来年2014年から本気で英語勉強しだす人のスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@英語勉強中
来年から魔法のようにヤル気が沸いてくるハズなので今年は休みましょう
2名無しさん@英語勉強中:2013/11/23(土) 02:17:40.07
>>1
クソスレ立てんな、クズ
3名無しさん@英語勉強中:2013/11/23(土) 03:13:04.45
今年はもう十分だ。休め
4名無しさん@英語勉強中:2013/11/23(土) 03:19:19.72
今年の残りの一ヶ月はとにかく休め
サボるのではない。力を貯蓄するのだ
この一ヶ月にいくら休むかで来年が決まる
残り一ヶ月で来年を全力疾走するだけの力を蓄えるのだ
リミッターが外れるのは来年だぜ
5名無しさん@英語勉強中:2013/11/23(土) 07:31:46.62
明日からやる。来週からやる。来月からやる。来年からやる。
こういう奴が伸びない典型。
6名無しさん@英語勉強中:2013/11/23(土) 07:45:52.01
申し込んであるけど12月のTOEICは受けずに
来年から頑張るわ
7名無しさん@英語勉強中:2013/11/23(土) 08:12:09.32
今年はあと一ヶ月で終わるし
来年から始めたほうがタイミングいいからね
8名無しさん@英語勉強中:2013/11/23(土) 12:38:56.79
画面の前のキミ。
今年一年どうだったかな?上達できたかな?
今年上達できたんなら来年もきっと上達できるよ。
だから焦らない。焦らない。
深呼吸深呼吸。ハァーいい気持ちぃ〜。
今年残りは自分にあった来年の学習方法を練ったりしとけばいいよ。
英語を全くするなとは言わないけど、無理してまでしてはいけない。
ストレスを来年に持っていってはならない。
無理したいなら来年からすればいい。
今年は休め!!
絶対に来年は来年の風が吹くから。
9名無しさん@英語勉強中:2013/11/23(土) 12:53:47.35
精神をクリアな状態にしとかないと英語は吸収できないぞ。
だから今年たまった精神的汚物を全部出すのだ。

幼児はまっさらなスポンジみたいなもんだから言葉とかをどんどん吸収していけるんだぞ。
大人になったら言語の習得が難しくなるというのは、
大人は色んなものをすでに吸収しているから、外国語などの吸収率が遅いのである。

決して怠けろとは言っていない。
次のために休めと言っているのだ!
10名無しさん@英語勉強中:2013/11/23(土) 22:59:32.14
>>1
あーあるある
年明けて今年こそはと思って何かやろうと思うんだけど
せいぜい1か月、最大で2か月ぐらいしか続かないんだよな
11名無しさん@英語勉強中:2013/12/03(火) 23:29:17.48
バイリンガール英会話【#111】今日から止めよう!やるべきことの後回し!
/ Let's stop putting things off!
https://www.youtube.com/watch?v=n1oRxytKYMQ
12名無しさん@英語勉強中:2013/12/08(日) 09:51:15.90
ブログとかmixiとかtwitterとかでもいいから英語勉強してる人と仲良くなるとやる気でるよ
13名無しさん@英語勉強中:2013/12/10(火) 00:17:09.99
2014年からで大丈夫
14名無しさん@英語勉強中:2013/12/16(月) 18:32:39.34
全部雪のせいだ!
15名無しさん@英語勉強中:2013/12/19(木) 16:41:33.34
楽しく英語勉強 動画
http://kaigaiowaraiyoutubevideo.blogspot.jp/
16名無しさん@英語勉強中:2013/12/31(火) 17:50:44.07
戦の準備はできたか?
17三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y :2013/12/31(火) 17:53:22.08
来年から2chの時間減らして、語学がんばるお(`・ω・´ )
18名無しさん@英語勉強中:2013/12/31(火) 21:40:47.17
よしおめぇらあ
いくぞお
19名無しさん@英語勉強中:2013/12/31(火) 22:12:44.71
2013年は当初予定してた内容が
後半になって思いがけない方向に行ったけど
今の方向性が来年はどうなってるだろう・・・
20名無しさん@英語勉強中:2014/01/01(水) 00:01:00.42
新年初かきこ
21名無しさん@英語勉強中:2014/01/01(水) 00:08:25.16
来年こそ本気出すわ
22名無しさん@英語勉強中:2014/01/01(水) 17:47:41.60
諸君!!
いよいよ4月から消費税が上げられる
財政再建にも福祉向上にもならない
政治家&公務員のおいしい生活に消える
消費税上げ法案通したのは英雄気取りの
野田佳彦
裏で操ったのは財務省事務次官だった
現在天下りの勝栄二郎 英語をやるのもいいがしっかり
この事実を頭にたたきこんでおくように!
                   以上
23777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/01(水) 18:00:58.61
英語の【勉強】なんてやるだけ無駄。【勉強】するから英語が出来ない。
いいかげん気づけ。

361 :名無しさん@英語勉強中 :2013/12/27(金) 00:25:06.21
この本は高校生でも読めますか?

364 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2013/12/28(土) 16:49:02.31
>>361
読んでも英語力向上には役立たないよ。
英語力を向上させるには実践するしかない。
実践、つまり読む聴く書く話す。

368 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2013/12/28(土) 19:14:05.16
英語の実践をしぶるお前らの心理を教えてあげよう。
何故ならお前らは自分の心理を自覚してないだろうからな。
なぜ実践をしぶるか?
それはお前らが完全主義だからだよ。
因みに完全主義というのは劣等感と表裏一体。
例えば本の一ページを読むときほぼ100%理解出来ないと負けだと思ってる。
勿論、お前らは100%理解なんか出来ない。
だから負けると分かってることには手を出したくない。
それでどうするか?
負けるのは準備が不足してるから準備を十分にすればいいと浅はかにも考えるw
それでやれ文法書だの解釈本だの語彙本だのを一生懸命やる。
しかし、俺が言ったように英語力は実践しなけりゃ向上しない。
いくら準備しようが実践しなけりゃ無意味。
お前らのやってることは陸上で泳ぎの練習をいつまでもしてるようなもの。
いくら準備しようが実践でいきなりうまくいくわけはない。
ところがお前らは実践でうまくいかないのは準備が足りないからと思いこんでる。
だからすぐに陸に戻って陸上で泳ぎの練習をする。
これの繰り返しw
24名無しさん@英語勉強中:2014/01/01(水) 20:13:46.15
「来年から本気出す」とか言ってるうちは全然ダメ。
今できないものに次とか今度とか言う資格はないってどこかのサッカー選手もいってましたし・・・。
25名無しさん@英語勉強中:2014/01/01(水) 20:22:45.88
とりあえず明日やる
26名無しさん@英語勉強中:2014/01/01(水) 20:25:27.64
今勉強中。今年はリスニングとスピーキングをあげる。
27名無しさん@英語勉強中:2014/01/01(水) 20:40:30.32
いつやるか
今川義元
桶狭間
28三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y :2014/01/01(水) 23:48:35.47
読書にもっと時間をあてることにする。
29名無しさん@英語勉強中:2014/01/02(木) 13:32:19.63
正月三が日も休めないヤツが1年の大事をなせるか。

特に習い事は1月4日からスタートだよ。

但し、受験生は別。ガンバレ。
30三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y :2014/01/02(木) 14:37:28.66
三日まで休もう

五日まで休もう

七日まで休もう

十五日まで休もう

一月まで休もう

以下略
31名無しさん@英語勉強中:2014/01/02(木) 15:02:18.34
土日をちゃんと休めないヤツが大事をなせるか。

1年365日やれる訓練ってのは、1日1日を必死にやってないってこと。
真剣に一日を生きて、そんな日が1ヶ月とか続くわけがない。

平日は猛然と走り、土日はちゃんと休む。
このサイクルが1年なり生涯なりのスパンを考えたとき大事。

正月3が日を休んだら、4日5日は土日。
当然、休む。

今年のスタートは1月6日の月曜日だが、この日は挨拶回りなどを優先して、修行は7日火曜日からだな。
でも、7日は赤口か・・・。

12日の大安からスタートするのがいいのでないか。

ハードル走を考えればいいけど、一歩目を適当にやると後がグズグズになるからね。
32三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y :2014/01/02(木) 15:05:32.11
俺の中の悪魔が囁いてるっ・・・・・!!!
33名無しさん@英語勉強中:2014/01/02(木) 15:35:38.32
一歩目って大事だよな。

勉強でも筋力トレーニングでも、思いつきで「今」スタートしても、それが続くわけないのはもう皆が経験で分かっている。
「慌てる乞食はもらいが少ない」と言うけど、半端な決意ですぐに飛び出す輩に大事がなせるわけがないね。
2キロ程度のジョギングならともかく、志高いこのスレの住人はエベレスト登頂くらいの夢があるだろうが、
そのためには一歩踏み出す前に準備が必要。

でも、新年ってのは新たなことを始めるのに適してないんだよな。
「1年の計は元旦にあり」とか言うけど、あれは昔の言葉だね。
昔は農家も商家も、田植えや稲刈りを1年の基準にしていて、正月の後ってのは一番ヒマな時期なんだよ。
正月明けはしばらくヒマだから、習い事の事始めなんかもやれた。

でも、現代は違うね。
年始の挨拶やら、新年会やら、成人式で問題を起こした県をネットで叩いてるうちに、すぐに年度末。
年度末は、学生も社会人も忙しすぎて、こんな時期に自己鍛錬なんてやれるわけがない。

日々の諸事に忙しくて挫折するのが目に見えてる正月から鍛錬をスタートするからダメなんだよ。

職業によって繁閑期に違いはあろうだろうが、自分の職業で一番ヒマな時期をスタートにした方がいい。

何にしろ、正月にスタートするのは得策でない。
ここ数日はヒマだろうが、来週からの年始の忙しさで鍛錬がいきなり疎かになるのはもう目に見えてるのだから、
正月はテレビを観たり、ネットで遊んだりしながら、英気を養った方が良い。
34名無しさん@英語勉強中:2014/01/02(木) 15:46:50.41
実際、1月や4月は事始めのキッカケにしがちだけど、この時期こそ忙しくて、
生活に新たに訓練を組み込むとか難しいとは思う。
35名無しさん@英語勉強中:2014/01/02(木) 18:20:15.29
とりあえず初詣で決心してから考える
36名無しさん@英語勉強中:2014/01/02(木) 18:53:31.61
7時からやる
普段何気なく過ごしている時間が
37名無しさん@英語勉強中:2014/01/02(木) 19:55:04.34
自分はLRはもういいかなという感じなので、今年はSWを頑張ってみようと思う。
具体的に何をするのかはこれから考えるけど、一年後少しは成長したと思えるようになりたい。
38777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/02(木) 20:37:29.85
お前ら大げさすぎ。
英語をご大層なものと考えてるからそうなる。
俺は高校生のころ小説を辞書引き引き読んだ。
高校生だから1ページに知らない単語が相当あった。
それでもまったく苦にならなかった。
内容が面白かったからな。
39名無しさん@英語勉強中:2014/01/02(木) 20:39:06.87
これからゲームして寝る。
40名無しさん@英語勉強中:2014/01/02(木) 20:44:17.99
>>38
はいはい天才はいいな。
41777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/02(木) 20:46:50.75
>>40
俺が天才じゃなくてお前らが勝手にびびって本を読もうとしないだけ。
42名無しさん@英語勉強中:2014/01/02(木) 21:01:14.17
じゃ俺もえほん読む
43名無しさん@英語勉強中:2014/01/02(木) 21:10:46.46
>>38
初心者にオススメの英語小説おしえーて
44777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/02(木) 21:26:49.09
45名無しさん@英語勉強中:2014/01/02(木) 21:42:44.60
とりあえず正月2日は休め
やるのは明日から・・・・・
46名無しさん@英語勉強中:2014/01/02(木) 22:46:02.48
47名無しさん@英語勉強中:2014/01/02(木) 22:48:48.10
>>44
ありがとうございます
48名無しさん@英語勉強中:2014/01/03(金) 10:40:38.87
とりあえず旧正月から頑張る
4919:2014/01/05(日) 02:38:01.75
年末、何日かかけて
今年用にシコシコ作成したファイル
昨日、もっと良い方法発見して
すべて破棄w
50 忍法帖【Lv=11,xxxPT】(1+0:8) :2014/01/05(日) 12:32:01.34
来年2015年から本気出す
51名無しさん@英語勉強中:2014/01/05(日) 18:10:59.49
遅いぞ!
おれは2014年度からだ!
52名無しさん@英語勉強中:2014/01/05(日) 19:24:29.82
動物も植物も、冬は休むもの。
休むことによって蓄積される生命力で春に息吹をあげる。

3月から頑張ろう!

どうせ、2014年も5日たった現在、本当に本気のスタートなんて切れてないわけだろ?
だったら、もうちょい力を溜めよう。
53名無しさん@英語勉強中:2014/01/05(日) 19:34:25.92
ぽまえら、期日が来てもプロレスみたいに
「カウント2.99」みたいにねばるんだろう?
54名無しさん@英語勉強中:2014/01/05(日) 19:38:05.89
結局、TOEICや英検を申し込むとか、ウェブ英会話の回数券を買ってしまうなどの行動を
起こさないとダメだよな。

新年とかそういう区切りだけではなかなか頑張れんよ。
55三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y :2014/01/05(日) 19:49:20.65
なんで英語の勉強ゆうたら、すぐ資格の話になんねん。
日本人は、何でもまず資格ありきやな。
56名無しさん@英語勉強中:2014/01/05(日) 20:01:04.14
今月中に紀伊国屋の英語コーナー行ってみる
57名無しさん@英語勉強中:2014/01/05(日) 23:50:12.67
目に見える目標として資格もいんじゃないの?
別に誰に迷惑かけるわけでもなし
58777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/06(月) 00:48:55.29
英語能力試験は必要ですか?
http://www.youtube.com/watch?v=8H3X5O6IG3U

多読多聴。言葉の勉強の近道。
http://www.youtube.com/watch?v=oB-CmXi8wWA

外国語の勉強はどう始まる
http://www.youtube.com/watch?v=s9kfr0AJGm8

英語の勉強は楽しくないといけない。
http://www.youtube.com/watch?v=PWJqqOK2veU

効果的言葉の勉強。まず苦労しないこと!
http://www.youtube.com/watch?v=OHQmZjQAt94

言葉と庭のはなし
http://www.youtube.com/watch?v=FN3RHMpbO0I
59名無しさん@英語勉強中:2014/01/06(月) 11:50:00.34
今年は英語の勉強したいなと思って積んでしまってる参考書(3冊くらい)を終わらせたい、できたら目標達成としたい。
TOEICとかは受けない金がないからそこまで考えてない。
参考書消化しても出来がよくて500がやっとみたいな感じで終わりそうだし。
60777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/06(月) 18:38:02.06
>>59
参考書なんてやっても英語力はつかない。
面白い小説を読め。辞書引き引きでいいよ。
61777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/06(月) 18:45:27.17
>>57
日本人は英語資格試験が好きな割りに英語出来ない件。
両者に関連あると思わないか?
62名無しさん@英語勉強中:2014/01/06(月) 19:36:50.06
  , - 、  ゾロ目ダゾー
ヽ/ 'A`)ノ  . - 、
 {  /   、('A` }ノ ヒャー
 ヽj     )_ノ
63名無しさん@英語勉強中:2014/01/06(月) 22:56:24.71
文法書でオススメってある?
文法を1からやり直そうと思ってるんだけど
64三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y :2014/01/06(月) 22:57:35.33
そんなん、本人のレベルによりますがな。
65名無しさん@英語勉強中:2014/01/07(火) 01:22:31.20
>>64
TOEICで500点くらいなんですけど…
66名無しさん@英語勉強中:2014/01/07(火) 09:19:18.12
英語をやるなら英語を話す、聞くから始めるべきだ。
そうすれば自分の上達を感じてどんどん学習を進める事ができる。
脳は新しい事を覚えのが好きであるからだ。
67777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/07(火) 10:30:32.72
文法なんて中学英語が理解出来ればOK。
あとは実践(つまり読む聴く書く話す)のみ。
日本人は文法だのボキャビルだの【勉強】ばかりして
【実践】しないから英語が出来ない。
いいかげん気づけ。
68名無しさん@英語勉強中:2014/01/07(火) 14:11:55.56
>【実践】しないから英語が出来ない。

そうだ、英語を音で覚える事だ。
英語も音声英語が基本だ。
69名無しさん@英語勉強中:2014/01/07(火) 17:44:39.28
777と音のストリームの人ってタイプが似てるね
いいお友達になれそうじゃん
70名無しさん@英語勉強中:2014/01/07(火) 20:03:42.76
兎に角、音読をやれ
1日1時間以上音読
後は出来ればオンライン英会話
これでTOEIC700は楽勝
71名無しさん@英語勉強中:2014/01/07(火) 20:39:15.95
>777と音のストリームの人ってタイプが似てるね

クソと味噌を一緒にするな。
そこだけ意見が同じと言うだけだ。
今までも意見は合った事はほとんどない。
72名無しさん@英語勉強中:2014/01/08(水) 11:54:28.60
>>71
意見が似てるというか
人の意見に耳をかさず自説をごり押ししてばかり、というキャラが似てると思う
73名無しさん@英語勉強中:2014/01/08(水) 13:06:05.98
777と桜井は
どっちも自分を味噌だと思ってる糞
74名無しさん@英語勉強中:2014/01/10(金) 18:06:05.31
英語は平日5日2時間〜3程度
75名無しさん@英語勉強中:2014/01/10(金) 18:09:58.84
アレコレやれと指図する人がいるが、熟語を覚えろとは誰もいわないのな。
単語を覚えるのは基本だけど、熟語をわかってないと理解できない表現は結構多い気がする。
76777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/11(土) 00:20:26.94
>>75
単語も熟語も多読多聴してたら自然に覚える。
77名無しさん@英語勉強中:2014/01/13(月) 03:43:44.94
1月は切りが悪い。
割り切れる2月から始めるのが縁起もいい。
78777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/13(月) 07:52:24.31
>>77
それよりこの世では潔く諦めて来世で頑張ったらどうだ?
79名無しさん@英語勉強中:2014/01/13(月) 09:17:25.25
中国の春節からにするアル
80名無しさん@英語勉強中:2014/01/13(月) 13:40:03.70
大安から始めようと思ったのに、大安って昨日じゃん・・・。
もうやる気なくした。
81名無しさん@英語勉強中:2014/01/13(月) 14:34:39.02
切りがいいから22世紀から始めるわ
82名無しさん@英語勉強中:2014/01/20(月) 05:17:43.55
俺は割り切って張り切って今日からやるでぇ!!
1日3時間!!








の予定・・・・・・・・・・・・・・・・・・
83名無しさん@英語勉強中:2014/01/20(月) 09:27:54.70
英語は音のストリームで自動化して覚えだけのことだ。
84名無しさん@英語勉強中:2014/01/20(月) 14:08:16.71
覚えだけのことだ www
85名無しさん@英語勉強中:2014/01/22(水) 02:20:08.65
>>82
と思ったけど22日の方が切りがいいから今日から始めるわw
86名無しさん@英語勉強中:2014/01/22(水) 08:38:08.51
>>85
と思ったけど01月23日の方が並びが綺麗だから明日からにするわw
87名無しさん@英語勉強中:2014/01/23(木) 15:24:48.97
今日語彙力がないことを思い知った。
語彙をふやしつづけないとダメだな。
88名無しさん@英語勉強中:2014/01/23(木) 16:12:05.14
今日から1日30単語にすることにした。
電子辞書に入ってるキクタンというやつを使う。

皆は1日何単語するとかは決めてる?

あと記憶力にいいもの食べたほうがいいな...。
89名無しさん@英語勉強中:2014/01/23(木) 16:28:01.22
アンキパンおすすめw
90名無しさん@英語勉強中:2014/01/23(木) 18:12:58.24
アンコのはいったアンコパンを文字ったつもりなのか?
91名無しさん@英語勉強中:2014/01/23(木) 19:01:06.66
ドラえもんの道具だろ。
92名無しさん@英語勉強中:2014/01/23(木) 19:27:05.66
ドラえもんか
93名無しさん@英語勉強中:2014/01/24(金) 06:21:36.60
俺、今年こそは本気出しちゃうぜ。
昨日は総合英語フォレストを2頁やった。
94名無しさん@英語勉強中:2014/01/24(金) 13:25:10.02
そんな一気にやっても、頭に入らないだろ。

一日半ページ集中して、それを翌日も復習していくのが、結局早いよ。
95名無しさん@英語勉強中:2014/01/24(金) 15:15:04.06
2頁は少なすぎるかと思ったら一日で半ページかよw それはあまりにも少なすぎるだろw
しかし、今日は何もやってねえわ。まあ、今からやるか。今でしょ!
96名無しさん@英語勉強中:2014/01/24(金) 15:44:02.82
疲れてる夕方からやっても頭に入るかよ。
それよりも今日は遊んで、夜はさっさと寝て、明日の朝、早起きして勉強した方が良い。

夕方からの5時間の勉強と、早朝の10分の勉強は同じ効果だと言うのは、NASA方面では常識。
97名無しさん@英語勉強中:2014/01/24(金) 15:51:48.93
フォレスト2項で何分やってるのかわからないが
その手の本は薄い本なら30、40時間、
厚い本なら50、60時間ぐらいで最後まで読み通せないようなら
その本は自分の実力に合ってないからやっても大して効果ないかもよ。
あまりに時間がかかってるようならやっててもあまり理解できてないだろうし。
まあ大抵の人が自分の実力に合ってない本をだらだら時間かけてやろうとするも
最後までやり切れずにおわるみたいなパターンが一番多いだろうけど。
98名無しさん@英語勉強中:2014/01/24(金) 15:54:49.51
60時間だとすると1日1時間で2ヶ月か。

ま、挫折するのが目に見えているな。
99名無しさん@英語勉強中:2014/01/24(金) 16:39:30.06
フォレスト2頁終わった。今は休憩してコーヒーを飲んでいるところ。
ちなみにフォレストは今90頁付近。残り500頁くらいありやがる。
1日10頁やってもあと50日もかかるぢゃねえか…ロンゲストだな。

まあ、たしかに読みきれるかどうかが問題だわな。俺はやる!!!今年こそはやる!!!
100名無しさん@英語勉強中:2014/01/24(金) 17:01:07.03
まああれだ、挫折するまではフォレストでいくわ。挫折しないけど。挫折しないと俺は確信している。
しかし高梨沙羅はかわいいな。頭を両手でつかんでベロチュウしたいわ。フル勃起しながらフォレスト。これしかない。
101三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y :2014/01/24(金) 17:22:26.36
フォレストなんか例文読んで分かんないとこだけ解説読めば十分。
あんな冗長な文章は、大人は読んでらんない。
102777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/24(金) 17:27:24.61
とりあえずこの中学レベルの簡単な歌を繰り返して歌ってみな。
103777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/24(金) 17:28:21.82
PETULA CLARK - My Love
https://www.youtube.com/watch?v=IuNCZfd93bc

My love is warmer than the warmest sunshine
Softer than a sigh
My love is deeper than the deepest ocean
Wider than the sky

My love is brighter than the brightest star
That shines every night above
And there is nothing in this world
That can ever change my love

Something happened to my heart the day that I met you
Something that I never felt before
You are always on my mind, no matter what I do
And every day it seems I want you more

My love is warmer than the warmest sunshine
Softer than a sigh
My love is deeper than the deepest ocean
Wider than the sky

My love is brighter than the brightest star
That shines every night above
And there is nothing in this world
That can ever change my love

Once I thought that love was meant for anyone else but me
Once I thought you'd never come my way
Now it only goes to show how wrong we all can be
For now I have to tell you everyday
104名無しさん@英語勉強中:2014/01/24(金) 18:09:46.61
>>103
おおお、いつぞやのラジオ英会話で取り上げられた曲だ!
105名無しさん@英語勉強中:2014/01/24(金) 18:18:43.05
俺も聴いた。しかしオティンティンが勃たなかったので終了。
106名無しさん@英語勉強中:2014/01/24(金) 20:12:39.12
飯食ったら眠くなってきた。ちくしょう…
107名無しさん@英語勉強中:2014/01/24(金) 20:30:00.27
とりあえず生ジョッキたのんだ
108名無しさん@英語勉強中:2014/01/24(金) 21:13:23.22
>>103
チャッチャ♪
↑鈴自重 うっせ
109名無しさん@英語勉強中:2014/01/24(金) 21:33:49.42
だめだ、今日はもう終了ぢゃ。結局フォレストは4頁しか進まんかった。寝て起きたら再開しよう。
桜庭ななみちゃんのおしりに顔をうずめて寝たい。フォレストッ!!!
110名無しさん@英語勉強中:2014/01/24(金) 21:49:43.02
forest。俺も読んでるよ。
今400〜ページくらい。
あれは細かい部分がたまにウザい。
どうしてそうなるのか、っていう詳細が書いてあるよな?
それはそれでいいんだけど、たまに読んでてうっとおしく感じる。
111名無しさん@英語勉強中:2014/01/24(金) 22:10:35.24
とっとと留学でもして外国人と話してみたいな。

英 語 は 生 き て い る 。

アルファベットや単語は生きているのだ。
ひとつひとつに意味がある。意味ない単語やアルファベットなどない。
単語は良い。
意図や使命をもち生み出され使われてきた。

私はこれからどうすればいいのだ?
112名無しさん@英語勉強中:2014/01/25(土) 05:09:05.61
4時間くらいしか寝れなかった。あと数時間は寝て起きたかったんだがまあいいか。眠くなったら寝ることにしよう。
朝起きて、風呂に入り、軽食をとってコーヒーを飲んだので準備OK。
しかし>>110はフォレスト400頁到達かよ!俺なんて100頁にも達していないのに…
まあたしかに、版を重ねてるわりには無駄な文章が多いし例文も問題もショボイ気がするな…まあ気にせずいこう。
>>111よくわからんが好きにやればよろし。

今日もフォレストッ!!!
113777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/25(土) 07:48:34.87
お前らこの歌詞の意味分かるよな?
分かるなら文法書を読む必要はない。
多読多聴前提でな。

https://www.youtube.com/watch?v=O6WWmB7_Hp4

これも古いがBeatlesほどじゃないだろw
114名無しさん@英語勉強中:2014/01/25(土) 08:48:26.53
>>113
さっぱりわからんかった。

フォレスト5ページやったら燃え尽きて放心状態になってもうた。朝飯食ってNHK朝ドラごちそうさんを見て現在に至る。
フォレストはようやく第5章助動詞に突入。今から気張るぜ。
115777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/25(土) 09:28:05.94
Britney Spears Sometimes Lyrics
https://www.youtube.com/watch?v=O6WWmB7_Hp4

You tell me, you're in love with me
Like you can't take your pretty eyes away from me
It's not that I don't want to stay
But every time you come too close, I move away
I wanna believe in everything that you say
'Cause it sounds so good
But if you really want me, move slow
There's things about me, you just have to know

Sometimes I run
Sometimes I hide
Sometimes I'm scared of you
But all I really want is to hold you tight
Treat you right, be with you day and night
Baby, all I need is time

I don't wanna be so shy
Every time that I'm alone, I wonder why
Hope that you will wait for me
You'll see that you're the only one for me
I wanna believe in everything that you say
'Cause it sounds so good
But if you really want me, move slow
There's things about me, you just have to know
116777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/25(土) 09:29:13.67
>>114
たとえば>>115の歌詞のどこが分からない?
117名無しさん@英語勉強中:2014/01/25(土) 11:28:01.28
フォレスト数ページ進んだ。眠くなってきたし、やる気が急速に低下中…そろそろメシの時間ぢゃ!!!
メシ食ったら強烈に眠くなりそうだな…そんな予感がする。

>>116
どこといわれても、殆どわからんなw
文法がわからんと辞書で単語の意味だけ見てもさっぱりだね。はやくフォレストを終わらせたいわ。
118777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/25(土) 11:56:53.72
>>117
>>103はどうだ?
119名無しさん@英語勉強中:2014/01/25(土) 12:55:53.06
お節介さんだなw
120名無しさん@英語勉強中:2014/01/25(土) 13:00:25.01
>>118
俺にはさっぱりだな…

ラーメン喰った。ら、予定通り眠くなった。どうしようか迷ってるところ…。
121777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/25(土) 13:48:31.51
>>120
これの意味分かる?

