中高生の英語の宿題・質問に答えるスレlesson151

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@英語勉強中
●● 質問する方へ ●●
■単語やフレーズは辞書で調べた方が速くて正確です→【オンライン辞書】
■問題の丸投げは避けてください。
■長文問題からの質問では、全体がどういう文章であるのか説明を入れましょう。
■回答者への感謝のレスは忘れずに。
■同じ質問を複数のスレッドに同時に書きこむのはやめましょう。
●● 回答する方へ ●●
■基本は「答えるも自由、答えないも自由」です。
■訂正する/された場合は、相手の意見にも敬意を払うようにしましょう。
■回答にはアンカーを必ずつけて下さい。半角で ">>"+数字(例: >>1) です。
■中高生の役に立たない、独りよがりの知識の押し売りはやめましょう。
★熱く議論が始まってしまったら★
◇少しでも中高生の誤読を防ぐために、必ずアンカーは使いましょう。
◇アンカーを付けて終わりではありません、そのレスへの反論か賛同か、他レスの引用部分か、
自レスへの訂正かなど、自分のレスの様々な立場を明確にする工夫をしましょう。
◇違うレスにアンカーをしてしまった場合は放置せず、丁寧に訂正していきましょう。
【 オンライン辞書 】
○ アルク ttp://www.alc.co.jp/
○ excite.辞書 ttp://www.excite.co.jp/dictionary/
○ Yahoo!辞書 ttp://dic.yahoo.co.jp/
○ OALD ttp://www.oxfordadvancedlearnersdictionary.com/
○ CALD ttp://dictionary.cambridge.org/
○ LDOCE ttp://www.ldoceonline.com/
○ Oxford Dictionaries Online ttp://oxforddictionaries.com/
○ Free Collins Dictionaries Online ttp://www.collinslanguage.com/
○ The Free Dictionary ttp://www.thefreedictionary.com/
○ Dictionary.com ttp://dictionary.reference.com/
○ Merriam-Webster OnLine ttp://www.merriam-webster.com/
前スレ http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/english/1288509532/
※カズカタ、ロンドン、関西弁などの荒らしはスルーしましょう。
2名無しさん@英語勉強中:2010/11/08(月) 01:02:18


┌────────────────────────────────┐
|      我等おっさんファイブが中高生スレを制圧してくれるわ        |
└───v───────v──────v──────v────────┘

  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、               彡=-ミ三   ∧  ...
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!    .<ニ|◎゜◎.|ニ>、|_|ノヽ...
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡      .| f=ヘ |  〈 .|_|、 〉 ●
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|    ._\='/_ ゙´|.」 .ソ_(_
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /   r'^´7⌒`´⌒y^ヘ,./ /  ( ゚ω゚ )
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\/  ;__,,::' ,.., ,::' ,__; /  '    `
   カズカタ       ロンドン     番長       副番長        害語

3名無しさん@英語勉強中:2010/11/08(月) 01:03:03
関西弁もロンドンも荒らしではないんじゃないか?

すうキチだけだろ。
4名無しさん@英語勉強中:2010/11/08(月) 01:11:14
ロンドンっていつも名乗って現れるわけじゃないの?
5名無しさん@英語勉強中:2010/11/08(月) 01:45:26
>>2
おまえだろ、大阪弁を必要に追い回すふぁがっとは。
6名無しさん@英語勉強中:2010/11/08(月) 01:46:06
>>1
同一人物。
7名無しさん@英語勉強中:2010/11/08(月) 07:29:41
質問です。
「私は昨日、学校の窓ガラスを(故意に)割った」は、
I broke a window in my school yesterday. だと思いますが、
「私は昨日、学校の窓ガラスを(故意でなく)割ってしまった」は何と言うのでしょうか。
何か副詞でも付けるのでしょうか。

よろしくお願いします。
8名無しさん@英語勉強中:2010/11/08(月) 08:46:55
和英辞書より
故意か偶然か intentionally or accidentally
break 破る、割る。
故意に破るの意味はない。
I ,accidentally,broke a window in my school yesterday.
9名無しさん@英語勉強中:2010/11/08(月) 08:49:54
このスレもう要らないだろ
キチガイばっか湧いてくる
10名無しさん@英語勉強中:2010/11/08(月) 08:53:21
その違いをここで引き受けるから別スレ立てて深く沈んでなごやか進行してよ。
11名無しさん@英語勉強中:2010/11/08(月) 09:44:06
>>7
I happened to break a window of my school.とかでいいんじゃない?
12Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/08(月) 15:36:32
皆さん、生きていることが虚しくなったとき、どうしていますか?
だれかを愛することがいいでしょうか?
人と話をすることがいいでしょうか?
愛するということは人を喜ばせてあげることでしょうか?
13Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/08(月) 15:41:52
また眠くなりました。
眠ってみます。
テレビをつけて。
14名無しさん@英語勉強中:2010/11/08(月) 15:52:47
すいません、中学生レベルの質問で申し訳ないんですか、

Boy Meets Girl

って言いますよね。TRFの音楽のタイトルにもなってる。

これって、正確には

The boy meets the girl.

って、冠詞がつくんじゃないでしょうか?
どうして冠詞が省略できるんですか?
15名無しさん@英語勉強中:2010/11/08(月) 15:52:53
>>12-13
消えろキチガイ
16名無しさん@英語勉強中:2010/11/08(月) 16:16:36
冠詞を省略してるのは文脈を離れて漠然と表現してるからだよ。
17名無しさん@英語勉強中:2010/11/08(月) 16:49:17
多いのですがお願いいたします。

英文を和訳しなさい
Many say it is just a nice legend but not a true one.
Finally,just as the sun was setting, they reached the old man's village.
日本語と同じになるよう、下の語を並べ替えて正しい英文にしなさい。
彼女は10年前に私があったときと同じように若く見えた
She(as,I,her,as,looked,when,young,met)ten years ago.
彼女は彼女の友達が行くのを見て、悲しかった。
She was(her,go,see,sad,friend,to).
確聞の括弧内の動詞を正しい形に直しなさい
1.She(play)the piano now.
2.She(go)to school by bus every day.
3.When he came to see me,I(read) a novel.
4.I(listen) ti the radio about this time yesterday.
二つの分がほぼ同じ意味となるよう括弧に適語を入れなさい。
1.A.L like to listen to good music.
B.I am found of () to good music
2.A.I watched television and had a good time.
B.I enjoyed () television.
3.A.Will you please lend me your dictionary
B.Would you mind () me your dictionary?
18Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/08(月) 17:08:03
>>17
Many say [ it is just a nice legend but not a true one ].
Finally, [ just as the sun was setting ], they reached the old man's village.

彼女は10年前に私があったときと同じように若く見えた
She looked as young [ as (she had looked) [ when I had met her ten years ago ] ].
彼女は彼女の友達が行くのを見て、悲しかった。
She was sad [ to see her friend go ].

1.She is playing the piano now.
2.She goes to school by bus every day.
3.[ When he came [ to see me ] ], I was reading a novel.
4.I was listening to the radio about this time yesterday.

A.I like to listen to good music.
B.I am fond of [ listening to good music ].
A.I watched television and had a good time.
B.I enjoyed [ watching television ].
A.Will you please lend me your dictionary
B.Would you mind [ lending me your dictionary ]?
19Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/08(月) 17:09:10
A.I like to listen to good music.
B.I am fond of [ listening to good music ].
A.I watched television and had a good time.
B.I enjoyed [ watching television ].
A.Will you please lend me your dictionary
B.Would you mind [ lending me your dictionary ]?
20Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/08(月) 17:10:16
虐めと自殺の因果関係は確認できない

教育委員会の言い種
21Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/08(月) 17:21:17
教育委員会は人殺し推進者と言えるでしょうか?
22Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/08(月) 17:40:22
世の中には良いことを妨害しようとする者達が多いのですねえ。
その最先端が教育委員会なのでしょうねえ。
23Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/08(月) 17:45:24
この世界に勝つ物はサタンでしょうか
24名無しさん@英語勉強中:2010/11/08(月) 18:01:32
"retired"means old and "old" means useless.という文があるのですが、動詞meanは補語を取らず、目的語しか取らないのでoldやuselessは名詞と考えるべきだと思うのですが、
その場合、辞書を見るとoldにはtheを付ける必要があると思うのですが、the無しで使うことができるのでしょうか。

また、the無しで使った場合「年老いていること」というような訳で良いのでしょうか。

どなたか、教えていただければ幸いです。
25Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/08(月) 18:05:08
宮崎県教育委員会は私が転勤になった年の異動先の学校繋がりの2件の自殺追いやりを認めよ!
悔い改め宣言せよ!

26Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/08(月) 18:09:27
食用馬1頭生き残る
9頭死亡
足の骨を折った馬も殺される・・・・・

人間の社会がもっと住みやすくなるように、仏教ともキリスト教徒もヒンズー教徒もイスラム教徒も
連携連帯して共同して働いてください!
27Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/08(月) 18:10:58
来年には僕の悲願は実現するそうです・・・・
10公式は公認されるそうです。
28Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/08(月) 18:11:47
あのレビューを欠いた者は悔い改めない限り心で地獄だそうです。
29Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/08(月) 18:12:59
ミャンマーの独裁者も地獄行きだそうです。
30名無しさん@英語勉強中:2010/11/08(月) 18:15:20
どなたか教えてください。

この電話はどうも故障のようです。
it seems that the phon is broken.

上の英訳は何故だめなのでしょうか。
答えは
It seems that there's something wrong with the phone.
the phone seems to be wrong.
などだそうです。
31Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/08(月) 18:20:12
主よ、僕を預言者として用いてください。
僕の有りの儘もお受け入れください。
32名無しさん@英語勉強中:2010/11/08(月) 18:21:16
>>30
だめって誰に言われたの?
33Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/08(月) 18:21:53
ヨナの様に逃げることのない預言者としてイエス様支え用いてください!
34名無しさん@英語勉強中:2010/11/08(月) 18:22:34
>>32
塾の先生です。
もしかして正解なんですか?
35名無しさん@英語勉強中:2010/11/08(月) 18:27:05
>>20-22
>>25
その教育委員会に無様に屈したのはどこの誰でしたっけ?
36Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/08(月) 18:27:45
>>30
It seems [ that this phone is broken ].
It seems [ that there's something wrong with this phone ].
This phone seems [ to have something wrong ].
This phone seems [ to be out of order ].
This phone seems [ to be in disorder ].
This phone seems [ to be broken ].

どれでも善いですよ(^-^*)
37名無しさん@英語勉強中:2010/11/08(月) 18:30:29
>>35
片岡先生は今も教育委員会と戦い続けている。権力の前に平伏したことなど一度も無い。
38名無しさん@英語勉強中:2010/11/08(月) 18:33:25
the first two very recent in origin

これどうやくせばいいですか?
39名無しさん@英語勉強中:2010/11/08(月) 18:34:53
>>36
ありがとうございます!!
40Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/08(月) 18:37:26
ヒットラーの帝国も栄え優勢でしたがしっかりと滅びました。
今の世のサタンも必ず滅びる。
その様にして世界は螺旋に上昇していく。
見よ、必ず滅びる!
41名無しさん@英語勉強中:2010/11/08(月) 18:38:16
>>38
最初の二つはとても最近元から

とやくせばいいですよ
42Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/08(月) 18:39:03
レビューのサタンの従者よ、今週中が悔い改めの期限である!
見よ、必ず滅びる。
43Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/08(月) 18:41:52
>>39
「英語の10公式」をアマゾンで買って、読んで正直なレビューを書いてください。
44Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/08(月) 18:43:34
皮付きゴボウとジャガイモの味噌汁に卵解きご飯を食べました。
45名無しさん@英語勉強中:2010/11/08(月) 18:44:48
コテ以外で英語に関係ないとこで”争って”いるように見える書き込みは誰かの
一人芝居の場合も多いです。それが誰かは言うまでもなく。
46名無しさん@英語勉強中:2010/11/08(月) 18:45:55
assholeってことか。。。。
47Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/08(月) 18:46:44
宮崎県教育委員会の誰も僕に反論できませんでした。
イエス様には誰も立ち向かえないのですよ。
皆さんも祈りイエス様のしもべとして働こう!
頑張ろう〜!
突き上げる空に〜
黒金の男の拳がある〜
闘いはここから闘いは今から〜
48名無しさん@英語勉強中:2010/11/08(月) 18:48:32
>>47
just suck mu dick
49Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/08(月) 18:49:24
漸く虐めを認めさせられた教育委員会
だが・・・・なおも完全認めをしない糞馬鹿アホの教育委員会

だがもうお前達の命は終わりだ!
天のSPの片岡数吉
50Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/08(月) 18:51:34
見よ今あらゆる物の正体が露わにされようとしている。
マスコミは怯むことなく洗いざらい曝せ!
51名無しさん@英語勉強中:2010/11/08(月) 18:53:23
あのレビューはまさに正鵠を射た内容だと思った。
勿論のこと本を買って読んだわけではない。しかし長年に亘って片岡氏の書き込みを
読まされ続けて来た者だけに分かる非の打ち所のない批評に感じられた。
52Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/08(月) 18:53:51
チンポは口の中に含まれると気持ち善い。
可愛い若いスリムな男の子の括れた腰は美しい。
53Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/08(月) 19:05:54
はるな愛さんの体にはチンポはないのですね・・・
54名無しさん@英語勉強中:2010/11/08(月) 19:10:02
片岡数吉に勝る馬鹿はいない。
馬鹿さ、変態さ、キチガイさ、すべて片岡数吉が世界一。
10公式の無意味さも。
55Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/08(月) 19:12:01
・・・・・・
このスレって結構沢山の教員から見られているのですね
・・・・・・・・・
僕の胸の名前を見てどこかで見た名前だと思っていたら
Tokyo city boy の片岡数吉先生なのですねと言われました・・・・
・・・・・・・・・・・
ホモなので・・・恥ずかしいですぅ・・・・
56名無しさん@英語勉強中:2010/11/08(月) 19:12:05
片岡さん息子さんとは上手くいってますか?
それとここ見られてはヤヴァくないですか?
57Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/08(月) 19:13:30
僕は僕
僕の生き方は僕の生き方


息子は息子
息子の生き方は息子の生き方
58名無しさん@英語勉強中:2010/11/08(月) 19:15:26
こんなに糞馬鹿変態キチガイな生き方は誰も真似できない
59Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/08(月) 19:23:57
誰も真似の出来ない立派な生き方です。
全てイエス様の御陰です。
聖霊は絶対に汚してはいけません。
神を汚す言葉も子を汚す言葉も許されます。
聖霊を汚す言葉は絶対に許されません。
見よ!
彼らはみんな地獄に行った・・・
60名無しさん@英語勉強中:2010/11/08(月) 19:24:17
名言を避けたと言う事は親子断絶か..
61Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/08(月) 19:25:15
さあ
新しいレディコミ、新しいホモ小説を買いに行きます。
62Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/08(月) 19:26:44
ミャンマーのサタンの消滅はもうそこまで来ている。
滅びよサタン!
63名無しさん@英語勉強中:2010/11/08(月) 19:27:02
すべてをイエス様に逆らい続けることに懸ける片岡数吉様、
どんなに自分の行為が糞馬鹿でも自信を失わない片岡数吉様、
必ず地獄に墜ちることはわかっているのに嘘をつき続ける片岡数吉様、
本当に立派です
64名無しさん@英語勉強中:2010/11/08(月) 19:28:38
どんな質問にも答えます。
65Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/08(月) 19:38:52
悪魔の天使の63
名前はちょっと度忘れしたが・・・
なんとかファー

63の頭は空っぽなんだが
オズの魔法使いの空っぽの悪魔側の物
神の側の物でなく
66名無しさん@英語勉強中:2010/11/08(月) 19:39:37
僕はオシッコは大をする場所でします。なぜならオシッコした後ウオシュレット
があれば、それで洗い、なければ手を洗うところでチンチンを洗います。
和式トイレでそれをするには高さ的に不可能であれば、ウエットティッシュ
と普通のティッシュで拭きます。

僕的にはオシッコした後そのまま振るだけで済ませるなんて信じられません、
それだと夜風呂に入るまで何滴もの小便がペニスに付着したままになっています。

こんな僕はやりすぎでしょうか?
67Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/08(月) 19:44:08
小便は無菌ですからOKです。
ウンコは大腸菌ですからウォシュレット教で肛門の中まで洗浄してください。
68名無しさん@英語勉強中:2010/11/08(月) 19:49:27
片岡先生は悪魔の死者なんですね
69名無しさん@英語勉強中:2010/11/08(月) 19:49:27
腸まで洗っています^^
70Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/08(月) 19:59:02
出かけて本を買いマッサージに行き、中国人居酒屋に行きます
71名無しさん@英語勉強中:2010/11/08(月) 20:04:21
孤独な独居老人なんですね
72名無しさん@英語勉強中:2010/11/08(月) 20:23:00
先生にぜひお勧めのyoutube映像があるんだけどなぁ・・。
ダンスミュージックの一種なんだけどきっと虜になると思うよ!
73名無しさん@英語勉強中:2010/11/08(月) 20:30:09
片岡に好意的な書き込みする人は気が狂ってるの?
それとも馬鹿にして面白がってるのか?
表面的なアンチよりその方がよっぽどたちが悪いなw
74名無しさん@英語勉強中:2010/11/08(月) 20:48:15
>>30
broken phoneで画像検索すればわかるでしょう

>>36
いいわけないだろw
75名無しさん@英語勉強中:2010/11/08(月) 21:09:55
あのお〜一言いいですか。
ここの人たちって思い込みが激しくて見当違いのレスが多いですよね。
私なんか自分で言うのもなんですが真面目なほうなので「釣り」なんて
いう馬鹿馬鹿しいことは一度もやったことないです。
質問する時は常にほんとうに分からないことを尋ねています。でも時々
私の質問を「釣り」だとか言って難癖をつけ罵倒し見当違いの批判を浴びせかける
人がいます。とても心外です。
勿論そういう行為で他人を弄ぶのが好きな人がいるのは否定できません。でもそんな
ことをするのは極一部だとは思いませんか。
ここに集う人たちの英語の実力はそれこそピンキリな筈で、だからこそ難易度が異なる
様々な質問がなされます。
そういう当たり前のことを前提にスレの流れを読めば「釣り」かそうでないか
分かりそうなものだと思いますけどね。

76名無しさん@英語勉強中:2010/11/08(月) 21:18:17
まともな質問を釣りだとするようなレスは無かったように記憶するが…
77名無しさん@英語勉強中:2010/11/08(月) 21:21:09
Typical examples , the first two very recent in origin,
are IT , ATM , and DNA.

