TOEIC公開試験各回統一スレ90

このエントリーをはてなブックマークに追加
http://www.toeic.or.jp/toeic/

第177回 2013年1月13日(日)
ネット申込期間:2012年11月5日(月)10:00〜11月27日(火)15:00
ネット結果発表日:2012年2月4日(月)12:00 (推定)
結果発送予定日:2013年2月12日(火)

第178回2013年3月17日(日)
ネット申込期間:2013年1月4日(金)10:00〜2月5日(火)15:00
ネット結果発表日:2013年4月8日(月)(推定)
結果発送予定日:2013年4月16日(火)

※受験時に問題用紙のフォーム番号(IIC**)を確認しましょう。
※ネット結果発表はネット申込みのみ
次スレは>>980が立てる

TOEIC公開試験各回統一スレ89
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1357741024/
・インターネット上(ネットラジオ含む)で答え合わせをしている連中
・それを放置している連中
・答え合わせ・解説ネットラジオが終わることを残念がっている連中

は、明確に「禁止行為8」に該当する。

そういう禁止行為野郎は、まさか他人に「先解きすんな」とは言えないよなあ?

どこに行ったんだ?今朝まで「先解きすんな」って言ってた自己矛盾バカどもは???
3名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 18:22:08.54
酉までつけちゃって
無理すんな
4名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 18:23:13.63
うわなんだこのスレ
5スヌっぴ♪@みんなの妹:2013/01/13(日) 18:23:44.88
2013年TOEICスケジュール

#178:試験日2013-03-17:申し込み期間2013-01-04〜02-05
(申し込み方法:書店申込,インタ-ネット,コンビニ端末)

#179:試験日2013-04-14:申し込み期間2013-02-18〜03-05
(申し込み方法:インタ-ネット,コンビニ端末)

#180:試験日2013-05-26:申し込み期間2013-03-18〜04-09
(申し込み方法:インタ-ネット,コンビニ端末)

#181:試験日2013-06-23:申し込み期間2013-04-22〜05-14
(申し込み方法:インタ-ネット,コンビニ端末)

#182:試験日2013-07-21:申し込み期間2013-05-27〜06-11
(申し込み方法:インタ-ネット,コンビニ端末)

【要注意】次回178回(3/17)で書店申し込みが終了になりますよ〜

答え合わせはドンドンしてね〜

フォッフォッフォッフォーー♪
>>3
ムリしてるのはお前だろw
ホラ答え合わせしてる連中とネットラジオやってるバカどもを早く罵倒しろよ
7名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 18:25:33.70
質問なんだけどリスニングのときに設問見ながら聞いてる?見ながらだと集中できなくない?
8名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 18:27:04.14
なんで匿名の掲示板で無駄に顕示欲アピールするん?
住民が糞なスレだな
9名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 18:27:13.10
メジャーPart1(順不同)

@空港⇒carry bags
Aプレゼン⇒Women looking at presentation
B図書館⇒Workshop
C湖の歩道⇒pathway
D舞台上の椅子⇒have been set up
E机に置かれたパソコン⇒laptop counter
F床掃除⇒sweep
Gコピー機⇒photocopier
Hマーケットの野菜⇒choosing some vegetables
I布を両手で持つ人⇒have been arranged
10名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 18:27:31.15
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1357741024/997

>997 名前:名無しさん@英語勉強中[sage] 投稿日:2013/01/13(日) 18:24:54.00
>>次スレは>>980が立てる

>これも読めない残念な頭なの?

どこに「980だけが」って書いてあるの?
それが見えてしまうもっと残念な頭なの?

あとこのスレに文句あるなら他にスレ立ててやれや。
12名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 18:27:54.13
>>10
やるじゃん。
13名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 18:27:58.09
酉つけるあたり
よっぽどな構ってちゃんなんだろうなw
14名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 18:28:18.64
>>5
みんなの妹って・・・BBAだろw
>>8,13
へえ。あーるとやらも酉つけて、よっぽど構ってちゃんなんだろうなw

で、どこに行ったんだ?今朝まで「先解きすんな」って言ってた自己矛盾バカどもは???
16名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 18:29:14.62
運営ちゃん、おまいらのボッタクリ体質を改善すればぁ?
17名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 18:29:27.55
またキモい奴がスレ立ててんな
カーペディエムかよw
18名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 18:30:07.75
>>15
いくら言っても止められないからいなくなったよ
19名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 18:30:08.36
ここまで糖質な>>1も珍しい
20名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 18:31:02.46
このスレを見る感じ
英語は誰でも出来るようになるってのはホントみたいだな
池沼でも受けられるTOEICテスト
21名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 18:33:26.67
>>17
まーたワンパターンの誰かと同一視。
反論できないんだろ?バーカww

>>18
でもネットラジオやってんだろ?早く罵倒しろよw
HUMMER、神崎正哉、あ〜る、みかん星人、KIYO、HBK、そしてこれが終わることを「残念だ」と言っているTEX加藤をよ。

>>19
お前は反論もできずに立派な障害を差別用語として使っている最低の低知能者だがなw
22名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 18:33:41.41
IC1 part7
ケータリング屋の宣伝、客にあわせてカスタムできる。
眼鏡屋、何とかさんは誰か?→デザイナー
教師採用、何とか大学についてわかること→本部がMで始まる地名にある
会社に栄養学の講師が来る、対象:社員、無料だけど席が有限なので電話しろ
ファイナンシャルコンサルタント。初回無料、クレジットカードはやってない。
南アフリカの本、出版社買収で出版延期、著者はシリーズ物の本を出している。
23名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 18:35:20.23
この>>1もスルーすればいいものにいちいち噛みつくからスレが荒れるんだよ
ガキはシコシコして寝てろ
24名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 18:35:34.27
糖質とか池沼とか、漢字だけ変えれば立派な障害を差別用語として使えると思ってるカスどもは何なの?
そりゃこいつらみたいなもんでも勉強すれば英語くらいできるだろw
こんな低知能者でもなww
25名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 18:36:00.60
キレてないっすよ。俺をキレさせたらたしたもんだ。
26名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 18:36:14.00
もはや推理クイズwみんな頭良いね。わかりやすいwww
27名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 18:36:50.94
>>23
だからネットラジオ野郎を罵倒しろって。先解き禁止!とか言ってるヤツはな。
自己矛盾しまくってんのに「ガキ」とか言っても何ともないぞw
お前がハナタレガキだなけだww
28名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 18:36:52.80
メジャーパート4で男からの留守電。
プロジェクトに何か問題があって、××はできるからやっといていいか問い合わせみたいな。
あんま聴き取れなかったんだが、プロジェクト全体じゃなくて、一部に問題があって、一部を先にやる、で良かったんかな。
29名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 18:38:22.55
>>27
あいつらしょうもないコメントスルーとか言ってるし相手にしないつもりだよ
30名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 18:38:32.17
part5で of which があった希ガス
31名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 18:39:00.99
C2(マイナー)のPart5
prior to の後は何?
32名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 18:39:18.66
誰かPart3の解答を

あれが1番難所だったと思う
33名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 18:40:14.97
>>29
へえ。
HUMMER、神崎正哉、あ〜る、みかん星人、KIYO、HBK、TEX加藤ってホントにチンカスだったんだなあ。
あー残念なヒトばかりだなあw
34名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 18:41:44.10
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/9131/1357741849/

うわ。思いっきり問題再現やってる・・・最低のクズだな。このネットラジオやってる奴ら。
35名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 18:42:10.30
>>31
-ing 形の単語。具体的になんて単語だったかは覚えてない。
prior to のあとは名詞相当語句なところに、動詞の原形を入れがちっていう問題だったかと。

>>32
ヒントくれれば頑張って思い出すよ。
36名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 18:42:34.86
>>31
原型かingかめちゃくちゃ迷ったあげくing選んだ
37名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 18:43:11.30
てか、お前らよく問題覚えてるな
そこまで気が回らないわ

裏山
38名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 18:43:15.61
>>34
IIBCに通報してみれば? 責任者は神崎ってやつ
39名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 18:44:57.73
>>38
hostがHUMMERになってんのは、いざとなったら自分は逃げる準備なのかねえ?
最低だな。
40名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 18:45:22.18
>>31
〜ing のやつ

typically

アーサー 登場人物
$25
41名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 18:46:12.83
>>31
prior to registering for が回答だったらしい
42名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 18:47:02.06
答え合わせして意味あるんか?
43名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 18:47:47.93
ライティング最後の二問だけ残った。どっちもDにしたけどあってるかな
44名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 18:47:53.24
このスレを見ていると、自分の誤答が次々と明らかになっていく
もうおしまいだ
45名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 18:47:55.56
おいそれよりよ
今日のTOEIC新宿で受けてきたんだけど
3時1分に終わるはずが3時に終わりやがった
残りの1分で残りのマークしようと思ってたのに死ねよ糞試験官
46名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 18:48:06.66
6個組みのテーブルが1個ぶっ壊れ、金返して
47名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 18:50:10.49
>>46
荷札送るから送り返せでいいんだよね?
48名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 18:50:12.11
>>34みてきたけど、part5に widening が正解のあったやね。
道路の拡張工事だかなんだか。一瞬キョドったんで覚えてる。
49名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 18:50:52.61
そういや、redundantってなかった?
それじゃないのにしたけど
50あ〜る ◆zWz/4Fvxkk :2013/01/13(日) 18:51:10.36
widthにしがち
51名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 18:53:05.01
>>49
見た覚えはあるけど問題まではちと思い出せん。
52名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 18:53:25.60
>>35
サンキュー。当たってた。

あとPart7の変な字体の文で$25の問題があったやつ。
単語が分からないことはなかったのに、内容が全然分からなかった。
構文的に難しかったのかな?
53名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 18:53:30.35
>>49
C2にあった 選ばなかった
冗長な だっけ?
54名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 18:54:17.78
substantial(ly) 選ぶのあった??
55名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 18:54:52.73
>>45
そういう時は「ヤメッ」て言われた後でサッとマークしちゃっていいんだよ。
56名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 18:55:03.94
>>54
C2で選んだ記憶あり
57名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 18:55:31.07
>>54
あったあった
58名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 18:56:14.35
>>52
利用規約で読み慣れないから難しく感じたんだと思う。
日本語でも利用規約ってちょっと独特じゃんじゃん。
59名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 18:57:11.97
month to month のやつだっけ?
60名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 18:57:24.93
つーか何割取ったらだいたいどれくらいの点数になるのかって知りたい
今回は
L70%
R80%
くらいなんだが
61名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 18:57:45.73
Part7、クレジットカードの問題もあったやね。ポイントをどうやって確認できるかとかの。
62名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 18:58:15.89
Part2、Part3あたりは問題も思い出せんわw
63名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 18:58:30.88
初受験でボロボロだったんだけど
初めてだからどうこう以前に英文を読み返してるレベルじゃどうにもならんな
64名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 18:58:32.48
利用規約の問題、結局ルーターはどうすればよかったんだろう。終わったら返すの?
65名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 19:00:16.22
ルーターは買い取れる
66名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 19:00:19.67
>>56 >>57 ありがとーーー!よかった^^
>>64 ルーターは自分のものにしていい。
67名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 19:00:24.57
>>64
もらえる
68名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 19:00:42.56
おいそれよりよ
今日のTOEIC新宿で受けてきたんだけど
3時1分に終わるはずが3時に終わりやがった
残りの1分で残りのマークしようと思ってたのに死ねよ糞試験官
69名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 19:01:04.20
Repeated attempts
70名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 19:01:11.92
ルーターは追加料金で自分のものになる
71名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 19:01:17.21
>>60
L370 R400 くらい

>>64
お客さんのものに無料でなる。なのでDの安く手に入るってのは間違い
72名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 19:01:21.92
C2 のこれって何? よくわからなくてaquired とか選んだ

Mr.X's keynote speech will be ( ) by a reception ....
73名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 19:01:22.56
1番最後はAな気がする
74名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 19:01:44.60
>>60
手元にある超リアル模試とかいうやつの換算表使ったら800点くらいになった
っていうかリーディングそんなにとれるってすごいね
75名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 19:02:24.10
>>72
followedにしましたが自信ありません。
76名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 19:02:32.36
72
 followed が正解
77名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 19:03:10.05
>>72
フォロー
78名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 19:03:39.31
followed の問題は、公式5に載ってるよ
79名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 19:04:25.42
>>75 76
辞書調べたけど followで 説明を理解する みたいな意味あるのね
完璧やられたわ
80名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 19:04:41.51
ラジオ、読み上げの奴テンポ悪いな
81名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 19:04:42.63
答え合わせの禁止についてはちゃんとした理由がある。
この理由は、問題の持帰り禁止と、自分の解答が公開されない理由でもある。

まず、前提としてTOEICは単なる偏差値ではない。
偏差値方式だと、たまたま母集団が英語の得意な人が多かったりしたら
自分の英語能力に変化が無いにも関わらず点数が低く出てしまうし、
逆もまた然り。
「能力が変わらない限り、どの回のどのフォームで受けても点数はおおむね
変わらないものが出る」という性質を満たさないと、他人との点数比較もできず
人事採用などで使えない試験になってしまう。

この条件を満たすためには、各アイテム(1つ1つの問題のこと)の正解率を
分析し、統計処理を行わないといけない。
過去の問題がときどき使い回しされているのはそのため。
これの正解率を分析することによって、母集団の傾向を測っている。

したがって、問題の使い回しはコストをケチっているという理由ではない。
これをやらないと信頼に値する試験にできないためという非常に重要な理由です。

また、アイテムの答え合わせをされてしまうと、将来上記の理由でアイテムを
使い回すときに、実力がないまま正解されてしまうおそれが出てくるため、
テストの信頼性が統計処理的に担保できなくなってしまう。

これがだいたいの理由です。これらの複雑な統計処理を行うことによって
「各回の難易度が違っても」「母集団の能力が違っても」、
自分の能力に変動がなければ、おおむね同じ点数が出る(誤差は除く)という
テストの仕組みが出来上がっています。

このようなテスト理論に興味のある方は、
「項目応答理論」でググってみてください。
82名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 19:05:39.92
>>79
あとに続くって意味じゃない?
83名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 19:05:54.37
>>79
いや、続いてイベントがあるって意味でしょ
84名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 19:06:09.42
>>68
その場合残りの3分で全部マークしてから残り2分で更に問題を解くほうがいいよ
85名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 19:06:35.49
>>72
これの逆パターンがメジャーにあったはず。
正解は following だと思う。
選択肢に followed もあったけど、>>72と違って後ろに by がないので不正解。

>>79
いやその follow は〜に続いてって意味。
基調講演のあとにレセプションがある。逆に言えば、レセプションが基調講演に続く。
86名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 19:06:54.92
韓国はリサイクルがないらしいけど、
どう統計処理してんのさ。
87名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 19:08:02.60
>>48
拡張工事なら正解はcauseだったと思うがな
88名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 19:08:12.23
>>85
へ〜 続くの場合の受動態みたいな感じなのかな?
ありがと
89名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 19:08:36.27
>>86
「らしい」っていうのはどれぐらい確かな情報なんですか?
90名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 19:08:49.04
別の掲示板で「今日は早口のオーストラリア人いたか?」って質問があった。
いたっけ?いなかったような気がする。
91名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 19:09:36.26
>>87
選択肢に cause はなかったから違う問題の話になってんだと思う。
たぶんそれマイナーじゃないかな。
曖昧なのに拡張工事とか言って正直すまんかった。
92名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 19:10:54.99
試験終了後手応え感じるも、ここでガッカリさせられるんだよなぁ…

機材トラブルで、開始時間10分遅れた@仙台(´・ω・`)
93名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 19:11:14.75
>>71
>>74
ありがとー
今回初めて受けたから換算表とか持ってなくて。けっこう盛ってるんだけどなw
94C2:2013/01/13(日) 19:11:30.01
言い換え fail to take


そういえばcompeteが選択肢にあったやつってどうだった?
95名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 19:12:06.19
あ〜るすげえwww
解き終わったのが、14:17www
俺がpart6やってるときにww
96名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 19:12:55.44
>>94
compensate で間違いない
97名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 19:13:28.83
>>94>>96
同意。 fail to take と compensate で間違いない。
98名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 19:13:48.44
900点以下のザコは書き込み禁止ですよー?
99名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 19:14:15.62
TOEICって何時まで今のポジション保てると思う?


英検とかは下火になりつつあるけど
100名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 19:14:57.16
あ〜るは毎回35〜40分は余らせて見直しに使うって言ってる(ただし見直しで結構直す、とも言ってた)
正直意味が分からない
101名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 19:15:21.93
>>60
リスニング7割、リーディング8割なら、

L 330点程度
R 350点程度

じゃないでしょうか?

先月、うちの部署のメンバーに受けさせたので、
アビリティーズメジャードから正解率を推測したときの
データを使って書いてますから今回の試験にはそのまま
当てはまらないので目安と思ってください。
102名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 19:15:51.04
あー、メガネ屋でスペシャルイベントを選んだっけなー、特に悩まずに解いたから覚えてない。
103名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 19:16:28.32
壁にもたれかかったつもりが、壁にある電気のスイチを消しちゃう
馬鹿運営がいた。
あわててつけなおそうとするも、いろんなとこの電気がついたり消えたり。
志ね
104名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 19:16:38.97
diagnosis tool diagnostic tool は後者が正解なのか やられた
130番前後だから素直に形容詞名詞じゃなくて複合名詞の罠かと思って
外しちゃった
 
105あ〜る ◆zWz/4Fvxkk :2013/01/13(日) 19:17:07.88
>>100
ダーっと最後まで行ってから
まったり見直すのが好きです。
106名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 19:17:14.45
>>103
ドジっ子美少女なら許す そうでなければ氏ね
107名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 19:18:27.65
みかん星人990いってないのにでしゃばりすぎだろw
108名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 19:18:39.42
答え合わせする奴らは二度と受験するな
109名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 19:19:13.81
メガネ屋はもう一個はセールだっけか
リピーターに送ってるっぽいからスペシャルイベントにした
110c1:2013/01/13(日) 19:20:44.81
part5 にあったhelpingのあとは?to〜または〜ing、どっち?
111名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 19:21:29.07
>>100
俺は全く逆だな。時間はフルに使って確実に解いて、見直しは一切しない。
見直しは性に合わない。
先月受けたときは文章律儀に全部読んで、残り1分で200問目の
解答を塗り終わった。
112名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 19:22:19.83
徳川のぶやすちゃん、今日の感想を報告しなさい
113名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 19:23:42.94
皆ラジオ聴いてんの?
114名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 19:24:03.69
>>110
to
115名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 19:24:19.80
答え合わせ禁止って規約あるの?
あったとしても無理だろって話だが
アホらしい
116名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 19:24:20.09
聞いてるけどもっと神崎と女に喋らせろよ
117名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 19:26:03.89
>>94
(compete) againstの問題らしいぞ
118名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 19:26:20.83
ラジオ何時までやるんだこれ
119名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 19:27:26.69
>>118
通常は21時まで
今日はオールナイト
120名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 19:28:14.56
答え合わせ禁止とか言ってるのはおばちゃんっぽい
121名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 19:29:36.69
>>119
サンクス
122名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 19:30:11.52
金融サービスで扱っていないのはcredit cadですか?
123名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 19:31:06.83
>>115
正確には、問題文の持ち出しや、問題文を再現して不特定多数が閲覧可能なネット等で流す行為。
124名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 19:31:09.65
そういや今日一番後ろの席だったんだけど、隣の女が止め!の後も30秒ぐらいやってたな
どうせ600点ぐらいの雑魚だろうからほっといたけど
125名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 19:31:09.73
>>122
YES!
126名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 19:31:09.28
photographer (×doner
127名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 19:31:30.40
>>99
もう一つのTOEIC大国である韓国ではだんだん廃れ始めている
やはり将来的にはTOEFLが台頭するのでは?
あるいは、内容はTOEIC、形式はTOEFLみたいな新しい試験が開発されるとか
128名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 19:33:14.66
>>124
セコいなあ。
高得点者なら時間内にとっくに解き終わってマーク済みだから
ルール違反する必要性すらないから、まあショボイレベルの人なんでしょう。
129名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 19:33:23.78
>>124
そういうシブトイやつって大抵大物だぞ。
130名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 19:33:40.54
creditcardで合ってると思うよ
131名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 19:34:53.60
>>128
高得点者の中にもギリギリ900だって950だっているだろう
みんなが余裕で990だと思うな
132名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 19:36:01.64
このスレでは800点台は低得点やで
133名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 19:36:31.14
>>127
廃れ始めてるってのは、韓国では人口比の受験率が減少傾向ということですか?
TOEICの全体傾向では受験者数は伸びてますよね。

