中高生の英語の宿題・質問に答えるスレlesson200

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@英語勉強中:2013/12/24(火) 01:00:37.42
マジレスすると、自分らしくあったら英米じゃ批判されるの?
批評の目に晒されるんなら分かるけど、批判はないと思うんだが。
日本社会ならまだしも。
コテハンさんは和訳の日本文化的視点の解釈に引きずられてない?
953名無しさん@英語勉強中:2013/12/24(火) 01:16:39.95
日本でも自分らしくを貫いて成功してる人は賞賛されるから古い価値観だな
954名無しさん@英語勉強中:2013/12/24(火) 01:20:58.07
2つお願いします

1.単元:動名詞
問、訳に合う語句を補え。(語数不明、幅が狭くて多くはなさそう)
 和 「彼はそこでは英語を理解するのに苦労した。」
 英 he had _____________ the english there.

2.単元:不定詞
問、訳に合う語句を補え。(単語)
 和 「その本のおかげで、君はよく眠ることができる。」
 英 the book [     ] you [     ] [     ] well.


1.は、difficulty in understanding かと思ったのですが普通に書くと枠に入らないので違うのかと。
2.は、lets you sleep well、かと思ったのですが、それでは枠が1つ余ります。

よろしくお願いします。
955名無しさん@英語勉強中:2013/12/24(火) 01:23:55.24
>>954
the englishって何だよ
956名無しさん@英語勉強中:2013/12/24(火) 01:25:45.79
>>955
「そこでの英語」という意味のようです。
957名無しさん@英語勉強中:2013/12/24(火) 01:47:31.48
>>951
横だけど、あの文脈の judge は批評するって意味合では無いでしょ
今ちょうど読んでた、イギリスBBC製作探偵ドラマの仕込みブログにも出てきてたんで紹介するけど、

>Apparently, the deceased had liked candles. And long baths. I'm not judging.
http://www.johnwatsonblog.co.uk/blog/12may

(意訳) 見たとこ明らかに、亡くなった男性はキャンドルが好きだったようだ。あと長風呂も。いや、それが悪いって言ってるんじゃないよ。
そういえば、この apparently も、自然な日本語にしようとすると難しいよね

>>952
批判されないって建前なのに、実は批判的見方をされるってことじゃないの?
Don't judge me! とか、本当に良く聞くから、彼らは実際は他人の目をものすごく気にしてる
そしてそれは裏を返せば、本人も常に他人の行動や個性を批判してるって土台があるから疑心暗鬼になるんだと思う
あと、上に引用してるみたいに、I'm not judging. って感じで、別に悪いって言ってるんじゃないよって良く予防線張ってるし
958名無しさん@英語勉強中:2013/12/24(火) 01:54:05.21
>>954
a tough time understanding
helps you to sleep
959名無しさん@英語勉強中:2013/12/24(火) 02:00:13.98
>>958
有難うございます。

1.は、やはり長い気がしますが、下線部の長さは単に編集上の都合だけかもしれません。
 あと、その場合のunderstandingなんですが、動名詞が後ろから前の単語を修飾するということがあるのでしょうか?
960名無しさん@英語勉強中:2013/12/24(火) 02:17:03.88
>>957
その文と質問の分は違うよ。質問文だと批判するじゃ合わない。
決まって社会が自分らしい人を批判するわけじゃないからね。
自分らしくある人は何かと批評を受けるてこと。
961名無しさん@英語勉強中:2013/12/24(火) 02:25:56.01
つまり、やたらと自分らしくあれと言う割には、いざ自分らしくある人を見ると、
あの人はああだ、この人はこうだと評価しちゃうってこと。
批判は否定的な日本語だから、そこまでのことを現在時制で言うのは変。
建前ではどんどん推奨してる自分らしさも実際に目にすると決まって評価対象になってしまうってこと。
962831:2013/12/24(火) 02:34:20.13
>>947
and yetと続く場合にyet単体で意味を持たせる例があるんなら持ってこい
でなけりゃ考えるだけ無駄
バカの考え、休むに似たり
963名無しさん@英語勉強中:2013/12/24(火) 02:36:20.93
http://i.imgur.com/WlrooUQ.jpg
http://i.imgur.com/FO3Rbra.jpg



写真の一枚目
(1)
A:Which
B:for
(2)
A:Is
B:It's
二枚目
(1)Who is this book?
(2)What your name?

