■■■英文法書総合スレ Chapter20■■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@英語勉強中
ネイティブも思わず唸るほど緻密な、わが国が誇る英文法書の総合スレ

和洋問わず、受験用・総合英語・一般用・学術用など対象レベルも問わず
英文法はひとつの体系ですので、有用な意見交換が行われるスレとしましょう

また、英語の実用的な能力を伸ばすための英文法書の活用法など
ひろく語り合いましょう

【重要】文法書不要論は別のスレでお願いします

<過去スレ>
■■■英文法書総合スレ Chapter19■■■
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1381135201
■■■英文法書総合スレ Chapter18■■■
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1380454392/
■■■英文法書総合スレ Chapter17■■■
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1378525939/
■■■英文法書総合スレ Chapter16■■■
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1372037912/
2名無しさん@英語勉強中:2013/10/21(月) 22:30:47.09
スレによく登場する文法書の略称

青ロイヤル(ロイヤル英文法―徹底例解)
黄ロイヤル(表現のための実践ロイヤル英文法)
解説(英文法解説)
詳解(英文法詳解)
総覧(英文法総覧)
講義(現代英文法講義)
一億人(一億人の英文法)
PEU(Practical English Usage)
CGEL(A Comprehensive Grammar of the English Language あるいは
The Cambridge Grammar of the English Language だが、それぞれ別の本)

▽荒らし・煽りに反応するレスも荒らしの一部です。 不快な書き込みは無視しましょう。
http://info.2ch.net/guide/faq.html#C5
3名無しさん@英語勉強中:2013/10/21(月) 22:41:48.99
【関連スレッド】
英語の語法書及び語法について語るスレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1349318391
文法構造が分からない
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1285080990
4名無しさん@英語勉強中:2013/10/23(水) 08:52:10.41
早く全部電子書籍にしておくれ。
5名無しさん@英語勉強中:2013/10/23(水) 20:18:13.92
安藤講義、読むには本がいいが索引・検索のためには電子化したら買いだな。
6名無しさん@英語勉強中:2013/10/23(水) 20:31:25.55
>>5
賛成だ。
7名無しさん@英語勉強中:2013/10/23(水) 22:58:01.72
安藤講義を買いたいんだけど、誤植とか間違いは訂正されてるの?
8名無しさん@英語勉強中:2013/10/23(水) 22:59:18.44
>>7
君が調べてくれるのを待っている
9名無しさん@英語勉強中:2013/10/24(木) 03:47:25.42
>>7
大昔にここで詳細に正誤を提示した猛者がいた記憶がある。
10777 ◆TFWBMdHdF7zL :2013/10/24(木) 06:50:36.38
前スレでも書いたが英語は理屈でなく感覚。
中学高校で習う英文法の【基本】さえ知っていれば、
文法書を隅から隅まで穴の開くほど読んでも英語を使う上でほとんど役に立たない。
要するに時間の無駄。
11名無しさん@英語勉強中:2013/10/24(木) 06:57:21.16
初版は誤植が見開きに一カ所くらい。最新版を買ったがほとんど直ってた。時制一致の最初はいまだに酷いし、諸所に微妙に説明が異なる同一事項の記載記や多少の参照番号の相違は残る。
12名無しさん@英語勉強中:2013/10/24(木) 07:21:01.18
>>10
プロは、あなたのように甘いことを言ってられない。すでに何度も言ったことだけど。
13777 ◆TFWBMdHdF7zL :2013/10/24(木) 07:30:01.16
>>12
プロって何のプロ?
14名無しさん@英語勉強中:2013/10/24(木) 09:31:22.24
>>11
最新版というのは第何版になりますでしょうか?
買う時に参考になるので。
よろしくお願いします。
15名無しさん@英語勉強中:2013/10/24(木) 10:47:03.01
>>10
契約書に二重否定は使ってはいけないが、万一使ってしまったら問答無用で肯定(否定の否定とされる)。
生きた英語の感覚()とやらだと、否定の強調に使われることがあるが、そんなこと言っても判事に鼻で笑われるだけ。
雑談したり、引きこもって小説読むだけが、英語を使うことではない。
16777 ◆TFWBMdHdF7zL :2013/10/24(木) 11:46:46.24
>>15
>生きた英語の感覚()とやらだと、否定の強調に使われることがあるが、そんなこと言っても判事に鼻で笑われるだけ。

契約書に【口語の】二重否定を使う馬鹿はいない。
お前は俺の言ってることを全くわかってない。
日本語で話したり書いたりするとき【日本語文法】を意識しないだろ。
てか日本語の文法なんてほとんどの日本人は知らないじゃん。
文法は学者が【かってに】英語なり日本語の規則を抽出してまとめたもの。
ネイティブにとってはそんな規則は【余計なお世話】。
学習者にとっても【学習の初期は別にして】余計なお世話。
言語は【無意識】に【正しく】使えなければ実用にならない。
いちいち、これは不完全自動詞だから補語が必要とか考えてたら実用にはならない。
17名無しさん@英語勉強中:2013/10/24(木) 11:51:49.95
音のストリーム理論ですね。
18名無しさん@英語勉強中:2013/10/24(木) 11:59:56.08
>>15
さすが。おっしゃる通り。
19名無しさん@英語勉強中:2013/10/24(木) 12:09:51.62
相手にするなら他でお願いします。相手にするのも立派な荒らしです。
20名無しさん@英語勉強中:2013/10/24(木) 12:17:49.22
【重要】文法書不要論は別のスレでお願いします
21名無しさん@英語勉強中:2013/10/24(木) 12:29:15.77
>>16
なんのために校正係がいるか考えろ。
22名無しさん@英語勉強中:2013/10/24(木) 12:33:55.85
>>16
日本語で「何を」書くかが問題なんだよ。

法律か?契約書か?
単にお前が意識しなくていい仕事しかしていないだけだ。
2322:2013/10/24(木) 12:35:43.43
>>20
見てなかった。消えるよ。
24名無しさん@英語勉強中:2013/10/24(木) 12:37:18.49
>>10
何回も同じこと言ってんじゃねーよ。この実力不足が。
大西スレに行けって言ってんだろ。
独善的で排他的で感覚的な所も同じだろ?
25名無しさん@英語勉強中:2013/10/24(木) 12:42:26.81
よくある大西勘違い者だなー
26名無しさん@英語勉強中:2013/10/24(木) 12:44:58.01
>>25
君も大西スレがお似合いだよ。
27777 ◆TFWBMdHdF7zL :2013/10/24(木) 12:45:02.97
英語は使えてなんぼ。
いくら文法に詳しくても使えなけりゃクソの役にもたたない。
お前ら勘違い。
とっとと多読しろ。
28名無しさん@英語勉強中:2013/10/24(木) 12:46:58.13
多読だけだとなかなか誤読が減らないんだよね
29名無しさん@英語勉強中:2013/10/24(木) 12:49:57.99
>>27
実力不足はすっこんでろYO
30777 ◆TFWBMdHdF7zL :2013/10/24(木) 12:52:24.45
>>28
小読乙
31777 ◆TFWBMdHdF7zL :2013/10/24(木) 12:53:20.29
少読な
32名無しさん@英語勉強中:2013/10/24(木) 12:54:01.82
うるせーんだよ。50が。
33名無しさん@英語勉強中:2013/10/24(木) 12:54:53.10
相手にするから居座るのいい加減学習してください。
34名無しさん@英語勉強中:2013/10/24(木) 12:56:30.96
俺の言う【レス】は【スレ】
俺の言う【小読】は【少読】
俺の言う【多読】は【誤読】
そして俺は英文法マニア
35名無しさん@英語勉強中:2013/10/24(木) 13:13:53.05
なるほど777は消毒だから誤読するのだな
36名無しさん@英語勉強中:2013/10/24(木) 13:30:24.74
>>30
こ…こどく おつ?
37名無しさん@英語勉強中:2013/10/24(木) 13:32:16.58
相手にしなくても面白そうな話題あると
勝手にくいついてくる
38名無しさん@英語勉強中:2013/10/24(木) 14:03:14.61
Birds of a feather flock together.
39名無しさん@英語勉強中:2013/10/24(木) 16:55:14.89
>>13
英語のプロ。
40名無しさん@英語勉強中:2013/10/24(木) 17:02:12.69
>>38
Idiots and morons fuck around together.
41名無しさん@英語勉強中:2013/10/24(木) 17:38:13.48
何も演らない音楽評論家も音楽のプロだからなぁ…
42名無しさん@英語勉強中:2013/10/24(木) 17:38:18.62
日本人の英語教師・学者に習うって、イギリス人に国語(日本語)習ってるのと同じでなんかやだなぁ。
43名無しさん@英語勉強中:2013/10/24(木) 17:40:37.50
>>41
僕が「英語のプロ」と言った場合、そういう偽物のプロは含めていない。
あくまで英語のプロとして金を稼ぎ続けている人を言う。
44777 ◆TFWBMdHdF7zL :2013/10/24(木) 17:41:57.47
>>39
英語のプロって例えば?
高校の教師か?
45777 ◆TFWBMdHdF7zL :2013/10/24(木) 17:43:29.14
>>43
だから英語のプロって例えばどんな人?
具体的に言えよ。
46名無しさん@英語勉強中:2013/10/24(木) 17:44:23.15
>>44
中学高校の教師は、プロとは言わない。敷居が低すぎる。
英語のプロとは、
英文ライター(英字新聞の記者など)、英文学・英語学の大学教授、翻訳家、通訳者など。
47名無しさん@英語勉強中:2013/10/24(木) 17:46:17.16
まぁ中学高校の先生って勉強だけ教えてたらいいだけと違うからな
特に中学なんて英語よりも生活指導の方が大変だろ
48名無しさん@英語勉強中:2013/10/24(木) 17:49:40.94
食えばプロとか…どうなの?
49名無しさん@英語勉強中:2013/10/24(木) 17:51:25.85
そう。中学高校の先生の仕事は、学問が1%で、あとの99%は生活指導を初めとする雑用。
生徒たちという人間との接触が彼らの仕事であって、学問が彼らの仕事ではないといえる。
50名無しさん@英語勉強中:2013/10/24(木) 17:53:04.00
プロ英語家()
ただのツールなのに
51名無しさん@英語勉強中:2013/10/24(木) 17:53:26.06
>>48
食えない人もプロだと言い始めたら、プロという言葉の意味がぼやける。
もちろん、食えるけどもプロとは言い難い人もたくさんいることは認める。
しかしそのあたりを議論すると、話がややこしくなるから、
仕方ないので「食える人はプロ」と言っておくことにしようというわけ。次善の策。
52名無しさん@英語勉強中:2013/10/24(木) 17:54:23.02
>>50
じゃ、翻訳家と通訳者の存在は認めないわけ?
53名無しさん@英語勉強中:2013/10/24(木) 17:55:02.88
英語をただのツールだとうそぶく人に限って、
ろくに英語ができない。
54名無しさん@英語勉強中:2013/10/24(木) 17:58:18.12
日本人全員ペラペラなら
ライターや通訳、翻訳は不要だな
学者は…そういう意味ではプロか
55名無しさん@英語勉強中:2013/10/24(木) 18:00:38.79
学者は、学生を教えて金を稼ぐサラリーマンであって、
英語で飯を食ってるわけじゃない。
もしも、学生を教えないで、論文だけを書いて飯を食っているなら、
初めてそれは学問で飯を食っているということになる。
56名無しさん@英語勉強中:2013/10/24(木) 18:05:08.12
通訳にしろ学者にしろ、文法不要なんていうアホは居ないし、誰も多読を否定していない。
ただただ、おまえがここで文法不要だの言ってる事だけがおかしい。
完全に間違い。
ただただ間違いでしかない。
57名無しさん@英語勉強中:2013/10/24(木) 18:08:12.38
文法を意識しないレベルにはなりたいけどねぇ
58777 ◆TFWBMdHdF7zL :2013/10/24(木) 18:13:27.16
>>46
翻訳に文法書なんていらないじゃん。
てか文法書調べてるようなレベルじゃ翻訳なんて無理。
59名無しさん@英語勉強中:2013/10/24(木) 18:13:33.87
日本にいて基本的に英語を使わない生活をしている限り無理。
常に文法書は必要。
それは無理。
60名無しさん@英語勉強中:2013/10/24(木) 18:15:07.99
読書だけが英語の使い道じゃないし、翻訳はなんとなく読めればいい読書とも違う。
61名無しさん@英語勉強中:2013/10/24(木) 18:15:28.09
絶対なんてないと思いたいねぇ
62777 ◆TFWBMdHdF7zL :2013/10/24(木) 18:16:29.49
>>59
日本語でおk
63名無しさん@英語勉強中:2013/10/24(木) 18:17:34.35
絶対なんか絶対ない!
64名無しさん@英語勉強中:2013/10/24(木) 18:21:25.51
だからさ、英語のアマチュアが英語のプロを批判するのは、
12歳の子供が大人社会を批判するのと同じだってんだよ。
65名無しさん@英語勉強中:2013/10/24(木) 18:24:48.10
セヴァン・スズキは当時12歳だったな
66777 ◆TFWBMdHdF7zL :2013/10/24(木) 18:27:05.43
例えばこれは俺の訳だが文法書なんて調べてない。

The China-Debt Syndrome

Matthew Yglesias notes an uptick in Very Serious People warning that China might
lose confidence in America and start dumping our bonds. He focuses on China’s
motives, which is useful. But the crucial point, which he touches on only briefly
at the end, is that whatever China’s motives, the Chinese wouldn’t hurt us
if they dumped our bonds - in fact, it would probably be good for America.

チャイナ負債シンドロ−ム

マシュー・イグレシアスのこの記事は、中国が米国への不信から米国債を売り払うのではないかと言う
「ワシントンの非常に真面目な方々」の懸念を伝えている。
中国の動機について焦点を合わせているのは悪くない。
しかし、その記事の最後で短く触れているように、肝心な点は、その動機如何に関わらず
中国が米国債を売り払っても我が国には何等支障無いということである。
支障ないどころか、恐らく米国にとって良い事であろう。
67名無しさん@英語勉強中:2013/10/24(木) 18:31:44.04
翻訳家や通訳者が仕事中に文法書を参照するなんてことは、誰も言っていない。
しかし、優秀かつ勤勉な翻訳者や通訳者は、時間のあるときに自己啓発として、
多読と共に文法書も読んでいるということだ。

こんな当たり前のことを、なぜいちいち言わねばならん?
68777 ◆TFWBMdHdF7zL :2013/10/24(木) 18:32:51.78
>>64
【プロ】を批判なんかしてないだろ。
文法書を見ないと仕事出来ないようなのはプロじゃないと言ってるだけ。
69名無しさん@英語勉強中:2013/10/24(木) 18:33:54.36
むしろ翻訳家は文法書や辞書見まくるから。。。
通訳は下調べにその分野徹底的に調べるし。
なんかホント残念というか世間知らずというか。
客観的に周りが見えないからこういう考えになるんですかね。
70777 ◆TFWBMdHdF7zL :2013/10/24(木) 18:34:21.54
>>67
>文法書も読んでいるということだ。

根拠は?
71名無しさん@英語勉強中:2013/10/24(木) 18:35:32.30
>>53
英語が出来る人は謙虚の人が多い。
2chで威張ってる人たちは大したことない。
72名無しさん@英語勉強中:2013/10/24(木) 18:35:54.27
>>69
翻訳・通訳のプロの方ですか?
73777 ◆TFWBMdHdF7zL :2013/10/24(木) 18:36:48.23
>>69
>むしろ翻訳家は文法書や辞書見まくるから。。。

辞書はいいとして文法書を見まくるという根拠は?
例えばどういう英文のとき文法書を見るわけ?
例あげてくれよ。
74名無しさん@英語勉強中:2013/10/24(木) 18:36:58.59
>>71
ただのツールだと理解しているからだろう
75名無しさん@英語勉強中:2013/10/24(木) 18:37:05.63
相手にしても意味ないのいい加減気付こうよ
76名無しさん@英語勉強中:2013/10/24(木) 18:37:38.61
たとえば、
(1) 安藤貞雄「現代英文法講義」
(2) Quirk et al.
この二つに限ってみても、この二冊は実に実践的な文法書、いや、文法書というよりも
例文集だと考えてもいいくらいだということに気づくはずだ。この二冊は、翻訳家や
通訳者のような実務家にとっても、即座に実践に役に立つ例文集だと思っていいと思う。
もちろん、他の例文集や通常の多読によって彼らはすでにたくさんの英文の例文を
頭に入れてはいるけど、この二冊の文法書(あるいは例文集と言ってもいい)を
読みなおすことによって、すでに頭にため込んである例文集を別の観点から整理しなおせるのだ。
僕は、文法というものを実務家としてこのように捉えている。
77名無しさん@英語勉強中:2013/10/24(木) 18:38:45.17
>>73
あのさ翻訳家って英語を訳すだけじゃないよ。、、
日本語を英訳するのも翻訳家の仕事ですよ。。。
なんかホント凄まじいね。。
78名無しさん@英語勉強中:2013/10/24(木) 18:39:32.28
>>76
ではそれを英訳してみましょうね
79777 ◆TFWBMdHdF7zL :2013/10/24(木) 18:39:49.89
>>76
だからどういう英文を翻訳するとき文法書を調べるわけ?
例文をあげてよ。
80名無しさん@英語勉強中:2013/10/24(木) 18:40:16.53
>>70
根拠は、俺だ。
30年近くフリーランサーとして翻訳だけで飯を食ってきた俺は、
多読を膨大にやってきたけど、同時に文法書も謙虚に読んでいる。
81名無しさん@英語勉強中:2013/10/24(木) 18:40:28.40
何言ってんだこいつw
82名無しさん@英語勉強中:2013/10/24(木) 18:41:20.52
>>80
謙虚に読んでるなんて自分で言うなよw
恥ずかしい奴だな
83777 ◆TFWBMdHdF7zL :2013/10/24(木) 18:42:44.43
>>77
話がややこしくなるからまず英文和訳をかたずけようじゃん。
こっちのほうのプロが圧倒的に多いんだから。
84777 ◆TFWBMdHdF7zL :2013/10/24(木) 18:45:03.70
>>80
例えばどういう文法項目がわからないわけ?
85名無しさん@英語勉強中:2013/10/24(木) 18:48:11.34
売れてない翻訳家はホントにショボい
だからこんな所にいるんだろう
86名無しさん@英語勉強中:2013/10/24(木) 18:48:59.42
満足したら、職人は終わり。
87名無しさん@英語勉強中:2013/10/24(木) 18:50:12.42
翻訳家さん、専門は何っすか?
88名無しさん@英語勉強中:2013/10/24(木) 18:51:08.77
>>78
>>76
たとえば、
(1) 安藤貞雄「現代英文法講義」
(2) Quirk et al.
この二つに限ってみても、この二冊は実に実践的な文法書、いや、文法書というよりも
Let me, then, confine myself to two grammar books
(1) Sadao Ando's "A Lecture of Contemporary English Grammar"
(2) Quirk et al.
You should notice that these two are really practical books of grammar,
or rather, not so much as grammar books as

例文集だと考えてもいいくらいだということに気づくはずだ。
collections of example sentences.

この二冊は、翻訳家や
通訳者のような実務家にとっても、即座に実践に役に立つ例文集だと思っていいと思う。
I believe that these two can safely be considered to be
collections of example sentences useful to such practitioners
as translators and interpreters, being handy on the spot.
(続く)
89名無しさん@英語勉強中:2013/10/24(木) 18:52:18.59
(続き)
もちろん、他の例文集や通常の多読によって彼らはすでにたくさんの英文の例文を
頭に入れてはいるけど、この二冊の文法書(あるいは例文集と言ってもいい)を
読みなおすことによって、すでに頭にため込んである例文集を別の観点から整理しなおせるのだ。
Of course, they must have already inputted large numbers of
English example sentences by reading other collections of example
sentences and by their usual experience of reading novels and such.
However, by reading these two grammar books (or rather, you can call
them collections of example sentences), they can reorganize
the collections of example sentences already accumulated in their
minds from a different viewpoint.

僕は、文法というものを実務家としてこのように捉えている。
I regard grammar that way as a practitioner.
90名無しさん@英語勉強中:2013/10/24(木) 18:55:37.92
すげえ
口だけ777とは違うな

あいつは逃走するだけだし
91名無しさん@英語勉強中:2013/10/24(木) 18:55:46.47
>>84
わからないから文法書を見てるんじゃない。わからないところがないかどうかを確認するために、
それから、すでにわかっていることをさらに確認するために文法書(そして辞書)を
読みなおすのだ。
92777 ◆TFWBMdHdF7zL :2013/10/24(木) 18:57:06.23
いいから>>79>>80に答えてくれ
93名無しさん@英語勉強中:2013/10/24(木) 18:58:12.85
日本語通じてないなw
94名無しさん@英語勉強中:2013/10/24(木) 18:58:50.12
えっ、何、この緊迫感?
もうトリスがパンパンよ
95777 ◆TFWBMdHdF7zL :2013/10/24(木) 18:58:55.37
>>91
だから文法項目のどういうとこがわからなかったわけ?
96名無しさん@英語勉強中:2013/10/24(木) 19:01:59.67
分からないからって言ってねーじゃんw
何こいつw
97名無しさん@英語勉強中:2013/10/24(木) 19:04:03.18
I'd be only too happy to come.
訳して
98名無しさん@英語勉強中:2013/10/24(木) 19:05:07.46
アメリカ人に助詞の「へ」と「に」の違いを聞かれたら何と答えればいい?
99名無しさん@英語勉強中:2013/10/24(木) 19:08:14.87
タダで書くと思うなよ
100名無しさん@英語勉強中:2013/10/24(木) 19:09:02.09
Few treasures are worth as much as a friend who is wise and helpful.
訳して
101名無しさん@英語勉強中:2013/10/24(木) 19:09:50.93
文法知らなきゃ書けんわな。
102名無しさん@英語勉強中:2013/10/24(木) 19:10:33.26
>>98
そりゃおめぇ「多読しろ!」だろ
103名無しさん@英語勉強中:2013/10/24(木) 19:11:20.32
>>98は777宛ね
104名無しさん@英語勉強中:2013/10/24(木) 19:11:28.04
accordingly,consequently,therefore,thereb,as a result, hence, so then, thus
それぞれの使い分けを説明して
105名無しさん@英語勉強中:2013/10/24(木) 19:13:24.30
文法を知らない→説明できない→多読しろ
106名無しさん@英語勉強中:2013/10/24(木) 19:17:41.80
英文和訳ばかりやってても、自分がどれくらい英語がわかっているかには
気づかない。何となくわかったような気分になってしまう。
でも、和文英訳をやってると、途端に自分の英語の知識のいい加減さに
気づくし、他人の目にも明らかになる。だから、和文英訳は
自分の英語の知識の確認のプロセスとして活用するといい。
107名無しさん@英語勉強中:2013/10/24(木) 19:17:46.67
というか、英訳する場合はフォーマル度を整えるとかでとりあえず参照するんじゃないかな。
和訳はましてにちゃん向けとかならどーでもいいだろうけど。
辞書で済ますか、ついでに文法書まで見ておくか
108名無しさん@英語勉強中:2013/10/24(木) 19:20:06.96
not only A but also Bの類句を全て挙げて、それぞれの使い分けを説明して
109名無しさん@英語勉強中:2013/10/24(木) 19:21:14.57
>>106
ENGLISH板名言集()に追加されました
110名無しさん@英語勉強中:2013/10/24(木) 19:21:41.71
副詞の位置によるニュアンスの違いを説明して
111名無しさん@英語勉強中:2013/10/24(木) 19:22:21.75
○東京に行く。
○東京へ行く。

○東京に居る。
×東京へ居る。

アメリカ人が文法抜きで理解するのにどのくらいかかるかな?
112名無しさん@英語勉強中:2013/10/24(木) 19:23:45.75
NGワード推奨:◆TFWBMdHdF7zL
113777 ◆TFWBMdHdF7zL :2013/10/24(木) 19:24:28.80
>>96
分かってるなら文法書見る必要ないじゃん。
114名無しさん@英語勉強中:2013/10/24(木) 19:25:40.80
>>111
文法考えだすと余計時間かかる気が…
115名無しさん@英語勉強中:2013/10/24(木) 19:26:38.85
主述の倒置の起きるケースを全て挙げ、
それぞれどのような理由もしくは機能、目的があるかを例文付きで説明して
116777 ◆TFWBMdHdF7zL :2013/10/24(木) 19:28:45.45
>>106
最初に和文英訳のプロについての話を片付けようじゃん。>>83
117777 ◆TFWBMdHdF7zL :2013/10/24(木) 19:29:50.73
>>116
英文和訳な
118777 ◆TFWBMdHdF7zL :2013/10/24(木) 19:31:27.17
>>98
それが今の話題とどう関係する?
119名無しさん@英語勉強中:2013/10/24(木) 19:32:10.73
だから、
ニュアンスの違いまで考慮して読んでないだろおまえ?
120名無しさん@英語勉強中:2013/10/24(木) 19:33:08.79
そもそも読めてないでしょ
121777 ◆TFWBMdHdF7zL :2013/10/24(木) 19:33:29.06
>>119
俺に言ってるのか?
122777 ◆TFWBMdHdF7zL :2013/10/24(木) 19:38:47.41
>>73への返事がない件
123名無しさん@英語勉強中:2013/10/24(木) 19:41:58.93
【定期ポスト】
相手にするなら他でお願いします。相手にするのも立派な荒らしです。
124名無しさん@英語勉強中:2013/10/24(木) 19:42:38.01
なんか話題出せばいいんだよ
125名無しさん@英語勉強中:2013/10/24(木) 21:52:13.30
>>122
別スレでアホかといって、それですまそうとしたお前がなんてこといってるの?
返事がないだと?あ?それなんだ?
126名無しさん@英語勉強中:2013/10/24(木) 23:10:56.04
>>111
アメリカ人「「東京に行く。」を「東京へ行く。」というのに、「東京に居る。」を「東京へ居る。」とは言わないのはなぜですか?」


777「んなもん。多読だよ多読。本をたくさん読んでればわかるようになるぜ。ヒャッハー」


文法先生「”に”は動作の到達点、”へ”は動作の方向をさします。
「行く」のように移動性のある動詞であれば”「東京という到着点」に行く”とも、”「東京のある方向」へ行く”とも言いますが、
「居る」は移動ではないので、”「東京という到着点」に居る”ということはできても”「東京のある方向」へ居る”とは言いません。
文法は大事にしましょうね」
127名無しさん@英語勉強中:2013/10/24(木) 23:15:02.00
おい実力不足。
今日もくっだらないこと一日中書いてんなぁ、おい。
50にもなって2chて何なんだよ。
会社オーナーってお前恥ずかしくないの?
小学生かよ。
128名無しさん@英語勉強中:2013/10/24(木) 23:25:52.53
777って会社経営してるの?
129名無しさん@英語勉強中:2013/10/24(木) 23:30:42.72
そうだよ。すごいだろ。
小学校卒で、文法書は読まずに、多読して、
ネイティブと互角に数学の議論をして、
レスのことをスレって言って、
オバマが何代目の大統領かを直接尋ねる英語を知らない奴なんだ。

おかしいだろ?
130名無しさん@英語勉強中:2013/10/24(木) 23:32:35.62
-------文法書不要論ここまで-------
131777 ◆TFWBMdHdF7zL :2013/10/24(木) 23:41:31.38
俺が50ってどこから出てきた数字なんだよw
妄想乙としか言い様がないな。
脳内で想像したことと現実の区別がつかないw
132名無しさん@英語勉強中:2013/10/24(木) 23:42:17.57
んじゃ文法必要論

シャラップ外交官って、それなりに多読しているはずだが、
「中世(the Middle Ages)の名残だ」って言われたのを
「中年(Middle Ages)ではない」って返したんだな。

冠詞ってなんとなく読んでるだけだと意識しないからな。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8A%E7%94%B0%E7%A7%80%E6%98%8E
133名無しさん@英語勉強中:2013/10/24(木) 23:42:32.59
なるほど。
やっぱりお前は50前後なんだな。
134777 ◆TFWBMdHdF7zL :2013/10/24(木) 23:54:02.84
>>126
お前は勘違い。
文法が先に出来たわけじゃない。
言葉が先にある。
文法学者はその言葉を観察して法則を導いてるだけ。
要するに後出し。
ネイティブはそんな法則は意識する必要はない。

