【NHKラジオ】攻略!英語リスニング Part 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@英語勉強中
長文リスニング攻略のコツを徹底トレーニング!

自然科学、社会科学、芸術など、多岐にわたった内容の濃い長文英語のリスニング
を、2日間かけてトレーニングします。1日目は、通訳メモなどの手法を使い、全体
の意味内容を素早く把握するコツを紹介。2日目は、英文の音声を分析し、シャド
ウイング、英文暗唱などの反復練習を通して正確に聴き取る力を身につけていき
ます。(攻略!英語リスニングのテキストページより。)

講師: 柴原智幸
英文執筆: ベンジャミン・ウッドワード
レベル:B2
ラジオ第2
放送:土・日曜日 午後0:40〜0:55
再放送:日曜日 午後10:20〜10:50(2回分をまとめて再放送)
翌週日曜日:午前9:30〜10:00(2回分をまとめて再放送)
週2回、通年講座

放送期間
2011年4月〜9月 ストリーミングなし
2011年10月〜2012年3月(再放送) ストリーミングあり
2012年4月〜 ストリーミングあり
公式
http://www.nhk.or.jp/gogaku/english/kouryaku/
http://www.nhk.or.jp/gogaku/english/kouryaku/index.html
テキスト、CD
http://sp.nhk-book.co.jp/text/detail/index.php?textCategoryCode=09489
前スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1334754990/
前スレ>>976様よりお言葉いただきました
( ^ω^)「語学学習においては、努力は決して無駄になりません。」お
2名無しさん@英語勉強中:2012/06/30(土) 19:05:34.69
>>1スレ建て乙

柴原センセの画像もテンプレにどうぞ
ttp://hearingmarathon.com/wp/wp-content/uploads/2012/03/DSC0085-e1331185164974-199x300.jpg
3名無しさん@英語勉強中:2012/06/30(土) 19:55:51.80
こんな柴原先生は嫌だ
4名無しさん@英語勉強中:2012/07/01(日) 14:24:36.98
これコラじゃなくて本物??

遠山先生だと笑えるが
この先生だとやっぱり自己顕示欲顕著自己陶酔型なんだなと思えてしまう…
5名無しさん@英語勉強中:2012/07/01(日) 16:36:28.75
ここに柴原夫婦のインタビューある

http://www.hicareer.jp/inter/interview/vol23.html
6名無しさん@英語勉強中:2012/07/01(日) 16:44:36.98
キャロリン・ミラーさんが、たまたま聞いたラジオ英会話にも出てた。
攻略だけ聞いてると、なんというか、初音ミクがアイマスにも出てたんだみたいな
驚きがあるな
7名無しさん@英語勉強中:2012/07/01(日) 17:10:28.02
>>2
Sergeant Interpreter!
さながらブートキャンプの鬼軍曹ではありませんかw
8名無しさん@英語勉強中:2012/07/01(日) 17:29:30.37
>>本が好きなので、月に数万円単位で買う

僕も本屋にはよく行くんですが、
買っても数千円単位。

稼ぎが違うかっ。
ご夫婦で、、、5000万円でしょうか?
“0”一個多い。
9名無しさん@英語勉強中:2012/07/01(日) 17:29:45.32
今日からエッシャー始めたんだが、シャドイングめちゃめちゃ難しい
10名無しさん@英語勉強中:2012/07/01(日) 17:41:31.41
>>8
自分は一年に本代が20万越えるよ。大学の時に本代は月2万円予算として考えてたけどな。

11名無しさん@英語勉強中:2012/07/01(日) 17:44:06.64
>>1


フロイトの名前と本の名前難しいorz
12名無しさん@英語勉強中:2012/07/01(日) 17:49:24.52
>>5
柴原さん、ラブラブですね
13名無しさん@英語勉強中:2012/07/01(日) 18:21:28.26
>>5
インタビューしているお姉さんって誰?
14名無しさん@英語勉強中:2012/07/01(日) 18:24:03.46
フェルメールはラピスラズリ描くのに宝石を砕いた画材を使ってたそうだぞ
15名無しさん@英語勉強中:2012/07/01(日) 18:34:51.56
単語が聞こえても、意味が追いつかない

と思ったら、スクリプト見てもなかなか歯ごたえのある英文
そりゃリスニングきついわ
16名無しさん@英語勉強中:2012/07/01(日) 21:52:01.35
>>1 乙です。
このくらいのレベルの文章を暗唱すると、リーディングスピードも伸びるだろうね。
17名無しさん@英語勉強中:2012/07/01(日) 21:56:24.08
>>14
ばかもーん、そいつがラピスラズリだ!
18名無しさん@英語勉強中:2012/07/01(日) 22:01:53.56
>>9
木村
19名無しさん@英語勉強中:2012/07/01(日) 22:22:01.33
いろいろご都合もおありと思いますが
20名無しさん@英語勉強中:2012/07/01(日) 22:29:10.08
大事なところを押さえながら聞けてるといいですね
21名無しさん@英語勉強中:2012/07/01(日) 22:49:35.34
http://www.ustwrap.info/show/iwakamiyasumi

いちおう関係ないけどリンク張っとく
22名無しさん@英語勉強中:2012/07/01(日) 23:00:54.49
そこをなんとか・・・やりこんでください
23名無しさん@英語勉強中:2012/07/01(日) 23:03:34.54
Lesson 12は難しかったわ
スクリプトの4行目と8行目にあるwhereって同格のthatにしてもいいんだよね。
口語的なニュアンスを出すために、あえてwhereを使ったんだろうか。
24名無しさん@英語勉強中:2012/07/01(日) 23:03:53.91
講座内容がゴテゴテしてないから自分向き
他のだと、やれ会話レッスンだの、今日のフレーズだのと、コーナーが多すぎて・・・
25名無しさん@英語勉強中:2012/07/01(日) 23:04:53.34
>>20
(; ・`д・´)…ゴクリ
26名無しさん@英語勉強中:2012/07/01(日) 23:42:33.11
>>20
オスマントルコ思い出した
27名無しさん@英語勉強中:2012/07/01(日) 23:50:33.23
関係ないけど、6月の風の強い日にJKが大事なところを押さえていて萌えた
28名無しさん@英語勉強中:2012/07/02(月) 08:17:37.16
そこをなんとか。
29名無しさん@英語勉強中:2012/07/02(月) 10:09:29.04
30名無しさん@英語勉強中:2012/07/02(月) 10:22:22.72
大事なところを押さえながら聞けてるといいですねwwww
31名無しさん@英語勉強中:2012/07/02(月) 10:35:29.51
キャラクターの差がおもしろいね
柴原智幸・・・「いろいろご都合もおありだと思いますが・・・・なるべく予習をして・・・」
だけど
岩村圭南なら「四の五の言わずに・・・予習をやるように」
だな
32名無しさん@英語勉強中:2012/07/02(月) 14:02:47.02
bang
1) To have sex with someone.
2) A loud noise.
Do not get the two confused.
33名無しさん@英語勉強中:2012/07/02(月) 18:04:01.07
>>29

そこをなんとか。
34名無しさん@英語勉強中:2012/07/03(火) 10:21:08.70
lesson 12 難しすぎ!
これは一回聞いただけじゃ無理だよ。
35名無しさん@英語勉強中:2012/07/03(火) 10:28:40.42
>>34
1度きいて理解できるならこの講座は卒業でしょう
36名無しさん@英語勉強中:2012/07/03(火) 10:53:38.83
100度きいても理解できない
37名無しさん@英語勉強中:2012/07/03(火) 15:46:48.50
フロイト、ストリーミングで聞きました。
聞いてみて“はー?なんのこっちゃさっぱり”状態でした。
のちのちテキストを見てみると、
エッチネタだの豚まんだの。。。
こんなこと言ってたんやという驚きばかり。
日本語訳を読んでみても、日本語ですらレベルの高い語彙たち。

理解できたのは元カノ、うっかり、垣間見る、別の意味、、、くらい。
レベル高すぎです。僕のレベルが低すぎるんですがね。
聞き取れない訳やわ。
38名無しさん@英語勉強中:2012/07/03(火) 18:23:07.45
最後のパラグラフ、テキストで Dave accidentally となってる部分、
何回聞いても Dave actually にしか聞こえないんだけどw

これ、ちゃんとアクシデンタリィって言ってる?
39名無しさん@英語勉強中:2012/07/03(火) 18:33:17.22
あ、ごめんなさい、ストリーミングで聞いたらちゃんと聞こえたー、
てラジオせいにする自分を反省w
40名無しさん@英語勉強中:2012/07/03(火) 20:12:36.72
キャロリン・ミラーさん、Eテレの英語であそぼにも出演してるんですね
今まで声しか知らなかったけど、番組見て初めてお顔見ることができてよかった
41名無しさん@英語勉強中:2012/07/03(火) 20:31:54.40
>>23
in which とwith whichではないの?
誰か教えて
42名無しさん@英語勉強中:2012/07/03(火) 21:00:40.87
>39
放送分では、はっきりと Dave actually と言っていた。
ストリーミング配信は訂正されているのだと思う。
43名無しさん@英語勉強中:2012/07/03(火) 21:09:13.77
これ読みが全6回で、ビミョーに音が違う
一回だけ収録し同じモノを6回流してるんじゃないんじゃない?
4423:2012/07/03(火) 21:42:12.86
>>41
そうだね。よく見ると同格じゃないよね。
サンクス!
45名無しさん@英語勉強中:2012/07/03(火) 22:55:45.40
>>42
ありがとう、もやもやが晴れた。チェックもれたんかな。
46名無しさん@英語勉強中:2012/07/03(火) 23:12:26.74
月曜日にDLしたの聴き直したら、
やっぱ actually に聞こえるな

ということは、気が付いて途中で訂正したのかな?

ラジオのほうは再放送で直ってるか?注意して聴いとくわ
47名無しさん@英語勉強中:2012/07/03(火) 23:20:10.99
いまDLし直して聴いたら
ちゃんと accidentally と言ってるわ

ラジオ再放送もたぶん直したのを流すだろね
48名無しさん@英語勉強中:2012/07/04(水) 20:13:43.32
先週ラジオで聴いた人や、その録音した人に
お詫びの告知しないんかね?犬HKさん
49名無しさん@英語勉強中:2012/07/04(水) 22:08:19.64
ご都合とはtoeic目線の人。
これを目標にするなら予習は絶対にしない。
50名無しさん@英語勉強中:2012/07/04(水) 22:52:33.07
何ご都合って?
51名無しさん@英語勉強中:2012/07/05(木) 06:24:16.00
柴原さんの口癖の一つ。
52名無しさん@英語勉強中:2012/07/05(木) 11:22:24.13
通訳の人って先生というより技術屋さんな気がする
雑技団の技はすごいけど京劇の方が高尚な感じがするのと同じ
53名無しさん@英語勉強中:2012/07/06(金) 11:04:53.92
俺にはちょっと負担高な気がする
今年は他の講座メインでいくかな
54名無しさん@英語勉強中:2012/07/06(金) 11:56:18.60
プレキソでもやってみよう
55名無しさん@英語勉強中:2012/07/06(金) 12:07:37.67
プレキソは良い番組だよね
56名無しさん@英語勉強中:2012/07/06(金) 13:12:01.62
うむ
57名無しさん@英語勉強中:2012/07/06(金) 13:39:07.16
test
58名無しさん@英語勉強中:2012/07/07(土) 12:48:16.12
出た!大事なところを押さえながら聞けるといいですねw
59名無しさん@英語勉強中:2012/07/07(土) 14:45:51.95
単語は聞こえるのに、文脈の把握が追いつかない

今回もなかなかハードだ
綺麗な文法英語じゃない、ネイティブらしい文章ゆえか
60名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 10:18:04.70
本文読み上げも無駄が無いですね。
ついて行けるようになれたら、随分上達することでしょう。
61名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 13:41:03.30
この先生の言葉妙に心地よいなw
もっと英語の勉強しようという気にさせられる
62名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 15:23:09.78
毎回しゃべる定型文が長すぎる
削るべきだ
63名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 15:40:40.33
>>61
全くその逆。イライラしてくる。
同じようなこと斎藤兆史先生もよく言ってるがこちらは素直に聞ける
ビジュアルの好みの問題かな??w
64名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 15:43:31.75
ビジュアルなんか気にしなければイイ

そういえば、キャロリンさん、ピーターさん、デードリさんの御尊顔はネット公開があるが
他の声優さんは無い?
65名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 17:29:37.10
these とか un- とか our とか主な単語以外のところが聞き取れないことが判明した
しかし何度聞きなおしても聞き取れるようにならない
un- は an と勘違いして逆の意味に捉えてたし・・・orz
66名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 20:09:26.07
>>63
ブートキャンプ軍曹なので、しごかれる当事者たちには、
まだ心理的距離がとれないからなのかも知れませんね。
憎まれ役はつらいよw
67名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 22:16:01.60
7月号、買い忘れた
本屋に行ってももうなかった。。。
前月の14日に発売なんだね・・・
68名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 22:24:30.80
>>67
電子ブックがあるよ
69名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 22:34:00.47
通販で買えばよろし
70名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 22:42:45.32
アマゾンは送料無料になって単価安い本は扱わなくなったからね

ただ、楽天やセブンネットなどはテキスト1冊からでも送料無しだったような
71名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 23:46:13.27
日本に1円も法人税を納めてないくせに生意気だよな
72名無しさん@英語勉強中:2012/07/09(月) 15:48:13.35
Look up♥
73名無しさん@英語勉強中:2012/07/09(月) 18:17:09.59
アノニマスの仮面がGuy Fawkesなんだね。
74名無しさん@英語勉強中:2012/07/09(月) 18:59:58.73
読み間違ったまま放送したのを
お詫びの告知せず、こっそり訂正してスルーする

公共放送犬HK (笑
75名無しさん@英語勉強中:2012/07/10(火) 17:54:04.92
Look up 活用してる人いる?
76名無しさん@英語勉強中:2012/07/10(火) 18:09:19.02
まったく
7777:2012/07/10(火) 19:50:42.28
(σ・∀・)σゲッツ!!
78名無しさん@英語勉強中:2012/07/10(火) 20:57:45.82
あい でぃどぅんと (σ・∀・)σゲッツ!! ざ てくすとぶっく でぃすまんす いえっと
79名無しさん@英語勉強中:2012/07/10(火) 23:39:20.96
今週は確かに易しいといえば易しいが、突然速くなった際のスピードと
言葉の省略加減は過去随一のような気もする

あと、シャドウイングがやっぱりゆっくりになってた
先週は普通のスピードだったのに、何なんだ?
80名無しさん@英語勉強中:2012/07/10(火) 23:58:43.45
ICリピーターで3倍にすれば?
81名無しさん@英語勉強中:2012/07/11(水) 02:18:23.83
シャドーイング教材でも、速くてせいぜいこれぐらいで
しかも、もう少し短い文章が多いよ

物足りなければ、速度を+10〜20%ぐらい上げればいい
82名無しさん@英語勉強中:2012/07/11(水) 06:11:17.84
75
彼のlook upはリアルに活用していないけど、
要は覚えればいいんですよね。
83名無しさん@英語勉強中:2012/07/11(水) 18:47:24.45
ここを見る限りだと音声録音して後は自習なんだな
講師いらないじゃん
もしくは関谷先生とかリサさんだとずっとやる気が出るw
84名無しさん@英語勉強中:2012/07/11(水) 18:56:45.17
この講師が何気なくつぶやくことが
結構、英語学習のヒントになるんだけどね

ただ、毎度お決まり定番文句は聞き直すときは飛ばすね
85名無しさん@英語勉強中:2012/07/11(水) 20:53:42.57
最初の2分は常に飛ばす
86名無しさん@英語勉強中:2012/07/11(水) 21:12:13.86
>>84
>この講師が何気なくつぶやくことが
そうそう!
ああ、先生も同じ苦労をしたんだとモチベーションが上がるんだよね
87名無しさん@英語勉強中:2012/07/11(水) 21:17:02.17
講座の中で先生がルッカップとかって言ってんだけど、これってどういう意味?
88名無しさん@英語勉強中:2012/07/11(水) 21:59:39.51
>>84
それならつぶやき部分だけ聞けばいいんじゃね?
89名無しさん@英語勉強中:2012/07/11(水) 23:32:07.82
>>87
テキストを見てください
90名無しさん@英語勉強中:2012/07/11(水) 23:32:59.56
誰かまとめてくれたら数行読むだけで済む
91名無しさん@英語勉強中:2012/07/12(木) 00:42:10.02
音読するだけ何ですが、結構大変です。
92名無しさん@英語勉強中:2012/07/12(木) 01:30:21.17
あれだけの量があったらな
93名無しさん@英語勉強中:2012/07/12(木) 06:47:30.04
3ヶ月も聞いてりゃ、おなじみの定型文はくどく感じます。

英文と音声、スクリプトがあれば何もいらないかも。

であれば普通の市販本で事足ります。
でもこのペースが重要な気もするし。
市販本ならたいがい続かないけど、
この講座は効果はどうあれ不思議と続いています。
94名無しさん@英語勉強中:2012/07/12(木) 07:25:55.66
おなじみの定型文はそろそろ省略してもいい。
その時間をスクリプトの説明、言い換えとかに
回してほしい。
文法の説明でもいい。
95名無しさん@英語勉強中:2012/07/12(木) 09:19:46.66
おなじみの定型文の間に音読数行してる
あとおなじみだと音読してたらものすごくいいアドバイスしてたりしてて
ハッとなることもあるw
96名無しさん@英語勉強中:2012/07/12(木) 10:04:44.96
ものすごくいいアドバイスとか漠然とした感想しか残らないんじゃ意味ないでしょ
97名無しさん@英語勉強中:2012/07/12(木) 13:18:45.57
>>96
聞いてない人には教えない
98名無しさん@英語勉強中:2012/07/12(木) 14:12:55.81
「私の解説も、大事なところを押さえながら聞けているといいですね。」
99名無しさん@英語勉強中:2012/07/12(木) 15:01:36.37
大事じゃない話もしているとの自覚はあるのか…
100名無しさん@英語勉強中:2012/07/12(木) 15:24:50.13
実際に言ってたわけじゃないだろw
でも、
 ∧_∧
( ;´∀`) 大事なところを押さえながら聞けているといいですね。
人 Y /
( ヽ し
(_)_)
101名無しさん@英語勉強中:2012/07/13(金) 22:53:45.57
シャドーイングすると自分の声と喋ろうとする意識が邪魔で次の文章が聞き取れなくなる
102名無しさん@英語勉強中:2012/07/13(金) 23:55:01.06
サイレントシャドーイングというのがあってだな…
103名無しさん@英語勉強中:2012/07/14(土) 00:00:11.85
(´◉ω◉`)!
104名無しさん@英語勉強中:2012/07/14(土) 00:02:53.27
真剣に聴き取ろうとしているときに、自分の声と喋ろうとする意識が邪魔をするなんてことはあり得ない
つまり、真剣に聴き取ろうとしていないってだけの話
極限までの徹底した完璧精聴をなさいましな
105名無しさん@英語勉強中:2012/07/14(土) 00:12:13.44
(。◔‸◔。)?
106名無しさん@英語勉強中:2012/07/14(土) 01:28:39.08
かわいい
107名無しさん@英語勉強中:2012/07/14(土) 07:28:15.45
このかわいいの使わせてもらいます。
108名無しさん@英語勉強中:2012/07/14(土) 10:49:28.09
>極限までの徹底した完璧精聴をなさいましな

壮絶な講座になってきたなw
ラストまで何人がサバイバルできてるんだろう?
109名無しさん@英語勉強中:2012/07/14(土) 11:34:40.72
リスニングのサスケって感じかな?
110名無しさん@英語勉強中:2012/07/14(土) 12:44:39.61
多少情報をとりこぼしても気にしすぎないで下さい
111名無しさん@英語勉強中:2012/07/14(土) 12:49:09.08
大事なところを押さえながら聞けてるといいですね
112名無しさん@英語勉強中:2012/07/14(土) 12:49:39.47
聞いて解らないことはメモしないこと
113名無しさん@英語勉強中:2012/07/14(土) 13:30:13.89
今回は音が聞こえても、情報処理が厳しい英文
114名無しさん@英語勉強中:2012/07/14(土) 15:08:29.49
>>110>>111
ビジュアライズ布教してる時と言ってることが違う
全部ビジュアライズ出来るようになることが去年の目標だったハズなんだが。
115名無しさん@英語勉強中:2012/07/14(土) 19:29:47.49
連続してると思うが

・ビジュアライズは、流れてくる英文の情報を、
その順序のまま整理してイメージしながら記憶に留める
いわば『頭の中に描くメモ』

・今回から、それ(頭の中のイメージされた記憶)の喚起を助けるため、
簡単なメモを残してつつ、聴く

・いきなり英文を聴いて内容を整理しつつ、ビジュアライズやメモをしていくのは
英文の長さや内容の高さから困難な場合もあるので、背景知識を予習しておく
これは同時通訳の場合でも、事前準備として必ずやっておくもので、その有用性は
番組を聴けば分かるでしょう。

どれも英語リスニングにとって有用であり、適宜、併用できること大切
116名無しさん@英語勉強中:2012/07/14(土) 20:57:29.92
日本語の話でもビジュアライズできてない輩が多いからね
117名無しさん@英語勉強中:2012/07/14(土) 20:59:31.44
>>104
想像力が欠如してる奴はすぐ「ありえない」って結論を出すんだよな
馬鹿馬鹿しい
118名無しさん@英語勉強中:2012/07/14(土) 22:11:42.56
Look up♥
119名無しさん@英語勉強中:2012/07/15(日) 12:28:35.25
最近は英語の勉強というよりは
雑学の収集が目的になってる俺w
120名無しさん@英語勉強中:2012/07/15(日) 13:17:31.98
ちょっw
あのポーズの長さでは息継ぎしてる暇がないわ、
無理だよう
121名無しさん@英語勉強中:2012/07/15(日) 13:22:37.21
去年は英文が短くリスニングテスト対策用だった
ビジュアライズ用とメモ取り用の例文は違うんだよ
そこを理解しないと
122名無しさん@英語勉強中:2012/07/15(日) 16:07:06.26
Look up?
123名無しさん@英語勉強中:2012/07/16(月) 20:05:07.61
録音をミスってストリーミングで聞いたけど音質悪いなあ
ビットレート落としすぎだ
124名無しさん@英語勉強中:2012/07/16(月) 21:59:55.99
今までのところ録音ok
今回は次週含めて再放送が2回あるのが助かる
125名無しさん@英語勉強中:2012/07/17(火) 17:52:36.10
確かに背景知識も養えるので英語も身に付けば一石二鳥。
英語も身に付けばですが。。。

今回の南極やフェルメール、HLワールドカップなど、
英語(難しいけど)で背景知識が身に付くので、
考えてみりゃめっちゃいい講座ですよね。
126名無しさん@英語勉強中:2012/07/17(火) 17:54:34.72
1年でテキスト代5,000円近くの失費は痛すぎる
NHKボロ儲けだねえ
127名無しさん@英語勉強中:2012/07/17(火) 19:16:39.49
背景知識とまで言えるのかな…
「これであなたも教養人」的な広く浅くの雑学が嫌いなので結構苦痛な内容
128名無しさん@英語勉強中:2012/07/17(火) 19:27:24.89
>>126
ビジネス英語とかこれとか週2-3は
すこしテキスト代安くして欲しいよね

129名無しさん@英語勉強中:2012/07/17(火) 22:33:33.61
むしろ2号ずつ合本にして出して欲しいな
毎月買いに行くのマンドクサイ
130名無しさん@英語勉強中:2012/07/18(水) 00:26:35.81
テレビとラジオで分け、さらに各々を基礎英会話系とそれより上級系の2分冊の
計4冊として各冊500円でオケ
131名無しさん@英語勉強中:2012/07/18(水) 06:57:54.74
私は広く浅くでOKかな。
元は英語番組なので、
豆知識が付く上で英語が勉強できれば良しとするか。
132名無しさん@英語勉強中:2012/07/18(水) 13:11:22.38
>>127
同意
面白さを知らない人はつまらなさがわからない
133名無しさん@英語勉強中:2012/07/19(木) 11:38:17.19
去年はdogと聞いて犬という日本語ではなく
そのまま犬の姿を思い浮かべるのがビジュアライズで
それができないのは総合的英語力が不足してるからと言っていた

今年ラピスラズリと聞いて原石を思い浮かべられないのは
背景的知識力が不足してるからっていうことなんだろうな

でその総合的英語力幅広い背景知識力を併せ持つのが通訳者
134名無しさん@英語勉強中:2012/07/19(木) 14:42:25.93
>ラピスラズリと聞いて原石

いやラピスラズリを砕いた絵の具まで知ってないと
背景知識としては不十分。
135名無しさん@英語勉強中:2012/07/19(木) 17:01:37.83
この講座、センター試験のリスニング対策に利用しても問題ないですかね?
136名無しさん@英語勉強中:2012/07/19(木) 17:21:43.01
このレベルがすらすら聴けたら、センターなんか屁の河童

でも、ここまでやる必要も無い希ガス
137名無しさん@英語勉強中:2012/07/19(木) 18:35:58.18
実践もこれに比べたらかなり遅く聞こえるな
138名無しさん@英語勉強中:2012/07/19(木) 20:13:12.03
ついていくのに必死。
てことはレベルが合ってないのかも。
レベルが違いすぎても効果薄いですよねえ?
139名無しさん@英語勉強中:2012/07/19(木) 20:43:12.95
自分もついてくのに必死、てかついていってないorz
放送後に毎日毎日音読して今ようやくディケンズと大旅行が
どうにかテキスト見ながらシャドウィングついていけてるぐらいorz
大統領選は選挙人団のところからが難しい。内容が理解できてないから。
フロイトは難しすぎ。キビシイorzでもついていきたい!
140名無しさん@英語勉強中:2012/07/20(金) 06:31:56.80
138です。
これを一年続けても、
一年後も未だに“ついていくのに必死”状態だと思う。
総合的に英語力が向上するのか疑問です。
決して無駄にはならないんだろうけど、
意味のない勉強法な気もしています。
英語力のある方のご意見お待ちしています。
141名無しさん@英語勉強中:2012/07/20(金) 09:50:55.24
そういう脱落者を出さないために
努力は無駄にはなりませんと毎回言ってるのでは?