My love is warmer than the warmest sunshine
Softer than a sigh
122名無しさん@英語勉強中:2014/01/25(土) 15:41:27.38
やっぱり寝ちまったわw

>>121
いや、だから、まだ助動詞しかやってないのでわからんってw
まあ、面倒だけど調べてみたわ。thanってたしか比較だったと思ったのでフォレストで比較のところをみてみた。
比較は第10章じゃねえか…だいぶ先だな。

私の愛は、最も暖かな陽の光よりも暖かい
ため息よりも柔らかい

まだやってないことを質問されると訳すのに猛烈に時間がかかるのでやめてくれよw
比較なんて中学か高校のときやったのかもしれんがすっかり忘れてるわ。

さて、フォレスト再開ぢゃ。
123777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/25(土) 16:02:44.87
>>122
お前にはフォレストは無理。
てか必要ない。
中学の教科書を30回音読しろ。
CDを真似してな。
一年、二年、三年全部な。
これで日常会話は出来るようになる。
124777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/25(土) 16:07:57.71
中学、高校と英語やったんだろ。
忘れても復習すれば思い出す。
お前らのアホなとこは中学、高校で6年もかけてやった勉強を
【無かったもの】としてること。
125名無しさん@英語勉強中:2014/01/25(土) 16:09:33.77
>>777
んじゃ、フォレスト必要なヤツってどんなヤツ??
126777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/25(土) 16:20:36.58
>>125
中学、高校の教科書を復習し音読すれば必要ない。
127名無しさん@英語勉強中:2014/01/25(土) 17:30:52.79
おいおい、質問に答えたらフォレスト必要ないとか何なんだよw
まあどうでもいいよ、理解できようができまいがやるだけ。やるかやらないか。これだな。
やりきれば勝ち、やりきれなければ負け。まさに、己との闘い。カッケー!!!

てか、そろそろメシの時間じゃねえか。あとちっとフォレストするか。
128777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/25(土) 18:14:59.81
>>127
お前は>>121の【超簡単な】英文が分からないんじゃん。
お前にはフォレスト無理。
中学の教科書を復習して音読したほうがいい。
129名無しさん@英語勉強中:2014/01/25(土) 18:43:58.37
>>127
777は相手にしなくていい
頑張れ
130777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/25(土) 18:59:27.22
>>129
いや無理だって。
英語は文法だけじゃない。
>>127の頭じゃ文法から入るのは無理。
中学一年の教科書からやり直すのがベスト。
131777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/25(土) 19:03:34.85
教科書持ってないならNHKラジオの基礎英語か。
132名無しさん@英語勉強中:2014/01/25(土) 20:16:12.12
メシ喰ったっす。

>>129
ありがとうw

メシ喰ったら、順調に眠くなってきた。もうちっとフォレストやるか。眠気が限界にきたら寝る予定。フォレストッ!!!
133名無しさん@英語勉強中:2014/01/25(土) 21:52:15.59
いいから、音のストリームでやれ。
134名無しさん@英語勉強中:2014/01/25(土) 21:54:57.79
今日はフォレストをP.92-P.105までやった。1日で10ページちょいか…結構キツイ。寝て起きたら再開しよう。
135名無しさん@英語勉強中:2014/01/25(土) 22:05:59.94
もっとペース上げないとしんどいだろう。

参考書をやるコツは、毎周回、全てを読まないことだ。

1周目は各章の序盤だけとか、つまみ食いで最後まで一応終わらせて、
2周目もちょっとだけ読む部分を増やしてさっさと最後まで読み切る。

基礎的すぎる箇所や雑談部分など、もう再読の必要のない箇所はどんどん×印をつけて、
次回からスムーズにスキップできるようにしておく。

1周に2週間以上かかったら、挫折率も忘却率も跳ね上がるね。
136名無しさん@英語勉強中:2014/01/25(土) 22:24:23.51
I think it is above all the control of the will that is nurtured
by education.

「教育によって育まれるのは、何よりも意志の制御であると私は考える。」
137777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/25(土) 23:24:50.25
>>121の英文が分からないって嘘だろ。
こんな簡単なのがわからなきゃ高校の英語なんかまったくわからんだろ。
そんなんで良く英語をやる気になるなw
138名無しさん@英語勉強中:2014/01/25(土) 23:50:56.31
それなら最初から教えなきゃいいじゃね。いつものコピペでいいでしょ。
139名無しさん@英語勉強中:2014/01/26(日) 02:25:16.01
>>138
相手にしない方が良いよ
140名無しさん@英語勉強中:2014/01/26(日) 05:42:48.82
また変な時間に起きちまったよ…3時過ぎに起床。たぶん睡眠時間は3〜4時間。たぶんまた昼あたりに眠くなるはず。

そうなんだよねえ…1日10ページはさすがに遅すぎるよな…できれば1日20ページ以上は終わらせたい。
しかし俺は根性論を振りかざして、まい進したい。気合入れるぜ!今日もフォレストッ!!!
141名無しさん@英語勉強中:2014/01/26(日) 08:22:19.28
6ページくらいやったら、急速にやる気が低下。
その後、ネットサーフィンしたり高橋沙羅ちゃんの画像みたり。ちょっち寝るわ。起きたら再開ぢゃ。
142名無しさん@英語勉強中:2014/01/26(日) 08:24:23.25
間違えた高梨沙羅ちゃんだった…
143名無しさん@英語勉強中:2014/01/26(日) 08:47:29.71
>ネイティブは、生まれて数年、毎日英語漬けで、3歳くらいでようやくまともな
>会話になるんだから、日本人が週数時間ほど6年間勉強したくらいで

3才までの幼児が言語の習得をしているのは僅か。
英語漬けになっても脳の学習は出力依存だから、非常に僅かな学習しかしていない。
大人も英語漬けでなくても、多くの英語の表現を出力して自動化すれば1年もあれば
数千も表現を覚えてある程度の英語が話せる。
英語漬けなら6年間でも話せるようにならない。
144名無しさん@英語勉強中:2014/01/26(日) 14:02:27.80
寝てしまった。メシ喰ったら微妙にハラが痛くなってきやがった。ブリるか。
そして今日はビフォーアフターを見る予定。それまでフォレストするか…。
145名無しさん@英語勉強中:2014/01/26(日) 15:17:17.39
朝6ページやったとおもったら4ページしかやってなかった…現在で6ページぢゃねえか…
あ、3時のおやつだ。
146名無しさん@英語勉強中:2014/01/26(日) 17:48:53.18
だらけてしまった。フォレスト殆ど進まず。
これから風呂はいってメシ食ってビフォーアフター見る予定。戻ってきて気力があったら再開しよう。
147三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y :2014/01/26(日) 18:18:04.85
フォレストなんかつまんない教材やるから・・・
148名無しさん@英語勉強中:2014/01/26(日) 18:29:40.36
本気が出てきた
149名無しさん@英語勉強中:2014/01/26(日) 21:23:48.39
>>147
じゃあ面白い教材教えてやれよ
150名無しさん@英語勉強中:2014/01/26(日) 22:19:16.10
今回買ったオーディオブック
情景描写がうまく書かれてるのに
早すぎて全然、情景が浮かばねぇ
聞く前に活字で読んでいても浮かばねぇ
仕方ねぇからPCでスピード落とすことにした
151名無しさん@英語勉強中:2014/01/26(日) 22:20:11.78
ビフォーアフター見て感動しちまったぜ。
最近はだらけてるせいか、他のことをしちまって全然勉強が進まん。気合を入れねば。
ちなみに明日は外出の予定なのであんま勉強できんかも。

英語の勉強はフォレストでいいよ。面白いとかつまらないとか関係ないしw
問題は挫折するかどうかだけど、俺は挫折しない。必ずやり遂げる。
寝るまであと数ページやるぜ…フォレストッ!!!
152三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y :2014/01/26(日) 22:53:08.44
than もうろ覚えのレベルでフォレスト通読しても、意味のない苦行。
はじめに、「くもんの中学英文法」をやるべき。
http://www.amazon.co.jp/dp/4774300004
153三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y :2014/01/26(日) 23:03:16.44
フォレストのダメな点は、英文と日本文の分量が 1:9 くらいあること。
わずかの英文に対して、膨大な日本語の解説があるとかナンセンス。
むしろ、解説は最低限にして、例文を読ませなきゃ意味なし。
154名無しさん@英語勉強中:2014/01/26(日) 23:26:27.82
本日は終了ぢゃ。結局10ページしか進まんかった…。
まあ、フォレスト以外の本をやる人はそれで頑張ってくれ。俺はフォレストをやる。アイラヴフォレスト。
今日はもう寝るわ。あばよ!!!

Forest p.116
155名無しさん@英語勉強中:2014/01/27(月) 01:44:08.88
>>153
解説は最低限で例文読ませる英文法の本てどれだ?
適当な事言ってないなら、書名あげろや。
156名無しさん@英語勉強中:2014/01/27(月) 05:37:58.23
起きた。睡眠時間は5時間くらい。まあまあだな。
今日の予定は午前中フォレスト、午後は散髪&歯科。帰ってきたらまたフォレスト。
今日もフォレストッ!!!
157名無しさん@英語勉強中:2014/01/27(月) 08:49:40.49
頭から煙が出てきた。休憩しよう。Forest p.120
158名無しさん@英語勉強中:2014/01/27(月) 09:49:18.64
日経平均15,000円割れか…。
さて、フォレスト再開ぢゃ。微妙にねもいが昼メシまで頑張ろう。
159777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/01/27(月) 10:27:53.53
>>158
仕事してないのか?
160名無しさん@英語勉強中:2014/01/27(月) 10:47:17.40
オッス、オラニート!よろしくな!
ちなみに高卒ニート。ウヒヒ。
Forest p.124
161名無しさん@英語勉強中:2014/01/27(月) 12:14:27.24
昼メシの時間ぢゃ。午後は散髪、買い物、歯科の予定なのでちょいお休み。
Forest p.128
162名無しさん@英語勉強中:2014/01/27(月) 15:54:53.17
散髪して買い物して帰宅、少し時間があったのでフォレストした。
あともう少しで歯科の検診のため外出予定。フォレスト再開はたぶん風呂&夕飯後だな。
Forest p.134
163名無しさん@英語勉強中:2014/01/27(月) 18:37:13.31
歯科の検診から帰宅後、メシ喰って、風呂に入って、コーヒーを飲んだ。
眠くなるまでフォレストッ!!!
164三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y :2014/01/27(月) 19:06:21.10
>>155
日本では、こういった教材は極めて少ない。
市橋敬三 『必ずものになる 話すための英文法』 など。

その意味で、フォレストは日本の英語教育のダメっぷりを見事に象徴していると言える。
英語の勉強なのに、日本語を読むのに疲れるという。

俺の手元には Schaum's Outline of French Grammar と
The Ultimate French Review and Practice という
英語で書かれた初学者用仏文法書があるが、どちらも豊富な仏語例文を載せている。
165名無しさん@英語勉強中:2014/01/27(月) 20:30:35.67
2頁やっただけで燃え尽きそうになりやがった…
しかし、1日20頁のペースでやっても、あと3週間以上もかかるのかよ…信じられん…
ていうか、1日12時間以上勉強してる奴らってマジすげえな。
寝てしまいたいところだが、今寝るとまた変な時間に起きそうだからなあ…あともうちょい頑張ってから寝るか。
Forest p.136
166名無しさん@英語勉強中:2014/01/27(月) 20:54:57.09
いいなぁニートはいっぱい時間があって
167名無しさん@英語勉強中:2014/01/27(月) 20:58:36.58
ニート最高!!!
Forest p.138
168名無しさん@英語勉強中:2014/01/27(月) 21:29:27.32
だめだ、今日はもう終了しよう。今日は20頁ちょい進んだのでよかった。
明日はもちっと気合を入れたいところ。寝て起きたら再開ぢゃ。フォレストッ!!!
169名無しさん@英語勉強中:2014/01/28(火) 05:06:15.47
起きた。また変な時間に起きちったよ…睡眠時間はどのくらいだろう。5〜6時間といったところか。
まあ、頭はすっきりしてるからいいか。
起きてから寝るまでずっと勉強。しばらくはこれを繰り返すわ。まさに修行だな。
今日もフォレストッ!!!
170名無しさん@英語勉強中:2014/01/28(火) 07:02:06.68
メシの時間ぢゃ。
Forest p.144
171名無しさん@英語勉強中:2014/01/28(火) 07:48:59.31
朝メシ喰った。納豆ご飯とハムエッグ、それに味噌汁。最高。
さて、昼メシまでキバるか。もう俺はフォレストのことしか考えない。フォレストッ!!!
172名無しさん@英語勉強中:2014/01/28(火) 11:10:15.61
第6章の態まで終わった。
ていうか、なんか俺の書き込みはスレ違いな気がしてきたので、勉強記録スレに移動することにするわ。
みんなも頑張れや。あばよ!!!
173150:2014/01/29(水) 14:17:06.88
スピード落としたけど音のヌケが悪くなって
集中して聞かないと駄目な音質になったのでボツw
元のスピードにも慣れてきた。
174名無しさん@英語勉強中:2014/01/30(木) 02:52:40.88
やる気があるのはいい事。
175名無しさん@英語勉強中:2014/01/30(木) 18:10:25.50
自動化学習が最高だ。
176名無しさん@英語勉強中:2014/01/31(金) 15:15:12.61
フォレストやってる人ってあんまり英語上達しないのね。

フォレストの姉妹本みたいな問題集もやってるのかしら?
とにかく、英会話は英作文能力と語彙力がいのちね。
177名無しさん@英語勉強中:2014/02/02(日) 15:23:50.68
アウトプット重視の学習法の方が定着率が高い可能性は示唆されている。
ただ記憶のメカニズムも言語習得との関係も実験がまだまだ不十分かと。
まともな研究論文あったら教えて欲しいのだけど。
178名無しさん@英語勉強中:2014/02/02(日) 15:46:42.47
                  /:::::::::::::::::::::::::::::::....\
                 /⌒{ ::::::::::::::::::::\::::::::::::....\
                / ..::::/´´⌒⌒⌒⌒\:::::::::::::...ヽ
            / ..::::/               ヽ::::::::::::::::::.
             ,′::::::/  ..,,_       _,,... }::::::::::::::i:::::.
          ′::::::,′     \_,  _ノ´   j::::::::::::: |:::::::    たいがい『アウトプット』とか『脳科学』とか語ってるのは
             i:.:.::::::′ ..:.:rt:ッ、 三 rt:ッ、:.{:::::::::::::::}::::::::.
             |:::::::::       '^ノ  ー   \|::::::/ :::::::::.     オカマかバカか桜井よ
.           / .:.::::i       /ー ‐ヘ     }:::∧:::::::::::i
          /.:.:.::::::|     /  __ _  、    .{::{  ;::::::::::|
.          /.:.:.::::::: |        '⌒⌒ヽ }     \ }::::::::|
          ′/:::::::::|       、___,ノ       } i :::::::{
         {:::/:::::::::: |          ー--‐         / |::::::::::` 、
         j/:::::::::::::::|                     {  |::::::::::::}:::\
      / {:::/::::::::::八        ‐---‐          ノ:::::::::::{⌒\
         j∧:::::::{::::/\                /}::::::::::::::::\  丶
179777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/02/02(日) 15:54:17.15
>>177
>アウトプット重視の学習法の方が定着率が高い可能性は示唆されている。

ソース示せる?
言うだけならアホでも出来る。
180名無しさん@英語勉強中:2014/02/02(日) 16:01:37.41
そんなの自分で調べたら?
「記憶 脳 入力 出力」で検索すればわんさかでてくるよ
181777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/02/02(日) 16:14:01.29
>>180
>>177に聞いてる。
182777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/02/02(日) 16:14:58.02
信頼性のないソースをいくら示しても無意味。
183名無しさん@英語勉強中:2014/02/02(日) 16:16:04.44
>まともな研究論文あったら教えて欲しいのだけど。

/www.toyo.ac.jp/uploaded/attachment/799.pdf
/www.toyo.ac.jp/uploaded/attachment/819.pdf
/www.backbonecommunications.com/wp-content/uploads/dyned-2008-a-brain-based-theoryrev.pdf
/www.rusnauka.com/10_NPE_2009/Philologia/43897.doc.htm
184名無しさん@英語勉強中:2014/02/02(日) 16:18:40.56
>>177>>183
桜井さん 自演も大変ですねwwwwwwwww
185名無しさん@英語勉強中:2014/02/03(月) 09:32:21.96
戻ってきた。いろいろあってフォレスト通読が完全にストッポしておった。今からフォレスト再開ぢゃ。
本日の予定は昼メシまでフォレスト!夕メシまでフォレストッ!寝るまでフォレストォッ!!
186名無しさん@英語勉強中:2014/02/03(月) 09:53:41.07
ニ月は勉強するとニートになってしまう呪いの月と言われている。
勉強は三月からにした方がいい。
187名無しさん@英語勉強中:2014/02/03(月) 11:15:20.15
いや、やっぱり区切りがいいのは4月からだと思う。
188名無しさん@英語勉強中:2014/02/03(月) 15:29:28.08
いや、4月は何かとバタバタする時期だから5月からだろう。
189名無しさん@英語勉強中:2014/02/03(月) 15:31:40.34
5月はGWで気分が浮ついて集中できないから
6月からがいいのでは?
190名無しさん@英語勉強中:2014/02/03(月) 15:42:50.38
6月は梅雨で気分が落ち込む。梅雨明けの7月から本気を出す
191えむお ◆6P/pAMUOYM :2014/02/03(月) 15:43:35.43
やるぞ
前々からやろうと思っていたがついに重い腰をあげる
英語やるぞ
192えむお ◆6P/pAMUOYM :2014/02/03(月) 15:44:23.17
全く英語しらんつうか忘れてるから英語教室へ
皆さんは英語学校とかいかれてるんですかね?
193名無しさん@英語勉強中:2014/02/03(月) 15:50:30.56
フォレスト数ページやった。まだ1/3にも到達してないのかよ…信じられん…
>>192自宅学習です。
さて、トイレ行ったあと夕メシまで気張るか。
Forest p.162
194えむお ◆6P/pAMUOYM :2014/02/03(月) 15:53:27.04
自宅学習ですか。英語初心者に近いので自分は英語学校へ行きます。
いろいろとよろしくお願いします。
195名無しさん@英語勉強中:2014/02/03(月) 16:29:26.40
>>190
梅雨明け7月は暑くて勉強にならないから、8月からじゃね?
196名無しさん@英語勉強中:2014/02/03(月) 16:32:37.49
英語を勉強するんだから、アメリカの新学期である
9月からが区切りとしては妥当だろう。
197名無しさん@英語勉強中:2014/02/03(月) 16:48:52.02
9月は休みボケが抜けないから。10月からがいいと思うよ
198三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y :2014/02/03(月) 17:54:06.87
おいおい、10月は神無月じゃん。
神さまがバックについてないから勉強もはかどらないよ?(^^
199名無しさん@英語勉強中:2014/02/03(月) 18:41:01.19
>>194 英語学校だなんてすげえ気合だな…頑張ってちょーだい。
さて、メシも食ったことだし寝るまでフォレストすっか!!!
Forest p.167
200えむお ◆6P/pAMUOYM :2014/02/03(月) 18:42:35.46
英語学校じゃなかった、民間の英語教室でしたわ。
一から指導してくれるらしいので。
俺はBE同士や一般動詞の区別もつかねえ

お互い頑張りましょうぜ
201名無しさん@英語勉強中:2014/02/03(月) 20:31:32.71
うむ。頑張ろうぜい。
Forest p.172
202名無しさん@英語勉強中:2014/02/03(月) 20:54:03.84
なんかやる気が超絶に低下してきたので、今日はやめにすっかな。
寝て起きたらフォレスト再開しよう。
203のりひかり ◆N/LYMGEACDHz :2014/02/03(月) 20:57:38.83
コテつけて頑張ります。
204のりひかり ◆N/LYMGEACDHz :2014/02/04(火) 09:55:22.98
睡眠のコントロールに失敗しますた。寝たのは0時から2時までの2時間、それに、朝方の2時間ほど。
眠れたら眠りたいところなんだけど、眠いのに眠れないという悲しい状態。
泣き言をほざいていても仕方ないので、眠れそうになるまで勉強しよう。今日もフォレストッ!!!
Forest p.175
205名無しさん@英語勉強中:2014/02/04(火) 12:03:05.41
>>193
じっくり読みすぎなんじゃね?
もっとスピード上げて軽く表面だけさらって一周終わらせ、その後何周も回して定着した方が良い。
例えば、はじめは各章最初のステップだけよむとか。
そうすると、基礎知識が全体に渡ってつくので、二周目に次のステップを読んだ時に理解しやすくなっているから。
206のりひかり ◆N/LYMGEACDHz :2014/02/04(火) 16:42:08.98
数ページ進んでようやく不定詞の章が終わった!!!
>>205 自分でも遅すぎだろうと思うんだけど、どうしても速度を上げられないのよね…
たぶん、読むのが遅いのではなくて、理解が遅いのだろうと思う。
なぜなら、今までは不定詞が何なのかすら知らなかったレベルだしw
読んでみてびっくりですわ、不定詞ってこういうものだったのかと…
まあ、一巡目はとにかく精読で行きます…
207えむお ◆9eSTiDk5LQ :2014/02/04(火) 17:54:36.51
今日は教室でガイダンスと代名詞をやりました。
純2級取れるらしいので楽しみ
208のりひかり ◆N/LYMGEACDHz :2014/02/04(火) 18:18:16.46
だめだ、今日はもう終わりにしよう…意識がもうろうとして勉強を受け付けないw
寝て起きたら再開だな。しかしぐっすり寝られるかどうかが問題…
Forest p.186
209のりひかり ◆N/LYMGEACDHz :2014/02/04(火) 18:26:24.82
のりヒカリッ!!!
210名無しさん@英語勉強中:2014/02/04(火) 21:15:31.27
英語板は本当にニートが多いな
211のりひかり ◆N/LYMGEACDHz :2014/02/05(水) 02:10:05.00
また夜中に覚醒してしまった。4時間くらいしか寝れなかった…
みかん食べてコーヒー飲んでからフォレスト再開ぢゃ。
Forest p.189
212のりひかり ◆N/LYMGEACDHz :2014/02/05(水) 14:17:07.73
だめだ…また問題が発生してしまい、完全に勉強が停止…
早急に問題を解決せねば…
213三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y :2014/02/05(水) 16:13:53.57
今が時期じゃないからだお (^^
214えむお ◆9eSTiDk5LQ :2014/02/05(水) 18:55:06.95
皆さん英語勉強してどうするのですか?
自分は簡単な文章読めればそれでいいのですが。
215のりひかり ◆N/LYMGEACDHz :2014/02/05(水) 19:37:08.61
僕は、株とプログラミング関連の英文、あとは英語版ウィキペディアを読みたいからかな。
216のりひかり ◆N/LYMGEACDHz :2014/02/06(木) 08:25:24.00
よっしゃ!!! フォレスト再開ぢゃ。
ひきこもりニートは十字架を背負いながら勉強をしなければならない。しなければならないマスト。
また報告します。
217名無しさん@英語勉強中:2014/02/06(木) 14:07:27.27
十字架を背負ってる覚悟のわりにペースが遅いな。

まぁ、投資やプログラミングの勉強も頑張ってるのかもしれんが、
英語だけを見たら、そのペースじゃニート脱出の英語力は難しいだろう。

もっと読むペースを上げるか、もっと薄い本を選んで、文法の先に進まないと。
218のりひかり ◆N/LYMGEACDHz :2014/02/06(木) 16:51:23.52
今日は昼から買い物に行ってた…みかんとかキャベツとかネギをゲット。
相変わらずフォレストは遅々として進まず…現在Forest p.193
まあ、速度は仕方ないね…休んでる時間がかなり長いので、やっぱ集中力が足りないのかも。
今日はあまり勉強してないはずなのにすでに頭がボーッとしておる。どうなってんじゃ…
とりあえず寝るまでフォレるわ。
219名無しさん@英語勉強中:2014/02/06(木) 18:22:08.70
俺ならその時間で、中学英語10時間を3回読んで、フォレストで仮定法と助動詞の過去形あたりだけ補強するわ。
あとは、ディビットセインや大西泰斗あたりで前置詞の感覚を身につけて。

それで文法は終わりにして、読書なり英会話なりするね。

大人の勉強は、「記憶維持が困難でどうせ忘れるのが目に見えてる」ことはもう捨てることだよ。
受験生と違って、いつでもネットでも辞書でも参照できるのだから、大まかに勉強しないと。
220のりひかり ◆N/LYMGEACDHz :2014/02/06(木) 23:09:38.37
のりヒカリッ!!! Forest p.198
198ページまでフォレってしまったので、もう後戻りはできないのよね…
どんなに時間がかかろうと突き進むのみ…
しかしこのペースだと終了は3月までずれ込みそうだなあ…
ま、寝て起きたら再開ぢゃ。
221名無しさん@英語勉強中:2014/02/07(金) 03:39:30.11
>>215だけが目的なんだったらフォレストは遠回りのような気がする
222のりひかり ◆N/LYMGEACDHz :2014/02/07(金) 09:45:29.80
時間のコントロールにちょっぴり失敗してもうた。睡眠時間は約5時間ほど。微妙に足りない…けどしかたあるまい。
しかも、起きてから既に5時間くらい経過してしまった。
フォレストを途中で止めて別の本を読むなんてのは俺には無理だな…最後までやりぬく。これは一種の修行でもあります。
それではフォレストを開始します。のりヒカリッ!!!
223のりひかり ◆N/LYMGEACDHz :2014/02/07(金) 14:35:54.23
数ページやったら眠くなって寝てしもうた。風呂掃除してこよう…
224名無しさん@英語勉強中:2014/02/07(金) 19:14:19.40
まず2ちゃんねるを絶つことだな
225のりひかり ◆N/LYMGEACDHz :2014/02/07(金) 23:26:09.49
やばい風邪ひきそう…
そうねぇ…他板他スレの閲覧とか、その他のことはなるべく控えないといけませんな。
体調的に優れないので勉強は終了…したいところだけど、眠気があまりこない…どうしたもんか…
Forest p.209
226名無しさん@英語勉強中:2014/02/08(土) 00:16:40.48
よーし、俺も3月くらいから中学英語からやるぞー!
227名無しさん@英語勉強中:2014/02/08(土) 01:39:45.69
3月はまだ寒い
4月から本気出す
228のりひかり ◆N/LYMGEACDHz :2014/02/08(土) 02:46:06.51
頑張ってくれw

やばいことにこんな時間まで起きてしまっている…さっき夜メシ食べちったし、昼間寝ちったからだな…
しかも、その間ちこっとしかフォレれなかったし、悲しい限りです。
今後の課題はとにかくフォレストだけに集中する、これだな。
寝て起きたらフォレスト再開ぢゃ。

