TOEIC860点を目指すthread(勉強法など)
1 :
名無しさん@英語勉強中 :
2011/11/20(日) 12:40:35.09
本スレは9番目でしたね。 番号つけ忘れすみません。 皆さん仲良く行きましょう。
ようやく立ったね 800点スレに行った連中は戻ってくるかな?
リスニングは400超え余裕なんだけど、リーディングがまだまだ甘いわ。 今は読解特急3を1話5分で解ける様に練習しているけど、まだ7〜8分ぐらい掛かってる。 読みだけで200秒以上だから、巻頭の変換表が使えなくてグラフも描けないw 残り1週間で何とか6分切るぐらいに持ち込みたいね。 お互い頑張ろうぜ!
リスニングは、解き終わった文法・読解特急1〜2のダウンロード音声を適当に回してる。 アメリカ英語は聞き取れるけど、イギリス英語の発音を時々取りこぼすことがある。 セジュール(schedule)とかヴァイア(via)とか、知らないとハァ?って感じだよな。 読解特急はどっちか片方ずつしか音声がないのが残念だよな。 文法特急1の様なイギリス→アメリカの順での繰り返し音声が一番使いやすいと思う。
viaは英米関係なくヴァイア/ヴィア両方使う てか、USの辞書見ると大抵はヴァイアが先に載ってるな
8 :
名無しさん@英語勉強中 :2011/11/20(日) 17:52:59.68
10/30の結果が明日ネットで発表。 ドキドキだなぁ。なんとか800超えてれば祝杯!なんだけど。
ネットで申し込みした人だけだろ?大学で申し込みしてるから俺は来週まで我慢だわ
10 :
名無しさん@英語勉強中 :2011/11/20(日) 22:55:35.47
>>6 scheduleはシュデュールみたいに聞こえたことはあるが
そんなのもあるのか
おれもイギリス英語は嫌いだ なんであんなにカチカチしゃべるの すごい唾飛んでそう
730超えたんで今日からおじゃまします
今回始めて受けて830でした リスニングが430、リーディングが400 リスニングはブリティッシュがほとんど聞き取れないのとリーディングは集中力が続かなかった 27のテストの準備全くしてないけど今から何ができるかな…
今、手元にある教材を全力でやるんだ 間違っても新しい本は買うなよ
>>14 すまぬ教材すら買ってないんだ…何かおすすめありますか?
一年留学してたから普通にもっととれると思ってたら全然だった
帰って来て半年以上たってるし忘れて来てる…
超リアル模試
あとは金あるならリスニングは公式やったほうが良いかも
>>18 そっちは友達に借りられるかも…
ありがとうございます、残り日数は少ないですが頑張ってみてみます
ちょうど860だった もういいよな。ちょい疲れた
何言ってるんだ次は900行くぞほれ
>>20 他の勉強して気が向いたら戻ってくれば良いと思う
L350 R435 計785だったんだけど、リスニングって何やればいいの? 公式リスニング本やってるんだけど全く伸びる気がしない。 使い方が間違ってるのかね? あと公式リスニング本終わった後はイクフン本やろうと思っているんですが、あの本の評判は如何なんでしょうか。
声だせよ声 ただ聞いてるだけじゃもったいないぞ
何言ってるのかわからないところを何十回もリピート再生しながら一緒に声出して読んでると 聞き取れるようになる。そうやって聞き取れる音のつながりのバリエーションを増やしていく
リスニングできないやつって発音とリスニング能力の関係に気づいてないやつ多いよな
>>23 は良い参考書を持っているんだし、それを飽きるまで音読なりシャドーイングなりすれば良いんじゃない?
あと一日の中で英語を聞く時間を増やせ 一日何時間英語を聞いてる?
TOEIC620くらい(模試)→990を4ヶ月集中して取ったけど、 リスニングは倍速で練習して、文法は3000問くらい解けばかなり点数アップできる。 リスニングと文法が満点取れれば860は余裕に感じると思うし 大学生だからできるけど集中して勉強すれば短時間で点数上がると思う 音読は大切だけどTOEICに限っていえば、そのエネルギーを聴くのに回した方が近道だと思うけど 音読をしないと日本語なまりの強烈な英語しか話せないと思う。
そんなもろトイック対策で点とって意味あんのかよ
学生なら充分あるだろ
公式リスニングを簡単とか言ってるやつよくいるよな。 俺の知り合いの満点とった人は満点習得者も勉強になるっていってたけどな
でた俺の知り合いw
でてはないよね?
よし、レアル模試で900だった。 日曜が楽しみだ。 リスニングは特に聞くこともなく、 音読しかやってないけど伸びてったな。
俺リアル模試で900〜860くらいだったけど先月の本番は820だった
それちがくね? レアル模試は○○○〜○○○なんて採点じゃないぞ。
超リアル模試のことだろ?3つまとめて書いただけ。一番いいのが900で悪いのが860ね
なるほど。そういうことか。
リアル模試PART5難しくね? 本番はもっと簡単なはずキリッ
最近に比べると全体的に簡単な気がする。
ts
公式と単語帳だけで860超えたよ、みんなさらば! てかこの後なにすればいいんだろ。特急とか言うのやればいいのか?
IP受けさせられたらいきなり930取れた。 うけたことがある公開テストよりは異常に簡単な問題だった。
公開テストは何時頃に受けて、どのくらいの点数だったの?
今710点なんですが730点まであとたったの20点 20点差なんてもはや誤差の範囲 なので730点スレを卒業してこちらに移籍してもよろしいでしょうか?
アホか。甘えるのもいい加減にしろ。 厳格に点数達してないってことはお前は690の可能性もあるので全く持って認められません。 修行し直してください。
でもそんなんじゃダーメ♪
わかりました ありがとうございました
いーやお前は何も分かってないな
ここに居座ってもよろしいですか?
730未満は730スレに逝け
800未満は800スレにいけ雑魚が
>>52 お前が800点以上だと証明できたら移動してやるよ
530から一気に870いってもたわ じゃあな雑魚ども
バイバイ
早稲田なんだけど対策しないで800位いけるのかな
早稲田じゃ無理
61 :
名無しさん@英語勉強中 :2011/11/29(火) 17:35:32.04
62 :
名無しさん@英語勉強中 :2011/11/29(火) 17:38:54.80
>>59 なんすかそのくくり? 海外経験とかあっての早稲田なら800とかいくんじゃない?
ただの早稲田生ならそんなの無理だよ 東大でも無理なのに。
基本日本の大学生ってだけで到達できんのは英検2級だけ
>>61 悪い俺L400しかない
リーディングで稼ぎまくってるだけ
64 :
名無しさん@英語勉強中 :2011/11/29(火) 17:44:31.73
>>63 自分もL400めざしてるので ぜひぜひ。
自分もRの努力の仕方はなんとなくわかってるけどLの400が難しいもので。
>>64 一ヶ月リピーティングしたら250から400までいったわ
その前に発音の勉強一ヶ月ぐらいしてたけど
CDのモノマネしてたらリスはすぐ上達する
66 :
名無しさん@英語勉強中 :2011/11/29(火) 17:57:56.24
そのリピーティングというのはスクリプトをみずにリピーティング? 教材は 公問?
教えねーよバーカ自分で考えろ
急な手のひら返しワロタ
69 :
64 :2011/11/29(火) 18:32:51.24
そこ、昼休み見てて帰りにたまたま音読パッケージ買ってきてた。 電車でできないのが時間的にもったいない。
>>58 9月初受験で800くらい取れるかなぁと思ったら795だったので
目標を860に上方修正したら10月がこのざまw855
次900目指して今月受けたけど間違いなく895の予感がする。
>>72 やっと前書き読みました。
先行リスニングに専念します。
>>74 なるほどw 次はそれ目指すわ。でもこっから先はもう伸びしろ無いと思うw
もし次で900超えたら後は他の勉強メインでTOEICは趣味で受けるよ。なんか答え合わせ楽しいし。
早稲田現役で入った子は無対策で560点位だったな リスニングが壊滅的だったと記憶してる
本試験の話ではなく、公式をやってもらいました 大学合格直後
対策無しでいきなり受けて700超えたら凄いと思う。
何もしなかったけど730だった。
81 :
名無しさん@英語勉強中 :2011/11/30(水) 15:30:26.44
>>80 よくこういう人いるでしょ なにもしなかったけど
L点数取れたって TOEICも英検でも。
これさものすごい疑問なんだけど
我々日本人とまったく同じ英語教育をうけてきて
成績が優秀ってだけでリスニングできんの?それってほんとう?
なんかあるでしょ 小さい頃から英会話教室いかされてたとか
周りに話せる人いたとか どうなの?
>>80 L最低でも300はとれてるよね。
日本の成績優秀は東大でもあくまで 何もせずに点数とれるのはRのほうだけだぜ
なんで何もしないでLできんの?
耳の良し悪しはあると思う ちょっと聴いただけでまったく同じように発音できちゃうとかね うちの場合、知り合いや親族に音楽家が多かったんだが 音楽の才能がある奴は、英語まったく喋れなくても、発音だけは異常に良かったりする このご時世、生の英語に触れる機会がゼロだったとして、間接的にしか触れなかったとしても 耳の良し悪しで知らず知らずのうちに全然差がついてるなんてことはあるぞ とくに、駅のアナウンス "This train will be arriving at 〜"みたいなのでも 同じように言えてしまう奴と、そんなこと考えもしない奴とか。 "Lawson CS Hot Station〜"とか歌ってるのを聴いて、ローソン何々チョン?などとしか わからない奴と、ああ、ローソンCSホットステーションだな、とか一緒に口ずさんでしまうとか はっきり言えば、差がつく要素なんか日本国内限定でもそこら中に転がってる。 あとTOEICのLはマジで簡単だから、それぞれの文章が聞き取れてしまうと 理解力がなくてもかなり正答率が高いので、L400近く、R200台なんてのもあり得る。
will be arriving(失笑)
will be arriving(冷笑)
>>81 無勉の初受験で850取れたけど?
L415とR435
留学経験もないし幼児教育を受けたわけでもない
今回945取れたけど公式2冊と模試1冊こなした程度
TOEICってそんなに難しい試験か?
86 :
81 :2011/11/30(水) 23:33:16.10
>>85 もうどいうことやねん
そんなに難しいからみんな苦労してるんです。
大学レベルどこ? それとも逆に中卒とか? どっち?
それ大事。単に英語が好きな無学か やっぱ頭いいのか?
俺は無勉の初受験で700ピッタリだった その後podcast聴いてたら前回は930 留学経験なし、英語を特別に習ったこともなし 親族/関係者、教員に英語がとくに得意な人もいない 大学は旧帝大 でも英語はいまだに…まぁ、ゆっくりなら喋れるけど、正直あんまり使いこなしてない こんな状態でもTOEICは点数取れちゃうからねえ。 難しいかどうかでいうと、やっぱり難しくないテストだと言わざるを得ない
>>86 大学はさっき君が言ってた大学だけど高校まではごくごく普通の地方の公立学校だった
英語はむしろ苦手科目だったよ
IQは140程度だけどやっぱり言語系は弱かった
>>87 Podcastを合計何時間聴いたのかが問題
それと、「ゆっくりなら喋れる」と言い切れる時点でかなり英語はできる
普通はゆっくりでも喋れない
まあ自分が簡単だからといって 他人が簡単とは限らないのは 普通考えれば解るわな
ここでいう無勉ってTOEIC対策のことだろ それなら俺も無勉で900いったんだが もちろん日頃から洋書よんだりラジオ聞いたりしてるが
93 :
81 :2011/12/01(木) 01:18:38.42
>>87 >>88 やっぱり頭いいんですよね
TOEIC試験内容の難易度そのものは準1より 2級のレベルに近いらしいから
たしかにすごく難しい問題というわけではない すると頭いい人は
コツのつかみかたとか要領いいんだろうなぁとおもう・・・
あたしゃこつこつやりますわ・・
2ちゃん内では誰もが東大卒、TOEICハイスコアになれるからなw 無勉、初受験で900越えも可能www
無勉で1200いったよ。
普段から英語に慣れ親しんでれば、 特に対策もなく余裕で800は超えるってことか。
97 :
名無しさん@英語勉強中 :2011/12/01(木) 10:51:40.18
スコアupしろよ嘘つきどもwww
俺も無対策で990いったわー ちなみに今東大2年
スコアうpしたところで無勉の証明はできないわけだが…
うん。うらやましいアホに付き合う必要なし。
やっぱ嘘かよww みっともねえwwww
upしてみろよ嘘つきww
アホに「嘘かよww」と思われても痛くも痒くもないので わざわざスコアうpすることに何のメリットもない むしろうpしない方がアホへの思いやりにもなるし
>>107 低スコアうpしてもお前のアホさがバレるだけだしな・・・
2ちゃんの高得点者を嘘つきよばわりするということは 自分が高得点取れてないってことだろ? なんでそれを必死にアピールしたいのかが分からん
>>110 え?俺もお前と同じ自称900overっすよwwwwwwwwww
>>112 無勉とかどうでもいいからスコアupしろよクソ野郎
900overなのに他人が信じられないという意味が不明
結局upしねーのかよしょっぺぇw
私はTOEIC970です、もちろんスコアは見せません
まあ、俺は途中から来ただけで 無勉で高得点取ったと書いた人とは違うからね
でた、俺は別人宣言w 古典的逃げ方まさに落語
おれ中卒だけどトイク860逝ったよ スコアシートは無くしたけど
俺もTOEIC無対策で900 TOEICなんか簡単なんだから誰でも900取れるんじゃないの? 英語は受験勉強のみ。 まあ一応東大だけどね。
俺も京大だけど無対策で955だったわ余裕すぎワロン
お前らなんで860を目指すスレにいるんだよw レベル高すぎだろw
帰国子女だけど無対策で820だったわ はっはワロス...ワロス....
英語圏じゃないなら仕方ない
125 :
名無しさん@英語勉強中 :2011/12/01(木) 12:50:43.44
俺は早稲田だけど無対策で満点だったわw
126 :
81 :2011/12/01(木) 14:44:32.29
ちょっと まじめにやれよーーーーーーーーー!!
IDないスレでスコアうpとか学歴とかなんの意味もなさない。
スコアうpは工夫すればID出なくても誰のかわかるだろ
うpしてもその後のメリットないだろ
うむ うpして何か生産的なことが起きるならうpしたいけど はしゃいでる馬鹿はどうでもいいし
>>93 700から900越えた経緯を体感してる身としては、コツなんか何もないと思うんだよなあ。
podcast700時間くらいシャドーイングしただけだし。あと単語覚えただけだし。単純に量じゃね?
簡単なESL podcastからはじめて、NHK、CNN、Luke、WSJ
1日5時間聞けばそんなに期間もかからないし。
元々700ないと、単語とか文法とかいろいろ問題あるだろうけど、
700あるなら最低限、文章に書き下されたらがんばればわかるわけじゃん。
あとは単に量以外のなにもいらない、コツなんか何もないと思うです。
そんだけやって930って
134 :
名無しさん@英語勉強中 :2011/12/01(木) 19:25:44.26
Luke
upしようか?
よししろ
LとRはそれぞれいくつ? 単語はどうやって覚えたの? と疑問は尽きない
>>130 バカが黙るからうpしてあげたら?それだけでも生産的だw
860の方はご退出ください
TOEICなんてバカでも出来る試験だからな
143 :
名無しさん@英語勉強中 :2011/12/02(金) 10:44:04.68
なんなんだこれ? 年寄り臭さが半端ないw これ知ってるって何歳だよw
>>143 高校の日本史や世界史はそれでは乗り切れんぞ。
ちょっと世界史と日本史の先生の年齢聞いてくるわw お前ら何千歳なんだよ?ってw
147 :
名無しさん@英語勉強中 :2011/12/02(金) 13:12:28.34
>>70 本当にありがとうございました 大変やくにたちました
Lの対策相当そうとう計画立てられました。
なので 次はR スキミングスキャニングを対策練りたいと思います
もしなにか情報ありましたら ぜひまたよろしくおねがいします
>>147 Rも基本はこのサイトの流れでやったよ
文法→精読→多読って感じで
文法、精読ができてるなら後は洋書読めばいいよ
長編二冊読み終わったあたりから、リーディングは全文読んでも余裕で時間余るようになったわ
860(できれば900)を目指しての勉強法に関しての質問です。 1月のTOEICに申し込んでます。 これまでやった勉強は DUOを一通り軽く目を通して、後はときどきCDを聞き流す リスニングの鉄則とリーディングの鉄則の、前半部分だけを軽く読んだ くらいです。先月受けたTOEIC IPは780でした。(R:400、L:380) 単語力が弱いような気はしているのですが、 何かおすすめの単語帳はありますでしょうか? それとも、DUOをもっとちゃんと覚えたほうが良いでしょうか。 他にも、効果的な対策などがあれば意見を聞きたいです。 公式問題集は近々買う予定です。
151 :
150 :2011/12/03(土) 01:03:04.68
ちなみに、LとRのスコアが逆でした・・・。 色々と質問してしまってすみません。
>>150 自分は英検準一級のパス単やったらTOEICで知らない単語はほぼ無くなった。
英検準一級の単語を覚えるのはTOEICには回り道かもしれないけど、
DUOとかじゃリーディング400クラスには物足りない。
英検準一級クラスの単語力を身に付ければ、
生きた英文記事もそこそこ読めるようになって、ますます英語の勉強が楽しくなるよ。
順一で生きた英語ってこれまたショボい生きた英語だなw
156 :
155 :2011/12/03(土) 08:43:02.23
会ったことのない部署の課長から「お世話になっておりますうううう」 なんてメール来たときはどう返していいか途方に暮れた。 冗談のつもりなのかなんなのかわからなくて怖かった。
手が震えてるんじゃね
Are you drunk ?
