英検2級対策用スレ11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@英語勉強中
前スレ
英検2級対策用スレ10
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1330507061/

英検準1級スレPart102
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1340281249/

■2級の概要
レベル:高校卒業程度 約5100語レベル
程度:日常生活や職場に必要な英語を理解し、特に口頭で表現できるが、
実際スムーズに外人と会話できるのは極少数レベル。

英検トップページ
http://www.eiken.or.jp/
英検解答速報のサイト
http://www.eiken.or.jp/kaitou/
合否結果閲覧サービス
http://uketuke.eiken.or.jp/step/jsp/gouhi/kojin/index.html
2名無しさん@英語勉強中:2012/06/23(土) 22:24:22.50
天麩羅

【試験名】英検2級
【受験日】6/10
【学歴】
【得点】
【受験回数】
【学習期間】
【学習方法】
【TOEICスコア】
【取得目的】
【海外経験】
【2級を受ける前の級】
【一言】
3名無しさん@英語勉強中:2012/06/23(土) 23:02:04.08
【試験名】英検2級
【受験日】6/10
【学歴】中卒
【得点】68
【受験回数】1
【学習期間】二級の特別な対策はしてない。ぶっつけ本番。
【学習方法】イギリスのテレビ番組みたり、翻訳してみたり
【TOEICスコア】受けたことない
【取得目的】特になし
【海外経験】なし
【2級を受ける前の級】三級
【一言】皆さん二次頑張りましょう
4名無しさん@英語勉強中:2012/06/23(土) 23:14:09.76
【試験名】英検2級
【受験日】6/10
【学歴】 中2
【得点】 53
【受験回数】 1
【学習期間】 1年
【学習方法】 単熟語の暗記
【TOEICスコア】 なし
【取得目的】 なんとなく
【海外経験】 年数回の海外旅行
【2級を受ける前の級】 準2
【一言】 もっと勉強して次は準1級受けます

5名無しさん@英語勉強中:2012/06/23(土) 23:59:19.40
試験名】英検2級
【受験日】6/10
【学歴】高卒
【得点】68
【受験回数】 2
【学習期間】 1
【学習方法】 TOEIC対策
【TOEICスコア】655
【取得目的】 就職
【海外経験】 旅行
【2級を受ける前の級】3級
【一言】 準1級、TOEIC800、TOEIC SW、TOEFLこれからも継続して続ける。その前に2次試験自信なし・・・
6名無しさん@英語勉強中:2012/06/24(日) 01:11:58.79
英語力がなさ過ぎて留学先が超ダサくて費用も安いカナダになってしまったw
フランス留学も中止w
7名無しさん@英語勉強中:2012/06/24(日) 02:20:15.12
東大生だが、筆記は0勉強で余裕受かっていた
で、今、面接試験のサンプルを見ていたが
当日までに英語触れておかないとダメかもしれんんわ
今サンプル見ることなく
当日に20秒でストーリー考えろとか言われたら、確実にパニックっていたと思う
8名無しさん@英語勉強中:2012/06/24(日) 03:32:22.57
【試験名】英検2級
【受験日】6/10
【学歴】中学三年生
【得点】54
【受験回数】1
【学習期間】一ヶ月
【学習方法】単熟語暗記、リスニング問題繰り返し
【TOEICスコア】未受験
【取得目的】英語学習のモチベーションとして
【海外経験】なし
【2級を受ける前の級】なし
【一言】実際に英語で人と話すとなると緊張してしまいそう
9名無しさん@英語勉強中:2012/06/24(日) 10:35:25.01
【試験名】英検2級
【受験日】6/10
【学歴】小6
【得点】68
【受験回数】1
【学習期間】7日間
【学習方法】NHKの英語番組を聞く、。学校の英語での授業(5教科)を受けるだけ。
【TOEICスコア】受けたことないです
【取得目的】中学受験のため
【海外経験】なし
【2級を受ける前の級】準2
【一言】中学受かりますように…
10名無しさん@英語勉強中:2012/06/24(日) 13:06:28.80
俺は落ちました。
11名無しさん@英語勉強中:2012/06/24(日) 13:21:06.27
合格率的には落ちた奴が大半なんだよな
12名無しさん@英語勉強中:2012/06/24(日) 13:43:28.06
落ちた 自己嫌悪で吐きそう てかもう2回吐いた
13名無しさん@英語勉強中:2012/06/24(日) 16:03:54.04
>>7
東大生ならせめて準1級から受けないよ・・・・
受験料の無駄
14名無しさん@英語勉強中:2012/06/24(日) 16:06:37.14
受けないよ→受けなよ
15名無しさん@英語勉強中:2012/06/24(日) 17:38:42.96
【試験名】英検2級
【受験日】6/10
【学歴】 旧帝大の大学院
【得点】 66
【受験回数】 1
【学習期間】 ぶっつけ本番
【学習方法】 ぶっつけ本番
【TOEICスコア】 ここ2年受けてない
【取得目的】 本命の準一級が恐いから、練習として
【海外経験】 上海旅行くらい
【2級を受ける前の級】 Thank you
【一言】1次試験にリスニングあるとか知らんかった
16名無しさん@英語勉強中:2012/06/24(日) 18:43:15.20
だから合格者の話とかどうでもいいんだわ 自慢とか帰れや
参考にもならんし
旧帝大?はいはいすごいですねwww
17名無しさん@英語勉強中:2012/06/24(日) 19:06:01.72
【試験名】英検2級
【受験日】6/10
【学歴】 日東駒船卒ゆうめいと
【得点】 38(リス8)
【受験回数】 1
【学習期間】 4ヶ月
【学習方法】 単語集、教本1周
【TOEICスコア】 330
【取得目的】 就職
【海外経験】 グアム、台湾
【2級を受ける前の級】 3級
【一言】完敗です…
18名無しさん@英語勉強中:2012/06/24(日) 19:34:54.56
【試験名】英検2級
【受験日】6/10
【学歴】 高3
【得点】 53
【受験回数】 1
【学習期間】 1.5か月
【学習方法】 パス単の単熟語ほぼ覚えた
【TOEICスコア】 なし
【取得目的】 大学受験のため
【海外経験】 なし
【2級を受ける前の級】 準2
【一言】 2級までは単語で乗り切れる


19名無しさん@英語勉強中:2012/06/24(日) 20:06:44.45
どこのヴォケナスだよこんなテンプレ勝手に追加したの
おかげで興味のない合格自慢レスだけのスレになってんじゃん・・・
20名無しさん@英語勉強中:2012/06/24(日) 20:12:44.89
自慢スレやん。
21名無しさん@英語勉強中:2012/06/24(日) 21:26:40.77
42点。
(´つω;`)
22名無しさん@英語勉強中:2012/06/24(日) 21:30:00.13

二次試験難しくないか?

準2と比べて問1から
難しくなっていて困惑www

あと2週間でどうにかなるのか俺・・・
23名無しさん@英語勉強中:2012/06/24(日) 22:03:29.81
合格者が書き込むからこそ有効な情報が得られるんじゃね?
合格自慢が嫌って奴は、出来の悪い不合格者同士集まって、傷口の舐め合いをしたいのかね?
24名無しさん@英語勉強中:2012/06/24(日) 22:11:04.65
為になるっていったって「単語覚えた」だの「過去門やった」だの
ごく一般的なことしか書いてないじゃん(当たり前だけど)
そもそも本当に受かってるのかどうかすら怪しいし
それに学歴とか取得目的の欄とかはいらんでしょ
おかげで高学歴自慢短い勉強自慢ばっかりになってるし
本当にこんなので参考になると思ってんの?
25名無しさん@英語勉強中:2012/06/24(日) 23:44:41.61
中年フリーター

【試験名】英検2級
【受験日】6/10
【学歴】大卒
【得点】44点
【受験回数】3回目
【学習期間】準2級受かってから半年くらい
【学習方法】『Daily20日間集中ゼミ』を中心にやった
【TOEICスコア】 最高で385点
【取得目的】最終目的が英検1級なためその足がかりとして
【海外経験】全くなし
【2級を受ける前の級】 準2級
【一言】 二次もがんばります
26名無しさん@英語勉強中:2012/06/24(日) 23:52:06.51
【試験名】英検2級
【受験日】6/10
【学歴】高卒
【得点】41点
【受験回数】初
【学習期間】半年
【学習方法】問題集と単語集をそれぞれ一冊ずつ
【TOEICスコア】 なし
【取得目的】 とりあえず取っておこうと思って
【海外経験】ハワイ、フィリピン(旅行)
【2級を受ける前の級】なし
【一言】たった2点くらいおまけしてくれ
27名無しさん@英語勉強中:2012/06/25(月) 03:26:35.81
もーちょいで合格だった奴は次回で
必ず合格できるから頑張れ!!!
続ける事が大事だぜ
28名無しさん@英語勉強中:2012/06/25(月) 07:40:22.00
42点で落ちた。いくらFラン大生でもこれはいかんでしょ
TOIECどうしようかな・・・
29名無しさん@英語勉強中:2012/06/25(月) 09:29:42.12
【試験名】英検2級
【受験日】6/10
【学歴】 高卒
【得点】 40点
【受験回数】 1
【学習期間】 なし
【学習方法】 なし
【TOEICスコア】 なし
【取得目的】 腕試し
【海外経験】 韓国
【2級を受ける前の級】なし
【一言】 準2級とのダブル受験で腕試しのつもりで2級も受けました
    準2級の方は余裕を持って1次通過しましたが2級はやっぱり甘くなかったです
    でも自分が思ってたよりもできていて不合格Aにも入れたので良かった
    2級の難易度を直に知ることができたので次はしっかり対策して合格できるよう頑張る
30名無しさん@英語勉強中:2012/06/25(月) 10:32:46.48
【試験名】英検2級
【受験日】6/10
【学歴】
【得点】54
【受験回数】 昔二次で落ちて以来2回目
【学習期間】 一次に向けてはほぼなし
【学習方法】 二次対策は『10日でできる二次試験予想問題』とラジオの語学番組など
【TOEICスコア】 昔500くらい
【取得目的】 なんか英語が好き
【海外経験】 なし
【2級を受ける前の級】準2級
【一言】 二次が不安。でも受かって早く準1級の勉強したい。
31名無しさん@英語勉強中:2012/06/25(月) 15:47:58.70
本当に目障り。
32名無しさん@英語勉強中:2012/06/25(月) 16:11:42.00
おい オレ大門1の2と3間違えてることになってんだけど
間違いなく正解の1と3選んでんだよ 問題用紙にしっかり回答写してるから
この採点ミスのせいで落ちたからさすがに文句つけていいよな?
33名無しさん@英語勉強中:2012/06/25(月) 16:15:18.25
採点ミスは指摘すべきこと。

マークミスは文句言えない。
34名無しさん@英語勉強中:2012/06/25(月) 16:18:09.43
ミスじゃない しっかりゴリゴリ書いたし、解答を問題用紙に写したのも
完全に解答し終わってから写した
(リスニングはその場その場で書いていったがあってる)
とりあえず問い合わせはしてみる 金とっててコレは流石にないからな
35名無しさん@英語勉強中:2012/06/25(月) 16:46:11.31
結果レポートよろ
36名無しさん@英語勉強中:2012/06/25(月) 16:53:11.91
おう 家帰ったら問い合わせ送るわ
流石にこの2つは間違わないわ 文章読んで一発で「これだな」って確信した問題だし
問題用紙にもしっかりと1と3って正解の選択肢を書いてる
問題用紙にも写したのも、解答用紙にすべてマークしてそれを確認してから写したし
もちろんマークが薄いだの2つマークしてるだのもない 一発で解答したはずだから
つーことで進展あったら報告するわ
37名無しさん@英語勉強中:2012/06/25(月) 16:57:27.12
マークミスで落ちたとか、惨め(プッ!!
50点以上取っていれば、そんなのも関係ないだろ
38名無しさん@英語勉強中:2012/06/25(月) 16:59:01.86
黙れって低脳
39名無しさん@英語勉強中:2012/06/25(月) 17:24:44.24
殺伐するなよ。
40名無しさん@英語勉強中:2012/06/25(月) 18:23:28.89
英検のQ&A


Q試験結果について問合せ(異議申立て)はできますか

A恐れ入りますが採点および合否結果に関する
お問い合わせには一切応じられません


とのことなので多分門前払いされるに100万がバス
41名無しさん@英語勉強中:2012/06/25(月) 18:50:14.28
採点してるのってコンピューターでしょ
それが採点ミスしてるっていうのは考えづらいよなぁ
もしそうだとしたら他にも苦情が殺到してるだろうし
42名無しさん@英語勉強中:2012/06/25(月) 19:44:30.30
糞だなこの団体
43名無しさん@英語勉強中:2012/06/25(月) 19:58:24.28
>>42
自分の実力が無いのを採点ミスのせいにして協会を叩くとは最低だな
おまえみたいな糞は二度と英検に関わらないでくれ
44名無しさん@英語勉強中:2012/06/25(月) 21:13:26.25
二級で採点ミスとか笑わせんなks

まだ英作がある準一ならわかるがなw
45名無しさん@英語勉強中:2012/06/25(月) 21:21:23.00
【試験名】英検2級
【受験日】6/10
【学歴】大学3年生
【得点】70
【受験回数】2回目
【学習期間】1か月
【学習方法】「英検2級DAILY 20日間集中ゼミ」「英検2級に必ず出る英単語931と英熟語604」
【TOEICスコア】 700
【取得目的】 中3の時のリベンジ
【海外経験】 なし
【2級を受ける前の級】準2級
【一言】2次自信ないです。
46名無しさん@英語勉強中:2012/06/25(月) 23:41:16.71
糞はてめえらだよタコ
こちとら間違いなくマークしてんだわ しっかり答え書いたのに
間違いってことにされるってことは
英検に限らず今までの試験のルールが全て破綻するってことなんだよ
言ってること理解できる?アンダースタンド?英語得意な君たちなら理解できるでしょ?
てめーら糞の煽りなんざオレにとってはどうでもいいんだわ
間違ってることにされてる問題をしっかり訂正する
オレにはそれしか興味ねーんだよ
俺が気にいらねえニート共は黙って出てけやksボケクズゴミ
役にたたねんだから市ねって
47名無しさん@英語勉強中:2012/06/25(月) 23:49:10.42
【試験名】英検2級
【受験日】6/10
【学歴】早稲田経済
【得点】72
【受験回数】1回
【学習期間】勉強してない
【学習方法】普段の授業のための勉強
【TOEICスコア】受けてない
【取得目的】暇つぶし
【海外経験】なし
【2級を受ける前の級】受けてない
【一言】
留学する予定だからTOEFL受けよう思ったけど資格試験なんてほとんど
受けたことないから、その前に練習とシャレで受けてみた
満点の自信あったんだが割かし間違ってたなあ・・・
まあ次受けたら満点で2級取れる自信はある
とりあえず試験の雰囲気には慣れたんでこれを踏み台にしてTOEFL受けようかと。

上で採点ミスがどうのこうのって騒いでる人が要るけど
仮にミスがあったとしても、数点の採点ミス程度で落ちてるようでは
まだ2級レベルの英語力がないってことだから
ぐだぐだごねてないで次回のためにしっかり勉強した方がいいですよ
50点目指して頑張って!
48名無しさん@英語勉強中:2012/06/26(火) 00:06:10.38
黙れボケガキが 大学生ごときがオレに偉そうに講釈たれてんじゃねーーよ
早稲田?72?勉強が足りない???それがどうしたの??www
んんーー???Wwwww
まあ無事TOEFL受けて留学して留学先で2m超えの10インチペニスもち黒人にケツアナル掘られて
シリアナから白濁ザーメン汁垂らしながら公園でアヘ顔で倒れててくださーーいwww
49名無しさん@英語勉強中:2012/06/26(火) 01:14:08.85
糞の煽りなんざどーでもいいとか言っておきながら
全てのレスに全力で精神的ダメージ喰らってんじゃんかョwww
50名無しさん@英語勉強中:2012/06/26(火) 01:34:51.72
やべえマジで笑ったわwww
51名無しさん@英語勉強中:2012/06/26(火) 12:47:40.47
【試験名】英検2級
【受験日】6/10
【学歴】 大卒
【得点】 44点
【受験回数】 初
【学習期間】 なし
【学習方法】 なし
【TOEICスコア】 なし
【取得目的】 これから英語を勉強していこうかと思って
【海外経験】 グアム旅行
【2級を受ける前の級】なし
【一言】
過去問をざっと見た限り特に難しくも感じなかったので特別な対策もせずに、
受験時代の貯金だけで全くの無勉で受けた。
しかし実際に受けてみたら思わず苦戦し、自己採点してみたら44点で、
「やベー舐めすぎた。ちゃんと勉強しておくんだった」と後悔した。
不合格だと思ってたので、合格という結果は棚ボタな感じであまりうれしくもない。
今回はギリギリで通過したが、2次はそうはいかないだろう。

これから受ける人に言いたいのは、
たかだか2級だと思って馬鹿にしてると痛い目に遭うということ。
時間を割いて専門的に対策しておくにこしたことはない。
52名無しさん@英語勉強中:2012/06/26(火) 17:42:29.71

採点ミスってどうやったら分かるのww
答案用紙絶対
返ってこないのに(笑)(笑)

回答用紙に書いた番号(直接マークした用紙)が無いと『採点ミス』ってわからないじゃん(笑)(笑)

自分では問題に『2』ってかいたが本番では『1』をぬりつぶし、回答は『2』だったとかよくあるよ(笑)(笑)

採点ミスじゃなくてマークミスということにはよ気づけks(笑)(笑)
採点ミスで落ちるということは40点代の点数かな君は(笑)(笑)
お前みたいな馬鹿は英検受けんな。

understandの発音くらいちゃんとしようよ(笑)(笑)
53名無しさん@英語勉強中:2012/06/26(火) 17:55:46.52
アンダースタンドwww
54名無しさん@英語勉強中:2012/06/26(火) 18:12:30.44
地下鉄で何百円もかかるところとか場所がわかりづらいところとか
試験地にするのやめてもらえんかな
場所わからないからタクシーでいって余計にお金かかっちゃったし・・・
走って宝汗だくで問題を満足に取り掛かれなかった
他の試験だったらこんなことないのに・・・
55名無しさん@英語勉強中:2012/06/26(火) 22:02:30.72
並び変えのところはマークミスする人多そう
56名無しさん@英語勉強中:2012/06/27(水) 00:11:15.85
並び替え問題の解答をアンダースタンドしていない人
多そうだもんな
57名無しさん@英語勉強中:2012/06/27(水) 00:37:34.21
>>54
地図とか持ってないの?
2級試験に比べたら
受験場所くらい簡単にアンダースタンドできるでしょ
58名無しさん@英語勉強中:2012/06/27(水) 08:23:53.12
試験会場までの道のりとか
当日何時起きればいいのか
事前にアンダースタンドできない人って、、、
59名無しさん@英語勉強中:2012/06/27(水) 10:24:27.74
>>58
われわれには到底アンダースタンドできないな
60名無しさん@英語勉強中:2012/06/27(水) 10:34:58.92
自分自身をアンダースタンドしよう。
61名無しさん@英語勉強中:2012/06/27(水) 14:44:33.14
【試験名】英検2級
【受験日】6/10
【学歴】 高卒
【得点】 57点
【受験回数】 1回目
【学習期間】 3カ月
【学習方法】 問題集2冊と過去問を毎日実際の試験ように解いてみた
【TOEICスコア】 なし
【取得目的】 力試し
【海外経験】 グアム、ヨーロッパ、カナダ、マレーシア
【2級を受ける前の級】3級
【一言】何十年も前中学の時に3級合格してたがふと思い立って2級に挑戦してみた
 問題集や過去問の難しさにあきらめようとも思ったがどこまでできるか試して良かった
 まずは問題の傾向に慣れること、良く使われるイディオムは覚えることは必須
 どの分野が苦手なのかを知って集中的に反復練習することが大事だと思った
 一時間以内に解くつもりのリズムを養うことも必要かも・・
 2次は緊張するが何とかなるだろうと気楽に考えてる
 

62名無しさん@英語勉強中:2012/06/27(水) 14:45:50.73
アンダースタンドワロタww

受験票の存在がドントアンダースタンドなんだけど
どうしたものか…
63名無しさん@英語勉強中:2012/06/27(水) 16:11:54.74
言っている意味がカントアンダースタンドなんだが

つーか、海外経験って旅行を含むのか?w
64名無しさん@英語勉強中:2012/06/27(水) 16:13:56.52
アンダースタンド流行ってんなw
65名無しさん@英語勉強中:2012/06/27(水) 16:21:39.69
確かに糞スレ以下の自慢スレか自己満足スレでしかないな

こんな内容じゃ次スレいらないよ
66名無しさん@英語勉強中:2012/06/27(水) 17:31:30.45
アンダースタンドが流行る意味がドントアンダースタンドだわ
67名無しさん@英語勉強中:2012/06/27(水) 23:00:15.15
英語を実際に使ってみるのはとてもいいことだよ
特に覚えられない単語は
68名無しさん@英語勉強中:2012/06/27(水) 23:07:22.82
英語を実際にアンダースタンドしてみるのはとてもいいことだよ
特にドンートアンダースタンドな単語は
69名無しさん@英語勉強中:2012/06/28(木) 01:28:10.82
英語なんて言葉なんだ
こんなもんやれば誰だってアンダースタンドできる
70名無しさん@英語勉強中:2012/06/28(木) 04:37:14.53
オレ、アンダースタンドとの闘いが終わったら結婚するんだ
71名無しさん@英語勉強中:2012/06/28(木) 05:05:46.69
誰だよ、アンダースタンド言い出した奴?
72名無しさん@英語勉強中:2012/06/28(木) 06:03:04.95
過去レス読め
73名無しさん@英語勉強中:2012/06/28(木) 09:53:23.48
だな
過去レス読んだらアンダースタンド出来るぞ
74名無しさん@英語勉強中:2012/06/28(木) 12:01:12.68
秋めざし単語から始めます
PASS単があるのですがこれでいいでしょうか
新しく出た出る順パス単を買った方がいいかな?
75名無しさん@英語勉強中:2012/06/28(木) 12:59:16.10
2次試験の受験票届いたけど試験地が希望沿線じゃなくかなり遠い
こりゃ行くまでに時間がかかるぞ〜
76名無しさん@英語勉強中:2012/06/28(木) 13:09:18.48
>>74
単語だけじゃなく例文や反対語なども一緒に覚えると忘れにくいヨ
77名無しさん@英語勉強中:2012/06/28(木) 14:20:58.30
>>74
キクタンリーディングBASIC使うといいよ
2級より少しだけ下のレベルだけど、CD付きだから長文とリスニング対策になる
読解に必要な文法もちらほら解説してくれてるから2級受ける人におすすめ
78名無しさん@英語勉強中:2012/06/28(木) 14:34:33.49
>>76
そうします暗記不得意なので
>>77
明日本屋に行くのでどんなか見てみます
79名無しさん@英語勉強中:2012/06/28(木) 14:36:09.03
大学生以上で受けてる人結構いるんだな
自分もそうだけど、かなり少数で恥ずかしいことなのかと思ってしまった
まあ専攻が理系だからちょっとは許してもらえるかと思ったけども
80名無しさん@英語勉強中:2012/06/28(木) 14:55:08.84
>>79
俺は家庭教師する時に説得力あるから大学生で受けたよ
まあ少数ではあった気がする
81名無しさん@英語勉強中:2012/06/28(木) 15:02:31.33
>>79
自分も大人だけど必要に迫られて受けたけど
恥ずかしいなんて思ったことない。
老若男女いつだれが受けようが自由なんだから。
それに会場であった人たちだってもう他で会う事はないから。
82名無しさん@英語勉強中:2012/06/28(木) 15:27:24.13
何十年も勉強から遠ざかっていた中高年の人が勉強しだすとすごいね
結構いい点取ってる人もいるみたい
親に金出してもらってる身としてはもうちょっと頑張らなきゃと思った
83名無しさん@英語勉強中:2012/06/28(木) 18:26:05.71
二次対策って何やればいいのー…パニクりそうだ 語彙力ないから不安すぎる
84名無しさん@英語勉強中:2012/06/28(木) 18:48:28.19
準2と2級のダブル受験だったが、2級のときは社会人も多くて安心した
2次も頑張ろう
85名無しさん@英語勉強中:2012/06/28(木) 21:43:55.25
結果分かってたけど、封筒でくるとまた違って嬉しく感じるもんだな。。。。
86名無しさん@英語勉強中:2012/06/28(木) 21:50:07.52
結果が届いてマークミスした人は確認できるね
87名無しさん@英語勉強中:2012/06/28(木) 22:10:48.27
1次受かったけど2次は何をアンダースタンドすればいい?
88名無しさん@英語勉強中:2012/06/28(木) 23:16:38.93
かくいう俺のアンダーもスタンドしちゃっててさ
89名無しさん@英語勉強中:2012/06/29(金) 00:05:20.87
エコ系多いよね
90名無しさん@英語勉強中:2012/06/29(金) 02:15:47.11
公式サイトの結果発表見たら
詳しい分析も載ってるんだな

やっぱり俺はリスニングがズタボロだ
91名無しさん@英語勉強中:2012/06/29(金) 12:07:28.91
2次は読解力と会話力だろ
あとは自分の考えをちゃんと持ってるかだな
日本人が最も不得意とするところだ
これは一夜漬けでは無理だろうな

