボレー、サーブ、レシーブを全部やってテニスの全体を見ると言う事は 絶対にしないのだ。 結果的には最後にテニスの全体像が分かると言うだけだ。 スイングのできないやつは、全体を見る前に、もうそこで止めればよい。
710 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/09(日) 07:58:45.48
>全体を動かしてるうちにメールやWeb、各機能の関連が見えてきたりする。 スマホの場合はタップや他の操作が幼児でもできる非常に単純な動作だから そのような非科学的な方法でもなんとか学習ができる。 言葉を話す場合はスマホ操作の何千倍以上も難しい動作となるから そのような非科学的な学習方法は致命的な方法となる。 報酬系が満たされるずに途中で挫折する。 科学的に見ればスマホと他の自動化学習を混乱してはならない。
>>707 おまえスポーツしたことないだろ。
一つのキックをマスターする前からシュートも練習するしヘディングもするしディフェンスの練習もする。
ドリブルの練習もすれば紅白戦、練習試合、公式戦にも出場する。
これら全てを同時に行いながら一つ一つを少しずつ身につけて行くんだよ。
一つのキックを完全にマスターするまで公式戦の日程は待ってくれはい。
全体を練習しながら個々の動作が並行して少しずつ上達して行く。
「最適化」と「最適性」の区別が付かないバカ桜井ですから。
>>709 テニスだってサーブを完全にマスターしてからスマッシュの練習なんてことはしない。
サーブもスマッシュもロブもボレーも全ての基本を習ってから全て並行しながら日々練習して行く。
全体像がわからないとサーブを相手が打ち上げさせてスマッシュ、という基本の流れすら理解できない。
なんでも普通は全体から入って個々の動作が関連し合いながら徐々に上達していく。
>テニスならスイングから入る。 じゃ、英語なら発音練習から入らないとなwwwwwwww もう、言ってることが矛盾だらけで、桜井は全身火だるまだぞ。
>>710 言葉だっておなじ。
幼児も生きていればあらゆることが起こる。
お腹も減るしトイレに行きたくもなるし眠たくもなる。
お腹減ったと言うのをマスターしてからトイレに行きたいと言うのを練習するわけじゃない。
全て同時に起こるのだから一つ一つ確実に覚えていったりなどしない。
全体から入り、徐々に個々が上達していく。
>自動化ってのは一つ一つ確実に定着させていくことだ。 なんだ、桜井は「自動化」さえ理解してなかったのか? 桜井の吐く言葉は、しょせんペテン師の戯言なんだよな。
今日も朝から桜井は完敗だな。
718 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/09(日) 08:21:23.54
>一つのキックをマスターする前からシュートも練習するしヘディングもするしディフェンスの練習もする。 >ドリブルの練習もすれば紅白戦、練習試合、公式戦にも出場する。 それは非科学的なスマホ的学習方法だ。 サッカーはキックから始まる、つまり足に球を当てる事から始める。 まず、正しく足を珠に当てる事が基本の基本だ。 オリンピックで日本のサッカーチームにメダルをとらせたドイツのクラマー氏は 日本に来て最初に日本選手に教えたのは正しいキックのやり方だ。 スマホ時代の今のドイツでも同じ教え方をしている。
719 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/09(日) 08:23:43.85
>じゃ、英語なら発音練習から入らないとなwwwwwwww 音のストリーム・ベースの場合には短い表現の発音して、 その自動化から始まる。 テニスのスイングのように繰り返し覚える。 ハイ。
>>718 最初に教えただけでそれを完全にマスターしてからシュート練習に移るわけじゃないだろ。
>>718 方法論の違いを語ったところで無意味駄よ]バカ
桜井は
>自動化ってのは一つ一つ確実に定着させていくことだ。
と明らかに「自動化」について正しく認識してないことが明白になったわけだから。
今日も完敗人生を歩んでくれw
722 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/09(日) 08:27:04.85
>全て同時に起こるのだから一つ一つ確実に覚えていったりなどしない。 それは幼児が環境で覚えるからベストの方法ではない。 一つ一つ確実に覚えた方か効果的に学習ができる。 幼児の場合には生理的に効果的な理想の学習は不可能だ。
桜井のように科学に対する認識と感受性がこんなに低いレベルの生物が「科学」を語っちゃいかんよ 発言内容は誤認と曲解とウソばかり。
724 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/09(日) 08:29:17.30
>一つ一つ確実に覚えた方か効果的に学習ができる。 米国の赤ん坊でwaterの発音の習得に6カ月もかけているビデオ記録がある。 いろいろな単語をバラバラに覚えるために非効率的な学習となる。 大人ならwaterを1日で覚える事も可能だ。
>幼児の場合には生理的に効果的な理想の学習は不可能だ。 また矛盾、臨界期前後で新たな言語の獲得に顕著な差が生じないようなことを言っていたが 臨界期前の方が劣るってか? 「自動化」に続く口から出任せの冗談もいい加減にしろよ バカ。
726 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/09(日) 08:34:37.73
教育者の斎藤孝氏が“相手を伸ばす!教え力”の中で自律を促す教え方として “あるものを身に付けさせるためには、 同質のものを大量にこなさせることがポントだ” と言っています。 異質のものを多量にこなすのではない。
>>726 「瞬間英作文」なんて好例じゃないですかw
728 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/09(日) 08:43:27.91
>臨界期前の方が劣るってか? 臨界期以前が全て優れているのではない。 臨界期以前の学習の優れているのは発音のレベルだ。 臨界期以前は成功率100%だ。 しかし、学習の速度は臨界期以降の方が以前より何倍も速い。
729 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/09(日) 08:45:46.05
>しかし、学習の速度は臨界期以降の方が以前より何倍も速い。 5才の子供と40才の大人が新しい言語を1年間学習したら、 間違いなく、5才児より、大人の方がはるかに高い言語を駆使できる。 子供は必ずしも言語習得の天才ではない。
730 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/09(日) 08:47:28.33
>「瞬間英作文」なんて好例じゃないですかw 多読は、異質のもの多量と言う事だ。 同質とはキックならキックだけを学ぶと言う事だ。
野球だって同じだ。 野球の一日の練習メニューで 「ゴロを確実に捕れるようになるために今日の練習はゴロだけ。」なんてことはありえない。 普通は一日の間にゴロもフライもシートノックも走塁もバッティングもピッチングも全てやる。 練習というのは全体像を見ながらするものだ。 一つを完全にマスターしてから次のことなんて馬鹿げてる。 赤ちゃんは環境が〜なんて全く関係のないこと。
732 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/09(日) 08:49:39.69
>臨界期前後で新たな言語の獲得に顕著な差が生じないようなことを言っていたが 基本的な学習方法は同じだ。 同質のものを大量にこなさせることがポントだ。
733 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/09(日) 08:53:01.72
>普通は一日の間にゴロもフライもシートノックも走塁もバッティングもピッチングも全てやる。 それは普通の選手の事だろう。 初期の練習ではどうなんだ? お前らの英語は幼児レベルでもない。 だから野球選手の初期の練習を考えろ。 野球の場合に、練習初期の段階では、まず最初は投げる、捕るからだ。 同質の練習を多量にやる。
>同質の練習を多量にやる。 桜井さん「同質」を定義しない限り、「瞬間英作文」には勝てませんw
>>733 初期だって全部やるわwww
キャッチボールやってからノックでゴロやフライの練習。
その後にバッティング練習して、さらに走塁練習をする。
投手は自分のバッティングが終わったらピッチング練習をしたりする。
投げる捕るに一日費やせるわけないだろバカw
そんなに投げてばかりいたら肩が壊れちゃう。
練習初期なんか余計にそんなに投げまくったらダメ。
>子供は必ずしも言語習得の天才ではない 母語と第二言語獲得は同じだと主張して、学習方法論も母語獲得時と同じ方法を提案してたのが桜井式。 ここに来てまた手のひらを返したような発言でwwwww
737 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/09(日) 09:00:17.66
>それは普通の選手の事だろう。 お前らが英語を普通に話せるなら、理想的な学習は英語で話して聴く事だ。 俺のように、映画やドラマを見る事だ。 自動化も、同質を多量も、へったくれも何もない。 お前らの英語は幼児レベルでもない、初期のその初期だ。
で、バカ桜井の「自動化」の定義って どうなったの?