161 :
150 :2011/12/03(土) 17:00:07.55
色々と返答をありがとうございます。 単語の本を一冊買って、後は問題演習を中心に勉強していこうと思います。 みなさん、頑張りましょう。
>>153 TOEICに比べて準一級の英文のほうがはるかにレベルが高いけど
TOEICで900とれないと1級受からないこの矛盾
>>162 止揚するまでもなく低い次元で答えてあげよう。
英検は合格点取るのに満点はいらない。
だからといって、TOEIC900以上あっても、語彙力がない、
作文できない、英検の聞き取りが十分でない、会話が苦手だと
1級は非常に難関だろう。
TOEICも英検1級もやさしめの英文しか出ないからね。 本当にペーパーバックとかTIMEのエッセイとか読むには、徹底的にボキャビルをするしかない。
860未満が偉そうに
>>162 準一級は7割正解で合格。
TOEIC900は9割正解しないといけない。
ほとんどが簡単な問題に紛れてしれっと難問が混じってるため、
時間に追われている状態で9割正解は難しい。
リスニングも準一級の問題は語彙レベルが高く文章量も多いが、
引っ掛けとか細かい日時を聞く問題は無く素直な設問なので、
全体的に意味が取れていれば正解できる。
対してTOEICは引っ掛けや細かい日時を聞く問題も多く、
集中力や先読みのテクニックが重要になってくる。
そのため、準一級ギリギリ受かるレベルでは、
TOEIC900を取るのが難しい。
860未満が偉そうにw
前回受験したのが2007年3月で L 330 R 450 の780点でした。 ひさしぶりに来年1月のテストを受けようと考えています。 Rは「1000本ノック」と公式問題集でなんとかなったので、今回も踏襲しようと考えているのですが、Lの惨状をなんとかしてトータル850超を達成したいと考えています。 Lの教材でなにかオススメのものはありますか? いくつかのスレを読んだ限りではイ・イフクンのものがオススメになっていたようですが、他にもなにかあれば教えていただけないでしょうか。 またRですが、最近は「特急シリーズ」の方がよいというはなしをamazonのレビューなどで読みますが、これについてもご意見をお聞かせいただけないでしょうか。
>>169 ありがとうございました。
紹介していただいた本を見てみることにします。
スコアが思いっきりアンバランスな理由ですが、仕事柄、英文eメールをほぼ毎日書いていることが効いているのかと。プライベートで英語の勉強はまるっきりしていないのでリスニング、スピーキングは全くダメです。
年に一、二度、メールの相手先のアメリカ人とじかに話をする機会があるんですが、
「お前、ほんとにメール書いている本人か?お前のいっていること訳わからん(藁)」
といわれたことも二度や三度ではないです...
>あと、前に受けたのが4年前だとパート7でも面食らうかもね
ということですが、「公式問題集 4」をやっておけば、現在の問題形式に面食らうこともないと思ってよいのでしょうか。
>>170 発音覚えりゃいいんでね?
>>168 の書いている本よりはるかにレベルが低いけど英語耳は読んだ?
あれ読むと読まないで発音はまったく違うよ。
自分の発音が良くなるとリスニングも全然違う。
あとはpodcastシャドーイングしてりゃL満点はすぐにいけると思う。
昨日英検のサンプルテスト受験後の謝礼を使って 900突破20日プログラムを飼ったんですが、 かなり体育会系だけど、いい本だと思ったよ。即効性のある訓練かどうか なんともいえないけど、20日と言わず3ヶ月くらいかけてじっくりやるのに 向いてる本だと思った。
>>164 うん。1100くらい普通に出来ればあとは何とかなるよ。
toeic ならBBCやUSATODAYくらいが普通の読めれば十分のような気がする。
特に、USATODAYは語彙力さほどいらないんで。time/economistクラスに
なると、英検1級クラスの単語が頻出なんだけどな。(だから、単語本
で覚えたあとの修行はtime/economistクラスに限る。笑)
USATODAYは簡単だね。負荷にならない economistは内容は面白いけど語彙、言い回しがムズイな 段々慣れてきたけど
速読練習用にすればいいから、普段読めるスピードより5秒10秒早く読んでみる訓練に適してる。
>>171 ありがとうございます。「英語耳」も読んでみることにします。
>>171 ありがとうございます。「英語耳」も読んでみることにします。
2回言ってるけどそんなに大事ではないな。
>>81 亀だが
東大にはリスニングある。
ついでにセンターも。
181 :
名無しさん@英語勉強中 :2011/12/07(水) 21:03:57.88
PART5 6は9割はとれる だがPART7が 6割くらいしかとれない 速読練習するも 打開策がみつからない 解けない。 何かアドバイスお願いします
音読しまくりんぐ 読解特急の音声にあわせて音読しまくったら早くなったよ
東進の講師も音読すればいいって言ってたな
パート7音読しても意味ねーよwwwww
>>181 俺と似ている。
5,6は20分でパーフェクトだが、7の最後の方は塗り絵状態。
英文読むのが超遅い。
7用の問題集を必死でやってるよwww
>>185 シドニーシェルダンの洋書一冊読んで
スピード超あがるから
187 :
名無しさん@英語勉強中 :2011/12/07(水) 23:39:03.29
リスニングに効果的なPodcast教えて下さい
まずは服を脱ぎます
全卵を身体に塗りたくります
パン粉を頭から振りかけます
191 :
名無しさん@英語勉強中 :2011/12/07(水) 23:50:22.29
みんなひどいよぉ!;;
大杉まさあきのクロスカルチュラルセミナー 内容が飽きなくて面白い。Toeic800-900くらいならちょうどいい と思う。 Part1-60くらいまではスクリプトもあるし。
と大声で10回繰り返します
194 :
名無しさん@英語勉強中 :2011/12/07(水) 23:58:41.96
もうちょっとレベル低いのおなしゃす( ゚д゚)
ないね
199 :
名無しさん@英語勉強中 :2011/12/08(木) 17:01:00.88
PART7 試行錯誤の結果 NOTの問題をとばすというのを思ってるんだけど どの程度NOTの問題は出る? これとばして 8割とれるか?
テクニックを議論するスレと英語力アップを議論するスレは分けた方がいい気がしてきたな
もちろんテクニックを議論する需要も大ありだと思うしさ
何らかの理由で860が求められててどうしても短期間で取りたい人は
大いにテクニックを伸ばせばいいと思うし。
でもTOEIC860相当の英語力をつける議論を求めてここ覗いて
>>199 みたいな書き込みをみるとガクーッってなっちゃうんだよね。
202 :
名無しさん@英語勉強中 :2011/12/08(木) 19:53:15.21
もちろん英語力もつけながらの話。 精読 ボキャブラ増強 多読 速読 などしたうえでのはなし。
>>199 Rが8割じゃ860に届かないだろうな。
諦めてさっさとガチ勉強に転向しろよw
204 :
名無しさん@英語勉強中 :2011/12/08(木) 22:22:53.10
このスレのぞいたら”旧帝大”と書いてたのがいた。 大学名が恥ずかしい旧帝大といえば○○大しかないが。 有名なO先生か スレ違いsorry 消える
205 :
名無しさん@英語勉強中 :2011/12/08(木) 23:51:07.53
北大か
北大は千葉大レベルだからな
よう、千葉大
大学名が恥ずかしい早慶は早稲田。
209 :
名無しさん@英語勉強中 :2011/12/09(金) 14:51:00.27
早稲田生で 「高学歴」だと思ってる人結構いるよね 素晴らしい大学ではあるけど 高学歴といわれるとちょっとなぁとなる
うん どうでもいいね 消えろ二度と書き込むな
東工大は旧帝大ではないのだが 工学部に関してはトップクラス、 少なくとも北大以上、最低でも九大阪大レベルだろう
なんでいつも無作な学歴の話しするの
それだけ学歴が重要ってコトだろ。
ならそこ用の板にいけよ ここはEnglishなんだよ
英語習得に学歴は関係ないだろ 語学習得に学歴も地頭の良さもさほど関係ない シコシコ努力するだけ
>>211 「少なくとも」と「最低でも」ってどういう風に使いわけてるの?
シコシコの回数と同じぐらい、努力出来る様になりたい
218 :
名無しさん@英語勉強中 :2011/12/12(月) 01:35:33.52
英語うまい奴はシコシコも大好きな連中さ 昨日も今日もシコシコってね
>>166 よ
toeic900と準1を7割合格じゃ比較対象にならんぞ
全体的な英語力で計りゃ準1級9割合格>toiec900
準1級7割程度じゃtoeic730とかだよ
何人かに意見を聴いたところ、930-40が英検1級のボーダーラインだとか。
221 :
名無しさん@英語勉強中 :2011/12/13(火) 01:20:49.53
IPでL:360 R:230のうんちですが、 860をこすために、公式VOL3、デルゴ、イクフン青、テスト出まくりリスニング、直前の技術 を買って来ました まずはヒルキをやってからリスニング本やイクフンに手を付けたいと考えてるのですが、この順番でやれよってお考えをお持ちの方がいらっしゃいましたらどうかそのお考えをご教授ください
TOEICも英検もあほらしい。よくやるよw
なぜこのスレに?
まぁカネのムダだな>>TOEIC、英検w
>>221 600点スレ→730点スレ→800点スレ...が正しい順番。
ここに来るのはまだ早いw
785なんだけど、ここにいてもいいかな。 800スレだと目標が低い気がして。
いやいや950スレへ行けよw
890だけどここにいます
850と860の差って大きい?
AKBとモー娘。くらいの差
600越えてからスコアの伸びは鈍化すんじゃね?!
え、890?895?バカヤロウ!! スコアとして認められるのは900からなんだよ!!
233 :
221 :2011/12/13(火) 22:25:01.34
>>225 そんな事言わずにご教授ください
このスレにいる限りはお互い860超えてないんですから^^
超えててもつい覗いてしまう
235 :
名無しさん@英語勉強中 :2011/12/13(火) 22:46:12.29
>>233 だからせめて730OR600行くのがいいよーというのがこの人のアドバイスでしょう。
頑固は語学に大敵。
気持はわかりますが ほんとに言ってあげてるんですよ。
ちなみにそのスコアだとへたすると英検2級も取得むずかしい方ですか?
ますますやることがこことは全然変わってくると思いますよ。
まず ひたすら語彙増強とかね。
236 :
名無しさん@英語勉強中 :2011/12/13(火) 22:56:51.69
本番攻略模試の10回リーディング どう?おすすめ?
>>236 何回とかじゃなくて、「このレベルでこの分量の文章なら何秒以内に読みきる」
とか時間目標を立てて、その時間内に読んで内容もスラスラ頭に入るまで繰り返す、
というやり方がいいと思う。中身知ってるから繰り返せば激速になるに決まってるけど
少し期間をおいて再チャレンジすると中身だいぶ忘れてるからまた訓練になる。
相当期間をあけて最チャレンジしても目標時間を余裕で下回れればその問題文は卒業。
こんなやり方でどう?
>>233 L と R が随分違うから、聞取りは後回しにして、リーディングを
強化したほうが良いかも。設問・選択肢を素早く正確に読めるように
するだけで、リスニングの点数が上がる可能性が有ります。
え、800って認められないの? 就職転職に役立つでしょ そりゃ、900ありゃ理想だけど それに企業が欲しいのって点数もってるだけの人じゃないでしょ?
240 :
221 :2011/12/13(火) 23:48:39.64
>>221 730スレ立ったから、そっちに行けよ。
242 :
名無しさん@英語勉強中 :2011/12/14(水) 04:02:48.66
TOEICは850もあればもういいでしょ あとは瞬間英作文とかやって使えるようにしないと。 そして2〜3年後に対策しないで受けて、楽に950点オーバーってのが理想だね。
L290 R460なんだがリスニング全然聞き取れない 言葉が頭をすり抜けていっちゃうんだよな
244 :
名無しさん@英語勉強中 :2011/12/14(水) 13:42:58.11
>>243 何か残念すぎ、がんばれとしか言いようが無いw
TOEFLiBTリスニングなら15点どころか20点ぐらい取れそうな感じなのだけど、メモ取りOKだからw
246 :
名無しさん@英語勉強中 :2011/12/14(水) 14:55:57.24
なんか励まされてるw 受験勉強の犠牲者だわ
教採の2次専門免除のために4ヶ月で860取りに来ました。 現在L395R315で710です。 新公式問題集をまだひとつもやってないんですが、 あれはやはりやったほうがいいですか? また、やるとしたら1から順番がベスト?
>>243 R460が部分読みでのスコアなら、全文ガチ読みに変えていけば
その内に話すスピードで考えたり覚えられる様になると思う。
元々ガチ読み派なら、考えるスピードについては多分問題ない。
あとは音読とシャドーイングで正確に英文を再現する練習をすればおk。
>>243 新公式問題集Vol.4、Vol.3、プラクティスリスニングの3冊のPart4読み上げ時間の合計
(設問部分を除いた本文のみ1ファイル、前後に1秒ほど無音挿入)
米女性___約11分(18問)
加男性___約8分半(15問)
英女性___約9分半(15問)
豪男性___約約9分(17問) 問:英文の読み上げ数
同3冊のPart3の読み上げ時間の合計と問題数
(設問部分を除いた読み上げ本文のみ1ファイル。前後に1秒ほど無音挿入)
全65問 合計で約34分半(問は上に同じ)
ファイルを加工しさえすれば手軽に利用できるよ、読み上げ音声。
特にパート4は国別(ナレーター別)の聞き取り特訓が容易になる。
>前後に1秒ほど無音挿入 前後にそれぞれ1秒ほど無音部分挿入
252 :
名無しさん@英語勉強中 :2011/12/15(木) 16:43:11.70
福田萌 TOEIC825 (タレント)オーストラリアに1年間の留学経験, 大学時代はESS(English Speaking Society)に所属 川奈栞 TOEIC800点、(グラビアアイドル)英検準1級、国連英検B級 帰国子女 渡辺蘭 TOEIC800点 (タレント・フリー女子アナ)帰国子女
オーストラリアなんて気候がいいだけで勉強になんてならん
254 :
名無しさん@英語勉強中 :2011/12/15(木) 16:55:57.06
福田萌ちゃんと一緒に860点を目指して勉強したい椰子 挙手汁!!
255 :
名無しさん@英語勉強中 :2011/12/15(木) 18:39:53.83
いねーのかよw
もう860超えちゃってますから、、、
勉強とは一人でするものだ
258 :
名無しさん@英語勉強中 :2011/12/15(木) 21:20:04.73
>>252 帰国子女や、海外留学して
この程度って情けないね
俺らと同レベルじゃん
無対策で受けたんじゃね 帰国子女は受験経験者と比べて単語等はあまり知らないらしい
260 :
名無しさん@英語勉強中 :2011/12/15(木) 21:46:38.81
>>258 谷中麻里衣 TOEIC990点 (ミス日本・タレント)英検1級、TOEFLiBT116 帰国子女
出水麻衣 TOEIC980点 (アナウンサー)英語検定1級 帰国子女
葉山 愛次 TOEIC960点 日本の詩人、作詞家 帰国子女
新井麻希 TOEIC950点 (TBSアナ)英検準1級帰国子女,中学・高校時代はニューヨークの帰国子女
久保田智子 TOEIC920点 アメリカ留学有り
堂 真理子 TOEIC890点 (アナウンサー)帰国子女
有賀さつき TOEIC875点 (アナウンサー 2002年9月現在)5-8歳までニューヨーク、帰国子女
秋元優里 TOEIC875点 (アナウンサー)帰国子女 約2年間イギリス 約2年半ロシア
福田萌 TOEIC825 (タレント)オーストラリアに1年間の留学経験, 大学時代はESS(English Speaking Society)に所属
川奈栞 TOEIC800点、(グラビアアイドル)英検準1級、国連英検B級 帰国子女
渡辺蘭 TOEIC800点 (タレント・フリー女子アナ)帰国子女
小川麻琴 TOEIC730点 (元モーニング娘)1年半の留学経験有り
番外編
藤原紀香(元ミス日本・女優)英検2級
TOEICの高いスコアを獲るために必死に対策した人と、 適当に受けた帰国子女の違いだな。
単に地頭の差だよ 頭のいい帰国子女は適当に受けて高得点取ってる
語学に地頭は関係ないんだよ・・・
それは間違い。 幼少時から会話中心に学ぶなら頭のよしあしより積極性が大事ですが 「語学」になった時点で残念ながら頭のよしあしが関係します。 帰国子女なのに800点しか取れない子も、会話はペラペラでしょうね。 でもそれは語学のごく一部です。 あなたのあまり良くなそうなお頭でも理解してもらえることを望みます。
>「語学」になった時点で残念ながら頭のよしあしが関係します。 断言する理由はなんなの?
頭の良し悪しというよりも傾向と対策
>>263 「語学」には学問として学ぶっていうニュアンスが有るから地頭の
良し悪しが関係すると思う
>>264 英語力が同じでも地頭でTOEICのスコアは変るけど
語学とは別のスキルのような気がする
Fラン大学生でTOEIC820点の俺は地頭もしかして良い? ツレには英語の達人と呼ばれてますが
269 :
名無しさん@英語勉強中 :2011/12/16(金) 01:55:21.29
>>268 スマンがF欄の時点で次頭はよくないなw
ただ英語は出来るね、くらい。
ある意味、ゲームの攻略の要素も強いので、 地頭は「こいつ○○すげえ」と大きくは違わないかも。
やり込むだね。みたいな。
part5はやり込み要素豊富だよね 難しすぎず、簡単すぎない
帰国子女って馬鹿だからたぶん芸能人になるしかないんだよ
帰国子女で美人とか、すごいチートだよな。 人生超イージーモードじゃん。 民主党はこういう奴らから税金沢山取るべきだよ。 逆に頑張ってTOEIC900以上取ったコミュ障純ドメブサ男には、 税金還付するとか教員免許無くても公立中高の英語教師に採用するとかして、 苦労に報いるべきだと思う。
275 :
名無しさん@英語勉強中 :2011/12/16(金) 16:04:58.52
同感
>>274 コミュ障ブサキモ男なんて生徒の嬲り者になること確定なのに
教師になりたいなんてマゾすぎるな
まさに高校時代にそういう先生いて、 虐め抜かれて1年で去っていったなwww
279 :
名無しさん@英語勉強中 :2011/12/17(土) 17:50:37.61
PART7ほんとにどうしたらいいかわからなくて 大量に問題を一日中解きまくってる なんかやりかた間違えてる気がする。 うううう もうほんとにどしたらいいんだ
>>279 普通に洋書や英字新聞とか読んで読解力とスピードを養うとかいう考えはないの?
効率とかテスト対策とかじゃなくて、基本的な知的関心の向き方として疑問なんだけど。
>>279 洋書を、日本を(可能な限り)介さずに、頭から読み下して理解する訓練をすれば、
明かりが見えてくるのでは?
語彙も、TOEICの必要語彙にとどまらず、8000語(受験単語集+Pass単1級+α)、
12000語(SVL12000+α)、15000語...と増やしていけばいいのでは?
狭い土俵でいくらやっていても土俵分しか力はつかないと思うよ。
282 :
名無しさん@英語勉強中 :2011/12/17(土) 18:13:01.26
もちろんそーいうことたっくさんたくさんこの数年間してきたんだ いろんなことしてきてもうそろそろ 英語はおわり で最後のターゲットはTOEIC800越え (スレは860だが)
283 :
名無しさん@英語勉強中 :2011/12/17(土) 18:13:01.36
>>280 就活や昇進のためにさっさととりたいとかじゃないの?