なら外国人はどうか?
外国語学習の初期は文法を意識する必要があるかもしれないが
ある程度文法を学んだら以後はネイティブと同様に文法を意識せずに
言葉を理屈でなく感覚として身に付ける必要がある。
そうでなけりゃ使いものにならない。
いちいち文法規則を思いだしてちゃ間に合わない。
135名無しさん@英語勉強中:2013/10/24(木) 23:56:04.59
俺ね、777は純粋な日本人じゃないような気がするんだ。
アメリカ系?イギリス系?いやいや朝鮮系。
在日かはわからんが、考え方とか言いぐさが半島の方と似てるね。
136名無しさん@英語勉強中:2013/10/25(金) 00:00:08.92
やかましんだよ。50のくせに。
当たり前のことを、場違いなところで、ドヤ顔で叫ぶ。
これが50の特徴。
137777 ◆TFWBMdHdF7zL :2013/10/25(金) 00:01:15.78
>>132
馬鹿だなw
そんなの熟語 the Middle Ages を覚えてればいいだけじゃん。
いちいち文法を思い出してちゃ会話に間に合わない。
138名無しさん@英語勉強中:2013/10/25(金) 00:02:24.95
実力不足の50野郎。ここは英文法書スレな。
お前が徘徊するところじゃないんだよ。
139777 ◆TFWBMdHdF7zL :2013/10/25(金) 00:02:28.48
統失妄想乙
140名無しさん@英語勉強中:2013/10/25(金) 00:04:08.02
統失妄想って何だよ。
俺の言う統失妄想は何のことなんだよ。
え?
実力不足。
141777 ◆TFWBMdHdF7zL :2013/10/25(金) 00:05:30.59
>>140
日本語でおk
142名無しさん@英語勉強中:2013/10/25(金) 00:06:21.01
実力不足
143777 ◆TFWBMdHdF7zL :2013/10/25(金) 00:12:57.72
自己紹介乙
144名無しさん@英語勉強中:2013/10/25(金) 00:14:25.28
いくらなんでも翻訳スレで誤読しすぎ。
誤読三部作勧める。
145名無しさん@英語勉強中:2013/10/25(金) 00:17:21.91
777への対処法

1. 無視する。(これが一番)
2. どうしても何か言いたくなったら、
「777は実力不足の50野郎」とだけレスする。
146名無しさん@英語勉強中:2013/10/25(金) 00:19:44.73
>>137
馬鹿はお前だ。
目の前でthe Middle Ages って言われたんだから、覚えるも何もないだろうが。
にもかかわらず、冠詞を落とすのは、冠詞の重要性の意識がないって言ってるんだよ。ボケ
147777 ◆TFWBMdHdF7zL :2013/10/25(金) 00:31:49.23
>>146
馬鹿だなw
冠詞の使い方だって頭で考えてちゃ間に合わない。
反射的に使えなきゃ駄目。
148名無しさん@英語勉強中:2013/10/25(金) 00:32:22.78
777は実力不足の50野郎
149777 ◆TFWBMdHdF7zL :2013/10/25(金) 00:32:57.95
妄想乙
150名無しさん@英語勉強中:2013/10/25(金) 00:38:13.10
777は実力不足の50野郎
151777 ◆TFWBMdHdF7zL :2013/10/25(金) 00:39:34.31
>>150
お前はガキか?
152名無しさん@英語勉強中:2013/10/25(金) 00:40:56.08
777は実力不足の50野郎
153名無しさん@英語勉強中:2013/10/25(金) 01:09:29.13
777のケツマンコもっみもみしてペッロペロしてハァハァちんちんいれちゃうぞハァハァヌプヌプヌプヌププ…っていれてからパンパンパンパンしてドピュッルッピュッ…そして抜くときにコポポコポ…ってケツマンコから音がなるようにしたいな
154名無しさん@英語勉強中:2013/10/25(金) 01:59:12.25
『これからの文法書の話をしよう』
155名無しさん@英語勉強中:2013/10/25(金) 05:10:15.31
>>147
目の前で言われたっていう日本語がわからんのか腐れ頭。
反射的に使う以前の問題なんだよ。
動画探して確認してこい。
156名無しさん@英語勉強中:2013/10/25(金) 06:32:28.31
一日ですごいな

>>16
お前はほんとバカだな、日本語で「時」と「とき」、を無意識に使い分けている人がどれだけいるんだ。
わざわざ企業が法務部を設けてチェックしている理由を考えろ。

だいたい、
>契約書に【口語の】二重否定を使う馬鹿はいない。
何だこりゃ。
「○○が起きました。どう対処しましょうか。」→「そんな事態は起きるはずがない。」
思考停止もほどほどにしろ。
157名無しさん@英語勉強中:2013/10/25(金) 07:53:01.09
モデルなんかは歩き方の練習から始める。
勿論もともと歩けるわけだが。
158777 ◆TFWBMdHdF7zL :2013/10/25(金) 07:58:15.01
>>155
目の前で言われたのに気が付かないのは文法を知らないからなのか?
159777 ◆TFWBMdHdF7zL :2013/10/25(金) 08:11:25.60
>>156
>わざわざ企業が法務部を設けてチェックしている理由を考えろ。

「時」と「とき」の使い分けなんか文法と関係ないじゃん。
社内ルール。

「○○が起きました。どう対処しましょうか。」→「そんな事態は起きるはずがない。」

はあ? これは二重否定じゃないじゃん。
てか今は英語の話をしてる。
口語の二重否定というのは I ain't got nobody というような文。
160名無しさん@英語勉強中:2013/10/25(金) 08:22:23.68
とりあえず人に議論ふっかけるまえに大学いったほうがいいよ。
意見になってない。
161名無しさん@英語勉強中:2013/10/25(金) 08:26:52.41
「は」と「が」の区別がつかない外国人と
「どなた「が」ジョンさんですか?」
「私「は」ジョンです。」
と、やり取りするのが、そんなに不思議か?
162名無しさん@英語勉強中:2013/10/25(金) 08:38:26.78
>>159
社内ルールじゃないだろうが、六法読んでみろ。

それと二重否定の例じゃなくて、「使う馬鹿はいない」ってところに突っ込んでいるんだよ。
現実に使われていたらどう扱われているかって話だろうが。
163名無しさん@英語勉強中:2013/10/25(金) 08:56:54.54
さすがにレベルが低すぎるから、どっちでも良いけどきちんと主張を自己完結した形で書いてよ。
議論の為に持ち出した用語についてそもそも分かってるのかどうか分からないレベルとか意味無いじゃん
164777 ◆TFWBMdHdF7zL :2013/10/25(金) 09:12:09.78
>>162
>社内ルールじゃないだろうが、六法読んでみろ。

そんなのは用語を統一するために作ったルール。
新聞社とかは当然そういうルールがある。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1411070874
【以上は、日本語表記にあたっての絶対的なルールではありません。】
165777 ◆TFWBMdHdF7zL :2013/10/25(金) 09:17:23.64
>>162
>それと二重否定の例じゃなくて、「使う馬鹿はいない」ってところに突っ込んでいるんだよ。

だから I ain't got nobody みたいな二重否定を形式ばった文書で使う馬鹿はいないっての。
そんな起こりえない場合を考えても意味ないだろ。
166777 ◆TFWBMdHdF7zL :2013/10/25(金) 09:20:54.61
特定のレスに対して何か意見言うときはレス番書け。
お前の脳内では明らかだろうがな。
脳内乙が多くて困るw
167名無しさん@英語勉強中:2013/10/25(金) 09:36:45.66
>>166
おまえはおまえ自身に対して言ってるから安価無しなの?
頼む、脳内で済ましてくれ。
ここには書くな。
168777 ◆TFWBMdHdF7zL :2013/10/25(金) 10:07:18.43
>>167
特定のレスに言ってないからアンカーをつけてない。
169名無しさん@英語勉強中:2013/10/25(金) 10:15:13.04
複数企業のオーナーは今日もトップ人事がないのでヒマなんですか?
170名無しさん@英語勉強中:2013/10/25(金) 10:40:15.55
お前って言ってるじゃん、相変わらず特定とか不特定が分からないの…っておまえ日本語ですらかよw
171名無しさん@英語勉強中:2013/10/25(金) 10:42:51.65
自分以外は一人しかいないようにみえてるんだよ。
理屈ではわかってても感覚で理解できない。
不思議なことだけど、そういう障害持ってる人いる。
172名無しさん@英語勉強中:2013/10/25(金) 10:49:04.42
>>169
オーナー?冗談に決まってるだろw
>>170
だから何?
>>171
俺が障害なわけないだろw妄想乙w
173名無しさん@英語勉強中:2013/10/25(金) 10:49:13.68
そう171みたいなのもそういう感じ。
174777 ◆TFWBMdHdF7zL :2013/10/25(金) 11:04:43.38
>>170
それぞれのレスに対する「お前」だよ。
日本語勉強しろ。
175名無しさん@英語勉強中:2013/10/25(金) 11:24:57.94
777は実力不足の50野郎
176名無しさん@英語勉強中:2013/10/25(金) 11:32:13.74
おれが多読なんかしてるわけないだろw 冗談に決まってるだろw
177名無しさん@英語勉強中:2013/10/25(金) 11:42:07.01
>>174
お前「ら」とか聞いた事ない?
というか…
178名無しさん@英語勉強中:2013/10/25(金) 11:47:05.04
さすがsingular theyすら分からん訳だわ
179名無しさん@英語勉強中:2013/10/25(金) 12:30:50.05
あれだよね
777が男だと思ってる時点で they使わないだろうなお前らも
180777 ◆TFWBMdHdF7zL :2013/10/25(金) 12:44:15.77
>>177
だから複数の人間の【各人】にお前と呼びかけてるんじゃん。
日本語勉強しろ。
181777 ◆TFWBMdHdF7zL :2013/10/25(金) 12:45:14.80
>>178
何の話?
182名無しさん@英語勉強中:2013/10/25(金) 12:48:09.21
777は実力不足の50野郎
183名無しさん@英語勉強中:2013/10/25(金) 13:01:22.62
スレタイも読めない連中の巣窟
184名無しさん@英語勉強中:2013/10/25(金) 14:06:59.58
>>183
お前もな。
185名無しさん@英語勉強中:2013/10/25(金) 15:14:06.08
>>180
日本語を勉強した方が良いのはおまえ
仮に
「おまえらの脳内で」
であれば、
「君達それぞれの脳内で」
という事になるけど、
>>177
「お前の脳内では明らかだろうがな。 」
だと、普通、特定個人を差してる。
小学生でも間違えない。
186名無しさん@英語勉強中:2013/10/25(金) 20:04:17.26
777が言っている内容が正しいかどうか俺は知らない。
しかし、その前に妥当性を欠いているのは明確だ。
ここは文法書の要不用を語るところではない。
色々な文法書について語るところだ。

正油ラーメンを注文してるのに、こっちの方が旨いぞと言いながら、
塩ラーメンを運んでくるオヤジのようだ。
もし、その塩ラーメンが正油ラーメンより旨いとしても、
その行為はやはり不適切である。
187名無しさん@英語勉強中:2013/10/25(金) 20:11:19.63
おっさんってなんでこう例えや話が長いのだろうか
188名無しさん@英語勉強中:2013/10/25(金) 20:14:18.29
おっさんってそんなもんだよ。
話聞いてほしいんだよ。
189名無しさん@英語勉強中:2013/10/25(金) 20:20:08.80
777にわかって欲しいんだろ
190名無しさん@英語勉強中:2013/10/25(金) 20:26:54.18
歳を取ると話が長くなるとしたら、それは、人間には実に様々な人がいて
自分の言いたいことはすぐには伝わらないということを熟知しているからだ。
若い時には、世間も人間をも知らないし、言葉も知らないので、自分の
話がそのまま通じると思い込んでしまう。さらには、相手が自分の話を
すぐに理解できなかったら、それは自分の説明が不足しているからではなくて
相手が悪いからだと思込める。だから若者の話は短い。
191名無しさん@英語勉強中:2013/10/25(金) 20:31:53.48
>>190
鋭い指摘
192名無しさん@英語勉強中:2013/10/25(金) 20:44:34.18
ただ罵り合うバカ者いや若者じゃなく
たまにまともな大人がでてきただけ
193名無しさん@英語勉強中:2013/10/25(金) 20:52:15.11
安藤講義ポチッた。
なかなか届かない。
194名無しさん@英語勉強中:2013/10/25(金) 20:53:58.35
安藤講義を買って正解だよ。
できたら、拾い読みだけでなく、通読してほしい。
195名無しさん@英語勉強中:2013/10/25(金) 21:03:09.91
しかしほんとにつたえたかったら
ブログでもかいていたほうがましだ。
だから長文レスは結局不適切だ。
196名無しさん@英語勉強中:2013/10/25(金) 21:06:58.72
あんな無味乾燥なもんを通読できる精神力はすげえよ
197名無しさん@英語勉強中:2013/10/25(金) 21:14:38.73
一般洋書や問題集とかスラスラ読めるようになったら読んでみたいとは思う
198名無しさん@英語勉強中:2013/10/25(金) 21:18:47.05
>>196
文法系でおもしろい読み物あったら教えて
199名無しさん@英語勉強中:2013/10/25(金) 21:22:29.29
>>198
一億人にツッコミを入れながら読む
200名無しさん@英語勉強中:2013/10/25(金) 21:24:00.56
>>197
むしろスラスラ読めるようになる前に読む本
201名無しさん@英語勉強中:2013/10/25(金) 21:25:09.58
現代英文法総論ってどうなの安井の
202名無しさん@英語勉強中:2013/10/25(金) 21:38:13.23
>>196
初心者のうちは、そういう本は無味乾燥に感じるもんだよ。仕方ない。
203名無しさん@英語勉強中:2013/10/25(金) 21:47:51.71
>>202
そういうもんかな、辞書的に使うならなんとかなるけど
通読するってのはまさに辞書を最初から読んでいくみたいでつらいわフォレストで限界
204名無しさん@英語勉強中:2013/10/25(金) 21:49:20.98
>>201
まだ通読まではしてなくて、時々参照するぐらいだが、
読み易いよ。安井稔の英文法総覧なら。
205名無しさん@英語勉強中:2013/10/25(金) 21:53:30.30
>>204
いや安井さんが訳したデクラークのやつです。
206名無しさん@英語勉強中:2013/10/25(金) 22:02:18.36
文法書とか辞書は、かなり面白いものでさえ、やはり通読はつらいよね。
でも、歩きながら読むと、それができる場合がある。僕はある時期、
安全な道を毎日90分くらい歩いてた時期があったけど、そのときに
安藤講義を通読した。歩いてたからこそ通読できた。でも、自宅で座ってたら、
数ページ読んだら、今度はその項目に関する別の本の解説が読みたくなり、
その本に移ると、今度はそこに載っている単語を別の辞書で引きたくなり、
というふうにどんどん別の本に移ってしまって、結局は安藤講義が
まるで通読できない。

歩くのが無理なら、せめて喫茶店での入りびたりがいいかもしれない。
通常は、たとえば Charles Dickens の "David Copperfield" なんて
僕にとっては長すぎて英文では通読できない。しばらく読んでると、他の本に移りたくなったりして
しまう。でも、喫茶店だと、その本だけを持ち込めば、その喫茶店にいる間は、いやでも
それしか読めない。だから、何とか最後まで読めた。けっこう長いよ。日本語版の文庫版
で換算すると2,000ページくらいだもんね。

Quirk et al. なんかも、いずれは喫茶店で通読したいと思っている。
207名無しさん@英語勉強中:2013/10/25(金) 22:05:12.16
俺はジャンボ機のパイロットなんだけど
乗客満載の飛行機操縦しながら安藤講義読んだわ。
着陸間際とかテンションあがるので余計夢中になって読める。
208名無しさん@英語勉強中:2013/10/25(金) 22:07:18.80
>>207
へえ〜、そういう人もいるんだなあ。面白いもんだなあ。
209名無しさん@英語勉強中:2013/10/25(金) 22:08:21.75
安藤の本歩きながら読んだら手めちゃくちゃ太くなりそう
早く電子書籍で出せや
210名無しさん@英語勉強中:2013/10/25(金) 22:14:54.18
安藤講義にせよ古典文学にせよ、ともかく、それなりに難しくて分厚い本を通読するのは
やはり苦行だよね。とてもじゃないけど、「楽しみ」にはなりえない。あくまで修行だ。
しかし、それを何とか乗り越えたら、あとでその本の中の「例のあの部分をもう一度」と
思って拾い読みすると、ほんとに自分の血となり肉となっていくよね。それにしても、
OED を通読した人は、すごい。
211名無しさん@英語勉強中:2013/10/25(金) 22:32:32.18
>>164
何かと思えば知恵袋かよ
一生懸命自分に都合のいいサイトを探し回ったんだなw

普通に専門職のサイトが出てくるだろうがクズ

http://www.higashimachi.jp/column/column35.html

http://hilltop-office.com/keiyakuyogo.html

http://www.babeltmc.com/content/%E6%B3%95%E5%BE%8B%E6%96%87%E7%AB%A0%E3%83%BB%E6%8E%A5%E7%B6%9A%E8%A9%9E%E3%81%AE%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%AB-3%E3%80%8C%E3%81%A8%E3%81%8D%E3%80%8D%E3%81%A8%E3%80%8C%E6%99%82%E3%80%8D


>>165
勝手に口語に限定したり、形式ばった文書だの言いだしやがって
大体お前、前スレで「ら抜け言葉」の件に何と書いていたか思い出してみろ

そのくせ都合が悪くなったら
>起こりえない場合
とかほざくな。起こったらどうするのかって話だって言ってるんだ
212名無しさん@英語勉強中:2013/10/25(金) 22:36:43.36
まだ10−3のあしらい方わかってないやついるな
213名無しさん@英語勉強中:2013/10/25(金) 22:54:49.45
文法書の通読が楽しみか苦行かは、
その人の実力と本のレベルが合ってるかどうかにもよるね
背伸びして実力以上の本に手を出せば苦行間違いなし
214名無しさん@英語勉強中:2013/10/25(金) 22:59:31.32
ロイヤルレベルなら通読つらくないからやろうよ
索引で調べてる以外で肝心な説明がある場合あるし
215名無しさん@英語勉強中:2013/10/26(土) 07:34:13.91
>>208
ネタにマジレスか?ww
216名無しさん@英語勉強中:2013/10/26(土) 07:51:22.13
むしろネタにマジレスしてるの誰だよ。。。
217777 ◆TFWBMdHdF7zL :2013/10/26(土) 08:15:35.00
>>211
「時」と「とき」の使いわけなんてそいつらが勝ってに決めただけ。
別に歴史的、伝統的、文法的に正当性があるわけじゃない。

夏目漱石「こころ」
http://www.aozora.gr.jp/cards/000148/files/773_14560.html

これは書くだけの必要があるから書いたのだが、実をいうと、奥さんに菓子を貰《もら》って
帰るときの気分では、それほど当夜の会話を重く見ていなかった。

「こんど東京へ行くときには椎茸《しいたけ》でも持って行ってお上げ」

伯父《おじ》が見舞に来たとき、父はいつまでも引き留めて帰さなかった。

私はKを説くときに、ぜひそこを明らかにしてやりたかったのです。

もし私の好奇心が幾分でも先生の心に向かって、研究的に働き掛けたなら、二人の間を
繋《つな》ぐ同情の糸は、何の容赦もなくその時ふつりと切れてしまったろう。

肴《さかな》の骨が咽喉《のど》に刺さった時のように、私は苦しんだ。

奥さんは予期の外《はず》れた時に見る憐《あわ》れな表情をその咄嗟《とっさ》に現わした。
218名無しさん@英語勉強中:2013/10/26(土) 08:36:31.23
>>217
へえ そうなんだ さすが777ちゃんね!
かちこいぼうやでちゅね。
219名無しさん@英語勉強中:2013/10/26(土) 09:33:17.06
>>217
法実務上の正当性があるんだ。カス!
本読むだけの貴様より、社会的に使っているんだ。ボケ
220名無しさん@英語勉強中:2013/10/26(土) 09:48:26.33
>>219
うっせー妄想乙!
俺小卒!
221名無しさん@英語勉強中:2013/10/26(土) 09:52:05.76
>>217
だいたい「勝手に書いているだけの」知恵袋を引用しといて何ボケかましている。
そもそも、契約書とか法務部とかちゃんと書いているのに、なんだよ「こころ」って。
お前の腐った頭じゃ、それが「形式ばった文書」かw

大体その文章は
>>156
>日本語で「時」と「とき」、を無意識に使い分けている人がどれだけいるんだ。

これを立証しているだけだろうが
漱石クラスでも使い分けていなくても、実社会ではきちっと使い分けるときがあるんだ。
ちょっとは考えろヒキコモリ。
222名無しさん@英語勉強中:2013/10/26(土) 09:54:51.58
>>220
777は小卒かw
223名無しさん@英語勉強中:2013/10/26(土) 10:09:45.55
>>221
俺は鳥のトキ と 北斗のトキすら使い分けられる。
これも多読の成果だ。
お前は文法書ばかりみているからそんなこともわからない。
224名無しさん@英語勉強中:2013/10/26(土) 10:17:41.36
なんか狂い出したw
225名無しさん@英語勉強中:2013/10/26(土) 13:58:24.93
>>208
こういうことの苦情受付先は国土交通省じゃないかな?
226名無しさん@英語勉強中:2013/10/26(土) 15:37:40.11
「ネイティブが使う英語・避ける英語」を買った者はおらぬか
227名無しさん@英語勉強中:2013/10/26(土) 20:28:58.32
それにしても、日本の法律の世界で「とき」と「時」を区別してたとは、知らなかった。
「および」と「ならびに」も、きちんと区別してるんだよね。
228名無しさん@英語勉強中:2013/10/26(土) 21:07:23.67
すっかりつまらないスレになってしまったな
さようなら
229777 ◆TFWBMdHdF7zL :2013/10/27(日) 08:03:33.58
>>221
もう一度言う。
「時」と「とき」の使いわけなんてそいつらが勝ってに決めただけ。
別に歴史的、伝統的、文法的に正当性があるわけじゃない。
230名無しさん@英語勉強中:2013/10/27(日) 09:47:58.77
>>229
アホか。契約書ってのは、法律用語に準拠するんだ。
どうやったら法律を勝手に決められるか言ってみろクズ。
231777 ◆TFWBMdHdF7zL :2013/10/27(日) 09:54:25.28
>>230
だから法律家連中が勝手に決めたんだよ。
それを日本語文法だと思うなら、お前は大馬鹿。
232名無しさん@英語勉強中:2013/10/27(日) 10:00:59.25
>>231
> 状況を限定した話しかしてないのに、何が「日本語文法と思うなら」だ。
勝手にとんちんかんなこというな、腐れ頭!
233名無しさん@英語勉強中:2013/10/27(日) 10:28:24.10
争いは同じレベルでしか成立しない の典型例だな
>>229-232
234名無しさん@英語勉強中:2013/10/27(日) 10:35:40.80
>>229
もう一度言う。
「スレ」と「レス」の使いわけなんてそいつらが勝ってに決めただけ。
別に歴史的、伝統的、文法的に正当性があるわけじゃない。

>>230
アホか。契約書ってのは会社オーナーが決めることだ。

>>231
だから会社オーナーは俺なんだよ。
俺の言う多読は誤読のこと。
235名無しさん@英語勉強中:2013/10/27(日) 10:56:48.50
氏ね カス
236名無しさん@英語勉強中:2013/10/27(日) 11:17:51.05
>>235
お前は洋楽で英語勉強してろよ。
237名無しさん@英語勉強中:2013/10/27(日) 11:28:39.51
777のアナルにポンデリング入れたい
238名無しさん@英語勉強中:2013/10/27(日) 11:33:35.72
>>231
流れは知らんけど、
フォーマルな場面で常識になっているのなら、おまえの主張から外れないよ。
239名無しさん@英語勉強中:2013/10/27(日) 11:37:27.05
Hey, 777.
What number owner of that company are you?
240777 ◆TFWBMdHdF7zL :2013/10/27(日) 12:01:45.49
>>238
フォーマル文書と言ってもいろいろあるだろ。
法律の文言を書くなんて普通の人間には関係ない。
新聞記事書くのも普通の人間に関係ない。
そういうのを書く人間はその世界での標準を定めた【書き方の標準規則】を
知ってる必要があるだろがな。
それは一般人の常識とは限らないから規則として明文化されてるんだろ。
それを一般人が従うべきルールと思い込むのはアホ。
241名無しさん@英語勉強中:2013/10/27(日) 12:03:46.95
最も通じて最も使われる用法が、文法だろ。
242名無しさん@英語勉強中:2013/10/27(日) 12:05:56.29
Hey, 777.
What number fool are you?
243名無しさん@英語勉強中:2013/10/27(日) 12:10:11.05
そんな事を誰が言ってるんだ?
あくまでおまえの書き込みに対してだけレスしたんだが…

フォーマルな場面ではこういうふうに書くという常識として、
「とき、時」という問題があるのであれば、(知らんが)
その規則は日本語を用いたフォーマルな場面での文法事項であり、ひいては日本語の文法事項だよ。

おまえの主張が文法とは慣習に従うものというのであればな。
244名無しさん@英語勉強中:2013/10/27(日) 13:36:41.53
知恵袋英語板にもハンドルネームに777が含まれるやつ結構投稿してるのハケン
245777 ◆TFWBMdHdF7zL :2013/10/27(日) 16:06:57.33
例えば法律の専門家が法律の文言を書くとする。
そのとき法律文言の【規約】に従うのは当然なわけ。
新聞社とかも同様。
ソフトのマニュアルもそう。
こういうのは個人が【自分の好みでバラバラに書く】とまずいから
【標準化】するわけ。
そういう【ローカルな規約】を普遍的な規則と思ったら大間違い。
【ローカルな規約】は【明文化】されてるからそれを読んで守ればいいだけ。
部外者がそれを守る必要は【全く】ない。
246名無しさん@英語勉強中:2013/10/27(日) 16:10:58.16
「仕様」と「機能」の区別が付かないアホが何を語っても無駄
247名無しさん@英語勉強中:2013/10/27(日) 16:12:16.92
いや、そいつは実務英語も生きた英語
であって、感覚の積み重ねじゃないアプローチがどうしても必要な現実もあるというだけでしょ。
248名無しさん@英語勉強中:2013/10/27(日) 17:28:01.49
777のお尻はどんな規則でふるえるのかな?
249名無しさん@英語勉強中:2013/10/27(日) 17:56:01.25
Quirk et al. の拾い読み

(e) It is stylistically preferable for the part following the verb
to be longer than the part preceding it (cf 18.39):

例文: A petition [S] was circulated [V] asking for a longer lunch break [S].

In this example the subject is "a petition asking for a longer lunch break", but the
postmodifier of "a petition" is placed after the verb.

(Quirk et al., p.740)
250名無しさん@英語勉強中:2013/10/27(日) 18:20:33.96
Quirk et al. のさらなる拾い読み。
僕は、次の点についてはまるで知らなかった。

He's been getting bad headaches
--- since he has been in the army. [4]
--- since he joined the army. [5]
--- since he was in the army. [6]

In [4] he must still be in the army 'now';
in [6] he cannot be still in the army;
in [5] he may or may not be still in the army.