このthe first ~ origin は、ITとATMのことをさしていて、
最初の単語の2つは、ごく最近のものだ

という意味ですか?
78名無しさん@英語勉強中:2010/11/08(月) 21:25:33
>>74
片岡より馬鹿がいるとは・・・
79名無しさん@英語勉強中:2010/11/08(月) 21:32:55
        │\
        │  \≡(`Д´;))≡=    オオッ!
        │   \≡// ))≡=
        │    ≡」」」≡=
        │
        │
        │
        │
        │
        │
        >>75
80Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/08(月) 22:07:59
2チャンネルは
遊びと、勉強と仕事と、愛と人生とセックスの場ですよ
817:2010/11/08(月) 22:13:52
>>8, >>11
ご回答ありがとうございました。
両方大変参考になりました。
intentionally も happend to も知りませんでした。
82名無しさん@英語勉強中:2010/11/08(月) 22:17:15
>>77
特有な例、特徴のある例 はじめの二つはごく最近出来た
は IT、ATMとDNAだ。
ITとATMはごく最近発生したということ。
83名無しさん@英語勉強中:2010/11/08(月) 22:17:53
>>80
2chでどうやってセックスするんだw
84名無しさん@英語勉強中:2010/11/08(月) 22:26:58
片岡にとって2chは人生のすべてだということだな。
そんな人間は他にはいないのに、片岡の馬鹿は誰にとっても
2chは重要だと信じ込んでる。
85名無しさん@英語勉強中:2010/11/08(月) 22:31:33
Tokyo さいてい boy KuzuKata
86Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/08(月) 22:33:52
2チャンネルで性とは何かを話し探求するのですよ。
87名無しさん@英語勉強中:2010/11/08(月) 23:17:45
He had his copy of Unfogging the Future open on his lap at the pages devoted to crystal gazing.

atはどのような意味なのでしょうか?…に向かって、…の方を、という意味なのでしょうか?look at…, aim at…, hint at…みたいな。
でも、それだと、look, aim, hintに相当する動詞がないですよね?まさか、hadにかかるとも思えないですし。
atは、…のところで、という意味なのでしょうか?>open at the pages… …のページのところで開いている。
88名無しさん@英語勉強中:2010/11/08(月) 23:24:05
>>86
そんなこと英語板には何の関係もない。
エロジジイはピンク板か同性愛板にでも行け。
消えろ。
89名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 00:49:01
【このスレのルール】
片岡数吉に対しては、質問・議論・非難・煽りを含む一切のレス禁止。専用ブラウザのあぼーん機能を使うと、
ストレス無くスルーできます。 彼と話したい人は専用スレで↓

片岡数吉が英語の質問に答えるスレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/english/1287664312/l50
90名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 01:01:55
片岡のレスが禁止なのであって、片岡叩きは副次的なもの。
片岡が規則を破る以上叩きは避けられない。
91Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/09(火) 01:11:03
>>87
He had his copy of
[ unfogging the future
[ open on his lap at the pages
[ devoted to crystal [ gazing ]] ] ].

atは、…の個所で
look at…=〜の個所を見る
aim at…=〜の点を狙う
hint at…=〜の個所を暗示する
92名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 01:44:50
>>30
breakは、極端にいうたら叩き壊わすイメージなんやな。破壊されとる。
日本語の故障では、ちとキツイ感じがするな。
93名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 01:49:05
>>79
たぶん、普通に人違い。
94名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 01:56:42
>>79
いや、自演じゃないか?
95名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 02:10:45
>>91
そのatの理屈は第何公式?
全然10だけじゃないじゃん。
大嘘つき
96名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 03:10:55
>>87
これは、結構深い問題やねんけどな。

atは、人によって語感は微妙に異なる思うんやけど、
わしやったら、”複数地点がある中でこの一点”見たいな感じ。

例えば、pull offなんかよく、(協力して)”うまくいく,うまくやる”って
いう意味で使ったりするんやけど、この意味がな、offに乗り移ったりすんねん。
hit it off (with) なんかは、仲良くやる、とか、そりがあう、ちゅう意味。
初級者やったらこの文字列みてこの意味になんでなるのか分からんやろ?
前置詞(副詞も含むいみで)単独で、句動詞の意味を表すことは、
よくあるんちゃうかな。
よく、警察ドラマなんか好きなネイティブやったら、bring in とか take inとか
いうもんにでくわして、inだけで警察署とか病院とか連想するんちゃうかな。
船乗りなんかやったら、Shipがoffしてるいうたら、進路がずれてる意味に
とるのは常識やしな。throw offの意味も考えたらおもろいかもな。
句動詞、前置詞がお互いに影響しあってる感じ。

もちろん別の説明もあるんやと思うけど、わしが長く文学作品とか映画とかと接して
きて思うことやねんけどな。だからat単独でも、あんたのいう、
look at…, aim at…, hint at…のニュアンスを含むこともあってもおかしないとおもう。
しょっちゅう出てくるからな。
むしろ、無駄が無くて洗練されてる感じやな。

英英辞典で前置詞の項目をコツコツよむのもええことやねんで。
むかし、”前置詞を制するものは、英語を制する”なんてわしの若いころいわれてた
けど、重要なんは確かやな。句動詞や熟語は、何でその意味になんのか、考えたほう
が後々役に立つで。

深い質問やな。
97名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 03:17:58
大阪弁はゴチャゴチャうるさいんだ。
open the book at〜ってことだよ。
つまり動詞openの対象として先ずは大きくthe bookを指定し
その詳細をat以下で述べてるんだ。
tap someone on the head (shoulder, front, etc.) とかと同様だよ。
98名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 03:25:39
なんか毎回毎回的外れでまるで片岡と同じレベルだね、関西弁
99名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 03:26:37
片岡先生ご光臨。
100名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 03:28:14
もう先生はお答えになっています。
101名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 03:30:28
ロンドン様は?
102名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 03:31:52
>>97
日本でこんな時間まで起きてるなら、
お前が先に答えてやりたまえよ。
103名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 03:32:02
ロンドン様がログアウトされました。
104名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 03:36:18
>>98
片岡本人がなに言ってんだかwww.
ぐぅふぅげぇへぇごほぉ。
105名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 03:40:44
>>97
質問者が何を悩んでるのかに焦点があってない。
そんなこと誰でもわかってる。
また、分かってたら聞かない。
お前、教職経験ないだろ。
独りよがりの馬鹿。
反省したまえよ。
106名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 03:47:21
このスレって香ばしすぎてウンコ漏れちゃうよね
107名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 03:48:14
まあ、質問者の判断だから。
108名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 04:00:07
だいたい質問者もひでーヤツいるからな。
セイゼイおなにー感覚だろ。
109名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 04:03:53
>>105
まあまあ、受験英語スレみたいなもんだから。
110名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 04:12:40
>>98
同一人物www。
111名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 04:50:03
算数の問題やってます。
According to the Department of Transportation,
approximately 15.000 U.S. flights were delayed
from 1 to 2 hours in 1995. In 2000 that number
increased by about 150%. Approximately, how many
flights in the U.S. were delayed from 1 to 2 hours in 2000?

上記の問題で、私は、2000年は 1995年の150パーセントなのだから
答えは22.500だと 思いました。しかし正解は22.500に1.5000 を足した
37.500でした。なんか釈然としません。どなたか算数の苦手な私にもわか
るよう説明お願いします。

112名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 04:53:48
>>1
自分にいってるんですかね?
ロンドンと関西弁は、別にあらしじゃないと思う。
113名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 05:04:38
>>111
絵ばっかり描いて考えないからだよ。
片岡先生を指名しなよ。
名前からして得意そうだよ。
114名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 05:08:47
>>111
英語わかってんなら、他で聞けよ。 蛆虫。
115名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 05:15:58
>>114 じゃあ他で聞きます。
116名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 05:21:34
>>111
うまくごまかしたつもりか?
117名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 05:39:19
118名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 05:56:48
>>1
君自身の英語力を疑いたまえよwww。
119名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 06:35:47
今日の特売
有効期限なしの「ハーゲンダッツ アイスクリーム ミニカップ 120ml 2個 ギフト券」660円分を100円で!

ttp://ponpare.jp/shinjyuku/deal/P246.html
120Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/09(火) 06:54:27
>>111
[ According to the Department of Transportation ],
approximately 15,000 U.S. flights were delayed
from 1 to 2 hours in 1995.
In 2000, that number increased by about 150%.
Approximately, how many flights in the U.S. were delayed from 1 to 2 hours in 2000?
2000年は1995年の150パーセント増しで22,500増し
22,500を15,000 に足した 37.500
121Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/09(火) 06:57:46
テレビ朝ずばっみのもんたをつけました
122名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 07:07:13
先生おはようございます。
123名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 07:08:24
>>119
呆痴プレイ。
124名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 07:09:41
お早うございます
10公式英語制覇塾に入りたいのですが?
125名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 07:26:23
>>87
>open at the pages… …のページのところで開いている。
この考えで良いと思う。
自分でほとんど正解に到達しているようだ。
あなたは、基本的にいろんな文例に当たるべきだ。
そうするとこの文脈でatがでてきても違和感を覚えないと思われる。
126名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 08:39:14
Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/08(月) 21:59:15
彼の尿を飲み彼のウンコを食べるだけで幸せでした。
彼の家の前を通って1分後彼が僕の背中を叩いた時は天に上ったような気持ちでした。
:Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/08(月) 22:04:38
とっても好きでたまらない男の子のチンポは咥えます。





127名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 09:10:54
imfaoってどんな意味ですか?
辞書にものってません。
何かの略語でしょうか?
128名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 09:13:31
It hurts to be alone.
この訳を教えてください。
英語初心者なのでいい訳が思いつきません。
「それは痛み」+「孤独になるための」=「それは孤独になるための痛み」
これでいいのでしょうか?

to be 形容詞は「〜になるために、なるための、あるために」ですよね?
129名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 09:36:24
>>128
hurts はここでは動詞やで。it は、幅広く受ける語。

一般的な説明やったら、It は to以下を受けていて、
孤独なのは、苦痛である。でええんちゃう。

わしやったら、前から読んでって、
it hurts で何かが傷む、じゃあなんや?、to be alone がそれを補足説明する。

to は、本来そういう役目を担うからな あんたみたいに、
>to be 形容詞は「〜になるために、なるための、あるために」ですよね?
見たいに固定的に覚えるのはよくないとおもうんやけど。

今の段階では、日本語の辞書で to の用法に共通する意味を考えたら
ええんかな。
130Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/09(火) 09:48:58
>>127
imfao
略語です

>>128
It hurts [ to be alone ].
「それは痛む」+「ひとりぼっちで居ること」=「ひとりぼっちで居ることは孤独になるための痛む、辛い」
これでいいのです。
to be 形容詞は「〜であること」ですよ
131名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 09:55:13
>>129
朝から笑わせてくれてありがとう
132Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/09(火) 09:56:43
Modern Slang
IMFAO definitions

In My Fucking Arrogant Opinion
In my friggin' arrogant opinion


133名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 10:03:41
>>131
もっと情報ください。
134名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 10:05:01
>>131
朝から笑われてくれてありがとう
135名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 10:05:57
>>130
だから、何の略語?
136名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 10:08:24
>>135
ggrks
137名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 10:12:09
>>136
お前、吸うキチのシンパ?
138名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 10:20:14
>>131
ああ、あの文おまえ自身のことか。
妄想文といい、すげーなお前。
139名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 10:28:01

>>111もこいつ>>131だよ。キモーイwww。蛆虫www。
140名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 10:32:58
>>129
下手くそな関西弁で下手くそな説明だから読むのが大変。
少し考えて書きなよ。
クエスチョンマークも不足してるしさ。
141名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 10:37:40
>>140
釣られたっていわれるよ。
142名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 10:39:02
>>140
せやな。わいらホンマもんの大阪人からしはったら、ああいうエセ関西弁は
許せんだんねん。

わいのように毎日関西弁を使いはってるモンからしてますねんと、ああいう
関東人のエセ関西弁にはごっつう大きに腹たってしょうもないまんですねん
143名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 10:40:39
なぜ、そんなに関西弁に固執する?かまうなよ。みんなめーわくなんだよ。
ていうかいちいち読んでるの?
この人関西のひとじゃないの?
144名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 10:42:14
お前は言語学者か!
145名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 10:43:49
>>140
大体こんな糞スレたてて、絵ばっかり描いて、姑息な釣りして、
丸投げ知識ゼロのあぼがなにいってんの?
王様気分か?
146名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 10:46:16
>>144
手抜きせず全部貼れ【出典:ネ実板】


58:既にその名前は使われています:2009/04/10(金) 15:12:16 ID:wfqv+9AH
そんなぽこじゃかぽこじゃか出ないだろw
廃人には必須だろうけど、そんな気にしなくていいでしょ

62:既にその名前は使われています:2009/04/10(金) 15:14:17 ID:FwWHxeE7
>>58
「ぽこじゃか」って表現はじめてみた
どこの生まれの人?

66:既にその名前は使われています:2009/04/10(金) 15:15:55 ID:wfqv+9AH
>>62
どこでもいいだろw ■言語学者■かよw

84:既にその名前は使われています:2009/04/10(金) 15:21:21 ID:PtnivETd
我々のぽこじゃか

85:既にその名前は使われています:2009/04/10(金) 15:21:30 ID:7SqYk4jO
ぽこじゃかかわいい

95:既にその名前は使われています:2009/04/10(金) 15:22:51 ID:wfqv+9AH
うるせーなー、浜言葉じゃねーのか
浜言葉はわけわからん言葉たくさんあるからな

102:既にその名前は使われています:2009/04/10(金) 15:26:00 ID:FwWHxeE7
あ、横浜の方でした。失礼しました
147Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/09(火) 10:46:37
文部科学相殿

前略、
 この度、「英語の10公式」を制作いたしました。
病弱養護学校勤務で言語の根源を知り、
通信制勤務で全文法の公式化を為しました。
日本の学校教育に是非導入してくださいますようお願いいたします。

草々

片岡数吉
148名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 10:48:07
>>147
「全文法(ただし、SVOO と SVOC を除く」な?
正確に書こうな?
149名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 10:50:44
きびしー!。
150名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 10:54:13
恥知らずとは片岡数吉のためにある言葉
151名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 10:54:27
10公式では説明できない文法↓wwwww 限界wwww

I'll give you a camera for Christmas.
I would let him go.
152Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/09(火) 10:55:13
@I give 5 copies of 10 Formulas of All parts of English sentence [ to Monbu-kagaku Sho ].

AI give [ Monbu-kagaku Sho ] 5 copies of 10 Formulas of All parts of English sentence.

Aは@の倒置であるぞよ、空っぽの頭よ!
153名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 10:55:50
10公式は説明できないものだらけだよ
154名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 10:57:18
Call me a taxi.と
Call me Bob.の違いも説明できない10公式ですから
155名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 10:59:47
>>152
それ、思いっきり5文型の教え方
156名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 11:01:43
SVOO が倒置とはwwwwwwww フイタw
無いわw


無い無いw
157名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 11:03:19
倒置という語の使い方を間違ってるね。
ついでに言うと10公式には倒置が含まれてない。
158名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 11:04:24
>>154
伝統的な体系だと

> Call me a taxi.と
SVOO → a taxi to me

> Call me Bob.の
SVOC → me = Bob


さて、10公式では????
もう降参???
159名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 11:05:46
>>129-130
ありがとうございます。
「孤独である事は苦痛だ。」ですね。
160名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 11:06:52
うそくさ。
161名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 11:08:14
さむーい。
162名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 11:13:49
10公式は根本的にダメみたいねw
163Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/09(火) 11:14:02
>>154
Call a taxi [ for me ].
Call [ *me ] a taxi.

*が短いから先に言っちゃったのが始まりぞよ。
言葉の歴史が目にはいらんか!

164名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 11:14:22
アイツ自分から墓穴掘ってることに事に気づいてない。
キモーイwww。蛆虫www。
165名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 11:15:03
>>164
ああこれ、あの納豆のことね。
166名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 11:15:13
>>163
それ、第何公式?
10公式には無いんだけどwww
167Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/09(火) 11:16:15
Call me [ as Bob ].

Call me Bob.

I am Bob.

Call [ me Bob ].

168名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 11:16:15
>>154の2文の違いは説明できないんだね、ダメダメ10公式w
169名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 11:17:01
必死だ。
170Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/09(火) 11:17:47
10公式は幹より伸びた大枝であるぞよ。
倒置は大枝から伸びた物に過ぎぬぞよ。
171名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 11:18:23
SVOO でも授与型(他言語でいうところの与格)は、

 授与(系)動詞 + 直接目的語 + to(前置詞) + 間接目的語

でごまかしがきくかwww
だが、使役動詞や SVOC となったら通用せんな

要するに「SVOC や SVOO はなかったもの」として(あるいは前置詞+間接Oに
言い換えて)あてはめるしかない > 10公式

はyくも限界wwwwww
172名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 11:19:14
大枝だけですべての英文の説明ができると豪語してた糞馬鹿はどこの誰でしょうwww
173Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/09(火) 11:20:37
この様なアホ共に付き合っては居られないぞよ!
さあ郵便局に行くぞよ。


文部科学省殿

前略、
 この度、「英語の10公式」を制作いたしました。
病弱養護学校勤務で言語の根源を知り、
通信制勤務で全文法の公式化を為しました。
日本の学校教育に是非導入してくださいますようお願いいたします。

草々

片岡数吉

174名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 11:20:55
>>167
> Call me [ as Bob ].
 ↑
これは違う。give a camera to him とは格段に違うわwwwwww
さすがに自分で言ってて恥ずかしいだろwww
175名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 11:22:00
SVOC が■全く■説明できずに逃げたかwwwww
弱いw



てか、SVOC が全く理解できてないのかな?
脳みそが中一でとまってる????
176名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 11:26:16
さあでは片岡数吉のエロ書き込みを文科省に紹介するか
177名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 11:27:22
この糞スレ立ててるやつと同レベルだな。
178名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 11:29:30
10公式を文科省に紹介する意味が分かんないな
179名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 11:35:51
まぁ、アレだw 「朝鮮人学校の授業料無償化」問題のTOEIC版だろwwwwww
180名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 12:25:12
「30分で充分だ。」
「It is enough for thirty minutes.」

これで合ってますか?
181名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 12:25:29
質問失礼します。以下の文がどうしても理解できなかったので
よろしければ、主語はなんなのか、修飾部分はどこにかかるのか
教えていただけたらと思います。
Printed on one of 350-milliliter cans of Sapporo Black Lablel beer she
picked up were the words"CO2 295gtams," meaning that consuming that can of
beer would be eauivalent to emitting 295grams of carbon dioxide into the
atmosphere.
182名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 12:38:51
一行レスとかに句点で終わる奴が全部同一人物に見えるんだがw

www。とかねーよw
183名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 12:54:07
>>181

主語 Printed

彼女が手に取った350cc缶のサッポロ黒ラベルの1つには、二酸化炭素
295グラムと表示されていた。
それは、その缶ビールを消費することは、295グラムの炭酸ガスを
大気中に放出することと一緒だということを意味する。


下手な日本語で御免ね。
間違ってたら誰か直してちょ。
184名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 13:03:06
>>177


荒らし認定されたのがそんなに悔しかったのかい?