>>282 自分は最初受けた時からPART7がいちばんのポイントゲッターだったし、
そんな自分はペーパーバック読み漁って実力を培ったから、あなたの
「tっくさんたくさん」はウソか、単に自分に甘いだけだと思います。
ごめんね。でも事実そうだと思うから。
285 :
名無しさん@英語勉強中 :2011/12/17(土) 18:18:45.08
レスありがとう 語彙は1万強はかるくあるが 一万じゃもしかしてたりないの?
>>285 あなた、英語の前に日本語の読解力はどうですか? 日本の新聞や小説や実用書
などがすらすら読めますか? 読めないなら、迂回のように見えても、日本語の読書
から始めたほうが良いと思います。焦ってるのに何暢気なことを、と思うかもしれませんが
真剣に検討してみてください。
洋書とか新聞読めってゆーけどけっきょく意味とか知らないと意味ないんだから単語でしょ
違います。読解力=語彙数では絶対にありません。 必要条件ではあるでしょうが十分条件ではあり得ません。 そういう勘違いしている人は永久に読解力はつきません。 読解力のある人は未知の単語がちらほらあっても文脈と論理の流れから 文意を正確につかめるものです。
288のいうとおり。
291 :
名無しさん@英語勉強中 :2011/12/17(土) 18:32:42.57
ちなみに読解力のレベルに関しましては 1級ではなく 準1の長文ほぼ満点です(一問まちがえました)。 これより800の方が難しいということなの?
日本語の読解力はどうなのかと聞かれても答えるつもりがないようだから やっぱりあまりないのかな。そう判断させてもらいます。 念を押しておきますが、外国語能力が母国語での能力を超えることはないんですよ。
>>279 860超えはテクニックだけじゃ無理だよ。
パート7の全ての文章を「話すスピードで理解出来る」ぐらいにならないといけない。
具体的には1分間150語のペースって言われてる。
図表→広告文→手紙文→ニュース記事→評論記事
最後の難しい文が150wpmで読める様になるには、相当の訓練が必要。
今の自分よりちょっと上のレベルの文章を使って
毎日読解と音読を繰り返していけば、数ヶ月で追い付ける様になると思うよ。
素材としては読解特急2と3が音声付きでおすすめ。
出来合いの問題集や教材薦める人ばかりだね。 そういうのばかりやってて空しくならないのかな。それが不思議。
296 :
295 :2011/12/17(土) 18:42:00.04
受験勉強や他の検定試験で出来る様になった人は忘れがちだけど、 ぶっちゃけ800点超えてからでないと日常的な英語(雑誌とかニュースとか)に親しむのは厳しいよ。 脳みそも筋トレと同じで自分にあったウェイトを掛けるのが一番効率がいいから、 800点まではTOEICの上級向け教材をやった方がムダが少ない。
意味わからないまま洋書よめとかいう阿呆がいるのか 目とじて読んでるのと一緒だよ
意味わからないまま洋書よめとかいう阿呆がいるように見えるお前の脳味噌が終わってると思います。 英語の洋書にはピンキリがあります。ちゃーんと初心者・幼児レベルから上級者レベルまであります。 学習者が世界中にいるんだから当然ですね。 お前さんのような池沼レベルでも読める本もありますから、安心してくださいませ。
だよな
読んだり聞いたりするのにどのくらい語彙があるのが望ましいか?
List of publications by Paul Nation (in chronological order)
http://www.victoria.ac.nz/lals/staff/paul-nation-pubsdate.aspx このページの2006年のところに
How large a vocabulary is needed for reading and listening?(PDF)
へのリンクがある。一部引用すると、
>If we take 98% as the ideal coverage,
>a 8,000–9,000 word-family vocabulary is needed for dealing with written text,
>and 6,000–7,000families for dealing with spoken text.
大学受験単集も派生語も含めて1冊マスターすると95%はカバーできるだろうから
読めないことはないし、自分が本当に読みたい本だけ読んでれば、
効率よく語彙も増えるよ。
303 :
名無しさん@英語勉強中 :2011/12/17(土) 19:17:09.85
>>300 易しいならあえて洋書を選択する意味あるの?
304 :
名無しさん@英語勉強中 :2011/12/17(土) 19:31:10.47
>>303 意味不明な日本語で書かれた本を読んた経験は無いの?
洋書なら、ジャンルも内容もよりどりみどりじゃないですか。 本当に、知的世界が狭いんだね・・・そんな人が英語学んでどうしようっていうの? 履歴書にTOEICの点数書いたり会社の昇進条件を満たすだけ?それだけなんだ。 まあ、私とは住む世界が違うとしか言いようがありません。永久に平行線て感じです。 あなたと話しても、教養ある話題は何ひとつ持ってないんでしょうね。
306 :
名無しさん@英語勉強中 :2011/12/17(土) 19:36:59.33
>>305 TOEICなんてそんなもんでしょ
つか点とってからそういうことすればいい
まずはスコアって話なのに洋書洋書知的なんたらってアホなんじゃない?
ちなみに自分のレスは
>>303 だけなんで教養があって知的なら勝手な想像はやめてほしい
洋書バカが沸いてんのかwwwww 洋書(笑)
はぁーあ、どこもかしこみ、無教養のお猿さんばっかり(溜息
>>306 >>279 へのアドバイスから始まったんだろ。
Part7を一日中やっててその勉強に疑問を覚えている人に
本来の読書(活字を読むということ)を勧めるのは間違っていないと思うよ。
読書がもたらす副産物からしてみても。
310 :
名無しさん@英語勉強中 :2011/12/17(土) 19:44:15.60
>>308 あなたはさぞ知的好奇心があって、教養のある方なんですね
どれほど素晴らしいゼネラリストなんでしょう
そのような方とレスを交わせるとは光栄です
311 :
名無しさん@英語勉強中 :2011/12/17(土) 19:48:06.34
>>309 >>279 へのアドバイスまではよかった
その後の洋書万能必要説と釣りくさい勘違いキャラが問題
>>311 実際にはus amazonやuk amazonのユーザレビューでも、
MLBの記事や掲示板でも何でもいいんだろうけど。
つうか英語の勉強してて読解力上げたいとか言ってるのに、いちいち洋書否定したりする意味がわからんよな。
ネイティブと同じ学習方法だと10年以上掛かるから、 800点台まではノンネイティブだと割り切って国産テキストで学習した方が効率がいい。 さらに900点超えやTOEFLを目指していけば、必然的に洋書中心の学習に変わっていくから。
315 :
名無しさん@英語勉強中 :2011/12/17(土) 20:01:43.11
>>313 全否定はしてない
意味がわからないならお前は日本語勉強しろよ
英語好きで勉強してたらTOEIC初受験でもほぼ満点だったわ みんな苦労してんだな
>>315 >全否定はしてない
とか言いつつ、いちいち安価つけて難癖つけてくるのはなんなんだw
>>305 こいつがバカなだけ
洋書=知的とかwwwwwwww
洋書を読んでる日本人は自分を知的だと思ってるってこと?
320 :
名無しさん@英語勉強中 :2011/12/17(土) 20:18:46.94
>>317 知的なキチガイ洋書厨肯定派がいたとは
自演かな
>>320 結局レッテル貼りしか出来なくなるんだよなw
まだ10代〜20代前半ぐらいなら、時間をかけて生の英語に浸っていけばいいよ。 30以降のオッサンがそんなペースでやってたら昇進や婚活のチャンスが無くなるから、 身の丈に合った国産テキストで効率的にガンガンやっていくしかないんだけどw
なぜ洋書を読まないと教養がないとか30越えると昇進や婚活のチャンスがなくなるとかいう話になるの? 英語ばっかやりすぎて頭おかしくなったのか?
TOEICスレはどこも軒並み基地外動物園だよ
325 :
316 :2011/12/17(土) 20:36:30.15
いいから2ちゃんに張り付いてないで英語の勉強しろよお前ら 点数分けてやりたいくらいだけどできないんだしさ とりあえず音読してろ
326 :
316 :2011/12/17(土) 20:54:08.38
洋書も読めないような知的関心の低い奴がTOEICなんか受けちゃだめだ 身の程をわきまえろサルども
10月の試験で900を超えました(L455、R450、T905) TOEICの問題集を中心に勉強してきたので、 語彙力は自信がある方ではありませんが、 試験に出てくる単語で、知らなくて困ったことはほとんどありません。 このスレでたまに英検準1用の単語帳を勧める人が出てきますが、 860点越えには全く必要ありませんので、無視するようにして下さい。
TOEICの得点≠英語力 英語力≒語彙量
基地外はどこにでもいるよな
>>327 点数うっぷしてください
もし本当に900越えなら色々教えていただきたいので
332 :
316 :2011/12/17(土) 21:01:14.69
せっかく洋書を音読する本格派の勉強方法をお前らに指南 してやってるのに感謝の言葉のひとつくらい言えないのか 恩知らず
333 :
名無しさん@英語勉強中 :2011/12/17(土) 21:02:18.78
うpしなかったら900も400も変らんからな
贋物うざいなあ 本物は書き込みの知性レベルが違うから一発で見分けつくんだぞ トリップなんかで証明できるか 消えろ
336 :
316 :2011/12/17(土) 21:10:12.39
鳥とか(本物)とか言ってる暇があったら音読しろよw
じゃあ900点台の点数うpしろ 話はそれからだ 見当たらないなどの言い逃れは偽物および900点以下とみなす
339 :
316 :2011/12/17(土) 21:13:04.91
さあ、327よ、早くうpするんだ!
>>316 TOEFL-iBTとIELTSのスコアはどのぐらい?
今なんかやっている勉強方法ある?
なんで950点スレじゃなくてココで偉そうにしてるの?
ぶっちゃけ、TOEICだけのイングリッシュモンスターなら、アドバイス要らんけどw
>>339 早くお前もうpするんだ!まだ700点台だろうけどなw
とりあえずうっぷしてください
>>338 ファイルとかわけわかんねえこと言ってんじゃねえ
成績表の現物にお前のトリップ書き込んだ紙片添えて
撮影したやつうpしろ
344 :
名無しさん@英語勉強中 :2011/12/17(土) 21:15:42.55
早くgoogleで調べてうpしろよ。 誠意は認めるからさ
おれ今年30冊以上洋書読んだわ〜 こんなに読んだ日本人俺くらいだろうな〜
>>340 iBTは結構前に受けたもんで8割だったな
このスレにいるのはたまたま上の方にあって最初に開いたからだw
周囲の人間含めモンスターはあまりいない
TOEICだけで英語力は測れないと思うよ
予想だが、ぐぐった画像にフォトショで文字列埋め込んだやつ うpすると思う
iBTに「8割」なんてスコアは無いんだけど…; TOEICだけで測れないのは十分に分かってるから、 iBT移行の準備としてTOEIC-SWも受けてるよ。まだ300弱ぐらいだけどね。
351 :
名無しさん@英語勉強中 :2011/12/17(土) 21:26:26.88
君は本物だ。話を続けたまえ
これはマジレスなんだが、TOEICの860は、公式問題集1冊を何回もやって完璧にするだけで取れます 大学入学レベルの英語力がある人ならだれでも
やっと信じたかwありがとな
>>350 トリップ書いた紙片が添えられてない
不合格
なんだ905か。 950点スレやTOEFLスレじゃ雑魚扱いってことねw
>>353 リスニング安定させるにはどうしたらいい??
ほぼ満点と自慢しておきながら905かもしれない点数しか晒せない トリップ書いた紙片を添えることもできない ダメだこりゃ 2chてこんな奴しか来ないのな
09年5月って難化の相当前じゃんwww
さんざん煽って、結局905点か 雑魚すぎ まあ2chねらーなんてこんなもんだが
>>355 ,357 お前らの中ではなw 低能のために三ケタ全部バラせねえよ
そういうことばっか言って勉強しないから860点さえ取れないんだろうな
>>359 大学卒業後に海外住んだから英語力は落ちていないと思うが
あのー、TOEICのスコア有効期限(2年)切れてるんですけど…w
低能の嫉妬がすごいなw以下くだらんのはスルーしてくか
>>356 リスニングのみを重点的に鍛えるのではなく
たくさん英語読んだり語彙増やしたりしていけば自然とリスニング力も上がる
自分が知っている単語が増えるほど面白いように聞けるようになる
も、もしかしてTOEIC最初で最後の、で、伝説の995。
誰も相手してくれないからとうとう自演アドバイスはじめちゃったよw
2009年って簡単すぎて誰でも900取れた時期じゃねえかwwwwwww
公式には特に期限ないよね
>>366 学校の5段階評価、10段階評価と同じで相対評価だろ。
お前ら勉強もせずに構ってくれてありがとうな 俺はうれしいよ
TOEICのことしか答えられない人って、なんか信憑性ないんだよなー。 SWやってる人は別だけど。
371 :
名無しさん@英語勉強中 :2011/12/17(土) 21:46:13.82
>>369 パス単1級のうち、Part3〜1の動詞PSSで全問通して復習したぞ。
あと今日はPart3の形容詞復習して単語は終わり。
あとは洋書読んで、1:35からテレビの映画みる。
>>370 >>349 か?俺にしてみればSWだろうがテストにこだわってる人ほど信用ならないけどな
実際プレゼンとかやらせると一方的な発表部分はできても質疑応答で黙り込んじゃったりw
>>372 お疲れ
単語単独じゃなくて文章の流れで覚えるのおすすめ
前後の流れで意味も思い出せるし、文章で覚えることで文法にも強くなる
>>368 2009年は問題が簡単でケアレスミスの少なさを競っていた時代だ
回数さえこなせば自ずと確率的にケアレスミスの少ない回があり900点越えも楽にできた
何もわかってないくせに適当なこと抜かすなよ戯け
そんなことより俺的にはコイツが2年以上スコアが上がっていないことを暴露してることが哀れに映る
>>375 俺的には
>>375 がTOEICの点数ばかりにふりまわされているのが哀れに映る
お前の素晴らしい点数うpしてくれよ頼むw
>回数さえこなせば自ずと確率的にケアレスミスの少ない回があり900点越えも楽にでき 一回目にしちゃ上出来だったということか GJ俺 テケトーで900点越えるなんて確かに簡単すぎるよな
>>376 お前は2年間なにしてたんだ?
なんで905点から点数アップしないんだ?
990点近くなら普通950点スレに行くよな。 やっぱ、こっちから数えた方が近いスコアなんだろうなw
>>378 2年間は仕事だね
点数アップしたのかダウンしたのか分からんけどそこまでTOEIC重視してないから必要のない限り受けるつもりないんだ
お前はTOEICに必死になれる環境なんだな
381 :
名無しさん@英語勉強中 :2011/12/17(土) 22:02:48.89
なんでTOEICスレにいるのこいつ
>>379 スレ見て上から3番目くらいにあったから来たと言っただろw もうそこしか突っ込めないのか(涙)
ほんとお前らは嫉妬の塊だな wikiの嫉妬の項目読んでこいよお前のこと書いてあるからw
さてもう少ししたら風呂でも入るかな
こいつは絶対この2年間もTOEIC受けまくってるよ でなきゃTOEICのスレに来るわけないもんwww それで、点数がまったく上がらないもんだから荒らしと化したっとw
逃亡宣言キター
>>380 お前と違って、TOEICの勉強時間確保できないほどのブラック企業に勤めてないんでw
1回受けただけの自慢話なんて、誰の役に立たないから要らないんだよ。 これこれこうやって努力して、その結果スコアがこれだけ上がった。 ここはそういう情報交換をするためのスレなんだから。
>>383 有効期限切れのスコアシート5000円くらいで買ったと思われw
スコア晒さず洋書読めなんてバカなこと言ってるやつよりスコア晒したバカに話を聞きたい
>>389 勉強方法を教えてください
自宅でコツコツ参考書φ(`д´)カキカキですか?
>>387 TOIECのためだけの勉強法じゃなくて
どんな場面やどんなテストにも応用できる英語力つけた方が早くないか?
>>388 5000円あればうまいめしでも食えよ
>>390 勉強は好きだけど確かにバカなことはまだしてるw
>>391 参考書は買わなかったし書くという作業もしなかった
中高はおもに教科書・教科書の朗読音源・紙の辞書さえあれば十分だった
これ程のホームラン級の馬鹿だと微笑ましいな わざわざTOEICスレにTOEICを否定しに来てるw しかも2年以上前に905点だった奴がwww
ネイティブの読み手を完全にコピーする感じで音読した(これを暗唱してしまうほど繰り返す)。 英語の音が好きだったから強制ではなく自然と自分でこの方法をとっていたが あとから英語の習得法の本を読んだらかなり効果的な方法だと知り、中高の頃の自分に感謝したよ
2年前の905点は2010年以降で言えば750あたりですかね
我流メソッドは生兵法だから、あまり役に立たないんだよね。 音読ならK/H Systemとか、プロのメソッドを具体的に出してもらえる方が有り難いわけで。
>>394 点数に関係なく、TOEICを重要視しすぎるのは危険だと思うだけ
自分がTOEICをどう思っていようが今の日本はTOIECとらなきゃ就活で不利なのは確かだろ
完全には英語力を図れないからって受験さえしなかったらただの厨二病
>>397 我流ってほどマイナーではないと思うがなぁ 実体験よりプロのメソッドがいいなら調べればいいんじゃね?
とりあえず野口悠紀雄氏や斎藤兆史氏の著書読めば日本人の過去の偉人も音読の方法をとっていたのがわかる
400 :
名無しさん@英語勉強中 :2011/12/17(土) 22:29:35.29
401 :
名無しさん@英語勉強中 :2011/12/17(土) 22:30:36.93
TOEICの点数上げるには、問題集を徹底的にやる方が上がる。 そして、TOEIC対策の問題集をやっていないで点数伸ばした奴でも、 アウトプットの練習をしてない奴は、結局のところ英語を話せない。 同じ結論にいたるので、TOEIC対策の問題集で点数上げた方が、 結局のところ、賢いやり方。
人によってレスの対応が違い過ぎてワロタ 足元すくわれそうな人にはやけに丁寧なんだなw
枝葉を拡げる勉強も大事かもしれないけど、 TOEIC900ぐらいまでは特化して最短で幹を太くしていく方が効率いいよ。
>>401 TOIECの点数さえよければいいなら問題集がいいだろうね
俺は実際使えないと困る環境だったからTOIECの問題集だけでの学習は論外だった
どんな英語を身につけたいかで変わるね
>>402 レスがたくさんあるときは全レスめんどいし選んでるw
ただ足元云々というよりは嫉妬粘着丸出しかどうかが基準
こいつ風呂入るんじゃなかったっけ?w 必死杉ワロタ
>>404 使えないと困る環境なのに2年間スコアアップしないのか・・・
なんというか哀れだな、地頭がよろしくないと思われる
>>406 バレたかw 買おうか悩んでいるものがありネトショをうろうろしている
まぁ追い炊きすればおk 気遣いサンクス
>>407 映画もいいけど寝不足には気をつけろよ
>>408 当時は海外渡航を控えていたからなぁ 地頭は知らんが学歴はいいと思うぞw
英語はいくら勉強しておいても勉強しすぎたということはないからお前もがんばれよ
TOEFLじゃないし就活のためだけなのかも知れんが
>>410 700ちょいのゴミが調子乗ってんなよ?