>>737 日本語になってない、しかも住人の英語レベルはここまでの話題に何ら関係が無い。
サッカーだってドリブル、パス、シュート、ディフェンス、ミニゲーム、全て一日でやる。 初期だろうがプロだろうが同じだ。 今プロになってる選手は初期からこういうことをしてきたのだから間違いではない。
741 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/09(日) 09:04:31.18
>初期だって全部やるわwww 初期と言うのはキャッチボールもできない人間を指す。 キャッチボールやってからノックでゴロやフライの練習ができるのは もうかなり野球ができる人の話しだ。 お前らの英語は幼児レベルでもない、 キャッチボールさえもできない、初期のその初期だ。
742 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/09(日) 09:06:22.81
>サッカーだってドリブル、パス、シュート、ディフェンス、ミニゲーム、全て一日でやる。 初期と言うのはボールをキックもできない人間を指す。 ドリブル、パス、シュート、ディフェンス、ミニゲーム、ならかなりのレベルだ。 お前らの英語は幼児レベルでもない、 正しいキックさえもできない、初期のその初期だ。
自動化、暗黙知 等、誤解に満ちた主張をしながら、「三単現」に示されるように 具体的な到達点と手法さえ提示できない桜井が、方法論を語ることさえ矛盾してるんだが。
744 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/09(日) 09:09:21.12
>今プロになってる選手は初期からこういうことをしてきたのだから間違いではない。 まず、正しく足を珠に当てる事が基本の基本だ。 オリンピックで日本のサッカーチームにメダルをとらせたドイツのクラマー氏は 日本に来て最初に日本選手に教えたのは正しいキックのやり方だ。 日本では全日本のレベルの選手が正しいキックの方法さえ教えていなかったのだ。 その方法でオリンピックでは過去最高の実績を収めている。
>>743 どうやったら「ドリブル(=三単現)」が上手くなるか指導する方法を提示できない者が
「サッカー(=英語)」を指導するって、お笑いだよな
練習が3時間あったら正しいキックの練習を30分やる。 そのキックを利用してパスやシュート練習をする。 正しいキックをすることが目的ではなく試合でパスやシュートをすることが目的なのだから 3時間ずっと正しいキックを練習するなんてバカのやること。 そういうのを「練習のための練習」という。 なんでも全体像を把握して「試合のための練習」をしなければならない。
桜井は今日も見事な完敗だな
749 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/09(日) 10:20:29.41
>正しいキックをすることが目的ではなく試合でパスやシュートをすることが目的なのだから ジーコは全日本の代表にシュートを練習しろと言った。 ドイツのクラマーは全日本の選手にキックの基本から教えた。 基本が大事と言う事はサッカーも英語も同じだ。 学習初期には、同質なもの大量にすることだ。
750 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/09(日) 10:22:50.55
>なんでも全体像を把握して「試合のための練習」をしなければならない。 サッカーはまず、正しく足を珠に当てる事が基本の基本だ。 初期の段階でシュートを意識する必要はない。 お前らの英語は初期の段階でそのサッカーで言えば、 まず、正しく足を珠に当てる事が基本をやる段階だ。
「同質なもの」をキチンと定義したまえ。 桜井の場合は世間一般と異なる内容で勝手に定義するからな。 せいぜい頑張ってくれたまえ 完敗続きの桜井くん。
>>749 だからといってシュート練習だけやるわけないだろバカw
証拠として練習時間の内訳を示せよ。
>>749-750 既に論破された内容を再び取り上げて絶叫するのは幼稚な子供のすることだ。
754 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/09(日) 10:25:51.46
>3時間ずっと正しいキックを練習するなんてバカのやること。 サッカーボールに触れるのが最初の練習生ならそこからだ。 3時間が良いか2時間がよいかは選手次第だ。 サーファーになるなら立つ事より、パドリングの練習が先だ。
>>750 そんなのはインチキだ。
そんなことやってるサッカーチームは世界中どこにもない。
756 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/09(日) 10:28:12.76
>証拠として練習時間の内訳を示せよ。 学習初期の段階は同質なものを多量にすることが大事だ。 それが自動化を促進するからだ。 スマホのようにめちゃくちゃ覚えるのは非効率的だ。
桜井は同じ事を繰り返して絶叫していれば、その内に真実になるとでも思っている 幸せ回路の持ち主なのか?
758 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/09(日) 10:30:27.89
>そんなことやってるサッカーチームは世界中どこにもない。 サッカーはキックから始まる、つまり足に球を当てる事から始める。 まず、正しく足を珠に当てる事が基本の基本だ。 オリンピックで日本のサッカーチームにメダルをとらせたドイツのクラマー氏は 日本に来て最初に日本選手(釜本なんかを含む)に教えたのは正しいキックのやり方だ。 ドイツでは今でも基本を大事にすることは変わっていない。
>>754 だから普通は初日から全部やるんだよ野球もサッカーもwww
事実を捻じ曲げるなバカwww
ボールにタッチすることが基礎でありスタートなら、桜井が500例文の学習を辞めた理由を説明してみろよw
762 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/09(日) 10:32:59.63
>桜井は同じ事を繰り返して絶叫していれば スポーツだけでない、 教育者の斎藤孝氏が“相手を伸ばす!教え力”の中で自律を促す教え方として “あるものを身に付けさせるためには、 同質のものを大量にこなさせることがポントだ” と言っています。 学習の初期の段階でh異質のものを多量にこなすのではない。
763 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/09(日) 10:35:47.60
>桜井が500例文の学習を辞めた理由を説明してみろよw 同質なものを多量にできなかったからだ。 教えていた優等生達は、例文を繰り返して覚えるのは”修験者のような苦行だ。”と言われた。 そしていろいろ教材を捜しまくった。
764 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/09(日) 10:40:42.61
>教えていた優等生達は、例文を繰り返して覚えるのは”修験者のような苦行だ。”と言われた。 しかし、英語学習でも自動化が必要であり、 そののためには音のストリームで覚えなくてはどうにもならない。 同質のものを多量にこなす事は必須だ。
>同質なものを多量にできなかったからだ。
だから「同質」を定義しない限り無意味だって。
桜井の日本語に良く似た文字列は、いつも桜井の言葉遊びだからな。
それに桜井の「自動化」の誤りは
>>705 で指摘されているしw
766 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/09(日) 10:48:53.77
>教えていた優等生達は、例文を繰り返して覚えるのは”修験者のような苦行だ。”と言われた。 大事な事は俺が覚えろと言った事が問題ではない。 いかなる学習も同質のものを多量にこなし、自動化をしなければどうにもならない。 人間の脳はルールをベースにしていないから、文法を長期記憶に刷り込んでも、 クソの役にもたたない事は科学的に証明されている
767 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/09(日) 10:52:01.16
>同質なものを多量にできなかったからだ。 瞬間英作の最大の問題は異質なものを多量にやらせる事だ。 だから手続き記憶による、自動化ができない。 そのために長期記憶への保存ができあない、つまり記憶の加算ができないからだ。 文法とか構文を長期記憶に保存すると言うのは意味のない学習だ。
>同質なものを多量にできなかったからだ。 500例文が「同質」なものでないとするならば、 それ以外の桜井の教材のどこに「同質なものが多量に」あるのか具体的に提示していただこう。
769 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/09(日) 11:00:14.67
>それ以外の桜井の教材のどこに「同質なものが多量に」あるのか具体的に提示していただこう。 いろいろ試して、対話集にしたら全員の賛同を得た。 対話集を覚えるのが楽しい、そして、いろいろな人と練習もできる。 同質と言うより、同じ英語を何度も何度も自分で、そしていろいろな人と練習ができる。
>>768 桜井が「同質」を定義できない以上、とんでもない回答が返って来そうでwktk
桜井は朝からずっと敗北中じゃねーかw
773 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/09(日) 11:02:41.33
>いろいろな人と練習もできる。 グループを作ったのはその経緯もある。
768 名前:名無しさん@英語勉強中 :2014/02/09(日) 10:53:54.37 >同質なものを多量にできなかったからだ。 500例文が「同質」なものでないとするならば、 それ以外の桜井の教材のどこに「同質なものが多量に」あるのか具体的に提示していただこう。
775 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/09(日) 11:05:28.09
>それ以外の桜井の教材のどこに「同質なものが多量に」あるのか具体的に提示していただこう。 いろいろ試して、対話集にしたら全員の賛同を得た。 対話集を覚えるのが楽しい、そして、いろいろな人と練習もできる。 同質と言うより、同じ英語を何度も何度も自分で、そしていろいろな人と練習ができる。
768 名前:名無しさん@英語勉強中 :2014/02/09(日) 10:53:54.37 >同質なものを多量にできなかったからだ。 500例文が「同質」なものでないとするならば、 それ以外の桜井の教材のどこに「同質なものが多量に」あるのか具体的に提示していただこう。
777 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/09(日) 11:08:31.83
>それ以外の桜井の教材のどこに「同質なものが多量に」あるのか具体的に提示していただこう。 いろいろ試して、対話集にしたら全員の賛同を得た。 対話集を覚えるのが楽しい、そして、いろいろな人と練習もできる。 同質と言うより、同じ英語を何度も何度も自分で、そしていろいろな人と練習ができる。
桜井は
>>768 への具体的回答ができず、的外れな内容のレスで必死に逃亡中。
こういう不誠実な行為自体が「敗北宣言」なんだぜ。
779 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/09(日) 11:11:29.20