無職で下手な大阪弁を使うロンドンくんw
 
 
 
185183:2010/11/09(火) 13:03:19
the words"CO2 295grams were printed
の倒置で、
Printedが文頭に出たんじゃないかな。

meaning that
は、
which(that) means thatに置き換えられると思う。

consuming that can of beer
のthatは
関係詞じゃなくて
指示代名詞なんじゃないかな。
186名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 13:06:47
>>185
倒置で良いと思うけどそれだったら主語はthe words"CO2 295gtams"

meaning以下は普通に分詞構文だね
187名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 13:06:52



片岡先生。

片岡先生を叩いているのは大半がロンドンです。
(たまに害大が混じってますが。)

ニートのロンドンなんかには決して負けないで下さい。
 
 
 
188名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 13:08:09
あげてあるのに、読んだじゃなくて見たって返信だったよ、、、
189ロンドン:2010/11/09(火) 13:17:29
↑It hurts to be alone.は「一人でいることはつらい」って意味だよ。
190名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 13:27:44
>>183,185,186さん
ありがとうございました。倒置というのもあるんですね
分かりやすく教えていただいてありがとうございました!
191名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 14:24:06

Printed on one of 350-milliliter cans of Sapporo Black Lablel beer she picked up
主語
were
be動詞
the words"CO2 295gtams," meaning that consuming that can of
beer would be eauivalent to emitting 295grams of carbon dioxide into the
atmosphere.
補語
SVC文型。
192名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 16:17:18
たびたびすみません。よろしくお願いします。

()内の語を正しい形にして空所に入れなさい。
1.She was ( ) from Austria to marry the king.(bring)
2.They thought washing ( ) bad for the health.(be)
3.They liked pretty ( ) houses.(wood)
4.There was no answer -only ( ).(silent)
5.There was a strange ( ) in his eyes.(sad)
6.Perhaps the walls are part of the ( ) island of Atlantis.(lose)

二つの分がほぼ同じ意味に成るよう空所に適語をいれなさい。
1.A. Mr.Hanks told Mr.DUff that he was a lier.
B. Mr.Hanks said to Mr.Duff, "_____ _____ a lier."
2.A. He asked Mr.Watkins if he would play cards for money.
B. He said to Mr.Watkins,"________ _______ play cards for money?"
カッコの不定詞と同じ用法を含む文を記号で答えなさい
1.The first person (to speak) was Mr.Watkins.
a. He has no house to live in.
b. I got up early to catch the first train.
c. I don't know to speak French.
2.You were too far (to see) anything with out a moon.
a. It is difficult to write a letter in English.
b. His hobby is to collect stamps.
c. He was kind enough to see me off at the station.
193ロンドン:2010/11/09(火) 16:22:10
1.She was (brought) from Austria to marry the king.(bring)
2.They thought washing (to be) bad for the health.(be)
3.They liked pretty (woodern) houses.(wood)
4.There was no answer -only (silence).(silent)
5.There was a strange (sadness) in his eyes.(sad)
6.Perhaps the walls are part of the (lost) island of Atlantis.(lose)

1.A. Mr.Hanks told Mr.DUff that he was a lier.
B. Mr.Hanks said to Mr.Duff, "You are a lier."
2.A. He asked Mr.Watkins if he would play cards for money.
B. He said to Mr.Watkins,"Will you play cards for money?"

1.The first person (to speak) was Mr.Watkins→.a
a. He has no house to live in.
b. I got up early to catch the first train.
c. I don't know to speak French.
2.You were too far (to see) anything with out a moon.
a. It is difficult to write a letter in English.→c
b. His hobby is to collect stamps.
c. He was kind enough to see me off at the station.
194名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 16:47:38
誰か10公式と数吉ホモジジイのまとめサイト作ってくださいよ。
そしてこいつが2度と浮かび上がれないようにしようぜ。
195Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/09(火) 16:48:05
>>192
1.She was brought from Austria [ to marry the king ].
2.They thought [ [ washing ] was bad for the health ].
3.They liked pretty [ wooden ] houses.
4.There was no answer -only silence.
5.There was a strange sadness in his eyes.
6.Perhaps the walls are part of the [ lost ] island of Atlantis.

A. Mr.Hanks told Mr.DUff [ that he was a lier ].
B. Mr.Hanks said to Mr.Duff, "You are a lier."
A. He asked Mr.Watkins [ if he would play cards for money ].
B. He said to Mr.Watkins,"Will you play cards for money?"

1.The first person *[ to speak ] was Mr.Watkins.
a. He has no house *[ to live in ].
b. I got up early [ to catch the first train ].
c. I don't know [ how to speak French ].
2.You were too far *[ to see anything without a moon ].
a. It is difficult [ to write a letter in English ].
b. His hobby is [ to collect stamps ].
c. He was kind enough *[ to see me off at the station ].
196Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/09(火) 16:49:59
1.The first person *[ to speak ] was Mr.Watkins.
a. He has no house *[ to live in ].
b. I got up early [ to catch the first train ].
c. I don't know [ how to speak French ].
2.You were too far *[ to see anything without a moon ].
a. It is difficult [ to write a letter in English ].
b. His hobby is [ to collect stamps ].
c. He was kind enough *[ to see me off at the station ].
197名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 16:50:20
>>194
人に頼らず自分で作れ、蛸野郎。
198Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/09(火) 16:54:49
そうだ!
蛸野郎!
俺の蛸壺に入れ込ますぞ〜〜〜
199Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/09(火) 16:55:54
眠くなった
200名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 16:58:21
永遠に目覚めるな。ウンコまみれのホモジジイ
>>197
俺はその分野に関しては無能なんで。
201名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 18:38:10
英作文です

「どうやって彼女と知り合いになったんだ? 幼友達の一人かい?」

日本語が砕けすぎててうまく英訳できません
どなたかお願いします
202名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 18:38:45
中高生が帰宅してパソコンに向かう
時間なのになんでカキコミがないんだ? 

深夜にはすごく活発で質問者も多いのにね〜 何で?
203名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 18:42:47
まだ塾やら部活やら習い事やらで帰ってこない
204名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 18:44:10
>>202
このスレに中高生なんて居ないよ
キチガイの巣窟です
205名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 18:48:29
She asked me what had I been doing.
She asked me what would I like for breakfast.

上記の2つの文章を正しい文に訂正するとどうなるのでしょうか?

She asked me what I had been doing.
She asked me what the breakfast I like.
という感じでしょうか?
206名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 18:48:31
>>201
How did you get acquainted with her?
Is she a childhood friend of yours?
207名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 18:49:30
4年くらい前俺が現役の頃はは多かったけど・・
よくお礼を言わない人がいて怒られていたな。
208名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 18:50:07
>>205
what I would like for breakfast
209名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 18:53:38
>>207
いたね、怒るやつ
論争になってたりするとお礼のタイミングも難しいし
他の質問で荒れてたりしても難しいんだよな
210名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 19:02:17
()内の動詞を適当な時制にしなさい
By the time she (get) there, it will be nealy dark.

答えと解説お願いします
211Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/09(火) 19:04:52
>>205
AShe asked me G[ what I had been doing ].
AShe asked me G[ what I would like for breakfast ].

10公式の本を買って、AとGの公式に合わせるだけで善いですよ(^-^*)
212Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/09(火) 19:06:41
>>210
By the time [ she gets there ],
it will be nealy dark.
213Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/09(火) 19:10:08
>>181
[ Printed on one of 350-milliliter cans of Sapporo Black Lablel beer
[ she picked up ] ]
were
the words"CO2 295gtams,"
[ meaning
[ that
[ [ consuming ] that can of beer would be eauivalent to
[ emitting 295grams of carbon dioxide into the atmosphere ] ] ] ].
214Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/09(火) 19:21:27
三浦綾子、 「草の歌」 ある所にとっくりがいたんだと。玉ねぎが遊びに来たんだと。
二人でお風呂に入ったんだと。玉ねぎが出ようとしたらとっくりが言ったんだと。
「たまたまきたんだもの、とっくりと入って行きなさい。」
-----------------------------------------------------------
南無妙法蓮華経、 南無妙法蓮華経、 南無妙法蓮華経、 暗い路地に、輪郭もおぼろな白い衣の一行が近づいてくる。
----------------------------------------------------
色の黒い、髪の毛の真っ白な老婆が、じーっとストーブの前に身をかがめている。
ストーブの薪の火が映って、ちろちろと光っている。
-------------------------------------------------------
子供の頃の自分、この世に色々な恐れを持っていました。もう60才になって、この世の色々な物を見、また聞いてきました。
家族の中で生まれ、家族の中で生き、1人生き、1人暮らし、やがて1人逝きます。
綾子さんも、だれでもそうです。人間が生まれて生きて死ぬことを残さず教えてくれる綾子さんの書物です。
215名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 19:36:05
スカトロホモキチガイ馬鹿の回答は要りません
216Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/09(火) 19:38:45
妬みは不要!
217名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 19:39:47
スカトロホモキチガイを妬む理由がありませんがww
そんなのになりたくありません
218名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 19:41:24
ねた・む【妬む・嫉む】
[五]うらやんで憎らしく思う。そねむ。「友の出世を〜」
うらや・む【羨む】
[五]自分もそうなりたいと思う。「幸せな人を〜」

片岡数吉は日本語を話せない
219名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 19:42:15
この板って恵まれているなあ。元高校教師が中高生におしえてくれるスレだからな。
10公式という自分なりに編み出した工夫までする熱心な人に教えてもらえるわけだ。
しあわせだな。今の中高生は。
それでいて、えらそうぶらなくて、教えてもらっている洟垂れ中高生が、先生に向かって
お前もうくるな、とかいろいろ文句も言えるなんてこともできる自由さがあるわけだしなあ。
学校ではそうはいかないだろう?これほど親身になってくれる人なんているかよ。
恵まれているなあ。うらやましい。
220名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 19:50:08
必死な自演が涙を誘う
221名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 19:52:39
>>214
きれいないい文章ですね。でもあなたには子供がいたはず。養育費も払ってきたのでは
ないでしょうか?会いたいとはおもわないのですか?子供の世話になれとか
言っているわけではありませんが、一人で生き、一人で死んで行くなんて寂しすぎますね。
あなたは家庭をもったわけでこの世では一人ではないはずです。
222名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 20:04:30
>>200
自演ではありません。しかし>>214の文章は胸を打ちます。
>>220さんの目に浮かぶ涙は、きっとそれを読んだから出たものでしょう。
>>214は読んでみると寂翏たる人生の有り様が浮かび上がってきますね。
223名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 20:22:00
裏がある人間の美辞麗句は胸を打たない
224名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 20:27:20
片岡数吉が本当に心清き徳溢れる人物ならば、10公式を
自画自賛などできないはず。
自己主張、自己顕示欲があるからこその自画自賛であり、
買え買えの繰り返しとなる。
心清き徳溢れる人物ならば、決して自画自賛などせず、
謙虚に他人の意見を伺い、更なる研鑽に励み、押しつけず、
誰かが一冊買ってくれたら心から感謝し、レビューに
酷評を書かれても謙虚に受け止め反省をする。
つまり片岡数吉は対極にいる薄汚い人間。
225名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 20:27:47
裏があるとは。どのような裏か?
226名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 20:29:00
上にあるようなこと。
自画自賛を一切止めなければ全く信用できない。
227名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 20:39:00
>>28>>47>>59>>65など、このような暴言を吐きながらの>>214
二重人格でなければ反吐が出るような悪意を感じる
228名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 20:52:29
229Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/09(火) 21:59:49
>>221
きれいないい文章です。三浦綾子先生は僕の善い先生です。
僕には息子がいます。養育費も払ってきました、
会います。一人で生き、一人で死んで行くなんて寂しすぎますね。
あなたは家庭をもったわけでこの世では一人ではないはずです。
有り難うございます。
230Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/09(火) 22:01:43
>>227
二重人格でなければ反吐が出るような悪意を感じる、
そうなんです教育委員会は二重人格で人殺しなのです。
反吐が出ます、本当に。
231名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 22:01:51
think out A と think A outの違いって何?

問題にあったんだけど
She thought out the problem 〜が正解じゃなくて

She thought the problem out〜が正解になってるのは何で?
232Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/09(火) 22:08:12
>>231
She thought the problem out [ through many efforts ].
233名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 22:10:24
>>232
どういう意味?
234名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 22:38:17
そう、片岡数吉はキチガイで反吐が出ます
235名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 22:40:40
>>231
出題をそのまま書き出してみて
236名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 22:59:40
「うそはうそであると見抜ける人でないと(掲示板を使うのは)難しい」を英訳するとどんなかんじになるのでしょうか?
237名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 23:02:44
>>228
ちゃんとコピペしないとわかんない人にはわかんないでしょ
片岡数吉はキチガイだって


882 :Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/08(月) 21:59:15
彼の尿を飲み彼のウンコを食べるだけで幸せでした。
彼の家の前を通って1分後彼が僕の背中を叩いた時は天に上ったような気持ちでした。

885 :Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/08(月) 22:03:07
一緒に帰ったとき、彼が小便をした後に僕に勃起したチンポを見せたときはあまりの徐さあっけらかんさに何も言えずただ黙って先を歩いていきました。
彼が追いかけてきて一緒に並んで黙って帰っているとき、堤防の物陰に引っ張り込んで抱きたくなりましたが
出来ませんでした。

922 :Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/09(火) 17:12:32
ヤー友に垂れ込むぜ(^-^*)


Tokyo city boy KazuKata = 片岡数吉 英語 10公式
238名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 23:14:29
片岡先生はこちらに移住してください
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/ogefin/1280207280/
大人の同性愛@bbspink掲示板
http://babiru.bbspink.com/gaypink/
239名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 23:14:38
>>235
彼女はその問題について良く考え、それを解決した
並べ替え thought it and out the problem she solved
240名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 23:17:27
カタキチってモーホーだったんか
241名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 23:23:33
>>239
すまんね
thought out the problemで大丈夫だと思う
242名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 23:33:07
>>239
ためしに、ぐぐってみたらどうや?どっちがおおいか。
基本的に目的語が代名詞の場合ははさむ、そうでない場合は、
後ろへだす、ちゅうて学校では習ったような記憶があんな。

現代英語イディオム辞典の例文では、そうなっとったな。
243名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 23:34:38
>>242
訂正
現代英語イディオム辞典 → 現代米語イディオム辞典
244名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 23:34:46
誰か回答お願いします

Stunt persons are professional men and women who can drive fast cars,
jump from high places, run into burning buildings,
and do many dangerous things that most actors will not or cannot do.

この文に対して

What kind of things do stunt persons do?

という問題が出されました。
ヒントにはand以降が答えとなると書いてありました
よろしくお願いします。
245名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 23:40:05
>>244
can drive fast cars,
jump from high places, run into burning buildings,
訳し。
246名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 23:42:52
>>245
ありがとうございます
こちらの間違いだったのですがandは3行目のand doのところからです
よろしくお願いします
247名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 23:47:48
do many dangerous things that most actors will not or cannot do.
248名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 23:48:00
The dispute between Japan and China over the Senkaku Islands
has forced it to appear that the two countries are on a collision course.

この文に誤りがあるらしいのですが、どこか分かりません。
よろしくお願いします。
249名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 23:50:53
>>247
ありがとうございます
What kind of things do stunt persons do?
の質問にはdo many dangerous things that most actors will not or cannot do.
をどのように変えて答えればいいんでしょうか
よろしくお願いします
250名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 23:54:39
すげー反応。片岡とその糞スレたててる裸の王様が
できてるって言う噂は、まじらしーな。
251名無しさん@英語勉強中:2010/11/09(火) 23:58:32
おかーちゃん、ぼくがたてたこのスレでは無敵なのに。のに。
キッショーwww。蛆は無視されるから蛆無視www。
252名無しさん@英語勉強中:2010/11/10(水) 00:00:55
なんか本物の糖質が住み着いたようだね。
253名無しさん@英語勉強中:2010/11/10(水) 00:02:14
ママン、僕絵を描くのすき。
254名無しさん@英語勉強中:2010/11/10(水) 00:06:16
>>252
たのむ、第一宇宙速度を超えて宇宙へ消えてくれ。
255名無しさん@英語勉強中:2010/11/10(水) 00:10:17
>>254
お前が消えろ、ゴミくず。
256名無しさん@英語勉強中:2010/11/10(水) 00:13:59
>>212
なぜ現在形になるのですか?
257名無しさん@英語勉強中:2010/11/10(水) 00:17:36
>>255
こいつは、すでに、フリーラジカル状態だな。
258名無しさん@英語勉強中:2010/11/10(水) 00:18:45
>>255
きょうへいの妄想文も釣りも全部こいつ。
259名無しさん@英語勉強中:2010/11/10(水) 00:20:30
何この反応w本物の糖質じゃん
260名無しさん@英語勉強中:2010/11/10(水) 00:24:21
釣られたっていわれるよ。
261名無しさん@英語勉強中:2010/11/10(水) 00:27:37
早稲田に合格できなかった不憫な過去を持つ中年が夜な夜な虚しい書き込みに勤しんでいます。
262名無しさん@英語勉強中:2010/11/10(水) 00:29:21
早稲田なんかに落ちる馬鹿いないだろwww
263名無しさん@英語勉強中:2010/11/10(水) 00:29:37
ボキャブラリー貧困病発動厨。励起状態危険こっちにちかづくな。
264名無しさん@英語勉強中:2010/11/10(水) 00:29:59
>>262
早稲田に落ちた馬鹿が出てきました。
265名無しさん@英語勉強中:2010/11/10(水) 00:33:18
なんや、香ばしいのがぎょうさん沸いときとるのぉ。
266名無しさん@英語勉強中:2010/11/10(水) 00:35:13
>>264
お目ーがエラそーにいうーんじゃねー。げじげじ。
専門用語貧困病発動厨。歳差運動開始。片岡に愛撫されてますwww。
267名無しさん@英語勉強中:2010/11/10(水) 00:37:40
>>249
申し訳ないんですが、もしも良かったら誰か答えてください
お願いします
268名無しさん@英語勉強中:2010/11/10(水) 00:38:27
さむーい。
269名無しさん@英語勉強中:2010/11/10(水) 00:39:46
何この反応w
マジ糖質なんじゃん
270名無しさん@英語勉強中:2010/11/10(水) 00:41:17
>>269
たのむ、ハイパーノヴァ起こして、新たな生命の肥やしとなってくれ。
くさっwww.
271名無しさん@英語勉強中:2010/11/10(水) 00:43:58
誰と勘違いしてんだかww
272名無しさん@英語勉強中:2010/11/10(水) 00:44:49
>>269
王様は、糖質っていう言葉しか知らないらしい。
いいなオオサマ。
273名無しさん@英語勉強中:2010/11/10(水) 00:51:09
さあ、>>269とどのレスが同一人物か当ててごらん
274名無しさん@英語勉強中:2010/11/10(水) 00:53:06
たぶん糖質の意味もわかっとらんのだよ。
275名無しさん@英語勉強中:2010/11/10(水) 00:58:50
発音問題ダメだったらリスニングもキツいっすかね?
276名無しさん@英語勉強中:2010/11/10(水) 01:03:13
>>249の者ですが
自分で考えてみました
They are do many dangerous things that most actors will not or cannot do.
でいいでしょうか?
回答よろしくお願いします
277名無しさん@英語勉強中:2010/11/10(水) 01:03:20
>>273
まず、存在確立が限りなくゼロにちかい君が
レスの元になったコンピュータ用語を説明する必要があるな。
278名無しさん@英語勉強中:2010/11/10(水) 01:21:34
>>273
こいつじつは、サカキバラ。
279名無しさん@英語勉強中:2010/11/10(水) 01:37:32
サカキバラって何?きょうへいって何?
すごい認定っぷりだけどさっぱり分からん。
ちなみに俺は素性を明かしたことはないからきちんとした認定は不可能だよ
280名無しさん@英語勉強中:2010/11/10(水) 01:45:43
※カズカタ、ロンドン、関西弁などの荒らしはスルーしましょう。
281名無しさん@英語勉強中:2010/11/10(水) 01:59:28
と、荒らし本人が主張してますな。
282名無しさん@英語勉強中:2010/11/10(水) 02:02:12
>>277
おまえバカか?
283名無しさん@英語勉強中:2010/11/10(水) 02:03:52
>>276
areいらない。
284名無しさん@英語勉強中:2010/11/10(水) 02:08:21
>>279
サカキバラってあの事件起こしたひとでしょ?
285Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/10(水) 02:19:09
>>248
The dispute between Japan and China over the Senkaku Islands
has forced it
[ to appear
[ that the two countries are on a collision course ] ].
286名無しさん@英語勉強中:2010/11/10(水) 02:35:09
ホモ板に行け
287名無しさん@英語勉強中:2010/11/10(水) 05:23:00
オラもそう思った(笑
288名無しさん@英語勉強中:2010/11/10(水) 06:53:36
高校なんですがセンター過去問でわからない英文がでてきたので質問させてください。

I thought maybe an injury kept him from doing his own gardening.

