スレッド立てるまでもない質問スレッド part269

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆MERIKEN4.k
■質問する方へ
基本的には「何を訊いても自由」です。できるだけ分りやすく具体的に
質問して下さい。また質問文のソースがあれば書いて下さい。
回答者への感謝のレスも忘れずに。 同じ質問を複数のスレッドに同時に
書きこむのはやめましょう。

■回答する方へ
答える側は、質問者の立場になって答えてあげましょう。 ここにいるほとんどの人が、
英語を習い始めたときわからない事ばかりだったことを思い出してください。

■オンライン辞書
単語や熟語の意味なら辞書で調べた方が速くて正確です。
アルク 英辞郎 英和/和英 http://www.alc.co.jp/
三省堂 EXCEED 英和/和英 http://dictionary.goo.ne.jp/
研究社 新・英和/和英 http://www.excite.co.jp/dictionary/

■前スレ
スレッド立てるまでもない質問スレッド part268
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1348577612/
2名無しさん@英語勉強中:2012/10/15(月) 12:03:03.04
it's so nice to have メリケンさん for our thread.
3名無しさん@英語勉強中:2012/10/15(月) 18:51:18.15
Oh, you say nice things to him.
I'm sure you are destined to succeed in life because you know how to get on in the world.
Apple- polishing is the most important key to success.
4名無しさん@英語勉強中:2012/10/15(月) 19:50:29.30
うっせえよ毛唐、英語が世界の共通語とかナチュラルに思ってんじゃねえよ
5名無しさん@英語勉強中:2012/10/15(月) 20:59:32.86
>>3
5点
6名無しさん@英語勉強中:2012/10/15(月) 21:00:35.79
Oh, you say nice things to him.
I'm sure you are destined to succeed in life because you know how to get on in the world.
Apple- polishing is the most important key to success.
7名無しさん@英語勉強中:2012/10/15(月) 21:09:56.13
>>4
Don't get me wrong,please. I'm a yellow monkey like you.
You know, yellow monkeys will never beat white swines as they were defeated in World War 2.
So we have to obey them, which means we are forced to learn English.
8名無しさん@英語勉強中:2012/10/15(月) 21:19:55.58
>>7
Don't get me wrong,please. I'm a yellow monkey like you.
You know, yellow monkeys will never beat white swines as they were defeated in World War 2.
So we have to obey them, which means we are forced to learn English.
9名無しさん@英語勉強中:2012/10/15(月) 21:20:42.44
>>7
7点
10名無しさん@英語勉強中:2012/10/15(月) 21:21:24.11
ドヤ顔w
11名無しさん@英語勉強中:2012/10/15(月) 21:47:13.10
オーマイゴット
12名無しさん@英語勉強中:2012/10/15(月) 22:25:39.66
いくら英語をリスニングをしても聞きとれません。
どうすれば聞き取れるようになれるのでしょうか。
よろしくお願いします。
13名無しさん@英語勉強中:2012/10/15(月) 22:29:58.76
自分で文を作る練習をしてみましょう。
簡単でいいから、毎日文を書いてみて。
関係ないみたいだけど、リスニング力がつく。
あとは、リスニングを続けながら普通に英語を勉強してください。
リスニングは、続ければ必ず上達します。
14名無しさん@英語勉強中:2012/10/15(月) 22:34:29.18
リッスン
15名無しさん@英語勉強中:2012/10/15(月) 22:38:53.68
>>12
発音を学ぶ
16名無しさん@英語勉強中:2012/10/15(月) 22:41:40.51
>>12
http://www.amazon.co.jp/dp/4770024592
これで練習しましょう
17名無しさん@英語勉強中:2012/10/15(月) 22:42:37.30
オー、マイガッド
18名無しさん@英語勉強中:2012/10/16(火) 01:32:19.42
ttps://www.youtube.com/watch?v=upoJkzQwv84

「空振りで泳いでる」ってのと、「水泳」をかけたダジャレ動画
外人は当然意味不明だろうなあと思ってエキサイト先生使ってコメントしたんですが
なんかレスが付いてて、意味がわかりません><

> Hm... So, that's? where all this randomness is coming from?
> Even though with this explanation, it's not randomness anymore.

ポジティブコメかネガティブコメかすらわからない…
なんて言われてるんですかこれ
19名無しさん@英語勉強中:2012/10/16(火) 07:03:59.24
>>18
キモい!

オタクかよ・・・
ロリコンか?

やめてくれ
20名無しさん@英語勉強中:2012/10/16(火) 07:06:03.96
> Hm... フフ・・So, that's?なんだいこれは? where all this randomness is coming from? 何でこんなでたらめやってるんだ?
> Even though with this explanation, もっともらしい説明があるがit's not randomness anymore.ただのでたらめだ。
21名無しさん@英語勉強中:2012/10/16(火) 07:17:45.43
> Hm... フフ・・So, that's?なんだいこれは? where all this randomness is coming from? 何でこんなでたらめやってるんだ?
> Even though with this explanation, もっともらしい説明があるがit's not randomness anymore.ただのでたらめだ。
22名無しさん@英語勉強中:2012/10/16(火) 07:32:13.80
> Hm... フフ・・So, that's?なんだいこれは? where all this randomness is coming from? 何でこんなでたらめやってるんだ?
> Even though with this explanation, もっともらしい説明があるがit's not randomness anymore.ただのでたらめだ。
23名無しさん@英語勉強中:2012/10/16(火) 08:56:31.47
>>19
作ったのも上げたのも俺じゃないよ

>>22
どもども。
まあまっとうな反応だな
日本だとばーかwってツッコミが入ってる
24名無しさん@英語勉強中:2012/10/16(火) 09:10:19.16
フム、そこからこのすべてのでたらめが来ているのかい?
でも、この説明にもかかわらず、もはやでたらめじゃないな。
25名無しさん@英語勉強中:2012/10/16(火) 09:10:41.33
"not randomness"なのにでたらめになるの?
26名無しさん@英語勉強中:2012/10/16(火) 09:19:50.49
つまり意訳すると、
「意味分かんねーよこれ…。
 まあその説明でわかったけど」
みたいな感じ?
27名無しさん@英語勉強中:2012/10/16(火) 09:25:43.96
>>26
なんでそういう文体にする必要がある?

意味わかんねーよ、って凄く乱暴な表現だよそれ。
28名無しさん@英語勉強中:2012/10/16(火) 09:44:34.37
Why can't you take his words as they are?
He said," it's not randomness anymore."
You must have a crooked mind.
29名無しさん@英語勉強中:2012/10/16(火) 09:54:46.24
めりけん乙
30名無しさん@英語勉強中:2012/10/16(火) 10:04:22.97
>>18

ネーティブだから日本語にあんまり自信ないけど

> Hm... So, that's? where all this randomness is coming from?
え... なんだろう。誰のせい?このめちゃくちゃ動画
> Even though with this explanation, it's not randomness anymore.
いや、でも、例の説明のおかげで、そんなにめちゃくちゃというほどじゃないけど

(遠慮なくて直してください)
31名無しさん@英語勉強中:2012/10/16(火) 10:15:23.22
>>30
As far as I made sure the posted comment, there was no question mark after " that's".
So the correct sentnce was as follows;
So, that's where all this randomness is coming from?
32名無しさん@英語勉強中:2012/10/16(火) 10:15:52.81
>>30
ありがとう!
ネガティブコメじゃなかったって分かったし、
見た人に意味伝わってたみたいでほっとしたw
33名無しさん@英語勉強中:2012/10/16(火) 10:27:47.02
>>31
4点
34名無しさん@英語勉強中:2012/10/16(火) 10:27:53.51
>>31
それはそうです。

何はともあれ、ネガティブではありません。32さん、ご安心を
35名無しさん@英語勉強中:2012/10/16(火) 10:35:40.40
オー、マーイ、ゴッォ!
36名無しさん@英語勉強中:2012/10/16(火) 14:53:17.73
>>28
Don't get me wrong,please. I'm a yellow monkey like you.
You know, yellow monkeys will never beat white swines as they were defeated in World War 2.
So we have to obey them, which means we are forced to learn English.
37名無しさん@英語勉強中:2012/10/17(水) 08:23:03.94
道路に穴が開いているかもしれないから彼に速度を落として運転させよう
↑英訳お願いいたしますm(_ _)m
38名無しさん@英語勉強中:2012/10/17(水) 08:28:47.09
39名無しさん@英語勉強中:2012/10/17(水) 09:56:09.32
>>38

回答までありがとうございましたm(_ _)m
40名無しさん@英語勉強中:2012/10/17(水) 15:05:35.24
ニュー速で it's a shame (恥=X 残念=○) とちょっと話題になってますが、

shame
embarrassing(-ed)
ashamed

(よく使用される形はこれでいいのかな?)の違いは何でしょうか?
検索でモラルや社会的だとかの相違も出てはきますが、いまいちピンときません。
shameは日本人が思っているよりかは全然軽いってことでしょうか?
41名無しさん@英語勉強中:2012/10/17(水) 16:50:42.43
>>40
下記は残念と言う意味がします。
It's a shame.
What a shame!
That's a shame.
など

その他はだいたい恥を表す。

embarrassing
友達の前に自分のコーヒーを零してしまったり、人の名前を間違えたりするようなミスの恥。

shame
ashamed
使い分けはニュアンスよりグラマーの問題です。embarrassingより深い恥を表す。息子がヤク中になった事とか。
42名無しさん@英語勉強中:2012/10/17(水) 20:11:21.35
ずっと前、「アメリカでは高級品を売ってる店はドルショップという」と何かに書いてあるのを見た覚えがあります。
しかしさっき、100円ショップのような店をダラーストアと言うという文を見かけました。

ドルショップ=デパートみたいな高級品店
ダラーストア=100円ショップ的な店
という使い分けは正しいんでしょうか?
43名無しさん@英語勉強中:2012/10/17(水) 21:10:01.80
ドルショップとは普通現地の通貨を使えないお店。
例えば米ドルしか使えないお店が日本にあるとすればそういうお店をドルショップと呼ぶ。
現地の人にとっては高価な物を売るお店になる。
44名無しさん@英語勉強中:2012/10/17(水) 21:30:12.57
以下の文章で現在完了と特定の時期を表すwhenがともに使われていますが
英語のサイトなので非文でないなら、どういう意味の文章だろう?と思い質問させていただきました。


Definitely no one has taught them how to become millionaires when they were children,
because today’s rich people experienced the Cultural Revolution,
and the only thing they were taught was how to survive.
http://www.vogue.it/en/magazine/editor-s-blog/2012/10/october-17th 第二パラグラフ後半)

no one "has" taught....when they were children... となっていて混乱しています。
これは単にミスでしょうか?おそらくネイティブかそれに近いライターなのでミスとは考えにくく……
意味の通る文章だった場合、どのような意味になりますか?
45名無しさん@英語勉強中:2012/10/17(水) 21:48:54.08
「子供のころ」で特定してるわけじゃない
46名無しさん@英語勉強中:2012/10/17(水) 21:55:11.10
特定度の問題か?
47名無しさん@英語勉強中:2012/10/17(水) 22:03:09.73
>>44
現在完了の経験の意味の場合は過去の副詞の中にも使えるものがあるよ。
beforeなんか代表的。
疑問詞whenだって経験の意味なら使うことがある。
When have I been against you?
いつ私があなたに反対したことがあると?
48名無しさん@英語勉強中:2012/10/17(水) 22:15:42.06
よくある誤用に100ペリカ
no one has...で書き出して、in their childhoodって書くべきところを
手癖かノリで when they were childrenって書いちゃった
ネイティブでも会話とかブログならよくあるとおもうよ。
それに、その筆者イタリア人じゃね?
49名無しさん@英語勉強中:2012/10/17(水) 22:17:35.48
>>41
程度の差ってことでしょうか?
50名無しさん@英語勉強中:2012/10/17(水) 23:00:26.92
>>44
非文だね。
51名無しさん@英語勉強中:2012/10/17(水) 23:30:10.25
一点を表す過去の副詞じゃないから文法的だね
52名無しさん@英語勉強中:2012/10/17(水) 23:46:14.36
そろそろめりけんさんがドヤ顔で訂正しにくるころ
53名無しさん@英語勉強中:2012/10/18(木) 00:17:34.24
微妙な問題には答えない人だよ。
54名無しさん@英語勉強中:2012/10/18(木) 09:27:00.81
>>52
残念ながらアメリカ人ではないが、オーストラリア人の私でもOKなら、一応何か貼らせてもらう。
>>44
Definitely no one has taught them how to become millionaires when they were children,
これは微妙。確かに、そのhasは余る。(間違いと言うほどかもしれんが、ネイティブもこういうミスがよくある)

でも、それより
Having deliberately chosen to deal with China’s creativity and not with its economic life has been a precise choice also to get the message across that China is not just a country where millionaires are multiplying on a daily basis
これはどう見てもまずい。誰にも分りにくい。この書き方は、「プロとして雑誌に載る記事を書くのでやりすぎた」と言う感じがする。

猿も木から落ちる。
55名無しさん@英語勉強中:2012/10/18(木) 09:34:49.94
>>54
オーストラリア人も2ちゃんやるんだ・・・

思ってたより国際的だ。
ここが英語板だからかな?
56名無しさん@英語勉強中:2012/10/18(木) 09:36:13.20
>>54
>これは微妙。確かに、そのhasは余る。(間違いと言うほどかもしれんが、ネイティブもこういうミスがよくある)

間違いではないがミス、とは?

そこの説明が欲しいんだって。
57名無しさん@英語勉強中:2012/10/18(木) 09:47:33.59
>>49
程度というより振る舞いかも。

恥の原因はただのミス?
誰にもこういうミスがある?
時がたったら冗談のネタにもなるかも?
こう言うなら、you feel embarrassed.

ミスと言うより、誰かのしなくてよこった行為?
なん年がたっても、誰にも知られたくない?
こう言うなら、you feel ashamed.

程度は下記の使い分け
That's embarrassing.
That's so embarrassing.
That's so embarrassing, I could die. (死にたくなるほど恥ずかしい)
58名無しさん@英語勉強中:2012/10/18(木) 09:53:52.11
>>57
もっと日本語勉強しような
外人さん。
59名無しさん@英語勉強中:2012/10/18(木) 09:55:46.85
>>54
Paper Aussie go home!
60名無しさん@英語勉強中:2012/10/18(木) 09:57:02.32
>>58
そんな事言うからレスしてくれる人が居なくなるんだよ
61名無しさん@英語勉強中:2012/10/18(木) 10:07:11.77
>>56
まあ、その文は変かも (..*)

実は間違いが、やはり、そのような文がよくあるから、間違いと言うほどじゃないかも。でも、やはり、間違えた英語だ。けど…

このような感じで微妙だ。

でも、
Definitely no one taught them how to become millionaires when they were cildren.
このような文法を使ってください。どう考えても、この方は良い。
62名無しさん@英語勉強中:2012/10/18(木) 10:17:09.50
>>58
自分の日本語に自身ないだからこそ勉強中。

直してもいいよ。

この感じ
X: 誰かのしなくてよこった
O: 誰かのしなくてもよかった
63名無しさん@英語勉強中:2012/10/18(木) 10:18:04.46
>>60
Are you gaijinsan too?
Go home!
64名無しさん@英語勉強中:2012/10/18(木) 10:18:09.26
>>62
いや

誰かのしなくてよかった

That's embarrassing.
65名無しさん@英語勉強中:2012/10/18(木) 10:24:33.80
>>61
You are talking with a contrived Japanese.
わざとらしい

浅はかに見えるからやめたほうがいい。
見てて恥ずかしいよ。
66名無しさん@英語勉強中:2012/10/18(木) 10:26:44.97
オーストラリア人は日本人から嫌われていることをもっと自覚しろよ。

またバリで爆殺してほしいか?
67名無しさん@英語勉強中:2012/10/18(木) 10:40:25.72
オーストラリア人って、アボリジニーの頭蓋骨でサッカーをやって、おいしそうなアボリジニーなら食べちゃうんでしょ?
68名無しさん@英語勉強中:2012/10/18(木) 11:55:02.61
>>58
外国人にしては十分まともな日本語だろうよ。
69名無しさん@英語勉強中:2012/10/18(木) 12:25:52.63
>>61
ダメだよ。いま中国人がどんな育ち方をしたか書いてる。
Definitely no one taught them how to become millionaires when they were cildren.
では弱い。
Definitely no one  has  taught them how to become millionaires when they were cildren.
と現在完了にする事によって、
確かに現在に至るまで、いまだかって誰も金持ちになる方法について教えた事はなかった。んだよと
と強調してる。
(ただ文化大革命を生き抜く方法を教えたのだ。)と続く。
70名無しさん@英語勉強中:2012/10/18(木) 14:00:55.44
英語で告白する場合、
「I really have a crush on you.」
っていう言い方は、かなり軽い言い方なんでしょうか?
重たくなくて、でもそこそこ真剣さも伝わる言い方って何かありますか?
loveとかheartとか使う言い方だと何か気恥ずかしいんで・・・。
71名無しさん@英語勉強中:2012/10/18(木) 14:11:37.86
This big man is formerly know as Orange Crusher.
72名無しさん@英語勉強中:2012/10/18(木) 14:31:55.03
フィリピンパブで練習だ。
73名無しさん@英語勉強中:2012/10/18(木) 14:33:12.73
make out = イチャつく

どこからこういう意味になるんでしょうか?
74名無しさん@英語勉強中:2012/10/18(木) 14:36:37.57
アストロノートとアストロノマーの違いを教えて下さい
75名無しさん@英語勉強中:2012/10/18(木) 14:37:16.89
>>73
make out→つくり上げる→子どもを作る
76名無しさん@英語勉強中:2012/10/18(木) 14:51:44.24
>>73
「見えなかったものが外に出る」

進歩する、うまくやっていく(生活的な意味で)

うまくヤっていく(性的な意味で)

セクロス
77名無しさん@英語勉強中:2012/10/18(木) 15:05:45.44
>>74
それくらい辞書引けな

astro(宇宙の)+naut(水夫)=宇宙飛行士
astro(宇宙の)+nomy(〜学)+er(〜する人)=天文学者

ちなみにロシアの宇宙飛行士はcosmonaut
78名無しさん@英語勉強中:2012/10/18(木) 15:51:14.92
愚者は教えたがり賢者は学びたがる。
                
               チェーホフ
79名無しさん@英語勉強中:2012/10/18(木) 16:24:38.33
This flesh butcher can have crashed some fresh oranges upon in front of me.
80名無しさん@英語勉強中:2012/10/18(木) 17:38:12.67
I hope you make a swift and speedy recovery.

って例文があるけど、swiftとspeedyって意味かぶってない?
81名無しさん@英語勉強中:2012/10/18(木) 17:39:26.45
私たちはあなたが早くよくなって戻ってきてくれることを願っています。
We hope that you will be up and about in no time.

be up and about in no time を解説お願いします!
82名無しさん@英語勉強中:2012/10/18(木) 17:51:47.52
立って歩き回る
83名無しさん@英語勉強中:2012/10/18(木) 18:17:03.28
>>81
辞書を引いてください。熟語として出ています。
be up and about
in no time
84名無しさん@英語勉強中:2012/10/18(木) 18:19:24.14
>>80
迅速って言葉あるけど二文字とも意味かぶってない?
85名無しさん@英語勉強中:2012/10/18(木) 18:58:00.51
>>75>>76
thx
86名無しさん@英語勉強中:2012/10/18(木) 19:26:02.62
>>70
上級者以外ダメだろ。
辞書にはcrush 口語で年上の人への恋慕 またはその人。
crushには押しつぶすという意味もあり、いきなり、のしかかってはまずいだろ。
87名無しさん@英語勉強中:2012/10/18(木) 19:52:27.47
I doubt there is any situation that could arise that we would
not be able to handle.

起こり得るどんな状況も、私たちに対処できないものは
ないだろうと思います

DSのTOEIC学習ソフトに出てた文なんですけど、2つ出てくるTHATは
両方ともsituationを先行詞にする関係代名詞なんでしょうか?
ひとつの先行詞を続けざまにふたつの関係代名詞が受けることって
ありましたっけ?
88名無しさん@英語勉強中:2012/10/18(木) 19:56:57.57
>>70
これからデートするレベルならI'm so much interested in you. 
とかでいいんでないの?

もっと深い仲になりたいんだったら
I want to know you more.
とかで十分気持ちは伝わるっぺ。

You are becoming special in my mind. とか 
You are special to me でもいいや。

本当の意味で自分の気持ちを伝えたいならLOVE使えん時点で詰んどるけどな。
89名無しさん@英語勉強中:2012/10/18(木) 20:10:14.11
He can't have told his true intent to the big boy without the special word.
90名無しさん@英語勉強中:2012/10/18(木) 20:19:08.15
>>70
crush は、ティーンの女の子がタレントとか先生とか
かっこいい同級生とか好きになった時に使う感じ。
大人は普通は使わない。

カップルの間のlove は、L word って言葉もあるぐらいで、
結婚って言葉と同じぐらい重たい。
いきなり突きつけるもんじゃない。
91名無しさん@英語勉強中:2012/10/18(木) 20:24:32.62
>>87
I doubt there is any situation{ that could arise (that we would not be able to handle)}
92名無しさん@英語勉強中:2012/10/18(木) 20:25:55.65
love 性行為の意味もある。
93名無しさん@英語勉強中:2012/10/18(木) 20:26:28.03
えっ?
カズキチってこの板にまだいるの?
94名無しさん@英語勉強中:2012/10/18(木) 20:26:40.69
>>92
ない
95名無しさん@英語勉強中:2012/10/18(木) 20:37:25.14
"They really do you proud here," Jon Swinton said (以下略)

という文章がシドニー・シェルダンのBLOODLINEにあります。
伝統ある高級クラブみたいなところで食事しながら、金貸しのジョン(下品キャラ)が
ここの会員であるところのアレック(上品キャラ・でも妻が浪費のあげくジョンに大金を
借りているので下手に出ている)に向かって言う台詞ですが
文法的にも意味的にも全くわかりません。

誰か説明していただけないでしょうか。
特に文法的に。
96名無しさん@英語勉強中:2012/10/18(木) 20:44:22.82
do somebody proud
1. (informal) to treat someone who is visiting you very well,
especially by giving them lots of good food We had a lovely lunch.
Rosemary did us proud.
2. (informal) to make someone proud of you by doing something very
well Once again, the armed forces have done us proud.

このどっちかだろ。前後の文脈で判断スレ
97名無しさん@英語勉強中:2012/10/18(木) 20:44:55.12
小説とか歌詞とかのその真意はそれを書いた本人しか知り得えないので説明や解説は無理です
98名無しさん@英語勉強中:2012/10/18(木) 20:53:46.04
>>97
そうそう。
99名無しさん@英語勉強中:2012/10/18(木) 20:54:40.94
>>97
> 小説とか歌詞とかのその真意はそれを書いた本人しか知り得えないので説明や解説は無理です

そうそう。
解釈しかできないよね。
解釈が大事なんだよ。
100名無しさん@英語勉強中:2012/10/18(木) 21:03:33.92
>>96
ありがとうございました!!
ジョンは「あんた常連だから店もサービスしてくれるんだよなあ」
みたいなことを言ってるんですね

do somebody proud という決まった言い方があったのか
辞書ひかないとダメですよねえ・・・
101名無しさん@英語勉強中:2012/10/18(木) 21:04:21.59
>>80
似たような意味の言葉を続けることが、英語にはよくある。
102名無しさん@英語勉強中:2012/10/18(木) 21:58:42.55
日本語にもよくある
103名無しさん@英語勉強中:2012/10/18(木) 22:04:37.60
ない
104名無しさん@英語勉強中:2012/10/18(木) 22:13:39.15
>>80
quick は行動がすばやい・時間が短い;
rapid,fast は共に動作・行動などが速いの意であるが,rapid は動きそのものを,fast は動いている人・物を重視する;
swift は運動が滑らかな・軽い;
speedy は速度が速い・行動がすばやい》.
105名無しさん@英語勉強中:2012/10/18(木) 22:20:50.31
>>104
I hope you make a swift and speedy recovery.

この swift は「運動が滑らかな・軽い」だと意味おかしいでしょ!
106名無しさん@英語勉強中:2012/10/18(木) 22:38:21.46
>>105
運動が滑らかな、っつーか、滞りの無く順調なって意味じゃね?
107名無しさん@英語勉強中:2012/10/18(木) 23:00:08.73
アメリカの幼児たちだけで朗読とか童謡を歌ったりしてるのが入ってるCDってないですか?
108名無しさん@英語勉強中:2012/10/18(木) 23:20:18.34
>>107
通報しました
109名無しさん@英語勉強中:2012/10/19(金) 08:40:54.35
There's a man at the door wants to see you.
There's の後ろではしばしば主格でもwho/thatは省略される
と文法書にあったのですがこの用法はよく使われてるのでしょうか?
110名無しさん@英語勉強中:2012/10/19(金) 09:59:41.12
フィリピンパブで聞け。
111名無しさん@英語勉強中:2012/10/19(金) 10:21:10.88
コミュニカード と聞こえる単語は何ですか?

(They hold them in コミュニカード という表現を聞きました。)
112名無しさん@英語勉強中:2012/10/19(金) 10:21:42.47
>>109
はい。
113名無しさん@英語勉強中:2012/10/19(金) 10:31:35.36
>>111
ttp://mtlab.ecn.fpu.ac.jp/WSM_2001/010130210432.html
かもしれないよ。
リンゴはお好き?
114名無しさん@英語勉強中:2012/10/19(金) 11:09:53.66
>>113
シリアで政府による民間人の連行が行われており
行方不明になっている、というニュースに出てくる文なので
それは違うとおもいます。
115111:2012/10/19(金) 11:11:53.30
シリアはソ連〜ロシアと結びつきが強かった社会主義国家なので
共産主義タームのひとつかもしれません・・・

でも単語のスペルがわからなくてモヤモヤしてます。

以前も調べた単語なんだがなあ・・・
116111:2012/10/19(金) 11:17:29.84
コミュニカードよりはコムニカードのほうが音近いかな。
前後はこういう文でした。

When security forces in Syria detain someone, they hold them in コムニカード,
so there is no way to know...they are detaining thousands of people every month.
117名無しさん@英語勉強中:2012/10/19(金) 11:20:28.31
スレチでしたらごめんなさい。
このジャズの曲の動画
Herbie Hancock - Jazz Fusion Cantelope Island
http://www.youtube.com/watch?v=XrgP1u5YWEg
の「評価の高いコメント」にある
>who typed "jazz" in the search bar?
の解釈がわからないのですが、どなたか解説してもらえませんか。
よろしくお願いします。
118名無しさん@英語勉強中:2012/10/19(金) 12:02:06.77
>>116
incommunicado
119名無しさん@英語勉強中:2012/10/19(金) 12:05:30.22
ain't noって表現よく見るんですが、
否定なのか、それとも否定の否定で肯定になるのかどっちでしょうか?
先日ネイティブの知り合いに聞いた所、前者の方だと言われたのですが、
ネットで調べた所、後者だという意見もありまして・・・
分かる方いらっしゃいますか?
120名無しさん@英語勉強中:2012/10/19(金) 12:13:04.56
>>119
経験では、そのダブルネガティブは、否定の強調以外で
使われてるのを聞いたことがない。

論理的には、肯定の意味で使うことも可能かもとは思うけど、
もともと無教養な喋り方なので、文法的な正しさはそぐわない。
121名無しさん@英語勉強中:2012/10/19(金) 12:20:55.94
>>119
前者だよ。"ain't no sunshine" という名曲があるから 
youtube で聞くといい。「あの娘が去って もう太陽は無い」って内容だから。
そもそも「否定を二度言えば肯定になる」なんて高度な知識を
持ち合わせていない人たちが使い始めた表現だろうしね。
122名無しさん@英語勉強中:2012/10/19(金) 12:31:36.26
She hasn't got no good idea since the last night.
123名無しさん@英語勉強中:2012/10/19(金) 12:48:48.34
"click to mine"ってどういう意味?
124名無しさん@英語勉強中:2012/10/19(金) 13:01:16.86
That greedy gold gosling, who may be her boy friends, has gone to the next mine for his glittery next future.
125名無しさん@英語勉強中:2012/10/19(金) 13:13:52.24
mine 鉱山 鉱床 地雷 敵地の下まで掘り進み地雷を仕掛ける鉱道 
a mine 豊かな資源、宝庫
click to mine mineはPCのフォルダかも。宝物が入ってるフォルダ。
フォルダをクリックしましょう。
126名無しさん@英語勉強中:2012/10/19(金) 13:23:18.90
おお ありがとう >>125
127名無しさん@英語勉強中:2012/10/19(金) 13:45:12.62
私のものにクリックしてねって意味
12870:2012/10/19(金) 14:14:54.80
>>86,88,90,92
ありがとう、参考になりました。
「I really have a crush on you.」はやめておきます。
他の言い方で頑張ってみます!
他にもいい表現方法があれば教えて下さい。
129名無しさん@英語勉強中:2012/10/19(金) 14:25:10.25
It can crush my little heart out depending on serious circumstances with having on him.
130名無しさん@英語勉強中:2012/10/19(金) 15:18:44.22
フィリピンパブへゴー。
131名無しさん@英語勉強中:2012/10/19(金) 16:16:28.20
>>128
相手に何を伝えたいのよ?
日本語で言ってみなよ。

自分で何を言っていいのか分からない程度なら
それ以上続かないだろどう考えても。
132名無しさん@英語勉強中:2012/10/19(金) 16:35:22.01
>>118
> >>116
> incommunicado

ありがとう!
スペイン語かー。
ロシア関係とかでたらめでしたねw
133名無しさん@英語勉強中:2012/10/19(金) 16:48:01.36
>>103
横レスだけど沢山あるじゃん、緩和 後退 巨大 稀覯・・・
日本語じゃないって言うなら余り馴染み無い大和言葉の熟語も似たような言葉を
繰り返すイメージがあるけど
134名無しさん@英語勉強中:2012/10/19(金) 19:48:04.99
Lebron quit because rumor has it that Chuck Norris joined a NBA team.