>的外れな 何が外れているのだ? 俺は具体的に説明している。
桜井は連敗記録を更新中ですw
>俺は具体的に説明している。 「それ以外の桜井の教材のどこに「同質なものが多量に」あるのか具体的に提示していただこう。」 って言われたら、教材の例文を提示するのが、桜井以外の日本語読解力保持者がする行為だけどな。 「賛同の有無」のどこが「教材の具体例」なんだ? バカ桜井
782 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/09(日) 11:14:44.78
>「同質なものが多量にこなす」 同じ(同質)対話集を何度も練習(多量にこなす)、他の人とも練習(多量にこなす) するのが非常に楽しいと言う評価だった。
桜井は また敗北だよwwww
>非常に楽しいと言う評価だった。 桜井の日本語読解能力の低さは天下一品だな。 「桜井の教材のどこに「同質なものが多量に」あるのか具体的に提示していただこう。」 って日本語が理解できないとしか思えない低脳ぶりを晒しているのだが。
785 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/09(日) 11:16:58.61
>「教材の具体例」なんだ 例文集でなく、俺が和訳して作った対話集(サイトにある)の教材だ。
786 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/09(日) 11:19:01.78
>俺が和訳して作った対話集(サイトにある)の教材だ。 まず覚えるのが例文よりずっと楽だ。 他の学習者とも練習ができる。 その結果。練習量をこなす事ができる。 覚えきると忘れない。 どんどん覚えるのが楽になる。
787 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/09(日) 11:22:15.64
>まず覚えるのが例文よりずっと楽だ。 文法や発音記号をやらないから、どんどん始めから 英語を覚える事ができる。 覚えるにつれ、発音もリスニングも良くなる。 報酬系を満たし、学習意欲が向上する、そしてまた学習をする。
桜井のは同質じゃねえじゃんw
789 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/09(日) 11:37:26.18
>桜井のは同質じゃねえじゃんw 対話集は同じネイティブの自然な会話内容だから、 同質である事は間違いない。 発音とかリスニングとか文法とかをやらないから ずっと同質の練習である事は間違いない。
桜井が
>>768 に的確な回答を提示できないことが はっきりしてる以上
桜井の完敗だしな。
桜井の学習法が「同質を多量に」であることを本人が証明できないわけだし、
自ら詐欺師であることを告白したようなもんだw
>瞬間英作の最大の問題は異質なものを多量にやらせる事だ。 また「瞬間英作文」を理解してないし。 知らないなら批判するなって バカ桜井。
792 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/09(日) 20:55:58.67
本当にそうだし、分からないし、やりたいし、でもだめだし。
スレ見たら、桜井は連日連夜コテンパンにやられて敗北街道 ばく進中のようだな
794 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/09(日) 21:24:00.42
ぜんぜん関係ないスレッドに乱入しては荒らしまわる桜井が、スレ住人からロンパされて沈没しているケッサクな場面 「佐々木高政」スレより >8 名前: 名無しさん@英語勉強中 Mail: 投稿日: 2014/02/08(土) 19:47:09.48 >提案が無いなら、俺の提唱する方法が少なくとも2chではベストと言う事になる。 > >音のストリームは自然なネイティブの英語を完全におぼえるきる。 >だから3ヶ月もすれば自然な英語が簡単に聞き取れる。 > >自動化してどんどん覚える事により、 >更に、累積効果で新しい英語を覚えるのも楽にしてくれる。 >それだけでない、自分の記憶にある英語の主語や述語を入れ替えたり >フレーズを組み合わせ、自分なりの表現も作る事ができる。 >9 名前: 名無しさん@英語勉強中 Mail: sage 投稿日: 2014/02/09(日) 08:57:53.82 >8 >・英語は文字言語である >・日本人が英語をまなぶ重要な動機・需要として書面でのやり取りを必要とする、という点がある。 >・英語には口頭で用いられる語彙・文法とは別に、書面で書かれる語彙・文法もあり、それは英語のきわめて重要な1側面である。 > >桜井の教材には、↑の観点がスッポリと欠落しており、「英語でおしゃべりしたいな〜」という類のクライアントの希望にしか対応していない。 >桜井の教材をいくら大量にとりくんだところで、 > ・自然な書面語はまったく身につかない > ・自然な英文を各能力はまったく身につかない。 >桜井の教材は、英語の教材としてはきわめて幼稚な部類に属しており、【少なくとも2chではベストと言う事になる】などという自画自 >賛の評価は、現実からまったく遊離した夢想・妄想に属しているといえる
>>794 桜井は相変わらずマルチポストで住人の歓心を買おうとしてるのか?
マルチポストこそが、桜井が気味悪がれる要因の一つになっていると気が付かないバカ。
桜井は批判的意見の有無に関わらず、露出こそ命と考えているマヌケだから、未だに「勢い」を気にするw
796 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/09(日) 21:50:29.77
>英語は文字言語である 全ての言語は音声言語が基本です。 文字言語は音声を記録する補助媒体です。
500例文が「同質」なものでないとするならば、 それ以外の桜井の教材のどこに「同質なものが多量に」あるのか具体的に提示していただこう。
798 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/09(日) 21:56:05.92
>日本人が英語をまなぶ重要な動機・需要として書面でのやり取りを必要とする、という点がある。 言語は音声が基本です。 文字言語を学ぶ場合でも音声を先に学習する方が効果的です。 全ての母語はその順序で学習しております。
799 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/09(日) 21:59:04.83
>500例文が「同質」なものでないとするならば 500例文は同質なものだ。 でも学習者が修験者の修業のようだと言ったが、俺はそれを理解できる。 同質であれば良いと言うものではない。
>>763 >同質なものを多量にできなかったからだ。
>>799 >500例文は同質なものだ。
直近の過去の発言くらいは記憶しとけよ バカ桜井。
記憶できないのは、その場凌ぎの口から出任せである証拠。
>>800 同一日の過去の自己発言に矛盾するレスって桜井バカだろw
どうしようもないバカだな 桜井 今日は起床から就寝まで敗北のストリームだなw
桜井が敗北せず、異論も反論も受けることのない唯一の方法を教えてやろう。 2ちゃんねるで発言しないことだwwwwwwwwwwwww
804 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/09(日) 22:20:38.62
>同質なものを多量にできなかったからだ。 学習者が継続できないのなら、多量にこなす事はできない。
>学習者が継続できないのなら、多量にこなす事はできない。 それは「同質」であるか否かには全く関係がない バカか 桜井
806 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/09(日) 22:31:07.10
>2ちゃんねるで発言しないことだwwwwwwwwwwwww 俺は2chで連戦連勝だから書くのは大好きだ。
これだけ連戦連敗なのに連勝してると思い込めるなんて 桜井脳ってすごい幸せ回路が搭載されているんだねw
>俺は2chで連戦連勝だから書くのは大好きだ。 2/9だけでも、お前が連戦連勝していたレスをコピペしてみろw
00例文が「同質」なものでないとするならば、 それ以外の桜井の教材のどこに「同質なものが多量に」あるのか具体的に提示していただこう。
500例文が「同質」なものでないとするならば、 それ以外の桜井の教材のどこに「同質なものが多量に」あるのか具体的に提示していただこう。
811 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/09(日) 22:40:41.80
>>795 >マルチポストこそが、桜井が気味悪がられる要因の一つになっていると気が付かないバカ。
彼が「英語上達完全マップ」スレに乱入してこなければ、桜井など名前すら知らなかった。
今は、英会話教材をネットで下調べするような知り合いから相談を受けたときには、
・音読パッケージ
・瞬間英作文
を推薦するとともに、
「桜井恵三とかいうひとの“音のストリーム”とかいう教材はどう?」
と聞かれたら、
・桜井恵三という人は、退職したあと、職業柄身につけた英語をいかして、ネット上の会話教室を主宰。
・彼の教材には、よい部分がチョビッとはあるかもしれないが、彼の教材よりすぐれた教材はいくらでもある。
・生徒さんが少なくてヒマなため、毎日2ちゃんねるでいろんなスレッドを荒らしている。
・人格的にいかがわしいので、彼に個人情報を握らせないためにも、彼の会話教室は絶対に避けるべきだ
と、絶対の確信をもって断言している。
813 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/09(日) 22:43:32.59
>>796 >全ての言語は音声言語が基本です。
英語話者たちは、高度に発達した文字文化をもっている。
書面語と、口頭語は、用いる文法・構文も、語彙も、まったく別系統。
桜井の教材は「口頭語」にしか対応していない。
日本人学習者のニーズの大部分に合致していない。
>>811 桜井の2chにおける自称「宣伝」が、桜井自身によるネガティブキャンペーンを継続していることに
気が付いていないのは桜井だけ。
自分がキチガイだと思っていないのはキチガイ本人だけってのを地で行っている爺だな
816 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/10(月) 07:23:51.82
>桜井の教材は「口頭語」にしか対応していない。 俺は最初から音のストリームで音声にしか対応していない。 だから効果的な学習ができる。
そもそも桜井のはスウェインの言うアウトプットとは違うけどな。 ただ覚えて真似してるだけだし。
>効果的な学習ができる。 「同質なものが多量に」あるのか具体的に説明できないのに効果的なわけないだろ バカ爺
819 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/10(月) 08:57:57.44
>そもそも桜井のはスウェインの言うアウトプットとは違うけどな。 俺が提唱しているのは音のストリームベースの自動化だ。
「自動化」さえ理解してなかったのに、よく言うよ バカ桜井
>>819 お前の学習法の中にアウトプット(出力)はないって話だ。
バカ桜井による第二の「ソシェールw」伝説が見られるかもwwww
英文は見ずに、音声だけ聞いて話せるようになる?