Forest p.212
229のりひかり ◆N/LYMGEACDHz :2014/02/08(土) 09:11:55.51
今日は3時前に寝て7時半頃起床という感じ。睡眠時間は4時間ちょいか…微妙に少ないけどよしとしよう。
朝メシ食ってコーヒー飲んだので気合入れるべ。今日もフォレストッ!!!
230名無しさん@英語勉強中:2014/02/08(土) 19:33:12.69
フォレスト馬鹿
231名無しさん@英語勉強中:2014/02/08(土) 19:44:38.57
人間のクズ
ニートは尖閣に送れ
232のりひかり ◆N/LYMGEACDHz :2014/02/08(土) 21:38:13.26
まあ、確かにニートが勉強しているのを見てるとムカムカしてくるのかもねえ…
しばらく書き込みは自粛します。みなさん頑張ってください!!!
233名無しさん@英語勉強中:2014/02/08(土) 22:26:18.35
フォレスト使おうが、1億人使おうが、システム使おうが人にあうあわないあるからな。
俺はフォレスト1セットそろえた。

うまく活用できるかは俺次第
234名無しさん@英語勉強中:2014/02/09(日) 01:22:44.92
>>232
カキコ楽しみにしてるよ。
目指せ!フォレスト制覇!
235名無しさん@英語勉強中:2014/02/09(日) 14:20:18.83
お前がニートしながらフォレストやっている間
お前と同年代の奴はちゃんと働いて税金納めているんだよ
その税金で道路とか信号とか図書館とか作っているんだよ
それをお前はただで使っているんだよ
236名無しさん@英語勉強中:2014/02/09(日) 15:02:22.27
とニートが申しておりますw
237名無しさん@英語勉強中:2014/02/09(日) 15:05:34.18
フリーライダー最高
238のりひかり ◆N/LYMGEACDHz :2014/02/09(日) 20:19:12.73
みなさん応援ありがとう!!! これからもフォレスト完読に向けて精進します!!!
239えむお ◆9eSTiDk5LQ :2014/02/10(月) 15:40:40.35
週2英語教室が捗る

司法書士社労士税理士(簿記論)英検2級TOEIC500点を目指すぞ!!!!
やるぞやるぞwwwwwwwwwwwwwwwwwww
240えむお ◆9eSTiDk5LQ :2014/02/10(月) 18:10:44.63
週3で英語やりたいな。
普通に中学レベルからの復習してるけど、英語できないと文章読めないもんな
241名無しさん@英語勉強中:2014/02/11(火) 13:00:29.69
のりひかり=ニート
えむお=大学生?
242名無しさん@英語勉強中:2014/02/11(火) 13:13:28.09
えむおは応援するけど
のりひかりは応援しない
243のりひかり ◆N/LYMGEACDHz :2014/02/11(火) 13:24:24.07
またもや個人的な理由で勉強が完全にストッポしてしまっている…。
勉強したいのにできない…。

のりひかりは選ばれし者(=ニート)です。将来はお金持ちになると確信しております。頑張るぞ!!!
244名無しさん@英語勉強中:2014/02/11(火) 13:43:21.52
のりひかりは嫌い
245名無しさん@英語勉強中:2014/02/11(火) 15:31:31.30
自分で選ばれしものって言っている奴って
馬鹿じゃあないのか
まず恥ずかしく思えよ
246狐久保 ◆Kwmorei2z6 :2014/02/11(火) 17:02:58.96
>>239
俺と似てる。
俺は行書と簿記と衛生管理者と準一を目指している。
247名無しさん@英語勉強中:2014/02/11(火) 18:59:28.94
俺も行政書士とか勉強しようかな。

民法などの法律を学びたいけど、テスト人間の悪しき癖で、資格の目標がないとなかなか
体系的な勉強ができない。
248えむお ◆9eSTiDk5LQ :2014/02/12(水) 01:21:55.52
行書はあんま取ってもって感じだが
初学者にはいいかもしれんわ。
249えむお ◆9eSTiDk5LQ :2014/02/12(水) 15:05:07.47
本日の学習
三単現Sと5文型 
250えむお ◆9eSTiDk5LQ :2014/02/12(水) 17:14:41.76
慣れてきたらノバとかイオンいってみるかな。
月額でマンツーマンみたいだし。
251173:2014/02/13(木) 21:42:56.82
一枚目の半分くらいまでは
てこずったけど
2枚目からは初聴で理解できるようになった
252名無しさん@英語勉強中:2014/02/14(金) 14:29:07.02
ビジネス英語のスキルアップをしたいと願う方いらっしゃいます?
いらしたら教えてください。

どのようにしたらビジネス英語が上達するでしょうか?
私は今現在、経済書を読み、TOEICの単語を覚えているのですが、
病身で家に居る主婦なため、会話する相手が居ないので
もっぱらラジオ英会話とラジオのビジネス英会話が先生みたいなものです。
単語等のお勧め本があれば教えてください。
253のりひかり ◆N/LYMGEACDHz :2014/02/14(金) 14:43:11.66
ビジネス英語のことはさっぱりだなあ。せいぜい、
http://www.alc.co.jp/eng/newsbiz/
とかを読むくらい。
254名無しさん@英語勉強中:2014/02/14(金) 15:08:07.18
>>253
アルクのサイトを紹介してくださり、ありがとうございます。
10年以上前と違い、色んな講座があるのね。
ビジネス英文か〜。色々検討してみようと思います。
独学では壁が乗り越えられないので。
255のりひかり ◆N/LYMGEACDHz :2014/02/14(金) 15:52:58.68
>>254
頑張ってください!!!

ここ数日間全く勉強ができない状態だったんだけど、ようやく勉強を再開できそう。
しかし、このペースでいくと、フォレスト完読は3月以降になりそうだな。
とにかく終わるまで頑張るべ。Forest p.232
256名無しさん@英語勉強中:2014/02/14(金) 16:08:57.74
>>255
フォレストされている方だったんですね。
頑張ってください。

どなたかビジネス英語に長けた方、アドバイスお待ちしています。
257名無しさん@英語勉強中:2014/02/14(金) 21:15:54.41
>>256
ヒドイ
258名無しさん@英語勉強中:2014/02/14(金) 22:38:47.45
冷蔵庫にあったポン酢の賞味期限が2012年だった
259えむお ◆9eSTiDk5LQ :2014/02/17(月) 21:30:25.73
まだ基礎の基礎ですが着実に学習しております
260名無しさん@英語勉強中:2014/02/17(月) 21:59:29.73
そういえばFOREST読むのストレスすぎるから俺は400〜ページくらいから全く読んでないな。
だってアレってツラツラ読んでても頭に入ってるか微妙すぎるし、説明文もなんか回りくどくてウザいし。
語彙をひたすら増やしたり、CD教材の真似とかしてるほうがいい。
そっちのが楽しくて苦にならない。
文法のシステムがわかっててもわかんない単語があると文章の意味はわからない。
しかし文法がわからなくても単語を沢山覚えれていれば、なんとなく推測はできる。
だから 単語>>文法。
会話も文法より単語をしってたほうがためになるし。
261のりひかり ◆N/LYMGEACDHz :2014/02/17(月) 22:30:55.13
フォレスト通読、現在p.240付近ですw
読むスピードが急激に低下してきている…今週来週はちょっと忙しくなるかもなのでさらに読むスピードが落ちそう。
まー地道に行きます。

単語も重要ですなあ。フォレスト終わったらOxford 3000を覚える予定だけど、だいぶ先の話になりそう…
262名無しさん@英語勉強中:2014/02/17(月) 22:40:01.62
俺は21歳の夏に英語をbe動詞から始めて、今現在の英語学習歴は1年と半月ほど。
最初は市販の中1〜中3までのCDつきの教科書を買って、CDの真似とかもしながらしていった。あとニンテンドーDSのターゲットで中学生単語もやってたな。
ターゲットもちゃんと音読しながらしてた。
1年で中学英語が大体終わって、高校英語用に森(FOREST)を買ったつもりだったが、これが全然頭に入ってる気がしない。
英検の過去問題集も準2レベルで停滞している。(あくまで過去問で実力ためしただけで所持はしてないw)
でそこから面倒になり英語に触れない日がしばらく続く。

ある日、TOEIC完全攻略というニンテンドーDSのソフトを買ったんだが、結果は400〜580くらいだった。(これもあくまで本当に試験を受けたわけではない。)
TOEIC単語が全くわからず、聞き取る力と語彙力の重要性を認識した。
まぐれで正解したりしている自分の不安定さに危機感を覚える。
だから最近はTOEIC用のも含めて単語をおぼえたり、リスニング教材を前よりもよく使っている。

初心者(俺もまだ初心者だが)はまず中1〜3までのCDつき教材と中学英単語を終わらせるべき。
それからはひたすら語彙力とリスニング力、英語を話す力の強化。
高校の英文法なんてYouTubeで解説みる程度でよい。
263名無しさん@英語勉強中:2014/02/17(月) 22:44:02.46
>>261
forest(森)は暇な時にナゾナゾをとく感覚でパラパラ読めばよい。
基本的にはあまりしなくてもよい。
264名無しさん@英語勉強中:2014/02/17(月) 22:51:25.05
ざーっと読んだけど、forest中心の人って内容を覚えることが目的じゃなくて、
読むことが目的になってるよね

まあ今にわかるだろう 語学の勉強に論理は適さないと
265名無しさん@英語勉強中:2014/02/17(月) 23:03:15.89
forestの内容を覚えるには読むだけじゃなくて実践が必要に思える。
ネットとかで文法を使ってみるとか、英語の日記に表現を含めた事を書くとか。
ただ読むだけよりもそっちのがいいような気がする。
266狐久保 ◆Kwmorei2z6 :2014/02/17(月) 23:11:06.40
フォレスト最近読み切った。
あとで「読んどいてよかった」と思える日が来ると思っている。
267ツナコーン ◆lA/emutEmk :2014/02/17(月) 23:16:05.85
数年前に買ったforestにホコリが被ってるわ。
268名無しさん@英語勉強中:2014/02/17(月) 23:17:13.95
フォレスト程度を通読して内容習得できない能力じゃ、
知的な作業何やってもダメだろう。じゃあ英会話で、
って英会話も無理。
269名無しさん@英語勉強中:2014/02/17(月) 23:21:26.22
>>268
あの人登場か...
270名無しさん@英語勉強中:2014/02/17(月) 23:30:38.94
森ノ住人
271のりひかり ◆N/LYMGEACDHz :2014/02/17(月) 23:34:11.52
いやー、僕の場合はもう後戻りはできんですね…p.240まできちゃってるし…
読み進めるごとに貯金が増えていくようでウレピイw
272えむお ◆9eSTiDk5LQ :2014/02/17(月) 23:50:43.04
まじで文型という基礎中の基礎なんだけど
いつかTOEIC挑戦できるんだろうか・・・
273狐久保 ◆Kwmorei2z6 :2014/02/17(月) 23:52:32.13
フォレストは、例えば「準動詞」というミニチャプターを設けて解説しているように
「英文とは」「英文の構造とは」「文法とは」ということをうまく伝えようという
監修者の意思を感じる。
受験参考書としても社会人が英語を再学習する本としても使える。
俺はロイヤルや一億人と迷ったが、フォレストを選んでとりあえず正解だった。
274名無しさん@英語勉強中:2014/02/17(月) 23:54:22.54
>>271
分詞構文のとこか。
例文をみた感じややこしい感じはなさそうだが、
でもforestはやっぱこの説明文がツラツラしててウザいな。
大方の文法解説を読んだらあとは
例文だけ何度も連呼していけばいいような気もする

例文8に解説2でいいのに、例文2に解説8ある感じ
275ツナコーン ◆lA/emutEmk :2014/02/17(月) 23:54:45.59
>>272
とりあえずTOEICに挑戦して目標点を作ってみるのも有りかと。
その方が英語の勉強のモチベーションが上がりますね。
276のりひかり ◆N/LYMGEACDHz :2014/02/18(火) 00:27:39.99
>>274
すんません僕ちんが読んでるのは5thなので今は第10章 比較のとこやってます。
いまのところ内容で難しいと思ったのはないですね。
最終的には暗記用例文を作ってそれをひたすら覚える予定。

まーフォレストやってみて読みきれそうだと思った人は通読すればいいし、
だめそうと思ったらレベルをさげて中学英語とかやればいいんじゃないすかね。
277名無しさん@英語勉強中:2014/02/18(火) 00:47:03.42
中学英語にレベルを下げてというけど、forestも中学英語は含まれてるからね。
てか比較も中学英語だよ。
forestを理解できるかできないかというのは問題じゃなくて、その時間で他のことをした方が英語が上達できるんじゃないかということが問題。
CDブックで聴いたり発声したりを繰り返したりしてるほうがいいかもしれない。
文法も大切だが文法ばかりになったらダメ。
文法ばかりやってる大学生が英語喋れないのがそれを物語っている。
278えむお ◆9eSTiDk5LQ :2014/02/18(火) 01:34:23.49
>>275

通ってる英語塾がトイック試験も実施してるのでやる予定です。
先は長いなー1年は考えないとな。
279名無しさん@英語勉強中:2014/02/18(火) 02:56:38.98
どうしても英語ができるようになりたいなら悪魔の力を借りるしかないね。
http://switch-blade.org/bible/solomon/02.php
280びんたろう ◆wPOhh/xhWg :2014/02/18(火) 16:43:55.42
オックスフォードのステージ3 Frankensteinのチャプター1読了
こう寒いと勉強する気もおこらん
暖かくなるまでは適当に多読して英語力を維持してくわ
281名無しさん@英語勉強中:2014/02/18(火) 17:28:11.69
中学レベルから上級レベルまで網羅してるような単語帳ってないのかな
それとも単語帳ってそんなに必要ない?
俺は英語に全く真っ暗な状態でペンパルサイトやってるけど、会話を通してよく出てくる単語や言い回しは覚えられたし
だけど一応単語も文法も基礎から正攻法でやっていくべきかと思って、文法はとりあえず一億人のなんたらっていう本買ってきたけど
単語帳はどれがいいんだろう、おすすめとかありますか?
282名無しさん@英語勉強中:2014/02/18(火) 23:05:45.37
これから単語書き取りする。

>>281
紙の本にこだわってる感じ?
俺は電子辞書で単語暗記してるよ。
XD N9800 ってやつ。
付録にたくさん英単語ついてて NHKのラジオ英会話もついてる
283281:2014/02/18(火) 23:09:41.19
>>281
いうとおりにする方がいいと思うよ
284びんたろう ◆SAKvpatsuI :2014/02/19(水) 23:30:58.52
オックスフォードのステージ3 Frankensteinのチャプター2読了
今日も寒かった・・・
春になったら本気だすぞ、早く春こい
285びんたろう ◆SAKvpatsuI :2014/02/20(木) 14:17:48.93
今日は寒さがだいぶまし
とはいえやはり寒い事にはかわりないのだが
まだまだ勉強する気はおこらない寒さだ

Frankensteinのチャプター3読了
286名無しさん@英語勉強中:2014/02/20(木) 14:43:20.35
電子辞書を単語帳がわりに使うなら、
高校生モデルの方がよさそうだな。
287えむお ◆9eSTiDk5LQ :2014/02/20(木) 21:03:04.76
皆英検とかトイック受けてるの?
またもってるんか!?俺も受けたいぜ!!
288名無しさん@英語勉強中:2014/02/22(土) 01:04:50.38
twitterで@Haya_Take のTLを読むのが日課になった
289のりひかり ◆N/LYMGEACDHz :2014/02/22(土) 01:59:35.04
ちわす。
単語帳は買う予定ないなあ。いまのところネットのオンライン辞書で充分って感じ。
英語の試験も受ける予定なし…。
Forest p.256
290名無しさん@英語勉強中:2014/02/23(日) 02:23:39.41
単語ってどうやって覚えてる?
俺は一日30単語をノートに書いてる(1単語5行づつ)。
でもその時は覚えられていても、時間が経つとやっぱ忘れる。
でも最終的にはやるしかないんだよな。
歌や音声教材で覚えるという手もあるが。

そいやDHCのサプリが尽きてたな。
記憶力をあげるために皆なんかしてる?
291名無しさん@英語勉強中:2014/02/23(日) 02:33:00.63
英検とかの試験は受けるつもりない。
今の自分の現状じゃ持ってても意味ないし。
292777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/02/23(日) 08:34:37.46
>>281
>それとも単語帳ってそんなに必要ない?

単語帳は必要ない。
多読してれば語彙は自然に増える。
293名無しさん@英語勉強中:2014/02/23(日) 18:33:48.97
y
294三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y :2014/02/23(日) 18:41:19.58
文法書通読って、ある程度文法が身についている人が、総ざらいするためにするんだろ・・・。
効率悪すぎ・・・。
295名無しさん@英語勉強中:2014/02/23(日) 18:44:53.64
2年間でかくじつに900いきたい
いいほうほうないの?
296びんたろう ◆SAKvpatsuI :2014/02/23(日) 19:07:41.43
Frankensteinのchapter4読了

もっと暖かくならんと勉強できねーわ
かと言って暑すぎても勉強はできねーけど
ま、個人的に勉強が嫌いってだけだけどな

>>290
俺はモノ覚えが悪いから単語帳で覚えるのはあきらめた
多読で覚えてる
何度も何度も音読や黙読を繰り返して
記憶の上塗りを続けていく過程でドタマに定着させるという原始的方法
単語集は確認用に補助的に使う程度

別途、短文や構文の記憶法としてヨーガの呼吸法、瞑想法、自己催眠法も取り入れてる
297名無しさん@英語勉強中:2014/02/23(日) 19:59:48.23
>そして桜井恵三氏を有名にさせているだけだ。

英語の運用能力は自動化された英語総量で決まる。
298のりひかり ◆N/LYMGEACDHz :2014/02/23(日) 23:24:06.75
今はForest通読しかやってないので単語の暗記なんてずっと先の話だわ…
単語に限らず文法も、例文で覚えるのが一番なんじゃないすかね。

しかし今のペースでいくとフォレスト3月終了説も危うくなってきたw
まあ地道にやるべ。Forest p.268
299名無しさん@英語勉強中:2014/02/24(月) 02:08:23.09
教科書を7回読むだけで、断然トップになれた!(前編)
http://president.jp/articles/-/11963

東大主席、司法試験に合格し、財務省のエリート女性の記事。
通読派に参考になりそう。
300三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y :2014/02/24(月) 05:58:47.28
>>298
ちみに何を言っても聞かないだろうけど、順番を間違えている。
言語は、文法そこそこで語彙が命。
語彙が全然の段階で文法書通読やっても、ものすごく無意味。
301名無しさん@英語勉強中:2014/02/24(月) 08:08:42.19
>言語は、文法そこそこで語彙が命。

どんどん英語表現とその意味を確実に覚える事だ。
語彙、文法の学習は意味がない。
302777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/02/24(月) 10:33:16.28
>>300
>言語は、文法そこそこで語彙が命。

その意見に反対するわけじゃないが、これやってみて結果を報告してくれ。

http://uwl.weblio.jp/vocab-index

因みに俺がやった結果。
●▲■語彙は力なり その16◆▲●

969 :名無しさん@英語勉強中:2013/03/25(月) 13:27:40.12
777さんこれやって。めんどくさいはなしな。すぐ終わるし語彙テストな。時間もでるしカンニングしてるかすぐバレるから注意な。

http://uwl.weblio.jp/vocab-index

987 :777 ◆iztUgPCEh2 :2013/03/25(月) 14:46:47.63
>>969
レベルレベル24
推定語彙数17001〜18000語
称号達人
gradesavant
回答時間1分59秒
スコア170.8
303三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y :2014/02/24(月) 12:28:46.46
>>302
ちみに何を言っても聞かないだろうけど、順番を間違えている。
複数企業のオーナーであること証明、本棚の写真うp、まずはそれをしてから。
304びんたろう ◆SAKvpatsuI :2014/02/24(月) 13:55:23.58
Frankensteinのchapter5読了
1000語レベルでも「気が遠くなる」とか「絞殺する」とか知らん単語が出てくる

今日はええ陽気や
温けりゃ温いで勉強やる気なくなるな
4月までは遊ぶとするかな
305名無しさん@英語勉強中:2014/02/24(月) 15:25:47.61
>シャッフルの度合いが甚だしくなっていく。
>文型は、「手続き記憶として保存され、即座に反応」できるようになります。

手続き記憶と言うのは掛け算九九のように全体をそのまま覚える事だ。
繰り返すことにより、手続き記憶として長期記憶で覚える事ができる。
シャッフルの度合いが甚だしくなったら手続き記憶にならないのだ。
文型と言う文法知識を手続き記憶でおぼえるのは不可能な事だ。
306のりひかり ◆N/LYMGEACDHz :2014/02/24(月) 15:49:04.42
>>299
教科書通読でトップかあ、やっぱそれが王道だよねぇ。

>>300
何を言われようとフォレスト通読をやめる気はないw
だいたい、フォレストなんて飽く迄基礎レベルでしょ。
これの通読に時間がかかるような人は、僕みたいに英語力と集中力がかなり低いってだけのこと。
そういう人は時間をかけてでも地道にやるしかない。
307名無しさん@英語勉強中:2014/02/24(月) 16:24:45.05
>>306
ひとつ質問だけど、フォレストみたいな厚い本を通読してたら、
前に読んだ事項を忘れていくと思うけど、どう対処してる?
308名無しさん@英語勉強中:2014/02/24(月) 17:15:33.36
フォレスト通読は難しくはないよ。けっこうスカスカだから。

ただ>>306は時間かかりすぎ。
309のりひかり ◆N/LYMGEACDHz :2014/02/24(月) 17:44:40.17
>>307
覚えるまでやりまくる、これだなw
>>299のリンク先の東大法学部を首席で卒業したおねいちゃんとやらも7回読んでるわけだし、
そもそも1回で覚えられるわけがない、と考えたほうがよろしいかと。
ちゃんと覚えたいのなら、脳科学とか記憶術の本を読んだほうがいいかも。
最悪のパターンは、覚える→忘れる→覚える→忘れる…の忘却スパイラルに陥ることだろうね。
スパイラルとかカッケー言葉をつかっちった!!!
ま、そのあたりは英語をマスターした人たちに教えてもらうがよろし。

最終的には、単語も文法も例文に変換して覚える、ってのが一番かなと思う。
310オチンチン博士 ◆YMAjmqcTEI :2014/02/24(月) 18:13:35.61
フォレストは二週間もあれば一周できる。
章ごとに分解して製本テープで纏めれば通勤電車でも容易く読めるよ。
通勤時間、その他隙間時間、土日祝日を活用すれば余裕、余裕。
311777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/02/24(月) 19:31:30.49
>>309
そのおねえちゃんが7回読んだのは教科書だよ。
文法書じゃない。
文法書読んでも無駄。
312のりひかり ◆N/LYMGEACDHz :2014/02/24(月) 21:04:49.89
遅かろうが忘れようが前進あるのみ!!!
Forest p.274
313名無しさん@英語勉強中:2014/02/24(月) 23:10:55.60
無駄じゃないと思うけど。。
やるなら三週間くらいで終わらせる勢いでざっとやって
わからないとこを繰り返したほうがいいと思う。
314名無しさん@英語勉強中:2014/02/24(月) 23:14:07.01
頭の悪いやつって自分じゃ勉強の効率考えられないからなw
塾にでも行けよ
315のりひかり ◆N/LYMGEACDHz :2014/02/25(火) 00:40:47.93
自分が正しいと思ったことを貫く。その信念が大切なのです。
またカッケーこと言っちゃった!!!

まー速度アップは今後の課題ですわな。
ぶっちゃけ、勉強してるようでしてないんだよね…集中力がもたない…。
12時間くらい集中して勉強できるようになればなあ。
316えむお ◆9eSTiDk5LQ :2014/02/25(火) 00:47:51.65
まだ基礎の基礎
先生にはあと1年半はかかるといわれた。月謝代が〜・・・
317名無しさん@英語勉強中:2014/02/25(火) 09:09:03.68
「今出来ない奴に『次』とか『今度』とか言う資格はない」

                  ロベルト・バッジョ
318びんたろう ◆SAKvpatsuI :2014/02/25(火) 11:54:10.18
Frankensteinのチャプター6読了
今日の収穫単語は「逮捕する」「刑罰」
もうちょっと暖かくなったらDUOでも回そうかな、くるりんぱっと
319名無しさん@英語勉強中:2014/02/25(火) 19:18:31.37
>>309
東大って授業聞いてるだけでその内容全部覚えてるような天才がいるね
7回ってのも7回で完全に覚えちゃってるだろうな
俺は速読英単語の文章各100回音読したけど文章を全部暗記できたわけじゃない
國弘流は500回音読したと言ってるし凡人はそんなもんなんだろな
320えむお ◆9eSTiDk5LQ :2014/02/25(火) 19:40:26.91
この1年でどれだけ英語力伸ばせるかだな・・・
321777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/02/25(火) 21:23:57.73
>>313
>無駄じゃないと思うけど。。

【分厚い】文法書をいくらやっても無駄。
何故なら英語は理屈じゃないから。
早い話がネイティブが話してるときに文法事項を思い出してたら間に合わない。
思い出してる間に相手はペラペラ先に行ってる。
322のりひかり ◆N/LYMGEACDHz :2014/02/26(水) 01:18:07.39
>>319
チョチョ・チョー記憶いい人いるよね。全くノートをとらない人とか。黒板に書いたのを全部再現できるとか言ってたっけかな。
ま、僕みたいな頭がヤバイ人は、覚えるまで繰り返すしかないw
脳科学的に言えば、エビングハウスの忘却曲線などを参考に、効率よく復習するのがいいんだろうけどね。

今日は関係副詞にはまってしまって、ちと時間がかかってしまった…。
明日というか今日はちょっと忙しい予定なのであんま勉強できないかも…。
Forest p.287
323びんたろう ◆SAKvpatsuI :2014/02/26(水) 19:56:29.24
Frankensteinのチャプター7の半分読んだ
残り半分は晩飯の後だな

このまま寒さが収まってくれると嬉しいのだが、春一番まではそうもいかんわな
324名無しさん@英語勉強中:2014/02/26(水) 23:13:29.43
関さんのDVDみて単語と英文法の勉強開始!