しかし黙ってないで何でもいいから喋れ
92名無しさん@英語勉強中:2012/06/29(金) 14:55:35.61
>>91
いちいち〇〇力つけなくていいよ
あと、自分の考えもいらない、間違ったことを言わなければいいだけ
93名無しさん@英語勉強中:2012/06/29(金) 17:13:55.17
でも返答に困るような質問が多いよね。動物保護についてとか、高齢者についてとか
別に返事の中身はどうでもいいんだろうけど、せめて考える時間があまり必要ない、ある程度興味があってすぐ答えが浮かぶ質問だったらな
94名無しさん@英語勉強中:2012/06/29(金) 17:18:32.77
例えば「スポーツをする高齢者が増えています。どう思いますか?」とかだったら
「賛成です!スポーツは健康に良いです!私の祖母も水泳をやっています!なので彼女はとても元気です!」とかでいいんだよね?笑
95名無しさん@英語勉強中:2012/06/29(金) 17:22:43.75
↑の続き
「禁煙する人が増えています。どう思いますか?」
だったら
「賛成です!禁煙する事は健康に良いです!私の父も禁煙しています!なので彼はとても健康です!」
とか無理矢理父とか出すのも手だよね?
96名無しさん@英語勉強中:2012/06/29(金) 17:28:07.55
↑の更に続き
「子供に英語を習わせる親が増えています。どう思いますか?」だったら
「賛成です!英語は将来とても役立ちます!私の妹は子供の頃から英語を習っています!なので彼女は英語を話せます!私は彼女が羨ましいです!」とか
97名無しさん@英語勉強中:2012/06/29(金) 17:37:33.36
原発の再稼働についてどう思うか

は準1級レベル?
98名無しさん@英語勉強中:2012/06/29(金) 18:02:34.43
>>93
日本語ですら即答に困ることを英語で聞かれるんだよね……

だから自分の考えじゃなくて、
感覚としては頭の中の別の誰かが出した簡単な模範解答を答える感じだと思う
正直>>94-96の言う通りじゃないかなあ
99名無しさん@英語勉強中:2012/06/29(金) 18:52:43.27
2級ではないとは思うけどもし>>97の質問だったら
「反対です!原子力発電はとても危険です!今、世界中で自然エネルギーが徐々に増えています!」とかでいいのかな?
100名無しさん@英語勉強中:2012/06/29(金) 19:02:15.62
問題は「日本人は消極的過ぎるという外国人がいます。どう思いますか?」とか
「勝手に思わしとけよ」としか言いようがない質問…
「確かに日本人はシャイです!でも、日本人はマナーを大切にします。だから日本は安全な国です。」とか若干脱線しててもいいのかな
101名無しさん@英語勉強中:2012/06/29(金) 19:06:19.02
自分で書いといて「大切にする」が分からなかった。
Japanese esteems manners. (日本人はマナーを重んじている)とかかな。
102名無しさん@英語勉強中:2012/06/29(金) 20:55:12.89
>>100見て思ったけど
質問の答えってまずI agreeかI disagreeが絶対の前提なのかねえ
対策本読んでるとIt dependsとか言ってみたくなる質問多いんだけど

まあ余計なこと考えて失点するよりは適当な理論でっちあげた方がいいだろうが
103名無しさん@英語勉強中:2012/06/29(金) 22:29:30.31
とりあえず変なこといったり、同じセンテンスを繰り返して言わなければ大丈夫だよ

俺はshitやrubbishって言わないように気をつける
104名無しさん@英語勉強中:2012/06/29(金) 23:05:31.61
人によると思います、場合によると思いますは、その後面倒な事になりそうだから恐い
105名無しさん@英語勉強中:2012/06/30(土) 00:44:00.69
LとRの発音は二級では
気にしなくていいんだよな?
106名無しさん@英語勉強中:2012/06/30(土) 02:24:08.92
>>105
級は関係なく普段から気にした方が良いよ
107名無しさん@英語勉強中:2012/06/30(土) 07:37:01.73
>>105
二次でのことでしょ?
106の言うとおり、普段から気にしてた方がいいけど
面接では発音より、内容を一所懸命伝える方に重点を置いた方がいいよ
108名無しさん@英語勉強中:2012/06/30(土) 08:28:28.44
二次試験で意見を聞かれる問題
俺なりに予想してみた

・英語公用語化の会社について←今年7月、楽天が完全英語公用語化
・消費税増税について←参議院でも法案が可決すれば増税決定
・節電について←関西圏、大飯原発再稼働で節電は避けられた?
・格安航空について
・共働きについて
・サマータイムについて
・成人年齢引き下げについて
・夫の育児について
・小学生の塾通いについて

賛成か反対か返答した後のWHY?
に答えられるようにしておこうな
109名無しさん@英語勉強中:2012/06/30(土) 08:32:24.38
>>108
基本的には賛成したほうがいい
内容をなぞるように違う例をあげれば筋が通る
反対すれば全く違うことを話さなければならない
110名無しさん@英語勉強中:2012/06/30(土) 11:21:53.02
賛成か反対か答えた後、こっちはヤベー違う方にしたいと思ったら撤回できるか?
最初答えた方で何がなんでも突進すべきか…
111名無しさん@英語勉強中:2012/06/30(土) 14:28:37.92
>>108
格安航空について…
昔から海外行きたかったんですけど高いから行けなかったんですよ。でも格安なら行けますよねっ。
みたいな知性の欠片もない回答しか浮かばなかったんだが…
みんなもっと知的で時事的な回答するの?
112名無しさん@英語勉強中:2012/06/30(土) 14:36:38.22
>>111
自分も同じ回答。
正直、知性より文法ミスをなるべくしない回答を考えてる
113名無しさん@英語勉強中:2012/06/30(土) 15:25:37.86
>>112
そうか。よかった…ありがとう。
114名無しさん@英語勉強中:2012/06/30(土) 16:19:14.00
>>108
わー…参考にさせてもらいます。
ありがとうございます。

あー不安だ。
115名無しさん@英語勉強中:2012/06/30(土) 19:19:09.91
旺文社の14日のDVDではそんな難しくなさそうなんだけど、あれで何点くらい?
116名無しさん@英語勉強中:2012/06/30(土) 19:22:54.11
【試験名】英検2級
【受験日】6/10
【学歴】 高3
【得点】 59点
【受験回数】 初
【学習期間】 1週間
【学習方法】 過去問6年
【TOEICスコア】 なし
【取得目的】 力試し
【海外経験】 なし
【2級を受ける前の級】なし
【一言】シス単とかネクステとかやり終えたら普通に受かる
117名無しさん@英語勉強中:2012/06/30(土) 23:35:23.03
そりゃ高校卒業程度だしな
118名無しさん@英語勉強中:2012/07/01(日) 14:50:31.53
今やAV女優でも2級持ってる
119名無しさん@英語勉強中:2012/07/01(日) 23:06:59.63
マジレスするけど
英検2級というと世間一般では英語ができるとみなされるレベルだよ
4人のうち3人が落ちるという厳しいテストだからね
120名無しさん@英語勉強中:2012/07/02(月) 00:03:10.87
What do u think the number of parents who make their children study is increasing.
121名無しさん@英語勉強中:2012/07/02(月) 03:27:35.97
I think it is good.
They should more study and learn many things while they are still young.
If they understand many things, their view of the world will be broadend.
122名無しさん@英語勉強中:2012/07/02(月) 09:46:35.59
現役高校3年生でも英語偏差値60くらいはないと英検2級は取れないよ
123名無しさん@英語勉強中:2012/07/02(月) 11:40:51.41
二次対策のテキスト。
AのテキストよりBのテキストのほうが解答例など難しく感じた。
何なんだろう?自分の実力が足りないからだけど。
124名無しさん@英語勉強中:2012/07/02(月) 13:33:35.89
125名無しさん@英語勉強中:2012/07/02(月) 13:36:45.52
>>124
すまん>>122はミス

なんの偏差値か知らないが、英検2級はマーク式かつ傾向が毎回同じなテスト
ちゃんと対策すれば受かる
126名無しさん@英語勉強中:2012/07/02(月) 13:37:55.22
>>125
またミスった
>>125>>122
127名無しさん@英語勉強中:2012/07/02(月) 15:52:36.51
4人に3人w

だったら1級はどうなんのさw
今の時代準2〜2級もってて当たり前だろ。(二級もってないが二級を合格する値がある人も含む)

二級とか実際単語や文法
分からなくても勘でいける級だろ。このなかにも、まぐれで正解したやついるだろ。二級はそんなもんだ。誰でも受かるとまでは言わないがその程度だ。

128名無しさん@英語勉強中:2012/07/02(月) 17:29:04.71
そりゃ学生時代なら周りに英語ができるやつはいくらでもいるだろう
しかし社会に出てみれば分かるが
周りを見てみれば英語なんて全く興味の無い連中ばかりだぞ
30歳以上で英検2級以上を持っている人または同等の実力を要する人なんて
10人に1人もいないんじゃないかな
試しに周りにいる大人たちに片っ端から聞いてみな
英検2級以上がどれだけマイノリティーなのかがよく分かるからさ
129名無しさん@英語勉強中:2012/07/02(月) 17:30:56.30
>>127
確率的に4人中3人なのはちゃんと数字としてのデータで出てるんだが…
130名無しさん@英語勉強中:2012/07/02(月) 18:03:44.77
高校の時、30人くらい一緒に受けて、一次合格したのは4人だった
勉強せずに「いけるかな」くらいの人が多いのかも
131名無しさん@英語勉強中:2012/07/02(月) 18:27:48.34
英検2級合格=センター英語69〜74%
ぐらいの難易度だと思う
大学でいうとMARCH関関同立クラスか

英語苦手な人も引っくるめて高校生全員
英検2級受験したら、7〜8人に1人しか
合格できないと思うぜ
132名無しさん@英語勉強中:2012/07/02(月) 19:42:50.02

てか二次受験表届いた?

一次合否結果。
133名無しさん@英語勉強中:2012/07/02(月) 20:41:07.60
127はなんでここにいるのかな。
準1級や1級を目指してる人が冷やかしに来たのかな。
それとも英語のプロか何かなのかな。
134名無しさん@英語勉強中:2012/07/02(月) 21:25:57.62
127は2級程度なら勘で合格できるって宣言してるくらいだ
準1級も無勉で受かって見せるんでしょ(・∀・)ニヤニヤ
135名無しさん@英語勉強中:2012/07/02(月) 22:06:15.27
あと6日
136名無しさん@英語勉強中:2012/07/03(火) 00:33:20.89
Fラン大4だけどギリギリ一次は通ったよ
英語なんかこの4年まともにやってない
137名無しさん@英語勉強中:2012/07/03(火) 01:01:12.75
2級は確かに楽かもしれないけど、ほんとうに大事だよ
英語のサイトみるときや映画セリフはほとんどが2級

これから一次受ける人、なんか質問あったらこたえるよ
138名無しさん@英語勉強中:2012/07/03(火) 01:38:19.80
40点台のギリギリ合格者と
60点以上の余裕合格者では
同じ2級合格者といっても
実力的に大きな違いがある
139名無しさん@英語勉強中:2012/07/03(火) 07:15:26.28
何当たり前の事言ってんだコイツ
140名無しさん@英語勉強中:2012/07/03(火) 08:35:28.59
>>132
6月末に届いたよ
2次受験票と1次の時の本人確認票、それに免許証や学生証など
本人確認ができるものを持っていかないとね

1次試験の時に受験票忘れてるヤツとかいて信じられないって思った
141名無しさん@英語勉強中:2012/07/03(火) 08:37:52.54
2次の受験票と1次の合格通知も一緒だった
平均点や自分のレベルなどが得点と一緒に記載されてたヨ
142名無しさん@英語勉強中:2012/07/03(火) 12:46:20.93
大学受験に合格してても外人と会話ができないレベルが多すぎる現実
世の中ペーパーでは渡れない
143名無しさん@英語勉強中:2012/07/03(火) 22:21:29.83
俺は41歳だが今さら英検2級の勉強中だ
そして子供どころか嫁すら居ず、嫁どころか彼女すら居ない。。。
彼女も居ないし英検2級もない。ないない尽くしだ。ああ最高
144名無しさん@英語勉強中:2012/07/03(火) 23:31:38.85
二級がMARCHクラスってほんと?
145名無しさん@英語勉強中:2012/07/03(火) 23:46:54.45
学歴は関係ないよ
146名無しさん@英語勉強中:2012/07/04(水) 01:28:25.13
1次試験に限るが難易度は余裕でマーチクラスだけど合格するだけならニッコマかそれ以下
マークだから勘でやって合格ってやつがめちゃくちゃいる
2次は試験官による
147名無しさん@英語勉強中:2012/07/04(水) 01:36:27.46
準一級→早慶よりもうちょい難しい
二級→マーチくらい
準二級→Fラン大

こんな感じだと思う
148名無しさん@英語勉強中:2012/07/04(水) 08:26:38.03
マーチの英語ってそんなんなの?
2級はセンター140程度だろ
149名無しさん@英語勉強中:2012/07/04(水) 16:12:57.01
というか、英検と入試問題全然違う
150名無しさん@英語勉強中:2012/07/04(水) 17:47:22.90
>>133>>134

準1と2級のダブル受験だけど。準1も2級も無勉で(過去問見て大門が何個あって英作文の出され方とかはみたけど)
九割とって一次、一発合格したよww
(一割もミスってさーせん)

二次もかなり自信ある。

高校受験の勉強にもなるし英検たすかるわ。
151名無しさん@英語勉強中:2012/07/04(水) 17:55:16.90
2級1次ギリギリで受かってしまった
自分の能力に凄く不安があるんだけど
2次対策テキストでお勧めある?
152名無しさん@英語勉強中:2012/07/04(水) 18:09:48.96
>>150
君は人から嫌われる検定1級にも余裕で合格することを保証してあげよう
これから先生きていくのが大変だろうがまあ自殺などせず生きていきたまえ
153名無しさん@英語勉強中:2012/07/04(水) 19:22:18.30

>>152

そんなのあるかよww調査書にもかけねぇww
…あ、釣りにマジレスしちゃったw

てか君は
『嫌われる』って具体的に何を見てそうおもったの?

まあ、第三者の他人に嫌われようが別にいいけど親と友達にさえ好かれればいい。
154名無しさん@英語勉強中:2012/07/04(水) 19:27:36.65
ある情報によると二次はコンピューター関係の主題らしい
155名無しさん@英語勉強中:2012/07/04(水) 22:16:15.79
ラダーシリーズの『バカの壁』って英検の長文でいうと何級に値しますかね?
156名無しさん@英語勉強中:2012/07/04(水) 22:29:32.22
単語暗記せずに合格できるわけないだろ。逆に言えば単語暗記すりゃ合格は固い
お友達と家族に愛想尽かされないように頑張るんだな
157名無しさん@英語勉強中:2012/07/04(水) 22:30:48.42
ネット英会話の先生に面接の過去問読んで聞かせたらほとんど分かんないっていわれちゃった。ダメだこりゃ
158名無しさん@英語勉強中:2012/07/04(水) 22:52:04.45
2級の面接って合格率どんなもんなの?
159名無しさん@英語勉強中:2012/07/04(水) 23:31:20.54
80%くらいじゃなかったっけ
160名無しさん@英語勉強中:2012/07/04(水) 23:59:17.83
やっぱある程度答えられなきゃ落ちるかな?全く自信ないんだが
161名無しさん@英語勉強中:2012/07/05(木) 10:07:51.71
>>157のしゃべる回答がわからないの意味?
内容が、発音が?
162名無しさん@英語勉強中:2012/07/05(木) 13:12:03.94
質問にすぐ返答できるか自信がない

合格率8割ってことは、普通にやってたら受かるってことなんだよね?
163名無しさん@英語勉強中:2012/07/05(木) 14:42:16.45
>>162
過去問の最初の音読、2回は受けたくないから落ちたらこのままtoeicかなぁ
164名無しさん@英語勉強中:2012/07/05(木) 16:02:07.41
二次対策してる人、調子どうですか?
165名無しさん@英語勉強中:2012/07/05(木) 19:58:00.20
すこぶる順調です。
166名無しさん@英語勉強中:2012/07/05(木) 21:10:36.77
英検公式サイトのプチ英検てどうなんだろう?
あんま参考にならない?
167名無しさん@英語勉強中:2012/07/05(木) 22:04:49.19
能動的能力の無さに愕然としてます・・・orz
2次試験全く自信がない。。。。あと2日じゃどうにもならんだろうともうやる気もなくしてまつ・・・
まぐれでもいいから受かりたい・・・
そしてこれからはちゃんと能動的な訓練もしますので今回だけまぐれお願いします。
168名無しさん@英語勉強中:2012/07/05(木) 22:07:55.42

>>156

二級の単語ガチで勉強してない。5教科(一部除く)全部英語で授業やってるから必要ないと思った。
169名無しさん@英語勉強中:2012/07/05(木) 23:52:33.86
一次を通ったんでセンターの模試をやってみたら168点だった
これなら本番9割もいけそうや
170名無しさん@英語勉強中:2012/07/06(金) 00:51:10.00
>>168
普段から英語の授業受けて2級スレで見下して優越感に浸ってるようじゃねw
邪魔だから1級スレにでも言ってねアスペちゃん
171名無しさん@英語勉強中:2012/07/06(金) 16:32:58.24
>>170
優越感にひたってないが。
どこを読んでそう判断した?w
準一、二級の一次合格したくらいで優越感とかひたるとかアホだろ。
準一と二級の二次受かればお前に言われなくても一級スレいくわ。まだ完璧に受かってないから二級、準一スレにいるんだろ。それくらい察せよ
172名無しさん@英語勉強中:2012/07/06(金) 16:36:21.03
最近の高校生はww(笑)こんな高校生にはなりたくないわ。まさか大学生〜社会人?どちらにせよこんなアホにはなりたくないな
173名無しさん@英語勉強中:2012/07/06(金) 16:37:36.99

てか


【単語暗記せずに合格できるわけないだろ】←はやく修正しろks
174名無しさん@英語勉強中:2012/07/06(金) 18:22:07.49
>>171
ムキになりすぎワロスw
175名無しさん@英語勉強中:2012/07/06(金) 18:51:32.19
見苦しいのが1匹混じってるな
香ばしいわ
176名無しさん@英語勉強中:2012/07/06(金) 23:33:10.44
いつもの定期的に湧くやつじゃんスルーでおk構うと喜んでまた来るから
177名無しさん@英語勉強中:2012/07/07(土) 07:20:08.14
英検の二次初めてだから不安だ…怖い
178名無しさん@英語勉強中:2012/07/07(土) 11:10:32.63
いい試験官さんに当たりますように!!!
179名無しさん@英語勉強中:2012/07/07(土) 15:05:28.96
明日か…緊張するなぁ
180名無しさん@英語勉強中:2012/07/07(土) 15:21:22.53
みんなパッセージ20秒で音読できるのか?

試験官外人に当たって欲しい
一番いやなのは日本人の女の試験官だなぁ
181名無しさん@英語勉強中:2012/07/07(土) 15:24:46.47
アティテュードで点数稼ごう
ハキハキと笑顔で相手の目を見て
自信がなくてもあるフリしよう
182名無しさん@英語勉強中:2012/07/07(土) 15:42:04.74
>>180
家なら余裕だけど本番は無理。音読終わっても何のこっちゃ分からないまま質問にいくからいつもQ1はズタボロ。
183名無しさん@英語勉強中:2012/07/07(土) 16:01:00.81
え、音読は時間制限ないよね?
184名無しさん@英語勉強中:2012/07/07(土) 16:20:38.34
>>183
そうなんだ黙読だけ20秒なのか
安心した〜
185名無しさん@英語勉強中:2012/07/07(土) 17:03:49.29
協会から受験者アンケートのお願いってメール来てたけどみんな答えたの?
186名無しさん@英語勉強中:2012/07/07(土) 19:41:56.86
毎回毎回試験に10分程度遅れてくる
気合の入っていない受験者は何とかしてくれ
187名無しさん@英語勉強中:2012/07/07(土) 19:43:38.01
集合から解散までどれくらい時間かかるんだ
1時間くらいですむのか?
188名無しさん@英語勉強中:2012/07/07(土) 19:43:43.56
俺は文章で20秒の黙読時間は絵の方に時間回して話の組み立てをしてる。
音読のときはある程度ゆっくり読みながら口では英文を話し、頭でその文の訳をしてる。とっさに質問されても訳を頭の中で思い浮かべながら読んでるからある程度は答えられる。
189名無しさん@英語勉強中:2012/07/07(土) 19:46:09.41
続き
俺のやり方だと絵を見て考える時間が40秒もあるから絵のストーリーを組み立てる時間もあるし誰が何をしてどうなったっていうのも英語で考える時間が結構あるから大分楽www
190名無しさん@英語勉強中:2012/07/07(土) 19:55:22.07
ちょっと見たけど英検1級の二次は鬼だな

「米政府は世界でどのような役割を担っていると思うか説明して下さい」

って日本語でも回答難しいわwww


こんなのに比べたら2級はちょろい・・・ハズ・・・多分な・・・・
191名無しさん@英語勉強中:2012/07/07(土) 19:59:33.14
準2と2級ダブル合格したが、ニッコマ受かる奴なら準2一次は受かるし
マーチ受かる奴なら2級一次は受かるって感じだな。
二次は知らんが。
192名無しさん@英語勉強中:2012/07/07(土) 20:02:02.56
Q1は"so"の前後の文を抽出して主語を代名詞に変更するだけでおkの
超お買い得問題やん
193名無しさん@英語勉強中:2012/07/07(土) 20:05:13.43
不安すぎるー。音読しながら訳せない…読むのに必死でwでも答えってだいたい中盤に書いてあることが多くない?気のせいかなw
194名無しさん@英語勉強中:2012/07/07(土) 20:29:26.10
>>190
ヤクザって言えばいいじゃん
簡単だ
195名無しさん@英語勉強中:2012/07/07(土) 20:46:08.44
準2の二次に落ちて、2級の二次に受かったら2級も不合格とかないよね?
準2の対策はしてないから不安
196名無しさん@英語勉強中:2012/07/07(土) 20:59:29.98
>>180
自分準二の時まさに日本人女性の試験官だったけど
一問完璧に「あーうー」で答えられなかったのがあったんだけど合格した。
その時もすごく根気強く待ってくれたし質問も丁寧にやってくれたから人によると思う
当たっても臆することないとおもうよ
197名無しさん@英語勉強中:2012/07/07(土) 21:33:57.41
どうしてもわからなかったら答えなくても平気?泣 あと、質問聞き取れなかったらもう1回聞くのって可能?
198名無しさん@英語勉強中:2012/07/07(土) 21:38:34.77
自然な聞き返し(パードゥン)は減点無し

二回目⇒一点減点

三回目以降⇒満点の内一点しかもらえない。
199名無しさん@英語勉強中:2012/07/07(土) 22:01:16.36
カード渡せって言われたら Take this ! って言って渡せばいいんだよね?
200名無しさん@英語勉強中:2012/07/07(土) 22:38:55.77
せめて英検のHPの二次試験対策だけでも見ときなさいよw
PCないなら仕方ないけどさ
201名無しさん@英語勉強中:2012/07/07(土) 22:59:39.31
>>198
ありがとー!1回なら大丈夫なのか…
あー緊張してきた
202名無しさん@英語勉強中:2012/07/07(土) 23:08:26.53
一つの問に対して一回?全体?
203名無しさん@英語勉強中:2012/07/07(土) 23:29:41.34
一つの質問に対して一回だね
204名無しさん@英語勉強中:2012/07/07(土) 23:50:26.57
一つの問に一回なのか!ありがとう
205名無しさん@英語勉強中:2012/07/07(土) 23:55:40.84
沈黙がいけないのはわかるけど、何度も噛んだり言い直すのも減点対象?
何回か練習したけど、質問にスラスラと答えられたことなんてない
「it enables us...to...get information...」みたいに文ブチブチ切れてるし
あと、日本語で「あっ」とか「えーと」とか言っちゃう癖があるんだが
これもアウト?
あー緊張してきた…
206名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 00:06:53.08
みんな起きてる?2時まで寝るよ。試験は始まったら早いんだろうね。どうすれば合格点出るのかな。熟睡しながら考える。
207名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 00:10:29.13
俺は3.4門は2回目の質問で受かったからな
あまり神経質になる必要なないよ
大体23,4点は取れてる
208名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 00:32:14.11
準二の二次試験をまず最初に受けるからそれで少しリラックスできるかも
一次もそうだったし
209名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 00:33:20.53
ダブル受験?
俺準二受けずにいきなり二級なんだ
やっぱり段階踏んでおくべきだったかと今更後悔
210名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 01:49:35.30
二次試験の対策全くしてない(^o^)
211名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 02:09:39.08
二次試験で面接官の質問文が早くて
聞き取れなかった場合
リピートしてもらう事は出来ますか?

※でもこれをしちゃうとマイナスポイントになっちゃうのかな?
212名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 02:16:11.27
>>211
2回までは聞き返しても減点にならないみたい
ただそれ以降はダメかも
213名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 02:52:04.58
サンキュー

>>212

1回でなんとしても理解してやります。
214名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 08:15:16.39

みんな集合時間何時から??