たぶんけがのせいで自分で庭仕事ができないのだと思いました。

庭仕事ができないってこの英文のどこに「できない」っていう否定要素があるのですか?

僕は「自分の庭仕事で彼は傷ついていたと思いました」って訳しました
289名無しさん@英語勉強中:2010/11/10(水) 07:12:41
keep 人 from doing
人を〜することから離しておく→人が〜しないようにする
他に、prevent、stop、hinder、prohibitなどが同じ形で同じような意味になる。
後ろほど禁じる意味が強いけどね。
290Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/10(水) 12:34:38
生まれてきたのは幸せになるため〜??
相良直美
変人
犬・猫に囲まれ140匹
犬・猫躾け師
291Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/10(水) 12:35:50
命の木陰
2000坪敷地、
自分は4畳半
相良直美
292Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/10(水) 12:40:28
>>288
I thought 
[ maybe an injury kept him from 
[ doing his own [ gardening ] ] ].

庭仕事ができない=庭仕事をすることから彼を引き留める
293Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/10(水) 12:41:47
今日は何をして生きようか・・・・
294Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/10(水) 13:03:59
ネットで社会評論して生きている・・・・
295Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/10(水) 13:11:27
さあ
テレビを消して
出かける用意
296名無しさん@英語勉強中:2010/11/10(水) 14:04:32
気をつけて
297名無しさん@英語勉強中:2010/11/10(水) 14:27:54
最初から共働きじゃないと食べていかれないだと、、、
298名無しさん@英語勉強中:2010/11/10(水) 16:56:54
ただただ無駄にスレ消費をする片岡だが、
いかにそれが迷惑な行為か分からないんだろう。
>>290-295は1回の書き込みで済むはずだし、むしろ0回の投稿であるべきだ。
299名無しさん@英語勉強中:2010/11/10(水) 17:27:58
These reforms were proposed to make the government serve the people and carry out more fully their desire for social progress.
自力約)これらの改革は政府を人々に仕えさせ、そして社会の発展にむける人々の思いを実行させるために遂行された。

質問
[1]makeAB でAにBをさせる--> the governmentにserveさせるの構文でしょうか?
[2]fullyがなぜ副詞なのかが分かりません。"more full their desire"で彼らのよりいっそうの欲望という意味かと思いましたが
  そもそも構文の捉え方が間違っていますでしょうか?
[3]全体の訳として間違いがありますでしょうか?
宜しくお願い致します。
300名無しさん@英語勉強中:2010/11/10(水) 17:51:58
ビジュアル英文解釈から

@there are waves in it too small for us to see.
小さすぎて我々の目には見えない波がある

AIt is true that the sea may have great waves though there is no wind,
but those waves were raised by the wind somewhere else,
and they have travelled to reach our eyes.
確かに風がなくても大きな波が立つことはありますが、その波はどこか他のところで風が立てたもので、
それが旅をしてきて我々の眼に触れているのです。

@のsmallがwavesを修飾しているというのが納得できないのですが・・・
形容詞も分詞と同じように2語以上になると後置するのですか?

A最後のtravelled to reach our eyes.のto reachは不定詞の副詞的用法「結果」ですかね?「目的」?
301名無しさん@英語勉強中:2010/11/10(水) 17:58:20
>>299
> These reforms were proposed to make the government serve the people and carry out more fully their desire for social progress.
>これらの改革は、政府が国民の役に立ち、そして社会の発展にむける人々の願いを
よりしっかりと実現するようにさせるために提案された。

質問
[1]makeAB でAにBをさせる--> the governmentにserveさせるの構文でしょうか?
そうだよ
> [2]fullyがなぜ副詞なのかが分かりません。"more full their desire"で彼らのよりいっそうの欲望という意味かと思いましたが
十分に実行するということ。十分な願望では意味が通らない。
302名無しさん@英語勉強中:2010/11/10(水) 18:00:04
>>300
@そうだよ
Aそうだよ
303名無しさん@英語勉強中:2010/11/10(水) 18:24:42
>>299
[1]make+O+C(原形) OにCさせる(OがCする状態を作る)でOK、
ここでは Cが2つserve〜とcarry out〜
[2]carry out ←(more fully) their desire
でmore fully はcarry outにかかっているから副詞
[3]proposeは「遂行する」ではなく「提案する」

・これらの改革はto make 〜のために提案された
訳し下ろすなら
・これらの改革が提案されたのはto make 〜のためである。

訳例
・これらの改革は、政府が国民に奉仕し、社会発展に向けた国民の願望をより完全に
果たすために提案された。
304名無しさん@英語勉強中:2010/11/10(水) 18:44:00
(A)Nothing less than an attack was expected.

(B)Nothing was less expected than an attack.


この二つの文の違いが分かりません。
(A)は、予想されたのはアタック以下のことではない→アタックぐらいのことは予想できた
だと思うんですけど(B)はどう考えればよいのか分かりません。よろしくお願いします。
305名無しさん@英語勉強中:2010/11/10(水) 18:47:05
>>302
ありがとうございました
306名無しさん@英語勉強中:2010/11/10(水) 18:58:43
>>299はマルチ
307名無しさん@英語勉強中:2010/11/10(水) 19:02:37
>>304
アタックより予想度が低いものはなかった
→アタックが一番予想された
308名無しさん@英語勉強中:2010/11/10(水) 19:06:35
続けてすみませんがビジュアル英文解釈から
Why is the seas never still? Well,there are times when the sea is nearly stii,
though no doubt even when it looks like glass there are waves in it too smal fot us to sea.

なぜ海は決して静止していないのでしょうか? そうですね。海がほとんど静止しているときはあります。
ただ、海が鏡のようにみえるときでも、小さすぎて我々の目には見えない波があることはたしかです。

though以下がわかりません
「しかしながら」と訳す副詞用法のthoughは、
桐原書店英文法語法1000で「文頭では用いない」と書かれています。
カンマはさんで副詞節を導くのはありなんですかね・・・
309名無しさん@英語勉強中:2010/11/10(水) 19:24:17
副詞じゃなくて接続詞。
普通にthough以下が副詞節で、
たとえ鏡面のように見える時でもそこには目に見えないほどの小さな波はあるわけだが、
海がほぼ静止しているように見える時はある
310名無しさん@英語勉強中:2010/11/10(水) 19:38:53
今日も一人芝居が続く、、
311名無しさん@英語勉強中:2010/11/10(水) 19:48:28
山口先生・・・!!


英文法を勉強したいです・・・・・・
312名無しさん@英語勉強中:2010/11/10(水) 19:49:22
>>289
>>292
わかりやすい回答ありがとうございました。
313名無しさん@英語勉強中:2010/11/10(水) 19:52:21
まだあわてるような時間じゃない
314名無しさん@英語勉強中:2010/11/10(水) 20:38:09
Amal al-Nimr flips a goat on its back in her muddy farmyard in south Lebanon to show
the Indian vet how the shrapnel wound in its leg is healing.
和訳お願いします
315名無しさん@英語勉強中:2010/11/10(水) 20:44:29
>>307
なるほど。ありがとうございます。
316名無しさん@英語勉強中:2010/11/10(水) 20:50:40
>>307
>>315
連レスすいません。今もう一回見直して思ったんですが、

>>アタックより予想度が低いものはなかった
→アタックが一番予想された


アタックより予想度が低いものはない→他はアタックより予想度が高い→アタックの予想度が一番低い

となりませんか・・・?
317名無しさん@英語勉強中:2010/11/10(水) 20:52:12
どんなことでも結末を見るまでは不幸などと呼んではいけない。
[a misfortune,anything,call,have,Never,of it,seen,the end,until,you].

Neverから始めるのですが、うまくつなげられません。
よろしくお願いします。
318名無しさん@英語勉強中:2010/11/10(水) 20:58:43
Never call anything a misfortune until you have seen the end of it
319名無しさん@英語勉強中:2010/11/10(水) 21:01:32
>>318
わかりました
ありがとうございます。
320名無しさん@英語勉強中:2010/11/10(水) 21:22:34
>>316
ならないよ、君が下に書いてる→繋がりをよく見てみて。
めちゃ矛盾しているから。
321名無しさん@英語勉強中:2010/11/10(水) 21:28:04
Nothing was more expected than an attack.
予想の順序で、攻撃より高いものは無い。 → 攻撃が一番上。

Nothing was less expected than an attack.
予想の順序で、攻撃より低いものは無い。 → 攻撃が一番下。
322名無しさん@英語勉強中:2010/11/10(水) 21:30:20
山口先生、、
323名無しさん@英語勉強中:2010/11/10(水) 21:34:51
カンマ、、、

最近の中高生はカンマと言うのか、、、

一つ勉強になった、、、
324Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/10(水) 21:47:34
2ちゃんねる大学生活では、人が自殺するのを喜んでいた人がいました。
教育委員会と一緒です。祝杯を挙げているような感じ、本当に人の命を何と思っているのでしょうか!
自分達がしたことの意味をしっかりと考えて、悔いて自分の出来る償いをしなければ死んだ後も十字架を負わなければ成りません。
325名無しさん@英語勉強中:2010/11/10(水) 21:52:25
>>314
Amal al-Nimr人名はレバノン南部の自分の土だらけの農場で山羊が爆弾が破裂した破片で
ケガした山羊の足の治り具合をインド人の獣医に見せるために山羊の背中を叩いた。
326名無しさん@英語勉強中:2010/11/10(水) 22:00:21
>>324
つまり2chは糞の集まりってことだよ。
そんな2chを生きがいにするお前は一番糞ってこと。
327Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/10(水) 22:06:14
今度は百円パックおでんを二袋食べます。
328名無しさん@英語勉強中:2010/11/10(水) 22:27:16
>>304
(B)Nothing was less expected than an attack.
<攻撃よりも 予想されない(予想外の) 物は無かった>
つまり、攻撃は考えられる内で最も予想外の出来事だった。

(A)Nothing less than an attack was expected.
<攻撃を下回る物は 何も予想されなかった>
つまり、最低限、攻撃くらいは予想できた。

*注意!!実は、(A)にはもう一つの解釈がある。(各自辞書を調べるべし。)
less を、「less often/less frequently」 と解釈して、
<攻撃よりも あまり予想されない物は 何も無かった>
つまり、(B)と同じ意味となるのだ。
これは稀な解釈である。

こういうのをわざわざ探してくるのが受験問題の悪いところである。
329Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/10(水) 22:30:10
>>299
These reforms were proposed
[ to make
[ the government serve the people
      and *carry out more **fully
      their desire for social progress ] ].
これらの改革は政府を人々に仕えさせ、
そして社会の発展にむける人々の思いをより充分に実行させるために遂行された。

the governmentにserveさせるの構文です。
**fullyは*を修飾
330名無しさん@英語勉強中:2010/11/10(水) 22:33:37
既に和訳が出てる場合だけ和訳の回答をつける片岡は
自力では和訳できないことがよく分かるな
331Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/10(水) 22:35:20
>>300
@There are waves in it [ (which are) too small [ for us to see ] ].

小さすぎて我々の目には見えない波がある

AIt is true
[ that the sea may have great waves
[ though there is no wind ] ],

but those waves were raised by the wind somewhere else,
and they have travelled [ to reach our eyes ].

確かに風がなくても大きな波が立つことはありますが、
その波はどこか他のところで風が立てたもので、
それが旅をしてきて我々の眼に触れているのです。
332名無しさん@英語勉強中:2010/11/10(水) 22:37:58
今日は生き甲斐があったぞえ〜
333名無しさん@英語勉強中:2010/11/10(水) 22:43:45
>>328
(B)は、
Nothing less [likely] than an attack was expected.
と解釈してもいいか。
攻撃より有り得ない物は 何も予想されなかった。
攻撃はまさに予想外だった。となる。
334Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/10(水) 23:09:10
>>304
Nothing less [ than an attack ] was expected.
攻撃だけが予測されていた。

Nothing was less expected [ than an attack (was expected) ].
攻撃が最も強く予測されていた。
335名無しさん@英語勉強中:2010/11/10(水) 23:24:57
>>325
ありがとうございます
336名無しさん@英語勉強中:2010/11/10(水) 23:26:13
>>323
カンマと言うのはオッサンだよ
337名無しさん@英語勉強中:2010/11/10(水) 23:27:33
>>333
今回は、あなたの説明より
片岡先生のほうが中高生にはわかりやすい。
338名無しさん@英語勉強中:2010/11/10(水) 23:29:28
俺オッサンだけど、コンマっていうよ。
さらにオッサンの人ってこと?
339名無しさん@英語勉強中:2010/11/10(水) 23:33:04
無職はいつまで自演を続けるのだろう
340名無しさん@英語勉強中:2010/11/10(水) 23:49:08
なんかまたいろんな糖質が沸いてきたね。
341名無しさん@英語勉強中:2010/11/11(木) 00:28:46
>>337
片岡はパクったせいで間違ってるぞ
アタックは最も予想されないものだった
だろ
342名無しさん@英語勉強中:2010/11/11(木) 00:31:29


We expected nothing less than an attack.

1. lessがnothingを修飾
  We expected nothing [less than an attack].
  → Nothing less than an attack was expected.

2. lessがexpectedを修飾
  We expected nothing [less] than we expected an attack [x little].
  → Nothing was less expected than an attack.

less 自体に often や likely の意味合いは含まれていないので,注意!


343名無しさん@英語勉強中:2010/11/11(木) 00:36:24
>>342
心配しなくても中高生はいない。
344名無しさん@英語勉強中:2010/11/11(木) 01:35:28
日本語で英語学んだ人たちの末路。
345名無しさん@英語勉強中:2010/11/11(木) 02:06:02
>>341
いやいや、研究社の辞書丸写しの解答に
思わず突っ込みたくなったんだろ。
346名無しさん@英語勉強中:2010/11/11(木) 02:33:30
>>339
お前いちいちここに居る連中のこと考えてんの?
もともとこの糞スレ立ててるヤツ自身が釣りしたり、
人の回答にけち付けして荒らして遊んでんのに。
ストレスためてオナニーする場所でしょ?
ここはね、2chねる用語覚えるスレなのだよきみ。
347名無しさん@英語勉強中:2010/11/11(木) 03:05:49
しょうがねーだろ、俺がここでは
神なんだからなんだから。。。。。粘着ちゅ
348Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/11(木) 06:08:50
>>314
Amal al-Nimr flips a goat on its back in her muddy farmyard in south Lebanon
[ to show the Indian vet
[ how the shrapnel wound in its leg is healing ] ].
349Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/11(木) 06:10:38
しょうがないでしょう。
ここが僕のコミュニケーションの場所なんだから。
350名無しさん@英語勉強中:2010/11/11(木) 06:50:01
先生、 でも自分が間違えた箇所は訂正しましょうよ。
質問者がかわいそうです。
知らずに普通にお礼してくれてる子もいるのに。
351名無しさん@英語勉強中:2010/11/11(木) 08:05:10
【このスレのルール】
片岡数吉に対しては、質問・議論・非難・煽りを含む一切のレス禁止。専用ブラウザのあぼーん機能を使うと、
ストレス無くスルーできます。 彼と話したい人は専用スレで↓

片岡数吉が英語の質問に答えるスレ
352名無しさん@英語勉強中:2010/11/11(木) 08:56:01

お前自身もルール守ってないけどな。
353名無しさん@英語勉強中:2010/11/11(木) 10:27:52
>>349
老人クラブにでも入れ。
そして2chはホモ板だけにしろ。
英語板では迷惑なだけだ。
354Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/11(木) 10:59:41
あ〜ん?
355名無しさん@英語勉強中:2010/11/11(木) 11:23:19
>>353は真実ですね
356名無しさん@英語勉強中:2010/11/11(木) 11:24:12
ていうか61の老人が「あ〜ん?」とかみっともないだけですよ
357名無しさん@英語勉強中:2010/11/11(木) 12:40:34
>>328
>>333
Fランの人は無理して回答しなくていいですよ
358Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/11(木) 12:47:58
10公式に勝る公式は
1公式

修飾語→[[主語←修飾語]+[述語←修飾語]]←修飾語


10公式の根源は、神は愛なり
1公式の根源は、救い主、愛
359名無しさん@英語勉強中:2010/11/11(木) 13:30:07
I'd Iike to express our sympathy for the victims.(犠牲者の方々に対してお悔やみを申し上げたいと存じます。)
の文の like はなんなんでしょうか?
360名無しさん@英語勉強中:2010/11/11(木) 14:07:20
>>350
>知らずに普通にお礼してくれてる子もいるのに。
最近のゆとりは2chでの、それもよりにもよってこの釣堀スレでの、回答を
本気で信じるところにまで来てしまっているのか。
361名無しさん@英語勉強中:2010/11/11(木) 14:32:16
>>358
1公式は既存文法の理論だよ。
つまり既存文法は10公式に勝るって認めたんだね。
362名無しさん@英語勉強中:2010/11/11(木) 14:45:30
>>359
好んでする あたり。
363名無しさん@英語勉強中:2010/11/11(木) 16:53:07
anyoneとanyone elseってあるじゃん?
このelseってどういう時につけてどういう時に付けないの?

辞書見たらほかの、別のって出てるけど
そんなモン自分以外全員別の存在なんだから
それだと全部elseつけるべきになってしまう
364名無しさん@英語勉強中:2010/11/11(木) 17:12:45
>>363
人に道を聞かれたが、あんたには分からないとする。そこで何と言う?
1「誰かに聞いて下さい」
2「他の誰かに聞いて下さい」
日本語だって2がいいだろ。ある人間がいて、その人以外の不特定の人を指す時に使う。
365名無しさん@英語勉強中:2010/11/11(木) 17:37:02
>>363
典型的例は
ガッコで誰かの悪事が先生にバレた。
先生がANYONE ELSE? と言う。
他に誰か悪いことをした者はいるか?
366名無しさん@英語勉強中:2010/11/11(木) 18:18:56
あのさー頼んでもいないのに勝手に片岡が投稿者の質問の英文を
勝手に無様に区切ったりするけどさ、質問者が求めてるのは、
ほとんど訳だったり、文法等の質問の答えなんだよね。

英語を骨格や枝葉に分けることは中級者なら誰でもできるんだよ。
片岡、分解するなら役をくれ!