これの訳と文法解説を教えていただけませんか?
135名無しさん@英語勉強中:2012/10/19(金) 20:04:42.96
Chuck Norris がNBA teamに入ったという噂なので、Lebronはやめた。
136名無しさん@英語勉強中:2012/10/19(金) 20:32:11.29
>>135

rumor has it that はどのように訳されてますか?
[〜という噂なので]でしょうか?
hasの使われ方がよくわかりません
137名無しさん@英語勉強中:2012/10/19(金) 20:43:58.70
138名無しさん@英語勉強中:2012/10/19(金) 20:48:40.61
>>137
なるほど、ありがとうございます!
139名無しさん@英語勉強中:2012/10/20(土) 01:08:53.97
とても好きな70年代の洋楽があり、歌詞カードも付属していなく、ネットで検索しても歌詞がヒットしないのです。
歌詞を知るにはどうしたらいいでしょうか?googleやlyricmasterなどはダメでした。
または、どなたかリスニングして下さいませんか?
お礼は、ペイフォワードのごとく、私も2chで誰かの役に立つことを約束します!ということでどうかよろしくお願いします。
YOU GOT TO KNOW BETTER
http://www.youtube.com/watch?v=H7pTE9GKrhU
140名無しさん@英語勉強中:2012/10/20(土) 01:19:49.69
ユーガッテノ・ユーガッテノ・ベーラ
141名無しさん@英語勉強中:2012/10/20(土) 01:27:53.83
>>139
Lady I want to make sweet love to you
That's all I wanna do
But you turn me up whenever I get turned down
You tell me that's it's wrong
You got to know you got to know better, better

I know you know ain't nothing wrong with that
making love is where it's at
I know you know you are my one desire
You set my soul on fire
You got to know you got to know better, better

142名無しさん@英語勉強中:2012/10/20(土) 01:46:25.56
http://www.youtube.com/watch?v=cQolf8GyIy0
Michael Jackson "Ain't No Sunshine" (1972)

http://www.youtube.com/watch?v=bwAw9ThDQmk
Animals - House Of The Rising Sun
143128:2012/10/20(土) 14:00:49.64
>>131
とりあえず、相手には「あなたのことが好き」ということを伝えたいんです。
でも重たくならないようにしたいんです。
144128:2012/10/20(土) 14:01:29.54
>>131
とりあえず、相手には「あなたのことが好き」ということを伝えたいんです。
でも重たくならないようにしたいんです。
145128:2012/10/20(土) 14:04:39.15
>>131
とりあえず、相手には「あなたのことが好き」ということを伝えたいんです。
でも重たくならないようにしたいんです。
146128:2012/10/20(土) 14:05:35.27
>>131
とりあえず、相手には「あなたのことが好き」ということを伝えたいんです。
でも重たくならないようにしたいんです。
147名無しさん@英語勉強中:2012/10/20(土) 14:39:03.52
>>131
とりあえず、相手には「あなたのことが好き」ということを伝えたいんです。
でも重たくならないようにしたいんです。
148名無しさん@英語勉強中:2012/10/20(土) 14:57:48.14
>>131
とりあえず、相手には「あなたのことが好き」ということを伝えたいんです。
でも重たくならないようにしたいんです。
149名無しさん@英語勉強中:2012/10/20(土) 15:55:41.72
>>131
とりあえず、相手には「あなたのことが好き」ということを伝えたいんです。
でも重たくならないようにしたいんです。
150名無しさん@英語勉強中:2012/10/20(土) 16:06:56.10
>>149
よく知らない言い回しを使って自分の言葉じゃなくなるより、
普通に I like you. ってストレートに言うのが一番伝わるのでは?
151名無しさん@英語勉強中:2012/10/20(土) 16:33:35.08
男か女かによるだろ
152名無しさん@英語勉強中:2012/10/20(土) 16:41:25.87
フィリピンパブで質問だ。
153名無しさん@英語勉強中:2012/10/20(土) 16:47:37.25
一緒にいると楽しい とか遠まわしな表現で言えばいいんじゃよ
わしも昔は幾多のおなごに言われたものよ
154名無しさん@英語勉強中:2012/10/20(土) 18:46:10.51
そして最後は「あなたといると楽しいからいつまでもお友達でいましよう」が
彼の定番であった。
155名無しさん@英語勉強中:2012/10/20(土) 22:52:23.96
あなたの子供が欲しい

ってよく言われたけど

「ふざけんなよ・・・」って思ったな。
156名無しさん@英語勉強中:2012/10/21(日) 00:00:20.88
スラングだと思うのですが、デンギッ!って何ですか?
157名無しさん@英語勉強中:2012/10/21(日) 00:35:08.25
>>156
Thank you!
158名無しさん@英語勉強中:2012/10/21(日) 00:36:38.65
ttp://blog.redskins.com/2012/10/18/video-redskins-on-turning-point/

この記事中にある動画の、00:06から00:10の部分で
2回同じフレーズを発しているのですが、なんと言っているんでしょうか?
アメフトで決勝となるポイントを決めた場面で解説者が発したものです
自分の耳には Put it in his hands. と聞こえ、「持ってる男だ」的な意味なのかなと考えたのですが
159名無しさん@英語勉強中:2012/10/21(日) 00:41:49.35
>>157
???
160名無しさん@英語勉強中:2012/10/21(日) 00:49:00.12
>>156
Ding it!
161名無しさん@英語勉強中:2012/10/21(日) 00:50:21.21
>>158
正解!
162名無しさん@英語勉強中:2012/10/21(日) 01:46:34.86
>>160
ぐぐってもあまり出てこないんですが、どういう意味ですか?
163名無しさん@英語勉強中:2012/10/21(日) 02:07:02.84
>>156
dingue

フランス語でキチガイという意味です。
164名無しさん@英語勉強中:2012/10/21(日) 03:53:57.58
猥褻行為(犯罪)としての「お触り」って何ていいますか?
165名無しさん@英語勉強中:2012/10/21(日) 11:52:00.95
>>164
touch

molest だと意味が広すぎる。
166名無しさん@英語勉強中:2012/10/21(日) 12:08:31.91
んなわけねーだろ。molestingでいいよ
167名無しさん@英語勉強中:2012/10/21(日) 13:01:52.23
>>166
だめ
それだと触る以外も含まてしまいます
168名無しさん@英語勉強中:2012/10/21(日) 13:04:18.48
やれやれ…
169名無しさん@英語勉強中:2012/10/21(日) 13:39:27.41
>>164
> 猥褻行為(犯罪)としての「お触り」って何ていいますか?

そもそも「お触り」っていうのは犯罪行為でない場合の呼び方だよ。
170名無しさん@英語勉強中:2012/10/21(日) 13:40:29.64
これはメリケンの出番だー!

きてくれ!
171 ◆MERIKEN4.k :2012/10/21(日) 13:42:38.62 BE:1396521937-2BP(12)
>>164
> 猥褻行為(犯罪)としての「お触り」って何ていいますか?

"inappropriate touching"です。
172名無しさん@英語勉強中:2012/10/21(日) 13:59:50.90
His stiff desiring to make a success of trying to touch the sky for the one of American dreams has just pulled her rigid heartstrings.
173名無しさん@英語勉強中:2012/10/21(日) 14:15:49.68
>>171
ありがとうございます!

助かりました。
174名無しさん@英語勉強中:2012/10/21(日) 14:16:21.02
>>166
ざまあwww
175名無しさん@英語勉強中:2012/10/21(日) 14:45:00.57
>>171
流石めりけんさん。昔取った杵柄ですね。
176名無しさん@英語勉強中:2012/10/21(日) 15:15:08.88
そうかな。 inappropriate touching で検索して関連記事を読んだ限りでは質問者の求めて
いるのより広い概念のように思えた。何故か?
inappropriate(不適切な) >猥褻行為(犯罪)としての、という包摂関係になっているから
だよ。
177 ◆MERIKEN4.k :2012/10/21(日) 15:26:08.54 BE:3192048386-2BP(12)
まあ厳密に言えばそうですけど、普通に犯罪行為を指す場合にも使うので、
これ以上近い表現は思いつきませんね。
molestationはsexual intercourseも含んでいて更に広義なので、
この場合は不適切です。
178名無しさん@英語勉強中:2012/10/21(日) 15:33:16.04
でも電車などでの痴漢行為はたいていお触りが主流なのにmolestという
言葉を用いているような気がするけどねw
179 ◆MERIKEN4.k :2012/10/21(日) 15:47:16.00 BE:4256064588-2BP(12)
>>178
おさわりが主流なのは平和な日本の話じゃないですかw
実際にアメリカで電車でレイプされたとしても特に驚かないですしね。
180名無しさん@英語勉強中:2012/10/21(日) 15:58:38.18
じゃあやっぱ電車内の血勘はmolestationでいいやん
181 ◆MERIKEN4.k :2012/10/21(日) 16:08:07.40 BE:1330020645-2BP(12)
元の質問には「電車内の痴漢」とはひとことも書いてなかったですけど…
182名無しさん@英語勉強中:2012/10/21(日) 16:25:22.32
>>163
(´д`;)ほんとにフランス語なんですか?
183名無しさん@英語勉強中:2012/10/21(日) 16:26:30.76
moleってホクロの意味があるでしょ
だから、molestationは志村けんの変なおじさんみたいに
ホクロから毛が生えた人がするイメージ

184名無しさん@英語勉強中:2012/10/21(日) 16:36:59.17
自分の知ってる限りでは触る痴漢に一番近いのはgroper見せるのはflasher
molestは新聞なんかでボーイスカウトやカソリック教会での性的不適切行為事件に使う
abuseに近い言葉
185名無しさん@英語勉強中:2012/10/21(日) 16:51:24.46
警察官が犯人に拳銃を向けるシーンで、st●●● right there!
って言ってるように聞こえるのですが、なんて言ってるんですか?
186名無しさん@英語勉強中:2012/10/21(日) 17:07:29.19
普通にstayじゃないんすか
187名無しさん@英語勉強中:2012/10/21(日) 17:11:58.72
なめりけん乙
188名無しさん@英語勉強中:2012/10/21(日) 18:22:31.19
>>186
すません、解決しましたw >stop
189名無しさん@英語勉強中:2012/10/21(日) 19:33:09.81
英語初心者ですが
gayとguyをよく間違えます。
こういう、似たような単語を間違えずに覚えるコツってありますか?
190名無しさん@英語勉強中:2012/10/21(日) 19:36:22.81
2つの意味をちゃんと覚える
191名無しさん@英語勉強中:2012/10/21(日) 21:09:47.44
>>189
発音の勉強
192名無しさん@英語勉強中:2012/10/21(日) 21:43:44.17
片方を徹底的に覚えれば、2つを混同することはない。

He was gay. と有森は言ったとか覚えておけば。
193名無しさん@英語勉強中:2012/10/21(日) 22:33:31.52
singular they は普段の英語では、教養あるネイティブスピーカーにも受け入れられていると考えていいのでしょうか。
194名無しさん@英語勉強中:2012/10/21(日) 22:48:29.46
>>193
Wikiによると、議論はあるけど、圧倒的に浸透している
っていうことのようだね。

ttp://en.wikipedia.org/wiki/Singular_they
The 2011 translation of the New International Version Bible uses
singular they instead of "he" or "he or she", reflecting changes
in English usage. The translators commissioned a study of modern
English usage and determined that singular "they" ("them"/"their") is
by far the most common way that English-language speakers and
writers today refer back to singular antecedents such as "whoever,
anyone, somebody, a person, no one, and the like."
195名無しさん@英語勉強中:2012/10/21(日) 22:55:28.05
この前、英会話で "he or she" 使ったら、ネイティブの先生が
theyでいい、って言ったな。
196名無しさん@英語勉強中:2012/10/21(日) 23:57:15.19
>>194
>>195
ありがとうございました。
197名無しさん@英語勉強中:2012/10/22(月) 00:15:32.60
TOEICで900あるのですが、一昔前の受験英語のような小難しくて、構造
が複雑な英文を読むのが苦手です。英文解釈教室でもやろうと思ったの
ですが、これは2度ほど挫折しておりもう見るのも嫌です。レベルの高い
問題を集めた読解用の参考書で他にお勧めはありますか?
198名無しさん@英語勉強中:2012/10/22(月) 00:20:42.31
英文解釈教室
199名無しさん@英語勉強中:2012/10/22(月) 00:27:03.54
>>197
なぜ今さら「一昔前の受験英語のような」英文を読みたいの?
200名無しさん@英語勉強中:2012/10/22(月) 00:29:48.46
自分が読めない英文=無意味に難しいので読めなくて良い受験英語
と勘違いしてる典型
201197:2012/10/22(月) 00:32:55.42
>>199
たまにそういう英文に出逢うからです。あとは趣味。
202名無しさん@英語勉強中:2012/10/22(月) 00:52:28.57
That police sergeant has trained his handgun upon a little girl who is grabbing a chain bomb on a strange green doll.
203名無しさん@英語勉強中:2012/10/22(月) 01:05:57.24
>>192
どーでもいいけど有森の旦那が自分でI was gay.じゃなかった?
204名無しさん@英語勉強中:2012/10/22(月) 03:01:02.86
After a couple of hours' driving we stopped to have coffee and stretch our legs.
and stretchは and to stretchじゃなくtoなしの方が自然なのでしょうか?
あとto stretchにするとダメなのですか?
205名無しさん@英語勉強中:2012/10/22(月) 03:01:48.73
>>197
> TOEICで900あるのですが、一昔前の受験英語のような小難しくて、構造
> が複雑な英文を読むのが苦手です。英文解釈教室でもやろうと思ったの
> ですが、これは2度ほど挫折しておりもう見るのも嫌です。レベルの高い
> 問題を集めた読解用の参考書で他にお勧めはありますか?

あなたは多分日本語でも難しい本を読むのが苦手なのではないかな?
漫画やラノベ以外の読書はしますか?
新聞の社説はすぐに理解できますか?
206名無しさん@英語勉強中:2012/10/22(月) 05:28:06.57
彡ミミミ
( ´゜A゜) I was gay.

彡ミミミ
(σ゜3゜)σ プシュー!
207名無しさん@英語勉強中:2012/10/22(月) 06:21:54.98
>>204
After a couple of hours' driving we stopped to have coffee and
stretch our legs.
208207:2012/10/22(月) 06:29:16.59
間違い送信してしまった。
to を重ねると、くどく、ぎごちない感じになるのかもしれない。
209名無しさん@英語勉強中:2012/10/22(月) 07:27:32.31
>>197
基礎 英文解釈の技術100
210名無しさん@英語勉強中:2012/10/22(月) 10:07:39.16
prestigiousの語源を調べているのですが
ラテン語のpraestgiae(prae-(前に) + stringere(結ぶ))が
その後どうやって
眩惑する → 名声のある、権威ある
と意味を変えていったのかよくわかりません
prestigiousまたはprestigeの語源について教えてください
211名無しさん@英語勉強中:2012/10/22(月) 10:08:54.45
フィリピンパブで聞け。
212 ◆MERIKEN4.k :2012/10/22(月) 10:28:46.62 BE:4256064588-2BP(12)
>>210
OEDを調べてみましたが、

前に結ぶ→目隠しをする→眩惑する→名声のある

ということらしいです。
213210:2012/10/22(月) 10:35:44.93
>>212
ありがとうございます
214名無しさん@英語勉強中:2012/10/22(月) 10:47:02.47
よくそんなのにお礼が言えるね。w 全然答えになっていないような気がするけど。

ある言葉があるときを境に真逆の意味を帯びて使われだすことはよくある現象じゃないかな。
辞書には<古>偽りの;ずるい;ふせいの、いかさまのという意味が載っているから
幻惑する→名声のある、に移行する過程では上記の意味で使われていたに違いない。

215 ◆MERIKEN4.k :2012/10/22(月) 10:54:12.41 BE:1330020454-2BP(12)
「眩惑する→名声のある 」は自明でしょうw
216名無しさん@英語勉強中:2012/10/22(月) 12:24:27.66
>>214
全然答えになっていない
217名無しさん@英語勉強中:2012/10/22(月) 12:27:48.65
どっちの説明も説明になってねーよw
218名無しさん@英語勉強中:2012/10/22(月) 12:48:46.20
>>215
精神異常の糞コテ、邪魔だよ。
219名無しさん@英語勉強中:2012/10/22(月) 13:03:12.49
>>218
ウザ
220名無しさん@英語勉強中:2012/10/22(月) 13:40:42.78
読解力の無い人たちだな。 オレのは自分の推測を述べただけだよ。
でも案外と当たっていたりしてね。w
221名無しさん@英語勉強中:2012/10/22(月) 14:50:59.96
222名無しさん@英語勉強中:2012/10/22(月) 15:19:47.74
意味の変遷を調べたかったらOEDオススメ
223名無しさん@英語勉強中:2012/10/22(月) 16:07:34.35
君たちって頭にカビでも生えているんじゃない?w
意味の変遷自体は質問者も分かっているし、メリケン氏がそのOEDとやらで
調べて回答している。
質問の要旨は何故そのように変わっていったのか、その理由、原因を知りたいということでしょ。
224名無しさん@英語勉強中:2012/10/22(月) 16:07:41.05
アメリカ英語よりカナダ英語のほうが聞きやすい気がするのですが、
気のせいでしょうか?
225名無しさん@英語勉強中:2012/10/22(月) 16:08:31.87
というかキレイで丁寧な印象です・・・
226 ◆MERIKEN4.k :2012/10/22(月) 16:45:15.86 BE:4788072498-2BP(12)
>>223
質問者が知りたかったのはなぜ

「前に結ぶ」が「眩惑する→名声のある」という意味になったか

でしょう。だから>>212の回答でいいし、質問者も納得しているのです。
というか、こういうのも何ですけど英語の勉強をしていて
OEDを知らないなんて不勉強丸出しです。
227名無しさん@英語勉強中:2012/10/22(月) 17:14:44.87
>>226
よう、基地外w
228名無しさん@英語勉強中:2012/10/22(月) 17:24:40.01
>>226
そうかな。 質問者の納得、お礼は日本人お得意の単なる社交辞令だと思うけどね。

不勉強なのは認めるw
229名無しさん@英語勉強中:2012/10/22(月) 17:52:02.02
OED
O、おっさん(メリケン氏)は
E、erectile
D、dysfunction
230名無しさん@英語勉強中:2012/10/22(月) 21:27:06.65
We have engaged the army of the twelve dragons on our drivings,
but HANYAKO who is the extreme of fighters in our team is standing her body against a breath attacking of green dragon's,
or our TAROH shall invoke his easy charm to take care of her poor life and to get the pardon of grace on his pure dream.
231名無しさん@英語勉強中:2012/10/22(月) 23:49:51.79
Red Riding Hood=(童話の)赤ずきん
らしいのですが、このRidingはなんなのでしょうか?
赤い(乗馬(用)の)ずきんということなんでしょうか?
232名無しさん@英語勉強中:2012/10/22(月) 23:57:32.48
>>231
riding hood
noun
: an enveloping hood or hooded cloak worn for riding and as an outdoor wrap by women and children
233名無しさん@英語勉強中:2012/10/23(火) 00:06:46.02
>>227
> >>226
> よう、基地外w

おまえがキチガイ
234名無しさん@英語勉強中:2012/10/23(火) 00:08:01.35
>>231
> Red Riding Hood=(童話の)赤ずきん
> らしいのですが、このRidingはなんなのでしょうか?
> 赤い(乗馬(用)の)ずきんということなんでしょうか?


これ最近どこかで見た質問なんだが・・・
誰か見覚えない?
235名無しさん@英語勉強中:2012/10/23(火) 01:25:50.72
>>232
ありがとうございます
236名無しさん@英語勉強中:2012/10/23(火) 08:36:04.98
The ticket is valid until March.
これ訳すと、「チケットは3月まで有効」とやってしまって3月中も有効と思ってしまいますが
英語の方は、3月は含まないですよね。
237名無しさん@英語勉強中:2012/10/23(火) 08:48:34.91
>>236
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch/1/1na/077217000/
[語法]
(2)肯定文ではuntilの次の語が時点を表す語でなく,日・月・年など幅がある時を表す語の場合,
「…まで」の中にその日・月・年が含まれるかどうかは文脈や社会常識から判断のつくことも多いが,
This ticket is valid until May 7. では切符が「5月7日まで有効」か「5月6日まで」かはあいまい.
238名無しさん@英語勉強中:2012/10/23(火) 10:47:01.07

If it does neither, について納得させてください。
意味は『どちらかをしたなら』となるはずです。
次あたりに投稿する文章の一部分ですが、
eitherでなくてneitherであるのが納得できないのです。
239238:2012/10/23(火) 10:47:51.26

これ!

The solution is straightforward. After passing the token, a station
listens to see its successor either transmits a frame or passes the
token. If it does neither, the token is passed a second time.
240238:2012/10/23(火) 10:51:21.80

>>239

tokenは送信権を与える手形だと思ってください。
この手形がリング状のネットワークに置かれている
パソコン間をクルクル回っていると考えてください。
手形を受け取ったパソコンはframe(データみたいなもの)を
送信できると考えてください。
241238:2012/10/23(火) 10:54:23.01

>>239

successorは、tokenが渡されるパソコンのひとつ下流の
パソコンだと思ってください。tokenの流れから見て、目的の
パソコンのひとつ向こうのパソコンと考えてください。
242名無しさん@英語勉強中:2012/10/23(火) 11:09:58.73
I love to jump off the diving board.

この場合 off from the 〜 とならないのはどうしてでしょうか?
副詞的な off には from が既に入ってると思った方が正しいのでしょうか?
243 ◆MERIKEN4.k :2012/10/23(火) 11:31:00.69 BE:3258549577-2BP(12)
>>242
そのoffは副詞じゃなくて前置詞ですよ。
244238:2012/10/23(火) 11:36:13.87

>>238-241

自己解決しました。『どちらもしない時は』の意味で
オーケーでした。

its successorの意味を取り違えていました…。
245名無しさん@英語勉強中:2012/10/23(火) 11:47:09.90
>>231
> Red Riding Hood=(童話の)赤ずきん
> らしいのですが、このRidingはなんなのでしょうか?
> 赤い(乗馬(用)の)ずきんということなんでしょうか?


これ最近どこかで見た質問なんだが・・・
誰か見覚えない?
246名無しさん@英語勉強中:2012/10/23(火) 13:58:11.85
>>243
前置詞・・・確かにありました!
知りませんでしたm(_ _)m
247名無しさん@英語勉強中:2012/10/23(火) 14:06:25.00
>>210
prestigious etymology
248名無しさん@英語勉強中:2012/10/23(火) 14:17:17.69
249名無しさん@英語勉強中:2012/10/23(火) 14:39:02.91
フィリピンパブで聞け。
250名無しさん@英語勉強中:2012/10/23(火) 15:52:11.89
ガビエージという単語を聞いたのですがスペル・意味わかりませんか?
garbageの聞き間違いではないと思うのですが不確かです
251名無しさん@英語勉強中:2012/10/23(火) 17:32:28.83
HAHNAKO will have done all the flowers opened on a mesh of non-lattice stations by watering sprayers or pots with the wiring of frame having flowed the life water instead of traditional packet methods.
252名無しさん@英語勉強中:2012/10/23(火) 18:10:44.48
I don't intend ( ) in this job for the rest of my life.
A: to stay B:staying C: both
答えはAなのですがなんでCじゃないんでしょうか?
intendは不定詞でも動名詞でも同じだと思うんですが。よろしくおねがいします。
253名無しさん@英語勉強中:2012/10/23(火) 18:15:44.42
同じだと思う人もいれば、doingはおかしいという人もいる
to doがおかしいという人はいない
254名無しさん@英語勉強中:2012/10/23(火) 18:19:57.52
>>252
intendはどちらも可だと思うけど、何処の問題?
255名無しさん@英語勉強中:2012/10/23(火) 18:35:59.83
>>253
そうなんですかありがとうございます。

>>254
Oxford English Grammar Courseの問題です。
256名無しさん@英語勉強中:2012/10/23(火) 18:41:43.38
don't
257名無しさん@英語勉強中:2012/10/23(火) 18:43:45.31
>>255
不定詞と動名詞についての問題? 調べてもやっぱ両方可能な動詞みたいだけど
なんで動名詞の形が駄目って説明は無いの?
258名無しさん@英語勉強中:2012/10/23(火) 19:19:12.89
リスニングですが
勉強する際にとにかく単語を覚えなきゃそもそも内容が理解できないから
すくなくとも動詞、形容詞をメインに数千個を覚えろって言われました。
掛け算できなきゃ方程式の理解が不可能と同じでそれは確かにそうなんですが

そこでちょっと疑問なんですが
そのやり方だとどうしても英語を日本語に訳して覚えてしまうので
どうしても聞いて頭の中で日本語に訳して日本語として理解してしまいます。
ゆっくりならいいんですが日常会話でそれはなしかなと
結局文法メインなら単語を覚えることが最優先だと思いますが
リスニングの場合も結局のところそのやり方がベターなんでしょうか?
259名無しさん@英語勉強中:2012/10/23(火) 20:00:20.18
>>258
ひとそれぞれ
260名無しさん@英語勉強中:2012/10/23(火) 20:38:41.10
>>252
ヘタレな俺は辞書を調べた。
研究社英和中辞典より引用。
intend
〔+doing〕〈…する〉つもりである 《★【用法】 〔+to do〕とほぼ同義だが,それよりまれな表現で,特に意図されている行為を強調する時に用いる》.
引用終わり
つまり
I don't intend ( ) in this job for the rest of my life.
意図を否定してるから特に意図されてる行為について表すstayingはそぐわない事になる。
正解は to stay。>>256さんは正解してる事になる。
I intend ( ) in this job for the rest of my life.
なら答は違ってくるのだろう。
261名無しさん@英語勉強中:2012/10/23(火) 21:35:33.23
After seeing the movie, ( ).
1.many people become interested in the book
2.the book become very interesting to many people
3.the book interested many people

の正解と、答え以外の選択肢がなぜいけないのかを教えてください。
辞書をひいてもわかりませんでした
262名無しさん@英語勉強中:2012/10/23(火) 21:37:05.02
>>260
いや、それってto stayを答えにしたいがための後講釈じゃん
263名無しさん@英語勉強中:2012/10/23(火) 21:40:06.16
>>262
どのあたりが?
264名無しさん@英語勉強中:2012/10/23(火) 21:40:33.87
>>261
seeingの主語はmany peopleだから1が正解。
2,3はthe bookが主語になってるからダメ。
265名無しさん@英語勉強中:2012/10/23(火) 21:40:40.00
否定する意図を強調できない理由は何?
266名無しさん@英語勉強中:2012/10/23(火) 21:51:05.87
>>259
それはそうなんですが
一般論というかみなさんリスニングを勉強するにあたって一番初めにやっておいたほうがいいってのは
あるのでしょうか・
これをやらなきゃいくらほかのやつをやっても効果が表れにくいってのはあるのでしょうか?
267名無しさん@英語勉強中:2012/10/23(火) 21:54:19.68
>>265
I don't intend するつもりは無い のだからstaying in the job(強く)仕事を続ける事 はなじまない。
I intend  するつもりがある ならto stay続けたい  staying強く続けたい と両方ありそう。
 
音で聞けばstayingを強く発音するだろうからわかりやすいかも。
268名無しさん@英語勉強中:2012/10/23(火) 21:56:40.34
>>266
今学生であるなら与えられた英語課題の丸暗記。
ひたすら勉強するしかない。
読めるようになれば聞こえるようになる。
269名無しさん@英語勉強中:2012/10/23(火) 21:59:52.85
>>267
その引用元は何もそんなこと言ってないじゃん
ネイティブも使ってるし、もうちょっとマシな説明はないの?
270名無しさん@英語勉強中:2012/10/23(火) 22:07:40.47
>>266
オイラのリスニング対策
文章を音読する
音読する場合は本のCDと一緒に読む
自分のレベルに合わせてやったらいいと思う
瞬間英作文あたりから初めて速読速聴 Basic、Dailyとつづければ
いいんじゃないかな
271名無しさん@英語勉強中:2012/10/23(火) 22:11:23.12
Oxford English Grammar Courseの回答に
どう書いてあるのか気になる?
272名無しさん@英語勉強中:2012/10/23(火) 22:19:54.00
>>252
回答はto stayであると明記した上でto stay と stayingの両方使えるのではないかと質問してる。
273名無しさん@英語勉強中:2012/10/23(火) 22:27:07.81
単に不定詞と動名詞のニュアンス。
今の状況と先のことが密接では無いのに動名詞は使わないな。

274名無しさん@英語勉強中:2012/10/23(火) 22:29:23.97
>>266
全く泳げない人が、ドーバー海峡を泳ぎ渡りたいって言ってると想像して、
まずプールで25mぐらい泳げるようにならないと海での練習は無理って
言われたんですけど、波のないプールで練習しても海で泳ぐ役に
立つのでしょうかって言ってたらどう思う?