俺は12時50分集合なんだけど
友達みんな1時40分集合だから
ボッチうぃるwww
215名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 09:28:15.05
これだけは見とけっていう2次対策サイトがあったら教えて下さい
216名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 09:31:53.02
おまえら
agree
発音は、アグ↓リー↑
だからな!気をつけろよ!
217名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 11:22:34.46
問3問4少しでも沈黙した奴は落とされる
218名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 11:25:37.06
2時半集合だよ。ドキドキしてる。がんばろうね〜。
219名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 11:27:52.39
そうなのー(´;ω;`)?言いたいことまとめるのに時間かかっちゃう…2次の合格率は80%くらいだけど、不合格の20%の人はやっぱ沈黙とかで落とされるのかな
220名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 11:30:51.04
学校の先生と練習したんだけど心配だ…3問目と4問目よりもイラストの説明問題のほうが苦手だあああ
221名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 11:43:04.08
同じくイラスト苦手だ。どう説明したらいいかわからん
222名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 11:49:28.76
そろそろ時間だ、逝ってきます
223名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 11:50:10.75
いきなり二級だけどやっぱ準2から受けるべきだったかな…
イラストの説明とか出来る気がしねー
224名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 11:52:30.45
何もやってない
でもいける気がする
225名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 11:54:11.74
3問目ならまだいけるけど
4問目がなあ〜
226名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 11:54:52.47
さげぽよです
227名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 11:56:34.68
準二の面接終わった
12:15分から二級だ。凄く緊張するぜ
228名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 12:12:03.04
>>227
おわったら
どんなもんか教えて
229名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 12:24:40.58
今後メディアに動物の登場が増えると思いますか?
的な事を聞かれた

あと家事はどんなことやってるか聞かれた
230名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 12:43:34.07
問題ってみんな一緒なの?
231名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 12:44:29.35
>>230
たしか3つある
232名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 12:45:12.02
>>230
AとBの2パターンある
233名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 12:47:24.41
有難う。やっぱそうか…
234名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 12:48:19.59
>>229
難しい
235名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 12:50:05.90
動物の登場って…なんで?
236名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 12:50:25.09
>>229
家事についての質問は4つ目のですか?
237名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 12:54:40.20
動物の登場って一体どこから出てきたんだ
238名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 12:54:47.91
えーっとまじで意図がわからん
動物のメディア露出でなんか話題になるようなことあったっけ
239名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 12:56:17.25
SoftBankのCMとか
240名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 12:57:14.50
パンダだってそんなでてねーぞ
241名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 12:57:53.98
アルパカ、カピバラ
242名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 12:58:47.22
うわー緊張する。怖い
243名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 13:00:49.06
でも、問題がわかるのとわからないとでは大きく違うな。
244名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 13:30:03.17
一次も二次も無対策で臨むぜぇ〜ワイルドだろぅ〜?
245227:2012/07/08(日) 13:44:56.08
今二級終わったけど動物と家事の話は準二でしょ
俺はヤングピーポーはお年寄りにカインドか。オーバーシーズにトラベルするピーポーナンバーはインクリーズするかって訊かれたよ
246名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 13:45:04.12
終わったー
247名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 13:46:18.45
準2の動物とメディアの詳細がすごく気になるんだがww
質問の意図がまったくつかめねえww
248名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 13:48:43.45
>>245
全く一緒
249名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 13:51:36.77


>>245

まだ面接ないから
助かったありがとう。

トイレで今何ていうか考えてるw携帯二台持ってきてよかったww
3文の1の確率で
それにあたればいいけど。
250名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 14:13:40.12

時間で区切られてるだろうから
問題変わるだろうなぁ・・・
251名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 14:21:39.40
一問も答えられなかった。

リアルに泣きながら帰ってる。悔しいです。
252名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 14:22:03.71

249

だけど
俺13時40分からの面接で
待ち時間にトイレで何分か
考えて今、面接終わった。

偶然にも書かれてある質問と
同じ問題やった。

ありがとな。
253名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 14:27:41.11
沈黙じゃなくてかんで言い直しは減点?
254名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 14:34:03.08
合格発表日はいつですか?
255名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 14:41:48.49
>>251
自分も撃沈した…。
それぞれの単語の意味はわかるのに、全体として何を言ったらいいのかパニックになってしまった。

こりゃだめだー。
落ちた。
256名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 14:47:59.10
249を英検協会に通報した
なんとか特定してもらう
257名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 14:52:20.74
携帯電話を預けなかった時点で不正だな
258名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 15:03:49.37
たぶん受かった
259名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 15:05:15.10
ぐだぐだすぎて泣きそう。誰か同じ問題だった人いない?パッセージは洋服の話であと紙の本が減ってデジタルなんとかが増えるとかなんちゃらって問題だった人〜
260名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 15:05:20.60
古着のやったんやけど
問3以外は、全部答えれたわ

261名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 15:06:06.46

>>256

通報結果は何だって?ww
通報してID(受験者番号)は分かった〜?w

あの袋の中に携帯二台にアイパッドまであの袋の中入るかよww

それに会場外のトイレは
携帯使えるんじゃないの?

はよ通報結果よろ。(^_^;)

262名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 15:06:57.98
>>259
問3わかった?!
263名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 15:07:21.35
>>260
一緒だね多分。1って答え何?
264名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 15:08:19.39
>>262
全然…何も答えてない。絶対落ちたわ
265名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 15:09:04.28
やらかしたあああ

No.2で佐々木夫人を最後まで鈴木夫人と読んでた(´・ω・`)
裏返す直前に気づいたけど手遅れ…

No.4の電子書籍と紙の本の話は昔どっかの模試で書いたメディア論の小論文を思い出しながらそれなりに展開できたけど、こりゃ11月に2次最挑戦かなぁ。
266名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 15:14:14.26
2級面接終わった
舐めてた内容に関する(問1?)問題ができなかった…
他の問題はある程度できた
面接官がマークするとこ見えちゃったんだけど4が多かった
大丈夫かな
267名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 15:14:14.83
>>263
覚えてねえけど

面接官の質問で該当する1文があるじゃん
その1文前の文章の代名詞をなおして
それを言った
268名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 15:17:41.87
>>266
自分も同じパターンだわ。Q3,4の自分の意見を言うとこは問題なかったが、20秒黙読のあたりでテンぱったなぁ。。。
269名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 15:20:01.12
>>267
わー違うこと言っちゃったかも(;_;)問3に関しては質問の意味がわかんなかったんだが何て言ってたの?
270名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 15:29:15.41
>>259
同じ問題!
自分もひどいグダグダ…
問3の意味がわからなくて答えられず…

この問題だった人、問3なんて答えた…??
271名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 15:30:04.82
洋服のやつだった。
問1と問3の答えだれか覚えている人いたら教えて(泣)
272名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 15:40:25.72
ビートルズのTシャツ着て行って正解だったはwwwwww
273名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 15:46:49.39
監視カメラとストレスについて聞かれた人いる?
274名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 15:47:15.02
>>259
同じ!
問3の意味がわからなくて適当に濁した
275名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 15:48:23.01
>>273
私です。1番わからなかったよ〜。
276名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 15:49:11.48
試験中ずっと面接官の手元見てた
? 3 5 3 3 2 2
ってマークしてた。受かってるかな?
277名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 15:50:48.20
面接官が外人のおじいちゃんだった。詰まっても待ってくれて優しかった
隣の部屋も外国人みたいで、日本人が殆どと聞いていたからビックリ
278名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 15:51:22.35
Q1で全く違う回答してしまった・・・
最初から2だと厳しいよなあ

準2も受けたんだが、面接官が俺の話してる最中にどんどん顔が厳しくなってビビったわwww
279名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 15:54:12.58
>>273
俺俺
監視カメラとかもうww
「あ〜セキュリティカメラ…イズ…モア…セイフ…セイフティ?おおぅ…」状態だったわwww
280名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 15:54:51.67
問1に詰まってたらもう一回問題文読んでくれた
281名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 15:55:08.75
>>275
自分はどれもつまったり途中で終わっちゃったりで落ちた気しかしない…
282名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 15:56:20.45
>>276
あれ?マーク6つもあるの?問4つとアティチュードと何?
283名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 15:56:31.84

問3 インフルエンスと
ファッションブランドしか
わかんなかったー
284名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 15:57:15.06
>>279
自分もだわwwストレスのもよくわからなかった
285名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 15:58:45.41
結果いつだろう?でも80%合格なんだよね?
286名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 16:00:30.10
問1と問3が完璧にこたえられなかった。
これだけで何点減点されんだろ?
287名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 16:01:31.68
何故80%も受かるーみんなそんな出来んのか?ぐだぐだでも多少何か話してたらOKなのか?
288名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 16:02:31.12
>>282
確か
Attitude
Reading
Q1
Descrive1
Descrive2
Q2
Q3
だったとおも
289名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 16:03:55.77
もう全ての試験終了したの?
スマホの1番の答えは簡単だろ
290名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 16:06:38.80
>>288
ありがとー。
291名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 16:08:32.00
面接官から
クッジュー スピーク モア スローウィー!?ってゆわれたww

早くてすいません
292名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 16:12:23.14
点数の用紙って上のほうが5点だったよね?
293名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 16:13:48.42
うん
294名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 16:23:48.11
>>289
1番教えて〜。
295名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 16:27:30.43
※ヒント

解答というものは存在しない。
あくまで解答例である。
     ̄ ̄ ̄

296名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 16:35:17.35
音読5点 質問5点×4 態度3点 28点満点で何点位で合格なの?
297名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 16:36:54.95
>>296

Q2文法事項も含まれるから
33点満点
298名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 16:40:49.83
>>297
そしたら何点位で合格ですかね?俺良くても20点位かな
299名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 16:46:33.33
19点だったはず
300名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 16:46:46.48
>>298
大体19点合格ですよ
受かってるといいですね!
301名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 16:52:21.24
音読は噛んだり、言い直したりしたら減点されるの?
302名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 16:52:23.79
>>299 300
ありがとうございます。絶望的かと思ったけど最後の2つ上の法にマークするのが見えたから微妙なラインだと思います
303名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 16:58:03.74
怖いおばさんだった・・・
最初の会話もないし、
落ちた紙拾ってあげてもアティチュード3て・・・
304名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 17:00:48.01
>>303
私は逆に最初の会話がありすぎて怖かった←
アティチュードは3点満点だと思いますよ!
305名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 17:01:05.81
そいや、ストレスのやつってどんな質問でした?
フードとか前よりも〜って言ってた気したけど、、、
食べ物のストレスとかわけわかんないからあいどんのーいっちまった。。
306名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 17:03:17.76
え、フード…?
やっべ完全に聞き逃してたわ
307名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 17:03:54.26
>>304
お疲れ様でしたあああ!
あり過ぎるのもこわいですねw
え、初めて知った(:.;゜;Д;゜;.:)
308名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 17:04:49.64
スマホの1番は
運転中や歩きながらスマホを使うから
が答え
as a resultが直後にあった
309名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 17:05:17.24
防犯カメラをつけることの理由と前より現代人がストレスが多いのはどう思いますかじゃないのか・・・
310名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 17:06:30.51
>>306
いや、私の聞き間違いの確立の方がたかいんで気にしないでくださいな・
311名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 17:08:05.23
>>308
あれって質問文howだった?
最初をBy using〜でその文を答えてしまったんだが・・・
312名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 17:08:51.40
理由というより是非だろ?
賛成か反対か

ストレスの奴も現代は以前よりストレスフルかと思いますか、みたいな
313名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 17:10:42.05
>>312
それだ!ストレスフールをストレスフードと勘違いしてしまったw
314名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 17:12:16.35
>>307
お疲れ様でした!
アティチュードは5段階評価になっていますが、採点時には3段階評価になるらしいです(5点なら3点、4点なら2点…みたいな)、ややこしいですよね´;ω;
お互い無事合格しているといいですね!
315309:2012/07/08(日) 17:13:10.99
>>312
なるほど!
とりあえず、カメラが犯罪を抑止すると、みんなリラックスする方法しってるって答えたな〜・・・。
316名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 17:20:33.44
じいさんが煙草やめてテニス始める問題の人いる?
317名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 17:22:34.05
協会に249を連絡したところ「調べてみる」とのことだった。

13時40分からの面接で男性だと思われます特定できますか不合格にできますかと聞いたところ、
「調べてみます。特定できるかわかりませんが不正が分かれば不合格とします」とのことだった。
真面目に勉強した人間がバカを見ないよう、きちんと対応を期待する。
318名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 17:22:36.60
問題って3パターン?
2パターンだと思ってた。
319名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 17:23:03.89
試験管の声小さくてよく聞き取れなかった最悪…
終始テンションが低くて、前置きも殆どないし進行がやたら早かったから面喰ってしまった
320名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 17:23:26.69
>>309
全く一緒だ。全く自信ないわ・・・・
1次免除でもう一回逝ってくるわ・・・・
321名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 17:24:39.40
2次試験の待合室はおっさんおれだけだった、みんな若いのに偉いな
感心する。おっさんは恥ずかしすぎる。。。
322名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 17:29:07.18
不正やった奴は不合格にしてほしいわな
真面目にやった奴があほらしゅうなる
323名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 17:33:14.10
>>249 これマジなら駄目だろw
ニュースになるんじゃない?
324名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 17:34:52.42
>>321
心配無用おばはんもいたから

試験官は日本人の女性だった・・
トンチンカン答えててもニコニコしてて感じよかったけど
何点くれたんだろう・・
325名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 17:35:32.57
249の特定は難しいだろうが、ある程度は絞り込めるんじゃないか?
326名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 17:35:54.28
>>311
たしかwhy
でも、byでも問題はないんじゃないか
327名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 17:39:35.96
やばい全然だめだった…
唯一ずーっとにこにこして相手の顔見ながら話すのだけはできたとおもうけど
古着についてだったんだけど、問一から躓いた…

328名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 17:39:57.85
あ、二次って集合時間まちまちだったのか。
一次で見かけた80過ぎ位のじいちゃん居なくなってて(´・ω・`)ってなったけどなんか安心したw
受かってると良いな〜。じいちゃんも自分も。
329名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 17:41:09.69
2次の結果っていつわかるの?

面接官のおじさんは結構感じの良い人だった。
文法はめちゃくちゃだったかもしれないけど
質問の意味とか感想はしっかりいえた気がする。


英検2級二次の合格率は80%だよね?
これで落ちたら最悪なんですけど。
330名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 17:44:20.99
まあ落ちてもしばらく一次パスでいけるし
331名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 17:45:58.93
でもお金かかるよ…
親に申し訳ない
332名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 17:58:22.90
ああ、そうかこのスレは中高生が多いんだったな
なんか今しみじみと実感した
申し訳ないと思う気持ちがあるだけで偉いわ
俺なんか大学留年しそうで単位足りないから受けてんのに
333名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 17:59:56.97
今度警視庁警察官採用試験受けようと思ってたんだけど、そこで英検2級は評価の対象になるらしい。
その試験が9月。次の英検二次は11月。落ちたら間に合わないじゃん!
手応え的に微妙すぎるからなあ。
334名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 18:02:16.94
>>332
英検2級持ってると単位認定してくれるの?いいなあ・・・
うちは準1級以上じゃないと駄目だわ低偏差値の癖に
335名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 18:02:36.89
親不孝自慢スレかよ
336名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 18:03:49.56
緊張した〜〜〜〜〜〜。

文法めちゃくちゃだけで、顔引きつっていたけど、質問の意味は分かったけど、上手く答えられなかった〜〜〜。疲れた。これでどうなん?

試験管名忘れるぐらいだったわ〜。

音読:忘れた。
コミック:誕生日プレゼントにヘッドフォン?
Q1:監視カメラついて
Q2:現代のストレスが以前より多くなっている(?)について?
337名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 18:08:59.68
ストレスのくだりはなんて言ったらいいかわからんかった
338名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 18:09:03.17
質問みんなと違うわ
Q3 最近若者の老人に対するマナーが低下していると思いますか?
Q4 海外旅行する人は今後増える?


やっぱネイティブの人がやりやすい
339名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 18:11:47.54
★英検面接問題、試験中「2ちゃんねる」に流出

・文部科学省所管の財団法人「日本英語検定協会」が今月20日に実施した英検の
 2次試験(面接)のうち、2級の問題内容が試験時間内にインターネット上の掲示板
 「2ちゃんねる」に流出していたことが、22日分かった。

 2次試験は1人ずつ行われるため、流出後に面接に臨んだ受験生は、出題内容を
 事前に知ることも可能だったことになる。事態を重視した同協会は、試験会場での
 携帯電話使用を厳しく制限するなど再発防止策の検討を始めた。

 20日の2次試験は全国約400会場で1級から3級の各級について行われた。
 2級の試験が実施されたのは午後1時過ぎから午後3時半ごろまで。試験時間は
 1人約7分で、受験生は英文とイラストが描かれた「問題カード」を黙読し、面接委員の
 質問に答えた。
 2級では、「オンライン面接」に関する問題カードと、「CDの不正コピー」に関する問題
 カードの2種類が用意され、面接委員がこれを交互に使用した。ところが試験開始直後
 の午後1時20分すぎから、「オンライン会議についてだった」「CDのコピーガードに
 ついて」などと問題内容を示す書き込みが「2ちゃんねる」に相次ぎ、中には「ちゃんと
 受ける人がばかみたいでやだ」と不快感を示した書き込みもあった。

 同協会によると、受験生が試験会場に集合する時間は面接の時間帯に応じて、午後
 1時と午後2時に分けていた。協会は、こうした時間差の解消や、会場での携帯電話
 使用の制限などを検討するほか、他の級でも同様の流出がなかったかの確認を急ぐ。
 英検は文部科学省認定の技能審査制度の1つで、合格者には大学入試での優遇措置や
 大学の単位認定なども行われている。2級は今回、約8万8000人が受験して約2万
 8000人が2次試験に進んでいた。同協会は「全くの不正行為で試験妨害にもあたる」
 と話している。
340名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 18:14:29.70
>>336
一緒の問題だ〜
1,2,4はちゃんとできたけど3のセキュリティカメラについてが勘違いして答えてたorz
ただ一杯答えたからその積極性はわかってもらえたかと思う

>>338
ネイティブの方がやりやすいに同意
そっちの問題の方が答えやすいね
341名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 18:17:36.44
>>308
ありがとう。合っているような気がしてきた。私は3と4がましだった。1と2は何点もらえたんだか。2週間も待てないよ。
342名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 18:17:58.20
>>245>>338でQ3の質問の仕方が若干違ってるけど、どっちがより正しい。
自分は確かI agree.と答えて最近の若者は老人に対して親切でないと答えたんだけど、disagreeと答えるべきだった?
343名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 18:20:08.58
249が簡単に特定できるとは思えない
344名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 18:21:26.43
減る、つまりdicreasingに聴こえた。 落ちたかな…
345名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 18:22:13.63
「ニュース二軍」に英検不正スレを立てた
346名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 18:23:36.33
それとも減るか増えるかオプション的なものなのか
347名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 18:24:26.93
>>342
今思うと、disagreeって答えて「電車で老人に席を譲ってる人を私はよく見ます。だから私は若者は老人に親切だと思う」
とでも答えた方がよかったかなと

答えられて急にここまで思い浮かばんかったorz
348名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 18:28:24.59
ディベートやってるわけじゃないので,
意見の内容の可否については, 問われない。
賛成でも, 反対でも,
それなりに理屈の通った意見が言えれば, 点が取れる。
349名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 18:28:37.66
あとからああ言えば良かったこう言えば良かったって思うけど・・
耳からだけで理解して即答ってやっぱり難しい

二次の合格率80%って・・・ホントかな?
一次の方がよっぽど簡単だったよ
350名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 18:29:30.06
>>347
自分はI agreeで、若者は老人を尊敬してない、教育をちゃんと受けてないから、みたいに答えたが、面接官って学校の先生多いんだよな。。。
351名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 18:36:46.86
試験日の、試験真っ最中の時間帯に問題の内容書き込んじゃって大丈夫なのか?とは思った
もちろん会場内で携帯いじるのは良くないが
にしても今回は多分落ちたな…
352システム屋:2012/07/08(日) 18:44:57.37
>>343


>>249 だけど警察や司法が本格的に動けば100%特定出来るよ。

弁護士 or 検察 から司法的な依頼を2chに実施

2chへ投稿した時の2ch側が保持しているホスト情報を取得

該当するプロバイダへ投稿者名を出す様に要請


仕事が増えてメンドくさがってやらないかもしれないけど
動けば100% >>249 は特定可能

まぁーインチキする奴にはつかまってほしいね。
353名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 18:46:27.17
Yes でも No でも無い意見を出してしまった。
なぜなら半分半分だから。


まいったなぁー、質問の意味100%理解はできているんだけど
Yes or No では言い切れないからなぁー。
354名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 18:54:38.90
>>347
disagreeが正しいのかな?
試験始まった途端想定外のことの連続で完全にテンパッてしまい、
もはや問題内容もだいぶ忘れてしまった
355名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 18:55:11.35
みんな合格点は何点だよ思うよ
俺は今回は20位かと思う
356名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 18:57:00.85
>>348
さっきネットで英検について調べてたら、何かしら英語で答えれば各問2点はくれると書いてるサイトもあって
少しだけ安心した。全く的外れな回答を2回ほどしてしまってそこは0点かと絶望してた
357名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 18:58:06.15
>>355
毎回6割だから19点でないのかい?33点満点だね。みんなは2週間も待てるかい?
358名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 18:59:29.39
>>350
自分も、質問文が若者が老人にカインドでないという趣旨の内容だったと思ったのでI agreeから初めて
親切でないと思う理由を述べた。
その先生の器が大きいといいよね。
359名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 18:59:43.61
そういえば、Q3でI agree. とかI think so.か言うのを忘れて語ってたよ…これって減点の対象になるんかな?
360名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 19:00:01.43
>>350
それだけ言えたら問題ないと思う
361名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 19:01:38.66
>>357
無理
1次のときはいつもの人さんや解答速報のおかげでこのモヤモヤとすぐおさらばできたけど
2週間なんて地獄ですわ
テスト勉強もしなきゃいけないし…
362名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 19:05:35.64
前英検協会に聞いたことがあるんだけど、
不正が判明したら合格を取り消すんだって。
でもはっきりしない情報だけだと、機械的に19点以上は合格にしちゃうんだって。
363名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 19:05:50.59
344だけどdicreasingだった人いる?
364名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 19:07:56.66
>>363
古着?
365名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 19:09:46.86
>>361
テスト勉強があるのはいいよ。漢検、英検、日本語、珠算が終わったから、ただただ合否が気になるよ〜。テスト勉強頑張れ。
366名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 19:10:25.11
いま45のおっさんだけど 3年前に 無ベンで 受けたら

9割の正答率で受かった。趣味で英会話やってたのもあったけど

学生時代に比べてボキャブラリー落ちた

準一受けたら 4割しかとれなくて ちんぷんかんぷんだったわ。

しかも中高生が多くて 前に座ってるお嬢ちゃんなんか すらすら解いて

時間があまって ねてた 帰国子女かね?
367名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 19:13:05.97
今日試験会場で俺よりおっさんがいて安心した。

368名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 19:17:08.93
不正通報うんたら行っている奴、やれるんならやってみれば^^
369名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 19:44:58.36
>>368
↓をみてみな。
>>352
370名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 19:52:06.29
>>364
海外旅行に行く人は今後「減るか」って質問だと思ったってこと。
371名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 20:04:26.92
>>363
decreasingね。
372名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 20:20:26.65

身分書を提出しない防犯装置無しのネカフェでも
特定できるんですかwwww

どうなんだよおい
373名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 20:30:08.99
通報したら、
まだ面接が完全に
終わってないやつも
他人に答えを教えた罪で
問題書いた奴も
合格取り消しだな。

書いた奴が分かるんだろ?
なら問題書いた奴も分かる…
両方悪い。

トイレでみたやつは
会場外で見たとレスしてるから
なんら問題ないはず。

問い合わせたが

試験会場内での携帯電話は一切禁止です。しかし試験会場外までは規制しておりません。

とのこと。

問題さらすやつも悪いが
こいつは試験会場外で携帯操作してるから、携帯操作の面だけでいうと悪くない。

だから特定されても
試験会場外だから不合格にはされねえよ。

不合格は問題さらしのやつじゃね
374名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 20:33:45.11
×終わってないやつも

終わってないやつも

375名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 20:34:28.62
また間違えたwワロス

×終わってないやつも

終わってないやつに
376名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 20:36:53.91
海外旅行の質問って「減ると思う?」だった?
「増えるか?」だと思ってたわ
377名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 20:44:33.21

インクリースっていったから
増えるだよ。

誰か妻が夫にタバコやめろゆーて夫ががタバコやめて妻とテニスやりはじめる問題した人??
378名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 20:58:37.04
面接二回目(つまり1次免除 だが
Q1何も答えられなかった
死んだ
379名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 21:11:26.67
俺の受けたの皆さんと全然違うんだけど、1 服のチェーン店 2 古着 3 企業の広告 4 電子辞書 確かこんなのだった
4は過去問と一緒なきがした
380名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 21:21:54.52
>>377
やっぱりそうか。俺が聞き間違えたかな。でもincreaseとdecreace聞き間えるのも変だ。
理由は「今海外旅行に行く人多く値段が安いから」って答えたがある意味どっちともとれる?
返答すれば2点は貰えるかな。
381名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 21:27:54.67
249は俺も許し難いので5時前に英検協会に電話してみた。
日曜だから掛からないのかと思ったが、職員が出たよ。
携帯電話の件は袋に入れろと指示しているのだから、袋に入れて
置いていなければ不正とのこと。
382名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 21:28:16.54
I beg your pardon?
すら思い出せなかったときは死ぬかと思った
383名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 21:36:40.10
俺が英検協会に提供した情報。
・13時40分面接指定時刻であること
・問3・問4が若者が老人に親切であると思うか海外旅行に行く人間が今後増えると思うか
・男性であると思われること。

例年2級二次の受験者は約30,000人。
二次面接の指定時刻は会場によっても違うが2回か3回に分けられていること。
から、30,000÷3(問題の種類)÷2(男性)÷2.5(面接指定時刻)=2,000人
とここまでは絞り込める。
で、面接受けた時刻が249と252との間なので、13時51分から14時22分までの間に
面接を受けた男だということだ。
おそらくこれで1,000人以下に絞り込めるはず。
罪状としては威力業務妨害になると思う。
384名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 21:40:06.44

通報さんきゅ。

調べられれば
面接がまだあってんのに
問題晒したやつも
携帯会場外でつかった奴も
身元特定されて

合格取り消し又は
受験資格なくなるな。

385名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 21:43:18.23
問題晒したやつも
威力業務妨害だぞ。

お前らのせいで平均点あがったらどうするんだよ。

正直に会場外のトイレで見たやつ名乗り出たけどレスしてないだけで他にもいそうだな。
386名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 21:45:37.18
>>383 >>384
まじめに受けた自分が条件合致してる。。この通報で落とされたりしたらマジで悲しいわ。
387名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 21:48:51.60
>>386
何もしてなかったらビビる必要ないよ
388名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 21:52:28.10
流れぶった切ってスマンけど、みんなQ1は4点以上貰ってること前提で話してる?
389名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 21:54:21.30
不正した奴むかつく
真面目に受けた奴がバカをみないようにしてほしい
携帯2つもっていくなんて最初から不正する気まんまんだったってことだろ
390名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 21:55:21.82
嘘っぽいなーw本当にトイレにいる人がわざわざ自分はトイレにいますってなかなか書かないと思うよwwあ、心理学勉強しててなんか不思議におもっただけですはい。

つかお前ら必死すぎだなww通報まではしようと思わなかったw釣りだったらどうする?w
ほんとは午前に面接おわってたが昼からの部と偽って嘘の内容(トイレで見てる的な)書いて…w
目立とうとした犯行?w

つか1時40分から面接なら
控え室かもしくはドアの前で待機してるよな?
この時間帯にトイレいったら
逆にあやしまれそうだけどな。

てかトイレ行くとき荷物とか携帯係りの奴に預けねえのかよw
俺のとこ身体検査まであったぜwしかもトイレまで美人なお姉さん(係りの奴、推定上から87、59、82)ついてくるというww

391名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 21:57:02.99
その割にはスレに張り付いてんのなwwww
392名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 21:59:55.01
>>388
私2点前提で話してる…
393名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 22:04:01.74
>>388
Q1って音読のことか?
それなら4点はあると思う
394名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 22:04:37.19
249必死だなw
395名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 22:04:58.94
試験官の主観によって点数かわるのも何だかな〜
396名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 22:11:32.89
>>392
序盤2点だと厳しいよね・・・・
自分も2点だ

>>393
ごめん、「According to the 〜」のやつ
397名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 22:15:19.49
>>390
俺もそう思う。目立ちたいがためにレスしたんだと思う
本当にトイレでコソコソ隠れながら問題見てるやつが『俺トイレからみてるぞー』みたいな書き込みするのかな
時間の無駄じゃない?そんな書き込みして問題までみて言い方考えてたらさすがの係りの人も遅いなって思わないか普通

釣りだと思うけどね
少なくとも俺だったらトイレにいるってわざわざ自分から書き込まないけどね…
398名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 22:16:20.68
>>395

それは思う
399名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 22:17:05.47
自演乙であります
400名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 22:17:57.74


みんな点数見えてたのw
点数チラ見してるの面接官に気づかれなかった?気づかれたら態度点ひかれないの?