824 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/10(月) 10:45:06.28
>英文は見ずに、音声だけ聞いて話せるようになる? 英語を覚えるなら音声を聞いてダイレクトに覚える方が覚え易い。
>>824 音声「だけ」聞いて話せるようになる?という質問なんだが
827 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/10(月) 11:12:53.72
>音声「だけ」聞いて話せるようになる?という質問なんだが もちろんだ。 文字を読めない幼児でも聴くだけで覚える。 大人も音を聞いて覚える事は十分にできる。 文字を知っているなら活用しない手はない。
音声と文字は別物だと言ってさんざん他のスレを妨害しておきながら 自分では >文字を知っているなら活用しない手はない。 って、矛盾しすぎぞバカ桜井
>>827 その「覚える」は「話せる」って意味まで含む?
それとも単に音を覚えるってだけ?
自分が聞きたいのは、「音だけを聴いて、その意味を理解し、結果的に自由に話せるようになるか?」ってことなんだけど。
830 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/10(月) 13:26:13.52
>「音だけを聴いて、その意味を理解し、結果的に自由に話せるようになるか?」ってことなんだけど 当たり前だ。 ジョン万次郎なんかはこのケースだ。 だけど子供でも大人でも非常に時間がかかる。
831 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/10(月) 13:30:33.12
>音声と文字は別物だと言ってさんざん他のスレを妨害しておきながら 音声と文字はまったく別の体系だ。 しかし、英語を読めるなら音声につけてみれば理解は楽だ。 音を何度も聴くよりは文字の方が楽で、便利だからだ。
>>830 反応してくれる人間が周りにいる場合なぞ想定していない。
完全に一方的に聞く「だけ」を想定している。
こういう場合はどうだ?
初めて言葉を聴く幼児を一人部屋に閉じ込め、朗読のCDをひたすら聴かせるとする。
音をそのまま覚えることは可能だろう。喜怒哀楽くらいは感じ取れるだろう。
しかし、その音が持つ正確な意味を理解することは可能なのか?
833 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/10(月) 15:04:19.05
>しかし、その音が持つ正確な意味を理解することは可能なのか? それは絶対に無理だ。 人間は会話のやり取りで未知語の意味を推測している。 理解できる単語やフレーズがまったく増えないからだ。
今日も桜井は連敗記録を更新中か
>>768 、
>>797 、
>>810 への 明確な回答はいつだ?
"500例文が「同質」なものでないとするならば、
それ以外の桜井の教材のどこに「同質なものが多量に」あるのか具体的に提示していただこう。"
祝日であるにも関わらず、桜井はマルチポストで歓心を惹こうとしたが、全く相手にされなかったな、 「箸にも棒にもかからない」を自で行くバカ桜井。 他スレでも連敗記録更新中。
>>835 2ちゃんを無料宣伝媒体と捉えた時点で桜井の負け
結果的には「桜井はバカだ」って悪評を残しただけだから
837 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/11(火) 22:58:55.21
スレッドのテーマに全然関係ないことを 延々とマルチポストするというだけで悪印象。
838 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/12(水) 06:31:18.59
>延々とマルチポストするというだけで悪印象。 そうだ、お前らが一番嫌う行動だ。 だから悪印象を覚悟でやっている。 お前らの反応がもらえて最高の気分だ。
ガキだなw
69歳児だし
841 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/12(水) 07:48:37.62
>そうだ、お前らが一番嫌う行動だ。 暇つぶしは、バカを相手にするのが最も面白い。 直ぐに反応があるから楽しくて、楽しくて・・・
842 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/12(水) 08:31:26.81
>>838 >そうだ、お前らが一番嫌う行動だ。
>>841 >暇つぶしは、バカを相手にするのが最も面白い。
「スレッドのテーマについて話さない」という時点で、桜井は無法者。
>暇つぶしは、バカを相手にするのが最も面白い。 暇だらけのバカ桜井さんの自己紹介は、いつも楽しいですね。
今日も早々と桜井は敗北か
桜井教室では今どんな教材を使っているんですか? ellloだけですか?
いいえeroだけです エロ動画見ながらレッスンしてます
847 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/12(水) 13:18:19.13
>延々とマルチポストするというだけで悪印象。 そうだ、お前らが一番嫌う行動だ。 だから悪印象を覚悟でやっている。 お前らの反応がもらえて最高の気分だ。
と、最低の人間が申しております。
>>847 真っ当な質問はスルーで荒らしにしか反応しない時点で同レベルとしか…
850 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/16(日) 09:20:41.68
もう完全に音のストリームの自動化の時代になった。
音のストリームの実践者ブログがどこもかしこもストップしてるのはなぜ? 止めたってこと?禁止令でも出したのか?書くほどの内容が無いってことか?
