洋書を読んで英語の勉強 33

このエントリーをはてなブックマークに追加
937名無しさん@英語勉強中:2013/10/19(土) 03:15:34.71
次スレ

洋書総合スレ Part 37
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1382081361/l50

現在、洋書スレは多数が乱立している状況ですが、不便ですので、上のスレに一本化しましょう。
早々にこのスレを放棄して「Part 37」に移住推奨です。
938名無しさん@英語勉強中:2013/10/19(土) 03:15:42.10
Graham GreeneのI spyを読んだ。父親とのいびつな関係をどう乗り越えたかの話。
読んだ人いる?
939名無しさん@英語勉強中:2013/10/19(土) 03:20:03.44
>>938
読んだことない。
どんな話?
難易度どれくらいでしょうか?

Kindle版ないんだねこれ。
940三年英太郎 ◆3CZBjOt3.Y :2013/10/19(土) 13:07:20.28
>>916
kindle に必要なのは、プログレのような学習英和でなく、
リーダーズのような簡潔な辞書だと思うの。
941名無しさん@英語勉強中:2013/10/19(土) 21:22:23.85
cobuild のkindle版売ってほしいよ
942名無しさん@英語勉強中:2013/10/19(土) 21:27:32.59
>>940
専門用語は英辞郎以外対応できない。
943名無しさん@英語勉強中:2013/10/19(土) 21:29:22.47
>>941
studentバージョンあったと思う。
944名無しさん@英語勉強中:2013/10/19(土) 21:53:25.89
2019リリースになってたw
cobuild
945名無しさん@英語勉強中:2013/10/19(土) 22:08:28.78
今のところKindleで使える学習英英はMWALDだけだね。レベルはCOBUILDと同じくらいだよ。
946名無しさん@英語勉強中:2013/10/19(土) 22:12:16.48
Kindleは英辞郎を入れるのが基本。
947名無しさん@英語勉強中:2013/10/19(土) 22:15:22.28
>>946
しーーーーーっ!
英辞郎は信頼性が…とか言い出すペダンチック野郎が出てくるから。
948名無しさん@英語勉強中:2013/10/19(土) 22:20:04.14
そうそう。俺たちゃ、何となく意味がわかればよくって、
洋書を読んだっていう自己満足がほしいだけだから、
信頼性なんてどうでもいいのさw
949名無しさん@英語勉強中:2013/10/19(土) 22:20:25.62
ああカス太郎ね。あいつは原書と和訳見比べて読んだ気になってるアホだから。英字新聞は全然読めないレベル。聞きかじりで適当言ってるだけだ。
950名無しさん@英語勉強中:2013/10/19(土) 22:23:15.86
英辞郎の価値は専門用語の収録にあるんだがレベルの低い文章しか読めないカス太郎にはそれがわからないんだな。
951名無しさん@英語勉強中:2013/10/19(土) 22:27:54.80
まるで自分はレベルの高い本を読んでるみたいな言い方だな。
ラノベを読むときにも専門用語が出てくるのかよw
952名無しさん@英語勉強中:2013/10/19(土) 22:29:11.47
たとえばCDO債務担保証券とか普通の辞書にはまず載ってないが英辞郎なら一発だ。
953名無しさん@英語勉強中:2013/10/19(土) 22:38:57.90
英字新聞読んでると専門用語が普通に出て来る。英辞郎は総合専門辞書なのが使えばよくわかる。
954名無しさん@英語勉強中:2013/10/19(土) 23:22:15.94
ニュースの場合は知らない単語でも辞書引かなくても意味わかってしまうことが多いな
同じニュースが日本でも報道されたり、固有名詞や内容から推測つくから
955名無しさん@英語勉強中:2013/10/20(日) 03:10:36.64
それは専門用語じゃないだろ。
956名無しさん@英語勉強中:2013/10/20(日) 08:05:15.58
>英字新聞読んでると専門用語が普通に出て来る。

>それは専門用語じゃないだろ。

どっち?
957名無しさん@英語勉強中:2013/10/20(日) 09:19:21.87
>>946
dd!英辞郎いれたわ
958名無しさん@英語勉強中:2013/10/20(日) 10:01:55.77
>>956
>>954のいう知らない単語とは専門用語ではない未知の単語という意味じゃないの?
959名無しさん@英語勉強中:2013/10/20(日) 10:47:50.41
日本語のCDO債務担保証券知ってる人が、英語の記事でCDO債務担保証券とかかれてたら
たぶんCDO債務担保証券だなと気がつかないわけがない。
960名無しさん@英語勉強中:2013/10/20(日) 10:56:33.97
時事用語と専門用語は違うわな。