Mr.Evineの中学英文法を〜 chapter2まで
データベース英単語1700 600語まで

CD付き書籍という教材はいいですね。1990年代はなかった教材ですね
325えむお ◆9eSTiDk5LQ :2014/02/27(木) 15:57:53.71
みんな読み書きでなくて、英語話せるの?
ある程度覚えたら英会話教室も通うと思うんだけど。
326名無しさん@英語勉強中:2014/02/27(木) 19:27:28.61
タブレット端末でWiFi通信をする方法がわからない。
ゲームをネット接続する方法すらわからない。

パソコンとか機械とか本当に苦手だ。
操作してわからないことがあると叩き壊したくなるもんな。

パソコンや機械を自在に操ることができるようになるより、
英語できるようになることのが遥かに簡単だと思う。
327名無しさん@英語勉強中:2014/02/27(木) 23:39:56.51
有線でつなげよ
本当に英語を学びたければそうするはず
そうせずにグダグダできないことを言い訳するのは
やらないことの言い訳
328のりひかり ◆N/LYMGEACDHz :2014/02/27(木) 23:52:45.92
>>325
いまのところ英会話もする予定なしだなあ。
英文が読めればいいので、たぶん、フォレスト通読と辞書暗記で終わりそう。

>>326
僕は逆にPCは得意なほうだなあ。

Forest p.295
329名無しさん@英語勉強中:2014/02/28(金) 00:24:22.90
タブレット自体をwifiに繋ぎたいんじゃなくて
タブレットをルーターにしてゲームをネットに繋ぎたい

テザリングっていうのがあることはわかったが
でもどうするかわからない
330名無しさん@英語勉強中:2014/02/28(金) 00:27:41.80
無線LANルーターを使ったり、wifiコネクタをPCにさして
ゲームをネットに繋ぐのはしてきた
でもタブレットでしてみたい
331びんたろう ◆SAKvpatsuI :2014/02/28(金) 11:01:35.20
FrankensteinのChpter8読了

悲惨なストーリーに萎える
332のりひかり ◆N/LYMGEACDHz :2014/02/28(金) 14:35:26.49
フォレスト通読、ようやく折り返し地点(300ページ)に到達!!!
残り約半分。
Forest p.301
333のりひかり ◆N/LYMGEACDHz :2014/03/01(土) 00:42:38.53
今日は20ページくらい進んだ!!!
Forest p.316
334名無しさん@英語勉強中:2014/03/01(土) 01:30:09.82
3月は年度末でタイミングが悪い。4月から本気を出す
335名無しさん@英語勉強中:2014/03/01(土) 01:38:08.12
>>334
今頑張らない奴に明日はない
336びんたろう ◆SAKvpatsuI :2014/03/01(土) 18:47:32.04
FrankensteinのChpter9読了

来週からまら寒くなるらしいな
かなわんよな、まったく
俺も本格的始動は暖かくなってからだな
337名無しさん@英語勉強中:2014/03/01(土) 21:57:42.23
>>335
せやな
というわけで、ブログやAmazonのレビューなどを参考にしつつ大きめの書店で教材を物色してきた。

購入したのは、
学研パーフェクトコース中学英語CD付き
ニューヴィクトリーアンカー英和辞典CD付き
ブックオフで「大岩のいちばんはじめの英語長文」105円

あと、4月から消費税が上がるので、
Forest
Forest解いてトレーニング
長文ハイパートレーニング・レベル1[超基礎編]CD付き
長文ハイパートレーニング・レベル2[センターレベル編]CD付き
長文ハイパートレーニング・レベル3[難関編]CD付き
をAmazonで注文した。


ちなみに、現在の実力は
中学レベルの時制とか不定詞、比較、受動態、関係代名詞などの基本的な用法はおおむね理解できている(と思う)。
5文型と品詞の理解が曖昧。特に、前置詞と副詞。
語彙力については不明。Forestやパーフェクトコースに載っている例文で、わからない単語はほぼ見当たらなかったので、中学必修レベルあたり?

当初は定番のForestから始めようかとも思った。
しかし、まずは自分の理解しているところから復習すること。これはやり直し英語の導入としては悪く無いと思ったので、パーフェクトコースを選択した。
338337:2014/03/01(土) 22:08:06.82
一応の計画

◆1年目【3月〜12月】〈基礎確立〉
*パーフェクトコース中学英語通読1〜2回
*Forest通読@←サーっと眺める感じで速読。1回目はとにかく時間を掛けずに読み切る。
*Forest通読A(平行して「解いてトレーニング」のレベル1〜2を解く)
*Forest通読B←サーっと眺める感じで速読(平行して「解いてトレーニング」のレベル3を解く)
*「大岩のいちばんはじめの英語長文」で英文読解の基本を学ぶ
*長文ハイパートレーニング・レベル1[超基礎編]を潰す
*長文ハイパートレーニング・レベル2[センターレベル編]を潰す
*長文ハイパートレーニング・レベル3[難関編]を潰す

※1年目の目標はセンター試験レベルの英文を読みこなせるようになること。よって、長文ハイパートレーニング・レベル3[難関編]は来年以降に持ち越してもよいこととし、無理はしない。
※語彙は文法書通読および長文トレーニングの過程で、その都度繰り返し憶えていく。


◆2年目〈語彙力増強+TOEIC受験〉
*英文多読
*TOEIC頻出文法対策
*TOEIC頻出語彙対策
*TOEIC公式問題集など

※2年目の目標は@アガサ・クリスティを洋書で読めるようになること、ATOEICで600以上。ただし、1年目の計画の進み具合で臨機応変に変更する。
※具体的な教材は未定。
※語彙は、英文多読の過程で習得していくことはもちろん、単語帳や英英辞典、P-Study Systemの利用も検討。ニューヴィクトリーアンカーの内容が素晴らしいので、アンチバベルの塔建設も視野に入れる。
339のりひかり ◆N/LYMGEACDHz :2014/03/02(日) 12:25:13.53
>>337-338
すげえな…チョーーー気合入ってるぢゃねえかw 頑張ってちょーだい。

俺の中学高校んときの英語の成績は5段階評価でほぼ2。
まともに勉強した記憶がなく、授業中はぼーっとしてたか別のことをしてたか寝てたかのいずれか。
なので、ほとんどゼロからのスタート。
でもって、俺の予定は、

1.フォレスト通読後、文法項目をすべて暗記用例文に変換して、それをひたすら覚える。
2.オックスフォード3000などの基本語彙を暗記用例文に変換して、それをひたすら覚える。
3.辞書暗記。

かなあ。例文はWeblioとアルクの辞書から引っ張ってくる予定。まずは1と2だな。
340名無しさん@英語勉強中:2014/03/02(日) 15:39:55.27
>>339
はい、お互い頑張りましょう。

自分の場合もまずは「読める」ことが目標です。
寝っ転がりながら、ペーパーバックを辞書なしでスラスラ読んでみたいもんです。
クリスティ作品は翻訳で読破していて、主要な作品のストーリーやトリック、場所、景色、使用された小道具、登場人物の会話などは割りと頭に残っているので、基礎確立後に読むのには適していると判断しました。
TOEICの受験はおまけみたいな感じですかね

それから、将来的には海外で翻訳されている日本の作品も読んでみたい。どのように翻訳されているのか気になります。
とにかくこの先、英語とは長い付き合いになりそうです。
341名無しさん@英語勉強中:2014/03/02(日) 22:16:47.45
がんばれ〜〜!!
342のりひかり ◆N/LYMGEACDHz :2014/03/02(日) 23:07:23.40
>>340
洋書いいっすねー。俺もアマゾンで洋書を買い漁れるようになればな…世界が広がりそう。

みなさんも勉強頑張ろうw
…とか言っておきながら、俺は昨日今日と勉強をサボりまくってしまった…
とりあえず今からちこっと勉強して、明日から気合入れるべ。
343びんたろう ◆SAKvpatsuI :2014/03/02(日) 23:58:16.67
みんなの熱い書き込み読んで俺も気合いが入った
俺も洋書を読むことにしか興味がない

文法と精読+多読をきちんとやり直す事をテーマに
俺は、
英文解釈教室入門編→速単入門編

英文法のナビゲーター→瞬間英作文

英文解釈教室基礎編→速単必修編

テーマ別英文読解→速熟

英文解釈正編→Advanced1100
こんなコースでやっていこかな
344名無しさん@英語勉強中:2014/03/03(月) 00:29:39.71
のりひかりもびんたろうも大学生?社会人?それともニート?
345名無しさん@英語勉強中:2014/03/03(月) 00:32:38.86
サボっちゃう人は留学でもしろよ。
留学しちゃえば環境的に英語せざるを得なくなるからね。
346のりひかり ◆N/LYMGEACDHz :2014/03/03(月) 00:56:29.92
>>343
こりゃまた凄いですな…みなさん気合の入れ方が素晴らしいw 頑張ってくんさい。

>>344
無職っす。一応株もやってるんで個人投資家としておこう。今は完全に停止中だけど。

>>345
無理っす。

しかしこの時間にサッポロ一番を食べてしまった。もうちょいフォレるか。Forest p.322
347名無しさん@英語勉強中:2014/03/03(月) 21:54:33.86
1. Delaying text and following the “4-Skills Path” accelerates fluency development.
2. Frequent speaking practice which focuses on chunks of increasing length and
conceptual complexity without text support results in accelerated fluency.
3. Vocabulary is best taught in phrases rather than in isolation. Word lists should be
avoided.
4. Oral fluency facilities reading and writing skills.
348のりひかり ◆N/LYMGEACDHz :2014/03/03(月) 21:55:57.88
じわじわと進んでおります。
Forest p.337
349名無しさん@英語勉強中:2014/03/03(月) 22:09:36.73
何やこの真面目ども・・・・

俺はとりあえず今年の目標は英検3級合格だわ。
だいたい英語1日1時間勉強するのが今のところ限界です。。。

Mr.Evineの6章まで完了。明日から中1レベルに突入
350びんたろう ◆SAKvpatsuI :2014/03/03(月) 23:14:32.52
Frankensteinのチャプター10読了
解釈教室入門の第1講終了

久しぶりに勉強したら睡魔が襲ってきた
ムリせずゆっくり慣らしていこう
でも、みんな頑張ってるから何か張り合うが出るわ

>>344
俺は自営業者だ
351名無しさん@英語勉強中:2014/03/04(火) 15:21:15.83
俺もFORESTまた読もうかな。
途中で投げてたけどせっかく買ったんだし読書だと思って読むかな。
352名無しさん@英語勉強中:2014/03/04(火) 15:23:13.77
今日から単語書取は1日16単語に減らす。
353名無しさん@英語勉強中:2014/03/04(火) 15:55:24.64
今日からオナニーは1日1回までにする。
354名無しさん@英語勉強中:2014/03/04(火) 16:32:07.17
学研のニンテンドーDS用ソフト「新TOEICテスト」をしてみたけど英検よりムズいな。
355名無しさん@英語勉強中:2014/03/04(火) 16:47:15.53
やっぱりもう単語書取自体やめることにした。
単語は歌と音声教材で覚えよ。
たぶん歌が最高の教材だ。
今日はその真理に気づけただけで大収穫。
356名無しさん@英語勉強中:2014/03/04(火) 17:13:01.79
いかに壁にあたり、いかに自分にあった学習法を模索できるかこそ大事なのだろう。
コツコツやったら努力が報われるなんて思っていない。
報われない努力は当然ある。
最近は昔よりも英語学習がストレスで楽しいと思えない。
だからなるべくストレス無くて楽にできるやり方を模索した結果が歌。
これからは英語を学習という段階から、いかに生活に取り入れて日常化していくかを日々の課題にするつもり。
357びんたろう ◆SAKvpatsuI :2014/03/05(水) 02:28:03.45
Frankensteinのチャプター11読了
解釈教室入門の第2講終了

ゆるゆる進めていこ
358のりひかり ◆N/LYMGEACDHz :2014/03/05(水) 04:00:40.51
コツコツ勉強しております。
Forest p.354
359名無しさん@英語勉強中:2014/03/05(水) 17:32:44.25
歌や音声つき教材で英語を覚えればいい。CDがすりきれるまで聞けばよい。
知ってるハズの単語が使われた普通の英文でも、早いスピードで言われたら、聞き取れなかったりする場合がある。
英語の歌だって歌詞をみたら簡単な単語が多く使われてたりするけど、音声だけだと意味があまりわからない場合がある。
だから音は大事だと思う。
360名無しさん@英語勉強中:2014/03/05(水) 20:28:36.64
http://ja.wikipedia.org/wiki/Do_not_stand_at_my_grave_and_weep
千の風になって
http://www.youtube.com/watch?v=eWwTNQBRLxw
じいさんの時計

日本人でも聴いたことのある英語の歌は多い。
俺はアメリカのアイドルの歌つかってるけど。
361名無しさん@英語勉強中:2014/03/05(水) 20:36:10.03
http://www.youtube.com/watch?v=DIi-L7GO_6U
千の風になってはこっちだったかな
362名無しさん@英語勉強中:2014/03/05(水) 22:36:00.37
じわじわとMr.Evineの8章まで完了(1周目)

関さんのDVD面白いな。ちょっとブックオフ今度あさりにいこう
363のりひかり ◆N/LYMGEACDHz :2014/03/05(水) 23:15:48.92
今日は20ページくらい進んだ!!!
本で英語を勉強する人、音楽で勉強する人、洋画で勉強する人、いろんな勉強法がありますなあ。
頑張ってチョーーダイ!!!
Forest p.376
364びんたろう ◆SAKvpatsuI :2014/03/06(木) 14:45:05.78
Frankensteinのチャプター11読了

「Mr.Evine」とか「Forest」とか、実は俺も過去に取り組んで挫折してるんだな
だから、頑張ってるヤツの書き込み読むと応援したくなるんだよ
そして俺自身のやる気も湧いてくるんだ
365名無しさん@英語勉強中:2014/03/06(木) 17:05:03.90
英語教材とかって、自分の実力より少し上くらいのをやってたほうがいいと思うけど異論ある?
366名無しさん@英語勉強中:2014/03/06(木) 17:20:27.54
ない
367337:2014/03/06(木) 21:39:06.67
パーフェクトコースp209(残りp281)

中学参考書にしてはなかなかの噛みごたえ
中学で学習すべきあらゆる事項を一冊にギシギシ詰め込んだ感じ
368名無しさん@英語勉強中:2014/03/06(木) 22:37:01.86
Mr.Evineあああああああああああああああああああ

サボっちゃった・・・(´・ω・`)
369名無しさん@英語勉強中:2014/03/06(木) 23:35:15.07
柏連続通り魔殺人の奴も無職で英語勉強していたらしいな
370のりひかり ◆N/LYMGEACDHz :2014/03/07(金) 13:19:47.16
昨日は数ページしか進まんかった…
>>364 お互い頑張ろうw
>>365 異論なしw
>>367 もう200頁超えか…爆速だなw

さて、今日も地道にやるべ。マイペースでw
Forest p.384
371のりひかり ◆N/LYMGEACDHz :2014/03/07(金) 23:50:01.17
400ページに到達!!! 残り約200ページじゃ。
Forest p.400
372337:2014/03/08(土) 00:02:57.05
>>371
2/3まで来ましたか。頑張ってください。
2周目はもっと速く回せると思いますよ

やはり語彙も必要だと思ったので、今日は単語帳買ってきました。
キクタンと迷ったんですが、Z会の「速読速聴・英単語」Basic2400とDaily1500にした。
羅列型じゃなくて文脈で記憶していく方式なので、これなら続きそう。シリーズ全6冊潰すと10000語ぐらい習得できる
文法学習と並行してコツコツやって行こう。
373びんたろう ◆SAKvpatsuI :2014/03/08(土) 01:52:01.14
Frankensteinのチャプター13読了
英文解釈教室入門編の第3講終了

「ベッドの上でエリザベスは静かに横たわっていた、死の冷たい眠りの中で・・・」
「彼女のノドに殺人鬼の指痕を見た」
「私は夢と狂気の危険な世界に踏み込んだ」
中学レベルの英語でこういう系の文章が読めるのも
教科書と違ってリトールド版のいいとこだな
374名無しさん@英語勉強中:2014/03/08(土) 11:47:55.06
のりひかりやびんたろうは英検とかトーイック受ける予定あるの?
375びんたろう ◆SAKvpatsuI :2014/03/08(土) 23:16:01.47
オックスフォードのフランケンシュタイン読了
明日からはマクミランのフランケンシュタインだ

>>374
俺は洋書を読む目的だけに特化してるから、今のところ受ける予定はないな
376えむお ◆9eSTiDk5LQ :2014/03/09(日) 00:00:33.68
週2の英語教室は順調です
1年後の文法力に期待だ
377名無しさん@英語勉強中:2014/03/09(日) 10:36:00.25
もうすぐ消費税が8%に上がる

しかし財政再建にも福祉向上にもならない

政治家& 公務員のおいしい生活に消えるだけ

消費税上げ法案通したのは英雄気取りの

野田佳彦

裏で操ったのは財務省事務次官だった
現在天下りの勝栄二郎
378名無しさん@英語勉強中:2014/03/09(日) 11:09:09.97
>1年後の文法力に期待だ

英語の基本は自動化だ。
379名無しさん@英語勉強中:2014/03/09(日) 12:01:46.35
ここにも馬鹿がいた
380名無しさん@英語勉強中:2014/03/09(日) 17:56:46.15
フォレスト第7版見たけど、けっこう改定されてた
特に、動詞と時制、態、話法、強調倒置挿入・・・のチャプター
6版途中まで使ってたけど、新しい奴買ったほうがいいのかな
受験が心配だし
381名無しさん@英語勉強中:2014/03/09(日) 17:58:30.45
たかが数年で言語なんてそんなに変わらないだろ
だから大丈夫
382名無しさん@英語勉強中:2014/03/09(日) 19:44:07.91
いや、かなり改定されてるよ
例えば「動詞と時制」だと、進行形の注意すべき表現とか新しくなってる
未来を表す様々な表現も結構付加がされてる
だから俺は買うよ
383名無しさん@英語勉強中:2014/03/09(日) 19:45:56.34
今6th使っている人は買う必要は無い
ただし、これから宮廷早慶以上を受ける人とか
toeic800以上や英検準1以上を受ける人はかったほうがいいかな
384名無しさん@英語勉強中:2014/03/09(日) 19:46:23.43
それは言語自体が変わったわけではないだろ
日本語に訳す方法とかが変わっただけだろ
385名無しさん@英語勉強中:2014/03/09(日) 21:36:59.54
384は頭悪そうw
386名無しさん@英語勉強中:2014/03/09(日) 23:06:00.60
フォレストって解説が回りくどくて苦手。
見やすさ、理解しやすさでいえばinspireだと思う。
重要構文のまとめ方も良い。
言葉で延々と説明されるより、図式化と表で教えてくれた方が分かる人には
inspireだと思う。
387名無しさん@英語勉強中:2014/03/09(日) 23:22:18.90
フォレストは本書よりもむしろ音トレがいいな
388名無しさん@英語勉強中:2014/03/09(日) 23:33:31.64
おれ本書と問題集しかないや
今度音トレ買いに行こうかな
389名無しさん@英語勉強中:2014/03/09(日) 23:37:31.27
音トレの音源を使った全例文暗唱は効くよ
390名無しさん@英語勉強中:2014/03/09(日) 23:43:06.86
音トレ丸暗記してから基本書を読んでもいいぐらいだな
391名無しさん@英語勉強中:2014/03/09(日) 23:47:55.46
フォレスト精読に時間をかけるより、例文暗唱してから解いトレやって
不明点は本体で確認がオヌヌメ
392のりひかり ◆N/LYMGEACDHz :2014/03/09(日) 23:52:57.18
Forest p.412付近で停滞中…

>>372 どうもですw しかし単語帳とはまた気合入ってるな…お互いに頑張ろうw
>>374 いまんところ試験を受ける予定はないっす。
>>380 6thでいいんじゃないすかね。俺のは6thどころか5thだしw

フォレストは鉄板・定番だけど、合わない人もいるだろうから絶対におすすめというわけではないかもなあ。
文英堂のEARNESTってのも気になる。832頁もありやがるし…現代英文法を完全に網羅、という紹介文にもしびれる。
393びんたろう ◆SAKvpatsuI :2014/03/09(日) 23:55:16.62
Frankensteinの2章読了
今日は勉強は休みだ
これからのぎどこ見て就寝
394狐久保 ◆Kwmorei2z6 :2014/03/10(月) 00:33:01.93
のりひかりって煽りに乗らないんだなw
395名無しさん@英語勉強中:2014/03/10(月) 06:49:20.66
>>392
INSPIREユーザーだが、
いいずな書店の「総合英語参考書be」が気になる。
学校に卸す事が専門で一般には出回らないと言うか・・
ネットの買い物をカードでやるのが凄く怖いので、購入をためらってる。

それから、参考書を読んで英作文をいきなりやるのは辛いので、整序問題をやる。
英検一級の出る単を購入したので、それを覚えていかなきゃいけないので辛い。
英文読解は得意だが、英単語と文法が弱いのが良く分かった。

ここ一カ月近く英語の勉強に嫌気がさしていたけど、なんとか頑張ろうと思う。
396名無しさん@英語勉強中:2014/03/10(月) 13:18:09.64
俺が小学生のころは今月の歌というのがあって歌を通して日本語を覚えた面もあったわけだな
397のりひかり ◆N/LYMGEACDHz :2014/03/10(月) 20:32:20.19
数ページしか進まなかった…。Forest p.416

>>394 え、誰か煽ってる奴がいるのか…心当たりがないのだが…。
>>395 INSPIREも評判いいみたいね。

beは、
http://www.iizuna-shoten.com/html/modules/english/index.php?lid=110&cid=31
アマゾンのマーケットプレイスなら、コンビニ・ATM・ネットバンキング・電子マネー支払いができるみたいなこと書いてあるけど、
書店購入の場合は付属品がつかないみたいなこと書いてあるから微妙だねえ。

俺が次に買うとしたらロイヤル英文法かなあ。
しかし、実は前に「現代英文法総論」とかいう、明らかに普通の人じゃ読めそうもないような本を買ってしまって、どうしようか悩んでおる。
まあとりあえず今はフォレストを極めるしかないわな。
398のりひかり ◆N/LYMGEACDHz :2014/03/10(月) 20:53:25.83
しかし、総合英語beは、音声データをネットから落とせるってのがいいね。
よく読んだら、付属品って、文例集+問題集、とよくわからんものだけみたいだから、特に問題はないのかも。
399337:2014/03/10(月) 21:17:26.31
パーフェクトコースp321(残りp169)
なんとか今週中には1周目終わりそう

先日書店で立ち読みしたけど、桐原から出てるHarvestもなかなかいい感じだった。
Forestと解トレ買ってしまったから、もうこれで行くけど。
400名無しさん@英語勉強中:2014/03/10(月) 22:09:31.79
>コピペだらけで独自性、オリジナリティなんて ないじゃんw

対話集ベースの母語を使う自動化の教育方法は
世界的に見ても桜井恵三氏の独自の教育・学習方法だ。
誰の主張でも、なんでもない。

桜井恵三氏の教え方を他でやっているというなら、本なりサイトを挙げてみろ。
桜井恵三氏の独自性、オリジナリティが良く分かる。
401びんたろう ◆SAKvpatsuI :2014/03/10(月) 23:22:36.12
Frankensteinの3章読了
英文解釈教室入門編の4章終了

アマでINSPIREポチってもうたわ
CD付きの型落ちが安かったから

今日はこれからなぞの転校生観て寝るだけだ
402のりひかり ◆N/LYMGEACDHz :2014/03/11(火) 21:44:06.47
先は長いのう
Forest p.432
403びんたろう ◆SAKvpatsuI :2014/03/12(水) 00:48:16.65
Frankensteinの4章読了

今日は酒盛りしたので勉強はナシだ
404びんたろう ◆SAKvpatsuI :2014/03/13(木) 00:49:21.31
Frankensteinの5章読了
解釈教室入門編の5章終了

入門編はちょっとこの辺で小休止してこれまでの知識の整理せねば
読みかけの本がどんどん増殖している
時間が惜しい。当分酒盛りは控えるしかないか
とは言え、浮き世の義理もあるからなw
405のりひかり ◆N/LYMGEACDHz :2014/03/13(木) 01:09:09.91
20時あたりから寝てしまった…4時間くらい。
再度寝ておきたいところだが眠気がこない…眠気のかわりに空腹がw
何か食って眠くなるまで英語しよう…。
Forest p.454
406のりひかり ◆N/LYMGEACDHz :2014/03/14(金) 00:14:18.99
地道に前進。Forest p.470
407びんたろう ◆SAKvpatsuI :2014/03/14(金) 00:25:02.54
Frankensteinの6章読了

今日から瞬間英作文を開始
be動詞と一般動詞の現在形、次いでそれらの混合した文の練習
当分は中1〜2レベルだ

あとはNMBと学ぶくんを観て就寝だw
皆さんも頑張ってくなんしょ
408337:2014/03/14(金) 22:04:41.07
パーフェクトコース読了
とりあえず中学英語はこれで卒業ということにして、次回からいよいよForestの通読開始
409びんたろう ◆SAKvpatsuI :2014/03/14(金) 23:51:36.71
Frankensteinの7章読了
解釈教室入門編の1、2、5章復習
瞬間英作、疑問詞の練習

>>408
パーフェクトコース完走おめでとう!!

実は俺、パーフェクトコース、フォレスト、Mr.Evine、これ全部挫折してますw
いろいろ試して、文法は薄い参考書と薄い問題集を4〜5冊くらい潰して突破しました
410のりひかり ◆N/LYMGEACDHz :2014/03/15(土) 00:38:06.55
今日は数ページしか進まんかった…

>>408
もう読み終えたとは素晴らしい!!! その調子でフォレストも制覇してくださいw
>>409
俺も挫折というか、今やってるフォレスト5thを買ったのが2007年だったりするw
途中、何回か読み始めてはやめての繰り返しで、結局、本気モードになったのが6年後…。
地道に行きましょうw

さて、夜食のラーメンも食ったことだし、今からちと頑張るべ。Forest p.475
411337:2014/03/15(土) 22:39:47.49
Forest p108

>>409
ありがとうございます
パーフェクトコースは、やり直し組にとってあまり効率の良い教材じゃないと思いました
>>410
皆さん頑張ってはるんで、自分はそれに引っ張ってもらってます
412のりひかり ◆N/LYMGEACDHz :2014/03/18(火) 01:32:27.48
完全に勉強がストッポしてしまった。
フォレストやってたら受験英語に不信感を抱くようになってしまい、いろいろと調べておったのよね。
しかし、間違っていようが「やるしかない」って結論に至りますたw
明日から再開ぢゃ。
413名無しさん@英語勉強中:2014/03/18(火) 14:00:18.25
本気で英語勉強し始めて2年チョイ
初めはやみくもにやっていたけど今はリスニングと音読に集中特化している
414名無しさん@英語勉強中:2014/03/18(火) 21:44:41.55
通勤時間、移動時間をメインに
一日3時間は洋書の読みと聴きをやるぞ
415名無しさん@英語勉強中:2014/03/18(火) 22:49:29.60
英語(語学全般)の勉強って「楽しくやる」ってのが基本のように思う。
また、そうでなきゃ勉強って続かない。
基本的に、その人の好きな勉強法で、その人のペースでやる、ってのが
ベストかと。まあ受験生とかだとそうもいかないだろうけどね
416名無しさん@英語勉強中:2014/03/18(火) 22:59:34.44
雑談スレでのりひかりがアホ扱いされている

217 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/03/18(火) 08:09:27.76
フォレストとかの分厚い文法書を必死になってやってるやつがいるがアホかと。
とっとと簡単な洋書の一冊でも辞書引き引き読めばいいのに。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1385131614/l50
417名無しさん@英語勉強中:2014/03/18(火) 23:04:24.32
初心者なのに他人のアドバイスを聞かないという点ではアホだと思う
418337:2014/03/18(火) 23:21:51.68
日月曜は用事で×
また今日から再開

Forest p200 不定詞終了
419のりひかり ◆N/LYMGEACDHz :2014/03/18(火) 23:56:19.63
悲しいことに今日は数ページしか進んでない…Forest p.481

>>416
ご報告どうもw まー勉強法は人それぞれだから気にすることはないっしょw
最強のアホを目指したいところだな。
実のところ、読むのに時間かかってるわけじゃなくて、検索と書き込みに時間がかかってるんだけどね。

>>418
もう200ページ到達かw めちゃくちゃはえぇな…これだけスムーズにいけるってことはやっぱ大卒なんですかね。
英語上達完全マップを10ヶ月やってみたの中の人も、結局大卒だからなあ…。
高卒の俺とはスタートラインが4年近くも違うわけだからな…。

ま、俺は特に焦ることなくマイペースでいくけどw
420ツナコーン ◆lA/emutEmk :2014/03/18(火) 23:58:21.66
777の場合、実は言うほど英語を読めないんだろうなと常日頃思ってる。
421名無しさん@英語勉強中:2014/03/19(水) 00:45:26.04
forestの通読は悪くないけど短期集中でやるべき
のりひかりは知能レベル低そうだし時間かけ過ぎだから読了時に95%は忘却してるはず
422名無しさん@英語勉強中:2014/03/19(水) 00:56:44.13
参勤交流落ちてアニメの専門学校行きながら英語やってます
423337:2014/03/19(水) 00:58:44.95
>>419
Fラン私大の1年です。と言っても、去年はほとんど授業に出席せずバイト三昧の日々でしたけど
一周目は、ことさら記憶することに執着せず、理解できた時点でどんどん前に進めて行こうと思っています
424びんたろう ◆SAKvpatsuI :2014/03/19(水) 01:01:00.10
瞬間英作ドリル6項終了
英文法手帳の動詞読了
解釈教室入門の6講読了

>>415
まったく同感。やっぱり自分のペースでやらんと続かんな
425のりひかり ◆N/LYMGEACDHz :2014/03/19(水) 01:48:53.72
>>420 TOEICや英検を受けてるわけでもないみたいだから、どの程度のレベルなのかさっぱりわからんね。未知な人ってことでw
>>421 ま、いいんだよ遅くてもw とにかく「やる」。これだな。
>>422 頑張ってちょーだい。
>>423 大学1年でそのスピードか…すげえな…第二の英語上達完全マッポの人になりそうだな。極めてくんさいw
>>424 やはりコツコツやるのが最強ですな。

腹減ったので何か食うか…やっぱラーメンだなw
426名無しさん@英語勉強中:2014/03/19(水) 18:59:28.62
ひかりって人は英語は初心者かもしれんけどいい奴そう。
7が3つ並ぶ人は英語できるとしても嫌い。
427えむお ◆9eSTiDk5LQ :2014/03/19(水) 23:36:39.38
とりあえずやっと一般動詞の5文型まで終えそうwww
だけど時性?がよくわからんwwww

まあ長い目でやるあwww
428えむお ◆9eSTiDk5LQ :2014/03/19(水) 23:38:44.40
英語塾のかねたけえwwwwwwwwww
でも文法とか英語の本よみてえしwwwwwwwwwww
まあ生涯学習つうことでwwwwwwwwwwwwwww
429びんたろう ◆SAKvpatsuI :2014/03/20(木) 00:40:31.80
瞬間英作ドリル7項終了

今日からオックスフォードのドラキュラを読み始める。第1章読了

実は、英語と併行してドイツ語とフランス語もボチボチやってるのだが、
そっちの方も順調に進捗している
フラ語入門10課終了
独文法8章終了

暖かくなって、俄然やる気が出て来た
ほんと、生涯学習だよね。そう思ってマイペースで継続していくを
桜さけ!!
430のりひかり ◆N/LYMGEACDHz :2014/03/20(木) 01:27:44.65
今日もあんま進まんかったなあ。まあ仕方あるまい。Forest p.490

>>426 どうもw 本格的にやりだしてからまだ数ヶ月しか経ってないので仕方ないわな。初心者なりに頑張るぜ。
>>427-428 順調に頑張ってるようだね。先は長いけど、お頑張りあれ。
>>429 ドイツ語にフランス語とはまたすげえな…無理せず頑張ってちょーーーだい。

さて、俺も気張るか。今月中になんとかフォレストを終わらせたいところだな。
431のりひかり ◆N/LYMGEACDHz :2014/03/20(木) 19:31:56.16
ようやく500ページに到達したばい!!!
残り約90ページくらい。頑張るべ。Forest p.500
432名無しさん@英語勉強中:2014/03/20(木) 20:43:27.15
こういうスレいいね
新年度になるし自分も頑張ろうかな
433337:2014/03/20(木) 23:23:09.02
>>431
余裕で3月末までに読みきれそうですな

こっちは今ごろ風邪ひいて医者で注射打ってもらってきた
Forest p271比較のPart2まで終了

面白い本見つけた
「日本語で覚えるネイティブの英語発音」
434びんたろう ◆SAKvpatsuI :2014/03/20(木) 23:40:17.53
Draculaの2章読了
瞬間英作ドリル1〜8項回す
大岩文法の仮定法を復習

フラ語入門の11課終了
スッキリドイツ語の1〜4課を復習

>>431
500ページ到達おめでとう!!