自慢のLINEグループですら 脱北者続出なのでお察し
853 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/16(日) 13:25:12.01
>自慢のLINEグループですら それでも、まだお前が確認できるように40人もいるわ。 お前が居るのを知っているが、これからの事が全部分かるように黙認している。 お前のように覚えられない意慾のない者は、あのグループに居ても何の意味もない。 腐ったリンゴが、次のリンゴを腐らすだけだ。
854 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/16(日) 13:27:21.71
>脱北者続出なのでお察し 覚えられない者、覚える意欲のないものは止めるしかない。 うまい人がどんどんうまくなれば良い。
855 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/16(日) 13:29:27.38
>覚えられない者、覚える意欲のないものは止めるしかない。 覚える学習意欲のない者には同情もできない。 年齢の問題でなく、意欲の問題だ。
>腐ったリンゴが、次のリンゴを腐らす 桜井さんの自己紹介は、いつも楽しいですね
受講生を「腐ったリンゴ」扱いとは 性根の腐った桜井ならではの発言だなw
以前は辞めた無料モニターのブログに粘着コメントを繰り返し 揚げ句には自分のブログで元モニター批判を複数にわたって展開。 Lineになっても脱落者を「腐ったリンゴ」と罵倒する。 こんな指導者の下で学習したいと思わないのが、普通の人間の感覚。
859 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/16(日) 14:12:27.33
>受講生を「腐ったリンゴ」扱いとは 腐ったリンゴだからグループメンバーが減るのを喜んでいるのだ。 目的が英語を話す事でないからだ。 自分が英語を話せないから、覚える事もできないから、 英語が上達する他の人が羨ましくてしょうがないのだ。
860 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/16(日) 14:14:42.56
>Lineになっても脱落者を「腐ったリンゴ」と罵倒する。 脱落した人間でない、グルプにいながらグループのメンバーを減らそうとしている人間だ。 グループにいて英語を覚えようとせず、他の人間のやる気を削ぐ事を 目的としている人間だ。
>グループメンバーが減るのを喜んでいるのだ。 では、メンバーがゼロになれば桜井は究極の歓びを感じるわけだなwwwww
>脱落した人間でない、 ブログだろうが、LINEだろうが、継続せず辞めたんだから「脱落者」。 自分に都合の良い詭弁は、いいかげんにしろ。 北朝鮮並みな桜井の御都合主義 お笑いプロパガンダは、みんな聞き飽きているからな、
863 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/16(日) 14:26:48.46
>ブログだろうが、LINEだろうが、継続せず辞めたんだから「脱落者」。 それならお前は人生の脱落者。 北にも西にも逃げ道はない。
>人生の脱落者。 桜井さんの自己紹介は、いつも楽しいですね。
株式会社IBSを倒産させ、2ちゃんねるで話相手を募る桜井こそが、人生の脱落者だろ
>>893 何の根拠があって、匿名掲示板で自分に賛同しない人間を「人生の脱落者」とか
元受講者を「腐ったリンゴ」とか罵倒できるのだろうね。
発言者の人格が疑われるだけなのだが。
>>863 何の根拠があって、匿名掲示板で自分に賛同しない人間を「人生の脱落者」とか
元受講者を「腐ったリンゴ」とか罵倒できるのだろうね。
発言者の人格が疑われるだけなのだが。
869 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/16(日) 15:59:06.65
>人間を「人生の脱落者」とか それならお前は人生の脱落者。 北にも西にも逃げ道はない。
>人生の脱落者。 桜井さんの自己紹介は、いつも楽しいですね。
>人生の脱落者。 桜井さんの自己紹介は、いつも楽しいですね。
>>869 「それなら」とか言っているが、意味不明。
何の根拠があって、匿名掲示板で
自分に賛同しない人間を「人生の脱落者」とか、
元受講者を「腐ったリンゴ」とか罵倒できるのだろうね。
発言者の人格が疑われるだけなのだが。
874 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/16(日) 17:39:23.74
>自分に賛同しない人間を「人生の脱落者」とか、 それならお前は人生の脱落者。 北にも西にも逃げ道はない。
質の悪いbotなんですか?
桜井は連戦連敗だから、他人を誹謗することでしか満足感を得られない のと レスを待ち構えているだけ 相手にするだけ無駄
ブログを書いていた賛同者のほとんどが更新しなくなった現実。 賛同者のほとんどは脱落者だってことでいいのか? 「音のストリーム」の謳い文句と真逆だろ?
878 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/17(月) 08:02:26.86
>ブログを書いていた賛同者のほとんどが更新しなくなった現実。 その一部が音のストリームのグループ学習の40名に入っている。 多くの仲間と練習してどんどん英語の腕を上げている。 ブログを書かないでこちらで英語で話している。 そのほうが英語学習にはプラスだ。
879 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/17(月) 08:18:20.36
>「音のストリーム」の謳い文句と真逆だろ? 音のストリームもこれから自動化に変えていく。 学習方法はまったく同じだ。
880 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/17(月) 09:06:22.20
桜井さんってどんな人? 何をしている人?
881 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/17(月) 09:36:28.50
>桜井さんってどんな人? 何をしている人? 自動化をベースの音声英語を教えている人です。
882 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/17(月) 10:50:57.49
桜井、人生残り少ないんだから楽に生きろよ。 この生まれぞこないが。
884 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/17(月) 12:31:59.55
>>877 ブログを書いていたのは、ブログで宣伝することを条件に無料でレッスンを受けられるシステムだったから。
LINEに移行したと同時にブログは続けなくてもいいという条件になったというだけ。
桜井さんの出力依存という考え方は同感ですし 音のストリームのことを知る前から出力に力を入れて学習してきています。 流れてしまったのでもう一度質問です。 教材はどんなものを使ってますか? elllo 以外にも使っているものはありますか?
いいえeroだけです エロ動画見ながらレッスンしてます
888 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/17(月) 13:35:22.85
>elllo 以外にも使っているものはありますか? 現在はそれだけです。 しかし、自然な会話で覚え易いものがあればどれでも良いのです。 大事な事は覚えきる事です。 自動化された記憶は忘れません。
889 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/17(月) 13:43:25.70
>自然な会話で覚え易いものがあればどれでも良いのです。 文法ベースの教材は英語が不自然で覚え難いのです。
>>888 そうですよね。文法ベースの教材と会話素材は使い分けるべきと思います。
ところでellloで会話練習をするには複数人が同じ回を覚える必要がありますが
個人が自由に選ぶのではなく全員が最新のに取り掛かる感じですか?
891 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/17(月) 14:01:18.74
>個人が自由に選ぶのではなく全員が最新のに取り掛かる感じですか? 私が選んだ教材を並べています。 英文と和訳をつけ、和訳をみながら対話練習をします。 現在14話まで作り、番号を打ってあります。 これから100から200くらいは作る予定です。
892 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/17(月) 14:03:29.65
>和訳をみながら対話練習をします。 ここが最も重要な部分です。 完全に覚えきらないと対話練習ができません。 日本語を見て英語で言うので、ランダムに英語が瞬発的に言えるようになります。 確かに自動化された英語は忘れません。
>>891 練習に使うのはまだ14話の中なのですね。
何を基準に選んでいるのですか?
894 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/17(月) 15:01:41.61
>何を基準に選んでいるのですか? 覚え易く、練習しやすく、会話練習に応用できるものです。 大体2〜3分くらのものです。 易しいものを最初に並べています。
>>894 ellloはどっちかというと、会話というより聞き手・話し手に分かれたインタビュー形式が多いですよね。
その分聞きやすく覚えやすいのかもしれないですね
896 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/17(月) 16:01:27.24
>その分聞きやすく覚えやすいのかもしれないですね 対話練習には最適です。 大事な事は確実に自然な音で覚えきる事です。 自動化が完了すれば忘れないし、次を覚えるのが楽になります。 いかに忘れないように覚えるかと言う事です。 スピードは非常に重要です。
>自動化が完了すれば忘れないし 忘れてないから自動化が完了したと言えるのではないでしょうか? 自動化の完了は、何年経っても瞬時に想起できる状態ですよね? 一度全て覚えて、短期間で瞬時に言えるようになっただけでは自動化が完了したといえないと思うのですがいかがですか?
898 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/17(月) 17:26:37.21
>短期間で瞬時に言えるようになっただけでは自動化が完了したといえないと思うのですがいかがですか? 手続き記憶で長期記憶に保存された状態が自動化完了です。 この記憶は消えません。 練習の仕方では数週間以内で覚えきる事も可能です。 既に長期記憶に類似した音であれば1回で覚えてしまう事も可能です。 ネイティブのようなあの音で覚えられると自動化は結構速いものです。
899 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/17(月) 17:45:33.07
>自動化の完了は、何年経っても瞬時に想起できる状態ですよね? 結果的にはそのような長期記憶です。 しかし、必ずしも多くの反復練習が必要と言う事でありません。 学習初期は時間が掛かるだけです。 長期記憶の量が増えるとどんどん加速度的に覚える事ができます。 これはプライミング記憶であり、記憶の累積効果です。
>>898 桜井は「自動化」さえ定義出来ないバカだからw
716 :名無しさん@英語勉強中:2014/02/09(日) 08:19:42.37
>自動化ってのは一つ一つ確実に定着させていくことだ。
なんだ、桜井は「自動化」さえ理解してなかったのか?
桜井の吐く言葉は、しょせんペテン師の戯言なんだよな。
901 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/17(月) 17:57:14.77
>自動化ってのは一つ一つ確実に定着させていくことだ。 そうだ確実に進めるのは、特に学習初期の段階の説明だ。 学習が進めば累積効果でどんどん長期記憶が増える。 するとその長期記憶を使い、主語や目的語を替えたり、 フレーズの組み合わせができる、これが暗黙知だ。
「暗黙知」は説明できないんじゃなかったでしたっけ?w 691 :名無しさん@英語勉強中:2014/02/08(土) 21:47:31.48 >暗黙知は説明できないのだから、 いや、桜井が説明できないだけだろwwwwwwwwww
903 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/17(月) 18:03:04.77
>暗黙知は説明できないのだから、 説明できないから暗黙だ。 お前は自転車の乗れるけど、どうすれば乗れるようになるか説明はできない。 できるけど説明ができない、これが暗黙知だ。 言語も暗黙知で話している。
>説明できないから暗黙だ。 説明できないものは「科学」の対象ではない。 「暗黙知」を曲解するな バカ桜井。
「長期記憶化」されたものが「自動化」され「暗黙知」と化するプロセスと 到達点を「科学的」に説明できない限り、コピペ大好きじじいの空虚な言葉遊び
桜井さんは、生徒が自動化完了したかどうかはどのように計っているのですか?