どんな方法でもいいからとにかく単語、熟語をできるだけ覚えること。
これは体力・筋力の部分だから、何をするにも必須。
275名無しさん@英語勉強中:2012/10/23(火) 22:33:26.35
>>273
didn't と過去形だったらどうなるの?
276名無しさん@英語勉強中:2012/10/23(火) 22:34:57.80
>>266
>一番初めにやっておいたほうがいいこと

素直になること
277名無しさん@英語勉強中:2012/10/23(火) 23:04:48.72
>>252
基本的にintendはto不定詞をとる
ing形がくる場合は、例えば直近の未来のこととか過去のことを言うとき

toは「これから先」のことを指し示すイメージ
ingは「まさに今動いている/既に動き出している」イメージ

252の場合、「今後一生この仕事を続けるつもりはない」って決意表明をしてるからtoのほうがしっくりくる
278名無しさん@英語勉強中:2012/10/23(火) 23:11:00.57
シャドーイングをひたすらやるのもリスニング力を鍛えるのには効果的だよ
279名無しさん@英語勉強中:2012/10/23(火) 23:32:48.66
I think that ------
という文章を読むとき一区切り入れるとしたら、
I think thatまでを続けて言った後、それ以下の文章を言うのか、それとも
I thinkで切って、その後that 以下を言うのかどちらが正しいのですか。
これまで英語番組でアメリカ人が言うのを注意して聞いていると、I thinkで
切っているように思いますが、昨日ミスインターナショナル日本代表のスピーチ
ではI think thatまで言った後、その後の文章を続けていました。
どちらが正しいのでしょうか。
280名無しさん@英語勉強中:2012/10/23(火) 23:59:28.37
>>279
どっちでもいい
281名無しさん@英語勉強中:2012/10/24(水) 01:20:36.45
282名無しさん@英語勉強中:2012/10/24(水) 01:21:10.96
283名無しさん@英語勉強中:2012/10/24(水) 01:24:50.22
ネイテブ乙
284名無しさん@英語勉強中:2012/10/24(水) 01:32:16.66
この問題が聞いてるのはto不定詞と動名詞の違いなのに
intendの用法に拘ってテキトー言った>>267が暴れてる件
285名無しさん@英語勉強中:2012/10/24(水) 01:41:03.97
ジーニアス乙
286名無しさん@英語勉強中:2012/10/24(水) 01:42:56.26
287名無しさん@英語勉強中:2012/10/24(水) 02:04:05.52
またにわかが知ったかしてんのか
288名無しさん@英語勉強中:2012/10/24(水) 02:09:53.70
289名無しさん@英語勉強中:2012/10/24(水) 02:31:19.30
トーイック乙
290名無しさん@英語勉強中:2012/10/24(水) 10:27:21.03
フィリピンパブでリスニングの強化だ。
291名無しさん@英語勉強中:2012/10/24(水) 14:00:09.50
>>252です
みなさんありがとうございました。
292名無しさん@英語勉強中:2012/10/24(水) 14:05:42.90
>>291

まだ解決してないんだが。

本当に納得してる?
293名無しさん@英語勉強中:2012/10/24(水) 14:06:43.23
>>291
本の解説にはなんて書いてあるの?
294名無しさん@英語勉強中:2012/10/24(水) 14:28:13.45
>>252は逃げたか・・・

せめて本の解説になんて書いてあったかくらい
説明する義務はあるだろうに・・・クズが。
295名無しさん@英語勉強中:2012/10/24(水) 19:04:35.31
why get A?
のように、do you(we?) を省略するのはやはりスラング的ですか?
296名無しさん@英語勉強中:2012/10/24(水) 19:38:45.00
>>292
ご心配ありがとうございます。>>277さんの内容で納得するべきなのかと思いました.

297名無しさん@英語勉強中:2012/10/24(水) 19:41:20.81
>>296
本の解説はなんて書いてあるの?
気になるのじゃが
298名無しさん@英語勉強中:2012/10/24(水) 19:53:23.06
>>納得するべきなのかと思いました.
納得してはいないということだな。
299名無しさん@英語勉強中:2012/10/24(水) 20:04:33.05
>>293>>294
問題文の前に
Some verbs can be followed by infinitives or -ing forms with little or no difference of meaning.
例:What do you intend to do/doing now?があるだけです。
300名無しさん@英語勉強中:2012/10/24(水) 20:05:26.56
答えについての解説はないです。
301名無しさん@英語勉強中:2012/10/24(水) 20:18:16.97
"stay in" 自体が、状態そのもの(〜に居続ける、他に行かないままである)だから動名詞が不適でもある。
302名無しさん@英語勉強中:2012/10/24(水) 21:36:21.62
you guffaw sardonicaly. your humor is of diabolicaly kind ,isnt it?
あなたはあざけり馬鹿笑いする。あなたのユーモアは魔性のユーモアですよね?
でいいんですかね?
303名無しさん@英語勉強中:2012/10/24(水) 21:49:59.76
>>299
その文法解説の後で説明すら無しに動名詞の形は間違いだなんてかなり意地の悪い学習書ね
論理的には滅茶苦茶でも慣用的に言わないという事なのかね?
304名無しさん@英語勉強中:2012/10/24(水) 22:04:25.54
http://www.youtube.com/watch?v=bV4vcr8E4HU

この曲の46秒あたりで「There are」という部分が全然違うように聞こえるのですが、
何か短縮して言うような言い方があるのでしょうか?

【その部分の歌詞】
Nobody's standing near
"There are" something you can't see or feel, baby

自分にはthere areが聞こえません
305名無しさん@英語勉強中:2012/10/24(水) 22:09:07.17
皆さんは、リスニング/リーディング/ライティング/トーキングを
どんな割合で勉強してますか?

自分はリーディングが時間かかるのでほぼこれに時間をかけてて
空いた時間にリスニングという感じ。
ライティングとトーキングは全く...

他のスレではリスニングを鍛えたら話せるようにもなった、ってレスがあったのだが
みなさんは全てバランスよくしてますか?
306名無しさん@英語勉強中:2012/10/24(水) 22:16:49.64
ようつべ貼るなら時間指定して欲しいものさね
307名無しさん@英語勉強中:2012/10/24(水) 22:17:19.92
>>302
いいのかな?雰囲気的には
貴方は嘲る様に大笑いするし、貴方のユーモアは悪魔の様(に黒い・残酷)
ですね?
で意味が繋がってると思うけど
308名無しさん@英語勉強中:2012/10/24(水) 23:38:01.54
weblioなどのネットの英和辞典の単語をダウンロードして
iPodで発音を繰り返し聞こうと思っていますが
どうもweblioなどではダウンロードが不可能みたいなんですが
そういうのって実現は難しいのでしょうか?
もちろん私的利用でかつ法的に問題ないやり方で
309名無しさん@英語勉強中:2012/10/24(水) 23:46:58.69
>>252
for the rest of my life のことを言ってるから ing じゃないよね。
to だと読んだ瞬間思った。少なくともここで ing はおかしい。
>>277 の上2行除いた解釈と同じ(上2行の解釈が正しいかどうかは分からない)。

あと英文の文法書(Practical English Usage)見たけど、
intend だと to/-ing はどちらも使えて同じ意味で、
intend に限らず動詞の後の to は不定詞と前置詞の場合がある。
くらいしか書いてなかった。

例文はこれ。
I intend telling / to tell her what I think.
310名無しさん@英語勉強中:2012/10/25(木) 00:43:33.29
だからわからないんなら(ry
311名無しさん@英語勉強中:2012/10/25(木) 00:53:56.50
>>303
勉強不足
312名無しさん@英語勉強中:2012/10/25(木) 00:56:29.77
>>303
向こうの問題集で回答にいちいち説明がついてるのってあんまりないと思うよ
313名無しさん@英語勉強中:2012/10/25(木) 01:03:44.08
米国でチラシに乗せた商品は
必ずその値段で(売り切れても)販売しなければいけないこと
って英語でなんて言ったっけ?レイニーズチケットみたいな名前だったんだけど
314名無しさん@英語勉強中:2012/10/25(木) 01:08:25.44
>>304
2分ぐらい我慢して聞いたけど、これ日本人でしょ?
315名無しさん@英語勉強中:2012/10/25(木) 01:15:43.10
>>313
レインチェック
316名無しさん@英語勉強中:2012/10/25(木) 01:18:27.61
because you have done something that you know is wrong

のyou knowは挿入で良いでしょうか
317名無しさん@英語勉強中:2012/10/25(木) 01:24:49.98
はい
318名無しさん@英語勉強中:2012/10/25(木) 01:25:55.81
>>317
ありがとう
319名無しさん@英語勉強中:2012/10/25(木) 01:35:23.78
>>315
サンクスコ
320名無しさん@英語勉強中:2012/10/25(木) 02:28:52.25
>>304がわかる方いますか?
321名無しさん@英語勉強中:2012/10/25(木) 03:11:20.89
>>304
There is something you can see

って歌ってる。
322名無しさん@英語勉強中:2012/10/25(木) 03:15:26.32
>>312
> >>303
> 向こうの問題集で回答にいちいち説明がついてるのってあんまりないと思うよ

だったらそんな問題集で独学するなよ。
チューターについてもらってやるもんだろ。
323名無しさん@英語勉強中:2012/10/25(木) 03:30:27.21
>>304
There's じゃない?
324名無しさん@英語勉強中:2012/10/25(木) 03:48:31.13
>>322
え????なんで自分に?
325名無しさん@英語勉強中:2012/10/25(木) 03:50:21.34
There are
って「ぜあらー」でいいの?
326名無しさん@英語勉強中:2012/10/25(木) 04:01:43.58
アメリカドラマでよくアジア人は運転下手みたいな事言ってるのを聞くんだけど
一般的に向こうではアジア人って運転下手なのですか?ごめんなさい英語関係なくて。
327名無しさん@英語勉強中:2012/10/25(木) 04:29:21.89
>>326
> アメリカドラマでよくアジア人は運転下手みたいな事言ってるのを聞くんだけど
> 一般的に向こうではアジア人って運転下手なのですか?ごめんなさい英語関係なくて。

聴いたことないね。
328 ◆MERIKEN4.k :2012/10/25(木) 04:34:36.50 BE:598509533-2BP(12)
>>326
アジア系は目が細いからよく見えないので運転が下手だ、というやつでしょう。
東海岸ではよく聞きましたけど、西海岸ではあまり聞かないですねえ。
日本人の一般的な基準からすればアメリカ人の運転は下手すぎるなので
笑っちゃいますけどね。
329名無しさん@英語勉強中:2012/10/25(木) 04:55:17.63
>>328
駐車場でバックで入れられないもんね。
330名無しさん@英語勉強中:2012/10/25(木) 05:09:11.19
>>328
ありがとうございます。その後他のキャラクターがその言った本人にすごく怒って
It's insulting!!って言ってたのも納得です。イヤなジョークですね。
331名無しさん@英語勉強中:2012/10/25(木) 05:20:07.47
例外的なジョークだろうね。

一般的にはアメリカで日本人は尊敬されまくっている。
332名無しさん@英語勉強中:2012/10/25(木) 05:34:36.04
日本で言う「尊敬」「尊厳』「敬意」のたぐいじゃなくて、変な期待やリスペクトを持たれてるってことじゃないですかね?
333名無しさん@英語勉強中:2012/10/25(木) 05:53:11.66
同意。
334名無しさん@英語勉強中:2012/10/25(木) 06:08:19.51
THOMAS, who takes the first trip in the United States by road, has just thought that the next bus must be arrived here just at thirty minutes because of what the bus is made in Japan and bus's driver is Japanese.
335名無しさん@英語勉強中:2012/10/25(木) 06:26:35.49
>>308
ダウンロード再生をクリックするとwavに飛ばされると思うんだが
336名無しさん@英語勉強中:2012/10/25(木) 06:28:54.36
>>334
Thomas, who is on his first roadtrip in the United States,
had just realized that the next bus will be arriving 30 minutes too late
because the bus is made in Japan, and the busdriver is Japanese.
その通り?意味が間違った?
337名無しさん@英語勉強中:2012/10/25(木) 06:55:10.60
should
338名無しさん@英語勉強中:2012/10/25(木) 07:53:46.69
英語that節内部で使う動詞・助動詞と述語の関係
完了相と接続法は両立できるか
このあたりは受験英語でもやらないし、日本語の英文法書や英語解説も全くないからなかなか、難しいね

あと所有格で、the bus's dirverが良いみたいだけど、bus's dirverで操舵ハンドルのことも示唆できるから、定冠詞あり・なしも難しいね
He is my friend (or my friends).では現在でも定説はなく議論してるけど、英語以外の言語の影響を受けてるってことだろうけど、これも従来の英語の文法体系から理解するとなると少し難しいね
339名無しさん@英語勉強中:2012/10/25(木) 10:16:28.08
>>336
それって意味を取り間違っていると思うけどね。
>>334は上からの流れで「日本人に対する変な期待」の一例としてどこかから
持ち出して来ている。(変な英文だけど)
340名無しさん@英語勉強中:2012/10/25(木) 12:59:19.29
ショウルドってどういう意味ですか?
341名無しさん@英語勉強中:2012/10/25(木) 13:23:02.70
どのあたりで出てきた?
342名無しさん@英語勉強中:2012/10/25(木) 13:24:56.73
should
343名無しさん@英語勉強中:2012/10/25(木) 13:35:40.85
THOMAS, who takes the first trip in the United States by road in spite of loving railroad, thinks that the next bus may arrived here just in twelve minutes because of what the bus whose driver is Japanese is made in Japan.
344名無しさん@英語勉強中:2012/10/25(木) 13:39:54.29
トーマス フーテイクスザ ファーストトリップ インザウナイテッドスターツ バイロード
インスピトオブ ラビングライロード、シンク ザット ザ・ネクストバス メイ
アライブデ ヒア ジャスト イントウェルブ ミヌツ ビコーズ オブ ホワット
ザバス フーズドライバー イズ ジャパニーズイズ メイド・インジャパン。
345名無しさん@英語勉強中:2012/10/25(木) 15:16:33.28
THOMAS, who takes the trip in the United States for the first time by road, has just thought that the next bus would be arriving there just at thirty minutes because of what the bus is made in Japan and the bus's driver is Japanese.
346名無しさん@英語勉強中:2012/10/25(木) 15:17:43.78
THOMAS, who takes the first trip in the United States by road, has just thought that the next bus must arrive here just at thirty minutes because of what the bus is made in Japan and that the bus's driver is Japanese.
347名無しさん@英語勉強中:2012/10/25(木) 15:18:31.13
>>334
40点
>>336
20点
>>343
70点
>>345
80点
>>346
80点
348名無しさん@英語勉強中:2012/10/25(木) 16:53:23.36
質問です、これの意味を教えて下さい。
Woah nelly, how about them apleps!
349名無しさん@英語勉強中:2012/10/25(木) 18:52:37.64
You've relaly raised the bar with that.
あと、これもお願いします。
350名無しさん@英語勉強中:2012/10/25(木) 21:10:18.84
>>347
>>336 以外 全部お前だろ。 
351名無しさん@英語勉強中:2012/10/25(木) 21:23:34.03
352名無しさん@英語勉強中:2012/10/26(金) 00:12:30.46
353名無しさん@英語勉強中:2012/10/26(金) 00:14:58.31
無言安価のキチガイってなんで生きてるんだろう
354名無しさん@英語勉強中:2012/10/26(金) 00:41:58.52
355名無しさん@英語勉強中:2012/10/26(金) 00:47:08.67
顔真っ赤だなw
356名無しさん@英語勉強中:2012/10/26(金) 01:04:06.70
357名無しさん@英語勉強中:2012/10/26(金) 01:06:56.63
( ´∀`)つ□ 涙拭けよ
358名無しさん@英語勉強中:2012/10/26(金) 02:45:11.27
this changes everything

英訳すると、今から変えられる?
359名無しさん@英語勉強中:2012/10/26(金) 02:47:46.87
これは全てを変える
360名無しさん@英語勉強中:2012/10/26(金) 04:45:36.75
英訳じゃなくて、和訳ね。こういう訳もありかな。

これがすべてを変える。
これですべてが変わる。
361名無しさん@英語勉強中:2012/10/26(金) 08:59:40.80
A season changes only you.
362名無しさん@英語勉強中:2012/10/26(金) 09:04:21.08
363名無しさん@英語勉強中:2012/10/26(金) 09:36:17.96
キチガイが起きたw
364名無しさん@英語勉強中:2012/10/26(金) 11:17:20.87
arrestとapprehendの違いを表そうとすると、
どんな日本語訳になりますか
365名無しさん@英語勉強中:2012/10/26(金) 12:09:52.74
一緒
366名無しさん@英語勉強中:2012/10/26(金) 16:00:02.39
>>141
本当にありがとうございました!!
嬉しいです。
お礼遅くなってすみませんでした。
367名無しさん@英語勉強中:2012/10/26(金) 19:05:08.02
例えば関係詞で表せる文は不定詞でも表せたりしますが
どういう使い分けがなされているのでしょうか?
368名無しさん@英語勉強中:2012/10/26(金) 19:07:21.03
What will you wish you'd done before you died?
という一節がファイト クラブという本に書いてあるんだけど、このdiedはなぜdieじゃないんだろう?
369名無しさん@英語勉強中:2012/10/26(金) 19:59:44.01
2009年になくなった、WHOの放射線健康局は、
英語ではなんと呼ぶのでしょうか?
370名無しさん@英語勉強中:2012/10/26(金) 20:12:08.66
>>368
文法的にはどうなのか知らないけど"you'd done"と時制を合わせてるんでしょ
「死ぬ前に何をしてれば良かったと思うだろうか?」のニュアンスだろうか?
371名無しさん@英語勉強中:2012/10/26(金) 21:58:06.58
接続法that節の中の述語はどうしてもbeを使いたいんでmust be, should be, may beになりますし、
動詞も原形 We wish that he go to a hospital. になりますが、この構文は日本以外でも(教養ある外人さんには)普通に通じますよね?
372名無しさん@英語勉強中:2012/10/26(金) 22:00:25.93
お前はまず日本語を頑張れ
373名無しさん@英語勉強中:2012/10/26(金) 22:18:44.86
In Greece, doctors found to be helping an uninsured person using hospital medicines must cover the cost from their own pockets.

上の文はどのような構造になっているのでしょうか?特にmust coverの主語はどこにあるのでしょうか
374名無しさん@英語勉強中:2012/10/26(金) 22:24:07.34
doctors
375名無しさん@英語勉強中:2012/10/26(金) 22:26:13.96
>>371
接続法第一式とは、いかにもな"We"なんだなぁ。とか思うかも?
376名無しさん@英語勉強中:2012/10/26(金) 22:27:16.43
思わねえよ
377名無しさん@英語勉強中:2012/10/26(金) 22:28:47.53
>>374
[保険の切れた患者を助けようとする]ドクターはcover the costしなければならない、みたいな感じならよく分かるのですが
found to beではそういう意味にはならないですよね?
378名無しさん@英語勉強中:2012/10/26(金) 22:35:31.30
IT系のブログやvocie of america系のコラムあたりの英文章を読む機会があっても、that節で述部がbe単独や助動詞+beや原形動詞を使ってるネイティブの英文を一度も見たことないので、
もしかして英語圏の外人さんは接続法と直説法の区別もせずになんとなく英語を使ってるのかなって思うんですよー。
379名無しさん@英語勉強中:2012/10/26(金) 22:37:56.29
>>376
教養がないな
380名無しさん@英語勉強中:2012/10/26(金) 22:39:54.11
>>377
foundは「(助けたのを)見つけられた」
安く治療しても薬の保険でカバーされてる分の差額を医者が自腹で払わなくてはいけないみたいな記事?
381名無しさん@英語勉強中:2012/10/26(金) 22:44:16.41
>>378
個人的な感情を入れない文章だから?
382377:2012/10/26(金) 22:47:54.21
>>380
foundは分詞でしたか!ありがとうございました。記事はこちらのです。
http://www.nytimes.com/2012/10/25/world/europe/greek-unemployed-cut-off-from-medical-treatment.html
383名無しさん@英語勉強中:2012/10/26(金) 22:50:30.88
ドクターは、保険に入ってない(自腹で薬代を払っている)人を見つけた。
theirがdoctorsなので、上の訳でもなく、しかもmustは直説法の解釈の義務じゃなく、必然(ドクターが自腹を切ってるにちがいない)の方の解釈です。
384名無しさん@英語勉強中:2012/10/26(金) 22:52:42.16
>>383
これはひどいw
385名無しさん@英語勉強中:2012/10/26(金) 22:58:15.42
>>381
外人さんは、感情表現が出来ない日本人みたくそんなにストイックじゃないですけど、根拠がない・不定な予測や願望はあまり書かないんですかね。
If I were a boy, とか、There must be heaven.のような仮定法もたまに見ますが、「えっ!、そんなこと言っちゃうの?!」のような戯言扱いの反応のようです。
つまりthat節のそれはあまりみないんですよー。
386名無しさん@英語勉強中:2012/10/26(金) 22:59:54.83
>>385
第一外国語が英語ではない環境だったの?
387名無しさん@英語勉強中:2012/10/26(金) 23:01:28.94
>>370
ありがとう。時制の一致だなあ。
なお書き込みしてから帰宅した高3の娘に、なぜ、そもそもhad doneなのか文法的な理由教えてもらった。
388名無しさん@英語勉強中:2012/10/26(金) 23:05:36.78
ネタを振るには、力不足だなw>>385
389名無しさん@英語勉強中:2012/10/26(金) 23:16:19.46
>>386
普通に東京弁の日本人ですよ。w
そうですね、英語勉強で一番役に立ったのは山岸先生のスーパーアンカー第2版ですかね。
10年前のものですが読む書く話す聞くの全てが詰まってました。
ただし高校生用なので接続法(仮定法)のことは当然詳細には書いてないんですよー。
390名無しさん@英語勉強中:2012/10/26(金) 23:21:13.53
>>389
そんなもんだいじゃないからw
391名無しさん@英語勉強中:2012/10/27(土) 01:41:28.34
392名無しさん@英語勉強中:2012/10/27(土) 02:39:08.17
393名無しさん@英語勉強中:2012/10/27(土) 02:40:32.17
394名無しさん@英語勉強中:2012/10/27(土) 02:41:11.88
395名無しさん@英語勉強中:2012/10/27(土) 02:42:20.26
接続法っていう言い方はフラ語とかでは普通だけど、英語文法でも普通なの?

それともどこかの先生の影響受けまくったシロウトがかっこつけて使ってるだけ?
396名無しさん@英語勉強中:2012/10/27(土) 02:42:31.15
強迫性障害はエスカレートするからね
397名無しさん@英語勉強中:2012/10/27(土) 02:43:58.56
だねw
398名無しさん@英語勉強中:2012/10/27(土) 04:29:33.82
Whenever I have an opportunity to read several English sentences of a paper's column like weblogs or VOAs, I have never seen the sentences which a native-speaker applies the method of the Subjunctive Mood of grammar to.
These sentences don't contain in their predicate part which include each one of 'be', 'Auxiliary Verb + be' or 'Bare Infinitive', in especially 'Conjunction ; that.'
Therefore I think that all of the native speakers may be writing their opinions on the (web) paper by their language without the difference between Subjunctive Mood and the Indicative Mood.
399名無しさん@英語勉強中:2012/10/27(土) 05:21:43.22
400名無しさん@英語勉強中:2012/10/27(土) 05:23:56.58
死ね
401名無しさん@英語勉強中:2012/10/27(土) 05:31:19.45
いつまで続くんだろうね、これ。3日くらいで辞めたら笑える。せめて3年は続けてほしいね
402 ◆MERIKEN4.k :2012/10/27(土) 05:51:29.35 BE:931015027-2BP(12)
荒らしはスルーしましょう。
403名無しさん@英語勉強中:2012/10/27(土) 07:41:09.17
メリケンのくせに生意気言うな
404名無しさん@英語勉強中:2012/10/27(土) 07:56:53.85
Let's play piano with smile.
405名無しさん@英語勉強中:2012/10/27(土) 20:05:44.20
Hurt so bad.
Hurt so good.

どちらも曲のタイトルにありますが、意味はどう違うのですか?

また、主語がなくて動詞で始まる言い方は普通なのですか?
それとも Hurt so good. は決まり文句みたいなものですか?
406名無しさん@英語勉強中:2012/10/27(土) 21:45:14.80
media-saturated cultureってどういう意味でしょうか?
407 ◆MERIKEN4.k :2012/10/27(土) 22:07:03.13 BE:4788072689-2BP(12)
>>406
「メディアの影響が隅々まで及んでいる文化」ぐらいの意味です。
408名無しさん@英語勉強中:2012/10/27(土) 22:10:11.00
>>407
メリケンならアメリカで

Hurt so bad.
Hurt so good.