誰か片岡に京大や東大の問題を出してやってください。無論分解はいいから
正確な役をお願いしてね。
367名無しさん@英語勉強中:2010/11/11(木) 19:08:00
和訳お願いします
I have Chinese friends who are not sure of their birthday,or who forget their birthday and might remember it a month later if you ask them about it.
何となく内容はわかるのですが、きれいに訳せません。
あと、
In China,the giving of gifts is often used for the fine-tuning of relationships,or as a thank you for something that is not done yet.
asは〜として、と訳すのでしょうか。

よろしくお願いします。
368名無しさん@英語勉強中:2010/11/11(木) 19:22:00
私は自分の誕生日についてよく解ってないか、自分の誕生日を忘れたか、
それについてから聞かれてから一ヶ月以上たってから思い出す中国人の
友達達がいます。
中国ではプレゼントを与える事はしばしば、関係を良好に調節するために
か、未だなされてない事に対する感謝として用いられます、
369名無しさん@英語勉強中:2010/11/11(木) 19:26:33
>>367
中国に友達がいるんだけど、みんな自分の誕生日をよく知らないの。
忘れちゃってるのかな、思い出すとしたら一ヶ月後かも。
聞いたとしてもよ?w
370名無しさん@英語勉強中:2010/11/11(木) 19:30:30
英語ではなく人の日本語の訳を見てから英語ではなく和訳を
意訳するなよ、低脳
371名無しさん@英語勉強中:2010/11/11(木) 19:32:10
>>367
asは「〜として」で十分と思われ
このコンテキストなら「感謝の気持ちを表します」と言いきってもいいかも
372名無しさん@英語勉強中:2010/11/11(木) 19:38:42
>>370
英語を「後ろから訳す」やり方から
「前からどんどん訳す」ように心がけられるようになると、ちょっと違う世界に行ける
373名無しさん@英語勉強中:2010/11/11(木) 19:42:16
>>368-371
理解できました。ありがとうございます。
もう一つ聞いてもよいでしょうか。
The point is to celebrate that person,and their unique place in your life.
という文で、unique placeは独特の位置、だと不自然ですよね
どう表現したら良いですか?
何度もすいません
374名無しさん@英語勉強中:2010/11/11(木) 19:50:29
あなたに取って彼の占める独自の位置くらいが適当では。
文脈がないのでなんともいえないが、
肝心なのはその人の君の生きる中において独自な居場所を祝う事だ。
位の訳になると思う。
375名無しさん@英語勉強中:2010/11/11(木) 19:51:24
>>373
節目(となる場所、日、式典、催し)
※結婚式のイメージ
376名無しさん@英語勉強中:2010/11/11(木) 19:59:19
私たちの国とは違う考え方、習慣のある地域、独自の、独特の考え方のある地域。独特の地域。
377名無しさん@英語勉強中:2010/11/11(木) 20:04:09
>>374-376
わかりにくく質問してしまいました、すいません
文脈は、誕生日や卒業のときなどに贈り物をし、普通は家族や親戚、親友に贈る、という感じです。なので、placeは場所ではなく位置などの意味なのかな、と自分は思ったのですが、よくわかりません
378名無しさん@英語勉強中:2010/11/11(木) 20:08:57
>>377
柱のキズ(は一昨年の5月6日の背くらべ)でいんじゃね
379名無しさん@英語勉強中:2010/11/11(木) 20:14:45
>>377
  >>375さんが正解だよ。uniqueとは私たちには普通だがある人には特別な意味を持つのがunique。
  例えば誕生日、15日生まれな人には15日は誕生日であるunique place。
  
380名無しさん@英語勉強中:2010/11/11(木) 20:29:29
みなさんありがとうございます。
重要なのは、あなたの人生の中で、その人と彼らの特別な日(節目)を祝うことです。
という感じでしょうか、難しいですね…
381名無しさん@英語勉強中:2010/11/11(木) 20:59:14
中高生です。 英訳お願いします。
京平(西山)=TOEIC400点台 地方理系Fラン大除籍(引きこもり、ニート化により)
少ない睡眠時間でOKな明石屋さんま体質で 少ない時は一日数十分の睡眠で
ENGLISH板に終日粘着、レスを求めるも数分が限度でしか待ちきれず、自分で他人を装い
レスを書き連ねている正しく病気な男。何をやってもダメでマヌケで思わず
見る物を笑わせる所が救いと言えば救い。

実家は比較的裕福であり大学は自宅から通勤不可能では無いにも関わらず、
外車付で沢山の仕送りを受けながら一人で暮らす23歳。しかしこの男の
辞書に自立や自制の文字は無く終日ネット生活を続ける内にニート化。
留年を重ねるうちに終にその不真面目な姿勢と相まって大学を除籍されるも
、その事に関して親には一切の報告も無く高額な仕送りを受け取り、
その金は様々なサイトの有料会員、デリヘル、”案内”という名目での
無料観光ガイド等に湯水の如く消費を続ける極悪非道な超絶人非人である。

その生活はまさに、退廃と堕落としか形容が仕様が無く、年に2度の海外旅行を欠かす事なく
(但しホテルで2ちゃんでの只管自演やレス待ち。を繰り返すのみで観光等は無し。)
自分はブランド物しか着ない! と豪語しながら親の金で買った様々なブランド品に全身を包みながら、
何年もロクに外出もせず 終日某ペンパルサイトで他人のプロフィール
を覗いたり、 白人女性の物色の他は主に2ちゃんねるENGLISH板でのレス確認、
自演に終始する名古屋の23歳
382名無しさん@英語勉強中:2010/11/11(木) 21:14:47
ツマンネ
383名無しさん@英語勉強中:2010/11/11(木) 21:20:10
京平さんにはツマラナイだろうね、そりゃww
384名無しさん@英語勉強中:2010/11/11(木) 21:22:06
毎日高級ブランド物に身を包みレス乞食w自演w。
385名無しさん@英語勉強中:2010/11/11(木) 21:27:02
おまえ涙ふけよw薬切れたのか?
386名無しさん@英語勉強中:2010/11/11(木) 21:30:23
中高生のみなさーん。
383-384みたいなのを自演と言うんですよー。聞こえましたかー

387名無しさん@英語勉強中:2010/11/11(木) 21:36:02
きょうへいはこのスレにゃ来てないだろ
388名無しさん@英語勉強中:2010/11/11(木) 21:36:13
>>383-386
の間違いだろうもう
389名無しさん@英語勉強中:2010/11/11(木) 21:53:33
連投と自演の区別もつかない西山京平さんw
390名無しさん@英語勉強中:2010/11/11(木) 21:57:45
386は違うけど。
てか381の西山京平さんリアルタイム光臨中!!
http://ime.nu/ime.nu/photos.yahoo.co.jp/ph/nishiyamakyon0421/vwp?.dir=/781a&.dnm=ee83.jpg&.src=ph&.view=t&.hires=t
391名無しさん@英語勉強中:2010/11/11(木) 22:02:17
パリから自演。ハワイで自演。飛行機の中で自演。
365日起きてる間は常に2ちゃんねる!
まあこのスレでは英語に関係ない所でだけでしか自演無理だがw
392名無しさん@英語勉強中:2010/11/11(木) 22:02:49
>>381
あなたの書き込みからよみとれる、
除籍になりながら親に相談もなく、親はまだ大学に通っているとおもっていると
いうのは本当?

もしそういう生活をしていたとすれば、長くはできないだろうから、本人はすごい葛藤を
かかえているとおもう。

白人物色か...織原
393名無しさん@英語勉強中:2010/11/11(木) 22:09:49
平成の太宰治か・・
顔や知性は月とスッポンだが。
394名無しさん@英語勉強中:2010/11/11(木) 22:21:08
華麗にスルー
395名無しさん@英語勉強中:2010/11/11(木) 22:32:47
目的語に名詞が来る場合、冠詞(a the)はいるのでしょうか?

私は庭園します。
I do the garden.
I do garden.

私は皿洗いをします。
I do the dishes.
I do dishes,

冠詞(a the)は必要ですか?
396名無しさん@英語勉強中:2010/11/11(木) 22:38:35
>>394
凄く泥臭いぞ。必死だぞw
397名無しさん@英語勉強中:2010/11/11(木) 22:52:31
でも、金あるんだったらそれもいいかもwww。
398名無しさん@英語勉強中:2010/11/11(木) 23:00:51
>>395
>私は皿洗いをします。

訳は正確に
?私は皿洗いをします。
○私は皿します。
399名無しさん@英語勉強中:2010/11/12(金) 00:05:06
>>395
これだけ恵まれた環境にありながら
何でわざわざ異常者が立ててる糞スレでこんな質問するのか。釣りなのか?

二番目は、俺の持ってるアメリカ系辞典のひとつでは、ほぼイディオム扱い。
I do the dishes.
そのまま書けば、
the dishes = all the plates, cups, bowls etc. that have been used
during a meal

一番目は、ガーデンなので、
知り合いの英国人インフォーマントに尋ねたら見解が分かれた。
結論はあるがめんどくさいから自らググレ。

こんなところで質問するな。日本語英語中毒になるぞ。
まじめなヤツほど馬鹿をみる。
おれ?ストレス解消だよ。
400名無しさん@英語勉強中:2010/11/12(金) 00:31:50
>>393

お金の無心の手紙をかきまくっているのかな?
それとももともとお金があっての高等遊民?
401名無しさん@英語勉強中:2010/11/12(金) 00:32:59
>>399
質問者は「冠詞をつけるのかどうか」という事を聞いてるんだから、
「付ける」と答えるのが正解だろ。
お前こそスレ荒らすな低脳。
402名無しさん@英語勉強中:2010/11/12(金) 00:41:41
>>401
だったら、あなたが答えてあげればいいじゃないですか。
403名無しさん@英語勉強中:2010/11/12(金) 00:53:29
異常者は異常者を呼ぶwww。
404名無しさん@英語勉強中:2010/11/12(金) 01:01:07
まあ、荒しでもなきゃこんな糞スレでだれが。

実際この異常者のスレを維持してるのは片岡はじめ異常者の群れ。

でなけりゃ過疎ってるよとっくにwww。
405名無しさん@英語勉強中:2010/11/12(金) 01:02:34
>>401
こら、低脳呼ばわりは、ロンドン閣下の専売特許だぞ!
406名無しさん@英語勉強中:2010/11/12(金) 01:20:40
>>401
いつも笑わせてくれてありがとう。
407名無しさん@英語勉強中:2010/11/12(金) 08:23:20
なんでこんなにスレが荒れてるの?
ここって中高生が英語の質問して、それに答えるって主旨のスレでしょ?
408名無しさん@英語勉強中:2010/11/12(金) 08:55:28
まあ、たぶん、人の回答にけち付け回ってるヤツが原因でしょ。
409名無しさん@英語勉強中:2010/11/12(金) 08:58:03
そうやって151スレ消化してきたんですぅ(キリッ
410名無しさん@英語勉強中:2010/11/12(金) 09:24:45
こっちは、2ch用語もろくに理解してないのに。
411名無しさん@英語勉強中:2010/11/12(金) 09:33:49
大体ただで回答してんのに、厳密さを要求されてもな。
さらに馬鹿呼ばわりですよ。
412名無しさん@英語勉強中:2010/11/12(金) 09:48:21
>>407
高名な先生がまともなレスを返さないから。
413名無しさん@英語勉強中:2010/11/12(金) 09:57:56
この糞スレ立ててるやつ本人が、絵ばかり描いて、ショウモ無い釣りして、
人の回答けち付けしまわってんだよ。本人が異常だから異常なやつが
群れを成してくるんだよ。
ここは、異常者による異常者のための異常者の糞スレ。
せいぜい遊んでりゃいいんだよ。あほらしい。
何回まともに答えて騙されたか!
今日から俺も、、、、異常者の仲間入りwww。
414名無しさん@英語勉強中:2010/11/12(金) 10:03:01
誰か傷ついた彼の心を癒してやってくださいqqq。
415名無しさん@英語勉強中:2010/11/12(金) 10:21:33
>>413
答えて騙されるって何?質問して騙されるなら分るけど。
416名無しさん@英語勉強中:2010/11/12(金) 10:25:04
釣りのことだよ。中高生装って馬鹿にするってやつ。
417名無しさん@英語勉強中:2010/11/12(金) 10:31:33
>>413は間違い回答して馬鹿にされまくったんだね。
俺は突っ込まれないけどな。
お礼レスが来るだけだよ。
お礼レスも仕込みのやつなのか?
418名無しさん@英語勉強中:2010/11/12(金) 10:33:21

あなたは、もしや、、、
かの有名なロンドン閣下では?
419名無しさん@英語勉強中:2010/11/12(金) 10:35:56
>>413
嫌なら来るなよ
お前もそのクズと同レベルって事だろ
420名無しさん@英語勉強中:2010/11/12(金) 10:36:14
多分思い込みの激しいヤツが意中の相手が釣れない時に
やるんじゃないかな。自演自演ていってるひと。
考えるだけ無駄なのに。
421名無しさん@英語勉強中:2010/11/12(金) 10:38:25
>>419
嫌なんじゃないだろ。ある意味やる気満々。
422名無しさん@英語勉強中:2010/11/12(金) 10:39:46
何か変な空気感じてか、質問来ないね。
423名無しさん@英語勉強中:2010/11/12(金) 10:50:06
日本語で英語学んだ人たちの残骸。
424名無しさん@英語勉強中:2010/11/12(金) 10:56:07
ここって受験英語専門のスレなんですか?
専門の文法用語は分からないけど、映画は平気で字幕ナシですけど。
そういう観点からアドバイスしたらアウトなのか。
425名無しさん@英語勉強中:2010/11/12(金) 10:59:58
そりゃ的外れになる可能性が高い。
あくまでも中高生目線が大事。
426名無しさん@英語勉強中:2010/11/12(金) 11:10:24
ここは、将来日本の中高生が、いい加減な英会話教材や
スクールに引っかかるように仕向けるスレ?
10年以上英語勉強して自信ないなんて、日本語の特殊性を
考慮しても詐欺だよ。
ああ、でもあれか、望みの学校に入るための手段ってだけか。
俺もそう思ってたしな。
427名無しさん@英語勉強中:2010/11/12(金) 11:25:10
とりあえず目先の宿題や試験がどうにかなりゃいいんだよ
428名無しさん@英語勉強中:2010/11/12(金) 12:27:20
無職は気楽でいいな。
429名無しさん@英語勉強中:2010/11/12(金) 12:40:26
>>428
そうかい?羨ましいね
430Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/12(金) 16:06:36
神様、意図的に良い物を広めようとすることを妨げるレビュウーを書いたあの者が改めないならその者を呪ってください。
431Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/12(金) 16:12:47
>>395
I do the garden (of my house).

I do the dishes (after the meal).
I do dishes.

状況によって冠詞は決まります。
432Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/12(金) 16:25:14
>>367
I have Chinese friends
[ who are not sure of their birthday ],or
[ who forget their birthday and might remember it a month later
[ if you ask them about it ] ].

自分の誕生日をよく知らないか、誕生日を忘れて聞かれたら1ヶ月後に思い出すような何人かの中国人の友達が居る。

In China,
[ the giving of gifts ] is often used
for the fine-[ tuning ]of relationships, or
as a thank-you for something
[ that is not done yet ].

asは、として
433Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/12(金) 16:31:23
今日は東大前教会で6:15から英語聖書研究とテーマ問題に対する各人の見解交換を9:00まで。
始まる少し前赤門前で本を配ろうかな・・・・
434Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/12(金) 16:32:57
明日と日曜日は奥多摩バイブルキャンプ。
東京での生活は充実しますよねえ。

435Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/12(金) 17:01:38
来週は僕の誕生日で、歌声喫茶「ともしび」でお祝いを貰うし、
東京大学で、Special Lecture on China Today by Arthur Waldronの講演を聴きます。

5時はもう暗いから今日は本を配れない・・

436名無しさん@英語勉強中:2010/11/12(金) 17:10:28
ここはお前の日記じゃないからw
437Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/12(金) 17:12:48
東大で夕食を食べよう・・・
じゃあ
438名無しさん@英語勉強中:2010/11/12(金) 18:01:44
>>436
中高生スレはまた片岡さんの日記でもあります
439名無しさん@英語勉強中:2010/11/12(金) 18:05:01
>>437

「大学ブランド力」ランキング、首都圏は早稲田、近畿は京大が1位〜日経BPコンサルティングが調査
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20101112-00000007-trendy-ind

時代は早稲田を求めている。東大信仰はもはや過去の遺物。食事をするなら早稲田でしなさい。
440名無しさん@英語勉強中:2010/11/12(金) 18:22:09
ふだんあまりにもやることないから
やることできたらうれしくてみんなにいいふらしたくてたまらないんだよ

まわりにとっちゃどーでもいいことにおおさわぎ

独居孤独老人にはありがちなこっちゃ
441名無しさん@英語勉強中:2010/11/12(金) 20:11:48
中高生の皆さんは英語の宿題を持ってきなさい。
442神様:2010/11/12(金) 21:40:29
>>430
おのが不利益たる者を呪わんと欲するそなたをこそ呪ってしんぜよう
443名無しさん@英語勉強中:2010/11/12(金) 22:29:24
なあ、片岡数吉、お前Jespersenを読んだことないだろ?
お前の求める「文法の統合」ってやつが見事に体現されてるから一回読んでみな。
ネクサスはすべての主語述語の構造を表してるし、そこに哲学的観点も与えてるから
多分読んだら感動してションベンちびるぞ。
「文法の原理」っていう和訳版も出てるから、英語が読めないならそれでも価値はある。
すべての英文の構造を一つの原理で説明してある感動の本。
当然すべての言語に敷衍できる理論。
英文法を語りたいなら最低限Quirk et al.とJespersenくらいは読まないとな。
それと、10公式が世界に広まるためには英語で書いてないと無理。
世界に広まるすべての学術書は英語で書いてある。
本当に素晴らしい本ならすぐに英訳者が現れるが、10公式はまだだよな?
つまり君はまだJespersenのレベルには到底達していない。
世界に広まる英文構造解析だとか言う前に、その先駆者の本くらい読みなさい。
和訳は岩波書店から出てるから。
444名無しさん@英語勉強中:2010/11/12(金) 22:36:51
つうか10公式を今世界に披露してもJespersenの一部分をパクっただけだと
嘲笑の的になるのは間違いない。
完全な簡略化、統合化に成功しているJespersenの後から出すにはあまりに稚拙。
まあ片岡数吉がJespersenを読んでしまったらパクりまくって
それをオリジナル理論だと嘯くだろうことは容易に想像つくが。
445名無しさん@英語勉強中:2010/11/12(金) 22:40:30
>>430
第3公式:イエスに逆らう者は呪われろ!
      第2法則に対してまだウダウダ言うヤツがいたときに使います。
       キリスト教の教義とかは全くどうでもいいのです。ホントは本人が呪っているのですが、
      ここにもイエス様を登場させるところがミソです。「A君を呪ってくださいイエス様!」と
      お願いしているのですから、イエス様は大変なのですが、クライアント側からすれば自分
      の手は汚さなくて済みます。

実に役に立つ公式だ。作った人は天才!
446Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/12(金) 22:48:29
寂しい老人で弱い老人で自分では妨害した者に何も出来ないので、神様にお願いしているのです。
447Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/12(金) 22:50:42
神様、本当に僕は何もすることが出来ないので、妨害した者に相応しいことをしてください。
448名無しさん@英語勉強中:2010/11/12(金) 22:52:55
このスレの皆で数基地襲撃オフ会を開催しませんか?
住む所も大体分かるし、立ち寄りそうなところも簡単に解ります。
皆で数基地を襲撃しよう!
449名無しさん@英語勉強中:2010/11/12(金) 22:53:58
my god.i have nothing i can so please impose sanction for those of people who disturverd me....
450Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/12(金) 22:55:59
僕は本能で感じることで探求していくのですね・・・
理屈優先のことは嫌に思うのです。
でも少しJespersonの本を読んでみます。
大学の時ネクサスについて読んだのですが、やはり主語述語を簡単にした物という印象しか在りませんでした。
451名無しさん@英語勉強中:2010/11/12(金) 22:59:46
He is a minute in answering.
答えるのに1分かかった訳すのですか?
なんか、
he was a minute.彼は1分だった。って変ですね。
it took him a minute to answer.とか
it was a minute before he answered.といわないのですか?
452Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/12(金) 23:00:48
not those who disturbed me, but who prevents me from telling important things widely,
Lord, as I am weak and old and so lonely, so please do things so that I need not worry about doing good things.
453名無しさん@英語勉強中:2010/11/12(金) 23:00:57
<<予告>>
かずきちがしおらしいこと書き込むのもあと24時間程度である。
彼の躁鬱サイクルはこのところ3日くらいになってきている。
もはや人格が崩壊を始めているようだ。
454451:2010/11/12(金) 23:01:50
一応、文脈、補足します。
Walking very close together so that nobody would see them, they crossed
the hall on tiptoe beneath the cloak, then walked down the stone front
steps into the grounds. The sun was already sinking behind the Forbidden
Forest, gilding the top branches of the trees.
They reached Hagrid's cabin and knocked. He was a minute in answering,
and when he did, he looked all around for his visitor, pale-faced and
trembling.
"It's us," Harry hissed. "We're wearing the Invisibility Cloak. Let us
in and we can take it off."
455Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/12(金) 23:05:09
Do I need one person that I love deeply?
Do I need someone who does love me very deeply?
I have many people I really love,
but is this kind of love not enough for me?
Lord, or God, am I lonely because I do not have one person that I love very deeply?
456名無しさん@英語勉強中:2010/11/12(金) 23:12:17
>>455
ゴミ消えろ!スカトロ気持ち悪い!
スカトロ趣味の片岡数吉64歳
457Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/12(金) 23:17:11
Eclipse,
Edward looks like my son.
When I see Edward in Eclipse, I think of my son.
Is this actor who plays Edward special?
Does he have talents which is very special?