今年度だけならその言葉を信じられるけど
前年度あれだメモは取らないビジュアライズに集中
それさえ出来ればリスニングは簡単と言い続けてたのに
去年ビジュアライズイラスト載せていたところに
今度はしら〜と自分のメモを載せたりしてるから
今ひとつ言ってることが信用できない。
142名無しさん@英語勉強中:2012/07/20(金) 09:53:25.22
あまりにも聴取者のレベルが低くてついてこれないと判ったから、
レベルを落としたんですよ。
143名無しさん@英語勉強中:2012/07/20(金) 10:09:50.99
>>140
自分はニュースコンテンツがまだまだなのでこの講座をやってる
必死にやって何とかついていける状態なら無駄にはならんでしょ
144名無しさん@英語勉強中:2012/07/20(金) 10:25:26.57
意味の無い勉強なんて無い
効率の悪い勉強ならあるかもしれんが

しかし、ちびちび効率を追求するくらいなら多少ムダがあっても
毎日続ける方がずっといい。勉強は結局絶対量だよ
145名無しさん@英語勉強中:2012/07/20(金) 10:48:39.37
>>142
リスニングの内容は今年度の方が断然難しい
攻略ヴィジュアライズから攻略背景知識になった感じ
提唱した新メソッドヴィジュアライズから王道メモに戻したのは
確かに視聴者の記憶力レベルがそれほどた高くなかったってことかな
146名無しさん@英語勉強中:2012/07/20(金) 11:02:56.53
講師としては通訳者を目指すような若い視聴者を想定してたらもっと高齢な人が多かったとか?
今の豆知識シリーズもこれから海外に出たいと思ってる若者より在宅高齢者が好みそうな内容だ
147名無しさん@英語勉強中:2012/07/20(金) 11:23:23.27
ロッキンチェアトラベラーライク
148名無しさん@英語勉強中:2012/07/20(金) 22:26:11.15
andとかofとかその他のほとんど発音されない箇所のリスニングって
上級者やネイティブには実際に聞こえてるのか?
書き取りやってるとそういう細部が気になって仕方ないんだが
149名無しさん@英語勉強中:2012/07/21(土) 09:57:13.15
音だけじゃなくてリズムや強弱みたいなもので感じるんだ
150名無しさん@英語勉強中:2012/07/21(土) 11:09:44.72
>>148
聞こえてる場合もあるし、脳内で勝手に補正するときもあるんだろうな

オレも聞こえないと、なかなか脳内で補正などできない
ネイティブは面倒くさがらずに、全部はっきり喋れと言いたい
151名無しさん@英語勉強中:2012/07/21(土) 11:56:00.96
英語サークルとかですごく好まれそうな講座
英語学習&お茶のみ話提供
努力は決して無駄にはなりませんはシニアへの良いエール
152名無しさん@英語勉強中:2012/07/21(土) 12:05:08.13
俺達も日本語で同じような脳内変換をやってるんだろうな
↓みたいに滅茶苦茶な文章でも経験から読むことができるし

この ぶんょしう は いりぎす のケブンッリジ だがいく の
けゅきんう の けっか にんんげは もじ を にしんき する とき
その さしいょ と さいご の もさじえ あいてっれば じばんゅん は
めくちちゃゃ でも ちんゃと よめる という けゅきんう に もづいとて
わざと もじの じんばゅん を いかれえて あまりす

そういうシステムをどれだけ脳内に構築できているかが
英語能力の決め手になるんだろう
言語をそのまま理解しようとしても限界がある
それが母国語と第二言語の違いでもあるんだろうな
153名無しさん@英語勉強中:2012/07/21(土) 12:41:43.80
さっそく英文を聞いてみましょう





と言いたいところですが
154名無しさん@英語勉強中:2012/07/21(土) 13:03:38.63
Look up♥
155名無しさん@英語勉強中:2012/07/21(土) 13:09:44.20
バリツとは
http://bit.ly/O47kRV
156名無しさん@英語勉強中:2012/07/21(土) 13:11:15.97
電子書籍の一部「英語の発音細部が聴ける方法」が立ち読み(無料)で見られます
https://bookway.jp/modules/zox/index.php?main_page=product_info&products_id=191
サイト内ランキングに入っています。よければお試し下さい。
157名無しさん@英語勉強中:2012/07/21(土) 13:38:00.39
背景知識にこだわりすぎて何だか一般のリスニングからどんどん外れてきてる気がする…
特にその話題が好きな人以外わざわざ英語で聞こうとは思わないような内容で
でもその話題が好きな人には当たり前すぎるような内容
それ以前にこういった解説文は日本語で聞いても難しく英文を読むのが妥当
日本語ではなくわざわざ英語で聞きたいと思うのは
情報を早く知りたかったり翻訳されていない生の感覚を味わいたいからなんだが
これとは別に実践リスニングとかいう講座も開講してくれないかな…
158名無しさん@英語勉強中:2012/07/21(土) 21:34:45.62
この講師の和訳はとても面白くてためになる

まさに英語を聞こえてくるチャンクごとに意味を理解し同時通訳できる人の
頭の中を覗いているような、和訳だ。今回の和訳は素晴らしいな

こういうイメージでリスニングとリーティングが出来るようになることが
英語を使えるレベルにするには大切
159名無しさん@英語勉強中:2012/07/22(日) 02:14:35.73
男のネイティブスピーカーの声好きだな
NHKのラジオ講座では昔からお馴染みの人だと思うけど
160名無しさん@英語勉強中:2012/07/22(日) 14:33:39.98
講師も手ごわかったという話を聞いてあれ?と思った
英文推敲には全然携わっていなくてネイティブ任せってことなのか
まあ自分が関わってしまえば冒頭のメモは不自然になるからね。
161名無しさん@英語勉強中:2012/07/22(日) 16:24:14.20
A Study in Scarlet は書名だから斜体
162名無しさん@英語勉強中:2012/07/22(日) 16:34:54.95
誤爆っす、あいすいません
163名無しさん@英語勉強中:2012/07/22(日) 22:29:34.37
>>152 おっしゃるとおりだと思います。CNN の Anderson Cooper など
スクリプトを見ると 文法的に正しくないと思われる部分でも
聴いていると意味は通じているということが多い。日本人がこの域に
達するのはなかなか難しいのではと最近思えてきた。  
164名無しさん@英語勉強中:2012/07/22(日) 22:43:05.24
この講座を正直に聴いている大馬鹿野郎だが
来年の3月頃には全く別の自分が居るのだろうか?
165名無しさん@英語勉強中:2012/07/22(日) 22:55:17.57
久しぶりに聴いたけど
圭南先生の番組終わったんだね
復活して欲しいわ〜
166165:2012/07/22(日) 22:57:08.56
注)この番組と換えて欲しいってことじゃなくて
167名無しさん@英語勉強中:2012/07/23(月) 09:09:09.61
>>166
ここわさらに上を目指す人のコンテンツ
不要なのはタイムトライアルでしょ
168名無しさん@英語勉強中:2012/07/23(月) 15:43:07.72
「語学学習においてはどんな努力も決して無駄になりません」
169名無しさん@英語勉強中:2012/07/23(月) 16:25:02.04
焦らずたゆまず努力していきましょうというなら
一年間というか去年後半は再放送だったのでたった半年やっただけで
番組の内容をがらっと変えてしまうのはやめて欲しい
去年の形式の方が自分的にはずっと役に立ってた
来年また去年と同じに戻してくれるならそれはOK w
170名無しさん@英語勉強中:2012/07/23(月) 17:31:05.23
背景知識があると聞きやすいということがよくわかる例文だった
171名無しさん@英語勉強中:2012/07/23(月) 18:03:33.74
今年度のマイブームは背景知識らしい
これからもそういった文ばかりなんだろうな、きっと。
172名無しさん@英語勉強中:2012/07/23(月) 21:47:30.99
新TOEICテストBEYOND990超上級問題+プロの極意のナレーションで
キャロリンミラーさん発見
173名無しさん@英語勉強中:2012/07/23(月) 22:53:10.27
ただの音読ですが
、放送された英文のスピードより随分遅い。
20秒から30秒くらい遅い。
何度も音読を繰り返し、タイムを5秒縮め、10秒縮めです。
174名無しさん@英語勉強中:2012/07/26(木) 21:36:00.59
この講座はtoeicより遥かに難しいな。
予習なくては理解できないが、toeicは予習しちゃ
意味ないし。
175名無しさん@英語勉強中:2012/07/26(木) 21:50:25.20
この講座だけ続けるか迷っている
176名無しさん@英語勉強中:2012/07/27(金) 12:20:39.66
この際続ければ?
きっと何か良いことが起こりそう。
そう、ちょっとでも良いことが。
てかそんなこと言っている自分も、
ちょいと挫折ムードプンプン。
4ヶ月続けたし、せめて半年は持たせたい。。。
177名無しさん@英語勉強中:2012/07/27(金) 12:52:34.86
>>175,176
一緒に続けよう!夏をうのきろり!
178名無しさん@英語勉強中:2012/07/27(金) 17:06:43.22
クソ暑い夏になると、続けるのが面倒になるね
179名無しさん@英語勉強中:2012/07/28(土) 10:28:39.02
一般的にリーディングやリスニングは自分の実力からあまりかけ離れたものをやっても
効率が悪いと言われてるよね

去年のメモは取るなビジュアライズに集中と言ってたのから転向したように
来年度があれば
「知らない単語ばかり出てくるような難しい文を無理にリスニングしても
集中力が途切れあまり効果がありません。読めばわかるような文を暗唱できるほど
繰り返し聴くのが効果的です。」
と言い出すかもしれない。
180名無しさん@英語勉強中:2012/07/28(土) 11:00:43.06
実力からかけ離れたモノは勧めないが

今の実力から一歩上ぐらいのモノに取り組むのが
ベストだな。そうでないと、向上心が湧かない
181名無しさん@英語勉強中:2012/07/28(土) 17:48:45.06
昨年度は内容からしてTOEIC対策用講座
メモがだめというのはそのためだったと思う
でもこのスレでも
そんな目先の試験に囚われていては駄目
先生が目指してるのはもっと総合的な英語力
とかいう人がいた
そういう人達の英語道追求のためには今講座はすごく適してると思う

こんなに大変な努力をしているんだからいつか報われるはず
とモチーベーショ持ち続けられるのは大切なことだ
182名無しさん@英語勉強中:2012/07/28(土) 18:06:13.86
今回の英文いかにもネイティブが書いた文だなあ

学校文法的にはかなり崩れてるんだが
言いたいことは解るし感情が篭もってる書き方

通訳者の訳し方は、大変、おもしろくて為になる
リスニングのとき、流れて来たチャンクを頭でどう処理するか?の参考になる
これってリーディングの際も同じように頭を使えないとダメなんだよね
183名無しさん@英語勉強中:2012/07/28(土) 20:09:03.08
>>182
こういう練習させないから、日本人はいつまでも実用英語力が低いんだよね
184名無しさん@英語勉強中:2012/07/28(土) 23:19:34.69
実際そこまで本格的な英語力って、どれだけの人が必要なんだろう?
185名無しさん@英語勉強中:2012/07/29(日) 12:07:30.73
ビジネス、外交でも実用英語つ本格的な英語は
必須じゃん
186名無しさん@英語勉強中:2012/07/29(日) 14:23:14.48
実用的実践的な英語力を必要としている人がこの講座を聴いてるとはとても思えない
ビジネスで切羽詰ってたら当然語学学校の個人レッスンだろw
在宅で暇な時間は十二分にあるけどお金はかけたくない人達の
趣味の域を出ないちょっと高度な教養講座だと思うな
187名無しさん@英語勉強中:2012/07/29(日) 19:02:12.15
ビジネスで、語学学校行く奴がどれだけいるかな?
必要な会議には、まともに英語をしゃべれる奴が出るし。

外交官はまあ、別として。
188名無しさん@英語勉強中:2012/07/29(日) 20:50:51.02
Sherlock Holmes は難しい。いきなり聞いたら殆ど分からなかった。
文法的にも正確じゃないし、固有名詞も多い。
189名無しさん@英語勉強中:2012/07/29(日) 22:36:18.86
「Synesthesia」の学習レベル レベル19
190名無しさん@英語勉強中:2012/07/29(日) 23:20:06.14
仕事で英語が必要な人って、どれくらいいるのだろう?
実際はビジネスで英語が必要な人って少ないんじゃないの?
191名無しさん@英語勉強中:2012/07/30(月) 06:40:30.26
英語勉強するコミュだとかなり主婦が多いよ
目的は不明
192名無しさん@英語勉強中:2012/07/30(月) 08:11:16.92
金、仕事に結びつかないなら、英語よりも他のことやった方が費用対効果は高いかもしれない
193名無しさん@英語勉強中:2012/07/30(月) 08:52:57.35
>>191
趣味にも勉強にも女の方がアクティブ
男は仕事から離れるとなんのために生きてるのかわからんのが多すぎ
194名無しさん@英語勉強中:2012/07/30(月) 08:53:42.25
>>191
単なる趣味とか
旦那の海外転勤についていくためとか
195名無しさん@英語勉強中:2012/07/30(月) 09:03:01.45
単なる趣味って、余興と一緒だよね
196名無しさん@英語勉強中:2012/07/30(月) 10:10:37.95
>>193
主婦は単に暇を持て余してるからだろ
そういうことは男と同じレベルで仕事してから言え
197名無しさん@英語勉強中:2012/07/30(月) 11:12:11.39
いずれにしてもこれから同時通訳を目指すような若者は聞いていなさそう

多分お便りとかから判断してるんだろうけど
講師としてはどういった視聴者を想定しているんだろう
内容とかレベルとかが不安定で迷走気味だと思う

長寿番組を目指すなら偉大なるマンネリにしないとね
198名無しさん@英語勉強中:2012/07/30(月) 11:57:31.02
単語が専門的でその文の中だけでしか耳にしないのならリスニングの練習にはならない
専門単語に引っかかってディクテシャドーイングが上手くいかないのは仕方ない事。
199名無しさん@英語勉強中:2012/07/30(月) 13:10:40.09
学術的な内容が多いよね
200名無しさん@英語勉強中:2012/07/30(月) 13:22:01.06
1本100回聴き
201名無しさん@英語勉強中:2012/07/30(月) 20:04:32.34
ビジネスで英語を使う奴は、
海外と何かやる奴か、研究開発職の奴かな。

読み書きの方が圧倒的に多い
202名無しさん@英語勉強中:2012/07/30(月) 20:13:27.25
これはリスニングの講座なんだが?
203名無しさん@英語勉強中:2012/07/31(火) 15:50:38.85
この番組の学習のポイントで「ニュースで英会話」を聞くんだ。
http://cgi2.nhk.or.jp/e-news/index.cgi
テキスト買わなくていいし、日々のニュースが予習になる。
204名無しさん@英語勉強中:2012/07/31(火) 16:17:56.54
何でこの人の話し方はすごく眠くなってしまうんだろう
少し日本語喋るの減らしてもらえませんかね
毎回似たようなことばっかりで大したこと話してないし
205名無しさん@英語勉強中:2012/07/31(火) 16:41:52.62
毎日暑すぎて予習する元気が湧かない…。
206名無しさん@英語勉強中:2012/07/31(火) 17:08:23.77
>>204
眠くなる時点でレベルが合っていないんでしょ
なるほど!そうだよね!という反応ができないなら講座を聞いていても効果ないと思う
207名無しさん@英語勉強中:2012/07/31(火) 23:23:41.40
プロの通訳者が手ごわかったという文に
あっさりと同意できるような人は
わざわざこの講座を聞いていないと思う

前年度は週2文で半年
今年は通年だから同じ話で時間引き伸ばし
208名無しさん@英語勉強中:2012/08/02(木) 05:55:12.26
196に同意。
女はもっとわからん。
209名無しさん@英語勉強中:2012/08/02(木) 15:12:43.41
>>203
聴いてるよ〜
最初試験的放送ぽかったけど要望によりテキストも出来
今では人気のレギュラー番組だよね
テレビの方はなぜか5人もの出演者がいる豪華さ
無駄がなく必要なことだけサクサク進めてくれて
でもやり込みたい人用にHPが丁寧に作られてる
210名無しさん@英語勉強中:2012/08/03(金) 00:14:49.86
この講座ではあまり感じないんだけど
聞き取りをして一つ一つの単語の意味はわかるんだけど
全体として意味がわからなくて
日本語を読んでも意味がイマイチわからない時がある

「私は自分の言い訳の犠牲になっている」とか
ん?ってなってしまう
単に読解力が足りないのだろうか・・・
211名無しさん@英語勉強中:2012/08/03(金) 01:33:22.57
>>210
「日本語を読んでも意味がイマイチわからない時がある」

すっごい気持ち解る。
テーマの知識をある程度入れておかないと、日本語訳読んでもしっくりこない事が多い。




212名無しさん@英語勉強中:2012/08/03(金) 05:29:46.19

>「私は自分の言い訳の犠牲になっている」

実践だな
213名無しさん@英語勉強中:2012/08/03(金) 06:22:26.79
自分の言い訳の犠牲、、、

名言ですな。
214名無しさん@英語勉強中:2012/08/03(金) 12:32:22.89
実践スレでやってくれ
215名無しさん@英語勉強中:2012/08/03(金) 14:52:49.33
杉田先生は昔風の訳しかただから
英語を漢字語に訳した時の違和感がよくあるよね
流れるような超訳とも言えるのが柴原先生
でも自分的にはそのまま直訳されているほうがいい
216名無しさん@英語勉強中:2012/08/03(金) 20:58:55.13
お杉は昔ながらの古くさい英語学習の日本人だから、
漢字訳の英文解釈風

柴原さんはバリバリのプロ同時通訳者だから、
和訳も同時通訳っぽい英語脳のそれ

目標とするのは、柴原さんの英語脳の同時通訳の超訳だな
217名無しさん@英語勉強中:2012/08/04(土) 11:22:55.62
Repeat & Look upは難しいなあ
みんな簡単にできてる?
218名無しさん@英語勉強中:2012/08/04(土) 12:04:05.99
放送時間内ではだいたい玉砕する。
2,3回はやらんと無理ざます。
219名無しさん@英語勉強中:2012/08/04(土) 17:01:51.91
英語脳か〜
ヴィジュアライズもそう考えると納得できるな
攻略リスニングっていうネーミングが悪い
ハートとかコーパスとかみたいに上手い名前があればもっとはやる講座になると思う
昔ながらの聞く読む書くで学問に王道無しなんだから
「長文リスニング攻略のコツを徹底トレーニング」という謳い文句も誤解を招く
220名無しさん@英語勉強中:2012/08/04(土) 21:12:08.09
>>219
>攻略リスニングっていうネーミングが悪い

TOEICのリスニングにと思って聴く人が増えるから成功してるだろ
221名無しさん@英語勉強中:2012/08/04(土) 21:31:51.33
本屋で手に取ってみてメモの取り方が一番最初載ってる段階で
すぐにそうじゃないって気がつくよ。
222名無しさん@英語勉強中:2012/08/05(日) 18:46:25.93
特に名文とも思えない文を本当に全部暗唱したほうがいいんだろうか?
同じ構造の文が出てきた時理解しやすいというなら
単語でレベルで引っかかっていては駄目だと思う
自分が決めたやり方を続けるべきなら
ここや投稿欄でもマスターできるまで頑張るという人がいた
ビジュアライズを一年でやめてしまった理由を知りたい
223名無しさん@英語勉強中:2012/08/05(日) 22:10:56.17
文学作品のような名文じゃないけど

このテキストに採用されてるのは、粋な文章を書くことで売れっ子のネイティブライター
224名無しさん@英語勉強中:2012/08/05(日) 22:20:00.58
内容が難しい割には、基本的なことを詳しく話すぎるし、長すぎる。
225名無しさん@英語勉強中:2012/08/06(月) 07:07:54.28
>粋な文章を書くことで売れっ子のネイティブライター

自分のレベルに全然合ってないわけだ…
自分的には難しい単語や構文が超訳されてるから
訳文見てもよくわからないことが多い…
226名無しさん@英語勉強中:2012/08/06(月) 07:53:22.88
ライター執筆なら基本読むためのものでは?
天声人語をリスニングシャドウイングディクテしてる感じ??
227名無しさん@英語勉強中:2012/08/06(月) 10:19:37.41
「新しい知識を入れる」
大事なことだよね
年をとってくるとこういうのってだんだん億劫になってくるのがつらい
228名無しさん@英語勉強中:2012/08/06(月) 11:03:18.17
そういや訳文て見た事ないな
229名無しさん@英語勉強中:2012/08/06(月) 11:14:28.69
>>228
微妙なニュアンスを確認する時だけ見るようにした方がいいよな
直訳的であっても英語は英語のまま理解していくのが上達がはやいような気がする
230名無しさん@英語勉強中:2012/08/06(月) 11:40:48.60
マガストアでテキストを1ヵ月遅れで買うと76%オフよ。
Langdloydであらかじめダウンロードしておいて、翌月からテキストを買うとお手ごろ?
231名無しさん@英語勉強中:2012/08/06(月) 12:26:28.40
>>230
DENTSU, INC.を見て、すんでのところでインストール回避した
悪魔の憑依・巣くわれるのはゴメン
232名無しさん@英語勉強中:2012/08/06(月) 21:47:55.40
売れっ子講師に売れっ子ライター連れてきたのか
昨今のNHK番組制作の姿勢がとうとう語学講座にも及んだ感じ
233名無しさん@英語勉強中:2012/08/06(月) 21:52:55.17
売れっ子ってことはアメリカかヨーロッパか知らないけど本国で
それなりのポジションを占めてるってことか
作家なのかな。記事書く人なのかな
でもまぁ日本人向けの簡単な文章じゃ魅力を存分に発揮するってわけにはいかないだろうね
234名無しさん@英語勉強中:2012/08/08(水) 08:40:06.70
fitness trends も難しい・・。
知らない固有名詞がこでだけ出てくると聞けない。
235名無しさん@英語勉強中:2012/08/08(水) 10:20:33.77
>>234
自分は逆。フィットネス詳しいからかいつもよりも内容が聞き取れた。
予習(経験)が重要という意味がはっきり自覚できた回だった。
236名無しさん@英語勉強中:2012/08/08(水) 14:26:41.17
絵画系だからフェルメールの内容は予想がついたし大体予想通りの内容
事前の知識があればリスニングは楽だというのはわかったが
15分間の攻略リスニングという講座で
一年間毎回それを自覚させ続ける必要性があるのかは疑問
237名無しさん@英語勉強中:2012/08/09(木) 13:19:27.73
もしかして通訳者養成コースとかだとこの講座みたいなことやってるの?

