洋書を読んで英語の勉強 37

このエントリーをはてなブックマークに追加
62名無しさん@英語勉強中:2013/12/14(土) 20:12:27.80
感謝の一万回突きですね
63名無しさん@英語勉強中:2013/12/14(土) 20:19:37.21
読めるふりしても自分はごまかせないだろ
64名無しさん@英語勉強中:2013/12/14(土) 20:21:41.40
あ、このスレだった >>20 の人ありがとう。
65名無しさん@英語勉強中:2013/12/14(土) 20:23:46.95
いえいえこちらこそ
66名無しさん@英語勉強中:2013/12/14(土) 20:33:43.03
引きこもり特有のリアクションだな
67名無しさん@英語勉強中:2013/12/14(土) 22:06:23.38
大正ロマン系の歌といえば、代表的なのだとこれかなあ
どれも最近リメイクされてるけど


・回れ雪月花
・千本桜
・夜桜四重奏
・月迷風影
68名無しさん@英語勉強中:2013/12/14(土) 22:10:59.63
親泣いてるだろな
69名無しさん@英語勉強中:2013/12/14(土) 23:22:27.56
大丈夫だ
俺がなんとかしてやる

            ▼▲▼▲▼▲
             <○√
               くく 
           ▼▲▼▲▼▲▼
70名無しさん@英語勉強中:2013/12/15(日) 00:46:17.72
「読めるふり」っていってるやつ
何言ってんのか意味わかんないんだけど。
71名無しさん@英語勉強中:2013/12/15(日) 13:40:18.49
自分はごまかせないよ
72名無しさん@英語勉強中:2013/12/15(日) 14:20:32.07
当然のことながら、洋書読む前に受験英語の英文読解はみっちり難関国立・私立大レベルまでやったよね?
これやらなきゃ、レベルアップは難しいと思うんだが。
73名無しさん@英語勉強中:2013/12/15(日) 14:34:16.08
意外と難しいのが児童文学や古典系。
妙に読むのに苦労する。
74名無しさん@英語勉強中:2013/12/15(日) 16:12:04.53
児童性癖の人はちょっと御免こうむりたいなあ…
75名無しさん@英語勉強中:2013/12/15(日) 16:29:48.76
ここは荒らしスレです。下記正規スレに移動してください。
洋書を読んで英語の勉強 35
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1385330096/
76名無しさん@英語勉強中:2013/12/15(日) 16:39:38.23
長文翻訳坊やウザ
77名無しさん@英語勉強中:2013/12/15(日) 16:45:58.99
ここは荒らしスレです。下記正規スレに移動してください。
洋書を読んで英語の勉強 35
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1385330096/
78名無しさん@英語勉強中:2013/12/15(日) 16:51:12.70
透明あぼーんって便利だな。突然優良スレが出現する。
79名無しさん@英語勉強中:2013/12/15(日) 16:53:07.32
>>77


十数カ所に貼ってるみたいだけど、嫌われてるって分かってる?
長文翻訳貼り付け坊やw
80名無しさん@英語勉強中:2013/12/15(日) 16:56:13.21
ここは荒らしスレです。下記正規スレに移動してください。
洋書を読んで英語の勉強 35
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1385330096/
81名無しさん@英語勉強中:2013/12/15(日) 17:33:52.92
Audibleスレにまで貼ってただろ。
マジキチだな。
82名無しさん@英語勉強中:2013/12/15(日) 19:59:57.95
ここは荒らしスレです。下記正規スレに移動してください。
洋書を読んで英語の勉強 35
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1385330096/
83名無しさん@英語勉強中:2013/12/15(日) 20:25:10.13
荒らしスレかw
84名無しさん@英語勉強中:2013/12/15(日) 21:59:13.01
義兄業務妨害罪で告発だな
85名無しさん@英語勉強中:2013/12/16(月) 01:43:55.63
文学作品の翻訳を披露するスレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1387125723/

翻訳したい方は↑でどぞ〜
86名無しさん@英語勉強中:2013/12/16(月) 05:05:49.18
翻訳したい人は隔離スレ逝ってください
87名無しさん@英語勉強中:2013/12/16(月) 07:04:07.93
文学興味ないし
88名無しさん@英語勉強中:2013/12/16(月) 12:12:18.94
洋書で読んでるのは、ここ10年間実際のところ、