少なくても日本では当面は廃れずに伸び続けると俺は思う。
2時間200問のお手軽テストで、結果が点数で出る(これはTOEFLも同じだけど)ってところが
企業の人材採用時のニーズにマッチしてる。
今後の課題はSWだろうね。
134名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 19:37:42.25
TOEICの受験層がTOEFLを受けても難しすぎて手も足も出ず、TOEICであれば明らかになる点数差も見えなくなっちゃうズラ。
TOEICの人数が受けるにはライティングにスピーキングは手間も掛かるし。
135名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 19:38:14.87
10年ぶりに受けました。
リスニングはやられて、正解確信は85題くらい、
リーディングは92,3題ですが、何点くらいなんでしょう。
(あとは適当にマークしたのが当たってくれれば。
ほとんど2択までは絞れたんだけど(いい訳ばかりすいません))

しかし、メモ絶対禁止とは知らなかった。
消去法で✓付けて解こうと思っていたので
(練習問題集1回やった時はそうやって
 リスニング95問ぐらいできたのだが)
準備不足です。。。orz
136名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 19:39:10.55
>>131
俺の経験上900点ぐらいの時でも全問解き終わってたけど。
ただ、全問は解き終わるけど文法の勘違いとか、文章の読み違いで
間違っちゃうけど。

要は自分の能力を客観視するためのテストで止めの合図以降も
ルール違反してやり続けるって、いったい何のために受験してんの、
っていう話ですよね。

まあ就活とかで必死なんだろうなあ。
137名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 19:39:16.59
問題用紙に○つけたり下線引いたりしたらあかんで
138のぶやす ◆k.obYpvU81U9 :2013/01/13(日) 19:39:33.95
>>112
受けてきました。相変わらず難易度が高かったですね。単に私の実力不足かも知れませんが。
part1で既に2、3問間違えてるような気がします。
リスニングでpart3が1番難しく感じました。
リーディングもpart5が意外と難しく、消去法で選んだ問題が多かったです。
part7に関しては、シングルが複雑な問題が多く、かなり迷いました。
シングル終わった頃には残り20分切ってて、もう駄目かなと思ったんですが、ダブルパッセージのボリュームが少なく、時間内に終わらすことが出来ました。
むしろ1分ぐらい余ってるぐらいで、こんなこと初めてです。
今回制限時間内に終えた方は多いのではないでしょうか。
139名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 19:40:29.09
>>127
TOEFLの受験料と試験時間知ってるのかw
140名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 19:41:05.73
>>135
860前後
141名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 19:41:38.26
>>138
素人かよ・・・ まずフォームがどっちか言うのが礼儀だろ!!
142名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 19:42:09.21
>>140
有り難うございます。
143名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 19:42:45.08
>>135
推測でよければ、

L 85正解
R 92正解

上記前提で、

L 400超 430まで
R 450前後

かと思います。

ただし自分の正解率の確信と実際の正解率は結構違ってたり
しますから(俺個人的にはいつも自信過剰な方に推測してしまう)、
目安と考えてください。
144名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 19:43:56.81
お前らTOEIC何回くらい受けてんのよ
145名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 19:44:43.80
>>138
おつかれ
146あ〜る ◆zWz/4Fvxkk :2013/01/13(日) 19:45:10.44
>>144
51回…
147名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 19:45:13.31
少なくとも100回は受けてるかな
>>105
あれ?あーるはいなくなったってスレの最初の方にあったんだが、思いっきりいるじゃねえかww
こいつも自己顕示欲の塊なんだろオイ?
149名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 19:45:22.11
まだ3回目。
150名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 19:45:59.90
>>143
ご丁寧に有り難うございます。
自分は慎重派なのでだいたいはそれぞれ2題ぐらい
上乗せの可能性が高いのですが、がっかりするのは嫌なので
860点くらいと思っておきます。有り難うございました。
151名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 19:46:10.05
ここで答え合わせOK=先解きOKw ◆nvwaFcxPYxot


こいつ麺職人じゃね
152名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 19:46:20.81
8/10
記事が載ってそうな場所は art and leisure (×buisiness and finance
153名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 19:46:36.44
今日が4回目ー
>>115
それがムリなら本番でのreading先解き全摘発もムリだろ?
なのに先解きだけ発狂して止めようとする頭の弱いバカが多くてなwww

未だ反論なしw
155名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 19:47:16.67
seasonal weatherで工事遅れた
156名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 19:47:24.60
どうやったら850超えるんだろう。
157名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 19:48:10.22
ideally
>>151
あるのは反論じゃなくて、こういう「こいつ○○じゃね?」という根拠のない決めつけの繰り返し
頭弱すぎwww
159名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 19:50:53.60
>>156
地味に勉強を続けて、地力を上げるしかない
あと効率的な解き方を追求する
160名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 19:51:12.34
3割くらいしかいってない気がする 防衛関係で仕事で使うのにやばい
161名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 19:51:49.14
I Love Science!
162名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 19:52:09.49
今回が簡単だったのか自分の実力が上がったのか
163名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 19:52:17.36
rental (furniture
164名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 19:52:19.47
>>104
あれ前の単語も形容詞だったから
次に形容詞続いていいんだっけ?
おれは名詞の意味もあると思ってdiagnose選んじまったが
165名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 19:57:43.18
マイナーpart1で店員が女の人にネックレスかけてる問題の答え何?
166名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 19:58:19.93
refund $29 カバー マウス
167名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 20:02:20.62
>>159
今さらだが過去問を解くよりも構文や文法を明確に理解しないと、
TOEICのスコアは上がらないんだと気が付いた(パート5&6)。
パート7は解読のパターンを間違えない事。パート3と4のリスニングは、
正直付いて行けないので、聞こえる単語を耳で拾って問題文を殆ど
読まずに聞こえた単語が記載されてる部分を解答としてる。
168名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 20:07:36.90
今回初受験です。(今年度から会社が管理職全員受験しろと言うので)
先輩方、色々教えて下さい。

>>141
えっ? 全員同じ問題じゃないの?

ちなみに自分はたぶんL:65%、R:75%程度の正答率と思うけど
これでスコア何点くらいなんでしょうか?
169名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 20:09:13.71
帰ってきてから"パート7 コツ"でぐぐったらパターンってな事があった
こういうのをしっかりしないといけないんだな
リスニングの方は必要な情報だけを聞きとるようにしないと、全部聞いたつもりになってすぐ忘れてたりして困った
先読みして、どうその質問を覚えておくか慣れなんだろうなあ
これ全部必要な問題集買ってたら結構な金額になるよね?
170名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 20:11:49.92
マイナーのラスト200問目は、

request a meeting ですか?

(電話がメールしてくれたら、アポ設定するわよ的な記述があったから)
171名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 20:16:16.36
>>156
あーるのラジオ聞き続ければ860どころか900いくよ
172名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 20:17:17.94
>>168
640点
173名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 20:18:42.96
Absolutely!
174あ〜る ◆zWz/4Fvxkk :2013/01/13(日) 20:20:11.39
>>171
ありがとうございます。
175名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 20:20:17.01
>>170
reimbursement みたいなのが正解ってラジオで言ってたような
自分はmeeting選んだけど違ったみたい
176名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 20:22:28.33
>>171
ありがとうございます><
177名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 20:24:25.60
あ〜るの手を借りないと900取れないとかw
178名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 20:25:22.33
>>171 >>174
自分もあ〜るラジオを1か月ちょっと聞いて835→945になった。
もちろん聞いてるだけじゃなくて勧められた教材を集中してやったけど、
放送を聴いて一番よかったのはTOEICに対する恐怖心・抵抗が無くなったことだな。
179名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 20:25:53.49
なんか女の声がたまに聞こえるけどまったく喋らないな
180名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 20:27:34.25
女はなんなんだ 神崎の追っかけファンとかか?
181名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 20:28:10.85
え・・・?女の声なんてするか?
182名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 20:28:46.17
最初の自己紹介で確認したけど女が1人いる
183あ〜る ◆zWz/4Fvxkk :2013/01/13(日) 20:30:30.61
相談窓口なので
各自が好きなように利用してくれればおk
あれえ?酉つけてもあ〜るは叩かないってどういうことよ>3>8>13
また自己矛盾バカが湧いてんのかw

ホント頭弱い連中ばっかりだなここはwww
185名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 20:32:29.49
>>156
自分は英語はいろいろやった総合力と感じています。
自分は国内で勉強しているので、
単語・熟語・定番表現を増やし、文法を定期的にくり返し
いろんな分野を読んで聞いて、で書く(1人の時は英語で考える)。

ここ半年で、アルクのSLVレベル9、10を終わらせ
EX、表現のためのロイヤルを2回通し、
毎日朝NBCのニュース、夜はアメリカのドラマを30分ずつ見て
(ニュースはシャドーイング)
月1冊ペイパーバックとiPhoneでNew York Timesの記事を
2本読んでます。

ただ、上で書いた通り、練習しておかないと
今回のようにやり方レベルではまったりしますが・・・
186名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 20:33:35.84
full day なんて言わないべ。 all day だろJK>ラジオ
187名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 20:34:57.64
>>184
あーるは990達成者 TOEIC業界ではいわば神
>>187
ハア?どこでうpしたらそんな認定受けるんだ?
どこまで頭が弱いのかなあ?ここの人たちw

しかもさっきは「いなくなった」とまでウソまでついたぞww>18
なぜうそまでついて自己矛盾を隠そうとするのだろう?
189名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 20:37:55.03
>>185
凄いですね。やっぱり勉強量が比例しますね。
昨年1年間、毎月受験しました。スコアは秘密。
過去問やったほうが良いというアドバイスを鵜呑みにしてたんですが、
当たり前ですが過去問と同じものは全く出ないと気が付き、
文法と長文と、文脈や文の構造、ルールから理解しないと
TOEICは解けないと思いました。ロイヤルは凄く好評のようですね、
アマゾンのレビューも見ました。値段下がらないかな。これって、
文法が全て詳しく解説されてるような本ですか?
190名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 20:38:01.86
>>184
あーるはみんなの手助けをしてるからな
お前とか何の取り柄もない
クセに酉つけちゃってるから笑える
191名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 20:38:38.40
カナダのTOEICで誰がなんのために受験するんだ??
192名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 20:38:53.27
◆nvwaFcxPYxotってなんで酉つけてんの?
193名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 20:39:15.43
>>190
またコイツも頭悪いな。
禁止行為8をやってて「みんなの手助けをしてるからな(キリッ!!」ってwww

それで「先解きすんな!」とか言ってんの?真顔で?バカすぎるw
194名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 20:39:33.08
>>192
目立ちたいだけだろ
そいつ麺職人っていう嫉妬に狂った荒しだからほっとけ
195名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 20:39:33.39
>>188
スコア開封配信もしてるし、長い間の活動で認められるようになった
お前のようなぽっと出のコテハンとは歴史が違う
196名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 20:39:53.42
>>184
先解きも答え合わせも駄目ですよ。でも今回は先解きしなくても十分時間内に終えたでしょう?先解きなし、精読しても2分ぐらい余りましたよ。
197名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 20:40:17.77
そりゃ外国人だろ
198名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 20:40:34.96
>>193
論点ずらしとかどうしようもない頭の悪さだな
ガキは早く寝ろ
199名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 20:40:37.09
return
>>195
スコア開封配信www
そんなんだっていくらでも捏造できんだろ。
スコア開封配信って、本名と身分証明書と顔を全て一致させてやってんのか?

でなければ意味ないがなあ。
201名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 20:41:20.99
あ〜るさんにはニコ生ってところで質問すればいいんですか?
202名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 20:41:33.69
>>172
サンクス
実際にそれくらいとれていれば嬉しい
とにかく600点クリアがノルマなので
203名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 20:42:11.70
×activated

address
204名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 20:42:33.03
>>189
文法が全て詳しくと言うのならば
ロイヤルの普通の方が良いかもしれません。
この表現のためのが良いのは、ピーターゼンという
日本語が堪能なアメリカ人の教授が関わっていて、
例えば「成る」という単語ならばbecome, go, getその他で
どう違うとか、微妙なニュアンスなどが記されている点です。
もし基本が学びたければ、フォレストやアトラスなどが良いと
思いますし、応用や実際のニュアンス等の違いならば
自分はですが、表現のためのロイヤルや、EXが気に入っています。
205名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 20:42:59.19
答え合わせも先解きも糞だよなぁ
>>196
だったら答え合わせしている連中を罵倒しろって言ってんだが、ここでもラジオでもほとんど消えたな。
だったら試験前も消えろって話だ。

>>198
何も論点ずらしてないが。
先解きすんな連呼厨が、先解き禁止の根拠を「禁止行為」に求めているのであれば、
同じ「禁止行為」に違反しているあ〜るを持ち上げて「みんなの手助けをしてるからな(キリッ!!」ってどんだけバカなのよって話。

いいか?何も話はずれていないぞ。
それが理解できないキミが非常に頭が悪いだけだw
207名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 20:43:49.89
ところどころレス飛んでてワロタ
208名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 20:44:11.64
>>200
その他の言動や実績も含めてスコアは信用されているんだよ
開封配信一点を持ってではないのに注意
209名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 20:45:04.86
C2 P5でidealyの問題ってどういうのだった?
210名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 20:45:09.33
まーた便職人が沸いてきたのか
今日の試験あんまり出来なくて悔しかったんだろうな、かわいそうに
211名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 20:45:39.44
>>206
で、お前は先解きするの?何を主張してるのか分からん。答え合わせが許されるなら、先解きも許してくれということか?
>>208
勝手に伝説作って持ち上げてるだけだろ?
で、あ〜るは禁止行為8に一切違反していないのか?

あと、「開封配信」が何の根拠にもならないってことが理解できて良かったな、おバカクンよw
213名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 20:46:38.77
便職人死ね
214名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 20:46:54.22
○there ×otherwise

he's responsible for scheduling interview
215名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 20:47:06.12
>>206
そうだね。あ〜るは糞です。答え合わせは言語道断です。
216名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 20:47:32.34
便職のガキはスルーでいいよ
217名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 20:47:34.59
>>212
コア部分の再現はしてるから厳密に言えば違反しているな
しかしレジェンドには変わりない
>>211
まさにその通りだが。答え合わせを平気でやってる連中を野放しにしておいて、
試験前に「先解きすんなよ!」って言って回ってるヤツはただの自己矛盾。

しかも禁止行為8に違反してまで答え合わせラジオをやってるあ〜るを
「いわば神」とか言い始めたら、どの口が「先解きすんな」って言えるのよ?って話だ。

実に単純な論点だろ?
219名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 20:48:36.76
無名で力もない癖に酉付けとか
最高に笑える
220名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 20:49:15.65
>>218
それに対して言うのなら、自分は先解きはする。そして990達成者のあーるは神
これでいいか
>>215,217
ハイあ〜るが禁止行為をしていることを認めました。

それで「神」って何なのよw
バカすぎるwww

違反の神ならわかるがなw
222名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 20:49:49.14
>>218
俺は答え合わせも先解きもしないし、してる奴らは不快だが、俺はあ〜るもお前も止められんよ。したけりゃ好きにどうぞ。
223名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 20:49:57.53
>>220
それなら何も言うことはない。したがってオレにかまう必要もない。
224名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 20:50:56.85
>>218
君は正論だし、論理も間違っていない。
>>219
ネットで有名になってどうするって話だがw
こいつがどういう発言をしているのかをわかりやすくするために酉をつけてやってるのに
やれ自己顕示だの
やれ酉をつける資格がないだの

勝手にケチをつけてる方はどっちだ?悪い頭でよく考えろよ。
226名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 20:52:02.81
>>221
私はあ〜るを神だなんて言ってません。だから、あなたももしも先解き常習者なら自重して下さいね。
227名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 20:53:28.66
243 :ウィットロック慶子:2013/01/13(日) 20:16:53
今日で最後なんですかぁ?
本当に残念であるとともに、なんだか、色々な思い出が走馬灯のように・・
神崎さんの成し遂げた偉業は、TOEIC界に大きく貢献し、
多大な影響力をもたらしました。

速報ラジオは終わりでも、また新たなる歴史が始まることを心待ちに、
静かにコーフンしています。。

お疲れ様でした★感謝
228名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 20:53:36.44
>>219
おまえは大成しなそうな匂いがぷんぷんするなw
229名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 20:55:33.73
問題の再現してることに文句を言わずに先解きだけを批判するのはおかしいよな
>>226
お断りします。先解きをやめろ!とあれだけ言っていた連中が、試験後少しだけ騒いで
あとは消えたからな。

そういう「奴ら」の自己矛盾を認めろ。そしてその自己矛盾をなくせ。
ここでの答え合わせは終わらない。だからここで先解きをやめろと言う権利は誰にもない。

先解きをやめさせたければ、現場で毎回運営に違反者を通報しろ。
231名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 20:57:36.03
>>229
俺は両方文句いってるぜ。だが、先解きよりも答え合わせの奴らの方がタチが悪いということを今日大変実感したわ。
232あ〜る ◆zWz/4Fvxkk :2013/01/13(日) 20:58:06.45
開封配信は捏造可能なので
勉強会に来た人にスコアシートを見せてます。
まあ証人になってくれるかは分かりませんけどね。
233名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 20:58:59.86
糖質がスレ立てるとこうなる
234名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 21:00:08.79
>>232
あれは捏造で実はスコアが700点くらいだったらその方が感動するわw
235名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 21:00:32.46
もうすぐNHKでダイオウイカやるけど
みんなは見るの?