コイツにはそろそろ飽きてきたんだが・・・
>>411 自己紹介しろなんて言ってないぞ 実際そこらへんなんだろw
>>412 そういわずにかまってくれよ
もう100レスぐらいになるけど、よく分からなかったから 誰かドラゴンボールに喩えて説明してくれよw
>>415 英語力つけたい大学生です。DUO、FORESTやりおえたんですけど次はもう洋書でいいんですかね?
TOEICスコアの有効期限とか言ってるやつはネタなのか無知なのか
>>416 風呂に行ったんじゃないのかな?
英文解釈教室の例文学習だけでも挟んどくといいと思うよ。
250ページくらいの洋書をDuoの語彙力で辞書を引きながら一冊読むよりも
時間がかからないし、得られるものも非常に大きいよ。将来にわたって有効。
いい湯だった
>>416 特に読みたいものがなければ教科書でもいいと思うが、
あくまでも趣味の読書のためでなく学習用なら文体や語彙の豊富さに気をつけて本を選ぶといい
個人的には朗読音源付きだとなおオススメなのだが
>>418 フォローありがとな
俺の意見はかなり音読に偏っているためこうして複数のアドバイスがあるのはいいことだ
字数制限がありレスが分かれてしまってすまない
>>419 どんな本を読んだの?いったい何を音読したの?
それでTOEICのためじゃない勉強ということだけど、じゃあ実際どんなことに役にたった、効果があったの?
具体的に頼む
>>421 中高ではほとんど洋書なんて読まなかった
ただ教科書の本文をCDに合わせて音読し、ネイティブの読み手を完コピした
文章をつながりで覚えることで、文書内で使われた単語の意味はもちろん
語彙や語形変化や文法を一度に覚え、しかも反復のおかげでかなり定着しほとんど忘れることはなかった
続き ネイティブの発音やリズムを完コピすることで帰国子女と間違えられる発音が手に入る 「暗唱出来るまで音読する」という作業になれることで 英文を一回読んだだけで人よりも覚えている文量が圧倒的に多くなる
続き 普段の定期テストはもちろん、模試も特に対策はしなくても校内&県内は1位だった 大学受験でも国公立・私大・センターなど分ける必要もなく、ただただいつも通り音読をしていた とにかく英語を知ることが楽しかったからまったく苦じゃなかったな 好きこそものの上手なれというから、英語が好きかどうかで勉強法は変わると思った
>>421 grated readersで十分だろ
426 :
名無しさん@英語勉強中 :2011/12/18(日) 00:40:13.97
音読でやってるだけでアウトプットの練習してない奴は、 結局のところ、全く英語が使えないことに気づいていない。
だらだら書いてしまったすまんw
>>421 読んだ本についてだけど、中高はいろんな教科の勉強もあるし教科書くらいだった
挙げたらキリがないから割愛するけど大学入学後はさまざまなジャンルを読んだ
おもに専門書だけど、何を読むにしても文章が堅めの本を選んだ
>>426 それなんだよなー
朗読CDと併せて音読練習すると確実に耳も良くなるし読むスピードも上がる。
でも発話の対策は全く別なんだよな。会話はやっぱ独学は無理か?
>>426 音読で身に着けると全く違う感覚で身に付くから
もし426が音読習得法の経験者じゃないなら軽くそういうことは言わない方がいいと思う
もし自分でやってみた上でアウトプットが苦手ならそれは残念としか言いようがない
模試1位の自慢をしている人が、2番手以下の860点スレに常駐する理由がよく分からないんだが…w 950点スレの奴らにアドバイスしてやれよ。
>>426 続き
俺は音読以外だと中高時代はALTに特別に一対一で会話する時間を放課後に設けてもらっていたことと
宿題以外に一日B5ノート2〜4ページの日記を英語で書いて個人的に英語教師に見てもらっていたから
他の生徒に比べたらかなり多様な方法で英語に触れていたし、アウトプットの機会は持っていたはず
>>429 あなたの言ってることは多分間違ってない
音読は確かに有効だと思う
>>430 淡々と話していても自慢していると思われるレベルになれるということで勘弁してくれ
TOEIC950以上は集中力の問題だと思うからもし板の上の方にあってもアドバイスのしようはないな
しかし今日初めて来たやつに「常駐」とかなんなんだよw
>>432 経験者?
感覚が違うんだろうなってのをわかってもらえたなら本望
435 :
名無しさん@英語勉強中 :2011/12/18(日) 01:11:04.17
俺は音読はやっていたが、結局のところ会話は瞬間英作文で鍛えた。 今はTOEIC900超えているが、900超えたのはTOEIC対策をしたから。 TOEIC900取るのには、TOEIC対策をするのが一番手っ取り早い。 同時に話すには、音読が意味ないとは言わないが、話すのに適した方法の方が良いと思っている。 実感としてある。
436 :
名無しさん@英語勉強中 :2011/12/18(日) 01:25:25.33
あと、TOEIC対策で点数伸ばしても意味がないという議論もあるが、 TOEIC対策で点数伸ばせば、英語力は上がるのは間違いない。 ただ、ビジネス寄りに偏ったものになるから、TOEICで目指してる点数取ったなら、 個々人の必要に応じて(学術系が必要ならTOEFL対策したり、専門職ならその専門の分野を学んだり、趣味のことを学んだり)、 適当に学んでいけばよいと思ってる。
>>435 同じ音読でも量や方法も違えば微妙に変わってくるんだな ありがとう
自分の英文のやり方は、脳内にストックしてきた大量の文章の中から
使いたい構文の文を選び、いわば文の枠組みを決める。
そして使いたい意味の単語を脳内の単語ストックから選び、枠組みにはめていき英文を作った。
TOEIC対策をメインにして付随的に英語力をあげるタイプや それとも英語力をあげる中でTOEICもあがればいいというタイプがあるから 自分自身の望む方に合わせて勉強法を選べばいいな
とりあえずTOEIC本でスコア上げてから、本格的な英語の勉強を始める方が効率的。 エール大学MBAの中村澄子たんもそう言ってるw
誰
>>439 へぇ 意見が多様過ぎて誰を参考にするか迷うくらいだろうな
俺自身は英語学習開始時点ではTOEICなんて関係なく
ただの知的好奇心だったからTOEIC対策はしないで終わったクチだ
それぞれが共感できる人のやり方でやるのがいいな
千本ノックとか鉄則の人
トイック本出してる人間はそういうだろうよw
TOEIC攻略に関わらず成功した人は自分のやり方をすすめたくなるもんだよ 中村さんて人だって成功したからこそ薦めたいんだろう 眠いしそろそろ落ちる 来てほしくないなら構わなくていいがレスあればまた来る
DUO(太字)とAll in One(全部)を覚えたんだけど 次の単語帳は何にすればいいですか?
446 :
名無しさん@英語勉強中 :2011/12/18(日) 06:38:01.07
>ネイティブの発音やリズムを完コピすることで帰国子女と間違えられる発音が手に入る ねーよw 大学卒業後に海外住んだって書いてあるけどその年なら遅すぎだろ 発音は若いうちに行かないと無理だろ
>>446 留学経験が無いなら音読完コピは有効なんだよ。
やる前からぐだぐだ否定してんじゃねーよ。
>>445 俺にも教えてくれ。
SVLとかじゃね?!
>>446 言語習得に年齢なんて関係ないと思うわ
むしろ年齢ごときであきらめてる事態がなんというかもうry
お前が860点取れないのは早期英語教育受けなかったからではなく
ただやり方が悪いだけなんだよ
>>447 まさにそう
音読はやってみた人にしか分からないものがあるからどうしても反対意見は出るね
毎日口の筋肉痛くなるくらい読んでから意見してほしいものだ
すり潰された読み物
454 :
名無しさん@英語勉強中 :2011/12/18(日) 13:32:55.88
>言語習得に年齢なんて関係ないと思うわ
こいつ海外住んでたのかよまじで?w
帰国子女並とかねーよ
お前の自己満レベルだわそれ
英語の下手な日本人と韓国人しか受けてないトイックの点数と英会話能力はまったく別
トイックはただの紙の試験
>>447 留学もできねー貧乏人がうるせーよ
日本語でおk
>>454 落ち着け
>>423 の帰国云々は発音の話
自分で帰国子女並みとは思わない
大学入学後「あいつは帰国だから出来る」と陰で言われ
純ジャパだと否定したら「えっそうなの?w」と態度が変わったことがあったためだ
またずいぶんスレが伸びてるなと思ったら・・・。 ただ、音読しろって正統派だから俺は好感が持てる。
音読をやらん奴は伸びないよ。
国内だけで発音〜だが、これはモノマネが上手い人は上達が早い印象があるな。
まあどうでもいいけど人のやり方や経験談を否定するのに必死な奴は何やってもダメだろうな… 英語に限らず。
>>461 そうやな 視野が狭い奴の典型だからな。
464 :
名無しさん@英語勉強中 :2011/12/18(日) 17:49:15.87
>>456 帰国子女で発音ひどいねwと笑われたおれには羨ましい限りだわ
日本語のカツゼツも悪い俺は語学には向いてないのかもしれんね
偉そうに語るやつは先にスコア晒してトリつけてくれ
とりあえず2chで必死になっちゃう様な大人にはなりたくないな、と思いました
467 :
名無しさん@英語勉強中 :2011/12/19(月) 10:45:13.21
模試で県内順位なんか出たっけ? 校内と全国だけじゃないの普通は
自分のは県内順位もあった 順位のケタは違うけれどw
2ちゃんに何時間もへばりつく時間があるなら、音声をupしてくれ。 帰国子女並とはどの程度なのか知りたい
470 :
名無しさん@英語勉強中 :2011/12/24(土) 14:36:54.58
スコアの取り方がよくわからないんだけど 公式問題のスコア換算表では R素点80とってもスコア375にしかならないけど 実際もこんな厳しいの? もし同じならやる気なくす。
公式でそうなら実際もそんなもんだろ。
まあまあの点数じゃん。2chにいると、かなり高得点でも煽られるんで、TOEICを嘗めてしまうんだが。
473 :
名無しさん@英語勉強中 :2011/12/24(土) 15:49:20.78
>>472 要領良くやれば短期間で圧倒的なスコアを取ることが可能。
800点台で足踏みしている人は少し考え直したほうがいいと思う。
285 :名無しさん@英語勉強中:2011/12/24(土) 13:37:19.87
俺の場合は
1回目 4月 会社で受けさせられて屈辱の430(英検2級持ちなのに^^;)
2回目 7月 TOEIC問題集で対策して710
3回目 9月 865だったので、282さんももう少し勉強時間増やせば800取れると思うよ。
俺は毎日2時間くらい集中して勉強してたので。
で、今回4回目の結果が970だったから少し驚いてる。
実用的な英語力は、4月から10%くらいしかアップしてないと感じるが。
スコア自慢と「勉強時間増やせ!」だけじゃ、読む方には何の役にも立たないw
今度初受験だけど、公式問題集4だとなぜか各Part1~2問ずつしか間違わない。 こんな簡単なわけないと思うし、本番はもっと難しいんですよね?
そうでもない
477 :
名無しさん@英語勉強中 :2011/12/24(土) 18:39:03.47
いや そうじゃなくて 素点がもし 80なら スコアは375にしか ならないの? って意味。 ようは400 とるには 素点 何点とらなきゃいけないんですか?
それは回によって違う まあ参考までに今年の5月にR410で 素点は83前後だったな (Rの素点を正確に測ることはできない)
479 :
名無しさん@英語勉強中 :2011/12/24(土) 19:20:12.37
ちなみにLもお願いします 参考になります
>>475 Readingの問題が多い英検準1級と2級の中間レベルの問題だから、
それなりに英語力があればそんなもの。
また、問題用紙への書き込みができないことから
頭の中でする記憶や情報処理の能力も試されるので、
純粋な英語力の試験かといえば必ずしもそうでない。
482 :
名無しさん@英語勉強中 :2011/12/25(日) 13:11:23.63
L 290 R 430 なんですけど、どんな勉強したらいいでしょうか・・・ リスニングはパート1, 2 はそこそこできるんですが、パート3, 4 が平均すら取れないです。
先読みの練習
予知ですか…
>>482 R430なら選択肢の先読みは追い付いているだろうから、
あとは音が取れてないか、話す速度で意味が理解出来ないかぐらい?
まずはリスニングパートの1〜4までの音読練習。
解答に載ってる英文を見ながら&CDを聞きながら、
同じ速度で発音出来る様になるまで何度も練習する。
慣れてきたら、英文なしで耳コピーのシャドーイング。
音取りが出来たら、あとは同時に意味を考えられるまでやり込めばいい。
Part4はパニクるんだよな で、そこで諦めると大量失点してまうけど、諦めずについてくと割と部分点取れる。
PART3,4は頭をからっぽにして無我の境地に達して、その言葉の1つ1つを 噛みしめながら聞くと、すっと頭に入ってくる。 自然と手が動いて無意識のうちにマークしている。
夢の中ではな
489 :
名無しさん@英語勉強中 :2011/12/25(日) 21:44:12.43
>>485 公式3.4やって、リスニング400超えないってまだやり込んでないのかな?
490 :
名無しさん@英語勉強中 :2011/12/25(日) 22:18:12.61
>>489 公式はもう10回くらい解いてます。
というかだいたい問題覚えてしまって勉強にならないです・・・。
一回文章見れば次からはCDだけでほぼ完全に聞き取れてしまうので。
初見だと何を言ってるかは分かるんですが全然記憶に残らない感じです。
PART1, 2だと何とか文章を覚えていられる感じです。
英検準1級を受けたときはメモをとれるので良かったのですが、
TOEICはメモが取れないので厳しいです。
公式に飽きたら、BOXとか解きまくれとかリアル模試とかやりゃいいんだ それで800はいくよん
492 :
名無しさん@英語勉強中 :2011/12/25(日) 22:32:56.23
あまりにもリスニングができなかったので、公式プラクティスをやってます。
I know that she is very healthy and strong, ( ) I should not have selected her. or and unless if
or
>>490 やり込んだ問題でいいから、CDに合わせてひたすら音読するのがおすすめ。
最初はスクリプトを見ながらでいいから、Part3や4をネイティブと同じ速度で追いかけながら
詰まらずに発音出来る様にして、脳が英語の音を処理する負荷を下げていく。
ちょっと負荷が下がってくると、自分で発音しながら意味を考えられる様になるけど、
余裕のない所は何回やってもすっ飛ぶから、それが無くなるまで続けていけばいい。
覚えるだけの余裕が出来れば、覚えられる様になるから。
>>490 日時や曜日、人の名前や行動が聞き取れてるのに記憶に残らないのは、
ワーキングメモリーが弱い可能性がある。
英語力がいくらあっても、ワーキングメモリーが弱いと
TOEICで高得点は望めないよ。
日本語で言われても覚えてないもんな(´・ω・`)
>>497 それ、あるあるなんだけど、どうやったら鍛えられるの?普段から曜日を英語で考えるようにするとか?
500 :
497 :2011/12/26(月) 21:14:53.37
>>499 自分はadhdでワーキングメモリーが少ないから、
ワーキングメモリーを鍛えるゲームで鍛えたよ。
↓こういうの
http://cseweb.ucsd.edu/~ckanan/Game.html 他には神経衰弱とか車のナンバーで暗算とか。
まだまだ駄目だけど、以前に比べて会話の短期記憶はだいぶ良くなったと思う。
英語は母国語じゃないから記憶に残りにくいってのもあるけど、
日本語でも人の話を良く聞き逃す人はワーキングメモリーを鍛えた方が良いと思う。
脳トレDSで鍛えた。
>>494 ぼくもORだとおもうけど理由ははっきりとはわからない。
なぜなんですか?
前後の文の繋がり
意味的にそれしかないやん
スレ違いだ 他所でやれボケ共!
TOEICに絶対出ない問題を出題されても意味無いよね
507 :
名無しさん@英語勉強中 :2011/12/28(水) 20:43:29.80
805点から860点突破するための勉強法、書籍等のアドバイスを下さい。 直近11月のスコア詳細は以下の通りです。 【スコア】L415 R390 T805 【LAM】96,76,82,85 【RAM】56,88,56,86,96
書籍等 … 今までやった本 勉強法 … ミスがなくなるまで何度もやり込む
509 :
名無しさん@英語勉強中 :2011/12/29(木) 09:36:02.33
>508様、レス有難う御座います。単語集を買いたいのですが、860点向けでオススメありますか?
SVL
800点取れればTOEICの単語はほとんど網羅出来ているから、単語集は必要ないよ。 ここから先は、問題を解いて未知の単語が出てきたら ちゃんと英英辞典で調べてフレーズで覚えていくべきだと思う。 出来れば国産の辞書じゃなくて、OxfordとかLongmanとか。
513 :
名無しさん@英語勉強中 :2011/12/30(金) 11:38:58.98
900超えていくならある程度語彙は積まないとだめだと思うけどな。 8000語くらいまでは。特にTOEICライクな単語。 そこでおれがすすめるのは、「正解が見える」。TOEIC的に重要で、漏れそうなのとかも押さえきっている。 しかも単語に限らず文法とかコロケーションとかもある程度押さえられる。 あとは、全部解けていないなら、パート5,6のスピードを「秒速解答法」とかであげるべし。 それでも全部読めないなら、「読解特急2」できちんと150w/mになるまでしよう。 (「読解特急3」はちょっと厳しいかもだが余裕があれば) 結論。「正解が見える」「秒速解答法」「読解特急2(+3)」この3冊をやりきれ。 それで、100%860は超える。 by990点
514 :
名無しさん@英語勉強中 :2011/12/30(金) 12:45:36.51
800いくのに10問塗り絵って問題ある? 5問くらいに抑えるべき?