What talents have I been given from God?
This is the assignment given to us for the next Friday Hongo Church English Bible studying and answer exchanging for topic questions.
458名無しさん@英語勉強中:2010/11/12(金) 23:19:10
>>457
ゴミ消えろ!スカトロ気持ち悪い!
スカトロ趣味の片岡数吉64歳
459名無しさん@英語勉強中:2010/11/12(金) 23:21:12
>>453
だな。
最近はっきり躁鬱サイクルが見てとれる。
こいつ統合失調症発症してんじゃねーの?
陽性状態のときは明らかに妄想爆裂のキチガイ発言ばっかりだし。
アスペルガーが後天的に人格障害や精神病併発するのはよくあることだよ。
460Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/12(金) 23:23:02
Which character do you like better Jacob or Edward in Eclipse?
Jacob is so wild and in that way he is attractive.
Edward is nice and beautiful.
What else will I say about Edward?
What other words are good for him?
461名無しさん@英語勉強中:2010/11/12(金) 23:25:16
世の中は金であるかについての英作文作るとしたらどうすればいいですか?
462名無しさん@英語勉強中:2010/11/12(金) 23:25:42
>>460
ゴミ消えろ!スカトロ気持ち悪い!
スカトロ趣味の片岡数吉64歳
463名無しさん@英語勉強中:2010/11/12(金) 23:27:49
>>460
死ね!!
464名無しさん@英語勉強中:2010/11/12(金) 23:33:54
>>460
消えろ!自殺しろ!おまえは誰にも求められていない!
465名無しさん@英語勉強中:2010/11/12(金) 23:34:08
>>450
要するに
後先考えず
その場その場で
何の脈絡もなく
気分で思いついたこと
垂れ流しで生きてるってだけのことだろ?

学習しない
羞恥心も常識もない
人の迷惑考えない
汚い言葉使いまくり
頭のなかはエロばっか

何が寂しいだ
馬鹿じゃねーの

これまでさんざん自らあちこちに自分のキチガイ披露してきたから
今現実世界、回りに誰もいないんだろ

誰もキチガイなんかに深くかかわりたくなんかねーんだから当たり前だ馬鹿
466名無しさん@英語勉強中:2010/11/12(金) 23:35:46
大学受験板の邪魔をするのはやめれば?
英語もできない人よ
467名無しさん@英語勉強中:2010/11/12(金) 23:36:37
>>460
頭の中は農林高校の生徒の中で更に劣等生の様にSEX
の事ばかり、しかも爺が男と。気持ち悪い!!
468名無しさん@英語勉強中:2010/11/12(金) 23:40:26
【このスレのルール】
片岡数吉に対しては、質問・議論・非難・煽りを含む一切のレス禁止。専用ブラウザのあぼーん機能を使うと、
ストレス無くスルーできます。 彼と話したい人は専用スレで
469名無しさん@英語勉強中:2010/11/12(金) 23:43:50

片岡数吉を中心に回るスレッド
470名無しさん@英語勉強中:2010/11/12(金) 23:47:00
10公式は惨敗だな
471名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 00:01:33
一人でムチャクチャ言ってムチャクチャやることでみんなの世話を焼かせ
クラスの中で異常な存在感を発揮しみんなウンザリするようなやつっているよね。
片岡数吉ってまさにそんな問題児の老人バージョン。
472名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 00:05:04
>>471
きょうび60って老人じゃないでしょ?
自分が60になった時、あなたが老人と言われたら怒らないって断言できる?
473名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 00:06:05
片岡って英語できない人?
474名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 00:07:16
>>473
僕できないけどあなた英語できる?
475名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 00:09:00
英語できる人ってどんなひとをいうの?
476名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 00:12:11
>>475
質問に質問で返さないでください。
あなたが片岡氏に英語できないかと聞いた時と同じ意味合いで聞いてます。
477名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 00:16:43
>>472
できるよ
478Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/13(土) 00:20:51
2ちゃんねる
は良いコミュニケーションですねえ。
哲学とかも面白いと思います。
神学もいいですよねえ。
あと、愛も良いですねえ。
あと、映画?
あと、人生だ!
検索してみよう!
479名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 00:21:17
>>477
すごい自信ですね。では今日のニュースです下の英文を全てでなくて構いません。一分くらいで訳せるだけ訳してもらえますか?
一分くらい時間はあるでしょ?英語できるなら半分はできると思います。
11日からソウルで開かれていた20カ国・地域(G20)首脳会合は12日、首脳宣言を採択して閉幕した。輸出拡大に有利な自国通貨安を各国が進める「通貨安競争」の回避で合意。世界経済の不均衡是正に向け、
経常収支の過度な黒字・赤字の縮小などを目指す「参考ガイドライン(指針)」が必要との認識を共有し、2011年の前半までに内容を具体化、最初の評価を実施することで一致した。
 首脳宣言は、「通貨の競争的な切り下げを回避する」と明記。為替市場の安定を図るため、日米欧の主要国が「為替レートの過度な変動や無秩序な動きを監視する」との文言を盛り込んだ。
また「より市場で決定される為替レートに移行し、柔軟性を向上させる」とし、人民元安の下で貿易黒字を拡大する中国などを念頭に、市場原理を反映した柔軟な為替制度への移行を促した。

突如消えるのは無しですよ。
480名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 00:24:17
日本では、受験英語、英検一級、TOEICなどで好成績をおさめる人を
英語ができるっていうね。
481名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 00:26:15
ここって凄く痛い人ばっかりですね
感動すら覚えます
482名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 00:27:39
>>479
あの余計なことかもしれないけど、あなたに言ってるんじゃないんじゃ。
483名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 00:29:55
>>477
やはり出来ない様ですね。ABC位は余裕でしょうが。
私も出来ません。でも出来ないのに出来ると言うのは良くないです
これからそのように装うのは止めましょうね。
484名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 00:30:21
>>479
こういうのはテクニカルタームが分かっていれば比較的簡単。
485名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 00:31:12
>>483
>やはり出来ない様ですね。
自分も出来ないんでしょ?
これが難しいとおもったからコピペしたんだよね?
486名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 00:32:07
>>483
>>485
おまいらは誰と戦ってるんですか?
487名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 00:32:54
>>483
おめーにいってるんじゃないっていってるだろこのカス!
たのむから、赤色偏光しながら急速に我が地球から遠ざかってくれ。
488名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 00:34:21
見えない敵と。wwwwwwww
489名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 00:34:22
>>485
前を見れば解りますが僕は最初から出来ないと言ってますよ。
ただ自分は出来ないのに出来る様に言って他人を攻撃するのは
如何な物かと思いまして。
490名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 00:35:57
どうでもいいよw
491名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 00:36:38
訳が出来れば英語ができるって発想自体がかなり痛いんじゃない?
492名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 00:36:49
お前ちゃんとレスをたどれよ。ほんと。一体何の話をしてるんだ。
493名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 00:36:59
>>487
不特定多数が見る場所ですから誰に言う、
言わないは関係ないのではないですか?
それに口を少し慎んではいかがでしょうか?
言いたいことは解りました。やはり出来ないという事ですね。
494名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 00:38:31
そもそも日本語でニュース原稿が書けるのかよw
495名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 00:38:35
>>491
訳ができれば英語ができるとは限らないが、日本人として英語が出来るならば、役はできる。
順番を間違えてはいけない。
496名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 00:38:43
>>493
だから、俺じゃないってば。
497名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 00:38:52
流石に演技だろwwwwwwww
だよな?
な?
498名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 00:39:19
>>495
>日本人として英語が出来るならば
なにそれ?
499名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 00:40:10
吸うキチ?
500名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 00:41:35
不必要な連投にすごい焦りが感じられますね。
でも僕の目的は誰かを追い詰める事ではありません。
荒れますので消えます。
501名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 00:41:51
この痛いやつは、多分アンカーとか基本的なことを理解してないんだよ。
502名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 00:42:46
理解してないことを理解した!
503名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 00:46:18
>>494
翻訳しろとその人書けとは言ってないだろ?
英米文学を翻訳する人は英米文学を書けないとイケナイわけじゃないだろ。
>>498
フランス人や中国人で英語話せても英語を和訳はできないだろ。


てか連騰してる人がいるな、連投やめな。
504名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 00:48:52
>>501
連騰するお前が一番痛い。今日は墓穴を掘ったな。恥かいたな。ミジメだなw
この後も必死で連投か。どうぞ^^
505名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 00:51:05
>>503
>英米文学を翻訳する人は英米文学を書けないとイケナイわけじゃないだろ。
英語の新聞記事のスタイルに合わせて訳さなきゃ意味が無いんだよ
506名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 00:53:47
>>505
その通り!それが何で俺の反論になるのか?
何とか必死に突っ込もうとしてそんな事しか考え付かなかった?
507名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 00:54:18
>>479
あれま、何ていう流れw勘違いしてないか?
>>477は俺だが、
できるって言ってんのは、怒らないと断言できるっていう質問に対して。
なんで和訳の話になってんの?
508名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 00:56:04
>>479は大きな勘違いをしていたようだ
509名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 00:56:25
>>506
>何とか必死に突っ込もうとしてそんな事しか考え付かなかった?
はぁ?
510名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 00:56:33
>>507
もういいよ。恥かいたのは解るけど英語できないのは事実だろ。消えな。
511名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 00:57:16
この流れはスレ違い。
512名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 00:57:47
>>510
まじ馬鹿www
安価よく見ろwww
>>477>>472に対してだろwww
まじイタいwww
513Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/13(土) 00:58:19
11日からソウルで開かれていた20カ国・地域(G20)首脳会合は
12日、首脳宣言を採択して閉幕した。
The national tops [ gathering ] summit conference of global 20 countries
[ which has been held in Seol since 11th of this month ]
has been closed on 12th
[ declaring the summit consents ].

輸出拡大に有利な自国通貨安を各国が進める「通貨安競争」の回避で合意。
They agreed in [ escaping copetition of money devaluation
[ which is saught after by countries
[ seeking lower exchange rate
[ which is favorable for
[ enlarging its export ] ] ] ] ].
514名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 00:58:32
おまいら落ち着いて鏡見てみろ
鏡に映ってるのは化け物じゃなくておまえだ
515名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 00:59:41
>>479は鏡で頭打ったんだろ
出血してよく見えなかったにちがいない
516名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 01:01:13
>>509
俺への反論でしょ?反論になってないよ。その通りじゃないの。
素材事に相応しい役が必要なんでしょ?その通り。なんか矛盾する事言ったか?
>>512
それが俺に何の関係がw 馬鹿はお前だって。恥かいたから必死で取り繕うとしたい気持ちは解るが
そんな時は消えるが一番。
517名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 01:01:34
>472:名無しさん@英語勉強中 :sage:2010/11/13(土) 00:05:04
>>471
きょうび60って老人じゃないでしょ?
自分が60になった時、あなたが老人と言われたら怒らないって断言できる?

>477:名無しさん@英語勉強中 :sage:2010/11/13(土) 00:16:43
>>472
できるよ

>479:名無しさん@英語勉強中 :2010/11/13(土) 00:21:17
>>477
すごい自信ですね。では今日のニュースです下の英文を全てでなくて構いません。一分くらいで訳せるだけ訳してもらえますか?
一分くらい時間はあるでしょ?英語できるなら半分はできると思います。
518名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 01:02:39
>>479はやっぱりかなりの馬鹿であるようだ
519名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 01:04:07
>>516
大恥かいたんだからとっとと消えようね。
520名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 01:06:41
どう大恥かいたんだよ。おれやその人がw 
英語が出来ると言って大恥かいたのはお前だけどなw

もうおなじみ>>381> >391の人でしょ。
521名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 01:08:20
>>520
俺は断言できるとは言ったが英語ができるなんて一回も言ってないw
お前の大恥は>>517を見れば一目瞭然
522名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 01:08:23
中高生の質問は無いの?
523名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 01:09:34
片岡張りのキチガイが暴れてるね
524名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 01:09:49
誰一人英語できるなんて言ってない。
なんだあの思い込みの激しいヤツは。
525Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/13(土) 01:10:37
中高生が入り込めないので、入り込めるように話しを持って行ってください。
僕は明日奥多摩バイブルキャンプなのでもう寝ます。
526名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 01:11:02
>>479の馬鹿は鏡で頭を打ち過ぎて脳みそまで出血してんだろ
527名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 01:11:05
昨日屑は屑を呼ぶみたいなこと言ってた人が居たが
その通りですね
528名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 01:11:46
>>521
俺と何の関係があるんだよw 前後読むと他人に英語できないという癖に本人が英語できないことは事実だろ?
お前の醜い対応見たら誰でもツッコみたくなるぞ。
529名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 01:12:57
>>528
前後は関係ないwww
530名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 01:13:12
522−527一人で連投するな。陳腐すぎて言いたくないが必死だな。
531名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 01:14:55
>>528
ツッコさんは存じませんが、そのようにはならないと思われます

このスレって40秒規制ないんだっけ?
532名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 01:15:46
ちなみに俺のレスは>>471>>477の次は>>507ね。
>>471以前の他のは俺じゃないから英語ができるできないには全く触れてない。
533名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 01:16:02
>>530
濃い馬鹿だな。考えても無駄なのに。
俺関係ないけどもろ勘違い。
534名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 01:16:40
連投といったけどコテ付きの一人は例外でね。
鬼の首を取ったようにはしゃぎそうだね。
 ヒント 携帯  壺
535名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 01:17:43
多分すべて別人
536名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 01:19:03
>>479は勘違いが恥ずかしくて自演認定に走ってるのか?
537名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 01:19:44
そう、すべてはこいつのせい。
538名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 01:20:27
522は俺だけど。でも他はとカズカタ以外は同一でしょ。
そんな必死になる事でもない。

というよりもういい。質問ないの?
539名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 01:21:40
俺は>>523>>526
自演でも何でもない
540名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 01:22:52
この時間帯に質問ってくるの?
541名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 01:23:04
>>539
認定厨に理解させることなんて不可能だからやめとけよ
542名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 01:23:20
こんなキチガイが暴れてる状況で質問なんかできるか?
543名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 01:24:09
these may no longer be considered cutting-edge but they have matched, if not surpassed, visions of how we would live.
The domestic robot never quite happend, but if you can phone ahead to set the heatng and use a remote control
to operate the garage door, they may as well be redundant.

上手く訳せず詰んでいます。
544名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 01:26:45
有機合成関連です。
翻訳ができる方いましたら
長いですがよろしくお願いします。

Liquid Crystals from Cholesterol:
Preparation of an Ester

Introduction

Ester can be prepared either by acylation of an alcohol:

or by alkylation of a carboxylate anion:

The most common acylating agents used for the preparation of esters are the carboxylic acids themselves, the 
acid halides, and the carboxylic acid anhydrides.

In this experiment, the ester is prepared by treating the alcohol with an acid chloride in pyridine solution:

In 1888, an Austrian botanist prepared cholesteryl benzoate and noticed that about 150℃ it “melted” to give a cloudy
liquid that became clear only on further heating to above 180℃.

Since this first observation of the phenomenon, which has come to be called the formation of a liquid crystal, many other
compounds have been found that show similar behaviour.

Although the liquid crystal phase takes the shape of itscontainer, its molecules are still ordered to a certain extent, and
so the liquid still exhibits some of the properties of the crystalline state.

There are several types of liquid crystal phase, they differ in the way the molecules stack together.

文字制限のたもうすこし続きます。申し訳ありません
545名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 01:27:43
認定厨の質問はお断り
546名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 01:28:59
>>542
携帯とパソコンで御苦労さん。
でもそんなに必至に覆い隠すことでもない。
おれも墓穴掘ったことあるそんな時は消えるが一番だって!
547名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 01:29:01
>>544の続きです。

In a smectic phase, the molecules form aligned regions as is shown in the diagram.
In a nematic phase, the molecules still form aligned regions but there is a smaller degree of ordering as is shown in the diagram.

In cholesteryl benzoate, The molecules are associated in layers.
Within the layers the long axes of the molecules are parallel to one another.
The layers are stacked upon one another such that, viewed form above, these long axes are in a spiral arrangement.
This is the so-called cholesteric phase.

All substances that give the twisted form of liquid crystal are made up of chiral molecules; it is the chirality of the molecules
that leads to the large-scale spiral organization.

This spiral organization makes it possible for certain cholesterol derivatives, to selectively scatter light into different colors.

As cholesteryl benzoate enters and leaves the liquid crystal phase, reddish purple colors can be seen if the sample is
strongly illuminated from the side.
An easy way to see this is described below.