2013年1月13日(日) 午後9時00分〜9時58分
世界初撮影!深海の超巨大イカ
http://www.nhk.or.jp/special/detail/2013/0113/index.html
236名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 21:00:42.90
>>230
残念ですね。あなたの考えが一日でも早く変わることを祈ってます。
それに、この匿名の掲示板では昨日騒いでた人達が誰なのか特定出来ないし、認めさせるのも難しいでしょう。
237名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 21:00:55.20
さっきからあーるに嫉妬してる池沼はなんなの?
238名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 21:01:46.55
>>237
便職人だからほっとけ
239名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 21:03:33.40
>>232
消えろ、違反者が。二度とTOEIC受けるな!気持ち悪いんだよ
240名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 21:03:49.08
all the night
241名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 21:03:55.83
ラジオが終わっちゃうなあ・・・
彼らのトークは有意義だったのに。
もう聞ける可能性はないのだろうか。
とりあえず今後は益々あ〜る氏に期待。
242名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 21:03:59.82
>>235
当たり前だろ
これ見逃すやつアホは便職人ぐらいだろw
243sage:2013/01/13(日) 21:04:56.01
TOEIC弁当の中身報告も禁止になったのか。
>>236
だったらなおさらできないわな。「先解きすんな」とここで騒ぐことは。
そいつらでさえ先解きをやっているかも知れないし、
ここで別人面して平気で答え合わせやってるかも知れないんだからなあ。

>>237
嫉妬?酉に「資格」だの「自己顕示」だの、余計な意味をつけているお前らがバカなだけだと、
あ〜るを例に説明してやってるだけだが。

ま、そんなことも理解できない低能なんだろうなw
そしてそれをフォローする>238。アホどうし、傷口を舐め合う姿はわびしいのうwww
245名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 21:06:55.93
ラジオって普段もやってるの?
半年に1回ペースでここ来るのも3回目だけどまだわからんことがあるな

前回L455だったんでなめてたけどL爆死した(ラジカセのせい?)
attendeeとか初めて聞くし…
NEWTONの古いソフト貰ってやってたけど900越えるには何か買わないと駄目だな
246名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 21:07:16.75
amazingly

インターンの申し込みが少なかったやつ、二つの部署がjoint
247名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 21:07:46.86
このレベルのTOEIC基地外がラジオやめるわけがない
名前の割れてない奴に主催させて、自分は別のHN名乗って参加する形式だろ
こいつらの浅い考えなんてお見通しだわ
248名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 21:08:25.78
>>246
jointも設問になってた?
249名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 21:10:07.52
>>1は何をそんなに怒り狂ってるのw?
250名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 21:11:12.37
>>248
<joint>って単語はおれも記憶にないけど・・・ラジオで言ってた
251名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 21:11:27.65
先解きも再現もどっちも糞。
252名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 21:12:24.13
>>251
要領よくやってる人が許せないタイプ?
だからお前は負け組なんだよ
253名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 21:12:57.45
repeated (attempt) ×having repeated ×to repeat
254名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 21:13:29.04
TOEICスレって何であれてるの??
上位10%のみの足切り資格でもあるまいし

他人とか関係ないだろ
255名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 21:14:11.69
リスニングで、片親がインドネシア料理、もう片方の親がトルコ料理が作れて、その息子が2つの料理を融合した料理を作れるとかいう内容のが印象に残ってる
もし本当にそういう料理があったら食べてみたいと思ってしまった
256名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 21:14:35.75
Welcome to〜から始まる問題あった?銀行だかクレカだかの話
257名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 21:14:46.48
>>254
TOEIC運営の殿様商売っぷりが荒れる遠因だと思う
258名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 21:15:47.35
>>255
あったな それの融合した料理の設問が2つ目くらいだったんだけど
先読みの時点でその選択肢が輝いて見えたわ
259名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 21:17:12.33
>>252
俺はそんな下劣な手を使わんでも、英検1級、TOEIC950以上を取ってみせる
260名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 21:17:19.81
>>257
運営に恨みもってどうするんだかww
煽り抜きで精神年齢低いのばっかなんだな
261名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 21:17:49.66
>>258
上級者になると設問でストーリーが想像できるって聞くな
どうしたらそうなれるんですか?
TOEICに慣れるしかないのかな
262名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 21:18:25.20
If you have trouble understanding Japanese, please ask your --- for an explanation written in English.
263名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 21:18:46.61
あーる、神崎、その他は皆糞。これでいいか?
264名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 21:19:19.02
NHKのダイオウイカ見てないの?
265名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 21:19:49.04
観てる
ウンコいきたいのに
266名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 21:20:46.26
>>261
公式等定評のある問題集を10セットもやれば、選択肢だけで相当ヤマが張れるようになる
267名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 21:25:35.88
問題集5冊全部って事?
金ないなあ。。
268名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 21:26:40.17
>>266
設問は一つ目に目を通すのに時間一杯一杯です
そうなれるよう頑張ります
269名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 21:27:18.02
>>267
誰かと協力するなり、コピーしてヤフオクで売り払うかとかいろいろ方法はある
270名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 21:29:12.69
squid !! squid !!
271名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 21:29:34.96
>>268
P3P4は選択肢の種類が非常に限られている 語彙も簡単
慣れが必要だけど1行1秒で読めるようにならないと
あとヒントが聞こえた瞬間にマークする癖をつけた方がいい
272名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 21:30:05.20
イカでけぇwww
273名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 21:31:15.12
イカに興味ある奴がいるの?
274名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 21:31:37.79
イカなんてTOEICに出ないだろ
単語も知らんし
275名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 21:32:20.31
>>274
オクトバスだよ
276名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 21:32:54.57
>>273
人の勝手なんだから別にいいじゃなイカ
なんちて
277名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 21:33:06.35
試験官「TOEICは間違えても減点されませんので、できるだけすべて回答するようにしてください。」
278名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 21:33:56.74
>>277
だからなに?
279名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 21:34:47.75
マッコウクジラを襲うイカw
280名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 21:35:02.21
イカつぇぇぇ
281名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 21:36:23.01
神崎が言ってる答え合わせ以外のTBRのコンテンツって何?価値あんの?
282名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 21:36:27.80
>>277
そのアナウンスも昨年9月〜12月で言ってた。随分と気がきく忠告だと思ったw
283sage:2013/01/13(日) 21:36:29.59
初めて塗り絵無しで終われた
俺の速読力じゃパート5、6は20分で終わらせることが必須だわ
でもパート5は品詞でガンガン解いて、パート6はほとんど本文読んでないから正答率下がってそう
284名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 21:37:58.88
リスニングが上達する気配が全くない
全然聞き取れん
285名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 21:39:45.62
>>284
何点くらい?  本文自体の理解じゃなくて解答のヒントの部分を待ち構えて取る作業だよ
286名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 21:41:32.10
TOEICのリスニングってなんであんなに簡単なの?
これじゃ俺とテクニックで誤魔化してる奴とで差がつかないだろ
ちゃんと内容理解してないと解けない問題にしろよ
287名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 21:43:33.33
自分はパート6までは順調だった。6を終えた時50分残ってたが、パート7に入って気づいたら残り20分で25問残ってる事に気づいて
慌ててやったけど結局8問残った・・・
288名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 21:44:33.27
>>285
前回L320点
今回、先読みとやらに挑戦してみたけど余計にパニくった
289名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 21:44:45.70
>>287
パート7のSPはもっと走らなきゃ
全文読んでるんじゃない?
290名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 21:46:04.06
パート7、いつもより簡単だったな
いつも10問近く塗り絵なのに今回は最後まで解けた
291名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 21:47:42.02
>>288
普段の演習でやってない事を本番でいきなりやろうとすんなw
模試の演習でやっとくんだよ
292名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 21:48:11.32
>>291
久しぶりにわろたw
模試やんなきゃだね
293名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 21:48:20.96
>>285
それだと上級問題は解けないと思うけど高得点取れてるならいいや
294名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 21:49:37.99
>>289
最初は全文読んでた
だから途中から問題みてから必要な答えだけ探して解こうとしたけど、余計に混乱してた
残り時間がないって焦りもあったし、そういう解き方になれてなかった
もう一回チャレンジしたいので3月に受けるつもりだけど、それまでにどのような勉強が一番いいのか。。
295名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 21:50:54.61
問題文先読みした上で、設問に目を通して答え探ししながらリスニングの会話聞いてるんだけど
このやり方って間違ってる?
答えが見つからなかった場合一気にパニくるんだけど
296名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 21:51:44.99
>>293
非公式の問題集で設問とヒントの順番を入れ替える方式で難しくしてるの
あるんだけど、本番ではほとんどそんな問題ないからね
297名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 21:53:02.75
>>295
合ってる Q1Q2Q3 あるから、最初はQ1の設問を頭に入れつつ
Q1の選択肢4つを見ながら本文を聞く。その時も均等に見るのではなくて
ヤマを張ってこれが来そうだなと思いながら聞く
298名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 21:55:07.80
>>297
そうですか
じゃあ後は慣れの問題ですかね?
今回は全然できなかったけど
299名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 21:55:35.19
リスニングで女と男が会話するやつで男がプロジェクターを使ったあと戻してないから取りに行くってのがあったけど
あれは結局どこに取りに行ったんや?
300名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 21:56:24.76
くそ!全文読めてテンション上がったけど単に文書量が少なかっただけか!
これじゃ皆とあまり差がつかんじゃないかー!
301名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 21:58:58.95
やっぱり文章量少なかったんだ
俺でも塗り絵無しだったもんな
おかしいと思った
302名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 21:59:44.18
>>300
DPは若干少なかったけどSPのラストの契約問題なんか長かったし
それほど超絶簡単でもない
990レベルの人の簡単だったほど当てにならないものはない
303名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 22:01:22.53
ダイオウイカ見た?
304名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 22:02:25.02
俺は塗り絵は4問だった。
SPのラスト2つは後回しにしてDPから先に解いた。
結局SPの最後の文章を1問以外塗り絵。
まあ俺にしては悪くなかった。PART5で意外と時間食った〜
305名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 22:03:33.41
リスニング400点の人で何割ぐらい聞き取れてるの?
俺、350点だけどキーワードぐらいしか聞き取れてないわ
これで350点も取れるのが不思議なくらい
満点の人でも一語一句聞き取るのは難しいのか?
306名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 22:03:49.05
>>299

自分のオフィス。
他から借りていて返し忘れてそのままになってたのさ。
307名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 22:04:06.82
>>303
しつけーよww
308名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 22:04:22.96
やさしかったね、メジャー

ハア、スッキリ帰宅でぇす
309名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 22:05:33.09
シングル難しくてダブルが簡単。これは罠か。シングルで泣いた人は多いはず。
310名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 22:06:44.35
リスニングの時間中、精神的にしんどいな
命削ってる感じがする
311名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 22:07:46.03
>>308
石鹸くさい
312名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 22:07:55.04
part7は言う程簡単じゃなかったと思うけど
ただダブルは簡単だった
あとリスニングはpart2がムズかったんだがどうやら俺だけだったようだ・・
313名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 22:07:56.65
アテネフランセのような、狭くて揺れる机、硬い椅子、空調の騒音、極限状態の寒さ、のハードな環境で得たスコアが本当の実力。
314SEX☆JAPAN ◆.UPdA/35ISEX :2013/01/13(日) 22:08:01.31
今回ついにPart7→5→6の順でやってみた。
7は基本的にバックからやって、時間的に7SPの3問、4問のやつを抜いて→5→6、
7問は塗り絵orz
315名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 22:09:17.67
リスニング1、2、3、4全部難しく感じたのは
どうやら俺だけだったようだな
316名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 22:09:43.29
試験場に行く途中、一時停止違反で切符きられて、集中できずに試験ぼろぼろだった
317名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 22:09:55.60
>>314
お前この前900取ってみせるって言ってたけど、
こんなんじゃ900取れないじゃないか。ホラふくなよ
318名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 22:09:55.48
>>310
俺は頭がフル回転してる感じ
おかげでRに体力が残らない
そういう意味でもLが楽になればRも上がるんだろう
319名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 22:10:04.87
>>314

順番入替えは塗り間違いを起こすので、基本やらない。というかできない。
320名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 22:10:35.61
パート7は難しい文面は殆ど無いとつくづく思った。でも、時間と
問題の多さで焦るので、混乱して結果的に点数を下げる。これは
訓練だね。3月のテストまでまた頑張ろう。
321名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 22:11:03.47
part7今日も時間足りなかった。
公式問題集のpart7の音読してたら素早く答えれるようになるのでしょうか?

あとpart2の対策として良い本があれば教えてください。
322名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 22:11:29.04
シングルむずかったぞ。あれ?俺だけ?
323名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 22:11:34.66
パート1の椅子空いてる奴unoccupiedなんてあったのか。。
定番なのに無茶苦茶聞き逃した
324名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 22:12:56.94
リスニングは
公式問題集を繰り返し聞く+先読みのテクニックを身に着ける
この勉強方法で問題ないですか?
325名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 22:13:03.12
リスニング中に右翼の街宣車が通ったため、
影響を受けたと思われる部分だけやり直しになった。
ラッキー!と思ったが、
分からない問題は結局分からないままだったorz
326名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 22:13:45.05
>>324
正直公式問題集だけじゃ足りないような気がします。
327名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 22:14:08.29
皆よく自分のマーク覚えてるね
俺は自分がどれにマークしたか定かじゃないわ
328名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 22:15:13.98
>>326
公式問題集5冊のリスニングパートを繰り返し聞いても全然足りない?
329名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 22:15:33.59
occupiedって聞こえてたわ。なんとなくそれにマークしたけど
330名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 22:15:34.74
>>321
スコアは?
331名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 22:16:34.01
>>328
十分。
ただ聞くだけだと伸びないけど
332名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 22:18:37.46
>>331
聞く以外に何が必要なの?
333名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 22:20:03.32
>>332
アウトプット
334名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 22:20:38.70
>>328
あなたが何点目指してるのか分からないけど、公式問題集だけじゃ、せいぜい800まで行けば良いところ。
335名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 22:22:26.17
今日は急遽仕事が入って受験できなかったYO!死にたい
336名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 22:24:29.58
>>261
「TOEICあるある」の知識が増えると見えてくるかも。
プリンターはよく故障し、不良品がくるとクーポンがもらえ、
飛行機は遅れ、講演とかのスケジュールがよく変更になる。
337のぶやす ◆k.obYpvU81U9 :2013/01/13(日) 22:24:30.12
800超えてますように。
338名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 22:24:41.32
ボーナス回だったのに
339名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 22:25:38.06
>>338
どこが?
340名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 22:26:51.34
>>336
ワロタ
341名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 22:28:20.79
ここに過去に900点以上取ったことある人いるの?
342名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 22:28:26.28
俺もある程度勉強してる人にはボーナス回だった気がする。
343名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 22:28:36.71
リスニングのパート1の男女が橋を渡ってる写真のやつ、
なにが答えだったか覚えてるやついない?
344名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 22:29:12.55
>>341
そんなんこのスレの住民ほとんどがそうだろw
345名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 22:30:15.71
>>341
この書き込み具合、かなり居てそうだな。
346名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 22:31:00.65
「公式問題集だけじゃ、せいぜい800まで行けば良いところ」(猛苦笑)
347名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 22:31:00.96
>>337
お前には無理
348名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 22:31:18.46
There whereas ならthereですね?
349名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 22:31:28.58
「公式問題集だけじゃ、せいぜい800まで行けば良いところ」(猛苦笑)(猛苦笑)
350名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 22:31:32.77
未来からやってきました
のぶやすのスコアは....830点でした
800点越えオメ
351名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 22:31:54.72
猛苦笑さんおはよう
352名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 22:32:20.15
>>350
ショボすぎw
353名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 22:32:44.86
>>348
うん
354名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 22:33:35.70
リーディングは400点超えてそう
リスニングは200点台もありえる
355名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 22:34:04.79
リーディング今回簡単だったみたいだな
356名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 22:34:20.96
whereasにしちゃった
357名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 22:34:33.20
リーディングpart5がボロボロだったから、400は無理だな
358名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 22:34:50.79
>>356
俺も
359名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 22:35:39.05
2月4日がたのしみだ
360名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 22:36:16.15
>>1ちょwwこのコテはwwww
361名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 22:36:32.56
リスニングがリーディングより50点ぐらい高いのが普通なの?
俺、いつもリスニングがリーディングより100点ぐらい低いんだけど
362名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 22:37:04.55
Part3で気になる問題があったのですがわかるかたいますか?
ショッピングモールかなにかで車のキーを落とした人へのアナウンス、持主は
セキュリティオフィスに来るように言われてたと思うのですが
取りに来るときには何をするように言われていたのですか?
完全に聴き逃しました。
363名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 22:38:10.80
リーディング簡単すぎて顔がニヤケそうになった
でも皆も簡単だっただろうからそんなに得点伸びてないだろうな
364名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 22:38:44.56
>>362

Describe the object

どんな形状のものかを言う。
365名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 22:40:58.35
1普通2難3難4易
5普通6難7易
ざっくりこんな感じに思えたけどなあ。6が特に難しかった。
あと問題用紙にカキコしてたら警告されたんだけど、監督厳しくなったの?
今まで10回以上受けて毎回書き込んでて怒られたの初めて。
366名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 22:41:39.18
900以下のザコは書き込み禁止ですよー?
367名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 22:42:10.20
>>364

362です。ありがとうございます。間違えてしまいました〜。。
368名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 22:43:49.53
>>366
のぶやすは禁止ですよね?
369名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 22:45:04.37
>>336
それ分かりやすいねw
370名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 22:45:06.27
>>365

そもそも書き込む必要性はどこに・・・
371名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 22:45:34.23
>>366
だからうPしるよ!!このうんち!!
372名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 22:45:55.27
リーディングやさしかったな
あれでは、ポカったら最期だな
373名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 22:46:38.39
ねえねえ、part7そんなに簡単だったの?シングルも?
374名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 22:46:44.59
>>365
普通注意される
今で見られてなかっただけじゃない?
今まで俺も試験中に飲み物飲んでも注意される時もあればされなかった時もあるし
375名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 22:47:50.51
飲食物は出すなって前に掲示されてたけど
376名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 22:48:21.23
ここで大口叩いてる奴らのどれくらいが900ホルダーか分かるか?
12月のハイスコアも秒冊ぐらいだしな。
377名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 22:48:54.81
>>373
普通ぐらいだと思うよ
そのうちtoeic講師のレビューがあるからそれを見てみれば?
378名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 22:49:15.91
びょうさつくんwwwwww
379名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 22:49:20.10
パート7はシングルも答えに迷うような設問はほとんどなかった
一つだけ内容がなかなか頭に入ってこない問題があったけど
380名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 22:49:30.04
今回たぶん950越えたけど、、はあ来週センター試験だあ、190以上じゃないと高校の恥さらしだわ
高校生TOEICerは私だけですか?
TOEICは920(L:465、R:455)、英検準一です。
あっ、ちなみに学年のほとんどが東大京大国立医学部に進学するレベルです。
381名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 22:50:32.63
スモールビジネス割引を見落としそうになったのと、新しい請求先を連絡するってのに時間かかったくらいかなー。
382名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 22:51:35.38
>>380
灘、開成、筑駒のどれかですね
383名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 22:53:56.62
のぶやすのスコアを予想してやろう。730点だ
384名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 22:54:40.65
>>305
495とったことあるけど、選択肢3つ消去で残り仕方なくマークするのは今日でもある。
パート4とかは選択肢見ると頭の中でストーリーが何個かできあがるので、
予想ストーリーとあってるかの確認作業。
385名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 22:54:57.28
いや795点だ。
386c1:2013/01/13(日) 22:55:11.11
part1の空港の問題の答えは、かばん?ガラス?車椅子?
387名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 22:55:11.76
>>380
大阪在住?お前と知り合いな気がする
てか950超えてるなら200じゃなきゃ恥さらしだろw
388名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 22:56:16.81
某TOEIC講師によると

Part1: 易しめ
Part2: 通常レベル
Part3: 通常レベル
Part4: 通常レベル
Part5: やや難しめ
Part6: 通常レベル
Part7: 通常レベル

だって
389名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 22:56:26.78
今回はP3くらいかな
390名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 22:56:59.91
のぶやすのような雑魚はどうでもいいだろ
391名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 22:57:02.19
難しい簡単ってのは両方のフォームに共通?
392名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 22:58:07.84
part5は易だろ、メジャー
393名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 22:59:47.86
両方のフォームに共通なわけはないだろうw
394名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 23:01:25.28
part5は diverse だけ気になってる。
395名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 23:02:07.16
みかん星人がミクシィで活動してるのに気付いた
396名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 23:04:36.23
B3で初めて受けたけどRが時間足りなくて30問位適当にマークしたけど
受ける価値無しなレベルですか?
397名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 23:06:12.08
>>396
ブリッジとかいう初学者向けのなんかなかったっけ?
398名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 23:07:02.58
耳の遠い人は申し込み時に申請してもらって別会場に分けて欲しい。
毎回難聴の人が申告して音を大きくするせいで健常者にとっては音が大き過ぎて迷惑。
399名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 23:09:11.08
全会場イヤホンにすればスピーカーの違いも解決するのに
400名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 23:10:31.84
>>398
うるさくて耳が痛い
って逆に申告したらどうなるんだろう(笑)
たぶん、申告した人だけ別室受験になる気がする(笑)
401名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 23:11:59.32
>>397
ブリッジてやつがあんのか…
やはり受ける価値無しだったか…
402名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 23:12:53.11
マスク集団の謎のせき込みはやめてほしい
単語力ないから本気で聞き取れない