>>432
一緒に頑張りましょうがいや!!

>>433
ご自愛くださいませ
435337:2014/03/21(金) 10:28:46.77
>>434
気遣いありがとう

でも何でアンタが仕切っているの?
436337 ◆hM80JM76bM :2014/03/21(金) 11:47:48.00
今起きた。食欲ないけど大分良くなった

>>434
ありがとうございます。
上の人は俺じゃないですからw
トリップつけました
437のりひかり ◆N/LYMGEACDHz :2014/03/21(金) 13:08:18.23
昼頃起床して食パン2枚・目玉焼きを食べたっす。コーヒーも飲んだw

>>432
頑張ろうぜい。
>>433
風邪ひいちまったのね。風邪ひくと勉強どころじゃなくなるので辛いね。はやく治るといいんだけど。
日本語で発音かあ。俺も昔、「魔法の発音 カタカナ英語」(池谷裕二)、っていう似たような本を、
図書館で借りて読んだことがあるけど、なかなか面白かった。
「日本語で覚えるネイティブの英語発音」は評価も高いみたいだし、ヨサゲですな。
>>434
ありがとうw

さて、今からフォレるか。今日もフォレストォ!!!
438Sara・S ◆n69KLkPSHI :2014/03/21(金) 20:09:25.25
432です
コテにしてみました
がんばります

>>434びんたろうさん
>>437のりひかりさん
不束者ですがよろしくお願いいたします

英会話を中心に勉強予定です
漠然としすぎるので並行してTOEIC、英検で
進度を確かめながら生涯学習していきます
439名無しさん@英語勉強中:2014/03/21(金) 23:23:15.42
俺は来週から頑張ろうかな。
440びんたろう ◆SAKvpatsuI :2014/03/21(金) 23:45:49.27
Draculaの3章読了
瞬間英作ドリル1〜8項回す

>>438
Sara・Sさん、こちらこそよろしくお願いします
自分ものりひかりさんはじめ、スレの皆さんのやる気に力をもらっています
441名無しさん@英語勉強中:2014/03/22(土) 00:17:13.30
>>436
馬鹿かお前は。
442337 ◆hM80JM76bM :2014/03/22(土) 00:35:43.21
今日は比較だけ終わらせた
Forest p288
443のりひかり ◆N/LYMGEACDHz :2014/03/22(土) 00:42:06.99
今日は夕飯食ったら強烈な睡魔(スイマー)が襲ってきたので数時間夕寝した。Forest p.512

>>438 ヨロピクピク!!!
>>439 頑張りなはれ。
>>440 皆で頑張りましょw
>>442 相変わらず超特急ですな…無理せぬようw

さて、夜飯も食ったことだし、ちこっと気張るか。夜中もフォレストッ!!!
444名無しさん@英語勉強中:2014/03/22(土) 01:29:12.99
馬鹿かお前は。
445名無しさん@英語勉強中:2014/03/22(土) 03:41:33.55
コテの人たち一日平均するとどのくらい英語にふれてる?
446のりひかり ◆N/LYMGEACDHz :2014/03/22(土) 07:51:42.47
集中力が低下してきたので、そろそろ寝るべ。Forest p.519

>>445
勉強時間は計ってないので、どんだけ英語してるかはわからんねえ…。
一日中やってるときもあれば、全くしてないときもあるし。全くもって不明ってことでw
447名無しさん@英語勉強中:2014/03/22(土) 08:15:23.72
のりひかりっていろいろなスレで777からアホ扱いされてるよ
448のりひかり ◆N/LYMGEACDHz :2014/03/22(土) 17:41:06.11
今日は14時あたりに起きた。そんでもってイモ買いにいったり風呂掃除したりして現在に至る。
しかも今日は18時30分から旅番組がやるのでそれをちらっと見る予定。勉強は夜中スタートだな。

>>447 そうなのかw もっと英文法書を読んでアホに磨きをかけたいところだな。
449Sara・S ◆n69KLkPSHI :2014/03/22(土) 19:55:50.50
TOEICリスニングの音読、文脈を取りながらの書き取り 30分
その他言語 30分
今月中に慣らしていきます
英検準1級の勉強を4月から始めます

>>440びんたろうさん
お互いに頑張っていきましょう

>>443のりひかりさん
よろしくお願いいたします
夜の勉強すごいですね

>>445
3時間くらいは時間取りたいですね
450のりひかり ◆N/LYMGEACDHz :2014/03/23(日) 00:55:29.17
悲しいことに今日は1ページしか進まなかった…やる気も強烈に低下してきたので今日はもうやめるばい。
寝て起きたら頑張るべ。Forest p.520

>>449 TOEICに英検とはまた気合入ってるな…頑張ってちょーーーだい!!!
451dark:2014/03/23(日) 01:02:00.06
なんかコテが増えてきてるんで僕も。
皆は将来的に英語使いたい?
例えば仕事にしたいとか、外国人と仲良くなりたいとかある?
それとも履歴書に英検とか書きたいだけ?
単なる趣味学習でそういうのは考えたことない?
452dark:2014/03/23(日) 01:12:37.16
俺は23歳でニートだけど、来年は留学しようかと思う。
実は俺、アメリカ人の血を引いててハーフでクォーターなんだけど英語まったく出来ないんだw
日本人とアメリカ白人のハーフの母親がアメリカ国籍だからアメリカのハーフとも言えるし、血統的には白人のクォーターともいえる。
ちなみにルーツはわかる範囲ではポーランドまで遡れる。
しかしそのハーフの実母は顔も見たことがない。
自分の顔が他の日本人と違って外国人の面影があるんで、親父に問いただしたら白状した。
だから英語も話せないし。
近い将来、親や祖父の地であるアメリカに行きたいと思ってる。
453名無しさん@英語勉強中:2014/03/23(日) 02:01:05.04
その前に職探せ
454名無しさん@英語勉強中:2014/03/23(日) 03:13:52.97
>>453
馬鹿かお前は。
455名無しさん@英語勉強中:2014/03/23(日) 08:55:18.25
>>452
まずは働け春日
456名無しさん@英語勉強中:2014/03/23(日) 10:40:42.58
>>455
トゥース!
457名無しさん@英語勉強中:2014/03/23(日) 11:15:12.54
>>455
馬鹿かお前は。
458dark:2014/03/23(日) 12:53:37.24
>>455
うるせーんだよバカ。
459名無しさん@英語勉強中:2014/03/23(日) 13:16:26.24
spring vacationやね
460名無しさん@英語勉強中:2014/03/23(日) 13:31:32.96
>>452
ニートは日本から出てけー
461名無しさん@英語勉強中:2014/03/23(日) 14:09:02.66
馬鹿かお前は。
462名無しさん@英語勉強中:2014/03/23(日) 16:47:25.02
yah mudblood
463名無しさん@英語勉強中:2014/03/23(日) 17:27:55.39
>>452
ニートは英語勉強する前にまず働け、話はそれからだ
464名無しさん@英語勉強中:2014/03/23(日) 17:34:05.91
馬鹿かお前は。
465Sara・S ◆n69KLkPSHI :2014/03/23(日) 19:52:50.68
今日は本屋で語学関連の本をみてきた
英語の辞書を新調した
少しでもやる気を出す元になればいいかな
他の言語も徐々に勉強を復活させようと思う

>>450のりひかりさん
やる気が出ないときもあるよね。また気力が回復したら
がんばりましょう
英検は2級で止まったままなので勉強するきっかけに
しようかなと思います

>>451darkさん
自分は受験英語しか知らないので英検、TOEICの勉強を
きっかけに英会話もできればいいかなと考えています
リスニングも鍛えたいのでTOEICなどの勉強からペースを
つかみたいと思います
今は合格もしたいけど英語を勉強するためのきっかけという
感じかな

自分のルーツを探るために英語の勉強というのは
壮大で良いね
きっと何かつかめると思うよ
がんばろう
466名無しさん@英語勉強中:2014/03/23(日) 20:57:03.35
ルーツの前にニートを何とかせいよ
467名無しさん@英語勉強中:2014/03/23(日) 21:16:25.12
ニート多いなここ。
のりひかり=ニート
dark=ニート
saras=ニート?
びんたろう=自営業者(あくまで自称)
468のりひかり ◆N/LYMGEACDHz :2014/03/23(日) 21:19:32.30
昼飯食ったらまた寝てしもうた。しかも、夕飯食ってからテレビも見てしまった…怠け癖がつく前に勉強に戻らねば。

>>451-452
いらっしゃいましw 俺が英語を勉強し始めた理由は、趣味と仕事に役立ちそうと感じたから、かなあ。
留学したら強制的に英語を使わなきゃならなくなると思うし、すぐに上達するかもね。頑張ってちょーーーだい!!!

>>465
ありがとう!!! しかし、すでに英検2級を持っていたとは…俺なんてたぶん中学レベルにも到達してなさそう…。
俺の場合は、基本的な英文法と基本語彙を頭に叩き込んだら、ようやくそこがスタートラインって感じだな。
今はひたすら英文法をやってるとこ。

みなさん頑張ってちょーーーだい!!! ぢゃ、今から勉強すっかな。
469のりひかり ◆N/LYMGEACDHz :2014/03/24(月) 04:58:26.76
またもや数ページしか進まなかった…仕方あるまい。寝て起きたらまた頑張るべ。Forest p.527
470びんたろう ◆SAKvpatsuI :2014/03/24(月) 13:24:01.92
連休は遊びが忙しくて勉強できんかったw
遊びといえども浮き世の義理があるから断ってばかりもいられんし

オックスフォードのドラキュラ読了
次回からはマクミランのドラキュラだ

>>451
darkさん、よろしく。
俺のはただの趣味だから気楽にやらせてもらってるわさ
471dark:2014/03/24(月) 17:11:59.11
darkだお。
祖父はアメリカ進駐軍の可能性が高いお。
今日から英語がんばるつもりだったけど昨日酒を飲み過ぎて具合が悪いんで 明日からにしますえ。
禁酒も合わせて頑張っていきたいと思いますう。

ニートとか言ってバカにしてるけど俺は別にニートでもいいと思ってる。
だって最終的には多分なんとかなるからね。
472名無しさん@英語勉強中:2014/03/24(月) 19:54:35.02
>>460
マジレスすると出ていけるもんなら出ていきたい。
自分に国籍の選択権があったなら間違いなくアメリカを選択していた。
日本でハーフでクォーターだと浮くしな。
なによりもアメリカのが美女が多い。
473名無しさん@英語勉強中:2014/03/24(月) 20:10:47.45
>>471
バカにしてるんじゃないんだよ。
社会に貢献出来ない奴は、社会に相手されないだけ。
474Sara・S ◆n69KLkPSHI :2014/03/24(月) 20:34:00.17
今日はTOEICのリスニング、NHKビジネス英語の
CDを聴いて音読
今週中にどれくらい勉強できるかを考えて
4月から本格的にスタートさせる予定

>>のりひかりさん
数ページでも続ける根性が後々有効になってきますよ

>>びんたろうさん
人づきあいって大事だと思いますよ
勉強は尊いですが遊びも人生を高めますから

>>darkさん
ゆっくり静養してください
英気を養えば勉強もはかどるでしょう
475びんたろう ◆SAKvpatsuI :2014/03/24(月) 22:26:22.87
瞬間英作ドリルのパート1サイクル回し
解釈教室入門7課終了

今すぐ独音読の1〜2課各30回音読
フラ語入門の12課終了

Sara・sさん、かたじけない
ムリせずコツコツやっていきます

後はつべでAKB見て、ちょっと勉強して、なぞ転観て寝るだけだ
476dark:2014/03/24(月) 22:52:11.90
かくいう>>473もニートなんだろうな
477名無しさん@英語勉強中:2014/03/24(月) 23:00:56.60
>>474
ありがとうございます。朝は胃液を吐きましたが、明日までには回復しそうです。
いつも飲むときは酔っぱらうまで飲んでしまうので、これからは禁酒を誓いたいです。
478337 ◆hM80JM76bM :2014/03/24(月) 23:24:07.69
Forest p494 なんとか冠詞まで終わらせた
なんか新しい人増えてるね…皆さんよろしく

で、俺は明日から4泊5日で青春18きっぷ乗鉄の旅に出発
479dark:2014/03/24(月) 23:26:28.04
胃液を吐く奴は自己管理ができてない馬鹿だと思う
480名無しさん@英語勉強中:2014/03/24(月) 23:26:48.12
読んでるだけじゃなく
聴くトレも併用したほうがいいぞ
481三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y :2014/03/24(月) 23:30:04.10
dark はイケメンなのかね?
クォーターと言っても梨花のような外人の血がめっちゃでてる人もいれば、
西川かの子のような、ふつうの大阪のオバちゃんもいるではないか。
482337 ◆hM80JM76bM :2014/03/24(月) 23:49:03.50
>>480さん
俺へのレスかな?
1周目は記憶とか意識せずに、サーっと目を通しているって感じで読み進んでます
2周目は音トレと解いトレを併用して精読しようと思っとります
3周終わらせたら、後はZ会の速読速聴6分冊をグルグル回して語彙とリスニングを鍛える予定
483のりひかり ◆N/LYMGEACDHz :2014/03/25(火) 00:57:58.29
意識が朦朧としてきたのでラーメンでも食うべ。Forest p.540

>>470 ときには休憩や遊びも必要ですな。しかし洋書のほうは順調に進んでるようで何よりです。
>>471 アメリカのために猛勉強あるのみですな。ニートの底時からを見せるときです。
>>474 やはり継続は力なりですな。これからは、英語を毎日触れていきたいところです。
>>478 相変わらず爆速だなw これから旅行すか。思いっきり楽しんできてくらさい!!!
484名無しさん@英語勉強中:2014/03/25(火) 01:38:07.15
>>476
君のおかれた状況からだと、他人もニートに思えるようだな。
485777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/03/25(火) 08:31:57.98
>>447
>のりひかりっていろいろなスレで777からアホ扱いされてるよ

例えばどのスレ?
486名無しさん@英語勉強中:2014/03/25(火) 08:47:04.67
いいから定職さがせ
487dark:2014/03/25(火) 18:56:23.70
>>481
昔は色の白い日本人みたいな感じだったけど、今は目鼻立ちがでてきてて外国人の血が入ってると外見からわかるレベルになった。
親がずっと外国人の血が入っている事を隠してたけど、周りから「ハーフ?」とか聞かれたりしたし、自分も自分が他の日本人と目の色とか鼻の高さとか違うなーと思って親に問いただしたら白状した。
クォーターだけど、木村カエラみたいな血が薄くでたハーフよりは外国人ぽいと思う。ま、俺は男だけど。
外国人ぽいといってもそんなにゴツくはないし、童顔なほうだとは思う。
488名無しさん@英語勉強中:2014/03/25(火) 19:04:12.16
ちな髪の毛は黒髪で軽い癖毛(ネコ毛)。太陽光に当たるとちょっと黒髪が明るめになったりもする。
目の色は明るい茶色だけど光の加減によっては黄色に見えたり、緑も混ざっているように見える。

あとはヒゲとかに一本だけ毛根から金髪のがはえたりする。たぶん一本だけ隔世遺伝して金髪になるってこともあるのだろう。

背は低くて166〜168pくらい。
でも同じくらいの身長の他の人を見てても、手足の比率とかなんとなく違うなーとは思う。指までなんか長い。
489名無しさん@英語勉強中:2014/03/25(火) 19:10:24.31
>>481
イケメンなのかといわれると、これは本当にアレだけど自分ではイケメンだと思ってる。

なお顔を晒せとか言われても晒さないし(動物園の珍獣じゃあるまいし)、「働けニート」とか言われても反応する気はありません。
あくまで英語の学習スレなのでね。

ちなみにこのスレを建てたのは実はオイラだすwww
490dark:2014/03/25(火) 19:21:33.84
最近は少しは自信がついては来たと思ってるが、基本的にはコミュ症の気がある。ちな23歳。

スーパーや外出先などで年寄りやオバサンにチラチラみられたりするとハッキリ言って気持ち悪いし、「見てんなよ」ってイラつく。
なお若干ひきこもり気味である。

自己紹介は以上。
491Sara・S ◆n69KLkPSHI :2014/03/25(火) 19:54:14.76
朝、喫茶店でビジネス英語の本を読んで単語を確認
地下鉄等の行き帰りで文法の確認
あとは寝る前にCDを聴く予定
多少、難しい文章にも慣れていこうと思う
他の言語も昔の本を探せたのでこちらも徐々に再開しようと思う

>>びんたろうさん
仏語と独語と並行はすごいですね
見習いたいです

>>477
大丈夫でしたか?回復しました?

>>478
337さん
よろしくです
旅行、お気をつけて

>>483のりひかりさん
継続は力なりですね
がんばっていきましょう

>>489
スレたてた方でしたか!
年度も変わりますし改めてがんばっていきましょう
492名無しさん@英語勉強中:2014/03/25(火) 20:07:00.14
がんばれ
493名無しさん@英語勉強中:2014/03/25(火) 22:51:55.11
>>491
言われなくてもやるつもりだったのに、そんなこと言われるとやる気がそがれる。
494のりひかり ◆N/LYMGEACDHz :2014/03/26(水) 00:19:03.09
数ページ進んだ。Forest p.548

>>491
喫茶店で英語の勉強とは、こりゃまた素晴らしいですな!!!
皆さん気軽にサクサク勉強してるみたいでおそろしいですわ。やっぱ基礎力が違うのかも。
俺もはやくフォレストを読み切りたい…。

食パン2枚食ったので、これからちこっと頑張るべ。
495名無しさん@英語勉強中:2014/03/26(水) 00:19:42.09
じゃあやめろ
496名無しさん@英語勉強中:2014/03/26(水) 00:34:04.12
働かないで、食ってクソして寝ているだけだなこの猿は
497名無しさん@英語勉強中:2014/03/26(水) 01:05:07.75
>>495
そう言われるとやる気が出てきた。
498名無しさん@英語勉強中:2014/03/26(水) 01:28:36.81
他人の言うことに左右される奴は結局だめになる
499名無しさん@英語勉強中:2014/03/26(水) 01:31:37.29
>>498
これ以上だめになりようが無いんだが。
500のりひかり ◆N/LYMGEACDHz :2014/03/26(水) 04:23:16.45
さらに数ページ進んだ。Forest p.552
やる気が急速に低下してきたので今日はここまでとしておこう。寝て起きたらまた再開ぢゃ。
501Sara・S ◆n69KLkPSHI :2014/03/26(水) 19:31:14.01
今日はずっと雨だった
ビジネス英語のスクリプトの確認、
使えそうなフレーズを復習

>>494
のりひかりさん
この時期はいいけど通勤の地下鉄が混むので
早めに家を出て時間ずらしてます
ファミレスで朝飯食べてから行くのでそこで勉強時間を
とるようにしています
静かですし家よりも集中できる気がします
502三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y :2014/03/26(水) 21:45:55.02
>>487-490
ちょww トリップ付けてよ。

目の色が明るいのは羨ましい。
何にしても、イケメンなことは素晴らしい。
イケメン同士、お互い頑張ろう (´▽` )
503びんたろう ◆SAKvpatsuI :2014/03/26(水) 23:53:50.19
Draculaの1章読了
瞬作ドリルPart1サイクル回し

大仏p28まで
フラ語入門13章読了
スッキリ独10課終了
独音読1〜4課×10回、5課×30

今日も皆さんの頑張りからパワー頂きましたw
504名無しさん@英語勉強中:2014/03/27(木) 00:05:15.66
ファミレスで勉強する奴は非常識のハタ迷惑野郎
505のりひかり ◆N/LYMGEACDHz :2014/03/27(木) 00:09:13.81
地道に前進。Forest p.562

>>501 仕事の前後にファミレス・喫茶店で勉強してたのですね。素晴らしい…応援してます!!!
>>502 われらと共にに歩みましょうw

さて、腹減ったし何か食ってくるとするか。
506のりひかり ◆N/LYMGEACDHz :2014/03/27(木) 00:10:08.04
アンカー間違えた。>>502じゃなくて>>503だった。びんたろうさんすんません。
507名無しさん@英語勉強中:2014/03/27(木) 00:13:53.09
ファミレスも営業妨害されて文句も言えなくて大変だ
508のりひかり ◆N/LYMGEACDHz :2014/03/27(木) 00:32:54.83
俺もたまにファミレスやマクドで勉強するので、
問題ありません、(^O^) ヨー
509名無しさん@英語勉強中:2014/03/27(木) 01:38:58.85
典光
則光
紀光
徳光
憲光
範光
510名無しさん@英語勉強中:2014/03/27(木) 02:00:38.84
>>508
営業妨害だ。社会に貢献しない上に人様の迷惑になるのか。
511のりひかり ◆N/LYMGEACDHz :2014/03/27(木) 02:35:28.45
数ページ進んだ!!! Forest p.564

しかしフォレスト通読は精神的にくるわ。まあ頑張るべ。
512Sara・S ◆n69KLkPSHI :2014/03/27(木) 20:52:52.95
桜も開花しましたね
NHKの語学講座の宣伝が盛んになっています
プロ野球も開幕しますしいよいよ春だなぁと感じます
今日はビジネス英語のスクリプト確認

>>のりひかりさん
英語でわかることが増えると徐々に精神的な面も
楽になってくるかと思います
踏ん張りどきかもです
513 ◆YaXMiQltls :2014/03/27(木) 22:40:41.71
>>502
これで良い?
514名無しさん@英語勉強中:2014/03/27(木) 23:47:18.17
みんな働いて税金納めているんだよ
515 ◆YaXMiQltls :2014/03/28(金) 01:59:23.42
酒税とタバコ税は払ってる。
あと消費税もな。
516びんたろう ◆SAKvpatsuI :2014/03/28(金) 02:05:29.61
今日は読みかけの本を読了したら勉強する時間が吹っ飛んだw
取り敢えず、ドイツ語の音読だけノルマ達成

明日からまた頑張るってことで、グーテ・ナハト
517のりひかり ◆N/LYMGEACDHz :2014/03/28(金) 06:12:14.19
遅さは力なり。Forest p.576

>>512
たしかに、やればやるほど力がついてるのが実感できますね。
フォレストはなんとか今月中に読み切れそうな感じです。来月からはフォレストまとめに入りたいと思いまっす。
518Sara・S ◆n69KLkPSHI :2014/03/28(金) 18:54:48.44
プロ野球開幕なのですね
ビジネス英語のスクリプトの確認
今日はあまり進まなかった
こういう日もあるか

>>517のりひかりさん
しかしすごい継続力と集中力ですね
夜に勉強されていたりきちんと毎日続けていて
すごいと思います
519dark ◆YaXMiQltls :2014/03/28(金) 21:20:44.23
英語勉強したいんだが、何からやればいいんだ?
わからないままで、何も進まず一日が終わってしまう。
毎日毎日気が狂いそうだ。
520びんたろう ◆SAKvpatsuI :2014/03/28(金) 23:36:01.74
Draculaの2章読了
瞬作ドリルのPart1サイクル回し

大仏の2課終了
やさ独の3課終了
独音読9課×30、1〜8課×5

バルジ大作戦のパンツァーリートとアニメ「ヘルシング」で有名になった英国征討歌を訳した
これで俺も立派な中二病だ
今日から毎日、この2曲を脳内ヘビロテしてくぜ、ジーク・ジオン!!
521名無しさん@英語勉強中:2014/03/29(土) 00:53:30.43
ニートが勢ぞろい
522のりひかり ◆N/LYMGEACDHz :2014/03/29(土) 02:49:31.37
ちょびっと進んだ。Forest p.580

>>518 ありがとうございます!!! 今後も精進致します!!!
>>519 やっぱり、まずは中学か高校の参考書を読むのが一番かと。
>>520 素晴らしいですな。ジーク・ジオン!!!