515 :
名無しさん@英語勉強中 :2011/12/30(金) 13:01:49.72
う〜ん、微妙なところだけど、やっぱちょっと多いかな。10問だと50点だからね。 少なくとも176〜180はあとに回して、先にダブルパッセージをやって、 5問くらいにおさめられればベストだね。
15問塗り絵にして、L450/R350で800を取るパターンも出来なくはない。 パート5・6はほぼノーミスで、あとは読解のスピードアップだけ…っていう人だけど。
>>516 パート5・6で10問落としても素点75だからR350は行きそう。
ただ余程聞取りが良くないと、その読解スピードでL450は厳しい。
>>515 なんとか5.6.7問くらいに抑えたいね
てか176〜180飛ばすってどうして?
俺
記事系の長文が苦手な子はシングル最後の5問を捨てて、 ダブルで図表系の簡単な問題と語彙問題だけ取るのが定番。
>>520 176〜180というか、シングルの最後の方は難しくなってるの?
ダブルの最後は優しいとか?
522 :
515 :2011/12/30(金) 23:19:57.70
みんな言うとおりだよ。 176~180は、800点程度の人が真面目に全問正解しようと思ったら、 10分かかるよ。だからダブルパッセージを進めていった方が無難。
524 :
名無しさん@英語勉強中 :2011/12/31(土) 00:05:54.59
>510様、パート56は20分かけてます。 >511、512、513様、レス有難う御座います。
今800点ぐらいなんだけど、パート5〜6にまだ25分ぐらい掛かってるよ。 パート7もまだ55分を切れなくて、結構苦労してる。 もちろん、割り切って部分読みすれば短縮出来るんだけど、 引っ掛けにやられやすくなるから5〜7まで全文読みで解く様にしてる。 正月休み中に追い込めば、1月の試験までには間に合うかなぁ…。
>>524 20分て速いな
パート7は塗り絵が多いのかな?
自分は9月に940だったけど56は多分25〜30分ぐらいかかった
んで7は5問塗り絵
というかLに伸びしろあるからまずLに力入れた方がいいかと
公式問題集のパート3&4を音読&暗唱がお勧め
あとイクフンのパート3&4を解く
527 :
515 :2011/12/31(土) 09:09:05.15
たしかにLに伸びしろがあるな。 そっちのこと忘れてた。ごめん。公式3,4とリアル模試のパート3,4全問題 シャドーイングできるようにするのがいいかも。
528 :
名無しさん@英語勉強中 :2011/12/31(土) 13:57:52.74
>526、527様、レス有難う御座います。 リーディングはタイムマネージメント重視で解いています。 リーディング開始3分くらいで、リスニングのマーキング仕上げをして、 56は20分くらいで全部終わることを優先し、迷ったら適当にマークします。 パート7は1問1分で解けと聞き、48問あるので全問48分で解くタイムマネージメントしています。 スピード重視のため、適当にマークしていく問題もあります。 そして、4分くらい時間を余し、残り4分で、適当にマークした問題の見直しをしています。 結局、スピード重視のため、正解率が悪く805点しかとれないのでしょうか。
>>528 パート7で17問ぐらい間違えてるよね
パート7ってアドバイスが難しいんだよな
結局は英語力を上げろってことだから
あとは沢山問題を解いてTOEICの文章に慣れることかな
内容が想像できると早く理解できるから
今年、オフィスの引越しの問題が出たんだけど
実際に自分の会社で何度か引越しの経験してるから
ほとんど読まなくても内容が想像できて簡単に解けたんだよね
>>528 >リスニングのマーキング仕上げをして・・
リスニングは選択肢も先読みしてます?
あと1分/問に拘り過ぎて、拾い読みになってるんだったら
10問塗りえ覚悟でガチ読みしたほうが良いと思う。
微妙に卑怯な技だけど、0.9とか1.3mmのシャーペンがあると便利だよな。 1.3だと塗りの縁取りが荒くなるし、普段の勉強用途にはちょっと太過ぎるから、 俺は0.9mmを使ってるけど。
マークシート用のペンあるよ。 芯の太さが2oくらいあるやつ。 TOEICでは必需品。
ステッドラーの黄色い三角シャーペンは2本、 ぺんてるは4本持ってる。 全部1.3mm芯。もはや必需品。 ステッドラーを本番の会場で見かけると、なかなかやるな、って感じ。 これで800行った。
535 :
名無しさん@英語勉強中 :2012/01/01(日) 02:09:19.88
>529,530,531様、レス有難う御座います。 リスニングは選択肢も極力、先読みしてます。
>>534 1.3mmが一番いいね。P社のは長時間使おうとすると不満があるから
S社の方を使うようにしてる。値段の差は大きいけどな。
マークシート試験で0.5mmでやってる人がいたら気の毒だなと思っ
て見てればいい。知ってる人だったら助言してあげたらいい。
鉛筆を途中まで削ったものを利用してもいいけどね。四角い枠
のマークシートならかんな型に鉛筆を削ると使いやすい。
>>532 0.9もいいよね。試験の時は0.7と1.3にしてるよ。0.7~9だと紙も
傷つけないから、英検の筆記にも使えるんだよね。0.3-0.5は
すぐに紙を傷つけるからね。
ペンは何種類持ってもいいんだけど、替芯がかさばるから0.9_だけでいいかな。 間違って違う太さのペンに入れたらヘコむしw 0.7_も試してみたけど、0.5とほとんど塗る時間変わらなかったわ。
0.9や1.3ってかなり長持ちするよ。<芯 0.7は記述用じゃなTOEIC範囲外だが
派遣とかのIPも全て受けるわ はやく800こえたい
IPじゃ復習できないから模試本の方がいい
541 :
名無しさん@英語勉強中 :2012/01/01(日) 20:21:19.03
最後の5分くらい 本来なら数問解くところを もう時間ないってあたま真っ白になっちゃうんだけど 丸々5分 損する感じなんだけど どしたらいい
慣れ
瞑想でもしろ
パート5を最後にしたら?
>>545 Part7を5問正解させる時間でPart5を何問正解することができるか考えれば、
時間が足りない人のPart5後回しは無謀すぎると思うんだが。
40/18=2.2問/分
12/06=2.0問/分
48/51=0.94問/分
p7のスピードをあげようと思ったら基礎的なことを もう一度作りなおして、そこでスピードを付けないとしんどいかも。 どんな解き方してるか知らんが。
日本語脳内変換しないで読み進められないと、 回答し終わらないね。 そのチェックが目的の試験なのかも。
試験の時くらいは日本語捨ててもいいよ。
黙読出来ない奴は、無理に矯正しなくてもいい。 むしろ逆転の発想で… 頭の中で英文を音読するクセがあって、読解スピードが上がらない → 高速音読練習w 英文を和訳するクセがあって、読解スピードが上がらない → 高速同時通訳練習w
俺もこれぐらいスコア欲しいー
IPでも復習できるよ。小型スキャナとICレコーダー使えば
553 :
名無しさん@英語勉強中 :2012/01/02(月) 15:42:42.45
ポケットの中にレコード入れれば録音できるよな? やっちゃいけないのか?
やっていいと思うなら、ポケットじゃなくて机の上に置きなよ
そうまでしていいスコアとっても、 スコアどおりの英語力を見せてくれとか言われると逆に困るんじゃ? 学校や会社に申告するだけならいいだろうけど。
LRで860点取ったら、SWのスコアも取っておいた方がいいよ。 TOEFLやIELTSでもいいけど…。
557 :
名無しさん@英語勉強中 :2012/01/02(月) 17:41:54.87
>>556 TOELFやIELTSでSWそれぞれどれくらい取ってりゃ
英語ができると申告して大丈夫だろう
そんなテストの高得点いくら申告したところで 留学して2年遊んで帰ってきた奴が優遇されるよ バカにしてるんじゃなくて事実を言ってるだけ まあ、めげるな
559 :
名無しさん@英語勉強中 :2012/01/02(月) 19:23:12.55
二年間もいたら負けるだろw むしろ国内にいてそんなやつらと同じ土俵に立てるだけでも喜ばしいことだ。
TOEICって営業スタッフが普段日本語で話している、扱っているような内容だな。 これだけで優遇とかはないだろ。 財務とか技術とか+αの英語力があると違うんでねーか。
561 :
名無しさん@英語勉強中 :2012/01/02(月) 22:51:44.18
単語はDUOと澄子単語集 文法は小石の赤本と千本ノック34 ヒアリングは公式問題集の3と4 リーディングは読解特急の3 単語を覚える時は音読で覚える 文法は100回近く繰り返す ヒアリングはひたすら聞きまくり、意味の取れないとこだけ音読 リーディングはひたすら黙読 これだけやって、700点取れました!!
562 :
名無しさん@英語勉強中 :2012/01/02(月) 23:04:30.71
PART2 漠然と聞いてるだけであまり進歩しません。 公式問題を使った 具体的な勉強法など アドバイスお願いします
563 :
名無しさん@英語勉強中 :2012/01/02(月) 23:11:30.12
俺の知っているPART2の攻略法 1.質問文と同じ音の入ってる回答文は正解ではない 2.PART2の1/3は5W1Hだから、それは楽勝で答えれるはず 3.orという語の入ってる複文は「I d rather」などが答えが多いね 4.cream&sugarは勿論答えではない 5.意味が自然に流れるのが答えと澄子氏は言っていた。
>>563 >5.意味が自然に流れるのが答えと澄子氏は言っていた。
そもそも意味が自然に流れるものを選ぶテストなんだが…
リーディングで30分くらい余ってしまった 日本語変換無しで読めていると思う スコア的にはR450点なのでまだまだですが Part7は問題が書かれていて読み返せるので満点取れてもおかしくないと 思うけどまだ詰めが甘いようだ
Lが低いのか AM plz
Lは445でした Lのほうが若干低いというか同じくらい AMはとりあえずリーディングでは ・文章の中の情報を元に推測できる ・表や文章の中の具体的な情報を見つけて理解できる が満点でした ちなみに昨年英語圏に駐在していて帰国後にかなり点数が 上がりましたがTOEICは取れて当たり前で実践で英語が十分に 使えなければ意味が無いという風に考えが変わってきました 860点はクリアしているので書くスレを間違えました・・
んじゃSW受けたら?
てか、そこが満点ということはパート5か6でかなり落としてんじゃん
>>565 >>567 ここは帰国組がスコア自慢するスレじゃないだろ。
860目指す人が情報交換するためのスレだぞ。
リーディングAM
・場の空気が読める … 0%
・状況に応じて適切なアドバイスが出来る … 0%
さっさと文法特急でもイクフン5・6でも回して、上のスレで暴れてこい。
571 :
名無しさん@英語勉強中 :2012/01/03(火) 22:35:23.65
読解特急3は単語さえ判れば、1つにつき、5分もかからない 気がしたな。もっと単語を覚えるかな。
リアル模試やるか
>>571 いま800点ぐらいだけど、読解3の読みに4分、解答に3分ぐらい掛かったよ。
1冊通しても20話程度じゃ全然スピードが変わらなくて、結局そのままゴール。
その後にDL音声使った音読を3周ぐらいやりこんだら、他の問題集を解いた時にちょっとだけ速くなってた様な気がする。
1話やるたびに何回か音読を繰り返して、その後で2話目をやっていく方が効果が分かるかも…。
574 :
名無しさん@英語勉強中 :2012/01/05(木) 21:13:04.68
澄子の1週間でやりきるリーディングってのは ちょっと易し過ぎるな あのレベルではvol4には対抗不可。
575 :
名無しさん@英語勉強中 :2012/01/05(木) 22:01:37.27
公式3.4だけで700は硬いな
576 :
名無しさん@英語勉強中 :2012/01/07(土) 07:13:44.42
900越えたい
900スレ有るよ
578 :
名無しさん@英語勉強中 :2012/01/07(土) 11:38:44.67
自分みたいな三流大学の人間には英検1級よりTOEIC900の方が有利
TOEICのやさしい英文が速く読めてもあまり価値がない。 語学力は、単語力。特に専門用語。
580 :
名無しさん@英語勉強中 :2012/01/07(土) 14:41:50.75
暗い世の中になるぞ 野田くそ総理は54才 顔はぶつぶつでデカイ、脂ぎってる 増税 増税 馬鹿のひとつ覚え おまいら政府にごっそり金抜かれるぞ 所得税UP 消費税 UP
581 :
名無しさん@英語勉強中 :2012/01/07(土) 14:51:52.28
>>580 Why do you write such silly and unrelated-to-English things in
>>580 .
Are you a crazy person, or a person feeling somehow emotional instability?
Besides, you are wrong as for his planning to increase taxes as a whole, but
only VAT, which he is planning to rise. Its intention of him is to lower corporation taxes
for big companies such as those who are attending the Federation of Economic Organizations.
He wants to use the increased tax revenue to decrease the corporation taxes.
He is very wise, I think. Don't you think so?
読解特急3って役に立つもの?
役に立たない本などない
>>582 読解特急3がサクサク読める様になると、
TOEICで一番難しい所(175問目以降)が楽に読める様になるよ。
そうだそうだ
そうかそうか
直前対策で模試本を探してるんだけど、最近の傾向に近い本ってある? 公式4と同じぐらいか、それよりも難しいやつ。 ちなみに、今までに公式2〜4と有名どころのテキストは一通りこなしててる。 とりあえず、模試特急、リアル模試、スーパー模試は買い揃えたけど、 あとはトリプル模試ぐらいかな? 他にお勧めがあれば教えて欲しい。(ステマ以外でw) ヒルキ模試はダブルが図表ばっかりでちょっと古い感じがしたから買わなかった。 あと、リーディング・リスニング10回模試のAmazon評価が良さげだったけど、 良く見たら韓流だったから回避w
今一番リアルっていったら、イクフンの黄金本だろ
リアル模試以降ちゃんとした模試が出てないからな ブロガーが韓国本に走るのはそれが理由だろう
公式問題集3、4のPART5でコンスタントに7問程度ミスってしまうのですが、PART5対策の問題集というとイフクンとか特急シリーズがあるようですが(これら以外でもかまいません)、オススメがあれば教えていただけませんか?
592 :
名無しさん@英語勉強中 :2012/01/10(火) 17:29:36.93
vol3のパート7も以外に難しいので ビックリした。 1話につき、5分はかかる。 vol3はシリーズで最も簡単と言われているし。 単語をもっと覚えて、あとは音読しかないかな
去年の9月に初めてTOEIC受けて740だったんだけど、今年の夏前には850前後を出したい。その時は実力チェックみたいな感じで特に対策しなかったんだけど、結果RもLも同じくらいの点だった。 得手不得手はあるかもしれないけど、一般的にTOEIC初心者はどちらの方が点数を上げやすいんでしょうか?
>>593 LR共に370点って事?
それなら断然Lの方が点を上げ易いけど、
850点を狙うならRも鍛えなきゃダメだろうね
対策なしで740点なら850点は楽に越えるよ
>>594 ありがとう。
ちょっとはしょったけどRが360でLが380です。
自分としては英語力そのものを上げたいとは考えているけど、普段はTOEIC対策にまとまった時間が取れないし、来年には就活が始まるから、来月からの春休みでできるだけ効率的に点数を上げるための勉強をしたいって感じです。
効率的な勉強は大事だよなー 働きだしたらもっと時間取れなくなりそうだし
Readingで400越えするために読むスピードを上げる練習をしたいんですが、英語の文を読む時皆さんは頭の中で発音しながら読んでますか?
可愛いあの娘のことを思っていつも読んでます^^;
声を出さないで英文を読めないのが悩み
>>597 俺も脳内で音読してしまうタイプで黙読が出来なくて苦労したけど、
逆転の発想で音読自体を高速化したら1分間150語ぐらいで読める様になったw
読解特急3を音声に合わせてひたすら音読するといいよ。
音声は師匠ということか・・
去年は読解特急1,2を音読しまくりの音読高速化で180wpm位まで行った
今年は方針を変えて心の中の音読を消して250wpmまで行くつもり
http://spreeder.com/ これにニュースやコラムを入れてトレーニングしてる(1000w位のものが多い)
ちなみにTOEICの勉強はもうしてない
自己流の音読だと変な発音やリズムの癖がつくから、 スピーキングやリスニングには逆効果だよ。 ちゃんとネイティブの音声を聞きながら、追っかけ音読した方がいい。
シャドーイングは効果大だよ、聞き流しだけでいい(・∀・)って教材何百年聞いてるよりな
>>604 リスニングの時に、シャドーイングするっていう事ですか?
そうそう試験中にな って何でやね〜ん
聞き流したこともないくせに偉そうにw
>>602 180wpmはすごいなー
今、読解特急3をやっているけど、がんばって150wpmが限界だなー
平均すると130wpmくらい
ちなみにRは430が過去最高得点
>>602 さんは読解特急1,2を何回音読しました?
>>608 全体では3−4周はしてるかな?モノによっては30回は読んでると思う。
音読すると頭が冴えるカンジがするので、勉強前のウォーミングアップみたいな感じでした。
恥ずかしいけど、英語うまいね、ペラペラだねって言われてる風景を想像しながら
mp3にあわせて追いかけ音読してたww
あとmp3の再生は早くしてました
611 :
608 :2012/01/12(木) 22:28:22.06
>>609 返信どうもです
意外と音読回数は少なめなんですね
自分は英語上達完全マップを参考にしているので
100回も音読しているのですが、多すぎたかな?
自分の場合はリスニングの練習も兼ねてますが、
精読(質)を取るべきか、多読(量)を取るべきか・・・悩むなー
やみくもに音読するよりも、時々録音してダメ出しをしながらやった方がいい。 その方が上達が早いし、お手本との音ずれが少なくなってリスニングの精度も上がる。
>>590 模試特急は悪い?
次の良い模試っていつ頃出んだろ?
800点だけど、900とりたい。ひたすら日本語英語字幕ありの英語ニュース聞いてればいけるかな
「百聞は一読にしかならず」ってキムチ本に書いてあったな
>>614 800取れる人の質問ではないな。
嘘はよくないよ。
受験勉強と英検の勉強と英語ニュースやってる
>>616 いいかはわからないけど効果あるんじゃないの?
一方的に聞いてるだけじゃなくてシャドウィングとかちゃんとやれば。
知らない単語が出てくると調べるのめんどくさいけど。
直前対策でリスニングBOXをやり始めたんだけど、 800点レベルにはちょっとキツい問題ばかりだな。 選択肢のほとんどがパラフレーズでそのまんまの選択肢がまず出て来ないし、 L430の俺でもぶっつけ8割弱ぐらいしか正解出来なかったわ。 2回聞けばほぼノーミスだから内容は理解出来てるんだけど、 パラフレーズに時間を取られて処理が追い付がないのが悔しい…w 450点超えを目指すには丁度いい負荷だから、もうちょっとだけ頑張ってみるよ。
>>619 リスニングBOXは最近の本番の傾向から離れてきている
という話しを聞いたことがあるけど、
その辺、どうなのかな?