この住人からしたら言い訳って言われるだろうけど
403名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 23:15:31.43
ドドスコスコスコ ドドスコスコスコ とーいっこっ♡
404名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 23:16:14.41
ってか、話しの内容を
おばちゃんの井戸端会議に
するだけで、途端にリスニング
ボロボロになるヤツ多いだろ
405名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 23:16:22.18
>>401
いきなり本番受けるよりは市販の模試とか買って練習した方がいいよ
406名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 23:17:28.49
センター1週間前にTOEICとか神童だな
つか2次の対策しろw
407名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 23:18:36.65
今日「リスニング中にリーディングを解くのは駄目」みたいなのを事前説明で受けた。そうなのかと驚いた。
408名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 23:21:29.01
>>407
今日からあったね
試験官も強化してるようだった…
409名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 23:22:32.88
今日の答えまとめサイト(ブログ)ないの?
410名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 23:27:07.84
TBRの放送ってオンラインに保存してあるんだよね?どこにあるの??
411名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 23:43:52.49
こんだけスレが盛況なら荒らしもキチガイも見えない
412名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 23:45:24.38
のぶやすどこいった?
ねたか
413名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 23:45:30.18
かなり疲れた。なんでこんなに神経使うんだろ、2時間脳みそフル稼働はこんなに疲れるものか。体温も37度5分ある。
414名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 23:46:35.67
>>413
体温に関してはまずいぞw
それにしても明日休日で助かった
415名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 23:46:46.53
>>412
秒殺君か?雑魚なんてどうでも良いじゃないか。
416名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 23:47:43.12
>>414
ハッキリいって模試より疲れる。
417414:2013/01/13(日) 23:49:43.14
>>416
同感
模試は解く前イヤイヤだから楽しさ的には
本番>>模試 だけどね


こんなんだから800超えられないのか
418名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 23:50:11.31
>>413
疲れるのは同意だが、熱まで出るのはおかしい
帰りに雨に打たれたとかはないのか
419名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 23:50:11.01
かずにゃん最近静かだな。
420名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 23:51:12.13
回答のまとめ どこかのサイトにありますか?
421名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 23:51:16.67
2hでひーはーww

普段のbrainの活動量どんだけ?
422名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 23:51:26.54
>>418
疲れたら体温が上がるという体質らしい。いつも仕事終わってからも熱が出る。
423名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 23:52:51.85
といっくで知恵熱w

国辱もの
424名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 23:54:18.37
>>415
お前何点?
425名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 23:56:35.78
ゆかいななかま
426名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 23:57:06.24
>>422
体にやさしくない体質だな。。
427名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 23:57:14.38
先読み禁止って今回からだったのか
リーディングの部分って言ってたから、リスニングパートは先よみしたけど(笑)

シール破るのを問1の直前にすればいいのにね。
表紙と裏使ってサンプル問題掲載しちゃってさ。
428名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 23:57:42.63
秒冊君さんはたぬきさんに対抗してブログ作ってくれよ
おれ見るよ?
429名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 23:59:24.03
くそー風邪引いて受けれなかった
ラジオ最終回だったが受けてもいないし薬で眠いし、
つまらん日だった
430名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 00:00:49.42
>>428
ややこしいから秒冊君か秒冊さんのどっちかにしようぜ。
431名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 00:01:55.63
秒殺君って絶対イケメンだよな?
432名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 00:02:11.95
なんでラジオ最後?
運営の規制入ったの?
433名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 00:02:22.04
>>429 ハングリーさが足りない。金払ったんだろ?気合でウケにいけよ、ゆとり
434名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 00:02:38.71
>>431
当たり前だろ
TOEICマニアとは比較にn(ry
435名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 00:04:22.39
>>433
いや、休んで正解。隣で咳き込む奴らがいると殺意が芽生えてくる。ましてや移されたら最悪
436名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 00:04:44.80
>>434
ハッキリ書けよ
437名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 00:06:01.82
>>1
コテワロタ
438名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 00:06:56.00
The mayor presented him with the key ( ) the city.

A) for
B) of
C) to
D) in
439名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 00:07:31.92
>>1完全に発狂してるよなw
440名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 00:08:33.40
>>438
C
もう今日は問題は勘弁してぺろ
脳みそが崩壊するべ
441名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 00:08:38.42
>>435
別室受験もできるのに。。
442名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 00:09:47.62
>>438
あれ?前に同じ問題誰か出してなかったっけ?かなりデジャヴなんだが。
443名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 00:10:13.08
>>440
正解
お疲れ
今日はゆっくり休んでね
444名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 00:10:33.46
>>441
それは初耳
445名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 00:12:51.21
最近スレ建てるの基地外ばっか。
446名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 00:14:31.54
だめだ
何でtoなのか分からん

勉強しないと…勉強…勉強――ー!
447名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 00:15:48.08
>>446
keyとtoはセット!
448名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 00:16:44.84
>>447
ありがとう!
みんなだいぶお疲れだな。大半が寝てしまったか
450名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 00:21:05.51
リスニングのパート2が年々難しくなるな。
選択肢紛らわす過ぎて迷う。
>>450
part1もな。
452名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 00:22:53.00
>>450
もはやPart2で間違わなくなった俺様に言わせれば、それは言い訳だな。
攻略法しりたい?
453名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 00:26:49.74
part5もな
454名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 00:30:57.29
運営が解答出さないのは他の答えでも正解になるのを恐れてるから
455名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 00:38:31.11
>>451
公式4のpart1なんか、微笑ましいよなw
456名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 00:39:19.67
もう十分?
457名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 00:43:43.08
同僚と食事は電話1本入れてから
キッチンのリフォーム?
空港レンタカー
子どもが中国行くんで中国語教えて
新人ガイダンス
458名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 00:52:32.20
ここ2年間は

「TOEIC受験→6時からTBRを聴く」

というのがパターンになっていたので
ちょっと寂しいですね。

でも「再現禁止令」が出ている以上、
やむをえないですね・・・
459名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 00:58:44.19
TBRって何の略?
460名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 00:59:13.87
>>459
株式会社産業用漁業用ロープのトップメーカーティビーアール株式会社
461名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 01:05:39.35
Tinko
Burabura
Roshutu
462名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 01:12:57.17
Toeic!
Baka////
Rameeeeee////
463名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 01:13:27.20
新宿の某会場8階
開始前に障害者が暴れてて追い出されてたなwwwwwwww
464名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 01:18:16.47
カーペディエムかよwww
465名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 01:20:22.85
カーペは京都だし引きこもりなので違うだろう
466名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 01:34:12.45
おっさんはもう駄目だなw
467名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 01:54:08.23
>>103
有明の会場だな。

試験後、責任者の人
「本日、リーディングの解答時間中、こちら側の手違いにより
この部屋の"一部"の場所で照明が消えるトラブルがありました。
これにより、この部屋の"一部"の方にご迷惑をおかけしたことをお詫びします」

やたらと"一部一部"と強調w
実際には部屋の3/4くらいが真っ暗になったりしてたんだがな。
468名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 01:56:37.92
>>467
それは最悪…
リスニング時じゃなかったのが幸いだな
469名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 02:01:07.58
>>467
有明コロシアムで一万人が一斉に受験する姿を想像してしまったじゃないか。。
470名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 02:04:42.48
照明が消えている時間のぶんだけ不利になった可能性を考えると
やはり先解きは有利だよな
471名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 02:05:54.71
activatedが選択肢にあった問題なんだけど、
あれはactivatedが正解?
472名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 02:07:03.76
activatedは正解ではないとラジオで言ってた。正解は皆思い出せなかったけど
473名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 02:18:19.72
ありがとう
辞書で調べたら違うみたいなんで気になってました
474しをんですよっ!三浦はオサーンキチガイだーわ:2013/01/14(月) 02:41:49.46
で、三浦かずよしの下天は夢か?
下天(げてん)ってさ、蓮如と張り合った織田信長公ですよのぶ小父さん!
下天は信長と終生張り合った、ラオウ、ケンシロウ以下の北斗の剣のモデルですよ。
てなわけでクレバーな貴男はわかっててトボけてる中年男性だと思うので
言うまでもなく、蓮如一向宗徒をひきいた本物のキチガイですね
負けずにキチガイ目指しましょう

スペシャルゲストに貴男の勇気あふれるコテを記載しておいたので
時間の都合がついたらきてちょ(はあと

二人でいっぱい話そう(いや女言葉が上手いんじゃなくて、元々女だから、なんか私の言葉は男性心理をよく
解していなくってブッキッシュとよくよく呼ばれるのよ、ほほほのほっ、未熟なんで成長してゆきたいな!ほもっぽいのかねw

棉いっぱいの女子高生ナマナマだったら、こっちも中年突入してるけど、後輩リサたんと担当もろもろも貴男に、
興味しんしんだったんで、会場きたらばお相手してくださいませ。
あと恐らくにちゃんつぶしが政府の方針なんで、細心の注意で。刑事+民事でサラ金に蹴落とされるやつ多いから。

PS
来月末は、時間とれるんでココ統一に書かせてもらいますね
なので、ご足労マジよろ〜デス!

http://blog.goo.ne.jp/below923
まじキテね〜(はあと
のぶさんファンの女性編集者も多いのデス4649
475名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 02:43:41.91
どうして空調の温度設定って、一人の意見に左右されんの?
みんなの意見を聞くべきだろう
476名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 02:47:23.48
>>475
1人が意見した後に別の意見言った奴はいたん?
477名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 02:47:24.72
結局簡単だったのはDPだけで他は普通〜やや難くらいだったということかな
478いまドライマティーニのんでるんで:2013/01/14(月) 02:51:44.66
てへ
たのしーわ
矢沢のえーちゃん先生といっしょですわーだ
あ〜くっそ
女房になれねーかなー
ってゆーマンネリ

そんなに世の中あまくない
ずえったいワタクシはエロ猥褻罪で死刑になってやるっ
なかなかなれませんので、これがまたw

http://www.youtube.com/watch?v=kumlxK5ZiFA
のぶさん絶対年上だとおもってた
オサーンて包容力と外に出さない自制力在ってステキなんだよセックシー
479あーるさんも:2013/01/14(月) 03:04:30.31
ファンおおす
車谷ちょうきつの系譜ですね〜
教育者てゆーか(モテモテかずにゃんはもっと見習ったほうがいい)

誰をも傷つけない
闘志をもやたたせる
のぶさんはまあこの路線なのかなあ
所謂高度成長時代にうまれた黒船以降のコンプレックスを一気に爆発させるべく
私さあ、のぶさんね、宇多田のヒッキーには負けっぱなしだもの
音楽って
崇高なんだよね〜矢沢の系譜だ
国家を越えないところに音楽は在る
とゆー宿命
私は必ず死刑になってやる
合法の日本の法律で
アキバ加藤やAV加藤よりも
官能を
世界に発信してやるわー
(貴男をせめてるつもりはなく、我が息子に世界に冠する男子になれよっととっ母親がこれじゃあカッチワリかあWW)

まじなんだよ
それがかなわなきゃ一気に
大笑いでリスカしてやりますわ、わははは
はは

皆、ぼっちなんだね〜
人間てのは、この、ひとつに在るとおもうぜ〜


マティーニのぶさん、いっしょに飲もうね〜(文春のおごりですよ)
480名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 03:14:24.51
>>476
試験官が、なにかある人は10分間の休み時間中に言ってくださいとか言いやがって、
休み時間中に指摘があったのでだれも異論無し
っていうかほとんどのやつが気づかないまま設定が変えられた
481たぶんさ、原発水爆はもうふるい:2013/01/14(月) 03:19:14.79
女子のツイッターがきて、まじビビッた
弁護士百人抱える平成愚連隊は、横浜連合が総ナメ的にパクられて
マジあせった〜
女の子の執念は、すごいですよ

そうゆーのが欠落してんのかと思わされた次第

かの野村秋介は石原んちにガソリンまいて
これ以上まいたら死刑にすんぞってなあれね

気をつけて
2chの総統パクられて刑事不起訴
民事千万円でカタつけんだろーな

わたしの彼氏はネトじゃない新宿の愚連隊総長だったから

スヌのキーワードは富士通はスーパーコンピュタにひかかって通報されるから
ったく馬鹿だねおまえら一級公務員どもは
県警の尋問キビしいよ〜

本庁出身で起訴できなかったらばひろやすと割腹する
土壇場って日本刀で手足のあとに首切り落とす世界だからね
うれしいうれしいってゆーよ!ははウケる〜

http://www.youtube.com/watch?v=3_BGE1CY5Og

ワタクシの叔父さんは弘道会幹部ザやくざなのよ〜

これがまたさ、ノブさんよ〜♪

けど大阪発の弁護士連名でフォローは在るかもデス
2013ものぶさん、何卒4649デス
482女の子のあだなを書くと:2013/01/14(月) 03:22:02.63
関東の弁護士連名がしゃしゃりでてくるよ
本当に気をつけてくださいませ

スヌ関連は、本庁エリートのまさにトラップだからねー
483やみ金融:2013/01/14(月) 03:33:52.74
ウシジマくんはそう
文春プロデュースですよ
ナニワ金融道なんて古いわこちとら女だてらに
生涯懸けてんだからさ
キチーっと石原門下コミットスーサイドに老いやったるーわ
渡世がせめて乱れんよーになあ

西村ケンタくんもこの前のんで
こいつは俺かってアザわらってたよ〜

警察と事を構えるって女子からすると男子っておもえるんだよね〜

どなた様も人生ってのは一度ッきりさ綿谷は芥川賞以下
五十年ゲテンのうちにくらぶれば〜

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E5%9F%8E%E6%96%B0%E4%BC%8D

ちなみに私の恩師は安岡治子せんせーね
たぶん貴男みたいな男にきっと弱いとおもう
484ハッキリいうとそう:2013/01/14(月) 03:37:00.75
ザ、やくざ
なんですよ
愚連隊は関東連合とは行動を何時にする

なかなかしんねんてのはつらぬけないとにあらあず

本庁あれでどうしてアタマいいからね〜

まあ実子を世の中のために
とおもってる小村寿太郎はいいよなあ
485ビジネスにしようとか:2013/01/14(月) 03:39:25.53
これ両親がすばらしいんだよ
おまえらみたく弘道会のボンクラとビジネスやってられっか
ってゆー

http://www.youtube.com/watch?v=L_QVB4Qdh6o
486名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 03:56:34.03
ルール守れ厨が発狂して荒らしてるのか
気持ち悪いからやめてくれないかな
487名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 04:21:20.27
ちょっと病的な粘着質な書き込みが増えたな
精神科行ったほうがいい すでに行ってるのかもしれんが
488名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 04:32:45.54
どうせこんなスレ1か月おきにしか使われないんだから荒らさせとけばいいじゃん
489大阪府は、一介の弁護士です:2013/01/14(月) 04:43:39.99
たぶん刑事は不起訴
民事も損害賠償なしでしょう
ただ今半年だけは感情逆なでにする文言は止した方がいいと思います(ボランテイアだけど)

ひろゆき不起訴で象徴的な存在はみんなパクられて
マスコミは総勢反論で釈放の運びとなるでしょう
ツイッターで本庁から直メール届いたので確実

このさきはフォローも虚しくなるんだろうねー

たぶん、とゆーか絶対に女子が敵対してからには
なんらかの意志がはたらいてるのかなってゆー

ま、わたしはアンチ石原維新のための存在だけどさ
女の子は男子を馬鹿にしすぎかなあ〜
金かせぐって要するに
体を売ることだかんねーエリートリーマンもおしなべて

はは、ええであろうず


五年後には2ch自体が消失してるとそうorz
490名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 05:02:30.53
いいじゃんキモヤス
キモくなくって
どんな改革がなしとげられんかの
のう

キモ市キモ座

が旗頭ぞ

やったるわワタクシは三島由紀夫が系譜

2.26の政治家ぞ


西村くんもやったるゆーとるぞ


はは


ぬはははは

娘らよ、の、あたしの一代いきざまをみておれ

個人は傷つけない

けれど集団はまるごとツブしたったるーわ、のう?

キッチリおとしまえは、倍返しでつけさせてもらうからYO
491名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 05:03:11.99
ほも?
わたしの彼氏は、年収何円かねー為替で寝言うわごとってな懸命なのさ

ま、みてろ藤圭子もまとめて我が陣営にくみいれてやるからよ
法律に違反してんだったら堪忍して

そんときはロスケと組んで2.26の再来さ
電機業界くるしいんだから
男の子はさ
いとしい女子にやさしくする

まぁ貴男の憤怒も女子的にはわかるから挑発してる

ざ平成オナニストこと福山マサハル越えてよね〜

彼もまたあーるさんににて、いや俺はルックス悪いしキャーッッ!!

みな東大卒

学歴って、みなマジメか田舎の世界観だからね〜


のぶさんには独自の境地きりひらいてもらいたいかなってかな〜

いっとくけど大阪維新はハシシタに喧嘩うったら警察が凄いことになるんだよ〜


文春スタッフからするとセクシーなんだから
492名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 05:03:25.08
この時間帯にこのノリで荒らすのはカーペディエム以外に考えられない
493名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 05:10:06.88
リスニングの後半の方、シューカンパニーと合併したのってアウトドアクロージングカンパニーだよな?
494ま、くるしいならばムリすんな:2013/01/14(月) 05:20:23.39
女子はこわいど
マジで
刑事はもつてけなくとも民事で何千万請求しとくるよ

わたしは2chはお互い罵倒しあって切磋琢磨してあう場所だとおもつてるが

2chは日本帝国本庁がマークしてるから

十年後にはフォローできないよ

親権でしらべてみなよ


米英オランダのあれで

非もたざる核兵器の国はこまるわ


何で北朝鮮が戦闘対象外で韓国ニッポンが


ってとこかんがえてみ今、勇気ある蘇我アヤコとか三浦とかじゃなくってのぶさんよぅ

日本男子の役割は、それじゃなくね?
495名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 05:23:28.87
C1
late,latelyとかで迷った
496名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 05:37:55.11
ねぇねぇ 今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩   
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| ♪
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶  
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |   先解きした奴に点数で負けてどんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____     ねぇ今どんな気持ち?
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/ ねぇねぇったらー
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶      
      /      /    ̄   :|::|ルール厨 :::i ゚。     ̄♪   \    丶    
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶     
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)     
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /        
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
497名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 05:41:23.06
>>495
laterが正解
498名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 05:50:50.96
2月に試験がないって初めて知った…
今月うけときゃよかったよ
499担当SMの新卒です:2013/01/14(月) 06:33:22.82
Howdoesitfeel?
ってやつですか
いわゆるところの