401名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 22:19:01.92
点数見てた人はトータル何点とったの?
402名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 22:19:21.85
態度点って満点貰えるものなの?
403名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 22:22:45.73
>>372
調べようと思えば監視カメラ。

警察が本気になれば周囲のカメラを追いかけてわかる。



携帯で書いた奴は100%ばれる。
404名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 22:23:42.05
>>402

俺のクラス高2のとき強制で英検2級受けさせられたけど満点もらってるやつ1人もいなかったぞ。
最終的には態度三段階評価だけど面接経験ある担任いわく
1〜2⇒1(良い)
3〜4⇒2(やや良い)
5⇒3(非常に良い)
らしい悪いっていう評価はないみたいだけど1はつらいな
405名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 22:24:35.89
>>383

>>352がいってる様に携帯からの投稿は100%特定できるから。
406名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 22:29:35.81
釣りにガチレスとか
407名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 22:31:34.84
>>400
最後カードを返すときにたまに丸見えなときがあるw
>>402
俺今までアティチュード満点以外とったことない
408名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 22:36:03.52
>>407

すげえなおい
やっぱいつも笑顔なのか?

俺満点=いつもニコニコっていう馬鹿なイメージがあるんだけどw
409名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 22:37:23.78

古着の問題だったやつ
3何答えた?

おれ何も答えられんかったorz
またやり直しか
410名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 22:43:44.81
>>408

よくわかんないけど
表情は大切だと思うよ!
良いことを答えるときは笑顔で、悪いことを答えるときは眉を潜めたり?
あとは問34はちゃんと答えるとき目を見る
沈黙は作らないでwell…とかLet me see…はちゃんという…とか?
ごめんよくわかんない
411名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 22:46:24.30
>>409
広告についてだよね?
あれなんて言ってたのか二回聞いても全然わからなかったよ

ショッパーって聞こえた気がして、
「ショップバッグのことか!?」って思ったんだけどよく考えたらそんなわけないし…しっかりショップバッグについて語っちゃったよorz
412名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 22:46:31.47
>>410

それやってるんだけど
いつも態度点2なんだよな〜

そろそろ満点がほしい
413名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 22:46:32.43
>>409
意味わかんなかったからネットショッピングの便利さについて語っておいたよ!笑
最初はえ?って顔されたけどちゃんと相槌うって聞いてくれた
414名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 22:48:38.97
>>412

何が足りないんでしょうかね…
やっぱり面接官にもよりますかね´・ω・
415名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 22:51:30.69
最初受けたときはベストヒットUSAのおっさんみたいな人が面接官で
無対策だから全部「Here you areとか言わず」全部「OK」って答えて
退室のタイミングも分からず聴き直して、
アティチュード1。
いちおう全部答えて楽勝と思ったけど18点で落ちた。
でもQ&Aは13点だった。
416名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 22:57:28.07
>>414

やっぱ面接官によるよな…

おれいつも黒人か白人の
こわもての外国人にしかあたったことない。(笑)
417名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 23:02:17.60
>>416
うわ!
俺日本人だけですよ!
ネイティブは一度もないです
なるほど…
418名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 23:02:47.78
私はいかにも厳しそーな眼鏡の化粧濃い日本人のおばさんだった…威圧感はんぱなかった
419名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 23:08:07.50
俺は眼鏡掛けた優しそうなおばあさんだった。
おばあちゃんと話してるような感じで凄くリラックスできたww
420 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2012/07/08(日) 23:10:57.08
unnko
421名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 23:12:50.07
面接官の顔は殆ど見てないし
タバコを捨ててるイラストはabandonって二回も言っちゃったし
もう一回頑張ろう・・・
422名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 23:18:28.80
当たり前だけど
I'm fine だけで済ませないとか?
これもアティチュード関係あんの?
423名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 23:26:22.35
>>421
abandonじゃだめなの?俺はtrash his cigallets with gabageとか答えたな。
捨てるってthrow awayか。ぱっと思いつかなかった。なんとなく意味が分かればいいんじゃないの?
424名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 23:32:17.22
誰が不正しようが俺には関係ねえ
でも俺が落ちたらそいつのクレーマーになるからよ(^ɷ^)
425名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 23:34:48.70
めちゃくちゃテンパッてたけどなんとかthrow awayが出てきて良かった〜
でも後は相手の耳に正しく届いてるかどうか不安だ…
日本語と違って普段英語で喋る機会なんて殆どないから自分の英語がどれだけ明瞭かわからないからな
426名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 23:37:42.14
>390 :名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 21:55:21.82
>ほんとは午前に面接おわってたが昼からの部と偽って嘘の内容(トイレで見てる的な)書いて…w
今回の英検2級はすべての会場が午後面接でした。
427名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 23:47:27.63
とりあえず 英検運営委員会が業務妨害で弁護士に通報

弁護士から2chへ投稿者情報の開示要請

プロバイダに契約者情報の開示命令



不正した奴は逮捕^〜^;
428名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 23:48:39.25
わいろの収受、つまり贈賄と収賄
これどっちが罪が重いかと言うと、収賄なんだよね。
「確かに貰ったけど、金を差し出したほうが悪い」なんて言い分通用しないんだよね。
それと同じで、問題文を教えた方とそれを知って利用した方、どっちが悪いかはわかるよね。

しかも利用した方は、その前に明らかな違反行為を行っているんだから。
「携帯電話は渡された袋に入れて首から下げて置いてください」って
言われたよね?
429名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 23:51:42.71
二次の合格発表いつ?

ネットで結果の閲覧出来る日を教えてください。
430名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 23:53:48.29
携帯から通報したあなたへ

多分、司法が動けば100%特定されます。
家族や同僚に実名報道される前にあいさつをしておいた方がいいですよ。
431名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 23:56:48.87
>>429
本当かわからないけど
7月17日って聞いた
432名無しさん@英語勉強中:2012/07/08(日) 23:57:14.19
>>429
【二次試験の合否結果・成績表の閲覧】二次試験日から約10日後
433名無しさん@英語勉強中:2012/07/09(月) 00:06:17.53
ネットで閲覧できるようになるのにもそんな時間かかるのかよ…
434名無しさん@英語勉強中:2012/07/09(月) 00:48:59.58
>>431 >>432
余裕をもって 7月18日に閲覧する事にします。
しっかし、合格率80%の試験かぁー。

どんな最初の1問目の質問が聞き取れずに
適当に文章を読み上げたからやばいなぁ。

435名無しさん@英語勉強中:2012/07/09(月) 00:56:23.92
ぶっちゃけそこまでの金と労力をかけて特定するとも思えんけどな〜
怒りに震えてる人はちょっと落ち着けよ
436名無しさん@英語勉強中:2012/07/09(月) 00:58:56.22
>>430
民事不介入でググれ
437名無しさん@英語勉強中:2012/07/09(月) 01:07:48.44
>>435
英検運営者再度としては弁護士代60万〜100万程度ちんけな金だよ。
経費扱いだしね。

一方つきとめないと英検の存在意義が問われるから英検サイドは調査すると思うよ。
2chにさらした奴は実名報道されるからかわいそう。
438名無しさん@英語勉強中:2012/07/09(月) 01:08:59.20
>>423
見捨てるって全然違う意味だからなぁ・・・と思って
でも自分もwith gabageは言ったと思う
10日後かー・・・
439名無しさん@英語勉強中:2012/07/09(月) 01:16:30.48
少なくとも2005年の時は実名報道されず2chに抗議しただけで終わってるっぽいな
440名無しさん@英語勉強中:2012/07/09(月) 01:30:37.70
少なくとも弁護士が動いたら
携帯使って2chに問題を晒した奴は逮捕だな。

ネットカフェ?

オウムの菊地がなぜ逮捕されたのかな?

日本は監視カメラだらけだよw
441名無しさん@英語勉強中:2012/07/09(月) 01:55:45.21
つまりそこまでするかどうかってことだな
2005年だけじゃなく今までにもたくさんありそうなもんだけど
一度もそういう話は出てない
442名無しさん@英語勉強中:2012/07/09(月) 01:56:39.48
刑事事件でもないのにネカフェの監視カメラのチェックまでするわけねーw
443名無しさん@英語勉強中:2012/07/09(月) 02:26:48.80
俺は「笑うことは健康に良い」+「煙草を止めてテニス始める」のカード。
誰か教えて! Q.2の文章音読後の質問の答えなんだけど、by having〜
で始まる所で合ってるかな? 自信がある人、なんて答えたのかな!?
444名無しさん@英語勉強中:2012/07/09(月) 03:38:19.54
>>443
オッサンが捨てたのはマイルドセブンだと思う。
(試験官も微笑んでくれたので自信あり!)
445名無しさん@英語勉強中:2012/07/09(月) 07:25:10.50
17日の夕方ごろにわかるって書いてるね。
446名無しさん@英語勉強中:2012/07/09(月) 08:27:50.00
>>443
by havingなんてあったっけ。俺は laughing activity〜 かな 自信ない。
447名無しさん@英語勉強中:2012/07/09(月) 08:56:16.41
abandonって捨てるでもゴミも場合には使わないよね
throw awayが正しいけど言ってる意味はわかってくれるから点数はもらえるよ
448名無しさん@英語勉強中:2012/07/09(月) 10:13:15.30
最初の質問答えようとしたんだけど途中で明らかに間違えだと思ったから I can not say it .
で終わらせたんだけど2点もらえんのかな?
449名無しさん@英語勉強中:2012/07/09(月) 12:21:49.26

はちゃめちゃで2点なはずだから
諦めちゃったら1点じゃないかなぁ
450名無しさん@英語勉強中:2012/07/09(月) 13:33:55.77
わかりませんって英語で言った場合はさすがに0点だよね。
451名無しさん@英語勉強中:2012/07/09(月) 14:52:04.19
>>450
とあるブログより

『面接官の質問に対して何も答えない状況が一定時間(10秒以上)続くと
解答不能と判断されます。この場合の点数は1点です。』
『質問とかけ離れた内容であれ、なんらかの返答を英語ですれば2点です。
したがって、2度聞き返しても面接官の質問が理解できなかった場合は
あてずっぽうでもいいので、なんらかの返答をすることをお薦めします。』

とあるので、おそらく0点というのはないんじゃないかなぁ
450の場合は、1点もしくは運がよければ2点?
まぁ、正確には分からないけど・・・
452名無しさん@英語勉強中:2012/07/09(月) 15:41:37.99
>>451
ありがとう。
そうなのか、もし1点あれば嬉しいけどおそらく落ちてるだろうなってかんじです。
無理にでも何か言えばよかった。

次回の参考にさせてもらいます。
453名無しさん@英語勉強中:2012/07/09(月) 16:40:06.91
454名無しさん@英語勉強中:2012/07/09(月) 16:46:04.63
ラストの質問だけやたら答えを要求してきてパニックになってしまった。
最後のストレスについての質問にて。
一通り答え終わったら、面接官に「質問の内容を理解しているか?」って
言われて、真っ白になり、問題文を再び読まれたので、もう一度答えたら
「もっと話せ」って言われて、黙ってしまったら、
「私との会話はあなたにとってストレスですか?」
みたいなことを聞かれて、「すみません、緊張しています」と答えると
「じゃあもう一回答えて下さい」と言われて、全く言葉がでなくなって
無言になってしまい終了。
面接官は善意でチャンスをくれたのだろうけど、最初に答えたこと
以外は出てこなかったので、拷問のような時間だった。
ラストであんなにしつこくチャンスをくれたってことは点数が足りてなかったのかなぁ。
落ちたかな…。合格率80%で落ちるってショックだよ。
455名無しさん@英語勉強中:2012/07/09(月) 17:17:06.96

>>454

寧ろ、自身が無くてそういう対応をしてもらえなかった
自分って完璧に落ちているのかしら・・・

うなずいてくれるだけで
直ぐ終わっちゃったよ・・・

拷問という感じはなくなんか
気持ちが良かったけど
456名無しさん@英語勉強中:2012/07/09(月) 20:08:04.87
>質問とかけ離れた内容であれ、なんらかの返答を英語ですれば2点です。

都市伝説だよ
1点が最低点のときに、質問とかけ離れた回答(e.g. I like spaghetti.)で
2点ももらえるかどうか、常識で考えてみ
457名無しさん@英語勉強中:2012/07/09(月) 21:03:48.65
違法行為を行った人間(携帯電話を2つ隠し持ち、トイレで使用し、ネットで問題を事前に知った)

・13時40分が面接指定時刻であること
・問3・問4が若者が老人に親切であると思うか海外旅行に行く人間が今後増えると思うか
・男性であると思われること。

例年2級二次の受験者は約30,000人。
二次面接の指定時刻は会場によっても違うが2回か3回に分けられていること。
から、30,000÷3(問題の種類)÷2(男性)÷2.5(面接指定時刻)=2,000人
とここまでは絞り込める。
で、面接受けた時刻が249と252との間なので、13時51分から14時22分までの間に
面接を受けた男だということだ。
おそらくこれで1,000人以下に絞り込めるはず。
罪状としては威力業務妨害になると思う。
458名無しさん@英語勉強中:2012/07/09(月) 21:09:10.49
>>457
誰かのレスをみろ。
携帯からの投稿野郎は司法が動けば100%特定可能
459名無しさん@英語勉強中:2012/07/09(月) 21:10:51.06
採点項目8つあったけどどういう配分になってて満点だと何点になるの?
460名無しさん@英語勉強中:2012/07/09(月) 21:19:15.16
ズルするヤツは許せないし軽蔑するけど
だからと言って自分の点数には影響しないからな〜
461名無しさん@英語勉強中:2012/07/09(月) 21:46:42.20
多少でも過去問をやって二次の流れや傾向を知っておいて良かったな
もしあれをやってなかったらと思うとゾッとする
462名無しさん@英語勉強中:2012/07/09(月) 21:50:00.20
>>461
禿同
今から思えばそれでもかなり緊張してたな
463名無しさん@英語勉強中:2012/07/09(月) 22:04:34.17
>>460
合格点に影響するかもよ
464名無しさん@英語勉強中:2012/07/09(月) 22:30:26.69
あー結果早く知りたい。まだ釣りにガチレスしてんの?もーいいじゃん。トイレ事件は。なんなら早く警察いけよそーゆーの目障り。警察いって事実確認してもらえw
465名無しさん@英語勉強中:2012/07/09(月) 22:36:03.88
>>464
不合格です。
466名無しさん@英語勉強中:2012/07/09(月) 22:39:09.40
採点対象がたくさんいるし仕方ないのは重々承知してるんだけど
結果待ちの身としては少しでも早く知りたいと思っちゃうよね
ふとした時にそわそわしてしまうよ
受かってますように
467名無しさん@英語勉強中:2012/07/09(月) 22:42:36.27
ごめんけど落ちてる自信ないわ。ただ結果発表がまだまだなのは不安。
質問が簡単だったからよかった。Q1、リーディングさえミスってなければ全部4〜5はいった自信ある。
あくまでも'気'がするだけだけどねw
468名無しさん@英語勉強中:2012/07/09(月) 22:50:45.59
てか面接がまだあってんのに
問題晒した馬鹿ども、晒された問題どこかでみてた馬鹿どもも同罪だぞ。不正行為乙ww
合格取り消されればいいね。調べられれば馬鹿どもも特定されるからな(^_^;)受験資格なくなればいいのに(笑)(笑)

釣りにガチレスしてる馬鹿ども本当笑えるわwwww

銀行強盗するやつが、時分から銀行強盗します。今銀行の近くのトイレでどう犯行するか考えてるよ。ってわざわざ2ちゃんにきてレスするか普通wwwわざわざ時間まで晒してw

どう考えても釣りだろw俺がそいつだったらレスせずにこっそり見るけどな。

お前らは釣りにひっかかった哀れな魚
469名無しさん@英語勉強中:2012/07/09(月) 22:52:20.42
ネタじゃ済まないのが2ちゃんねる
470名無しさん@英語勉強中:2012/07/09(月) 22:53:37.22
リーディングが一番簡単だった
471名無しさん@英語勉強中:2012/07/09(月) 22:54:49.89
本人必死やのう
もうええから黙っとれ
472名無しさん@英語勉強中:2012/07/09(月) 22:57:28.23
違法行為を行った人間(携帯電話を2つ隠し持ち、トイレで使用し、ネットで問題を事前に知った)

・13時40分が面接指定時刻であること
・問3・問4が若者が老人に親切であると思うか海外旅行に行く人間が今後増えると思うか
・男性であると思われること。

例年2級二次の受験者は約30,000人。
二次面接の指定時刻は会場によっても違うが2回か3回に分けられていること。
から、30,000÷3(問題の種類)÷2(男性)÷2.5(面接指定時刻)=2,000人
とここまでは絞り込める。
で、面接受けた時刻が249と252との間なので、13時51分から14時22分までの間に
面接を受けた男だということだ。
おそらくこれで1,000人以下に絞り込めるはず。
罪状としては威力業務妨害になると思う。
473名無しさん@英語勉強中:2012/07/09(月) 23:09:19.05
>>472

釣りにガチレス乙

通報までしてご苦労様

まあ別にたいしたことないけど。実際トイレも行ってないし携帯スマホ)袋入れて首からぶらさげてたし。てか俺12時50分から集合だしなw終わってすぐ家帰って釣って見たらたくさん釣れたぜw

まあゆってもお前信じないだろうからその情報警察、英検本部に毎日毎日電話してゆったら?w

他のやつらもじゃんじゃん通報すればいいw笑えるな本当

あと、何回もコピペ目障りだからやめてくれる?せめて2日一回にしよ


474名無しさん@英語勉強中:2012/07/09(月) 23:27:35.98
盗人猛々しいとはこのことだな
てかこいつもう学校特定されてね?
VIP板にも立ってるし
475名無しさん@英語勉強中:2012/07/09(月) 23:31:52.02

てかトイレの書き込み
したの俺だけど

http://mup.vip2ch.com/dl?f=32823

↑みてもらったら分かるけど
12時50分に集合でみんなで
面接室へ移動。
俺が面接終わったのは13時10分。家に帰ったのは13時20分頃。

その日の2級の試験は
12時50分からの部と
13時40分からの部のみ。

12時50分からの生徒が
13時40分以降に面接受けるのは時間が重なるので不可能。

つまり12時50分に集合(この時間に面接室へ移動)だったおれが
13時51分〜14時22分に面接を受けるのは不可能。

上手く釣れたみたいだなw
13時40分からのやつに
なりきったもんな俺ww
トイレでわざわざ書き込みしねえよ糞wwwwwww(笑)(笑)

低能ばっかだな。
476名無しさん@英語勉強中:2012/07/09(月) 23:36:54.84
警察が来たら警察に言え
477名無しさん@英語勉強中:2012/07/09(月) 23:40:56.61
>>467
どの問題だったんですか?
うらやましいかぎりです(>_<)
478名無しさん@英語勉強中:2012/07/09(月) 23:44:58.63
つまり

>>249

の書き込みしてるころは
俺は家wwww

12時50分集合で>>249の時間より遅い時間に面接受けるって不可能。13時40分集合の人もいるのに時間が重なるから不可能。

まあ釣りだって信じないやつは警察に通報なりなんなりしちゃってwwおれがこの時間に家にいたことを証明する物、人はいるからww

おれ必死だな(笑)(笑)

479名無しさん@英語勉強中:2012/07/09(月) 23:47:53.90
VIP板によると249は高校生
480名無しさん@英語勉強中:2012/07/09(月) 23:52:37.58
二次試験の結果はネットで発表されるんですかね?
481名無しさん@英語勉強中:2012/07/09(月) 23:54:12.64
あのー…君まだ釣りだって気づかない低能な人だったりする?

上のレス全文読んだ?
482名無しさん@英語勉強中:2012/07/09(月) 23:55:23.56
もう許してやろうか

ところで475に貼った受験票は普通の紙だな
俺の頃ははがきだったが。
483名無しさん@英語勉強中:2012/07/10(火) 00:01:09.30
準会場は普通の紙で本会場はハガキなのかな?
484名無しさん@英語勉強中:2012/07/10(火) 06:45:40.38
本会場で今回受けたけど、475と同じ普通の紙だよ。
でっかい1枚紙で、1次の結果と細かい成績、アドバイス、2次受験票が一緒に
印字されているよ。
ハガキの時代は終わったよ。
485名無しさん@英語勉強中:2012/07/10(火) 08:20:38.07
475はなんであんなに必死なの?
486名無しさん@英語勉強中:2012/07/10(火) 08:28:47.08
うちの会場は2時半集合3時過ぎに試験受けた人も多かった
487名無しさん@英語勉強中:2012/07/10(火) 10:01:09.31
得意気に釣りとか言ってる子は犯罪予告で捕まったパンツと同じで目立ちたかったんだろうけど、言って良い事と悪い事の区別ぐらい出来るようになろうね。
あと興味深い創作話で釣るのと、ただ知性の欠片もない非常識な発言してみんなに叩かれるのとは違うから。
488名無しさん@英語勉強中:2012/07/10(火) 14:09:19.69

つか問題流した方が悪い

問題の流出には注意してください
とどっかに書いてあったぞ
489名無しさん@英語勉強中:2012/07/10(火) 17:48:42.31
今回の合格率も80%ぐらいか?
490名無しさん@英語勉強中:2012/07/10(火) 18:16:40.72
釣られたやつも悪いが一番悪いのは問題ながしたやつじゃね?(笑)
つか事実確認せずに勝手に信じて通報とかおまいら人信じすぎだなwワロスワロス

釣りなのにな(笑)(笑)

あら?(笑)
通報したやつはどこいったwwww
おまいらお疲れさまww
491名無しさん@英語勉強中:2012/07/10(火) 22:43:18.01
捕まらなくても家に警察から警告みたいのくるにきまってんじゃん
492名無しさん@英語勉強中:2012/07/11(水) 00:39:34.84
若いとはいえ、人間こうなったら終わりだね
493名無しさん@英語勉強中:2012/07/11(水) 08:21:18.42
もうその話、他でやって欲しい
494名無しさん@英語勉強中:2012/07/11(水) 09:24:29.11
涙目で「あれは冗談だった」とか長々と説明いらないから
いつまで恥の上塗りしてんだよ
495名無しさん@英語勉強中:2012/07/11(水) 09:49:04.51
3連休が終われば合格発表だね〜。早く合否と点数を知りたいな。ドキドキが止まらないよ。
496名無しさん@英語勉強中:2012/07/11(水) 11:31:56.51
落ちつかない3連休になりそう。
497名無しさん@英語勉強中:2012/07/11(水) 12:25:34.09
二次受かってたら準1目指す?
二次落ちてたら10月にリベンジする?
二次落ちてたら準1と並行して受ける?
498名無しさん@英語勉強中:2012/07/11(水) 12:56:09.41
TOEIC700目指す
499名無しさん@英語勉強中:2012/07/11(水) 14:00:34.35
準1目指す
もう既に勉強を始めてる
500名無しさん@英語勉強中:2012/07/11(水) 17:21:06.34
二次で落ちるとか恥ずかしすぎる…。
どうか受かってますように。
501名無しさん@英語勉強中:2012/07/11(水) 18:18:26.15
トミーです。
ひろしじゃないよ。
二次試験対策を纏めてみたので今回残念な結果になった人は参考にどうぞ。

http://english-master.sblo.jp/
502名無しさん@英語勉強中:2012/07/11(水) 18:59:57.52
釣りにマジレス乙でした( *´エ`*)
503名無しさん@英語勉強中:2012/07/11(水) 20:47:34.63
他の英検スレだけど、面接問題の答え合わせする時は
終わってから少なくとも二時間ほど経過してからそろそろと書き込んでたよ

今回このスレでは終わった直後に問題を書き込んだ人がいてびっくりした
問題を書き込む側のモラルも大切だと思った
「二次試験の答え合わせはごご3時以降に」
とかいうスレの申し合わせが必要じゃないかねぇ
504名無しさん@英語勉強中:2012/07/11(水) 22:42:51.46
一次の時のように自分での採点ができないからすごく不安
505名無しさん@英語勉強中:2012/07/11(水) 23:01:34.82
二次試験の時、すごく感じの良い面接官の人だっただけに
落とされたいたらかなりショック。

人間不信になりそう。

合格率80%の試験で落ちるとか想像するとやばい
506名無しさん@英語勉強中:2012/07/11(水) 23:21:05.30
私絶対落ちたわw
507名無しさん@英語勉強中:2012/07/12(木) 01:40:29.34
面接官怖かった…
目つきが鋭かった
508名無しさん@英語勉強中:2012/07/12(木) 08:18:26.21
>>505
なんとか最後まで実力を出し切ってもらいたいと思って配慮してるつもりだけど
そんなこと言われるとこっちが人間不信になる

というのはうそだが、無愛想、途中で鼻で笑ったりどんどん不機嫌になったりする
面接官よりはマシだと思ってもらうしかない
509名無しさん@英語勉強中:2012/07/12(木) 15:30:19.46
>>508
おいらを落としたらあんたの命はない
510名無しさん@英語勉強中:2012/07/12(木) 16:18:49.60
みんな高校生?