って表現聞いたことあるんじゃないですか?
どういう意味なんだろう?
あとなんで主語がないんだろう?
この hurt は it hurts so good と同じなんですか?
どういう活用状態なんだろう?
409 ◆MERIKEN4.k :2012/10/27(土) 22:22:36.51
>>408
歌詞ぐらい貼らないとわかりませんがな (´・ω・`)
410名無しさん@英語勉強中:2012/10/27(土) 22:28:33.34
>>409
すまん

曲のタイトルなんで、このままボーンと出てくる文字列なのね。

だからこのままで意味がわかるのかなあ?俺はよくわからんけど・・・って思ってた。

歌詞は Hurts So Good の場合

"When I was a young boy
Said put away those young boy ways
Now that I'm gettin' older, so much older
I long for those young boy days
With a girl like you, with a girl like you
Lord knows there are things we can do, baby
Just me and you, come on and make it up

Hurt so good
Come on baby, make it hurt so good
Sometimes love don't feel like it should
You make it hurt so good"

411名無しさん@英語勉強中:2012/10/27(土) 22:29:05.48
Hurt So Bad のほうの歌詞は

"I know you
Don't know what I'm going through
Standing here looking at you

Well let me tell you that it hurts so bad
It makes me feel so sad
It makes me hurt so bad to see you again"

というわけで It hurts so bad → Hurt so bad というふうになる公式がよくわからんのよ。
こういう略し方ってアリ? 他にもあるのかな?
412名無しさん@英語勉強中:2012/10/27(土) 22:31:14.90
あとメリケン、もうひとつ。

Heard the scream?

みたいにいきなり過去分詞ではじめる疑問文(または平叙文)は普通にアリ?
413名無しさん@英語勉強中:2012/10/27(土) 22:51:33.86
メリケンうざい
しゃしゃり出てくるんならコテスレ立てろ
414 ◆MERIKEN4.k :2012/10/27(土) 23:08:38.52 BE:2394037049-2BP(12)
>>410-411
まあ単純に考えるなら
"You make it hurt so good." -> "Hurt so good."
"It makes me hurt so bad to see you again." -> "Hurt so bad."
でしょう。

"Heard the scream?"はありです。
415名無しさん@英語勉強中:2012/10/27(土) 23:15:36.56
>>414
回答ありがとう。

ところで、Hurt so good. も Hurt so bad. もとどのつまり同じ意味だよね??
416 ◆MERIKEN4.k :2012/10/27(土) 23:19:10.67 BE:3591054296-2BP(12)
>>415
全然違いますがな。
417名無しさん@英語勉強中:2012/10/27(土) 23:55:31.67
>>416
え?
そうなの?

ちょっと詳しく解説願えませんか?

自分完全に勘違いしてたっぽいので・・・
418名無しさん@英語勉強中:2012/10/27(土) 23:57:52.04
つまり good も bad も「かなり」という程度の幅の振れの大きさを表現しているだけだと思っていたので
意味が違うとは思ってませんでした・・・

Hurt so good
Hurt so bad

それぞれ日本語にするとどうなるんしょう?
419名無しさん@英語勉強中:2012/10/28(日) 00:14:41.89
>>407
ありがとうございました。助かりました。
420名無しさん@英語勉強中:2012/10/28(日) 00:26:39.03
>>418
情報の小出し後出しばかりで何を言いたいのかさっぱり分からん
421名無しさん@英語勉強中:2012/10/28(日) 00:29:07.41
>>420
単純に意味をおしえてほしい。

Hurt so good
Hurt so bad

それぞれ日本語にするとどうなるんしょう?
文脈としては>>410>>411だが、曲タイトルとしては上記の形で使われている。
422名無しさん@英語勉強中:2012/10/28(日) 00:37:00.81
423名無しさん@英語勉強中:2012/10/28(日) 00:38:51.04
424名無しさん@英語勉強中:2012/10/28(日) 00:43:12.35
>>421の英語タイトルを日本語にするとどうなるんしょう?

ここまでしつこく聞いてもはっきりと解答が出てこないのは
やっぱりそれなりに面倒な問題なのは間違いないみたいだな・・・
425 ◆MERIKEN4.k :2012/10/28(日) 00:48:45.56 BE:1995030656-2BP(12)
歌詞の内容から何を言おうとしているかはすぐ分かりましたけど、
これを日本語で説明するのは確かに面倒ですねw
とりあえずここのgoodとbadは程度を表すものではありません。
426名無しさん@英語勉強中:2012/10/28(日) 01:10:13.28
一つの文に動詞を二つ入れたいとき順番はどのようにするのがいいでしょうか
Aは飲み、食べたと英語で書きたいとき
drink and eatなのかeat and drinkとするのかどちらが正しいのでしょうか

よろしくお願いします
427名無しさん@英語勉強中:2012/10/28(日) 01:29:34.81
>>425
ありがとう!

>ここのgoodとbadは程度を表すものではありません。

これはどう理解したらよいのでしょうか?
メリケンの思うところ、教えてほしいです。
428名無しさん@英語勉強中:2012/10/28(日) 01:32:58.18
I want you so bad. のように「ひどく」という程度を表すものかとずっと思ってきたので
ここで自分の勘違いを直しておきたいんです。

メリケン氏にも他の方にもお願いしたい。
Hurt so good と Hurt so bad のそれぞれの意味について何か知っていること教えてほしい。
429名無しさん@英語勉強中:2012/10/28(日) 01:47:38.92
>>428
ウザイ死ね
430名無しさん@英語勉強中:2012/10/28(日) 01:53:45.53
431名無しさん@英語勉強中:2012/10/28(日) 01:54:31.96
>>410-411を自分なりに日本語訳に出来たら、その意訳の努力の程度に応じて教えてくれる人が現れるかもしれません
訳せもしない人に教えても無駄なだけですし、アホに反応して一行を書き込むだけでも時間の無駄ですし
432名無しさん@英語勉強中:2012/10/28(日) 01:58:13.52
なるほど釣りってやつだな
433名無しさん@英語勉強中:2012/10/28(日) 02:01:21.66
>>426
その例は、どっちもアリ。
通常は eat and drink の順番だけど、飲みが主の場合は逆になる。
動詞によっては必ずこの順番ってのもあって、慣れで覚えるしかないと思う。

日本語でも、食い飲みではなく飲み食いとか順番が決まってるけど、
論理的な規則性って多分ないよね。
434名無しさん@英語勉強中:2012/10/28(日) 02:45:34.34
>>431
"When I was a young boy
Said put away those young boy ways
Now that I'm gettin' older, so much older
I long for those young boy days
With a girl like you, with a girl like you
Lord knows there are things we can do, baby
Just me and you, come on and make it up

Hurt so good
Come on baby, make it hurt so good
Sometimes love don't feel like it should
You make it hurt so good"

ガキの頃、
そんなガキの生き方から卒業しろといわれてたけど
今思うと 大人になったわかった
あのガキの頃が懐かしい
君みたいな娘と
もっとできることがあったはずなのに
二人だけで こいよやろうぜ

すごく痛いぜ
なあベイベ 思い切り痛い思いをするんだ
時には 恋は甘くはない
思い切り痛い思いをするんだ
435名無しさん@英語勉強中:2012/10/28(日) 02:48:55.39
>>431
"I know you
Don't know what I'm going through
Standing here looking at you

Well let me tell you that it hurts so bad
It makes me feel so sad
It makes me hurt so bad to see you again"

あなたは知らないのね
私が必死で狙っていること
ここであなたを見ているのよ

はっきり言って とてもつらい
とても悲しい気持ち
あなたに会いたくてどうしようもなくなるの
436名無しさん@英語勉強中:2012/10/28(日) 02:49:58.31
自分はずっと
hurt so good と hurt so bad は同じような意味だと思ってきたのだが
違うのかな?

誰か知らないかな?
437名無しさん@英語勉強中:2012/10/28(日) 02:51:16.29
438名無しさん@英語勉強中:2012/10/28(日) 02:58:41.85
Much as HAMNAKO likes eating and drinking, but JIROH likes to drink and eat very much.
439名無しさん@英語勉強中:2012/10/28(日) 03:10:04.51
>>434,435
おお、頑張りましたね。
たとえば、I want you so bad.の so badがどこを修飾しているかってことじゃないですかね。
ただし映画とか楽曲のタイトルは基本的に日本語訳はできず英語表現そのままにしておいて、その場面や歌詞からタイトルの真意を噛み締めるだけしかできません。
440名無しさん@英語勉強中:2012/10/28(日) 03:13:31.37
>>439
Hurt So Good っていうのはジョン・クーガーの全米No.1曲のタイトルですが、
これがどういう意味なのかアメリカ人はすぐにわかったりするもんなのでしょうか?


441名無しさん@英語勉強中:2012/10/28(日) 03:14:51.63
>>434
二人だけで こいよやろうぜ → 二人だけで ほら仲直りしよう
442名無しさん@英語勉強中:2012/10/28(日) 03:15:35.81
>>439
>たとえば、I want you so bad.の so badがどこを修飾しているかってことじゃないですかね。

want じゃないの?
違うのかな?
443名無しさん@英語勉強中:2012/10/28(日) 03:17:57.54
>>439
この曲の歌詞カードに訳詞をつける仕事がきたとして
あなたならどう訳す?
444名無しさん@英語勉強中:2012/10/28(日) 03:39:11.18
せっかく>>414があるので
You make it hurt so good.
It makes me hurt so bad to see you again.

so goodが修飾しているのか、so badがどこ修飾しているのかを理解すればいいんじゃないですかね。
ただし、映画シーンや歌詞を読んでみても、作者が二重の意味をもって書いたりすることも多く、解釈は一意ではないので、結局これだというのを出してみも、こういうたぐいの代物についての解釈はいつまでもコンセンサスを得られません。
実際10年後に聞き返してみれば歌詞も曲もまた違った味わいになったというのが多いでしょう。
気が向いたらその曲も聞いてみます。
445名無しさん@英語勉強中:2012/10/28(日) 03:46:01.67
>>444
うん、コンセンサスというものを求めてはいない。
そういう問題ではない。
ただ、曲のタイトルという、「端的な語の並び」で表現されているものに
アメリカ人はどういう意味を読み取るのか、それについてどう考えますか?
ということを知りたいだけ。

正解は欲しいけど、その前に「自分はこう読む」という「意見」が欲しいんだよ。

屁理屈ではなく、自分ならこう訳したけど?っていうのがもっと欲しい。
繰り返すが正解だけ求めているわけではない。いろんな考えを聞きたい。
446名無しさん@英語勉強中:2012/10/28(日) 03:48:36.19
>>433
早速のご回答有難うございます
動詞によって順番が決まっているのですね
感覚的なもので場数を踏むしかないのはちょっと困りますが
V1 and V2 或いはV2 and V1でgoogle検索してみて
多く件数のヒットしたほうが正しいと思うのは危険でしょうか
447名無しさん@英語勉強中:2012/10/28(日) 03:49:15.86
それと当初の問題で大事なことなんだが、

You make it hurt so good. → Hurt so good
it hurts so bad. → Hurt so bad

なぜいきなり "Hurt" から始めるのか?ということへの違和感。
it hurts so bad. なら it hurts so bad.でいいのでは? 
It を取る理由は、この表現に固有のものなのか?それとも普遍的に他の表現も普通に行われているものなのか?

そこのところ意見聞きたい。
448名無しさん@英語勉強中:2012/10/28(日) 03:50:40.88
ブルースのタイトルに
It hurt me too というのがあるが
これが Hurt me too とならないのはなぜか?
449名無しさん@英語勉強中:2012/10/28(日) 03:52:45.83
そんなに知りたかったら外人がいるところで英語で聞けよヘタレ
450名無しさん@英語勉強中:2012/10/28(日) 03:53:11.53
あ、とても重大なミステイクをおかしていました。

"Hurt so good" ではなく、動詞が三単現の "Hurts So Good" が正しいタイトルです。

これはどう解釈すれば?
451名無しさん@英語勉強中:2012/10/28(日) 03:55:10.17
>>449
ここにはメリケンさんとか、その他ネイティヴに近い英語感覚の方がいますので。
452名無しさん@英語勉強中:2012/10/28(日) 07:16:12.36
>>434-435
もしかしていつものフィリピンパブの人なの?

Hurts So Good で「青春の傷あと」という邦題がついてるじゃん。
ググれば日本語訳も60秒以内で見つかるし、思うんだけど、歌詞のとおり、そういう若造みたいな生き方を懐古するのも良いものだ(so good)けど、
こういうのはそろそろ卒業して、人生まえのめりじゃ何もいいことないんだから他人の翻訳の仕事や他の人の指摘や考え方ってものをちゃんと評価しないとダメなんじゃないのか?

goodは良い・善行・上手・上品・良質とかの形容詞。程度の上下ならso goodもあるけどso coolとかじゃないか。
私の解釈では、「自分の人生を振り返ってみても、今ではだんだん年をとって古くさくなってきてるん(I'm getin' oler)だから、昔みたく悪く言われない程度に少しは上手(so good)に人生に傷をつけていく生き方をしたいねorしよう(make)」
「それが自分の人生の刺青(痕跡)になる(You make it hurt)し、自分の生きてきた証だ(hurt so good)」
ということだろうね。
Sometimes love don't feel like it shouldはちょっと何言ってるのか分からないけど、「loveってものも、そのうち人生の思い出(痕跡)になっちまう(should)」ってを言ってるんだろう。
最後とタイトルを鑑みると「my baby should make the life hurt, too」も含まれてるかもしれない。もう少し正確に吟味したいというならI make itってのがないからここは注意しておくところじゃないか。
概してアメリカ人好みのアイデンティティの歌で、それとこの曲かなり有名で、いろいろなところでよく聞くけど意識したことはなかった。

Hurt`s` So Good だけど、これは直説法と接続法(ここでいうのは仮定法現在形)の論点と同じく、直説法と命令法のところを理解してないならどんな説明をしてみても完全に理解できない。
文法書や英語系ブログでもここをちゃんと解説・説明してるのは皆無だから他人に分かるように上手(so good)に説明できる人はまずいないんじゃないか。
ただし、タイトルやパラグラフの初めの表題が上のように`s`になっているのはよくあるからネイテブは意図して書いているんだろう。
453名無しさん@英語勉強中:2012/10/28(日) 07:33:43.91
>>452
>goodは良い・善行・上手・上品・良質とかの形容詞。

本気でそう思ってるのか?
副詞じゃないのか?

>Sometimes love don't feel like it shouldはちょっと何言ってるのか分からないけど、「loveってものも、そのうち人生の思い出(痕跡)になっちまう(should)」ってを言ってるんだろう。

おいおい・・・英語大丈夫か?w

>それとこの曲かなり有名で、いろいろなところでよく聞くけど意識したことはなかった。

意識しても理解はできないレベルだろおまえ
454名無しさん@英語勉強中:2012/10/28(日) 07:35:05.38
>>452
0点。
455名無しさん@英語勉強中:2012/10/28(日) 07:39:35.74
>>452

>Hurt`s` So Good

おいおい なんで勝手に "Hurt's" にしてるんだ? "Hurts" なんだが。

直説法と接続法とか持ち出す前に、歌詞ググってみろよ
60秒以内で見つかるんだから不精すんなハゲ
456名無しさん@英語勉強中:2012/10/28(日) 07:42:35.47
Hurt So Bad の方は、2、3度聞いたことある曲だった。
タイトルの動詞の原形はなんでか?ってのだけど、直説法と接続法を正確に理解してれば特に難しくはないよ。
あなたは、もしかして法性について初めから分かってて聞いてるでしょ?>>450のHurt`s` So Goodはマジにミスったんだと思うけど、釣りをするにしても本当に下手くそだねw

この歌詞は、告白(tell)する(let)とあなたを傷つけるし(hurts)、もしso badだったら(let)、私の気持ちも傷つくかも知れない(feel so sad)。
だからそういうのを考えるのは(to see you, again)は胸が痛い(makes)のでよろしくない(hurt so bad)、ってことだろうね。私の解釈では。
457名無しさん@英語勉強中:2012/10/28(日) 07:43:04.59
>>456
>Hurt`s` So Good

おいおい なんで勝手に "Hurt's" にしてるんだ? "Hurts" なんだが。

直説法と接続法とか持ち出す前に、歌詞ググってみろよ
60秒以内で見つかるんだから不精すんなハゲ
458名無しさん@英語勉強中:2012/10/28(日) 07:45:18.24
あ、俺は>>456が "Hurt's"と書いたと勘違いしてた。
あんたが "" を使わずに `s` って書くから。

ごめんね。
459名無しさん@英語勉強中:2012/10/28(日) 07:48:27.49
しかし説明が下手だな>>456は。

>タイトルの動詞の原形はなんでか?ってのだけど、直説法と接続法を正確に理解してれば特に難しくはないよ。
>あなたは、もしかして法性について初めから分かってて聞いてるでしょ?

これは説明になってないから。
なんで Hurt から始めるの? なんで主語省いたの? 他に同じような用法あったら教えて。
460名無しさん@英語勉強中:2012/10/28(日) 07:51:28.65
>>452

「Hurt`s` So Good だけど、これは直説法と接続法(ここでいうのは仮定法現在形)の論点と同じく、直説法と命令法のところを理解してないならどんな説明をしてみても完全に理解できない。
文法書や英語系ブログでもここをちゃんと解説・説明してるのは皆無だから他人に分かるように上手(so good)に説明できる人はまずいないんじゃないか。
ただし、タイトルやパラグラフの初めの表題が上のように`s`になっているのはよくあるからネイテブは意図して書いているんだろう。」

だれかこれを噛み砕いてあらためて説明してください。
意味不明で困っています。

質問者に理解できないような回答をする回答者は無能のような。
461名無しさん@英語勉強中:2012/10/28(日) 07:53:31.38
なんで

"Hurts So Good" "Hurt So Bad"という英語が端的に存在するのですか?

そしてこの場合の good と bad の品詞と意味を教えてください。

462名無しさん@英語勉強中:2012/10/28(日) 07:54:08.80
本当に知りたいなら、フィリピンバブは卒業して自分でしっかり勉強しろ
463名無しさん@英語勉強中:2012/10/28(日) 07:56:20.94
「自分の生きてきた証だ(hurt so good)」

これ、なんで hurt so good が「生きてきた証だ」 になるんですか?

まずこの good の品詞と意味を知りたいです。
464名無しさん@英語勉強中:2012/10/28(日) 07:58:32.33
知恵袋にもあった。

「hurts so good」 と 「hurts so bad」 はどういう意味?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1135977486

前のはMの人の言葉、後ろのは普通の感覚の人の言葉・・・で分かるかな?(笑)
「痛くてとても気持ちいい」「気持ちよい痛みを感じる」と
「とても痛い」です。
465名無しさん@英語勉強中:2012/10/28(日) 08:06:05.93
最近来てなかったから知らないけど、この板にはカズキチ(数吉)はもういないの?
奴はもう死んだ?
466名無しさん@英語勉強中:2012/10/28(日) 08:14:44.84
>>458
ウザい死ね
467名無しさん@英語勉強中:2012/10/28(日) 08:20:16.02
なんだ、過疎板かと思ってたけど、さっそくの連投とかすげーなww
雑魚というかピラニアが一匹張り付いてたのか。
それに手を焼いてるってことか。w
ところで、カズキチを最近みてないだけどピラニアに食われたってことでおk?
468名無しさん@英語勉強中:2012/10/28(日) 08:37:07.82
もう連投は止めたのか?
ここはメリケンに出てきてもらって、カズキチの消息や雑魚が多くなったことなど、ここ最近の顛末をしっかり説明してもらわないとマズいな
469 ◆MERIKEN4.k :2012/10/28(日) 08:41:41.82 BE:399006623-2BP(12)
deus ex machinaじゃないんだから…
470名無しさん@英語勉強中:2012/10/28(日) 08:48:12.60
いいじゃん、してやれよ
471名無しさん@英語勉強中:2012/10/28(日) 08:51:53.74
>>469
すました顔してなにしゃしゃり出てきてんだよw
さっさと死ねよお前w
472 ◆MERIKEN4.k :2012/10/28(日) 08:53:45.28 BE:2793042476-2BP(12)
>>470
英語の質問なら答えないこともないけど、それ以外は勘弁。
473名無しさん@英語勉強中:2012/10/28(日) 08:54:26.31
>>470
何を?
474名無しさん@英語勉強中:2012/10/28(日) 08:55:15.64
>>472
I need you so bad.

の bad は単に程度が酷いだけではなく、
「それが成し得ていないと具合が悪い」
ということも含意したものだよね。
475名無しさん@英語勉強中:2012/10/28(日) 08:56:42.31
>>472
Hurts So Good の
「goodは良い・善行・上手・上品・良質とかの形容詞。程度の上下ならso goodもあるけどso coolとかじゃないか。」
という説明はあってますか?
476名無しさん@英語勉強中:2012/10/28(日) 08:58:12.00
477名無しさん@英語勉強中:2012/10/28(日) 09:06:14.66
>>472
自分のスレでもないところでコテ付けて偉そうなこといってるんだからそれなりの覚悟は持ってるんだよね?きみは?
478 ◆MERIKEN4.k :2012/10/28(日) 09:15:19.72 BE:4189563779-2BP(12)
>>477
2ちゃんに来て10年以上、このスレに5年間コテつけて書き込んでる人を
相手に何を言ってるんですかw あまりに馬鹿馬鹿しいので今後は相手にしません。
悪しからず。
479 ◆MERIKEN4.k :2012/10/28(日) 09:18:09.06 BE:1396521937-2BP(12)
>>474
ただ単に程度の問題じゃないでしょうか。

>>475
"Hurts so cool"とか、あり得ません。
480名無しさん@英語勉強中:2012/10/28(日) 09:20:10.00
>>478
で、今回のピラニア君についてどういう処方を考えているんだい?
481名無しさん@英語勉強中:2012/10/28(日) 09:20:40.72
コテはダメというのがよくわからん。
482名無しさん@英語勉強中:2012/10/28(日) 09:22:26.10
>>474
日本語でおk
483名無しさん@英語勉強中:2012/10/28(日) 09:26:31.85
5年前のメリケンから今のメリケンまででどれくらい英語に詳しくなったのか教えてください
よろしくお願いします
484名無しさん@英語勉強中:2012/10/28(日) 09:29:13.01
>>481
自分のスレでもないところでコテ付けて偉そうなこといってるのは最低最悪ってことを、5年経っても理解できないのはマヌケでしかない
485名無しさん@英語勉強中:2012/10/28(日) 09:30:43.76
メリケンさん!
ボクもボクもノウアウ知りたいです!!
486名無しさん@英語勉強中:2012/10/28(日) 09:32:53.53
>>479
問題あるとか、あり得ないとか、その根拠は?
487 ◆MERIKEN4.k :2012/10/28(日) 09:36:34.39
>>486
自分のこれまでの経験です。というか「問題ある」なんてひとことも言ってませんけど…
488名無しさん@英語勉強中:2012/10/28(日) 09:37:16.64
>>484
>自分のスレでもないところでコテ付けて偉そうなこといってるのは最低最悪

お前は何を言っているんだ。
489名無しさん@英語勉強中:2012/10/28(日) 09:44:25.75
>>487
経験で言うなら誰でもできるわなw
コテ付けてないと自信が持てないんだろお前は?w
490名無しさん@英語勉強中:2012/10/28(日) 09:45:50.48
>>470
で、何を?
491 ◆MERIKEN4.k :2012/10/28(日) 09:47:35.91 BE:3258549577-2BP(12)
>>483
アメリカで博士候補生になれるぐらいには英語ができるようになりましたよ。
492名無しさん@英語勉強中:2012/10/28(日) 09:48:38.25
俺はメリケン肯定派
5年間同じコテを付け続けて答えてるって事は間違ったうんこみたいな回答をしてきたわけじゃないだろうし
ID無し掲示板で名無しの回答よりは信頼性がある

英文だけで答える気持ち悪いオナニー名無しよりはいいでしょ
493名無しさん@英語勉強中:2012/10/28(日) 09:49:30.68
>>488
メイリンは馴れ馴れしく偉そうな態度が目立つのでこのスレでも快く思ってない人は多いですよ
494名無しさん@英語勉強中:2012/10/28(日) 09:50:17.15
>>493
×メイリン
○メリケン
495 ◆MERIKEN4.k :2012/10/28(日) 09:50:49.01 BE:931015027-2BP(12)
>>480
もうこれだけみんなで相手してあげれば十分でしょうw
次に行きましょう、次に。
496 ◆MERIKEN4.k :2012/10/28(日) 09:51:39.26 BE:798012634-2BP(12)
>>494
ついでにいうと、「メリケン」ではなく「めりけん」です。
497名無しさん@英語勉強中:2012/10/28(日) 10:52:06.05
>>492
ヤフー知恵袋使えよw
498名無しさん@英語勉強中:2012/10/28(日) 10:54:25.75
>>492
ていうかお前よりメリケンの方が役に立つw
499名無しさん@英語勉強中:2012/10/28(日) 11:03:19.69
>>498
死ねよwクソキチガイw
500名無しさん@英語勉強中:2012/10/28(日) 11:38:13.64
>>446
それでいいんじゃない?
ただ、検索数だけじゃなく内容もちゃんと読んだほうがいいけど。
全く違うコンテキストで使われているものが大量にヒットしてるだけとかもあるので。
501名無しさん@英語勉強中:2012/10/28(日) 11:40:08.82
>>495
いけすに雑魚がいるならまだ許せるけどピラニアだったすぐ追い出せよ
安心して釣りもできないだろ
おまえは本当に役立たずだよな
502名無しさん@英語勉強中:2012/10/28(日) 12:01:08.48
>>501
死ねよwクソキチガイw
おまえは本当に役立たずだよなw
503名無しさん@英語勉強中:2012/10/28(日) 12:15:48.12
We've known that ERIKEN has eaten much dish made of piranha from our pool with a monopoly, and then he isn't coming to the idea how to justify his actions to us without giving his true name.
504名無しさん@英語勉強中:2012/10/28(日) 12:39:10.88
>>503
日本語でおk
505名無しさん@英語勉強中:2012/10/28(日) 12:43:02.95
>>496
メリケン乙
506名無しさん@英語勉強中:2012/10/28(日) 12:52:19.90
>>505
死ねよwクソキチガイw
おまえは本当に役立たずだよなw
507名無しさん@英語勉強中:2012/10/28(日) 13:40:18.21
>>499
顔真っ赤にしてスレに張り付いちゃったりしてさ、本当はいい年のオッサンなんだろ?
ていうか、恥ずかしくないの?w
508名無しさん@英語勉強中:2012/10/28(日) 13:59:19.29
>>492
オナニー乙
509名無しさん@英語勉強中:2012/10/28(日) 17:28:40.98
>>479
メリケンありがとう!

やっぱりコテハンは信頼しているよ。
510名無しさん@英語勉強中:2012/10/28(日) 17:32:05.92
>>495
> >>480
> もうこれだけみんなで相手してあげれば十分でしょうw
> 次に行きましょう、次に。

いやメリケン、それは違う。俺は質問者だけど
全然納得してないですよ。

Hurts so good の意味がまだわからない。

この good が形容詞だという>>456の説明がわからない。
これ副詞じゃないのですか?
511名無しさん@英語勉強中:2012/10/28(日) 17:34:10.45
>>452
>goodは良い・善行・上手・上品・良質とかの形容詞。程度の上下ならso goodもあるけどso coolとかじゃないか。

ここのとこが納得いかない。
512名無しさん@英語勉強中:2012/10/28(日) 19:32:09.87
>>500
内容もきちんと読んで確認ですね
有難うございました!
513名無しさん@英語勉強中:2012/10/28(日) 19:59:45.00
>>510
単に詩的な表現なんじゃないの?心地よい痛みとか
514名無しさん@英語勉強中:2012/10/28(日) 20:04:40.10
>>510
ニュアンスの違いは以下のようなものだと思うよ。
You make it hurt so good.
 能動者:ポジティブな感情
 受動者:ネガティブな感情
You make it hurt so bad.
 能動者:ニュートラルだけどどっちかというとネガティブな感情
 受動者:ネガティブな感情

例えば、I heard that you hurt him good. だと、よくやった的なポジティブな
感じを含むけど、You hurt him pretty bad, didn't you. だと非難する感じになる。
515名無しさん@英語勉強中:2012/10/28(日) 20:42:23.73
He would like to drink milk.

A 彼は牛乳が飲みたかったのだろう(過去)
B 彼は牛乳を飲みたいのですが・・・(現在)
C そんな表現おかしい

どれですか?
516名無しさん@英語勉強中:2012/10/28(日) 20:49:55.69
>>515
B
ただ、普通は
517名無しさん@英語勉強中:2012/10/28(日) 20:50:50.40
(続き)
He'd like to have milk.
518名無しさん@英語勉強中:2012/10/28(日) 20:54:21.08
ありがとうございます

He'd like to have milk at the time.