キーワードはo2

Oは現代エンタ10億単位ときいています
儲けさせて貰う方針ですので検収まではご自愛くださいませ(Ar〜さんの後輩です。いっつも切れずに信念のジェントルマンなのですかねぇ……
恒例でヤですけど、彼はノーベル文学賞筆頭卒業の70歳って話ですのでご容赦願います
どだいビートルズとかジャニスとかは自民民社巨人阪神戦てマンネリにしか過ぎないんだろうに−−はぁ超カッコヨス
http://www.youtube.com/watch?v=-vHwAxypizo
500名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 06:34:24.91
501そうさカーペディエムだよ〜:2013/01/14(月) 06:44:54.82
カーペディエム
がんばろうぜって、ふつうはもう
sex以外に無いって
思うんだよ〜(は〜z……www)
502あ〜るさんはウザいか?:2013/01/14(月) 07:10:46.26
所詮大人の男性ですものね〜
ところが、わたしはそうはおもわないんですよ

http://www.youtube.com/watch?v=GD0kmSLXaAI

ミックジャガーは下層階級のポールとかの芸術家
きどりの少年だもんね〜
サルトルとかも交流あったし
復活学歴とゆーか、生まれが下船名やつってポールのことなんだけど
ただ、年くうとドンドン優しくなっててダメ
ミック母校のロンドン経済大学ってのは
東大法政・経済・医療に第一分学部から
ノーベル文学賞基金で年率30000万円アフリカに棋譜してんだよ
だから羞じらいでシーショベル海賊団体に名をつられねているんだなあ
乞食も経済に従属する
ってのが論理的にほしいねえ
ぜひとも
ロジックがきっちりしていると訳して換金できるもの
503名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 07:16:23.01
今回のテストで初めてこのスレ来たんだけど
すごいなこの荒らし、コピペとかじゃなく自分で文章つくってんのか。無駄にちょっと関心してしまった
504名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 07:23:53.29
>>503
向精神薬の大量摂取による大量投稿だから関心するようなもんじゃないぞ
505名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 07:27:29.76
いくら薬キメてても手打ちでこんな文章湧いてこねえなw
506名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 07:29:01.74
TOEICの副作用だな
怖いテストだ
507名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 07:29:55.72
ルールを遵守しすぎて壊れちゃったんじゃないの
508名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 07:30:52.39
この基地外もかつては受験者だったのかなぁ
恐ろしいテストだね TOEICとは
509名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 07:32:04.04
>>507
いや先解きしすぎて帰ってこれなくなったんだろ
510名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 07:38:16.88
あれ?あーるのラジオは?
寝坊?
511名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 07:46:07.52
>>510
昨日やるとか言ってた気がするけど、いつもみたいに予約してないからないんじゃね
512名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 07:47:10.95
昨日の書き込みを見ると
運営の工作員が書き込んでいるらしいな
不自然な書き込みが大杉w
513名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 07:49:06.91
>>512
>509とかなw
514んなことないだろ:2013/01/14(月) 07:53:02.77
視点が狭いんじゃね
選挙後にやってる
僭称後に選択している
我欲
ってなオダサクパクリの労咳石原はそう
そんなにまで安直なネオ戦後派堕落はまっさきに
天気予報しから崩れてゆくど
子供あっての親ってゆー
尺度を開陳するには早すぎる
515ぼちぼちのぼっちニートで。本人ね:2013/01/14(月) 08:09:07.58
なんでそんなにまで神経質になるのか
わかんないねー
男性はナイーブときくげど大人の恋愛は腹八分以上はルール違反ですよ
ってまあこの価値観を粉砕するだけのセッティングしてけろ〜
政治的なのや司法関連一切ないんで書きたいこと精一杯書いてけろ〜
悪意なかりせば
なので今後ともよろ〜
516県警と桜らの:2013/01/14(月) 08:16:00.29
区別がついているならそれでよからあず
つれーよ我々ネッツトウシロウ側も
ったくよ……ぬあんつって
民事は無知なので…
517名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 08:31:49.71
工作員が打つ手が無くて
錯乱作戦に出た模様です
バレバレじゃんw
518名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 08:35:35.80
よくわからないのは、
クスリをキメたからこうなっているのか
クスリが切れたからこうなっているのか
どっちなのだろう?
519名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 08:36:59.33
でも自分でこの文章を考えてる努力は敬服する
520名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 08:39:03.60
お前ら構ってちゃんに構って楽しいの?
自演か
521名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 08:39:58.17
どっちにしろ介護しなきゃいけないご家族の心労は大変なものだろうな
522あ〜る ◆zWz/4Fvxkk :2013/01/14(月) 08:57:43.60
>>511
10時からやります。
523名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 09:04:37.43
便食はドリキャスの中古でも買って
シーマンに構って貰ったら?
524名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 09:13:14.93
>>498
よかったじゃないですか。試験を受けない理由ができて
525名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 09:22:49.54
リスニングやってる途中にリーディング解くなって明記されるようになったのは今回からか。
>>525
9月ぐらいからだよ。
527名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 09:38:30.51
マイナーのpart1って何が出たっけ。
黒人の方がプレゼンしてるのってBでした?
あとカートの上にパソコンが乗ってるのってAでした?
この二つは何となくで選んでしまった。
528名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 09:41:34.50
今回はパート1が難しくなってて迷った。パート3と4はついていけないので、
聞こえた単語だけを拾って回答欄にその単語が出てたら、それをマークした。
この方法でどの程度取れるだろうか・・・。毎回Lは370前後。
全世界でTOEICが普及しない理由は?
>>528
お前が難しいと思ったところは皆が難しい
531名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 10:12:02.12
>>524
談志乙
532名無しさん@英語勉強中::2013/01/14(月) 10:13:58.67
TOEICマニアや信者の人は何がしたいんだろうか?
533名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 10:14:39.10
>>522
問題再現してんじゃねーよこのカス
あーる氏んで欲しいまじで
535名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 10:18:00.14
>>534
あーるさんは神いわゆるGODなわけだが
536名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 10:19:02.30
                     ,.--、
     く^ゝ              // `ー、
      H           ///// ~`‐-、       ,..、
      ヾ~ヽ    __,,,,---''"")))))ヾー-、  ~\    / ノ
     __,.-| i―'''"" )))))))))))))))))))`ヽ、ノ _/  /
    /;― | i!- 、 )))))))))))))))))))))))) ̄)) ヽ  i
   /    ` " : ヽ、:::::::::))))::::::::::::::::)))))))::::::::::::))))::::::|  |
  /          ヽ::::::::::::::::::::)))))))::::::::::::::)))):::::::::::::::/  ヽ
  /           i)))::::::::)))):::::::::::::::)))),、'"  `ー-J
  |            | ;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,,.-''" |
  |  ―--、........,-― | ;:::::::::::::::,,,,--'''"" ̄ ̄〉'"ヾ、ノ
  |  `”'"   "”` ! ,.-" ̄)/////// ,.-'"
  ヾ    ,  、   i,,.--=二、_,,,..-‐'"
   ヽ   `〜"  /      `ー-'
    ヽ  ⊂⊃ ノ
     `ヽ、_,,,,-'
 ______/\_______________

   便食さん いっぱい、いっぱい、 お話しようね
>>535
再現してなかったら尊敬してたんだがな。見損なった
538名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 10:23:30.99
>>537
どゆこと?
お前は先解きOK 再現OKの立場じゃなかったか?
539名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 10:28:12.15
あーるはTOEICの禁止事項を破ってるの?
540名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 10:35:24.21
2012年度 東大文T文U文V受験者の併願私大
http://todai.kawai-juku.ac.jp/entrance/trend/results/tsuiseki/heigan2012ft.php

1位 早稲田政経 788
2位 早稲田法 673
3位 慶應経済 556
4位 中央法 435
5位 慶應法 398
6位 早稲田商 343
7位 慶應商 336
8位 早稲田国教 242
8位 明治政経 242
10位 早稲田社学 238
11位 早稲田文 172
12位 早稲田文構 138
13位 慶應文 135
14位 国際基督 131
15位 明治法 112
541名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 10:41:20.96
>>539
俺を含めて連続受験者は表面的な禁止事項ではなくて、どこまで禁止のラインか
という度合をきちんと理解している。
>>539
・インターネット上(ネットラジオ含む)で答え合わせをしている連中
・それを放置している連中
・答え合わせ・解説ネットラジオが終わることを残念がっている連中

は、明確に「禁止行為8」に該当する。
>>541
まったくもって意味が分からんがw
なんで運営者でもないお前の裁量で決められるんだよw
日本語読めないのか?「再現は禁止」精度も糞も無いんだよ。
544名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 11:00:24.65
>>543
何をすれば再現か? どこまでが再現か?
というところにTOEIC独特の「曖昧さ」がある
>>544
ETSに問い合わせてみたんだ。インターネットで答え合わせも駄目だとハッキリ答えたぞ。嘘だと思うなら窓口に電話してみろや
546名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 11:19:39.70
禁止だけど、やる。
以上。
547名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 11:23:32.88
罰則がない禁止とか無意味すぎw
548名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 11:23:49.47
>>545
試しにETSの窓口に電話してみたが、公式サイトの記載通りですとしか言われなかったよ
>>546
>>547
はいゴミ〜。ゴミ来ましたよコレ〜。
どうしようもないゴミはシュレッダーにかけて、ゴミプレス機で圧縮して、焼却してから、灰は海に捨てるのが世の中の為なんだろうな〜。
550名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 11:33:41.49
ゴミコテさん
ネットの答え合わせは禁止行為なんでしょ?
なら早く禁止行為を止めてみせてよw
551名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 11:34:18.12
何でこんなスレになっちゃったんだろう
552名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 11:34:39.22
>>549
そんなに自分を責めるなよ…
553名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 11:35:10.96
こんなスレになる前はどんなだったんだよ
有意義だったのか?
>>550
お前らどういう教育受けてきた?親の顔見てみたいわ。日本人ならそんな教育されない
>>551
ルールすら守れん和を乱す非国民がいるからです。
555名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 11:38:45.79
ゴミコテさん
まさかとは思うけどコテつけて暴れるだけ?

たったそれだけ?


しょぼすぎw
556名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 11:39:47.36
なんでネットの答え合わせがダメなんだろ?自分が受けたテストの答えを
知りたいのは受験料を支払ってる身分としては、当然の権利だと思う。
試験中にネットでリアルに答え合わせをしてるわけじゃないんだ、何がダメなの?
ネットで答え合わせがダメなら、一人ひとり採点した答案を返却するべきだよ。
これ大騒ぎすれば無視出来ない問題になって、TOEIC側が面倒になるだけだよ。
ネットの答え合わせがダメな理由を明確にするか、放置か、リスクを
考えたほうが良い。
ルールをきちんと守りましょう!正しい心を持ちましょう!!!!!ルール、マナーを重んじる日本人としての誇りを持って下さい!
君が代を斉唱して汚い血を浄化しましょう!
エビバディセイ!!き〜み〜が〜よ〜わ〜
558名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 11:40:21.56
ETSってただの民間団体でしょ。
彼らが勝手に決めた禁止事項を守る必要はあるのかな。
試験に申し込んだときにどういう契約を交わしたことになっているのか知りたい。
>>556
文句あるなら受験すんなカス、お前はルールに同意した上で申し込んだんじゃねえのかよ!ガキみたいな屁理屈のたまうな
560名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 11:42:56.17
>>559
文句や屁理屈では無くて意見だよ。そのくらいの区別も付かないの?
日本語頑張れ!!!
>>558
はあ?主催者のルールに従うのは当たり前のことだろ。常識がまったく無いんだな、ゆとりは
562名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 11:44:42.77
ゴミコテさん
そのキャラ飽きたからもう来なくていいよ
次からコテつける時はちゃんと面白い事が書けるようにしてね(^^)/~~
>>560
お前がな。おまえの意見は明らかな不平不満=文句だよ
564名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 11:45:27.18
>>ここで答え合わせNG=先解きNGw ◆bDtIIFpk52

こいつは余り頭が良さそうじゃないですよね。

まず第一に、言葉使いがなっていない。

キレイな言葉で諭されるならまだしも、アホっぽさ丸出しすぎ。

ETSがこんなバカにバイトさせたのが知れたら、Net民に総スカン食らうぞ。
565名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 11:46:36.93
おまえはETSの奴隷なのか。

ETSと受験者の関係はただの契約関係。
主催者の言うことを受験者が丸呑みする必要はない。
彼らの定めるルールが法に触れている可能性だってある。
>>562
貴様らゴミの期待に応える為に来てるんじゃ無いんだが?ルールすら守れん、英語学習以前に人間として欠落してる者がTOEICを汚してるのにムカつくだけだ。
>>564
ルールすら守れん奴らの頭の方がよっぽど弱いと思うが?まあゴミに何を言われようが痛くも痒くもないがな
568名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 11:52:35.79
>>ここで答え合わせNG=先解きNGw ◆bDtIIFpk52



こういうバカは放置が一番ww

なにを正義ヅラして言ってんだか?

てか、もしかして新手の荒らしか?ww
569名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 11:52:39.57
kaso bare sure
570名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 11:55:20.79
ゴミコテさん

言いたい事はそれだけ?
じゃ早く消えてね

ワンパ過ぎてつまんないよ、君。
>>568

俺は正論を言ってるだけだが?しょうもないレッテルいらんからまともな反論してみろや
572名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 11:57:17.09
>>567
こんなところでゴチャゴチャ言ってないで、
文句があるなら、法手続きして2ch運営にお願いすれば、投稿者全員特定できるんだから、
全員TOEIC出入り禁止にしてみろよ。

お前の能力じゃムリだと思うけどねwwwww
>>570
お前がな。お前の煽りこそワンパターン下手くそ過ぎ
>>572
お前らこそ俺の書き込みが不快なら答え合わせをさっさとやめるんだなwww言っとくけどこれから永遠に書き込み続けるからなww
俺の書き込みが不快なら答え合わせを辞めればいいだけだ。な、簡単だろう?
576名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 12:02:25.73
>>574
お前ホント頭悪いだろwww

オレが答え合わせした証拠みせてみろよ、カスが…

お前の偉そうな態度に辟易して、お前の言動に合わせてるだけ。
577名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 12:02:26.47
なかなか手ごわいな。
578名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 12:03:25.45
>>565
法律の第何条か言ってみろ。
580名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 12:03:46.62
また工作員が必死に活動を始めているようだが
この流れはだれにも止められない
581名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 12:04:37.07
「これから永遠に書き込み続けるからな」(猛苦笑)
>>578
ループわろたwwwお前本当にボキャブラリー貧困なんだな、どうした、もう何も言えねえのかwww
583 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/01/14(月) 12:06:17.98
>>ここで答え合わせNG=先解きNGw ◆bDtIIFpk52

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

こいつ、かなり頭が悪いwww

思い込みで書き込んでやがる

まぁ、雪が降って外出できなくて暇だから、相手にしてやろうぞ!
>>576
答え合わせを放置してる奴らも同罪だよw
>>2をもう一度嫁。
答え合わせの流れが絶つまでは書き込み辞めないからなwww
>>583
頭悪いとしか言えない、ありふれた言葉なんだよww貧困な語彙力駆使してほかに精神的外傷を与える煽り文句創り出してみろwww
586名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 12:10:03.51
467 名前:名無しさん@英語勉強中[] 投稿日:2013/01/14(月) 01:54:08.23
>>103
有明の会場だな。

試験後、責任者の人
「本日、リーディングの解答時間中、こちら側の手違いにより
この部屋の"一部"の場所で照明が消えるトラブルがありました。
これにより、この部屋の"一部"の方にご迷惑をおかけしたことをお詫びします」

やたらと"一部一部"と強調w
実際には部屋の3/4くらいが真っ暗になったりしてたんだがな。


クレームいれといた
返金しろと
587 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2013/01/14(月) 12:10:08.19
>>584

ぷははははwwww

相変わらずバカ丸出しですねぇ

放置しているって、お前も放置しているんじゃないのか?

はよ、行動に移せ!
588名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 12:10:22.41
で、今の状態は
キメてる状態?
キレてる状態?
どっちなの?
俺の寿命を一秒犠牲にしてあーるを消す魔法を獲得出来たらなぁ。
590名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 12:12:13.14
ゴミコテさん
君はただ暴れてるだけだから答え合わせを実質的に放置してるよね
591 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2013/01/14(月) 12:12:28.94
>>585

バカに「語彙力駆使」しても、お前のようなバカが理解できると思わないんですが…ww
592名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 12:14:16.95
>>579

少なくとも表現の自由は侵害されてるだろ。
593名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 12:14:18.82
>>589
で、お前のスコアは何点?
説得力はそれによるな

あーるは990達成しているからこそ変人でもここでは肯定されている
594 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2013/01/14(月) 12:15:55.55
>>ここで答え合わせNG=先解きNGw ◆bDtIIFpk52

お前さ〜、TOEIC何点でこのスレ出入りしてんの?
595名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 12:16:14.37
さっきから荒らしてる奴は>>1と同一人物?
596名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 12:18:15.95
英語板スレの荒れの99.0%に便食人が絡んでいる
597 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2013/01/14(月) 12:18:34.73
>>ここで答え合わせNG=先解きNGw ◆bDtIIFpk52

このスレにはルールってものがあってね、

900点以下は神妙に書き込まないといけなんですよ。

お前は、それ守っている証拠みせてみなよww
598名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 12:19:34.88
あれ?もういなくなったのか?馬鹿っぷりをもう少し見てみたかったんだが
599名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 12:20:25.79
>>597
外野だけど、おまえも900以上の証明しろよ。
でないなら、神妙に書き込め。
600名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 12:21:12.01
>>597
そんなルールが明記されているという根拠は?
601 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2013/01/14(月) 12:21:16.62
>>ここで答え合わせNG=先解きNGw ◆bDtIIFpk52
↑↑↑↑↑

お前さぁ〜〜、文句あるなら、こんなとこでぐちゃぐちゃ
頭の悪そうなこと言ってないで、

正式に法的手段に訴えれば?

頭が悪いから、そんな面倒な事はやらない、できないんだろ?
602名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 12:21:44.08
TOEICは宗教のお布施集め見たいなもんだからな
必死になって当然
603 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:8) :2013/01/14(月) 12:24:05.97
>>599

いや〜すまん(m..m)

あまりの馬鹿さ加減に堪忍袋の緒が切れちゃって。

自粛します@775点
604名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 12:24:40.71
>>599
名無しとコテハンでは要求のされ度合いが違う
605名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 12:26:18.00
>>603
ショボ過ぎるだろ
606名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 12:27:24.29
>>604
で?
607 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2013/01/14(月) 12:28:07.02
>>605
ww
608名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 12:28:30.85
>>604
お前も頭悪そうだな
609名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 12:28:35.14
>>606
それがパンツ、のぶやす、bDtIIFpk52 が
ヴォゴヴォゴにぶっ叩かれる理由
OK?
610名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 12:29:19.25
頭いいとかより昨日から張り付いてるみたいだし頭おかしいだろ
611名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 12:30:56.46
4 名前: 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:8) [sage] :2013/01/14(月) 11:33:21.03 ID:bHlK6zlJ0
5歳からシャワオナしてたけど
612名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 12:34:30.64
そもそも900以上ないと書き込めないとか。
どれだけTOEICに人生かけてるんだよ。
目標の就職や転職や昇進に要求される点が出たらETSとの関係は金輪際消し去るのが吉。

TOEICスコアはあくまでもこれから英語のコミュニケーション能力を身に付けるための下地の量を測るだけ。
900以上あるのなら試験勉強なんかやめて本業の仕事に集中するべき。
613名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 12:38:33.80
>>612
そのラインが900である必要はなくて
950でも990でもいいじゃないか
614名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 12:44:23.08
yoursの一字に解答があったとはね。例のルーターかモデムの話で一語一句正確に理解してないと正解するのは難しくなったと思った
615名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 12:50:21.54
しかしTOEICを900を950を990やに上げる努力をするよりも、
仕事で直に必要とされる種類の能力
(状況によるがスピーキング、ライティング、単語の細かいニュアンスの理解とか)
を身につける努力をしたほうが目標を早く達成できるだろう。
TOEICの勉強しても"boken"と"out of order"の使い分けは身につかないだろう。

800を900に上げる努力なら、多くの場合はする価値があると思う。
616名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 12:50:53.81
ルーターの問題はここにある通り170回のリサイクル

http://mineblog.at.webry.info/201205/article_12.html

前回はルーター返すで間違えたのを強烈に覚えていたから助かった
617名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 12:58:25.48
いまForest見たらAs soon as S+Vってあるんだ?
as soon as possibleしか知らなんだ(TT)
618名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 12:59:29.63
使い回し^^;;;;;
619名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 13:01:15.13
>>617
基本でしょ。高校で習わなかったか
620名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 13:06:47.19
大雪ですよ@チバラギ
昨日じゃなくって良かった
さて過去ログで復習でもすっか。
621名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 13:07:50.69
荒らしは死んだ…
猛苦笑様の一撃によっていとも簡単に…