「攻略リスニング〜めざそう同時通訳!」とか副題付けたらどうだろう。
238名無しさん@英語勉強中:2012/08/09(木) 16:54:26.28
めざすのは自由だが・・・
誇大広告 ⇒ 妄想広告になってしまう
239名無しさん@英語勉強中:2012/08/10(金) 08:14:41.78
NHKの講座の中では一番難しい。
240名無しさん@英語勉強中:2012/08/10(金) 09:06:26.46
>>239
あるレベルからはこのくらいのものをやっていかないと上達しない
241名無しさん@英語勉強中:2012/08/10(金) 10:02:52.63
>>238
それで去年のヴィジュアライズはやめて手堅いメモに変えたのか
242名無しさん@英語勉強中:2012/08/10(金) 21:12:55.20
フィットネスの回はあれでいいのか
固有名詞多すぎだろ
しかも新しめの造語ばっかり
243名無しさん@英語勉強中:2012/08/10(金) 21:24:24.25
フィットネスは楽に聴き取れた
4月からやってるからスキルが上がってるのかな
個人的に歴代難易度NO.1はフェルメールだな
244名無しさん@英語勉強中:2012/08/11(土) 00:40:16.97
前にも言ったけど、フェルメールはTOEICのPart7記事問題でも難問になる。
読んで簡単に解らないものがたやすく聞き取れるはずはない
245名無しさん@英語勉強中:2012/08/11(土) 11:18:20.77
毎回違ったジャンルでの固有単語の理解が最大の難点なんだから
ずっとやってるからといってリスニングのスキルが上がるとかは無いと思う

でも無駄に難しいほうが視聴者のプライドをくすぐるんだろうな
自分はNHKの講座の中で一番難しいものをやってるって
これだったらわからなくても仕方がないっていう逃げ道もあるし
246名無しさん@英語勉強中:2012/08/11(土) 11:55:11.91
>>245
この講座をやってる人はそんなくだらんこと考えていないよw
247名無しさん@英語勉強中:2012/08/11(土) 13:49:39.06
この講座がくると、ああ1週間すぎたなと思う

なんか4月頃と比べると、放送音質が良くなって聴きやすくなった感じがするが
気のせいかな?
248名無しさん@英語勉強中:2012/08/11(土) 14:08:05.69
去年はビジュアライズが出来ればリスニングは簡単で
でそのビジュアライズというのは
dogと聞いたとき日本語の犬というのを介さずに
犬の姿を思い浮かべることという説明
そこまで英語に慣れるようにということだった
じゃあ抽象的概念はどうビジュアライズするんだろうとここでも話題になったが
今日は母国語の日本語も利用すべしとのこと
英語でそのまま理解する物といったん日本語に置き換える物の区別は
固有名詞抽象名詞の違いということでいいんだろうか?
(長文ごめん)
249名無しさん@英語勉強中:2012/08/11(土) 16:22:43.26
複雑な抽象概念を、ひと言で直観的に認識するには

母国語による説明概念からひもとくのが一番でしょ
外国語たる英語から認識しようとすると、かなり難しい言い換えや説明をさらに理解しながらやる必要がある

一目で「これっ!」とイメージできるものなら、日本語は介しないほうがいい
250名無しさん@英語勉強中:2012/08/11(土) 23:11:13.90
>>245
固有単語の理解じゃないよ
そんな単語力に左右されないスキルがいるんだよ
251名無しさん@英語勉強中:2012/08/12(日) 09:53:57.59
なんか気のせいか?最近、放送の音質が良くなって
聴き取りやすくなったな

で、これも気のせいか?
今回は3回目のスピーチだけややスピードが速めに感じた
252名無しさん@英語勉強中:2012/08/12(日) 10:15:43.40
日曜日夜の再放送分を録音して翌週にやってる
Lesson 17の柴原先生のコメントは含蓄があってよかった
イメージでわかったような気になるもんなんだよね
自分はディクテーションはやっぱり欠かせないレベルだわ
253名無しさん@英語勉強中:2012/08/12(日) 14:08:51.57
相手が自分の趣味の独り語りしてる時に
その内容をきっちりと全部把握することって
日本語でもあまり無いと思う
興味ある分野なら熱心にに聞くし感心も同意もできるけど
254名無しさん@英語勉強中:2012/08/13(月) 09:42:38.86
この講座が好きなら教育TVのスーパープレゼンテーションがお勧め
多彩な分野についての英語が聞けるよ
HPからTEDの公式サイトに行くと
詳しい解説や各国語の字幕が選べるVTRがある
聴衆の反応を見ながらのプレゼンだから
同じ調子で一気に話されることがなく結構聞き取りやすい
スクリプトはないけど日本語訳発音からの類推で辞書を引けば不明単語もわかる。
255名無しさん@英語勉強中:2012/08/13(月) 11:38:54.20
この講座の進行手順で5分間英語ニュースをやれば完璧だな
256名無しさん@英語勉強中:2012/08/13(月) 11:43:49.05
15分間かかるな
257名無しさん@英語勉強中:2012/08/13(月) 11:58:18.19
4月に気合い入れてこの講座を聴き始めた人のうち何割くらいが残っているのだろうか?
258名無しさん@英語勉強中:2012/08/13(月) 12:10:56.64
ここで聞いたら全員残ってると返事するだろ
259名無しさん@英語勉強中:2012/08/13(月) 13:02:33.53
気合い入れなかったけど残ってる俺も居るよ。
260名無しさん@英語勉強中:2012/08/13(月) 15:51:24.53
この講座は実践ビジネスより遥かにレベル高い。
261名無しさん@英語勉強中:2012/08/13(月) 16:02:37.21
前回、今回と苦手なはずのおばさんの声だけど初聴で9割方聞き取れた
だんだん上達してる気がする
262名無しさん@英語勉強中:2012/08/13(月) 17:36:16.06
>>254
>TED
スクリプトはあるよ。
263名無しさん@英語勉強中:2012/08/13(月) 18:20:39.33
outrageがaverageに聞こえた
264名無しさん@英語勉強中:2012/08/13(月) 18:59:14.22
そりゃ重症だ
265名無しさん@英語勉強中:2012/08/14(火) 10:33:44.59
おとは結構聞こえるが、それがまとまった内容としてすぐ理解できない
内容の処理速度が追いつかない

どうすればいいんだろ?
266名無しさん@英語勉強中:2012/08/14(火) 11:05:30.13
背伸びしないで自分が理解できるものを聞く
267名無しさん@英語勉強中:2012/08/14(火) 11:14:18.91
基礎英語なんか余裕だし、いつまでも同じモノを聴いていても仕方ない

攻リスは音は聞けるんだけど、速いし内容もやや非日常的なので
聴けた音が内容として理解する処理速度と、流れてくる音のテンポが
どうしてもどこかでズレてしまう
268名無しさん@英語勉強中:2012/08/14(火) 11:20:55.11
それは愉快だ
269名無しさん@英語勉強中:2012/08/14(火) 14:34:38.40
よさそうだ。
270名無しさん@英語勉強中:2012/08/15(水) 09:08:02.05
>>263
わたしにもそう聞こえる。多分、outrageのtの音が聞こえないからと思う。
このような音の変化になれて、ひとつひとつ潰していくしかないと思う。
271名無しさん@英語勉強中:2012/08/15(水) 09:13:42.50
聞こえないんじゃなくて発音してない
272名無しさん@英語勉強中:2012/08/15(水) 09:25:19.81
アクセントの位置が全然違うだろ
273名無しさん@英語勉強中:2012/08/15(水) 11:00:53.17
通訳者(柴原さんじゃない)の本に
「多少発音がぎこちなくても結構通じるが、
アクセントの位置を間違えると、ネイティブはとても聞き辛そうになる」
と書いてあったな。
274名無しさん@英語勉強中:2012/08/15(水) 11:05:50.77
日本語イントネーションでバナナと言っても絶対通じない
275名無しさん@英語勉強中:2012/08/15(水) 11:23:01.32
Dali の下から3行目
he lived to outrage.
このoutrageは動詞?
276名無しさん@英語勉強中:2012/08/15(水) 12:44:38.70
>273
他の方からもそのアドバイスはもらったことがあるから、アクセントだけは神経を使ってる。
277名無しさん@英語勉強中:2012/08/15(水) 12:47:29.63
>>274
コテコテ関西イントネーションだと通じるんだなこれがw
278名無しさん@英語勉強中:2012/08/15(水) 12:49:55.69
(´◉ω◉`)!
279名無しさん@英語勉強中:2012/08/15(水) 13:06:13.53
>>272
アクセントの位置は両方とも第一音節で同じ。
280名無しさん@英語勉強中:2012/08/15(水) 20:34:28.22
ダリはまたエライ聞きやすいな
回によって難易度が全然違うな
専門用語が少ないからだろうか
281名無しさん@英語勉強中:2012/08/15(水) 22:40:25.91
オレはむしろダリは難しいと思った

音は聞こえても、内容を追おうとすると「えっ?」て感じが多かった
聞き間違いか聞き落としだろか?と思って、スクリプトを見て
うーむそういう話なのかあ、と改めて納得したところがかなりあった
282名無しさん@英語勉強中:2012/08/17(金) 11:22:09.65
9月号買って来たが

まだ8月号も残ってた
4,5月頃は早々にテキスト完売だたから

そろそろ脱落組も増えてきた悪寒
283名無しさん@英語勉強中:2012/08/17(金) 12:33:20.82
6月号から始めて気合い入れて頑張ると自己宣言したけど、6月でダウン
7月号は時期遅れでかろうじて手にしたがいまだに開かず、8月号は買いにも行ってない。。。
こんな分量では足りなさすぎとか上でも見たけど、こんな分量でさえ続かないw
284名無しさん@英語勉強中:2012/08/17(金) 13:16:41.01
講師の言う通りの勉強方法を実行できるのは
とにかくこの講座だけに浸れる時間がある退職者とか主婦
学生会社員には難しいと思う。
285名無しさん@英語勉強中:2012/08/17(金) 14:39:07.98
細切れでもいいし、週一文なんだから
なんとか時間を見つければ継続できる

しつこく音読、シャドーイングを繰り返して
リスニングやってると、以前より聴ける度は進歩してる
ことは感じられる。
ただ、音が聴けても、瞬時に深く意味が取れるまでには
なかなか至らない
286名無しさん@英語勉強中:2012/08/17(金) 14:46:34.12
>>284
そんなことないw
287名無しさん@英語勉強中:2012/08/17(金) 20:12:23.43
ある程度意味が取れるようになってもまだ喋ることすら出来ない
英語の道はかくも厳しいものなのか
288名無しさん@英語勉強中:2012/08/17(金) 23:56:45.64
リスニングの練習とスピーキングの練習は別
289名無しさん@英語勉強中:2012/08/18(土) 09:12:14.72
5分間のは質問返答で役に立ってたけど
ここは方法論精神論ばかりで何だか気持ち悪いスレだ
290名無しさん@英語勉強中:2012/08/18(土) 09:34:34.65
5トレの短い1文ばかりだと、
本格リスニングの訓練にはまるでならんからなあ
291名無しさん@英語勉強中:2012/08/18(土) 10:04:39.29
>>290
そうそう

自分は5トレの復習とここを重点的にやってる
5トレがレベル的にしっくりしてるけど、挿入の多いここは
脳と口を疲れさせることができるから勉強してる感があっていいわ
一度聞いたあとにディクテーションをやると???のところが続出w
最近、リーディングトレーニングの必要性もすごく感じてる
292名無しさん@英語勉強中:2012/08/18(土) 22:22:05.24
>>284
週に15分二コマとれないほどの人間がどれだけいるの?
293名無しさん@英語勉強中:2012/08/18(土) 22:47:24.60
いや講師はシャドーイングは講座では1文節3回のみだが
最低10回はやれ!できれば全文やれ!と言ってるから

それをやろとすれば、15分x2では足りない。
最低でも60分ぐらいは必要だろうな
294名無しさん@英語勉強中:2012/08/18(土) 22:50:24.02
寝るな
295名無しさん@英語勉強中:2012/08/18(土) 22:58:09.77
>>291
>最近、リーディングトレーニングの必要性もすごく感じてる

おれもそれ感じてる。音が聞き取れるようになってから先は、
リーディングがどれだけ出来るかが勝負なんだよね。
296名無しさん@英語勉強中:2012/08/19(日) 13:23:20.52
リスニングとリーディングは脳の回路が繋がってるからな

英語の総合力を上げようと思ったら
両者を一体的に結びつけたトレーニングをしないと、駄目

英文の順序のまま左上から右下へ、
リスニングするときと同じ速度で
返り読みは厳禁で、一気に読みつつ
的確に英文を理解できるようにリーディングすることが
必要不可欠となる
297名無しさん@英語勉強中:2012/08/19(日) 13:26:55.38
あと音読(できればネイティブそっくりの発音と速度で)も

リスニングにもリーディングにも非常に有用
298名無しさん@英語勉強中:2012/08/19(日) 14:09:44.04
徐々に単語じゃなくて文の塊で理解できるようになってきた
しかしその文自体が何個もthatや関係代名詞で繋がって後から後から修飾されていくと
最後に行き着く頃には最初の意味を忘れてしまっている
脳みその構造が日本語に対応してしまってるんだなー
299名無しさん@英語勉強中:2012/08/19(日) 15:01:03.97
>何個もthatや関係代名詞で繋がって後から後から修飾されていくと

その発想を捨てない限り、いつまで経っても
英文は読めない・聴けないままで終わるよ
300名無しさん@英語勉強中:2012/08/19(日) 15:28:08.83
意味の壁の練習の仕方を否定することになるな
301名無しさん@英語勉強中:2012/08/19(日) 16:03:09.00
???

長めの文を暗唱する場合は
後ろから覚えていくほうがやりやすい
∵長い文を頭から覚えようとすると、後ろまでいったら
最初のほうを忘れてるから

これと、英文を書かれたままの順序で読解することと

何の関係があるんか?(笑)
302名無しさん@英語勉強中:2012/08/19(日) 16:07:16.11
・後ろから修飾する
・返り読み

これをやってるうちは、
絶対に英語は上達しない

これは疑問の余地の無い鉄則だな
303名無しさん@英語勉強中:2012/08/19(日) 16:49:44.34
>>298
日本語なら長い文でも最初の方を覚えてるの?
日本語でも英語でも覚えてる必要なくない?
304名無しさん@英語勉強中:2012/08/19(日) 19:21:49.31
>>303
どうなんだろう
覚えてないのかな
日本語は自然すぎて意識したことすらなかったわ
305名無しさん@英語勉強中:2012/08/20(月) 07:35:52.98
>>284
句読点を入れないと日本語にならない。
306名無しさん@英語勉強中:2012/08/22(水) 23:06:34.71
この講座を9月から始める予定です。
他に基礎英語3とラジオ英会話と入門ビジネス英語も始める予定です。
この講座だけはCDも買った方がいいですか?
私の英語能力の参考としては、この前の7月に受けたTOEICが635点でした。
英検も2011年の2月に2級を取得しています。
307名無しさん@英語勉強中:2012/08/23(木) 00:14:52.41
なんでCDが要るん?
308名無しさん@英語勉強中:2012/08/23(木) 07:13:15.88
>>306
streaming があるから、CD買うことない。
レベルは高いですよ。
309名無しさん@英語勉強中:2012/08/23(木) 09:58:29.03
NHK 英語 録音 でググれ。
310名無しさん@英語勉強中:2012/08/23(木) 12:54:24.65
番組ホームページにupされてる放送音声はどのように録音できますか?
311名無しさん@英語勉強中:2012/08/23(木) 13:08:58.43
録音はできない
312名無しさん@英語勉強中:2012/08/23(木) 13:14:03.35
録音する良い方法はないのでしょうか?
313名無しさん@英語勉強中:2012/08/23(木) 13:23:51.46
録音することは許されてない
314名無しさん@英語勉強中:2012/08/24(金) 00:20:33.95
んなこたーない
315名無しさん@英語勉強中:2012/08/24(金) 23:17:51.97
>>306
そんなにたくさん同時にやっても消化不良になりそうだけど・・・・
316名無しさん@英語勉強中:2012/08/25(土) 04:44:42.81
おいおい、毎日12:40の講座とラジ英を聞くと四講座こなせるぞ
317名無しさん@英語勉強中:2012/08/25(土) 18:15:25.41
さらにイングリッシュジャーナルも購読しようかな
318名無しさん@英語勉強中:2012/08/25(土) 21:36:56.23
>>315
いろいろ考えた結果、基礎英語3とラジオ英会話の2つにしぼることにしました。
319名無しさん@英語勉強中:2012/08/26(日) 03:49:09.94
実際ラジオ英会話は非常に良い、と四講座同時に聞いてる俺が保証する
320名無しさん@英語勉強中:2012/08/27(月) 10:31:59.68
Lesson 19
.......where the word for, I don't know, say, mouthe is represented by ....の部分
whereはその前にあるhieroglyphicsやChinese charactersにかかる関係代名詞
is (represented)の主語はword
とういう解釈でよいのでしょうか?
日本語訳がこなれているのでよくわからい状態です
321名無しさん@英語勉強中:2012/08/28(火) 08:45:59.27
>>320
I dont know ,say, はカッコに括ると理解できると思います。
where は普通は関係副詞と言うと思いますが。(whereの前後が完全な文章)

say以下は受け身の文章になっているので、能動文に戻したら
最後のa mouthが主語でrepresentが述語になると思います。

非常に熱心に語られる講師ですが、少しは文法にも触れて欲しいですね。
心得については、もう皆理解したと思います。
文脈を理解しないで音読するのは、無理があります。
322320:2012/08/28(火) 09:22:15.93
>>321
レスありがとうございます
関係代名詞じゃないですね、文法書を復習します
まさに、この講座の先生が言った通りで、「何となくわかった気になってる」状態
だからこういうところで???となってしまうんですね
気合いを入れ直しましたw
323名無しさん@英語勉強中:2012/08/28(火) 13:30:07.76
トリンドルが出てたんでテレビのドイツ語を見てしまったよw
324名無しさん@英語勉強中:2012/08/28(火) 13:44:20.24
>317
EJは最近評判が良くないよ
図書館にも置かれなくなった
代わりにCNN多聴多読がある
325名無しさん@英語勉強中:2012/08/28(火) 20:41:36.87
100時間シャドーイングw

キャッチフレーズが控えめですねw
雑誌自体は面白そう。
326名無しさん@英語勉強中:2012/08/29(水) 10:23:15.59
今回も割合やさしめだったな
327名無しさん@英語勉強中:2012/09/01(土) 08:10:53.86
日曜日の放送役立ててる人いる?
328名無しさん@英語勉強中:2012/09/01(土) 15:25:03.08
>>327
居ますよ
329名無しさん@英語勉強中:2012/09/01(土) 22:19:35.67
where the word for…って常套句かなんかですか?

辞書にものってなくて。
330名無しさん@英語勉強中:2012/09/01(土) 22:22:29.60
>>329
すでにコメントが上のほうに出てる。
331名無しさん@英語勉強中:2012/09/01(土) 23:25:03.12
それにしてもこの講師 毎回同じ事の繰り返しが多い 時間が短いのだからもっと有意義なことを話すべきでは・・・・
332名無しさん@英語勉強中:2012/09/01(土) 23:41:25.91
むしろ毎回繰り返していることが有意義なことなんじゃないの
333名無しさん@英語勉強中:2012/09/02(日) 12:18:57.55
ずっと繰り返して何も得られない人は多い
334名無しさん@英語勉強中:2012/09/02(日) 14:18:22.42
他にも色々な仕事で忙しそうだから
この講座だけに全力投球するわけにはいかないんだよ
335名無しさん@英語勉強中:2012/09/03(月) 18:53:04.58
定例文って全部録音だと思ってたけど違うのかな
ネイティブアシスタントもいないし
すごく低コストでやってる気がする
336名無しさん@英語勉強中:2012/09/03(月) 19:32:20.34
毎月のテキストも買わない生意気な受講生相手にはこれで十分
337名無しさん@英語勉強中:2012/09/04(火) 09:29:19.29
素材が多岐にわたり、内容の面白さは実践ビジネスの比では無い。
実践はいいかげん飽きてくる。
338名無しさん@英語勉強中:2012/09/04(火) 14:03:15.36
リーディングなら広く浅くの読み物も面白いけど
一応リスニング講座だから専門用語が多いのは微妙だな。
339名無しさん@英語勉強中:2012/09/05(水) 09:35:55.11
てすとすと
340名無しさん@英語勉強中:2012/09/05(水) 16:14:54.26
内容、毎回本当に興味深く楽しみ!自分のレベルにはかなり難しいけど
目標として+内容のおもしろさから聴き続けている。
341名無しさん@英語勉強中:2012/09/05(水) 22:42:29.02
俺も来月からテキスト買うのやめようかな
342名無しさん@英語勉強中:2012/09/05(水) 22:52:58.04
最近はずっとBBCの教材をDLして聴いてる
こっちのほうが中味があって聴いていてもためになってずっとおもしろい
非ネイティブが英語学習においてイディオムやコロケーション、慣用表現のたぐいを夢中になってやるのは止めたほうがいいとアドバイスしてる
時間がかかりすぎるのが最大の理由
you know ?を連発するのは自信のなさを露呈するので止めるべきとか、単語を知らなくて別の表現で言い切ってもネイティブに理解されるケースは多いので、躊躇わずに言えとか・・・
343名無しさん@英語勉強中:2012/09/05(水) 22:57:08.66
全く趣旨の違うものを比較してどうすんの
344名無しさん@英語勉強中:2012/09/08(土) 13:20:42.61
電子書籍の一部から「英語の発音細部が聴ける方法」が、立ち読み(無料)で見られます
https://bookway.jp/modules/zox/index.php?main_page=product_info&products_id=191
ずっとサイト内ランキングに入っています。効果は、3か月後が目安です。
345名無しさん@英語勉強中:2012/09/09(日) 18:58:34.96
非ネイティブがネイティブ執筆のエッセイを聞き取とろうとするのは
実用的リスニング講座では無い
退職者子育て終了主婦向けの趣味カルチャー講座

実用重視ならニュースで英会話のほうがいい
346名無しさん@英語勉強中:2012/09/09(日) 19:37:01.95
今回のビニエットをテキスト無しで聴いて分からなかった単語がいくつかあった。 crone, caldron, maniacally 。。。。リスニング講座と名乗るからには単語の選択について一考があって然るべきではないだろうか。
シャドウイングについてもいきなりネイテブレベルでやらせているが、出来る人は何割いるのだろうか。もう少し丁寧な指導をすべきではないかと思う。。。。
下期はどうなるのだろうか、まさか再放送ということはないと思うが。
347名無しさん@英語勉強中:2012/09/09(日) 19:50:48.31
テキストなしだと全然わからんよ
348名無しさん@英語勉強中:2012/09/09(日) 19:51:20.41
でもテキスト買う価値がある講座なのか・・・
349名無しさん@英語勉強中:2012/09/09(日) 20:21:10.18
今回は特に語彙がハード
いきなり聴いても、何のことか?????だらけ
350名無しさん@英語勉強中:2012/09/09(日) 21:18:07.24
>>346
お杉の実践ビジネスが幼児教室なみに感じるほど

今回のリスニングは冒頭からハードだった
351名無しさん@英語勉強中:2012/09/10(月) 07:29:41.64
1ヶ月で380円だったらそんなに高くないと思うけどな

一つのテキストを回すと飽きがくるけど、1ヶ月ごとならそれもないんじゃなくて?

その分身につかないかしら?皆さんどれくらい音読されてますか?
352名無しさん@英語勉強中:2012/09/10(月) 08:05:07.28
今回の冒頭、ポカーンだったが英文でおとぎ話を読んできた人には
日常語なのかな。まだまだ経験不足orz

>>351
音読練習、前月と今月分を通しで音読、を週3回やってます。
例えば今月なら8月分と9月分。
あと週1で音読分の本文聞きなおして発音確認。
月初は楽w月末は2か月分フルなのでけっこう大変orz
ただ月末になると前月分はかなりスラスラ読めるようになるので嬉しい。
353名無しさん@英語勉強中:2012/09/10(月) 09:54:38.14
魔女は必ずしも悪くないって強調してたけど....

それ以前に、魔女が本当にいるとは驚きだった。
354名無しさん@英語勉強中:2012/09/10(月) 10:13:18.10
>>346
難しいからやりがいがあるんですと言ってるね。
10回単位だからそれを10回で100回がワンセットかな。
355名無しさん@英語勉強中:2012/09/10(月) 11:00:40.91
このテキストの内容と
講師のやり方だと

実になって英語力グンと伸びるのは
もともとかなりの力のある人、限定という感じもする
356名無しさん@英語勉強中:2012/09/10(月) 11:51:47.82
実践よりはるかにレベル高い。
357名無しさん@英語勉強中:2012/09/10(月) 11:59:21.90
>>355
ニュースで英会話と同レベルだからね
限定というわけではないと思うけど、今の自分のレベルには負担になる
部分があるので3分割して1週間かけてやってる
リスニングでは挿入文にえらいてこずってる
358名無しさん@英語勉強中:2012/09/10(月) 12:47:54.57
>>355
もともとそういうレベルの人対象の講座だと思うよ
359名無しさん@英語勉強中:2012/09/10(月) 15:06:08.98
>>358
そういうレベルの人は

そもそもNHK語学講座なんか必要ない
勝手にネイティブ音声を聞きながら、自然にスキルアップできるレベルに達してる

そこまで到達してない人が、このような講座で
高い英語力を身につけてこそ、この講座の存在価値がある
360名無しさん@英語勉強中:2012/09/10(月) 18:15:37.03
内容はいいけど、土日で同じ素材、実質週1のようなものだから
他で同じようなものを毎週新しく4、5本やっていかないとあまり伸びないと思うよ。
実践も週3になったから今だと週5の英会話くらいしかないのが残念。
nhk外でやればいいけど、ペースメーカーとしてラジオはよかった。
361名無しさん@英語勉強中:2012/09/10(月) 18:50:09.09
>>352
前月分もかぁ。やっぱりそれくらい練習しないとダメか
完全に一週間単位でやってたから、未消化というか中途半端なまま次の週いってた。
もっと練習しよう

僕はウォークマンに録音して0.75倍速(slow)にしてから聞いてます。
放送の早さではとうてい聞き取れないから
362名無しさん@英語勉強中:2012/09/11(火) 06:31:36.40
今週のテキストのTidbitsおもしろいね
イギリス魔女体験記?w
363名無しさん@英語勉強中:2012/09/11(火) 08:30:50.24
witchesは知らない単語ばっか。
この講座は週1だが、まるで違う素材をあつかうので新鮮。
実践は10年一日のごとく変化なし。
364名無しさん@英語勉強中:2012/09/11(火) 10:14:19.48
>>362
読んだ読んだおもろかったw
このコーナー毎回楽しみ!
最近では南極大陸のときの話も好きだった。
365名無しさん@英語勉強中:2012/09/11(火) 20:31:12.79
366名無しさん@英語勉強中:2012/09/12(水) 08:21:38.33
「ハリーポッターを読んだ時、caldronが出てきて始めてこの単語を知った」
って言ってたけど、この講師の英語力大丈夫なのかね・・・

幅広いジャンルの通訳経験はないみたいだし。BBCニュースの通訳とか
はジャンルが時事英語だから、たいした専門知識や背景知識は必要ないので、
通訳の難易度は低い。
367名無しさん@英語勉強中:2012/09/12(水) 08:57:56.25
>>366
NHKはじめ重要な会見で同時通訳を務める
現在わが国のトップ通訳の1人

この人がダメというなら、日本全体の英語力が駄目
という話しになるな
368名無しさん@英語勉強中:2012/09/12(水) 09:22:30.66
>>367
caldronの話には引いたけど、日本人の中ではトップレベルの英語力でしょう。
プロ通訳者の中でトップレベルかどうかは別の話だけど。

ああいう会見はたいした専門知識はいらないから。新聞が理解できるくらいの
知識があればいい。国際学会の同時通訳に必要な専門知識に比べると、たいしたことない。

だいたい、教える側に回る人というのは同時通訳者として常時稼動している人と比べると
通訳者としての能力は低い。だから、現場じゃなくて教える側に回る。
369名無しさん@英語勉強中:2012/09/12(水) 10:58:00.23
つまり教師や教授、教官と名のつく人は
すべからく能力が低いと
370名無しさん@英語勉強中:2012/09/12(水) 12:00:30.55
英語に関しては特にその傾向が強いと思うわ
371名無しさん@英語勉強中:2012/09/12(水) 20:54:09.14
ジーニアスが出たのが1987
スーパーアンカーが出たのが1996