さて、ラーメンでも食うべ。食べ終わったらまたフォレる予定。
523のりひかり ◆N/LYMGEACDHz :2014/03/29(土) 16:45:43.97
Forest読み終わったばい!!! すがすがしい!!!
重要な解説・例文のほぼ全てを抜き出しながらやってたのでかなりきつかった…
通読というより、ほぼ写読です。写し読み。

第2段階は、抜き出した解説・例文の整理だな。
頑張るべ。
524びんたろう ◆SAKvpatsuI :2014/03/29(土) 17:40:03.84
>>523
スゲー!! のりひかりさんスゲーよ
とてもじゃないが、俺のような凡夫の及ぶところではねーわ
2chには、「たかがForest一周したくらでw」と笑う奴もいるだろうが、
俺は素直にスゲーと思うわ

お陰で俺もちょっと冷めかけてたやる気にまたまた火が付きました
おめでとうございますとありがとうございましたの二つの言葉を送らせて頂きますね
第2段階も頑張って下さい
525名無しさん@英語勉強中:2014/03/29(土) 18:18:15.72
>>523
のりひかりさん、フォレスト完走おめでとうございます!
「重要な解説・例文のほぼ全てを抜き出しながら」の完走ってすごいと思います。
これからのご健闘、期待しています。
526337 ◆hM80JM76bM :2014/03/29(土) 20:15:16.04
>>523
Forest読了おめでとうございます
写筆(写読?)とか俺には絶対無理ゲーだわ…
俺も月曜からまた再開しよう
527Sara ◆n69KLkPSHI :2014/03/29(土) 20:27:20.57
>>びんたろうさん
お疲れ様です
何かをやり遂げると自信になるよね
勇気をもらえますよ

>>のりひかりさん
お互いに励みになるのはいいね

>>darkさん
英語のスペックはどれくらいですか?
目標がなければまずは資格の勉強で基礎力定着、
英会話が目的なら基礎的な本を探されてリスニング、
音読かな
単語はその都度覚えていけば語彙が広がりますから
528dark ◆YaXMiQltls :2014/03/29(土) 21:47:04.15
>>522
中学、高校の参考書なんてもうないよ。
やっぱおいとくべきだったんだな。
こんな事が障害になるなんて思わなかった。
やっぱ日本は一度挫折した人に厳しいんだな。
できることなら、海外に移住したい。
529dark ◆YaXMiQltls :2014/03/29(土) 21:50:44.37
>>527
目標どころか夢も希望もありません。
将来の展望が読めません。
英語のスペックよりも、時を止めるスペックが欲しい。
世界の王になるんだ。
530名無しさん@英語勉強中:2014/03/29(土) 23:51:49.93
俺も今年はちゃんと英語の勉強できるようになるかも。

>>528-529
何があったんだよ。
531名無しさん@英語勉強中:2014/03/30(日) 01:10:20.49
forest頑張って全部読みました!

で、頭に入ってンの?

ジャップ特有の無意味な努力を美化するのやめませんか?
532のりひかり ◆N/LYMGEACDHz :2014/03/30(日) 01:24:16.34
みなさんありがとう!!! これからも精進致します!!!

>>524
びんたろうさんも頑張ってくださいね!!! 読むのが遅かろうが馬鹿にされようがやり続ける。これですな。
>>525
ありがとう!!! 第2ステージは書き溜めたテキストを整理しつつ暗記用例文の作成、第3ステージは基本語彙の暗記という予定です。
>>526
一応、テキストエディターで打ち込みならがやってました。ファイルサイズは合計733KBくらい。これを整理しながら暗記していこうかなとおもっちょります。
>>527
Saraさんも頑張ってくださいね!!! 俺も頑張ります!!!
>>528-529
参考書はアマゾンや書店で売っておるぞよ。気に入ったのを買うがよろし。
>>530
まったりいきましょうぞ。お頑張りあれ。
>>531
頭にはちょこっとしか入ってないでしょうな。もちろん、今回で終わりなんてことはなくて暗記するまで無限に繰り返す予定です。
533名無しさん@英語勉強中:2014/03/30(日) 02:12:56.74
ニートがフォレスト読むくらい当たり前だろう
親や税金で食わせてもらって時間は有り余ってるんだから。
534名無しさん@英語勉強中:2014/03/30(日) 02:27:10.03
税金を食いつぶすニート
535名無しさん@英語勉強中:2014/03/30(日) 02:29:16.60
>>531
そんなもん一回で頭に入るわけねーだろ、アホかおまえは
おまえが通読できなかったからって悔しがってるなよハゲが()
536dark ◆YaXMiQltls :2014/03/30(日) 10:37:25.11
>>530
私は今迄虐げられて生きてきました。
私の人生は屈辱と挫折の連続です。
でも、時を止める能力があれば、世界の王になれるのです。

>>532
引きこもりの対人恐怖症なので、ほんやで買い物出来ません。
そもそもお金がないので、アマゾンでも買えません。
生きていくだけで精一杯です。
537名無しさん@英語勉強中:2014/03/30(日) 10:49:27.92
何キャラだよ
538名無しさん@英語勉強中:2014/03/30(日) 12:42:05.02
生きてる価値なし
539名無しさん@英語勉強中:2014/03/30(日) 18:52:30.09
>>536
そこまで精一杯なら英語の勉強なんかしなくて良いだろ。
540名無しさん@英語勉強中:2014/03/30(日) 19:37:47.43
もっと他にやるべきことがありそうな気がするな
541dark ◆YaXMiQltls :2014/03/30(日) 20:30:42.34
正直言って私はイケメンです。
でも、ほとんど汚部屋にいるので意味がありません。
このままゴミにまみれて朽ち果てていくしかないのです。
542dark ◆YaXMiQltls :2014/03/30(日) 20:33:29.07
>>539
私は世界の王になるのです。
世界の王は英語ができるものなのです。
これは私の宿命なのです。
543名無しさん@英語勉強中:2014/03/30(日) 21:00:52.15
柏の連続殺傷事件の犯人も同じようなこと言ってたよな
自分は選ばれた人間だから働かなくていいとか
悪を滅ぼすとか
544Sara ◆n69KLkPSHI :2014/03/30(日) 21:48:00.13
明日から新年度を迎える場所も多いようですね
新たな気持ちで頑張りましょう

>>darkさん
インターネットで英字ニュースを印刷して
辞書を使いながら読むのもいいかもしれません。
辞書もネット上のものもありますし力が付きますよ
部屋にいると気分も沈む時があるでしょうし
散歩してみたり片付けなどで気分転換しながらですと
よいかもしれませんね
部屋がきれいですと運気もよくなるようですし

>>のりひかりさん
何回も繰り返すと徐々に定着していきますよ
大切なのは反復と応用だと思いますので
まずは反復ですね
今度は1回目よりさらに理解度や単語等が増すと思います
545名無しさん@英語勉強中:2014/03/30(日) 21:59:12.33
なんにも役立たないのに英語を勉強しているクズたちのスレ
546名無しさん@英語勉強中:2014/03/31(月) 00:03:22.15
darkはそのうち犯罪を犯すかもしないね。
「社会に復習する」とか言って。
その場合、ネットでやりとりしていた544も同罪になる。
547dark ◆YaXMiQltls :2014/03/31(月) 00:13:46.27
>>544
ありがとうございます。
外に出るとPM2.5が怖いので止めておきますが、英字ニュースはやってみます。

>>546
復習は大切ですよね。
気づかせて頂きありがとうございます。
548のりひかり ◆N/LYMGEACDHz :2014/03/31(月) 03:08:00.89
おいっす!!!

>>544 反復は大事ですよね。暗記するまで何度も繰り返したいと思います。
>>547 頑張れw

しかし、フォレストを再構築してるところなんだが、序章終わっただけで物凄く時間がかかった。
まさか、また修行が数ヶ月続くんじゃないかと、軽く絶望感が…w
まあいいか、カップヌードル食ったことだし、気合入れてやるべ。朝までフォレストッ!!!
549名無しさん@英語勉強中:2014/03/31(月) 03:09:08.19
ん?柏の通り魔ってもう出所したんだっけ?
550名無しさん@英語勉強中:2014/03/31(月) 13:51:40.04
はじめまして♪♪
のりひかりさん、フォレストを最後まで読むぞ〜と意気込んでも、
たいてい、8割は途中で放棄してしまうんです。
それを最後まで読むとは素晴らしい。
551名無しさん@英語勉強中:2014/03/31(月) 14:11:43.67
2014年から本気で勉強しなければならない状況になった!
このスレでみんなと一緒にがんばります。
552Sara ◆n69KLkPSHI :2014/03/31(月) 19:17:43.57
1日早くキリがいいので新年度を迎えたつもりで
本格的に英語の勉強をスタート
数年前のビジネス英語のテキストをリスニング、
シャドーイング、文の構造確認
数年前は歯がたたなかったが十分に聞き取れるし
内容もわかる
TOEIC効果も少しはあったかも
ハングルもスタート

>>darkさん
スタートを切ればまた次が見えてきますよ
頑張りましょう

>>のりひかりさん
だんだんと時間もかからなくなりますし
最初は大変でもすぐに理解スピードがあがると
思います
553名無しさん@英語勉強中:2014/03/31(月) 19:39:58.17
>>552
ありがとうございます。
CNNニュースを読もうとしたのですが、全く歯が立ちませんでした。
意気揚々と学校に行ったら、クラスメイトにイジメられたのを思い出し鬱状態が悪化しました。
554のりひかり ◆N/LYMGEACDHz :2014/03/31(月) 22:52:36.61
まずいだらけてしまった…。

>>550
いらっしゃいませ!!! たしかに通読はしんどいですね。しかし、1度読んだら終わり、というわけではなくて、
覚えるまで何度も繰り返さなければならない、というのが、本当の意味での辛いところですよね。
お互いに頑張りましょう。
>>551
頑張ろうw
>>552
いよいよ本格的にスタートですか!!! 地道に勉強していきましょうね!!! 俺も頑張ります!!!

さて、今からフォレるか。朝までフォレストッ!!!
555びんたろう ◆SAKvpatsuI :2014/04/01(火) 00:17:05.03
瞬間英作ドリルのパート1サイクル回し

大仏1〜2課復習
やさ独1〜2課復習
独音読1〜10課×10,11課×30

NHK独テキスト音読
NHK仏テキスト音読

独仏に時間とられて英語がさっぱりできねーやw

これからなぞの転校生の最終回見て寝ます
556名無しさん@英語勉強中:2014/04/01(火) 01:11:40.92
生産性の無い奴ばっかだな
557dark ◆YaXMiQltls :2014/04/01(火) 02:08:07.79
生産性が高かったら、こんな生活してないよ。
558名無しさん@英語勉強中:2014/04/01(火) 03:00:58.17
もうちょっとしたら本気で勉強出来そうだ。

今から本気出す!みたいなのも色々なレベルの人がいると思うけど、みんな大体どんな感じなの?
559えむお ◆9eSTiDk5LQ :2014/04/01(火) 11:05:12.71
受身まで終わり。
基礎コースも1/3が終わりましたよ
560のりひかり ◆N/LYMGEACDHz :2014/04/01(火) 18:27:16.05
Forest 第2章 編集中…なんかおそろしく時間がかかりそうな予感…

>>555
いろんな言語の勉強をやって素晴らしいですなあ。
俺もいつかは東南アジア系の言語を習得したいけど、時間的余裕がなさげ。
>>558
他の人はどうだかわからんけど、最近の俺は英語の勉強しかやってないw
特に予定がなければ、朝から晩まで英語の勉強。
>>559
着実に進んでるようですな!!! お頑張りあれ。

メシの時間ぢゃ。食ったらまた勉強を再開しよう。
561名無しさん@英語勉強中:2014/04/01(火) 19:57:43.41
食って寝てクソして英語やっている毎日
562251:2014/04/01(火) 20:03:38.16
新年度になったことだし
英語で外国語学習してみよう
563名無しさん@英語勉強中:2014/04/01(火) 20:36:00.93
>>560
そんなに本気なのかよ、凄いな。
英語力はどんな感じなの?
全くの初心者?
564名無しさん@英語勉強中:2014/04/01(火) 22:55:31.25
まず働け
565びんたろう ◆SAKvpatsuI :2014/04/01(火) 23:14:24.89
Draculaの4章読了
瞬間英作ドリルPart2の2項終了

大仏3課終了
やさ独3課復習
独音読12〜13課×30、1〜11課×5

>>560
のりひかりさん、まるで適塾時代の福沢諭吉みたいな生活だなぁ
俺も負けずに頑張るわさ
566名無しさん@英語勉強中:2014/04/01(火) 23:19:47.12
図書館もファミレスも使い放題
結果、税金泥棒
みんなが働いたカネで運営している施設に
クソして寝るだけの奴が入り浸ってます
567名無しさん@英語勉強中:2014/04/01(火) 23:21:41.23
ニートは税金泥棒
568337 ◆hM80JM76bM :2014/04/01(火) 23:56:30.05
Forest 1周目読了

明日から2周目に入ります
今回は音トレ、解いトレを併用しながらじっくりと
1日1章ずつ進めて、4月内に終わらせる予定
569Sara ◆n69KLkPSHI :2014/04/02(水) 00:12:04.27
ビジネス英語の音読、リスニング、文法確認
NHKのやさしい英会話の音読、リスニング、フレーズ確認
ハングルの中級本に取り組む
新年度初日はまずできることから
びんたろうさんに負けないように複数言語に挑戦

>>のりひかりさん
言語を一つできるようになると比較言語の素養が身につくので
ほかの言語習得も勉強のコツがわかると思います
まずは英語ですね
そこから夢が広がります

>>553
darkさんかな?
昔のことは昔のことで今とは違うと思います
最初は難しくても続ければ読める用意なりますよ


さて、今日は夜桜見物もしてきたので時間が少なかったかも
570dark ◆YaXMiQltls :2014/04/02(水) 02:27:43.56
>>569
貴方は優しいですね。
学生時代に会いたかった。
もっと簡単なサイトを探して読んでみます。
それから、トリップ変えます。
571dark ◆saVCYC67hg :2014/04/02(水) 02:29:06.27
トリップ変えました。
572dark ◆YaXMiQltls :2014/04/02(水) 02:30:29.18
新しいトリップはこれです。
dark ◆saVCYC67hg
573のりひかり ◆N/LYMGEACDHz :2014/04/02(水) 14:27:02.71
フォレスト第2章で停滞中…矛盾のない完璧な英文法をマスターしよう、などと思うとハマるね。
多少の矛盾は受け入れないと前に進めなくなってしまう。

>>562 頑張れw
>>563 英語力はまだ低いんじゃないかなあ。やはり2巡、3巡しないと頭に定着しないっぽい。まだまだ初心者っす。
>>565 英語やってるうちに勉強に目覚めましたw 地道に頑張ってまいりましょう!!!
>>568 もう読み終わったのね素晴らしい!!! 俺とは地頭が違いそう…お互いに2週目頑張りましょうw
>>569 Saraさんも頑張ってますね!!! 英語学習も開花しております。

さて、レトルトのカレーも食ったことだし、勉強再開ぢゃ。
574名無しさん@英語勉強中:2014/04/02(水) 20:18:24.62
カレー食って、そのあと便所でカレー出します
うんこ製造機ですから
575Sara ◆n69KLkPSHI :2014/04/02(水) 21:17:58.23
ビジネス英語、音読、スクリプト確認、リスニング
英会話、音読、スクリプト確認、音読
フレーズを記憶するように心がけます
ハングル、音読、文法、発音確認

>>darkさん
ネットでの学習も充実していますし
続けてみてください
これからどんどん充実していきますよ

>>のりひかりさん
朝から晩まで続ける集中力と頑張りは尊敬します
勇気をいただけますね
自分は疲れてやる気を失うこともありますが精進します
576名無しさん@英語勉強中:2014/04/02(水) 21:41:24.37
働いてないから疲れるわけがありません
577名無しさん@英語勉強中:2014/04/02(水) 21:42:01.33
Othello読んでる
578dark ◆saVCYC67hg :2014/04/02(水) 22:01:25.05
>>575
ありがとうございます。
こんなサイトを見つけました。
ここから始めてみます。
http://www.scn-net.ne.jp/~language/dousi10.htm
579dark:2014/04/02(水) 22:44:41.75
最近はわりとしてる。
DSのターゲット1900をしてる。
英語日記は単文でもいいから毎日つけるようにしてる。
あとは英語の歌を聞いて和訳歌詞もノートに書いて歌えるやつは歌ったり、速くて歌えないのは目で追ったり。
ゲームしてるときも英語の歌やリスニングCDをかけてる。
日課としてやっていきたいな。
580dark:2014/04/02(水) 22:49:28.45
なんか偽者出現しててワロタwww
ま、いいけど。
581dark:2014/04/02(水) 23:18:07.68
お前もニセモノだろ
582のりひかり ◆OKodwqA1d6 :2014/04/02(水) 23:39:31.01
馬鹿としかいいようがない
583のりひかり ◆OKodwqA1d6 :2014/04/02(水) 23:40:25.19
いまからせんずりします
584のりひかり ◆OKodwqA1d6 :2014/04/02(水) 23:41:15.35
ハッピョ−ン
うげげGSJKDJHSVさふぉ
585びんたろう ◆SAKvpatsuI :2014/04/02(水) 23:54:34.16
Draculaの5章読了
瞬間英作ドリルPart2の3項終了

大仏P53
独音読13〜14課×30、1〜12課×3回

>>569
>びんたろうさんに負けないように複数言語に挑戦

俺なんてSaraさんに比べたら英語すら初級レベルなんで照れますねw
まあ、皆さんに触発されて俺も今日まで続いてますけどね
実はこんなに勉強してるの、人生初ですw
586dark ◆saVCYC67hg :2014/04/03(木) 02:29:19.22
何か同じ名前の人がいるみたいですが、
トリップの付いて無い人は別人です。

ところで、こんなサイトを見つけました。
しばらくここで勉強してみます。
http://st.japantimes.co.jp/essay/

これがスラスラ読める様になったら、
TOEICも受けてみたい。
587dark:2014/04/03(木) 10:05:13.94
俺が本物の偽物
588dark:2014/04/03(木) 11:27:12.67
コテ乗っ取られててブチワロタwww
しかしなぜ数あるコテの中から俺だけ?
589dark:2014/04/03(木) 12:28:35.72
トリップ付けている奴名前変えろ!
ブチ○ロスぞ!
590dark:2014/04/03(木) 13:02:34.66
俺無職だからさw
マジ追い込むよwww
591名無しさん@英語勉強中:2014/04/03(木) 13:27:23.34
どうでもいいから全員
きえろ
592dark:2014/04/03(木) 15:24:50.47
なんだよ「マジ追い込むよ」ってwww
人の名前使って悪さすんなカスw
593のりひかり ◆N/LYMGEACDHz :2014/04/03(木) 15:29:53.36
とうとう俺の偽者まで出現しやがったか…人気者はツライ…にんまりw
いま、納豆ご飯を食べているところ。元気モリモリ。
勉強のほうはというと、文型が終わってようやく時制に突入。おそろしく時間がかかりやがる…。

>>575 ありがとうございます。これからももっと気合入れて頑張りたいと思います!!!

darkさんの偽が出没してるみたいだけど、まあ、本物も偽もどちらもお頑張りあれw
さて、コーヒー飲んだらまた勉強すっかな。
594dark:2014/04/03(木) 15:42:19.49
593 のりひかり ◆N/LYMGEACDHz [sage] 2014/04/03(木) 15:29:53.36

とうとう俺の偽者まで出現しやがったか…人気者はツライ…にんまりw
いま、納豆ご飯を食べているところ。元気モリモリ。
勉強のほうはというと、文型が終わってようやく時制に突入。おそろしく時間がかかりやがる…。

>>575 ありがとうございます。これからももっと気合入れて頑張りたいと思います!!!

darkさんの偽が出没してるみたいだけど、まあ、本物も偽もどちらもお頑張りあれw
さて、コーヒー飲んだらまた勉強すっかな。
595dark:2014/04/03(木) 15:42:39.19
593 のりひかり ◆N/LYMGEACDHz [sage] 2014/04/03(木) 15:29:53.36

とうとう俺の偽者まで出現しやがったか…人気者はツライ…にんまりw
いま、納豆ご飯を食べているところ。元気モリモリ。
勉強のほうはというと、文型が終わってようやく時制に突入。おそろしく時間がかかりやがる…。

>>575 ありがとうございます。これからももっと気合入れて頑張りたいと思います!!!

darkさんの偽が出没してるみたいだけど、まあ、本物も偽もどちらもお頑張りあれw
さて、コーヒー飲んだらまた勉強すっかな。
596dark:2014/04/03(木) 15:43:40.90
593 のりひかり ◆N/LYMGEACDHz [sage] 2014/04/03(木) 15:29:53.36

とうとう俺の偽者まで出現しやがったか…人気者はツライ…にんまりw
いま、納豆ご飯を食べているところ。元気モリモリ。
勉強のほうはというと、文型が終わってようやく時制に突入。おそろしく時間がかかりやがる…。

>>575 ありがとうございます。これからももっと気合入れて頑張りたいと思います!!!

darkさんの偽が出没してるみたいだけど、まあ、本物も偽もどちらもお頑張りあれw
さて、コーヒー飲んだらまた勉強すっかな。
597のりひかり ◆N/LYMGEACDHz :2014/04/03(木) 15:54:43.28
みなさんにおすすめのサイトを紹介します。

英文法はRAVCOが相当詳しいですね。
RAVCO - http://www.ravco.jp/
→事項[英語] - http://www.ravco.jp/cat/view.php?category_id=2000&subject_id=1001
Wikipedia - http://ja.wikipedia.org/wiki/Category:%E8%8B%B1%E8%AA%9E

語法はgooとWeblio、例文はWeblioとALC、が充実してるかも。
goo辞書 - http://dictionary.goo.ne.jp/ej/
Weblio辞書 - http://ejje.weblio.jp/
ALC - http://www.alc.co.jp/
Oxford Learner's Dictionaries - http://www.oxfordlearnersdictionaries.com/
598名無しさん@英語勉強中:2014/04/03(木) 15:56:57.30
のりひかりってバカだと思っていたけど、勉強しているんだね。
599dark ◆saVCYC67hg :2014/04/03(木) 17:39:26.22
ネットの世界でもイジメられるとは思いませんでした。
Saraさんをはじめ皆さん良くして下さったので、居心地が良かったのですが。
せっかく立てたスレがこれ以上荒らされるのは忍びないので、これで消えます。
皆さん、これまでありがとうございました。
600名無しさん@英語勉強中:2014/04/03(木) 17:51:09.60
横でゴメン。
こんなくだらないことで消えるなよ。
トリップつけていればそれで済むんだから。
601dark:2014/04/03(木) 18:05:25.27
>>599
ニセモノは消えろ!
直後に自演なんてミエミエすぎwww
602名無しさん@英語勉強中:2014/04/03(木) 19:24:21.04
本物のdarkだけどコテ乗っ取られてるんで匿名に戻る。
以降darkって奴はスルーで。
てか偽って1つも英語の話してないwww
もともと俺はある程度ヤル気があるからコテつけたのに、偽者は英語の話1つもしてないもんな。
その時点でこのスレにおける偽darkの存在は存在理由と矛盾してる。
本物のdarkを名乗りたくば英語の話をしてみよ。
603dark:2014/04/03(木) 19:28:11.83
表面だけなんだよ。
偽者は芯まで本物にはなれない。
出来損ないの「コピー」がw
604Sara ◆n69KLkPSHI :2014/04/03(木) 20:20:36.98
今日もビジネス英語の音読、リスニング、スクリプト確認
英会話の音読、リスニング、スクリプト確認
ハングルの音読、テキストの文法確認
徐々に思い出してきたかな

>>のりひかりさん
自分も休日前はもっと気合い入れてみます

>>びんたろうさん
おかげさまでハングルにも取り組めました
中国語も近々勉強しようと思います

>>dark◆saVCYC67hgさん
あまりお気になさらずに続けられてください
ストレスのたまる場所でなく、モチベーションを
維持する場所としてここを利用されてくださいね
TOEICはTOEIC用のものを使った方が効果的にスコアが
取れると思いますよ
試験から英語に慣れていくのもいいかもです
スコアが上がれば自信になりますし
605337 ◆hM80JM76bM :2014/04/03(木) 21:09:05.81
4/2〜4/3 Forest2周目 p54(動詞と文型)まで
音トレのMP3・音読・ドリルでTARGET 024までの例文暗記
解いトレNo.040(Level1&2)まで終了

>>597
Weblioはいいですよね〜
自分はForestに載ってる慣用表現とかWeblioのMY単語帳に登録してます
PC⇔スマホ連動してるんで、寝る前とか移動中に復習してます
例文も憶えられるし重宝してます
606名無しさん@英語勉強中:2014/04/03(木) 21:10:26.34
>>599
元気でな。TOEICがんばれよ。
また何処かのスレで会おうぜ。
607名無しさん@英語勉強中:2014/04/03(木) 21:20:11.80
今日、全盲の女性を殴った男が逮捕された。
44歳、無職だった。
犯罪者って決まって無職だよな。
608名無しさん@英語勉強中:2014/04/03(木) 21:33:36.25
それゃーそーだろ、餓死するくらいなら普通は盗む
609名無しさん@英語勉強中:2014/04/03(木) 21:47:28.51
41歳全盲女性の持ってた白杖に無職男の足が引っ掛かって腹が立って殴ったんだって。単に腹いせのために女性の顔面を殴った。
610名無しさん@英語勉強中:2014/04/03(木) 21:49:48.24
そもそも盗むとか盗んだなんてどこにも書いてないし
611名無しさん@英語勉強中:2014/04/03(木) 22:05:21.37
608は人間のクズですね
全盲の女性を殴って盗むのが普通とは
612名無しさん@英語勉強中:2014/04/03(木) 22:07:37.46
>>602
お前こそ英語の話せず
荒らしてるだけだろが
613名無しさん@英語勉強中:2014/04/03(木) 22:14:37.46
>>611
無職でまともに食えないからいらいらして殴ったんだろ
614名無しさん@英語勉強中:2014/04/03(木) 22:30:48.41
darkのメンタル弱すぎワロタw
イケメン(自称)なんだから、自信もちなヨ。
615わふー ◆wahuu.39/s :2014/04/03(木) 22:57:44.08
     /)/)
    γ ゚゚ヽ
     /  (・・)
    /ィ从从', }      論点ずれてるな
    | |(|゚ ν゚ノ,''/ヽ
   ノノゞ⊃≫――┼>>
 〜//(从ト。 从. \ノ
     し',ノ
616名無しさん@英語勉強中:2014/04/03(木) 23:36:00.46
なんか変なのが居るけど、頑張ってるコテもいるのに何なんだろうね?