おれらの高校
G-TECってゆうのやったんだけど 今回簡単だったよね!?

英作文どっちのテーマ選んだ?
511名無しさん@英語勉強中:2012/07/12(木) 16:19:43.47
まだ面接終わってないのに
晒した無能で馬鹿な奴は
ほっとけよww
512名無しさん@英語勉強中:2012/07/12(木) 17:27:49.12
みんなにうざがられてんのにまだいんのかコイツ
513名無しさん@英語勉強中:2012/07/12(木) 18:42:49.00
514名無しさん@英語勉強中:2012/07/12(木) 21:14:07.48


連休明けの17日には、
二次試験の閲覧結果が分かる?
515名無しさん@英語勉強中:2012/07/12(木) 22:55:34.95
>>514
17日夕方から閲覧できるよ。準2級は満点で電話と賞状が来たけど、今回は何点だろ?
516名無しさん@英語勉強中:2012/07/12(木) 22:57:32.56
>>515
なぜあなたはそれがわかるのでしょうか?
どこかのサイトにのってました?
517名無しさん@英語勉強中:2012/07/12(木) 23:03:45.99
>>515じゃないけど普通に英検の携帯サイトの最上部でテロップ流れてる
518名無しさん@英語勉強中:2012/07/13(金) 09:07:05.47
高校で二級とか……。
準1受けろよ。
519名無しさん@英語勉強中:2012/07/13(金) 10:22:06.76
高校生じゃないが準1難しかった。秋に準1と1を受験できるように今回2級合格したい。
520名無しさん@英語勉強中:2012/07/13(金) 11:09:16.54
TV版リトルチャロよりちょっとレベル高いDVD何かありますか?
521名無しさん@英語勉強中:2012/07/13(金) 15:02:04.55
>>520
リトルチャロ東北編英語バージョンは見た?
522名無しさん@英語勉強中:2012/07/13(金) 16:32:28.21
>>521
新シリーズ始まってたんですか!知らなかったです。今度録画してみます。
523名無しさん@英語勉強中:2012/07/13(金) 17:51:17.29
高校のころ駿台模試で英語偏差値70あったけど準1は二次で落ちたぞ
524名無しさん@英語勉強中:2012/07/13(金) 18:07:23.39
>>523
なんも知らないで聞くけど、準1の面接って合格率どれくらいなの
525名無しさん@英語勉強中:2012/07/13(金) 19:19:06.76
>>522
番組名は3ヶ月トピック英会話ね。その番組でチャロ東北編英語版がやってる。今までのシリーズより長くて10分ぐらい。毎週水曜。
526名無しさん@英語勉強中:2012/07/13(金) 19:42:50.40


さて連休明けに審判が下されるわけだが。
527名無しさん@英語勉強中:2012/07/13(金) 19:48:56.75
>>518

高1で準一は厳しいって判断して二級受けてみた。

二級受かったら秋に準一受ける予定。
528名無しさん@英語勉強中:2012/07/13(金) 20:17:00.15
ただいまメンテナンス中につき、合否結果・成績表閲覧サービスはご利用いただけません。
2012年度第1回の二次合否結果閲覧サービスは、
 ・受験した方:7月17日 15:00
 ・団体実施責任者の方:7月17日 14:00
 ・英語担当教員向け「検定料助成制度」で受験した方:7月17日 15:00
からの開始を予定しております。

二次合否通知は7月23日までにお届けの予定です。

http://www.eiken.or.jp/kaitou/
529名無しさん@英語勉強中:2012/07/14(土) 00:40:41.70
皆面接官のスピーキングはどうだった?
面接官がネイティブだとやっぱどうしても聞き取りにくくて不利になるのかな?
530名無しさん@英語勉強中:2012/07/14(土) 00:47:00.73
外人の邦画聞き取り安井
531名無しさん@英語勉強中:2012/07/14(土) 07:35:38.33
自分は日本人の面接官だったけど
聞き取りやすいようにはっきりと喋ってくれてたよ
532名無しさん@英語勉強中:2012/07/14(土) 11:45:38.49
ネイティブのほうが聞き取りやすいと思うし話しやすい
533名無しさん@英語勉強中:2012/07/14(土) 11:51:18.40
CDより生身の人間の方が理解しやすい
534名無しさん@英語勉強中:2012/07/14(土) 16:13:11.07
空欄に適切な単語を入れなさい
Q.
あなたの言っていることがわかりません
( ) do you ( ) ?

A
(What) do you (mean)?

知り合いの答え (Sore) do you (imi) ?
535名無しさん@英語勉強中:2012/07/14(土) 19:03:58.97
日本人だったけどネイティブ発音で聞き取れなかった
536名無しさん@英語勉強中:2012/07/14(土) 19:38:33.25
お前の耳が日本人耳だから
537名無しさん@英語勉強中:2012/07/14(土) 20:47:59.08
2級スレにいるのにドヤ顔で日本人耳とかw
538名無しさん@英語勉強中:2012/07/14(土) 20:53:24.80
私の名前は純一ですが
539名無しさん@英語勉強中:2012/07/14(土) 21:08:14.92
>>531
いいなあ
自分が当たった面接官はいかにもやる気がなさそうで、発音自体は日本人らしい発音だったしゆっくりだったんだけど、
声が小さくてよく聞き取れなかった…
元々声が小さいのか体調が悪かったのか知らないけど、そうならそうでもっと机を近くするとかの配慮をしてほしかった
>>532
すごいな
自分色々なところで日本人とネイティブの発音聞き比べて、断然後者の方がちんぷんかんぷんだわ
540名無しさん@英語勉強中:2012/07/14(土) 21:20:13.60
そういう時は大げさに耳に手を当てて前に乗り出すとか
アピールしないと
541名無しさん@英語勉強中:2012/07/15(日) 07:58:00.04
ジェスチャーだと、アティチュードに響きそう。
言葉の方が良いんじゃない?
542名無しさん@英語勉強中:2012/07/15(日) 10:45:29.53
結局2次試験って何点満点でどういう配分になってるのでしょうか?
543名無しさん@英語勉強中:2012/07/15(日) 13:12:32.63
>>542
リーディング 5点
Q1 5点
イラスト1 5点
イラスト2 5点
Q2 5点
Q3 5点
アティテュード 5点

計33点満点
544名無しさん@英語勉強中:2012/07/15(日) 13:13:58.10
attitudeは
5点→3得点
4点→2得点
1〜3点→1得点

545543:2012/07/15(日) 13:13:59.50
間違えた

×アティテュード 5点
〇アティテュード 3点
546名無しさん@英語勉強中:2012/07/15(日) 13:37:25.57
あと2.5日で結果が出るね。
547名無しさん@英語勉強中:2012/07/15(日) 15:53:08.16
きっと火曜日の朝になれば、あっという間に3時になるんだろうね〜。合格点取れてますように。
548名無しさん@英語勉強中:2012/07/15(日) 16:23:23.00
>>541
「声が小さすぎて聴こえない」というのをとっさに英語で伝えられるならねw
でないと単なる聞き返しにされてしまうよ
549名無しさん@英語勉強中:2012/07/15(日) 16:33:37.32
声が小さいって言うと相手を責めてる感じかも。耳が遠くて〜もうババアだからさ〜と言えば好感度アップ。アティチュド満点ゲット。
550名無しさん@英語勉強中:2012/07/15(日) 16:55:25.64
I can't hear you well,so would you say louder?

551名無しさん@英語勉強中:2012/07/15(日) 16:55:42.28
受験者の多くは高校生では?
552名無しさん@英語勉強中:2012/07/15(日) 16:59:14.83
声の小さい人間は、子供の時から「もっと大きな声で!」
と言われ続けていて、声が小さいことを指摘されるのを嫌がる
だから、どんな言い方しても逆恨みされる可能性が
勿論、ゼスチャーでも同じ
553名無しさん@英語勉強中:2012/07/15(日) 17:47:22.46
逆恨みーーーーー

逆恨みでアティチュード減点されたら
公平も何もない
554名無しさん@英語勉強中:2012/07/15(日) 17:58:01.09
そこは面接官のモラルを信じるしかないだろう
こいつは俺よりイケメンだから落とすなんていう面接官がいたらどうしよう!
なんて心配しててもしゃーないだろw
555名無しさん@英語勉強中:2012/07/15(日) 22:17:30.21
25点は確実だな
556名無しさん@英語勉強中:2012/07/15(日) 23:42:38.52
30歳のおっさんが受験しても浮きませんか?
557名無しさん@英語勉強中:2012/07/15(日) 23:49:54.83
>>556
浮いたっていいじゃん。
誰が受けたっていいんだから
堂々と受ければいいじゃん。
558名無しさん@英語勉強中:2012/07/16(月) 00:50:08.62
>>539だけど結局パードゥンミー?しか言えなかった。
何度か使ったけど結局声の小ささは改善されなかったから、自分の声が小さいとは思ってもらえなかったみたい。
今思えば、アティチュードなんて高々3点分しかないんだから、多少犠牲にしてでも声小さいので大きくしてもらえませんか?と言うべきだったかな。
このスレの情報を基に自己採点した結果、1問的外れな返答をしてしまったからな〜。よって多分3点分は落としたし、他も精神的な動揺で大なり小なり影響を受けた。
559名無しさん@英語勉強中:2012/07/16(月) 00:52:09.70
what?とかyeah yeahとか言いまくった俺はアティチュード悪そうwww
560名無しさん@英語勉強中:2012/07/16(月) 06:06:08.56
>>556
40歳主婦ですが、今回受けた準2級に合格していれば秋に2級を受けるつもりです。
やる気さえあれば何歳でも勉強はできます!がんばりましょう‼
561名無しさん@英語勉強中:2012/07/16(月) 06:37:57.17
>>556
私は30代の主婦です。
英検は3級から受け始め、その後準2級を受け、今回2級を受けました。
確かに中学生・高校生が多く小学生もいる中、浮いていたと思いますが、
私の他にも必ず数人は大人の方もいましたし、私自身もあまり気にせず受けてました。
資格を取得するという思いの方が強かったですから。
それに、試験が始まっちゃえばそちらに集中してましたので。
560の方も書いておられますが、あまり年齢の事は気にせず、受けたいという気持ちが
あるのでしたら、どんどん挑戦するべきだと思います。
562名無しさん@英語勉強中:2012/07/16(月) 07:41:59.06
先月漢検2つ、日本語2つ、珠算2つ、英検2つを受験しました。いよいよ明日ですね。朗読と態度が満点なら8点か。19点いってますように。
563名無しさん@英語勉強中:2012/07/16(月) 10:30:04.45
年齢は関係なく受けられるんだからどんどん挑戦すべきだよね
564名無しさん@英語勉強中:2012/07/16(月) 11:09:32.20
>>562
英検2つってどういうこと?
565名無しさん@英語勉強中:2012/07/16(月) 12:24:23.07
午前と午後でしょ
566名無しさん@英語勉強中:2012/07/16(月) 14:26:07.12
そうです。午前と午後です。英検はそんなでもなかったけど漢検は間に時間がありすぎて食べ過ぎました。
567名無しさん@英語勉強中:2012/07/16(月) 14:55:09.82
受験者の年齢層の話題で思い出したけど、英検解答用紙の
生年月日年号のところに、「昭和」「大正」はもちろん、
「明治」までありましたよね?よく覚えてないんだけど。
568名無しさん@英語勉強中:2012/07/16(月) 15:18:33.38
>>543
>リーディング 5点
>Q1 5点
>イラスト1 5点
>イラスト2 5点
>Q2 5点
>Q3 5点
>アティテュード 3点
>計33点満点

なんかおかしい。
イラストがあるのはQ1はなくQ2。
それにイラストは2枚ではなく3枚だぞ?
569名無しさん@英語勉強中:2012/07/16(月) 16:22:14.74
二次試験の配点ですが、
attitude 3点
reading 5点
No.1 パッセージについての質問 5点
No.2 イラスト(3枚)の説明 10点
No.3 質問1 5点
No.4 質問2 5点
計33点
だと思います。合格ラインは19点と聞きました…間違ってたら訂正お願いします。
570名無しさん@英語勉強中:2012/07/16(月) 16:23:11.67
>>568
Q1はパッセージ(リーディング)に対しての問い。
イラスト1は3枚の絵のストーリー性を採点。
イラスト2はその文法力の採点。だったと思う。
Q2はパッセージに関連した質問をされる。
Q3はパッセージとは関係のない質問。
それとアティチュード。
571570:2012/07/16(月) 16:24:45.78
リーディング忘れたorz
572名無しさん@英語勉強中:2012/07/16(月) 17:02:12.68
569が正しいと思う。
570は皆を混乱させようとしているだけ。
Q1にイラスト問題があるとか書いているし。
573570:2012/07/16(月) 17:41:28.48
別に混乱させようしたわけじゃないんだけど…
書き方が悪かったみたいだね。ごめん。

・リーディング(パッセージの音読) 5点
・音読したパッセージについての質問 5点 ←これがQ1ってこと。

・3枚のイラストのストーリー性の採点 5点 ←これがイラスト1ってこと。
・3枚のイラストについて受検者が作ったストーリーの文法力 5点 ←これがイラスト2ってこと。
 ↑これがイラスト(3枚)の説明について、合わせて10点もらえる(569と同じ)

・パッセージに関連した質問 5点 ←これがQ2
・パッセージとは関係のない質問 5点 ←これがQ3
・アティチュード 3点

計33点

569と同じ。
574名無しさん@英語勉強中:2012/07/16(月) 18:53:19.23
>>573さん、
569です。イラスト説明問題の10点満点の内訳がわかりました!丁寧な説明ありがとうございます。
たしか、何年か前に質問がひとつ減って採点の配分も変わったんですよね。
まあ前の事は関係ないのですが…
575名無しさん@英語勉強中:2012/07/16(月) 18:59:23.56
明日の3時までは緊張状態が続く。しかも寝違えた。首から肩にかけて痛いよ〜。面接してくれた男性は今どこで何してるんだろう?19点くれたかな。
576名無しさん@英語勉強中:2012/07/16(月) 19:12:50.06
>>562
どんだけ試験好きなんだよwwwww
よっぽど金と時間に余裕があるんだな
もし良かったら分かったらでいいから
全ての試験結果を教えてくれ
577青山学院大経済卒:2012/07/16(月) 19:17:38.36
落ちればまた次受ければいいだけw
578名無しさん@英語勉強中:2012/07/16(月) 19:35:48.74
まあ受験生にとったらもう後がないんだけどな
579名無しさん@英語勉強中:2012/07/16(月) 21:06:11.05
>>576
お金と時間に余裕あるので今月までの10ヶ月で25個検定合格したよ。先月の8つのうち6個は合格。英検準1は1次で不合格。2級は明日だね〜。
580名無しさん@英語勉強中:2012/07/16(月) 21:13:40.09
>>579
あぁ資格マニアか〜
ただ持ってるだけで満足っていうやつね
何かに活かせてるのかな?
581名無しさん@英語勉強中:2012/07/16(月) 21:23:24.94
資格マニアは活かすとかそんな次元には居らん
TVゲームの実績/トロフィーを取るようなものなのだ
582名無しさん@英語勉強中:2012/07/16(月) 21:32:11.73
いいじゃないか
勉強することは素晴らしいことだし
資格は取っておいて無駄になるものではないし
そもそもほとんどの人が英検の資格を取ったとしても
実生活には直接役に立つものでもないでしょw
583名無しさん@英語勉強中:2012/07/17(火) 01:03:20.56
準1スレに移りたいのに頭おかしいおじさんがいて恐い
584名無しさん@英語勉強中:2012/07/17(火) 08:10:24.56
>>583
そういう人はスルーすればいいんじゃないの?
スルー出来ないなら、書き込まなければいいと思うんだけど。
585名無しさん@英語勉強中:2012/07/17(火) 08:13:14.13
>>580
マニアじゃない。単なるヘタレです。どうしても欲しい国家資格があるのに怖くて挑戦できないのよ。3時が近づいてきたね。みんなおはよう。
586名無しさん@英語勉強中:2012/07/17(火) 10:00:17.50
>>585
怖くてもやってみましょうよ!
そんなに色々受けてらっしゃるのなら、きっと努力する才能のある方だと思うので、覚悟さえ決まればあとは突き進むのみです。応援しますよ。
587名無しさん@英語勉強中:2012/07/17(火) 13:18:11.04
>>586
まだ難関国家資格に怖じ気づいてるけど頑張ってみます。どうもありがとう。もうすぐ3時だね。ドキドキ。
588名無しさん@英語勉強中:2012/07/17(火) 13:33:08.29
今日の15:00だよね?
589名無しさん@英語勉強中:2012/07/17(火) 13:39:05.37
>>584
2級スレにいる変なのはスルーすれば済むレベルだけど、準1のおじさんは、レスしてるのが若者だとそいつが思った瞬間から永遠にゆとりゆとりと付きまとい、いなくなるまで追い込むみたい。
そのせいで他の人のレスも流れるし。何代にも渡ってスレを荒らしてるみたいだしすごい執着心だ。恐いよ〜
590名無しさん@英語勉強中:2012/07/17(火) 14:02:21.35
2級スレでスレ地の話題を延々続けてるお前も結構怖いからいい勝負だと思うよ
安心して準1スレへGO!
591名無しさん@英語勉強中:2012/07/17(火) 14:18:56.34
30代ニート臨場www
592名無しさん@英語勉強中:2012/07/17(火) 14:39:14.57
人のことなんかどうでもいいよ
593名無しさん@英語勉強中:2012/07/17(火) 14:58:48.00
緊張する
594名無しさん@英語勉強中:2012/07/17(火) 14:59:09.75
あと1分
595名無しさん@英語勉強中:2012/07/17(火) 15:00:37.26
受かったああああああああああああ!!
23だからギリギリだけどwww
596名無しさん@英語勉強中:2012/07/17(火) 15:00:38.03
合格した
24点
合格点は19点
597名無しさん@英語勉強中:2012/07/17(火) 15:01:20.70
不 合 格
598名無しさん@英語勉強中:2012/07/17(火) 15:01:36.89
みんなありがとう受かってた・・
手が震える・・なきそう
599名無しさん@英語勉強中:2012/07/17(火) 15:02:12.53
Yeeeeeeeeeeeeees!!!
600名無しさん@英語勉強中:2012/07/17(火) 15:02:48.91
受かったけど21点、ちょっと不本意。
601名無しさん@英語勉強中:2012/07/17(火) 15:03:12.35
いつもなら「準1に変なおっさんいる」「マジだ」で済む話なのに何かおかしいと思った。
まさかリアル30代のおっさんが見てると思わなかったから…。
2級受かったから準1スレ行きます。>>590>>556も子供達に混じって2級頑張ってね。
602名無しさん@英語勉強中:2012/07/17(火) 15:06:29.51
19点で受かってた!
603名無しさん@英語勉強中:2012/07/17(火) 15:07:22.54
ギリギリだったぁ・・・危ない
604名無しさん@英語勉強中:2012/07/17(火) 15:09:38.60
>>601
おまいはいつも2級で準1の話してたのか
迷惑な奴
あっちでも嫌われるだろうな、1級スレの話を延々してw
605名無しさん@英語勉強中:2012/07/17(火) 15:09:51.41
>>539だけどなんとか受かってました。
試験後しばらく死にそうな気持ちだったけど本当良かったわ〜。
606名無しさん@英語勉強中:2012/07/17(火) 15:10:34.37
合格してた。準1スレへ行きます。皆さん、お世話になりました。ありがとう。
607名無しさん@英語勉強中:2012/07/17(火) 15:11:12.86
やった〜合格!
25点くらいかと思ってたけど29点くれてた♪♪
608名無しさん@英語勉強中:2012/07/17(火) 15:13:03.44
>>604
『例え』って言葉も知らんおっさんは日本語からやり直せ。
609名無しさん@英語勉強中:2012/07/17(火) 15:13:29.13
文法とかめちゃくちゃだったのに25点もくれた。ありがとう試験官!
得点の内訳は今日は分からないんだね
610名無しさん@英語勉強中:2012/07/17(火) 15:15:11.80
>>609
自分も内訳知りたい
611名無しさん@英語勉強中:2012/07/17(火) 15:15:45.75
ほんと、英語を喋れるかどうかじゃなくて、対策をしたかどうかだな
612名無しさん@英語勉強中:2012/07/17(火) 15:17:20.79
>>611
この試験向けの対策とあとは喋り慣れるかどうかだね
613名無しさん@英語勉強中:2012/07/17(火) 15:18:03.02
合否見れねえ
団体でなんか受けるんじゃなかった
614名無しさん@英語勉強中:2012/07/17(火) 15:18:32.48
不合格AとBって何が違うの?
615名無しさん@英語勉強中:2012/07/17(火) 15:18:46.19
>>608
うぜーw
さっさと準1スレで1級の話して来いよwww
616名無しさん@英語勉強中:2012/07/17(火) 15:19:13.80
>>604
準1スレでは普通に1級の話がされてるし、1級スレではTOEICの話題がよく出る。次の目標についてみんな話し合ってるから。
もっと視野を広げたほうがいいよ。
その歳で2級って時点で訳ありさんなんだろうけどさ。

617名無しさん@英語勉強中:2012/07/17(火) 15:21:09.06
>>616
もう涙ふけよ。とりあえず2級は受かったんだろ?
618名無しさん@英語勉強中:2012/07/17(火) 15:21:41.60
漢検の話でもしたなら分かるけど、英検準1スレにいる荒らしの話しただけでスレチとか…二回レスしただけで「延々」とか…
619名無しさん@英語勉強中:2012/07/17(火) 15:22:24.94
準2級からきますた
620名無しさん@英語勉強中:2012/07/17(火) 15:22:43.61
19点で合格する人と18点で不合格になる人
たった1点なのに天国と地獄ほどの差があるね
621名無しさん@英語勉強中:2012/07/17(火) 15:23:32.63
>>617
涙をふくのはあなたです
子供「あのおじさん関係者かなー?」「えっ受験者だってwww」
622名無しさん@英語勉強中:2012/07/17(火) 15:24:18.83
>>618
それだけ余裕がないってことだろうから文句言うヤツは放っておいてやれよ
623名無しさん@英語勉強中:2012/07/17(火) 15:25:05.12
準1の30代ニートはどこのスレにも現れるよ。去年は3級スレにも現れて小学生いじめてた。
624名無しさん@英語勉強中:2012/07/17(火) 15:25:11.68
18点で不合格の人ですorz
何が悪かったのか全然分からず…
625名無しさん@英語勉強中:2012/07/17(火) 15:25:55.96
年齢は関係ない
自分の腕試しで受けてるシニアもいるんだし
そういう人の方が頑張るから合格してるよ
626名無しさん@英語勉強中:2012/07/17(火) 15:27:20.44
とりあえず合格者は準1級に向けて
残念だった人は再度の挑戦に向けて
どっちも頑張ろう!!
627名無しさん@英語勉強中:2012/07/17(火) 15:29:17.64
20代後半だけど、リスニング力やスピーキング力に、
自信がなかったから5級から受けてきてここまできたよ。
628名無しさん@英語勉強中:2012/07/17(火) 15:29:41.78
大学卒業して数年しか経ってない大人とシニアは違うやろ
629名無しさん@英語勉強中:2012/07/17(火) 15:30:42.19
>>627
コツコツ努力が実って良かったね
630名無しさん@英語勉強中:2012/07/17(火) 15:32:18.27
よーし合格してたwww
26点www
631名無しさん@英語勉強中:2012/07/17(火) 15:33:51.35

ぶっちゃけ I agree or I disagree とかいわずに

その回答は Yes and No みたいな回答を普通にしてたんだがwww

いやーよかったよかったw

合格率80%の試験に落ちるバカっているの?
632名無しさん@英語勉強中:2012/07/17(火) 15:33:52.61
団体だとみれないの。
633名無しさん@英語勉強中:2012/07/17(火) 15:35:21.94
受験結果の詳細(分野別得点、評価のポイントなど)は、
2012年7月20日 午後よりこのページで公開予定です。

HPから見れるみたい
634名無しさん@英語勉強中:2012/07/17(火) 15:35:32.83
よっしw

26点って結構余裕な合格だったなwww

二次対策は職場の外人との話で出来たのかw?

じゃー、このスレを卒業して準一に移ります!!