特にジーニアスが出るまでは、研究社の英和がNo1だった
ジーニアスが出たらセンセーションを巻き起こし一躍No1になった
さらにスーパーアンカーとウィズダムが出て、研究社の英和は凋落一途となった
372名無しさん@英語勉強中:2012/09/12(水) 20:58:28.45
誤爆すたスマソorz
373名無しさん@英語勉強中:2012/09/13(木) 18:51:15.06
>NHKはじめ重要な会見で同時通訳を務める〜

会見というのは一般人に向けてメッセージ発信の場だから
もともとわかりやすく語られてるのでは?
関係者会議での通訳の方がずっとハードだと思う

講師の人NHK以外でもあれこれやってるよね
本業と副業が逆転してる感じ
黒子裏方に徹するのは飽きたのかな
374名無しさん@英語勉強中:2012/09/13(木) 21:32:07.84
>関係者会議での通訳の方がずっとハードだと思う

国際学会などの通訳では、海外留学経験のある参加者も多いし(つまりその人達は同時通訳者の実力を
判定できる)、そういう人達には専門知識ではとてもかなわない、という状況の中での通訳になるので、
すごく大変。

柴原さんが通訳する内容は一般的なことなので、そういう負担はなさそう。
375名無しさん@英語勉強中:2012/09/14(金) 10:15:35.63
>つまりその人達は同時通訳者の実力を判定できる〜

美術展で貸出元の館長さんが英語で講演した時日本人通訳者が付いた
講演後聴講者の一人が通訳がひどすぎると主催者に文句をつけてたのを思い出した

でも実際の仕事の内容はどうであれ
現役通訳者というのは大事なセールスポイントだよ
376名無しさん@英語勉強中:2012/09/14(金) 11:33:36.75
正直、専門分野はゴマンとあるわけだから、一般的な英語力とは
関係ない。背景知識と対応する定訳語をどれだけしっているかという
勝負になる。俺だって専門分野の話だったらプロに勝るよ。
だって、話す内容を話す前からだいたい知ってるんだから。
やっぱり放送として残るものと、そのへんの学会(同好会)とは
緊張感違うだろ。
377名無しさん@英語勉強中:2012/09/14(金) 13:14:43.74
放送されて皆に見られるという点では、緊張感アップだろうけど、柴原氏がやるような通訳の
仕事に求められる通訳力、英語力は高くないよ。
378名無しさん@英語勉強中:2012/09/14(金) 14:56:37.86
一応講座のスレだから言っておくが
専門の高度な通訳ができることと授業能力が高いことは一致しないからな
翻訳・通訳者が一般英語学習者に教えるんだったら、一般的には
専門分野に特化した人より普通の通訳の方が適任だろう

大したことないくせに偉そうなこと言いやがって、っていう不満なら分かるがw
379名無しさん@英語勉強中:2012/09/14(金) 15:11:39.09
まあ通訳養成講座じゃないからね。
今月のあいさつはガツンときたね。やってやるよって気持ちが奮い立ったわ
380名無しさん@英語勉強中:2012/09/14(金) 18:19:11.35
さっさと英文を聞かせればいいのに、最初の3分近くが妙に説教臭い能書きでつぶされるので、時間が
もったいない。
381名無しさん@英語勉強中:2012/09/14(金) 20:22:20.41
私の勉強法。ラジオ聴かない。CDを買って、本文と語句および語句解説のところだけipodに入れる。
通勤時間にリスニング。電車に乗っていくときと徒歩のときがあるので、一日片道15分から30分ほど。
ひたすら聞きまくる。これを15日間やる。物によるが、虹の色(4月号)なら、数回で完全に聞き取れた。
最後のレプリコーンだけわからなかったが。ヨハネスフェメール(5月号)は20回以上聴いても何の話かちんぷんかんぷん。
よくやく30回目ぐらいで美術館での解説の話とわかる程度。
残る後半15日でテキストを読んで、通勤時間リスニング。この繰り返し。
382名無しさん@英語勉強中:2012/09/14(金) 22:53:06.63
ラジオはめんどくさいね
ストリーミングもなんだかんだでめんどくさい
383名無しさん@英語勉強中:2012/09/14(金) 23:13:04.61
>>381
CD代がもったいない
DLして「本文と語句および語句解説のところだけ」カットしてICレコーダーに入れる。
通勤時間にリスニング。1.1倍速、1.2倍速・・・にしてひたすら聞きまくる。
・・・・・
のほうが良かないか?
384名無しさん@英語勉強中:2012/09/15(土) 06:44:01.06
えー私は先生の話、好き。
質のいいレッスンを受けているなと毎回感じる。
確かに自習の音読や聴解練習の時は本文しか聞かないけど
レッスンの時はしっかりと、先生の言葉を毎回聴きたい。
これはまあ、私が先生の言うこと完璧にできてないからだけど。
毎回「くらいついていく」と放送の先生と自分に誓う。
385名無しさん@英語勉強中:2012/09/15(土) 06:51:08.19
>>383
金は公費が使えるので・・・。それより、その手間暇にかかる時間の方がもったいない。
まあ時間と金を天秤にかけて、人それぞれいいやり方を考えればいいのでは。
私の場合、 >>382の通り、ラジオは面倒くさい、に尽きるかな。ラジオはラジオでよさはあると思うけど。
あと余裕があればやってみたい勉強は、講師の先生が勧めている予習。
来月号の内容に合わせて、ネットかなにかで調べておくというもの。調べる内容はもちろん英語。
リスニングはかなりの部分、リーディングと重なる。実際、聞き取れないところは読んでもすぐに意味のとれないことが多い。
読めないものが聞き取れる筈がない。予習すれば聞き取りも楽になるし、リーディングの練習にもなる。
虹の話はレプリコーンや(R)ichard (O)f (Y)ork (G)ave (B)attle (I)n (V)ein.を除いて知ってる話だったから聞き取れたし、
ヨハネスフェメールは存在すら知らない芸術家の話だったので、聞き取りも絶望的だったのだと思う。
386名無しさん@英語勉強中:2012/09/15(土) 09:35:35.64
1.わざわざ店頭に行くかネットでCD注文して配達を待つ→ケースからCD出す→PCに入れる→MP3に変換する

2.MP3を一発DL

どっちが手間暇かかるって?
387名無しさん@英語勉強中:2012/09/15(土) 09:48:14.87
ダウンロードじゃ会社で精算できないんだろ。ほっとけよ。
それからフェルメール知らないとかも無知すぎ。
両方死ね。
388名無しさん@英語勉強中:2012/09/15(土) 17:38:55.52
日本でのフェルメールは映画「真珠の首飾りの少女」が公開あたりからだよ
宗教画家でもないし王室御用達でもない
絵も大きくないしドラマチックな主題でもなく
ちょっとリッチな中産階級の日常を描いた絵が多いから
以前は美術展でも素通りされてることがほどんど
青いターバンの少女の前にも人だかりとか全然できてなかった
だからよく知らない人がいてもおかしくないよ
389名無しさん@英語勉強中:2012/09/15(土) 22:49:06.33
講座の内容が広く浅くだけど
柴原さんの通訳仕事もこんな感じなのか。
390名無しさん@英語勉強中:2012/09/15(土) 22:53:26.45
>>386
>>387
What is your purpose to listin to this program?
To enhance the ability of listing and to be able to make lively and productive convesersions with native spekaers?
Ha! You are kidding! No native want to chat with the persons like you, who deny other's opnions without listing their talk half.
391名無しさん@英語勉強中:2012/09/15(土) 23:08:59.49
>>390
そのlistingってこれか?勉強になったわ
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/ej3/49792/m0u/
392名無しさん@英語勉強中:2012/09/15(土) 23:31:54.19
>>391
I do not pick on a small fry like you.
Express your idea in Engish.
393名無しさん@英語勉強中:2012/09/15(土) 23:39:06.28
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::
::::::::::            _____
       ∧_∧   |    |....____|_
      ( ´・ω・)  .|    |.:::| |:::::::::::::|
    ┌/:::::::  l   |__|._.|_|___.l
    | |:: |::::  | ∠二二l┌━━┷┐
394何語で名無しますか?:2012/09/16(日) 10:14:42.52
でも確かにこの番組リスニングとうたってる割には日本語話してる時間長いよな。
毎回同じ事解説してくれなくてもいいのに。それか英語で言ってくれよ。と思う。
395名無しさん@英語勉強中:2012/09/16(日) 10:49:06.08
全編英語の講座があったらいいんだけどね
396名無しさん@英語勉強中:2012/09/16(日) 10:57:39.60
>>394
俺もそう思う。あと、メモのとり方とか同じ事を何度もうざいわ。そんな時間があれば、英語を
流したほうがよっぽどリスニング力の向上につながる。
397名無しさん@英語勉強中:2012/09/16(日) 11:11:55.46
まあ、時間がなくて放送時間しか勉強できない人にはその方がよいのだろうけれど。
398名無しさん@英語勉強中:2012/09/16(日) 13:53:04.32
リスニングの心構え的なことをとうとうと語られるのは、うざくてしょうがない。
399名無しさん@英語勉強中:2012/09/16(日) 14:05:31.88
なるほど。

私たち程度には、ちょうどよいくらいの緊張感なのですが。
400名無しさん@英語勉強中:2012/09/16(日) 21:22:41.33
一人で喋ってるから、内容が制限されるんだよ。
聞きたくなかったら、ストリーミングでtranscriptだけ聞けばいい。
401名無しさん@英語勉強中:2012/09/16(日) 21:33:46.59
transcriptは聞くものではないです
402名無しさん@英語勉強中:2012/09/16(日) 22:26:27.68
>>398
それをいっちゃあおしまいだろw
ひとりで何百回も聞いて自分で好きなようにやればいいだけだ
上達のハウツーなんかあるはずがないんだから同じ事を言ってるんでしょ
403何語で名無しますか?:2012/09/17(月) 01:07:36.57
だからそれを日本語でなく英語で言ってくれたらいいんだよ。
404名無しさん@英語勉強中:2012/09/17(月) 01:33:03.34
>>403
要望だせばいいじゃん
ここでほざいてても何も変わらんよ
405名無しさん@英語勉強中:2012/09/17(月) 11:19:27.61
たいした実力でもない通訳者の説教的なアドバイスはいらん。

406名無しさん@英語勉強中:2012/09/17(月) 12:08:04.00
只管音読してますか?
407名無しさん@英語勉強中:2012/09/17(月) 12:21:52.91
「おれは本番に強いな」
只管朗読しても、こんなよくある言葉が英語で言えない。。。
408名無しさん@英語勉強中:2012/09/18(火) 09:13:24.90
ここはリスニングのスレ
409名無しさん@英語勉強中:2012/09/18(火) 09:22:59.04
Keats は悲しすぎ。
音読する気がしない…。
410名無しさん@英語勉強中:2012/09/18(火) 12:52:55.31
I don't get stage fright.

411名無しさん@英語勉強中:2012/09/18(火) 21:04:57.33
20年以上前、ロンドンに住んでいたとき、キーツの家に行ったことがあります。
てっきり、そこで亡くなったとばかり思っていました。今回、イタリアで亡くなった
と初めて知りました。もう一度、この機会に詩集を読んでみたくなりました。
412名無しさん@英語勉強中:2012/09/18(火) 21:09:08.65
411の続きですが、そういえば、ローマのコンドッティ通りにあるカフェ・グレコは
キーツが通っていたお店だというのを聞いたような気がします。
413名無しさん@英語勉強中:2012/09/19(水) 05:18:39.88
>>411-412
へぇーへぇーへぇー♪♪♪
生の情報dです!モチ上がります!
414名無しさん@英語勉強中:2012/09/19(水) 11:55:05.81
それでも今年度はまだ常識的な話の繰り返しだからいい
昨年度はビジュアライズという正体不明の手法を延々と連呼してた
415名無しさん@英語勉強中:2012/09/19(水) 14:47:39.57
ビジ英はヘザーさんの単語語句についての説明が
英英辞典を引いてるようでとてもためになる
攻略にもネイティブ希望
416名無しさん@英語勉強中:2012/09/19(水) 18:58:27.59
柴原さんはテキスト執筆に携わっていない
今のやり方なら別に講師がこの人じゃなくても全然OKなのでは?
リアルな体験談が聞けないなら現役通訳者という肩書きの意味が無い
417名無しさん@英語勉強中:2012/09/19(水) 19:17:36.86
あーそれはある。ちょっとしたテクとかね。意味の取り方とか、日本人ならではのミスとかもっと欲しいわ。
418名無しさん@英語勉強中:2012/09/19(水) 20:38:31.65
柴原さんはあのソフトな口調で延々とわかりきったことを話すので、イライラが
マックスになる。
419何語で名無しますか?:2012/09/19(水) 23:40:04.89
わかるw ソフトなく口調。
耳障りはわるくないのだけどね。もう少し構成考えてほしい。
まさかあの同じフレーズを毎回録音してるとしたらご苦労さまだな。
420名無しさん@英語勉強中:2012/09/19(水) 23:47:18.91
毎回同じ録音してるのではなく
毎回同じ録音を聞かされてる気がする
421名無しさん@英語勉強中:2012/09/19(水) 23:48:44.22
消えた年金の議員に似てる
422名無しさん@英語勉強中:2012/09/20(木) 01:21:05.02
魔女が寸胴覗きこんでニタニタしてる様子はビジュアライズ出来たぜw
423名無しさん@英語勉強中:2012/09/20(木) 05:44:54.70
今月のQ&A、ためになるしワロタw
424名無しさん@英語勉強中:2012/09/22(土) 19:09:10.87
これ、TOEIC対策に効果あり?
425名無しさん@英語勉強中:2012/09/24(月) 13:52:32.29
予習メモ奨励の時点で方向性が全然違う
去年の講座がTOEIC対策用だった
講師変更して対策講座もう一度やってもらいたい
426名無しさん@英語勉強中:2012/09/24(月) 21:30:31.56
教師や教材のせいにしたり、信用できないってなら
聴かなきゃいいのになんで一々そういうこと書き込むの?
427名無しさん@英語勉強中:2012/09/24(月) 21:46:57.05
柴原さんのソフトな声に逆にイライラがつのる
428名無しさん@英語勉強中:2012/09/24(月) 21:47:33.36
嫌なら聴くな
429名無しさん@英語勉強中:2012/09/25(火) 10:35:41.68
講師も超訳もいらない
英文と音読だけでいい
430名無しさん@英語勉強中:2012/09/25(火) 20:09:14.69
少しは文法的な話とか、言い換えなどを入れると
充実するがな・・。
なにか同じことを、ずっと聞いてる感じがする。
431名無しさん@英語勉強中:2012/09/26(水) 02:10:17.93
大事なところを押さえながら聞けてるといいですね
432名無しさん@英語勉強中:2012/09/27(木) 05:24:49.26
18行目の
This didn't〜って何か省略されてますか?

433名無しさん@英語勉強中:2012/09/27(木) 20:22:58.66
>>424
toeic とは全然分野が違うが、これが聞ければtoeicは楽勝だろ。
434名無しさん@英語勉強中:2012/09/27(木) 20:43:52.99
TOEICの問題よりは内容が高度。
でもTOEICには、別の対策が必要だけどね
435名無しさん@英語勉強中:2012/09/28(金) 07:50:15.79
>>432

this はthe wall でいいと思う、何も略されてない。

18行目のように大きい数字は間違いやすいので、
第二段落の下から3行目のように表現した方が、読む人
に分かりやすいです。
436名無しさん@英語勉強中:2012/09/28(金) 08:13:31.82
>大事なところを押さえながら聞けてるといいですね

look up の代わりにそれがどこか教えて欲しい
文によってその都度違うから大変なんだろうけど。
437名無しさん@英語勉強中:2012/09/28(金) 11:26:17.30
それは聞き取りのポイントってやつじゃないの
438名無しさん@英語勉強中:2012/10/01(月) 07:32:41.24
この講座は素材が、快速球や変化球を織り交ぜて中々面白い。
実践ビジネスは、重い速球だけだから。
439名無しさん@英語勉強中:2012/10/01(月) 08:33:09.79
英語を勉強しながら視野が広がるよね
440名無しさん@英語勉強中:2012/10/01(月) 11:01:44.85
英語でカルチャーと講座名を変えればいい
カルチャー好きの受講生がもっと増えるはず
441名無しさん@英語勉強中:2012/10/01(月) 17:20:58.35
>>438
芯で当てればスタンドインだ。
442名無しさん@英語勉強中:2012/10/02(火) 09:31:50.68
とにかく飽きない講座だ。
443名無しさん@英語勉強中:2012/10/02(火) 10:03:44.09
飽きてきた
444名無しさん@英語勉強中:2012/10/02(火) 15:19:51.66
無駄に豆知識が増えた気はするが
リスニングが攻略されたのかは不明
半年サイクルの講座も多いから
ある程度成果の感触が有ってもいいはずなんだが。
445名無しさん@英語勉強中:2012/10/04(木) 11:54:23.93
英文よりも講師のサラッと流れる解説が何気に有益だな
446名無しさん@英語勉強中:2012/10/04(木) 13:22:51.22
これを予習なしで一回で聞けたらok
だな。
447名無しさん@英語勉強中:2012/10/04(木) 15:59:15.13
好き嫌いの分かれるところだろうなぁ
448名無しさん@英語勉強中:2012/10/05(金) 07:30:18.79
文法も含めて、言い換えとか説明してもいいと思うけど。
文脈があやふやではリスニングも駄目。
449名無しさん@英語勉強中:2012/10/05(金) 08:15:42.83
日本語でおk
450名無しさん@英語勉強中:2012/10/05(金) 11:44:31.70
というか、
最初は、平易(英検3級レベル)な単語で、短め、ゆっくり、日本語の設問に答える、
次はVOAのスペシャルイングリッシュレベル…という風に徐々にステップアップしていくようにすればいいのに、
知らない単語が全然ないわけないんだから、遭遇したときの対処法とかのコツを伝授したらいいのに、
知らない単語は聞き取れない、などと突き放したり。
予習してのリスニングも1〜3ヶ月くらいあってもいいだろうけど、
試験とかリスニング力をつけたくてこの番組をあてにした人にとっては、
この方法ばっかりに1年をかけるわけにも行かない。
(中国語講座やテレビみたいに3ヶ月スパンで趣向を変える)

毎度毎度、一度に全部分かろうとしないでください、月に1回はデクテーションを
って、講師はロボットかいな?
451名無しさん@英語勉強中:2012/10/05(金) 13:31:56.43
>>450
単にもっと易しい講座にした方がいい
レベル合ってないんだろ
452名無しさん@英語勉強中:2012/10/05(金) 14:24:32.59
こんなの上級者向けだって。そこそこ語彙力&教養があって
リスニング力が若干弱いという人向け。
中級者や初級者がリスニング効果を期待するような講座じゃないって。
453名無しさん@英語勉強中:2012/10/05(金) 15:18:13.20
上級者向け実践ビジ英よりレベルが高いっていうのが
この講座を聴き続けるモチベーションなんだな

でもそれだけの英語力ある人が
日本語定型文付き15分週二回の講座をわざわざ聴いてるとは
とても思えないんだが
454名無しさん@英語勉強中:2012/10/05(金) 17:38:35.24
>>453
streaming で聞けばいつでもok.
455名無しさん@英語勉強中:2012/10/05(金) 23:29:15.62
CEFRレベルでは実践ビジ英の下でニュースで英会話と同じだけどな
456名無しさん@英語勉強中:2012/10/06(土) 13:29:11.76
攻略もニュースも原稿ありのスピーチだからね
457名無しさん@英語勉強中:2012/10/07(日) 15:00:10.78
この講座が難しすぎる人は週刊STのエッセイとかいいと思うよ
学生向けなんで
http://www.japantimes.co.jp/shukan-st/english_news/essay/essay.htm?y=2012
458名無しさん@英語勉強中:2012/10/08(月) 12:47:42.62
勉強してる気になってる人多い。
テキストを完全に把握して音をつなげなければただ聞けた気になって実は聞けていない。
459名無しさん@英語勉強中:2012/10/08(月) 13:20:59.65
日本語でおk
460名無しさん@英語勉強中:2012/10/08(月) 13:35:10.43
>>457
STはStudent Timesの略だけど、特に学生向けってわけでもないよ。週刊STを軽く見てる人多すぎ。あのレベルの
英語がきちんと理解できれば大したもの。
461名無しさん@英語勉強中:2012/10/08(月) 18:31:29.49
>458
一度英文読んで専門単語さえ理解すれば
テキスト完全把握とか大げさなものではないと思う

ネイティブ並に発音朗読するのは難しいだろうけど
これリスニング講座だしね
462名無しさん@英語勉強中:2012/10/09(火) 05:21:55.23
>>458
精読するのすごい時間かかってしまう

精読(新出単語つぶし、文法的によくわらんとこ調べ)

英文聴いて一文ずつ発音確認

通しで音読
(ある程度までなんとか音読できるようになるけど
放送みたいに完コピできなくてどこまでやればいいかわかんない)

リスニング(聞き取れてるか確認)
463名無しさん@英語勉強中:2012/10/09(火) 08:38:24.21
>>462
実力と比べて受講レベルが高すぎるだけ
464名無しさん@英語勉強中:2012/10/09(火) 16:24:22.32
この講座の英文好きだな
英文が面白いから細かい疑問点をいろいろ調べようという気になる
465名無しさん@英語勉強中:2012/10/09(火) 17:53:35.77
英文自体は受験長文より全然簡単だと思うんだけど。
難しいのかな?
466名無しさん@英語勉強中:2012/10/09(火) 18:13:54.76
>>462
全ての単語が聞き取れるかが問題。
467名無しさん@英語勉強中:2012/10/09(火) 18:20:15.97
>>465
シャドーイング、リピーティングしてみましょう。
468名無しさん@英語勉強中:2012/10/09(火) 18:28:32.60
>>465
受験英語の長文は全文わからなくても、問題自体は解けるからね
それに長文をリスニングするわけじゃないから
469名無しさん@英語勉強中:2012/10/10(水) 13:06:52.60
それなら攻略っていう言葉は合ってないよ
徹底リスニングにしないと
リスニング問題での正答を目指した前年度の講座名を
全く違う内容になった今年度も何でそのまま使うんだろうか?
丁寧な学びを説く柴原先生らしくない気がする
470名無しさん@英語勉強中:2012/10/14(日) 22:36:25.01
久し振りに聴いたけどコーヒーの話いいな
こういうのがただで聴けるんだからいい時代になったもんだ
471名無しさん@英語勉強中:2012/10/16(火) 10:10:03.96
coffeのところ。
第三段落の2行目、Well,long story short,
略さないとどんな表現? 
472名無しさん@英語勉強中:2012/10/16(火) 13:46:08.35
>>471
Lesson 23 の to cut a long story short の略だと思うけど、
辞書見たら米語だと (to make a )long story short でto make a
が省略されることもあるって書いてあった。
to cut〜は英での用法らしい。
473名無しさん@英語勉強中:2012/10/16(火) 19:48:47.72
>>472
レス感謝します。
なるほどです。
474名無しさん@英語勉強中:2012/10/19(金) 03:44:57.81
いいね、自分の代わりに辞書を引いてくれる人がいて
475名無しさん@英語勉強中:2012/10/20(土) 17:42:02.85
「予習」は
Wikipediaの英語版の
該当項目を読んでおくこと
のように思える。
476名無しさん@英語勉強中:2012/10/21(日) 10:14:32.58
1週遅れで聞いてる
英文より柴原先生の含蓄ある言葉が役にたっているw
477名無しさん@英語勉強中:2012/10/21(日) 10:21:57.77
同じく柴原先生の話とか語り口調が好きで聴いてる
英文はつまらないものが多いのでもう少しなんとかしてほしい
478名無しさん@英語勉強中:2012/10/22(月) 00:15:42.18
俺は毎回同じ事の繰り返しの説教臭いしゃべりがイライラする。
そんな時間があるなら、もっと音声流して。
479名無しさん@英語勉強中:2012/10/22(月) 23:36:44.94
>>478
CDを買え。
480名無しさん@英語勉強中:2012/10/23(火) 00:59:48.96
タダだから聞いてやってるのに。
481名無しさん@英語勉強中:2012/10/23(火) 06:12:47.66
時折入る英語習得術やクスッと笑える冗談など、
先生の話が好きな学習者もいたりする。
あと本文の内容が毎回興味深い。
482名無しさん@英語勉強中:2012/10/23(火) 14:03:31.81
この先生のギャラは1回あたりいくら?
毎回、同じようなことをしゃべっているから結構楽だよね。
483名無しさん@英語勉強中:2012/10/23(火) 15:10:29.96
narrow boat は易しかった。イギリスらしい話だな。
この講座は変化があって面白い。
484名無しさん@英語勉強中:2012/10/23(火) 17:58:01.61
>>482
一回一回録音してる訳じゃない。
纏めて何回かやるだろう。
485名無しさん@英語勉強中:2012/10/24(水) 07:52:06.30
narrow boat の最後の段落。
2行目のbut that didn't stop narrow boat のthat は
、より前の分全体を指すのだろうか。
486名無しさん@英語勉強中:2012/10/24(水) 13:42:56.01
>>485
独り言?それとも質問?
487名無しさん@英語勉強中:2012/10/25(木) 11:57:14.30
両方。
488名無しさん@英語勉強中:2012/10/29(月) 18:12:22.63
今週結構易しめだった
489名無しさん@英語勉強中:2012/10/29(月) 22:55:34.17
>>485
前文全体だと思う
490名無しさん@英語勉強中:2012/10/30(火) 00:10:29.73
キュリー夫人も解り易かった。
小学生の頃に伝記読んだおかげかな。
それともリスニング力、少しは上がったんかなw
491名無しさん@英語勉強中:2012/10/30(火) 11:59:45.17
>>489
やっぱり全文だろうね