これで、合っていますか?
間違いがあれば、ご指摘お願いします。
964831:2013/12/24(火) 02:41:07.68
>>951
批評でも間違ってないな

>>952
バカだな
文の意味を考えろよ

社会に出ると、「おまえは自分らしく、自分の道を行け!」
的なことをよく言われる。
「あいつはだめだな、頭堅すぎて使えない。考えが甘すぎる」
とも言われる
自分らしくしろと言われ、自分らしく振る舞っていれば、
頭が堅すぎやら考えが甘いやらと批判される
そういう意味だろ。
965名無しさん@英語勉強中:2013/12/24(火) 02:41:39.39
>>962
つまり説明できないんだな
966名無しさん@英語勉強中:2013/12/24(火) 02:44:15.59
>>962
横からだが、なんかOALD見ると単体もand yetも同じ接続詞扱いだわ。つまり単体に意味を持たせてる。
yet conjunction
despite what has just been said
Synonym
nevertheless
It's a small car, yet it's surprisingly spacious.
He has a good job, and yet he never seems to have any money.
967名無しさん@英語勉強中:2013/12/24(火) 02:46:10.33
>>964
批判一辺倒じゃなく、良い評価を受けることもあるぞ
968名無しさん@英語勉強中:2013/12/24(火) 02:48:53.08
>>963
写真の一枚目
(1)
A:Which
B:to
(2)
A:Is
B:It's
二枚目
(1)Who is this book?
(2)What is your name?
969名無しさん@英語勉強中:2013/12/24(火) 02:50:21.04
訂正
写真の一枚目
(1)
A:Which
B:to
(2)
A:Is
B:It's
二枚目
(1)Whose book is this?
(2)What is your name?
970名無しさん@英語勉強中:2013/12/24(火) 02:50:52.04
>>960
質問の文って >>831 だよね?
なるよって即答されてるし、何で引っかかってんのかちょっと良く分からない

>Society is funny. They ask you to be yourself and yet they judge you.
>この文のjudgeは「批判」的な意味になりますか?

で、この文脈と、>>957 の文脈の judge は、全く同じニュアンスだよ

他の人も書いてるけど、この文脈の judge は、ニュートラルな批評といった
ニュアンスでは無く、at the same time they are judgemental of you 的な
意味合いの、ネガティブな判定って意味で使われてる

要は、世間って変だよね、建前では自分に正直に振舞えとか言うくせに、いざ
(真に受けて皆とは違う個性的な振る舞いを)すると批判してくるし、的な
971名無しさん@英語勉強中:2013/12/24(火) 02:51:25.21
>>963
1 where
2 to

2
A
Isn't or Is

B
it's

Whose book is this?

What is your name?
972名無しさん@英語勉強中:2013/12/24(火) 02:56:18.35
>>970
批評だよ。
批評も割と否定のニュアンスを持ってるし、このjudgeにかなり近い。
自分らしくあれと言う割には、いざ自分らしくあると、いちいち何らかの評価をしてくるってこと。
現在時制だから、批判の意味にとると常に批判ということになるけど、そういう意味じゃなく、
常に審査評価されるように見られてしまうってこと。
973831:2013/12/24(火) 02:56:56.59
>>965
はいはいできません。
説明してくださいお願いします先生。

>>966
yet単体なら「それなのに」的な意味になるが
and yetなら「それでいて、それなのに、そのくせ」的な意味になる

その車は小さい、それなのに驚くほど広々としている
その車は小さい、それでいて驚くほど広々としている

どちらも意味は通じるが、
and yetの場合

その車は小さい、そして、それなのに驚くほど広々としている。
という風にandとyetを別々に訳そうとするバカはバカ以外の何者でもない
974名無しさん@英語勉強中:2013/12/24(火) 02:58:08.75
>>954
He had a hard time (in)understanding