専門用語ってのはepidural hemorrhageとかcavernous bodyとかそう言うの。
ニュース読んでて知らなくてもだいたいわかる時事用語ってのは
government shutdownとかfiscal cliffとかそういうの。
961名無しさん@英語勉強中:2013/10/20(日) 11:53:35.59
>>959
専門用語のほとんどは普通日本語でも知らないよ
962名無しさん@英語勉強中:2013/10/20(日) 12:01:07.89
The Economistが週刊新聞だと知らないな
963名無しさん@英語勉強中:2013/10/20(日) 12:07:22.31
>>962
新聞とは自分でいってるだけなんじゃないのかな?あれほんとうに新聞か?
964名無しさん@英語勉強中:2013/10/20(日) 12:17:47.66
雑誌はテーマと読者層が限定されているがThe Economistはそうじゃないってことだろ。
ただステイプラーでとめてないことが新聞の要件みたいだな。
形式より実質で判断しろということか。
965名無しさん@英語勉強中:2013/10/20(日) 12:19:11.27
ODE newspaper

a printed publication (usually issued daily or weekly) consisting of folded unstapled sheets and containing news, articles, advertisements, and correspondence:
966名無しさん@英語勉強中:2013/10/20(日) 12:38:15.56
>>965
通常日刊または週刊で、折られてホッチキスどめされてない用紙と
ニュース、論説、広告、投書から成り立つ。
967名無しさん@英語勉強中:2013/10/20(日) 12:40:10.58
通常日刊または週刊で、ホッチキスどめされてない折りたたまれた用紙と ニュース、論説、広告、投書から成り立つ。
968名無しさん@英語勉強中:2013/10/20(日) 17:19:50.35
次スレで〜す

洋書を読んで英語の勉強 34
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1382111659/
969名無しさん@英語勉強中:2013/10/20(日) 17:23:33.83
>>968
お前、無駄に立てたスレ
削除依頼出しておけよ
流石にやりすぎだぞ
970名無しさん@英語勉強中:2013/10/20(日) 20:04:40.02
次スレです。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1382118369/
洋書を読んで英語の勉強 34

>>968は誘導荒らしの立てた荒らしスレです。
971名無しさん@英語勉強中:2013/10/20(日) 20:08:20.64
>>969
誘導荒らし、お前自分で立てといて何言ってんだよ。
972名無しさん@英語勉強中:2013/10/20(日) 20:40:55.67
誘導荒らし

自分でスレ立てて荒らして他スレに誘導する荒らしです。

注意して下さい。
973名無しさん@英語勉強中:2013/10/22(火) 02:34:39.78
【洋書関連スレのご案内】

洋書総合スレ Part 37
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1382081361/
→ 英文貼付不可。情報交換スレ

洋書を読んで英語の勉強 34
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1382118369/
→ 英文貼付歓迎。英文解釈スレ
974名無しさん@英語勉強中:2013/10/22(火) 05:41:05.72
次スレです。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1382118369/
洋書を読んで英語の勉強 34
975名無しさん@英語勉強中:2013/10/22(火) 12:49:25.40
いま john irving 読んでいるけど長いなあやっぱり。
やっと折り返し地点。
976名無しさん@英語勉強中:2013/10/23(水) 01:38:48.70
次スレです。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1382118369/
洋書を読んで英語の勉強 34
977名無しさん@英語勉強中:2013/10/23(水) 07:24:43.56
>>976
978名無しさん@英語勉強中:2013/10/24(木) 00:49:50.07
>>975
なにを読んでるの
979名無しさん@英語勉強中:2013/10/24(木) 23:14:21.70
PEP TALK
980名無しさん@英語勉強中:2013/10/25(金) 22:21:43.20
wは
981名無しさん@英語勉強中:2013/10/26(土) 06:36:09.01
SII


DAYFILER DF-X10000

世界大百科事典31巻などを収録したタッチパネル搭載のカラー電子辞書


DAYFILER DF-X10000 製品画像

拡大







最安価格(税込):\44,460
982名無しさん@英語勉強中:2013/10/26(土) 06:37:08.52
次スレです。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1382118369/
洋書を読んで英語の勉強 34
983名無しさん@英語勉強中:2013/10/26(土) 07:49:41.55
CD-180万語対訳大辞典 英和・和英
日外アソシエーツ
プラットフォーム: Windows XP
5つ星のうち 4.0 レビューをすべて見る (1 件のカスタマーレビュー)















--------------------------------------------------------------------------------



参考価格: ¥ 102,900
価格: ¥ 82,826 Amazon プライム対象商品です。
984名無しさん@英語勉強中:2013/10/26(土) 07:51:57.48
次スレです。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1382118369/
洋書を読んで英語の勉強 34
985名無しさん@英語勉強中:2013/10/26(土) 08:39:31.09
洋書を読んで英語の勉強 34
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1382111659/
986名無しさん@英語勉強中
次スレです。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/english/1382118369/
洋書を読んで英語の勉強 34