はどうですか?支離滅裂ですか?
ちなみに drink milk がNGなのは何ででしょうか?
a cup of milk とかしなきゃ駄目なんですか?
519名無しさん@英語勉強中:2012/10/28(日) 21:05:17.46
>>518
コンテキストで、drinkを使う場合もあるけど、
日本語の「飲みたい」は、have のほうが普通。
ついでに、「食べたい」も、haveが普通。

あと、ただ milk じゃなく、 some milk のほうがいい。

I'd like to have some coffee now. コーヒー飲みたいな。
I wanted to have some coffee at that time. あの時はコーヒーが飲みたかった。
520名無しさん@英語勉強中:2012/10/28(日) 23:21:05.05
>>455,457,458

なんでお前はそんなにガッツリしてんだ?w
さっさと首吊って死ねよ
521名無しさん@英語勉強中:2012/10/28(日) 23:36:06.27
>>514
どうもありがとうございます。
気持ちの反映で使い分けていると理解するしかないみたいですね。

品詞に関してですが、
この good は形容詞という>>452の説明は間違いで、これは副詞ということでいいですね?
522名無しさん@英語勉強中:2012/10/28(日) 23:36:54.66
523名無しさん@英語勉強中:2012/10/28(日) 23:52:04.55
>>521
いくら英語を勉強してもgoodの品詞とかこの場合どうでもいいところにしかツッコミできないってのがお前の限界なんだよw
お前のことなんてもう誰も相手してないだろ?w
それがお前の現実。さっさと首吊ってリアルにぷらーんぷらーんしてこいよw
524名無しさん@英語勉強中:2012/10/29(月) 01:14:14.80
525名無しさん@英語勉強中:2012/10/29(月) 01:39:49.41
526名無しさん@英語勉強中:2012/10/29(月) 02:12:08.98
527名無しさん@英語勉強中:2012/10/29(月) 02:51:15.86
>>345,346
I got it, and thank you very much for appropriate dishes of your offering.
528名無しさん@英語勉強中:2012/10/29(月) 03:18:50.84
>>336
Addition, and your view, particularly the 'had realized', can have taught another taste to me.
529名無しさん@英語勉強中:2012/10/29(月) 04:25:34.78
>>479,487
"Hurts so cool"とか聞かないしあり得ないというのは分かるんですけど、
"Hurts so good"とか"Hurt so good"なんてのも現実ではあまりあり得ないです。
メリケンさんの自分の経験からそう思ってるというならメリケンさんの周辺ではこういったことをよく言う人が多いんですか?
530名無しさん@英語勉強中:2012/10/29(月) 04:49:49.84
英語のニュースを聴いて、同じ内容を取り扱ってる記事を読んで内容を理解しってるのですが、
分からない単語とかが出たときに、英和で調べるのがむず痒く感じます
英語の勉強なのに日本語が出てくるというのが間違ってる気がして(´・ω・`)
第二言語を学ぶ場合はしょうがないことなのかなぁ?
英絵辞典でも限界あるしねぇ
531 ◆MERIKEN4.k :2012/10/29(月) 04:52:31.08 BE:4189563779-2BP(12)
>>530
英英を使えばいいんじゃないでしょうか。
最初は気になる時だけ使うようにすれば切り替えの負担が少なくて済むでしょう。
532名無しさん@英語勉強中:2012/10/29(月) 04:54:58.76
英文の中の日本語例えばsake, Toyota, karaokeなどを発音する場合みなさんは日本語発音、英語発音どっちで話してますか?
533 ◆MERIKEN4.k :2012/10/29(月) 04:56:17.77 BE:3192048386-2BP(12)
>>529
"Hurts so good."は自然な表現です。あなたももっと英語に触れるようになれば
分かるようになるでしょう。>>495で書いたように、この件については
今後一切返事をしないので悪しからず。
534 ◆MERIKEN4.k :2012/10/29(月) 04:57:26.26 BE:4256064588-2BP(12)
>>532
英語の発音に合わせてます。日本語の発音を混ぜるとしゃべりにくいんですよね。
535名無しさん@英語勉強中:2012/10/29(月) 05:06:28.66
メリケンってさ、こんなウンコすれで偉そうにしてるのはなんでなの?
536名無しさん@英語勉強中:2012/10/29(月) 05:09:33.20
>>533
メリケンはゲイホモw
537名無しさん@英語勉強中:2012/10/29(月) 08:27:08.71
>>533
もともと英語畑じゃないんで、他のスレは時間の無駄だしまったく関心なかったけど、学歴スレ見てきましたよw
メリケンは東工大なんだって?
しかも、自分で自覚してないみたいだけど、もともとは学歴厨で、大した能力もないのに今じゃドヤ顔で語学留学なんかして、かなりの学歴コンプ持ちじゃんw
538名無しさん@英語勉強中:2012/10/29(月) 08:31:31.81
>>533
ていうか、バカの一つ覚えみたく5年以上もいつまでもコテ付けてるのは、これじゃ当然だわw
しかも、他のスレを見ると、メリケンのおケツの小穴はアメリカでもう既に掘られちゃってるっていうのもあるじゃんww
真正の「乙」だな、お前って奴はw
539名無しさん@英語勉強中:2012/10/29(月) 09:17:08.49
いつまでも同じことばっかり言うなって。
540名無しさん@英語勉強中:2012/10/29(月) 10:22:23.71
粘着基地外いい加減ウザいから
541名無しさん@英語勉強中:2012/10/29(月) 10:27:30.96
メリケンはモーホーw
542名無しさん@英語勉強中:2012/10/29(月) 10:54:00.99
>>539-540
おいおい、それはないだろ。
メリケンは「5年間このコテハンでやってるんよw」「今はアメリカで博士候補生(笑)」などとドヤ顔でいってるんだから、「どこの院崩れ?」って疑問に思うのも当たり前でしょ?
そんなに自身があるなら質問スレなんだし英文を書けよって思うけど、いつまで経っても「自分の経験では」とかでしょう。
こういうドヤ顔の院崩れはさっさと死んでほしいね。どうせアメリカでも、パシリ人生まっしぐらなんだろうけどw
543名無しさん@英語勉強中:2012/10/29(月) 11:13:26.84
>>542
うざい
うせろ
544名無しさん@英語勉強中:2012/10/29(月) 11:18:28.91
メリケンはモーホーw
545名無しさん@英語勉強中:2012/10/29(月) 11:25:05.39
めりけんってね、ドヤ顔なのはそうなんだけど、全然英文書けないし英語の表現もできない雑魚だよ
546名無しさん@英語勉強中:2012/10/29(月) 11:29:31.84
そんな博士候補生おらんやろ
547名無しさん@英語勉強中:2012/10/29(月) 11:40:24.84
スレの1/4がメリケンねたで占領されるってのはもう勘弁
548名無しさん@英語勉強中:2012/10/29(月) 11:41:34.10
メリケンねた => メリケン関係のねた
549 ◆MERIKEN4.k :2012/10/29(月) 11:52:53.99 BE:2793042476-2BP(12)
う〜ん、清々しいまでにレス番が飛びまくってますね。
550名無しさん@英語勉強中:2012/10/29(月) 12:16:36.10
フィリピンパブへゴー。
551名無しさん@英語勉強中:2012/10/29(月) 13:33:38.08
I have been working for Dashwood Warehouse Inc. for the past eighteen months,
unloading rail cars and being responsible for various other warehouse duties.
However, Dashwood is downsizing and will be letting eight employees,
including myself, go as of November 1.
I expect to recieve a very positive reference from Dashwood.

求職状の例文なんですが、自分の理解だと、
Dashwood で働いていて、リストラするけど自分も含めて8人残る。
それなのに Dashwood に(この求職状の)いい返事を期待する・・・
って意味がよく分からないんですが、正しく解説していただけますか。
552 ◆MERIKEN4.k :2012/10/29(月) 13:37:21.84 BE:931015027-2BP(12)
>>551
それ、「自分を含めて8人リストラされるけど、Dashwoodからは
良い紹介状をもらえるはずなのでよろしくね☆」という意味です。
553名無しさん@英語勉強中:2012/10/29(月) 13:54:16.88
めりけんにスルーされる粘着
よほどストレスがたまっていると思われる
はやく医師に診察してもらわないとガチで死ぬぞ
554名無しさん@英語勉強中:2012/10/29(月) 14:05:06.76
>>553
自演乙
555名無しさん@英語勉強中:2012/10/29(月) 14:08:14.52
obviousの発音がめちゃくちゃ難しいんですがめりけんさんはどうですか?

bの次にすぐvの音を出そうとすると自然にならないです。
オブ、ヴィアスみたいになります。言いにくいのでオッヴィアスみたいに発音するのはありですか?
556名無しさん@英語勉強中:2012/10/29(月) 14:08:36.64
【トリップ検索】MERIKEN's Tripcode Finder

1 : ◆MERIKEN4.k :2012/09/25(火) 18:24:38.09 ID:BDWiD/680
こちらはMERIKEN's Tripcode Finderの本スレです。動作報告・質問・要望等は
こちらでどうぞ。

MERIKEN's Tripcode Finder(旧CUDA SHA-1 Tripper MERIKEN's Branch)は
2012年9月現在で最速の12桁トリップ検索プログラムです(最高速の記録は
1689.88M tripcodes/s)。CPUのみでも検索できますが、NVIDIA GeForce
シリーズのビデオカードを使用すれば非常に高速に検索を行うことが
できます。特徴は以下の通りです。

■入手先
http://www.meriken2ch.com/programming/merikens-tripcode-finder
557551:2012/10/29(月) 14:11:44.52
>>552
なるほど。reference は紹介状ですか。
ありがとうございました。
558名無しさん@英語勉強中:2012/10/29(月) 14:18:28.18
ム板では最近、CUDAを使ってrarのパスワードを総当たりでクラックしたいってのがあったけど、メリケンさんじゃないよね?
559名無しさん@英語勉強中:2012/10/29(月) 15:50:59.26
>>558
うざい
うせろ
560名無しさん@英語勉強中:2012/10/29(月) 15:54:12.78
質問に答えてくれる人が神だよ。質問スレなんだし。
561名無しさん@英語勉強中:2012/10/29(月) 16:18:30.79
"Hurts so good" 
検索したら訳詞と解説がでてきた。
これですっきりだね。ここの回答者よりわかりやすく説明しているよ。
http://pingpongkingkong.blog108.fc2.com/blog-entry-495.html
562名無しさん@英語勉強中:2012/10/29(月) 16:19:01.72
Hurt so good
Come on baby, make it hurt so good
Sometimes love don't feel like it should
You make it hurt so good

痛みもまたいいもんさ
ほらほら、気持ちのいい痛みにしちまおうよ
時々、愛ってヤツはらしくないって感じられることもあるのさ
だから、傷も気持ちのいい痛みにしちまうんだ
563名無しさん@英語勉強中:2012/10/29(月) 16:20:04.95
”Hurts so good”というタイトルはジョンの友達が口にした言葉をそのまま持ってきたもので、
彼は当初、作曲者として友達の名前をクレジットに乗せることを考えていたものの、
レコードになる頃にはそれを忘れてしまっていたそうです。
もしその友達がこの話を聞いたら、分け前よこせ!とか言いそうですが(苦笑)。
この言葉はジョンの叔母がタトゥーにしたということでも知られていますが、
ジョンが一時経営していたタトゥーショップに訪れる客も、こぞってこれを彫ってくれと頼んだということで、
人々の心を動かす何かをもっているようですね。
564名無しさん@英語勉強中:2012/10/29(月) 16:27:53.07
メリケンは本当に大丈夫か?
このまえ遠隔操作ウイルスの事件もあったろ。
ウイルスやクラックを作るのは日本では当然違法行為で、最近の改正著作権法がさらに強化されたので問答無用で逮捕になった。
コンテンツのダウンロードも原則違法になったのも知ってるんだろ?
ム板でもコメントが出てたけど、トリップ探しとかパスワードクラックはアクセスコントロールの回避に当たるからグレーとかじゃなくて当然違法行為になる。
日本だと、警察はもちろんソニーのような版権企業に目を付けら、著作権法関係や不正アクセスとか他には公正取引委員会関係が入ってくるから個人PGなんて瞬殺だよ。
CUDAできる根性は認めるんだけど、CUDAとかOpenCLとか知っても別にハッカーってわけでもないし、メリケンはなんだか危ないな。
565名無しさん@英語勉強中:2012/10/29(月) 16:32:54.42
>>561
そのリンクは踏んだら感染するウイルス
クリックするのはやめとけ
566名無しさん@英語勉強中:2012/10/29(月) 16:34:21.93
>>556
英語の成績がいいからって文系とは限らないんだな。

もしかして理系のほうが英語できる人多い?
567名無しさん@英語勉強中:2012/10/29(月) 16:35:11.35
>>565
> >>561
> そのリンクは踏んだら感染するウイルス
> クリックするのはやめとけ


まじで?
568名無しさん@英語勉強中:2012/10/29(月) 16:38:18.12
リターニルを導入しといて。
569名無しさん@英語勉強中:2012/10/29(月) 16:45:38.69
日本人の英語ってのは、文系も理系も所詮は小学生レベルの英作文でしょ。
それで十分だと思うから特に異論はないけど。
極端に言えば、トーイック900点でやっと小学生レベルの作文が一人でも出来るかも、ってのが実際のところじゃないの?
570名無しさん@英語勉強中:2012/10/29(月) 16:49:21.61
お前がTOEIC900ないのだけは分かった
571名無しさん@英語勉強中:2012/10/29(月) 16:50:08.72
>>569
お前がTOEIC900ないのだけは分かった
572名無しさん@英語勉強中:2012/10/29(月) 16:50:48.92
>>565
> >>561
> そのリンクは踏んだら感染するウイルス
> クリックするのはやめとけ


まじで?
573名無しさん@英語勉強中:2012/10/29(月) 16:51:15.80
>>569
お前がTOEIC900ないのだけは分かった
574名無しさん@英語勉強中:2012/10/29(月) 16:51:19.53
http://pingpongkingkong.blog108.fc2.com/blog-entry-495.html

>>565
> >>561
> そのリンクは踏んだら感染するウイルス
> クリックするのはやめとけ


まじで?
575名無しさん@英語勉強中:2012/10/29(月) 16:52:05.66
>>569
お前がTOEIC900ないのだけは分かった
576名無しさん@英語勉強中:2012/10/29(月) 16:52:36.47
>>574
リターニルを導入しといて。
577名無しさん@英語勉強中:2012/10/29(月) 16:52:42.68
あとはアンチロガーとイーセットスマートセキュリティ。
578名無しさん@英語勉強中:2012/10/29(月) 16:53:08.72
>>569
お前がTOEIC900ないのだけは分かった
579名無しさん@英語勉強中:2012/10/29(月) 16:57:34.73
>>569
お前がTOEIC900ないのだけは分かった
580名無しさん@英語勉強中:2012/10/29(月) 17:00:32.48
http://pingpongkingkong.blog108.fc2.com/blog-entry-495.html

>>565
> >>561
> そのリンクは踏んだら感染するウイルス
> クリックするのはやめとけ


まじで?
581名無しさん@英語勉強中:2012/10/29(月) 17:01:03.04
>>569がお前がTOEIC900ないってほんとですか?
よろしくお願いします
582名無しさん@英語勉強中:2012/10/29(月) 17:01:03.53
>>580
リターニルを導入しといて。

あとはアンチロガーとイーセットスマートセキュリティ。
583名無しさん@英語勉強中:2012/10/29(月) 17:01:34.65
>>569がお前がTOEIC900ないってほんとですか?
よろしくお願いします
584名無しさん@英語勉強中:2012/10/29(月) 17:01:46.81
フィリピンパブへゴー。
585名無しさん@英語勉強中:2012/10/29(月) 17:04:02.73
"Hurts so good" 
検索したら訳詞と解説がでてきた。
これですっきりだね。ここの回答者よりわかりやすく説明しているよ。

Hurt so good
Come on baby, make it hurt so good
Sometimes love don't feel like it should
You make it hurt so good

痛みもまたいいもんさ
ほらほら、気持ちのいい痛みにしちまおうよ
時々、愛ってヤツはらしくないって感じられることもあるのさ
だから、傷も気持ちのいい痛みにしちまうんだ
586名無しさん@英語勉強中:2012/10/29(月) 17:04:32.98
"Hurts so good" 
検索したら訳詞と解説がでてきた。
これですっきりだね。ここの回答者よりわかりやすく説明しているよ。

Hurt so good
Come on baby, make it hurt so good
Sometimes love don't feel like it should
You make it hurt so good

痛みもまたいいもんさ
ほらほら、気持ちのいい痛みにしちまおうよ
時々、愛ってヤツはらしくないって感じられることもあるのさ
だから、傷も気持ちのいい痛みにしちまうんだ
587名無しさん@英語勉強中:2012/10/29(月) 17:07:14.74
"Hurts so good" 
検索したら訳詞と解説がでてきた。
これですっきりだね。ここの回答者よりわかりやすく説明しているよ。

Hurt so good
Come on baby, make it hurt so good
Sometimes love don't feel like it should
You make it hurt so good

痛みもまたいいもんさ
ほらほら、気持ちのいい痛みにしちまおうよ
時々、愛ってヤツはらしくないって感じられることもあるのさ
だから、傷も気持ちのいい痛みにしちまうんだ
588名無しさん@英語勉強中:2012/10/29(月) 17:09:29.14
>>580
リターニルを導入しといて。

あとはアンチロガーとイーセットスマートセキュリティ。
589名無しさん@英語勉強中:2012/10/29(月) 17:15:27.18
>>569
こいつが書いてることは合ってるんだけど、
なんでこれでTOEIC 900ないってことになんの?
こいつがTOEIC 900ないって書いてるやつこそTOEIC 800もないんじゃねーか?
590名無しさん@英語勉強中:2012/10/29(月) 17:16:38.96
>>569
こいつが書いてることは合ってるんだけど、
なんでこれでTOEIC 900ないってことになんの?
こいつがTOEIC 900ないって書いてるやつこそTOEIC 800もないんじゃねーか?
591名無しさん@英語勉強中:2012/10/29(月) 17:17:07.32
>>589=>>569なのだけは分かった
592名無しさん@英語勉強中:2012/10/29(月) 17:21:42.13
ここの雑魚はすごいな。
しかも喰らいつきも半端ない。
TOEIC 900は、極端に言えばっていう意味で出したまでです。
900点代を目指すのは一応の到達点として目標にするでしょ普通は?
593名無しさん@英語勉強中:2012/10/29(月) 17:23:30.71
雑魚w
594名無しさん@英語勉強中:2012/10/29(月) 17:26:31.72
592 名前: 名無しさん@英語勉強中 [sage] 2012/10/29(月) 17:21:42.13
ここの雑魚はすごいな。
しかも喰らいつきも半端ない。
TOEIC 900は、極端に言えばっていう意味で出したまでです。
900点代を目指すのは一応の到達点として目標にするでしょ普通は?

よろしくお願いします
595名無しさん@英語勉強中:2012/10/29(月) 17:27:13.05
596名無しさん@英語勉強中:2012/10/29(月) 17:30:11.88
雑魚wwwwww涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
597名無しさん@英語勉強中:2012/10/29(月) 17:36:57.96
好きなだけ荒らすがいい
いつまで続けることができるのかな?
しょせん人間だから時間には勝てないだろう?
このペースが1カ月続くかな?
まあ頑張ってくれ
毎日見ているぞゴミクズ
598名無しさん@英語勉強中:2012/10/29(月) 17:40:36.81
>>549
CUDAドヤ顔乙
599名無しさん@英語勉強中:2012/10/29(月) 17:44:33.29
>>597
それがお前の本性だww
CUDA命のキモヲタでぶはげ君w
600名無しさん@英語勉強中:2012/10/29(月) 18:42:34.34
>>597
きもい死ね
601名無しさん@英語勉強中:2012/10/29(月) 18:46:14.75
592 名前: 名無しさん@英語勉強中 [sage] 2012/10/29(月) 17:21:42.13
ここの雑魚はすごいな。
しかも喰らいつきも半端ない。
TOEIC 900は、極端に言えばっていう意味で出したまでです。
900点代を目指すのは一応の到達点として目標にするでしょ普通は?

よろしくお願いします
602名無しさん@英語勉強中:2012/10/29(月) 18:50:35.12
フィリピンパブへゴー。
603 ◆MERIKEN4.k :2012/10/29(月) 20:29:06.32 BE:2327535375-2BP(12)
>>561-563
「痛みもまたいいもんさ」は素晴らしい訳ですね。
これで質問した人も納得できるでしょう。
604 ◆MERIKEN4.k :2012/10/29(月) 20:32:07.56 BE:2394036566-2BP(12)
>>566
日本にいたときは理系でしたけど、今は臨床心理専攻なのでかなり文系寄りですね。
605名無しさん@英語勉強中:2012/10/29(月) 20:33:51.71
その二つは多重人格者「メリケン」の心の叫びなんだろ?
606名無しさん@英語勉強中:2012/10/29(月) 20:49:24.26
っていうか質問スレじゃない雑談スレがあればいいのにね
607 ◆MERIKEN4.k :2012/10/29(月) 21:00:05.15 BE:931014072-2BP(12)
>>606
雑談スレならもうありますよ。

雑談しようよ!!!!!!!! Part 18
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1284014595/
608名無しさん@英語勉強中:2012/10/29(月) 21:05:26.06
このスレの数年間は、メリケンがキャラの性格設定をあれこれ代えて煽りレスしてただけで、メリケンの独り芝居(自作自演)ってことらしいよ。
609名無しさん@英語勉強中:2012/10/29(月) 21:46:32.36
>>534
ありがとう。ネイティブと話してるとたまにちゃんと日本語発音で話してくれる人がいて
そういう時向こうが日本語発音なのにこっちがサキやキャラオキっていうのも変かなって思ってたんですが
気にしないでいいんですね。
610名無しさん@英語勉強中:2012/10/29(月) 22:14:01.07
>>607
めりけんさん>>555お願いします。
611名無しさん@英語勉強中:2012/10/29(月) 22:39:10.44
どうしてここはこうもおかしな人が多いのか
612名無しさん@英語勉強中:2012/10/29(月) 23:38:01.87
連投が多そうだからID付ければ少しはましなるんじゃない?
613 ◆MERIKEN4.k :2012/10/29(月) 23:40:42.59 BE:2992545195-2BP(12)
>>655
>>610
これは地道に練習するしかないです。手を抜くのはおすすめしません。
614 ◆MERIKEN4.k :2012/10/29(月) 23:41:26.70 BE:2394036566-2BP(12)
まちがえた。>>613>>555への回答です。
615名無しさん@英語勉強中:2012/10/29(月) 23:43:25.67
>>604
真正マジキチ乙
616名無しさん@英語勉強中:2012/10/29(月) 23:58:37.15
ん?って思ってやってみたけどobviousちゃんと発音するの難しすぎワロタwwwwwwwwwwwww
617名無しさん@英語勉強中:2012/10/29(月) 23:58:44.75
今中学英語からやり直して勉強してる所なのですが、
実際の文章を読むのにおすすめのiphoneで見られるサイトってありますか?
昔多読をやってて、その感覚で読めたら楽しいかなと思ったんですが・・・多読はお金が結構かかるので辞めてしまいました。

618名無しさん@英語勉強中:2012/10/30(火) 00:01:24.02
japantoday
619名無しさん@英語勉強中:2012/10/30(火) 02:00:29.07
>>606-607
自演乙
620名無しさん@英語勉強中:2012/10/30(火) 02:04:52.51
621名無しさん@英語勉強中:2012/10/30(火) 02:06:37.31
>>603
> >>561-563
> 「痛みもまたいいもんさ」は素晴らしい訳ですね。
> これで質問した人も納得できるでしょう。

納得はしてないけど、これ以上あの質問はしないようにします。
You make it hurt so good. の good が形容詞だと言われてもやっぱり副詞だと自分は思いますので。
622名無しさん@英語勉強中:2012/10/30(火) 03:25:54.52
>>592
Mista, MERIKK had had a dream, "I am the 1", for funny five years.
Or he'd catch the Piranha if he said. (kinda fish)
Or he'd match the Barracuda til he gave up. (never give up)
Or he'd better fetch the extreme of a hole of a dream for the one that he was to be found outa OHMYGOOD.
Or He'd touch the sky where to justify the one, but there must be heaven.
623名無しさん@英語勉強中:2012/10/30(火) 03:35:00.61
>>621
補語だからgoodは形容詞だろ。hurtは名詞
624名無しさん@英語勉強中:2012/10/30(火) 04:08:28.18
>>623
それはないわ。
625名無しさん@英語勉強中:2012/10/30(火) 04:09:48.03
>>622
17点
626名無しさん@英語勉強中:2012/10/30(火) 07:27:05.73
627名無しさん@英語勉強中:2012/10/30(火) 10:47:08.28
visitにtoをつけるかつけないかの基準は何ですか?
自動詞としても他動詞としても使えますよね?意味は同じですか?
628名無しさん@英語勉強中:2012/10/30(火) 10:53:10.75
名詞だとto地名、動詞はつけない、だとおもいまする
629名無しさん@英語勉強中:2012/10/30(火) 13:23:40.73
155+1 :名無しさん@英語勉強中 [↓] :2012/10/29(月) 18:34:58.92
>>148,149
「スレッド立てるまでもない質問スレッド269」ではあなたの正体まで暴露されちゃって凄いことになってますよね。
めりけん、もとい、真正キモヲタさん。

156 :名無しさん@英語勉強中 [↓] :2012/10/29(月) 18:38:51.40
ID出ないからって今まで調子に乗ってあれこれキャラ代えて自演してた報いだろ

157 :名無しさん@英語勉強中 [↓] :2012/10/29(月) 19:01:48.01
「ドヤ顔めりけん劇場」もそろそろ終わりなんですかね。
いけすとしては過激な雑魚(ピラニア並)が多くて玄人好みというかマゾ・サド混在みたいで釣りなんか出来ませんでした。
630名無しさん@英語勉強中:2012/10/30(火) 15:44:23.36
>>612-614
自演乙
631名無しさん@英語勉強中:2012/10/30(火) 17:16:12.41
この動画で最終的にタヌキはどうなったって言ってる?
eventually escape の後になんか言ってるんだけどよく分からない
http://www.youtube.com/watch?v=v93uu2WwP2U
632名無しさん@英語勉強中:2012/10/30(火) 17:43:58.09
>>631
こう言っている。
Oops, but not after trying to pull it back.
We don't know how the raccon is doing today.
We think it's probably not coming back any time (soon).
633名無しさん@英語勉強中:2012/10/30(火) 17:46:18.76
スペルまちがえた。
raccon→raccoon
634名無しさん@英語勉強中:2012/10/30(火) 17:55:25.32
見たばっかりだよと言いたいときに I just watched を使っていたのですが
I have just watched が正解だと指摘されました
I watched TV yesterday という文章を学校で習ったので使い方は正しいと思っていたのですが
just が入ると変わるのでしょうか?どなたか解説お願いいたします
635名無しさん@英語勉強中:2012/10/30(火) 17:57:38.40
>>558
このまえのウイルス事件は、ニュースによれば「英単語を覚えるのに使うからタイマーのアプリ作って!」から始まって次第に感染していったやつだろ?