(Quirk et al., p.539)
251名無しさん@英語勉強中:2013/10/27(日) 18:57:30.04
でもこれ、sinceがbecauseとほぼ同義でしょ。
そう考えたら理屈でわかるっしょ。

4→普通の継続用法のperfect。今もいる。
5→入隊したのが過去だから今いるかどうかはわからん
6→軍隊にいたのが過去だから今はいない
252名無しさん@英語勉強中:2013/10/27(日) 19:25:04.48
>>251
そう言われれば、そんな気もしてきた。
253名無しさん@英語勉強中:2013/10/27(日) 20:28:28.04
>>245
勝手に普遍化をして

>英語は理屈でなく感覚

と明記したのは貴様だろうが馬鹿野郎!
英語版に来る人間が、どんな需要を持っているのか貴様は全部把握しているのかw
文法スレにわざわざしゃしゃり出てきてそんなことを書いておいて、今更ごまかすな糞虫

そもそも貴様の翻訳を読む義務は誰にもないが、
当該国に居る限り、そこの法律を守る義務はあるんだ。
知ったかぶって、他人に対して無責任なことを書くな。能無しが!
254名無しさん@英語勉強中:2013/10/27(日) 21:06:14.82
一つ質問させてください。


ここの人達はどの教材を使用してるのですか?教えてください。
255名無しさん@英語勉強中:2013/10/27(日) 21:42:31.13
「カスが読む777式英文多読」って本ですよ
256名無しさん@英語勉強中:2013/10/27(日) 21:51:46.17
>>254
Grammar in Use
257名無しさん@英語勉強中:2013/10/27(日) 21:52:16.75
>>254
それから考える英文法
258名無しさん@英語勉強中:2013/10/27(日) 22:01:39.51
13億人5千万人の英文法
259名無しさん@英語勉強中:2013/10/27(日) 22:07:24.87
例えば英語ができる俺が多読について書くとする。
そのときの俺の言う多読が【脳内】なのは当然なわけ。
【スレ/レス】や【会社オーナー】とかも同様。
こういうのは個人が【自分の思い込みを勝手に書く】けど
俺には【無問題】なわけ。
そういう【俺様発言】は普遍的な規則と思って良い。
260名無しさん@英語勉強中:2013/10/27(日) 22:31:31.10
ストリームだの777だの酷いもんだ
261名無しさん@英語勉強中:2013/10/27(日) 23:08:48.16
>>226
買った。ここの住人ならかぎつけるだろうとは思った。
まだちょっとしか読んでないが、すごい本だね。
手持ちの文法書や英作本と照らしあわせるつもり。
262名無しさん@英語勉強中:2013/10/27(日) 23:52:09.72
よくありそうなタイトルだけど、そんなに違う?
263名無しさん@英語勉強中:2013/10/28(月) 02:11:03.47
・レクシスプラネットボード
・データに見る現代英語表現・構文の使い方

これに比べてどんなもんかな?
264名無しさん@英語勉強中:2013/10/28(月) 05:04:22.93
>>261
ステマじゃないだろうけれどステマッぽいレスww
佐々木さんはドヤ顔の代表格みたいな人ww
265名無しさん@英語勉強中:2013/10/28(月) 06:44:44.11
>>262>>264
違う。説得力が違う。
但し、著者の力量よりも時代によるところ大。
266名無しさん@英語勉強中:2013/10/28(月) 07:15:51.89
なんか一例お願い
267名無しさん@英語勉強中:2013/10/28(月) 07:36:05.80
>>261
ピーターセンの日本人の英語とか読んでる上で?
それともそれ警の本はこれまで読んでなくて凄いってこと?
268三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y :2013/10/28(月) 07:44:47.66
http://webshop.kenkyusha.co.jp/book/978-4-327-45258-2.html

ピーターセンは一つの文法ネタでだらだら冗長に書いてて、情報量が少ないね。
その本の目次を見ると、小ネタがたくさん詰まってるようだよ。
269名無しさん@英語勉強中:2013/10/28(月) 07:49:14.31
まあようするにusage本だろ
収録項目の独自性までは検討しきれないけど。
270777 ◆TFWBMdHdF7zL :2013/10/28(月) 07:53:40.21
多読多聴してればそんな本は必要ない。
てか英語が使えるためには多読多聴は必須なんだから選択の余地はない。
271名無しさん@英語勉強中:2013/10/28(月) 07:54:35.27
例えば awakeよりwake up って項目あるけど、その本の内容まではしらんけど
Cobuild english usageにも1ページぐらいつかってawake ,wake ,wake upなどについて
conversationだのold-fashioned だの分析が書かれている。

ほぼ、そういうことだろ。
272名無しさん@英語勉強中:2013/10/28(月) 07:55:02.25
まあ確かに長い…
ただ、実際読んでみるとよく頭には入るよ。
読了し終えた後考えてみるとこれが必要な流さであると分かる。
誰だって参考書読んでて、なんでもっと詳しく書かないの?って思うだろうし、ネイティブの友人でもいりゃ、ちょっとした事でも分からない所を充分説明してもらうだろ。そういう本だからね。
今、実践日本人の英語やってるけど、これは読んどかないとまずい。
273名無しさん@英語勉強中:2013/10/28(月) 07:55:52.41
274269=271:2013/10/28(月) 07:57:23.85
ちなみにPEUにも同じような項目あったわ
275269=271:2013/10/28(月) 08:02:22.74
デヴィッドセインとかもそうだけど
洋書で確立しているusageという分野を
日本人には系譜のわからないタイトル、構成に編集して
日本で出してる本がもんすごく多い。
小西ぐらい徹底した調査加えればパクリとはいいがたいだけど。
276名無しさん@英語勉強中:2013/10/28(月) 08:10:45.02
日本人向けに書かれた本が洋書に存在するわけないだろ。
頭の中、チンカス詰まってるんじゃない?
277名無しさん@英語勉強中:2013/10/28(月) 08:20:04.33
じゃあありがたがってればw
278名無しさん@英語勉強中:2013/10/28(月) 08:22:04.35
必死の抵抗が草
頭悪いなおまえ
279名無しさん@英語勉強中:2013/10/28(月) 08:24:31.33
すまん、お気に入りの書をこき下ろされた気になってしまったかな?
そんな気はなかったんだが。
ネイティブが使う英語・避ける英語
を大事によんでくれたまえ
280264:2013/10/28(月) 09:45:10.69
>>264
>佐々木さんはドヤ顔の代表格みたいな人ww
“佐久間”(所記)って書くつもりで「佐々木」(能記)って書いてしまっていたw

>093 BEではgottenはタブー
マックン(米国人)が「イギリスに行ったら、インターネットの影響なのか、
若い連中は結構gotten使ってた」って「英語でしゃべらナイト」で言っていた。
281264:2013/10/28(月) 10:01:50.24
>>268
“ネイティヴ”ってタイトルつけた出版物で取り扱われている基準の英語が、
実はなぜか“くだけた若者の口語英語”であることが多いので、こういう表現
よりこっちの表現の方が“普通”だとか言われていることに対しては要注意!
>>268の取り上げられている項目を見ると、いわゆるスピーチ・レベルを無視
しているのではないかと懸念される。
282264:2013/10/28(月) 10:18:28.54
>>280
また間違ったorz
×マックン(米国人)
○パックン(米国人)
283名無しさん@英語勉強中:2013/10/28(月) 10:20:31.40
052 be going to doとwill doの違いは微妙すぎる

wwww文法ドヤで「全く別、学校英語は糞」と主張する人涙目
284名無しさん@英語勉強中:2013/10/28(月) 10:39:33.98
062 分詞構文「付帯状況」は頻出
やべえ、俺もそうじゃないかと思ってたww
すっごいネイティヴは便利に使うんだけど、文法書とかでは
あんまり説明されてないの。
285名無しさん@英語勉強中:2013/10/28(月) 11:45:38.88
文法テスト

ネット検索も文法書の参照もしないで、次の文法クイズに、できれば5秒以内に答えてください。
あとで僕が正解を言います。実は、僕自身が知らなかったことなんです。今、初めて知ったことです。

彼女は、30年以上、ピアノを教えた。(つまり、ピアノを弾くことを教えた。)

これの英訳としては、次のどれが正しいですか?

(1) She taught the piano for more than 30 years.
(2) She taught a piano for more than 30 years.
(3) She taught piano for more than 30 years.
(4) She taught pianos for more than 30 years.
(5) She taught the pianos for more than 30 years.
286777 ◆TFWBMdHdF7zL :2013/10/28(月) 12:13:30.32
>>285
彼は趣味としてピアノを弾くは He plays piano as a hobby.
つうことで (3) が正解。
287名無しさん@英語勉強中:2013/10/28(月) 12:15:05.39
(3)
弾くことという動作をあらわすから
288名無しさん@英語勉強中:2013/10/28(月) 12:15:41.63
>>286
ばかじゃないの?play the pianoも正解なんだよ
289名無しさん@英語勉強中:2013/10/28(月) 12:16:56.47
まちがえた。ピアノを弾くはplay pianoに限らずplay the pianoも正しい
いまの場合教えるだから、teach piano. pianoにtheをつけないのは弾く事
だから
290名無しさん@英語勉強中:2013/10/28(月) 12:21:09.02
え、playで無冠詞の場合もあるよって例と
同じなん?楽器名というより教科名だから無冠詞かとおもた
291777 ◆TFWBMdHdF7zL :2013/10/28(月) 12:32:04.01
理屈はどうでもいいじゃん。
正しければw
お前ら勘違い。
英語は理屈じゃない。
292777 ◆TFWBMdHdF7zL :2013/10/28(月) 12:36:11.84
お前らの悪い癖は何でも理屈をつけようとすること。
多読多聴をさぼって【理屈】で切り抜けようとしてるんだろうが
そうは問屋が卸さない。
言語現象は膨大かつ複雑。
これを理屈で説明しようとするのは不可能。
いいかげん諦めろ。
293名無しさん@英語勉強中:2013/10/28(月) 12:39:35.23
第2問 正しいものは?

1. He is an owner of a company in his brain.
2. He doesn't know the difference between thread and response.
3. In short, he is lacking in ability.
4. He reads a lot wrongly.
5. He is in his 50s.
294名無しさん@英語勉強中:2013/10/28(月) 12:48:30.52
>>285
正解は、みなさんがすでに見抜かれた通り、(3) であり、
She has taught piano for more than 30 years.
というふうに、無冠詞が正解です。「青ロイヤル」のp.152に書いてあります。
「piano が "ピアノを弾くこと" の意味のときは、無冠詞になる」
と書いてあります。
295名無しさん@英語勉強中:2013/10/28(月) 12:52:38.73
>>292
簡単な問題出しても良い?
296名無しさん@英語勉強中:2013/10/28(月) 13:18:07.22
問題厨もウザいから消えてくれ。
297名無しさん@英語勉強中:2013/10/28(月) 13:22:20.52
>>292
お前が普段言っている通りなら、「どれでも良い」はずだろうが。
何で「(3)が正解」なんだよ。
298名無しさん@英語勉強中:2013/10/28(月) 13:27:00.71
>>296
テメエでは何もできねえで批判ばっかりしてる貴様こそウゼエから、
この世界から消えてくれ。
299名無しさん@英語勉強中:2013/10/28(月) 13:28:11.59
英語は理屈じゃないと言っていいのは出来る人だけですよ
できない人が言うのは滑稽そのものです
300名無しさん@英語勉強中:2013/10/28(月) 13:29:10.47
>>298
スレタイ読めない人ですか?
777さんと変わりませんねぇ
301名無しさん@英語勉強中:2013/10/28(月) 15:25:16.25
ここの住民はどんな文法書を何冊持っているのかな?
大体5冊前後かな
302777 ◆TFWBMdHdF7zL :2013/10/28(月) 15:25:26.31
>>299
英語が理屈じゃなく感覚なのは事実だからしかたない。
この事実にいくら抵抗しても無駄。
303名無しさん@英語勉強中:2013/10/28(月) 16:02:26.45
>>302
だから、お前が中高生にそれを言うならわかるが、
プロに対して言うのは御笑い種だ。
304名無しさん@英語勉強中:2013/10/28(月) 16:18:50.62
>>302
問題出してもいい?
305名無しさん@英語勉強中:2013/10/28(月) 16:38:23.59
今回の雑記帳いいねぇ
306777 ◆TFWBMdHdF7zL :2013/10/28(月) 16:49:51.93
>>303
ここにプロなんているのかw
307名無しさん@英語勉強中:2013/10/28(月) 16:53:34.97
>>306
少なくとも、学者と翻訳家が何人かいることがわかってるじゃん。
アマチュアは、お前だけ。
308名無しさん@英語勉強中:2013/10/28(月) 17:02:47.51
いえ 777はプロの幼児ですが。
309名無しさん@英語勉強中:2013/10/28(月) 17:04:10.31
>>306
問題から逃げるのは怖いの?
310名無しさん@英語勉強中:2013/10/28(月) 17:06:16.91
>>308
Oh, yeah, and a professional masturbator too.
311777 ◆TFWBMdHdF7zL :2013/10/28(月) 17:08:45.45
>>307
例えば誰?
312名無しさん@英語勉強中:2013/10/28(月) 17:13:26.34
トップ人事はまだですか? オーナー
313名無しさん@英語勉強中:2013/10/28(月) 17:14:57.44
>>311
みんなが名無しだから誰とは言えないけど、art 関係の学者で、アメリカで1,000冊くらいの
洋書を読破した人がまずひとり。二人目は、別のどこかの学者。三人目は、洋書を600冊ほど読破した
翻訳家。それから、他にもいたと思うんだけど。みんな、あんたと直接に話をしてたじゃん。
しらばっくれるなっちゅうに。
314名無しさん@英語勉強中:2013/10/28(月) 17:33:55.17
そうやって、いつも777は、肝心なときには逃げ出すんだよな。
そして、ほとぼりが冷めたころに、またもや顔を出して、下らんことを言い続ける。
これを永遠に繰り返し、ニーチェの言う「永劫回帰」のごとき様相を呈するんだよな。
315名無しさん@英語勉強中:2013/10/28(月) 17:37:51.39
Quirk et al. を、仕事の合間に拾い読みしてるんだけど、
けっこうこの本って、拾い読みしてても面白いんだな。
もっと堅くて難しい本だとばっかり思ってたよ。

なお、777はこれに応答しないように。
316名無しさん@英語勉強中:2013/10/28(月) 18:08:33.24
>>315
パラパラ見るなら通読しましょう。
317名無しさん@英語勉強中:2013/10/28(月) 18:10:37.02
>>316
偉そうに言うんだったら、
あなたがその通読後の感想を言いなよ。
他人に命令ばっかりしてないで。
318名無しさん@英語勉強中:2013/10/28(月) 18:15:30.16
>>317
他人に命令ばっかりってどういうこと?
このスレに初めて書き込んだが
319名無しさん@英語勉強中:2013/10/28(月) 18:17:32.63
>>298>>317は同じ人かな?
なんだかこういう人は好きじゃないんだよね
320名無しさん@英語勉強中:2013/10/28(月) 18:19:02.61
>>319
そういうあんたも好かれてないんだよね。
321名無しさん@英語勉強中:2013/10/28(月) 18:21:19.05
>>320
レス早いですね。
さすがっす。
322名無しさん@英語勉強中:2013/10/28(月) 18:21:26.08
>>315程度の書き込みに、一体どんなレスを期待してんだよ?
323名無しさん@英語勉強中:2013/10/28(月) 18:22:55.37
糞メスブタ臭がする
まんこゆるそう
324名無しさん@英語勉強中:2013/10/28(月) 18:23:28.18
殺伐としててワロタ
325名無しさん@英語勉強中:2013/10/28(月) 18:24:04.73
>>318
アスペ相手にしないで
326名無しさん@英語勉強中:2013/10/28(月) 18:28:18.24
英語版は病気の人(アスペ、汚言症、統失)多いから気を付けてかこう。
掲示板上とはいえ逆恨みされるとろくなことないあるよ。
327名無しさん@英語勉強中:2013/10/28(月) 18:29:18.96
おいしい母乳
328名無しさん@英語勉強中:2013/10/28(月) 18:32:56.81
>>326
特に匿名板でコテつける自己顕示欲が強い人な。
329777 ◆TFWBMdHdF7zL :2013/10/28(月) 18:33:56.47
>>313
600冊とか1000冊とか真に受けてるのかw
330名無しさん@英語勉強中:2013/10/28(月) 18:36:14.45
777が英語が出来ると本気で思う人もいるくらいだからな
331名無しさん@英語勉強中:2013/10/28(月) 18:37:16.46
>>329
ほう、それをすべて疑うなら、あんたの言うこともすべて疑っていいんだな。
あんたの数学サイトも、実は他の奴が作ったんだろ?
あんたは実はニートなんだろ?
あんたは実は60歳なんだろ?
あんたは、子供から金属バットで殴られそうになり、
奥さんに逃げられ、高齢の親から養ってもらってるんだろ?
あんたが多読しているのも、すべて嘘なんだろ?
あんたが訳したという「アイバンホー」はすべて、別のサイトで誰かが訳したものを
そのままコピペしたんだろ?
332名無しさん@英語勉強中:2013/10/28(月) 18:38:30.59
↑こういうひとも結構やばいんだけどね
333名無しさん@英語勉強中:2013/10/28(月) 18:39:39.34
>>332
ここヤバイ人多いからねw
334名無しさん@英語勉強中:2013/10/28(月) 18:41:09.33
実に愉快
335名無しさん@英語勉強中:2013/10/28(月) 18:42:21.17
やばいくらいじゃないと、フリーの翻訳家や一匹狼の学者として孤高を保ちながら何十年も
英語を追求し続けることなんてできないと思うけどね。やばくない人は、ただの教師か
サラリーマンとして終わってしまう。
336名無しさん@英語勉強中:2013/10/28(月) 18:45:32.35
こういうのサラッと流せるくらいじゃないと世の中理不尽なこと多いしやってけないよな。
337名無しさん@英語勉強中:2013/10/28(月) 18:45:42.48
ここのヤバい人たちはマジでヤバい人たち
338777 ◆TFWBMdHdF7zL :2013/10/28(月) 18:47:17.96
因みにアイヴァンホーの第一章の翻訳終わった。
暫定版だけどな。
http://kintaro777.wordpress.com/
339名無しさん@英語勉強中:2013/10/28(月) 18:50:26.64
>>337
どっちのヤバいなんだろう?すっとぼけ
340名無しさん@英語勉強中:2013/10/28(月) 20:35:35.27
文法書通読しちゃうヤヴァイ人達(もちろん良い意味でw
341三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y :2013/10/28(月) 20:36:23.82
こりゃ、そっ閉じ訳だなw

> jelly-bag ゼリー袋

これは(スープとか作るときの)濾し袋。

> Mynheer Calf ミスター子牛

この部分は、mynheer (ドイツ語の mine Herr)の部分も、
仏語 mon sieur(わが主) に逐語的に対応してるってことが肝だというのに。
342名無しさん@英語勉強中:2013/10/28(月) 20:38:23.63
>>341
そのレスは、誤爆じゃない?
343三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y :2013/10/28(月) 20:41:30.77
777 のこと訳だぉ?

アイヴァンホーなんて、19世紀前半に書かれた 11世紀を舞台にした物語なんだから、
そのどちらの文化にも精通してなきゃ、翻訳なんて無理なのにね。
344三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y :2013/10/28(月) 20:42:04.38
× 777 のこと訳だぉ?
○ 777 の訳のことだぉ?
345三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y :2013/10/28(月) 21:10:48.89
>>341
× mine Herr
○ mein Herr

phew!
346名無しさん@英語勉強中:2013/10/28(月) 21:13:25.52
な?コテハンって基地外ばっかだろ?
347名無しさん@英語勉強中:2013/10/28(月) 21:13:29.25
>>291
>理屈はどうでもいいじゃん。
>正しければw

わらった。鉛筆転がしで正解でもかまわないとは、おそまつ
348名無しさん@英語勉強中:2013/10/28(月) 21:21:02.67
糞コテが糞コテをいじる
いいぞもっとやれ
349名無しさん@英語勉強中:2013/10/28(月) 21:37:31.48
英語板コテハン隔離スレあればいいのにな
ここでコテが書き込めば自動的にそのスレにまとめられる
350777 ◆TFWBMdHdF7zL :2013/10/28(月) 21:45:16.56
俺の翻訳に対して【建設的な】意見があったらブログのコメント欄に書いてくれ。
採用するかどうかは保障の限りでないがw
351名無しさん@英語勉強中:2013/10/28(月) 21:47:53.55
基地外のブログにコメントする訪問者が存在すると夢想するあたりも汚物並みだなw
352777 ◆TFWBMdHdF7zL :2013/10/28(月) 21:49:39.36
>>347
>鉛筆転がしで正解でもかまわないとは

そんなことは言ってない。
【理屈はどうでもいい】と言ってる。
言葉は理屈じゃない。
353名無しさん@英語勉強中:2013/10/28(月) 21:50:17.90
777の言い分も理屈をしては破綻してるからなw
354名無しさん@英語勉強中:2013/10/28(月) 22:12:11.07
スレはレスじゃない。
これを認められない奴の言うことは意味をなさない。
355名無しさん@英語勉強中:2013/10/28(月) 22:17:59.38
キチガイはキチガイブログにキチガイを書いてろよ。
ここは、英文法書スレである。

決して英文法書レスではない。
356名無しさん@英語勉強中:2013/10/28(月) 22:24:30.22
キチガイがキチガイを自覚せずに自己ブログへ誘導しようという様は、汚物と同じw
357名無しさん@英語勉強中:2013/10/28(月) 22:25:31.82
質問なんですけど、伊藤和夫の英文法教室はどう評価します?
358名無しさん@英語勉強中:2013/10/28(月) 22:27:31.26
>>357
777のブログで質問して見てくれ
359名無しさん@英語勉強中:2013/10/28(月) 22:56:34.58
みんな、変なブログには行くなよ。念のため。
行けば何らかの足跡が残るからね。
ネットも現実世界も同じこと。
360777 ◆TFWBMdHdF7zL :2013/10/28(月) 23:23:00.55
>>341
>これは(スープとか作るときの)濾し袋。

いや主にゼリーを作るときに使う袋。

A jelly bag is used for making jelly.

http://www.wikihow.com/Make-a-Jelly-Bag

A jelly bag is a piece of kitchen equipment used to strain fruits,
typically for use in jelly, to separate the juice from seeds and other solid materials.

http://www.wisegeek.com/what-is-a-jelly-bag.htm
361777 ◆TFWBMdHdF7zL :2013/10/28(月) 23:33:15.88
ゼリー袋じゃ何のことか分からないというのはある。
ゼリー作り用漉し袋とでもすればいいのかな。
362名無しさん@英語勉強中:2013/10/28(月) 23:37:25.68
金玉袋でOK
363777 ◆TFWBMdHdF7zL :2013/10/28(月) 23:39:30.67
翻訳、とくに文学作品の翻訳は手間かかるわ。
ひょっとして原作を書くより手間かかるんじゃないか?
川端康成がノーベル賞を受賞したとき賞金の半分は翻訳者の
Seidenstickerに渡したっていう話だしな。
364名無しさん@英語勉強中:2013/10/28(月) 23:40:39.56
お前はただの実力不足な。
365名無しさん@英語勉強中:2013/10/28(月) 23:53:20.55
ゼリー袋って意味とって、なんだかわからずスラスラ読んでたんだねw
366777 ◆TFWBMdHdF7zL :2013/10/29(火) 00:04:32.02
>>365
なんでそういう結論になる?
367名無しさん@英語勉強中:2013/10/29(火) 00:05:43.12
>>366
お前のクソブログでやれよ。クソが。
368777 ◆TFWBMdHdF7zL :2013/10/29(火) 00:11:34.58
>>367
黙れ、クソ袋w
369名無しさん@英語勉強中:2013/10/29(火) 00:16:34.41
ゴキブリゼリーはブログに帰れ
370名無しさん@英語勉強中:2013/10/29(火) 00:20:55.91
>>368
何が面白いんだ。実力不足が。
371名無しさん@英語勉強中:2013/10/29(火) 05:50:24.46
無闇に読んでも意味がないというのがよくわかる。
古典なんか参考書を紐解きながら読むものだし、
語法辞典とか史的文法も必要になってくる。
372名無しさん@英語勉強中:2013/10/29(火) 05:52:11.64
>>371
確かにその通りだな。
373777 ◆TFWBMdHdF7zL :2013/10/29(火) 07:15:20.04
>>371
多読は読解力をつけるためには【必須】だからやるしかない。
諦めろ。

参考書ってw
英語弱者はこれだから。
それから語法辞典なんかいらねえし、史的文法なんてのもいらない。
アイヴァンホーは高々19世紀に書かれたもの。
シェークスピアの時代の本と勘違いするな。
374名無しさん@英語勉強中:2013/10/29(火) 08:03:22.86
もちろん >>371 で言ったことは細かい読みをしたい人向けの話であって、
英語で書かれた文をなぞりたいだけの人は対象外だから無視してくれ。
>>341 で英太郎が指摘したことを知らなくても読んだ気にはなれる。
参考書を使って正確に読み込みたいかどうかw
375名無しさん@英語勉強中:2013/10/29(火) 08:24:45.57
カスは所詮カスだな
376777 ◆TFWBMdHdF7zL :2013/10/29(火) 08:52:18.33
>>341
>この部分は、mynheer (ドイツ語の mine Herr)の部分も、
>仏語 mon sieur(わが主) に逐語的に対応してるってことが肝だというのに。

そんな薀蓄を翻訳できるわけないじゃん。
ちなみにmynheerはドイツ語じゃなくオランダ語から来てる。
377777 ◆TFWBMdHdF7zL :2013/10/29(火) 08:54:22.92
>>374
だから参考書って何だよ。
題名と著者名を言ってみな。
378名無しさん@英語勉強中:2013/10/29(火) 08:57:55.51
カスオーナー!トップ人事は今日も無しですか?
379777 ◆TFWBMdHdF7zL :2013/10/29(火) 08:58:58.43
英文解釈力も翻訳能力も俺に遥かに及ばないくせに偉そうなこと言うなって。
参考書が笑わせるw
380名無しさん@英語勉強中:2013/10/29(火) 09:00:24.59
ゼリー袋が何か言ってるぞw
381名無しさん@英語勉強中:2013/10/29(火) 09:42:26.28
洋書スレ行け
382777 ◆TFWBMdHdF7zL :2013/10/29(火) 12:01:58.36
ゼリー袋は別に間違いじゃないじゃん。
向こうでそう呼んでるんだから。
【ゼリーを漉すのに使う袋】ってのは百も承知。
これじゃ長ったらしいだろ。
仮にこう訳しても日本人になじみがないのでどんなものか
わからないことに変わりはない。
てかこんなどうでもいいとこは突っ込むとこじゃないだろ。

それから何回も言ってるようにこれは【暫定版】。
【初めから】100%近い完成度で書いていったら時間が
かかってしょうがないし、効率悪いことおびただしい。
こういうものは何度も推敲を重ねて完成させるもの。
383名無しさん@英語勉強中:2013/10/29(火) 12:16:41.26
ゼリー袋 乙www
384名無しさん@英語勉強中:2013/10/29(火) 12:20:13.72
俺の言う【ゼリー袋】は、あくまでも【暫定版】であって、
言うなれば【会社オーナー】みたいなもの。
すなわち【実力不足】である。
385名無しさん@英語勉強中:2013/10/29(火) 12:24:13.72
実力不足のお前には【暫定版】しかない。
【本番】は永遠に来ない。
お呼びでないのだから。
386名無しさん@英語勉強中:2013/10/29(火) 12:26:13.51
3年ぶりくらいにあれをやって、
それを例のゴム製の袋の中に放出する。
すると大量のものが溜まる。
それを2週間ほど放置すると、
ゼリー状の半固形物が得られる。
このときのゴム袋のことを「ゼリー袋」と呼ぶ。
俺が言いたかったのは、そういうことだ。
出版間際に、ちゃんと注釈としてそのことを書くつもりだった。
387名無しさん@英語勉強中:2013/10/29(火) 12:35:22.81
>>385
「本番」まな板ならば、あるけど。
388名無しさん@英語勉強中:2013/10/29(火) 12:38:36.08
俺は777の腸袋をしょんべんで満たしたい
389名無しさん@英語勉強中:2013/10/29(火) 12:45:33.19
777は五百人が英語小説の翻訳で生活していると思っているドリーマーだからなw
390777 ◆TFWBMdHdF7zL :2013/10/29(火) 13:58:44.99
>>389
2chで【俺以外の】誰かが言ってるのを信じ込む単純脳乙。