>>490
今回は息抜きで易しくした。
いつも難しいと逃げられるから、考えてるよ。
492名無しさん@英語勉強中:2012/11/09(金) 12:00:21.69
過疎ってきたけどみんなリタイヤ?
聞き流すだけになって語ることが無くなった?
493名無しさん@英語勉強中:2012/11/09(金) 12:10:27.90
今週休みだから
494名無しさん@英語勉強中:2012/11/10(土) 10:24:28.26
最近スクリプトが簡単すぎる
一回で聞き取れて面白くない
495名無しさん@英語勉強中:2012/11/10(土) 10:34:13.07
あなたはもう免許皆伝です
496名無しさん@英語勉強中:2012/11/11(日) 00:22:39.26
うっかり影響されて Treasure Island 落としちゃったよ
キンドル来たら読むぜぇ
497名無しさん@英語勉強中:2012/11/11(日) 00:38:29.35
>>495
一行目は何のことかわからなかった

でもTOEICのパート2では一行目の独り言に対して
二行目のような答が来るという問題はあり得るね
(Kindleが来たら読むのかい?)
498名無しさん@英語勉強中:2012/11/11(日) 07:44:36.93
470
受信料
499名無しさん@英語勉強中:2012/11/11(日) 07:55:53.72
NHKラジオに受信料など有りません
500名無しさん@英語勉強中:2012/11/11(日) 09:07:44.92
円営知軽
501名無しさん@英語勉強中:2012/11/11(日) 09:55:32.39
7月から中学生以来の基礎三始めたが
ここ見て去年の基礎二が聴きたくてたまんないw
502名無しさん@英語勉強中:2012/11/11(日) 09:56:43.35
いかん、誤爆した。失礼。
503名無しさん@英語勉強中:2012/11/11(日) 11:42:21.34
>>496
Har har har !
504名無しさん@英語勉強中:2012/11/11(日) 12:56:17.87
ネイティブだと7歳ぐらいでもこれぐらいしゃべるだろうに、お前らときたら
10年やっても
505名無しさん@英語勉強中:2012/11/11(日) 13:12:03.49
その年頃の数年間は特別だからな
506名無しさん@英語勉強中:2012/11/11(日) 14:46:23.21
年取ると子供に戻るっていうし、80過ぎたら好きな国へ移住しろ
507名無しさん@英語勉強中:2012/11/11(日) 19:16:05.20
>>499
でも、ラジオの観覧に応募すると、応募者の住所が
「受信料支払いのお願い」に使われちゃうんだぜw
https://pid.nhk.or.jp/event/PPG0176421/index.html
508名無しさん@英語勉強中:2012/11/12(月) 10:04:44.54
自然すぎる日本語と英語表現のギャップがありすぎじゃね?
509名無しさん@英語勉強中:2012/11/13(火) 01:50:16.87
510名無しさん@英語勉強中:2012/11/13(火) 02:08:55.19
511名無しさん@英語勉強中:2012/11/13(火) 09:03:13.44
海賊の話は分からん・・・。
子供の話は難しい。
512名無しさん@英語勉強中:2012/11/13(火) 23:40:42.22
今月から始めたけど、スクリプトみないと何言ってるかわからなすぎワロタ・・・
TOEICはそこそことれてて自信はあったけど粉々になったわ
513名無しさん@英語勉強中:2012/11/13(火) 23:54:53.46
>>512
今週は特別だと思う
俺の中では一番難しかった
514名無しさん@英語勉強中:2012/11/14(水) 00:44:15.25
>>513
そうなんだ
絶望してたけど少し救われたわw
515名無しさん@英語勉強中:2012/11/14(水) 02:16:09.57
Guess I am!はTOEICのアプリの毎日のミニテストで頻出だったね
516名無しさん@英語勉強中:2012/11/14(水) 10:34:00.97
やっぱ4月からやってて実力ついたのかな
細かい表現はともかく、初聴で大体意味はわかった
517名無しさん@英語勉強中:2012/11/15(木) 07:44:51.72
>>516
すごいな。うらやましい。
おれも4月からCDも購入して頑張ってるけど、Lesson 29は初めて聞いたときは
悲しいくらい分からなかったよ。
同じテーマのExtra Exerciseはかなりわかりやすかったけど。
518名無しさん@英語勉強中:2012/11/15(木) 15:24:27.93
男女ともネイティブスピーカーはいつも同じだな
519名無しさん@英語勉強中:2012/11/15(木) 18:28:00.74
男性ナレーターは攻略以外で聞かないな
女性ナレーターはNHKのみならず色々な教材で聞くことがある
520名無しさん@英語勉強中:2012/11/15(木) 21:58:37.19
>男性ナレーターは攻略以外で聞かないな

んなこたない
昔からNHKのラジオ講座ではお馴染みの声
521名無しさん@英語勉強中:2012/11/15(木) 22:55:08.35
ほか何出てる?
522名無しさん@英語勉強中:2012/11/18(日) 06:34:29.15
男性のナレーターは、昔の「ラジオ英会話」や「英語リスニング入門」などで
いつも登場人物の誰かの声を担当していた。
「基礎英語3」のスタジオレギュラーだった時期もたしかあったと思う。
523名無しさん@英語勉強中:2012/11/19(月) 22:18:41.09
totalitarianism
この一語が言いにくいw
524名無しさん@英語勉強中:2012/11/19(月) 22:25:30.91
タリラリラーンのコニャニャチハって感じ
525名無しさん@英語勉強中:2012/11/20(火) 00:49:41.56
catfish って単語を聞くと、ウナギイヌが思い浮かぶんだ俺
526名無しさん@英語勉強中:2012/11/20(火) 22:22:55.87
ショスタコーヴィチって学校の音楽室に肖像画があったか?
クラシック音楽を聴くのが趣味になった20歳頃までこの人知らなかったよ。
36歳の俺の記憶にあるのはバッハ、モーツァルト、ベートーヴェン、シューベルトくらいで、
俺が生まれる1年前に亡くなったこの人はきっと音楽室に肖像画はなかったはずだ。
527名無しさん@英語勉強中:2012/11/21(水) 00:35:17.43
ウィキで見たら顔も肉声もイメージと全然違ったw
528名無しさん@英語勉強中:2012/11/21(水) 08:20:00.45
>523
2日目(step2)のシャドーイングの時のtotalitarianismが本文のアクセントの位置と違うし
totalianismのように聞こえたんだけど・・・
そんな単語辞書にもないし、耳が悪いのかな?
529名無しさん@英語勉強中:2012/11/21(水) 10:55:35.81
totalitarianism
アクセント・音節to・tàl・i・tár・i・an・ìsm 発音記号/‐nìzm/
【名詞】【不可算名詞】
全体主義,国家統制主義.
530名無しさん@英語勉強中:2012/11/21(水) 22:42:01.54
>>528
全文がトタリタリ、シャドーイングがトトルタリって聞こえるね
全文の方が熱がこもって、はっきり発音してる感じだよね
531名無しさん@英語勉強中:2012/11/22(木) 16:03:40.18
>530
thanx
同じように聞こえている人がいて安心した。
532名無しさん@英語勉強中:2012/11/26(月) 18:56:24.15
今週聞き取れたのは相当自信になったな
今月で卒業するか...
533名無しさん@英語勉強中:2012/11/27(火) 08:07:51.83
テキストを見ながら音読してますが、今回のは良くて1分45秒.......(´・ω・`)
534名無しさん@英語勉強中:2012/11/27(火) 15:22:02.68
>>533
それ以上は続けられないってこと?
535名無しさん@英語勉強中:2012/11/27(火) 21:11:31.06
週5くらいのペースでやってほしいな
536名無しさん@英語勉強中:2012/11/28(水) 08:24:02.79
>>534
あなたは音読されたりしないのですか?
537名無しさん@英語勉強中:2012/11/28(水) 10:19:05.04
>>536
音読よりシャドーイングやるほうが多いね。10分ぐらいは大丈夫だけど。
538名無しさん@英語勉強中:2012/11/28(水) 11:03:16.98
音読はオーバーラッピングじゃないと変な癖がつきやすい
539名無しさん@英語勉強中:2012/11/29(木) 10:36:17.79
新渡戸稲造の最後の文。
...disimiss Bushido before this as fluff geared toward...
のthis Bushidoでいいかな?
540名無しさん@英語勉強中:2012/11/29(木) 11:10:10.16
日本語でおk
541名無しさん@英語勉強中:2012/11/29(木) 13:01:21.91
12月号は興味持てるトピックが多くてよかった!
ほんとは好き嫌いしちゃいけないんだけどね・・・
542名無しさん@英語勉強中:2012/12/02(日) 20:28:18.79
「光合成」を英語で言うとー?(伊藤サム風に)
543名無しさん@英語勉強中:2012/12/02(日) 23:14:02.21
では最後に今の単語をふまえて本文を聞いてみましょう
544名無しさん@英語勉強中:2012/12/02(日) 23:28:33.14
NHK WORLDニュースのiPad用アプリ最高だなあ
iPad miniなので音もステレオ!
早く聞き取れるようになりたいぜ
545名無しさん@英語勉強中:2012/12/09(日) 16:31:52.16
In 1788, the U.S. Constitution is ratified,
ここはwasじゃなくてisを使うものなの?
546名無しさん@英語勉強中:2012/12/11(火) 19:33:44.96
歴史的現在ってやつ
547名無しさん@英語勉強中:2012/12/12(水) 00:30:57.96
>>546
Thanks!
「歴史的現在」でいろいろ調べてなんとなくわかった
548名無しさん@英語勉強中:2012/12/12(水) 11:19:03.97
確かに「歴史的現在」なんだろうけど、どうしてこの文だけという疑問は
残るんだよなぁ。

この時の憲法の改正が特に現在につながっている感覚が強いとかかな。
549名無しさん@英語勉強中:2012/12/12(水) 15:11:09.96
>>548
俺も同じこと考えた
合衆国憲法について調べると、この時批准された憲法は何度か修正はしているものの
今に至るまで通用しているようだから、そういう感覚はあるんだろうね
話し手が当然のようにisを使ってる感じだしね
550名無しさん@英語勉強中:2012/12/13(木) 09:46:46.28
548 だけど、>>549 のレスサンクス。

ならば、よく考えてみるとこれは「歴史的現在」ではないね。過去のことをずっと
現在形で話している場合の方が「歴史的現在」にふさわしいと思う。
551名無しさん@英語勉強中:2012/12/15(土) 12:54:29.98
NHKプラネテスの視聴者だった俺には超楽勝のスクリプトだった
552名無しさん@英語勉強中:2012/12/15(土) 13:49:54.70
今週は比較的簡単だったな
ニュースで英会話でも宇宙の話題よく出るからそのおかげかな
553名無しさん@英語勉強中:2012/12/17(月) 16:38:01.61
そもそもISSの知識なんてテストに出るの?
554名無しさん@英語勉強中:2012/12/21(金) 18:13:20.13
シャドウイング難しいね
学生の時はやったことなかった
555名無しさん@英語勉強中:2012/12/22(土) 13:00:21.87
シュリーマンの話、全然分からなかったorz
日本語での人物紹介文で予習しててもちんぷんかんぷんw
前週の宇宙のはできたんだけどなあ
556名無しさん@英語勉強中:2012/12/22(土) 20:05:22.21
そもそも舌が違うんだなと痛感
it hadとか内容語以外の発音のテンポおかしいだろ
32分音符みたいになってんぞ
557名無しさん@英語勉強中:2012/12/23(日) 22:46:54.46
Look uP!
558名無しさん@英語勉強中:2012/12/23(日) 23:42:22.60
一週間アメリカに行って帰ってきてこの講座聞いたら難しい
559名無しさん@英語勉強中:2012/12/24(月) 08:57:15.56
旅行ぐらいで身につくかっての
560名無しさん@英語勉強中:2012/12/24(月) 10:11:06.52
いや、行く前より難しく感じて軽くショック受けてる
561名無しさん@英語勉強中:2012/12/24(月) 12:49:09.53
必須となる日常会話はそんな難しくないんだよ
562名無しさん@英語勉強中:2012/12/24(月) 14:09:54.87
この講座って回によって難易度まちまちなんだけど
563名無しさん@英語勉強中:2012/12/24(月) 14:32:48.85
ロサンゼルスのタクシーセンターに掛けたらスペイン語訛りで全然聞き取れんかった
当方TOEIC890
攻略英語リスニングの英語は綺麗すぎるぜ
564名無しさん@英語勉強中:2012/12/25(火) 23:03:06.89
ニュースで英会話の読み直し音声はすぐに切れるな
565名無しさん@英語勉強中:2012/12/26(水) 09:46:31.79
schliemann の最初の段落の途中。
ーa man whose の文のled の主語はなんだろう。
この文章の構造が不明。
566名無しさん@英語勉強中:2012/12/26(水) 16:23:44.62
>>565
そこは所有格の関係代名詞で、
"whose burning passion and (whose) belief"が
led の主語じゃないかな。

人の名前が出た時、直後に a man whose 〜 と続けて、
その人がどんな人物だったかを補足説明する言い方を
ある英文のブログで見かけたから、

Tonight we will be discussing Heinrich Schliemann: a man whose burning passion 〜

ということではないかと思う。
本文ではそのあいだにカンマで区切っていろいろ言ってるけど
最も重要な説明として a man 〜 以下を言ってるのかなと思った。
567名無しさん@英語勉強中:2012/12/26(水) 18:28:14.89
リスニングうんぬんの前に初見の単語多くて行き詰るw
回によってOKの時もあるんだけど
568名無しさん@英語勉強中:2012/12/26(水) 18:53:12.77
>>566
レスどうもありがとうございます。
意味からは、burning passion とbeliefなんでしょうね。

文の構造が難しいです。会話ならあり得ることなのか・・。
この部分のリスニングはしっくりこなかったです。

文法的にも講座で少しは説明して貰うと有りがたいですが、
時間が無いですかね。
569名無しさん@英語勉強中:2012/12/26(水) 22:23:28.12
自分も文法や語彙の説明もうちょっと欲しいと思ってる
毎週同じせりふ言う時間あるんだしなあ 既出だが
570名無しさん@英語勉強中:2012/12/27(木) 00:12:10.32
いつものお説教の時間を文法、語彙説明に回せばいいのにね。
571名無しさん@英語勉強中:2012/12/27(木) 02:35:53.71
いろんなレベルの人がいるんだな
俺は文法的な説明はまあいらないや
語彙はテキスト読めば解る
もうちょっとtips的なものは欲しい
572名無しさん@英語勉強中:2012/12/27(木) 13:02:01.15
リスニングのコツみたいな事、もう少しヒント欲しいな
慣れ!反復!が一番なんだろけど、上・中級者になる過程のアドバイスみたいなの期待してるんだけど芝原センセ
NHKにメールしてみよう
もう3月まで撮り終わってるか?w
573名無しさん@英語勉強中:2012/12/27(木) 14:06:41.22
あのソフトなボイスで毎度同じ事を何度も言われると、イラッとくる。
574名無しさん@英語勉強中:2012/12/27(木) 15:59:12.46
そうかなー? 俺は心地いいけどw
575名無しさん@英語勉強中:2012/12/28(金) 11:44:41.77
schliemannの3段落の7行目。
that he claimed was Troy.
このwasは不要と思いますが・・。
576名無しさん@英語勉強中:2012/12/28(金) 12:02:47.69
that was Troy に he claimedが挿入された形なので、wasはいるのです。
577名無しさん@英語勉強中:2012/12/28(金) 20:11:26.36
そのwasの主語にあたる関係代名詞thatの先行詞が
ruinsなのかsettlementなのか細かいことで悩んでしまったw
この場合どちらでも大差ないか。
というかthe ruins of an ancient settlementと考えればいいのかな?
578名無しさん@英語勉強中:2012/12/28(金) 20:59:33.12
wasなんだから主語はsettlement
もしruinsが先行詞なら動詞がwereになるでしょ
579名無しさん@英語勉強中:2012/12/28(金) 21:12:49.63
ここ賢い人多くてためになる
トントン
580名無しさん@英語勉強中:2012/12/28(金) 21:15:02.14
>>576
どうもです。
そうですね。he claimed が挿入されてるだけでした。
581名無しさん@英語勉強中:2012/12/28(金) 21:59:00.32
>>578
ああ、そうか。基本的なところうっかりしてた。
でもruinは遺跡とか廃墟の意味だと必ず複数形にするからどうなんだろう?
ただあとの文でthis settlement predated the age 〜って言ってるから
普通に直前のsettlementかな。
582名無しさん@英語勉強中:2012/12/29(土) 08:24:13.02
>>576
このthatは関係代名詞であって、接続詞のthatではない
ということですよね。
583名無しさん@英語勉強中:2012/12/29(土) 15:03:55.67
>>582
そう。関係代名詞
584名無しさん@英語勉強中:2012/12/29(土) 18:19:53.94
民主党 野田佳彦

増税 庶民いじめで英雄気取り

軽減税率導入なし(財務省の方針)

わが身を削る気はなし

政治家&公務員天国は温存
585名無しさん@英語勉強中:2012/12/30(日) 22:11:49.97
1/5、1/6は今週の再放送なのか
簡単だったから別のやってくれ
586名無しさん@英語勉強中:2012/12/31(月) 14:02:50.97
やっとRadikaでの録音ができるようになった
アラフォー、なかなかPCについていけなくなってるw
英語やってるほうがまだましw
587 【大吉】 【1390円】 :2013/01/01(火) 02:27:51.63
ake-ome

初心に帰って2日からシャドーイングする!
588名無しさん@英語勉強中:2013/01/01(火) 10:35:45.45
dogear なんて初めて知った。
dogearedなんていうajもある。
589名無しさん@英語勉強中:2013/01/01(火) 18:48:39.56
この講座のお陰でtoeicのLが470になった。
ありがとう柴原さん。
590名無しさん@英語勉強中:2013/01/01(火) 19:37:57.28
自分の興味の分野は“聴こう!知りたい!”という意識がより強く働くのかリスニングのトレーニングも3939進
やっぱ好きな題材を使うって大事だな
591名無しさん@英語勉強中:2013/01/01(火) 21:50:25.70
60歳の田代が振袖なのは驚いたわ
よく着れるよ日本中に流れる電波でw
592名無しさん@英語勉強中:2013/01/04(金) 22:33:41.51
田代って誰?
593名無しさん@英語勉強中:2013/01/05(土) 14:47:03.56
今日のは再放送かよ
594名無しさん@英語勉強中:2013/01/05(土) 22:51:17.19
佐藤かよ
595名無しさん@英語勉強中:2013/01/06(日) 10:16:19.97
I like the fee of a book in my hands,
I likeの部分のリスニングは難易度が高いね
何度聴いても聞き取れないわ
596595:2013/01/06(日) 11:01:57.57
と思ってやってたら聞き取れた
「音の壁」のコーナーでw
感動したわ
597名無しさん@英語勉強中:2013/01/06(日) 11:55:05.95
break my back
バッグのことなのか・・・
日本語訳を見る前は本が重くて背中を痛めることかと考えた
598名無しさん@英語勉強中:2013/01/06(日) 14:57:40.93
>>597
時々、翻訳がぶっ飛んでる時あるよね
599名無しさん@英語勉強中:2013/01/06(日) 15:09:31.37
旅行のことにも触れてるからbackpackの略とか
600名無しさん@英語勉強中:2013/01/06(日) 15:45:03.84
なぜ放送を聴かない?
601名無しさん@英語勉強中:2013/01/06(日) 17:37:12.84
自分はこの講座を先月号から自炊した電子テキストにした
iPad miniに入れて使ってる
ただ書き込みをしたりしたいんだけど手軽でいいPDFビュアーがないんだよね
有料のiAnnotateがいまのところベストな選択なのかな?
602名無しさん@英語勉強中:2013/01/06(日) 21:33:44.69
海賊の回キャロリンノリノリワロタ
603名無しさん@英語勉強中:2013/01/07(月) 00:24:04.67
Guess what I am'
604名無しさん@英語勉強中:2013/01/07(月) 03:18:24.87
この講座は英文はスラスラ読める人には有効。
そうでない人はまず英文がスラスラ読めるように
なることが先。まず大量の英文を読め。
605名無しさん@英語勉強中:2013/01/07(月) 06:08:27.20
6行目that note
このthatの働きは何だろう?
606名無しさん@英語勉強中:2013/01/07(月) 07:56:17.37
人間は連続的な認識の対象をまず明確に分類してから理解しようとする動物です。
これは諸刃の剣で往々に見られる誤りとしてある理論に先立って事象が起きているということを
忘れてしまうことがあります。それを何と呼ぼうがそれはずっと前から在ったのです。
名前をつけて初めて結実しうるような、まこと都合のよい代物ではなく、ただ在るものにすぎない。
科学が哲学と同一視されr
607名無しさん@英語勉強中:2013/01/07(月) 08:30:11.95
>>605
自分の最初、?と思ったけどhis oneやthat oneと同じ使い方だと考えた
ちがうのかな?
608605:2013/01/07(月) 22:52:08.09
>>607
レスサンクス。
手元の辞書でthatを引いてもよくわからなかったけど
Weblioで引いたら当てはまりそうな説明があったわ

  [関係詞節による限定をあらかじめ指示して] あの
  《★【比較】 日本語では強く訳さないほうがよい》
  用例 Have you read that book (which) I lent you last month?
  先月お貸しした本はお読みになりましたか.

たぶんこれかな?
あとこの段落のカンマの使い方とか、いろいろ難しいなあ。
609名無しさん@英語勉強中:2013/01/08(火) 13:23:36.41
blessingて大袈裟じゃね?そんなことないのかな
610名無しさん@英語勉強中:2013/01/08(火) 14:06:38.94
>>609
欧州言語は神がどうのこうのと、blessingを使う言い回しよく使うよ
ドイツ語でも同じようなのがある Gott sei dank.“ありがたいことに(神に感謝)”
611名無しさん@英語勉強中:2013/01/08(火) 16:52:18.09
>>610
そうなんだ!
辞書で神の賜物とか出てくるから大袈裟だなと思っちゃった
レスありがとう
612名無しさん@英語勉強中:2013/01/09(水) 07:46:50.89
>>608
その解釈で正解でしょう。
that note (that, which )you , or maybe someone else, wrote in the
margin,
でもこの部分のシャドーイングは難しい。
出来るまでやれ!か。

この講座をジックリやったら、かなり力付くでしょう。
当然耳も。
613名無しさん@英語勉強中:2013/01/09(水) 14:39:35.00
>>595
feel以降が早くて聞き取りにくいが、最後のin my handが聞けたら“手の○○?”ということでfeel“感触かな?”と予測できるようになる
日本語でも、全部の単語は聞き取ってなくて前後の意味で単語を予測して理解してる
たくさんの英語を聞くことが必要
614名無しさん@英語勉強中:2013/01/09(水) 16:29:23.83
この講座だけでリスニングが良くなるわけがない。
量が圧倒的に少ない。それなのに、「予習」をじっくりやってディクテーションとか
をしっかりこなせば、リスニング力があがるなどど適当なことを言ってる柴原氏に
強烈な違和感を覚える。
615名無しさん@英語勉強中:2013/01/09(水) 16:42:17.45
もう9ヶ月か10ヶ月かな。毎日やってればリスニング力あがるよ
616名無しさん@英語勉強中:2013/01/09(水) 16:52:31.92
which you can see in のinがわからん
seeの目的語がit's own pages, the cracked spine, that note, the little stain
だと思ったけど・・・「see in」で調べてもようわからんし
617名無しさん@英語勉強中:2013/01/09(水) 17:13:15.52
そのinは前置詞だから
618名無しさん@英語勉強中:2013/01/09(水) 17:46:26.66
あ、seeの目的語はhistoryか
関係詞うっかりしてた
それでit's own pages, the cracked spine, that note, the little stainが
前置詞inの目的語になるのか
619名無しさん@英語勉強中:2013/01/10(木) 16:48:13.73
リスニングと読解の総合的に勉強したいならニュースで英会話のほうがいいかもね
時事ニュースを扱ってるから身近だし、番組内での語句の説明もしてくれるし
毎日アップされるHP限定のも勉強になるね
620名無しさん@英語勉強中:2013/01/10(木) 17:55:49.02
nativeを完全にシャドイングできたら、力上がるだろう。
この講座はそれを目指してる。
621名無しさん@英語勉強中:2013/01/10(木) 19:25:59.88
英語というのは大海だ。この講座はバケツの中の水。
バケツの中の水が理解できるようになっても、カバーするべき範囲は以前として膨大。
それなのに、やれヴィジュアライズだ、メモ取りだ、リスニングのコツだと小手先の技術で英語が
できるようになると初心者をごまかす講師に強烈な違和感。
622名無しさん@英語勉強中:2013/01/10(木) 20:07:22.28
>>621
嫌なら聞かないだけ。
623名無しさん@英語勉強中:2013/01/10(木) 20:10:13.62
大海への一歩もバケツの水ってことで地道にがんばっていこうぜ
624名無しさん@英語勉強中:2013/01/10(木) 20:23:21.49
これ以上アンチを相手にしなくていいと思う
だって柴原先生はそんなこと言ってないものw
625名無しさん@英語勉強中:2013/01/10(木) 22:07:09.49
NHKの講座に中では最高。
実践ビジネスより上。
626名無しさん@英語勉強中:2013/01/10(木) 22:41:22.25
大学時代にこの講座に出会っていたら英語学習のモチベーションは相当上がったと思うわ
627名無しさん@英語勉強中:2013/01/11(金) 07:40:46.48
芝原さんは最高だよ。
実践の○○さんとは雲泥の差、温かみがある。
教育者って人を惹きつけるものがないと駄目。