ニュースを読んでも、プログラムとしては別に難しいものでもないし、ロガーとかはあったみたいだけど、クラック目的ではないからCUDA(GPU)関係のスキルはずいぶん遠いし関係ないと思うけど。
犯行声明全文を読むことができれば人柄がずいぶん分かるだろうけど特にニュースを追いかけてるわけでもないからよく分からない。
636名無しさん@英語勉強中:2012/10/30(火) 18:40:20.24
Holy Moley, the Red Riding has eaten any monsters from the world of Halloween with her saying the word.
With no saying a word, she'll become any, or she minds that she be a creature from her past being painful.
637名無しさん@英語勉強中:2012/10/30(火) 18:55:40.13
フィリピンパブへゴー。
638名無しさん@英語勉強中:2012/10/30(火) 19:25:37.22
Holy Moley, the Red Riding has eaten any monsters from the world of Halloween with her saying the word.
With no saying a word, she'll become any, or she minds that she be a creature from her past being painful.
639名無しさん@英語勉強中:2012/10/30(火) 19:25:45.35
http://www.youtube.com/watch?v=SwhkArCziq8
Touch the sky - KanYe west

http://www.youtube.com/watch?v=jgEjy_JWZys
Kanye West ft Rick Ross,Jay Z,Nicki Minaj - Monster (Official Music Video)
640名無しさん@英語勉強中:2012/10/30(火) 19:42:39.74
Holy Moley, the Red Riding has eaten any monsters from the world of Halloween with her saying the word.
With no saying a word, she'll become any, or she minds that she be a creature from her past being painful.
641名無しさん@英語勉強中:2012/10/30(火) 19:53:32.69
>>632
ありがとうございます

この文はどういう意味でしょう? > but not after trying to pull it back.
642名無しさん@英語勉強中:2012/10/30(火) 20:13:08.64
Holy Moley, the Red Riding has eaten any monsters from the world of Halloween with her saying the word.
With no saying a word, she'll become any, or she minds that she be a creature from her past being painful.
643名無しさん@英語勉強中:2012/10/31(水) 00:35:37.04
現在20歳♂の高卒です
現在、勤めている会社を辞めて
英語教室に1年ほど通った後、専門学校へ行って
ツアープランナーを目指そうと考えているのですが

自分は工業高校に通っていて高校では英語をほとんどせず
もちろん会社でも英語を使う機会は無かったので
今、現在英語の知識に関しては中卒にも満たないレベルだと思います

そこで質問なのですが英語教室に1年通えば
専門学校内での平均レベルの知識を得る事は可能なのでしょうか?
何かアドバイスくれたら幸いです
644名無しさん@英語勉強中:2012/10/31(水) 00:35:56.09
>>618 >>626
ありがとうございます!
645名無しさん@英語勉強中:2012/10/31(水) 00:50:40.84
>>643
よく分からんが専門行くくらいなら大学行ってからツアープランナーになればいいと思うよ
646名無しさん@英語勉強中:2012/10/31(水) 00:57:17.48
Holy Moley, the Red Riding has eaten any monsters from the world of Halloween with her saying the word.
With no saying a word, she'll become any, or she minds that she be a creature from her past being painful.
647名無しさん@英語勉強中:2012/10/31(水) 00:58:41.36
>>643
英語は一年でかなり上達するので心配いらない。

大学を進めている●●がいるが、観光業関係の専門学校のほうがいい。
あなたの方針は間違ってないから頑張ってください。
648名無しさん@英語勉強中:2012/10/31(水) 01:02:05.78
>>643
無理
649名無しさん@英語勉強中:2012/10/31(水) 01:02:44.49
英語教室って?英会話教室の事?
650名無しさん@英語勉強中:2012/10/31(水) 01:11:50.59
>>647
無責任にアホな道すすめないようにw
651名無しさん@英語勉強中:2012/10/31(水) 01:18:07.08
>>650
無責任?

だったらおまえはなんなんだ?
「大学行っておいたほうがいいよ。それが概ね正解」ってなこと
言うだけで偉そうにしないでもらいたいね。
652名無しさん@英語勉強中:2012/10/31(水) 01:25:03.24
英語教室に一年行けば中学未満の英語力が高卒並みになるなんてありえないでしょ?
653名無しさん@英語勉強中:2012/10/31(水) 01:32:45.62
ありえないとは?

一年で十分高卒レベルまで上達すると思うが?
654名無しさん@英語勉強中:2012/10/31(水) 01:35:15.32
何か馬鹿が居着いてるな。改行するからすぐわかる。
655名無しさん@英語勉強中:2012/10/31(水) 01:35:38.89
>>652
お前の無能さを押し付けてくんなよ
656名無しさん@英語勉強中:2012/10/31(水) 01:36:02.86
>>641
直訳
でも、引きずり戻されたあとではないわね。
もっと後、ということ。

意訳で前の部分から訳すと、
結局、アライグマは逃げだし、おっと、まだね。
引きもどされてるわ。今日、このアライグマがどうしているかわからないけど、
近いうちに戻ってくることはまずないでしょうね。
657名無しさん@英語勉強中:2012/10/31(水) 01:36:00.55
大卒じゃない時点で採用されない
658名無しさん@英語勉強中:2012/10/31(水) 01:37:14.65
週に何回行くかにもよるだろうけど「英語教室に1年通えば 」って時点で無理だと思う


659名無しさん@英語勉強中:2012/10/31(水) 01:37:49.10
>>657
そう決めつけるおまえこそ大卒なのか?
660名無しさん@英語勉強中:2012/10/31(水) 01:38:31.64
>>658
無理だっていうなら無理じゃない方法を教えてあげればいいのに
661名無しさん@英語勉強中:2012/10/31(水) 01:40:12.44
>>659
え?普通に大卒だけど
662名無しさん@英語勉強中:2012/10/31(水) 01:40:53.98
イタリア語やフランス語をまったく知らない高卒のDQNが
現地で料理修行すれば一年でペラペラになってること考えれば
ずばり英語学校よりも留学&少し慣れたら現地バイトがいいと思う。
東京のコンビニでレジ打ってるアジア人も日本語なんて一年くらいしか勉強はしてないよ。
663名無しさん@英語勉強中:2012/10/31(水) 01:41:27.90
>>661
一流大とかではなく、「普通の」大卒ってこと?

664名無しさん@英語勉強中:2012/10/31(水) 01:42:17.45
そもそも大卒じゃない時点でかなり応募出来るところが狭まる。
しかも20から2年とか専門行ったりすると年齢で弾かれる可能性すらある。
665名無しさん@英語勉強中:2012/10/31(水) 01:43:11.02
>>663
何が言いたいのかは知らんが偏差値は60くらいのとこだよ。
666名無しさん@英語勉強中:2012/10/31(水) 01:43:19.26
覚える速度はみんな違う、知能指数は遺伝する
DNAレベルで話をしよう
667名無しさん@英語勉強中:2012/10/31(水) 01:51:08.73
>>665
普通だね。
668名無しさん@英語勉強中:2012/10/31(水) 01:52:44.66
>>665
偏差値60台の私立大なら
早稲田、慶応、上智、ICU、同志社 くらいか。

国立なら神戸大、北大くらい。
669名無しさん@英語勉強中:2012/10/31(水) 02:13:06.25
高卒専門卒が大卒を妬む流れなの?
670名無しさん@英語勉強中:2012/10/31(水) 02:13:56.63
英語1年といっても勉強方法によるな。
少なくとも彼のレベルでバカ売れ教材聞いても時間無駄にするだけだし、
常に自分の実力に合った教材を選びながら(簡単すぎず、難しすぎず)
勉強ができればかなり上達すると思うけど。

下手すると教材の悪さのせいで実際以上に「英語は難しい」と挫折してしまうかもしれない。
いまの日本の英語環境だと運と努力としかいえんな。
管理能力のないマネージャーがやってるプロジェクトの仕事と同じ。
671名無しさん@英語勉強中:2012/10/31(水) 02:15:11.77
俺も同志社に行きたかったんや!!
なんでや!
672名無しさん@英語勉強中:2012/10/31(水) 02:17:32.38
>>671
東日本の人間なんで、同志社って考えたこともない。
早稲田と上智受かったけど、慶応も受けていれば絶対受かったはず。
673名無しさん@英語勉強中:2012/10/31(水) 02:19:14.83
医学部、国立理系人気の煽りで
全体的に私大は凋落しているけど
同志社は早慶の次のレベルかな。
上智は同志社より落ちて立命館レベル。

674名無しさん@英語勉強中:2012/10/31(水) 02:21:06.05
ただし関西では京大・阪大の滑り止めが閑閑同立なので
国立落ちの猛者がごろごろいる。
彼らは早慶に受かる実力があっても関西地盤の大学を選ぶので
それで関西の私大のレベルがあがっている。
675名無しさん@英語勉強中:2012/10/31(水) 02:25:42.76
>>643
留学がいいと思う。

以前このスレで見たんだけど、
高校で全然勉強していなくて英語の成績が悪かった人が
あまり深く考えずにアメリカの大学に留学して英語マスターしたって。
友人とテレビ見ながらくだらないおしゃべりばっかりしてたけど
日本語を使わないのでいつの間にか英語で論文書いて卒業できるレベルになったって。
帰国してから英検1級とTOEIC990をとって
今は外資系のエリート社員になっているらしい。
676名無しさん@英語勉強中:2012/10/31(水) 02:58:59.83
文語と口語のどちらを先に覚えれば効率がいいでしょうか。
例えば
リンゴなら文字通りアププレと覚えるか音通りアップルと覚えるか。
島なら文字通りイスランドゥと覚えるか音通りアイランドと覚えるか。
また、文字に忠実に読んだ場合はネイティブアメリカンに伝わるのでしょうか。
677名無しさん@英語勉強中:2012/10/31(水) 03:04:20.76
うわっ
678名無しさん@英語勉強中:2012/10/31(水) 03:08:54.62
>>676
まずそのアププレ、イスランドゥ?とかって作業はやる必要ゼロ
当然通じませんよ。
679 ◆MERIKEN4.k :2012/10/31(水) 03:09:13.45 BE:2327535375-2BP(12)
>>676
「アププレ」「イスランドゥ」は文語ではありません。音通り覚えて下さい。
680 ◆MERIKEN4.k :2012/10/31(水) 03:11:22.21 BE:1197017892-2BP(12)
>>662
英語ができなきゃ日本料理のレストランしか雇ってくれないし、
そういうところでは英語は全く上達しません。実例をいくつもみてきたので、
あまり楽観視しないほうがいいです。
681名無しさん@英語勉強中:2012/10/31(水) 03:17:49.58
>>678
では音通りにailandoと表記したほうが伝わるということでしょうか。
682 ◆MERIKEN4.k :2012/10/31(水) 03:23:15.68 BE:1596024083-2BP(12)
>>643
結論としては先に自分で勉強してから「英話教室」をうまく使ったほうが効率が
はるかにいいです。

もう時効だと思うので書いちゃいますけど、以前私が英会話学校で講師をしていたときに
一度本当に「中卒にも見たないレベル」の人が1対1の授業を週2回受けに
来たことがありました。1回1万円以上払ってくださっていたのでスタッフは
大喜びでしたが、私としてはできることが非常に限られていたので
随分申し訳なく思ったのを覚えています。やはり文法や単語の基礎的な知識がないと
いくら英会話学校で授業を受けても身につかないんですよね。

というわけで、仕事をしながら英語の勉強を続けて、ある程度英語ができるように
なったらその先のことを考えるのをおすすめします。
683 ◆MERIKEN4.k :2012/10/31(水) 03:24:30.36 BE:798012634-2BP(12)
>>681
英語では音と表記は一致しません。あきらめて普通の表記を覚えましょう。
684名無しさん@英語勉強中:2012/10/31(水) 03:27:36.91
>>683
英語の文語と口語がかけ離れているのは知っています。
まず最初にどちらを覚えるのが効率がいいのかなと思いまして。
685 ◆MERIKEN4.k :2012/10/31(水) 03:31:08.55 BE:665010825-2BP(12)
>>684
あなたのいうところの「文語」は存在しません。「口語」だけ覚えて下さい。
686名無しさん@英語勉強中:2012/10/31(水) 03:32:25.26
かけ離れてるのを知ってたらやる必要ないのもわかるでしょ?
687名無しさん@英語勉強中:2012/10/31(水) 03:36:05.36
>>685
いやいやいやいや、存在します。islandこれは文語です。このままイスランドゥとは読みません。
とりあえずお勧め通り
優先して口語のailandoなどを覚えていきます。
688 ◆MERIKEN4.k :2012/10/31(水) 03:45:25.06
>>687
それなら辞書の発音記号をそのまま覚えたほうがいいですよ。
そっちのほうが正確ですしね。
689名無しさん@英語勉強中:2012/10/31(水) 03:51:07.02
>>687
まずはそれからのほうがいいと思います。
690名無しさん@英語勉強中:2012/10/31(水) 03:52:36.87
発音記号って大学の音声学で扱うような高度なものだよ
無茶を言い過ぎ
691名無しさん@英語勉強中:2012/10/31(水) 03:55:36.63
>>690
辞書に乗ってるものだと特に無茶だとは思いませんが。
692名無しさん@英語勉強中:2012/10/31(水) 03:56:07.55
>>688
Are you gay?
693名無しさん@英語勉強中:2012/10/31(水) 04:00:41.05
>>691
国際音声記号を検索してみたら分かると思うよ
ローマ字だと思ったら間違い
素人が読めるようなものじゃない
694 ◆MERIKEN4.k :2012/10/31(水) 04:02:53.04 BE:2660040858-2BP(12)
>>693
英語の発音の教材なんていくらでもあるでしょ。"ailando"と覚えるより
はるかに役に立ちます。
695名無しさん@英語勉強中:2012/10/31(水) 04:07:36.79
>>693
だから、辞書に乗ってるものだと特に無茶だとは思いませんが。
696名無しさん@英語勉強中:2012/10/31(水) 04:09:00.84
「発音記号って大学の音声学で扱うような高度なものだよ」

この決めつけ方がもう頭の弱さを感じる。
697名無しさん@英語勉強中:2012/10/31(水) 04:15:29.98
>>680
環境と本人次第だよね。
留学したけど日本人としか話さず段々授業についていけなくなって帰ってきたって人もいるし。
698名無しさん@英語勉強中:2012/10/31(水) 04:18:23.25
>>697
>留学したけど日本人としか話さず段々授業についていけなくなって帰ってきたって人もいるし。

そういう人は留学してたこと隠すでしょ。
699名無しさん@英語勉強中:2012/10/31(水) 08:16:54.39
>>676
i にはイ、アイ2つの発音がある。
例えば、vitamin は、米はヴァイタミン、英はヴィタミン。

各単語でどちらの発音を使うかは結構デタラメに決まってて、
規則性を見つけてフォローするより、各単語を鵜呑みにして
覚えるしかない。どっちでもいい場合や、地域や階層で発音が
違う場合もあるし。

ただ、語尾のeは発音しないことがあるとか、 a は ア、エイ 2つの
発音があるとかいった、基本的な規則は、サイトでも本でも探して
一度ざっくり確認しといたほうがいい。
普通は中学辺りでぼんやり習うと思うんだけど。
700名無しさん@英語勉強中:2012/10/31(水) 08:55:19.32
フィリピンパブで練習だ。
701名無しさん@英語勉強中:2012/10/31(水) 09:44:09.53
今日も面白いスレだな
702名無しさん@英語勉強中:2012/10/31(水) 09:53:54.24
Momoko: Well, it's my first time, so we really don't have any idea.
Staff: Sure. How can I help you? So, this is us right here.
And this map would work as everything green is easy trail.
Easy trail is no elevation, short, and then (it) takes (a) maximum (of) an hour.
Blue, will be moderate trail, so everything blue will be moderate...

@文中のthis is us right here.ですが、right hereは、どんな役割でどんな意味でしょうか?
(...にかかって、...という意味)とか。
例えばwe are standing right here.なら「私たちはまさにここに立っています」なのですが
This is us.だと「これが私たちです」だけで完結してしまっていて、
right hereは、どのような意味で、どこにかけたらいいのかわかりません。
ひょっとしたら、発音する際には、こんな感じではないでしょうか?
This is us, right here.
「これが私たち、 ほらここ」みたいな?
Athis map would work as everything green is easy trail.は
「この地図は、緑色のものは全てやさしい小道だから、役に立つ」でしょうか?
何を言っているのか???
703名無しさん@英語勉強中:2012/10/31(水) 09:56:31.19
英語で命を落とさないようにね…。
704名無しさん@英語勉強中:2012/10/31(水) 10:29:38.16
>>656
丁寧にありがとうございます
705名無しさん@英語勉強中:2012/10/31(水) 10:38:58.72
>>702
私たちはいまここにいます(地図上の位置を指しながら)
ですよ。
この地図によれば、緑色でマークられている道は簡単(ハイキングとかの難易度的に)ですよ。
ここのworkはfunction的な意味です。
706名無しさん@英語勉強中:2012/10/31(水) 13:30:49.91
フィリピンパブで聞け。
707名無しさん@英語勉強中:2012/10/31(水) 13:50:29.05
>>701
職人さんが日々、丹精込めて餌をあたえてるからですよ^^
これが特に熟練さんになってくると、雑魚に合わせた餌の選別がまた格別によくなる^^
いくらいけすはいけすといっても、あまりにも良く成長し、活きが良くなり過ぎてる雑魚が多くなってきていますよね^^
この原因は、日本は未だ競争社会であることを各人が自負しているから(愛の概念がない世界だから)とも思えてしようがありません^^
708名無しさん@英語勉強中:2012/10/31(水) 14:13:43.96
フィリピンパブへゴー。
709名無しさん@英語勉強中:2012/10/31(水) 17:39:58.91
Mainly because the sun does not directly heat sea water below the
surface layers, the water temperature dips sharp as depth increases.

この文はsharpの部分が誤っているらしいのですが、
どうして誤りなんでしょうか?
副詞のsharpではないのですか?
710名無しさん@英語勉強中:2012/10/31(水) 18:07:19.21
>>709
そこはsharplyでしょ。

副詞のsharp だと意味が違う。
711名無しさん@英語勉強中:2012/10/31(水) 19:13:55.39
アメリカの携帯電話に
メールでgifファイルを添付しても再生される?
一般的に対応されてるのかな
もし知っている方がいたら教えて下さい。
712名無しさん@英語勉強中:2012/10/31(水) 19:36:16.63
TOEIC700 点以上、TOEFL iBT76 点以上、IELTS 6.0 点以上

この中で一番とるのが難しいのはどれ?
713名無しさん@英語勉強中:2012/10/31(水) 19:40:06.84
6.0
714名無しさん@英語勉強中:2012/10/31(水) 19:44:44.87
IELTS 6.0 点以上
715名無しさん@英語勉強中:2012/10/31(水) 19:49:49.88
TOEIC700 点以上、TOEFL iBT76 点以上、IELTS 6.0 点以上

これ実はあるアメリカ企業インターン事業への応募資格の基準なんだ。
TOEICしか持ってなかったから他がどんなもんか聞いてみたかった。
具体的にどんな感じで難しいの?TOEICだけスピーキングがないのは知ってる。
716名無しさん@英語勉強中:2012/10/31(水) 19:53:24.01
TOEICを小学生とするとTOEFLとIELTSは高校生
717名無しさん@英語勉強中:2012/10/31(水) 20:11:17.26
TOEICで実力測るのは無謀
当てにならない、意味がない。
718名無しさん@英語勉強中:2012/10/31(水) 20:39:05.59
基本話してるのは英語で、字幕に英語が出る番組の情報キボンヌ
ニュースでもドラマでも可
スカパーでも地上波でも取り合えずタイトルお願いしまつ
719名無しさん@英語勉強中:2012/10/31(水) 20:45:26.79
720名無しさん@英語勉強中:2012/10/31(水) 20:56:28.26
>>718
hulu の海外ドラマはほとんどそう。月980円。
俺もその利用目的で安いと思って登録してる。
映画はほとんど日本語字幕しかないけど。
721720:2012/10/31(水) 21:10:06.86
>>718
詳細に書くと、海外ドラマは
音声:英語
字幕:英語 日本語 なし (選べる)
がほとんど。(韓流は知らん)

洋画は
音声:英語
字幕:日本語 なし (選べる)
といったところ。たまに英語字幕があるものもある。

邦画は
音声:日本語
字幕:なし
といったところ。

英語字幕が理解できないときはタイミングズレること多いけど動画右下の設定開いて
日本語字幕にするとすぐ日本語が表示されて便利。
722名無しさん@英語勉強中:2012/10/31(水) 22:35:51.41
1. 「make a mistake」と「make mistakes」には何か明確な違いはありますか?

2. Many Japanese people are still obliged to live in a small house.
(多くの日本人は今なお狭い家に住むことを余儀なくされている。)

この場合、Many Japanese people と複数形なのに対し、in a small house と家の方は単数形なのは何故なのでしょうか?
あるいはこの英文は間違っているのでしょうか?


1. 2. のどちらかだけでもいいので教えてください。
723名無しさん@英語勉強中:2012/10/31(水) 22:40:38.77
1 一つミスするかいくつもミスするか
2 住んでる家はひとつだから
724名無しさん@英語勉強中:2012/11/01(木) 07:06:48.99
>>720-721
今はスカパーだけなんが、それも、おもしろそうですね。
ありがとうございます。
725名無しさん@英語勉強中:2012/11/01(木) 14:03:44.06

これを翻訳してください↓

The Wrath of God, in All it's Fury

これ何ていう意味なんでしょうか
726名無しさん@英語勉強中:2012/11/01(木) 14:47:36.41
>>725
この書き方からすると記事のタイトルじゃないかな。
語順変えたり受動態の be 除いたりごちゃごちゃやるんだよね。
ネイティブ以外には辛いところ。

神の怒りが各地(に吹き荒れる

って感じかな。
もっといい訳・解説が出たらスルーして。
727725:2012/11/01(木) 18:18:27.80
>>726
ありがとうございます

この英文は、ある映画の音楽のタイトルです

他にも翻訳してくれる方、いらっしゃいましたらお願いします
728名無しさん@英語勉強中:2012/11/01(木) 20:03:30.50
airtime って放送している時間の長さのことですか?(例えば1時間)
放送を開始する時刻のことですか?(例えば午後8時)
729 ◆MERIKEN4.k :2012/11/01(木) 20:11:00.27 BE:1795526993-2BP(12)
>>728
放送開始時刻のことです。
730名無しさん@英語勉強中:2012/11/01(木) 22:59:04.76
分詞について質問があります。良い例文が思いつかないのですが・・・
a pitiable dog infected eye
上のような文の場合、「infectされたからpitable」か、それとも「infectされているpitable dog」か、
どちらの意味で捉えるべきなのでしょうか?文脈でしょうか?
731名無しさん@英語勉強中:2012/11/01(木) 23:16:35.28
後者
732730:2012/11/01(木) 23:28:50.77
>>731
回答ありがとうございます。ということは、
half of cake cut into half for children.
この場合、半分のケーキをさらに半分にした、という捉え方で良いのでしょうか?
733名無しさん@英語勉強中:2012/11/01(木) 23:40:27.41
良いです。
734730:2012/11/01(木) 23:43:02.00
>>733
どうもありがとうございました。
735名無しさん@英語勉強中:2012/11/02(金) 00:46:44.40
eczemaの発音は/ˈeksəmə/ と/ɪɡˈzimə/どっちが一般的なのでしょうか?
736名無しさん@英語勉強中:2012/11/02(金) 01:01:58.03
>>735
前者
737名無しさん@英語勉強中:2012/11/02(金) 01:06:34.62
ありがとう
738名無しさん@英語勉強中:2012/11/02(金) 02:59:57.93
NASAとISSの交信で "Copy" というのは「わかりました」「了解」ってことですよね?
"Copy?" "Copy." というやりとり。

もしよく聞こえなかったりして了解できてない場合は、どう答えるんですか?
"Not copy" じゃないもんね。
739名無しさん@英語勉強中:2012/11/02(金) 03:15:14.16
How copy?

copy.
740名無しさん@英語勉強中:2012/11/02(金) 03:21:59.02
put great effort
put a great effort

どっちが正しいのでしょう?
こういう言葉の場合、 a が必要か否かという判断はどうすればよいのでしょう?
741名無しさん@英語勉強中:2012/11/02(金) 04:50:43.67
That in itself isn't strange.
このinは必要なのでしょうか?that itself isn't strange.ではだめなのでしょうか?
742名無しさん@英語勉強中:2012/11/02(金) 10:56:00.20
Copyは聞こえるか?って意味だ
743名無しさん@英語勉強中:2012/11/02(金) 11:26:51.15
フィリピンパブで練習だ。
744名無しさん@英語勉強中:2012/11/02(金) 18:57:31.18
文法と単語は英語を勉強する上で、どちらを優先的に学ぶべきでしょうか?
745名無しさん@英語勉強中:2012/11/02(金) 19:31:02.13
文法ちょっとくらい間違えても単語言うだけで意味が通じるだろ
746名無しさん@英語勉強中:2012/11/02(金) 21:04:37.25
教材を作っておられる方は一生懸命考えて学習者のレベルに合わせて、
文章などを作ってるとは思うのですが、やはり興味関心の無い文章を
読み続けるのは苦痛で、モチベーションが保てないです。
ので、ヒットした洋画のDVDなどで学習したい。と思ったのですが、
音声選択を英語にして、字幕を日本語と英語両方を表示させることができないです。
うまい方法ないでしょうか?
747名無しさん@英語勉強中:2012/11/02(金) 21:40:24.79
効率悪い勉強法だな。やめた方がいいよ。
748名無しさん@英語勉強中:2012/11/02(金) 21:52:51.63
アメリカのハリケーン「サンディ」の影響で、
ある原発が警告を宣言したときの記事の一部なんですが、
自分なりに訳すと、

http://green.blogs.nytimes.com/2012/10/30/nuclear-plants-get-through-the-storm-with-little-trouble

If the operators had been forced to turn off the water-intake pumps,
they might have had to use fire hoses to add water to the pool,
to make up for evaporation as it heated up.

もしオペレーターが注水ポンプを強制的に止めていたら、
温度上昇でプールが蒸発してしまうので、
消防ホースを使ってプールに注水することになっただろう。


という感じになるんですが、
消防ホースでわざわざ注水する超面倒なことになるのだから、
最初から注水ポンプを止めるなんてことしないですよね。
そんなほとんど可能性ないことがわざわざ If ...
と書かれていることに違和感があるんですけど、
やはりオペレーターが余計な気を回して注水ポンプを止めなくて
よかったという意味で書いてあるんですかね?
もしくは私の訳が間違ってます?
749名無しさん@英語勉強中:2012/11/02(金) 22:23:03.74
>>748
>If the operators had been forced to turn off the water-intake pumps,

もし運転員が取水ポンプ停止を余儀なくされていたなら
750名無しさん@英語勉強中:2012/11/02(金) 22:44:31.85
>>749
ありがとうございます。それで意味がすごいすっきりします。
had BEEN forced ってそういうことか。
長文だとどうもこういう細かい所を見落としてしまう。もっと勉強せねば。
751名無しさん@英語勉強中:2012/11/02(金) 22:47:31.64
全然細かくなくてワロタw
752名無しさん@英語勉強中:2012/11/02(金) 23:16:38.34
>>742
で、よく聞こえない場合はなんて言うの?
753名無しさん@英語勉強中:2012/11/02(金) 23:18:40.08
>>750
ギャグかw
754名無しさん@英語勉強中:2012/11/02(金) 23:42:42.76
まぁ分からなくもないけれどね
755750:2012/11/02(金) 23:44:13.76
>>751 >>753
悪かったね。あんたらだって最初は色々分からなかったことだらけだったと思うけど。
それにあの記事全部読んだうえで、疑問だったのはあの箇所だけだったんだけどね。
不慣れな英文をあの記事分読めばまだ勉強中の身なんだからつい見落とすところもあるわな。
自分は英語以外のある分野のプロだけど、同じように勉強中の人が聞いてもそういう対応はしないわ。
756名無しさん@英語勉強中:2012/11/02(金) 23:49:51.82
ワロタw
757名無しさん@英語勉強中:2012/11/03(土) 00:01:01.22
そういうときは黙っていましょう
758名無しさん@英語勉強中:2012/11/03(土) 00:04:18.86
>>755
たぶんおまえは英語の成績よくないと思う。
759750:2012/11/03(土) 00:10:15.89
>>757
普段は黙ってるんだけどね。今日はちょっと暇だったのと2連発来たんでついつい書いてしまった。
お騒がせしてすみません。あと >>749 さん改めて感謝。
760750:2012/11/03(土) 00:12:34.01
>>758
だからそんなの勉強すればどんどん良くなるでしょ。
むしろそういう粘着の方こそスルーしろよ。まったく。
スルースキルないのはどちらも同じ。
あ〜また書いてしまった。
しばらく見ないで冷却するわw
761名無しさん@英語勉強中:2012/11/03(土) 00:35:25.62
なにこいつ糞ワロタwww
762名無しさん@英語勉強中:2012/11/03(土) 00:36:34.32
>>755
>自分は英語以外のある分野のプロだけど、

何のプロかはっきり書けないやつは
はったり。

ま、詐欺師でしょうな。
763名無しさん@英語勉強中:2012/11/03(土) 02:26:05.67
まあここは質問スレだからな。まったりいこうや。
764名無しさん@英語勉強中:2012/11/03(土) 02:35:41.98
英語の学習を中学レベルで挫折した者ですが
VOA Special Englishをずっと聞いていてだんだんとどの単語を言っているかがわかるようになってきました
しかしなかなか聞きながら文章の意味を理解することができません。スクリプトを見てゆっくり考えるとああこういう意味かなあというのはなんとなくわかるのですが
英文を聞きながら理解するためのコツのようなものはあるでしょうか?よろしければ教えてくれると嬉しいです
765名無しさん@英語勉強中:2012/11/03(土) 04:12:11.92
>>764
文法と読解をしっかりモノにしてからリスニングだな。
766名無しさん@英語勉強中:2012/11/03(土) 04:44:39.29
参考書や英文法サイトには、受動態のCOVEREDはBYでなく、WITHを使はなければならない。 BYは人、WITHはモノ なんて書いてありますが
英文読んでて普通にCOVERED BYも見かけるんですがどうなんですかね。誤信なんですかね

ALC
http://eow.alc.co.jp/search?q=COVERED+BY

英語質問フォーラムでは、The mountain is covered with/in/by snow.といった文では、with/by/inは交換可能な場合が多いと解答されています。

http://forum.wordreference.com/showthread.php?t=1714555
http://english.stackexchange.com/questions/60805/covered-with-vs-covered-in-vs-covered-by
767名無しさん@英語勉強中:2012/11/03(土) 04:49:08.24
補足 それぞれのニュアンスの違いは

何かの物質かくっついてる(sticksしている)時はinかwithを使い、by不可
○The actress was covered in blood, or The actress was covered with blood
×The actress was covered by blood.