500人とすると一人年間4冊翻訳するとして年2000冊。
他方、生活してるのは50人だと言ってるやつがいたが、
それだと年200冊。

これによると2012年に和洋ひっくるめて【文学】は1万4千点。
外国小説が年に200冊しか出版されないわけないだろ。
http://www.shinbunka.co.jp/news2013/05/130527-02.htm
391名無しさん@英語勉強中:2013/10/29(火) 14:12:32.89
私たちは実力不足のカスのお前のことなど興味ない。
いちいちカス報告するな。
ここはな。
英文法書スレなんだよ。
392名無しさん@英語勉強中:2013/10/29(火) 15:15:31.14
ゼリー袋クン 乙w
393名無しさん@英語勉強中:2013/10/29(火) 16:19:14.24
>>390
文学翻訳なんて専業の人がやるような仕事ではなかろう。
翻訳がメインではない人がやっているんじゃないの。
394名無しさん@英語勉強中:2013/10/29(火) 16:26:31.62
>>393
村上春樹とかね
395名無しさん@英語勉強中:2013/10/29(火) 16:55:13.25
>>393
そうそう。純文学の翻訳は、すでに大学教授とか小説家としてすでにきちんとした収入がある人で、
自分が特に興味のある作家が書いた文学作品を、金のためではなく(いや、それどころか赤字に
なってもいいから)暇なときに趣味的に翻訳して出版するのが普通なんだろうと思う。
そういう人は、その作品の翻訳によってはまるでお金にならなくても、そういう難しそうな
本をきちんと翻訳したということで箔がつくし、一つのトロフィー代わりになる。
396名無しさん@英語勉強中:2013/10/29(火) 17:18:02.01
翻訳スレ立てれば?
397名無しさん@英語勉強中:2013/10/29(火) 18:03:19.18
質問失礼します。高校生でも文末焦点なんかを学べる比較的やさしい参考書などありますか?
よろしくお願いします。
398名無しさん@英語勉強中:2013/10/29(火) 18:32:53.04
それはアルファ英文法とかだな。
特に進めないけど。
399名無しさん@英語勉強中:2013/10/29(火) 19:11:23.42
誰か↓スレ建てて
英文解釈参考書スレッド part7

前スレを参考に
英文解釈参考書スレッド part6
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1377492180/
400777 ◆TFWBMdHdF7zL :2013/10/29(火) 19:49:38.00
>>393
そのリンクに2012年に出版された【文学】は1万4千冊って書いてある。
この【文学】を大学教授が翻訳するような純文学ばかりと思ってるとしたら
おめでたすぎ。そんなものは微々たるものでしかない。
翻訳を趣味でやるような奴もいないとはいえないが、
そんなやつばかりで年間1万4千冊もこなせるわけがない。
401777 ◆TFWBMdHdF7zL :2013/10/29(火) 20:13:20.16
>>400
おっと、一万4千冊というのは和書も含めてだったな。
その一割が洋書としても1400冊。
402名無しさん@英語勉強中:2013/10/29(火) 20:17:36.60
>>400
「そんなやつばかりで年間1万4千冊もこなせるわけがない」

これはどういう意味?一万四千冊の翻訳が必要という意味か?
403名無しさん@英語勉強中:2013/10/29(火) 20:19:01.44
ゼリー袋 乙
404名無しさん@英語勉強中:2013/10/29(火) 20:32:16.47
>>401
山岡洋一が、翻訳だけで食べていける人は50人いない、っていっている頃
より状況は悪化しているのに、なんで500人いるの。山岡だってリーマンが
読むビジネス書翻訳者だよ。PBの小説ですらない。なんで小説訳して食べている人が
500人いるの?バベルにでもいって翻訳出版しなよw

一ヶ月でアイヴァンホー仕上げられるなら、2千部×1500×8%で24万円くらい
稼げるから暮らせる。二ヶ月かかったら、月収12万円。お前一週間でどれくらい
翻訳進んだ?
405名無しさん@英語勉強中:2013/10/29(火) 20:46:03.96
777は、所詮夢見るカスニートですから
406名無しさん@英語勉強中:2013/10/29(火) 21:03:09.88
文学者から誤訳のオンパレードと批判されるところまで読んだ
407三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y :2013/10/29(火) 21:18:40.87
あとで jelly を英和をひいてみたら、

> 2 【U】 ゼリージャム 《果汁に砂糖を入れて煮詰めた透明なジャム; パンにつける》.

とある。ググって出てくるレシピと一致する。スープ作りでの使用は二次的か。
いずれにせよ、註もなく、読者が全くイメージすることができない語は翻訳では不可。

それから、低地ドイツ語の mynheer(mijnheer の異綴)は、
現代の標準ドイツ語 mein Herr に相当すると指摘したのに、全く理解してないらしい。
ちなみに、現代オランダ語だと、meneer。
少なくともスコットは、古英語ではこの類の言葉が使われていたと想定しているんだろう。

英語の mister は、羅 magister に遡る系統の異なる語なので訳として不可。
しかも、中世においては monsieur が「〜さん」の意味では使われていなかった。
俺なら「我が主」の上にルビをつけて「マインヘール」「ムシュー」と訳す。

ざっと目を通しても、他にもおかしな訳があった。
このような時代小説は、本来なら、OED と google を駆使して、訳業にあたるべきだろう。
408777 ◆TFWBMdHdF7zL :2013/10/29(火) 21:43:45.82
>>404
>山岡洋一が、翻訳だけで食べていける人は50人いない、っていっている頃

ソースは?
409名無しさん@英語勉強中:2013/10/29(火) 21:44:52.01
カス777の引力がカス太郎まで呼んできたのかw
410名無しさん@英語勉強中:2013/10/29(火) 21:46:52.51
>>408
お前には「オタフク」あたりがお似合いだなw
411名無しさん@英語勉強中:2013/10/29(火) 21:52:09.19
>>408
【日本語は英語に較べて遥かに時間的変化は少なく】、
【日本語の古語は、現代日本人から見て現代英語よりも遠い存在】であり、
【英語古語は英語はネイティブでも専門家でない限り全く理解不能】である
ということを示す具体的なソースをお前が提示する方が先だろうwww
412名無しさん@英語勉強中:2013/10/29(火) 21:56:57.90
>>408
777ウザイよ
訳は続けてるのか?
413名無しさん@英語勉強中:2013/10/29(火) 21:58:07.96
お前ら本当に容赦ないなw
414777 ◆TFWBMdHdF7zL :2013/10/29(火) 21:58:53.89
>>407
>いずれにせよ、註もなく、読者が全くイメージすることができない語は翻訳では不可。

誰が註をつけないといった?
註を最終的にはつけるとしても今は註をつけるような段階じゃない。
【漉し袋】と言ったって意味不明じゃん。
日本人になじみのないものなんだから註でもつけなきゃ正確な理解は不能。

>ざっと目を通しても、他にもおかしな訳があった。

英文読解力において俺に遥かに及ばないやつが偉そうにw
それはそれとしておかしな訳は皆無じゃないだろう、常考。
暫定版なんだから叩けばホコリくらい出る。
415名無しさん@英語勉強中:2013/10/29(火) 21:59:54.45
お前の実力不足の翻訳話をここで披露するのはやめろ。
ブログ作ったんだろ?
そこでやれよ。
カスが。
416三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y :2013/10/29(火) 22:02:50.91
>>414
お前には、歴史と文学の教養がない。中世史の知識なんぞ皆無だろう。
大人しく数学の本でも訳してろ。
417777 ◆TFWBMdHdF7zL :2013/10/29(火) 22:04:26.34
>>411
>【日本語の古語は、現代日本人から見て現代英語よりも遠い存在】であり、

これを言ったのは俺じゃない。
突っ込むならちゃんと引用しろ、ドアホ。
418名無しさん@英語勉強中:2013/10/29(火) 22:08:11.67
ドアホはお前だよ。このカス。
あと歴史と文学の教養とか言ってるボケも来るな。
419名無しさん@英語勉強中:2013/10/29(火) 22:08:52.68
ここはボケとカスのスレなんですね。
420名無しさん@英語勉強中:2013/10/29(火) 22:14:40.75
放っておいて文法書の話をしたいがネタがない今日この頃
421777 ◆TFWBMdHdF7zL :2013/10/29(火) 22:20:55.45
>>416
>お前には、歴史と文学の教養がない。中世史の知識なんぞ皆無だろう。

想像乙。
お前の持ってる知識なんてたかが知れてる。
シェークスピアの作品が文語で書かれてると言うくらいだからなw

それはそれとして浅薄な知識を振りかざすのはよせ。
何かを知ってるってだけじゃなーんも偉くない。
調べれば誰でも知ることが出来るじゃん。
問題はその知識をどう活用するかだ。
要するに頭をどう使うかだ。
お前の最も苦手とすることだろw
422名無しさん@英語勉強中:2013/10/29(火) 22:25:35.27
カスのフックがボケにヒーーーット
さて、ボケの反撃は?
423名無しさん@英語勉強中:2013/10/29(火) 22:29:14.51
知識を活用する場所を間違ってるというツッコミをしたいところ
424三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y :2013/10/29(火) 22:41:50.41
> 調べれば誰でも知ることが出来るじゃん。
> 問題はその知識をどう活用するかだ。

調べて活用したあげくが「ゼリー袋」と「ミスター子牛」か?
その箇所直す時は、英太郎先生のご指摘による、ってちゃんと書いとけよ?
425名無しさん@英語勉強中:2013/10/29(火) 22:46:12.86
ボケの反撃開始ぃーーーーー。
カスたまらずダァーウゥーン。
426三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y :2013/10/29(火) 22:49:02.29
俺の試訳。

jelly-bag 濾し袋
(※) 果肉を含まないジャム(jelly)作りで、煮終わった果実と果汁を分離するための(円錐状の)濾し袋。

真似すんなよ?
427名無しさん@英語勉強中:2013/10/29(火) 22:49:19.78
ボケは自分のことを先生って言ってるぅー。
これはぁー、はぁずかしぃーーー。
428名無しさん@英語勉強中:2013/10/29(火) 22:49:59.76
>>421
頭をどう使うかが問題なら、サイコロふって正解しても正解は正解だから
あたりゃすりゃいいみたいな書き方をするんじゃねーよ

どれだけ頭がいい人があたりさえすりゃいいなんて言い方をするんだよw
429名無しさん@英語勉強中:2013/10/29(火) 22:51:05.15
実力不足は2chで戦うしかない。
430777 ◆TFWBMdHdF7zL :2013/10/29(火) 23:21:17.79
>>428
>サイコロふって正解しても正解は正解だから

こんなこと言ってねえって。
脳内出鱈目変換するなよ。
俺がAというとお前はZと脳内変換。
ったくアホはしょうがねえなw
431名無しさん@英語勉強中:2013/10/29(火) 23:30:43.01
脳内出鱈目変換

お前の得意技じゃん。
432三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y :2013/10/29(火) 23:36:49.95
そっ閉じ訳をあえてまた開いてみた。誤訳もひどいが、文学性も皆無。

> "there is old Alderman Ox continues to hold his Saxon epithet,
> while he is under the charge of serfs and bondsmen such as thou,
> but becomes Beef, a fiery French gallant, when he arrives before
> the worshipful jaws that are destined to consume him.

この部分は、誉れ高い人の口の前に運ばれるや、
サクソン族のお頭 Ox が、フランスの貴公子 Beef に変わるという
擬人化を使ったジョークなのに、そっ閉じ訳では、無味乾燥な語誌的説明になってる。
Alderman の意味が分からなかったら、飛ばすんじゃなくて、徹底的に調べろや。
しかも beef はフランス語じゃねーよ。

> Mynheer Calf, too, becomes Monsieur de Veau in the like manner;

この文も、この擬人化の流れにある。
「子牛どん」も、「ド・ヴォーさま」になるということ。
この流れなら、「我が主」はつけなくてもいいかもな。

> he is Saxon when he requires tendance, and takes a Norman name
> when he becomes matter of enjoyment."

これも擬人化。世話して欲しいときゃサクソンだけども、
素晴らしいもの変わるときゃ、ノルマンの名前を選びやがる、みたいな。
433三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y :2013/10/29(火) 23:44:22.22
てか、リーダーズにも alderman 州太守 って出てるじゃん。
434名無しさん@英語勉強中:2013/10/29(火) 23:49:03.58
そういや俺もこの前、誤訳指摘したな。
777の訳読のレベルは難関私大英文科に及ばない恐れがある。

「続くウィリアム二世の治世までに」は、「ウィリアム二世の治世以来、アングロサクソン
を征服者と分け隔てるような大事件は起こらなかったにもかかわらず〜」って意ではないか?
435三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y :2013/10/29(火) 23:52:56.35
> beef
>
> c.1300, from Old French buef "ox; beef; ox hide" (11c., Modern French boeuf),
> from Latin bovem (nominative bos, genitive bovis) "ox, cow,"
> from PIE root *gwou- "cow, ox, bull" (see cow (n.)).

beef はあくまで英語。
アングロ・ノルマン語では boef という形だったらしいし、
仮に beef という綴りがあったとしても「ベーフ」という発音だったろう。
まあ、そこまではさすがにイェスペルセンの研究以前だし、
著者も知らなかったことだろうからいいけども。
436三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y :2013/10/30(水) 00:02:38.46
> 「悪魔よこの犬の牙を引き抜きたまえ。」とガース。

777の中世イギリス観では、悪魔に敬語を使うらしいw
呪詛の仮定法現在を尊重して「悪魔が〜を引き抜かんことを」とか、
もっと自然に「悪魔に〜抜かれちまえ」でいい。
437名無しさん@英語勉強中:2013/10/30(水) 00:09:24.41
そっ閉じ訳は明治期の書物のような印象を受けるんだが同意いただけるだろうか。
438三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y :2013/10/30(水) 00:14:19.87
日本語が硬いよね。
439名無しさん@英語勉強中:2013/10/30(水) 00:18:11.36
「英語に逐語訳を当てました」レベル。背景知識ゼロ。
440名無しさん@英語勉強中:2013/10/30(水) 00:19:08.29
まあ恥をかくのを承知でブログで試訳を公開するのはいいと思うんだ。
だが文法書スレで文法書不要論をかざして暴れまくった挙句に
誤訳を指摘されても相手の理解力が低いと決めつけるのはねw
441名無しさん@英語勉強中:2013/10/30(水) 00:19:13.05
直訳というか逐語訳なんだよな
もっとネット上にも翻訳テクあるぜ。
442名無しさん@英語勉強中:2013/10/30(水) 00:20:33.66
777隔離スレにしよう
443名無しさん@英語勉強中:2013/10/30(水) 00:21:11.57
安西徹雄ですら英文法解説を読み込んで
いたというのに
444名無しさん@英語勉強中:2013/10/30(水) 00:21:31.69
え? ここは大分前からそうだよ。
445名無しさん@英語勉強中:2013/10/30(水) 00:24:39.43
>>443
英文法解説は駄作だと英太郎が言ってた
446名無しさん@英語勉強中:2013/10/30(水) 00:26:06.31
ちーっす、ゼリー袋さんみてるー?w
447名無しさん@英語勉強中:2013/10/30(水) 00:27:28.19
ネットも講義がない時代だからな〜
駄作は言い過ぎw
448名無しさん@英語勉強中:2013/10/30(水) 00:27:41.18
解説が出版された頃に存在した日本語で書かれたものに限るとどう?
…と思ったが細江という秀逸な文法書があったではないか。
449名無しさん@英語勉強中:2013/10/30(水) 00:31:38.27
あれ例文に訳が付いてないって言ったじゃん。あれなら、はじめからイエペルセンとかアニアンズ読めばいい
450名無しさん@英語勉強中:2013/10/30(水) 00:34:15.84
>>448
毛利の橋渡し英文法は神だよ
451名無しさん@英語勉強中:2013/10/30(水) 00:46:21.15
>>450
目次読んだけど安藤より理論にコミットしてるじゃんw
変形生成文法や形式意味論の導入の話はまあいいとして、
Postalとの論争なんて当時ホットだったトピックだしw

…買います。
452名無しさん@英語勉強中:2013/10/30(水) 04:18:03.24
>>397
>高校生でも文末焦点なんかを学べる比較的やさしい参考書などありますか?

いわゆる情報構造論はあまり難しいことはないので、高校生にもとっつきやすいと思います。
今でも勧められるのは下記の本です。これは英語学の重鎮である学者が書いた大学受験用の
英文法参考書として意義深い本──

安藤稔『改訂版 英文法総覧』開拓社の、ずばり「Part Z:情報構造(Information Structure)

>>448
因みに、細江逸記の『動詞時制の研究』や『動詞叙法の研究』に引かれている英文にはすべて
和訳が付いている。

>>450
神かどうかは判らないけれど…w 「『橋渡し』とは、伝統文法の目でもって、対岸の新言語学を
見直し、この『逆算』の方法で、新しい記号や述語になじんでゆくという、私自身が実践したこの
やり方につけた便宜上の名称にすぎない」と毛利は述べている。

ただ「新しい」と言っても時代を感じる。例えば、『不思議の国のアリス』のアリスがうさぎの後を
追って穴を落ちて行くシーンの描写の文章を「視点誘導文の変異形」だと位置付けている。これなど
は今の時点で位置付ければ、それこそ情報構造論や認知言語学に話を持っていけそうなのに、結局、
「語順」の問題の絡みで当時のアカデミズムの動向に影響されて「変形生成文法」とか「娘依存文法」
で無理やり説明しようとしている所などはさすがに苦しい。

>>451
安藤先生の仕事は『英文法講義』だけではない。他に例えば『英文法を探る』などは先生の理論的探究
の足跡がまとめられていて興味深い。
http://www.kaitakusha.co.jp/book/book.php?c=1813

ちなみにぼくがこのスレに来る理由は、小難しい英語学の理論であっても噛み砕いて、高校生程度の
英語力のある一般読者に読んでもらっても判るような解説を書きたいと思っているから。ところが
高校生などが来ると受験板に行け、と排除する傾向がここにあるのは感心しない。
453名無しさん@英語勉強中:2013/10/30(水) 05:10:54.91
そもそも気違いが多すぎてまともな書き込みがほとんどない
早くID導入しろよ英語板
454名無しさん@英語勉強中:2013/10/30(水) 06:42:46.47
>>453
お前のいままで書き込み、どれ?
何か少しでも面白いこと言ってんの?
455名無しさん@英語勉強中:2013/10/30(水) 06:48:12.34
自分では何もしないで、誰かが面白くて役立つことを言ってくれることを期待ばかりする
連中が多すぎる。その一方、懸命に話題を提供し、ときには大恥をかきながらも頑張る
人が気違い扱いされてしまう。大多数の下らん名無しよりも、まだ気違いコテハンの
方がマシだ。
456名無しさん@英語勉強中:2013/10/30(水) 07:51:03.95
>>452
安藤稔

ゴテンクスみたいなもんですか?
457名無しさん@英語勉強中:2013/10/30(水) 08:02:45.22
www
458777 ◆TFWBMdHdF7zL :2013/10/30(水) 09:32:01.03
だからたたけばホコリは出るに決まってるって。
【何回も言うように】これは暫定版。ようするに叩き台なわけ。
最初は逐語訳でいいんだよ。
それをこなれた日本語に直していけばいい。
最初からそれをやると原文の情報が抜け落ちる。

例えば絵を描くときにその各小部分を【初めから完全に】描いていく馬鹿はいない。
最初は全体を粗く描いて、段々と洗練させていく。
459名無しさん@英語勉強中:2013/10/30(水) 09:35:00.66
ウンコの垂れ流しは自分のブログだけにしろよ カス
460名無しさん@英語勉強中:2013/10/30(水) 09:37:58.48
ゼリー袋w 乙
461777 ◆TFWBMdHdF7zL :2013/10/30(水) 09:39:22.31
>>424
だからjelly-bagがどういうものかなんて調べればすぐわかるじゃん。
俺が調べなかったとでも思ってるのか?
mynheerも同じ。
462777 ◆TFWBMdHdF7zL :2013/10/30(水) 09:43:14.16
jelly bag はゼリー袋そのまんまじゃん。
何がおかしいのか意味不明。
アホの頭のなかは意味不明。
463777 ◆TFWBMdHdF7zL :2013/10/30(水) 09:53:55.96
俺の翻訳を批判するのはいいがそのときはお前の訳を書け(とくに英太郎)。
逐語訳がどうとか抽象的に難癖つけたり、言葉尻に難癖つけるのは
誰でも出来る。
464名無しさん@英語勉強中:2013/10/30(水) 10:00:10.85
ウンコの垂れ流しは自分のブログだけにしろよ カス
465名無しさん@英語勉強中:2013/10/30(水) 10:00:22.11
叩き台はブログでやるか、専用スレ立てろよ。読んでやるからさ。
ただ、今の状態だと岩波訳以下だし、読みたい奴は上下600円で古書買うぞ。
「ウォルター・スコット『アイヴァンホー』の世界」でも読んでみたら?
というかこの人が新訳作業中かもしれんが。
466名無しさん@英語勉強中:2013/10/30(水) 10:10:38.51
tea bag は… えっと、ティー袋 だな。
467777 ◆TFWBMdHdF7zL :2013/10/30(水) 10:18:10.70
Jelly bag がどういうものかなんてこの本の理解にとってどうでもいい話。
要するにワンバの頭から細長い袋状のものが垂れているってだけのこと。
ナイトキャップみたいにな。
http://en.wikipedia.org/wiki/Nightcap_%28garment%29
468777 ◆TFWBMdHdF7zL :2013/10/30(水) 10:20:01.43
>>465
>ただ、今の状態だと岩波訳以下だし、

根拠は?
469名無しさん@英語勉強中:2013/10/30(水) 10:23:47.50
>小難しい英語学の理論であっても噛み砕いて、
>高校生程度の英語力のある一般読者に読んでもらっても
>判るような解説を書きたいと思っている

症年よ、他石を砕け Don't depend on others too much.

岩谷時子が「愛の讃歌」を熱訳(溶解)した経緯はわからないが、
ブリザード越路の吹雪のような熱唱のおかげもあって、
この国では盛戯となった 吹雪という名前で燃えるような歌ってw

来春の朝ドラは「花子とアン」 そう、赤毛のアンの翻訳者だ
これも一番搾りなら何でもありってわけではなさそう
今なら、現地に何度も足を運び、国内はもとより、
英米の評論などを参考にして、精緻に訳すことも可能だが、
松本某の蒟蒻など、一部の松本ファン以外には受け入れられていない

上記2名だって、いろんな幸運があったにせよ、
何度も世間の壁に跳ね返されて、崖っぷちまで追い込まれても
高い志を失わずに、永遠の輝きを放つダイヤモンド訳を世に残した
ダイヤモンドは自己研鑽によって輝き始める まさに「わいの鑽歌」

蛆蛆と愚痴愚痴言うだけの骸人にはなりたくないね
470777 ◆TFWBMdHdF7zL :2013/10/30(水) 10:26:03.78
>>465
>叩き台はブログでやるか、

とっくにやってる。
>>338見ろ。
http://kintaro777.wordpress.com/
471名無しさん@英語勉強中:2013/10/30(水) 10:28:12.05
益々進む777の桜井化w
472名無しさん@英語勉強中:2013/10/30(水) 11:41:13.48
>>469
長々と書いてるけど、主旨が不明。その「高校生にもわかる解説を書きたい」と言ってる
人に対して嫌味を言ってるの?まったくわからん。それとも、777に対する嫌味なのかな?
473名無しさん@英語勉強中:2013/10/30(水) 12:01:35.62
翻訳スレ行け
474452訂正:2013/10/30(水) 12:28:32.06
×安藤稔
○安井稔

お恥ずかしいorz
475名無しさん@英語勉強中:2013/10/30(水) 13:21:40.38
たまに英文法解説も参照するけど、
すごく勉強になることが多い。
しかし一番のお気に入りは英文法詳解

英文法総覧も通読すると面白そうなんだよなー。
476名無しさん@英語勉強中:2013/10/30(水) 13:35:36.61
文法書のスレなんだし、文法に詳しい人の集まりなんだから、
もっと Quirk et al. の話が出てもよさそうなもんだが。
477名無しさん@英語勉強中:2013/10/30(水) 15:19:00.60
>>475
詳解と解説のちがいはどこにある?
478名無しさん@英語勉強中:2013/10/30(水) 15:19:56.44
>>477
字の大きさ
479名無しさん@英語勉強中:2013/10/30(水) 15:22:34.72
>>477
「詳解」は、手元にはあるけどまだ読んだことはない。
でも、「解説」は、昔から好きだ。例文が面白いんだろうかな。
480452:2013/10/30(水) 16:26:36.97
>>477
「詳解」はあくまでも伝統文法というか「学校文法」の枠内での解説にとどまっている。
>>479
「解説」のほとんどの例文はそれこそQuirk et al.やSwanやMurphyらの定評のある英文法書
から引いてきたもの。
481名無しさん@英語勉強中:2013/10/30(水) 18:12:45.82
詳解の著者は趣味が英語の例文収集だね
482名無しさん@英語勉強中:2013/10/30(水) 18:27:21.75
>>476
初学者が迷いこむこともあるんとです。
ちなみになんぼでっしゃろ?
483三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y :2013/10/30(水) 18:42:02.13
>>445
駄作とは言ってないょ。役目を終えた文法書。
アマゾンで評価高いからって買っちゃった人、かわいそう。
484名無しさん@英語勉強中:2013/10/30(水) 18:48:16.48
>>474
お前、中高生スレで暴れてる死ね死ね根拠厨?
485三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y :2013/10/30(水) 18:49:05.67
推薦図書♪

英文法・語法問題集 master 1000完全版
http://www.amazon.co.jp/dp/489085391X

「問題集」とあるが、問題集は巻末の別冊となってて、その回答・解説がメイン。
フォレストのような冗長さが一切なくて、何か調べたい時に、
最小限の情報だけ選択して読むことが可能。
486名無しさん@英語勉強中:2013/10/30(水) 19:44:14.36
ゼリー袋っさんおつかれーっすw
487名無しさん@英語勉強中:2013/10/30(水) 19:51:24.47
解説が役割を終えたのは確かだろうけど悪い本ではないよね。
買っておいて損するものではない。
488名無しさん@英語勉強中:2013/10/30(水) 20:01:07.07
うん。大きさ値段等考えたら、今だって
普通に候補。英太郎はじっくり読んでない
だろうな。
489名無しさん@英語勉強中:2013/10/30(水) 20:02:29.46
解説は俺は役目終わったと思うけど持ってて損はしないと思う。
490名無しさん@英語勉強中:2013/10/30(水) 20:05:07.32
俺も解説は終わった本だけどインテリアとしてならアリだと思う
491777 ◆TFWBMdHdF7zL :2013/10/30(水) 20:07:40.52
役目終わってるのは英文法書そのもの。
高校卒業してればな。
492名無しさん@英語勉強中:2013/10/30(水) 20:09:59.13
>>398
>>452
丁寧にありがとうございます
493777 ◆TFWBMdHdF7zL :2013/10/30(水) 20:10:24.11
文法オタクの英太郎だって俺の翻訳に文句つけるのは文法とは
関係ないとこじゃん。ゼリー袋とかw
494名無しさん@英語勉強中:2013/10/30(水) 20:11:28.05
>>491
ゼリー袋ちーっすw
495名無しさん@英語勉強中:2013/10/30(水) 20:12:22.84
>>493
スルーできないできてないw
496名無しさん@英語勉強中:2013/10/30(水) 20:20:15.93
江川泰一郎の「英文法解説」が、なんで「役目が終わってる」と感じるの?
僕は、この本をまだ通読はしてないけど、無駄を省いてあって、薄っぺらい割には
上級者の痒いところに手が届くような、とてもよくできた本だと思ってる。
第一、例文がけっこう面白いというか、味わい深い。
497名無しさん@英語勉強中:2013/10/30(水) 20:23:08.25
ここは今からゼリー袋のスレな
498名無しさん@英語勉強中:2013/10/30(水) 20:23:24.30
解説の例文、有名文法書から引用だけじゃないよ。そういうのはかなり短文だし。
あと練習問題の英文もよく練られてる。
499名無しさん@英語勉強中:2013/10/30(水) 20:26:03.63
通読すらしてないザコが解説語らないでくれる
500名無しさん@英語勉強中:2013/10/30(水) 20:30:20.51
インターネットで英文法解説よりもいいものがあるという書き込みがどこかに
あったんだけど、具体的にどういうことですか?サイトおしえて
501名無しさん@英語勉強中:2013/10/30(水) 20:32:20.76
読まないで評価するのは確かにね
読む気ないけど
502名無しさん@英語勉強中:2013/10/30(水) 20:34:58.91
英文法解説って元祖ドヤ本なんでしょ?
503名無しさん@英語勉強中:2013/10/30(水) 20:36:49.88
ゴルフ好きなおっさんと千葉大の先生の
サイトの二つは見たことあるな。千葉大のは解説ミスまだあるんじゃないの?ここでも昔話題になった。仮定法のことで
504三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y :2013/10/30(水) 20:37:13.39
中高生向けの伝統文法の解説なら、フォレストを筆頭に、はるかに分かりやすいものが出てるし、
最新の英語学事情を反映した、言語学者による文法書なら、さだおっち&みのりん等が出てるし、
どっち付かずの「解説」に、もはや存在意義を見出すのは難しい。