TOEICのリスニングが480になった、もう少しだ。
628名無しさん@英語勉強中:2013/01/11(金) 11:43:51.81
>>621
どんな講座ならいいんだよ
629名無しさん@英語勉強中:2013/01/11(金) 13:40:16.90
>>628
俺くらいの英語力になると、どんな講座でも英語学習に活かすことができる。
どんなクソ講師、クソ教材でもシャドーイングや同時通訳の練習は
できるからな。ただ、柴原氏がソフトな語り口で適当なことを言っているのが
許せないだけ。
630名無しさん@英語勉強中:2013/01/11(金) 14:54:35.67
>>629
この講座がそういった基礎技術を根付かせる入り口になってるという発想は無いの?
現に役立ってるという人間がいるというのにアホかよ
631名無しさん@英語勉強中:2013/01/11(金) 15:07:35.74
柴原氏は自分のやり方を紹介してるだけで強要はしてない
「数か月でリスニング力を急上昇させる極意をお伝えする講座ではありません」
と言ってるわけだし
632名無しさん@英語勉強中:2013/01/11(金) 15:43:50.02
ソフトな語り口が気に入らないんだろ
女の子受けするから
633名無しさん@英語勉強中:2013/01/11(金) 16:18:49.00
自分は1週間分の講座で、初見の単語や言い回し、ネイティブ独特の音の飲み込みやら1個でも新しい箇所を覚えられたら良しとしてる
634名無しさん@英語勉強中:2013/01/11(金) 17:15:52.67
>>629
気に入らなかったら聞かなきゃいいだろう。
威張る奴の力は大体は知れてる。
本当に力のある人は謙虚なものだ。
635名無しさん@英語勉強中:2013/01/11(金) 22:02:55.78
>>633
その人なりの活用の仕方があるということだなあ。
この講座のおかげで毎週のリスニング回数が以前より増えましたよ。
ただし、それ以前は努めて本文の暗記をしてました。
最近負担になり、代わりにリスニングの繰り返しを増やしたのです。
テキストで述べられているように十回繰り返しがワンセット。
636名無しさん@英語勉強中:2013/01/12(土) 12:56:35.31
自分はこの女の人の発音、ねちゃねちゃしてて聞き取りにくいなあ
巻き舌が多いからか?
男性の時のほうがスラスラ入ってくる
637名無しさん@英語勉強中:2013/01/12(土) 22:35:11.48
CNN ENGLISH EXPRESS の今月号でインタビューされているな。

島根の田舎から上智の外国語学部はたいしたもんだが、上智は帰国子女が多いので
鼻をへし折られて2年も留年したらしい。柴原氏の英語は国産で穴だらけだよ。
638名無しさん@英語勉強中:2013/01/12(土) 22:48:13.28
むしろソレだからこそ、国産のリスナーが自己鍛錬するための
ヒントを提示しようとしてくれてんじゃねえかい。
639名無しさん@英語勉強中:2013/01/12(土) 22:50:06.76
最後から6行目の
See,Don Quixote sees the world through the concept of chivalry.
この文章を分かりやすく訳してもらえませんか?
先生の訳は「騎士道物語の世界に置き換えてしまう」とあるが、conceptはどう解釈する?
through が置き換えるって訳なんだろうけど、もう少し分かりやすい直訳をいただけるとありがたいです。                               
640名無しさん@英語勉強中:2013/01/12(土) 23:04:39.08
>>639
ドンキホーテは騎士道の概念を通して世界を見ている
641名無しさん@英語勉強中:2013/01/12(土) 23:51:40.69
よくもまあ穴だらけとか偉そうに言えるもんだねえ
生放送で同時通訳を経験してから言ってもらいたいね
642名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 12:51:34.53
>>640
ありがとうございます
単純な文章は英語→頭でイメージできるようにやってるんですが、日本語でも理解が難しいものも時々あります
逆に先生の訳を最初に見てしまわないほうがいいかもしれませんね
また教えて下さい
643名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 13:02:52.84
ドゥルシネーア・デル・トボーソ
本名はアルドンサ・ロレンソという女性で、トボーソ村では「容姿は醜悪で口からは悪臭を
放つ百姓女」と周囲から評されている。
644名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 14:32:02.68
Charge!
No charge
の画像探したけど見つからなかった
645名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 16:46:39.67
短い単語が何個も続いた文章よりも、長い単語が入ってる文章のほうが聞き取りやすいね
646名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 19:35:52.09
電子書籍の回の質問です
下から9行目の I want with me without worrying I might break my back
wantの次のwith me って文法的にこんな言い方しますか
訳は“持ち歩ける”になるんだけど、その前にcarryもあるし、あえて言わなくてもいいような
しゃべり言葉だからこんなもんですか
細かいことにこだわりすぎですかね?
647名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 20:05:37.39
I want with me・・・じゃないよ
区切りを間違えてる
I could carry as many books as I want / with me
SVO構文に修飾語が付け足されていった文
648名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 21:54:18.72
>>641
前にも話が出たけど、ニュース英語で必要な語彙は限られているから同時通訳
しやすい。
649名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 22:08:25.66
>>647
なるほど
トンクス!
650名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 22:43:07.80
>>646
with meに関しては以前、ある問題集で
I'll take my cellphone with me in case you need to give me a call.
(君からの連絡が受けられるように携帯電話を持って行くよ。)
の英文を読んで、このwith meがどうして必要なのか悩んだことがある。

takeの例文を辞書で引くと
・・・・・・Take your camera with you. カメラを持って行きなさい
・・・・・・《「携帯する」の意ではwith oneを伴うことが多い》

だから本文のcarryもそうだけど、with meによって
「携帯して」持ち歩いている状態をはっきりと示せるんだろうね。
651名無しさん@英語勉強中:2013/01/13(日) 23:08:21.74
>>648
そういうことじゃなくて
生放送の緊張に負けずにできるのかと言ってるんだけどね
652名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 12:20:47.16
ドンキホーテ=セルバンテス(スペイン)
昔世界史で暗記した事がここで出てきたw
653名無しさん@英語勉強中:2013/01/14(月) 17:23:40.74
>>650
分かりやすい説明ありがとう
自分もcarryがあるのにwith me は必要?と思ってました
「携帯する」を強調するんだね
654名無しさん@英語勉強中:2013/01/15(火) 09:08:35.43
>>651
内容そのものが簡単だからな。実力のないやつは緊張するだろう。
655名無しさん@英語勉強中:2013/01/17(木) 10:50:40.42
ドンキホーテの話なんかしたら、ますます眼が冴えるんじゃないの?
656名無しさん@英語勉強中:2013/01/17(木) 10:51:43.62
他人を実力がないという人は、間違いなく実力が無い。
657名無しさん@英語勉強中:2013/01/17(木) 15:41:44.07
と、言いますと?
658名無しさん@英語勉強中:2013/01/17(木) 19:25:45.53
オレは受信状態とスピーカーがよくないラジオで聴いてるので
Listen for It! のみならずスクリプトもなかなか聴き取りが難しい

でも、これで聴いてると、TOEICや英検の放送がもの凄くはっきり聞こえる
659名無しさん@英語勉強中:2013/01/17(木) 19:33:23.38
>>658
PCやスマホからラジオのネット放送“らじるらじる”は聞けないの?
めちゃくちゃ音質いいよ
660名無しさん@英語勉強中:2013/01/17(木) 19:36:19.75
壊れかけのラジオ
661名無しさん@英語勉強中:2013/01/17(木) 23:11:40.66
>>658
>Listen for It!

それ違う講座
662名無しさん@英語勉強中:2013/01/18(金) 20:12:03.22
明日の予習しっかりしました!
ちゃんと聞けると思います
663名無しさん@英語勉強中:2013/01/18(金) 23:40:26.28
予習は一度もしたことないなあ
たとえよく知らないテーマでも
実際に英文聴くまでは特に知る気になれないしな
664名無しさん@英語勉強中:2013/01/18(金) 23:48:39.24
色々ご事情はあると思いますが
665名無しさん@英語勉強中:2013/01/18(金) 23:56:06.77
それぞれ好きなようにしてたもれ
666名無しさん@英語勉強中:2013/01/19(土) 17:33:40.92
バケツの水に顔を10秒つけることを目指して練習する番組なのに、まるで大海を自由に泳げるように
なれるみたいなことを言う講師
667名無しさん@英語勉強中:2013/01/20(日) 07:24:07.87
たった15分の番組で、大海を泳ぐことができないことぐらい
誰も分かってる。
勉強は少し、少しの積み重ね。
668名無しさん@英語勉強中:2013/01/20(日) 14:27:17.27
これ男女のキャストが1人ずつで一年固定だから
チト飽きちゃった。。。。。

f:ディードリーさんやジュリアさん
m:ピーターさんやブランドンさんら
月に1回ずつ出演願って、違う人のナレーションもあるとよかった
669名無しさん@英語勉強中:2013/01/20(日) 15:36:30.79
色々大人の事情がございまして・・・
670名無しさん@英語勉強中:2013/01/20(日) 22:29:21.99
今週の教材は先生がいうほど内容も難しくなかったな
超楽勝
671名無しさん@英語勉強中:2013/01/21(月) 00:05:59.66
>>666
10秒も顔をつけられないで大海には出られない
672名無しさん@英語勉強中:2013/01/21(月) 11:00:58.46
fenceがdefenceから来たとは知らなかった。
673名無しさん@英語勉強中:2013/01/21(月) 11:09:21.58
FENCE OF DEFENSE
674名無しさん@英語勉強中:2013/01/21(月) 14:46:02.37
この講座でどんなにトレーニング積んでたとしても、
リスニング試験で「キムチミートソースの基本的な作り方は…」と流れた時点で
思考停止してしまうと思うw
675名無しさん@英語勉強中:2013/01/21(月) 17:24:55.68
>>674
何だそれ?
センター試験のリスニングでそんなの出るのか?
676名無しさん@英語勉強中:2013/01/21(月) 19:55:39.25
>>675
そうw 今年の問題
本文に、「スパゲティにもご飯にも合います」とあるw
チリソースの間違いだろ、としか…w
677名無しさん@英語勉強中:2013/01/21(月) 21:11:21.40
>>676
まじかよ
どっかで聞けないのかなw
678名無しさん@英語勉強中:2013/01/21(月) 21:44:12.23
嫌韓のオイラは、そこが流れた時点で試験終了w
679名無しさん@英語勉強中:2013/01/21(月) 21:46:41.27
センターのリスニングならセンター試験のホームページで聴けるぞ
今年の問題がいつ載るのかは知らないが
680名無しさん@英語勉強中:2013/01/21(月) 21:54:19.25
公開されたら祭だなそれ
681名無しさん@英語勉強中:2013/01/21(月) 22:09:30.35
問題文そのものはもう公開されてるよ〜

音声は↓の「リスニング音声を再生する」をクリックして20:00あたりから
ttp://www.toshin.com/center/listning_mondai_4.html
682名無しさん@英語勉強中:2013/01/22(火) 00:43:39.70
リスニング試験、今回初めてやってみたけど40点
問16までは満点も、後半は思ったより難しかった
まだまだ頑張らねば
683名無しさん@英語勉強中:2013/01/22(火) 15:47:50.56
おいら34点だった
前半もけっこう引っ掛け問題多かったなあ
キムチミートソースの設問は出来たぜw
問20からが一気に難しくなったなあ
684名無しさん@英語勉強中:2013/01/22(火) 20:41:58.79
キムチの話が流れた瞬間、嘔吐と眩暈と不整脈が出て
それ以降、意識がなくなった

この前は小学生の女の子がチヂミでショック死したし
変なモノばかり出すなよ
685名無しさん@英語勉強中:2013/01/23(水) 21:21:30.51
どこかでこの講座のCD版限定のExtra Exerciseの音源聞けないですかね
686名無しさん@英語勉強中:2013/01/23(水) 23:17:00.30
その音源欲しい気持ちわかるわーw
それだけのために1470円は高いもんね
687名無しさん@英語勉強中:2013/01/24(木) 00:40:08.43
放送部分と同じセリフを繰り返しながら別のパートやるのが拡張版
という驚愕の事実
688名無しさん@英語勉強中:2013/01/24(木) 13:01:19.91
そういうもんだろ。驚愕というほどでもない
689名無しさん@英語勉強中:2013/01/24(木) 14:25:20.66
驚かないが手抜きだなw
690名無しさん@英語勉強中:2013/01/24(木) 17:59:31.16
次のリンドバーグは簡単だぞ
さくっと出来ちゃったw
まぁ明後日ちゃんと聞いてみんと分からんが
691名無しさん@英語勉強中:2013/01/25(金) 01:20:18.89
オバマの第二期就任演説いいね
なかなか感動させる名文

すこし長めだが、こういうのを美しい名演説調でやって欲しいね
692名無しさん@英語勉強中:2013/01/25(金) 05:19:50.93
たまにニュースで見るけど、オバマの英語って聴き取りやすい気がする
693名無しさん@英語勉強中:2013/01/25(金) 08:15:59.34
彼は出身どこ?
694名無しさん@英語勉強中:2013/01/25(金) 08:47:13.80
英語もういっかい勉強し直して、聞き取れるようになろう
と自分に決意させたのは不適切クリントンの一般教書演説だた
695名無しさん@英語勉強中:2013/01/25(金) 12:49:35.54
オバマさんの出身はハワイ 大学はカリフォルニア
黒人さんの低い声質と白人さんの高い声質がうまくマッチングしてバランス取れたいい声して聞きやすい英語だよね
パックンとかは、声が低すぎて篭っててめちゃ聞き取りにくかった。彼の日本語も聞きにくい
英語がうまく聞こえるには声質も大事だが、腹式呼吸で大きい声出すことが一番大切
696名無しさん@英語勉強中:2013/01/25(金) 15:03:57.19
リチャード・バートンの質問です
文章の真ん中のほうの
He was what people used to call an Orientalist.
このwhatは関係代名詞ですか?関係代名詞なら、He wan people what used to 〜という語順にならないのですか?
それともちがう用法でしょうか?
どなたかお分かりになる方教えて下さい。
697名無しさん@英語勉強中:2013/01/25(金) 15:20:18.68
関係代名詞whatの慣用表現
whatはそれ自身の中に先行詞を含んだ関係代名詞です。
(例) He is not what he used to be .(彼は以前の彼ではない。)
698名無しさん@英語勉強中:2013/01/25(金) 16:04:19.01
>>696
He was X.
People used to call X an Orientalist.

を一文にするために X=what にしてあるんだよ。
699名無しさん@英語勉強中:2013/01/25(金) 16:24:20.07
>>697
>>698
早速のお返事ありがとうございました
何年も前に勉強したとこですっかり忘れてました
また勉強しなおします。
700名無しさん@英語勉強中:2013/01/25(金) 20:55:28.50
軽めのでいいから文法書読み直せ
・かつて自分が使ったモノでもいいし(多少古くても問題なし)
・最近ならフォレストぐらいで十二分

あんまり細部にこだわらないで、とにかく一気に読み通す

そうすれば、そんな簡単な構文は瞬時に見抜けるようになる
701名無しさん@英語勉強中:2013/01/25(金) 22:15:20.69
>>696
He was people と並んだ時点で絶対におかしいだろw
702名無しさん@英語勉強中:2013/01/25(金) 22:18:45.87
>>701
それHe was an Orientalist〜の間違いww
年とると打ち間違いも気づかん
703名無しさん@英語勉強中:2013/01/25(金) 23:35:45.55
He was an Orientalist (who(m)/that) people used to call.

これなら文法的にはあり得るよ
「彼は俗によく言われる東洋通(の1人)だった」
704名無しさん@英語勉強中:2013/01/25(金) 23:43:25.87
He was what people used to call an Orientalist.

ややニュアンスは違うが、書き換えできなくもない

この違いがひと目で分からないようでは、
どこかで文法つか構文がゴッチャになってるね
705名無しさん@英語勉強中:2013/01/26(土) 22:51:08.87
こんなの売ってるのね

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大接戦となった2012年11月、米大統領選
再選を果たしたオバマ氏の名演説が、
「生声CD」「電子書籍版」付きで単行本化!!

―2012年12月7日発売―
[生声CD&電子書籍版付き] [対訳] オバマ再選演説集 \1,050.

ttp://www.amazon.co.jp/dp/425500692X/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日本では迫る衆院選に向け、世襲政治家ばかりの中味のない演説、マスゴミの作った下らない新党ポピュリズム政治家の躍進、
当選目当ての野合や集合離散などが日夜ニュースを賑わせている。

他方、世界の注目を集めた先のアメリカ大統領選では、接戦を制したオバマ大統領が再選を果たした。

2008年にオバマ氏が大統領選を制した時は、「CHANGE」「Yes we can」といったフレーズが注目を集め、
生声を収録した演説集がベストセラーになるなど、日本でも一大ブームとなった。

今回の選挙戦でも「Forward」「Choice」といった、思いを新たにした前向きなフレーズが世界の注目を集めている。

そして、オバマ氏の再選確定からちょうど1カ月となる12月7日に、名演説との誉れの高い再選演説を集めた演説集が、
生声CDと電子書籍版付きで日本で発売される。

再選の勝利演説はもとより、毎分2万8000ものツイートで絶賛されたミシェル夫人の党大会演説、
オバマが目に涙を浮かべながら若い選挙スタッフを称えた感動的スピーチなども収録される。

CD音声はすべて臨場感あふれる生声を収録。
706名無しさん@英語勉強中:2013/01/27(日) 13:05:45.41
リンドバーグって飛行成功の後もけっこう壮絶な人生送ってたんだな
707名無しさん@英語勉強中:2013/01/27(日) 15:07:40.93
オバマ演説は既に商品化され著作権があるのね
じゃあ攻リスの題材には無理だね、残念だけど
708名無しさん@英語勉強中:2013/01/30(水) 11:30:22.61
ラスト二ヶ月は嫁と一緒に英語リスニングのツボについて
語り合いながら番組やろう。決まり文句の繰り返しより為になる
709名無しさん@英語勉強中:2013/01/30(水) 11:50:06.67
本文の内容が毎回興味深くて音読するのも楽しい
この講座、好き!
710名無しさん@英語勉強中:2013/01/30(水) 13:16:56.27
繰り返しになりますが
711名無しさん@英語勉強中:2013/01/30(水) 13:33:27.76
本文も講義内容も柴原もいい
でも決まり文句に飽きたにも同意
たまに違うこと言えばいいのに
712名無しさん@英語勉強中:2013/01/30(水) 13:54:57.56
一種のショック療法で
713名無しさん@英語勉強中:2013/01/30(水) 16:45:33.50
1日目はテキストに載ってる語句解説を一通りやってほしい
どうせ繰り返し聴くのだから決まり文句よりはいいのにな
714名無しさん@英語勉強中:2013/01/30(水) 17:54:16.83
「これが今日の原稿です」ってふうに台詞原稿をNHKから毎回渡されてそうw
自分の言葉で解説してるふうにはとても思えないw
715名無しさん@英語勉強中:2013/01/30(水) 19:13:53.43
以前、冒頭からほとんど解説なしで「それではさっそく英文を聞いてみましょう………
というのはジョークで」とかやってたね
716名無しさん@英語勉強中:2013/01/30(水) 19:51:59.98
そうw慣れきったお決まりどおりでなく「工エエ(;゜∀゜;)エエ工」とさせられたw
717名無しさん@英語勉強中:2013/01/31(木) 02:47:59.56
ここ3レッスンほどは英文自体それほど難しくないな
といってスムーズに聴き取れたわけではないが
718名無しさん@英語勉強中:2013/01/31(木) 11:29:24.24
リンドバーグの最初のほうの
A hotelier in New York 〜がI tell you 〜にどうしても聞こえちゃう
中級者以上は前後の文章や単語で推測してるんだろうが??ってなっちゃう
719名無しさん@英語勉強中:2013/01/31(木) 11:50:08.59
>>718
オレはみながどの程度の音質でリスニングしてるのか知りたい
うちはポータブル受信機&録音機(内蔵アンテナのみ)なので
細かい部分の聴き取りはかなり難しい

でも、CDなんかだとかなり感じが変わる

もっと上等な受信機に換えようか?と悩むところ
720名無しさん@英語勉強中:2013/01/31(木) 11:59:21.09
>>719
自分はPCから“らじるらじる”で聞いてるよ
CDと同じぐらいめちゃくちゃ音質いいよ
ラジカで録音もできるし
721名無しさん@英語勉強中:2013/01/31(木) 21:29:05.12
ラジカって予約録音もできんの?音は本当にいい?

R50買おうか思案中・・・・・
722名無しさん@英語勉強中:2013/02/01(金) 13:59:06.54
ラジカの音質・・・らじるらじると一緒かなあ
厳密にCDと一緒ぐらいかと聞かれるとうーん。
でも元のらじるが音質いいから雑音などは一切ないよ
ラジカのダウンドードと予約の仕方を説明してたサイトが今クローズになっててここに貼れずすまん
723名無しさん@英語勉強中:2013/02/02(土) 00:38:34.39
ストリーミングのDLはしないのか
724名無しさん@英語勉強中:2013/02/02(土) 10:48:35.57
ラジカじゃなくPCWinSpeakingRecordというソフト使ってる
これはPC上で流れる音声ならすべてwavかmp3に録音できる

ただ、PCの音自体が今イチのせいか、CDはもちろん、ストリーミング音質よりやや落ちる
良質のラジオ録音にもやや劣る感じ

ラジカ(無料)やラジ録2(安いけど有料)に替えようか迷う
725名無しさん@英語勉強中:2013/02/02(土) 17:00:43.96
>>724
へえーそんなのもあるのか
リスニングはやっぱりいい音質で聞きたいよね
ただでさえ難しいし
726名無しさん@英語勉強中:2013/02/02(土) 22:26:32.77
おっpi
727名無しさん@英語勉強中:2013/02/03(日) 03:14:33.34
この講座、来年もやるかな?
いや、続けてほしい。
728名無しさん@英語勉強中:2013/02/03(日) 04:11:18.57
それがわかる時がいよいよ近づいてきたね
729名無しさん@英語勉強中:2013/02/03(日) 04:24:57.33
続けて欲しければテキストを買ってやれ
今言えることはそれだけだ
730名無しさん@英語勉強中:2013/02/03(日) 04:25:31.80
正月に特番組むぐらいだからやるんじゃないの?
731名無しさん@英語勉強中:2013/02/03(日) 11:17:28.42
今の攻略リスニングの枠に入門ビジネス
今の入門&実践ビジネスの枠に攻略リスニング
実践ビジネス終了

だったらいいな
732名無しさん@英語勉強中:2013/02/03(日) 11:41:55.87
来期もするなら、毎度の精神論の台詞の時間を減らして語句の説明するなり、日本語母語者が特に聞き取りに苦労してる音を教えてくれたり
中身あることやって欲しいなあ
ネイティブ外人が本文読んで、簡単な語句の説明しかしてないもの
NHKにメールする!
733名無しさん@英語勉強中:2013/02/03(日) 15:55:57.15
俺は、日本語で話してる時間が長すぎると思う。
番組開始のところなんて、「攻略!英語リスニングの時間です。それでは英文を聴いてみましょう。(英文スタート)」で全然構わない。
解説も必要なことだけ簡潔にしてもらって、5分間番組になってもいいくらい。
冒頭日本語での話が続くと、あっという間に集中力がなくなっちゃうんだよね・・・年だから。
734名無しさん@英語勉強中:2013/02/03(日) 16:11:35.51
ICZ-R50で録音し、英文スタートの時点に頭出しマークをつけて反復している
かつてはMDに録音して、頭出ししたい所をdivideしてたなあ
735名無しさん@英語勉強中:2013/02/03(日) 16:45:09.13
本文をを違う人2人ぐらいが(男女とか)が読んでみてくれるのも、音の違いが分かっていいかも
その人のRやTの癖もあるし。
この講座、リスニングうまくなるための材料がホント少ないw
736名無しさん@英語勉強中:2013/02/04(月) 01:32:22.17
英国ビザ取得に必要なTOEICスコアとCEFRレベル
http://www.toeic.or.jp/pr/ukvisa/?eno=1178

※攻略!英語リスニングはCEFR B2レベルです。
737名無しさん@英語勉強中:2013/02/04(月) 11:09:20.75
>>732-733
番組制作者つproducerも、その辺りは解ってると思うが

毎度、決まり文句ばかりが長く、
肝心の語彙の解説や、攻略音の壁の解説が、ほんのチョビットしか無い
のは、なんでかな?語彙と音の壁をたっぷり解説して欲しいのにね

読み手を毎回、男&女交代しながらでやって欲しいのと、
違うネイティブ声優さんも月に1,2回は登場させて欲しい、というのは同意

そのうえで、男女一回ずつのスピーキングでいいと思う(どうせ録音して反復するから)
738名無しさん@英語勉強中:2013/02/04(月) 11:12:46.05
mammとpapa、motherとfatherはそこだけ入り代えて読むとかw
739名無しさん@英語勉強中:2013/02/04(月) 21:57:32.23
740名無しさん@英語勉強中:2013/02/05(火) 10:37:29.70
内容がどう変わるのかだよね
741名無しさん@英語勉強中:2013/02/05(火) 10:42:32.49
やる内容が変わっても、講師の話す決まり文句は変わらない
という驚愕の事実
742名無しさん@英語勉強中:2013/02/05(火) 12:33:12.20
ビジュアライズの取り扱いがどうなるか
来年はビジュアライズ再来か
743名無しさん@英語勉強中:2013/02/05(火) 12:50:00.67
読みの人を今の二人だけじゃなくて、いろんな人に読んでほしい
実践ビジネスのヘザーさんや基礎英語のダリオさんなど
744名無しさん@英語勉強中:2013/02/05(火) 20:53:40.76
社会人は忙しいから、内容の薄いコメントをタラタラ聞いていたくはないのですが