>>906 >自動化完了したかどうかはどのように計っているのですか?
「科学的」なら測定可能なはずなんだがねw
桜井さんは、答えられなくなるとダンマリなのですか? それとも新たなコピペを収集中なのですか? はたまた、「訳の分からない勝利宣言」のタイミングを模索中なのですか?
>お前は自転車の乗れるけど、どうすれば乗れるようになるか説明はできない。 進行方向への運動エネルギーの継続的提供(=ペダリング)が、 左右への姿勢のばらつきによる運動エネルギーの損失を上回れば、 自転車は前に進みますよwwww
910 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/17(月) 18:42:58.84
>桜井さんは、生徒が自動化完了したかどうかはどのように計っているのですか? 暗黙知と言うのは自分はできるけど、自分ではその存在を説明できない。 暗黙知の完了を計ると言うのは科学的にナンセンスな質問だ。 君は日本語を話せるけど、知っている単語数はいくつなのだ? 誰も自分が知っている単語数など知らないし、数える事もできない。 それが暗黙知の実態だ。
911 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/17(月) 18:45:26.22
>自転車は前に進みますよwwww それは当たり前だから説明はいらん。 どうやったら転ばないようにバランスをとれるのだ? 転ばない方法を、言葉で説明してくれ。 歩く時にもどうやってバランスととっているのか説明できるか?
912 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/17(月) 18:48:04.19
>左右への姿勢のばらつきによる運動エネルギーの損失を上回れば、 どうやったら、そのエネルギーを測定できるのだ。 君の場合は何キロカロリーなのだ? 助けになる、何の説明にもなっていない。
>暗黙知の完了を計ると言うのは科学的にナンセンスな質問だ。 では、何を判断基準に「長期記憶化」、「自動化」、「暗黙知化」したと判断するのでしょうかね?wwwwww
>君の場合は何キロカロリーなのだ? 運動エネルギー量を「キロカロリー」で語るあたり、科学の素養ゼロwwwwwww
>>910 そういう意味での計る、ではなくて
生徒への指導の仕方です。
生徒のどんな部分を見て、自動化完了への指導をしているのでしょうか?
916 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/17(月) 19:02:13.29
>運動エネルギー量を「キロカロリー」で語るあたり、科学の素養ゼロwwwwwww 人間の運動量は計るなら、他に何があるのだ?
>>915 「自動化」が定義されていないのだから、無意味だよ
>運動量は計るなら、他に何があるのだ? ますますバカを晒すだけじゃん 「運動エネルギー」さえ理解しないで「科学」を語ってるわけ?
919 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/17(月) 19:04:39.23
>生徒のどんな部分を見て、自動化完了への指導をしているのでしょうか? 発音の状態です。 ネイティブのような発音であれば、ほぼ自動化完了です。 チェックするなら1ヶ月以上復習しないで覚えているかどうかです。 1ヶ月以内は中期記憶に分類されます。
>1ヶ月以内は中期記憶に分類されます。 では、どこからが「長期記憶」で、その閾値はどこにあるのでしょうか?
>どうやったら、そのエネルギーを測定できるのだ。 ベクトルって理解できないのか? バカ桜井 そんなんで、よく「科学的」を標榜してるなw
今日も桜井は完敗だね
924 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/17(月) 20:05:45.61
>「運動エネルギー」さえ理解しないで「科学」を語ってるわけ? 自転車だから人間の運動量を話している。 人間の運動量は計るなら、他に何があるのだ?
925 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/17(月) 20:08:21.43
>ベクトルって理解できないのか? 人間が乗る自転車だから、人間の運動量だ。 人間の運動量は計るなら、他に何があるのだ?
926 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/17(月) 20:10:42.12
>では、どこからが「長期記憶」で、その閾値はどこにあるのでしょうか? シナップスが発火する閾値なんかは実験室の事です。 人間の脳の閾値なんか計れる訳がないでしょう。 常識で考えなさい。
927 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/17(月) 20:14:46.46
>人間の脳の閾値なんか計れる訳がないでしょう。 人間の脳はヘブの法則を参考にするしかありません。 LTPだって閾値なんか計れる訳はありません。 常識で考えなさい。
>>919 なるほど、音声から覚えたものですから発音が再現できているかが肝になるわけですね。
科学的に1ヶ月というのがひとつの目安なんですか?
今、生徒の音声が見つかったので聞いてみましたが
文字ではなく音声を頼りに発音されているというのが聴いていて分かります。
ただ、意識だけが先行してスピードについていっているような感じで、舌が正しい位置になく動いていないのが気になりました。
子音が全く出ていなかったので舌足らずのような感じがします。
まだ練習段階なのでしょうが。
929 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/17(月) 20:23:21.07
>科学的に1ヶ月というのがひとつの目安なんですか? 記憶の分類では中期記憶は1ヶ月以内になっています。 それは以上は長期記憶で残るか、消えるかと言うことになります。 1ヶ月で長期記憶に記憶(学習)できないと消える可能性が高くなります。
930 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/17(月) 20:27:09.83
>舌が正しい位置になく動いていないのが気になりました。 音声認識は音のストリームによる全体的な認識です。 調音点は音声認識に重要な要素でありません。 正しい調音点など存在しません、。 音のストリームとして認識できれば調音点はまったく問題ありません。 人間の音声認識はかなりあいまいなものです。 「掘った芋穿るな」がWhat time is it now?に聞こえるような世界なのです。
931 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/17(月) 20:29:17.06
>子音が全く出ていなかったので舌足らずのような感じがします。 試行錯誤でフィードバックを得て、どんどんネイティブに近づけてください。 とりあえずは認識できれば十分です。 発音もとことんネイティブに迫るように練習してください。 英語の発音が良い人は英語の上達が速いものです。
932 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/17(月) 20:31:42.44
>まだ練習段階なのでしょうが。 英語を覚えて自動化できたらいよいよ本格的な学習です。 それからネイティブのようなあの音を目指してください。 恰好の良い発音を目指してください。 自動化ができていれば発音を良くしようと言う余裕も生まれます。 覚えた英語の発音を改善するの楽なものです。
>>930 日本人にはWhat time is it now?が「掘った芋穿るな」と聞こえても
ネイティブには「掘った芋穿るな」がWhat time is it now?とは認識されませんね。
その生徒の音声はすでに覚えたものを出力していたものでしたが、フィードバックの途中だったのでしょうね。
自動化した完成形かと思って聴いていました。
むかしテレビで芸人がアメリカで掘った芋いじるなって三回くらい言ったら「Oh, the time? It's uh --」って教えてくれてたけど
かろうじて部分的に単語を拾えたくらいじゃ認識とは言わないけどな
>常識で考えなさい。 あなたにとって都合の良い「常識」ではなく、万人が納得しうる事実で語るのが「科学」です。
>記憶の分類では中期記憶は1ヶ月以内になっています。 ですから、何をもって「長期記憶化」したと断言できるのか基準を提示ください。
>記憶の分類では中期記憶は1ヶ月以内になっています。 google先生による検索結果では「中期記憶」という言葉自体がヒットしないのですが、 「中期記憶は1ヶ月以内」という具体的な記述を複数提示願います。
エビングハウスが言う中期記憶ってのは眉唾ものだしな
942 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/17(月) 21:26:17.46
>「中期記憶は1ヶ月以内」という具体的な記述を複数提示願います。 短期記憶が急に長期記憶になるのではありません。 脳が学習するとシナップスのLTPと言う状態があります。 長期記憶になる前の状態です。 私はこれを中期記憶と呼んでおります。
943 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/17(月) 21:31:20.91
>ですから、何をもって「長期記憶化」したと断言できるのか基準を提示ください。 脳の暗黙知の基になる事です。 基準とか断言などできるはずもありません。 長期記憶でも短期記憶でもそのような考えがあるだけの事です。 物理的にとらえた訳でありません。 現在進行中のコネクトームの研究を待つしかありません。
924 名無しさん@英語勉強中 2014/02/17(月) 20:05:45.61 >「運動エネルギー」さえ理解しないで「科学」を語ってるわけ? 自転車だから人間の運動量を話している。 人間の運動量は計るなら、他に何があるのだ? 櫻井は高校時代に「物理」を学ばなかったのか? 人間を含む物質の「運動エネルギー」を「キロカロリー」で表すとは とんだ「お笑い 俺の科学」だな。 また、己の無知を晒してしまったバカ櫻井。
945 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/18(火) 07:49:28.68
人間の運動量を計るなら、他に何があるのだ? 「物理」を学ばなかったのか? このバカの一つ覚えで応用力に欠ける。
909 名前:名無しさん@英語勉強中[sage] 投稿日:2014/02/17(月) 18:41:22.25 >お前は自転車の乗れるけど、どうすれば乗れるようになるか説明はできない。 進行方向への運動エネルギーの継続的提供(=ペダリング)が、 左右への姿勢のばらつきによる運動エネルギーの損失を上回れば、 自転車は前に進みますよwwww 911 名前:名無しさん@英語勉強中[] 投稿日:2014/02/17(月) 18:45:26.22 >自転車は前に進みますよwwww それは当たり前だから説明はいらん。 どうやったら転ばないようにバランスをとれるのだ? 転ばない方法を、言葉で説明してくれ。 歩く時にもどうやってバランスととっているのか説明できるか? 912 名前:名無しさん@英語勉強中[] 投稿日:2014/02/17(月) 18:48:04.19 >左右への姿勢のばらつきによる運動エネルギーの損失を上回れば、 どうやったら、そのエネルギーを測定できるのだ。 君の場合は何キロカロリーなのだ? 助けになる、何の説明にもなっていない。 元々はこの流れで出てきた運動エネルギーな訳だが、 それで人間の運動量でキロカロリーねぇwww バカのテンプレに入れてもいいんじゃね?