加えて、あの表紙デザインは趣味の悪さは異常。
オレンジ一色の地に、サンセリフの黒極太・・・。
組版・レイアウトも古めかしく、改版が望まれる。

例文だけは、生の英語からパクってきたと思われるので、価値があるかも。
505名無しさん@英語勉強中:2013/10/30(水) 20:40:02.80
さすが英太郎
分かってらっしゃる
506名無しさん@英語勉強中:2013/10/30(水) 20:42:23.29
組版すごい綺麗じゃん。セリフ体も
キビキビしてるし。意外と英太郎もセンスないな〜
507名無しさん@英語勉強中:2013/10/30(水) 20:43:24.27
G.EI太郎は英文法オタクじゃなくて、英語史オタクだよ。
そこまで文法・言語学詳しくない。
508名無しさん@英語勉強中:2013/10/30(水) 20:44:12.17
解説信者怒ってるw
509名無しさん@英語勉強中:2013/10/30(水) 20:45:34.68
みのりんって誰?
510名無しさん@英語勉強中:2013/10/30(水) 20:47:48.86
>>507
あなたのオススメとその理由お願いします
511名無しさん@英語勉強中:2013/10/30(水) 20:47:48.93
解説信者プンプン丸だよ!
解説は、そこかしこに滲む諦念が最高
512名無しさん@英語勉強中:2013/10/30(水) 20:50:40.63
少し古いけど 新英文法選書シリーズがおすすめかな
時期的にquirkの内容はよく吸収してる
513三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y :2013/10/30(水) 20:53:08.62
表紙の A NEW GUIDE TO ENGLISH GRAMMAR は、サンセリフなのだよ。
sans は英語でいう without。

もともとあまり品のいい字体ではないが、それを極彩色にデカデカと黒字って・・・。

>>509
安井みのりん♪
514名無しさん@英語勉強中:2013/10/30(水) 20:56:41.61
ちゃうちゃう。本文のギャラモンぽいのが
綺麗と言ったんじゃ。表紙は古臭さを楽しめばいい。
515名無しさん@英語勉強中:2013/10/30(水) 20:56:54.56
英ちゃんはつまみ食いで通読はしたことない
516三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y :2013/10/30(水) 20:58:30.82
こんど、さだおっち友の会作って、講義通読してみるよ♪
517名無しさん@英語勉強中:2013/10/30(水) 21:03:12.71
>>516
抗議そんなにいいの?
よく話題に出るけど
518名無しさん@英語勉強中:2013/10/30(水) 21:04:51.28
このスレでコーギー読んでないとモグリだよ。
519三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y :2013/10/30(水) 21:06:29.08
>>517
TOEIC なんぞというものに 6千円弱払うなら、
それに千円ちょっと足して「講義」買った方が、はるかに有益だと思うの。
520名無しさん@英語勉強中:2013/10/30(水) 21:10:25.01
なんでいきなりTOEICがでるんだw
521名無しさん@英語勉強中:2013/10/30(水) 21:15:02.92
池上嘉彦さんはどういう評価?
522名無しさん@英語勉強中:2013/10/30(水) 21:17:30.58
どういうって池上より偉い学者は
英文法学者では出てないだろw
523名無しさん@英語勉強中:2013/10/30(水) 21:18:33.81
>>522
本いいですか?
524名無しさん@英語勉強中:2013/10/30(水) 21:23:21.70
現国の入試問題にでるような感じ
525名無しさん@英語勉強中:2013/10/30(水) 21:54:59.12
>>522
池上さんは記号論の人。一般言語学ね。
526名無しさん@英語勉強中:2013/10/30(水) 22:03:25.85
解説は必要事項網羅してスッキリ纏まってるから好き
新しい知識や知見仕入れても解説で固めた知識に上乗せしていく感じで勉強してる
527名無しさん@英語勉強中:2013/10/30(水) 22:13:24.47
>>526
印象に残った解説書いてもらっていい?
528名無しさん@英語勉強中:2013/10/30(水) 22:41:38.36
解説はOEDの引用がないのがめっちゃ不思議。OED中心の佐々木とかと随分違う。
529名無しさん@英語勉強中:2013/10/30(水) 22:46:07.52
解説は解説がほとんどないよ。
ところどころ用法とかあるけど。
例文の標本って感じ。
まあそれで十分なんだけどね。

俺は好きだけどね、解説。
530452=474:2013/10/30(水) 23:06:21.91
>>484
何者?全く知らない。
説明して。
531名無しさん@英語勉強中:2013/10/30(水) 23:08:04.58
一冊物ってのはquirkぐらい分厚いもんじゃないかぎり
(といってもあれは本来数冊にわたる分量のものを無理やりに一冊にした)
基本引用文献読みまくって解決していくもんだしどれも限界がある。
ちゃんと引用ルール守ってる物ならなんでもいいとおもう。
532名無しさん@英語勉強中:2013/10/30(水) 23:09:20.73
英文法解説といっておきながらなぜ?に答えてないのに絶賛されるのはどういうことなんだろう。
533名無しさん@英語勉強中:2013/10/30(水) 23:12:56.27
>>531
何でもいいとおっしゃらずに貴方のオススメ教えていただきたいです。
534名無しさん@英語勉強中:2013/10/30(水) 23:13:41.31
>>533
一億人
535名無しさん@英語勉強中:2013/10/30(水) 23:14:45.84
読んでみないとわかんないね。
例文だけで発話の状況が明快だから、日本
語の説明だけじゃないんだな。受動態のと
ころも例文を追って行けば、受動態がなぜ
必要なのかが実感できる。
536名無しさん@英語勉強中:2013/10/30(水) 23:26:40.50
受動態は文末焦点よね
537名無しさん@英語勉強中:2013/10/30(水) 23:38:43.95
>>534
読みました。
538名無しさん@英語勉強中:2013/10/31(木) 01:58:37.29
実例英文法の江川訳が好き
539名無しさん@英語勉強中:2013/10/31(木) 06:32:24.79
>>531
なるほどね。
540名無しさん@英語勉強中:2013/10/31(木) 07:54:46.32
>>525
一時期の時流に乗って記号論の論文の執筆・編集をよくやっていたけれど、
"記号論の人"と片づけてしまうような軽い存在ではないね。

CGEL(Quirk et al.1985)の縮尺版であるSGEL『現代英語文法 大学編』の
翻訳総指揮をしているし、“サピア=ウォーフの仮説”のウォーフの論文集
をはじめ多くの翻訳もしてくれている。

彼の主著であると言って良い『「する」と「なる」の言語学』などは日本語
と他の言語(主に英語)の比較する場合には必ず言及されなければならない
文献だろうし、概ね「意味論」の観点から一般的な読者にも分かりやすい説明
で精力的に持論を展開している。
541名無しさん@英語勉強中:2013/10/31(木) 08:07:52.08
新書の記号論だっけ、あれは古典の部類だろうな。
542名無しさん@英語勉強中:2013/10/31(木) 11:10:24.91
なに言ってるかわかんね
543名無しさん@英語勉強中:2013/10/31(木) 11:13:34.31
実用というより趣味の英文法。
それこそが豊かな世界。
544名無しさん@英語勉強中:2013/10/31(木) 11:20:12.54
>>543
うん、現代でもてはやされるあらゆる実用的な分野も、ほんの100年前あるいは数百年前までは
単なる遊びや趣味の世界だったんだもんね。だから、趣味だからといって馬鹿にはできない。
趣味や遊び(あるいは777的に言うとオナニー)の世界こそ、本当の豊かな創造性に
満ちた世界であって、100年後の全世界を席巻する実用分野の源泉なんだもんね。
545名無しさん@英語勉強中:2013/10/31(木) 11:24:21.95
いまで通用してる様々な構文だって
修辞的な遊び心からできたものが多いしな
546名無しさん@英語勉強中:2013/10/31(木) 11:39:05.47
今日、English EXが届いたぜ。2600問もあるからうれしい。
547名無しさん@英語勉強中:2013/10/31(木) 12:00:07.12
>>546
その本の書評を読んでみたら、けっこうよさそうな本だな。
548名無しさん@英語勉強中:2013/10/31(木) 12:26:03.26
これ句動詞はあるけど、idiom問題はまとめてあるわけじゃないんだな。
説明は正直、精緻とは言えない感じだけど一冊で済むから我慢するわ。
549名無しさん@英語勉強中:2013/10/31(木) 12:28:22.99
レビューは目から鱗系の馬鹿レビューが多いけどな。
物はよいとおもうよ。
550名無しさん@英語勉強中:2013/10/31(木) 12:30:26.08
>>540
意味論というと主流の言語学の見方では形式意味論のことを指して、
これは記号操作をしているから意味表示のシンタクスといえる。
言語と世界との関係を捉える古典的な意味での意味論は記号論。
だから池上さんの専門は記号論(古典的意味論)と言ったわけ。
意味論という言葉にはいろんな意味があるから注意しないといけないんだ。

最近は生成文法の亜流の生成意味論(意味的統語論)の発展系の方の「認知言語学」のうち、
言語と世界との関係を気にしてる部分にも興味があるらしい。
(注:「認知言語学」も80年代まで生成文法学派の意味で使われていた)

言いたかったのは英語学というより一般言語学の人だということw
551777 ◆TFWBMdHdF7zL :2013/10/31(木) 12:33:57.97
【英語学としての】英文法をやるのはオナニーだと認識してるならいい。
お前ら勘違いしてるじゃん。
こんなのいくらやっても英語力を向上させる役には立たない。
もう一度言う。
こんなのいくらやっても英語力を向上させる役には立たない。
これを声に出して百回繰り返せ。
552名無しさん@英語勉強中:2013/10/31(木) 12:34:48.50
言語学もある程度知ってないとドヤ本著者にころっとだまされて
目から鱗ちゃんになっちゃうから知ってないといけないよね。
553名無しさん@英語勉強中:2013/10/31(木) 12:37:40.23
言語学系の新書は結構面白いしな。
文法ドヤは表現英文法一冊で済むように
してもらいたい。
554名無しさん@英語勉強中:2013/10/31(木) 12:40:52.76
>>551
「アホ」でも知ってることだが、ここのみんなは、
英語力を向上させるというような「幼稚」な目的で
英語学や英文法学を勉強してるわけじゃない。
いい加減に、そういう小学生的な発想は捨てるように。
これを7億5600万回繰り返して読め。
555777 ◆TFWBMdHdF7zL :2013/10/31(木) 12:48:49.50
>>554
英語学やりたいなら言語板行け。
556名無しさん@英語勉強中:2013/10/31(木) 12:49:08.50
そもそも英語学向上のためにスレじゃないって
前にも指摘してやってんのにね。
557777 ◆TFWBMdHdF7zL :2013/10/31(木) 12:49:23.77
言語学板な
558777 ◆TFWBMdHdF7zL :2013/10/31(木) 12:51:48.28
ここで思いっきり英語学オナニーしろや。
http://awabi.2ch.net/gengo/
559名無しさん@英語勉強中:2013/10/31(木) 12:52:03.25
自分のクソブログに買いてろよ。
スレとレスは違う。
これを声に出して百回繰り返せ。
560名無しさん@英語勉強中:2013/10/31(木) 12:52:19.31
http://awabi.2ch.net/english/index.html

English板は、英語に関する情報交換と学問的な議論の場所です。
561名無しさん@英語勉強中:2013/10/31(木) 12:54:42.42
Quirk et al. 以外の、非常に分厚い文法書としては、
どれが面白いですか?全部で少なくとも1,000ページを超えるもののことを言っています。
562名無しさん@英語勉強中:2013/10/31(木) 12:54:44.44
クソブログで思いっきりゼリー袋しろや。
563777 ◆TFWBMdHdF7zL :2013/10/31(木) 12:54:53.85
>>560
その文句書いたやつは英語学習を学問と勘違いしてるアホ。
564名無しさん@英語勉強中:2013/10/31(木) 12:56:29.27
>>563
お前はスレをレスと勘違いしている実力不足。
565名無しさん@英語勉強中:2013/10/31(木) 12:56:34.10
言語学と英語学は違うしここは学問文系の英語板。
英語英文学の文法論のスレがあるのは必然のこと。
566名無しさん@英語勉強中:2013/10/31(木) 12:58:08.43
あっちは一般言語学の板だから個別文法の文法論は板違いになる。
567777 ◆TFWBMdHdF7zL :2013/10/31(木) 12:59:18.69
英語を学校で教えてるから英語学習を学問だと勘違いしてるんだろ。
じゃあ学校の体育でサッカーを教えるとサッカーは学問なのかw
568名無しさん@英語勉強中:2013/10/31(木) 12:59:47.46
777専用のゼリー袋としては、岡本理研のものが最適と存じ上げ奉り候。
569名無しさん@英語勉強中:2013/10/31(木) 12:59:52.38
英語学習はこの板の真部分集合であって全体ではない。
570777 ◆TFWBMdHdF7zL :2013/10/31(木) 13:01:01.77
>>565
英語学は言語学の一分野。
571名無しさん@英語勉強中:2013/10/31(木) 13:02:03.62
>>567
50過ぎのくせにニートだからレスをスレだと勘違いしてるんだろ。
じゃあコンビニでゼリー買うとコンビニ袋はゼリー袋なのかw
572名無しさん@英語勉強中:2013/10/31(木) 13:02:31.65
どう考えても一番スレ違いなのは俺だけど、
スレとレス間違った照れ隠しに荒してるw
まあサッカーの話題とか冗談にきまってるけどなw
573名無しさん@英語勉強中:2013/10/31(木) 13:02:35.98
「学問」と「学習」とを分けたがるのは、日本人だけじゃないかな?
574777 ◆TFWBMdHdF7zL :2013/10/31(木) 13:03:34.63
>>566
なこたあない。
それだったら日本語学としての日本語文法はどの板だよ。
575名無しさん@英語勉強中:2013/10/31(木) 13:03:37.14
>>572
おい何で名無しなんだ777
576名無しさん@英語勉強中:2013/10/31(木) 13:05:18.70
>>572
お前が一番のスレ違いな。実力不足の777よ。
577名無しさん@英語勉強中:2013/10/31(木) 13:07:31.07
学の話題が出ると俺の居場所がないだろ。お前らいいかげんにしろよw
論破するのにちょうどいい低レベルな話以外禁止なw
ローカルルールとか明示してあっても多読してないやつが
間違って書いただけなんだし。
578名無しさん@英語勉強中:2013/10/31(木) 13:09:05.86
>>572
お前けっこう、スレとレス間違えたこと、まだ気にしてるみたいだな。
そんなことより、文法書スレでスレ違いなこと書くのを反省しろよ。
な、実力不足クン。
579777 ◆TFWBMdHdF7zL :2013/10/31(木) 13:11:58.17
中学、高校で教えてる英語は【技能としての】英語。
英語学を教えてるんじゃない。
【技能】と【学問】を混同するなよ。
知恵遅れじゃあるまいしw
580名無しさん@英語勉強中:2013/10/31(木) 13:14:58.88
>>579
お前、人様に迷惑かけるのはここだけにしとけよ。
581名無しさん@英語勉強中:2013/10/31(木) 13:19:57.86
ゼリー袋(ry 乙
582名無しさん@英語勉強中:2013/10/31(木) 13:22:03.04
>>570
英語も外国語のひとつなんだから外国語板行けよw
583名無しさん@英語勉強中:2013/10/31(木) 13:22:32.02
最近の777は桜井化が激しい。オナニー翻訳はじめてから
切れのあった煽りパワーがインポテンツになっている。
翻訳作業は、体力を消耗するのかもしれん。
584名無しさん@英語勉強中:2013/10/31(木) 13:23:54.68
俺は、【技能としての】英語を磨くために
毎日ドリブルしながら堤防の上を走っている。
知恵遅れじゃあるまいし【学問】としての英語学なんて誰がやるかよw
585名無しさん@英語勉強中:2013/10/31(木) 13:27:24.39
英語学習スレへどうぞ
586名無しさん@英語勉強中:2013/10/31(木) 13:31:37.07
繰り返します。
Quirk et al. 以外の、非常に分厚い文法書としては、
どれが面白いですか?全部で少なくとも1,000ページを超えるもののことを言っています。
これを読んで本当に面白かった、という体験談をお聞きしたいです。
587名無しさん@英語勉強中:2013/10/31(木) 13:33:45.49
文法書を使ってひと通り文法を学び終えたあとは読書が出来るようになる。
そうして多読をしていても、作文は出来るようにならない。
というひとつのサンプル。
588777 ◆TFWBMdHdF7zL :2013/10/31(木) 13:38:41.99
お前らのやってることをサッカーに喩えると、
サッカーの選手になろうとするのに練習そっちのけで運動生理学とか
一生懸命勉強してるようなもん。
アホだろw
589名無しさん@英語勉強中:2013/10/31(木) 13:39:44.61
やっぱ作文は作文でやらなあかんし読むだけでどうにかなるんならネイティブも作文のお勉強なんかせえへんわ
590名無しさん@英語勉強中:2013/10/31(木) 13:44:06.64
言語板いけというのになんで文法書スレで文法の話してるのにオナニーなんて言われなあかんねんw
キチガイアホすぎ
591名無しさん@英語勉強中:2013/10/31(木) 13:45:20.04
大事なのは、この馬鹿が英文を読めるようになったのは文法を学んだからであり、
作文が出来ないのは作分を学ぶのを捨てたから。

もちろんここでいう作文とは正しい英文ということであって、
日本人同士が日本語で補完して通じるジャパニーズイングリッシュでは無い。
592名無しさん@英語勉強中:2013/10/31(木) 13:46:19.59
お前がやってることをサッカーに喩えると、
サッカーの選手に対して、50のサッカーできないオッサンが、
エラソーに稽古つけてるようなもん。
スマン、喩えじゃなくて事実になっちゃった。
593名無しさん@英語勉強中:2013/10/31(木) 13:49:14.37
>>592
ナニイッテンのおまえ?
解説者がそうじゃん。香川や本田分析してる奴らは現役時代足元にも及ばないのに偉そうに解説してるだろ。
594名無しさん@英語勉強中:2013/10/31(木) 13:52:19.92
草サッカー選手になるために毎日8時間練習して
町内会の草サッカー界ではちょっとは知られる男になった
50歳の俺の知り合いいるんだけどさ。
町内会の行事で一緒にサッカー観戦とかしてても
俺ならこうするとかいろいろ言うんだけど
戦術眼とかまるでなくてさ、話きいてても面白くないわけさ。
現代サッカーでは常識的な戦術用語すらしらなくてね。
このまえ10年ぶりにぐらいに一緒にサッカーやったんだけど
そのおっさんなんでもつっこもうとするからファールとられるわ
オフサイドにひっかかるわで結局対戦相手の俺のチームの圧勝。
リフティングだけは25回できるおっさんなんだけどね。
595名無しさん@英語勉強中:2013/10/31(木) 13:53:58.57
>>592
チェルシーのモウリーニョはサッカー経験ないのに監督やってるけど?
596名無しさん@英語勉強中:2013/10/31(木) 13:57:34.74
プロ経験がないだけで、サッカーをしたことがない人ではない
597名無しさん@英語勉強中:2013/10/31(木) 14:03:26.01
>>593、595
596を読め。
598593:2013/10/31(木) 14:06:15.72
>>597
おまえ日本語理解できてる?
サッカー経験ないなんて書いてないんだけどw
大丈夫か?
599名無しさん@英語勉強中:2013/10/31(木) 14:09:14.27
>>598
お前、何で別の番号つけてんの?
お前は777だろ。
600名無しさん@英語勉強中:2013/10/31(木) 14:15:21.93
>>599
典型的な2ch脳ですね。
とりあえず777言っとけばいいんですか?
いやぁーさすがだ。
601名無しさん@英語勉強中:2013/10/31(木) 14:22:40.54
>>598
お前、777になれるくらいの素質持ってそうだな。
602名無しさん@英語勉強中:2013/10/31(木) 14:25:25.48
777愛されてるな
追っかけもいるみたいだし
603名無しさん@英語勉強中:2013/10/31(木) 14:30:27.39
>>552
日向さんとかな
604名無しさん@英語勉強中:2013/10/31(木) 14:48:56.55
そう考えると、ピーターセンの目の付け所は天才的だったな。
ひとつの分野を切り開いた、とさえ言えるだろう。
605名無しさん@英語勉強中:2013/10/31(木) 14:53:23.88
>>586
文法書ではないし1000ページ超えないけど
The Cambridge encyclopedia of laguage と
The Cambridge encyclopedia of English laguage
606名無しさん@英語勉強中:2013/10/31(木) 15:05:24.09
>>586
CambridgeのほうのCGEL
607名無しさん@英語勉強中:2013/10/31(木) 15:13:06.90
608名無しさん@英語勉強中:2013/10/31(木) 15:19:50.12
>>604
あれこそ洋書ドヤだけどね
609名無しさん@英語勉強中:2013/10/31(木) 15:27:21.95
>>608
だから、そのドヤ分野を切り開いたってことが天才的だったってことね。
将来、英語教育における「ネイティヴ感覚」言説史が書かれるとしたら、
ピーターセン以前以後で分けられるに違いない。大西文法は、
そのマニエリスム様式といえるのではないか。
610名無しさん@英語勉強中:2013/10/31(木) 15:27:55.15
>>608
どういう意味?
611名無しさん@英語勉強中:2013/10/31(木) 15:31:14.14
>>609
大西は安藤、中右実、スワン、クワークに影響受けてると思うんだが。
612名無しさん@英語勉強中:2013/10/31(木) 15:32:25.54
オリジナルなんてないよね。
613名無しさん@英語勉強中:2013/10/31(木) 15:35:05.43
>>611
影響もクソも、日本の英文法の記述で二冊のCGELからはみ出る枠組み
なんて皆無じゃん。当たり前。プレゼン能力の話。
614名無しさん@英語勉強中:2013/10/31(木) 15:38:30.09
機能文法は一応CGEL体系からは外れてるんじゃないか。
よくしらんけど。
615名無しさん@英語勉強中:2013/10/31(木) 15:41:48.74
大西は説明の仕方が上手いから売れてるんだろうな
他の本にも同じようなこと書いてあるのにうまく感じる
616名無しさん@英語勉強中:2013/10/31(木) 15:52:54.61
底辺向けだからな
617名無しさん@英語勉強中:2013/10/31(木) 15:54:42.16
「日本語と英語をよく理解した者が、
日本語を母国語とした者が英語を理解する上で直面する問題について書いた書籍」
に相当する洋書なんて存在しないぞ。

大西氏の本は一冊しか読んで無いから知らないけど、ピーターセンの本、ここで言われてる話とはあんま関係無い気がするよ。

なにより、ピーターセンの場合、
ネイティブとしての英語に対する誇りと共に、日本語や日本の文化に対する敬愛を感じられる。だから読める訳で。
618名無しさん@英語勉強中:2013/10/31(木) 15:58:05.55
わざわざピーターセンの読むならスワンでもいい気がする。個人的な見解ですけど。
619名無しさん@英語勉強中:2013/10/31(木) 15:59:07.88
元祖ネイティブどや
620名無しさん@英語勉強中:2013/10/31(木) 16:02:51.26
で、日本人の英語に何か影響あったんだろうか?
621名無しさん@英語勉強中:2013/10/31(木) 16:06:02.93
>>620
ニュアンス本やら学校で教えてくれない英文法的本が量産されたよ
622名無しさん@英語勉強中:2013/10/31(木) 16:07:57.48
>>618
だから、ぜんぜん違うと思うよ。
それって、ピーターセンのどの書籍を言ってる訳?