Or

He had difficulty (in) understanding


2

The book enables you to sleep well.
975名無しさん@英語勉強中:2013/12/24(火) 02:58:17.84
>>971
Whereはまずくないかい?bagが並んでる中のどれって聞いてると読むのが自然。
場所は答えてないしね。
976名無しさん@英語勉強中:2013/12/24(火) 02:59:45.21
バカってよく言う人はバカとよく言われてる人ってじっちゃんが言ってた
977名無しさん@英語勉強中:2013/12/24(火) 02:59:50.33
>>975
Either of the two choices is fine.
978名無しさん@英語勉強中:2013/12/24(火) 03:01:02.47
>>974
a hard timeじゃなくてtroubleでしょ
979831:2013/12/24(火) 03:02:11.14
まあ、いづれにしろ
judgeには批判ってい意味もあるってのがわかってすっきりしたわ
980名無しさん@英語勉強中:2013/12/24(火) 03:02:31.56
>>974
やっぱ、1.はどうしても長くなりますね。
2.は、「あっ」と思いました、それだと腑に落ちます。

有難うございました。
981名無しさん@英語勉強中:2013/12/24(火) 03:02:36.44
>>973
別々に訳すんじゃなくて、yet自体にneverthlessの意味があるってこと。
だからOALDにそう書いてあるわけで。
982名無しさん@英語勉強中:2013/12/24(火) 03:02:55.98
>>978
Either is fine, I suppose. But what you say is better. Thank you.
983831:2013/12/24(火) 03:05:34.25
>>981
そんなことはアホにでもわかるが、
and yetのときにそれを持ち出す奴はアホだけだ。
984名無しさん@英語勉強中:2013/12/24(火) 03:05:59.78
つまりOALDはアホだと?
985名無しさん@英語勉強中:2013/12/24(火) 03:05:59.79
>>972
日本語的にも、批判の方がニュアンス的にあってると思うけど、
納得できないってんなら仕方ない、おやすみ
986名無しさん@英語勉強中:2013/12/24(火) 03:06:01.64
Time to sleep. I wish all of you a Merry Christmas.
987831:2013/12/24(火) 03:06:07.56
やべぇ、>>983で俺かっこいいこと言った
誰か英訳して
988名無しさん@英語勉強中:2013/12/24(火) 03:07:06.70
これ並び替えなんですがさっぱりです
museum possibility in one is visit to the
989名無しさん@英語勉強中:2013/12/24(火) 03:07:09.25
>>985
現在時制を考え合わせても、批評が適切だよ。
批判だとリンク先の英文を見ても変だし。
990名無しさん@英語勉強中:2013/12/24(火) 03:08:30.36
>>987
間抜けだからやめとけ
991名無しさん@英語勉強中:2013/12/24(火) 03:08:35.85
>>987
It takes two to make a quarrel, I think.
992831:2013/12/24(火) 03:10:00.67
merry fakin christmas
g9
993名無しさん@英語勉強中:2013/12/24(火) 03:11:37.62
こりゃ馬鹿だ
994名無しさん@英語勉強中:2013/12/24(火) 03:13:56.47
>>988

One possibility is to visit the museum in.
995名無しさん@英語勉強中:2013/12/24(火) 03:15:38.41
>>994
thanks
996名無しさん@英語勉強中:2013/12/24(火) 03:20:08.09
One possibility is to visit in the museum.
997名無しさん@英語勉強中:2013/12/24(火) 03:22:01.87
visit the museum inって何?
998994:2013/12/24(火) 03:23:37.24
すいません、996さんのが正解だと思います。
申し訳ないです。
999994:2013/12/24(火) 03:24:22.04
>>997
ホント何って感じですよね笑
ごめんなさい。
1000名無しさん@英語勉強中:2013/12/24(火) 03:25:03.53
>>988
in は不要
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。