じゃーねぇー、英検2級すら受からないバカどもwww
635名無しさん@英語勉強中:2012/07/17(火) 15:37:01.14
今からIDつくればみれる?
636名無しさん@英語勉強中:2012/07/17(火) 15:38:21.81
オレ中学レベルも怪しいくらい文法めちゃくちゃだったけど、
セブ島留学で英会話への抵抗ゼロだったから、
こっちから喋りまくってごり押ししたら受かったw
637名無しさん@英語勉強中:2012/07/17(火) 15:41:52.98
21点でなんとか合格
的外れな回答した記憶もあるけど、とにかく良かった
638名無しさん@英語勉強中:2012/07/17(火) 15:45:49.55
>>631
一次63点だったのに落ちた。
今まで間が開いたり詰まったりしてても29ぐらいで一発合格してたのに、ほぼ完璧だった今回落ちた意味が分からない。
639名無しさん@英語勉強中:2012/07/17(火) 15:49:24.04
>>638
一次で63も取ってるのに落ちたんですか???
俺は一次44のスレスレだったけど二次は結構余裕でした。

コミュニケーションが苦手なんですか?
640名無しさん@英語勉強中:2012/07/17(火) 15:53:38.29
>>639
特別苦手って訳でもなくごく普通。
略したりもせずに挨拶も回答も笑顔でハキハキしたし、パッセージ同じだった人と答え合わせしたけど間違ってなかったはずなのに。
面接官によって点数左右するなんて被害妄想だと思ってた。それとも気付いてないだけで重大なミスでもしてたんだろうか。
641名無しさん@英語勉強中:2012/07/17(火) 16:02:21.38
>>638
やっぱり面接官によって偏りあるんだね。俺パッセージの問題答えてる途中わけわかんなくなって I can't say it . でも25点で合格だった。
まあ全て大きな声で自身もって言ったけどね。意地悪な面接官の割合が2割ってことかな
642名無しさん@英語勉強中:2012/07/17(火) 16:10:01.24
前回18点で不合格A
今回13点で不合格B

敗因分析して11月に臨みます。
643名無しさん@英語勉強中:2012/07/17(火) 16:12:13.13
>>641
まじかー。やっぱ運が悪かったのかな。二回目なら超余裕で挑めるからラッキーと思う事にする。出費は痛いけど。
644名無しさん@英語勉強中:2012/07/17(火) 16:16:57.39
>>642
悪いことは言わない……
金を払うのが不本意でも過去問CDを買うべし
問1の場合、howで訊かれたらby+ingから答える、whyで訊かれたらbecauseから答える、
それ以外のパターンは存在しないとか、色々分かるから
三コマ漫画も対策してなきゃできんぞ、あれ
まあできなくたって受かる時は受かるけど
645名無しさん@英語勉強中:2012/07/17(火) 16:19:59.04
落ちた。問3完璧に答えられなかった。問1も意味不明なこと言ったし。
わかるけどすごい悔しい。
646名無しさん@英語勉強中:2012/07/17(火) 16:26:10.73
自分は過去問(CD付き)を2冊買って、計18回分練習した。
問1もHowだったから、By + ingで答えたし、
三コマも計18回分で練習した。
その後の質問も、意味が分かったからそれに沿って解答したつもりだけど
1点足らずで不合格・・・

638と同じで何が悪かったのか全然見当付かないし。
647646:2012/07/17(火) 16:36:59.84
書き込んだ後に気付いたんだけど、
帰り際に採点用紙が見えたんだけど、
最後の3か所はそれぞれ4点だったんだけど、
それ以外の採点が無かった?ような・・・
もしかしたら、声が小さくて聞こえなかったのかなぁ?
自分では普通のつもりだったんだけど・・・
次回はこれでもっかって位大きな声で臨みます!
648名無しさん@英語勉強中:2012/07/17(火) 16:45:33.63
>>642

俺の場合 Yes or No で答えるところを全て
Yes and No でそれぞれの理由を説明して
最終的には、どちらとも言えないっつー回答を俺は連発したんだけど。
説明力を見てるのかな?

俺の場合、職場で外人と英語で話す機会がよくあるから
リーディングよりもそちらのスキルの方が高いのかもしれない。
649名無しさん@英語勉強中:2012/07/17(火) 16:46:43.36
648 だけど
典型的な日本人らしい回答だったかもw


ぐだぐだいって最後に結論はどちらでもないw
650名無しさん@英語勉強中:2012/07/17(火) 16:47:41.67
準2から来ました。よろしくお願いします!10月に向けて旺文社の対策本やってます。
651名無しさん@英語勉強中:2012/07/17(火) 16:58:21.15
合格した!
自信なかったからうれしい!!
652名無しさん@英語勉強中:2012/07/17(火) 17:00:47.53
落ちた方々どんまい
また頑張ればいいだけ
この経験が無駄になることは無いと思う
653名無しさん@英語勉強中:2012/07/17(火) 17:11:29.18
2点足りなくて落ちた・・・
全部質問の意味がよくわからず適当に答えたから
まぁしょうが無いんだけど
やっぱ思ったことを
すぐに言えるようにならなければいけないんだなと痛感
654名無しさん@英語勉強中:2012/07/17(火) 17:19:35.77
原因が解らないって言ってる奴マジか?
正しい文でハキハキ喋って落ちたなら、発音がクソなんだろ。
655名無しさん@英語勉強中:2012/07/17(火) 17:23:58.93
合格してた。
本気で音読しか自信なかったから驚いたけど良かった。
656名無しさん@英語勉強中:2012/07/17(火) 18:17:56.96
ギリギリ受かってた(泣)アティチュードが1点だったんだが…wそんな態度わるかったかな?
657名無しさん@英語勉強中:2012/07/17(火) 18:18:12.09

30点とかw

キモキモスマイルで臨んだけど
向こうにはただのスマイルで通ったのかな。

ただ文法もむちゃむちゃで
自身があったのは問1だけなのに
結構採点甘めなのかな・・・
658名無しさん@英語勉強中:2012/07/17(火) 18:20:32.60
>>656
配点はまだ分からないでしょ?
659名無しさん@英語勉強中:2012/07/17(火) 18:34:33.14
>>654
発音なんか殆ど関係ないよ。っつーか面接官自身がバリバリ日本訛りばっかりだし。
660名無しさん@英語勉強中:2012/07/17(火) 18:45:29.17
>>654
アメリカ人に「留学してたの?」と言われるほど(お世辞ではなく)発音が綺麗な友人が落ちた。文法も俺より理解してたし緊張もしないほうで礼儀正しいのに。
もろカタカナ英語の俺は20点で受かった。
661名無しさん@英語勉強中:2012/07/17(火) 18:54:50.23
>>649
それは小論文とかでもよくある悪い例だね
確かにどちらが正しいかとかいう明確な答えはないし深く考える時間もないけれども、No.4、5みたいな形式で意見を聞かれたときは、YesかNoか自分の立場をはっきりさせたほうがいいよ
662名無しさん@英語勉強中:2012/07/17(火) 18:56:03.12
>>660
発音だけで受かるとは言ってない。
その友達はその時たまたま質問にうまく答えられなかったんだろ。
オレが言いたいのは面接官の良し悪しで、
完璧に合格ラインの回答した人が落ちるなんてありえないって事。
ギリギリの人なら運も関係すると思うが。。
663名無しさん@英語勉強中:2012/07/17(火) 18:59:44.91
質問を理解したつもりで誤解しているとか、質問が理解できず
とりあえず聞き取れた単語から推理してテキトーに答えているとか
質問は理解できてるみたいだけど回答するにあたって致命的なミス
(否定形で言わないといけないところを肯定形で言ってしまった等)が
生じてわけわかめになったとか、色々原因は考えられる
664名無しさん@英語勉強中:2012/07/17(火) 19:00:47.34
>>658
学校で団体で受けたから先生に言われた!見れるんじゃない?
665名無しさん@英語勉強中:2012/07/17(火) 19:01:27.04
>>649
>>661
日本人らしい回答だったけど結構高得点で合格出来ましたw
質問全部 どちらともいえない と理由を述べて回答しますたw
666名無しさん@英語勉強中:2012/07/17(火) 19:09:12.64
英検のサイトから合否閲覧した団体受験者いますか?

中学校の先生が団体受験者は公式サイトでIDとってないから(個人番号はある)サイトでは見れないとおっしゃっていたので気になりました。
667名無しさん@英語勉強中:2012/07/17(火) 19:14:38.99
>>662
だから発音だけじゃなく文法も語彙もリスニングも俺よりはるかに上で、準1の二次勉強してんのかってぐらいのスピーキング力だったんだよ。
全校生徒の前でスピーチするのも緊張しないような奴だしたまたま答えられなかったとは考えにくい。俺も落ちた事ないからびっくりしたけどこういう事もあるんだってば。
668名無しさん@英語勉強中:2012/07/17(火) 19:24:41.90
>>667

が自分のことのように必死な件についてw

自分が受かったならいいやん。その…『お友だち(笑)』を擁護したい気持ちはわかるけど。
669名無しさん@英語勉強中:2012/07/17(火) 19:24:50.11
>>667
おまえが考えにくいかどうかは知らないけど、
いくら能力あったってミスする時はする。
670名無しさん@英語勉強中:2012/07/17(火) 19:29:28.47
私も準2の時完璧だと思ったし担任にも大丈夫って言われたのに落ちた
なのに今回自分でも分かるくらいズタボロでカード無言で渡しちゃったり最初の挨拶で答えられなかったり最悪だったのに今までで最高得点で受かった
671名無しさん@英語勉強中:2012/07/17(火) 19:34:27.99
>>668みたいなのすげぇ嫌な感じだわ
何なら家帰ったら俺が受かった証拠いくらでもうp出来るから、それ以上遠回しに嘘つき扱いする前に証拠要求してくれ。
672名無しさん@英語勉強中:2012/07/17(火) 19:36:34.45
別にそこまで興味ないからいらない。みたいに逃げるのはやめろよ?
673名無しさん@英語勉強中:2012/07/17(火) 19:39:11.48
>>666
団体受験者は個人で英検のサイトから見れないんじゃない?
一次の発表の時はどうだったの
674名無しさん@英語勉強中:2012/07/17(火) 19:39:34.95
やっぱり書き込み見てると合格率8割くらいだね
675462 265:2012/07/17(火) 19:45:32.98
日常生活で英語喋る機会も相手もいないんだよなぁ…
秋頃に過去問の新年度版が出ると思うので、
それまでは旺文社の二次対策本とDUOのシャドーイングでもやってようかなあ。
676675:2012/07/17(火) 19:48:05.06
>>675=642=265

でした。失礼。
677名無しさん@英語勉強中:2012/07/17(火) 19:56:04.12
団体受験者は一次の成績表にIDとパスワード載ってるからそれ見ればいいんじゃない?
678名無しさん@英語勉強中:2012/07/17(火) 20:02:45.44


>>671

君はなぜそんなに必死になるww

別にそこまで証拠要求しようとする理由ないし、赤の他人の合格見てもなんとも思わんwそこまでせんでもwwつか、疑ってないぞ、ただ友達を擁護しすぎだなとおもっただけ。

そこまで必死になる理由が知りたいだけだからスルーしていいよw
679名無しさん@英語勉強中:2012/07/17(火) 20:05:06.33
一次は62点取って8割超えたから二次も余裕だろうって
思ってたら18点だった・・・orz
ちゃんと対策CD買って全部解いて、車の中でもCD流してイメトレしたのに
自分の勉強不足にせよこっちは就職で必要なんだからあと一点くらいおまけ
してくれてもいいのによ〜ちくしょう
680名無しさん@英語勉強中:2012/07/17(火) 20:10:19.10
団体見れないと思ったら1次の結果表に普通にパスワードとか書いてあったわ
合格だった
681名無しさん@英語勉強中:2012/07/17(火) 20:13:05.43
23点で合格だった!
ずっとそわそわしてたからほっとしたよー


682名無しさん@英語勉強中:2012/07/17(火) 20:13:31.39
受かった
683名無しさん@英語勉強中:2012/07/17(火) 20:21:35.60
>>678
必死なのはそれほどびっくりしてるし不思議だから。
てか君は例えどんなに英語力高かろうが本番で失敗した可能性があると言いたいの?
684名無しさん@英語勉強中:2012/07/17(火) 20:23:04.57
勉強時間0だったがギリギリ受かってた(;´Д`)
685名無しさん@英語勉強中:2012/07/17(火) 20:24:52.05
>>670
そういうこともあるんだね。でも受かって良かったじゃん。
686名無しさん@英語勉強中:2012/07/17(火) 20:31:57.75


>>683

おれが発言するまで、誰かと言い合ってて第三者からみても必死やと思った。スルーできないんだなこいつって。

ん?いきなりどうした?
何故話題そらす?
俺は一切その事に触れてないが?
687名無しさん@英語勉強中:2012/07/17(火) 20:37:52.80
>>683

東大プレでかなり能力が高い友達がいて成績上位にはいるような友達がいて、その人は決して緊張とかしなかったし、(本番に強い)マークミスなんてしなかった。

しかし、本番ではマークミスしたり原因は分からないが本番のときだけ異常に緊張したらしい。

つまり、どんなに能力ある人間でも落ちるときは落ちる。(英検でも面接でも受験でもなんでも)
本番の内容なんてお友だちの君にはわからんだろ。カメラを設置して面接の内容をみてたわけじゃわるまいし。第三者があれこれいったって無駄だよ。本人に何かミスがあったんだろ。

すべてが完璧な人間など存在しないだろうね。

688名無しさん@英語勉強中:2012/07/17(火) 20:52:17.90
>>687
>すべてが完璧な人間など存在しないだろうね。

うん。だから俺もず〜っとその事を言ってるんだけどな。
どんなプロだって面接官だって人間なんだもんな。落ちたからって誰のミスかどうかは誰にも分からないはずだよな?
689名無しさん@英語勉強中:2012/07/17(火) 21:02:44.05
とりあえず>>686が言った「自分のことのように」「お友だち(笑)」って発言は俺が落ちたのを友人の話って事にして語ってると思っているのだと解釈したからいらないと言われても載せる
http://j2.upup.be/yTK5UdrFoh
所々話を脚色したけど本当は20点より上だった。字が超絶汚いのは自覚してる。
690名無しさん@英語勉強中:2012/07/17(火) 21:05:32.23
>>688

うん。そうだと思うよ。うん。

完璧な人間など存在しない。

きっと面接官もその友達も
完璧な人間ではない。
その能力高い?友達が面接官のせいで落ちたって思ってなきゃいいけど。

東大プレで落ちたやつも問題のせいにしたりしなかったし、某大学AOでいってはたからみたら能力高かったやつも落ちたが、面接官のせいにはしなかった。

結局のところなんなんだろうね。完璧じゃないから自分の努力不足?面接官の努力不足?ただ面接官に完璧もとめるのは難しいだろうね
691名無しさん@英語勉強中:2012/07/17(火) 21:09:28.85
>>689
やめとけ。必死になるだけ無駄。
692名無しさん@英語勉強中:2012/07/17(火) 21:15:27.74
>>690
友人は何も言ってないよ。大人が言ってるだけで。それもアメリカ人が。
ミスをしない完璧な人はいないと言っておきながら、端っから片方を全面的に養護して、その人を責めようもんならもう片方の人間による逆恨み確定ですと言わんばかりの迂遠な論唱える人いるよね(笑)
693名無しさん@英語勉強中:2012/07/17(火) 21:17:41.83
>>690
一次も二次も点数負けたw
694名無しさん@英語勉強中:2012/07/17(火) 21:18:52.86
>>691
疑ってたのに証拠晒された奴はだいたいそう言うよね。見たならいいよ。
695名無しさん@英語勉強中:2012/07/17(火) 21:19:02.60
>>692
ならいいけど

最後の文はそんな人周りにいないからわからないw
696名無しさん@英語勉強中:2012/07/17(火) 21:25:37.43
>>693
どんまい
697名無しさん@英語勉強中:2012/07/17(火) 21:28:20.30
お友達のはなしなんか激しくどうでもいいんだが、もう済んだ?
698名無しさん@英語勉強中:2012/07/17(火) 21:30:02.28
俺も余裕で負けてた
一次48点
二次19点
アホすwww
699名無しさん@英語勉強中:2012/07/17(火) 21:30:28.19
こいつ、昼間は見えないおっさんと戦ってた奴だよなw
上げたり下げたりして自演してwww
700名無しさん@英語勉強中:2012/07/17(火) 21:31:34.25
偉そうに言ってたのにガキに成績負けて急に大人しくなるパターンw
701名無しさん@英語勉強中:2012/07/17(火) 21:35:38.33
28点で合格
結構失敗したと思ったのに点が良くてビックリ
気のよさそうなネイティブの人が面接官だったからかな?
702名無しさん@英語勉強中:2012/07/17(火) 21:37:09.70
>>699
見えないおっさんって誰だよ(笑)
証拠撮るためにPC開いてそのままPCで書き込んでたから>>683以降暫くsageになってただけだけど。頭悪(笑)
突然180度論点すり替えちゃって一体どうしたの?
703名無しさん@英語勉強中:2012/07/17(火) 21:38:30.58
>>702
見事なつられっぷりだなw
704名無しさん@英語勉強中:2012/07/17(火) 21:38:42.40
>>679
二次が苦手な奴は、大体仕事が出来ない。
社会に出てからあんた苦労しそうですね。
705名無しさん@英語勉強中:2012/07/17(火) 21:40:42.90
就活用だったらせめて準1じゃないのか?
706名無しさん@英語勉強中:2012/07/17(火) 21:40:47.49
>>703
外れて悔しいととりあえず釣りってことにして逃げる人よくいるよね(笑)
707名無しさん@英語勉強中:2012/07/17(火) 21:41:19.38
>>694

ん?ごめん何の話?疑ってもないし第三者としてて必死だなと思いながらROMってただけだけど。
たかが英検の合否ごときで疑わうほど必死じゃないんだよね(汗)
708名無しさん@英語勉強中:2012/07/17(火) 21:42:16.22
>>705
同感。大学で2級って意味あるの?
709名無しさん@英語勉強中:2012/07/17(火) 21:44:47.64
>>702
アンカつけなかったのに、なんで自分のことだと思ったの?w
710名無しさん@英語勉強中:2012/07/17(火) 21:44:57.72

>>689>>702

みたいな何事にも勝とうとする
必死さがあれば人生楽しそう。
マイペースだもんな俺。。

711名無しさん@英語勉強中:2012/07/17(火) 21:47:14.15
>>709
はげどw
安価ないのに勝手に自分の事と勘違いした痛い奴w
712名無しさん@英語勉強中:2012/07/17(火) 21:50:10.40
これは恥ずかしいw
713679:2012/07/17(火) 21:51:43.43
>>705
JALANA系列のグループ会社や航空会社は皆エントリー出来るのが
英検準二級以上からなんだよ

ちなみに俺は大学じゃなくて専門の一年だ
就活は来年だから出来るなら10月に準一も併願で受けるよ
714名無しさん@英語勉強中:2012/07/17(火) 21:52:26.04
>>707
ニュー速で東大生を嘘吐き呼ばわりしてたのに証拠晒された低学歴が、そんな反応してたわ(笑)
715名無しさん@英語勉強中:2012/07/17(火) 21:53:41.76
ねえねえ、なんで自分に対するレスだと思ったの?
716名無しさん@英語勉強中:2012/07/17(火) 21:56:57.63
>>709
これもキモヲタがよく使う手口だよね。
サッカーシーズンにツイッターで
「あの女の子達不細工だって今は言っちゃいけないんだろうなぁ」
「なでしこに失礼!」
「あれれぇ?誰もなでしことは言ってないよぉ?」
とか言って叩かれてた奴(笑)
じゃあ誰のことなの?
俺以外の人にもちょっかいかけてんの?ダサ(笑)
717名無しさん@英語勉強中:2012/07/17(火) 21:57:02.99
>>714
へぇ〜。
718名無しさん@英語勉強中:2012/07/17(火) 21:58:47.88
中卒の俺だけど受かった!!

今コンビニでアルバイトしてる17歳の俺でも受かった!!

こんな簡単な試験に落ちる奴ってどんだけバカなの!!??
719名無しさん@英語勉強中:2012/07/17(火) 22:00:48.54
中卒が資格なんてとっても意味ねぇwゴマスリだけしてろwww
720名無しさん@英語勉強中:2012/07/17(火) 22:02:09.16
>>715
お前みたいなアホに絡まれてるのは今俺一人だから。そして今の流れでお前が俺を誰かと勘違いしてるのだと思うのは自然な事だけどそんな事も分からないの?(笑)
そもそも俺は今までもアンカーないレスでも何となく俺に対して言ってるんだろうなと思ったらレスしてきたぞ。そしたら案の定全部がそうだったからな。よく見て見ろよ。
721名無しさん@英語勉強中:2012/07/17(火) 22:03:56.05
722名無しさん@英語勉強中:2012/07/17(火) 22:08:37.41
もうええやん。本人しかわからへんやろ。
『自演乙』とかも本人にしかわからんし実際に自演したかもわからん。安価つけてないのを知ってか知らずしてか、話の流れで勝手に解釈してレスしたあんたもあんた。>>だけど、それ俺にいってる?って確認してからレスするか、スルーするべき。スルースキルな。
723名無しさん@英語勉強中:2012/07/17(火) 22:10:51.06
724名無しさん@英語勉強中:2012/07/17(火) 22:47:43.37
え、もう終わり?w
昼間おっさん叩いてた私が通りますよw
しばらくROMってました
私と同一扱いされてる人がいるみたいだからわたくしも証拠の紙と写メ晒せばいいかな?
ちなみに2級1次46点、2次24点でした
まぁあのおっさんの事だから『興味ない』『釣りだし』とか涙ながしながら言うんでしょうw
725名無しさん@英語勉強中:2012/07/17(火) 22:48:35.88
準二受かったからよろしくと思ったら、なんだよこの喧嘩w
726名無しさん@英語勉強中:2012/07/17(火) 22:54:41.53
>>725
放っておけよw
727名無しさん@英語勉強中:2012/07/17(火) 23:01:05.47
第三者から見たら、言い争ってる奴ら全員が醜くアホに見えるけどな
同じ穴の貉だよ
728名無しさん@英語勉強中:2012/07/17(火) 23:04:03.22
40歳台のおじさんです。
おじさんは試験会場でも孤独感ひしひし。
2次は29で合格、初挑戦だから素直にうれしい。
では準1スレであいましょう!
729名無しさん@英語勉強中:2012/07/17(火) 23:04:57.93
今は英検よりもTOEICだよおじいちゃん
730名無しさん@英語勉強中:2012/07/17(火) 23:07:57.14
そうだね。
TOEICは700点台前半だが、勤め先では
英語ができると勘違いされている。
ホントは、英語の電話で「あわわわわ」。
いま単語力とリスニング力が一時的に高まっているので
秋にTOEIC受けようかなと思ってる。
731名無しさん@英語勉強中:2012/07/17(火) 23:09:34.63
昼間馬鹿にされた子供のとを根に持って、夜に関係ない人をその子供だと勘違いして八つ当たりするおっさんw
30代なのに昼間から2chの英検2級スレで子供にムキになる情けないおっさんw
逃げるか、第三者のふりして『もうやめようよ』という空気を作るしかないおっさんw
732名無しさん@英語勉強中:2012/07/17(火) 23:21:33.71
合否発表出たみたいだから来たけど、何か面白いこのスレ
733名無しさん@英語勉強中:2012/07/17(火) 23:31:05.41
中卒17歳の俺でもうかったこのしけん

落ちる奴ってどんだけバカなの?
734名無しさん@英語勉強中:2012/07/17(火) 23:52:53.56
二次面接待機中に声かけたJDからメール返信が来なくなった

俺が落とす前に試験に落ちたか

735名無しさん@英語勉強中:2012/07/18(水) 00:10:26.91
>>713
頑張れよ!今回何とか2級受かった俺は次は就職試験と並行してTOEIC受けるわ
ちなみに、国家公務員T種試験に受かった大学の先輩がPRカードみたいなやつの資格欄に英検準2級書いてた。
それが合否に影響を及ぼしたとは思わないけど、一応事実だから書いとく
736名無しさん@英語勉強中:2012/07/18(水) 00:51:52.67
と思えば、国家U種受かって、英検準一持っている俺のような奴もいる。
737名無しさん@英語勉強中:2012/07/18(水) 00:58:47.79
ちなみに>>735の先輩は物理系の修士卒のバリバリの理系。
だからほぼ理科系科目で合格したようなものだろう。
実際自分でも英語は得意じゃないと言っていた。
その程度の英語力でも国Tの教養試験に受かることが可能だと証明された。
738名無しさん@英語勉強中:2012/07/18(水) 01:00:35.11
今回落ちたので
罰としてしばらく2chやめます
当分ここにも来ません
また試験後にお会いしましょう
739名無しさん@英語勉強中:2012/07/18(水) 01:20:22.82
脳科学的には、 理系も文系も関係ねーわけだが。
740名無しさん@英語勉強中:2012/07/18(水) 01:24:21.01
合格率80%の試験に落ちる奴の脳みそについて
741名無しさん@英語勉強中:2012/07/18(水) 01:24:50.66
一次 67
2次 18
2次(2回目) 18

もう諦めたほうがいいのかな・・・
2回落ちるってなんなのよ・・もう英検の神に見放されてるとしかいえない。
18ってあと1点が難しいのよ・・
742名無しさん@英語勉強中:2012/07/18(水) 01:59:23.71
英検の神ww
点数みるかぎり
コミュニケーション能力がないだけじゃね?
文法と単語は完璧なんだよね?

面接官のいってることが聞き取れて自分で答えを話せる?