948 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/18(火) 08:46:11.77
>バカの一つ覚えで応用力に欠ける。 桜井さんの自己紹介は、いつも楽しいですね
949 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/18(火) 09:11:03.93
人間の運動量を計るなら、他に何があるのだ? 「物理」を学ばなかったのか? このバカの一つ覚えで応用力に欠ける。
桜井は物理に関する科学的知識もないので「運動量はキロカロリー」と 「バカのテンプレ」級のお笑い発言が飛び出すわけだねw
951 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/18(火) 11:09:37.06
>バカのテンプレに入れてもいいんじゃね? そして音のストリームから自動化へ変更もしておけ。
「運動量」が理解できないとは、さすがバカ桜井。
953 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/18(火) 11:21:17.32
英語の自動化には、桜井の教材なんかより、タイトルもそのものズバリ 今井康人『英語を自動化するトレーニング-基礎編-』アルク (2011/9/30) 今井康人『英語を自動化するトレーニング-応用編-』アルク (2012/6/1) のほうがいいね。 桜井のはしゃべりことばだけだけど、今井氏の本は、書面語にも対応しているから、 2冊きっちりやっただけで、総合的な英語力は、ずっと高いものが身に付く。 しかも、いったん今井メソッドを身につけたあとは、音源付教材さえあれば、あとは自力で どんどん自分の英語力を伸ばして行ける。
この後、バカ桜井による今井氏批判チェーンレスが始まります。
「桜井さんは「自動化」と「運動量」を説明できないわけですね。 わかりますw
>>932 認識できる音になるまで時間は相当かかりますし、現実的か分かりませんが
音ベースで身に付けた発音の方がネイティブに近くなるとは思いますね。
文字・発音記号ベースと音ベースの発音とで聞き比べがしてみたいです。
桜井さん監修で比較結果を公開してもらいたいですが、いかがですか?
>>957 一文ではなく、会話でなければ十分な結果とは言えないですね。
確かバカ桜井のサイトの会話トレーニングを録音したmp3ファイルが アップされてたはずだから、自己責任で見てくれば?
960 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/18(火) 12:58:24.92
>文字・発音記号ベースと音ベースの発音とで聞き比べがしてみたいです。 その必要はまったくありません。 私も全てをテストしているのではありません。 科学的に判断できる事はテストする必要もありません。 言語音は音素の並んだものでなく、連続的に変化する音のストリームです。
961 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/18(火) 13:08:32.79
>一文ではなく、会話でなければ十分な結果とは言えないですね。 音のストリームの自動化学習は最初から会話文で練習します。 最初から自然な音を聞いて真似る練習をします。
962 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/18(火) 13:12:21.40
>桜井さん監修で比較結果を公開してもらいたいですが、いかがですか? 英語を話す学習の比較なら関心があります。 私なりの、協力ができます。
963 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/18(火) 13:17:19.70
>今井康人『英語を自動化するトレーニング-基礎編-』アルク (2011/9/30) 自動化はトレーニングするものではない。 英語を学習した結果が自動化され手続き記憶として保存される必要がある。 学習した結果が自動化されていなければならない。
964 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/18(火) 13:17:57.10
>>959 音の全体を捉えることに意識するあまり細部が捉えられてないと指摘してるくらいだから
生徒の音声も聞いた上だろう
桜井も本格的な学習に入る前だと言っているが、その完成形を聴いてみたいってことじゃね?
>>960 考えてみたら、完全に文字発音ベースで読み上げる音声を取るのは難しいでしょうね。
966 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/18(火) 13:50:49.12
>その完成形を聴いてみたいってことじゃね? 発音を完成させて英語を覚えると言うのは自然な習得方法ではない。 英語を覚え、発音も、リスニングも、全てを平行してい学習するのが自然だ。 多くの英語を覚えなくては本格的な発音などできるはずはない。
>科学的に判断できる事はテストする必要もありません。 バカか 桜井。 第三者テストによる検証が行われることが「科学」の基本。 また自称「科学的」のボロが出てきたなwwwwwwwww
968 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/18(火) 14:25:53.69
>第三者テストによる検証が行われることが「科学」の基本。 科学的に証明されている既知の事はテストは必要ない。 万有引力をわざわざテストするバカな科学者はいない。 それはもう科学的に証明された既知の事だからだ。 音声は連続して音の変化であり連続的に変化する音のストリームだ。 学習は出力依存だ。 全部科学的な常識ともいえる事だ。
>>962 ありがとうございます。
これまで何か他の学習との比較をされてきたのでしょうか?