したらばで避難所でもつくるか。
あれなら書込禁止にできるし。
617名無しさん@英語勉強中:2014/04/03(木) 23:42:18.87
本気で英語勉強って言ってもその目的によってやり方もちがうからな
618名無しさん@英語勉強中:2014/04/03(木) 23:59:53.74
619名無しさん@英語勉強中:2014/04/04(金) 00:07:30.30
608とか613って信じられない。
何の罪もないしかも全盲の女がまるで殴られる方が悪いなんて言い方。
620名無しさん@英語勉強中:2014/04/04(金) 00:09:57.56
>>619
良い悪いじゃなくて人間切羽詰まったらそうなるということだよ
現実に目を向けないと対策は立てられない
英語の勉強もな
621名無しさん@英語勉強中:2014/04/04(金) 00:15:46.61
殴った無職男はただ単に全盲の女性の白杖につまづいただけで相手を殴ったんだよ。
君は全盲の女性に何か非があるような書き方だね。
彼女は公園のベンチで座って休んでいただけだよ?
何の非も無くても殴られて、現実にも目を向けないとは?
全盲の女性に立てられる対策とは?
622名無しさん@英語勉強中:2014/04/04(金) 00:19:12.49
切羽詰まったら全盲の女性からカネを取ってしかも顔面を殴れって言いたいんだろ
623名無しさん@英語勉強中:2014/04/04(金) 00:26:36.58
>>621
そういう基地外が世の中には現実多いから気をつけろってこと
624名無しさん@英語勉強中:2014/04/04(金) 00:31:53.04
そういう基地外は英語板に多いってこと
特に608や613は犯罪者予備軍だから早めに通報しておいたほうがいいかも
625名無しさん@英語勉強中:2014/04/04(金) 00:35:29.58
お前のほうがストーカーって言う名の犯罪者だろ
626名無しさん@英語勉強中:2014/04/04(金) 00:36:35.37
608や613は犯罪者予備軍だから早めに通報しておいたほうがいいかも
627名無しさん@英語勉強中:2014/04/04(金) 00:37:46.40
卑劣な人間の特徴は無抵抗の人間に強い。
628名無しさん@英語勉強中:2014/04/04(金) 00:40:07.61
人間みなそうだよ
629のりひかり ◆N/LYMGEACDHz :2014/04/04(金) 07:53:52.08
>>598 どうもw
>>599 主が居なくなるとは寂しいですなあ…勉強頑張ってくだされ。
>>604 あまり無理しないようにね!!! 休むのも仕事です。
>>605 相変わらず爆速だなw どんどん突っ走ってくだされw
>>618 書き込ませてもらいますた。

今は時制をやっております。
なんだかスレが荒れてきた気がするので、しばらく避難所のほうに移動したいと思います。
630 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2014/04/04(金) 10:04:07.14
>>629
主はあいつじゃない俺だ!
あいつはニセモノなんだ。
それに荒らしているのはお前だろが!
631名無しさん@英語勉強中:2014/04/04(金) 21:37:42.75
英語板はクソ野郎が多いな
632名無しさん@英語勉強中:2014/04/04(金) 21:39:01.94
Othelloおもしろいな
633名無しさん@英語勉強中:2014/04/04(金) 23:41:35.76
小便飲んでろ
634名無しさん@英語勉強中:2014/04/05(土) 09:26:51.37
608のせいでのりひかり避難
635名無しさん@英語勉強中:2014/04/05(土) 16:14:29.26
無職ニートは犯罪者予備軍だからね
新聞記事でも事件起こす奴は必ず無職
636名無しさん@英語勉強中:2014/04/05(土) 19:09:47.42
失うものがないからだろ
637名無しさん@英語勉強中:2014/04/05(土) 19:23:07.24
何の関係もない他人を道連れに自爆するのはやめてくれよな
巻き込まれるのはゴメンだぜ
638名無しさん@英語勉強中:2014/04/05(土) 20:22:47.76
>>637
本気で英語勉強しだすと、道ずれで自爆すんのかお前?
どんな体質なの?
639名無しさん@英語勉強中:2014/04/05(土) 20:30:52.65
202 777 ◆TFWBMdHdF7zL New! 2014/02/05(水) 03:22:13.94
のりひかりとかいうコテ、中学、高校と文法勉強してまだ文法の勉強が足りないって。
足りないのはこいつの脳みそだろw
640名無しさん@英語勉強中:2014/04/05(土) 22:21:45.26
まじめに勉強しているコテハンはこちらでマッタリと

http://jbbs.shitaraba.net/study/12351/
避難所
641名無しさん@英語勉強中:2014/04/05(土) 22:24:25.53
God is my refuge
642三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y :2014/04/05(土) 22:24:51.32
したらばは管理者にIP丸見えだから、このスレの誰があっちの管理してんのか書いた方がいいんでないのw
643名無しさん@英語勉強中:2014/04/05(土) 23:50:13.99
自演とか、なりすまししてる奴は行かれへんわな
644名無しさん@英語勉強中:2014/04/06(日) 22:11:17.44
消費税かけこみで、いずれやろうと
思ってるもの先走りして買ったんで
混乱して勉強が捗らないw
645名無しさん@英語勉強中:2014/04/06(日) 22:25:01.85
消費税UPっていったって3%だろ
1万買って300円だぞ
今日スーパー言ったら全品10%引きセールやっててワロタ
646名無しさん@英語勉強中:2014/04/07(月) 20:59:49.42
そんなにうれしいか古事記が
647名無しさん@英語勉強中:2014/04/07(月) 21:04:57.68
どうしたんだよ?
買いだめでもしちゃったのかw
648名無しさん@英語勉強中:2014/04/09(水) 22:22:23.61
コテはみんな避難したんか
649三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y :2014/04/09(水) 23:04:24.03
枯れ木も山の賑わい。人が少ないとこではモチベの維持も難しい。
650名無しさん@英語勉強中:2014/04/10(木) 00:04:47.13
みんな避難所でマッタリやってるよ〜
651名無しさん@英語勉強中:2014/04/10(木) 22:31:35.55
3人しかいないけどね
652名無しさん@英語勉強中:2014/04/10(木) 22:43:13.95
777に負けて異動したのりひかり
653名無しさん@英語勉強中:2014/04/11(金) 12:28:25.93
英語を諦めたルーザーが学習者たたいてんのかぁ??
654名無しさん@英語勉強中:2014/04/11(金) 16:36:39.92
コテ減ってるじゃん
自作自演してたやつがいたのか
655名無しさん@英語勉強中:2014/04/11(金) 21:18:10.02
みんな逃げたんだよ
608みたいな奴が来たから
656えむお ◆9eSTiDk5LQ :2014/04/15(火) 21:07:22.04
順調ではあるが
まだトーイック受けれるレベルじゃないし書くことがない
657名無しさん@英語勉強中:2014/04/16(水) 08:57:44.94
TOEICはいろんなレベルの問題が混ざってるから、絶対解ける問題はあるんだよね。
1回取りあえず受けてみると、結構いろいろ刺激を受けたり、あんな年齢の高い人も
頑張ってるんだって感心したり得ることは多いと思う。
特にリーディングは自分のペースで解いていけばいいし、次受けた時に自分の進歩
が感じられれば勉強のモチベーションも上がるよ。
658えむお ◆9eSTiDk5LQ :2014/04/18(金) 18:24:37.08
英語教室通ってるが英会話教室もやってみたいわ
でも英会話ってすげーコミュ力入り層
659名無しさん@英語勉強中:2014/04/19(土) 15:51:48.92
英語教室と英会話教室ってどこが違うの?
660えむお ◆9eSTiDk5LQ :2014/04/19(土) 20:29:52.74
英語教室は文法とかTOEIC試験の勉強やる
英会話は話したりするんじゃねえの
661えむお ◆9eSTiDk5LQ :2014/04/19(土) 20:32:41.75
俺は院試でTOEICいるから英語教室いっとるけど
ある程度TOEIC取れたら英会話教室いく
662名無しさん@英語勉強中:2014/04/19(土) 20:48:26.89
暇人はいいな
663名無しさん@英語勉強中:2014/04/21(月) 15:13:53.38
TOEICの勉強なんて自分で本探してやるもんだろうに
664名無しさん@英語勉強中:2014/04/21(月) 19:01:54.22
つ、通信講座やってます…
665名無しさん@英語勉強中:2014/04/23(水) 09:04:18.51
>>664
お金がもったいないよ
公式やって一度解いてみてその出来具合で
苦手分野の関連問題集などを探すといい
666名無しさん@英語勉強中:2014/04/23(水) 15:03:07.12
大きなお世話
667えむお ◆9eSTiDk5LQ :2014/04/24(木) 18:32:19.15
英語の通信講座どんなのありますか?
668名無しさん@英語勉強中:2014/04/25(金) 22:52:19.05
てすと
669名無しさん@英語勉強中:2014/04/27(日) 10:30:09.31
■ENGLISH板における強制ID制導入の是非をめぐる住民投票について

現在ENGLISH板における強制ID制導入の是非をめぐる住民投票が
行われています。皆様是非奮ってご参加下さい。

【投票期間・場所】
・4/27(日) 0:00:00:00 から 23:59:59.99 まで下記スレにて。
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1291207286/

【ID制について】
・ 同板において、同日、同IPからの書き込みに、同じIDが付きます。
 違う板ではIDは変わります。また、毎日0:00:00頃にIDは変わります。
・ID制が導入された場合、導入以降の書き込みにIDが付きます。
 それ以前の書き込みに付くことはありません。

【投票ルール】
・詳細については下記のレスを参照してください。
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1291207286/292n
670名無しさん@英語勉強中:2014/04/27(日) 18:29:43.27
なんだ?スレの文字が急に小さくなってないか?
671名無しさん@英語勉強中:2014/05/04(日) 23:05:20.02 ID:mmb1wYUB
あげまし
672名無しさん@英語勉強中:2014/05/12(月) 19:02:47.97 ID:nZJ6dfCd
あげ。
673名無しさん@英語勉強中:2014/05/14(水) 23:32:33.80 ID:703WbVVM
674名無しさん@英語勉強中:2014/05/15(木) 01:46:22.65 ID:rIfKYMY3
来年から本気出す
675名無しさん@英語勉強中:2014/05/23(金) 23:48:16.72 ID:V0RESKcZ
あげとく。
676名無しさん@英語勉強中:2014/05/29(木) 11:11:24.97 ID:XJQb1OXO
日テレ赤坂アニメ板橋スペイン理大ベースボール北京ダウニューヨーク塩素スープ 低原価テレビ問題分舞沖縄牛ライス

日テレ赤坂アニメ板橋スペイン理大ベースボール北京ダウニューヨーク塩素スープ 低原価テレビ問題分沖縄牛ライス

日テレ赤坂アニメ板橋スペイン理大金ベースボール北京ダウニューヨーク塩素スープ 低原価テレビ問題沖縄牛クイズ
677251:2014/06/02(月) 20:43:54.32 ID:mJnWSuDl
2ヶ月ぶりにブレイクスルーきた
678名無しさん@英語勉強中:2014/06/04(水) 02:07:21.36 ID:Ytg1fitj
ただいま泥酔しており避難所を誤って消してしまいました。
すいませんが続きはこのスレでしてください。
また必要あれば避難所をつくります。
679名無しさん@英語勉強中:2014/06/04(水) 02:13:09.97 ID:Ytg1fitj
よーし!みんな!いくぞ!
今年も中盤戦?!
まだまだ頑張って英語するぞー!!
680名無しさん@英語勉強中:2014/06/04(水) 02:34:47.19 ID:Ytg1fitj
みんな... マジごめん...マジで
マジでマジでマジでマジでマジでマジでマジでマジで
681三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y :2014/06/04(水) 02:49:19.01 ID:fyiEmZHs
いやいやw 書き込みが少なくなったから消したんだろうよw
したらばの運命なんて、大体そんなもん。
682三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y :2014/06/04(水) 02:55:14.08 ID:fyiEmZHs
たとえ管理者とはいえ、他人の記録を消した罪は重い。
683名無しさん@英語勉強中:2014/06/04(水) 13:22:56.07 ID:lkCEZ7da
ニートってのは何事につけ無責任だな
684名無しさん@英語勉強中:2014/06/04(水) 14:10:41.60 ID:Ytg1fitj
>>681-682
いやいや本当に。
したらば掲示板を2つ持ってたんだけど、本当はもう一つのほうを消すつもりだったんだ。
ちなみにもう一つのほうは、テレビ番組全般の掲示板。
しかし酔っぱらって判断能力を欠いてしまっていて本来閉鎖すべきでない英語のほうを誤って閉鎖してまったんだ。
685名無しさん@英語勉強中:2014/06/04(水) 14:24:13.52 ID:Ytg1fitj
>>683
ニートというけど、収入はあるんですよ。
動画サイトのアフィリエイトの収入や東証一部企業の株などでお金を稼いでいます。
自由な時間がありますから、英語に時間をあてられるのです。
686名無しさん@英語勉強中:2014/06/04(水) 14:30:08.66 ID:Ytg1fitj
今すごく乗りに乗ってる企業があるのですがそれはお教えできませんね。
将来的にはYouTubeなどの動画サイトの広告収入を得るために、
YouTube用のタレント的な人を雇用していこうかな。
ネットアイドルのようなのから、英語のような学習系のチャンネルも作っていこうかと思ってる。

私はネットで収入を得ているので一応は収入はあるんですよ。
687名無しさん@英語勉強中:2014/06/04(水) 14:33:16.88 ID:Ytg1fitj
ちなみに私は今23歳ですが、ネット収入の月収はぶれ幅はありますが
今月は平均で32万ですね。確実に平均月収は増えてきております。
688名無しさん@英語勉強中:2014/06/04(水) 14:44:43.39 ID:Ytg1fitj
家賃5万のボロいアパートも持っています。
しかし、立地がよいので入居者には困りません。
この賃貸収入もありますので、私は不労でありながらも、
多くの収入を得てるんですよ。
会社だの学校だので奴隷のように束縛されずに、
好きなときに食べ、好きなときに勉強し、好きなときに好きな人に会い、
好きなときに寝て、平日も酒を飲めるという暮らしを実現できてるわけです。
私をニートだとバカにするんであれば、果たしてそのニートとあなた、どちらが勝ち組か
考えてみてはいかがでしょうか。
689名無しさん@英語勉強中:2014/06/04(水) 14:55:12.59 ID:Ytg1fitj
上司や先輩から注意されるだけのストレスだらけの社会生活。
まぁそういう奴隷的な人間も社会には必要なんでしょうが、
「楽しい?」と言いたいですね。

私は奴隷根性が染み付いておりませんので、むしろ統率者側の人間ですので、
誰からも叱られずにストレスフリーな人生を歩んでおります。
将来私が会社か何かを設立すればあなた方を受け入れてもいいですよw

ちなみに今日の勉強時間は今のとこ11時間。
深夜12時からやってた。しかし今日は17時間はする予定w
本気で学習するならば やはり1日17時間はやりませんと。
17時間はノルマとしては固いですね。最低ラインだ。
690777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/06/04(水) 15:09:15.23 ID:f6TuJ2Il
343 :777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/02/16(日) 17:30:12.40
俺の趣味は平日に都心のシティホテルに彼女と泊まり、
サラリーマンが通勤するのを眺めながら朝食を食うこと。
このときのメシがうまくてうまくてたまらんw
691名無しさん@英語勉強中:2014/06/04(水) 20:00:39.45 ID:RPLHMoMf
452 名前:dark[] 投稿日:2014/03/23(日) 01:12:37.16
俺は23歳でニートだけど、来年は留学しようかと思う。
実は俺、アメリカ人の血を引いててハーフでクォーターなんだけど英語まったく出来ないんだw
日本人とアメリカ白人のハーフの母親がアメリカ国籍だからアメリカのハーフとも言えるし、血統的には白人のクォーターともいえる。
ちなみにルーツはわかる範囲ではポーランドまで遡れる。
しかしそのハーフの実母は顔も見たことがない。
自分の顔が他の日本人と違って外国人の面影があるんで、親父に問いただしたら白状した。
だから英語も話せないし。
近い将来、親や祖父の地であるアメリカに行きたいと思ってる。


207 名前:エンデバル ◆4/ffvuZmj6[] 投稿日:2014/06/03(火) 19:24:20 ID:THCljEBk [8/15]
俺実はアメリカ人(白人系)のハーフなんだけど親が早い内に別れてるから全く英語できないんだよな。
ハーフだから英語してたけど、これからはアメリカ留学の目標をもっと意識しようかな。
友人とかと遊べるっていいね。それは最高だよ。
俺の住んでるのは田舎だし、俺は存在が浮いてるからあまり地域に馴染めないんだよね。
近い将来海外にいってもっと違った価値観を見つけたいなー。


エンデバル←したらば管理者=ID:Ytg1fitj と dark
同じ人か?
692名無しさん@英語勉強中:2014/06/04(水) 21:16:22.22 ID:Ytg1fitj
ぅーん...DARKは確かに俺だが、
のりひかり と SARA も正体は俺なんだよね。
自演したほうが流行ってる感じがでて、人が集まるかと思った次第であります。
693Sara ◆n69KLkPSHI :2014/06/04(水) 22:15:41.76 ID:203ISqxK
残念ですね
トリップだしてごらん?
694猫丸(=337) ◆hM80JM76bM :2014/06/04(水) 23:26:05.14 ID:RPLHMoMf
>>691は俺です
Saraさん違うでしょ?
695名無しさん@英語勉強中:2014/06/05(木) 20:31:01.73 ID:Oya7UBcr
ぉぃぉぃぉぃ...。
ウケるなぁ〜!
 
いやはや!
696名無しさん@英語勉強中:2014/06/05(木) 21:18:45.12 ID:Oya7UBcr
どーいう事だか!!
697名無しさん@英語勉強中:2014/06/05(木) 21:27:18.00 ID:Oya7UBcr
ボケどもがっ!!
お前等のこだわる点は、自分のコテが本物とか誰が本物とかじゃねーんだよ。
んなことより本気で英語を勉強する事にこだわれよ。

少なくとも俺の英語への気持ちは本物だからねー。
俺はそれで十分!!
698Sara ◆n69KLkPSHI :2014/06/05(木) 23:47:08.35 ID:GbU4DWJz
自演に疲れて掲示板消去
ウソを見抜かれ顔真っ赤なんですねー
英語への思いはあっても実力も伸びしろもない
dark様、どのようなお気持ちで?
699名無しさん@英語勉強中:2014/06/06(金) 00:17:00.55 ID:prMVE8HF
おやおや、またキチガイニートの逆ギレですか
このところ、AKBの傷害事件やら栃木の幼女殺人犯やらキチガイニートの報道が多いけど
おめーも傷害や殺人だけは犯すなよ、dark
嘘つきは犯罪者への一里塚だから心配だよ
700のりひかり ◆N/LYMGEACDHz :2014/06/06(金) 00:32:26.36 ID:oAX0rjHP
先月はメンタルをやられてしまい、完全に英語と2chを放置しておりました。(怠けていただけとも言えますが…)
さて、メンタルも落ち着いてきたことだし、ぼちぼち再開するか!!!
と思って専ブラを立ち上げてみたら、避難所が消滅しているッ!!! 悲しい…。

Saraさん猫丸さんお元気そうで何よりです。
しかし、戻ってきたはいいものの、やはり2chは荒れますね。コテは集中砲火をくらうし、どうしたものか…。
やっぱSNSやブログでひっそりやるとかのほうがいいのかもですね。
701名無しさん@英語勉強中:2014/06/06(金) 01:01:44.92 ID:clkJ/Nhc
やはり、そろそろ避難所が必要なんじゃないでしょうか?
702名無しさん@英語勉強中:2014/06/06(金) 01:07:19.45 ID:clkJ/Nhc
<>>
703名無しさん@英語勉強中:2014/06/06(金) 01:11:04.16 ID:clkJ/Nhc
>>698-699
ぅーん!あのですねー。
あなた達が「そういう人」だから他人にも投影しちゃって
そう見えてしまうのではないでしょーかぁ?
704エンデバル:2014/06/06(金) 01:17:36.30 ID:clkJ/Nhc
避難所が必要?ぃぃょ!

はい建てたー!

.←これが避難所だよー!みんな集まれ!

集まりかたぁ?死んだらいけるよ。

ぎゃわははは。
705エンデバル:2014/06/06(金) 01:32:05.54 ID:clkJ/Nhc
>>700
のりひかりさん


>Saraさん猫丸さんお元気そうで何よりです。
>しかし、戻ってきたはいいものの、やはり2chは荒れますね。コテは集中砲火をくらうし、どうしたものか…。
>やっぱSNSやブログでひっそりやるとかのほうがいいのかもですね。
あのですね...のりさんが消えている間に色々ありまして
猫丸さんとsaraさんが荒らしだしたわけですよ。
建前上は、酔っぱらって消したみたいに書いたけど
実は荒らしにゆる面がとても強いです。
706猫丸(=337) ◆hM80JM76bM :2014/06/06(金) 06:42:01.47 ID:rgcIp/E7
>>705
dark=エンデバル=のりひかりさん、じゃなかったの
どうして自分にレスしてるのかな?
>のりひかり と SARA も正体は俺なんだよね。
これも嘘っぱちでしたか、それとも総合失調症ですか


ところで、俺とSaraさんがいつ荒らした?
おまえが連投で下らない独り語りしだしてから人いなくなったんだろ、darkさんよ
俺はjane style使ってたからログはしっかり残ってるぞ

179 名前:エンデバル ◆4/ffvuZmj6[] 投稿日:2014/05/23(金) 23:03:24 ID:R877otVY [51/61]
近頃は平日に1時間程度の学習。それでも何もしてないよりは断然マシだけど、
しかし停滞感も否めない。生活習慣なども整えて、着実に、地道に学習していきたい。

203 名前:エンデバル ◆4/ffvuZmj6[] 投稿日:2014/06/01(日) 23:26:32 ID:THCljEBk [5/15]
10時間以上できるってすごい
テレビとかゲームは余裕で1日数時間できるけど

206 名前:エンデバル ◆4/ffvuZmj6[] 投稿日:2014/06/03(火) 19:16:02 ID:THCljEBk [7/15]
今日は0時間。


>少なくとも俺の英語への気持ちは本物だからねー
>17時間はノルマとしては固いですね。最低ラインだ
↑↑↑
ここ笑うとこですかね?
まあ、頑張ってくださいな自称大家さん
707安河内 哲セ:2014/06/06(金) 08:41:27.90 ID:HMHvnnPH
英語長文読解の勉強法のコツは、下記を見てくれ!! 
http://smoothfoxxx.livedoor.biz/archives/52125423.html
 
708三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y :2014/06/06(金) 09:51:59.91 ID:1fM89+M7
掲示板の管理って、わりと気を病むからな。
709名無しさん@英語勉強中:2014/06/06(金) 10:19:30.20 ID:prMVE8HF
自演性同一性障害だな
完全に病んでるわw
710のりひかり ◆N/LYMGEACDHz :2014/06/06(金) 11:36:15.06 ID:oAX0rjHP
うーむ、トリがついてないと、本物か偽者かの判断が難しいっすな。
エンデバルさんは、こちらではトリつけてないので、どれが彼の書き込みなのかさっぱりわからぬ…。
ま、周りのことは気にせず、英語を勉強すべし、ってことですなw

しかし、Forestに書いてあったこととか、殆ど忘れてる気がする…。
年のせいか忘却の速度も加速してる気がするし…。
711名無しさん@英語勉強中:2014/06/06(金) 13:18:07.30 ID:prMVE8HF
自演乙
712Sara ◆n69KLkPSHI :2014/06/06(金) 19:45:31.54 ID:aoH1nkll
あーぁ、仲間がいないから自演して援護されてるフリしてる
寂しいね、dark様
あっちの掲示板には書き込みなんて5月以降してないわ
少し不利になったらのりひかり登場
なにがしたいんだかね
英語勉強しても無駄じゃない?そもそものレベル低いし
もし英語ができるようになったとしてもあんたは人に嫌われる
生き方性格なのだろう
どこでも排除される運命さ
713名無しさん@英語勉強中:2014/06/06(金) 21:24:29.45 ID:3ll6BHBL
英会話 三日坊主 
検索希望
714777 ◆TFWBMdHdF7zL :2014/06/06(金) 23:44:58.58 ID:EGLJUHmA
715エンデバル:2014/06/07(土) 02:49:05.66 ID:vXgrFEYf
お前ら全員まとめて、込められた憎悪怨念に呪われ未来永劫苦しみ続け己の愚行を猛省しろ!次々と厄災に襲われ惨めに死ね!財産家族職衣食住全て失い絶望死しろ!破産しろ!内臓破裂!脳内出血!髄液漏れ!性病悪化!殺人鬼に遭遇し恐怖に怯え嬲り殺され地獄に堕ちろ!
寝ても醒めても生き地獄行き! 悪夢にうなされ続け発狂しろ!生きても地獄!死んでも地獄!絶対に許さない!借金地獄行き!煉獄地獄行き!ゴキブリ地獄行き!
今以上に気が狂って逮捕実刑判決を喰らえ!お前らに味方も援護もなし!孤独に絶望死! 家族にすら捨てられ気が狂って絶望し憐れに破滅しろ!苦しみ悶え続けろ!
自らがまいた種にじわじわいたぶられながら死ね!汚物まみれとなり惨めに死ぬ運命!逃れられやしない!家族からさえも憎しみを込めて呪われて一生苦しみ続けろ!
716のりひかり ◆N/LYMGEACDHz :2014/06/07(土) 09:49:31.09 ID:IJY2Rthn
成りすましなのか本人なのかわからんが、どうなってるんじゃ…。
717エンデバル:2014/06/07(土) 11:28:14.74 ID:k/2woONu
>>709
よく考えたら僕は解離性障害、つまり多重人格のようなもので
のりひかりやSARAは僕のつくりだした人格なのかも。
解離性障害の特徴は人格がかわると前の人格の記憶がなくなるということらしい。
だとしたら「エンデバル」の人格のぼくが「のりひかり」や「SARA」を
他人だと思いこんでレスしても仕方がありませんね。その逆も。
718エンデバル:2014/06/07(土) 11:36:26.77 ID:k/2woONu
自演という生易しいものではないんですよ。
「演じている」わけではないんです。

その時は、例えば他のコテの人格が出ているときには
その人格に乗っ取られてしまい、私が何かを演じているというレベルを越えているんですよ。
もはや自分の記憶までもほぼ乗っ取られてしまい、自分が違う何かになるような感じです。

そういった混乱もあり、理に叶わない事を書いたりする事もあったかもわかりません。
しかし私は苦しんでいるのです。苦しんでいるメンヘラをあなた方は虐めるのですか?
719エンデバル:2014/06/07(土) 11:45:34.53 ID:k/2woONu
今日は1日200時間勉強するための研究をしようかと思います。
時間を歪めて1日で実質200時間に相当する学習ができるようになれば
英語の勉強もはかどることでしょう。
720エンデバル:2014/06/07(土) 12:03:37.09 ID:k/2woONu
>>712