基本的にひと通りの文法学習を済ませ、受験を終えて外大とかに入学した学生が、それでもやっぱり間違える部分、何故そうなるかを、日本語を母国語にして思考するとこうこうであろうから、とか、
ネイティブはこのように考えこのように書くとかを説いてるのがピーターセンの本なんだが。
623名無しさん@英語勉強中:2013/10/31(木) 16:09:55.79
文法ドヤを生んだだけ
624名無しさん@英語勉強中:2013/10/31(木) 16:11:01.79
ドヤっていってる奴、糞コテの誰かじゃ無いか?
ウザさがそっくりだ
625名無しさん@英語勉強中:2013/10/31(木) 16:13:02.44
>>624
いやあ、777にそっくりな奴は、世の中にはたくさんいるよ。
626名無しさん@英語勉強中:2013/10/31(木) 16:13:06.39
糞コテさんも上げたり下げたり、名無しになったり大変ですね(棒読み)
627名無しさん@英語勉強中:2013/10/31(木) 16:13:27.91
英語は教科として考えた場合、学校で教えてくれなかったと、
恨む人が出るのも無理はない。とはいえ出過ぎだろ、というくらい
類書が出ている。

しかし今をもって、dog犬肉説が、ドヤのチャンピオンであることに
変わりはない。
628名無しさん@英語勉強中:2013/10/31(木) 16:16:23.18
dogが犬肉については日向さんが普通冠詞つけ忘れたと思いますけどと言ってたっけ
629名無しさん@英語勉強中:2013/10/31(木) 16:17:15.81
dog犬肉説。いいヒビキだ
630名無しさん@英語勉強中:2013/10/31(木) 16:17:51.66
日本人の英語読む層って1億人読む底辺層とかぶる
631名無しさん@英語勉強中:2013/10/31(木) 16:18:00.68
よくある珍説は、大体英語フォーラムとかでネイティブにきくと、
歯切れの悪い返答かえってくるよ。
まあ、場合によってはそういうこともあるのかな・・・、
あえて意味の違いを考えれば・・・、みたいな。
632名無しさん@英語勉強中:2013/10/31(木) 16:21:10.88
dog 犬肉説って、何の話?
もしかして、たとえば
I have dog.
とかいう英文を日本人が書いていることが多いけど、それは
「私は、犬肉を持ってます」
っていう意味になってしまうとかいう話?
633名無しさん@英語勉強中:2013/10/31(木) 16:21:40.00
ピーターセンの日本人の英語は英太郎がこき下ろしてたからな。。
634名無しさん@英語勉強中:2013/10/31(木) 16:22:17.77
そして、隣国では…
635名無しさん@英語勉強中:2013/10/31(木) 16:22:59.26
>>632
I like dogs.という所をI like dog. というと犬肉が好きというあれですよ。
636名無しさん@英語勉強中:2013/10/31(木) 16:24:51.86
またまた cake の話に突入する
637名無しさん@英語勉強中:2013/10/31(木) 16:25:06.89
ピーターセンで参考になったものってなによ?
読んだことないので2,3例でいいから挙げてみて?
638名無しさん@英語勉強中:2013/10/31(木) 16:26:06.49
本屋行けば良いんじゃないか?
639名無しさん@英語勉強中:2013/10/31(木) 16:26:57.92
副詞節内のwillとか有名か
640名無しさん@英語勉強中:2013/10/31(木) 16:28:35.97
>>635
どこかの国は犬肉がお好きなようですね
641777 ◆TFWBMdHdF7zL :2013/10/31(木) 16:29:24.03
ピーターセンと関係ないが2chで a couple of を【二つの】と思ってる
やつが大勢いたな。俺がそうじゃないと言ったら大騒ぎw
642名無しさん@英語勉強中:2013/10/31(木) 16:30:38.54
>>641
えっ? ゼリー袋がどうかしたって?
643名無しさん@英語勉強中:2013/10/31(木) 16:30:53.91
777コテハンのきっかけは語彙スレ
644名無しさん@英語勉強中:2013/10/31(木) 16:36:48.20
大勢 → 2,3人
みんなそういってたよ→ 1人
オーナー →無職
645名無しさん@英語勉強中:2013/10/31(木) 16:41:47.38
大勢 → 2,3人
みんなそういってたよ→ 1人
オーナー →無職のカス
646名無しさん@英語勉強中:2013/10/31(木) 16:42:35.26
>>637
my friend問題とか面白いよ。
647名無しさん@英語勉強中:2013/10/31(木) 16:49:08.88
>>646
「my friend 問題」って、どんなのだっけ?
648名無しさん@英語勉強中:2013/10/31(木) 16:51:15.58
買えよ
649名無しさん@英語勉強中:2013/10/31(木) 16:52:33.06
my friend問題でぐぐればでてくるだろw
650名無しさん@英語勉強中:2013/10/31(木) 16:56:42.57
>>586
しつこくてくれくれだと2chでは嫌われるよ
とりあえず>>450から>>550の間で良い本を紹介してくれている人がいるので
探してみて。総ページで3500頁ほど。ぼくは2500頁ほど読んでいるかな。
新英●法●書
651名無しさん@英語勉強中:2013/10/31(木) 16:57:52.15
>>649
ググったよ。それで、
I went to Thailand with my friend.
I went to Thailand with my friendS.
これについての話が少し出てた。そういえばそういう問題についてもピーターセンは書いてたような
記憶があるなあ。でも、その問題のどこが面白いの?ある程度まで英語ができる人なら
知ってることだろうに。
652名無しさん@英語勉強中:2013/10/31(木) 17:02:43.46
このレベルなら1億でも充分な気が
653名無しさん@英語勉強中:2013/10/31(木) 17:03:32.66
おまえ分かってないだろw
654名無しさん@英語勉強中:2013/10/31(木) 17:05:38.88
>>653
いや。。。このくらいなら流石に分かりますけど。分からなかったんですか?
655名無しさん@英語勉強中:2013/10/31(木) 17:06:03.97
何を分かったの?
656名無しさん@英語勉強中:2013/10/31(木) 17:08:14.84
ピーターセンって同等比較を1ミリも狂いがないのに使うって書いてるんでしょ?
657名無しさん@英語勉強中:2013/10/31(木) 17:09:17.10
>>654
なにこのタイムラグ
658名無しさん@英語勉強中:2013/10/31(木) 17:12:01.24
ぐぐり直してるんだろうな
659名無しさん@英語勉強中:2013/10/31(木) 17:12:23.36
sacred journeyで日本人の英語の評価()
660名無しさん@英語勉強中:2013/10/31(木) 17:12:42.06
I went to Thailand with my friend.
これ読んで、感覚的に「コイツ友達ひとりしかおらんのか」
と理解できる人間はすごいだろ。そしてこの解釈はいくらなんでも
無理があるというのも、またドヤの殿堂入り要件を満たしている。
661名無しさん@英語勉強中:2013/10/31(木) 17:15:44.63
というか、冠詞や
662名無しさん@英語勉強中:2013/10/31(木) 17:16:50.54
ピーターセンは粗探ししたいだけの人というイメージが強い
でもロイヤル英文法は好き
663名無しさん@英語勉強中:2013/10/31(木) 17:17:47.87
というか、冠詞や所有形容詞とかの理解の問題だし。
それに、事実そうなんだから。
それがfriendじゃなければ?

日本人なら普通にwith my friendっていってしまうところをそれじゃだめ、正確にはこのように言う。
て事を読んで、英文の書き方に生かすんじゃん
664名無しさん@英語勉強中:2013/10/31(木) 17:18:50.74
>>663
COCAでmy fiendを調べて見た方がいいよ。
665名無しさん@英語勉強中:2013/10/31(木) 17:19:12.14
読んでない、読む黄も無い人間の粗探しに付き合う事ほどアホらしい事は無いわ
666名無しさん@英語勉強中:2013/10/31(木) 17:19:28.46
>650
俺はただ、777によって殺伐となったこの荒涼たる風景の中で、
文法の話に戻したかっただけなんだけどね。
そんなに嫌味な言い方しなくていいと思うけど。
667名無しさん@英語勉強中:2013/10/31(木) 17:19:36.01
typoすると鬼の首を取ったような人がいるから直さなきゃな
friendね
668名無しさん@英語勉強中:2013/10/31(木) 17:21:02.13
>>666
あんま気にしないほうがいいですよ。
気持ち悪い人が一定数いるスレなので。
669名無しさん@英語勉強中:2013/10/31(木) 17:23:31.22
>>664
文脈的にどの友達か分かれば成立するんだよ。
theと同じ。

その問題を通して何を学ぶかだよ。
なぜ、日本人はこのような間違いを犯すか、英語の組み立て方としてこの問題から何を学べるか、それを読む事こそ大事な訳だけど、
670名無しさん@英語勉強中:2013/10/31(木) 17:29:46.61
日本人の英語読むなら日向のブログで代用できるですおし。
671777 ◆TFWBMdHdF7zL :2013/10/31(木) 17:30:48.06
>>669
>なぜ、日本人はこのような間違いを犯すか、

ネイティブの英語を真似しないからだよ。
真似しないで【創作】するから間違える。
要するに生の英語の【インプット】が足りない。
672名無しさん@英語勉強中:2013/10/31(木) 17:37:29.14
>生の英語の【インプット】が足りない。

だから、「ゼリー袋」なんて珍訳になるわけですねw
673名無しさん@英語勉強中:2013/10/31(木) 17:39:01.86
岡本理研のゼリー袋。
明るい家族計画。
674名無しさん@英語勉強中:2013/10/31(木) 17:42:48.07
くだらなすぎでワロタ
675名無しさん@英語勉強中:2013/10/31(木) 17:44:12.32
サガミゴムのゼリー袋。
薄くても安心。
676名無しさん@英語勉強中:2013/10/31(木) 17:45:17.34
>>673-675
中学生は寝なさい
677名無しさん@英語勉強中:2013/10/31(木) 18:09:31.96
真似する→一般化する→過剰一般化→(文法書)→修正
678名無しさん@英語勉強中:2013/10/31(木) 18:32:06.90
ロイヤル以上のもの(ほぼ言語学だけど)はできるだけ洋書で読むようにしてるよ。
どうせ和書でいそいで成果出すようなもんじゃないし、
説明文自体も英語の勉強になるし。
679名無しさん@英語勉強中:2013/10/31(木) 18:35:15.69
>>678
同感だ。ただ、冠詞の問題についてだけは、洋書よりも和書の方が優れているかもしれないね。
680名無しさん@英語勉強中:2013/10/31(木) 18:43:48.87
ここで冠詞講義の話題が出ないのが不思議
681名無しさん@英語勉強中:2013/10/31(木) 18:45:51.28
本屋行け
682名無しさん@英語勉強中:2013/10/31(木) 18:47:26.23
冠詞は例解現代英語冠詞事典の一択
683名無しさん@英語勉強中:2013/10/31(木) 19:01:16.95
>>682
その樋口氏による冠詞事典は、確かにいいね。
684名無しさん@英語勉強中:2013/10/31(木) 19:03:07.81
>>680
それって、
わかりやすい英語冠詞講義 石田 秀雄
のことか?それはたったの250ページだから、物足りない。もちろん、一応は目を通したけどね。
685名無しさん@英語勉強中:2013/10/31(木) 19:10:14.45
>>684
目を通したって頭に入ってるってこと?
それともただ通読しただけ?
686名無しさん@英語勉強中:2013/10/31(木) 19:13:42.00
>>685
一応は頭に入ったと思う。第一、文字数が少ないから情報量も少ないでしょう。
冠詞の専門書は、樋口さんの「冠詞事典」を含めて8冊くらい買って、そのうち6冊くらいは
最後まで読んだはずだ。冠詞事典が、僕は一番好きだ。
687名無しさん@英語勉強中:2013/10/31(木) 19:14:21.65
ロイヤルだと物足りなくなってきた。
この上だとなりしかさんススメの現代英文法講義にいくべきか。
688名無しさん@英語勉強中:2013/10/31(木) 19:15:00.04
>>686
樋口さんの辞書活用の本好きです。
689名無しさん@英語勉強中:2013/10/31(木) 19:19:06.12
>>687
現代英文法講義を強くお奨めするよ〜ん。
690名無しさん@英語勉強中:2013/10/31(木) 19:24:48.46
たしかにquirkはいいね
あやしいinternational editionなら格安で買えるし
すさまじいコスパの電話帳だ。
691名無しさん@英語勉強中:2013/10/31(木) 19:26:10.88
なりしかさんのオススメポチったw
サイト見やすくていいな
692名無しさん@英語勉強中:2013/10/31(木) 19:34:31.63
>>686
ちなみにその読んでない2冊はなんですか?
693名無しさん@英語勉強中:2013/10/31(木) 19:39:08.84
>>692
一つは、
存在の様態と確認―英語冠詞の研究 織田 稔
これは、買って数十ページ読んだけど、挫折した。っていうか、読み通すことはできるけど、
読み通そうとは思わなかった。

もう一冊は、どの本だったか忘れてしまった。ところで、昨日、樋口さんの次の本を手に入れた。
英語の冠詞―歴史から探る本質―(増補版) (広島大学出版会オンデマンド)
まだ読んでないけど。
694名無しさん@英語勉強中:2013/10/31(木) 19:42:36.13
Leechなんかも割と好きだわ。
695名無しさん@英語勉強中:2013/10/31(木) 19:42:42.77
>>693
ありがとうございます。
答えなくてもいいですが、専攻は冠詞関連でしょうか?
696名無しさん@英語勉強中:2013/10/31(木) 19:43:38.76
>>694
大西さん大好きですよLeech
697名無しさん@英語勉強中:2013/10/31(木) 19:44:45.20
>>691
本スレ以外で名前を発見すると奴はツイート削除する
698名無しさん@英語勉強中:2013/10/31(木) 19:47:39.29
>>697
日本語でおけ
699名無しさん@英語勉強中:2013/10/31(木) 19:48:29.63
>>695
いえ、僕は四年制大学を出ただけです。そのあと産業翻訳において和文英訳に従事し続け、
その傍らで洋書はたくさん読みました。英語の中で最も興味あるのは、英作文です。
それはともかく、僕は大学院に行っていないので、肩身が狭いというか、やっぱり
学問的な素養に乏しくてダメです。もちろん、独学で思いっきりいろんなことを勉強してきたけど、
大学院に行って教授や仲間たちと一緒に切磋琢磨してきた人たちはすごいなあ、と思っています。
700名無しさん@英語勉強中:2013/10/31(木) 19:51:15.36
>>699
凄いですね。英作文において大事なことは何ですか?質問が大雑把ですみません。
701名無しさん@英語勉強中:2013/10/31(木) 19:52:17.28
フリーランサーエヴォリューション
702名無しさん@英語勉強中:2013/10/31(木) 19:58:24.03
>>700
英作文したい人が最も大事にすべきことは、ただひたすらたくさん読むということだと
僕は信じて頑張ってきました。高校生のときに読んだ松本亨の "Think in English" という
本を読んで触発され、必死で洋書をたくさん読みました。基本的には、777さんの言うことには
同意しています。ただ僕が777さんと違う点は、僕自身は学問的なこと(英語学とか言語学とか
哲学とか文化人類学とか心理学)を追求したかった人間で、実際には大学院に行って
学者になりたかったのですが、それは叶わぬ夢に終わり、僕は4年生大学を出てすぐに
醜い実業界で揉まれて、その中でラテン語とかフランス語を独学したり、比較言語学を
一人でかじったりしながら、洋書をたくさん読みました。自分語りですみません。
703名無しさん@英語勉強中:2013/10/31(木) 20:00:37.30
他スレでは石田冠詞講義も薦めてたよね
704名無しさん@英語勉強中:2013/10/31(木) 20:01:16.55
期待のコテ候補の登場である。
705名無しさん@英語勉強中:2013/10/31(木) 20:03:57.41
さっきは石田氏の「冠詞講義」を軽く見たようなことを言ってしまいましたが、
軽率でした。再びその本を手に取って、もう一度じっくり読みなおしたいと思います。
一見、薄っぺらくて初心者向きのように見えるものに限って、実は奥深いものが
あるということがよくありますからね。
706名無しさん@英語勉強中:2013/10/31(木) 20:04:12.17
>>702
凄すぎです。
707名無しさん@英語勉強中:2013/10/31(木) 21:40:04.44
age
708名無しさん@英語勉強中:2013/10/31(木) 21:57:48.77
多読をしている人は英文を見ても読めない文章って無いんですか?
(
ちょっと考えたら理解出来るってのも読めない、語彙に関して辞書を引くのは構わない
という事で)
709777 ◆TFWBMdHdF7zL :2013/10/31(木) 22:50:19.98
>>708
お前の文章も意味不明。
日本語でおk
710名無しさん@英語勉強中:2013/10/31(木) 22:52:39.32
Quirk et al
Biber et al
を読んで適当にコメントしていきます。
Cambriidgeのは図書館で見たけどこりゃ無理だと思ったので
だいぶあとになりそう。
711名無しさん@英語勉強中:2013/10/31(木) 22:54:40.45
ケンブリッジCGELだけは落ちてないんだよな〜
712名無しさん@英語勉強中:2013/10/31(木) 23:00:31.79
>>711
買えよ、ボケ
713名無しさん@英語勉強中:2013/10/31(木) 23:35:42.91
金ないから大学の図書館でちびちび読んでる
研究費くれ
714名無しさん@英語勉強中:2013/10/31(木) 23:40:26.81
新CGELは紙面がきれいだよね。
恐ろしい厚さの電話帳で何書いてんのかわからんページが
2000も続いてたけど。
715名無しさん@英語勉強中:2013/10/31(木) 23:41:44.82
俺も研究費欲しいわ…。学振通らないかな。。。
716名無しさん@英語勉強中:2013/10/31(木) 23:47:32.27
俺の地元の図書館
安藤講義だけは数年間ずっと借りられっぱなしだわ。
CGELは借りられてないのは、読めないからだろうなw
717名無しさん@英語勉強中:2013/10/31(木) 23:48:45.62
教員のネタ本として使えるからね()
718名無しさん@英語勉強中:2013/11/01(金) 01:01:41.93
働けくずども
719名無しさん@英語勉強中:2013/11/01(金) 03:35:09.89
>>677
この全体的な過程を把握できないで一部だけしか見られないのがコテハンの人。
720777 ◆TFWBMdHdF7zL :2013/11/01(金) 05:13:37.28
>>677
具体例を挙げて説明してみな。
721名無しさん@英語勉強中:2013/11/01(金) 06:07:25.22
「学振」とか「研究費」を欲しがっている人の書き込みがあるってことは、
やっぱりこのスレには大学院の博士課程の人とか大学教官が多いってことだろうね。
それに対して「働け」と野次を飛ばしてる人もいる。

僕は、大学院には一歩も足を踏み入れたことがないし、そんなことはどだい許される環境には
なかったから、中学生のときからアルバイトで(わずかとはいえ)学費を稼いでたし、
20歳くらいのときからはほとんど自活に近かったくらいに稼いでた。それからはずっと
稼ぎ通し。実業界で稼ぎ続けるって、学者タイプの僕にとっては実に苦しいものだった。
実業界って、アホの集まりだもんね。ラテン語やギリシャ語の話題なんて出るわけない。
シェイクスピアとかディケンズとか古英語とかの話も、便所の話みたいに唾棄される。
哲学や心理学とか文化人類学なんて暇人のやることとしか思ってもらえない。(続く)
722名無しさん@英語勉強中:2013/11/01(金) 06:09:34.58
(続き)そんなアホどもの集まる餓鬼道の地獄で無意味な労働をする時間はできるだけ節約して、
なるべく学術に打ち込めばいいと思う。そのようなことが許される人は、とことん学術に
のめり込めばいいと思う。どうせ人生というものは、何をやっても無意味であり
自己満足でしかない。それならば、自分にとって納得のいく無意味さ、自分に
適合した自己満足の道を歩めばいい。無意味な労働にいそしんで
金を稼いで下らぬマイホームを建て、馬鹿な子供をどんどん生み出して空しい家庭を作り、
ドヤ的な高級車を乗り回す自己満足を選ぶか、あるいは清貧に甘んじて学究的な
人生を貫くという、これまた別の自己満足を選ぶか、どっちにしても人生は無意味だ。
だから、どういう人生を生きようと自分次第なのだ。(その3に続く)
723名無しさん@英語勉強中:2013/11/01(金) 06:10:44.96
(その3)
僕はこれからも、半分だけ学究的で半分だけ実業界に足を踏み入れた半魚人みたいな
人生を続けることになろう。

それはともかく、働いて金を稼ぐなんてことは、俺自身がずっとやってきたけど、
それはアホでもできることだ。それは、一つ目のバケツから二つ目のバケツへと水を移し替え、
そのあと二つ目のバケツから一つ目のバケツに水を戻し、それを永遠に繰り返すのと
変わりはないのだ。
724名無しさん@英語勉強中:2013/11/01(金) 06:42:15.24
多読パラノイア
725名無しさん@英語勉強中:2013/11/01(金) 06:45:46.32
>>720
とりあえずWikipediaでGrammaticalization参照。
726名無しさん@英語勉強中:2013/11/01(金) 07:07:25.15
>>720
ゼリー袋 乙
727777 ◆TFWBMdHdF7zL :2013/11/01(金) 07:19:44.00
>>725
いいから次の各ステップを具体例を挙げて説明してみな。

1)ネイティブの英文を真似する。
2)一般化
3)過剰一般化
4)文法書を見て修正
728名無しさん@英語勉強中:2013/11/01(金) 07:26:26.60
自分語りクンあんまり考えすぎるなよ。
学級肌の大学教員で、普通に家庭持って
暮らしてる奴なんていくらでもいる。
729777 ◆TFWBMdHdF7zL :2013/11/01(金) 07:38:39.35
学問ってのは本来金に余裕のある暇人のやるもの。
貧乏人がやるもんじゃない。
古代ギリシャに何故哲学とか数学が栄えたか。
それは【奴隷制】のおかげ。
奴隷制のおかげで暇人が出てきた。
暇だからいろいろとりとめのないことを考える。
俺が数学をやってるのも同じw

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A5%B4%E9%9A%B7
>古代ギリシャ世界では、奴隷は主に戦いや祭祀の際に捧げる犠牲、農作業、
>雑用役などの労働に非常に盛んに使用され、多くはないが家内工業における
>職人もいた。ポリス市民の得た閑暇は公的生活への参加に向けられ[16]、
>労働は恥辱であることが公然と言明された[17]。
730名無しさん@英語勉強中:2013/11/01(金) 08:04:07.85
731名無しさん@英語勉強中:2013/11/01(金) 08:12:09.99
30代40代で大学院入る人もいるし(日本では就職のハンデがあるけど)、
やりたいならいつだって誰にだってできるのが学問のいいところ。
研究室によるけど裕福な院生はどちらかというと少数派な気がする。
優秀な学生は生活費付きの奨学金で海外行けるし。
732名無しさん@英語勉強中:2013/11/01(金) 08:13:15.68
>>727
(3)はお前がやってることじゃないの?( ´,_ゝ`)プッ
733名無しさん@英語勉強中:2013/11/01(金) 08:13:35.63
>>729
取り敢えず『メノン』でも読んで頭を冷やせ
734名無しさん@英語勉強中:2013/11/01(金) 08:18:38.72
>>729
取り敢えず仕事探せカス
735名無しさん@英語勉強中:2013/11/01(金) 08:18:59.12
貧乏ってあーた、奨学金とかバイト組み合わせれば院ぐらい行けたでしょ。
実家暮らしならもちろんだし、そもそも遠方の大学行かせてもらってたなら
その時点でリアル貧乏じゃないし。といっても文系で院なんて自己満足だしな。
研究っていったって狭い領域をシコシコやるだけだから、
「研究手法」は身につくかもしれないけどそこまで
力つくわけじゃないとおもうけど。修士2年ぐらいあっというまだし。
736名無しさん@英語勉強中:2013/11/01(金) 08:23:01.25
日本でも学校や民間団体の給付奨学金があるし、
これと無利子貸与と学費減免を足せばなんとかなる。
737名無しさん@英語勉強中:2013/11/01(金) 08:24:30.45
修士課程には奨学金をもらってた奴が結構いたよ。
738名無しさん@英語勉強中:2013/11/01(金) 08:45:19.91
>>735
あほか。中学からずっとバイトしてて、そのバイトの金はすべて自分の学費に費やし、
大学に入ると、1年のときから毎日バイトし、そのバイトの金はすべて自分の生活費と学費に
費やす。大学は、もちろん自宅から通学。そして親には食費と住居費を払い続ける。
20歳のときからは完全に経済的に自立。そんな人にとって、バイトと奨学金をあわせたら
大学院だって?笑わせるな、あほ。世間知らずにもほどがある。
739名無しさん@英語勉強中:2013/11/01(金) 08:53:33.45
そんぐらい貧乏なら国立大の院なら全額〜半額免除になる。
年にしたら〜30万程度。
寮にはいれば住居費とか月1万程度。奨学金は月10万まででる。
バイトもいそがしくても5万〜10万ぐらいは稼げるけど。
740名無しさん@英語勉強中:2013/11/01(金) 08:53:44.89
親から金をもらうどころか、大学1年のときからずっと親に金を出し続けないといけない人間が、
たとえばサラリーマンをやりながらも、5時過ぎに仕事が終わったらすぐに家に帰り、
歩きながら、電車の中で、トイレで、そして食事中も、常に勉強し、家では5時間勉強し、
合計で毎日7時間から8時間、ラテン語やフランス語やギリシャ語、中国語、アラビア語、
比較言語学、哲学、心理学、それから仕事のための商業・工業・コンピューター工学・
経済学・商業英語・工業英語そのほかありとあらゆる勉強を数十年もやり続けることの
苦しさがわかるか?アホ。生意気を抜かすな。大学組織にニートしてるくせに。
俺はニートじゃないぞ。大学にも社会にも会社にもニートせず、自分の腕だけで生きてきた。
カスの癖に生意気を抜かすな。>>735 よ、反省しろ。
741名無しさん@英語勉強中:2013/11/01(金) 09:01:03.60
そりゃ大変だろうけど、なんでラテン、フランス、ギリシャ、中国語、
アラビア語までやってるとか、趣味だろ。
742777 ◆TFWBMdHdF7zL :2013/11/01(金) 09:03:35.49
わろた
743名無しさん@英語勉強中:2013/11/01(金) 09:04:34.34
いいぞ その怒りは777に向けろ
今までにも向けて来ただろうが
744名無しさん@英語勉強中:2013/11/01(金) 09:05:45.48
>>741
なんで趣味と決めつける?俺は、それをすべて仕事でも使ってきた。
745名無しさん@英語勉強中:2013/11/01(金) 09:06:27.42
多趣味なおっさん落ち着けw
746名無しさん@英語勉強中:2013/11/01(金) 09:09:46.62
職業選択の時点で通訳とかジリ貧だしそれを選ぶのは
勝手だし、立派だし、努力してて偉いねとおもうよ。
まあ、気に障ったならすまんかったな。
ただ、国立の院とか貧乏理由にしていかないとかもったいないし
理由にならんよっていいたいだけだ。
747名無しさん@英語勉強中:2013/11/01(金) 09:16:04.52
もしも俺が、ただの貧乏だけを理由として研究者になれなかったとしたら、
どれほど幸せだったことか。貧乏なんて、その他の条件がそろってたら
実に小さな問題じゃないか。俺の場合、まずは家庭が崩壊してた。
一応は家族はそろってたけど、無茶苦茶。そんなもん、学問どころじゃない。
両親は二人とも中卒。アルファベットも知らない。少しでも真面目な話をしようとすると、
哲学的な話を聞くと吐きそうになるからやめろ、としか言ってくれない。
毎日、怒号が渦巻く家庭。茶碗や窓ガラスが割れ、テーブルはひっくり返り、
扇風機は破壊され、父親は10歳の俺に生きることの無意味さや夫婦生活の
茶番劇であることを教え込み、母親は10歳の俺に「みんなで死のう」と言って
朝っぱらから泣いていた。そんな家庭から這い上がって、翻訳家フリーランサーとして
自立し、その中で競争に勝ち抜き続けるって、どういうことかわかるのかよ?
748名無しさん@英語勉強中:2013/11/01(金) 09:17:17.05
学力と知識欲って大きなズレがあるんだよな。
749名無しさん@英語勉強中:2013/11/01(金) 09:18:47.02
そろそろ面倒くさくなってきた
750名無しさん@英語勉強中:2013/11/01(金) 09:18:56.29
>>740 >>747
貧乏自慢はいいからフルブライトかロータリー取ってアメリカへどうぞ。
行けなかったんじゃなくて他の選択肢が最善だから行かなかったんだろ。
優秀な人なら貧乏人でも頑張れば大学に行ける制度になってるんだから。
独学だって立派だと思うよ。院生より勉強してるんじゃない?
751777 ◆TFWBMdHdF7zL :2013/11/01(金) 09:19:18.76
産業英訳もいいけど文芸英訳やろうじゃん。
これが【まともに】出来る日本人は皆無に近いだろ。
英語圏で育ったとか永く生活してるのは別として。
752名無しさん@英語勉強中:2013/11/01(金) 09:21:36.11
やりたい奴が勝手にやってくれ
753名無しさん@英語勉強中:2013/11/01(金) 09:21:44.50
ところで何の話をしていたんだっけ?