○The ribs were covered with sauce, or The ribs were covered in sauce.
×The ribs were covered by sauce.

物理的に何かを守っている時はwithかbyでin不可

○The field was covered with a tarp, or The field was covered by a tarp
×The field was covered in a tarp.

暗喩的な覆い(適用される)の場合はbyを使う

○The roof damage was covered by insurance
×The roof damage was covered with insurance or The roof damage was covered in insurance.

だそうです。
768名無しさん@英語勉強中:2012/11/03(土) 04:55:26.33
>>766
>>767
勉強になったありがとう。

で、質問は?
769名無しさん@英語勉強中:2012/11/03(土) 05:06:09.59
>>768
こういう英文法の誤信って実際多いんですかねぇ。仕事上で中高の参考書なんかもよく使うんですが
ある参考書には、行ったことがあるは have been to、行ったままでこの場にはいない が have gone to
行ったことがあるの意でhave gone toは不正解と書いてある一方、他の参考書には

have been toは 1.(主にイギリス)行ったことがある。 2.(justなどを用い)ちょうど行ってきた。〜にいたところだ
have gone toは 1.(主にアメリカ)行ったことがある。 2.行ってしまってここにはいない。

と書いてあったりで・・・。どうなってんですかねぇ
770名無しさん@英語勉強中:2012/11/03(土) 05:21:29.67
>>751 >>753
悪かったね。あんたらだって最初は色々分からなかったことだらけだったと思うけど。
それにあの記事全部読んだうえで、疑問だったのはあの箇所だけだったんだけどね。
不慣れな英文をあの記事分読めばまだ勉強中の身なんだからつい見落とすところもあるわな。
自分は英語以外のある分野のプロだけど、同じように勉強中の人が聞いてもそういう対応はしないわ。
771名無しさん@英語勉強中:2012/11/03(土) 05:47:52.08
プププ怒ってやんの
772名無しさん@英語勉強中:2012/11/03(土) 07:44:34.52
>>769
中高生の参考書が広大で多岐にわたる言語世界の法則を完璧に網羅してるわけないってことは
小学生でもわかる現実認識だと思うが、君は「教科書に書いてあることは全て正しく書いてないことは間違い(←後半が大事)
と思い込んでるのかもしれないが。だとしたら甘いわ。
773名無しさん@英語勉強中:2012/11/03(土) 07:45:30.16
>>770
プロw
774名無しさん@英語勉強中:2012/11/03(土) 08:08:37.46
>>770
全然細かくなくてワロタw
775名無しさん@英語勉強中:2012/11/03(土) 09:24:04.25
>>772
・・・? いや教科書や参考書が間違い教えてたらマズと思うけど。参考書なりで学んだ事を入試で使って、不正解にされたりする事もあるわけで
だからこそ学校教科書や、ちゃんとした参考書・問題集は、英語を言語学として学んだような英語ネイティブが校正している。

完全に網羅する必要なんてどこにもないが、明確な間違いをそのままにしておいても良い理由にはならない
776746:2012/11/03(土) 10:27:14.73
中国語は結構話せるんです。まあ台湾に住んだことがあるからですけど、
勉強法としては向こうのテレビはなぜかほとんど字幕が付くので、
音声聞きながら字幕を読んでました。意味は漢字だからある程度類推できました。
だから映画とか興味を保てるもので、英語音声、日本語・英語字幕を見て、
学習したいのです。さすがに英語は単語を見ても意味を類推することが無理なので。
777名無しさん@英語勉強中:2012/11/03(土) 10:42:13.91
>>775
間違いとは言い切れない違いもあるんだよ。それくらいわかろうな。
778名無しさん@英語勉強中:2012/11/03(土) 10:44:27.48
いつもの半端な流れだな
779名無しさん@英語勉強中:2012/11/03(土) 11:11:24.56
>>770
780名無しさん@英語勉強中:2012/11/03(土) 11:25:32.94
>>775
>英語を言語学として学んだような英語ネイティブが校正している。

彼らは「明確な間違い」などが存在しないことを知っているはず。
781名無しさん@英語勉強中:2012/11/03(土) 12:14:33.18
>>722
in small housesが正解
782名無しさん@英語勉強中:2012/11/03(土) 12:47:11.31
おまいらなら何て訳す?おながいします

Online bullying is just a bunch of bored crooked cowards
acting jealous of others that are enjoying and achieving in life. GROW UP.
783名無しさん@英語勉強中:2012/11/03(土) 12:50:51.95
>>782
ネットでのイジメは性格の歪んだ弱虫のやること。
人生楽しんで上手くやってるやつに嫉妬してるだけ。
大人になれよ。
784名無しさん@英語勉強中:2012/11/03(土) 12:52:11.71
顧客に資料を送付するときの適切な動詞ってなんですか?
785名無しさん@英語勉強中:2012/11/03(土) 12:56:19.39
効いてる効いてるw
786名無しさん@英語勉強中:2012/11/03(土) 13:07:02.38
>>784
アタッチト
787名無しさん@英語勉強中:2012/11/03(土) 13:27:47.28
>>770
プロwwwww
788名無しさん@英語勉強中:2012/11/03(土) 13:32:20.55
>>776
スゴイじゃん。

英語話せる日本人は多いけど、中国語はまだまだ少ないからね。
まじすげー!
789名無しさん@英語勉強中:2012/11/03(土) 14:08:58.04
>>783
純粋に英語として質問してるんだけど・・・
790名無しさん@英語勉強中:2012/11/03(土) 14:26:20.53
アタッチトワロタwww
791名無しさん@英語勉強中:2012/11/03(土) 14:27:11.95
>>789
ワロタ
792名無しさん@英語勉強中:2012/11/03(土) 14:28:14.54
>>786

www
793名無しさん@英語勉強中:2012/11/03(土) 14:29:18.76
>>789
何?どこから持ってきた英語なの?
794名無しさん@英語勉強中:2012/11/03(土) 14:35:57.63
効いてる効いてるw
795名無しさん@英語勉強中:2012/11/03(土) 14:41:58.05
効いてる効いてるw
796名無しさん@英語勉強中:2012/11/03(土) 14:45:28.02
>>758
だからそんなの勉強すればどんどん良くなるでしょ。
むしろそういう粘着の方こそスルーしろよ。まったく。
スルースキルないのはどちらも同じ。
あ〜また書いてしまった。
しばらく見ないで冷却するわw
797名無しさん@英語勉強中:2012/11/03(土) 14:46:48.15
>>796
アタッチトワロタw
798名無しさん@英語勉強中:2012/11/03(土) 14:53:20.17
おならって英語でなんて言うんですか?
799名無しさん@英語勉強中:2012/11/03(土) 14:55:29.58
幼稚だよな。笑ったり馬鹿にすれば自分が相手より上位に立てると勘違いしてる。
でも書いてる内容見ると「ワロタ」だけ。「ワロタ」だけなら頭悪くても書けるからな。
そして同時に臆病。なまじ何か書くと(自分がやるように)揚げ足取られるのが分かってるから「ワロタ」しか書けない。
はい、馬鹿で臆病な君はどんどんこれからも「ワロタ」だけ書いてね。
800名無しさん@英語勉強中:2012/11/03(土) 15:02:16.29
>>799
悔しそうだなw
801名無しさん@英語勉強中:2012/11/03(土) 15:07:32.00
>>799
糞ワロタww
802名無しさん@英語勉強中:2012/11/03(土) 15:07:52.26
>>799
ワロタ
803名無しさん@英語勉強中:2012/11/03(土) 15:08:46.32
Obama, Romney make late pitches in Ohio
http://www3.nhk.or.jp/daily/english/20121103_14.html

このmake late pitchesってどういう意味なんですか?
ニュアンスと日本語のニュースを見る限りでは接戦を行なっているとかそういう意味だと推定したんですが・・・。
804名無しさん@英語勉強中:2012/11/03(土) 15:18:46.55
終盤の追い込みアピール
805名無しさん@英語勉強中:2012/11/03(土) 15:34:44.62
>>798
fart
806名無しさん@英語勉強中:2012/11/03(土) 15:56:59.16
どうでもいから早く訳してよ >>782
807名無しさん@英語勉強中:2012/11/03(土) 16:10:45.78
アタッチトワロタw
808名無しさん@英語勉強中:2012/11/03(土) 16:15:36.02
>>806
ネットでのイジメは性格の歪んだ弱虫のやること。
人生楽しんで上手くやってるやつに嫉妬してるだけ。
大人になれよ。
809名無しさん@英語勉強中:2012/11/03(土) 16:43:11.68
>>808
アタッチトワロタw
810名無しさん@英語勉強中:2012/11/03(土) 16:47:26.56
「うんこ」って英語でなんて言うんです?か
811名無しさん@英語勉強中:2012/11/03(土) 16:50:02.72
>>806
新手の荒氏?
812名無しさん@英語勉強中:2012/11/03(土) 16:54:53.55
>>806
新手の荒氏?
813名無しさん@英語勉強中:2012/11/03(土) 16:57:26.01
>>799
糞ワロタw
814名無しさん@英語勉強中:2012/11/03(土) 16:58:54.62
>>782
ぼくも、おながいします
815名無しさん@英語勉強中:2012/11/03(土) 17:09:58.70
>>814
新手の荒氏?
816名無しさん@英語勉強中:2012/11/03(土) 17:30:40.80
>>803
(選挙活動)終盤の(一票の)お願い/演説/説得をした
817名無しさん@英語勉強中:2012/11/03(土) 18:06:17.10
【ネット】アメリカ人「2ちゃんねるで誹謗中傷できる日本人は理解不能。友達がいないか、頭が悪いか、性格がチキン」…宮台真司
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351932008/

「アメリカだと、匿名性に守られて居丈高に誹謗中傷すると、友達がいないか、頭が悪いか、性格がチキンか、
どれかだというふうに思われるので、とてもじゃないが2ちゃんねるのような書き込みはできない」と言われました。
本質的なコメントだと思いませんか。
818名無しさん@英語勉強中:2012/11/03(土) 18:11:14.85
洋画のDVDでセリフと字幕が全然異なるのはなぜですか?
819名無しさん@英語勉強中:2012/11/03(土) 18:16:02.53
820名無しさん@英語勉強中:2012/11/03(土) 18:16:02.76
While these extra neurons endow us with many benefits,
they come at a price?our brains consume 20% of our body's energy when resting, compared with 9% in other primates.

この文はどういった訳になるのでしょうか。特に後半のprice-ourが何を意味しているのかが分かりません。
821名無しさん@英語勉強中:2012/11/03(土) 18:35:03.76
>>820
these extra neuronsは恩恵をもたらすものの、
その代価は大きく、他の霊長類が 9%であるのに対し、
人間の脳は休息時でも全エネルギーの20%を消費する。
822名無しさん@英語勉強中:2012/11/03(土) 19:18:37.16
【ネット】宮台真司「アメリカ人『2ちゃんねるで誹謗中傷できる日本人は理解不能。友達がいないか、頭が悪いか、性格がチキン』」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351936850/

「アメリカだと、匿名性に守られて居丈高に誹謗中傷すると、友達がいないか、頭が悪いか、性格がチキンか、
どれかだというふうに思われるので、とてもじゃないが2ちゃんねるのような書き込みはできない」と言われました。
本質的なコメントだと思いませんか。
823名無しさん@英語勉強中:2012/11/03(土) 19:21:52.97
Where's the son of a sea biscuit knocked me from me crow's nest?

これはThe pagemasterという映画のセリフですが、どう訳せばいいのでしょうか。
たぶんディズニー映画で、アニメです。少年が荷台のようなもので、
本のキャラクターにぶつかります。その本のキャラクターは、海賊という属性です。
なぞ賭けのような部分もあるような気がします。

よろしくお願いします。
824名無しさん@英語勉強中:2012/11/03(土) 20:03:58.07
>>819
なるほど。テレビ放送される洋画。
DVDでも邦画なら字幕とセリフが一致するのに、
洋画DVDは全然違うので、かなり疑問でしたが、
かなり理解できました。ありがとうございます。
825820:2012/11/03(土) 20:19:14.39
>>821
どうもありがとうございます。
come at a priceで「高くつく」という意味があるんですね。
となると、このpurice-ourというのは単語ではなく、日本語の棒ダッシュのように
その言葉・語句の内容を表しているのでしょうか?
826名無しさん@英語勉強中:2012/11/03(土) 22:09:50.09
>>825
820は文字化けしてるけどダッシュだったの?
ダッシュならour以降が括弧内の文みたいなもの
827名無しさん@英語勉強中:2012/11/03(土) 22:23:35.07
【ネット】宮台真司「アメリカ人『2ちゃんねるで誹謗中傷できる日本人は理解不能。友達がいないか、頭が悪いか、性格がチキン』」★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351948302/

「アメリカだと、匿名性に守られて居丈高に誹謗中傷すると、友達がいないか、頭が悪いか、性格がチキンか、
どれかだというふうに思われるので、とてもじゃないが2ちゃんねるのような書き込みはできない」と言われました。
本質的なコメントだと思いませんか。
828名無しさん@英語勉強中:2012/11/03(土) 22:55:33.04
Copy that.
(全文)了解。◆無線などで。

これの否定、つまり「よく聞こえません」という状況の時にはどう言いますか?

決まり文句はありますか?
決まっていないのなら、普通はWhat? でしょうか?
829名無しさん@英語勉強中:2012/11/03(土) 22:58:35.47
>>828
pardon?
830名無しさん@英語勉強中:2012/11/03(土) 23:12:18.93
>>829
パルドン?
831名無しさん@英語勉強中:2012/11/03(土) 23:51:08.45
>>828
決まってない。

Say again 64, over.

例えばこんな感じ。
この例の64は相手のコードネーム。
832名無しさん@英語勉強中:2012/11/03(土) 23:59:33.96
>>831
ありがとう!
833名無しさん@英語勉強中:2012/11/04(日) 00:07:51.20
普通にPardon?でいいだろうが…
834名無しさん@英語勉強中:2012/11/04(日) 00:10:52.58
and you?
と同じような意味で
do you?
を使いますか?
835名無しさん@英語勉強中:2012/11/04(日) 00:13:25.00
使いません
836名無しさん@英語勉強中:2012/11/04(日) 00:16:14.58
そうなんですか。
BBCのラジオで使ってたんですがどういった意味なんでしょう?
837名無しさん@英語勉強中:2012/11/04(日) 00:23:51.91
do you?と同じ意味です
838名無しさん@英語勉強中:2012/11/04(日) 00:26:34.11
>>833
は?
839名無しさん@英語勉強中:2012/11/04(日) 00:27:42.14
>>828
無線は混信やフェージングなどで了解度が極端に落ちることがあるから、
Copyの否定は、Negative (copy)!!!x3くらい繰り返すことが多い。
840名無しさん@英語勉強中:2012/11/04(日) 00:30:45.67
>>838
pardon?
841名無しさん@英語勉強中:2012/11/04(日) 00:33:22.45
>>839
詳しい説明どうもありがとう!
842名無しさん@英語勉強中:2012/11/04(日) 00:37:53.69
Do you copy? への返答なら、Negative だね。
ただ、相手がなんか言っていてそれが聞き取れないときは
Negative だと誤解を招くので、Say again などで返す。

あと、Pardon? は、使う場面や相手が限られると思う。
843名無しさん@英語勉強中:2012/11/04(日) 00:52:08.47
【ネット】宮台真司「アメリカ人『2ちゃんねるで誹謗中傷できる日本人は理解不能。友達がいないか、頭が悪いか、性格がチキン』」★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351955797/

「アメリカだと、匿名性に守られて居丈高に誹謗中傷すると、友達がいないか、頭が悪いか、性格がチキンか、
どれかだというふうに思われるので、とてもじゃないが2ちゃんねるのような書き込みはできない」と言われました。
本質的なコメントだと思いませんか。
844名無しさん@英語勉強中:2012/11/04(日) 00:57:48.20
>>842
どうもありがとう!助かります。
845名無しさん@英語勉強中:2012/11/04(日) 01:13:48.53
846名無しさん@英語勉強中:2012/11/04(日) 01:39:22.03
>>845
ご親切にどうもありがとう!
847名無しさん@英語勉強中:2012/11/04(日) 05:43:40.55
>>817,822,827,843
そういうおまえも似たり寄ったりだな
っていうか、友達がいないか、頭が悪いか、性格がチキンだろ?おまえ?
848名無しさん@英語勉強中:2012/11/04(日) 12:25:54.29
>>847
宮台さんは、友達はどうか知らんけど頭はいいし性格もチキンでないと思うぞ。
849名無しさん@英語勉強中:2012/11/04(日) 12:39:03.62
http://www.place-inc.net/details/tagami/images/part%202%20samples.pdf
↑みたいなグラフを表現するのに便利な表現が集まってるサイトってありますか?
850名無しさん@英語勉強中:2012/11/04(日) 12:52:57.67
>>848
でも物凄いリベラル派だよね?
売春合法化とか言ってる
851名無しさん@英語勉強中:2012/11/04(日) 13:11:01.68
>>850
政治的には卓越主義的リベラリズムと言っている。それによって底の浅い民主主義的なルール作りを批判している。
現実行動的にはリベラルよりも、もろにコミュニタリアンになってきている。世田谷区では保坂区長のブレイン的存在。
天皇制については「日本ではずっと(実に倒錯的なことに)世直し・変革する側が天皇を担いできた」という視点から天皇主義者を自称している。
852名無しさん@英語勉強中:2012/11/04(日) 13:16:53.69
英語は中学生レベルにも満たないレベルと思うんですが
英会話教室に入るのは無謀ですかね?
やっぱり最初は独学か英語塾に入って最低限の知識を得るべきですかね?
853名無しさん@英語勉強中:2012/11/04(日) 13:41:01.93
英会話教室による
854名無しさん@英語勉強中:2012/11/04(日) 13:43:28.10
スピードラーニングで聞き流すだけで英語が習得できるわけないと思うんですけど
どうでしょう
855名無しさん@英語勉強中:2012/11/04(日) 13:44:38.42
>>847
Do you notice you're throwing a huge boomerang?
856名無しさん@英語勉強中:2012/11/04(日) 13:47:13.14
新手の荒し?
857名無しさん@英語勉強中:2012/11/04(日) 14:10:58.83
>>854
当たり前。大多数の日本人は面倒くさがり屋だから、聞くだけで覚えらると言えば飛びつくと分かってるんでしょう。
ドイツ語やフランス語をただ聞いていれば覚えられるなんて誰も思わないのに、なぜか英語だとそんな幻想を抱ける低民度も問題。

効果のある人は、その英文を読んで理解でき、ゆっくり聞く分にも理解できる。
しかしネイティブのスピードだと追いつかず理解できないって人の耳慣らしにぴったりの教材だと思う。
ろくに英文さえ理解できないのが聞いてもBGM聞いてるのと同じで無意味。
858名無しさん@英語勉強中:2012/11/04(日) 14:18:18.45
>>857
So you are saying the Japanese are stupid?
859名無しさん@英語勉強中:2012/11/04(日) 14:59:28.78
結構中国語は分かるんですが、なんでかというと台湾で生活していて、
何か分からないことあると筆談で「これは中国語で何ていうか教えてくれろ」
と周りじゅうが先生だったからなんですが、
日本国だとそうもいかないので、電子辞書とかでそういう学習してる人いませんか?
860名無しさん@英語勉強中:2012/11/04(日) 15:12:50.71
なら英語じゃなくて中国語やればいいでしょ
861名無しさん@英語勉強中:2012/11/04(日) 15:13:37.25
質問の意味が分からない
862名無しさん@英語勉強中:2012/11/04(日) 15:21:24.54
この前のやつかwww
863名無しさん@英語勉強中:2012/11/04(日) 15:23:46.60
なにかを埋もれさせたいんじゃないの?
864名無しさん@英語勉強中:2012/11/04(日) 15:25:36.92
中国語なんて学ぶメリットもうないので、英語を新たにはじめようと思って。
865名無しさん@英語勉強中:2012/11/04(日) 15:28:22.13
>>864
全然細かくなくてワロタw
866名無しさん@英語勉強中:2012/11/04(日) 15:28:48.58
台湾で中国語をやったんなら次はハワイに行って英語をやれ
867名無しさん@英語勉強中:2012/11/04(日) 15:32:01.71
前科があるのでアメリカのビザがおりないんです
868名無しさん@英語勉強中:2012/11/04(日) 15:48:24.10
それなら英語人生は終わったな
いっそのことキムチ語で我慢しろ
869名無しさん@英語勉強中:2012/11/04(日) 16:21:59.42
フィリピンパブへゴー。
870名無しさん@英語勉強中:2012/11/04(日) 19:36:21.95
>>852
英語塾って何?中高生用の?
871名無しさん@英語勉強中:2012/11/04(日) 20:28:01.36
>>867
なにして前科ついたの?
872名無しさん@英語勉強中:2012/11/04(日) 20:52:25.82
>>870
そうです

いま英会話の教室探してるんですが
週1とかが多いんですね
週5が無くて困ってます(大阪)

今はとりあえずCD付きの本を買って勉強してます
873名無しさん@英語勉強中:2012/11/04(日) 21:13:15.06
>>871
殺人ですね。
874名無しさん@英語勉強中:2012/11/04(日) 21:22:33.87
>>872
オンライン英会話で日本人の講師が教えてくれるところ割とあるからそういうの利用したらどう?
独学でやってる文法の疑問にも日本語で聞けるし、ネイティブとの会話はまだ無理でも日本人なら
リラックスして英語で話せるだろうし、つっかえても日本語で聞けるし。毎日でも受けられるよ。
875名無しさん@英語勉強中:2012/11/04(日) 21:31:28.26
>>873
本当ならそりゃ駄目だ。
876名無しさん@英語勉強中:2012/11/04(日) 21:45:49.40
I'd better go now.
I’d betterで始まる文の付加疑問ってhadn't I?でいいのでしょうか?
877名無しさん@英語勉強中:2012/11/04(日) 23:02:53.54
>>875
だからビザおりないんですよ。
留学無理なんで、ここでお願いします。
878名無しさん@英語勉強中:2012/11/04(日) 23:16:39.22
>>877
クスリの前科でも入国は難しいからね。
ここでたっぷり勉強して英語の栄養つけとけよ。
879名無しさん@英語勉強中:2012/11/04(日) 23:40:54.22
どうして信じるんですか?殺人なんてLですよ。
簡単に釈放なんてされませんよ。確かに前科はありますが、殺人よりもう少し軽い罪です。
880名無しさん@英語勉強中:2012/11/04(日) 23:53:06.73
いいってことよ
881名無しさん@英語勉強中:2012/11/05(月) 00:01:42.18
>>879
どうしてもアメリカに行きたいならO−1卓越能力保持者ビザというのを狙おう(提案)
芸術・スポーツ・科学・技術などその道のトップクラスの能力を持つ人に発行されるビザ
芸能分野ではアカデミー賞・エミー賞・グラミー賞などを獲れば一発ですって
今日から脚本を書くか作曲を始めよう
882名無しさん@英語勉強中:2012/11/05(月) 00:01:52.37
>>879
ここでたっぷり勉強して英語の栄養つけとけよ。
883名無しさん@英語勉強中:2012/11/05(月) 12:20:45.35
イギリスだったら私のような前科者でも入国許可おりますか?
アメリカは多分テロの関係で私のような凶悪犯に厳しいと思うんです。
やくざとかではありません。
884名無しさん@英語勉強中:2012/11/05(月) 14:01:42.39
>>883
クスリの前科でも入国は難しいからね。
885名無しさん@英語勉強中:2012/11/05(月) 16:15:49.25
やはり殺人はだめなんですね…まあ全く反省なんてしてませんけど。
886名無しさん@英語勉強中:2012/11/05(月) 20:17:40.89
>>883
凶悪犯なの?w
887名無しさん@英語勉強中:2012/11/05(月) 20:26:10.19
>>883
>>885
>>879
>>877
>>873
>>867

<犯罪を犯すとパスポートはどうなるか>

 長期2年以上の懲役に該当する犯罪(微罪を除き大部分の刑法犯が該当する)を犯して逮捕状が出されれば、
パスポートの返納が命ぜられることになり、再び新たな申請ができない。

 逮捕されなくても、起訴されれば、返納命令が出され、返納することになる。

 返納には期限が定められており、その期限までに返納しないとパスポートは失効する。
888名無しさん@英語勉強中:2012/11/05(月) 20:27:10.83
<再申請>

  罰金の納付を完了し、あるいは懲役や禁固の刑期が満了すれば、改めてパスポートの申請は可能である。
但し、パスポートの偽造やその行使で有罪となった場合は申請はできない。
889名無しさん@英語勉強中:2012/11/05(月) 20:40:54.35
マジレスおつ
つーか勉強になったわ
悪いことできひんね
890名無しさん@英語勉強中:2012/11/05(月) 20:48:08.42
まあ次にやるときはサツにバレねぇようにうまいことやるからよ。
891名無しさん@英語勉強中:2012/11/05(月) 21:00:00.76
>>890
それなら問題はない
892名無しさん@英語勉強中:2012/11/06(火) 06:45:42.91
通報しました
893名無しさん@英語勉強中:2012/11/06(火) 15:29:18.34
ネットにある無料のコンテンツで、リスニングの勉強向きなのありませんかね
センター対策もしたいし、修学旅行でイギリスにいった時には、店員の言ってることがよく聞き取れなかったりしたので…
894名無しさん@英語勉強中:2012/11/06(火) 15:57:01.08
ニンテンドーDSの英語ソフトって結構出来がよくないですか。
携帯できるし。価格的にもそれほどお高くもないし。
895名無しさん@英語勉強中:2012/11/06(火) 16:02:43.71
ニンテンドーDS買わないといけないけど、スマホのゲームがある今ではいまさら買うほどの魅力はない
896名無しさん@英語勉強中:2012/11/06(火) 16:08:12.50
いや、ケータイは前科があるとちょっと取得が難しい場合があるんですけど
任天堂DSならぼくにも買えるんです。任天堂ありがとう。
897名無しさん@英語勉強中:2012/11/06(火) 16:19:30.03
これからはニンテンドーDSを買うときでも身分証の提示を必要とすべき
898名無しさん@英語勉強中:2012/11/06(火) 17:26:43.31
そうだなぁ俺らやくざもんがトバシのケータイ持ってるのは何も犯罪に使う目的だけやないけんのう
899名無しさん@英語勉強中:2012/11/06(火) 17:38:04.81
つまんないよ
900名無しさん@英語勉強中:2012/11/06(火) 21:07:40.41
英語では同じ母音が連続することって無いんでしたっけ?
ネットで外人が「居ます」と「言います」が紛らわしいと言っていたのでふと思いました。
901名無しさん@英語勉強中:2012/11/06(火) 21:17:25.03
トウキョウエアポートってドラマで、深田恭子とか佐々木希がものすごい、
流暢に英語をしゃべるけど、あれはその部分だけもう練習してるのか、
誰かが吹き替えしてるのか分かる?
902名無しさん@英語勉強中:2012/11/06(火) 22:01:33.28
>>901
こんなとこで番宣かよ。
903名無しさん@英語勉強中:2012/11/06(火) 22:09:43.29
下手だから本人でしょう
904名無しさん@英語勉強中:2012/11/07(水) 01:04:39.11
日垣隆という文筆家がフィリピンにちょっと語学留学に行って
英語の達人になったような気になり、自分の信者たちを相手に
英語塾を始めました。それはまあいいのですが、問題文が
あまりにひどいように思います。これって許されると思いますか?

