究極の英単語・SVL総合スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
825名無しさん@英語勉強中:2015/02/07(土) 21:34:30.19 ID:eNJayWp8
iphoneアプリから単語と音声ぶっこぬいてankiに12000語いれた。
826名無しさん@英語勉強中:2015/02/07(土) 21:43:01.75 ID:vJuJuupy
やりかた教えろください
827名無しさん@英語勉強中:2015/02/07(土) 22:12:11.59 ID:zzg5UPpP
>>826
iOS アプリ 分解
くらいのキーワードで検索
828名無しさん@英語勉強中:2015/02/07(土) 22:23:44.48 ID:zfWh7n6M
さらにパス単の英検1級と準1の音声を追加した。
SVLプラス1,231個。
829名無しさん@英語勉強中:2015/02/08(日) 01:07:54.10 ID:DaJsl89r
面倒いから共有単語帳にあがってるやつをGoogleに読み上げさせてるわ
830名無しさん@英語勉強中:2015/02/08(日) 11:08:51.75 ID:/lLEU9rX
読み上げならZiraProの方が発音いいぞ
softalkと合わせて使うといい感じ
831名無しさん@英語勉強中:2015/02/08(日) 17:33:10.26 ID:PPRGW+Js
Level 12の名詞をGoogle画像検索で調べてた。
何となく小学生3、4年生の頃、百科辞典を見てたことを思い出した。
多分、このレベルはネイティブの小学生くらいなんだろうなと思った。
832名無しさん@英語勉強中:2015/02/08(日) 17:37:09.14 ID:DaJsl89r
そうだよ
ネイティヴの6歳の語彙数が6000くらい
833名無しさん@英語勉強中:2015/02/11(水) 10:12:44.31 ID:HQ81n095
でもネイティブの小学生はSVLに載ってない単語もいっぱい知ってるだろうね
834名無しさん@英語勉強中:2015/02/11(水) 11:16:56.27 ID:vIjCgFMM
この流れ、何が言いたいか分からんw
835名無しさん@英語勉強中:2015/02/11(水) 11:34:32.81 ID:ZRKikp18
特に意図はない。
836名無しさん@英語勉強中:2015/02/11(水) 13:25:42.85 ID:VXqsH04U
ANC(American National Corpus)準拠 英和頻度辞典 (28,000語)
http://www.jamsystem.com/ancdicfreq.html
837名無しさん@英語勉強中:2015/02/11(水) 13:38:25.96 ID:VXqsH04U
>>836
これとSVLを比較して、抜けているのを抽出してみると面白いよ。
dude roger  Jesus
838名無しさん@英語勉強中:2015/02/11(水) 13:51:27.60 ID:y5vnZeZd
究極の英語学習法

1.タブレットかスマホを使う
2.皆と共にソーシャル・ラーニング
3.自分から学ぶアクティブ・ラーニング
4.自然な音のストリームの発音を身に付ける
5.覚え易い自然な対話、表現教材を使う
6.自己有能感を得てモチベーションを維持する
7.電子辞書を使い、自分の単語帳を持つ
8.英語の映画やドラマを見てメンテナンスをする
839名無しさん@英語勉強中:2015/02/11(水) 22:21:19.98 ID:OTyHq2JO
>>838
桜井恵三の汚物ウイルスサイト
http://eigonohiroba.info/