CGELの話でいい?
754名無しさん@英語勉強中:2013/11/01(金) 09:24:50.01
長文ずらずらっと書くおっさんの正体もわかったことだし
今後出てきたら 多趣味のおっさん
って敬愛をこめてよんであげればいいのかな
755名無しさん@英語勉強中:2013/11/01(金) 09:25:13.69
>>751
お前の文章も意味不明。
日本語でおk
756777 ◆TFWBMdHdF7zL :2013/11/01(金) 09:26:51.58
>>755
はあ?
どこが分からない?
757名無しさん@英語勉強中:2013/11/01(金) 09:30:27.44
多趣味だって?何度も言うけど、単なる趣味でやってんじゃないよ。産業翻訳をやろうとしたら、
ものすごく多方面の知識が必要。組織にニートしないで自立してやっていこうとしたら、
要領のいい馬鹿になるか、あるいは本格的に知識の豊富な人間にならんとダメだ。
金を稼ぐための勉強も多方面だけど、同時に、たとえば比較言語学をやりたいと
思ったら、たくさんの言語を知ってないとダメだろ?だからいくつもの言語を勉強した。
同時に、そのいろんな言語の知識を実利にも役立てようとしたわけ。だから、
単なる「多趣味」というようないい加減なものとは違う。
758名無しさん@英語勉強中:2013/11/01(金) 09:39:10.82
Not in Employment, Education, or Training
759777 ◆TFWBMdHdF7zL :2013/11/01(金) 09:41:00.71
>>758
天皇はニートなのか?
760名無しさん@英語勉強中:2013/11/01(金) 09:42:27.33
Tennou is no more NEET than 777 is
761名無しさん@英語勉強中:2013/11/01(金) 09:45:37.16
Cambridge の CGEL を買おうかと思案中。もし何かコメントあったらよろしくねん。
762名無しさん@英語勉強中:2013/11/01(金) 09:57:31.39
Cambridge CGEL, Quirk et al., 安藤講義など、有名な文法書をすべて電子化して、
それをオンラインで提供してくれたらいいのにな。アクセス料金は高くてもいいから。
763名無しさん@英語勉強中:2013/11/01(金) 09:59:16.04
検索できるアプリがあるといいよね
764名無しさん@英語勉強中:2013/11/01(金) 10:15:35.40
天皇はニートだと思う。でも、天皇たちは好きでニートしてるんじゃなくて、
無理やりニートさせられてるんだ。可哀そうな人たちだ。皇族をやめたいと
思っている人たちも多いと思うけど、それが許されないからね。
765777 ◆TFWBMdHdF7zL :2013/11/01(金) 10:33:51.58
学問を庶民の生活の上に置くという考えは賛成できない。
つまり学問は高尚なもので下々はそれを敬うべきというような考え。
その心は学問をやってる自分は金に汲々としてる奴らより上等だと
いいたいわけだろ。間違ってる。世の中の大勢が金に汲々としてる
おかげでお前は学問が出来るんだよ。てか言語学なんて金に汲々としてる
庶民が使う言葉を対象としてるじゃん。
学問をやる態度としては【物好きでやってます】というのが正しい。
政府から補助金をもらう都合上、建前としてはそう正直に言えないだろうがな。
766名無しさん@英語勉強中:2013/11/01(金) 10:37:40.26
多読のおっさんとかこれ訳してくれ。微エロ注意。

If am woman denies her mate sex for an extended period without arranging alternatives,
she deserves to be cheated on.. She's denying basic need of a person she supposedly loves.
How often does a report of a celebrity caught with his pants down mention his wife's crossed
legs or that she likes it only in the
missionary position with the lights off? And when do other men publicly
offer solace to someone who acted as nature intended?
Men and their appetites - their love of women -
have been demonized for too long.

cited by playboy
767名無しさん@英語勉強中:2013/11/01(金) 10:39:48.69
ミス 一行目 am → a

単に直訳じゃなくて疑問文の修辞的意図とかわかるように。
768名無しさん@英語勉強中:2013/11/01(金) 10:46:17.93
言語学はアリストテレスの時代からある伝統的な学問である
769名無しさん@英語勉強中:2013/11/01(金) 10:47:43.57
>>756
どこが分からない?
はあ?
どこが分からない?
770名無しさん@英語勉強中:2013/11/01(金) 10:47:44.94
いや「言語研究の歴史は古くはアリストテレスまで遡る」のほうが正しいか
771名無しさん@英語勉強中:2013/11/01(金) 10:50:59.28
前スレでも書いたが学問は理屈でなく感覚。
中学高校で習う【基本】さえ知っていれば、
2ちゃんねるを隅から隅まで穴の開くほど読んでもほとんど役に立たない。
要するに時間の無駄。
772名無しさん@英語勉強中:2013/11/01(金) 10:54:50.12
訳まだかな?
773名無しさん@英語勉強中:2013/11/01(金) 10:55:19.66
お前は勘違い。
学問が先に出来たわけじゃない。
事実や現象が先にある。
学者はそれらを観察して法則を導いてるだけ。
要するに後出し。
ネイティブ2ちゃんねらーはそんな法則は意識する必要はない。

なら外国人はどうか?
学習の初期はスレとレスの違いを意識する必要があるかもしれないが
ある程度ねるを学んだら以後はネイティブと同様にスレとレスを意識せずに
言葉を理屈でなく感覚としてその意味など考えずに無闇矢鱈にあちこちに書き込む必要がある。
そうでなけりゃ使いものにならない。
いちいち規則を思いだしてちゃ間に合わない。
774名無しさん@英語勉強中:2013/11/01(金) 10:56:50.73
wwwwwwww
775名無しさん@英語勉強中:2013/11/01(金) 10:57:32.58
多読を庶民の生活の上に置くという考えは賛成できない。
つまり多読は高尚なもので下々はそれを敬うべきというような考え。
その心は多読をやってる自分は金に汲々としてる奴らより上等だと
いいたいわけだろ。間違ってる。世の中の大勢が金に汲々としてる
おかげでお前は多読が出来るんだよ。てか言語学なんて金に汲々としてる
庶民が使う言葉を対象としてるじゃん。
多読をやる態度としては【物好きでやってます】というのが正しい。
政府から補助金をもらう都合上、建前としてはそう正直に言えないだろうがな。
776名無しさん@英語勉強中:2013/11/01(金) 11:03:52.56
あれ多読のおっさん訳まだなの?
777777 ◆TFWBMdHdF7zL :2013/11/01(金) 11:07:33.39
>>766
女性がパートナーに対して無条件にセックスを永い間拒否していたら浮気をされても仕方ない。
多くの有名人が浮気の現場を押さえられたとき、その理由としてパートーナーがセックスを
拒絶または明かりを消した部屋での正常位しか受け付けないことを挙げている。
このようなとき、たいていの男は表だって同情の言葉を口にしない。
男の性欲は長い間悪者にされてきた。
778777 ◆TFWBMdHdF7zL :2013/11/01(金) 11:13:56.81
翻訳はここでいやというほどやってるから、俺にいちいち翻訳の
催促するな。

http://kintaro777.wordpress.com/
779名無しさん@英語勉強中:2013/11/01(金) 11:14:47.12
いいから次の各ステップを具体例を挙げて説明してみな。

1)語彙スレでボキャ本不要を訴える
2)文法書スレで文法不要論を訴える
3)カンタンな翻訳には手を出す
4)分からない質問はスルーする
780名無しさん@英語勉強中:2013/11/01(金) 11:17:05.87
多読は各自いやというほどやってるから、俺にいちいち多読の
催促するな。

http://kinmooo777.utttooo4.com/
781名無しさん@英語勉強中:2013/11/01(金) 11:18:55.65
>>777
ニュアンス的に弱いけどまあいいだろう
782名無しさん@英語勉強中:2013/11/01(金) 11:19:57.19
自分のブログに誘い込みたがる奴ってやっぱりアクセス解析とか付けてるのかな?
783名無しさん@英語勉強中:2013/11/01(金) 11:23:21.57
自分の運営しているサイトのURLを張り付けるところまで汚物そっくりw
784名無しさん@英語勉強中:2013/11/01(金) 11:27:21.99
>>781
> ニュアンス的に弱いけどまあいいだろう
ニュアンス的に弱くないやつをぜひ!
785名無しさん@英語勉強中:2013/11/01(金) 11:28:45.12
ゼリー袋(ry 乙
786名無しさん@英語勉強中:2013/11/01(金) 11:36:07.66
>>777
>多くの有名人が浮気の現場を押さえられたとき、その理由としてパートーナーがセックスを
>拒絶または明かりを消した部屋での正常位しか受け付けないことを挙げている。

間違い。

有名人の浮気現場を押さえたレポートが、
その有名人の妻が股を開かないことや
暗い部屋での正常位でしか行為に応じないことに、
一体どれほど頻繁に言及すると言うのか?
(いや、言及などしやしない。)
787名無しさん@英語勉強中:2013/11/01(金) 11:39:48.96
>>786
正解
788名無しさん@英語勉強中:2013/11/01(金) 11:47:44.90
>>777
>このようなとき、たいていの男は表だって同情の言葉を口にしない。

誤差。

本能の赴くままに行動した奴に他の男たちがいつ公に慰めると言うのか?
(いや、公に慰めることなどない。)
789名無しさん@英語勉強中:2013/11/01(金) 12:04:35.41
777が777GETしてひと安心
790名無しさん@英語勉強中:2013/11/01(金) 12:28:44.36
777の777ゲットを祝して【ゼリー袋祭り】が開催されます!
  |         |  |      ________________________________________________
  |         |  |_____ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ||ΦΦΦ
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|                    ||
  |         |  |   / /|TTTTTT   TTTTTTTTTT||TTTTT
  |        /\ |  /|/|/|^^^^^^ |三三| ^^^^^^^^^^^||^^^^^^^
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/         Λ_Λ祭りだ ゼリー袋祭りだー!
/|\/  / /  |/ /           (___)
/|    / /  /ヽ            /〔 祭 〕〕つ
  |   | ̄|  | |ヽ/l   急げー     `/二二ヽ
  |   |  |/| |__|/   Λ_Λ     / /(_)
  |   |/|  |/      ( ´∀`)   (_)    Λ_Λ久々に腕が鳴るぜ
  |   |  |/      // /  ^ ̄]゚        (`   )
  |   |/        ゚/ ̄ ̄_ヽ         ⊂〔〔 祭 〕
  |  /         /_ノ(_)          ┌|___|
  |/          (__)             (_ノ ヽ ヽ
/                                (_
791名無しさん@英語勉強中:2013/11/01(金) 12:32:41.39
草生えるw
792名無しさん@英語勉強中:2013/11/01(金) 12:41:00.82
     ______        ______
   /  __ ___ \     /  __ ___ \
  /  /_/    |  \   ./  /_/    |  \
  |   _/   \/    |   |   _/   \/    |
  |   / ___ /\    |   |   / ___ /\    |
  |   _____.     |   |    _____.    |
  \   / | \    /  \   / | \    /
   \______/     \______/
     \||||||||||||||||/        \||||||||||||||||/
      ~ | | ~お祭りワッチョイ!.~! ! ~
 \\    │ |   お祭りワッチョイ! │ |     //
   \\  │ |  お祭りワッチョイ!  | |   //
.      +  | ∧__∧  ∧__∧ ∧_∧ |  +
         |( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`) O
   + ((  O (    ノ(つ  丿(つ   | |  ))  +
        | ヽ ( ノ ( ヽノ  ) ) )│
793名無しさん@英語勉強中:2013/11/01(金) 12:42:08.26
[aa集積場topに戻る]
わっしょい お祭り AA

                     /■\
                 (_´∀`)_     わっしょい!
               /,/-_-_-_-_-_\     わっしょい!
        ( (   /,, /― ((神輿))―\    わっしょい!! //
             (。'。、。@,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。@  ) )
             ∩ヽヽ∩ヽXXXXXXXX/ .∩
             i||i ∩i||i:||::::¥_][_¥::::||. i||i
             †人=†††¶┌┐¶††††
  /■\/■/■\[/■ /■\/■\]  /■\■\/■\
 ( ´∀(´∀(□二二( ´∀( ´∀( ´∀`).□´∀` )Д´)□∀`)
 ( |つ⊂|_ | | ノつつ|祭)~| |祭) ̄||祭) ̄|つ ⊂|_((|祭)~ノ | ) )つ
  〓_| |__〓」 〓_|=|_ 〓__ノ 〓二ノ〓二ノ) ( / (L〓|〓二|〓=〓ヽ
  し'し' (_(_ し(_) (_)_)し(_)し(_)(_(_,(_)(_)し'  (_)
794名無しさん@英語勉強中:2013/11/01(金) 13:12:41.80
>>766
>>denying basic need of a person

denying THE basic need of a person が正しいんじゃないの?
原文を引用し間違ってない?
795名無しさん@英語勉強中:2013/11/01(金) 13:56:34.72
>>765
学問が物好きというのなら、そもそも人間がこの世に生き続けていること自体、
物好きで生き続けているんじゃないかよ。AIDSウィルスやその他の害虫や動物から言わせれば、
人間は邪魔だ。しかし、人間は物好きで生き続けないではいられない。だから、物好きで
生産活動する。物好きで子供を生む。物好きで家を建てる。物好きで会社を設立し、
物好きで会社のオーナーをする。物好きで2ちゃんねるをし、物好きで金を稼ぐ。
学問だけが物好きなのではない。生産活動も、結婚も、出産も、子育ても、会社の発展も、
すべて物好きから来るのだ。
796名無しさん@英語勉強中:2013/11/01(金) 14:29:19.62
文法書は索引電子化してくれー
電子書籍化してなんて言わないから
お願いします
797名無しさん@英語勉強中:2013/11/01(金) 14:42:50.68
講義の索引は問題だな。このスレでも一応、最初に読むべきリファレンス
になっているし。なにかいいフォーマットがあればそれでつくってみたい。
798777 ◆TFWBMdHdF7zL :2013/11/01(金) 15:01:53.08
自家版の辞書を作ると面白い。
例えば、日本の新聞の社説とその英訳を較べれば次のような対応がつく。

自爆テロ a suicide terrorist attack
少数民族 an ethnic minority group
中国共産党支配 the Chinese Communist Party's rule.
党指導部 the party headquarters
一党独裁 one-party rule

--------------------------
天安門突入事件 中国社会の不安定さが見える(10月31日付・読売社説)
 少数民族による自爆テロと見られる。中国共産党支配に反抗する意思を示したのではないか。
 北京中心部の天安門前に車が突っ込んで炎上した。車に乗っていた3人を含む5人が死亡し、
日本人ら約40人が負傷した。車内からはガソリンなどが発見されたという。
 巨大な毛沢東の肖像画が掲げられた天安門は、党指導部の所在地・中南海にも近く、
一党独裁の象徴的存在だ。周辺では、1989年の天安門事件はじめ、数々の反政府行動が発生している。

Instability of Chinese society made visible with the latest incident
November 1, 2013
The recent fatal car crash in Tiananmen Square in central Beijing is believed
to have been a suicide terrorist attack by an ethnic minority group.
They may have been expressing opposition to the Chinese Communist Party’s rule.
Five people, including three in the vehicle, died, while about 40 others,
including one Japanese, were injured. Local authorities said they found gasoline
containers, which the car’s occupants set ablaze, inside the vehicle.
The square, featuring a huge portrait of Mao Zedong, former chairman of
the Communist Party of China, is located near the Zhongnanhai district,
where the party headquarters is located, and is symbolic of one-party rule.
A number of antigovernment activities, including the 1989 Tiananmen Square incident,
took place in nearby areas.
799名無しさん@英語勉強中:2013/11/01(金) 15:09:38.42
恥ずかしいレス隠しに長文投稿するゼリー袋くん
800名無しさん@英語勉強中:2013/11/01(金) 15:11:41.75
あんまり面白くない。やりたい奴は
英辞郎で働け。
801名無しさん@英語勉強中:2013/11/01(金) 15:12:29.47
マルチまで始めたかw
802777 ◆TFWBMdHdF7zL :2013/11/01(金) 15:18:09.44
>>800
英文法のほうがよっぽど面白くないだろ。
因みに>>798は英作文に【超】役立つ。
803名無しさん@英語勉強中:2013/11/01(金) 15:46:15.91
文法って文法書の通読だけじゃないからね。
基本的にひとって知らない事を知るのは楽しい。
満足な作分が出来ないなら和英ドリルやるのも英文法学習のひとつ。
読書するのに構文に弱けれりゃ構文集をやる。
そういうのは楽しいよ。
なんでもそうだけど、目標値をきちんと設定してそこに向かうのは、普通、楽しい。
804777 ◆TFWBMdHdF7zL :2013/11/01(金) 15:58:07.87
>>803
多読してる俺にとっては文法書は退屈。
知ってることばかり。
当たり前のことをなんで小難しく書いてるんだという感想しかない。
805名無しさん@英語勉強中:2013/11/01(金) 15:59:40.06
小難しいと思うのは理解出来てないからじゃないか?
というか何度も言われてる様に、来なくていいから
806名無しさん@英語勉強中:2013/11/01(金) 15:59:55.81
学習法スレにでも行けよ
807777 ◆TFWBMdHdF7zL :2013/11/01(金) 16:02:56.59
>>805
【当たり前のことを】小難しく書いてる。
808名無しさん@英語勉強中:2013/11/01(金) 16:24:23.42
>>807
具体的に
809777 ◆TFWBMdHdF7zL :2013/11/01(金) 16:30:23.39
お前らの勘違いは文法が【ご大層】なものだと思ってること。
文法学習なんて英語学習の【初期】に役に立つものであって
その段階を過ぎたらほとんど必要ない。
お前らは多読多聴や大量アウトプットなどの【実践】をしてないから文法書に書いてあることを有り難がってるだけ。
情報量から言うと 【多読多聴および大量アウトプットなどの実践で獲得出来る情報】>>>・・・>>>【文法書に書いてある情報】。
810名無しさん@英語勉強中:2013/11/01(金) 16:33:10.11
当たり前だとされることを整理すると当たり前じゃないということがわかる。
811名無しさん@英語勉強中:2013/11/01(金) 16:33:22.30
>>809
ただのウンコ製造機の癖に、よく言うよ。
812777 ◆TFWBMdHdF7zL :2013/11/01(金) 16:40:23.06
>>808
どんな文法書でもいいから適当に開いてみな。
そのページに書いてあることは俺に取っちゃ当たり前のことを
小難しく書いてあるだけ。
813名無しさん@英語勉強中:2013/11/01(金) 16:41:19.72
777って、どうしても人に好かれるはずがないって自分で熟知してるからこそ、そうやって、
どうせ好かれないのならせめて嫌われることによって人の注意を引いて、束の間だけでもいいから
人と関わろうとしてるんだよね。そんな生き方は悪い生き方だって、自分でよくわかってはいるけど、
やめられないんだよね。
814名無しさん@英語勉強中:2013/11/01(金) 16:46:33.52
どんな文法書でも、ってそれはスゴイw
メリケンなんて英語初心者だな。
815名無しさん@英語勉強中:2013/11/01(金) 16:50:38.00
ゼリー袋(ry 乙
816名無しさん@英語勉強中:2013/11/01(金) 16:54:32.72
>>809
とりあえずそれ英訳して見て
どうせ逃げ回るだけだろうけど
817名無しさん@英語勉強中:2013/11/01(金) 16:54:46.38
>>812
12歳の小学生にとっては、世の中のことがすべて見えてて、すべてを合理的に
解釈できるってわけね。素晴らしいなあ。
818777 ◆TFWBMdHdF7zL :2013/11/01(金) 16:56:38.49
>>814
お前勘違いしてるだろ。
英文法とは【普通の】英語ネイティブが使ってる【普通の】言葉を
観察して規則を抽出したもの。
どっかの学者が【発明】した規則が書いてあるわけじゃない。
819名無しさん@英語勉強中:2013/11/01(金) 17:02:52.68
じゃあ英文で、in caseとifを入れ替えできない時ってどんな状況?それとも
いつもでもおk?何も見ないで実例を上げて答えて。
820名無しさん@英語勉強中:2013/11/01(金) 17:06:46.61
【お前】の勘違いは文法が【ご大層】なものだと思ってること。
文法学習なんて英語学習を【外国語】として取り組む者にとっては、いつでも役に立つものであって
【どの】段階を過ぎたらほとんど必要ない【などという様な物ではない。】
【お前】は多読多聴や大量アウトプットなどの【実践】を【文法書に照らし合わせて】学習してないから文法書に整理して書いてあるような【基本的な】ことですら、【いつまでたっても満足に理解出来ていない。】
【多読多聴および大量アウトプットなどの実践を】【正しく行えるようになるために】>>>・・・>>>【文法書に書いてある情報】【を】【きちんと】
【理解している】【必要】【が】【ある】【。】>>>・・・>>>【文法書には英文の慣習が整理されて書かれている】>>>・・・>>>
【すらすら読めないのは】>>>・・・>>>
【理解できていないから】
821名無しさん@英語勉強中:2013/11/01(金) 17:07:34.26
>>816
それを言っちゃったら可哀そうじゃないか。


777は、英語が書けないんだから。
822名無しさん@英語勉強中:2013/11/01(金) 17:08:49.49
【文法書スレ】=【翻訳スレ】
823名無しさん@英語勉強中:2013/11/01(金) 17:14:14.77
777ってマジでここしか居場所がないんだろうな。
かなり気の毒だよ。これは。
824名無しさん@英語勉強中:2013/11/01(金) 17:15:50.56
それは知らんけど、
英語、文法マスターになってなんでも答えてくれるなら大歓迎、
邪魔しかしないんなら、自分のブログでやれとしか
825名無しさん@英語勉強中:2013/11/01(金) 17:20:40.91
あんまり答えてくれない。>>819にも。
虚言癖さえなければ、そんな悪いコテじゃない。
826名無しさん@英語勉強中:2013/11/01(金) 17:25:18.21
*goedと言わないのはどうして?

これが多読でわかるのかしら。
827名無しさん@英語勉強中:2013/11/01(金) 17:33:49.37
beautifler と言わないのはなぜ?
多読だけでわかるのかしら?
828名無しさん@英語勉強中:2013/11/01(金) 17:52:05.07
そんなこと内容に関係ないだろw
って言うんじゃない。
777は。
829777 ◆TFWBMdHdF7zL :2013/11/01(金) 18:19:31.82
>>819
例えば

I wouldn't push too far if I were you.

とは言うが

I wouldn't push too far in case I were you.

とは言わない。
830777 ◆TFWBMdHdF7zL :2013/11/01(金) 18:26:41.83
誤解のないように言っておくが、どんな文法書でもそこに書いてあることは
全て知ってるとは言ってない。
例えば文法用語を【全て】知ってるとは言ってない。
そこに書いてある【文法規則】は【事実として】知ってると言ってるだけ。
お前らだって日本語に関してはそうだろ。
日本語文法を系統立てて知ってるかというと
そんな日本人は専門家以外ほとんどいないだろ。
831名無しさん@英語勉強中:2013/11/01(金) 18:39:20.46
おまえが文法規則と認め、知っているとしている事異常の情報がそこには書かれている
832名無しさん@英語勉強中:2013/11/01(金) 18:51:59.11
777が文法書見ていないと本気で思っているの?
バカじゃね。
833名無しさん@英語勉強中:2013/11/01(金) 19:08:29.66
777よ。
ここにはみんながいる。
現実世界では一人ぼっちなんだろ?
毎日好き勝手書いていいぜ。
834名無しさん@英語勉強中:2013/11/01(金) 19:39:36.13
>>833
みんな?君も777タイプの人間ですね
835名無しさん@英語勉強中:2013/11/01(金) 19:57:44.06
African American English: A Linguistic Introduction [ペーパーバック]
Lisa J. Green

この本が届いたので、ちらちらとページをめくってるんだけど、ページ数が300ページ以下なので
楽に読めるだろうと思ったら、ページが大きくて、その中に小さな字がたくさん並んでる。
これは普通の本の600ページくらいに相当する。内容は、盛りだくさん。今まで African
American English についてはあまり詳しく論じられることがなかったみたいだが、
この本はその風潮を大きく改革して大センセーションを巻き起こしているらしい。
内容はかなり濃いみたいだ。
836名無しさん@英語勉強中:2013/11/01(金) 19:58:10.45
英訳は華麗にスルーと。
口だけだからうざがられてるのまだ分からないのかな。
837名無しさん@英語勉強中:2013/11/01(金) 20:11:03.95
>>834
オレ?お前だろ、777タイプなのは
838名無しさん@英語勉強中:2013/11/01(金) 20:34:32.55
ねね? ゼリー袋って何?
839名無しさん@英語勉強中:2013/11/01(金) 20:43:53.97
>>838
ゼリー袋っていうのは、777専用の弾力性のある袋のことです。もちろん、製造者は岡本理研。
840名無しさん@英語勉強中:2013/11/01(金) 20:46:05.31
>>839
777のキンタマ袋みたいなイメージでいいですか?
841784:2013/11/01(金) 20:58:30.43
女だけどね
842名無しさん@英語勉強中:2013/11/01(金) 21:11:43.48
777なんて無視した方が良くね
キチガイの相手しててもしゃあないやろ
843名無しさん@英語勉強中:2013/11/01(金) 21:31:42.11
777さん大人気!
844名無しさん@英語勉強中:2013/11/01(金) 21:50:26.57
>>835
まとまった書き物は珍しいのかな…。
Belfast Englishみたいに統語的に面白い現象があれば扱ってみたいわ。
845名無しさん@英語勉強中:2013/11/01(金) 22:06:56.13
Where's mommy?
Mommy goed to the store.
846名無しさん@英語勉強中:2013/11/02(土) 04:50:03.89
>>830
英語の文法書を読む、英文法を学ぶということは、あらためて日本語についても学ぶところがあるよ。
847777 ◆TFWBMdHdF7zL :2013/11/02(土) 05:11:51.89
>>846
例えば?
848名無しさん@英語勉強中:2013/11/02(土) 07:28:44.18
ゼリー袋という訳文は書かなくなる
849名無しさん@英語勉強中:2013/11/02(土) 07:50:41.84
>>847
英文法を日本語を通して学ぶという時点ですでにわざわざ説明するまでもないと思うけど、
個人的には、和英をする時に特に、自分の日本語による作文を普段よりもより意識的に整理して考えてると感じるね。
それは結局、対象を多角的に考え直しているという事であるからね。
850名無しさん@英語勉強中:2013/11/02(土) 08:57:30.24
>>804
>多読してる俺にとっては文法書は退屈。
>知ってることばかり。
>当たり前のことをなんで小難しく書いてるんだという感想しかない。

無知の知を知れ
群盲象を評す
盲(めくら)蛇に怖(お)じず
巨人の肩に乗っている小人は巨人よりも遠くが見える
851名無しさん@英語勉強中:2013/11/02(土) 09:00:53.92
>>844
その本のことは知りませんでしたが、それは次の本ですか?

Belfast English and Standard English: Dialect Variation and Parameter Setting (Oxford Studies in Comparative Syntax) [ペーパーバック]
Alison Henry (著)

それにしても、この本は 160 pages しかないのに 6,300円もするなんて、かなり高いですね。
本格的な専門書は、100ページで1ページあたりの文字数も少ないのに1万円というものもありますけどね。
852名無しさん@英語勉強中:2013/11/02(土) 09:16:32.46
そりゃ大学図書館が購入して終わりだからな。マッチポンプみたいなもんだ
853名無しさん@英語勉強中:2013/11/02(土) 09:19:25.80
洋書の中古本買ったら大体が図書館流れ品だよ。
854名無しさん@英語勉強中:2013/11/02(土) 09:21:55.74
うちにもいっぱいあるな。
地元の図書館に持って行くと入口で
アラームなるわ。
855名無しさん@英語勉強中:2013/11/02(土) 10:56:54.40
チップでも埋め込まれているのか、お前の体内に
856777 ◆TFWBMdHdF7zL :2013/11/02(土) 13:29:12.27
>>849
>個人的には、和英をする時に特に、自分の日本語による作文を普段よりもより意識的に整理して考えてると感じるね。

個人的乙
857名無しさん@英語勉強中:2013/11/02(土) 13:47:49.46
>>856
お前の書き込み見ると、元気が沸いてくるよ。
オレはお前よりはるかにまともで、幸せだってね。
858777 ◆TFWBMdHdF7zL :2013/11/02(土) 13:50:01.71
>>850
具体例挙げてくれ。
例えばどういう文法事項が多読多聴および大量アウトプットの盲点なわけ?
859名無しさん@英語勉強中:2013/11/02(土) 13:54:20.55
>>858
たとえばゼリー袋という訳語が出てこなくなる
860名無しさん@英語勉強中:2013/11/02(土) 14:45:42.71
>>856
777 は、せっかく相手が本気で真面目にレスしてくれてるのに、「個人的、乙」などと
嫌味による応酬しかできない。そして、相手が気を悪くしているのに、謝罪もしない。
>>849 の「個人的」云々の人は、777 を本気で相手にしてくれた最後の人だよ。
その最後の善意の人さえもそのように理不尽に攻撃してしまったら、もうお前の人生は終わりだ。
ここでお前が謝罪しなかったら、本当にお前の人生は終わりだ。とっくの昔に終わってただろうけど、
この2ちゃんねるはお前にとっての敗者復活戦だったんだが、その敗者復活戦においてでさえ、
終わってしまったな。
861名無しさん@英語勉強中:2013/11/02(土) 14:56:30.12
>>860
777が謝罪なんかするわけないじゃん。
そんなことより、オレは君が849ではないことを祈るばかりだ。
862名無しさん@英語勉強中:2013/11/02(土) 15:00:21.83
>>860
2ちゃんねるでは敗者復活できないんじゃないの?2ちゃん中毒になっても
いいことなんかなにもない。

桜井みたいなことをやってるなと777のやってることをみてずっと
思ってたんだけど、駄目な人を駄目な人足らしめるのは、その行動なんだと
わかったよ。自分もリアルで似たようなことをしないように注意しないと
いけないなとおもった
863名無しさん@英語勉強中:2013/11/02(土) 15:09:15.04
>>861
僕は、>>849 ではないよ。ところで、僕が 777 の腐った根性に初めて触れたのは3か月前。
そのあとずっと観察してきたけど、やっぱり本当に腐ってるみたいだね。今度こそ僕は、777 が
人間ではないと思うことにするよ。
864名無しさん@英語勉強中:2013/11/02(土) 15:15:56.47
結局、多趣味な爺さんはOEDさんなん?
865名無しさん@英語勉強中:2013/11/02(土) 15:19:45.33
>>864
粘りっ気とか知的なふりして突然汚言はくとことか
みてたらそんな気がしてきた・・・
866777 ◆TFWBMdHdF7zL :2013/11/02(土) 15:24:08.46
>>860
【個人的】な【感じ】じゃん。
説得力のある意見を述べたいなら【感じ】だけじゃ駄目でしょ。
867名無しさん@英語勉強中:2013/11/02(土) 15:26:30.36
お前の全クソレスにあてはまるな。
868名無しさん@英語勉強中:2013/11/02(土) 15:28:46.31
>>867
くずにレスするやつもくず
869名無しさん@英語勉強中:2013/11/02(土) 15:32:11.61
>>868
つまりお前もくずだな。
870名無しさん@英語勉強中:2013/11/02(土) 15:37:44.56
>>866
777のことは、もう人間だとは認めない。
871777 ◆TFWBMdHdF7zL :2013/11/02(土) 15:54:12.93
>>870
あんたに人間として認めてもらわないと何か問題あるのかw
872名無しさん@英語勉強中:2013/11/02(土) 16:02:26.27
何も問題ないよ。この調子で頼む。
お前のおかげでオレは幸せを実感できる。
873名無しさん@英語勉強中:2013/11/02(土) 16:14:50.50
ここにいるだけで底辺層だろ(もちろん俺も///)
874名無しさん@英語勉強中:2013/11/02(土) 16:15:50.29
>>871
問題あるよ。俺があんたを人間として認めないということは、
全世界があんたを人間として認めないということだからだ。
なぜかというと、俺ほど寛容な人間はあまりいないんだ。
というわけで、あんたからの今回の下らぬ質問を受けて、
ますます俺はあんたを人間でないと確信するに至った。
875777 ◆TFWBMdHdF7zL :2013/11/02(土) 16:16:41.10
>>872
俺がカキコするかどうかは俺が決める。
他人に左右はされない。
嫌だといっても書きたいときは書くしw
書いてくれといくら頼まれても書きたくないときは書かない。
876名無しさん@英語勉強中:2013/11/02(土) 16:20:59.75
>>874
あなたも相当変わってるね
類は友を呼んだか
877名無しさん@英語勉強中:2013/11/02(土) 16:24:03.15
ムキにならずに受け流せよ
2chだぞ
気楽にいこうぜ
878名無しさん@英語勉強中:2013/11/02(土) 17:28:17.13
>>874
ストーカーもあなたと似たような気質をもってるんじゃないの?