Experimental

CONDUCT THE REACTION AND THE ISOLATION OF THE CRUDE PRODUCT IN THE FUME HOOD
Benzoyl chloride is a lachrymator
Pyridine is toxic
Methanol is toxic

すみません・・・まだ続きます
548名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 01:30:30
>>546
俺は携帯オンリーw
PCは今は使えない。
勘違いも甚だしい。
549名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 01:31:05
>>544
たのむ、お前はヒルベルト空間に閉じ込められてくれ。
あっ、バナッハでもOK。
550名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 01:31:29
>>547の続きです。

Place 1.0 g of cholesterol in a 50-cm3 Erlenmeyer flask.
To this add 3 cm3 of pyridine and swirl the mixture to dissolve the cholesterol.
Then add 0.4 cm3 (0.48 g) of benzoyl chloride (use a graduated pipette) and heat the resulting mixture on the
steam bath for about 10 minutes.
At the end of the heating period, cool the mixture somewhat by swirling the flask in a beaker of cold water.
Then dilute the mixture with 1.5 cm3 of methanol and collect the solid cholesteryl benzoate by suction filtration,
using a little cold methanol to rinse the flask and to wash the crystals.
Determine the recrystallization solvent for the product (try ethanol, ethyl acetate, and water).

Recrystallize the cholesteryl benzoate.
Check the purity of the product by TLC.
Record the percentage yield and melting range of the dried ester.
Record the IR spectrum the product (using a Nujol mull) and compare it with copies of the IR spectra
of the starting materials which are provided (see Appendix 4).
Assign all the spectra, pointing out the relevant differences and any other pertinent observations.

次で最後です。
551名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 01:31:54
>>546のあまりに惨めな恥隠しは痛々しい
552名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 01:32:55
>>546
俺が墓穴?
なら俺のレス番号をピックアップしてみな。
553名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 01:34:04
>>550の続きです。

Formation of liquid crystals

The phenomenon of the formation of the liquid crystal phase of cholesteryl benzoate can be easily seen by
placing 100-200 milligrams of compound on the end of microscope slide and heating the sample by holding
the slide with a pair of tongs above a small burner flame.
The solid will turn first to a cloudy liquid and then with further heating to a clear melt.
On cooling, the cloudy liquid will first appear, and then it will change to a hard, crystalline solid.
With strong lighting from the side, color changes will be seen as the sample changes phases on both heating and cooling.
The more cautious the heating, the better you can see the changes.
You can repeat the heating and cooling many times with the same sample.

以上です。分かる方いたら助けて下さい
どうかお願いします
554名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 01:38:15
>>553
ここは翻訳スレではない
555名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 01:38:41
>>551
もしかして英語の質問してるのもさっきからあんたにツッコんでる俺と思ってるの?
あんたと争う人はみんな同一人物なの?

それとさっきからキチガイだとか551とか自己紹介が続いてるね、何回も言うが墓穴を掘ったと時は消えるのが一番だって!
だってここで恥をかいてもリアルに何の関係がある?他の人にはどうでもいいし、気にしてないって。

もう一つ先ほどから長文で英語の質問連投してる方ご苦労様です。
荒れてるから本来の流れに戻したいというお気持ちは察します。
どうもすいません。
556名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 01:41:09
>>554
すみません。
これが宿題なんです・・・
557名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 01:41:39
>>555
またまた勘違い乙wwwww
558名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 01:42:33
>>556
英語→日本語スレに行け
559名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 01:42:49
>>550
技術仕様書の翻訳経験から言うと、理系の専門用語だらけの
ソースを訳すことはそんなに難しくない。勿論その分野の専門
知識を持ってることが前提だが。
解釈の幅があっては書いた人の恥になるからね。
自分で訳すべき。それか有機構造解析等に詳しい人間にたのめ。
スレチだろ。めんどくさい。
また、裸の王様が釣りを楽しんでんの?
560名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 01:46:08
>>471>>477>>507の流れのどこに墓穴があるんだろう…
561名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 01:48:29
>>559
それを言ったらこのスレ終わり、翻訳を頼んでいけないなんてスレルールはなく、
過去に何度も翻訳の質問があり、殆んどの人がスルーされることは無かった。
562名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 01:50:27
スレチって言われてるよ、過去も。
563名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 01:51:38
>>558
英語→日本語スレは長文禁止ですし
このような実験の論文ですと、前後の操作や
実験の背景がつかめないと訳すのが困難だと聞きました。

>>559
釣りじゃないです。
めんどうなのは重々承知しておりますが、翻訳経験のある
お方のようですし、少しでいいので是非お助け願えませんか?
564名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 01:51:50
荒らしてるのこの人でしょ。この人がコレ張られた時と同じような反応だしね。
http://photos.yahoo.co.jp/ph/nishiyamakyon0421/vwp?.dir=/781a&.dnm=ee83.jpg&.src=ph&.view=t&.hires=t
565名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 01:54:22
西山きょうへいは自演認定厨なの?
566名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 01:56:35
>>563
宿題って、こんな文章の、しかも翻訳をさせるような高校があるの?
567名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 02:00:32
>>566
高校生でなくても質問して良いと聞きましたけど。
それに高校生以上とお見受けする方をよく目にします。
568名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 02:01:43
もうやだこのスレ
一生付いてくわ
569名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 02:02:09
>>566
一応高校生の宿題です。
さらに、翻訳したものをもとに同じことさせられますw
570名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 02:04:51
このスレは顔が見える人ばかりなんだね。
571名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 02:08:16
>>567
そのレスは嫌な感じだね。
俺は釣りとかも構わず回答つけてるけど、
なんか今回は違和感が強い。
572名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 02:11:46
高校の英語教師って馬鹿が多いのかね?
変に意固地になって自己流を生徒に押し付けたりね。
高校教師の英語力なんて大したこと無いんだから我を捨てろ、ってんだ。
なるだけ標準的な教材を淡々と進めろよ。
・・・でも高校教師が馬鹿だからこそ
俺達予備校講師にもお株が回ってくるんだから、まあいいかw
573名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 02:13:02
>>572
ロンドン偽装?本当に予備校教師なら上訳してみてよ。
574名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 02:14:19
液晶ったら大学での有機高分子だとか、反応と物性の相転移、
ギブスエネルギーだとか連想させるが、高校でやったかな。
まあ繋がってるけど。
その知識があるのなら簡単だろ。
575名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 02:24:25
>>572
痛いんだよ!おめーは、
予備校教師も不ツーにレベル低い。
たのむから、深さ無制限で反復深化を繰り返して帰ってくるな。
576名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 02:26:42
>>575
やはり高校教師その中でも片岡数吉先生が最高!
先生出てきてください。
577名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 02:35:01
>>544
コレステロールからの液晶の組成
エステルの準備

導入
エステルはアルコールのアシル化かカルボン酸アニオンのアルキル化によって組成されます
エステルの準備に用いられるアシル化の最も一般的な媒体はカルボン酸〜
止めた、化学は全く知らん。用語が使えない。
スレッド立てるまでもない質問スレの方で聞くべき。
578名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 02:37:12
予備校教師って教員採用試験通らない人が成るんだってね。
579名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 02:38:29
この予備校教師ってロンドンなの?
ロンドンは、理系じゃないよ。プログラム組んでたって、
せめて開発環境ぐらい書け。
愛撫してやっから。
580名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 02:54:44
濃い人間の百鬼夜行だな。香ばしいなこのスレッドw
581名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 02:58:58
>>451
その英文でのto be=to spend, to use
全てのbe動詞が、○○は〜だ。と言う意味だと覚えると英文理解がややこしくなるので、素直にto be=to spend, to useという意味も
あると覚えちゃって下さい
違和感があるなら、用例をぐぐればいくらでも見つかりますので、慣れて下さい
582名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 03:05:30
>>565
墓穴掘って連投してクドイと言われて恥の上塗りしてる奴がだろ。
あんたもそうだと思うけど。
583名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 03:27:07
並べ替えです。お願いします。
a)晩の8時に会議は開かれた。(8 Uhr ,die Sitzung ,eroeffnen ,werden ,um ,abends)
 b)彼は生徒達の作文を読まなければならない。 (seine Schueler ,lesen ,er ,zu ,die Aufsaetze ,haben)
 c)ドナウ川は中部ヨーロッパで最も長い川である。(lang ,die Donau ,in Mitteleuropa ,der Fluss ,sein)
 d)昨日テレビで夜のニュースをみましたか。(die Abendnachrichten ,Sie ,im Fernsehen ,gestern ,sehen ,haben)
 e)私の同僚がマイヤー氏を駅に迎えに行きます。(abholen ,Herr Meyer ,von Bahnhof ,mein Kollege)
584名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 03:29:06
なんでやねーん。
585名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 03:59:47
なんか日本語になってないレスが多いな
586名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 04:35:55
>>546はいちいち他人のIP辿ってんのか。
超キモいな。
587Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/13(土) 08:19:16
今はアイフォンでも無線ルーターさえあれば家で書き込めるなんて本当に便利でもう何も要らないぐらいじゃあないですか、ねえ!!??
588Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/13(土) 08:25:44
>>543
These may no longer be considered [ cutting ]-edge but
they have matched, [ if not surpassed ], visions of
[ how we would live ].

もはや一部分ではなくて、どう生きるかその物になっている。


The domestic robot never quite happened, but
[ if you can phone ahead
[ to set [ the heatng ] and
use a remote control
[ to operate the garage door ] ] ],
they may as well be redundant.

家庭ロボットはもうほとんど何でも出来るようになっている。
589名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 08:26:13
>>525
片岡さん、いつまで幻想を抱いているんですか?
このスレには中高生なんていません。
590Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/13(土) 08:27:16
もうアイフォンがほとんど万能になっているようにね。

それにアイパッドももうA5サイズだよ、知っている?
591Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/13(土) 08:31:33
もうノートパソコンも使わなく成っちゃうんだよ。
本当に小型アイパッドで全て済んじゃうようになるんだよ。本当にすでに新しい時代なんだよ。
時代の最先端生活している??
お金を大して使うこともしないで出来ている??
アイパッドに走った人は浪費だと思うけどどう思う???
592Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/13(土) 08:38:07
>>544
Liquid Crystals from Cholesterol:
Preparation of an Ester
Introduction
Ester can be prepared either by acylation of an alcohol:
or by alkylation of a carboxylate anion:
The most common [ acylating ] agents [ used for the preparation of esters ]
are the carboxylic acids themselves,
the acid halides, and the carboxylic acid anhydrides.
In this experiment, the ester is prepared by
[ treating the alcohol with an acid chloride in pyridine solution ]:
In 1888, an Austrian botanist prepared cholesteryl benzoate and noticed
[ that about 150℃ it “melted”
[ to give a cloudy liquid
[ that became clear only on
[ further heating to above 180℃ ] ] ] ] ].
Since this first observation of the phenomenon,
[ which has come to be called the formation of a liquid crystal ],
many other compounds have been found
[ that show similar behaviour ].
[ Although the liquid crystal phase takes the shape of it scontainer ],
its molecules are still ordered to a certain extent, and so
the liquid still exhibits some of the properties of the crystalline state.
There are several types of liquid crystal phase,
they differ in the way
[ the molecules stack together ].
593Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/13(土) 08:39:26
In 1888, an Austrian botanist prepared cholesteryl benzoate and noticed
[ that about 150℃ it “melted”
[ to give a cloudy liquid
[ that became clear only on
[ further heating to above 180℃ ] ] ] ] ].
Since this first observation of the phenomenon,
[ which has come to be called the formation of a liquid crystal ],
many other compounds have been found
[ that show similar behaviour ].
[ Although the liquid crystal phase takes the shape of it scontainer ],
its molecules are still ordered to a certain extent, and so
the liquid still exhibits some of the properties of the crystalline state.
There are several types of liquid crystal phase,
they differ in the way
[ the molecules stack together ].
594Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/13(土) 08:40:17
翻訳のアルバイトさんですか?
翻訳の本職さんじゃないですよね。
595Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/13(土) 08:48:00
あ〜
奥多摩キャンプです。
自然と野生の動物とイエス様と神様と聖霊様と兄弟達と一緒に、
あのレビューのサタンの煩わしさを忘れて、
そのことは全て神様に委ねて、
あの煩わしさを消滅し消し去るぐらいの、
潤しと力強い充たしに過ごせますように、
そして帰ったときにはあのサタンにすぐ打ち勝てる力が与えられているように祈ります、
アーメン。
596Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/13(土) 09:19:53
読む価値なし, 2010/10/29
By TONTON "ruolin" (千葉県千葉市) - レビューをすべて見る
レビュー対象商品: 英語の10公式―英語文法の革命 (近代文芸社新書) (単行本)
「買う価値なし」というと営業妨害になるかもしれないので、「読む価値なし」とさせていただきました。
星もゼロが選べないので1個にしましたが、実際はゼロです(星1個ってI hate it.ってことなんですね)。
長年英語の教員をされていた方のようですが、日本語が怪しいです。文章も下手でわかりにくい上に、わかりやすく書こうという姿勢さえ感じられません。
初歩的なことですが、文章は敬体か常体のいずれかに揃えましょう。新書ならば敬体でしょうか。出版社である近代文芸社は自費出版の会社のようです。
費用を抑えるためとはいえ、同じ活字で文章がだらだらと続くのも読んでいて辛いです。
ネットショッピングだから中身は見られないとはいえ、もっと調べてから買えばよかったと後悔しています。
肝心の英語の10の公式にいたっては、区分が細かい分、全然頭に残りません。五文型には批判もいろいろあるものの、5つという簡便さ・簡潔さは捨てがたいものがあります。
筆者は10の公式(10文型とは言わないものの結局10文型)を公立高校在職時に本当に生徒に教えていたのでしょうか。
それで生徒は英語が格段にできるようになったのでしょうか。疑問です。
597Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/13(土) 09:20:50
神様、
この者に報復を与えてください!
僕は全く無力ですから、
自分で報復することはイエス様の教えに反しますから、
私が真実を伝えようとすることを凄く妨害したこの者を、神様、どうか罰してください、アーメン・・・・
598Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/13(土) 09:31:21
英語をアメリカ人のように使える方法は、
アメリカに3ヶ月居て日本語を使わないことです。
アメリカの英会話学校に行って日本人とは付き合わなければ3ヶ月でアメリカ人の色々なアクセントにも慣れ、
アクセントの物真似をすればアメリカ人の話し方も出来るようになります。
アメリカで85日間、ユースホステルに泊まって生活して、今では、
日本に帰ってからも、何か、凄く可笑しい時とか、凄くびっくりしたときとか、色んな時に、
Oh, my God!
と自然に外国人にも、日本人にも言ってしまっています。
東大の食堂で、アイフォンでこのスレでの僕についてのショートレスポンスを見て、
Oh, my God!
と吹き出して、
東大生から、にっこりして貰えました。
599Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/13(土) 09:35:58
例えば僕がロシアに行ってロシア語学校で1ヶ月生活すればもうロシア人のようにロシア語を話せるようになるでしょう?
それと同じです。
例えば僕がアメリカの英語の学校に行って1ヶ月生活すれば、僕はアメリカ人よりも良い文章が作れるようになるでしょう?
それに、サンデル氏が東大で話しをした本を読めば、僕も東大で講演ができる様になるでしょう??
それと同じです。
600名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 09:38:57
カトキチうるせぇよ
601名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 09:45:10
OH MY GOD!と自然に出るなんて俺で言えば中2の段階。もちろん海外生活無し。
ある程度会話もできてたし、片岡レベルには届いてた。
片岡は本当にレベルが低い。英語でも人間としても。
いまだにレビューにこだわってるあたり、もはや人間のクズ。
602Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/13(土) 09:49:32
ゆで卵4個、丸ごとサツマイモ2つ、丸ごとジャガイモ2個、茹でています。
今裸です。
これから僕自身を熱い45度ぐらいのお湯で茹でます。
綺麗になったら、若返る化粧ジェルを顔と首に塗り込みます。
603名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 09:50:36
きまいwwwwww
604名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 09:59:08
Props for the principal keeping it on the low-low.

お願いします。propsとlow-lowを辞書で調べてみましたがさっぱりでした。
605Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/13(土) 10:21:15
人殺しの宮崎県教育委員会から離れて、
東京に来られて、
こんな素晴らしい物をいっぱい頂いて、
しかも素晴らしい若者達を何人も与えられて、
こんな幸せはありません。
99年の愛です。
606Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/13(土) 10:22:48
きまい

もはや
キモク
ないということですね?
貴方をも愛しましょう!
607Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/13(土) 10:26:56
>>604
I can make props for [ the principal keeping ] of it [ on the low-low ].

僕は、体を低くして、それにしっかり固執し、自由に体を動かすことができるよ。

608名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 10:46:18
>>604
keeping a matter on the down low (in other words the 'hush hush')..ya feel me?
person 1: man u gon tell me!?
person 2: nah homii dat shit stay on the low low

これみいや。

校長の支持者たちは、このことを秘密にし続けた。

とちゃう?これなんかの記事でマリファナとかの問題ちゃうん?
ゾクゴ辞典にのってるで。
609Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/13(土) 10:46:30
神様、
あのレビューの者に大きな災いが起こされて、
ただし死ではなく、
あの者に悔い改めの機会が、
パウロであるサウルに与えられたように
与えられることを深く祈ります、
アーメン。
610名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 10:47:27
老衰の一途だな
611Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/13(土) 10:52:26
大奥は少しホモっぽくて好きでなかった。
ナイトアンドデイは凄く好きだった。
インシテミルはは見てない見た方が良い?
エクリプスは凄く好きだった。
エドワードは僕の息子に似ていて良かった。
ジェイコブは凄く野性的で彼にボロボロに扱われ愛されたかった。
612名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 10:55:49
>>610
キチガイの一途だろ
613Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/13(土) 10:55:56
僕は弟子達の中で一番ヨハネ風だと思う・・・
イエスが処刑されるときも他の弟子達のように逃げないで
息を引き取るときまで近くにいて見守ったヨハネ。
柔和で。
でも僕はペテロのように頑固でもある・・・
614Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/13(土) 10:57:08
612,
本当は僕が好きでしょう・・・
いいですよ親友になりましょう!
615Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/13(土) 11:03:40

新しい中国人の親友に電話しなきゃ、毎日5分間ぐらい日本語指導することになっているので。
東大大学院に入学する予定の人です。
616名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 11:31:36
やっぱり中国人は漢字できるから理解度が全く違う
617名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 11:35:42
raceには競争という意味と人種という意味があるのはどうしてですか?
618名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 11:42:34
>>617
オックスフォード英語辞典 OED で調べたら
何かわかるんちゃう?
619Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/13(土) 11:42:44
彼と一緒に東大での
Arthur Waldron教授の中国についての講演を聴きに行きます。
東京って、沢山の素晴らしい友達を作ることが出来た、本当に宮崎を出て良かったと思います。佐土原町の飲み屋の皆さんも、僕は宮崎に留まっておくべき人間ではないと言ってくれていました。
東京では日本に留まっておくべき人間ではないと言ってくれます。
近く、ウラジオストークのロシア語学校に1ッヶ月ぐらい行って生活したいと思います。
620Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/13(土) 11:46:20
茹でた物を切って、ピーマン切って、油と塩とお酢とブラックペパーをかけて
食事をしてから出かけます。
621名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 11:50:24
酷いスレだ


もう誰も立てるな
622名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 12:00:33
何でもかんでもオーマイガッしか言えないなんて3ヶ月も何をやってだんだろう。
普通ならウープスとかワウとかカマンとかジーとかガッデムネとか
いろんなのが自然と出てくるのに。
まだまだド初心者だね。
623名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 12:02:04
おっかしーーーーーー!!!!
624Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/13(土) 12:03:23
こんな良い生活が出来るのも全てイエス様の御陰です。