>>620 栗鼠箱は、本番から近いとか離れてるとか…そういう次元じゃないよ。
俺は本番はほぼ完答出来るけど、こっちは油断すると3問に1問ぐらいしか取れないこともある。
キーワードが選択肢の順番通りに出てこなかったり、連続で出てきたりとか、
選択肢がパート7の様なパラフレーズでちょっと考えないと気づけなかったりとか。
本番よりも難しい「高地トレーニング」用の問題集なんじゃないかな。
622 :
名無しさん@英語勉強中 :2012/01/16(月) 00:35:50.45
>>621 返信ありがと
神崎さんの著書はリーディングはかなり良いけど、
リスニングは神崎さん特有の癖があるように思えるから
リスニングBOXは敬遠しています
でもまあ「高地トレーニング」用としてなら利用価値はありそうですね
623 :
名無しさん@英語勉強中 :2012/01/17(火) 19:17:34.28
公式問題集4のリスニング問題を解いてみたが 半分くらいの正解率だった。 今までは公式の3のリスニング問題をひたすら100回くらい 聞いていただけだった。 やはり音読とかやればもっと伸びるかな 澄子氏は音読よりひたすら聞けと言っていたのだが。
まずはYouTubeのrachaelさんのちゃんねるで発音を聞く
> 澄子氏は音読よりひたすら聞けと言っていたのだが。 澄子、そんな糞アドバイスしてたのか 音読は大事だよ そもそも音読せずに730点を越えた人って、 このスレにいるんかいな?(帰国子女を除いて)
626 :
名無しさん@英語勉強中 :2012/01/17(火) 19:45:25.87
音読たって、自分なりの音読では意味がないという 意見をどこかのスレで聞いたのだが。 ナレーターの発音を真似しろと言ってた人がいたが。 やはり自分流の発音では駄目なのか?
そうだな
yes
>>624 少し見てみたけど、中々よさそう。気が向いた時にゆっくり見てみる。
630 :
名無しさん@英語勉強中 :2012/01/18(水) 06:44:30.96
900とりたかったら、平均で何問くらい間違えていいんでしょうか? もちろん、間違えた個所などによって変化するとおもいますが、 アバウトな回答をお願いします!
631 :
630 :2012/01/18(水) 07:04:00.18
ちなみに、昨日公式問題集4の1を解き、L 82/100 R 83/100 でした。 TOEICについて全くの無知でしたが、この1ヶ月TOEICに的を絞って学習したので、 換算点(710〜810)を見たときはショックでした… 何をどう学習すれば良いのでしょうか?夏までに900が必要な状況です…
対策してそれは・・・ 何か足らんのだろうな
>>631 TOEICの点数を伸ばすにはCD付きの模試本買ってきて
・Part3・4 の先読みの練習
・会話・スピーチ・文書の場面・シチュエーションを覚える
が有効です。
夏がターゲットだったら3月の公開テスト受けてAMを晒せば
弱点補強に向けたアドバイスが貰い易いでしょう。
公式問題集の音読って、リスニングパート全体をやるべきなのか? それとも一部だけ?
637 :
630 :2012/01/18(水) 10:36:19.39
ありがとうございます。 今から2か月は十分勉強に時間を使えるので、絶対に900を取ります!!! 失礼しました。
>>634 お前、900スレを建てたヤツだろ?
900スレを盛り上げようと必死だなw
あんな重複スレいらんわ
>>630 >>900とりたかったら、平均で何問くらい間違えていいんでしょうか?
>>もちろん、間違えた個所などによって変化するとおもいますが、
>>アバウトな回答をお願いします!
公式問題集の正答数と得点の換算表を自分で見てみましょう。
換算表はLとRで異なりますから
間違えた個所がLかRかによって変化しますが
Lの中でどの個所を間違えたか
Rの中でどの個所を間違えたか
によっては変化しません。
>>638 ん?「860点を目指すスレ」で900取りたいって言ってるのがおかしいだろうが
>>640 だからさー
860スレと900スレ、どう使い分けすりゃいいんだよ?
860も900も勉強方法は変わらねーよ
860越えるヤツは自分の勉強方法は確立しているから、
勉強方法を変えずにそのまま900目指せるんだよ
900スレは削除されるべきスレ
タイトル通り860止まりで満足な人間はここ 900以上目指すなら向こうに行けばいいんでない?
いい加減TOEICのひとつも受けとかにゃならんと手始めに模試2回試したら750-850、800と予想特典きれいにおなじで笑った 一方は手応え良し、一方は不出来と全然印象違っても同じ範囲ってんだから統計学は凄いわ
>>631 本番は公式4よりも物量が多くて難しいから、
その正答数だと多分750ちょっとぐらい。
900点はミスをLR10問ずつ以下に抑えないと_
646 :
名無しさん@英語勉強中 :2012/01/18(水) 22:46:55.26
公式問題集4のパート3より、パート2の方が難しい感じがするな あと読解特急3は設問が素直すぎてTOEIC向きではない幹事がする。
>>646 読解特急2-3は速読力をつけるための本、
設問はオマケだから気にしなくていいw
逆に言えば、ストップウォッチで計りながら本文を読まないと
トレーニング効果が薄くなる。
29日に8年ぶりくらいに受けます。 公式問題集に、問題用紙への書き込みは禁止、と書かれてますけど、実際のところどうなんですか? みんな普通に書き込んでます?
>>648 みんな普通に書き込んでないし、普通に注意されるw
650 :
名無しさん@英語勉強中 :2012/01/19(木) 10:40:32.18
書きまくってるけど注意されたことないな@大阪
651 :
名無しさん@英語勉強中 :2012/01/19(木) 17:47:42.08
・通勤の電車の中で、パート2と3の先読みの練習 ・家に帰ってからは読解特急の3と公式の7の読解 ・休みの日は、澄子の千本ノックをやりつつ、先読み練習 ・単語はDUOと澄子本を覚えたので、もうやらない これで700を目指すつもり。
652 :
名無しさん@英語勉強中 :2012/01/19(木) 17:59:58.56
澄子氏の「1週間でやりきるリーディング」を立ち読みしたが 余りに簡単すぎて、今の試験には適合しない。 澄子氏のヒアリングセミナーもいまいちだった 結論を言うと、澄子氏はいまいちだと思う まだエッセンスとかの方が良い
バレれば注意されるってこと
658 :
名無しさん@英語勉強中 :2012/01/19(木) 20:24:39.73
今月自分にとっておそらく最後の挑戦となろうTOEICの受験地が どう考えても数百人レベルの大講堂で 後ろの方の席とか まじありえなくて かなり L心配なんだけど 当日 席は変更してもらえるの? 理由はなんと言えば できるの?
試聴時、挙手して、まーったく、聞こえねぇんだけど?
何で後ろの方だって分かるんだ? テスト放送の後の休憩時間にでも「聴こえにくい」って言えば余裕で前にしてくれるよ
661 :
名無しさん@英語勉強中 :2012/01/19(木) 21:10:01.10
前回一番後ろだったの、 前回はれんしゅうがてら行ったからいいけど 今回はがち受験なので もし一番後ろならかなりきつい。 しかもばれそうだけど 百人なんてレベルの場所じゃない かなり 焦った。 行って後ろなら すぐ交換してもらいたいけど テスト放送の前だと変えてもらうのむずかしいのな? 休憩時間でばたばたするのすごいやだ なにしろ 会場には1番のりするくらいの心配症だから。
662 :
名無しさん@英語勉強中 :2012/01/19(木) 22:59:21.10
>>661 そんな心配性ならどこの席に座ってもテスト結果は残念だと思うよ
通りすがりに失礼します。
>>630 900点はLR平均して91〜93問程度の正解が必要です。
毎回、90問平均では少し足りない感じですね。
>>655 控えめに書き込みます。
リスニングは印つけたりした方が絶対にいいので
>>625 純ドメですが、ほぼ音読せずにリスニング満点です。
もちろんシャドウイングもほとんどやってません(苦笑)。
TOEICのリスニングパートで満点を取るために、
リスニングは絶対条件とまでは言えませんが、
良い訓練であることは疑いの余地がないと思います。
800点中盤くらいは取れるようになったけどPart2が苦手すぎる みかん星人さん何かいい勉強法知りませんか? オススメの本とかあるなら教えて欲しい
>>665 ×リスニング
○音読
でした。失礼しました。
>>666 Part2は私も苦手です(苦笑)。
ということで、最近、神崎先生の「出まくりリスニング」を
始めました。
とにかく90問正解(450点)以降は、Part1や2でのミスは
“取りこぼし”にカテゴライズされてしまいます。
音を捉えることと同時に、少し遠い応答(捻った応答)に
対応するためにも、「出まくりリスニング」や「極めろリスニング」
を使用して、そういう応答があるという事実を知っておくことは
大切だと考えます。
発音はやっぱちゃんと勉強したほうが点数伸びるんだろうか 最近、伸び悩んでる原因は発音無視のシャドーイングをしてるせいな気がしてきた 音の連結くらいしか意識して音読してない
マルチすんなボケ
670 :
630 :2012/01/20(金) 08:52:52.59
そうか…私はまだまだ勉強が足りないんですね…
>>639 問題集は素点のレンジで算出してますが、本番も同じシステムなんですか??
リスニングパートの中なら、どの問題を間違えたかは重要じゃないってことですか?
俺はpart5が苦手だなあ あそこは英語の地力が上がらないと伸びる気がしない 単語とか前置詞の使い方とかな
672 :
名無しさん@英語勉強中 :2012/01/20(金) 11:53:52.59
>>668 発音はやった方がいいけど、TOEICレベルなら大して関係ないよ
俺も英語耳使って発音練習している toeicの点数に貢献するかといわれれば微妙だけどやらないで気になるよりは やったほうがいいんじゃない?
>>668 発音やる前とやったあとで、Lの点数だけでも一年で120点上がったから、
もともとリスニング苦手なのなら、やった方がいいんじゃね。
はまりすぎて、R下がったけどw
耳が良くなると読むのも早くなるよ
つまりリスニングの勉強だけやればよい
>>678 ホントそんなんじゃないかと最近思い始めた
もちろん単語や文法の基礎力は大前提だが
最近突然オーストラリアが難なく聞こえるようになった。 日本在住の欧米人もきっと関西アクセントには苦労してるんだろうなと実感したよ
681 :
名無しさん@英語勉強中 :2012/01/20(金) 19:14:18.94
本番の最初の3,4分 脳がきゅるるとなって しばらく普段のようには問題が頭に入ってこないんだけど なんかいい方法ないかね
683 :
681 :2012/01/20(金) 19:57:25.19
PART5は自分の一番得意分野 というよりLが苦手です PART7もきついけど
聞きたかったのはリスニング始まった時にパート5やってるかということ
685 :
名無しさん@英語勉強中 :2012/01/20(金) 20:12:47.50
つまりはディレクションの時間で 何問の5を解いているかってことだろ
686 :
681 :2012/01/20(金) 20:51:52.93
まちがえました Lのディレクションの間Lの質問の先読みではなく PART5解いてます
得意なパートやってるのに頭が働かないのか
>>684 な!
その手があったかー!!
次やるわ
ってかそれっていいの? リスニングの時間にリーディング解くって 不正じゃないの
不正どころか公式で推奨されている 英語力だけでなくビジネスで重要な要領の良さも試されている
テストを実施する側も馬鹿じゃないから 不正ならリスニングとリーディングを分けるよ
>>689 日本では黙認されています。
積極的に推奨されているわけではないですけどね。
他国では禁止事項になっているケースが多いので、国外受験
される方は要注意ですよ。
オーストラリア東部の田舎に行ったとき、 ツアーガイドが何言ってるかわからんと、米国人観光客がぼやいていたw
694 :
681 :2012/01/20(金) 22:56:52.72
英検でもリスニング中に英作文書きまくってるやついたなぁ
なるほどねー その手を使えば800いけるかも 光明が見えてきたわ
697 :
名無しさん@英語勉強中 :2012/01/21(土) 00:01:02.50
あたしの頭のきゅるるの話しどこいった?
そもそもきゅるるが分からんし
>>698 何でわからないの?
信じられない!
あんたばか?
くるるだったら運転経験もそこそこあるが。 もちろん特別教育(15分ほどw)も終えてる。 話が変わるが、あれだ、 7や8の力(知識)で10の問題に一喜一憂するより、 15や20の力をつけたほうがお利口だ。 10の問題や10の模試問題解いても それ以上の力がつかないことは自明だが。
もっと分かりやすい日本語にできるだろ
702 :
名無しさん@英語勉強中 :2012/01/21(土) 13:54:14.28
読解特急3、一問一分で正解し続けるのきついなあ… まあ前回リーディング385だったからしゃーないか。
703 :
名無しさん@英語勉強中 :2012/01/21(土) 20:18:06.75
704 :
名無しさん@英語勉強中 :2012/01/22(日) 12:03:32.56
新TOEICテスト860点攻略本[改訂版]旺文社 今やってるけど、説明がわかりにくい やってる人いる?
800点取ってから勉強しても上達してる気がしない・・・
今日公式問題集やって730点。1/29に何としても800点取りたいんだけど、何が一番効率的かな? ちなみに、正答率は 1. 8/10 2. 26/30 3. 23/30 4. 21/30 5. 31/40 6. 8/12 7. 32/48 です。 やっぱ、無理かな。 800点スレは過疎気味なのでこっちで聞いてます。
part5,part6を集中的にやるべきだな さすれば時間にも余裕ができpart7の正解率も上がるであろう
こっちに書くなら「860点取りたい」って書けばいいのに
後一週間じゃ厳しいな 3月にもう一回受けろ
>>708 5、6かぁ。今でもほとんど考えずに即答してるつもりだけどもっとスピードアップした方がいいのかな。
確かに今だと7が2文は塗り絵になるので、あと一週間で上げるなら効果ありそうだね。
>>710 3月に子供が生まれてしまうので次はもうちょっと先になりそう。
>>712 考えずに即答する癖がつくと、700点台後半から伸びなくなるよ。。
800点より上を目指したければ、全文読んで考えて間に合わせるガチの実力が必要。
読解のスピードアップは、ちゃんとストップウォッチで時間を計りながらやること。
本文の語数を数えておいて、1分間120語以上で読めているかどうかチェックしてみるといい。
さらに900点台を目指すには、150語ペースまで上げる必要がある。
800点の目標は、パート5〜7まで全文ガチ読みで10問残しぐらいかな。
もうちょっと低い750点ぐらいが目標なら、今のまま文法特急あたりを回せば何とかなるけどw
センター試験を終えた高校生です 大学からはTOEICを受けるようになるので、勉強法・参考書などを教えていただきたいです センター英語182点リスニング36点 使用した参考書 キクタン4000・6000 アップグレード チャート式新総合英語 文法の完成度はゴミです
>>714 勉強法 … 背伸びしない、600点スレに行く
参考書 … このスレで紹介される本はまだ無理w
>>713 10問残しっていうと、とりあえず最後まで終わらなくても可能な限り全読みして間に合った問題の正答率を上げろってこと?
やっぱあと一週間で800はちと厳しいか。
>>714 マジレスするととりあえず入試頑張れ
>>717 指定校ですいません
でも誰に言っても恥ずかしくない所なので、英語の能力もそれなりに求められるかと・・・
719 :
名無しさん@英語勉強中 :2012/01/22(日) 22:24:39.37
TOEIC650点ですが、読解特急3と澄子の1週間でやりきるリーディングと 公式3をグルグル回しています。 文法は小石の赤本と澄子本です。 ヒアリングは公式の3と4をやっています。 3月のテストを申し込んだけど、700点を目指しています。
推薦なのにセンターがあるんだ
>>718 そうなんだ
またマジレスするとTOEICもいいけど大学4年間使って英語を「使える」ようになることをオススメするよ
おれは英文科卒だけどほとんど話せないので最近また勉強してる
>>721 自分も最終目標はビジネスの場でネイティブと話すことなので、頑張りたいです。ありがとうございました
パート3・4って選択肢見ながら、答えに関することを言った瞬間にマークしてるんですが、 これは一般的なやり方ですか?逆に全体的なストーリーは把握してないんですが
それで860行くなら問題ない
11月の試験で文法91%正答しましたが、580点でした。三年前に700点超えたことあるので、このスレにいてもいいですよね?
726 :
名無しさん@英語勉強中 :2012/01/23(月) 01:28:54.84
>>723 一般的かどうかはわからないけど、おれも似た方法で解いているよ。
ただし、安全のためにいきなりマークしないで問題用紙に丸をつけてから、あとでマークする二段階方式にしている。
>>726 それ見つかったら、イエローカードだぞ。
合法なのは、左手の指を(A)〜(D)の記号の位置に当てておくぐらいか。
1問目がAで2問目がDとかだと、間隔広すぎて指がつりそうになるけどw
ありがとう
この前公式問題集4の2セット目を初めてやったら P1 09/10 P2 27/30 P3 23/30 P4 24/30 P5 32/40 P6 11/12 P7 46/48 でした。 ちなみにRは15分くらい余りました リスニングがなかなか伸びません。 音が聞き取れなかったり理解に頭が追いつかない感じです。 何かコツはありませんか?
>>729 Part3・4は設問の先読みしてます?
あとTOEIC特化の対策になるけど、模試本買ってきて
頻出場面(空港・ショッピングセンターのアナウンス
受賞スピーチ、天気予報・・)を覚えるとか。
733 :
名無しさん@英語勉強中 :2012/01/24(火) 22:19:52.51
860(かそれ前後)を対象とした単語帳を探しているのですが、 速単のように、長文を載せていて、CD付きで 音読練習もできるような単語帳ってありませんか? TOEIC対策用でお願いします。
無いんじゃね
>>736 うおおおおおありがとう!!
でも俺受けるの3月なんだwwww教員採用試験の専門科目免除のためw
がんばるおw
試験直前に養成ギプスのつもりでリスニングBOXをやってみたら、難し過ぎて全然答えられなかった。 俺、L400超えてるんだけど…。 仕方がないからスーパー模試に変えてみたら、LもRもさらにこっちの方が難しかった。 15問ミスでも495点換算って、ハードル上げ過ぎだろww 結局、今回はリアル模試で仕上げることになりそう。
出る単特急(仮)も3月か
741 :
名無しさん@英語勉強中 :2012/01/25(水) 10:35:34.34
まぁ860とって初めて英語のスタートラインにたつ感じだからな。頑張れよみんな。
742 :
名無しさん@英語勉強中 :2012/01/25(水) 12:35:53.55
TOEICは早食い大会と心得たり
リスニングのPart3-4での先読みの仕方が分からないんですが 設問読んで問題の流れを予想するって事?