もしかしてCDとかDL音源販促の一環なのか
745名無しさん@英語勉強中:2013/02/05(火) 20:57:57.25
>>743
うーん、その2人よりは

♂ピーターさん、ジェリーさん
♀ジュリアさん、ディードーリーさん
この4人をぜひとも今の2人に加えて欲しい
746名無しさん@英語勉強中:2013/02/05(火) 21:41:04.23
先生の小学校時代にπの計算で割り切れ
なかったエピソードが謎、具体的に
何を計算したのか?
747名無しさん@英語勉強中:2013/02/05(火) 22:01:07.37
TOEICでも英検でも5〜6人の人がスピーチするもんな
748名無しさん@英語勉強中:2013/02/05(火) 22:20:26.80
>>746
俺もそれは疑問に思ったw
自分で円を描いて計算したと言ってたが、糸で円周を測ったのか?
いずれにせよ相当誤差のある計算だろうなw
まあ小学生だしな
749名無しさん@英語勉強中:2013/02/06(水) 07:02:55.79
前年度は半年サイクルで後期は前期の再放送だった
来年度は今年度の再放送と予想
トラッドジャパンとかも隔年で新作

毎度の決まり文句は同じ録音を使いまわしてない?
750名無しさん@英語勉強中:2013/02/06(水) 09:39:15.35
739を見る限りアンコール放送じゃないようだね
今年度と全く同じ構成ってことは無いだろうから
どこをどう変えてくるのか楽しみ。期待してる
決まり文句は嫌いじゃないけどね
751名無しさん@英語勉強中:2013/02/06(水) 11:30:32.96
決まり文句は一番組トータルでせいぜい30秒以内に抑えて欲しい

実質水増しがひど杉る
752名無しさん@英語勉強中:2013/02/06(水) 13:48:17.91
その決まり文句も微妙に言い回し変えてるんだよなw
753名無しさん@英語勉強中:2013/02/06(水) 13:59:40.93
いつもの繰り返しになりますが
754名無しさん@英語勉強中:2013/02/06(水) 14:33:33.58
口に出せる英語は聞き取れます
語学においては努力は決して無駄になりません
諦めず、たゆまずコツコツと
755名無しさん@英語勉強中:2013/02/06(水) 14:33:38.71
放送をipodに落として聞いているが、15分の中ためになってるのが本文の読み上げと語句の説明ぐらいw
そのためにipodやitunesの中の15分枠分を使っちゃうのはもったいない
756名無しさん@英語勉強中:2013/02/06(水) 14:51:56.14
本文の部分だけ切り取ってipodに落とし通勤中にリピートしてる
757名無しさん@英語勉強中:2013/02/06(水) 14:53:27.00
15分のレッスンで最初の2分以上をダラダラと日本語をしゃべり続けて、英文が
読まれた後もお決まりの説教を繰り返すだけ。ソフトな口調で諭されると、
余計にイライラがつのる。もっと英語そのものへの解説を増やすべき。
758名無しさん@英語勉強中:2013/02/06(水) 15:15:01.20
柴原botの部分だけ切り出して暗誦してる
759名無しさん@英語勉強中:2013/02/06(水) 15:17:38.99
それではしっぽから
760名無しさん@英語勉強中:2013/02/06(水) 15:17:42.07
>>758
おいっ
761名無しさん@英語勉強中:2013/02/06(水) 17:03:53.07
この前友達に、口にできない英語はなんとかって説教されてムカついた。
柴原、オマエのせいだ。
762名無しさん@英語勉強中:2013/02/06(水) 17:08:36.57
>>757
やり方は同じなんだから本文だけ編集して聞けばいいのに
自分はそうしてる
解説は特に必要ないと思うけどねえ
763名無しさん@英語勉強中:2013/02/06(水) 17:11:35.75
シャドウイングやディクテイションは効果ありだと思うが、ルックアップって効果
あるの?w 暗唱するぐらい繰り返しやれってことなんだろうけど
764名無しさん@英語勉強中:2013/02/06(水) 17:14:02.30
>>763
記憶を頼りに頭の中で英文を作り上げる作業は役に立つと思う。
765名無しさん@英語勉強中:2013/02/06(水) 17:19:30.19
766名無しさん@英語勉強中:2013/02/06(水) 17:22:50.06
ワシはビールの1杯でも飲んでるときのほうが勉強はかどる
特に英語 発音も腹から声がでていい感じ
767名無しさん@英語勉強中:2013/02/06(水) 20:18:15.34
768名無しさん@英語勉強中:2013/02/06(水) 20:34:49.78
>>767は誤爆です
769名無しさん@英語勉強中:2013/02/06(水) 21:11:11.07
πの本文を直訳してもらえまえんか。下から11行目です。
何が言いたいのかは分かるのですが、わかりやすく直訳してください。
あとdigits は桁と訳せますか?
represented by the Greek letter that is the equivalent of our “P”has an infinite number of non repeating digits.
770名無しさん@英語勉強中:2013/02/06(水) 21:23:59.58
XXX(省略されている)は、我々の「P」に相当するギリシャ文字で表されるが、
循環しない数字が無限に続くのである
771名無しさん@英語勉強中:2013/02/06(水) 21:51:03.52
XXX(省略)は、
我々(=英語)の「P」に相当するギリシャ文字により(代)表されるが、
循環し(繰り返され)ない数字の無限の数(列)を持つのである
772名無しさん@英語勉強中:2013/02/06(水) 22:18:18.80
XXX(π)は
773名無しさん@英語勉強中:2013/02/06(水) 23:46:32.75
英語のPに相当するギリシャ文字のπは桁が循環しない無限の数になる。
(要するに循環小数でない無限小数になるってこと)
774名無しさん@英語勉強中:2013/02/07(木) 02:54:58.29
おっぱいぱーいぱーい!

↑ 深夜なので許して
775名無しさん@英語勉強中:2013/02/07(木) 13:19:48.05
>>770-773
皆様たくさんの回答ありがとうございます。助かりました。
すみません・・・もうひとつ質問してもいいですか。
この文のthatの用法を教えて下さい。後ろにisがあってまたややこしいです。
776名無しさん@英語勉強中:2013/02/07(木) 13:23:08.08
>>775
Greek letterが先行詞の関係代名詞。
777777:2013/02/07(木) 13:24:58.42
(σ・∀・)σゲッツ!!
778名無しさん@英語勉強中:2013/02/07(木) 13:59:08.47
>>776
やはり関係代名詞でしたか
ありがとうございます
779名無しさん@英語勉強中:2013/02/07(木) 15:46:55.20
おっぱーい、ぱーい、ぱーい!

↑ 昼過ぎでもう頭が疲れてきたから許して
780名無しさん@英語勉強中:2013/02/07(木) 15:50:46.51

もうπは終わったよ
来週に向けて冬眠しててw
781名無しさん@英語勉強中:2013/02/07(木) 21:28:41.73
てす
782名無しさん@英語勉強中:2013/02/07(木) 21:37:52.37
半年以上ニュースで英会話オンラインをみっちりこなしてたら
こっちは1ヶ月テキスト買って、ハウツー的メソッドを情報として得るだけで
十分な気がした
783名無しさん@英語勉強中:2013/02/08(金) 09:05:44.92
>>778
>>769
ここの
the equivalent of our のequivalent は名詞。
形容詞で使うときは、be equivalent toとなる。
念のため。
784名無しさん@英語勉強中:2013/02/08(金) 13:40:41.47
>>783
ありがとうございます
名詞と聞いて訳がすっきり入りました
785名無しさん@英語勉強中:2013/02/08(金) 14:23:53.31
それをはっきりさせるための the だろ

represented by the Greek letter that is the equivalent (one[=letter]) of our “P”
786名無しさん@英語勉強中:2013/02/08(金) 15:14:11.12
2/18に測定テスト2013年度版が出るぞー

http://eigoryoku.nhk-book.co.jp/
787名無しさん@英語勉強中:2013/02/09(土) 13:49:43.06
今日は放送が綺麗に聞けたのに,内容的に手強かった
788名無しさん@英語勉強中:2013/02/09(土) 15:03:31.78
The animal's body temperature gets lower, its heartbeat and its breathing get
really, really slow, and its body lives off the extra fat that it stored by eating
so much in fall.

の構文を解説しなさい。
789名無しさん@英語勉強中:2013/02/09(土) 15:31:05.99
live off 〜
「〜で生計を立てる、〜だけ食べて生きる」

これぐらいじゃね、もし引っ掛かりあるとしたら

あとは実に簡単な文章、解説するまでも無かろ
790名無しさん@英語勉強中:2013/02/09(土) 16:16:11.11
今年に入ってから少し聞き取れるようになってきた!
以前は落ち着けば聞き取れる文も聞き取れない文と一緒に流れていってしまっていたのに
最近は聞き取れる部分をちゃんと聞き取れるようになってきた!
今までこんなことなかったのに!極簡単な文も塊になって流れていっちゃってたのに!
なんだか嬉しい!嬉しい!!嬉しい!!!
791名無しさん@英語勉強中:2013/02/09(土) 16:41:45.47
すみません
さっき録音したの聞いてちょっと聞き取れて嬉しくてつい書いてしまいましたが
聞き取れたといってもものすごく低いレベルでの話しなので忘れてください
自慢したみたいなレスを書いてすみませんでしたorz
792名無しさん@英語勉強中:2013/02/09(土) 16:56:04.07
いいってことよ
793名無しさん@英語勉強中:2013/02/09(土) 17:08:36.13
>>791
こういう反応がなけりゃ、放送なんてできないですよ
794名無しさん@英語勉強中:2013/02/09(土) 17:11:50.48
頑張ってる人がいると励みになるね
795名無しさん@英語勉強中:2013/02/09(土) 17:35:27.06
>>788でthat it storedのitは何?
796名無しさん@英語勉強中:2013/02/09(土) 17:53:17.00
自分で考えろ
797名無しさん@英語勉強中:2013/02/09(土) 17:53:57.56
its body
798名無しさん@英語勉強中:2013/02/09(土) 17:56:26.87
extra fat
799名無しさん@英語勉強中:2013/02/09(土) 18:09:52.65
>>797,798
バーカ
800名無しさん@英語勉強中:2013/02/09(土) 18:20:22.62
the animal
801名無しさん@英語勉強中:2013/02/09(土) 18:22:16.88
>>799=バーカ
802名無しさん@英語勉強中:2013/02/09(土) 18:28:06.91
human
803名無しさん@英語勉強中:2013/02/09(土) 18:38:53.03
>>800
good.
804名無しさん@英語勉強中:2013/02/09(土) 18:39:51.26
>>789
ほら、案外みんなわかってないだろ?w
805名無しさん@英語勉強中:2013/02/09(土) 18:48:49.51
live offはDUOにも載ってたね
806名無しさん@英語勉強中:2013/02/09(土) 19:27:15.51
>>788
意味上の主語が共通だから
The animal's body temperature gets lower, its heartbeat and its breathing get
really, really slow, and its body lives off the extra fat (that it) stored by eating
so much in fall.

that itを省略して分詞構文にしても同じだよね?
807名無しさん@英語勉強中:2013/02/09(土) 20:37:52.86
>>806
アウトォォォォォーーーーーーーーーーーーーーーーー

storedはp.pぢゃないお、単なる過去形
808名無しさん@英語勉強中:2013/02/09(土) 21:05:44.58
>>807
( )内はともかく、意味は通るんではないか
809名無しさん@英語勉強中:2013/02/09(土) 22:01:45.64
that=whichで extra fatが先行詞だね

extra fat which the animal stored by eating so much in fall

>>808

extra fat which (was) l stored by eating so much in fall.

略されるのはwasだけど結果として同じ分詞構文になって意味は通るよね。
810名無しさん@英語勉強中:2013/02/09(土) 22:03:55.13
と書きながら思ったが、by being eatedにしないといけないか?
811名無しさん@英語勉強中:2013/02/09(土) 22:38:24.17
eated ってwwwwwwwwww
812名無しさん@英語勉強中:2013/02/09(土) 23:07:13.68
間違えたw
eatenな
813名無しさん@英語勉強中:2013/02/10(日) 05:48:17.93
「お疲れ様でした」
814名無しさん@英語勉強中:2013/02/10(日) 10:11:57.12
ここ年寄り多いから昔やった文法忘れてるやつ多い
俺もそうだがw
815名無しさん@英語勉強中:2013/02/10(日) 10:23:56.23
新年度も引き続き柴原先生が担当
予告を読む限り内容に大きな変更はなさそう
ただ、テキストは380円→420円に値上げ
816名無しさん@英語勉強中:2013/02/10(日) 10:28:02.62
11.5%も値上げってあり得ないわ
817名無しさん@英語勉強中:2013/02/10(日) 10:52:49.60
今年と同じパターンだったら、この2年間の聴き直しするかな
テキスト代値上げ痛いし
818名無しさん@英語勉強中:2013/02/10(日) 10:54:58.28
トラッドジャパンのテキスト580円なんだけど解説や読み物
(英文日本語訳あり)が充実しててかなりお得感あり!
420円となるとカラー写真が抜けたトラッドジャパン並のテキストかな
ちなみに私が過去一番お得だと思ったのは岩村圭南先生のシリーズ
819名無しさん@英語勉強中:2013/02/10(日) 11:00:35.27
>>815
情報dクス!
一気に40円も値上げか…
今まで4冊買ってたけど、新年度は3冊に絞ろうかな…
820名無しさん@英語勉強中:2013/02/10(日) 11:06:27.39
>>819
だよねえ
おいらも2講座(4月だけ4講座w)やってたけど、新年度から1つに絞るわ

インフレになったら、生活防衛のため出費は絞らざるを得ない@庶民
821名無しさん@英語勉強中:2013/02/10(日) 11:41:49.55
>>815
忘れてた
情報ありがとうです
822名無しさん@英語勉強中:2013/02/11(月) 02:08:32.56
このデフレ時代にNHKテキストだけはどんどん値上げしてくな。
823名無しさん@英語勉強中:2013/02/11(月) 09:47:10.36
萌えと英語は不況知らず
824名無しさん@英語勉強中:2013/02/11(月) 17:36:35.73
んなこたーない
不況だと英語学校の生徒数も減り、講師もスクリーニングされる
825名無しさん@英語勉強中:2013/02/11(月) 22:59:03.31
えええ40円も値上げなの?

今までこの講座だけやってたけど、ニュースで英会話のオンラインに
スライドしようかな。。。
仕事でできない期間があったから、まだ10月やってるし。
826名無しさん@英語勉強中:2013/02/11(月) 23:20:04.42
>>825
オレも2年分をまだちゃんとこなしていると言い難い

新年度はテキスト代上がるから、どの講座かテキスト買うの止め
節約しないといけない。ただ、攻リスはテキスト無しだと一番キツイ講座かも
827名無しさん@英語勉強中:2013/02/12(火) 12:18:52.80
新年度『攻略!英語リスニング』(B2レベル)
講師:柴原智幸

自然科学、社会科学、芸術などさまざまな話題の長文に挑戦。
1日目は大まかな内容をつかむ練習、
2日目は音声分析・シャドウイング・暗唱などの徹底トレーニングで、
長文リスニングを攻略します。
828名無しさん@英語勉強中:2013/02/12(火) 12:52:42.00
>>827
どこが変わるのか分からない
でも、まったく変わらないなんてことは無いよね
829名無しさん@英語勉強中:2013/02/12(火) 13:16:48.82
決まり文句が微妙に変わるんじゃね?w
830名無しさん@英語勉強中:2013/02/12(火) 13:18:10.96
>>827
2日目のシャドーイングを少し長めにするか、CD特典でもう一つ増やして欲しい。
意味の壁のCD特典は、文章だけ載せておいてくれれば自分で暗唱するから
いらない。
831名無しさん@英語勉強中:2013/02/12(火) 15:23:28.07
シャドウイングなんて全文やれよ
832名無しさん@英語勉強中:2013/02/12(火) 15:40:18.96
>>829
( ̄∀ ̄)ホォ〜

さすがは新年度
833名無しさん@英語勉強中:2013/02/12(火) 15:47:59.90
去年の繰り返しになりますが
834名無しさん@英語勉強中:2013/02/12(火) 16:01:56.00
www
835名無しさん@英語勉強中:2013/02/12(火) 16:27:16.53
決まり文句がどう変わるのか、めっちゃ楽しみだw
836名無しさん@英語勉強中:2013/02/13(水) 05:18:02.60
「私の講座を続けてお聴きいただいている皆さんには、
 もうヴィジュアライズはお手のものだと思いますが」
「えっ?」
837名無しさん@英語勉強中:2013/02/13(水) 10:16:59.14
今年度から聞き始めたものにとってはヴィジュアライって何ぞやという感じだ
漠然とはわかるがこうだという確信がないまま一年経とうとしている
838名無しさん@英語勉強中:2013/02/13(水) 10:46:59.95
>>836
マジで言ったならリスナーみんなびっくりだな
839名無しさん@英語勉強中:2013/02/13(水) 15:26:33.09
NHKの収録スタジオのマイクの前であのソフトなボイスでちんたら説教を垂れてる様子をヴィジュアライズ
したら腹が立ってきたよ。
840名無しさん@英語勉強中:2013/02/14(木) 07:27:51.01
口に出せる説教は聞き取れます
841名無しさん@英語勉強中:2013/02/14(木) 10:13:37.82
通訳(練習)関連の用語はカタカナしてもったいぶってるだけ。
シャドウイング・・・ただ単に音声のあとについて声に出すだけ。
リプロダクション・・・ただ単に後から英文を思い出してそれを口に出すだけ
ヴィジュアライズ・・・頭の中で思い浮かべるだけ
ウィスパリング・・・通訳した内容をオッサンの耳元でコソコソささやくこと
タクシードライバー・・・タクシーの運転手
フロアレディー・・・水商売の給仕係の女
842名無しさん@英語勉強中:2013/02/14(木) 10:16:27.09
シャドウイングは日本語でも長文や専門用語が多い文章だと難しいぞw
843名無しさん@英語勉強中:2013/02/14(木) 11:30:05.13
最初はスクリプトを見ながらでも構いませんが
必ず大きな声で行いましょう
844名無しさん@英語勉強中:2013/02/14(木) 12:49:00.34
それではしっぽから
845名無しさん@英語勉強中:2013/02/14(木) 13:02:59.76
実はみんな決まり文句大好きなんだよね
846名無しさん@英語勉強中:2013/02/14(木) 19:18:40.76
お手のもの
847名無しさん@英語勉強中:2013/02/14(木) 19:57:39.15
nativeが普通に話すのをシャドウイングするって
難しい。
848名無しさん@英語勉強中:2013/02/14(木) 20:14:33.80
難しいってか、口が疲れて、でたらめでも付いていけなくなる
849名無しさん@英語勉強中:2013/02/14(木) 21:15:20.78
そこをなんとか
850名無しさん@英語勉強中:2013/02/15(金) 11:58:52.48
番組中にネイティブが全文を読むことを指しているのなら、
あれは普通じゃなくて、ナレーションのプロが読んでるのだからかなり
わかりやすいほう。
851名無しさん@英語勉強中:2013/02/15(金) 14:00:55.99
ニュースで英会話でも、キャスターが話す英語はなんとか聞き取れるが
ニュース途中に街頭などで一般人が話す英語はほんと聞き取れないわ
852名無しさん@英語勉強中:2013/02/15(金) 14:47:26.71
町中のDQNが話す言葉が分かりにくいのは
ダメリカはもちろんだが、アジアでも同じ

つか日本でも同じ

なまりがキツイし、抑揚もめちゃくちゃだからね
853名無しさん@英語勉強中:2013/02/15(金) 16:06:56.62
警察官なら、黒人でもテキサスの爺さんでも
聞き取りやすかったな。
# 両方、スピード違反で叱られたw
854名無しさん@英語勉強中:2013/02/15(金) 20:13:08.55
決して非現実的な速度ではありません
855名無しさん@英語勉強中:2013/02/16(土) 12:42:30.01
北斗の拳w
856名無しさん@英語勉強中:2013/02/16(土) 21:31:05.52
Fingers of polar star
857名無しさん@英語勉強中:2013/02/17(日) 06:53:11.57
Dickens in his time
By Benjamin Woodward

ディケンズの時代再び
イギリスのビクトリア朝時代(1837〜1901)を代表する小説家、チャールズ・ディケンズ。
2013年の2月7日はその生誕200年に当たる。世界中でディケンズブームの到来が予想されるが、
これを機会に彼の作品に不案内の向きは、時節に合った『クリスマスキャロル』から手に取ってみては?

http://st.japantimes.co.jp/english_news/essay/2011/ey20111209/ey20111209main.htm?print=noframe

1979年オーストラリア・シドニー生まれ。2001年オックスフォード大学アジア研究科卒業。
ST編集部を経て現在米東部の大学院へ留学。NHKラジオ「攻略!英語リスニング」スクリプト執筆中。
858名無しさん@英語勉強中:2013/02/17(日) 15:27:10.99
オーロラは難しかった
音は聞こえても、意味が追えない
859名無しさん@英語勉強中:2013/02/17(日) 15:33:55.27
Earthの聞き取り難しいな
Rが入ると米語はどうしても篭っちゃって??ってなる
イヌイットの固有名詞も聞き取れんかった ぇぬいっ?
860名無しさん@英語勉強中:2013/02/17(日) 15:52:00.16
These particles collide and interact with the upper part of the Earth's atmosphere, such that they produce lights that follow the lines of the magnetis force generated by the Earth.

この such that 以下が構文的にちょっと分かりにくい
はじめは、 that が関係代名詞、such が代名詞かつ先行詞かと思ったらが、どうもうまくいかない。

such 〜 that ・・・構文かも思ったら、それもうまくいかない

すると、 ,so that 〜(接続詞のイディオム) と同意の言い換えみたいなもんか?そうすると、簡単に構文が取れるし意味も通じる
861名無しさん@英語勉強中:2013/02/17(日) 16:21:49.85
afterの使い方知らなかった
fill inは知っていたけどonを続けての使い方は問題集で見た記憶があるけど実際に使っているのは初めて聞いた
どっちも使えるようになったら嬉しい表現
昔の人がオーロラをどう考えていたのかとオーロラの発生位置と色の部分は聞き取れた!
オーロラがなぜ起こるかのところは難しいし早いしで一塊で流れていったorz
862名無しさん@英語勉強中:2013/02/17(日) 16:23:09.90
ちなんでの after は学校文法で頻出だわ
流石に すぐ解った
863名無しさん@英語勉強中:2013/02/17(日) 16:54:06.58
オーロラがなぜ発生するのかが簡単に聞き取れるぐらいならこの講座最初からやってねえよ
って思うことにした
864名無しさん@英語勉強中:2013/02/17(日) 23:30:11.55
>>863
日本語で聞いても、結構へぇ〜って世界だモンなあ
そりゃ聴き取りに精一杯のネイティブ英語の説明だったら、内容まですんなり追えないわな
865名無しさん@英語勉強中:2013/02/18(月) 10:39:43.95
>856

fist じゃね?
866名無しさん@英語勉強中:2013/02/18(月) 11:41:15.09
The Fist of the Polar Star.だも
867名無しさん@英語勉強中:2013/02/18(月) 11:46:22.52
>>860
so that だとthat以下に理由のようなものがくるけど、such that だと
「〜であるように」の〜の部分がthat以下にくる。
868名無しさん@英語勉強中:2013/02/18(月) 15:35:39.28
直前にカンマあるから、結果のso thatと同じだと思ってた
869名無しさん@英語勉強中:2013/02/18(月) 17:46:54.55
NEC サムスンから英会話テスト導入へ

NECが導入を決めたのは、アメリカの非営利団体が運営し、世界40か国で実施されている
「OPIc」と呼ばれる英会話力の判定テスト

NHKニュースより
870名無しさん@英語勉強中:2013/02/18(月) 18:46:09.26
禿げグループに続いて
武田、NEC、サムチョソなど、続々英語力が問われるようになりつつあるな
871名無しさん@英語勉強中:2013/02/18(月) 19:17:37.48
>>869
英会話の判定テストか?