>オレほど寛容な人間はあまりいない
>オレがあんたを認めないということは全世界が認めないということなんだ

決めつけキモすぎ。きみは777のいいお仲間だよ
879名無しさん@英語勉強中:2013/11/02(土) 17:39:07.44
英語であれなんであれ、勉強してる時点で底辺じゃないよ。
ホンモノのキチガイってのはここで壊れたレコードみたいになってるようなの

地球温暖化42
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1381993083/
880名無しさん@英語勉強中:2013/11/02(土) 18:15:52.38
君以前もそんなこと言ってなかったか?
勉強してたら底辺じゃないだって?

所得がないなら勉強していようがクズであることに違いはない
学生は別な
881名無しさん@英語勉強中:2013/11/02(土) 18:20:10.49
社会や組織に隷属していたら、
所得があろうとなかろうと、クズはクズ。
882名無しさん@英語勉強中:2013/11/02(土) 18:23:19.77
さすが無職の発言っすな
働いたら負けですもんね
883名無しさん@英語勉強中:2013/11/02(土) 18:24:12.01
アホか貴様は
俺は働いとるわい
884名無しさん@英語勉強中:2013/11/02(土) 18:26:10.47
変わった人多いですね。。。
777さんタイプはかなり多いのでしょうか?。。。
885名無しさん@英語勉強中:2013/11/02(土) 18:33:00.79
人間は、この世に生まれ落ちた瞬間から、すでにクズなのだ。
そんなこともわからずに生きている連中は、究極のクズなのだ。
886名無しさん@英語勉強中:2013/11/02(土) 18:34:14.02
哲学者みたいなこといいなさる
887名無しさん@英語勉強中:2013/11/02(土) 18:52:44.78
>>886
僕は、何を言っても「哲学的」と言われる。僕にとってはごく自然で単純なことをふと口をついて
言ってるだけだし、奇をてらってるわけでもないし気取ってるわけでもないのに、なんで
哲学者みたいと言われるのかわからない。子供のときから、どうしようもなく寂しかった。
誰一人として、僕と話の合う人はいなかったから。もっとも、誰かと話をするときには、
常に僕は芝居をしてた。他の人と同じ考え方や感じ方を持っているようなふりをしていた。
その芝居をずっとずっと何十年も続けて、つくづく疲れたけど、その疲れが癒せるのは、
僕が死んだあとだ。生きているときには、絶対に休息はない。人間と共に生きてる限り、
人間として存在している限り、僕には休息はない。死んだ後に初めて休息が始まる。
888名無しさん@英語勉強中:2013/11/02(土) 19:47:04.33
“Alone”
BY EDGAR ALLAN POE
From childhood’s hour I have not been
As others were―I have not seen
As others saw―I could not bring
My passions from a common spring―
From the same source I have not taken
My sorrow―I could not awaken
My heart to joy at the same tone―
And all I lov’d―I lov’d alone―
Then―in my childhood―in the dawn
Of a most stormy life―was drawn
From ev’ry depth of good and ill
The mystery which binds me still―
From the torrent, or the fountain―
From the red cliff of the mountain―
From the sun that ’round me roll’d
In its autumn tint of gold―
From the lightning in the sky
As it pass’d me flying by―
From the thunder, and the storm―
And the cloud that took the form
(When the rest of Heaven was blue)
Of a demon in my view―
889名無しさん@英語勉強中:2013/11/02(土) 19:58:16.38
>>723
>それはともかく、働いて金を稼ぐなんてことは、俺自身がずっとやってきたけど、
>それはアホでもできることだ。それは、一つ目のバケツから二つ目のバケツへと水を移し替え、
>そのあと二つ目のバケツから一つ目のバケツに水を戻し、それを永遠に繰り返すのと
>変わりはないのだ。

>>740
>経済学・商業英語・工業英語そのほかありとあらゆる勉強を数十年もやり続けることの
>苦しさがわかるか?

シジィフォスの神話の世界((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル



 ↑
と考えるから絶望してしまうのでは? かつて「書き言葉のシェルパ」と蜩c邦夫は呼んだ
けれど、言葉の専門家でありプロであり職人である人は大いに尊敬できる。
890名無しさん@英語勉強中:2013/11/02(土) 20:02:25.17
777を煽っていたら、凄い新人が現れたでござる。
891名無しさん@英語勉強中:2013/11/02(土) 20:07:45.17
>>889
そう。まさに The Myth of Sisyphus の世界だ。存在しているものは、すべて
Sisyphus の苦しみから逃れられないんだ。存在することをやめたときに初めて、
平安が訪れる。ただし自殺は許されないことになっているから、天寿を全うするのを
みんな期待することになる。
892名無しさん@英語勉強中:2013/11/02(土) 20:08:32.19
もうずっと何スレも多趣味アンクルと777と英太郎のみつどもえの
3Pだったのかもしれない
893名無しさん@英語勉強中:2013/11/02(土) 20:10:35.52
ゴーメンガーストっすね
894名無しさん@英語勉強中:2013/11/02(土) 20:16:27.91
>>890
895名無しさん@英語勉強中:2013/11/02(土) 21:54:10.66
>>880
夏目漱石の理想は高等遊民でなry
896名無しさん@英語勉強中:2013/11/02(土) 21:56:11.94
>>891
ずいぶんナルがはいってるな。ナルちゃんと呼んであげよう。今だけ。

勉強できて苦しいとか、アホか?
勉強できて楽しいだろ
なにナルいれてるんだよ
897名無しさん@英語勉強中:2013/11/02(土) 22:25:48.29
おまえら、いいかげん文法書を語れよ 777に釣られすぎ
898名無しさん@英語勉強中:2013/11/02(土) 22:51:45.36
777に感謝するのはこのスレをあまり見なくなったこと。
ありがとう。おかけで通読できました。
899名無しさん@英語勉強中:2013/11/02(土) 23:49:42.53
>>875
そう。それでいいんだ。
君がクソみたいな書き込みをすればするほど、
君がクソであればあるほど、
オレは幸せでまともだってことを実感できるんだ。
これからも頼むよ。
900名無しさん@英語勉強中:2013/11/03(日) 01:51:21.67
>>898
俺は777を筆頭とする糞コテどもが貼り付くようになってから英語板そのものを見なくなったわ
その分を勉強に回せたと考えると、俺もその糞コテに感謝しなければならないかもなw
901名無しさん@英語勉強中:2013/11/03(日) 03:32:10.33
見てんじゃん
902名無しさん@英語勉強中:2013/11/03(日) 03:40:11.30
見てません。キリッ
903名無しさん@英語勉強中:2013/11/03(日) 06:37:16.97
“Alone”
BY EDGAR ALLAN POE

From childhood’s hour I have not been
As others were―I have not seen
As others saw―I could not bring
My passions from a common spring―
From the same source I have not taken
My sorrow―I could not awaken
My heart to joy at the same tone―
And all I lov’d―I lov’d alone―
904名無しさん@英語勉強中:2013/11/03(日) 06:39:47.22
Edgar Allan Poe
The Raven
[First published in 1845]

Once upon a midnight dreary, while I pondered weak and weary,
Over many a quaint and curious volume of forgotten lore,
While I nodded, nearly napping, suddenly there came a tapping,
As of some one gently rapping, rapping at my chamber door.
`'Tis some visitor,' I muttered, `tapping at my chamber door -
Only this, and nothing more.'
905名無しさん@英語勉強中:2013/11/03(日) 08:07:22.05
777はキ○ガイだから無視しよう
906名無しさん@英語勉強中:2013/11/03(日) 11:36:16.59
>>397
高校生向けかどうかしらんけど
「新英文法選書の 10 談話の構造」
このシリーズは基本quirk/生成べったりなんだけど
本書はHallidayがメイン。流行りの機能文法。

他にこのシリーズでよかったのは
「2 語形成」 巷の語源アプローチの上っ面な解説の本いっぱいむより
良い記述が多い。
907名無しさん@英語勉強中:2013/11/03(日) 11:46:09.71
>>906
英文法選書の「2 語形成」

それは面白そうだね。今度、機会のあるときに手に取ってみたい。
語源アプローチじゃなくて、どんなアプローチなのかな?
908名無しさん@英語勉強中:2013/11/03(日) 11:49:22.41
lexemeの分析でしょ。
909名無しさん@英語勉強中:2013/11/03(日) 11:53:43.40
>語源アプローチじゃなくて、どんなアプローチなのかな?

そういう意味じゃない。ちゃんとした学術本であるということ。
それでていて役に立つ記述も多い。俺は音韻について勉強しているときに
語のアクセント位置は語形成の本を読めと書かれていたのでこれを手に
とったんだけど、例えば、名前動後について、名詞から動詞になるときは
アクセントがかわらないが、動詞から名詞になるときは特殊な意味をもつときだけ
アクセント位置がかわる、(ことがおおい) といった記述まであった。
まあ、超絶適当に要約してるのでちゃんと本で確かめてくれ。
910名無しさん@英語勉強中:2013/11/03(日) 11:57:08.25
>>909
わかった。実物で確かめてみるよ。貴重な情報をありがとう。
911777 ◆TFWBMdHdF7zL :2013/11/03(日) 11:58:18.34
>>850
具体例挙げてくれ。
例えばどういう文法事項が多読多聴および大量アウトプットしてる人間の盲点なわけ?
912名無しさん@英語勉強中:2013/11/03(日) 12:13:06.03
>>911
ゼリー袋と訳すような盲点だろ
913名無しさん@英語勉強中:2013/11/03(日) 13:09:20.65
>>911
お前のような人間を作り上げてしまうという強力な具体例があるだろう
914名無しさん@英語勉強中:2013/11/03(日) 13:43:47.99
まあ俺のなかの語彙体系にもゼリー袋はないなあ。むりやり夜店のB級お菓子を想像するくらいしかできない。ググってもゼリー袋入りがヒットするし
915777 ◆TFWBMdHdF7zL :2013/11/03(日) 14:12:27.21
ゼリー袋知らないのか?
岡本理研のw
916777 ◆TFWBMdHdF7zL :2013/11/03(日) 14:14:16.96
とにかく、>>911に答えろ。
例が見つからないなら俺の勝ちだ。
917名無しさん@英語勉強中:2013/11/03(日) 14:18:09.06
>>916
2chで勝ち負けとか頭大丈夫ですかー?
918777 ◆TFWBMdHdF7zL :2013/11/03(日) 14:24:57.28
>>917
お前こそ頭大丈夫か?
この議論に勝ち負けは当然ある。
ある意見とその反対の意見が対立してるんだから。
両方正しいなんてことはない。
その議論の場所が2chかどうかなんて関係ない。
919名無しさん@英語勉強中:2013/11/03(日) 14:29:17.91
答えてもらっても777の脳内に"また" 、
「ソースは2ch」の知識が増えるだけだぞ
920名無しさん@英語勉強中:2013/11/03(日) 14:31:38.07
弁証法すら知らない777って
921名無しさん@英語勉強中:2013/11/03(日) 14:44:31.14
>>918
勝ち負けつけたいなら実名で顔出して他でやっていただけますか?
目障りなんですよ。
ウザがられてるの分かってますか?
922名無しさん@英語勉強中:2013/11/03(日) 14:47:39.51
2ちゃんねるで勝ち負けとか、またしても汚物そっくりな論法だなw
923名無しさん@英語勉強中:2013/11/03(日) 14:48:32.58
ゼリー袋(ry 乙
924名無しさん@英語勉強中:2013/11/03(日) 15:16:00.77
777
キチガ○のクセに生意気言うな
925名無しさん@英語勉強中:2013/11/03(日) 15:28:47.47
前から言われてる事だけど、
おまえって、わざと分からない振りをしてるように見えるけど、
ただ単に、ほんとに意味がわかってないんだよなw
普通、ここまで馬鹿じゃないだろって常識を軽く超えてる
926777 ◆TFWBMdHdF7zL :2013/11/03(日) 16:25:24.45
>>925
アホの考えをなんで理解しなきゃいけないんだよw
アホってのは論理的に考えることが出来ない。
論理的に破綻してるものを理解出来るわきゃない。
1+1は2であって4ではない。
これをアホは4だと主張して譲らないw
俺がそれは2だと言うと俺のことをアホだと言うw
927名無しさん@英語勉強中:2013/11/03(日) 16:35:32.86
>>926
なぜ罵倒キャラのときだけコテつけるんですか?
928名無しさん@英語勉強中:2013/11/03(日) 16:42:34.75
>>926
お前は4って言ってるからバカにされてるんだよw
929名無しさん@英語勉強中:2013/11/03(日) 16:45:23.08
>>926
あの。。。あなたが勘違いや間違いがあっても認めようとしないのでむしろそっち側の人間ですよ。。。
自覚がないのですね。。。
はぁ。。。
930名無しさん@英語勉強中:2013/11/03(日) 17:16:31.32
777がコテつけないで別キャラで書き込みしてることが判明
931名無しさん@英語勉強中:2013/11/03(日) 17:20:22.48
>>930
よくわかるね、そんなこと。どれとどれ?
932名無しさん@英語勉強中:2013/11/03(日) 17:21:26.93
933名無しさん@英語勉強中:2013/11/03(日) 17:29:53.32
>>932
そこで、どのレスが777のコテなしのレスなわけ?
934名無しさん@英語勉強中:2013/11/03(日) 17:31:49.64
935名無しさん@英語勉強中:2013/11/03(日) 17:41:07.05
777をシカトしよう
936名無しさん@英語勉強中:2013/11/03(日) 17:43:57.62
>>907
派生形態論・屈折形態論じゃない?
937名無しさん@英語勉強中:2013/11/03(日) 18:19:02.06
自演で気に入らないスレを潰そうとしてるのが777ってことでFA?
938名無しさん@英語勉強中:2013/11/03(日) 18:44:47.87
文法書、一度通読終えた後、
二週目精読やった人いますか?
ドリルとかやって弱いとこ読み直しの方が効率的かな…
939名無しさん@英語勉強中:2013/11/03(日) 18:49:01.84
2周目はパラパラでよくね?
940名無しさん@英語勉強中:2013/11/03(日) 18:51:44.16
もし苦にならないならいいと思いますよ。
でもやっぱり問題解いたほうが定着すると
思います。斎藤兆史みたいに、読んで内容を覚えられる人なら、通読は効率的なんですが。
941名無しさん@英語勉強中:2013/11/03(日) 18:55:14.09
>>926
わかってないな。きみは、答えさえあってれば鉛筆を転がしてあたっていても
問題ないと言った人なんだよ。理屈はどうでもいい、多読だ、というのがきみの
主張なんだよ。そこに論理性などあったものじゃないんだ。
942名無しさん@英語勉強中:2013/11/03(日) 19:04:23.52
>>938
因みに何の文法書ですか。
ロイヤル程度なら2周目以降はすぐ読めますよ。
一回目をしっかり読んでるのなら。
943名無しさん@英語勉強中:2013/11/03(日) 19:41:44.58
「たのしい英文法」です。
944名無しさん@英語勉強中:2013/11/03(日) 19:42:33.06
くもんの英文法です。
945名無しさん@英語勉強中:2013/11/03(日) 19:46:11.47
今日も見事なクズっぷりだな。
俺はずいぶんとマトモで幸せなんだな。
946名無しさん@英語勉強中:2013/11/03(日) 19:48:55.99
>>943
その本ググってみました。薄い問題集を買って自分が苦手な分野をその本に戻って復習して、穴をなくした方がいいと思います。
947名無しさん@英語勉強中:2013/11/03(日) 20:28:25.09
私が安藤現代英文法講義であーる。
948名無しさん@英語勉強中:2013/11/03(日) 20:31:10.48
論理的に破綻してるのはヤツなんだよなあ…

「すべて英語が使える人は、文法を勉強せずに多読をしている人だ」
お前の主張はこれを意地でも曲げない
こんな超初歩的な形式論理の命題ですら論理のルールを守らずに罵倒してくるんだから笑える

だいたい多読も文法学習も両立できる、矛盾概念ではないんだから
どっちが優っていう勝ち負けがあるはずがない

まあでも毎日昼間っから2ちゃんに張り付いてる時点でお察しだけどな
何年前からいるんだろ、こいつ
949名無しさん@英語勉強中:2013/11/03(日) 21:00:58.13
>>948
最近来た人だろう。なぜなら777は自己顕示欲が強いから名無しで居続けられないだろうから
950名無しさん@英語勉強中:2013/11/03(日) 21:09:12.86
>>949
7年以上居座ってます
777のコテを使い出したのが今年からってだけ
951名無しさん@英語勉強中:2013/11/03(日) 21:43:25.55
>>950
じゃあ俺の方が長いな
952名無しさん@英語勉強中:2013/11/03(日) 21:54:31.49
>>950
じゃあ777は桜井さんの文章を真似て桜井さんのふりをして書き込んだ事もあるかもしれないな

777として出て来た時は桜井さんそっくりだったもんな
953名無しさん@英語勉強中:2013/11/04(月) 00:09:41.27
安藤貞雄先生の著作って同格や挿入はほとんど扱っていないの?
基礎完と講義には見当たらなかった。
954名無しさん@英語勉強中:2013/11/04(月) 00:11:45.84
索引がクソだから見つからないだけ
955名無しさん@英語勉強中:2013/11/04(月) 00:13:59.66
>>953
安藤の本やるなら通読した方がいいですよ。
索引がウンコなんで。
あれは読み物です。
956名無しさん@英語勉強中:2013/11/04(月) 00:25:18.45
なるほど、サンクス!
957名無しさん@英語勉強中:2013/11/04(月) 00:59:12.90
薬袋信者の俺だったらやっぱり詳解買うべきなんですかね
958名無しさん@英語勉強中:2013/11/04(月) 01:04:13.32
>>957
フォレスト系とロイヤルの中間って感じですか詳解
英文法総覧もいいと思います
959名無しさん@英語勉強中:2013/11/04(月) 01:24:03.57
>>958
ありがとう、本屋で見てきます
960777 ◆TFWBMdHdF7zL :2013/11/04(月) 05:14:27.28
>>950
>>952
そんなにアホ丸出しにするなよ。
アホ全開w

おまえらってどうしてそう妄想と現実の区別がつかないんだ?
俺が7年前からここにいる証拠なんてなーんもないじゃん。
俺が桜井というなら英太郎かもしれないだろ。
てか俺はお前かもしれないじゃんw
てかこのスレ全部俺の自演かもしれないじゃん。
妄想乙
961名無しさん@英語勉強中:2013/11/04(月) 06:04:30.89
んーー。クソだねぇ。クズだねぇ。
元気が出てくるよ。
962名無しさん@英語勉強中:2013/11/04(月) 07:05:56.31
777よ >>967の薬袋信者こそお前が批判する対象だお
ただし批判するためには薬袋を読んで知らないといけないがww
963名無しさん@英語勉強中:2013/11/04(月) 08:55:10.09
>>957
>>958
初心者と超上級者じゃなければ、
つまり初級、中級、上級者にとっては、
詳解はとてもいい本。俺が思うにベスト。
964名無しさん@英語勉強中:2013/11/04(月) 09:46:47.88
一冊くらいB5程度のインディア紙の網羅系文法書あってもいいのに。
詳解とか、紙で読んでみたいけど、デカくて厚いから買いたくない。
965名無しさん@英語勉強中:2013/11/04(月) 09:49:59.26
>>964
「詳解」って、杉山忠一のやつでしょ?あれってB5だと思うけど、ともかくあれは十分に
小さい。デカくて厚いのは、Quirk et al. くらいのものを言うんでしょう。
日本語の文法書は、ほとんどが十分に小さいじゃん。
966名無しさん@英語勉強中:2013/11/04(月) 10:11:31.00
あ、ごめんB6って言いたかった
967名無しさん@英語勉強中:2013/11/04(月) 10:53:01.84
青ロイヤルって小さくなかったっけ?
てか、アプリになってたような
968名無しさん@英語勉強中:2013/11/04(月) 10:53:24.79
>>964
確かに、B6 の小さいサイズで、聖書とか仏教の聖典に使うような薄くて質のいい紙を使った
文法書があれば、重宝だと感じる人がいるだろうね。あちこちに持ち歩いて電車の中でも
読みふけりたいと思う人もいるだろうから。
969名無しさん@英語勉強中:2013/11/04(月) 10:55:44.95
僕は、有名な分厚い文法書を片っ端から、パソコンやスマートホンで読めるようにオンライン化して
ほしいなあ。使用料は少しくらい高くてもいい。
970三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y :2013/11/04(月) 11:00:04.72
PEU とロイヤルは、アプリになってんでしょ?
971名無しさん@英語勉強中:2013/11/04(月) 11:01:48.41
iOSの青は便利なんだけど、ピンポイント
で調べる時だけかな。
972名無しさん@英語勉強中:2013/11/04(月) 12:17:02.11
>>970
iPhoneでは見にくいから
最低でもipadminiくらいないと
973名無しさん@英語勉強中:2013/11/04(月) 13:20:34.16
電子辞書買ったら、青ロイヤルが入っているものは多い
974名無しさん@英語勉強中:2013/11/04(月) 13:23:29.90
>>973
それな
旅行の英会話系とかいれなくていいからもっと安くしてほしいわ
975名無しさん@英語勉強中:2013/11/04(月) 13:31:53.05
電子辞書って、最近の高校では、学校側が生徒(と親)に対して、これこれという電子辞書を
買いなさいと指定しているんだってな。そんなんで、ほんとにいいのかな、と疑問に思うけど。
976名無しさん@英語勉強中:2013/11/04(月) 13:35:55.94
何がいいの?何を買ったらいいかお勧めを教えてくださいってとこからだろ。
977名無しさん@英語勉強中:2013/11/04(月) 13:36:04.80
>>975

それ俺の時も推薦電子辞書リスト配られたで
978名無しさん@英語勉強中:2013/11/04(月) 13:38:39.51
>>975
昔は紙の辞書だったけど、確か教師のお勧めをみんな買ってたよ
979名無しさん@英語勉強中:2013/11/04(月) 13:41:24.77
へえ、そうか。俺が通ってた高校では、みんなが好きな辞書を使ってた。
まあ、人気のある辞書はダントツに使ってる人が多かったけどね。
980名無しさん@英語勉強中:2013/11/04(月) 13:43:20.95
受験英語のガン細胞Gですね
981名無しさん@英語勉強中:2013/11/04(月) 14:20:15.60
教師がとりまとめて大量発注してバックマージンで
商品券もらったら悪いのかよ(てへ
982名無しさん@英語勉強中:2013/11/04(月) 14:27:14.69
未だに受験英語とか言ってるアホいるんだ
983名無しさん@英語勉強中:2013/11/04(月) 15:23:48.53
機能文法とかよくわからんなあ
結構昔からあるものなのにいまいち浸透してないのは
絵に描いた餅感が強いからなのか。
984名無しさん@英語勉強中:2013/11/04(月) 15:30:47.31
いや非ネイティブの学習にダイレクトに
利用できないと学術的なものは広まらない。情報構造とかなんだかんだで便利な概念だもん。
985名無しさん@英語勉強中:2013/11/04(月) 15:34:32.82
逆に言えば情報構造ぐらいでしょ
986名無しさん@英語勉強中:2013/11/04(月) 15:48:00.40
情報構造って大事だけど書いてる人のよって守られてない場合もあるから書く人次第
987名無しさん@英語勉強中:2013/11/04(月) 15:52:19.57
機能文法だのって枠組みでとらえるとアプローチ難しいから
語用論の枠組みの中のひとつの論として捉えたほうがいいかもね
988名無しさん@英語勉強中:2013/11/04(月) 15:54:42.52
>>986
???
989名無しさん@英語勉強中:2013/11/04(月) 16:03:42.57
日向っち執筆中の機能文法書に期待
990名無しさん@英語勉強中:2013/11/04(月) 17:01:23.73
機能文法って言葉が仮定法過去完了と同じくらい分かりにくい用語やで
991名無しさん@英語勉強中:2013/11/04(月) 17:05:48.76
次スレ立てといた

■■■英文法書総合スレ Chapter21■■■
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1383552197
992名無しさん@英語勉強中:2013/11/04(月) 17:19:36.20
語用論まわりってとても重要な部分だけど、
理論の実践への親和性低いんだよなあ。
993名無しさん@英語勉強中:2013/11/04(月) 17:26:19.56
今の語用論は統語論意味論で扱えないもののゴミ捨て場だからね。
994名無しさん@英語勉強中:2013/11/04(月) 17:33:52.06
機能文法ってどちらかというと、音韻論でわずかに生き残ってるんじゃないか?
文法のほうではほとんどおいていかれてるような。
995777 ◆TFWBMdHdF7zL :2013/11/04(月) 17:48:53.26
だからお前ら文法書に何を求めてるんだよ。
実用性なのか【英語学】としてのオナニーなのか。
それをはっきりさせないと意味無いじゃん。
>>551読め。
996名無しさん@英語勉強中:2013/11/04(月) 17:58:21.26
全ての語学教育は言語学の知見に基づいている
997名無しさん@英語勉強中:2013/11/04(月) 17:59:46.20
>>994
音韻論で機能文法?普通は生成の枠組でやってると思うんだけど
998名無しさん@英語勉強中:2013/11/04(月) 18:06:22.80
イギリス学派のイントネーション論はハリデーの影響強いやろ?
999名無しさん@英語勉強中:2013/11/04(月) 18:08:16.17
イギリスは機能文法やコーパスが優勢だからね。
1000名無しさん@英語勉強中:2013/11/04(月) 18:09:10.65
また疎外感感じた777がだだこねだした
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。