970 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/18(火) 14:44:57.24
>>963 >自動化はトレーニングするものではない。
>英語を学習した結果が自動化され手続き記憶として保存される必要がある。
>学習した結果が自動化されていなければならない。
桜井さんが↑このように、読みもしないでトンチンカンなコメントをつけていますが、
今井康人さんの
『英語を自動化するトレーニング-基礎編-』アルク (2011/9/30)
『英語を自動化するトレーニング-応用編-』アルク (2012/6/1)
に説かれているは、
読者が英語の学習に使用する音源つき教材を、自動化し、手続き記憶として保存する
ための
【学習方法】
です。
桜井さんの教材とくらべて、内容がはるかにすぐれているうえに、2冊を新品で買っても送料こみで3000円ちょっとですから、
コスト・パフォーマンスにいたっては、雲泥の差、はるかに懸絶しています。
971 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/18(火) 14:47:16.44
今井さんの2冊のほんで、今井さんが説いている【学習法】をいったん身につければ、 それ以後は、その辺の本屋で売っている、ごくありふれた音源付の英語教材を、 どれでも、なんでも「英語を自動化するための素材」として活用できるようになります。
972 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/18(火) 15:28:49.06
>今井さんが説いている【学習法】をいったん身につければ、 自動化とはトレーニングにして自動化するものではない。 学習の結果が自動化されていなければならない。 最終目的が自動化であり、そのための方法論ろ、実践方法が必要だ。
973 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/18(火) 15:33:14.60
>学習の結果が自動化されていなければならない。 そのためには自動化できるような学習方法最初から、かなりの長い期間を 自動化するための練習と教材が必要であり、 その自動化された英語が使える環境も必要となる。 その結果、なんでも「英語を自動化するための素材」として活用できるようには ならないのだ。
桜井は相変わらず日本語運用能力が低いな
975 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/18(火) 15:35:53.36
>どれでも、なんでも「英語を自動化するための素材」として活用できるようになります。 自動化進んで、不自由なく英語をが駆使できる上級者が使うべき 教材はネイティブが自然に話す、映画やドラマが最適だ。 ごくありふれた音源付の英語教材が自動化の教材とはなり得ない。
976 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/18(火) 15:39:06.70
『英語を自動化するトレーニング-基礎編-』アルク ◆バラエティーに富んだ学習素材 本書では、音読、Q&A、要約など、さまざまなタスクをこなしながら 1つの英文を暗唱できるようになるまで学習します。
977 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/18(火) 15:41:20.91
>>972 >そのための方法論ろ、実践方法が必要だ。
今井さんの本には、その「方法論や実践方法が説かれています。
>>973 >>973 >そのためには自動化できるような学習方法最初から、かなりの長い期間を
>自動化するための練習と教材が必要であり、
今井さんの本は、その「方法論・実践方法」を説き、そのための「練習教材」も収録されています。
>その自動化された英語が使える環境も必要となる。
「自動化された英語を使うための環境」は、読者がそれぞれ自ら用意する必要がありますが、
いまどき英語の文通相手(趣味にせよビジネスにせy)や会話相手をみつけることなど、きわめて容易。
>その結果、なんでも「英語を自動化するための素材」として活用できるようには
>ならないのだ。
またまた、桜井さん、今井氏が何をどう説いているのかを知りもしないうちに↑こんなトンチンカンなことをw
今井さんの方法論をマスターすれば、その辺の本屋で売っている、ごくありふれた音源付の英語教材を、
どれでも、なんでも「英語を自動化するための素材」として活用できるようになります。
978 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/18(火) 17:11:46.49
>本書では、音読、Q&A、要約など、さまざまなタスクをこなしながら >1つの英文を暗唱できるようになるまで学習します。 音読は自動化の学習にならない。 単に文字を音声に変換しているだけの事だ。 その英語を覚えただけでも自動化になっていない。
979 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/18(火) 17:13:55.38
>本書では、音読、Q&A、要約など、さまざまなタスクをこなしながら >1つの英文を暗唱できるようになるまで学習します。 自動化とは自分が思った事を意識なく言えるようにすることだ。 文字を見て何度(音読)発音しても自動化にはならない。 自動化のためには自然な英語を反復練習で手続き記憶で長期記憶に保存する事だ。
980 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/18(火) 17:17:19.25
>読者が英語の学習に使用する音源つき教材を、自動化し、手続き記憶として保存するための 文字を見て何度音読しても手続き記憶として保存されない。 音読は文字を音声にしているだけの事だ。 自動化するためには自然な英語を聞いて意味を理解して、その音を反復練習する必要がある。 するとその意味を想起した時に自動化されたが英語が出てくる。
981 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/18(火) 17:26:32.82
安河内哲也の大間違い 英語の技能は楽器の演奏とそっくりだ。ピアノを弾けるようになるには、 楽譜を理解したり暗記したりしなければならない。しかし、楽譜を分析する ことに終始していても、ピアノが弾けるようになるはずはない。 練習が大事なのである。 何度も練習すれば、指が楽譜をおぼえる。つまり、理論が自動化されるわけだ。 この練習にあたるのが「音読」である。 まずは、最小限の理屈を学び、徹底的な音読により、一瞬で口から言葉が出てくる反射神経。 それこそが英語の実力なのである。
982 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/18(火) 17:29:36.95
自動化とは一瞬で口から言葉が出てくる反射神経。 英語を見て音読しても一瞬で口から言葉が出てくる反射神経を養う事はできない。 英語の音声をそのまま覚えて、反復練習して手続き記憶で記憶する以外にない。 そうすれば、その意味の事を言いたい時に一瞬で口から言葉が出てくる。 英語を見ている限りは自動化は絶対に無理だ。
983 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/18(火) 17:35:32.55
>『英語を自動化するトレーニング-基礎編-』アルク >本書では、音読、Q&A、要約など、さまざまなタスクをこなしながら >1つの英文を暗唱できるようになるまで学習します。 英語を見て音読しても一瞬で口から言葉が出てくる反射神経を養う事はできない。 英語の音声をそのまま覚えて、反復練習して手続き記憶で記憶する以外にない。 そうすれば、その意味の事を言いたい時に一瞬で口から言葉が出てくる。 英語を見ている限りは自動化は絶対に無理だ。
>>979 >自動化とは自分が思った事を意識なく言えるようにすることだ。
ふーん、じゃあ桜井の新しい謳い文句「自動化すれば英語が話せる」ってのは
「自転車に乗れるようになれば自転車を走らせられる」っていうくらい無意味な言葉だね
こんな謳い文句に騙される馬鹿を相手に商売しようとはたいした詐欺師だよw
今井さんという方の理論は存じませんが、桜井さんの主張に同感です。
学習は出力依存という考えに同感と書いた者です。(
>>885 )親切な回答ありがとうございます。
ひとつ疑問に思ったことがあるので質問させてください。
自動化にまつわる内容をネットで調べてみたところ、ある別の方の論文と
桜井さんが書かれていた内容が全く同じだったのが気になりました。
桜井さんと関係のある同志の方なのでしょうか?
コピペ疑惑のサイトもあるようで残念です。どういうことなのでしょうか?
自動化について、桜井さんが自身の考えでまとめられた論文ではないのですか?
986 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/18(火) 18:01:20.10
>桜井さんが書かれていた内容が全く同じだったのが気になりました。 自動化を提唱している人は多くいます。 私のように自然な音を聞いてどんどん反復練習で覚える方法は 現在は私だけだと自負しております。 私と同じ方法を提唱している者がいたら名前を上げてください。
987 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/18(火) 18:03:21.17
私と同じ自動化学習方法を提唱している者がいたら名前を上げてください。 私は同志を探しているので、もし存在すればその方と協力したいと思っています。
988 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/18(火) 18:05:56.23
>桜井さんが自身の考えでまとめられた論文ではないのですか? 私は現在「自動化すれば英語は話せる」と言う本を準備中です。 自動化の実践として今井氏や安河内氏や湯舟氏が提唱する音読を 真っ向から否定しております。
989 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/18(火) 18:08:00.69
>コピペ疑惑のサイトもあるようで残念です。どういうことなのでしょうか? 私と同じ自動化学習方法を提唱している者がいたら名前を上げてください。
コピペ元の人の名前くらい覚えておけよバカ桜井
991 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/18(火) 18:10:05.53
>私と同じ自動化学習方法を提唱している者がいたら名前を上げてください。 コピペ疑惑のサイトもあるようで残念です。どういうことなのでしょうか? では、誰が私と同じ方法を提唱しているのでしょうか?
992 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/18(火) 18:12:19.80
>コピペ元の人の名前くらい覚えておけよバカ桜井 実在したら、お前らは基地外のように喜んでコピペしまくるだろう? 大好きなコピペができないと言うのは、実在しない証拠だ。
994 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/18(火) 18:48:09.07
私と同じ自動化学習方法を提唱している者がいたら名前を上げてください。 実在したら、お前らは基地外のように喜んでコピペしまくるだろう? 大好きなコピペができないと言うのは、実在しない証拠だ。 ウソつき基地外軍団。
995 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/18(火) 18:50:28.95
>ウソつき基地外軍団。 基地外軍団が大嘘までつくほど、自動化は大事ななキーワードだな! 俺のように自然な音を聞いてどんどん反復練習で覚える方法は 現在は俺だけだ。 対話集で教えているも俺だけだ。
996 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/18(火) 18:58:55.32
>コピペ疑惑のサイトもあるようで残念です。どういうことなのでしょうか? 基地外軍団が大嘘までつくほど、自動化は大事ななキーワードだな! 俺のように自然な音を聞いてどんどん反復練習で覚える方法は 現在は俺だけだ。 対話集で教えているも俺だけだ。
997 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/18(火) 19:01:28.87
>基地外軍団が大嘘までつくほど、自動化は大事ななキーワードだな! 2chで嘘を言って叩いてどうなるのだ? ウソを言えば言うほど、注目が集まる。 お前らの一番嫌いな宣伝になる。 もっともっと騒げ!!!!! ウソも大歓迎の2chだから。
>ウソつき基地外 桜井さんの自己紹介は、いつも楽しいですね。
>>995 引用の箇所は学習法についてではなく、自動化についての理論です。
桜井さんが主張する学習法は、音読やシャドーイングとは異なった独自のものであると思います。
私が見たサイトは教職を持っておられる方で、
>>993 が挙げたサイトにもその名前が出ていました。
学習法ではなく、理論についての論文だけを引用したと考えていいのでしょうか?
桜井さん自身も長年、研究されてきたのではないのですか?
私は至って真面目に質問しております。根拠なしに叩くつもりは一切ありません。
学習法を支持しているからこそどのように取り組んでおられるかお聞きしたいです。
もし次スレが立つのであれば、レスお待ちしてます。
1000 :
名無しさん@英語勉強中 :2014/02/18(火) 19:55:33.54
1000なら桜井と777がホモセックス
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。