自分で話そうと意欲的な態度を示しつつ、発音や抑揚つけて読み、高校生レベル以上の応答したらある程度大丈夫じゃね。
あ、あとスマイル。パードゥンは一回まで。二回以降は一点原点。ソースは面接官。まあ人によるらしいが
743名無しさん@英語勉強中:2012/07/18(水) 02:11:43.67
>>742
1回目:大学で英会話の授業取ってて楽勝、無対策→18点
2回目:英語はリスニング教材のみ、アティチュード対策しっかり→18点
ちなみに今回過去問はやったが本番では頭真っ白でうまく話せなかった。
海外に1ヶ月留学経験あり。
>面接官のいってることが聞き取れて自分で答えを話せる?
毎回できてる「つもり」。 文法はめちゃくちゃだと思う。
パードゥンは無いが今回緊張でカミカミだった。これも減点?
ちなみに大学院生っす。高校生でも受かるのに・・・もう死にたい。
744名無しさん@英語勉強中:2012/07/18(水) 02:21:21.29
こわくてまだ見れてない
明日見ようかな
745名無しさん@英語勉強中:2012/07/18(水) 02:39:20.52

>コミュニケーション能力がないだけじゃね?

筆記は出来るけど会話の出来ないヤツの典型だな。
ビジネスでは会話の方が重視される訳だが。

就職してから苦労しそうな罠
746名無しさん@英語勉強中:2012/07/18(水) 02:42:10.31
一次スレスレ合格


二次余裕のよっちゃん

の俺w
747名無しさん@英語勉強中:2012/07/18(水) 06:35:56.10
>>743
次がんばろうきっと受かるよ
748名無しさん@英語勉強中:2012/07/18(水) 08:48:25.22
二次はあまり得意ではないが努力した結果合格した
という方がいれば、とった対策、勉強法をお聞かせください

準2合格でしたが一次余裕二次ぎりぎりで、
2級は最初から二次も視野に入れ勉強したいと思いまして
749名無しさん@英語勉強中:2012/07/18(水) 09:28:00.49
1点足らずの18点で不合格になった私が通りますよ〜

同じように今回不合格だった方、落ち込んでる方がほとんどだと思います。
そういう自分も昨日はずっと泣いていました。
でも、今朝、母親から言われた言葉です。
『どうしてもそれが欲しいんでしょ?だったら、泣いている場合じゃないよ。
やるしかないんだよ。立ち向かいなさい。』と。
とは言え、心はまだ痛いですが、次に向けて前を向いてまた進みたいと思います。
他にも不合格だった方、頑張りましょう!!
750名無しさん@英語勉強中:2012/07/18(水) 09:31:28.07
一次を通過する能力があって、
かつ過去問でちゃんと対策したのに落ちる理由がわからない
751名無しさん@英語勉強中:2012/07/18(水) 09:40:47.39
二次ではまず緊張しないように…って、かなり難しいですが。
待ち時間が長いからその間にどんどん緊張が高まり、案内係に呼ばれた時は裁判にかけられる気分でした。
でもなんとか面接官の目を見て必死で伝えようとしました。これで準2は26点で通りました。2級はもっと緊張するだろな…
752名無しさん@英語勉強中:2012/07/18(水) 10:06:45.78
ぶっつけ本番で受けましたが32点でした
引かれた1点はなんだったんだろうなー

面接は雑談もしつつ、終始和やかでした
ちなみに、文法がきちんと運用できる方が、発音がいくら流暢でも、高得点なんだと思います
753名無しさん@英語勉強中:2012/07/18(水) 10:33:25.57
>>351
場所いろいろたらい回しにされてめっちゃ緊張した
次回は30分前に行こう。
754名無しさん@英語勉強中:2012/07/18(水) 11:00:42.32
>>751
だった
755名無しさん@英語勉強中:2012/07/18(水) 11:33:34.73
急ぎではないけれどチョットヘルプ。


”男の娘”って英語で説明しようと思ったらなんていえばいいんだろう?
教会の子に”男の娘”がいるんで、説明しようとして悩んでいます。

どなたかお知恵をお貸しください。
756名無しさん@英語勉強中:2012/07/18(水) 11:49:55.52
>>755
何?男の娘って?
はるな愛みたいな人のこと?
757名無しさん@英語勉強中:2012/07/18(水) 11:52:01.87
正直試験官にもよる
758名無しさん@英語勉強中:2012/07/18(水) 11:55:30.04
759名無しさん@英語勉強中:2012/07/18(水) 12:04:22.42
transsexual(性転換者)
transgendered person(上に同じ)
shemale
ladyboy(YouTubeでアメリカ人がニューハーフに向かって言ってた)
drag queen(男性が女性の姿で行うパフォーマンスの一種) ←これが一番近いかも
760名無しさん@英語勉強中:2012/07/18(水) 12:15:03.38
>>752

日本語でおk
761名無しさん@英語勉強中:2012/07/18(水) 12:16:02.61
>>759

>drag queen(男性が女性の姿で行うパフォーマンスの一種) ←これが一番近いかも

和訳すると「女好きのホモ」になるんだけれど・・・

それもlちょっと違うかも。
762名無しさん@英語勉強中:2012/07/18(水) 12:19:41.56
>>761

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/376179.html

↑これを見てみて。
763名無しさん@英語勉強中:2012/07/18(水) 12:21:45.60
前回一次54点、二次16点で落ちた。
それから他の資格に集中してた為全くのノー勉(対策本チラ見すらなし)で、親に言われ無気力なまま無意味な二次受験。
が、29点で合格。

落ちた時は意気込んでたけど、案外な〜んも考えない方がいいのかも。
764名無しさん@英語勉強中:2012/07/18(水) 12:30:36.41
>>762
ありがとうございます。他にも色々氏ら出てみようと思います。
765名無しさん@英語勉強中:2012/07/18(水) 12:32:45.53
>>755
自分の知ってる単語で説明すればいいんじゃないの?
He likes to wear the girls' outfits.
And he likes girls.
(又は But he likes boys.)
って。これじゃだめなの?
766名無しさん@英語勉強中:2012/07/18(水) 12:38:01.31

AndとButが逆だった
767名無しさん@英語勉強中:2012/07/18(水) 12:52:00.17
>>760
発音が流暢であることより、文法をきちんと運用できる方が、高得点を取りやすいと思います
768名無しさん@英語勉強中:2012/07/18(水) 12:55:27.81
やっぱ三コマって過去形にしないと減点なの?
769名無しさん@英語勉強中:2012/07/18(水) 13:46:35.77
>>768
いや減点はないんじゃない?
ただし時制の一致とかは考えないとおかしくなるからね

過去にしてもホントは過去完了の部分がでてきたりするわけだから
過去か現在かどっちかで統一した方がややこしくなくていいと思う
770名無しさん@英語勉強中:2012/07/18(水) 14:19:13.78
>>769
減点するに決まってるだろ
書き出しが過去形で始まってるんだから


それに君の過去完了形に対する認識は間違っていると思われる。
771名無しさん@英語勉強中:2012/07/18(水) 17:22:44.15
過去形にしなかったけど減点されなかったよ
772名無しさん@英語勉強中:2012/07/18(水) 17:34:41.35
過去問やって落ちた俺は次回までに何をすればいいんだろう。教本?
773名無しさん@英語勉強中:2012/07/18(水) 17:41:11.87

http://mup.vip2ch.com/dl?f=33064

満点狙ってたのに
最悪。。

30/33

リーディング5/5

Q&A22/25

アティチュード3/3

アティチュードは頑張ったかいがあった。
774名無しさん@英語勉強中:2012/07/18(水) 17:47:44.98



>>772


>>773だけど
教本一通りやったらいいよ。

面接の練習はしない方がいい。
私見だが。

ま、人によるけど、やればやるほど自分は大丈夫。練習すればするほど自分は大丈夫って思いが強くなりそうだから俺はやらなかった。大丈夫って無意識的に自己暗示すればするほど緊張するタイプだから。。

まずは文を読み込め。
775名無しさん@英語勉強中:2012/07/18(水) 18:11:43.42
>>773
落ちたってのは二次ね。教本立ち読みしたけどなかなか詳しく書いてあるね。
聞き返すのはOKと言われるが言い直すのは何て言えばいいの?俺は sorryとかone more timeとか言った。
あとカード文の質問で該当箇所をじっくり捜すのはNGなのか?今回焦ってとんちんかんな答えを多分言った。
776名無しさん@英語勉強中:2012/07/18(水) 18:46:48.37

>>775

>落ちたってのは二次ね。
うん。分かってる。
文を読み込めっていうのは20秒あたえられたときにどういう内容なのかをまとめたり、分からない単語はないかとか名詞と動詞で読み方が変わる単語はないかとか探す。

教本はどれも詳しいね。。
できれば予想問題がカラーで8個くらい載ってるやつがオススメ。

>聞き返すのはOKと言われるが言い直すのは何て言えばいいの?

one more timeは厳しいかもね。『もう一回』って意味やろ?
面接官は99%初対面でしかも相手は自分より年がほとんど上。
なのに、聞きとりにくいからって『もう一回』はない。
せめて 『Sorry、one more timeplease?(ここで本当に申し訳なさそうな顔を作る)』
って聞いた方がいい。
真顔で『すいません。もう一回おっしゃってくれませんか?』はやめとけ。顔の表情も態度に入る。
>カード文の質問で該当箇所をじっくり捜すのはNGなのか?

基本的にまず最初に黙読で20秒与えられるからそんときに大まかな日本語訳をしといたほうがいい。
そしたらカードの質問が答えやすくなる。

じっくり探すのはできるだけさけたほうがいい。なぜなら面接官は自分の質問を無視されたと思うから。探したり、物事を考えるときは『Well…。とかLet me see…。』とか言うべき。
一定の時間沈黙が続いた場合次の質問に進むから気を付けろ。(これは当日にもらう注意事項の紙に書いてる)。

満点とれなかったし3点も落としてるからあんまり偉そうなこといえんが参考になればありがたい。
777名無しさん@英語勉強中:2012/07/18(水) 19:02:08.90
やったー21で受かったよ
問題内容に触れると面倒な人がでそうだからぼかすけど
「わ、私は人々…にその問、問題を、人々は、その問題を解決する…
力を持ってると思いま…す、だから問題ないです」
レベルの受け答えしか出来なかったから落ちたと思ってたよ
778名無しさん@英語勉強中:2012/07/18(水) 19:15:43.47
>>776
sorryとかは自分が言い直すときね。言い直すのって駄目なのかやっぱり。
779名無しさん@英語勉強中:2012/07/18(水) 19:16:09.28
3コマ進行形にしたけど受かった!
780名無しさん@英語勉強中:2012/07/18(水) 21:08:12.21
>>775
I beg your pardon.
or
pardon
だけでもいい
781775:2012/07/18(水) 21:29:06.55
誤解を与えてしまったようですが
×相手にもう一度言ってほしい時
○自分が噛んで言い直したいとき

これどの参考書にも書いてないよね
782名無しさん@英語勉強中:2012/07/18(水) 21:33:22.86
>>781
なにも言わず普通に言い直せばOK

お前は日本語で話すときでも、間違えたら、もう一度言い直していいですか、と相手に許可を取るのか?
783名無しさん@英語勉強中:2012/07/18(水) 21:45:41.77
どれか1問、答えられない問題があっても合格した人っているのかな。
784名無しさん@英語勉強中:2012/07/18(水) 22:24:59.39
2級すら通らない奴って・・・・wwwwwwwwwww
785名無しさん@英語勉強中:2012/07/18(水) 23:03:44.83
>>784
昨日からどうしたの?
786名無しさん@英語勉強中:2012/07/18(水) 23:37:13.70
2級に合格できたのがよほどうれしかったのでは
まだまだ先があるのに、こんなに舞い上がれるなんてね
787名無しさん@英語勉強中:2012/07/18(水) 23:42:59.66
おっさんだろ
788名無しさん@英語勉強中:2012/07/18(水) 23:50:10.58
おまえもしつけーな
むしかえすなよクズ
789名無しさん@英語勉強中:2012/07/19(木) 00:06:52.10
>>787
>>788
生ゴミさん達は消えてください。
790名無しさん@英語勉強中:2012/07/19(木) 00:12:51.44
はああ受かってた
当日は自分でも何言ってるかわかんないくらいテンパってたけど一安心
791名無しさん@英語勉強中:2012/07/19(木) 00:18:27.64
おっさんは浮くのが怖くてまだ受けてないから違うだろ。
>>784は英検2級受かったのが人生で一番輝かしい出来事だったDQN
792名無しさん@英語勉強中:2012/07/19(木) 01:00:52.88
17歳にもなって2級で大喜びって…
793名無しさん@英語勉強中:2012/07/19(木) 01:26:25.15
英検2級落ちる人の高校の偏差値って35位?
794名無しさん@英語勉強中:2012/07/19(木) 01:51:46.27
前スレで小学生の設定だった時と全く同じ発言しちゃってるよ 気をつけなよ
795名無しさん@英語勉強中:2012/07/19(木) 02:51:08.05
偏差値は35位かな?

そうそう小学生でも受かる英検2級だものねw
796名無しさん@英語勉強中:2012/07/19(木) 07:16:51.87
正体は統合失調症の17歳だったんかw
797名無しさん@英語勉強中:2012/07/19(木) 07:56:49.87
コンプレックスが強烈だから、一番簡単な英語をちょっとかじっただけで天才気分になってしまったんだろうよ
同じ年の人はみんな10教科以上勉強してるって言うのに
798名無しさん@英語勉強中:2012/07/19(木) 11:53:01.63
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3213611.jpg
こんなにとれているとはwwwwww
質問ある?
799名無しさん@英語勉強中:2012/07/19(木) 12:02:29.89
>>798
質問あります。一次が満点ならまぁすごいけど、二次32点っていうごく普通の点数をわざわざ晒した理由は?
800名無しさん@英語勉強中:2012/07/19(木) 13:27:40.14
もう郵送されてきたの?うちはまだ来てないよ。
801名無しさん@英語勉強中:2012/07/19(木) 13:41:27.62
学校でもらったのでは?
学校宛はつくの早い気が
802名無しさん@英語勉強中:2012/07/19(木) 13:42:54.25
合格率80%の英検2級に受からない人についてwwwwwwww
803名無しさん@英語勉強中:2012/07/19(木) 13:57:40.59
ありがとう。知らなかった。パソコンで見れるって言った人いたよね?
804名無しさん@英語勉強中:2012/07/19(木) 14:08:10.82
毎日昼〜夜中まで2chに張り付いて、絶対に朝には来ない誰かさん
昼夜逆転の無職男丸出し
805名無しさん@英語勉強中:2012/07/19(木) 14:44:55.48
>>800
798ですが、今日の午前中に家に郵送されてきました@都内
806名無しさん@英語勉強中:2012/07/19(木) 14:54:31.32
>>798
好きな食べ物は?
807名無しさん@英語勉強中:2012/07/19(木) 15:21:03.37
英検2級すら受からない男の人とは結婚できません。
808名無しさん@英語勉強中:2012/07/19(木) 16:11:17.36
>>805
ありがとう。気長に待ちますね。@北海道はでっかいどう
809名無しさん@英語勉強中:2012/07/19(木) 17:56:35.61
明日には、二次試験の結果詳細をHPで見られるんですよね?
810名無しさん@英語勉強中:2012/07/19(木) 18:14:24.16
いまでもみえるだろ
811名無しさん@英語勉強中:2012/07/19(木) 18:30:38.65
携帯じゃ見れないの?
812名無しさん@英語勉強中:2012/07/19(木) 19:02:46.13
成績表が届いた
態度1点、ヒャッフー
これじゃ部分点が殆ど分からんな
813烏山:2012/07/19(木) 19:21:06.78
アティテュード1点で合格した人いますか
814名無しさん@英語勉強中:2012/07/19(木) 19:30:49.81
attitude 1点とかどんだけ態度が悪いんだよwwwwwwwww????????????????
815名無しさん@英語勉強中:2012/07/19(木) 20:14:25.77

>>814
アティチュード1点ていうのは
態度が普通の人だって成績表?証明書みたいなやつに書いてる。

アティチュード1点の人皆が皆態度が悪いわけではない。人並みの普通の態度でも1点だから。

2が良いだから、1は悪い〜普通だな。
816烏山:2012/07/19(木) 20:17:17.19
普通に会話してたら1だった。ただ面接官が女ウォーズマンだった
817名無しさん@英語勉強中:2012/07/19(木) 20:18:41.72
よほど不細工なんだな。 >>816
818名無しさん@英語勉強中:2012/07/19(木) 20:22:28.84
自分は小学生の時受けた3級は態度で点稼がないとやばいと思って、終始ニコニコで声張り上げてたら満点だったから馬鹿らしくなって、それ以降は作り笑顔一切なし声小さめで態度1点。でも受かってるからいいや。
準1からは態度も気をつける。
819名無しさん@英語勉強中:2012/07/19(木) 20:35:21.90
態度が1 な奴 = 顔面が不細工 or ふてぶてしい態度
820名無しさん@英語勉強中:2012/07/19(木) 20:42:52.17
>>818
今中学生?
821名無しさん@英語勉強中:2012/07/19(木) 21:21:28.42
態度が1 な奴 = 顔面が不細工 or ふてぶてしい態度

イコールじゃないだろ。
普通の顔で普通態度でも1なんだから。つか、顔関係なくね。

って釣りにマジレスしても意味ないか

態度1でも【普通】なんだからいいやん。
822名無しさん@英語勉強中:2012/07/19(木) 21:25:40.64
受かれば態度1でも良いんだが、123のパーセンテージはちょっと気になる
823名無しさん@英語勉強中:2012/07/19(木) 21:30:44.65
attitude 1 の奴は
面接官に悪意を持って臨んでいるとしか思えない。

1〜5ポイントあるうちの最低だよ?

相当顔面がヤバいか、面接官に敵意を剥き出しにしてるんだろうな。
真面目な話、これは釣りじゃなく俺の率直な意見。

普通にしてればアティチュードで3は取れるだろ。
824名無しさん@英語勉強中:2012/07/19(木) 21:39:45.34
服装があまりに不適切とかならまだしも、英語力の試験なのに顔が不細工かどうかが関係あったら大問題だろ。就職じゃあるまいし
山ぴーでもホンコンでも、佐々木希でも森三中でも、まともな面接官なら顔で点数なんか左右させねぇよ馬鹿
825名無しさん@英語勉強中:2012/07/19(木) 21:45:59.36
>>775

Could you say that again?
もしくは
Could you repeat that?
が丁寧でいいと思うよ。
pardon使うよりもね。
826名無しさん@英語勉強中:2012/07/19(木) 21:57:01.08
顔面は二次試験でn隠れ評価項目である。
顔面が悪いとそれだけで相手に与える印象が悪いからね。
827名無しさん@英語勉強中:2012/07/19(木) 21:57:18.73
>>824
同感。こっちは金払ってるし、実力で一次を突破してきたのに好みのタイプじゃないからって減点する奴がいたらとんでもない面接官だよ。
経験上声が小さいのはかなりのマイナスポイントになると思う。
828名無しさん@英語勉強中:2012/07/19(木) 22:03:30.51
実力で1次通ったのみんな同じだろ
829名無しさん@英語勉強中:2012/07/19(木) 22:17:12.07
実力で2次落ちたのもみんな同じだろ
830名無しさん@英語勉強中:2012/07/19(木) 22:17:45.96
とりあえずもう俺は合格したから
このスレ卒業するわ。

まー頑張ってくれたまえ。
831名無しさん@英語勉強中:2012/07/19(木) 22:21:14.51
n隠れ評価項目
832名無しさん@英語勉強中:2012/07/19(木) 22:28:55.79
2回目を18点で落ちた。前回Attitudeが1だったから今回はしっかり意識した。
また1。前回音読をスラスラ速くしゃべって4だったから今回は多少ゆっくりハキハキしゃべるよう意識したが
3だった。もう何が良くて何が悪いのかわからん。
社会人だから面接練習とかもできないし。英語スクール通うしかないのか。
833名無しさん@英語勉強中:2012/07/19(木) 22:36:01.85
>>832
スカイプでレッスンはどう?
834名無しさん@英語勉強中:2012/07/19(木) 22:38:21.34
>>832
それ気になります。ゆっくり読むかスラスラ読む(もちろん間違えないように)か、だったらスラスラ読んだほうがいいのかな?
私は全く同じようにしてるつもりでもAttitude3も1もとった事あるからよく分からない。
835名無しさん@英語勉強中:2012/07/19(木) 22:48:54.34
>>834
832ではないけど、今回ゆっくり読んだら2だった。
いつもはスラスラ読んで5だったから、驚いた。
Attitudeはいつも2だったけど、今回1だった。
別に意識してなくて2だったから、今回も意識せずに普通に受けただけ。
基準はなんだろう?
836名無しさん@英語勉強中:2012/07/19(木) 23:30:37.10
合格した

音読は3点(読めない単語とかなかったのに・・・
スピーキングは、1問、質問が分からずの0回答
絵の説明は、gdgdだが無事終える
態度は、帰り際の挨拶しなかった
でも、23点で合格
一問回答出来なかったから、ダメだと思っていた
やっぱ、イケメソだったから合格なの?
837名無しさん@英語勉強中:2012/07/20(金) 00:16:15.99
2012年第一回試験で準二級に合格したので、次回二級取得を目指しています。
当スレの諸先輩方の発言やアドバイスを参考に頑張ろうと思います。
資格取得で学習のモチベーションを保って、英会話ができる人になるぞー!
838名無しさん@英語勉強中:2012/07/20(金) 00:47:39.36
>>836
岩尾似の僕もそんな感じで受かりました
839名無しさん@英語勉強中:2012/07/20(金) 01:30:25.32
中2の息子も59/75+29/33で合格してました。
10月の2級も受かってくれるといいなあ。
840名無しさん@英語勉強中:2012/07/20(金) 02:10:42.57
>>823

だから面接に顔関係ねえんだってばwwww

アティチュードは
1〜普通
2よい
3とてもよい
(公式)

普通の態度は1なんだってばww敵意むき出しの奴はたしかに1だろwだが顔は評価基準ではないw表情は評価に入るだろうから真顔の奴よりはニコニコで相づちうったりしてるやつの方がある程度評価高いのがほとんどだろ。

顔不細工でも笑って相づちうてば真顔よりかは表情評価は高いんやない。だが何回も言うが顔のパーツとかは評価に関係ないwあくまで表情とか受ける姿勢とかだろ。
841名無しさん@英語勉強中:2012/07/20(金) 02:14:02.79
3級〜準1級までのAttitudeの得点は、
3点:D評価のみ
2点:C評価のみ
1点:@AB
です。
2次試験の合否通知のAttitude欄の記載が「3:特に優れている、2:優れている、1:普通である」とされるのはそのためです。

なお、Attitudeに入る内容は、
・入室時(挨拶)から、退室時(挨拶)まで、面接官と積極的にコミュニケーションを取ろうとしているか、
・声の大きさ
・アイコンタクト
・思うように自分の言葉が出せない時に、別の言葉で代用しようとしたり、ジェスチャーを取ろうとしているか、
・指示が理解できているか
といった点を見て総合的に評価します。
そのため、日本語が口から出てしまった回数による減点というような算定の仕方は基本しません。

842名無しさん@英語勉強中:2012/07/20(金) 11:59:08.35
もう詳細が出てる
843名無しさん@英語勉強中:2012/07/20(金) 12:13:00.46
携帯だからかな。見れないや。早く詳細知りたいよ。
844名無しさん@英語勉強中:2012/07/20(金) 13:44:46.26
昨日の夕方に郵送で届きました。HPで見るより早かった…
845名無しさん@英語勉強中:2012/07/20(金) 18:22:06.99
合格証届いたよ
リーディング5/5
Q22/25
アティチュード2/3
合計29/33だった
846名無しさん@英語勉強中:2012/07/20(金) 19:04:57.59
おれも余裕合格だったけど
アティ2
どうやったら3貰えるんだ
847名無しさん@英語勉強中:2012/07/20(金) 20:02:35.19
>>834
英検サイトのバーチャルくらいのスピードで読むつもりなんだが、
意味とりながら慎重に読んでいると知らず知らずのうちにスピードダウンしてるかもしれないな
自分の場合だが
848名無しさん@英語勉強中:2012/07/20(金) 20:11:09.88
ちゃんと相手にわかりやすいように区切りに気をつけたり
意味を理解したうえでの抑揚や気持ちを込めた読み方したら5だった
849名無しさん@英語勉強中:2012/07/20(金) 21:01:06.02
糞余裕だったわ。19点もとれた。
この試験落ちる奴って何なの(笑)
850名無しさん@英語勉強中:2012/07/20(金) 23:22:32.55
18点で落ちたから準1の勉強してもいいかな
なんかもう一回二級受けたくない
851名無しさん@英語勉強中:2012/07/21(土) 01:07:44.98
web特典のパスワード教えてくれ
852名無しさん@英語勉強中:2012/07/21(土) 09:46:32.32
>>850
2級の2次と準1を受けたら?
853名無しさん@英語勉強中:2012/07/21(土) 12:43:37.90
>>846
ごくごく普通にうけたら attitude は3でるでしょ。
854名無しさん@英語勉強中:2012/07/21(土) 12:45:35.24
相手が女面接官の場合
顔面偏差値が合格を左右する。

一次43点の俺が二次試験で32点合格なのが証拠www
855名無しさん@英語勉強中:2012/07/21(土) 12:46:06.07
>>838
人生大変そうですね。
そーいうルックスだったら頭のレベルをあげないと
女とSEXライフを送れませんよ。
856名無しさん@英語勉強中:2012/07/21(土) 15:05:46.36
満点って何人くらいいるんだろう?
857名無しさん@英語勉強中:2012/07/21(土) 15:54:17.12
一次43点って事は中1ぐらいか。可愛いな。
858名無しさん@英語勉強中:2012/07/21(土) 17:11:38.81
顔面点数 99点の俺wwwwwww
顔面が不細工な奴は必至で勉強しないと
女面接官に落とされるぜぇwワイルドだろぉ〜www
859名無しさん@英語勉強中:2012/07/21(土) 17:57:45.32
>>858
いつもその手で人生乗りきれるほど世の中甘くない