>英語勉強しても無駄じゃない?そもそものレベル低いし
>もし英語ができるようになったとしてもあんたは人に嫌われる
>生き方性格なのだろう
>どこでも排除される運命さ
他人のレベルが低いとかいって攻撃してるあなたの性格はどうなんでしょうか?
自分ができた人間だと思ってるのでしょうか?他人の性格や運命を決定づけれるほど
あなたはできた人間なんでしょうか?
そういう幼稚な攻撃をする時点であなたのレベルも低いんじゃないでしょうか?
721名無しさん@英語勉強中:2014/06/07(土) 12:12:44.52 ID:xId6U/Ba
明日からマジで俺が本気出して英語勉強するから
722Sara ◆n69KLkPSHI :2014/06/07(土) 21:06:24.77 ID:wBs+lcG9
ブチ切れ、弱者のお涙ちょうだい劇、下手に出る、
自演スレの典型的な流れだなー
そろそろ観念しろや
味方がいないから沈静化も自演、仲間もいないから自演
現実かえれば一人ぼっち、居場所もない
せっかく作った場所は自爆、今後の未来もおんなじことの繰り返し
気の毒ですねー
可哀相ですねー
大丈夫?苦しいの?
723エンデバル:2014/06/08(日) 04:55:37.36 ID:J6gzD9mb
>>716
>>722
冷静になって聞いて欲しい
どうやら君たちは俺が無意識のうちに作り出した人格の可能性があるのだ
24人のビリー・ミリガンって知ってるだろうか?
どうやらそういう事らしいのだ
ひとつ言える事は、君たち同様に俺も苦しいということだ
724のりひかり ◆N/LYMGEACDHz :2014/06/08(日) 19:43:51.20 ID:CsugUCZe
もうここでの勉強再開は無理ぽいな…
新天地を目指して旅立ちたいと思います…
ありがとうございました…
725只今中学英語やり直し中 ◆ZywHR/jzQc :2014/06/08(日) 23:06:19.61 ID:eJMHjAed
おいおいこんなスレがあったのか
俺もスレ立てて頑張ってるからのりひかりも頑張れよ
726名無しさん@英語勉強中:2014/06/09(月) 10:01:14.98 ID:UUIHQWZr
自演乙
727名無しさん@英語勉強中:2014/06/09(月) 10:25:29.42 ID:uj5gLFW+
>>724
待てよ
死んじゃったら英語勉強できなくなるぞ
考え直してくれよ
728三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y :2014/06/09(月) 15:29:03.32 ID:jCmicLWh
抜けられる丁度いい口実が出来たと思ってるんだろうw
729三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y :2014/06/09(月) 15:38:19.67 ID:jCmicLWh
フォレスト通読(笑)が終わって、結局何も身についてないことに気付いたんだろう。
中学英語も身についてないのに文法書(だけ!)通読しても無駄だと言ったのに。
その分、単語帳なり、教科書なりやってた方が、有意義だったな。
730のりひかりR ◆An2TGiExxE :2014/06/12(木) 10:18:35.55 ID:1IQGADBf
>>725>>727
ありがと。漏れも帰ってきた再生のりひかりとして頑張るヲ。
新生のりひかりHere we go!
731251:2014/06/13(金) 22:10:14.35 ID:FqmSB0JE
たぶんこれで打ち止めだろうな
あとは自分の努力しだい
というところか
732のりひかりR ◆An2TGiExxE :2014/06/14(土) 23:49:16.65 ID:rLGbrgyt
生きてるってそれだけで素晴らしいことですよね!!
733のりひかり ◆N/LYMGEACDHz :2014/06/16(月) 05:53:13.89 ID:Y0YU/pO/
なにこれ…俺の偽者がいやがる…
まぁ、トリップは破られてないようではあるが…

>>725 どうもです。頑張ります!!!
734のりひかりR ◆An2TGiExxE :2014/06/16(月) 10:03:59.10 ID:xPXsRFpk
さっさと首括って逝けよ、カス
735名無しさん@英語勉強中:2014/06/16(月) 23:11:55.01 ID:TtP4TxBs
NHK製品パソコン情報 ノートン ビデオD

NHK製品パソコン情報  ノートン ビデオD
 
NHK製品パソコン情報 ノートン ビデオD
736のりひかりR ◆An2TGiExxE :2014/06/17(火) 11:58:10.56 ID:u0gPaawx
これが噂の自演いたw
737のりひかりR ◆An2TGiExxE :2014/06/17(火) 13:51:07.97 ID:u0gPaawx
のりひかり=エンデバル=DARK=多重人格=キチガイ
738のりひかりR ◆An2TGiExxE :2014/06/17(火) 22:26:08.51 ID:u0gPaawx
結局フォレストがまったく記憶に残っていなかったキチガイのりひかりw
739エンデバル@31813150:2014/06/19(木) 16:23:53.77 ID:+HVCIJ0x
てすと
740エンデバル:2014/06/19(木) 16:40:57.82 ID:+HVCIJ0x
二枚舌や責任感の薄い言動がまかりとおっているネット、
ましてやその色がとても強い2ちゃんで、コテつけてやっていくというのが
そもそも間違いだったね。
でる杭はうたれる、偽物とか暇な荒らしが多少
沸くのは最初からわかりきってたけど、まさかここまでの成り済ましが沸くとは
ぶっちゃけ思ってなかった。
741エンデバル:2014/06/19(木) 16:49:15.52 ID:+HVCIJ0x
成り済まし荒らしがアホだなーと思うのは、
結局偽物って面白がってやってるわけだけど
寄生虫って宿主がいないと生きていけないよね。
荒らしが沸いて、みんなスレに見切りつけて出ていっちゃったら
「なりすまし」すら出来なくなる

面白がってやってた自演すらできなくなっちゃうわけだよ
対象(宿主)がいないから
742エンデバル:2014/06/19(木) 16:58:19.77 ID:+HVCIJ0x
でもこのスレを誰がダメにしちゃったとか、そういう誰かを責めるのはやめにしよう。
荒らしが居たとしてもいるんだから仕方がない。
2ちゃんねる以外の健全なサイトを探してそこで英語のやりとりするって手も確かにある。
でもどこにいっても荒らしとか合わない人はいると思ったほうがいい。
たとえどこに行ったとしてもそういう人がいるんだとしたら、
ここに止まるのも選択だよ。
743エンデバル:2014/06/19(木) 17:06:54.43 ID:+HVCIJ0x
荒らしなんかシカトして、ここでコテ張ってやってく。
その程度の根気もないのに英語をできるようになるなんて無理。
そもそもここは英語を本気で学習する人のスレで、荒らしなんてほっとけばいいよ。
どこにも頑張ってるひとをバカにしたい奴はいるから
そういう奴って自分が頑張れてないから悔しくてそういう事するんであって、
そういう奴なんだと下に見とけばいいわけ。相手する必要なし
成り済ましなんて気にせずに、本来の趣旨である英語について書いてればいいわけだ。
744エンデバル:2014/06/19(木) 17:11:31.76 ID:+HVCIJ0x
いなくなっちゃったコテはいるよ。
でも何も出ていく人ばかりじゃないさ。
新しく入ってくるコテだっているはずだな。

ここでのり氏のような人が根気強く学習経過を書いていれば
それに感化され自分もがんばろうとする人もいるはず
何も他人の努力を貶すような人ばかりじゃない
他人の努力を認める人もいるし、努力はすばらしい事だよ
正しいことをしてるのに、止める必要なんてない

どんどん英語学習経過や有益なカキコしていってー
745エンデバル:2014/06/19(木) 17:30:37.29 ID:+HVCIJ0x
俺も成り済ましにあることないこと書かれて、正直むかつくし、
このスレ死ぬまでみないようにしようかとも思った。
他のサイトにもっといいとこがあるんじゃないかとも思った。
でも掲示板使用歴がながいなら思い返してみてほしい。
どこにでも他人をバカにする奴っていたはずだからね。顔がみえないから
ほんとどこでもいる。
どこでも腑に落ちないことの1つや2つあるし、その都度ほかの
掲示板とかにいってたらキリないよ。
せめて他の掲示板との併用でもいいから、ここはここで大事にしてほしい。
週1でもいいから学習経過とか思ったこと書いてほしい。

英語を頑張りたいという思いのもと、ここに書き込んでるわけだから
その思いを大切にしてほしいし、その本質的な気持ちを見失わないでほしい。
自演荒らしが沸いたらムカつくけども、そんなの気にしたって何にもならないし英語ができるようにはならない。

英語を本気で学習する。英語力に関係なく、それを実施できてる人がここでは偉いわけだ。
いくら英検1級だろうが他人の英語力をバカにしてる人は、ここでは底辺。
小学生だろうが、中年だろうが、初心者だろうが上級者だろうが、関係ない
ここでは頑張ってる人がベスト!!
だから皆頑張ろう!!諦めるな!!
746ガゼル:2014/06/19(木) 17:35:23.02 ID:sSCtVSBN
泣いた。参加します。
747ガゼル ◆V4da7TEFyM :2014/06/19(木) 17:39:23.41 ID:sSCtVSBN
偽物が沸くと聞いたので2ちゃん俺利用史上初のトリップ実装でござる
748エンデバル:2014/06/19(木) 17:50:37.86 ID:+HVCIJ0x
よろw

ここは単純に英語を頑張っている人のスレです。
他のスレは文法だったり、上達法のだったり、資格試験のスレだったりするけど
ここは単純に頑張ってる人のスレだから、誰でもコテ参加歓迎。
英語上達のためにはとにかくやるっきゃない!つーのが俺の考え
シンプルイズザベスト!前みてやるっきゃないっしょ!!
みんなどんどんカモーーン♪
749のりひかり ◆N/LYMGEACDHz :2014/06/19(木) 18:54:09.80 ID:D9ZvNNIe
>>748
トリップをつけてください。
トリップをつけなければ、また荒らしに成りすましをされて、めちゃくちゃにされるだけですよ。
750エンデバル ◆kgtwSpVvjI :2014/06/19(木) 19:16:37.14 ID:+HVCIJ0x
ではこれを正式といたします。
751のりひかり ◆N/LYMGEACDHz :2014/06/19(木) 19:55:43.28 ID:D9ZvNNIe
>>750
ところで、なんで突然、避難所を削除してしまったのですか?
752ガゼル ◆V4da7TEFyM :2014/06/19(木) 20:02:12.26 ID:sSCtVSBN
ぅぉー!高2だけど今は英検準2級めざしてる。高校在学中に2級はとりたいかな。
英語は中学で3級とってからは、高校の授業や宿題程度しかしてない。
3級もまぐれみたいな感じで受かったかもしれんし自信ないが。
753エンデバル ◆kgtwSpVvjI :2014/06/19(木) 20:26:02.82 ID:+HVCIJ0x
>>751
上のほうに成り済ましの人があることないこと書いてますが、
消したときは、「もう避難所は必要ないんじゃないかな。」と思いけしました。
事前連絡なしにいきなり消してしまった事は本当もうしわけないです。
でも避難所は避難所ですし、あくまで本スレはこっちだと考えていたので。

東日本大震災の際の仮設住宅だってあくまで仮設であり、
あそこにずーっと住むわけにはいかないですよね。いつかは出ていかなければならない。
そういう仮設住宅的な感覚があったので...。

しかし、こちらに戻ると、どこからともなく成り済まし荒らしが沸いてて、
混乱状態で今に至るということです。消した時は2ちゃんねるのこの本スレが
安全で避難所は必要ないと思ってましたが...。

しかし僕にも責任があるんで申し訳ないです。
ま、トリップもつけたしこれからもよろしくお願いします()
754エンデバル ◆kgtwSpVvjI :2014/06/19(木) 20:31:04.37 ID:+HVCIJ0x
>>752
若いなーいいねー
高校生活もしっかり楽しんでね
英語は何歳からでもやろうと思えばできるけど、高校生活の時間は一生一度だから
755ガゼル ◆V4da7TEFyM :2014/06/19(木) 22:01:14.91 ID:sSCtVSBN
昔なにかあったんすか?wスレ読み返しても何かあったのかよくわからんね。
気に止めるほどの事件じゃない感じ?

とりあえず昔から偽コテがいるのは分かるけどコテハンスレはそういうのは絶対あるからトリップはつけないとっすね〜w
あと僕は通信制高校なんで、たぶんエンデバル(いきなり呼び捨てでスマソ)が思ってるような高校生活じゃないかな。
英語はコミュニケーションの教科書読んでマークシートに書く感じなんでこんなんで英検2いけるのかなみたいな。
とりあえずそういう不安もあってアドバイス欲しいとこもあるす。
756エンデバル ◆kgtwSpVvjI :2014/06/19(木) 22:14:43.56 ID:+HVCIJ0x
前に何かあったかというとあったけど、言うほど大したことじゃないんですよ。
2ちゃんねるとかって少しの事を大袈裟に騒ぎ立てる人とかいるけど、
本当に言っちゃなんだけど知ってても知らなくてもどうでもいいレベルのことですね
新しくスレに来た人には新鮮な気持ちでスレを使用してほしいけど、
知りたいなら教えます。
757三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y :2014/06/19(木) 22:17:05.73 ID:ms3m6W6u
つまらんこと長文レスに時間かけてないで、勉強せいよ・・・
758エンデバル ◆kgtwSpVvjI :2014/06/19(木) 22:21:21.91 ID:+HVCIJ0x
まず、昔このスレに成り済ましあらしが沸いて、したらば掲示板というとこの避難所をつくり
コテがそっちに避難し、しばらくは避難所にいたわけです。
で、そこの避難所の管理人は私だったのですが、この2ちゃんねるの本スレが安全になったと思ったので
したらば掲示板を閉鎖したわけです。
するとそれと同時にこのスレに私や他のコテの偽物がでたという話です。
まあ成り済ましももう飽きてるといいんだけどね、本当にあんなことしたって何の実も結ばない。

とりあえず終始、成り済まし荒らしに問題が起因してるということですね。
だからトリップつけて、成り済まし無視を徹底しちゃってー!!
759エンデバル ◆kgtwSpVvjI :2014/06/19(木) 22:44:29.78 ID:+HVCIJ0x
>>757
そうですねー。
もう過去の話は終わりですね。過去になにがあろうと、昔は昔。
英語にはリフレッシュという良い言葉がある。

過ぎ去ったことよりも、未来のために英語の勉強、ですかね。
760名無しさん@英語勉強中:2014/06/20(金) 10:19:10.72 ID:ETi5XmKj
NHK炭鉱ビデオ金銭ミルクGALコンチネンタル中東パクキン沖縄海焼きそば 西村ニューヨーク反省会ファミレス深夜ランチおしゃべり問題

NHK炭鉱ビデオ金銭ミルクGALコンチネンタル中東パクキン沖縄海焼きそば 西村ニューヨーク反省会ファミレス深夜ランチおしゃべり問題

NHK炭鉱ビデオ金銭ミルクGALコンチネンタル中東パクキン沖縄海焼きそば 西村ニューヨーク反省会ファミレス深夜ランチおしゃべり問題
761のりひかりR ◆An2TGiExxE :2014/06/20(金) 13:45:14.00 ID:FGakqvdj
のりひかり=エンデバル=DARK=多重人格=キチガイ
のりひかり=エンデバル=DARK=多重人格=キチガイ
のりひかり=エンデバル=DARK=多重人格=キチガイ
のりひかり=エンデバル=DARK=多重人格=キチガイ
のりひかり=エンデバル=DARK=多重人格=キチガイ
のりひかり=エンデバル=DARK=多重人格=キチガイ
のりひかり=エンデバル=DARK=多重人格=キチガイ
のりひかり=エンデバル=DARK=多重人格=キチガイ
のりひかり=エンデバル=DARK=多重人格=キチガイ
のりひかり=エンデバル=DARK=多重人格=キチガイ
のりひかり=エンデバル=DARK=多重人格=キチガイ
のりひかり=エンデバル=DARK=多重人格=キチガイ
のりひかり=エンデバル=DARK=多重人格=キチガイ
のりひかり=エンデバル=DARK=多重人格=キチガイ
のりひかり=エンデバル=DARK=多重人格=キチガイ
のりひかり=エンデバル=DARK=多重人格=キチガイ
のりひかり=エンデバル=DARK=多重人格=キチガイ
のりひかり=エンデバル=DARK=多重人格=キチガイ
のりひかり=エンデバル=DARK=多重人格=キチガイ
のりひかり=エンデバル=DARK=多重人格=キチガイ
のりひかり=エンデバル=DARK=多重人格=キチガイ
のりひかり=エンデバル=DARK=多重人格=キチガイ
のりひかり=エンデバル=DARK=多重人格=キチガイ
のりひかり=エンデバル=DARK=多重人格=キチガイ
のりひかり=エンデバル=DARK=多重人格=キチガイ
のりひかり=エンデバル=DARK=多重人格=キチガイ
のりひかり=エンデバル=DARK=多重人格=キチガイ
のりひかり=エンデバル=DARK=多重人格=キチガイ
のりひかり=エンデバル=DARK=多重人格=キチガイ
のりひかり=エンデバル=DARK=多重人格=キチガイ
762エンデバル ◆kgtwSpVvjI :2014/06/20(金) 17:15:53.28 ID:Jt4kWWOo
>>761
いや別人なんで
勝手にそういうことにしないでよ

俺や他のコテを巻き込んで自演扱いして、まとめてキチガイ扱いしたいわけか
763のりひかり ◆N/LYMGEACDHz :2014/06/20(金) 19:15:24.63 ID:7uquLoZy
>>753 ふむふむ。そういうことだったのですね。了解しました!!!

おそらく、俺の成りすましをしてる荒らしが、dark氏やエンデバル氏の成りすましもしてたんだろうね。
さて、今日も関係詞やるか。ひたすら英文法だな。
764名無しさん@英語勉強中:2014/06/21(土) 09:56:15.58 ID:pyjmufLe
検索求む。元気が出ます。
英会話 三日坊主
765エンデバル ◆kgtwSpVvjI :2014/06/21(土) 11:57:37.26 ID:XYP1qSgR
僕は土日に英語経過をここに書くくらいの使用にしたいと思います
766エンデバル ◆kgtwSpVvjI :2014/06/21(土) 12:42:02.14 ID:XYP1qSgR
今週は5時間。一週間で5時間とかやばいくらい少ないな。
767エンデバル ◆kgtwSpVvjI :2014/06/21(土) 12:45:15.68 ID:XYP1qSgR
別スレだが英語の勉強時間かくすれハケーんhttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1402412094/l50
768名無しさん@英語勉強中:2014/06/22(日) 11:56:34.42 ID:9XjvGiWV
英会話 三日坊主
検索
769ガゼル ◆V4da7TEFyM :2014/06/23(月) 00:05:44.76 ID:0M00Ooal
月曜か。今日は学校登校してみよ。せめてALTだっけ?外国人の教師とか雇ってくれればいいとおもう
770名無しさん@英語勉強中:2014/06/23(月) 18:54:26.41 ID:9PnIVmRH
不登校?いじめでも受けてるのか?
771ガゼル ◆V4da7TEFyM :2014/06/23(月) 23:48:06.24 ID:0M00Ooal
高1までは全日制に通ってたんだよな。でも父親が死んじゃって、塞ぎこんでしまって、さらにはイジメの対象にもされてしまった。悪いことってマジ連続するし勘弁してだわ。
家庭のこともあるし、今はアルバイトしながら通信制高校で勉強してる。精神科で軽い安定剤ももらってるけどやっぱり飲むと気分は楽になる。
英語しようと思ったのははいつか海外いきたいという思いもある。遠くにいけば苦しみからも解放されそうで.....。
772ガゼル ◆hFxqaizFZg :2014/06/23(月) 23:59:03.30 ID:0M00Ooal
あ、なんか悪いっすねw
英語のスレなのに関係ないレスしちまった。
773キチガイピエロ ◆jDvfooDWDE :2014/06/25(水) 13:23:36.84 ID:qu5blmOO
死ねヤスシ死ねタツヤ死ねくそ婆死ね
くそ餓鬼まとめて腸ぶちまいて死ね
一家そろって首吊って死ね糞が!
さっさと死ね 全身末期癌におかされて苦しんで死ね
農作業中 トラクターなどに潰されて死ね
家が燃えて全員焼け死ね!  糞犬に噛みつかれて死ねや 糞デブ!
首吊って死ね クソでぶヤスシ死ね さっさと死ね!
ヤスシ タツヤ クソ婆 糞ガキ DQNカーで事故って死ねクソが!
農薬飲んでまみれて死ね 糞デブヤスシ!

ふさこ カツヒロ 死ねや
車に轢かれてグチャグチャになって死に晒せ!
人ん地の草の茂っている土地で 隠れるようにしてションベンしてんな ふさこ 死ねや
首吊ってションベン漏らして死ねや ふさこ!
大音量じゃかましいわ 死ね 勝弘身障の勝弘死ね お前は絶対死ね
カツヒロの車に轢かれて死ねくそ婆 フサコ 
カツヒロは悔んで自殺しろ糞が!
癌で死ね! フサコ 勝広死ね!

大型車で曲がるとき人の家のもんに勝手に乗り上げ強引な運転で中の物を倒してそのまま言った
クソ野労 もし壊してそのままな押しもせず逃げやがったら絶対にゆるさねえ
もがき苦しんで絶命しろ クソボケが!!!

騒音出すクソ野朗 てめーら全員腸ぶち巻いて死ねや!!!

クソ犬のクソ飼い主てめーも腸ぶち巻いて死ね

工事のクソども人の家の田を重機で荒らしやがったらしょうちしねー
そん時はクソども 貴様らも地獄に落ちろ
死ね 

騒音出すクソども全て死に晒せ!!!!!!!
774ガゼル ◆V4da7TEFyM :2014/06/29(日) 12:23:57.66 ID:BcpQWcgI
ぁーマヂ最近英語どころ違うし
友達が原付で事故って入院した
お見舞いいったら足ヤバイことになってた
足のほねが折れて外につきでてたらしい
マヂ勘弁してくれよ
775名無しさん@英語勉強中:2014/06/29(日) 15:55:29.13 ID:fs14Nvda
英会話 三日坊主
検索
776251:2014/07/21(月) 01:41:21.48 ID:bMN9AxdA
久しぶりに発見
777名無しさん@英語勉強中:2014/07/26(土) 13:42:09.51 ID:OCgAW6y8
のりひかりさんはどこに行ったんだろう。
結局みんな今年は満足いくほどの英語力の上達をできそうかい
俺は残り5ヵ月がんばるつもり
778名無しさん@英語勉強中:2014/07/26(土) 13:44:53.21 ID:OCgAW6y8
現在の英語力は英検に例えると準2以上〜2級以下って感じ。
779名無しさん@英語勉強中:2014/07/26(土) 16:18:54.58 ID:5U95+be/
死ねよカス
780名無しさん@英語勉強中:2014/07/26(土) 19:11:48.58 ID:OCgAW6y8
いつかはそりゃ死ぬよ
結末は同じだよ
英語できるようになろうがなるまいが最後は屍にかえります
でも僕は英語を覚えたいんだ

なぜだろう?
781名無しさん@英語勉強中:2014/07/26(土) 20:43:25.65 ID:5U95+be/
コレヲヨンダオマエハコトシシヌ
782名無しさん@英語勉強中:2014/07/26(土) 23:48:34.12 ID:OCgAW6y8
多分死なないと思うなー
783名無しさん@英語勉強中:2014/07/27(日) 01:15:49.22 ID:1OVz159+
>>777
2月くらいから始めたんだけど、
自分がどれだけ上達したかよくわかんないや・・・。
年末頃になっても同じように感じているかもしれんw
784名無しさん@英語勉強中:2014/07/30(水) 19:27:15.00 ID:oaH0cUyx
今日は20時〜21時まで英語学習をします。
785名無しさん@英語勉強中:2014/08/01(金) 22:01:50.27 ID:MteToo7x
昨日、今日2時間しました。
786名無しさん@英語勉強中:2014/08/11(月) 20:05:43.00 ID:BlCmGX6z
今日は21時から22時までしよう。
787えむお ◆9eSTiDk5LQ :2014/08/26(火) 15:28:08.40 ID:L7wzZPXQ
正直もう飽きた辞めたい
語学教室に通うかねがムダ金以外の何物でもない
2月から今まで通ってるがざっと計算しても25万
これなら司法試験の講座申し込んだ方がよかったなあ・・・
788名無しさん@英語勉強中:2014/08/26(火) 19:19:48.39 ID:wADQ5/LV
いいカモだな
789251:2014/09/02(火) 06:50:07.60 ID:UeaQO5xI
結局8月末に完成したな
790名無しさん@英語勉強中:2014/09/04(木) 20:46:50.42 ID:BjlQRKvf
勉強したいのに家だとはかどらん・・・
こうやってすぐ2ch見てしまう
PC破壊しようか
791名無しさん@英語勉強中:2014/09/04(木) 21:37:51.35 ID:YHMahyCw
>>790
安心しろ。この板の同志は皆そんなもんよ
792名無しさん@英語勉強中:2014/09/30(火) 09:25:06.39 ID:6iiZLEhE
あと三ヶ月。
793名無しさん@英語勉強中:2014/10/02(木) 10:22:41.01 ID:WWnkREf4
2015年版も建てるつもりなので適当に雑談などして埋めよろしく。
1年って長いようで短くて、すでに10月ですわな。
今年1年の学習をふりかえった感想とか(まだ今年は終わってないけど)。
794名無しさん@英語勉強中:2014/10/02(木) 10:28:56.54 ID:WWnkREf4
来年からの新入生の入学。
おまちしております。
795名無しさん@英語勉強中:2014/10/02(木) 18:58:25.09 ID:aqMOCaAy
今年の残りの三ヶ月はとにかく休め
サボるのではない。力を貯蓄するのだ
この三ヶ月にいくら休むかで来年が決まる
残り三ヶ月で来年を全力疾走するだけの力を蓄えるのだ
リミッターが外れるのは来年だぜ
796名無しさん@英語勉強中:2014/10/02(木) 21:25:58.03 ID:+6ixsKrM
で>>1->>20あたりは挫折しちゃったの?
2015年も頑張ってくれたまえw
797名無しさん@英語勉強中:2014/10/03(金) 08:27:28.92 ID:l7CS/XtD
http://www2.hp-ez.com/hp/english2015/page6

サイトと掲示板をつくりました。
したらばのほうに名前とIDを書き込んでもらえれば、表示されるので
コテの方はお願い致します。
まだまだ準備中の段階ですが、地味更新していく予定。
したらばの方など書き込みしてください。
798名無しさん@英語勉強中:2014/10/06(月) 08:42:40.76 ID:jJwNWyhq
あげ
799名無しさん@英語勉強中:2014/10/09(木) 18:53:29.89 ID:FYpKNNFx
あげ
800名無しさん@英語勉強中
マスコミは大嘘つき!有名な凶悪犯罪のほとんどが朝鮮人の仕業だった!

麻原彰晃 →オウム真理教教祖。サリンを撒き無差別殺人。坂本弁護士一家惨殺。海外新聞がkoreanと表記。週刊現代がスクープ。事件前の対談で自ら語っている。
宅間守 →大阪 池田小学校の児童殺傷。8人殺害 15人が重軽傷。朝鮮人部落出身
東慎一郎 →酒鬼薔薇聖斗。神戸の首切り小僧。生首を校門に飾る。2人殺害。元在日朝鮮人
林真須美 →和歌山 毒入りカレー事件。4人毒殺 63人が負傷。帰化人
織原城二(金聖鐘) →神奈川 帰化人、英国人 豪州人女性を強姦、ビデオ撮影、バラバラ殺人
関根元 →埼玉の愛犬家連続殺人犯。4人を殺害。肉片を削ぎとりドラム缶で焼却、川へ流す
丘崎誠人 →奈良 岩を数回、少女の頭部に投げつけて絶命させた 在日朝鮮人
キム・ミンス →韓国人留学生 強盗殺人犯。大分 日本人老夫婦を刃物で殺傷
李東逸 →韓国人 檀国大学教授。芝居観覧のため来日中、東京で日本人女優Nを強姦
金允植 →韓国人 強姦罪で指名手配中に逃亡目的で来日。大阪で主婦を100人以上連続強姦
金大根 →韓国人の強姦魔 連続児童虐待暴行殺人。6名の女児死亡
李昇一 →韓国人 東京 テレビ「ガキの使い」関係者を名乗り少女140人をレイプ
沈週一 →韓国人 鳥取 大阪 和歌山 ベランダから女性の部屋へ侵入し9人を強姦
張今朝 →韓国人 長野 「一緒に猫を探して」と小学校4年の女児をレイプ
ぺ・ソンテ →韓国人 横浜 刃物で脅し、女子小学生14人をレイプ
宋治悦 →韓国人 東京 ナイフで脅し手足を縛り下着で目隠しの上、主婦19人を強姦
崔智栄 →北朝鮮籍の朝鮮大学校生 新潟 木刀で傷を負わせ、18歳少女2人を車の中で強姦
金乗實 →北朝鮮籍の朝鮮大学校生 同上、共犯者。他にもう一人19歳の共犯者(朝鮮籍)あり
鄭明析 →韓国人 カルト「摂理」教祖。日本人1000人、台湾人100人、米英仏人などを強姦
徐裕行 →韓国籍 オウム真理教NO2幹部・村井秀夫(こいつも在日)刺殺事件の刺殺犯自称右翼。