今回も猛苦笑様が英語板を救ってくださったのか…
ありかたやありがたや…
さあ皆さん!猛苦笑様を崇めましょう!
猛苦笑様〜猛苦笑様〜
622名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 13:28:31.33
全部読んでないから流れがよく分からないんだが、荒らしはスコアきかれた瞬間撃沈でおk?
623名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 13:51:17.30
>>617
as soon asは接続詞。(というか二つ目のasが接続詞)
基本はSVが続くんだよ。
寧ろpossibleの前に主語と動詞が省略されていると考えるべき。
624名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 14:00:43.76
あ〜るさんのラジオっていつ頃やってるんでしょうか?不定期にですか?
これから聞こうと思ってますが、今日のは聞き逃してしまいました。
625名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 14:03:48.76
どか雪だよ横浜
&タテハメ三発
ねむたくなってきたw
626名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 14:04:11.32
as soon asが正解だったの?
627名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 14:09:54.08
あっそお
628名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 14:12:03.67
>>624
だいたい朝7:30-8:30
629名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 14:15:28.95
レイディオつぶれたんじゃ?
630名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 14:19:15.07
5センチはつもってる
起きてめがてん
631名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 14:20:24.81
>>624
毎日?
632名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 14:22:06.95
>>631
農作業が忙しい期間はラジオない事も多い
633名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 14:30:27.30
昨日のイカは凄かったな
みんな見た?
634名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 14:39:46.59
岡山の学芸館って高校で受けた。
R中に教室の外で在校生三人くらいが
大声でしゃべってて、ありえねーとか思ってたら
その中の男がぎゃははははと笑い出して、
他の受験生が「試験官の人、外の学生を注意して下さい」みたいなこと
言ったら試験官、まずマニュアルを読み出したしw
多分、試験官が試験中に席を外して良いのか確認してたんだと思う。
試験官が言いに行ったら、えー?とか不満げな声が聞こえた後
ようやく静かになった。
試験おわった後、知り合い同志らしき受験生達が、「あいつら死ねばいいのに」と
言ってて怖かったがほぼ同感。
635名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 14:40:10.44
今後はアイエルツが台頭してくるのか?
636名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 14:41:54.89
そいつはイカんな
637あ〜る ◆zWz/4Fvxkk :2013/01/14(月) 14:43:00.44
>>632
990点取得済みマンゴー農家なんて素敵。
638名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 14:45:15.52
TBR聞き逃したんだけど、どこかでアーカイブ化されて保存されてない?
639名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 14:49:15.74
アイエルツ、ヨコ、ヨコ
>>637
はよ消えろならず者が
>>622
はあ?いちいち答える必要は無いんだよw
そもそも900以下の書き込み禁止なんてルールねえしw
>>621
荒らしはお前らだろwいつまでも答え合わせするから騒ぎが大きくなるんじゃねえかw分からねーの?バーカww
643名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 14:54:32.33
644名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 14:55:51.38
また新キャラで発狂してんなw
>>644
発狂ではない。目に余る不正に義憤を覚えてるだけ。
646名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 14:58:12.49
>>643
乙乙!
不正する奴がTOEICなんか受けるなっちゅーの
ルールさえ守れん奴は試合に出るな!
649名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 15:00:59.55
>>645
義憤を覚えるのは勝手だけどその主張は誰も相手にされていないんじゃない?
私はただ正論を言ってるだけです。決して荒らしなんかではありません。
矛先が間違ってます。答え合わせしてる奴らが批判の矢面に立たされるべきなのです。
私を集中砲火しても意味がありません。
651名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 15:06:52.95
>>650
ラジオ連中の批判をする気は全くない なぜなら彼らは神いわゆるGODだから
990取得者というのはその一点のみでも尊敬に値する
>>651
気持ちわりーなwカルトか?オウムかよwwお前らの価値観なんてどうでも良いんだよw不正受験をしてる時点でゴミ以下なんだよwww
653名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 15:17:08.02
>>652
先解きダメだって言われて発狂したってことでいいの?
お前らが勝手に崇めてるだけだろwなあ?狭い世界でよぉ
不正してるのにそれで神って何なのwww信者は盲目になるんだな、まさにアホだwww
655名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 15:23:26.55
>>644
どのキャラも立ってるよな
全部オンリーワン
656名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 15:24:28.15
>>653
てかトリ違うんだが同一人物?
657名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 15:29:55.14
この程度の荒らしは数日で息切れするだろうな。
無視で。
658名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 15:45:36.34
>>655
こんな同じ様な発狂の仕方する奴同じスレに何人もいるわけないしねw

義憤云々も荒らす為の口実に過ぎないと思う
659名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 15:47:30.44
>>632
農業なんですか?
660名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 15:50:53.78
>>654
元々TOEICの世界は広いもんじゃあない
受験者は年間200万人しかいないしな
しかし、その中で神いわゆるGODなのがラジオの連中
661名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 15:52:08.64
そんな事よりも、火曜日爆益ヤアアア
〆11000超えて帰って来るぞおおお
会社どんどん糞化するし、専業なろっかな
662名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 15:53:12.95
>>659
宮崎には自営、公務員、農業しか無い
生活パターンからして毎日朝ニコ生ができるのは農業って事だ
宮崎だけにマンゴー栽培農家が本線
663名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 16:06:12.37
つか今までいろいろな説が出たが塾講師だけは否定しないから塾講師だろw

夜、塾がやってる様な時間にラジオとかないしね
664名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 16:14:15.57
確かに国語とか古文とか教えてるなら納得だけど
665名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 16:29:09.71
宮崎で塾なんて普通に考えて成り立たないだろ・・
666名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 16:38:13.97
その他は英会話教室講師、定時制高校教師も可能性ありだな。
667名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 16:39:31.10
まあ塾だろうな
668名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 16:42:04.82
日頃の言動からして人に「英語」を教える商売である可能性は0%
TOEIC専門教師にしては業界で生き残る事に執着無さそうだし。
669名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 16:43:36.74
その他は英会話教室講師、定時制高校教師も可能性ありだな。
670名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 16:45:46.86
>>669
何で私の駄レスコピペするのw
671名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 16:47:11.65
>>663
990点取得済み塾講師なんて素敵。

とは言わないもんね。

塾業界は
生徒の憧れになるような出身大学であること
教科を指導できる知識があること
生徒、保護者から嫌われない性格であること
の条件をクリアしていれば高齢就職がしやすい稀有な業界

ただし労働条件は最悪で、去年11月の日経新聞の記事によると
離職率が高い業種第一位だった
672名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 16:50:29.45
塾の時給高いけどフルタイム働く訳ではないし、それに様々な準備とか入れると、
決して高級取りじゃないよな。
673名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 16:52:33.88
>>656
1と名前も酉も違うだろ。よく見てみろ。
674名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 16:52:37.02
塾はブラックだよね
675名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 17:01:22.80
いままでいくつかの業種でフルタイムで働いたけど塾が一番酷かった。
設立以来25年も経つのに、全社員の平均勤務年数が約3年だった。
オレがいる間にもどんどん辞めていったし。
676名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 17:01:56.41
いい加減スレチでは
677名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 17:01:59.81
>>673
それのぶやすとかかずにゅんとかのなりすましで明らかな様に
常套手段だからw
678名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 17:10:59.27
>>677
ほう。そののぶやすとかかずにゃんとやらが、別名&別酉をつけていたが同一人物だったとどうしてわかったんだ?
679名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 17:12:59.08
>639
それアンメルツ
680名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 17:13:08.45
>>678
お前アスペだろ
681名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 17:13:52.38
682677:2013/01/14(月) 17:15:55.06
>>678
証明は不可能
なぜならここはIDのでない板だから
683名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 17:16:07.93
自分が講師の立場に立ったら、高校生が読むレベルの低い英文を題材に教えなきゃ行けない訳だろ?
耐えられない
684名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 17:16:16.00
685名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 17:17:07.15
TOEICもそうだけど
英語って基本的に教えることないだろ
「ハイ覚えてね!」で終わり
686名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 17:17:34.98
>>678
はぁそんなバカな暇人が何人も書き込むかよw
687名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 17:19:00.91
>>682
証明の必要はない
各自そいつの行動を見れば納得できる事
688名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 17:29:18.91
荒らしはまたもや敗れ去った…
猛苦笑様の聖なるいかずちによって焼き滅ぼされたのだ…

さあ皆さん!猛苦笑様に感謝の祈りを捧げましょう!

猛苦笑様〜猛苦笑様〜
689名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 17:30:35.78
>>685
どの教科もそうだろうが。馬鹿かお前は?
690名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 17:31:49.54
安倍首相ってTOEIC受けたら何点取れるんだろ。聞いたこともないFラン卒だし600取れればいいほうかな?
691名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 17:38:45.96
>>690
成蹊大学も知らないってどこのカッペだよ?
692名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 17:38:55.77
>>690
600ってw現役東大生で似たような点数しか撮れない人が何割もいるのに、
ぶっつけなら安倍さんは300点台でしょ
693名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 17:40:16.34
>>690
無知はFランより恥ずかしいって知ってた?
694名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 17:40:32.00
>>692
300点台しかない人って脳障害かと思ってたけど、脳障害の人が首相の国ってすごいな。
695名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 17:42:09.26
成蹊大学を知らない→田舎の高卒or中卒
696名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 17:44:15.50
>>680,681,684,686
あーらら。反論できないバカがこんなにたくさんw

要するに証明できないってことね。>682の言うとおりだ。
>687は何の根拠もない思い込みだって自分からゲロっちゃってるしww

おまいらのようなバカがTOEIC受けてるメインの層なわけだなwww
697名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 17:45:01.80
>>690
あの安倍だよ?
200点台に一票 L180 R100
698名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 17:45:53.95
wiki見たら一応南カリフォルニア大行ってたのね、中退だけど
699名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 17:46:34.77
>>690は低レベル校の名前を知らない事が高レベルの特徴だと思い込んでたみたいだけど

その発想じたいが低レベルだという事までは知らなかったみたいだw
700名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 17:48:10.15
>>696
必死に考えた言い訳がそれかw


学問や科学の世界の厳密性が求められる訳ではないし。
まれに暇人が便乗する可能性くらいはあるだろうがな

つか俺だって解られてんだからさw
701名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 17:49:24.80
>>696
まあ健全な理解力や常識から考えて余裕でしょうw
702名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 17:49:28.45
もっと効率良く時間使うだろ
英語にも時間割いてリターン期待するのは
奴隷層だけ
703名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 17:51:57.14
安倍総理大臣は最近英語で論文発表してたけど、かなり良かったよ。論旨も言い回しも。
704名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 17:53:57.99
もおどんなツッコミが返って来るか解ってておちゃめさんw
705文学青年 ◆nOc0xs93L2 :2013/01/14(月) 17:54:23.17
テスト
706藍住にゃるいち:2013/01/14(月) 18:01:46.88
2013年の目標は「TOEIC990点を取得する」の一本に特化します!!
キリ!!
出雲からお伝えして起案す
707名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 18:02:51.31
安倍ちゃんは語学留学経験アリだよ。
TOEIC500点くらいはいくんでないかな?

>安倍氏自身の留学経歴にも重大な疑惑が発覚した。同氏の公式の経歴書には、
>成蹊大学を卒業後、南カリフォルニア大学政治学科に2年間留学したとされているが、
>USC広報者担当者によると、安倍氏が政治学部に在籍したことはなく、78年の春期、
>夏期、秋期にのみ在籍し、取得した6コースのうち、3つは外国人のための英語コースであり、
>そこには政治学は含まれていない。しかも安倍氏は、2年間留学といいながら、
>実際には1年間にも満たないことがこれで判明した。週刊ポスト/2004.2.13
708名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 18:05:45.28
>>707
これ見る限り日本人の取り巻き兼通訳と喋ってただけだろ
709名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 18:07:54.55
ソースが習慣ポストwwwwwww
710 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/01/14(月) 18:09:39.65
総理大臣は学歴より人柄。
故・田中角栄は中卒でも日本の近代化に大いに貢献しただろ。
それに比べ、ホッポ鳩山とか菅チョクトとか、高学歴でアレだもんなww
711名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 18:12:53.19
>>612
それは思う
TOEICだけ極めてれば950でも行くような気がするが(受験半年で900までは来た)、
P5,6を完璧にする努力を他に向けた方がいいと、先日英国へ行って思った。
英会話力の不足はTOEICをいくら極めても埋まらないもんね。
しかし、何か試験が目の前にないと勉強しないのが分かってるから英検を受けることにした。
嫌でも会話の練習するようになるし。
712名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 18:15:44.21
>>709
この報道を受けて、安倍ちゃんは公式の経歴から留学を削除してますけどね。
713名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 18:26:29.40
日本の救世主にちゃん付けなどとわ
714名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 18:29:19.31
安倍ちゃん「TOEIC990をトリモロス!!」
715名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 18:34:31.34
しれっっと嘘を吐けるくらいでないと総理大臣なんて務まらないけどな。


にしても成蹊はねえよな。関東学院よりはマシだが・・・
716名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 18:37:02.42
>>700
必死に考えた言い訳(笑)
ただ反論できないだけだろ。
おまい(ら)が勝手にこいつはこいつと同一人物だと決めつけてるだけ、と。

>>701
>まあ健全な理解力や常識

あんまり笑わせるなよw
根拠もなくあいつとこいつは同一人物だとか、
糖質だとか池沼だとか、反論できずに人格攻撃しかできないゴミどもがww
「健全な理解力や常識」
www

反論できずに人格攻撃しかできないヤツが
「健全な理解力や常識」www
どこが「健全」なんだ?どこに「常識」があるんだ?

腹が痛すぎるw
717名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 18:37:09.71
阿呆とかは英語喋れるが老眼だからRの早解きは無理だろw
718名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 18:37:49.72
安倍さんも小泉孝太郎も慶応とかコネでいくらでも行けたでしょ。
行けなかったのではなく行かなかったんだろ
719名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 18:38:07.92
まあ岸信介の孫が三菱グループへの就職が有利だからとか考えるはずないしな
720名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 18:39:57.41
>>716
ひとりでにいくらでも笑うがいいさw

学問や科学の世界の厳密性が求められる訳ではないし.
まれに暇人が便乗する可能性くらいはあるだろうと言ってる
721名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 18:40:43.87
安倍なんてまだマシ

イットの森や
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q123271007
「ITいわゆるフロッピー1枚で中央省庁をつなぐ」の麻生など
http://www.youtube.com/watch?v=r9giYCIOY4w
日本の首相経験者は「すべらない話」の達人だらけ
722名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 18:41:12.79
祥子さん
723名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 18:42:23.05
お前ら荒らすのはいいが
くれぐれも猛苦笑様に失礼のないようにな。
724名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 18:43:24.61
>>716
いや言い訳にしか聞こえないな
つか毎日同じ奴が居座るスレなんていくらでもあるし、そいつが同じ様な語彙、行動で居座ってればいくらIDが無かろうと特定は容易

つか他人のコテいろんなトリップでなりすますような奴が何人も常駐するわけがないw
725名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 18:44:01.82
>>692と>694とのやり取りもすごいよな。
どこに安倍がTOEIC受けたら300点台だったってソースがあるんだ?w

あと勤労層で元々英語が嫌いで、社会人になってTOEIC受けさせられている連中には
300台も普通にいることも知らんって・・・
「脳障害」とかいう言葉まで普通に使えるヤツどもが

「まあ健全な理解力や常識から考えて余裕でしょうw(キリッ!!」って・・・

ここの住民のIQの低さがよーくわかるやり取りだよなwww
726名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 18:45:35.20
それっ
猛苦笑様〜♪猛苦笑様〜♪
727名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 18:46:41.30
>>720
>学問や科学の世界の厳密性が求められる訳ではないし.
そんな厳密性が仮にないとしても、どうやって同一人物って同定できるんだ?って聞いているんだが、
これも答えられない、と。

>>724
>いや言い訳にしか聞こえないな

とか偉そうに言った割には、

>つか他人のコテいろんなトリップでなりすますような奴が何人も常駐するわけがないw

それって、別人である可能性の方がはるかに高いって自分で認めてるんだってことすら理解できないとはww
相変わらず低知能全開だねぇwww
728名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 18:47:56.14
「相変わらず低知能全開だねぇwww」(猛苦笑)
729名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 18:48:12.47
>>725
ですから留学経験があるのですよ。安部ちゃんには。

500点はいくってw
730名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 18:50:21.40
>>729
30年前の留学経験がTOEICに何の関係があるんだよw
731名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 18:50:33.35
>>725
お前は推理や推論と言う事も解らないウスラバカなのかw

ただ成蹊大から推理してるだけで安倍さんが
TOEIC300取ったとか言ってないのにソースなどは不要

これは恥ずかしいなお前
読解力も推理力も常識もゼロかwww
732名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 18:51:58.27
>>727

同じ事何回も書かないと解らないバカなのかw
733名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 18:55:57.39
>>727
凄まじい論理の飛躍と、後半独自解釈だなw
どおしてそうなるのよw
毎日同じ奴が居座るスレなんていくらでもあるし、そいつが同じ様な語彙、行動で居座ってればいくらIDが無かろうと特定は容易
つか他人のコテいろんなトリップでなりすますような奴が何人も常駐するわけがないw
734名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 18:57:48.03
>>730
若いころに留学。三年ほど勤めた会社でも海外勤務。その後、外務大臣秘書など。

いくら安倍ちゃんでもTOEIC500くらいはいく。いかなきゃ真性のウスラ。
735名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 19:00:33.17
彼の家系なら慶応は余裕だったってw
力道山の息子すら慶応大出てんだからw
736名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 19:02:48.39
>>662
農業なら農業ネタでそうですが…
メルマガやらニコ生は商売になってるんですかね
都内での勉強会はビジネス、趣味、いったいなんでしょうかね…
737名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 19:07:39.31
ラジオやってたTOEIC関係の方々って知識の割にはあまり商売になってない気がする…

すみことかは成り立ってるからビジネスセンスの差があるかも
738名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 19:09:00.13
成り立ったのはイクフンとスヨン位か
739名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 19:10:38.91
IIBCの目があるから大っぴらにやったらすぐ摘発される
花田やスミコみたいにカモを囲い込んで大金を引くシステムを確立するしかない
740名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 19:11:49.95
あと問題を解く能力が高いのと問題を作るというのは全く違うスキルだから
本を出すなんてのもキツいっしょ。タダでさえ過当競争だし
741名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 19:19:24.50
外野だが、頭が悪いってどうして分かるんだ?
てか頭が悪いってそもそも何だ?
人によって脳の機能が、計算、言語、空間認知、記憶力、論理、想像力、創造、発想、問題解決能力、運動、反射神経、など様々な分野で得意、不得意の偏りがあるのに、それらを総合的に検査して、客観的に検証、採点したのか?
そしてどんな基準が設定されていて、どのくらいそれと隔たりがあれば異常なんだ?
742名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 19:21:14.53
ユ・スヨンって40歳なのか、二十代後半かと思ってたw
大ショックだわ
743名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 19:22:14.97
>>741
記憶力が低い+勉強する習慣を持てない精神力 の両方を兼ね備える人が
頭が悪いと称される事が多い
744名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 19:25:09.43
互いに売り言葉に買い言葉でしょ。
2ちゃんの煽り文句に何で外野がムキになってマジレスすんの
745名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 19:27:05.45
>>743
その定義だと、ここにいるほぼ全員が勉強をする習慣を持てる精神力があるから、頭悪い人がいない、ということでいいのか?
あーるってモラルがないことばっかりやってるから、学歴の割にはいつまでも低収入、そして独身なんだなw
こんな社会の落ちこぼれが神wwwマジで笑わせてくれるww
747名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 19:30:39.39
>>745
なんでそんな事が分かるの?
俺勉強する習慣をモテる精神力なんて無いよ
748名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 19:31:27.91
>>742
90年で大学試験だし
749名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 19:32:03.28
>>746
君は社会の何なの?w
750名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 19:32:14.47
誰流れをか答え合わせに戻せよカス
751名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 19:33:11.37
TBRで、リアル模試もいいけど公式にはかなわないって言ってたのは誰?
752名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 19:33:36.38
>>747
何故?勉強の習慣のない奴がTOEIC受けるか?高校は?大学は?行ってないのか?
753名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 19:36:33.43
>>746
ラジオでの問題の再現は俺もどうかとは思うが、そこまで言う必要ないだろ
754名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 19:37:17.17
>>746
こういう煽りをあーるに言っても、そうなんですよーとかへらへら答えるだけだから
全然効かない 怒らせたいなら切り口変えないと
755名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 19:38:14.78
>>752
普通に受けるよ
学生時代だって遊んでただけで勉強する習慣が付いてたわけじゃない
そんなヤツは腐る程いると思うけど
756名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 19:39:56.13
あーるって顔出ししてるのに名前は偽名のままなんだね。
757名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 19:55:14.22
>>731
お前は>692も理解できない、日本語TOEICなら200点台のバカだなw

>>732
何を書いても反論できないバカなのかw

>>733
>つか他人のコテいろんなトリップでなりすますような奴が何人も常駐するわけがないw

「他人のコテ」って、コテそのものが違うだろって何回書けば理解できるのか
すさまじい日本語認知能力の低さだよなw

ホント、低知能者に限って反応してくるよな、このスレ。
低IQの釣り堀だなここはww
758SEX☆JAPAN ◆.UPdA/35ISEX :2013/01/14(月) 19:57:58.63
すいませんIQだけは無駄に高めです。140です。
759名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 19:59:38.49
>>758
聞いてないです
760名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 20:07:03.37
ラジオの最後でやめなきゃいけない感じになって…とか誰か言ってた
悲壮感漂ってたな

すみこや花田方式の固定信者囲い込み方式以外は摘発対象か…
時代と逆行な感じが
761名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 20:11:26.65
In this thread, the last remained person is the most idiot.
762名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 20:13:51.81
>>757
何だその一生懸命印象操作の寄せ集めなだけの負け惜しみはw

お前は推理や推論と言う事も解らないウスラバカなのかw
ただ成蹊大から推理してるだけで安倍さんが
TOEIC300取ったとか言ってないのにソースなどは不要
これは恥ずかしいなお前
読解力も推理力も常識もゼロかwww
763名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 20:15:08.88
the last remained personってもしかして最後まで残った人って意味?w
764名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 20:15:32.81
>>749
社会の汚物
つまり便
765名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 20:17:07.66
>>757
は?お前意図的に話ズラしてる?