744 :
名無しさん@英語勉強中 :2012/01/25(水) 17:28:36.27
ちんぽ
先読みするとき選択肢も見てる?
選択肢がなにを聞いてるか読む たとえば Who 〜on Monday? とかだったら、Monday を意識して聞くとか。 あとは時間とか。 意識してないと聞き逃しそうなのに備える感じかな。 俺800もないけど。
>>743 まずは設問だけ先読みして、設問の答えを聞き逃さないようにする。
慣れてきたら、会話・スピーチを聞きながら選択肢も眺めて
答えの目星を付け、答えが全部分かったら解答用紙に転記して
次の問題に移る。
749 :
734 :2012/01/25(水) 23:46:41.05
>>739 ありがとうございます。
まずイフクンの1000やって、3月に出る速読速聴のは需要あれば次回やってみたいと思います
直前にして全然やる気が出ん。 まあ今やってもそんなスコア変わらんかな
聞きながら読むと必ずこぼすんですけど...
>>751 読解スピードが上がれば、先読みのスピードが上がるよ。
パート5〜7を全文読んで間に合うぐらいになれば、
パート3〜4もチラ見だけで選択肢まで読める様になるから。
単純に読むスピードを上げるにはどうしたらいいですか 語彙力と慣れですか
>>753 書いてある英文を頭の中でいちいち日本語に直さない。
文頭から単語の順に読んで書いてある内容を把握。
まとまった意味を形成する単語の塊を塊ごと瞬間に意味を把握。
頭の中で英文を音に変換しない。
とかじゃ?
どっちにしても、コツとか、テクニックの類じゃなくて
粘り強い訓練と語彙(/語彙の使われ方)の強化・慣れが必要では?
300から800点までは順調に来たのに、そこから全然上がらなくなったんだけど、そんなもん?
TOEIC力ばかりやってたろw
757 :
名無しさん@英語勉強中 :2012/01/26(木) 21:47:06.53
リアル模試ってすごい評判いいから迷わず買ったけど 難易度は実際の本番もしくは公問よりちょっと易しいよね
758 :
名無しさん@英語勉強中 :2012/01/26(木) 21:47:44.08
リアル模試ってすごい評判いいから迷わず買ったけど 難易度は実際の本番もしくは公問よりちょっと易しいよね
大事な事なので
760 :
758 :2012/01/26(木) 22:01:35.20
759は別の人です
761 :
名無しさん@英語勉強中 :2012/01/27(金) 00:09:13.51
762 :
名無しさん@英語勉強中 :2012/01/27(金) 00:11:08.14
公式問題集って出るたびに簡単になってね? vol1はリスニング75点でvol4は85点とかなんだけど
リアル模試は一見簡単そうに見えたんだけど、結構引っ掛けにやられたわ…。
TOEICの問題見たんだけど、あんな簡単化してある英文を速く読めたところで、何の役に立つの? 実際の英字新聞や雑誌、書籍が読めて、それについて自分の意見が云えないと実用的じゃないよね。
>>761 試験形式は変っても、どんなカテゴリ(単語、模試、テクニック)の
対策本をどう使えば良いか?はさほど変らないってことが言いたい
だけと思う。
767 :
名無しさん@英語勉強中 :2012/01/27(金) 10:22:27.91
>>765 てか、900点あれば英語の脱初心者に認定される試験だから
>>765 英語のプロの登竜門とかいったテストではなく、
英語に関わる関わらないにかかわらず、日本や韓国のビジネスマンや学生の
「許容範囲の英語能力」(難しい英語は訊かれない)と情報処理能力を測るテストなので、
あのような形は仕方がないのでは?
TOEICが問題視しなければならないことは、
総合的な英語力が伴わなくてもテスト対策である程度の高スコアが取れるテストで、
そのようが現実がスコアに対応した英語力評価と現実とが乖離するケースが決して
少なくなく、テスト対策によってスコア評価が容易にゆがめられるという点。
>そのようが現実が そのようが現実によって
なんで企業ではTOEICが重視されてるの?
>>770 英語苦手なオッサン世代のリストラに便利だから。
>>770 890でもうすぐ就活はじまるけど、やっぱり英語できる人扱いされるね
全然喋れないから就職後の落差が心配
外人と普通に喋れるけど全然点取れないわ なんでや
外人が優しいから
ワロタ
Toeic高得点者と低得点者の"しゃべれる"って基準が違うだろなw
顔がでかいからや
外人と言ってもフィンランド人かも知れないし 英語で喋ってるとも書いてないな
900点取ってやっと初心者。 ってのがやっとわかるようになった。
>>772 それで英語を使う機会が与えられて、結果的に
そこそこ喋れるようになればラッキーだろ。
800ぐらいになってくると英語勉強するのも楽しくなってくるよね
>>781 俺はパート5が楽しすぎて趣味みたいになってるけど
パート7はまだ拒否反応が出る
783 :
名無しさん@英語勉強中 :2012/01/27(金) 23:20:59.75
パート5は澄子本とかやっている 7は読解特急3と澄子の1週間でやりきるリーディング 7は公式の3と4をやったほうがいいとおもった 公式の設問がひっかけが多くて間違い安いから。
長文に拒否反応はわかる。
普段から英語読んでないからだろ
まさにその通りの。 面倒くさい、、、
日本語でもめんどくさい
基本は公式問題集のリスニングやってるけど、そのうちつまんなくて嫌になってくるから そのときは4年間録りためてたABCニュースシャワー見てる。 リーディングは一切勉強してないが、最近リスニングの勉強だけで伸ばせるリーディング力に 限界が来てる気がする。英文標準問題精講でも熟読しようかな。
>>788 >英文標準問題精講
洋書でいいんじゃ?
読みながら知らない単語と熟語に別々の色つけてみな。
特に熟語は受験熟語集や英検1級の単語集に無いようなのが
結構出てくるから、英作とかでもきっと重宝するよ。
サンキュー。でも英検一級の単語クラスすらまだマスターしてないからまず単語勉強したほうがよさそうだ。
長文一問一問の難易度って二級とかそれよりちょい上のレベルだろ Toeicの長文すらスラスラ読めないなら文法力がなさすぎるんじゃねえの
>>788 公式以外に手を出さない派なの?
toeic って読解力を試されるテストではない気が
解きまくれ7とか読解特急3とかやって問題慣れした方がスコアに直結するんじゃない?
単語帳読むのに疲れてきたのでオンラインのアプリとかネットのツールで 勉強しようかなと思うのですが 何かおすすめとかありますか?
明日テストなのに全然勉強する気が起こらねー
今更勉強しなくていいじゃん
796 :
名無しさん@英語勉強中 :2012/01/28(土) 19:10:04.82
1.5倍の時間があれば、900点獲れるんに。
規定時間内でどれだけの量を食えるかという競争なんだから時間かけたらダメだ
>>793 PowerWords
これはSVLのアプリ。2000ずつで別れています。8000まで覚えたらTOEICではしらない単語でてこないでしょう。
まじめな英熟語1000
これは不真面目な感じだが、実は中身はしっかりしているアプリです。覚えやすいとおもいます。
この2つで私は学習してます
リスニングで日付とか人名とか細かいデータ聞かれるのが大の苦手 先に問題文読んで意識すると聞き取りがおろそかになるんだよね まっさらな状態で行くと文が終わる頃にはそういうデータ忘れてるし 模試解くと800は安定して超えるんだがどうもなかなか
その悩みはTOEIC卒業まで続くよw
1回解いた模試って答えは「こうだったな、ああだったな」って覚えてるんだけど、 根拠を突き詰めるまで再活用したほうがいいのかな
>>801 耳はCDに傾ける。そして目は問題文に。
設問の先読みした後は目をつぶるがな。 音声流れてるときは文字を見るとか余裕がない(耳がお留守になるので)。
逆に目を瞑ると設問を忘れるわ 俺は見ながら解いた方がやりやすいな
3つも設問覚えられない
809 :
名無しさん@英語勉強中 :2012/01/29(日) 00:08:41.84
公式問題集を解いたら、ほぼ満点だった。 もう7回目だ orz
最近まったくTOEICになんかに興味がなくなってきた。 それよりもスピーキング力に最近力を入れてるんだけど 学業が忙しいせいからか最近かなり下がってきた。前まではすらすら出てたのに。(オンライン英会話) あー 腹立つわ。自分に。
860ぐらいちゃちゃっととれよウンコども
860点で全体の5%か?大した事無いな
>>810 そのロジックだと、TOEIC-SWなら余裕!って感じなんだろうな。
実際に受けたら、日常会話程度しか答えられなくてボロボロだろうけど…w
860だと、L450/R410ぐらいの配分なのかな? 全文ガチ読みだとまだリーディング完走出来ないけど、未解答は5問以内にしたい。 やれる所までやってみるわ。
>>816 結局、悩みが解決されないまま、点数だけが950点を超えて、
これ以上TOEICを受験しても無駄だと思い卒業だよw
自分の場合は日本語の感覚とは全然ちがうよ。
やべ〜、爆死した 時間がたりなかったんだがorz
うーんきっついなあ 本番はどうしても集中力が切れて、最後塗り絵になってしまう といって毎回120分の練習なんてできないし どうしよっかなー
外部者が受けれるIPの会場を探すか//
>>819 ただ単に読解力が低いだけだろwwwww
集中せんでも余裕で最後までいくし470だったはww
>>821 やるなあ
結局は読解力を上げることかー
823 :
名無しさん@英語勉強中 :2012/01/29(日) 18:20:47.67
お、いいかもしれない。今度使わせてもらう。
悲しいくらい業者
826 :
名無しさん@英語勉強中 :2012/01/29(日) 19:14:42.84
自分なりに今日は最後の挑戦だった。 Lは家で公問解くと余裕で8割はとれるのに 本番だといつも 音声がわーわーとしか聞こえなくて なにも答えれなくなる。 L家では飛躍的にのびて聞こえるようになったのに 今日はいつもどうり なにも聞こえなかった 会場の音声で練習したいって思う同じ人いない?
思うけど、実際の英語はどんな状況でも聞ける必要があるから、言い訳したくない。
約10年ぶりに受けた。 あー肛門だと730くらいとれてたけど今日の手応えだと800も怪しいな… 恥ずかしい。精進あるのみだ。
肛門
831 :
826 :2012/01/29(日) 20:23:44.12
6年やってきた。今日でどうしてもふっ切りたい。 家と会場でのLのできの違いや音声の難はそこそこみんなも同じものなの? もしそうなら自分にできることはこれで限界だということにしたい
6年もやってそれってどんなレベルだよ ちゃんとリピーティングやシャドーイングしてないからいつまでたっても糞なレベルなんだろう
英語なんて言葉なんだ!こんなのやれば誰だってできるようになる
お前ら教えてくれ 700からの800って普通試験何回くらいかかるものなの? 伸びてもみんな700後半で足踏みするのかなあ
835 :
826 :2012/01/29(日) 20:53:07.44
音読パッケージ毎日やった リピート ディクテイション シャドーイング 毎日毎日 何時間も6年間やった!! ホームステイも行った。 努力は半端じゃないから 文法はよゆうで9割ごえ 多分Lがどうしてもできないのは 統合失調症のせいとかんがえるしかない気もする 妄想妄想でなにも耳に入ってこない 薬はのまなきゃ当然なにもできない でも読むのは得意
>>834 三回目で余裕で超えたよ
330→530→880
三回だけど勉強期間は二年
>>834 半年ぐらいの間に4回受けて、620-710-690-700-795って感じで壁を感じてたところで一気に上がった
>>834 780(初受験:準備2ヶ月)→835(翌月)
840 :
722 :2012/01/29(日) 21:55:16.29
>>729 逆ww
良く読んで確認して貰うために、校正記号の掲載場所を説明してる
基本英文700選って使える?
使えない
このスレテンプレと家内の?
845 :
834 :2012/01/30(月) 02:20:25.01
みんなありがと 俺もまさに700を数回さまよってる せめて700後半あったらな
>>845 武器増やそ。
なにもたくさん問題集やればいいという話でではなくて、
手持ちの公式問題集のまだ覚えていない単語を丁寧に覚えるとか、
手持ちの文法参考書を1冊思い残すことがないくらい丁寧に勉強するとか、
リスニングも手持ちの公式問題集だけは音と単語や表現が一致するように
他の問題集は棚上げし解いてもこれに取り組むとか。
他は、おまじないに一冊、翻訳本を読んだことのある
好きな作家や著述者の本を繰り返し読む程度(主に語彙、Part6、7対策)。
>>846 >棚上げし解いても
棚上げしといても
他も含めて、ごめん。
>>838 HPの記述に誤りがあった。
IE8.0以下じゃなくて、
IE8以下、要するにInternet Explorerのバージョン6、7、8じゃ動かないです。
ひょっとしたらIE9でも動かないかも(確認していない)。
お試しリンクの後に対応ブラウザ書いても読まないだろ IEで開く→真っ白→ダメサイトと判断されるのがオチ
>>848 面白そうなサイトですね。
Firefox 9.0.1/WindowsXPSP3で
ecloudlab.comのjavascriptとcookieを有効にすると見れました(テストもOK)。
javascriptが有効でもcookie無効だと問題が表示されない。
ユーザ登録の利点なんかも明記してあれば便利だと思います。
あと、ユーザ登録ですが、登録確認メール受信後の登録手続きに
どのような個人情報が必要になるか書いてあれば登録しやすいと思います。
逆にこれがないと敷居ができます。
>>819 それ多分、集中力じゃなくて英語力が足りないだけw
一番難しい文が楽に理解出来れば、2時間気を張る必要もないし。
800半ばから一向に上がらん 市販の評判のいい教材は使い倒したし、毎日英語にも触れてるんだが何が足りないんだ…
>>852 語彙が増えてないとか
聞き取り能力が向上していないとか
英文を英文のまま理解する努力や訓練が足りないとか
知識のストックが1.5倍になったり、能力が目覚しく高まったりすると
スコアにも表れてくるんじゃ?
残酷なことを言うが、toeicのような高度の集中力を要する試験は「本番に弱い」属性の持ち主は900超えは不可能とされている。
>>852 LRがいくらづつかわからんけどRが低いなら多読しろ
シドニーシェルダンおすすめ
sumsung行くわけじゃないから、900イラネ。 英検1級に受かればいい。
どっかで必ず凡ミスはするし、900とれるのはもはや才能なんじゃないか思ってる
>>850 了解。追記してみるよ。
>>852 俺も800半ばから900越えには苦労した。こんな感じ。
830(2008.9)→860(2009.1)→885(2009.3)→870(2009.5)→845(2009.10)→960(2010.9)
全然点数が伸びなくて嫌になって1年間受験しなかった。
Rに関しては英語のHPを読んでたら自然に実力がアップした感じ。
Lに関してはテスト前2ヶ月に徹底的な対策を実施。
公式問題集4冊とTactics for Toeicのテストのリスニング部分を繰り返した。
因みにRに関しては実力が伸びた感じはある。Lはない。
>>852 俺は600点台の状態から9ヶ月くらい勉強して890、そこから半年後に受けたら850でアレ?ってなって、10ヶ月程度してまた受けて910だった。
910の時は実力出し切ってない感じしたけどまぁ900超えたしもうTOEICはいいかなって感じ。
勉強は890取ってからはcnnstudentnewsみたいなのとか映画とか(スクリプト付き)をひたすら見るのしかやってない。
あとgrammer in useとかはやったな。TOEIC対策は890取る前から基本的にやってない。
861 :
名無しさん@英語勉強中 :2012/01/31(火) 15:49:36.83
真剣に860を目指しています。 三月の受験に向けてなにか良いテキストはありますか? 750点が過去最高スコアですが、日曜に受けたトイックではなかなか上手くいきませんでした。 マジレスお願いします!
>>861 マジレスしてほしいなら細かいスコアと今自分が感じてる弱点ぐらいかけよボケナス
だから750どまりなんだよ
863 :
名無しさん@英語勉強中 :2012/01/31(火) 15:59:53.46
すみません。 リスニング410ちょいで、リーディングが340でした、たしか。 リーディングが全般的に上手くいかなくて、特にパート5が問題かなと感じています
>>860 そんなこともないよ。
別にTOEICで点とるための勉強したわけじゃないし、集中力切らしたりとかあるし。
生の英語は最初に890取ったときより遥かに聴けるようになった。
まぁ信じないだろうけど…。
対策せずに900越えが理想だよな。
遥かに聞き取れるならあがるだろうひゃひゃ
人の努力を笑うとか最低だな。
>>864 はがんばってる。偉い!
確かに、、、 俺は最低のことをしてしまったのかもしれん、すまん
簡単に死ねとか言うな
>>863 Lはイクフン極めろ!リスニング解答力(400前後の時に4週したら450超えた)
PART5は文法特急かイクフン青本(両方4−5周すればミス6−7問前後になると思う)
840、高校の時一年留学。10年近く前だがw L470、R370。 リスニングはいつも450超えるのに、リーディングが時間足りない。 特に勉強せずに受けてきたけど、3月には860、あわよくば900欲しい。 日曜日の試験ができなさすぎて悲しくなったからやる気出てきた。 やっぱりまずは文法書かな?
>>873 ナカーマ(だった)
自分は30代で高校1年留学で800点台後半をウロウロ(L480R400前後)してたけど
やっぱりTOEIC専用の問題集使って勉強したら一気に925まで上がったよ
英語全体の底上げなら基本からやるべきなんだろうけど
文法をやり直すにしてもTOEICに必要な部分だけをまずやれば
3月には間に合いそうだしね
結局その“試験”の“対策”になってる問題集が手っ取り早いんだね
>>872 リスリング解答力のpart2はどうやって勉強しました?
いまいち扱いに困る
>>875 part1と2は退屈だったので流してました
3と4はちゃんとやりました
>>874 すごく希望が持てます!ありがとうございます。
半端に英語自信あるからなかなかこつこつとした努力ができずにいたというか。
やっぱり対策立てると違うんですね。
次の試験までに問題集一冊は完璧にしていこうと思います。
860点 ( ・ 人 ・ )
880 :
名無しさん@英語勉強中 :2012/02/01(水) 20:57:48.83
すみません R350の実力でL400越えいけるものですか? 800のためにはL420位とらないときついのですが、Lの苦手意識がすごく リスニングの方が伸びるからリスニングやれと言われても400は越えそうに思えません
881 :
名無しさん@英語勉強中 :2012/02/01(水) 22:28:09.15
文法と読解には自信があるが リスニングが駄目 今までは、公式問題集を100回くらい聞いていたが いまいちなんで、 イクフンの極めろ!を100回音読&100回聴くをやるつもり 3月には間に合わないかもしれんが たぶん、700点は超えるだろう
本気で100回やるつもりかw 一日二週は常人じゃできないぞw
883 :
名無しさん@英語勉強中 :2012/02/01(水) 22:59:22.40
リピーティングを100回やるってことでしょ。 テキストなしで完璧にできるなら、ちょっと過剰…10回でいいと思う。 リテンション能力を鍛えるには…やはりリピーティングだよなぁ。
885 :
881 :2012/02/01(水) 23:27:50.71
>>884 そうです!