桜井恵三の紹介
http://www20.atwiki.jp/fairstreams/pages/21.html

教材は盗作コピペオンリーが暴かれた
詐欺行為が暴かれた
グループ学習者は50名未満(ほとんど活動されていない)
英語学習塾はたった5名(うち三名桜井含め関係者)
継続できない被害者多数
理論(自動化)は全て完全論破され
毎回意味不明な見苦しい言い訳しかできない有様
入会した人に対するストーカー行為および個人情報を勝手に公開
個人情報から必要に入会した人へ粘着行為・迷惑行為三昧
講師の質として日本語もままならず英語の発音に関しては失笑レベル
TOEICなどの資格は皆無
学歴詐称、経歴詐称、小卒・在日
宣伝していると言うがその実桜井の馬鹿さ加減を世に知らしめているだけ
息を吐くように嘘を重ねる
スマフォ・タブレット・PCの違いがわからない スマホソフトなる言葉も利用(笑)
ソーシャルラーニングの意味を理解できていない
10年間誰1人賛同者が現れていない
論理的思考力皆無
日本語力幼稚園児未満
みっともない自作自演を繰り返す
英語力一歳未満
人格障害者、脳障害者、精神障害者
10年経っても全く成長はない
むしろ悪化中キチガイ認知症詐欺師 桜井恵三
840名無しさん@英語勉強中:2015/02/12(木) 01:10:21.50 ID:126zSmPD
五輪ピックに向けて首からぶら下げる同時翻訳機も出てきてることだし、
英語を話せること、話すために1万時間だのシャドーイング忍耐修行だのを
しなくてもいい時代が来ると思うよ
841名無しさん@英語勉強中:2015/02/13(金) 16:49:11.59 ID:RevgqPvg
>>840
そんな時代が来たら、機械がすべて考えてくれるから、
何も勉強しなくてもいいんだろうな。
842名無しさん@英語勉強中:2015/02/13(金) 23:56:03.05 ID:XyFqPIgp
それでも人類は決して学ぶことをやめないだろう。なぜならそれが人類であることの条件だからだ。
843名無しさん@英語勉強中:2015/02/14(土) 14:19:45.62 ID:04umcGb+
アホくさ
844名無しさん@英語勉強中:2015/02/15(日) 20:45:50.92 ID:PlCLp3j0
英字新聞を読んでみたが、SVLレベル12以上の単語なんていくらでも出てくるんだと実感したわ…
記事にもよるが、完全に辞書なしで全文を読むのなんて本当に無理なんじゃないかと思えてきた
845名無しさん@英語勉強中:2015/02/15(日) 21:11:29.66 ID:TUSUy2qk
なんで今頃気付いてんだよ日本語でもそうだろ。
846名無しさん@英語勉強中:2015/02/15(日) 22:44:04.64 ID:aPe43MPn
現実離れした夢を見ていたんだよ。
847名無しさん@英語勉強中:2015/02/16(月) 00:08:50.96 ID:gTkQ8smt
>>844
レベル13以上の単語集は闇で取引されているよ。
かなり高値になるが、必要としてる人はいるみたいだ。
848名無しさん@英語勉強中:2015/02/16(月) 00:47:01.18 ID:u90fgOUg
>>844
日本語でも、分からない単語を無視して読むでしょ。
日本語は9割8分の理解で読んでいるのに、英語で
10割をめざすのは、英語を学校に勉強の延長で
考えすぎだから。用を成せばそれでいいんだよ。
849名無しさん@英語勉強中:2015/02/16(月) 01:48:21.66 ID:Q6/wgQ06
>>847
闇で取引されている (^^; SVL超え 3000語のリスト
http://www.geocities.jp/words_of_english/lists.html
850名無しさん@英語勉強中:2015/02/16(月) 02:07:00.21 ID:vvsu/ZFi
SVLを超える単語を暗記してたからといって威張るのは滑稽すぎ。
大体、ほとんどの英語ネイティブは、そのくらい遥かに超えてるから。
すなわち、数億人以上いる。
しかも、少ない単語しか覚えていないネイティブの子供でもおまえらよりはるかに流暢だからw
851名無しさん@英語勉強中:2015/02/16(月) 05:40:07.24 ID:0Zndf91X
>>844
98%くらい分かれば、前後関係で類推できない?
その場でも読後でも良いと思うけど、
それで辞書引くとそういう単語こそ覚える印象。
852名無しさん@英語勉強中:2015/02/16(月) 07:42:10.03 ID:u90fgOUg
ネイティブと非ネイティブの決定的な差は語彙力じゃなくて、
成句やコロケーションの理解なんだが。それこそ語彙数に
違いを求めるなんて滑稽すぎ。
853名無しさん@英語勉強中:2015/02/16(月) 09:32:04.42 ID:yJrVGBmw
Svl使う人は完璧主義なんだよ
取り逃がしをなくしたいだけ
854名無しさん@英語勉強中:2015/02/16(月) 13:07:35.95 ID:kt9sfFGU
>>842
学び続けるけど身につかないんだよねw

>>853
SVL自体が古くなっていても見直されてないし、そもそもボロボロと取り逃がしているぢゃん
855名無しさん@英語勉強中:2015/02/16(月) 14:24:45.90 ID:KNAa8x1P
SVLは日本人英語学習者向けって聞いたことある
856名無しさん@英語勉強中:2015/02/16(月) 19:48:35.15 ID:4PzKcEKT
当然、句動詞や熟語も覚える必要があるだろ
単語と合わせて5万語くらいか
857名無しさん@英語勉強中:2015/02/16(月) 21:42:34.92 ID:gTkQ8smt
>>849
LiveLeakが流出させたやつか
禁断のレベル13以上リスト
858名無しさん@英語勉強中:2015/02/16(月) 21:43:40.89 ID:wWERE9hS
通報しました
859名無しさん@英語勉強中:2015/02/16(月) 22:21:34.72 ID:u90fgOUg
>>856
それだと単語帳で完璧を目指す意味ないんだわ。
860名無しさん@英語勉強中:2015/02/17(火) 22:59:49.58 ID:Y4Srfzlk
>>844
辞書じゃないんだから当たり前だろ