年とりゃ誰も見向きもしない
860名無しさん@英語勉強中:2012/07/21(土) 18:35:15.48
>>859
女は顔面偏差値が高い男を好むのさ
861名無しさん@英語勉強中:2012/07/21(土) 20:09:14.76
>>860
まぁせいぜいそのツラと2級をぶら下げて生きてくれ
862名無しさん@英語勉強中:2012/07/21(土) 20:32:10.51
>>861
イワオ君も頑張ってねw
英検2級は役にたたないけど
ルックススコア99点の俺はいいことづくめw
863名無しさん@英語勉強中:2012/07/21(土) 21:03:39.62
はいはいそれしか自慢するとこないのね
864名無しさん@英語勉強中:2012/07/21(土) 23:34:03.43
実力もないのに合格させられるなんて恥をかく可能性がたかくなるだけ
俺なら嬉しくないな
裸の王様 羊頭狗肉
865名無しさん@英語勉強中:2012/07/22(日) 00:45:47.33
岩尾似だけど、今までのレス俺じゃないよ。
一次67点、二次自信なかったけど28点で何とか受かった〜。
866名無しさん@英語勉強中:2012/07/22(日) 01:19:08.24
2chの自称イケメンはほぼ全員勘違い不細工かちょっとイケメンの顔デカドチビ短足だから証拠出さない奴は嘘。
867名無しさん@英語勉強中:2012/07/22(日) 02:20:24.89
社会に出れば、綺麗な子は頭悪いイケメンになんて見向きもしなくなるよね。
まだ学生の女から見ても、誰でも受かる二級の二次にギリ受かったのを自慢気に語る男はないわ。
868名無しさん@英語勉強中:2012/07/22(日) 02:44:37.38
>>867
あははw
社会に出たら顔面のルックス次第で営業職とか契約が取れるんだよねw
だからトップセールスマンと呼ばれている人にはイケメンが多いんだよwww
869名無しさん@英語勉強中:2012/07/22(日) 06:04:19.50
はい次
870名無しさん@英語勉強中:2012/07/22(日) 07:57:58.28
セールスマンて人からうらやましがられるような職業じゃないよな
871名無しさん@英語勉強中:2012/07/22(日) 12:29:22.26
中島孝志帰れ
872千葉商科大卒セールスマン:2012/07/22(日) 12:32:49.82
二次って完全沈黙しても1点もらえるの?
873名無しさん@英語勉強中:2012/07/22(日) 12:37:42.54
例え顔がHYDEだったとしても、子供でも上手くごまかして乗り切れるレベルの英検二級の二次ですらちゃんと回答出来ず、黙り込んだりすぐ諦める程の口下手で臨機応変力のない馬鹿が社会で成功する可能性はゼロです。
874名無しさん@英語勉強中:2012/07/22(日) 13:02:16.91
女面接官のお蔭で満点合格

一見面接官に気があるかの様にふるまえば点数GETなんて朝飯前だね。

両親に感謝wこのイケメンfaceをありがとうw
875名無しさん@英語勉強中:2012/07/22(日) 13:16:42.80
>>870
あいつからしたら憧れの職業なんじゃねw
あの頭じゃろくな大学行けないだろうし。それとも次は一流大学に顔で受かったとか言い出すかなw
876名無しさん@英語勉強中:2012/07/22(日) 13:20:55.96
>>836と設定が変わっている上に証拠というレスだけさり気なくスルーな件
877名無しさん@英語勉強中:2012/07/22(日) 13:26:43.91
いわお 乙wwwwww
878名無しさん@英語勉強中:2012/07/22(日) 14:02:02.44
>>877
朝から晩まで毎日このスレに張り付くとかどんだけモテないんだよw
879名無しさん@英語勉強中:2012/07/22(日) 14:05:17.38
もう顔の話はいいので英検のこと話しましょう。
880名無しさん@英語勉強中:2012/07/22(日) 14:10:58.98
>>877
女だけど、頭も性格も悪くて嘘つきでいざという時の対処も下手とか男として終わってる。
勉強出来て性格に問題ない岩尾ならその方が遙かにマシ。
881名無しさん@英語勉強中:2012/07/22(日) 14:11:48.28
俺、過去3回英検の面接受けてるんだけど、その内2回は面接官が女で1回男だった。
で、1回だけ落とされたんだけどそれは男のとき。
これって俺が高身長イケメンだからか?w
882名無しさん@英語勉強中:2012/07/22(日) 14:12:56.79
>>874
早く証拠出せよ不細工wwwww
883名無しさん@英語勉強中:2012/07/22(日) 14:15:21.09
>>881
こいつ病気じゃんw妄想バレバレ話と岩尾しか言わないしw
こいつよりは岩尾のほうがずっとまとも。比べたら失礼だけど。
884名無しさん@英語勉強中:2012/07/22(日) 14:18:35.77
嘘つかなくて地道に英語頑張っててスレ荒らさない岩尾君>性格ひん曲がってて嘘つきで頭悪くて勘違いで妄想激しい精神病の>>881
885名無しさん@英語勉強中:2012/07/22(日) 14:21:38.84
同じく女だけど、ここにいるキチガイよりは岩尾の方が将来性あるし男としても人としても価値はあると思うよ。
886名無しさん@英語勉強中:2012/07/22(日) 14:22:32.42
>>880
みのわハルカ黙りなさいw
ブスな女に人権なんて無からさw
顔面を金属たわしで1000回位磨けばちったー美人になれるかもよw


不細工な奴らってセックス道具にすらならないなw

岩尾 と みのわハルカ www 良いブサカップルになりそうじゃないかwwwwwwwwwwww
887名無しさん@英語勉強中:2012/07/22(日) 14:27:05.11
女だけど とか2chでアピールしてる当たりが不細工丸出しwwwwwwwww
一生処女なのが目に見えるwww

不細工は、一生懸命人の2倍3倍勉強しないさいw
じゃないと、社会に出てからブス・不細工は大変だぞw

嘘だと思うんだったら、ところさんの目がテンでもやってたけど
面接官がモデルの男女とルックスの悪い奴とで面接をした場合に
どちらを採用するか?

と興味深い実験結果があるw 嘘だと思うなら見てみw
ロックのダイゴにそっくりな俺からすると女はSEX道具wブスな女は女にあらずwww
じゃーこれから遊びに行ってきまぁーすw ブス・不細工は引きこもって一生懸命勉強するんだぞw

888名無しさん@英語勉強中:2012/07/22(日) 14:29:25.50
>>883>>884
事実なんだからしゃーないだろ?
まあイケメンかどうかはともかく、身長は180ある
女の面接官のときに全部受かって男のときだけ落とされたのも紛れもない事実。
男面接官のときだけ特別ダメだった記憶もないしな。ちなみに今回女面接官でアティチュード満点だった。
889名無しさん@英語勉強中:2012/07/22(日) 14:31:54.15
>>886
あなたよりは確実にマシな顔だわ。ヨーロッパのハーフだし。
女だってことを書かないとまた岩尾とか言い出すから書いただけ。本当底なしの頭の悪さだね。生きてる価値ないよ。
890名無しさん@英語勉強中:2012/07/22(日) 14:33:19.11
>>888
辻褄の合わない妄想丸出しレスはもういいから、証拠マダー?
もしかして出せないのー??wwwww
891名無しさん@英語勉強中:2012/07/22(日) 14:35:33.76
>>888
イケメンと満点が事実ならはよ証拠晒せよ不細工
892名無しさん@英語勉強中:2012/07/22(日) 14:37:04.56
>>889
お前ハーフ=美人と思って自演してるの?ブス丸出しw
893名無しさん@英語勉強中:2012/07/22(日) 14:39:00.82
>>888
本当なら2ちゃん 英検スレ 日付
この三つを書いた紙持ってイケメンだと分かる写メ、二次試験の結果と上記の紙を一緒に撮った写メ晒せ
894名無しさん@英語勉強中:2012/07/22(日) 14:42:54.80
まあ、信じてもらえないなら仕方ないな
期末試験の勉強しなきゃいけないからそろそろ切り上げさせてもらう
あと、英語の前に日本語を勉強しなきゃいけない人がいるようだから頑張れ
895名無しさん@英語勉強中:2012/07/22(日) 14:43:55.99
>>892
日本人が美の基準だとしてる平行二重や鼻、骨格や肌の白さを満たしてるから言っただけ。
日本の雑誌ハーフだらけだしね。美人なんて一言も言ってないのに本当に馬鹿だね。
あなたよりはマシって言ってんの。
896名無しさん@英語勉強中:2012/07/22(日) 14:45:16.86
>>894
信じてもらえないなら仕方ないじゃなくて、証拠晒せっつってんだよ妄想不細工wwwww
頭わいてんのかよこいつwww
897名無しさん@英語勉強中:2012/07/22(日) 14:46:08.71
>>894
実際は超絶不細工で点数も最悪だったから証拠晒せない哀れな奴
898名無しさん@英語勉強中:2012/07/22(日) 14:48:00.07
この程度のことで取り乱すようじゃ英検2級すら一生受からないぞ?w
899名無しさん@英語勉強中:2012/07/22(日) 14:49:31.87
>>894
設定忘れて矛盾したレスしてたの誰だよ。
日本語勉強する必要があるのは他の誰でもなくお前だけ。
あぁ、その前に精神病院に入院しないといけないのか。
900名無しさん@英語勉強中:2012/07/22(日) 14:50:11.66
>>894
証拠求められてしっぽ巻いて逃げるとかダッセーw
リアルで馬鹿にされてるからにちゃんでイケメン気取りたかったんだろうなw現実の世界へお戻りw
901名無しさん@英語勉強中:2012/07/22(日) 14:53:24.41
面接官は>>894を一目見て精神異常者だと気づき、落としたら何しだすか分からないから身の危険を感じてギリギリ合格にしたんだろうな
普通の学力と精神状態なら2級の2次で答えられないなんてまずあり得ないんだから
902名無しさん@英語勉強中:2012/07/22(日) 14:54:39.33
いわお と みのわはるか w どーぞw

http://kie.nu/hqa
903名無しさん@英語勉強中:2012/07/22(日) 14:55:09.81
>>895
ブスのおばちゃん痛すぎw
904名無しさん@英語勉強中:2012/07/22(日) 14:55:23.80
人間>>894みたいになったら終わりだよな
905名無しさん@英語勉強中:2012/07/22(日) 14:56:55.46
>>902
何の証拠にもなってねぇwww
マジで馬鹿だこいつwww
906名無しさん@英語勉強中:2012/07/22(日) 14:57:21.26
>>894への嫉妬の嵐やべーww
英検2級にも受からない奴らってどんだけコンプの塊なんだよww
907名無しさん@英語勉強中:2012/07/22(日) 14:58:28.70
ハーフの美人さん見たい。2ch 英検って書いた紙と顔の一部晒して。
908名無しさん@英語勉強中:2012/07/22(日) 14:58:54.07
>>902
早く証拠晒せや不細工
909名無しさん@英語勉強中:2012/07/22(日) 15:00:03.43
顔面晒しとくわw
http://kie.nu/hqe
910名無しさん@英語勉強中:2012/07/22(日) 15:00:04.42
>>906
受かったから言ってんだよ。いい加減無理やりな設定で訳わからんレスするのやめろよ。
911名無しさん@英語勉強中:2012/07/22(日) 15:00:47.98
>>909
涙ふけよ不細工君w
912名無しさん@英語勉強中:2012/07/22(日) 15:01:16.75
>>908
おいw自称(自傷)ハーフの美人さんw 顔面晒しておくれよwww???できないのw???

みのわはるか乙wwwwwwwwwwwwwwww
913名無しさん@英語勉強中:2012/07/22(日) 15:02:01.71
>>910
無理矢理な設定って何?w
身長180が無理矢理な設定だとでも?w
どんだけ奇形チビの低スペックなのお前www
914名無しさん@英語勉強中:2012/07/22(日) 15:02:51.23
激しい妄想癖
自分で考えた設定も忘れる記憶力の悪さ
もう来ないと言ったそばから来てる暇人っぷり
証拠晒せない強烈な顔面
二次ごときでうまく答えられない頭の悪さ
915名無しさん@英語勉強中:2012/07/22(日) 15:03:39.20
いかん、 いわお と みのわはるか が知能も顔面も残念だから面白いw
これからデートだから出かけるわw

不細工どもは必至で勉強しろよw
育ちが悪い奴は不細工が多いw 劣等遺伝子だから普通の人の何倍も勉強しなくちゃ身につかないんだよなw
知能でもルックスでも俺に劣ってるおまらきも2ちょんねらー bye-bye-wish!!
916名無しさん@英語勉強中:2012/07/22(日) 15:06:16.06
>>914
それ全部お前の妄想じゃんww
まずその妄想癖治さないと英検二級も受からないぞ?ww
917名無しさん@英語勉強中:2012/07/22(日) 15:06:46.60
>>913
自分の今までのレスも思い出せない痴呆症だったのかww
奇形チビはお前だけだよwwお前首つったほうがいいぞw
918名無しさん@英語勉強中:2012/07/22(日) 15:11:18.20
自分の妄想を他人の妄想だと言い張る、これって統合失調症じゃね?
奇形で頭悪い上に病人とかwww
919名無しさん@英語勉強中:2012/07/22(日) 15:11:32.35
リテラシーない奴ばっかりでワロタw
そんなんだから1次試験も落ちるんだよw
920名無しさん@英語勉強中:2012/07/22(日) 15:14:03.56
俺は英検2級なんて片手間で軽〜く受かったがなw
せいぜいキミ達はその低い知能と醜い容姿で一生挑戦し続けてくれい!w
921名無しさん@英語勉強中:2012/07/22(日) 15:15:35.63
>>916
証拠まだー?はよ奇形晒せ馬鹿w
922名無しさん@英語勉強中:2012/07/22(日) 15:17:14.37
923名無しさん@英語勉強中:2012/07/22(日) 15:17:45.10
Daigo が顔面と結果を晒してから

自称美人ハーフが消えた件wwwwwwwwww
924名無しさん@英語勉強中:2012/07/22(日) 15:18:46.05
>>922
貞子みたいだね。
925名無しさん@英語勉強中:2012/07/22(日) 15:18:53.73
>>922
めっちゃ綺麗じゃん。
どこかの妄想不細工とは大違いだなw
926名無しさん@英語勉強中:2012/07/22(日) 15:18:55.80
>>922
かわええーーーー!!!
目を大きくしたスザンヌ?リアディゾン?ってぐらいかわええ^^
927名無しさん@英語勉強中:2012/07/22(日) 15:20:04.16
>>922
想像以上に可愛くてびっくり
芸能人みたいな顔
928名無しさん@英語勉強中:2012/07/22(日) 15:20:28.94
>>922美人だな
929名無しさん@英語勉強中:2012/07/22(日) 15:21:28.86
箕輪には似ても似つかねぇ
お人形みたいな可愛さ
930名無しさん@英語勉強中:2012/07/22(日) 15:22:48.60
手と目の当たり合成してるやんw
931名無しさん@英語勉強中:2012/07/22(日) 15:23:24.63
>>922
スゲェ可愛いのに表情が冷たそうなのがまたいい。
あからさまに媚びた表情は萎える。
932名無しさん@英語勉強中:2012/07/22(日) 15:24:05.94
妄想不細工君どうすんの?wwww
証拠晒してないのお前だけになっちゃったねwwww
933名無しさん@英語勉強中:2012/07/22(日) 15:25:30.58
>>924
ブスとかデブならまだしも、咄嗟に浮かんだのが貞子てww
934名無しさん@英語勉強中:2012/07/22(日) 15:25:57.50
daigo と half が晒したのに岩尾は晒さないの?
935名無しさん@英語勉強中:2012/07/22(日) 15:26:07.08
>>922
ありがとう。可愛いと思います。
936名無しさん@英語勉強中:2012/07/22(日) 15:29:16.60
>>923
これは恥ずかしいw
937名無しさん@英語勉強中:2012/07/22(日) 15:29:16.61
見れなくなってるー(泣)もう1回ぷりーず
938名無しさん@英語勉強中:2012/07/22(日) 15:30:32.58
精神病不細工君ピンチwww
939名無しさん@英語勉強中:2012/07/22(日) 15:30:35.87
>>923
早く晒せよ!晒せないのか?イケメンなんだろ?
だったら晒せるよな?
嘘なら晒せないけどな?
940名無しさん@英語勉強中:2012/07/22(日) 15:31:38.33
half ちゃん
http://kie.nu/hqw

daigo クン
http://kie.nu/hqe
941名無しさん@英語勉強中:2012/07/22(日) 15:32:28.86
相手が本物の美人ハーフだと分かり焦る不細工君wwww
942名無しさん@英語勉強中:2012/07/22(日) 15:33:06.21
daigo と half ともに美男美女
943名無しさん@英語勉強中:2012/07/22(日) 15:33:29.69
ダイゴで何とかごまかそうとしてるwww
マジでアホだこいつwww
944名無しさん@英語勉強中:2012/07/22(日) 15:34:05.10
>>940
ありがとー!可愛くてびっくりw
945名無しさん@英語勉強中:2012/07/22(日) 15:34:28.77
誰もDAIGOなんか聞いてないのよ。
お前の顔を晒せって言ってんのに逃げんなよw
946名無しさん@英語勉強中:2012/07/22(日) 15:35:40.75
話題逸らしに必死なブサイクwwwwww
947名無しさん@英語勉強中:2012/07/22(日) 15:36:44.75
Daigoさんいけめんだなぁ。少々性格に難があるかもしれないけどいいかもぉ。
948名無しさん@英語勉強中:2012/07/22(日) 15:38:30.15
結局イケメンなのも、満点なのも、嘘だった訳ですね。
リアルでは誰からも相手にされない成績最下位チビキモ男だから、2ちゃんでイケメンになりきって注目を浴びたかった訳ですね。
で、憧れの顔がDAIGOと。
ご愁傷様です。
949名無しさん@英語勉強中:2012/07/22(日) 15:40:36.21
みのわはるか乙
950名無しさん@英語勉強中:2012/07/22(日) 15:40:42.93
明日になってもダイゴダイゴと言って証拠要求から必死で逃げているであろう哀れな不細工君
951名無しさん@英語勉強中:2012/07/22(日) 15:42:19.82
もう見てられない!釣りってことにしなよ!楽になれるよ!
952名無しさん@英語勉強中:2012/07/22(日) 15:44:41.82
今時にちゃんにまだこんな間抜けな馬鹿がいるとはな
953名無しさん@英語勉強中:2012/07/22(日) 15:46:18.18
やっぱり嘘だったのか。
たまにいるよなこういう奴。リアルで空気だから構ってほしかったんだろう。
954名無しさん@英語勉強中:2012/07/22(日) 15:47:49.55
最初から誰も騙されてないんだから釣りってことにはできないだろ。
955名無しさん@英語勉強中:2012/07/22(日) 15:51:50.87
これから二級受けるんですけど準ニよりかなり難しいですかね?
956名無しさん@英語勉強中:2012/07/22(日) 15:52:57.90
>>955
単熟語暗記すれば楽勝
957名無しさん@英語勉強中:2012/07/22(日) 15:54:49.38
KDDI-CA half ちゃんの携帯
958名無しさん@英語勉強中:2012/07/22(日) 15:54:52.32
>>956
そうなんですか!ありがとうございます。
959名無しさん@英語勉強中:2012/07/22(日) 15:57:34.36
2級受かった人みんな準1の準備してる?
自分は来年の予定だからまだ。2級の復習してる。
960名無しさん@英語勉強中:2012/07/22(日) 16:00:44.33
>>959
してない。英語は2級でいったんやめとく。同じく怠けて2級以下にならないように復讐はしてる。
961名無しさん@英語勉強中:2012/07/22(日) 16:01:54.68
>>959
今年受ける予定なのにしてないwやばいw
962名無しさん@英語勉強中:2012/07/22(日) 16:02:50.39
2級でお勧めの参考本あったら教えてください!
963名無しさん@英語勉強中:2012/07/22(日) 16:18:55.55
リスニングはリトルチャロ
964名無しさん@英語勉強中:2012/07/22(日) 16:21:55.12
チャロは耳を育てるには良いし使える表現がたくさん出てくるけど、
実際の試験では図書館とか大学とかアップルパイみたいな生活感のある内容が中心だからなぁ
965名無しさん@英語勉強中:2012/07/22(日) 16:25:25.95
馬鹿ばっかりのスレww
966名無しさん@英語勉強中:2012/07/22(日) 16:26:15.14
>>962
CD付きの奴買えばおk
967名無しさん@英語勉強中:2012/07/22(日) 16:26:19.60
態度2だった。3だった前回よりも雰囲気良かったから今回も3だと思ってたのに。
968名無しさん@英語勉強中:2012/07/22(日) 16:30:47.62
>>962
文法がちゃんと出来てるかによる
出来てるなら出る順単熟語
969名無しさん@英語勉強中:2012/07/22(日) 16:32:09.95
>>967
顔面劣化したんじゃね?おっさん乙
970名無しさん@英語勉強中:2012/07/22(日) 16:34:59.22
>>959
今中3で高2までに1級取りたいから勉強してます。
でも準1は曖昧じゃ合格出来ないらしいから2級を完璧にマスターしておく事は大事だと思う。
971名無しさん@英語勉強中:2012/07/22(日) 16:36:06.91
>>969
中1の女ですケド
972名無しさん@英語勉強中:2012/07/22(日) 16:38:02.34
>>971
>>969は不細工なのにイケメンだって嘘ついて妄想してた病気のおじちゃんだよ。構っちゃ駄目!
973名無しさん@英語勉強中:2012/07/22(日) 16:38:05.92
>>969
遡って見たらこいつずっといてびっくり。2ちゃんしか居場所ないんだね。
974名無しさん@英語勉強中:2012/07/22(日) 16:42:48.15
>>971
ブス乙
975名無しさん@英語勉強中:2012/07/22(日) 16:44:16.30
>>969
本当に藪睨みなレスしか出来ないんだな
976名無しさん@英語勉強中:2012/07/22(日) 16:45:28.86
>>974
不細工おやじ乙
977名無しさん@英語勉強中:2012/07/22(日) 16:45:38.66
>>974
お前以上の不細工なんてこの世に存在しないから安心しろ顔面交通事故wwww
978名無しさん@英語勉強中:2012/07/22(日) 16:48:07.27
一斉に釣れてワロタww
お前ら本当面白いなww
979名無しさん@英語勉強中:2012/07/22(日) 16:48:18.57
リアルで女と会話した事ないからネットで女の子にちょっかいかけるグロメンw
おまけに頭も悪いときたらw
980名無しさん@英語勉強中:2012/07/22(日) 16:49:48.95
>>979
自己紹介乙
981名無しさん@英語勉強中:2012/07/22(日) 16:49:51.02
>>978
お前が来るだけで一気に空気が暗くなるよな。リアルだけじゃなくネットでも雰囲気を悪くする天才w
982名無しさん@英語勉強中:2012/07/22(日) 16:51:41.15
>>978
リアルで一人ぼっちで人との会話に飢えてるからネットで構ってもらう事だけが唯一の生きる楽しみなんですね分かりますwww
983名無しさん@英語勉強中:2012/07/22(日) 16:51:46.56
>>978
釣り師と荒らしは違います。
984名無しさん@英語勉強中:2012/07/22(日) 16:53:23.82
>>978
釣りじゃないww
痛いから叩かれてるんだよwww
馬鹿にされてるんだよwww
気付いてwww
985名無しさん@英語勉強中:2012/07/22(日) 16:53:46.74
>>980
紛れもなくおめーの事だよ生ゴミwww
986名無しさん@英語勉強中:2012/07/22(日) 16:56:51.72
大漁大漁♪ww
987名無しさん@英語勉強中:2012/07/22(日) 16:57:53.47
あまりの痛さに叩きの的にされているのを釣っていると勘違いする不細工君www
不細工君の勘違いはどこまでも止まらないのでしたwww
988名無しさん@英語勉強中:2012/07/22(日) 16:58:51.00
>>979
それだwwwwww
989名無しさん@英語勉強中:2012/07/22(日) 17:00:25.15
990名無しさん@英語勉強中:2012/07/22(日) 17:03:19.40
>>989
ちょっとマジじゃんw
勝手に載せちゃっていいの?www
991名無しさん@英語勉強中:2012/07/22(日) 17:03:41.76
ありがとうお前らwww
大爆笑させてもらったわwwww
またいっぱいメシウマさせてくれよな!wwwww
992名無しさん@英語勉強中:2012/07/22(日) 17:05:44.95
>>989>>990
小学生?ww
まあ英検二級なんて幼稚園児でも受かるゴミ資格だがなww
993名無しさん@英語勉強中:2012/07/22(日) 17:06:12.47
俺も妄想書き込んで馬鹿にされて爆笑できるような病人になりたい
994名無しさん@英語勉強中:2012/07/22(日) 17:07:38.45
>>992
もはややけくその不細工さん
995名無しさん@英語勉強中:2012/07/22(日) 17:08:21.09
>>993
俺は君みたいに頭悪くて不細工でチビでモテなくて何の才能もなくて馬鹿にされて笑いものにされるゴミクズ未満の存在になんかなりたくない
真っ平御免だわ
996名無しさん@英語勉強中:2012/07/22(日) 17:08:53.45
どう足掻いても他の人達のほうがまともな人生送ってるよね。
997名無しさん@英語勉強中:2012/07/22(日) 17:09:40.63
>>995
ちゃんと自分を分析できるようになったんだねw偉い偉いw
998名無しさん@英語勉強中:2012/07/22(日) 17:10:39.12
ハーフに相手にもされない哀れなうんこでしたw
999名無しさん@英語勉強中:2012/07/22(日) 17:11:20.21
リアル美人や高成績君達の中で一人だけ本物の劣等ぶりを晒しただけの不細工君でしたとさwww

人間何も取り柄がないとこうなるんですねw
1000名無しさん@英語勉強中:2012/07/22(日) 17:11:21.61
ブサイク乙
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。