リピートを100回やるってこと。
その位やれば、感覚が嫌でも身に付くでしょう。
でも実際は時間不足で、そんなにやれないと思うけどね
まあ、一応「心構え」というか「やる気」でね
886 :
名無しさん@英語勉強中 :2012/02/02(木) 00:23:34.07
音読すると異常に疲れるし、力ついてる感がない 音読なしだと音源5倍は聴けるけどな。
>>881 >イクフンの極めろ!を100回音読&100回聴くをやるつもり
>イクフンと他の問題集9冊を、10回音読&10回聴くをやるつもり
イクフンの極めろはどうも聞きにくい男がいていらいらする あいつだけ難易度上げすぎだろ
>>888 あいつはぱねえなw
スクリプトみても聞き取れないわw
ときまくれパート3.4ってどの位のレベルからやるものなのか
公式のオージー速すぎる どうやったら聴き取れるになれるんだよこいつ
オーストラリア行ってくるしかないっしょ
オージーのとこばっか間違えるわ。何いってんのあいつ
895 :
名無しさん@英語勉強中 :2012/02/04(土) 09:04:24.82
リスニング力って学習時間と比例するの? 三ヶ月毎日一時間と一ヶ月毎日三時間だったら同じかな
896 :
名無しさん@英語勉強中 :2012/02/04(土) 09:10:31.11
英検準1級から勉強したほうが早い。 これに受かるようになれば、TOEICの勉強は苦にならない。 クイズを解くような感覚になり、語法やケアレスミスしやすい文法だけに 絞って学習できる。間違った箇所を丁寧に調べて理解するだけなので真面目に やれば3ヶ月で900に迫るはず。 860ならうまくすれば一月だよ。
英検準1までが長いだろw
898 :
名無しさん@英語勉強中 :2012/02/04(土) 09:56:27.13
初回受験750点が準1級の平均的得点くらいだろう? でも彼らは2回目以降には、ほとんど800は超える。 上位合格者なら900程度も十分に有り得るよね。 これは実力に慣れと弱点補強(TOEIC問題特有のもの)があるから当然なのだ。 一方、何度受けても700点は超えても(超えないときもあるようだ)800には絶対届かない人がいる。 これは英検2級の実力の人が、同じく慣れと対策で100点ほど嵩上げされているからでしょう? 要は英検準1級並の実力に引き上げないと、860は超えない。 次の壁は940近辺じゃないかな。900ではないのは確かだ。
欲しいのは英検準1級じゃなくてtoeicのスコアなので英検の勉強は手間 英語の実力が欲しいわけではない
900 :
名無しさん@英語勉強中 :2012/02/04(土) 10:05:28.39
堂々巡りになるだけだよ。 大学受験と同じ。受験対策をするより、英検準1級を目指したほうが確実。 これに受かる実力になれば、希望校の傾向を眺めてほんの少し対策するだけで合格。 受験に絞った人はそうでもない結果なんだよね。
英検準1級の過去問(前回の)この前やったぞ。作文以外。 語彙と解釈 50/51(24/25、6/6、20/20) リスニング 23/34(10/12、7/12、6/10) 今朝、「はじめての新TOEICテスト本番模試」の第1回やって リスニングのひどさに落ち込んでる。75/100(420)。 Part3とPart4ほとんど話しが見えなかった。先読みも難しかった。 ヘッドフォン被ったんだがなw TOEICのリスニング問題解くの1年以上やってないからこんなもんか。
902 :
901 :2012/02/04(土) 10:53:33.26
書き忘れた。英検の過去問やったときの印象は。 英検の解釈問題は選択肢が素直でわかりやすい。 リスニングは語彙や解釈問題とは別の日に 音声にしたがってリスニング問題だけやった。 リスニングはトホホなのでコメントなし。
スレチどもは消えろ
904 :
名無しさん@英語勉強中 :2012/02/04(土) 11:06:53.56
リスニングは続けて行わないと得点が上がる。 経験では、0.5割から2割。(1級の場合2割)疲労が準一とは違い過ぎる。 67.6%でTOEIC420 L 準一は疲労が少ないので62.6%としておく。 そんなもんだろね。 因みに準1のリスニングは9割程度だった記憶がある。 次回の英検1級では半分ちょっとw 同時期のTOEICは470くらいだったかな。 お疲れ。
905 :
名無しさん@英語勉強中 :2012/02/04(土) 11:22:32.95
新TOEIC? 何それ。 113点満点に変更した英検1級と同じか? 帰国子女が増えているので難易度を上げていくのか? と言うことは、これまでの得点(最高)は無意味と化すのかい?
906 :
901 :2012/02/04(土) 12:08:22.11
第1回があまりに聞き取れなかったので第2回もやってみた。 返り討ちにあったが、予想スコアは変わらず。74/100(420)。 Part3と4、話全体が何言ってるのかわからないのが多すぎ。 というより、こちらがトホホなだけだが。
>>904 英検のリスニングははじめてで(4級以降受けたことない)、
TOEICも1年以上問題解いてないから普通に比べて問題ないと思う。
>>899 スコア良いとお金くれたりするの?
スコアカード偽造した方が良いんじゃないか
909 :
名無しさん@英語勉強中 :2012/02/04(土) 17:54:56.04
TOEIC860 英検準1級合格者なら数回受験すれば、あまり勉強もせず届くはず。(英検1級不合格A程度なら超余裕だろう。) ただし、すれすれ合格や二次の2回目合格組は厳しいかもしれん。 英検1級不合格AでTOEIC900程度はざらにいるんじゃないかな。
910 :
名無しさん@英語勉強中 :2012/02/05(日) 09:55:43.41
音読が下手なのはまだまだリスニング力がない、速読力もないってことだよな? リスニング得意な人は音読もスラスラ読めるのですか? 今自分は本読みが下手な子供って感じで…
911 :
名無しさん@英語勉強中 :2012/02/05(日) 10:38:17.88
準一持ってるけど、なめてかかって一切対策なしでTOEIC受けたら600ちょいだったぞ。 ただ、TOEICの問題自体は余裕ではある。学生さんなんかは基礎固めに準一からはじめるのもよいだろう。
一切対策なしって金の無駄だな
913 :
名無しさん@英語勉強中 :2012/02/05(日) 10:40:40.51
まーね、よく知らなかったんで。
>>911 「余裕」というのは時間無制限でR解けば5問しか間違えないとか、
Lも90問以上正解するとかそういう人が使う言葉では?
>時間無制限でR解けば5問しか間違えないとか そのうち2、3問は問題(集)との見解の相違。
916 :
名無しさん@英語勉強中 :2012/02/05(日) 11:05:08.61
>>914 あんま、熱くなるな。w
Rパートはお前の言うとおりひとつの疑問もなく全部解けるけど。
補足しておくと、TOEIC事務局の提示してるスケールは、ぶっつけでやったときの
スコアを前提にしてると思えるんで、600前後というのは俺の身の丈でもあるんだよ。
要するに実力不足ってことでさ。
>>916 >TOEIC事務局の提示してるスケールは、ぶっつけでやったときの
>スコアを前提にしてると思える
悪い意味じゃなくて、素敵な響きだな。
英語の勉強が大事って事だね。
918 :
名無しさん@英語勉強中 :2012/02/05(日) 11:28:47.67
準1級で600? 英検のリスニングと2次のスピーキング合格からして整合性に欠ける。 事実であれば英検がレベルを下げすぎたのであろうか? Lは極端に苦手でも350はあるはず。 Rにしても英検の長文が時間内に読めて回答できて、TOEICが6割? 有り得ないよね〜w 嘘はよくないよ。まじめに勉強している人に悪いだろう。 最低でもTOEIC750程度はないと、準1級でも不合格だよ。
>>918 一切対策なしって言ってるから
Rが300くらいだったんじゃない?
時間内に全部解こうと急ぐとぼろぼろになるだろうし、
取れるところを確実にでじっくり取り組むとたくさん残すことになる。
新公式問題集を1冊やって、先読みや語彙の補充、時間の感覚(10問〜15問
は残っても仕方がないといった感覚)だけでもつけとけばえらい違うはずだけど、
それをしないと600前後というのは準1級でも仕方がないよ。
920 :
名無しさん@英語勉強中 :2012/02/05(日) 11:45:06.12
あのさ〜、英検準一が受かる能力があればTOEICは時間が余るんだよ。 初回でもね。 もっとも、ものすご〜く優しい回が英検準1級にあったらなら別。 過去問観てあげるから書いてみなよ。 リスニングも聞いてあげるから。 TOEICと英検のリスニングでは難易度が違うんだよwたとえ準一でも。 1級持っているから、それくらいはすぐ判断できる。
>>920 >英検準一が受かる能力があればTOEICは時間が余るんだよ。
なんか、1級やTOEICの高スコアとって、
途中の苦労を忘れた人間のように見えるんですが。
あるいは、準1級をとったときにすでにそれなりの力があった人とか。
上見たら、準1級でTOEIC受けてる人で赤面する人が多そうな気がするんですが。
922 :
名無しさん@英語勉強中 :2012/02/05(日) 12:00:45.86
違う、違う。 皆誤解しているが、TOEICは英検4級程度の人も受ける。 つまり誰でも解けて得点できる問題も多い。 650点程度なら英検準一の人には間違いようがない問題なの。 少々あやふやなとこがそこから200点くらいある。それ故初回750点くらいなのさ。偶然の数字ではない。 英検の場合、それに追われてTOEICに対策をする時間はないから、ほとんどの人は初回は素で受けることになる。 英検準一受かって数回で860を超える人も多い。これは勉強して伸びたのではなく あやふやな場所を定着させただけ。 適当に見える得点にも根拠がある。 TOEIC900を超えても英検1級に落ちる(不合格A)人は数え切れない。 つまりこれもそういうこと。 940超えてくればまず確実に受かるだろうけど。
英検信者は、1級、準1級=TOEIC○点(低スコア)が許せないんでしょ。 対策した英検と対策してないTOEICじゃ、バランス悪くてあたりまえなのに。
924 :
名無しさん@英語勉強中 :2012/02/05(日) 12:03:33.63
英検1級、TOEIC980だから拘る理由は一切なし。 下衆の勘繰りだよw
英検4級だよ。初受験780。その翌月に800は超えた。 >これは勉強して伸びたのではなく >あやふやな場所を定着させただけ。 これはそのとおり。
少子化で受験仲間減って寂しいのか? 英検信者は巣に帰れよ。 「趣味」で受けたい奴は受ければいいけど、 英検取っても院試には使えないし、昇進やリストラ対策で有利にならない。
このスレ、クソワロタ。そんな、低レベルなコトにこだわってるから、点数取れないんだね。結局、語学なんだから虚仮の一念だろーが。
929 :
名無しさん@英語勉強中 :2012/02/05(日) 14:45:16.05
>>920 準1受かったけど、TOEICのRは20問ぬり絵w
でもLは、TOEICのほうが楽ちん。
順一だけど890だぜ 600は二級よりちょい上じゃねーの
TOEICのスコアは間にいくらでもあるけど、と言う意味ね。
~730 準一級 ~550 二級 ~10 測定不能 こんなもんだろ 一級は難易度高すぎてTOEICじゃ比較にならない
準一級合格って言ってもギリギリで受かった奴と余裕で合格した奴がいるしな。 毎回、合格点も違うんでしょ。 その点、TOEICは基準となるはっきりとした点数が出るし、 分かりやすいよな。
>>935 裏で正解数とスコアの対応を操作してるから同じなんじゃ?
938 :
名無しさん@英語勉強中 :2012/02/07(火) 17:50:41.80
英語ができるお前らに聞きたいんだが、DUOとAIOと700選はどれがいい?
こればかりは好みの問題なんじゃね。
>>938 おっさん。
いいかげんに、マルチポストはやめとけ。
942 :
名無しさん@英語勉強中 :2012/02/07(火) 20:14:21.65
398だが、マルチポストってはじめてしったわ。 マナー違反とは知らず悪かったね。 質問答えてくれた人たちありがとう。
普通にマナー違反だろ 安価番号も変えずにただコピペしやがって反省がこもってねーよ死ねジジイ
944 :
名無しさん@英語勉強中 :2012/02/07(火) 22:53:39.02
は? 安価番号って何?
黙ってろよジジイ息が臭えんだよ
946 :
名無しさん@英語勉強中 :2012/02/07(火) 22:58:36.98
まあ、最初はみんな初心者だ。
40代・50代でも、パソコン通信やネットニュースの頃からマルチは厳しくしつけられてるよ。 同類扱いにしたら、ジジイに失礼だろw
TOEICは韓国の問題集、単語集を使った方が良さそうだな 漏えいした実際のテストを元に作られているから
950 :
名無しさん@英語勉強中 :2012/02/09(木) 17:49:57.38
>>948 お前偉そうに言ってるけど、夜中にパソコンなんかいじってるなよ。
まじ、暇人だな。
じゃあ、アメリカやヨーロッパにいる人は、みんな暇人だねw
カキコしてる時間でその人の生活振りや生き様まで透けてみえるよな
平日の夕方なんてみんな働いてるはずだし、 どっちも海外からの書き込みなんだろうなw
勉強していつからリスニングって伸びてくる? 400突破したいのですが、公式の音読しかやってなくてこれでいいのか不安です 毎日同じ文を聴いて進んでいない気がします
>>954 音読が出来たら、次はスクリプトを見ないでシャドーイングかディクテーション。
PCや携帯で録音出来る環境があれば、自分の声を撮って聞き比べてみる。
スクリプトと見比べて単語の取りこぼしがなければおk。
956 :
名無しさん@英語勉強中 :2012/02/12(日) 16:40:23.04
俺の場合は公式のvol3のリスニングなら、音読しなくても内容を聞き取ることが できた。でもvol4になると無理だった、 そこでvol4のパート3と4を音読しつつ、聴いてもいる。 音読と聴くことを100回繰り返せば、ある程度は出来るようになると思うね 今でもそこそこ聞こる自信あるし
part6で問題の前後だけじゃなくて、大体全部流し読みしてる人いる?
ノ とりあえず読むかな。答がわかったら続きは読まないけど。
>>959 時間足りてる?
全部読んでるといつもラスト5問が間に合わない
>>960 足りてない。でも、読む速度が遅いのは事実だし、すぐに何点欲しいという訳でもないから、
テクニック的な事は、たとえ必要だとしても、もう少し後にしようと思ってる
スキミングってどうしたらできるの?
スキミングは730点レベルまでだろ。 ここから上は、全文読んで間に合うぐらいじゃないと話にならない。
スキミング(Skimming)は、近年のカード犯罪で多く使われる手口の一つで、 磁気カードに書き込まれている情報を抜き出し、まったく同じ情報を持つカードを複製する犯罪である。
>>960 余裕で足りる
多読すれば読む速度あがるよ
簡単な洋書数冊読めばたぶんTOEICは余裕になる
皆長文は一回全部読んでる? 流し読みで大体のイメージはつかめるけど、 結局選択肢読んで精読するからすごく効率悪くていらいらする 選択肢読む→該当箇所を読むの流れでも、 結局本文を全部読むことになるからそれでいける気がするんだが
結局全部読んでるのなら、流し読みって時間の無駄じゃね?
読み直しはNOT問題だけでいい。 他は1回じっくりと通し読みすれば記憶だけで解答出来る。
じっくり読んで答えに自信ない時は、どこにあるかはわかってるからそこを流し読み これでreading475点で何時も五分ぐらいあまる
意味を理解しながら読んでいれば、ちゃんと記憶出来ているはず。 それが出来てない奴は、ただ頭の中で音読しているだけ。 和訳しながらでも、イメージ妄想しながらでもいいから、 ちゃんと意味を考えながら読む練習をしないと…。
ここで精読の出番ですね
しかしじっくり読むと時間が足りなくなるんだよ。 結局多読するしかないのかな。
じっくり読みつつ、間に合うスピードまで上げないと、860点は見えてこない。 具体的には、1分間150語ペースまで鍛え上げる必要がある。 今まで拾い読みで解いてた問題集を全文読みで解き直せばそのまま使い回せるから、 まずは5〜6冊ぐらいやり込んでみるといいと思う。 あとは読解特急2と3が速読強化の定番みたいだけど。
正直TOEIC用の勉強ってのが全然面白くなくて。 今は洋書読むのとCNN聞いてる。 問題集とか読解特急は定番みたいだけど、 これでなんとか点取れないかなーと思ってる。 俺としては860は望みすぎで、800取れれば十分なんだけどね。
800ぐらいなら普通に行けるだろ 普段から英語聞いたり読んだりしてるなら直前に模試でもやって概要を掴んどけば簡単
きちんと理解できてないから吸収できてないんだろ もっとレベル落とせよ、念仏読んでも聞いても英語はあがらねーよ馬鹿
お前みたいな視野の狭い馬鹿にはなりたくないわ
パート2が結構難しいと思うのは俺だけ? 五問までなら落としても大丈夫と思ってる…… ちなみにL400いく人はどんな感じなの?
ベストがL415だから偉そうなこと言えないけど、パートいくつとか考えたことないなー。TOEIC本とか一冊もやったことないし。 瞬時に反応できるかできないか、それだけ。
Lってリードだっけ、ライトだっけ?
L395でR480の俺は異常なのかしら
お前らやっぱLの方が早く伸びて、スコアも上なのか?
Lの方が簡単だからね
>>975 そうそう、毎日TOEIC向けの問題集とか取り組んで満点狙うとか、一種の才能だよなw
800取れない奴はこのスレ来ないで欲しい・・・
>>986 730以上あれば問題ないだろ
後から立てた800スレが不必要なんだよ
馬鹿が空気を読まずにTOEICスレを乱立するから
利用しづらくなったわ
860以下はくんなよ雑魚
730以下ならまずは800目指せよ
860取ったらTOEICなぞとっととおさらばだわ くだらないくだらない
860点で辞めるなんて勿体ない 俺は900オーバーまで行くぜ 英語を極めたら、次は中国語だよ
極めるって英語じゃなくてTOEICでしょ?
十年ぐらい向こうで欠かさず勉強し続ければ極めたっていっても恥ずかしくないレベルになると思うけど、まさか900over程度で極めたなんて言わないよな