財テクもの(金持ち父さん系列5〜6冊)
ビジネスもの(スタバ、踊る像、Microsoftで学んだこと他20冊)
現代小説10冊くらい

後は仕事関係の専門書だな(これが一番多いが)
89名無しさん@英語勉強中:2013/12/16(月) 21:49:28.43
洋書コーナー行ったら進撃の巨人バイリンガル版があったから買っちゃった
90名無しさん@英語勉強中:2013/12/17(火) 00:09:43.36
ほんとだ
Kindle で出てる
91名無しさん@英語勉強中:2013/12/17(火) 19:42:44.00
文学以外の作品を翻訳するスレ(歴史書など)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1387275871/l50
92名無しさん@英語勉強中:2013/12/19(木) 16:31:08.35
海外動画でお笑いとリスニング
http://kaigaiowaraiyoutubevideo.blogspot.jp/
93名無しさん@英語勉強中:2013/12/20(金) 17:34:20.39
ここは荒らしスレです。下記正規スレに移動してください。
洋書を読んで英語の勉強 35
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1385330096/
94名無しさん@英語勉強中:2013/12/24(火) 18:26:49.46
【日韓/銃弾支援】「国連から支援を受けた」 韓国、日本への謝意表明せず [12/24]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1387870321/
95名無しさん@英語勉強中:2013/12/24(火) 19:09:36.74
英語の学校に通っているが、3週間で洋書を30冊読む
という企画に応募した
達成すれば記念品
96名無しさん@英語勉強中:2013/12/25(水) 11:12:29.30
ここは荒らしスレです。下記正規スレに移動してください。
洋書を読んで英語の勉強 35
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1385330096/
97名無しさん@英語勉強中:2014/02/14(金) 01:53:36.60
【教育】ヤマザキ学園大学でbe動詞教える授業をしていた事が判明 文科省が改善要求★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392302053/
98名無しさん@英語勉強中:2014/02/14(金) 16:58:50.05
ここは荒らしスレです。下記正規スレに移動してください。
洋書を読んで英語の勉強 36 
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1390218196/
99名無しさん@英語勉強中:2014/02/19(水) 22:08:32.47
【靖国参拝】衛藤首相補佐官「米国は中国の言いなり、なぜ同盟国の日本を大事にしないのか『失望』」[02/19]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392802001/
100名無しさん@英語勉強中:2014/02/25(火) 22:07:10.91
>>2
違うよ。やっぱり時代は予測読みだよ。
101名無しさん@英語勉強中:2014/02/25(火) 23:37:28.38
予測読み道士あらわる
102名無しさん@英語勉強中:2014/02/27(木) 21:25:24.21
>>101
「和書で渡米」を発狂させたの俺なんだよw
友達だかイトコだかが「和書を持って渡米が一番英語の勉強になる」みたい
な事を言ってたって、結構真面目に言ってたのを
とことんくさしちゃったから。でも、あれから数年経つのにまだ「和書で渡米」とか
言ってるのを見たら、何だか本当に悪い気がしてきたわw

ごめんな、「和書で渡米」よ。
103名無しさん@英語勉強中:2014/02/27(木) 23:40:15.64
ここは相変わらずですね
(*_*)
104名無しさん@英語勉強中:2014/03/25(火) 19:32:28.03
bookwormsがもっと安ければいいのに高杉
105名無しさん@英語勉強中:2014/03/25(火) 23:13:41.59
中国の銀行で取り付け騒ぎ、破たんのうわさで=報道
2014年 03月 25日 16:45 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYEA2O05Q20140325
[上海 25日 ロイター] -中国のチャイナ・ニュース・サービスによると、江蘇省塩城市にある銀行で
24日、取り付け騒ぎが起こった。
銀行が破たんするとのうわさが広がり、預金を引き出そうと数百人が押しかけた。
106名無しさん@英語勉強中:2014/03/26(水) 15:40:45.70
>>104 安いよ。 iOSアプリ版ね。
普段は大体700円位なんだけど、毎月なんらかの本がキャンペーン安売りとなり100円前後で手に入る。
時々10冊位が一度に安売りに出ることも有り、約1年チョットで殆どを100円前後で揃えられた。
2月も沢山でてたけど、3月は無いね。 4月は何かあると思う。 俺はもうほぼお腹いっぱいだけど。

Bookwormsアプリが、iPad 用の Oxford Learner's Bookshelf に移行してるから、iPhone用のBookshelfが出たらアプリ版は無くなると思う。
107名無しさん@英語勉強中:2014/03/31(月) 01:13:53.82
洋書を読むには、まだ語彙が足りない
洋書だけは沢山買ってあるのに
リーガリーブロンドとかアンネの日記とかサブリナとかアリーマクベルとか
108名無しさん@英語勉強中:2014/03/31(月) 05:13:15.39
>>106 bookworms 紙版とアプリの違い
音声無し 音声有り
Amazon 1〜3000円 1300〜7000円
iOS ----------------- 100〜900円

アプリ版はまだ数が少ないのが難点。
109名無しさん@英語勉強中:2014/03/31(月) 09:03:12.15
kindleでもBookworms出ないかなあ
110名無しさん@英語勉強中:2014/03/31(月) 12:37:07.56
>>109
どら焼きは主食になれない。
111名無しさん@英語勉強中
外国語で道聞いてきた調子ぶっこき外人に笑顔のまま日本語で罵詈雑言浴びせるの楽しすぎワロォォッタ
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1399795275/