たとえば、英作文の課題なんてこんな設問です
> “What your most favorite hobby is ? Why?"

>Are you in favor or against of "Animal Testing"? Why?


>「About "The end of year special lottery tickets"」
>
> 【テーマ】
> "The end of year special lottery tickets (Nenmatsu Jumbo Takarakuji)" season is coming.
> What do you think of buying that trickery tickets?
> Many people give not small money to Mizuho Bank etc. and 99.99999999% will be losers.
> Of course all gamblings are illegal in Japan.
> There is a big difference between the laws and the actualities.
> Declare your personal opinion.

ちなみに受講料は年間8万円です
http://gfighter.net/0040event_in_future/121006003928.php
905名無しさん@英語勉強中:2012/11/07(水) 03:35:25.15
こんなこと考えたことあるやついるのか?ってレベルの質問なんですが、円周率に羅列された数字の規則に従って単語を並べて意味のある(自然な)英文は作れますか?
どういうことかというと、「Yes, I have a dream」で「3, 1 4 1 5」と言った風に円周率と単語を構成するアルファベットの数を一致させて一つの文章を作るってことです
このように3.1415までは「,」を小数点に見立てて都合良く理想的な文が作れたのですが、続く9がネックでsometimesぐらいしか思い付かず自然な文章が作れません
できれば3.1415926535ぐらいまでの長さで作りたいのですが、何かいい文章思い付きませんか?
二行目の文章は一例として挙げただけなので、必ずしもこの文章を引用しろってことでは無いです
できれば3文字の後に,の構成は守ってほしいので、Yes, Iは固定でもいいかもしれません
あと3,1415926535…より長くなるぶんには全然問題ありませんが、長すぎると無理矢理感が出てくるのである程度の長さでキリよく終わるのが理想です

なんか質問じゃなくて依頼に近いですが、いい文章があれば教えて下さい
906名無しさん@英語勉強中:2012/11/07(水) 06:29:30.82
確信したってどう言えば良いですか?
I'm sure thatだと確信しているっていう状態になると思うので
ある出来事によって確信ができるようになったっていうふうに動きの感じを出したいのですが
I got sureとかI got assuredみたいなイメージなのですがググってもあんまり使われてる感じがしません
できたらI主語でsure系を使いたいです
907名無しさん@英語勉強中:2012/11/07(水) 06:51:15.04
908名無しさん@英語勉強中:2012/11/07(水) 07:16:08.59
>>906
I became convinced that
I became sure that
909名無しさん@英語勉強中:2012/11/07(水) 09:10:33.62
伊藤由奈が実は日本語全然だめで、歌番組だろうとトーク番組だろうと、
事前に全部のセリフを暗記してのぞんでいる。という話ですが、どうでしょう?
910名無しさん@英語勉強中:2012/11/07(水) 09:49:58.63
>>909
どうってなにが?
911名無しさん@英語勉強中:2012/11/07(水) 14:59:24.68
「○○という本を読んでるよ」と言いたいときはどう書けばいいのでしょうか?
I reading a book. までしかわかりません
タイトルまで自然に書くような英文を教えていただけないでしょうか?
912名無しさん@英語勉強中:2012/11/07(水) 15:32:15.23
I'm reading a book. The book is named "〜".

I'm reading a book named "〜".
913名無しさん@英語勉強中:2012/11/07(水) 15:34:03.98
でもreadに本を読むって意味があるから read タイトルでも良い気がする
914名無しさん@英語勉強中:2012/11/07(水) 16:11:14.59
my way to schoolの意味って、登下校のことですか?通学路のことですか?
通学する行為のことか、通学する道のことかで悩んでます
915名無しさん@英語勉強中:2012/11/07(水) 16:43:18.51
>>910
だから伊藤由奈が日本語分からないけど、セリフを全部覚えてるって話だよ
お前も日本語分からないのか?
916名無しさん@英語勉強中:2012/11/07(水) 16:50:11.08
どうもしないが。
917名無しさん@英語勉強中:2012/11/07(水) 18:07:12.46
>>906
I を主語にしない"ある出来事 made me convinced that 〜."
"ある出来事 convinced me that 〜."のほうが英語らしいけどね。

動きを出したいというか、因果関係をはっきりさせたいのなら、
After 〜, Knowing 〜, Having experienced 〜を文頭にもってきて、
I was sure (got sureはありえない) とかI got assuredを使えばいいと思う。
918名無しさん@英語勉強中:2012/11/07(水) 19:53:53.94
>>909
父ちゃん日本人なんだから日本語が全然だめってことはないだろ。
919名無しさん@英語勉強中:2012/11/07(水) 20:15:05.17
でも伊藤由奈の弟がニキビのCMに出た時、一言も日本語喋らなかったから、
向こうでは英語オンリーのライフスタイルだった可能性もあるよ。
伊藤由奈の話はもうやめないか?
920名無しさん@英語勉強中:2012/11/08(木) 02:09:34.89
Bararack Obama won.
He made a big movement "change" last President Election,but anything not change.
So this time he had many hardships.
Next 4 years what will happen between U.S.A.,Chaina,Russia,S.Koria and Japan etc.?
What do you hope to new Obama's politics? Why?
921名無しさん@英語勉強中:2012/11/08(木) 05:40:28.64
そうだな、伊藤由奈英語ペラペラだろうにテレビでそれを披露する機会が全くないもんな。
NHKの中国語会話こそこういう人を使うべきだ。中国語とか韓国語はそれなりに有名なタレントを使ってるんだろう?
922名無しさん@英語勉強中:2012/11/08(木) 07:07:20.64
>>907
ありがとうございます
一応リンク先見てみましたが、一つは自分が考えたものとほぼ一緒でした
他は3文字の単語の後に,が無くあまり気に入ったものではありませんでした
やっぱりYes, I〜から始まる円周率の規則に倣った長めの英文というのは簡単には考え付かないものですか?
923名無しさん@英語勉強中:2012/11/08(木) 07:23:19.14
それ何の研究?
924名無しさん@英語勉強中:2012/11/08(木) 07:56:11.51
ただの組み合わせにすぎないから
トリップみたいにひたすら自動生成すればいいだけ
925名無しさん@英語勉強中:2012/11/08(木) 08:04:06.47
文脈上の自制とか人称の問題
数えられない名詞の考慮とかどうやってクリアする?
926名無しさん@英語勉強中:2012/11/08(木) 08:19:38.16
意味があるような無いような文章を自動生成する方法は「ワードサラダ」と呼ばれており、
検索エンジンのスパムフィルタをかいくぐったりすることができるため、
スパムブログの作成などに使われています。

なお、Googleには人工知能を研究している部署が実は存在しており、
究極の目的はこのようなワードサラダなどの「人間が読むと文章的に意味を成さない」ページを除外したり、
実際に人間が読んだときに「これは有用だ」という意味のあるページを判別する技術を開発している、
と言われています。
927名無しさん@英語勉強中:2012/11/08(木) 09:14:13.13
英語の掲示板荒らすのに使うのかと思った
もしそうなら迷惑かけちゃうし協力できないよね?
928名無しさん@英語勉強中:2012/11/08(木) 09:23:53.42
予定の希望時刻聞かれた時

I think 13 to 15pm will be good for me.
But except 16 to 24, I'm OK.

でおかしくない? preferのほうが良い?
929名無しさん@英語勉強中:2012/11/08(木) 15:06:03.43
>>928
相手は具体的になんて訊いてきたの?
適切な返答は、相手の質問次第だよ。
もしWhat time do you wantって言われたら、I wantで答える。
930928:2012/11/08(木) 15:44:10.27
>>929 thnx
When will be good for you?

だったんでおkなかんじかな
時間は24hだけだから選択っぽいpreferと迷ったw
931名無しさん@英語勉強中:2012/11/08(木) 15:54:57.73
>>930
I thinkはいらない。

13 to 15pm will be good for me. だけでいい。
もしつけ加えるならば、me,のあとに
if it's OK with you. (そちらがいいのなら)
if it's acceptable. (これが受けいれてもらえるのなら)
このどちらかをどうぞ。
相手に対する気配りになる。
932名無しさん@英語勉強中:2012/11/08(木) 15:57:30.40
英語っていうか、勉強の本で読んだんだけど「興味関心の無い文章を読み続けるのは苦痛でしかなく、
モチベーションを保てるわけがない。だから挫折する」ってことで、なるほど。
と思ったんだけど、例えば英語でも手に入る、日本の有名な作家の本って教えて。
村上春樹は嫌いだからそれ以外で。
933名無しさん@英語勉強中:2012/11/08(木) 18:19:02.45
趣味に関する本を読もう。
PC関連がよいかも。
車関係も。
もともと用語が英語だからわかりやすい。
934名無しさん@英語勉強中:2012/11/08(木) 18:21:05.23
>>932
そう思った瞬間に米アマゾンで探してみるかと思えないようじゃ、
書いてある通りの挫折組になると思う。

基本的な文法理解したら、あとは気付いたようにいかに自分のレベル・興味に合った教材を
「探せるか」がポイントになると思う。
935名無しさん@英語勉強中:2012/11/08(木) 18:39:23.15
>>932
日本の小説の英訳本はやめたほうがいい。
未読、できれば未訳のもので、好きな英米作家の本を選ぶ。
ジャンルはミステリーやアクション系の娯楽小説がお薦め。
あるいは、好きな英米のミュージシャンについて本、自伝。
英語圏の文化で好きなものがなければ、上達は難しいと思う。
日頃、読書をしている本好きじゃなければ、なおのこと。
こつは辞書を引かずに読み、それで物語のなかに入れたら成功。
あとは数をこなすだけ。
936名無しさん@英語勉強中:2012/11/08(木) 19:10:19.12
>こつは辞書を引かずに読み、それで物語のなかに入れたら成功
する人はかなりの上級者。
937名無しさん@英語勉強中:2012/11/08(木) 19:26:43.07
932です。なんていうか、日本語と英語を対にして読めば、辞書引く手間が省けるか?
という点と、人気のある作家の本なら読むのが苦痛じゃないか?と思ったのですが、なかなかそう簡単なもんでもないみたいですね。
図書館で英語の本でも借りてこようかと思います。
ハリー・ポッターの原書があったと思うので、邦訳と見比べてみようかと。
938名無しさん@英語勉強中:2012/11/08(木) 19:29:04.62
939名無しさん@英語勉強中:2012/11/08(木) 21:30:58.08
霧は英語でfogとmistですがこれらの使い分けってあるのでしょうか?
http://www.eigowithluke.com/2011/05/mist-fog/
上記の説明だとmistはすぐ晴れるぐらい程度のものってことは
映画のミストなどは最初から最後までずっと周りが見えない状態の内容なので
使い方が間違っているのでしょうか?
940名無しさん@英語勉強中:2012/11/08(木) 21:49:24.82
Four more years  もう4年(大統領をやることになった)
これって正しくはmore four yearsじゃないですか?
それともfourとyearsの間にmoreが入ることで強調とか何か意味があるのですか?
941名無しさん@英語勉強中:2012/11/08(木) 21:55:59.56
>>939
手持ちの『アドバンストフェイバリット英和辞典』(東京書籍)のfogの項目には
(※視界を妨げるほど濃いものを指す;mistはfogより薄い)
とあり、『リーダーズ英和辞典』(研究社)のfogの項目には
(濃い)霧
とあってmistの項目には
《fogより薄く、hazeより濃い》
とあるから、そのブログにあるようにfog>mistで正しいんじゃないかな

こういうのは英英辞書の方が信頼置けるかもしれないけど、手持ちの英英辞書には
fogにもmistにも濃さの言及はなかった。
英語版のWikipediaでも見てちょ
942名無しさん@英語勉強中:2012/11/08(木) 22:20:04.75
>>940
four more years = another four years
four years more = still four years to go
意味が若干違うので使い途がちがう

more four years は、ない。
943名無しさん@英語勉強中:2012/11/08(木) 23:34:59.46
>>939
mistyとfoggyを比べてみるとイメージの違いがよく分かるかもしれない
944名無しさん@英語勉強中:2012/11/08(木) 23:39:17.40
http://www.alc.co.jp/

ここの英辞郎 on the WEB (左上の検索ボックス)が便利。

しかしその他のコンテンツはほとんど広告絡みなんでうざいが。
いかに英語学習商売が胡散臭いかの証左。
945名無しさん@英語勉強中:2012/11/09(金) 03:36:26.69
人を4人集めようとした時に3人しか集まらなくて
(このまま)3人でやろう と言う時はなんの前置詞を使えばいいんでしょうか

Let's do this by three of us
Let's do this with three of us

どういう風に表現するのかがわかりません
946名無しさん@英語勉強中:2012/11/09(金) 03:55:20.93
今までNYに住むことを考えたことがありますか?と聞きたい場合
Have you ever thought that you live in NY?
that節でつなげる場合これでいいのでしょうか?それともyou lived in NYでしょうか?
お願いします
947 ◆MERIKEN4.k :2012/11/09(金) 04:08:17.43 BE:1995030465-2BP(12)
>>946
> 今までNYに住むことを考えたことがありますか?と聞きたい場合
> Have you ever thought that you live in NY?
> that節でつなげる場合これでいいのでしょうか?それともyou lived in NYでしょうか?
> お願いします

その意味だとthatはつかわないです。
"Have you ever thought about living in NY?"のほうがいいです。
948940:2012/11/09(金) 10:03:58.51
似たような意味だけど微妙なニュアンスの違いがあるのですね。
four more yearsはもう4年というより新たな4年という感じ?
ありがとうございます。
949名無しさん@英語勉強中:2012/11/09(金) 10:27:48.43
one more とか思い出すと何となく納得できるな>4 more
950名無しさん@英語勉強中:2012/11/09(金) 14:56:40.24
>>948
三選禁止なのもfour more yearsに含んでる。
951名無しさん@英語勉強中:2012/11/09(金) 16:43:40.85
>>947
どうもありがとうございました
952名無しさん@英語勉強中:2012/11/09(金) 17:12:00.12
http://www.youtube.com/watch?v=jL8hV-zjJ_4&feature=related

↑って中国の英語を馬鹿にしてるんですか?
953名無しさん@英語勉強中:2012/11/09(金) 17:40:51.91
>>952
中国語と言っても広東語や北京語や色々あると、マネをしたり冗談を言っています。
954名無しさん@英語勉強中:2012/11/09(金) 17:45:32.33
そうなんですか。ありがとうございました。
955名無しさん@英語勉強中:2012/11/09(金) 17:46:56.51
和訳が正しいか、確認をお願いします。

『だから、あなたも生きぬいて』で有名な、大平光代さんの話です。



「人生で辛いこともあるけど、自殺したり非行に走ったりしないで」という流れから・・・

Please live positively and make the suffering your advantage.
I hope you live a happy life and overcome your suffering.

>前向きに生きて、悩みを強みに変えて下さい。
>あなたが幸せに生きて、悩みに打ち勝てるよう望んでいます

こんな感じで大丈夫でしょうか?

positively はジーニアス大英和だと「きっぱりと・明確に」と載っていますが、positiveの意味で考えて良いですよね?
また、この場合のmakeは 「OをCにする」の5文型で使うものという認識で大丈夫ですか?
956名無しさん@英語勉強中:2012/11/09(金) 18:46:04.22
正しい
957名無しさん@英語勉強中:2012/11/09(金) 19:17:38.32
>>945
誰もわからないみたいですね
958名無しさん@英語勉強中:2012/11/09(金) 19:28:19.36
小学生並みの煽りwwwwwwwwww
959名無しさん@英語勉強中:2012/11/09(金) 19:49:37.65
口語表現とかここで聞いて答えが返ってくるはずがない
難しい英文や論文は読めるが自分が話すとなるとからっきしだめっていう
典型的日本人タイプが殆どだから
960名無しさん@英語勉強中:2012/11/09(金) 19:55:25.46
フィリピンパブで練習だ。
961名無しさん@英語勉強中:2012/11/09(金) 20:33:49.39
>>959
自分がそうだからって(難しい英文を読めるというのは大嘘だろうがw)、
他人もそうであると決めつけるカスは死んでよし
962名無しさん@英語勉強中:2012/11/09(金) 20:47:30.85
>>961
じゃあ>>959>>961を英文にしてみてくれw
963名無しさん@英語勉強中:2012/11/09(金) 21:16:16.51
I see what you're getting at.
ってどういう意味ですか?
964名無しさん@英語勉強中:2012/11/09(金) 21:19:31.96
>>963
君の言おうとしていることがわかった
965名無しさん@英語勉強中:2012/11/09(金) 21:57:55.01
私は昔同性愛者でした。は英語でなんて言うんですか?
966名無しさん@英語勉強中:2012/11/09(金) 23:18:26.05
all your ass were belong to us
967名無しさん@英語勉強中:2012/11/09(金) 23:30:50.02
i used to be queer
968名無しさん@英語勉強中:2012/11/09(金) 23:36:42.74
>>964
ありがとう
969名無しさん@英語勉強中:2012/11/10(土) 00:26:17.40
どうして助動詞には未来形がないのでしょうか?
970名無しさん@英語勉強中:2012/11/10(土) 00:27:50.65
http://www.janes.com/products/janes/defence-security-report.aspx?id=1065973116
上記のサイトの翻訳に挑戦してみました。

日本とアメリカは、航空自衛隊向けの
ロッキードマーチンが製造するF35AライトニングU統合攻撃戦闘機の
支援する分業についての最終契約を終えた。

日本の防衛省のスポークスマン(Mod)は、IHS日本の10月31日、
二つのパーティー(両社は?かな?)は、特定の関連した範囲の
分業の詳細について交渉している。
日本の産業は、ライセンス下で製造することができるでしょう。
そしてまた、2012年の末までに終わると予想された。

日本は、2016年から届けられるF35Aを4機購入することを2011年11月に同意した。
そして、最終的に42機必要とする計画です。
最初のF35Aは、アメリカの主幹事企業によって製造される可能性があり、
日本Modは、日本の産業と一緒に共同して製造されるようになる2013年から航空機を
購入するようになると計画されたと予測する。

F35Aは、FY13後に製造されるとみなされていて、
防衛省は国内の産業界の参加を通じて製造された航空機
procure(単語がわかんないです)される計画です。とModのスポークスマンは述べた。


この訳に点数を付けるとしたら、何点くらいでしょうか?
学校(大学)の先生だと思って点数をつけてください。
自己評価では、55点か60点くらいだと思うのですが・・・いかがなものでしょう。
971名無しさん@英語勉強中:2012/11/10(土) 02:03:57.37
まず一行目のbe close to ingの訳を間違っている時点で後半を見るきが
972名無しさん@英語勉強中:2012/11/10(土) 03:25:06.17
恥を忍んで訳してみました。

30点くらいすかね・・・
因みにbe close to ingは、ググったのですが
come close to ingとかthis close to ingとかしか見つからなかったのですが
意味としては「〜しそうだった」でいいのですか?
973名無しさん@英語勉強中:2012/11/10(土) 04:02:08.78
英語は語尾を伸ばさないらしいことを最近知ったのですが
それだと NO を ノーーーーーーーー って言ってる訳じゃないんでしょうか?
まさか ノウウウウウウウウウウウウウウ って事?
974名無しさん@英語勉強中:2012/11/10(土) 04:03:23.30
ノゥ
975名無しさん@英語勉強中:2012/11/10(土) 06:53:42.63
>>972
なんか根本的な所でずれてんな

例えば
I am tired of itなら「うんざりしている状態」を表すがこれをgetに変えると
I get tired of itで「うんざりしている状態を得る、うんざりする」に変わるだろ?

別にtired of itの前がbe動詞でも動詞でもどうでもいいし
am tired ofとget tired ofを別々に覚えたりしないだろ?

同じようにI am close toだろうがI come close toだろうが問題ないし
本質はcomeじゃなくてclose toの部分なわけ

close(近い) to(〜に向けて)というイメージから

close to my houseなら「家の近く」だし
I am close to tearsなら「泣きそう」だし
I come close to tearsなら「泣きそうになる」になる

また、close to のtoは前置詞で後ろに名詞の他に
動名詞を持って来れるので、そこからclose to V-ingの形も発生する

すべてはclose toの持つイメージから派生している
あと、this close toのthisも強調の為にthis入れてるだけで本質的には同じ
理屈無視してなんでも暗記するのは辞めた方がいい
976名無しさん@英語勉強中:2012/11/10(土) 07:57:19.13
>>972
最終合意、契約に近づいているが、合意、契約はまだである事を訳出しないとダメ。
workshareについては飛行機には優秀な日本製部品が多く使われている事を知ろう。
977名無しさん@英語勉強中:2012/11/10(土) 09:26:10.91
趣味系サイトのフォーラムとか、主語抜き会話がふつーのとこでも
英英語と米英語がごっちゃな文って気になるもの?

英語難民な自分としては意味が通ればおkレベルが精一杯だけど
ネイティブ目線でどんな印象か聞いてみたい
978名無しさん@英語勉強中:2012/11/10(土) 10:03:18.68
>>959が恥ずかしすぎるw
979名無しさん@英語勉強中:2012/11/10(土) 11:11:11.78
たぶん、>>945 は質問を間違ってる。

「(このまま)3人でやろう」を、無理やり直訳した
不自然な文章には、どんな前置詞も機能しないよ。

例えば、「ヘルプボタンは非表示になっています。」という文章で
non と not のどっちがいいかという質問があったとする。
The help button is non displayed.
The help button is not displayed.
この質問には、答えようが無い。

どういう訳が適当ですかという質問なら、
The help button is hidden. と答えるけども。
980名無しさん@英語勉強中:2012/11/10(土) 11:13:55.86
>>972
Phrasal Verb でかなり意味が変わる場合もあるから注意。
981名無しさん@英語勉強中:2012/11/10(土) 13:18:01.29
ドラゴン桜によるとあんまり完璧を追求すると勉強そのものが挫折するから、
ちょっと話せる程度でいいんだ。みたいなことですけど、どう思います?
確かに中学校くらいでもちょっと文法間違えると先生からものすごく「そこちがう!」
みたいに言われた記憶があるんですが。
982名無しさん@英語勉強中:2012/11/10(土) 13:45:29.82
完璧を追求する暇があったら全然できてない他の部分をやった方が
点を取りやすくて効率がいいということじゃないか?
いいかげんでいいということとは違うだろ
983名無しさん@英語勉強中:2012/11/10(土) 15:09:02.92
canの能力、許可、可能性、の3つを瞬時に判断する方法ってありますか?
特に能力と許可の区別が難しいです
984名無しさん@英語勉強中:2012/11/10(土) 15:54:16.14
"the path of later leads to the house of never" Donald E. Walker

これどういう意味でしょうか。
985名無しさん@英語勉強中:2012/11/10(土) 15:55:56.15
>>983
It can't be!
986名無しさん@英語勉強中:2012/11/10(土) 16:17:23.97
>>984
later の道をたどると never に行き着く
そのうちと思ていると、いつまでたってもしないことになる
みたいな感じ
987名無しさん@英語勉強中:2012/11/10(土) 16:25:43.59
>>982
外国人の人と話してて、大体単語の羅列でこっちの言いたいことは通じるじゃないですか。
だから初学者のうちから、文法とか細かいところまでこだわって学習していたら、
つまらなくなって、続けられないと思うんです。
988984:2012/11/10(土) 16:50:29.72
>>986
なるほど!
ありがとうございました。
989名無しさん@英語勉強中:2012/11/10(土) 17:08:33.12
>>979
結局教えてやらないあたりが性格悪いなお前もw
990名無しさん@英語勉強中:2012/11/10(土) 17:14:24.58
Where's the son of a sea biscuit knocked me from me crow's nest?

これはThe pagemasterという映画のセリフですが、どう訳せばいいのでしょうか。
たぶんディズニー映画で、アニメです。少年が荷台のようなもので、
本のキャラクターにぶつかります。その本のキャラクターは、海賊という属性です。
なぞ賭けのような部分もあるような気がします。

よろしくお願いします。
991名無しさん@英語勉強中:2012/11/10(土) 17:29:24.12
>>981
ドラゴン桜自分は名前くらいしか知らないけど、受験を目指してるわけでしょ。
つまりテストは受験のときだけ。だからそれまでにトータルで学力をためればいいから
全体的・長期的な視点になる。マラソン(長距離)型。

でも普通の学校だと頻繁にテストがあるでしょ。その頻繁なテストで毎回ちゃんと点数取らないといけないから
部分的・短期的な視点になる。短距離型。

という違いかと。
992名無しさん@英語勉強中:2012/11/10(土) 17:32:00.71
ドラゴン桜は作中で学校のテストも毎回点数取れって言ってる
993名無しさん@英語勉強中:2012/11/10(土) 18:06:06.64
否定続きでよく分かりません。どういう内容でしょうか。
謝罪の例文です。

Excuse me for not answering your letter sooner,
but I've been so busy not answering letters
that I couldn't get around to not answering yours in time.
994名無しさん@英語勉強中:2012/11/10(土) 18:08:01.17
>>991-992
即否定ワロタw
995名無しさん@英語勉強中:2012/11/10(土) 18:20:57.95
>>993
謝罪の例文?
いつもは返事を書かない人が珍しく返事を書いたことを
ふざけて表現してるように読めるけど?
まあ、コンテキストが無いからわからないけど。

あと、一行目は「返事が遅くなってごめんなさい。」の
常套句だけど、ここでは別の意味に読ませようとしてる。

日本語に直すのは難しいけど直訳すると

あなたの手紙に返事を書かないことが遅くなってごめんなさい。
でも、たくさんの手紙に返事を書かないことに忙しくて
あなたの手紙に返事を書かないことが後回しになってしまいました。
996名無しさん@英語勉強中:2012/11/10(土) 18:31:46.02
>>990
俺をマストのてっぺんの見張り台から叩き落した
シービスケット(ウニ)の息子はどこだ

crow's nest は、帆船のマストのてっぺんにある見張り台。

me crow's nest が、 my crow's nest のタイポじゃないなら
この登場人物はイギリス北部かアイルランド出身の設定。
997名無しさん@英語勉強中:2012/11/10(土) 18:37:29.69
998993:2012/11/10(土) 18:39:23.12
>>995
ありがとうございました。

真面目なのからふざけたのまで入ってます。
この例文に関してはこんがらがって、ふざけたタイプかどうか分からないので
説明端折ってしましました。すみません。
999名無しさん@英語勉強中:2012/11/10(土) 18:43:32.76
中学英語くらいは文法的に正しいものをしゃべらないと相手になめられるよ
1000名無しさん@英語勉強中:2012/11/10(土) 18:46:15.50
1000なら英検1級合格
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。