俺は毎日コテになりすます奴に関して言ってんだがw

理解力も推理力もないバカの相手はつかれるなw
766名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 20:20:10.65
おっさんバカの振りするのが一番めんどくさがられると体験的に学んだらしいなw
767名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 20:31:48.58
うんち!
768名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 20:35:19.31
つかおっさんが柔道の猛者でなければ会いたいわw
769名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 20:44:44.86
まあ、TOEICごときで偉そうなことをいう大里俊介よりはマシだなw
770名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 20:50:23.46
A) Tom is a student of Chomsky.
B) Tom is a student of Chomsky's.

違いは?
771名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 20:55:22.52
研究者と弟子か
772名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 21:01:17.79
対象と所有
773名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 21:16:39.20
今日を生きようぜ!
774名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 21:26:53.08
勢い681・・凄まじいな。ここまで人気スレだったか?ここ
775名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 21:27:03.66
ラテン語でいいたまへw
776名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 21:27:42.96
test
777名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 21:34:41.90
昨日、立教大学で受けた。わりと大き目の講堂ぽかったので試験官が7人。
もちろん先解き禁止のアナウンスをひとりが行ったけど
後ろの方が座席の位置が高い階段状に上から講壇を見下す作りで
数人の試験官が(振り向いて確認した)一番後ろの席に座ってんの。
まるで包囲されて監視されているようだった。
リスニングの説明分の時にマークしてる手の動きをいち早くキャッチしようとでも
思ってるのかとオモタ。怖くて先解きできず。
778名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 21:36:52.38
田舎余裕
779文学青年 ◆nOc0xs93L2 :2013/01/14(月) 21:37:02.41
大阪は摂南大だったが、周りは大人が多かったので良かった。
緊張感あるときに寝そべってる学生とか見ると変にイラつくし。
試験官が試験中カードを数える音がうるさかった
780名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 21:40:07.32
リサイクル問題のネットの契約の文章。2回目だから割と平静に解けた。
でも初回見た時はめまいがしたよ。こんな範疇の問題って想定外だったから。
で、エロイ人に聞きたい。
自分は特急3,4 イクフン解きまくれPart7をやったけど
それ以上に難解なPart7用の問題集ってないかい?
想定外の問題に惑わされる事のないようにしたい。
英検1級の読解ってのもあるけど、内容がアカデミックすぎて
ジャンルが違うような気がする。
781名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 21:41:00.80
782かずにゃん ◆oeBGHTZaHgDB :2013/01/14(月) 21:43:28.28
http://imgur.com/oDAQc.jpg

井上さんですかね?
783名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 21:43:28.67
イミフ
784名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 21:46:29.47
直前の模試ってどうよ?
785名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 21:49:16.12
>>782
なに発狂してんの
786名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 22:10:41.08
>>781
顔の面積がだんだん・・・
787名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 22:11:17.82
>>780
スヨンのリーディングチャレンジドリル300
788名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 22:13:11.82
>>782
プリクラじゃなぁw
789名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 22:18:00.14
>>769
素直に
「トミーさん、僕に構ってください。」って書けよ
神崎さんや森鉄さんに続いて今度はトミーさんに構ってアピールかよ
790名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 22:22:34.93
ユ・スヨンさんよ40歳なんて嘘だよな!?
間違いだよな、嘘だと言ってくれ! スヨンさん。
>>782
お前は当然先読みも答え合わせもしないよな?
792名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 22:27:34.73
>>782
典型的なゆとり顔
甘えが滲み出てる
793あ〜る ◆zWz/4Fvxkk :2013/01/14(月) 22:42:12.93
>>754
このスレに
ムカつく書き込みはありません。
794名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 22:44:52.61
さすがであ〜る
795みかん星人 ◆aIUQS8wH7k :2013/01/14(月) 22:46:25.18
こんばんは。
昨日は受験お疲れ様でした。
また、TBRをお聴きいただきました方、
お聴き下さりありがとうございました。

>>737
私の場合はTOEICでお金を稼ごうとしてないため、
講義をしても、個人レッスンをしても基本無料です。
796名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 22:52:50.34
>>795
お前は実績の割にラジオで前に出すぎなんだよ
他の出演者の3倍くらい喋ってたろw

神崎と女が話すのを楽しみにしてたのに全く期待はずれだった!
797みかん星人 ◆aIUQS8wH7k :2013/01/14(月) 22:56:34.32
>>796
お褒めいただきましてありがとうございますw

神崎先生とらぶさんの会話はTOEIC以外の話題の
TBRにご期待くださいませ。
798風紀委員長:2013/01/14(月) 22:58:55.95
>>795
ほんとにお疲れ様でした。

>>796
てめぇは、黙ってろ。
799名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 23:03:47.18
みかん星人の顔見たい。
800名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 23:09:26.92
らぶってコイツか 英検1級持ちとはすげえな

https://twitter.com/loveandsmiles1
@loveandsmiles1
関東在住のTOEICker。英語を教えたり、勉強法を教えたりしてます。
英検1級、TOEIC975点 TOEICの学習記録をするためのタグ
#トイポイ 代表をさせていただいています。会員募集中!
801みかん星人 ◆aIUQS8wH7k :2013/01/14(月) 23:10:21.93
>>798
お気遣いありがとうございます。

>>799
38歳のオッサンの顏を見たいとは奇特なw
2ヶ月に1度、松山でやっている勉強会に来ていただいたら、
見れますよ。
部屋代だけ割り勘(\300〜600)でもらいますが、基本無料です。
802名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 23:12:20.77
松山とかナメてんのかよw あーるみたいに東京でやれ
>>793
さすがあーる。普段からいかに的確に行動してないかが分かる。

お前の今までの行動はこのスレを混乱に陥れている。傍若無人に振る舞い、自分のためにも周囲のためにもマイナスになるようなことを平気でしでかし、周囲を不快にさせ、しかもそれに気づいていない。

なんという浅薄な考えを持った愚か者だろうか。だから薄っぺらな人生なのだ。分かるか。

お前の罪は大きい。お前は懲罰を受けねばならぬ。その歪んだ心を正さねばならぬ。

お前は汚濁しきっている。
あーるよ、早く足を洗え。そして解脱せよ。
804名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 23:13:59.63
805名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 23:16:03.52
>>801
みかん星人さんの声萌える
平和でおっとりしてる
806名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 23:17:45.32
>>803
構われようとひっしだなw
あ〜る氏はお前と同じ次元に降りてやり合うほど愚かでもないだろw
807名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 23:23:25.64
真性で頭おかしいんじゃ・・!?
808名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 23:24:19.73
真性で頭おかいしい人間が数名いるのは悲しい現実
TOEICが生み出した犠牲者よ
809みかん星人 ◆aIUQS8wH7k :2013/01/14(月) 23:24:44.22
>>802
それ、私も足代が掛かっちゃうじゃないですか…
東京なら私に習う必要ゼロですしね。

私には田舎でボチボチやるのがお似合いですw
>>809
お前ラジオでTOEICの問題を公に曝け出すのが禁止事項であることは知ってるな?
811名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 23:29:39.25
便食の書き込みは1行でわかるので、その後の行なんて見てもない。
駅やら公園やらでワメいているアブナイ奴の話を最後まで聞いている通行人なんていない。
812名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 23:29:42.53
大阪で誰かやってくれ
着ていく服がないから行かないけど
813名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 23:33:42.54
久々にスレ覗いたが気持ち悪い書き込みがまた湧いてるな
マジでイカれてるのか?
814名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 23:34:42.15
まじっす。
815あ〜る ◆zWz/4Fvxkk :2013/01/14(月) 23:35:02.65
>>812
やりたいんですが
コーディネートしてくれる人がいなくて。
816名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 23:35:20.44
ガチっす。
817みかん星人 ◆aIUQS8wH7k :2013/01/14(月) 23:36:20.36
>>801
ありがとうございます。
あ〜るさん、HUMMERさんと素敵な声の方が
多いので、声には自信がありませんw
ので、嬉しいです。
818名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 23:37:00.02
>>815
あ〜るさんのラジオってタダで聞けるの?
819名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 23:38:44.34
HUMMERさんの声は癒しの波長
森本レオと互角
あれで授業をされたら教室全体ラリホーにかかる。
820名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 23:39:27.12
>>810
校則で買い食いとバイク通勤は禁止なの知ってるのかってレベルだなw

おまえ闇雲にそんなのに従うのが善だとか思ってんの?w
821名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 23:40:12.18
TOEICの運営者って何考えてるんだ?問題リサイクルしたら、常連に非常に有利じゃないか。問題暗記してる組と差がついて公正さが欠けるじゃないか。
822かずにゃん ◆oeBGHTZaHgDB :2013/01/14(月) 23:41:06.43
みかんさん復活されたんですね!!
ちなみにTOEIC復活しました!!
彼女と別れたわけではありません(笑)
また松山いきますね!!
823名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 23:41:43.58
かずにゃん、ミス立命の娘ってそんなに綺麗なの?
824名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 23:42:10.96
>>822
気持ち悪。この便所虫が
825名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 23:42:55.18
>>823
おい、自演とかマジできもすぎるぞ。
826名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 23:43:39.94
みかん星人さんはTBRの講師の中では一番やさしく教えてくれそうな気がする
827名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 23:44:21.07
ちくしょう・・・ミス立命館もかずにゃんの手篭めかよ
828名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 23:45:07.72
あんなののどこが良いのか分からない。タイプではない
829かずにゃん ◆oeBGHTZaHgDB :2013/01/14(月) 23:46:02.94
>>823
写真でしか見たことないですけどかわいいです。
まあ私の彼女の方がかわいいですけど。
830名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 23:46:30.64
TBRに出てない人だと花田さんは教え方が優しそう
ヒロさんは厳しそう

昔出ていた常野さんは別格で優しそうな感じ
エッセンスも辞めたみたいだけど、今どうしているんだろう?
831かずにゃん ◆oeBGHTZaHgDB :2013/01/14(月) 23:47:53.78
>>827
漢字が読めません。
832名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 23:47:56.78
たしかにヒロ前田は厳しそうw
833名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 23:48:05.74
>>829
キャンパスで見かけないの?
ミスキャン日本一になって大学来なくなったの?
834名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 23:48:35.57
>>831
手ごめくらい読めないのおかしいだろ
835みかん星人 ◆aIUQS8wH7k :2013/01/14(月) 23:49:09.97
>>822
スポット参戦ですw
あまり覗いてもないため、スレの流れが
全くわかりません。。。

またお越し下さいね。お待ちしております。

>>826
私はどちらかというと甘やかす方ですからねw
割と長いスパンでのスコアアップをお手伝い
させていただくケースが多いです。
836名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 23:49:22.15
>>831
ほんとに立命?
837名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 23:50:41.45
>>831
え・・・?
838かずにゃん ◆oeBGHTZaHgDB :2013/01/14(月) 23:51:31.67
>>833
全生徒で3万人以上いるのでなかなか。

>>834
そう読むのですね。
ありがとうございます。
卑劣な言葉なので知りませんでした。
彼女一途なのでありえません(`Δ´)
839名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 23:52:19.23
かずにゃんって確かバイトで塾講師だよね
840名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 23:53:27.77
かずにゃん、こんどTOEICで730越えてなかったらチンコ写メうPな。
841名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 23:54:59.34
>>838
卑劣な言葉って偏見がおかしい
例えば小説に「手篭めにした」ってフレーズが出てきたら卑劣だから読まないってことになるのかって話だ
842名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 23:55:12.99
>>821

まあ公式問題集とかも出してるし。
ETSなんてそんなもん。金がすべてなんだよ。
受験者のことを5000円って呼んでるのさ。

何回も受験してくれる5000円は優遇したいんだろ。
スコア990目指してる5000円なんて受験するだけじゃなくて宣伝活動までしてくれる。
843名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 23:56:27.07
ETSは韓国で全く同じ問題集を15000ウォン(日本円で1000円弱)で売ってる。
卑劣なのは国際ビジネスコミュニケーション協会でわ?
844名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 23:57:29.03
845みかん星人 ◆aIUQS8wH7k :2013/01/14(月) 23:58:17.91
>>830
御三方ともかつてのTBRメンバーですけどね。
優しさが易しさになってしまっては本人のために
なりませんから、バランスが難しいところですね。

花田先生も前田先生も超の付くプロですから、
全幅の信頼をおいて大丈夫な先生方ですよ。
846名無しさん@英語勉強中:2013/01/15(火) 00:00:08.03
>>843
円高とか考慮しなけりや向こうの間隔で1500円くらいだ
847かずにゃん ◆oeBGHTZaHgDB :2013/01/15(火) 00:00:25.97
>>835
是非!

>>839
メンヘラなのでやめました。

>>840
いやだ!!

>>841
ちがう(ヾ(´・ω・`)
卑劣な言葉だからでくわす確率減りますよね?だから知らなかっただけの話です。
848名無しさん@英語勉強中:2013/01/15(火) 00:00:28.39
>>844
誰?
849名無しさん@英語勉強中:2013/01/15(火) 00:01:47.89
なんで中途半端コテが自己顕示してるの?
850名無しさん@英語勉強中:2013/01/15(火) 00:03:28.74
徳川のぶやすも名無しでいるしな
851あ〜る ◆zWz/4Fvxkk :2013/01/15(火) 00:06:58.34
>>818
ニコ生の会員登録が必要ですが
お金はかかりません。
852名無しさん@英語勉強中:2013/01/15(火) 00:07:47.54
>>845
TBRに出ていた先生の人って全員その当時からキャリアアップしていて
出した本の数も増える一方なのに、常野さんだけ行方不明。
りんりんって呼ばれて2ちゃんでも評判のよい人だったんだけどなぁ
853名無しさん@英語勉強中:2013/01/15(火) 00:14:44.66
手篭めって卑猥な言葉か?
古臭い表現だとは思うけど。
854みかん星人 ◆aIUQS8wH7k :2013/01/15(火) 00:27:30.54
>>852
常野さんの出されたクイックチェックシリーズは
名著だと思いますけどね。

誰からも尊敬される人格者との印象でしたが、
今頃どうされているのでしょうね。
855名無しさん@英語勉強中:2013/01/15(火) 00:31:47.90
今夜のこのスレは超豪華メンバー揃い踏みだなw
856名無しさん@英語勉強中:2013/01/15(火) 00:34:55.99
みかんが復活したのがいいね
そろそろバカがからんできそうだがw
857名無しさん@英語勉強中:2013/01/15(火) 00:43:59.73
みかん星人さんは
ブログやらないの?
858名無しさん@英語勉強中:2013/01/15(火) 00:53:04.28
てかTOEICは高得点同士が群れてるのがキモいわ
共産党かよw

だからラジオ止められるんだよ

独立してる花田や澄子が資本主義の姿
859みかん星人 ◆aIUQS8wH7k :2013/01/15(火) 00:53:09.06
>>856
ありがあとうございます。
復活とまではいきませんが、スポット参戦ですw

>>857
それよく言われるのですが、私は基本ものぐさ
ですので(苦笑)。

それにブログを通して、あまり親密な人間関係を
築くとしんどくなってしまいそうで…

というわけで、今のところ予定なしです。
860名無しさん@英語勉強中:2013/01/15(火) 00:54:57.01
コメント欄なしのひたすら情報発信型のブログにすればいい
861名無しさん@英語勉強中:2013/01/15(火) 00:55:18.83
みかん星人は謙虚ぶらず、個人放送すれば、あ〜るみたいに需要あると思う

俺はアンタの堂々した物言い好きだぜ

地方トイッカーとして頑張れ!
862名無しさん@英語勉強中:2013/01/15(火) 00:58:16.62
みかんさんですら洋画字幕なしであんま解らないんだよな。
臨界期過ぎてから国内で学んで字幕なしで洋画聞き取るの無理なんじゃないか?

ただ逆は真ならずで外国人は日本のドラマ、映画、
テレビ聞き取りは話せる人なら苦労してる様子ないんだよな
なんて不公平な
863名無しさん@英語勉強中:2013/01/15(火) 00:59:53.81
推奨参考書は神崎に気を使っている感があったがあの言い方いいと思ってた
864みかん星人 ◆aIUQS8wH7k :2013/01/15(火) 01:01:21.88
>>860
なるほど…
一理ありますね。

>>861
ありがとうございます。
是々非々で直言が私のスタイルですからw
ご理解いただけて嬉しく思います。

実際問題、TOEIC業界もしがらみだらけで
みんななかなか自由にものを言えないのですよ…
私だって全部言えてるわけではないですしね。

さて、そろそろ落ちますね。
またお会いしましょう。
865名無しさん@英語勉強中:2013/01/15(火) 01:07:14.48
みかん、おやすみ

しがらみだらけでも、
声が知られてない精通者が名前(リングネーム)つけて暴露しまくればよいと思う

900〜でもそういうの上手いやついるだろ
866名無しさん@英語勉強中:2013/01/15(火) 01:13:47.75
TBRでぬり絵を減らすための方法でみかん星人さんがいいこと言ってた
ツイッターに載ってるけど
867文学青年 ◆nOc0xs93L2 :2013/01/15(火) 02:17:46.18
かずにゃんさん、黙れ
868名無しさん@英語勉強中:2013/01/15(火) 02:20:08.46
かずにゃんさん、大変申し上げにくいのですが、安らかに死ね
869名無しさん@英語勉強中:2013/01/15(火) 02:30:09.22
870名無しさん@英語勉強中:2013/01/15(火) 02:35:50.20
みかんが下手に出て絡んでくるパンツを完全無視で笑った
そりゃ昔散々叩いてたんだから、普通無視するわな
871名無しさん@英語勉強中:2013/01/15(火) 03:23:57.43
みかんの勉強会ってここで告知されんの?
872名無しさん@英語勉強中:2013/01/15(火) 03:30:52.10
873名無しさん@英語勉強中:2013/01/15(火) 03:47:59.22
みかん星人です。
趣味はTOEICです。
mixiだけでなく、ついにTwitterにも順応出来る体を手に入れました(笑)。
残念ながら2chは大気の汚染が進み、順応不可になりました(苦笑)。

↑(猛苦笑)
874名無しさん@英語勉強中:2013/01/15(火) 06:47:30.24
おはようございます。
今日はいい天気ですね。
昨日の大雪であたり一面がかずにゃん死ね
875名無しさん@英語勉強中:2013/01/15(火) 06:48:35.66
かずにゃんなんか出てないじゃん
悪口書くとパンツが荒らすからやめてよ
876名無しさん@英語勉強中:2013/01/15(火) 06:50:24.83
おっさん安定の一分即レスワロタ
早朝にも関わらずご苦労なこった
877名無しさん@英語勉強中:2013/01/15(火) 06:53:17.04
おっさんって誰なんだよ
ご苦労なのは自分だろ
878名無しさん@英語勉強中:2013/01/15(火) 06:55:50.05
>>874
おっさんかずにゃんどんだけ好きなんだよwwww
879名無しさん@英語勉強中:2013/01/15(火) 06:59:18.63
>>877
お前だろw明らかにいる奴そんなムキになって否定するメリット他人にはないw
つか俺に常に即レスでつっかかったり濡れ衣キセル同じ特徴もった奴が
別人だとでも言うのかw
880名無しさん@英語勉強中:2013/01/15(火) 07:09:01.29
おれって誰なの?
このスレの名無しの人物相関がよくわからん
パンツも含めて
881名無しさん@英語勉強中:2013/01/15(火) 07:13:59.20
>>880
白々しいwあんたが一番くわしいよw
882名無しさん@英語勉強中:2013/01/15(火) 07:16:35.84
おっさんってのはずっと以前のスレ主だよな?
それは知ってる
でパンツはみかん星人を昔叩いてたってのも聞いた
でおっさんとパンツはどういう関係なの
883名無しさん@英語勉強中:2013/01/15(火) 07:25:54.88
関係も何もおっさんはありあまる時間持てあまし、
コテつけてる奴、目立つ奴には絡まずにいられないだけでしょw

それに無駄に淋しがりやで人懐っこい所があるから尚更ねw
884名無しさん@英語勉強中:2013/01/15(火) 08:28:28.74
その人かわいいとこあるじゃん。
885名無しさん@英語勉強中:2013/01/15(火) 10:05:54.32
マーチはおっさんに片想いしてるだけだからほっとけ
886名無しさん@英語勉強中:2013/01/15(火) 12:26:37.93
TOEICのパート1&amp;2のディレクション中に、パート5にマークするのは
ルールとしてNGなのでしょうか?
887名無しさん@英語勉強中:2013/01/15(火) 12:41:22.21
はい。
888名無しさん@英語勉強中:2013/01/15(火) 13:36:07.83
>>887

え!いつから?
前はOKだったよね?
889名無しさん@英語勉強中:2013/01/15(火) 14:04:31.32
去年の九月
890名無しさん@英語勉強中:2013/01/15(火) 15:26:26.41
>>889
ぎゃあ”っ〜!
まじっすか?