そもそも、アメリカ人とかイギリス人でも新聞読んでて知らない単語に遭遇する事くらいあるだろ
861名無しさん@英語勉強中:2015/02/18(水) 08:18:38.32 ID:DVOiRJGc
飽きた。発音気にしだすときりがない。
すでに知ってる単語の発音を確認するほどめんどくさいことはない。
助けて
862名無しさん@英語勉強中:2015/02/18(水) 11:21:35.46 ID:akZMGIWw
>>861
nod と node の発音は異なるが、Greece と grease の発音は同じ。
863名無しさん@英語勉強中:2015/02/18(水) 11:29:19.94 ID:wwMg3sGj
もっと本質的な学習をしましょうや。
864名無しさん@英語勉強中:2015/02/18(水) 13:25:31.97 ID:qjp4qqYz
つまり、レベル13に踏み込むと。
865名無しさん@英語勉強中:2015/02/18(水) 16:11:52.03 ID:LNoeCsaF
既に知っているはずの単語の用法やら語法も気にしだすときりがないよなぁ
全部辞書にあたっているけど、知らない語法がいっぱい出てきてマジ疲れる、、
866名無しさん@英語勉強中:2015/02/18(水) 16:24:53.25 ID:4yQMMLJf
ネイティヴがあらゆる単語の様々な語法や意味を把握してると思う?
あるとしても長年の経験に培われた意識下のイメージであって、それを知識として説明できることとその言葉が使えることは無関係だよ。
要するに、リストアップで学ぶのは最上位意味だけにしてその限られた武器で戦地に赴きなさいと。そして経験により放射的にイメージを増やしなさいと。たまに意識的に辞書で確認したりするのもいいよ。
だけどメインストリームを見失ってはいけない。
867名無しさん@英語勉強中:2015/02/18(水) 17:35:07.94 ID:LNoeCsaF
でも、相当深く理解しないと言葉って出てこないもんだよ
あとに不定詞を取るのかとか動名詞を取るのかとか、人を主語に取るのかとかさ。
ネイティブはその辺を豊富な母国語体験で体得するんだろうけど、おれらは無理なんだろうし。
だとすると丹念に辞書を読んでいくしかないじゃん?
868名無しさん@英語勉強中:2015/02/18(水) 22:47:23.00 ID:bBYF/sYm
日本人だって、言葉の意味を正確に理解しないで使ってる人いる

だから イメージさえ掴めばいいんだよな
869名無しさん@英語勉強中:2015/02/18(水) 23:34:22.63 ID:mFTrbSTz
>>867
深く理解したいってなら、ますますこのスレから外れるじゃん。
単語帳なんて、きっかけ作りしかないと俺は思ってるんで、
そこまで考えてて悩む理由が分からない。
いっそのことケンブリッジのボキャ本とかで勉強したほうが
いいんでない?単なる単語リストに脅迫観念抱く
生活はばかばかしいよ。
870名無しさん@英語勉強中:2015/02/19(木) 15:21:44.58 ID:p2ZyOTeI
単語帳はあくまで「リスト」だろ
語義の確認やら何やらは結局のところ辞書にあたらないといけないわけで。
こんな小さな本の知識だけで英語が出来るようになるわけがない 当たり前だろ?
871名無しさん@英語勉強中:2015/02/21(土) 19:17:29.59 ID:4dxuPB51
単語帳ヲタは数覚えりゃ満足してるんだから話は合わないよ
872名無しさん@英語勉強中:2015/02/22(日) 15:20:15.02 ID:M7ZNUcSW
画像検索して、Ankiに貼り付けたり、LDOCEの例文音声を聞いたりして、覚えてる。
手間はかかるけど、発音の確かさ、語義の正確な理解、記憶維持の程度が全く違う。
873名無しさん@英語勉強中:2015/02/27(金) 05:24:26.00 ID:rvw+Adwu
4のアプリが今日まで200円だったからゲットした。
874名無しさん@英語勉強中
SVLを卒業した人はvocabulary.comなんかがいいんじゃないか
ネイティブ向けの無料ボキャビルサイトだよ(クイズ選択式で覚える)