読むと聞くだけのTOEICと、まるで違うアプローチだな
しかし、NECなんかの場合、どちらかというと会話テストよりTOEICかせいぜい英検のほうが適してる感じもしないではない
872名無しさん@英語勉強中:2013/02/18(月) 19:50:51.55
>>868
自分も、このsuch thatはso thatの結果用法の口語バージョンかと思ったけど、
>>867さんのいうような意味で、such asの後に文章を付けた感じらしい。
以下のところにそんなことが書いてあった。
http://lsa.dialog.jp/qaboard/qab-show-answers.php?no=1001
873名無しさん@英語勉強中:2013/02/19(火) 13:37:52.92
変なリンク春菜禿げ
874名無しさん@英語勉強中:2013/02/19(火) 19:27:05.77
新年度の番組の内容がまだ見えないな
875名無しさん@英語勉強中:2013/02/21(木) 01:38:38.35
コンテンツを生かし切った番組にできる可奈
876名無しさん@英語勉強中:2013/02/21(木) 20:43:34.86
攻略!は意外と書店で手に入りにくいので4月から定期購読にする
それにしてもNHKテキストの定期購読もようやく送料無料になったか
先払いしてるのに送料取られるの納得いかなかったんだよな
877名無しさん@英語勉強中:2013/02/22(金) 00:36:30.87
電子書籍版でいいじゃん
878名無しさん@英語勉強中:2013/02/22(金) 08:58:09.49
電子版は著作権の問題があるからという理由からだけど音楽で言えばソニーでやってた独自の
アトラック仕様みたいなもんだから使い勝手が悪すぎ
自炊してpdf化した方がはるかに便利
879名無しさん@英語勉強中:2013/02/22(金) 10:56:16.82
>>876
その分、テキスト値上がりしてんじゃん。
朝三暮四ということわざ知ってるか。
880名無しさん@英語勉強中:2013/02/22(金) 10:59:44.46
pdfの書き込みやマーカーできる便利さもいいけど
今のところ電子書籍の綺麗さが勝ってる
電子書籍viewerでマーカーできるようにならないかな
881名無しさん@英語勉強中:2013/02/22(金) 12:49:59.36
>>879
まあそうだけど、10年以上定期購読利用してたもんで
やっと無料になったかという思いがあるのさ
882名無しさん@英語勉強中:2013/02/22(金) 12:54:56.80
>>877
俺は紙のテキストの方が好きだな
ごちゃごちゃ書き込みできるし、電源を入れるとかソフトを起動するとかせず
いつでもすぐに見られるからね
883名無しさん@英語勉強中:2013/02/22(金) 13:02:48.62
おいらも紙のテキストのほうがいい
書き込みも直接できるしやっぱり頭に残ってるわ
単語調べるのはPC 実際発音してくれるから助かる
gooのは発音が最高にクリアーだ
884名無しさん@英語勉強中:2013/02/22(金) 18:12:37.63
放送をmp3にしてiPadに入れて電子版のテキスト見てる
スクリプトが分かればいいから今のとこ不自由はしてない
辞書アプリも利用できるしiPadおすすめ
885名無しさん@英語勉強中:2013/02/23(土) 17:46:38.97
ゆったり話してくれたせいか、音はちゃんと聞こえるのに

意味がなかなかつながらない。語彙の問題か?脳の処理スピードが追いついてかないんかな
886名無しさん@英語勉強中:2013/02/23(土) 18:30:41.86
今週は決定的に語彙が足りなかったわ
887名無しさん@英語勉強中:2013/02/23(土) 18:34:09.34
sense や claimが今までとは違う意味合いで出てきて、そんな箇所はリスニング中??って戸惑うなあ
自分が喋る時は、feelやkill、take awayなんかの簡単な単語で済ませちゃう
短い文章はそうでもないが長文になると、紙面上だと文章の全体を見て構文をつかんで意味取りできるけど、耳からの読解は長文になると特に難しい
背景知識も大事だけどねw 中世パリがそんなに不潔とは知らなかったから、それを知ってる前提で話された箇所も?ってなった(欧米では有名は歴史事実なんだろうけど)
前回のオーロラがダメダメだったから今回まだましだった
888名無しさん@英語勉強中:2013/02/23(土) 21:19:05.33
25 millions で、Europeanの1/3ってのも「えっ?」聞き間違い?
って思っちまうな
889名無しさん@英語勉強中:2013/02/23(土) 21:49:12.44
「NHKニュースウォッチ9」の偏向報道が酷い!

http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20130220082133fbd.jpg
韓国の『円安による窮状』韓国ヒュンダイ自動車の利益が極端に減少している
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20130220082501862.jpg
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20130220082539a22.jpg
韓国が一大産地であると国内の飲食店の発言
(暗に、円安が続けば飲食代金も高くなりますよ・・と言うNHKの誘導)
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20130220082624a3c.jpg
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20130220082641012.jpg
韓国の農場を心配するNHK
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20130220082852a8b.jpg
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/2013022008295283d.jpg
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20130220083018926.jpg
韓国に化粧品を買いに行ったオバチャンの声『友達から買ってきて頼まれた
のにコレだけしか買えへん』
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20130220083110038.jpg
韓国百貨店店員へインタビュー『早く円高に戻って日本人の人達
買い物に来てください』
890名無しさん@英語勉強中:2013/02/23(土) 21:49:46.54
NHK広報局(ユル〜く会話しますよ)@NHK_PR
(゚ー゚*)。oO(ヘイトスピーチをまき散らすだけで、まるで何か世の中の役に立つことを
やっている気になっているようなネット弁慶さんたちには、1度でいいから東北へ
行ってボランティアでもしてきなよ、と言いたい。かなり本気で言いたい)(1号)

という発言を受け、NHK中央番組審議会委員の駒崎弘樹が登場!wwwww

駒崎弘樹:Hiroki Komazaki ‏@Hiroki_Komazaki
NHK中央番組審議会委員の駒崎です。勇気ある発言、素晴らしいです。NHKがゆえに
色々と言われることもあろうと思いますが、外圧を恐れず発信していって下さい。
審議会では徹底サポートで助太刀します。
@NHK_PR(NHK_PR宛)

このNHK中央番組審議会委員の駒崎弘樹の発言にも当然反発の声があがる!
これに対してNHK中央番組審議会委員・駒崎弘樹の暴言が飛び出す!

駒崎弘樹:Hiroki Komazaki‏@Hiroki_Komazaki
安定のネトウヨクオリティwww “@ICOCU: てめえふざけんな!NHKが支那の
工作機関だと判明したな。民主主義の敵。核ミサイルを日本に向けてる国のために
偏った報道するNHKなんかに受信料払いたくない。 #売国奴”
891名無しさん@英語勉強中:2013/02/23(土) 22:00:48.57
>>888
そういうのってあるのね

今年のセンターで「スパゲティのミートソースには」
「キムチがうまい」

え?そう聞こえたけど、そんな事は世界常識ではあり得ない
やっぱ聞き間違いしチマッタよ、どうしよお

これで不合格になった嫌韓の真っ当な日本人は100万人ぐらい居るだろ
892名無しさん@英語勉強中:2013/02/23(土) 22:11:31.25
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/201302210819266ad.jpg
左:マリー・アントワネットの扮装でインタビューに答える駒崎弘樹さん
右:ふだんの駒崎さん 提供=NPO法人フローレンwwww

▼「安定のネトウヨクオリティwww」発言のNHK中央番組審議会委員・
駒崎弘樹による職権乱用▼

2004年4月
認定特定非営利活動法人(NPO法人) フローレンス 設立
代表理事:駒崎弘樹(補助金を貪り付くプロ市民)wwwww

(その他の情報)
一般財団法人 日本病児保育協会(理事長 駒崎 弘樹)は、定款なのに
住所を掲載していない。
893名無しさん@英語勉強中:2013/02/23(土) 23:19:54.88
病気や体に関する語は難しくて覚えにくい
894名無しさん@英語勉強中:2013/02/23(土) 23:28:38.78
実は薬の商品名になってたりして意外に覚えやすい
895名無しさん@英語勉強中:2013/02/24(日) 01:23:02.13
NHK広報担当者がツイッターでキレた? 「ネット弁慶は東北でボランティアしろ」で
大炎上   J-CASTニュース 2月19日(火)

 NHKの広報担当者が公式「ツイッター」で、「中傷を撒き散らすネット弁慶は東北に
ボランティアに行け」などとつぶやいたことが反感を呼び、ツイッターに批判が渦巻く
「大炎上」になっている。掲示板「2ちゃんねる」でもスレッドが林立する盛大な
「祭り」に発展している。こうした炎上についてNHKのツイッター担当者は、
「東北の悪口を言った人に対する怒り」などと弁明したが、ネットでは、
辻褄が合わない言い訳だとして炎上がさらに拡大した。
896名無しさん@英語勉強中:2013/02/24(日) 01:38:55.08
ツイッターユーザーはこのツイートにこんな意見を書き込んだ。
「東北を盾にしてネット弁慶へのヘイトスピーチを行ってるとネットで話題の広報さん
こんにちは。最初のツイートからはどう見ても東北へではなく自分のアカウントへ
ヘイトスピーチをしている人間への煽りにしか見えません」
「NHKがチベットや東トルキスタンの問題を積極的に報道しないことと、東北が何か
関係があるのでしょうか?」「東北についてのヘイトスピーチにすりかえるなよ。
チベットウイグルについての報道もしてみろと言われたんだろ。馬鹿かお前」
897名無しさん@英語勉強中:2013/02/24(日) 01:46:09.38
NHKの英語講座で過去にI hate you!とかいう会話が流れたことはあるのだろうか?
898名無しさん@英語勉強中:2013/02/24(日) 08:10:51.01
10年間に何人はわかったけど3分の1はダメだったorz
読解問題だったらちゃんとわかるのに
つまりは身についてないってことなんだけどorz
今回の内容怖いけど何度も音読します
899名無しさん@英語勉強中:2013/02/24(日) 08:19:12.35
あと俺のこぶしワロタw
900名無しさん@英語勉強中:2013/02/24(日) 10:01:51.55
今回の説教はいつもにも増して長文だったw
901名無しさん@英語勉強中:2013/02/24(日) 10:26:50.70
>>897
先週のタイムトライアルで a love-hate relationship(←つづり合ってる?)の解説あったけど、
セリフとしての I hate you ! はどうだろうね?
大杉先生のシリーズにもしかしたらあったかも…離婚問題とか扱ってるヤツ
902名無しさん@英語勉強中:2013/02/24(日) 13:37:45.86
四文字ワードが登場したことは・・・ねえか
hateというのはとても強い意味がある言葉ですから使い方に注意しましょう、
ぐらいのは何かであったかも。
903名無しさん@英語勉強中:2013/02/24(日) 15:43:47.81
いやそうでもない

申し上げにくいのですが
I hate to tell (you) 〜
なんてふつうにズバズバ使う
904名無しさん@英語勉強中:2013/02/24(日) 17:39:29.28
いや、youを目的語には言えないだろう
905名無しさん@英語勉強中:2013/02/24(日) 20:08:51.28
だよな。
903は日本語読解力がなさそうw
906NKH:2013/02/24(日) 20:42:24.55
英文が始まるまで3分弱 スルーして聞くので苦にならないが
907名無しさん@英語勉強中:2013/02/24(日) 20:43:42.55
ttp://gogakuru.com/english/phrase/26942

やっぱりラジオ英会話で聞いたことがある
と思った。

I hate to tell you this, but you're wearing the toilet slippers.
908名無しさん@英語勉強中:2013/02/24(日) 21:25:28.96
>>903
と 入門ビジネス英語の受け売りをしております
909名無しさん@英語勉強中:2013/02/24(日) 21:55:42.67
>>908
エラ子ズめもぅ〜マンコ舐めてんじゃネーゾ
910名無しさん@英語勉強中:2013/02/24(日) 22:59:17.48
土日じゃなくてラジオ英会話みたいに平日にやってほしい
一週間につき一つの話題じゃ少なすぎる
911名無しさん@英語勉強中:2013/02/25(月) 00:00:39.52
えーあんまりにも量が増えたら復習が大変だよぅ
912名無しさん@英語勉強中:2013/02/25(月) 13:53:07.64
今の内容なら土曜の放送だけ録音しとけば十分な感じ
913名無しさん@英語勉強中:2013/02/26(火) 13:53:10.18
番組開始から3分も、グデグデとしょうもない説明すんな。
たくさん聞かせろ。
914名無しさん@英語勉強中:2013/02/26(火) 17:09:20.72
みんな予習やってるの?どれくらいしてる?
915名無しさん@英語勉強中:2013/02/28(木) 11:33:17.25
予習が必須というのは通訳とか目指している人の疑似体験に
するためだろう。

自分はTOEICとかの試験のトレーニングとして聞いているので
予習は一切しない。
916名無しさん@英語勉強中:2013/02/28(木) 11:46:22.76
いいよこれ
917名無しさん@英語勉強中:2013/02/28(木) 13:12:41.15
柴原の講釈がもっと短ければね
918名無しさん@英語勉強中:2013/02/28(木) 16:25:27.08
テキストがいいと思う
919名無しさん@英語勉強中:2013/02/28(木) 19:58:09.46
前年度のビジュアル時代の英文の傾向とレベルは今と同じ?誰か教えてくださいまし。
920名無しさん@英語勉強中:2013/03/01(金) 18:40:19.11
まあテキストになれば何が書いてあるか
見当はつく。わからない単語は調べれば
大丈夫だ。
そうやって心の片隅に入っている文章を
聞いても拾えるのは耳につく単語だけ。
柴原先生の言っていることはいつも的を
得ていると思うね。
勉強のやり方モデルとしてラジオ英会話の
リッスンフォイットや入門ビジネスのエリコ
メモinイングリッシュにも応用できる。

何よりもラジオを通して感じる先生の人柄
が好印象。中田清一先生の再来?
921名無しさん@英語勉強中:2013/03/02(土) 02:23:27.55
homesugi
922名無しさん@英語勉強中:2013/03/02(土) 15:00:19.32
He is Canadianがコメディアン(お笑い芸人)に聞こえたw
923名無しさん@英語勉強中:2013/03/04(月) 21:51:11.83
NHKラジオの英語は難しい?
TOEIC200点台でも聞き取れるかな
924名無しさん@英語勉強中:2013/03/04(月) 21:57:01.74
テキスト見ながらしたら平気
元から出来たら聞かない
925名無しさん@英語勉強中:2013/03/04(月) 22:04:02.04
>>923
ストリーミングで各講座の先週分が聞けるから、まず聞いてみたら?
http://www.nhk.or.jp/gogaku/streaming.html
926名無しさん@英語勉強中:2013/03/05(火) 06:56:06.90
番組は毎回録音してるけど、ストリーミング便利ですねw
927名無しさん@英語勉強中:2013/03/05(火) 14:36:33.02
ゴルトベルクファンだし、グールドのことも知ってる
だけど完全に聴き取れたとは言い難い
内容は大体わかったという程度
まだまだ厚い壁が立ちはだかってる感じだなあ
928名無しさん@英語勉強中:2013/03/05(火) 17:12:49.35
こんな講座聞いたって、大した進歩は望めない。
それをダマシダマシ、聴かせるのが講師の腕の見せ所
929名無しさん@英語勉強中:2013/03/05(火) 19:00:44.49
安いからしょうがない
930名無しさん@英語勉強中:2013/03/06(水) 04:15:53.40
テスツオエ
931名無しさん@英語勉強中:2013/03/06(水) 10:57:55.42
バケツに顔をつけてやっとのこと10秒息を止めれるようにする番組なのに、大海を自由に
泳げるようになるかのように錯覚させるのが柴原氏の仕事。カタカナ語を多用して
>>841みたいに)あたかも高尚なことをやっているように錯覚させるのが常套手段
932名無しさん@英語勉強中:2013/03/06(水) 11:05:14.52
一年間この講座聴き続けると、新たな次元に上がると信じて
11ヶ月やって来ますたが、何か?
933名無しさん@英語勉強中:2013/03/06(水) 11:32:17.22
これだけじゃ全然足りんよ
934名無しさん@英語勉強中:2013/03/06(水) 12:23:17.84
本当に神田外語大学の講師なんだろうか?あそこは
わざわざ文科省が「グローバル人材育成事業」に指定したぐらい
70-80人バリバリのネイティブ講師陣抱えて、
国内に居ながら完全に現地と大学・企業と同レベルの
超高密度の語学教育を授けられると飛び切り評価の
折り紙付きの名門校なんだが・・・・・・・・

もっとハードなレッスンできんだろ、出し惜しみすんなよお
935名無しさん@英語勉強中:2013/03/06(水) 14:30:36.22
>>934
>もっとハードなレッスンできんだろ、出し惜しみすんなよお
だから最初の年にハードにビジュアライズやったら
リスナーが付いてけなくてレベル落としたんじゃないの?
936名無しさん@英語勉強中:2013/03/06(水) 14:56:48.97
NHKのラジオ英語講座で一番面白くて実践的だと思うけどなぁ
937名無しさん@英語勉強中:2013/03/06(水) 17:02:20.96
何万人が聞くラジオに何を期待してるのかね。
しかし、指示通りレッスンすれば上達間違いなし。
938名無しさん@英語勉強中:2013/03/06(水) 17:27:00.98
>>936
一番面白いは同感だな。聞いてて楽しいよね。
939名無しさん@英語勉強中:2013/03/06(水) 19:54:43.62
今回はHe has a way of.....,of....,of.....のところが一気に流れて行ってしまったorz
とても自分の口からこの表現は出てこない。使えないんだから聴き取れないのは当たり前。
で、ちょっと作ってみたのでどなたか気が向いたら添削よろしくお願いします
I have ways,Shibahara Sensei told us, of reading aloud, of shadowing, of repeaing and looking up for every script.
実はもう一つ教えてもらいたいことがあって、テキストでは
「a way」とあるのにそのあとに3つのofがありますよね。waysでないのはどうしてでしょう?
自分の作った文もa wayが正しいのでしょうか?いや、そもそもこの文は…どうなんでしょう?
940名無しさん@英語勉強中:2013/03/06(水) 20:14:23.85
>>939
前置詞+名詞の並列にするなら、最後の looking にも of をつけなきゃ

waysじゃないのは、
he has a way of @, (a way) of A, and (a way) of B
だから
間違ってたらスマン
941名無しさん@英語勉強中:2013/03/06(水) 20:46:04.79
>>940
レスありがとうございます!
lookingのof忘れましたorz
waysじゃない理由もありがとうございます!
waysとひとくくりにまとめないのはそれぞれの理由を「一つはこれ、一つはこれ」と言い表したいからかな、
と思いましたがいかがでしょう?
942名無しさん@英語勉強中:2013/03/07(木) 08:36:25.70
習ったけど忘れてた用法
....,and from the 1960s on,....のon
943名無しさん@英語勉強中:2013/03/07(木) 11:51:08.40
>超高密度の語学教育を授けられると飛び切り評価の 折り紙付きの名門校なんだが・・・・・・・・

↑これ冗談でしょ。Fラン大学で学生の質が悪すぎだろ。英語自慢の受験生は上智やICUに行くからね。
神田なんとかなんて、聞いたこともないわ。
944名無しさん@英語勉強中:2013/03/07(木) 13:54:53.53
とにかく勉強ができるやつ→東大、一橋、東工大、旧帝大、医学部 
英語(その他の外国語)にこだわる勉強ができるやつ→東京外大
上の大学に行けないが、私立のトップ校がいいやつ→早慶
早慶にはいけないが、英語だけには特に自信があるやつ→上智、ICU、津田塾 (ただし入学後は帰国子女の英語力に圧倒されて無力感にさいなまれる)
どうしようもないボンクラだが、英語ができたら格好いいと思ってるやつ→私立の外国語系大学、外国語系学部
945名無しさん@英語勉強中:2013/03/07(木) 14:13:31.57
MARCH、地方国立大学レベルまでがその後英語を勉強してモノになる最低ライン。それ以下のレベルは
元々の能力、根気よく勉強して何かを成し遂げる力が備わっていないということ。
946名無しさん@英語勉強中:2013/03/07(木) 14:18:51.55
>>945
それで、以下と未満の違いワカリマスカwww
947名無しさん@英語勉強中:2013/03/07(木) 14:28:14.19
教えている大学のレベルの割りに、リスナーに対する要求が高い気が
948名無しさん@英語勉強中:2013/03/07(木) 16:50:01.53
>>946
数学じゃないんだからそこまでの厳密さは必要ないだろ、ボンクラめ・・・
949名無しさん@英語勉強中:2013/03/07(木) 17:07:10.11
>>948
おまえは地方私立大学レベル未満の国語力だなwww
950名無しさん@英語勉強中:2013/03/07(木) 17:21:46.13
The more you use www, the more you look stupid.
951名無しさん@英語勉強中:2013/03/07(木) 19:52:22.30
高卒で決しておツムは良くないけども、外人の彼氏ができて英語堪能に、
その後イタリア男と結婚、イタリア語もネイティブ並に。
現在パートだけど通訳してる友達いるよ。
952名無しさん@英語勉強中:2013/03/07(木) 20:37:39.63
その「英語堪能」が怪しいもんだ。できない奴が見たら、ちょっと話してるのを
聞いただけで「あの人英語喋れる」って思うからな。

イタリア語だってネイティブ並みとは程遠いのが実情だろう。英語に比べるとマイナー言語
だから人不足もあって簡単な通訳の仕事はごまかしながらやるんだろうけど、ちゃんとしたプロのイタリア語
通訳者から見るとカスレベルだ。
953名無しさん@英語勉強中:2013/03/08(金) 07:16:24.01
スチュワーデス、いやさキャビンアテンダントの
ベテランの人って、ものすごく流暢に日本人英語をしゃべるよね。
リスニングの楽なことw
954名無しさん@英語勉強中:2013/03/08(金) 09:36:49.49
日本語なまりでも完全に通じれば問題ないよ
955名無しさん@英語勉強中:2013/03/08(金) 09:44:55.58
>>953
いや、基本的に非ネイティブの英語は聴き取りやすい
これは非英国の欧州人が高校ぐらいから身につけた英語でもはっきり感じる
そして、それが国際語としての英語のスタンダード

ネイティブでかつ訛りのキツイのが、一番聴き取りづらい
956名無しさん@英語勉強中:2013/03/08(金) 12:05:14.46
空飛ぶウェイトレスの英語なんて、ほぼ定型文の暗記だからたいしたことない。
957名無しさん@英語勉強中:2013/03/08(金) 13:50:07.53
まあ、ラジオ講座聞いて机の上でいくら一生懸命勉強しても
実際使わないと意味ないってことだ。
958名無しさん@英語勉強中:2013/03/08(金) 16:06:59.83
この講座を聞き出してから長文読むのがそう苦にならなくなった。
テキストで毎回予習するからだと思うけど。
リスニングが上達したかといえば自分ではよく解らないが、
聞き始めた4月より向上していると信じたい…。
959名無しさん@英語勉強中:2013/03/08(金) 17:54:48.49
テキストで予習って、
この講座聞く意味どこにあんの?
960名無しさん@英語勉強中:2013/03/08(金) 18:31:42.84
予習しない
何をしゃべるか最初は見ない
最初の導入も飛ばす
ぶっつけ本番でまず聞く
961名無しさん@英語勉強中:2013/03/08(金) 20:23:53.93
>>959
まだリスニングに自信がないうちは
あらかじめテキスト読んでおくのもありと思うけどね
962名無しさん@英語勉強中:2013/03/08(金) 20:36:25.23
>>961
速読、できれば斜め読みで意味把握を目標にすればベスト
963名無しさん@英語勉強中:2013/03/08(金) 20:50:20.31
wikiで調べた事を左上の予習欄に書き込む
964名無しさん@英語勉強中:2013/03/08(金) 21:01:34.09
言語をEnglishにして表示したりとかな
965名無しさん@英語勉強中:2013/03/08(金) 21:12:45.51
まぁね
966名無しさん@英語勉強中:2013/03/09(土) 13:12:17.59
3億、105万を3秒以内に英訳って俺はできなっかた
967名無しさん@英語勉強中:2013/03/09(土) 13:17:09.68
strainerザル

キッチン用語わからない
968名無しさん@英語勉強中:2013/03/09(土) 14:58:01.34
今日は速かったけど、何だが意味は追えた
たぶんそれほど専門的な背景知識を要求されるイシューじゃなかったからかな

それと、受信状態が良かったからか?音が大きめではっきり聞こえた
969名無しさん@英語勉強中:2013/03/09(土) 16:42:19.79
>>966
数字は難しい
あせってるとhundredとthousandすら間違うことがある orz
970名無しさん@英語勉強中:2013/03/10(日) 08:26:46.59
数字はラジ英のSWの1コマが秀逸だったな
あれは聴く価値がある
971名無しさん@英語勉強中:2013/03/10(日) 21:56:56.87
この講座聞いてる皆さんってTOEIC何点くらいなの?

自分はTOEIC受けたことないからNHKサイトのレベル判定でこの講座聞き始めたんだけど、
レベルが合ってない気がする・・・
今度TOEIC受けてみようと思うので参考までに教えて下さい。
972名無しさん@英語勉強中:2013/03/10(日) 22:10:06.74
難しいと思うのか簡単すぎると思うのか
973名無しさん@英語勉強中:2013/03/10(日) 22:16:22.15
まもなく始まります
974名無しさん@英語勉強中:2013/03/11(月) 11:22:05.38
数週遅れでやってて今日、Glenn Gouldをやった
Youtubeで演奏映像を見て聞き入っていまったw
便利な世の中になったもんだ
エネルギーが必要だけどこの講座は知識が広がるのも魅力だな
975名無しさん@英語勉強中:2013/03/11(月) 12:35:04.79
英語「を」学ぶから英語「で」学ぶ、への転換点。

後者が身につけば教材なんてタダでいくらでも手に入るようになる。
976名無しさん@英語勉強中:2013/03/11(月) 13:26:25.38
ほとんどの人がそのレベルまで達しないのが現実。

英語圏の大学、大学院に留学する奴らだって「英語で」学んでいるかのようだが、
授業はあまり聞き取れずに、レポートを提出することで何とか単位をもらっているのが実情
977名無しさん@英語勉強中:2013/03/11(月) 14:18:23.21
リスニングなんかも頭の中でいちいち翻訳しているうちは
英語"で"学んでることにはならないよね。
翻訳しなくても次々意味が理解できてないと。。
978名無しさん@英語勉強中:2013/03/11(月) 15:37:48.20
そういうどうでもいいこと考えなくなる
979名無しさん@英語勉強中:2013/03/11(月) 15:53:53.43
>>978
もちろんリスニング中に考えるわけないでしょ?
980名無しさん@英語勉強中:2013/03/11(月) 16:29:12.86
dogくらいならいちいち犬と訳さなくてもいいけど、長くなると訳してしまう。文節ごとに、前から。
981名無しさん@英語勉強中:2013/03/12(火) 02:47:35.57
>>976
伝言ゲームが好きそうなあんたはそのレベルまで達しそうなの?
982名無しさん@英語勉強中
Even Mr. Shibahara failed to reach that level.
The fact that he ended up teaching at F-rank university is a sure sign of that,
if you know what I mean. Teaching English for living is what morons do.