先に渡されるしおりの注意事項に書いてありましたか?
891名無しさん@英語勉強中:2013/01/15(火) 15:41:58.09
もちろん書いてあるよ良くよめ
892名無しさん@英語勉強中:2013/01/15(火) 16:48:40.40
>>891
レストン

本当だっ!
去年の九月に受けたとき禁止とは知らずに
ディレクション中に、パート5にマークしていた。
一番前の席だったけど何も言われなかった。
893名無しさん@英語勉強中:2013/01/15(火) 17:31:22.68
誰か教えてくらはい。

メジャーのpart3か4で自分の子供にMandarinを教えてくれる家庭教師を雇うって話しの3番目の質問にあった
woman's requestってなんだったの?

リスニングはその部分だけ完全に気が散って失念したのでモヤモヤなのです。
894名無しさん@英語勉強中:2013/01/15(火) 17:33:38.19
自分が不正行為をしていたと気づいたのであれば、試験機関に連絡した方がいい。
適切な処置を受けるでしょう。
895名無しさん@英語勉強中:2013/01/15(火) 17:36:29.98
>>893
プライベートレッスンを受けたい。
ついでにHelen(だったかな?)の会社が彼女に要求してるのは?の答えは残業だった。
896名無しさん@英語勉強中:2013/01/15(火) 17:44:21.83
>>895

なるほど。ちなみにその答えの英文ってどんなんだっけ?
897名無しさん@英語勉強中:2013/01/15(火) 17:44:41.02
俺も夜の濃厚プライベートレッスン受けたい。
898名無しさん@英語勉強中:2013/01/15(火) 17:59:03.25
>>896
"private lesson" と "overtime work" がそれぞれ入ってたと思われ。
899名無しさん@英語勉強中:2013/01/15(火) 18:22:19.02
今日のキチガイ役は>>894
頑張ってスレを盛り上げてくれよ
900名無しさん@英語勉強中:2013/01/15(火) 20:14:57.42
リスニングの試験中にリーディングをしてやったぜ

ワイルドだろぅ
901名無しさん@英語勉強中:2013/01/15(火) 20:17:21.12
そんなチート使わんでも余裕で全問終わらせたわ。お前らカスみたいなレベルでは一生無理だろうがな。
902名無しさん@英語勉強中:2013/01/15(火) 20:33:49.11
このスレでいいのか質問なんですけど
公式vol5の102Pに「My Calendar」なる所からメールが送られて
きていますけど、このMy Calendar って何でしょう?
自分は一切こんな所からメール来たことないんで。
ググルとスパムアプリとか出てくるんですけど
まさかスパムメールについての問題を解けと言ってるわけではないでしょうね?
903名無しさん@英語勉強中:2013/01/15(火) 20:58:58.26
そういや中国語を習ってる子どもの問題なかったっけ?
あれリスニングだっけ?
中身なんだっけ?
904名無しさん@英語勉強中:2013/01/15(火) 21:01:09.87
905名無しさん@英語勉強中:2013/01/15(火) 21:17:31.46
>>904
ありがとう…マンダリンってなに?((((;゜Д゜))))
全然覚えてない
906名無しさん@英語勉強中:2013/01/15(火) 21:18:53.55
中国語
907名無しさん@英語勉強中:2013/01/15(火) 21:20:33.53
えーそんな問題だったのか…?
マンダリンって言ってた…?
やばい!覚えてない!
プライベートレッスンてのは思い出したけどあんま意味わからなかったんだよなここ

サンキュー優しい人
908名無しさん@英語勉強中:2013/01/15(火) 21:27:34.06
おれも家庭教師の問題全然覚えてない。と言うか聴けてない。
909名無しさん@英語勉強中:2013/01/15(火) 21:31:21.98
♀:うちの娘がマンダリン習いたいって言ってるんだけど、誰か良い人いないかしら?
♂:友達のジョニーが中国語教室で教えてるから、そこに参加できるか電話してみるよ。
♀:ありがとう。でも娘は毎日遅くまで働いてるから、教室じゃなくてプライベートレッスンがいいの。

みたいなの。最後また♂が何か言ってたけど設問に関係なかったから覚えてない。
910名無しさん@英語勉強中:2013/01/15(火) 21:33:40.97
マンダリンを知らないのに中国語ってわかったってことは china とか chinese とか入ってたか。
中国に留学するからマンダリンとか何かそんなだった覚えもあるな確かに。
911名無しさん@英語勉強中:2013/01/15(火) 21:39:21.15
広東語はカントニーズ
北京語はマンダリン
912名無しさん@英語勉強中:2013/01/15(火) 21:41:40.58
Manchuria て響きがエロいよな。
913名無しさん@英語勉強中:2013/01/15(火) 21:44:34.39
1931(いちばんくさい) 満州事変
914名無しさん@英語勉強中:2013/01/15(火) 21:46:26.67
は?
プートンファやろ
汎語は
915名無しさん@英語勉強中:2013/01/15(火) 21:52:48.98
それ英語じゃなくて中国語やん。英語で標準中国語っていったら mandarin だよ。
コーパスを引けば使われる頻度が段違い。
916:2013/01/15(火) 22:08:34.70
てす
917名無しさん@英語勉強中:2013/01/15(火) 22:13:50.28
>>899
よっ待ってました、名人芸!そのセリフが十八番なのはこの世でただ一人w
918名無しさん@英語勉強中:2013/01/15(火) 22:35:52.99
ni cong ming
919名無しさん@英語勉強中:2013/01/15(火) 22:42:01.58
>>909
すげー…(・///・)
920名無しさん@英語勉強中:2013/01/15(火) 23:10:25.64
>>918
wo ye hen cong ming
921名無しさん@英語勉強中:2013/01/15(火) 23:16:31.44
あーるさんは今日のラジオで農業否定してたよ
マンゴーがどーとか聞いてる奴いたけど何だか失礼だよね…
922名無しさん@英語勉強中:2013/01/15(火) 23:19:53.96
>>921
生主が身元隠すために偽情報混ぜ込むのは至って当然の事
あーるはただでさえ身元バレたら受験禁止になるお尋ね者だし
923名無しさん@英語勉強中:2013/01/15(火) 23:29:49.72
楽器のマンドリンじゃないんだ!?
924名無しさん@英語勉強中:2013/01/15(火) 23:31:54.90
みかん星人さんの金に対する執着心の無さは今時珍しい。
勉強会で金取らないなんて金が全ての英米ではキチガイ扱いされかねない。
925名無しさん@英語勉強中:2013/01/15(火) 23:35:52.76
TOEIC仙人あーるに比べたらみかんなんて俗世の欲にまみれた凡人
926名無しさん@英語勉強中:2013/01/15(火) 23:38:32.16
みかん星人さんはあ〜るさんみたいにビジネス英語派というより文芸英語派だよね
そういう人たちは金稼ぎのために英語を使いたくないと思ってるというか
927名無しさん@英語勉強中:2013/01/15(火) 23:47:24.69
あ〜るは文芸に関心がある割に「敷居が高い」を誤用してたからちょっと幻滅した
928名無しさん@英語勉強中:2013/01/15(火) 23:48:24.39
あ〜るは金への執着がちょっと見苦しい
みかん星人は素晴らしい
929名無しさん@英語勉強中:2013/01/15(火) 23:52:07.44
>>927
こういう奴って頭固いと思う
930名無しさん@英語勉強中:2013/01/15(火) 23:52:24.71
>>900

WWW!
931名無しさん@英語勉強中:2013/01/15(火) 23:54:06.21
>>928
おいおい。。30分スカイプ指導でアマゾンギフト券1000円なんてカテキョ以下じゃねえか。。
932名無しさん@英語勉強中:2013/01/15(火) 23:55:44.57
長年あーるを観察してきた結論としては、煽り耐性が異常に高いあーるに
唯一ダメージを与えられるのは「金に執着がある」「金に汚い」という
噂を立てる事。アンチ諸君は参考にしてくれたまえ。
933名無しさん@英語勉強中:2013/01/16(水) 00:05:17.66
あ〜さんは両親の介護もする孝行息子だからな。
親の為にも金がいるんだろ
934名無しさん@英語勉強中:2013/01/16(水) 00:06:18.90
んであーるさんの顔うPマダー
935名無しさん@英語勉強中:2013/01/16(水) 00:11:24.40
つかあーるは何で顔隠すん?
936かずにゃん ◆oeBGHTZaHgDB :2013/01/16(水) 00:12:45.72
あ〜るさんはお金は多分とんとんになればよしと思ってますよ。
937名無しさん@英語勉強中:2013/01/16(水) 00:13:20.05
黙れパンツ
938名無しさん@英語勉強中:2013/01/16(水) 00:14:47.28
安定1分レスワロタ
939名無しさん@英語勉強中:2013/01/16(水) 00:15:10.43
おい、ウンチついてるパンツが来たぞ
940名無しさん@英語勉強中:2013/01/16(水) 00:15:46.64
逃げろ〜ウンコパンツだ〜
941かずにゃん ◆oeBGHTZaHgDB :2013/01/16(水) 00:17:40.53
パンツ第1書記はもうやりませんよ?
942名無しさん@英語勉強中:2013/01/16(水) 00:18:31.62
マイナーのpart7のハイキングの問題で

この記事は新聞のどのコーナーに記載されていますか?っていう問題の答えって、

art & leisure

で合ってますか?根拠は何ですか?
943名無しさん@英語勉強中:2013/01/16(水) 00:19:44.34
「あ〜さん」(猛苦笑)
944名無しさん@英語勉強中:2013/01/16(水) 00:23:33.45
新作アニメ『攻殻機動隊 ARISE』2013年始動!
総監督:黄瀬和哉、構成・脚本:冲方丁、音楽:コーネリアス
945名無しさん@英語勉強中:2013/01/16(水) 00:24:04.44
おっさん、かずにやんとかに一分でレスしまくってると言う事は
ずっと2ちゃんねるに張り付いてると言う事だぞw
946おっさん1号:2013/01/16(水) 00:25:01.08
おっさんは数人で回してるよ。
もうすぐ夜勤の人と交代だ。
947名無しさん@英語勉強中:2013/01/16(水) 00:27:55.78
>>936=>>938=>>941=>>945

パンツの自演はすぐわかるはw
948かずにゃん ◆oeBGHTZaHgDB :2013/01/16(水) 00:28:22.82
「かずにやん」(猛苦笑)
949名無しさん@英語勉強中:2013/01/16(水) 00:28:49.42
>>948
あーあ、やっちゃったね
950名無しさん@英語勉強中:2013/01/16(水) 00:29:15.45
951名無しさん@英語勉強中:2013/01/16(水) 00:30:37.26
ほんとパンツって愚かだよな
952名無しさん@英語勉強中:2013/01/16(水) 00:31:14.65
953名無しさん@英語勉強中:2013/01/16(水) 00:31:45.82
かずにゃんも疲れてるんだよ!!
お前らとはちげえよ!!
954名無しさん@英語勉強中:2013/01/16(水) 00:32:06.34
黙れパンツ
955名無しさん@英語勉強中:2013/01/16(水) 00:33:13.14
>>948
これは恥ずかしい
956名無しさん@英語勉強中:2013/01/16(水) 00:33:42.33
てか猛苦笑ぐらいどうでもなくね?
957名無しさん@英語勉強中:2013/01/16(水) 00:34:16.86
だから自演すんなハゲ
958名無しさん@英語勉強中:2013/01/16(水) 00:34:52.44
擁護レスはパンツでおk?
959かずにゃん ◆oeBGHTZaHgDB :2013/01/16(水) 00:35:53.07
自演してませんが…
960名無しさん@英語勉強中:2013/01/16(水) 00:38:25.39
擁護レスはパンツの自演
自分が自演しまくってるクセにこのレス



10 パンツ総書記 ◆oeBGHTZaHgDB sage 2012/06/23(土) 00:11:48.82
全部自演なんだろうな

寂しい人だ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1340374644/10
961名無しさん@英語勉強中:2013/01/16(水) 00:39:45.16
かずにゃんが自演とかないわ
まじキモ
962名無しさん@英語勉強中:2013/01/16(水) 00:40:46.70
かずにゃんが900とか950点とって
アンチが泣き喚く叫ぶ姿を見たい気もする。
963名無しさん@英語勉強中:2013/01/16(水) 00:41:31.78
みかん星人さんは寛大な人だな。
かずにゃんに何度も暴言吐かれたにも関わらず、
その後リアルで対面したらしいしな。
964かずにゃん ◆oeBGHTZaHgDB :2013/01/16(水) 00:41:36.95
擁護レスは自演工作です。
965名無しさん@英語勉強中:2013/01/16(水) 00:42:50.79
誰かそのパンツのみかんに対する暴言のログもってないの
スレ辿ってくのマンドクセ
966名無しさん@英語勉強中:2013/01/16(水) 00:42:51.05
かずにゃんは外面はよさそうな感じにしてるけど裏ではネコとか虐待してそうな気がしてやだ
967名無しさん@英語勉強中:2013/01/16(水) 00:44:07.58
パンツはメンヘラだからな
精神不安定のもやしっこ
968名無しさん@英語勉強中:2013/01/16(水) 00:50:48.14
荒ぶれるスレよのう
969名無しさん@英語勉強中:2013/01/16(水) 00:56:36.39
942 名前:名無しさん@英語勉強中[sage] 投稿日:2013/01/16(水) 00:43:56.38
短期間で必要な点数さえ取れればいいんだよ

DUOだとか基礎だとかそんなのどうでもいい
試験のルールを守るのと同じくらいどうでもいい
970あ〜る ◆zWz/4Fvxkk :2013/01/16(水) 00:57:06.51
>>932
実際、カネに汚いかも知れませんね。
971名無しさん@英語勉強中:2013/01/16(水) 00:59:04.23
ローマ字入力で「kazuniyan」と打ち込むと
かずにやん
になるな。
「にゃ」を「に」と「ゃ」に分別して認識する日本語脳ならではの所業。
972名無しさん@英語勉強中:2013/01/16(水) 00:59:41.78
キモやすの写真を保存しますた。うpし放題です。
どうやってバラまいていきますか(猛苦笑)
973名無しさん@英語勉強中:2013/01/16(水) 01:01:30.08
最近偽猛苦笑がレベルを大幅に下げてるな
974名無しさん@英語勉強中:2013/01/16(水) 01:05:11.23
偉大なる猛苦笑様は毎日あなたたちを見守っています…
さあ今日も毎日のおつとめをしましょう…

猛苦笑様〜猛苦笑様〜
975名無しさん@英語勉強中:2013/01/16(水) 01:08:20.11
TOEICer関連スレッド全部に…
のぶキモの卑劣なゴリラ顔が(猛苦笑)
976名無しさん@英語勉強中:2013/01/16(水) 01:10:39.43
パンツってのぶやすの敵なの?
977名無しさん@英語勉強中:2013/01/16(水) 01:15:09.51
パンツはのぶやすを嫉妬して嫌ってる
のぶやすがパンツの事をどう思ってるかは謎
978名無しさん@英語勉強中:2013/01/16(水) 01:16:27.81
>>972>>975あたりが
谷内一馬の裏の顔
979名無しさん@英語勉強中:2013/01/16(水) 01:19:13.07
>>962
まあ軽く10年はかかるな
980名無しさん@英語勉強中:2013/01/16(水) 01:25:04.15
うっしっしです。
ひひひひひ…(猛苦笑)
981名無しさん@英語勉強中:2013/01/16(水) 01:42:04.18
勘違いしてる新参が多いが猛苦笑って「(笑)」と同じように使うもんじゃないぞ
982名無しさん@英語勉強中:2013/01/16(水) 03:33:57.77
>>942
合ってる
パークのハイキングtrail改修とかだろ
artじゃないがleisureの記事
983名無しさん@英語勉強中:2013/01/16(水) 03:37:18.68
次スレはよ
次スレ

TOEIC公開試験各回統一スレ91
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1358286896/
985名無しさん@英語勉強中:2013/01/16(水) 07:16:28.50
今日も三時半まで大暴れした“おっさん”w
986名無しさん@英語勉強中:2013/01/16(水) 07:24:39.90
またキチガイがスレ立ててたので
健常者はこちらへどうぞ


TOEIC公開試験各回統一スレ91
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1358288608/
987名無しさん@英語勉強中:2013/01/16(水) 07:26:03.88
一々分けるなよ
めんどくさい
988名無しさん@英語勉強中:2013/01/16(水) 07:39:01.52
いや答え合わせNGの起てたあっちは隔離スレでいいだろ

どんな試験でも2ちゃんねるで感想を語ったり答え合わせするスレはある

大学模試なんかネタバレすらあるのに、TOEICだけそれはやめようなんておかしいよ

そこまで学生などには高い金だして儲け過ぎて暴利を貪る運営に迎合するなんて
どんたけ他人に都合がいい鴨なんだよって話
989名無しさん@英語勉強中:2013/01/16(水) 08:06:10.29
次スレはよ(猛苦笑)
990名無しさん@英語勉強中:2013/01/16(水) 08:14:59.90
埋め立て
991名無しさん@英語勉強中:2013/01/16(水) 08:43:19.34
ちんぽ)猛苦笑(
992名無しさん@英語勉強中:2013/01/16(水) 17:58:43.40
>>984
そのスレには書き込まないことにするわ
993名無しさん@英語勉強中:2013/01/16(水) 19:08:43.81
工作員ちゃん、仕事場が2つになって大変だね^^
994名無しさん@英語勉強中:2013/01/16(水) 19:54:58.56
>>988
お前らその規約に同意して試験申し込んだんじゃないの?不満があるのなら最初から申し込まなければいいだろ。ルールに同意して申し込んで後から破るなんて人として最悪だと思う
995名無しさん@英語勉強中:2013/01/16(水) 22:52:12.31
最悪でも何でも高得点取った奴が正義
996名無しさん@英語勉強中:2013/01/16(水) 23:01:09.05
答え合わせNGとかマジで客を舐めた試験だな
韓国ではもうすぐTOEICダメになるだろうし、いつまでこの調子で殿様商売できるのかねえ?
997名無しさん@英語勉強中:2013/01/17(木) 01:54:38.77
>>996
何で駄目になるの
998名無しさん@英語勉強中:2013/01/17(木) 01:54:57.98
999名無しさん@英語勉強中:2013/01/17(木) 01:55:17.16
1000名無しさん@英語勉強中:2013/01/17(木) 01:55:40.88
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。