レビューのサタンの人も災いが与えられる前に悔い改めることを願います。
けれど人間は苦しみを通してしか生まれ変わることが出来ないので運命でどうしようもないかも知れませんが、運命は自分の生きようで変えられると言いますからね・・
625Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/13(土) 12:12:42
キリスト教 議論スレッド その3
beチェック
1 名前:神も仏も名無しさん 2010/07/22(木) 23:50:21 ID:12mDgl5c
キリスト教に関する総合議論スレッドです。

外典、偽典、グノーシス、スウェーデンボルグ、ミトラス教
聖書の巻数(66巻か73巻か)、信仰義認、行為義認、
マリア崇敬、教派別の歴史・教えetc

330 名前:サロメKoS ◆LGhlot2baY :2010/11/13(土) 11:11:07 ID:21DhxY82
>>328
それとw
お前の根拠はミトコンドリアDNAねw
最新仮説の根拠は核DNA分析だからねw
それとw
50万年前分岐だとしてもw
それ以降のサピエンス出現前に現れたヘルメイやローデシエンス
なんかにしても言語機能は猿並ですのでw
サピエンスの言語機能の進化が突発で飛躍的なものであることには変わりませんw
いい加減にしろよアタマが悪い土方理系はwww
626Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/13(土) 12:13:32
337 名前:神も仏も名無しさん :2010/11/13(土) 12:01:24 ID:lLECctU5
>>336
>現行のサピエンスがいきなり言葉が使えて ・・
誰がそんなこと言ったか?
っていうか、お前ホントは何も知らないんだろ?
ネアンが現生言語の使用が不可能だったと推測する根拠とか、
「プロト言語」ってのも、いわゆる『言葉』だとおもってるのか?
人類が現生の構成言語を使用し始めたのは、おそらく10万年前くらいと
言ってるだろうが?
627アマゾンヘビーユーザー:2010/11/13(土) 12:13:56
>>624
ちがう。イエス様じゃなくて、世間様のおかげ。
レビューはアマゾン公認。文体が統一されてない本は素人の作文同然。
「読む価値なし」じゃなくて「読む気なし」だろう。
628Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/13(土) 12:14:42
338 名前:サロメKoS ◆LGhlot2baY :2010/11/13(土) 12:03:09 ID:4ryIEaXe
>>337
ネアンが使えたのは あー いーー だけですw
他のホモやサピエンスも同じ
それはサルの特徴と同じ
あ い う え お 発声できたのは現行サピエンスだけですw
629Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/13(土) 12:15:35
339 名前:KazuKata ◆tr.t4dJfuU :2010/11/13(土) 12:10:05 ID:InDYiFVP
人間は二本足で立って生活することで
喉が上下方向にに伸びて色々な音が出せるようになって
色々な音を物真似して複数の音節を組み合わせて
言葉が誕生したのですよ。
後は「英語の10公式」にのっているとおりです
630名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 12:18:07
Talk to me already.

このalreadyは何ですか?
631Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/13(土) 12:18:24
僕は、専門用語を使わないで、只事実に基づいて、現実的に、
探求していって、真実を探し出した最高の言語学者ですよ。
もう東京大学は地理的のみでなく、意味的にもご近所になったので、赤門前でも講義しますよ。
632名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 12:19:11
>>630
お前は既に死んでいるのalreadyです
633名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 12:19:15
だれも聞いてないだろ。
634Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/13(土) 12:20:57
>>630
Talk to me already.

もう僕に何でも話しちゃって。
ほらほら話しちゃって!
635名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 12:21:47
>>630
準備okという意味
636Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/13(土) 12:22:09
あ〜
行かなくちゃ
3時集合奥多摩。
637名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 12:26:08
>>630
辞書引けカス
辞書に意味出てるだろ
638名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 12:28:17
>>632
>>634
>>635
ありがとうございます。
辞書にそれらしい意味や用例が無いので困ってました。

辞書には乗ってないけど、”なんでも”って訳してOKですか?
639名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 12:33:18
>>638
alreadyには、1、既に 2、すぐに の二通りの意味がある
例文のalreadyは、already=right now たった今すぐ、ただちに、さっさと という意味の方です

辞書に出てないなら、辞書を買いなおした方がいいと思う
640名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 12:41:27
>>638
639ですが、今回はたまたま質問を見かけたから答えたけど、正直、このスレで質問しない方がいいと思う
今回の様な辞書を引きさえすれば回答できる質問にすら、見たとおりの惨い回答しかでて来ないのが今の現状
641名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 12:41:33
>>639
インターネット買いなおします。
ありがとうございました。
642名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 12:43:47
自演だらけwww
643名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 12:49:02
カズカタってすっげー馬鹿、何がしたいの?
嘘八百並べて、頭打ってるとしか思えない
644名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 12:59:41
>>643
最近来たので事情知らないけど
このコテが雑魚なのはよくわかった
645名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 13:03:31
>>644
最近来たので事情知らないけど
お前が雑魚なのはよくわかった
646名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 13:04:47
英語自慢でこの程度あら笑うしかないよな
647名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 13:06:31
このスレにはキチガイと雑魚しかいない
これ常識
648名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 13:08:43
え?このコテ英語自慢だったの?
ヒドス
649名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 13:11:49
Oh, my godが言えただけで悦に入ってる英語自慢w
650名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 13:14:45
数吉知らないとかニワカすぎる
キチガイだからレスしないように
651名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 13:47:04
A among B を、「AはBを含む」の意味だと解釈するのが数吉クオリティー

 中高生の英語の宿題・質問に答えるスレ lesson147
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/english/1286339404/952

  952 名前:Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 [] 投稿日:2010/10/14(木) 15:12:43
  >>912
  The rubber band encloses a convex polygon,
  [ the vertices of which are among the original points ],
  and the other points are inside of this polygon.

  The rubber band encloses a convex polygon.
  The vertices of the polygon are among the original points.
  The other points are inside of this polygon.
  その輪ゴムは出っ張った多角形を囲む。
  その出っ張った多角形の頂点はその初期点を含む。
  その他の点はこの多角形の内側にある。

  何の話しか全然分かりません。


[ the vertices of which are among the original points ],
その出っ張った多角形の頂点はその初期点を含む。

[ the vertices of which are among the original points ],
その出っ張った多角形の頂点はその初期点を含む。

。・゚・(ノД`)・゚・。
652名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 14:02:11
to become injured が変な英語に聞こえてしまうのが数吉クオリティー

 中高生の英語の宿題・質問に答えるスレ lesson148
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/english/1287049088/481

  481 名前:Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 [] 投稿日:2010/10/18(月) 23:27:14
  He got injured.

  He was injured.

  He became injured?
  彼は怪我をした状態になった?
  変な言葉〜


↑のレスをしたが即、BBC、CNN、NYTIMESからの用例を貼られてしまう数吉先生 。・゚・(ノД`)・゚・。
#
BBC - Humber - BBC Radio Humberside - Rob Ellis
6 Feb 2008... paid for their work, but it wasn't without its dangers and the skipper had to
make difficult choices when crewmen became injured. ...
www.bbc.co.uk/humber/content/.../056_eptas_robellis_feature.shtml - Cached


他にも、山の英訳がwoodsだとか、for thatの強要だとか、keel over が膝をついてどうたらこうたらとか、本当に惨いです
数吉というコテを知らない人がいたみたいなので、2つほど数吉英語を晒してみました
スレ汚し失礼しました
653名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 14:08:23
This is a pen.
なぜisですか?
654名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 14:13:10
this can be a pen.でもいいんじゃね?
655名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 14:14:42
>>651-652
そんなに片岡のことが気になるのかw
656名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 14:15:39
>>651-652
ママン、すうきちが気になって昼寝もできないよ
657名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 14:18:14
そもそもまともな中高生が2chで質問するかっつーの
658名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 14:22:11
This was a pen.
659名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 15:14:16
宿題をネットなんか利用して質問するかっていうアンケートでは
かなりの比率で利用してたけどな。
まあ2ちゃん以外にもあるからね。
660名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 18:26:02
This being a pen, .... も可能だ。
661名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 20:37:50
英作文の問題です。
自分なりに考えてみたのですが、あっているでしょうか?
どなたかよろしくお願いします。

1私たちは今、英語を習得しようと努力している。
We are now struggle to master English.

2彼はレストランを予約した。
He made a reservation a restaurant.

3お互いに理解しようとすることは、言語の壁を打ち破るだろう。
Trying to understand each other will break through language barrier.

4あなたはそのホテルに泊まるつもりですか。
Do you intend to stay the hotel?
662名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 20:46:54
馬鹿の京平このスレでも荒らしがばれて晒されるようになったかw
お前はどこに行っても同じだなw爆笑wwwwww

恥晒して必死でそれを取り繕うとして更に恥の上塗りを
する所なんかお前以外の人間ではありえないww

本当生きる資格のない馬鹿だな。頭だけでなく性格も悪い。
片岡数吉さんもお前のような人間は神に帰依しようが救われないと
断言するだろうよw

リアルな生活からネット空間に逃げて安住の地と思っってたら
そこでも蔑まれ、笑われコケにされてwお前はどこに行っても
お前だよ、西山京平さんよ。
663名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 21:15:00
数吉の神はマルクスなのかイエスなのか、ちょっとわからないよね
664名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 22:01:09
最近英語番長が姿見せるのが控えめなのは西山くんを知って、
わが身を振り返った事が大きいのかな。
あのコピペが本当なら、俺の何が彼と違うのかってね。
やってる事は変わらないのでは?ってね。
665名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 22:12:52
>>615
第8公式:みんな友達。
      第7公式とともに、片岡10公式の根幹をなす重要公式。孤立無援、四面楚歌に陥った頃に突然
      使用される傾向があります。
       サンシャイン通りで「こんにちわ」と言っただけの人も全て友達でであり、「友達となること」へのハードル
      が異様に低い。と言うよりむしろ『一方的な友達関係』を世間一般の友達関係とみなす公式です。
      ○○大学のスコット教授、同級生の兄で医者、高校の先輩の弁護士など、友達として
      著名人や有識者などの『権威』がいる一方で、一夜限りのホモダチ、飲み屋のヤーサン、公園暮らしの
      おじさんまで多種多様な人物が友達です。アスペルガーの特徴として、良好な友達関係を作ること
      は不可能なので、この公式は、広くアスペルガー諸氏の処世術として重要だと思われます。
       逆に、このような一方的な友達関係を作ることができなかった人は、全て「サタン」や「宮崎県教委」と
      見なされ、第8公式の補集合すなわち『ケチツケ』として分類されることになります。片岡氏の中では、
     「友達−ケチツケ」の二元論をなしていわけです。蛇足ですが、「友達以上恋人未満」などの中途
      半端な存在はあり得ません。
666名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 22:18:53
>>621
何回でも立ててやるよ ^q^
667名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 22:22:54
何だ、質問がないと思ったら英語番長が外出する時だけ質問が来ないだけなのか。
668名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 22:27:54
Knowledge is as nothing compared with doing .
のcompared with doing の部分は。
副詞節のSVの省略と考えてええんでしょうか?
それとも分詞構文と考えるのでしょうか?
それとも副詞節のSVの省略ってようは分詞構文だよって考えて良いんでしょうか?

それとも全然それとは別物なんでしょうか?
669名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 23:46:11


           , ‐ ' ´  ̄ ̄ ` 丶、
            /              丶
              , ' r、'´    _ _      ヽ
           /  /ヽヽ__ ' ´   _____,, イ ヽ
          ,'  ,'  {_r'‐'',ニ二、ー===-‐'|l 、`、
           iヽ i //  '´  ̄`ヽヽ       l| l  i     よいこの中高生のみんなは
        ,' ヽ l /  、>‐=、、      =ニヽ ! l  l     愚かな大人の愚かな振舞いに頓着せず
        ,' /⌒ l |  ´ /(__,!゛       `、! |  !     着実に学習を重ねてね。
       ,' ! '^> |!   i。_oソ     , ニ、,  ノ 丿      栄光はきっと君に輝く!
       ,'  ヽ ヽ     ` ─       '⌒Y, ' /
        /   |`T 、            j     /}´       ,'^! 
     /   l l i iヽ     i` ーァ   /ノ      / /
      /    | | i i ! \   l_/    ノ |   {ヽ  / / 
     ,'    | | i iノ   丶、 __  , イ | |   l } 〃 二ヽ
    ,'    r| | '´\_  / ,' ,′  | |   |└'{_/ ,─`、
   ,' , --─/ l | ─ 、 `X´ト、 ,′  | |  |  '-イ_ィ、 〉   ろんどん the English master
  /     /  l l   \-、l__ヽ_    | |    !
670名無しさん@英語勉強中:2010/11/14(日) 00:09:07
コイツ最近出没する異常者。昨日の異常な質問も勘違いもコイツ。
ロンドンではない。

From the 11th, 20 nation and the local (G20) head meeting currently held in Seoul
adopted head declaration, and ended on the 12th. It agrees on evasion of
"currency depreciation struggling" to which each country advance home currency
cutting advantageous to an export expansion. Towards correction of the world economy out of balance,
"the reference guideline (indicator)" which aims at reduction of too much black
figures and deficit of a current balance etc. shared recognition with necessity,
and was in agreement by carrying out embodiment and the first evaluation
in the contents by the first half of 2011.
Head declaration writes clearly "A competitive cut of currency is avoided."
In order to aim at stability of an exchange market, wording the major power
of Japan, the U.S. and Europe "supervises of an exchange rate" was incorporated.
[ too much change or ] [ disorderly ]
Moreover, it presupposed "It shifts to the exchange rate determined more in a market,
and pliability is raised", and the shift to the flexible exchange system reflecting
a market mechanism was urged bearing in mind China which expands a trade surplus
under yuan depreciation.
671名無しさん@英語勉強中:2010/11/14(日) 00:10:41
>>666
と、糞が申しております。
672名無しさん@英語勉強中:2010/11/14(日) 00:59:45
>>668
asは余計でしょ。
compared withは分詞構文の決まりきった表現で、群前置詞のような扱い。
673名無しさん@英語勉強中:2010/11/14(日) 01:01:50
>>669
おいこら、てめー昨日の異常者野郎!。

コレステロールからの液晶:
エステルの準備

導入
エステルはアルコールのアシル化によって、あるいは、
カルボン酸陰イオンのアルキル化によって用意することができる。

エステルを用意するために使われる、最も一般的なアルキル化剤は、
カルボン酸それ自身、酸ハロゲン化物
そしてカルボン酸無水物(無水石膏)である。

この実験で、エステルは、ピリジン溶液の
酸塩化物でアルコールを処理することによって用意される。

1888年に、オーストリアの植物学者がコレステリル安息香酸塩
を用意し、それがおよそ150℃で”融解し”白濁液を放出、さらに
180℃以上加熱したときにのみ透明に変化する事に気づいた。

液晶の形成と呼ばれるようになったその現象が初めて観測されて以来、
類似反応を示す多くの他の化合物が見いだされた。

液晶相は、その器として機能するが、その分子群はある程度までは
依然として秩序整然と並んでおり、そしてそのため、液体は尚、
結晶状態の特性を示す。

液晶相には、いくつかのタイプが存在し、分子がかたまって
積み重なるという点において異なる。

ああ、専門じゃなかったけど懐かしいな。
674名無しさん@英語勉強中:2010/11/14(日) 01:20:31
>>661
> 1私たちは今、英語を習得しようと努力している。
We are now struggling to master English.

> 2彼はレストランを予約した。
He made a reservation for the restaurant.
He made a restaurant reservation.

> 3お互いに理解しようとすることは、言語の壁を打ち破るだろう。
Trying to understand each other will break through the language barrier.
Efforts to understand 〜
> 4あなたはそのホテルに泊まるつもりですか。
Are you going to stay at the hotel?
675名無しさん@英語勉強中:2010/11/14(日) 01:25:48
453 名前:名無しさん@英語勉強中[sage] 投稿日:2010/11/12(金) 23:00:57
<<予告>>
かずきちがしおらしいこと書き込むのもあと24時間程度である。
彼の躁鬱サイクルはこのところ3日くらいになってきている。
もはや人格が崩壊を始めているようだ。


615 名前:Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 [] 投稿日:2010/11/13(土) 11:03:40

新しい中国人の親友に電話しなきゃ、毎日5分間ぐらい日本語指導することになっているので。
東大大学院に入学する予定の人です。


予告通りっていうか、11時間で立ち直っている。人格崩壊に加速度がついたな。
676名無しさん@英語勉強中:2010/11/14(日) 03:48:54
>>673
ありがとうございます。本当たすかります
できれば、残りの文もお願いできないでしょうか?
677名無しさん@英語勉強中:2010/11/14(日) 05:06:32
(液晶が)スメクティック相において、図に示されるように、分子群は平行に並べられた領域を構成する。
ネマチック相において、分子群は依然、平行に並べられた領域を構成するが、図に見られるように、秩序化の度合いは小さくなっている。

コレステリル安息香酸塩においては、分子群は層状に結び付けられている。
その層群中に、分子群の長軸は、互いに平行をなしている。
層群は、互いに重なって積みあがり、上方からみると、これらの長軸は、螺旋状に配置されている。
これは、いわゆる 、コレステリック相である。

液晶にねじれた形状を与えるすべての物質は、キラル分子
で構成されている;大規模な螺旋状の組織を生み出す要因は、
分子群の対掌性である。

この螺旋状組織は、ある特定のコレステロール誘導体が、選択的に異なる色に光を散乱させることを可能にする。

サンプルが側面から強く照射される場合、コレステリル安息香酸塩が、液晶相に出入りすると同時に、赤味がかった紫色を確認することができる。
これを確認する簡易方法を以下に記述。



実験

ドラフト内において、粗生成物の凝集と遊離を実施する。
塩化ベンゾイルは、催涙物質のひとつである。
ピリジンは、有毒。
メタノールは、有毒。

悪いな、これネット専用PCなんだ。つたない役ですまん。
思い出しながら訳してみた。
678名無しさん@英語勉強中:2010/11/14(日) 05:49:25
Without the aggressive , active side of his nature man would be even less able than he is to direct the course of his life or to influence the world around him .

と言う文の than he is の部分で何となく「今の人間より」と訳していたのですが
何で「今の人間より」と訳したのか考えてたら訳が分からなくなってきてしまいました。

仮定法の文ですが、そこに現在形でthan he is と書かれているから今の〜となるんでしょうか?

ちょっとこんがらがってしまって、質問もあやふやな感じになってしまってるかと思うんですが。
解説していただけると助かります。。
よろしくお願いします。
679名無しさん@英語勉強中:2010/11/14(日) 06:25:04
>>678
君が言ってる通り、現在事実としてできる度合いと比較してるから現在形。
仮定とは関係ない部分だね。
680名無しさん@英語勉強中:2010/11/14(日) 06:26:07
>>676
コレステロール1.0gを 50cm3の三角フラスコに入れる。

これに、 ピリジン3cm3を加えて、そしてコレステロールを溶解するために、
その混合物をかき混ぜる。

それから塩化ベンゾイル0.4cm3を加え(目盛り付きのピペットを使用)、
そしておよそ10分間、水蒸気浴装置で、結果として生じる混合物を加熱する。

加熱期間が終了したら、冷水の入ったビーカー内でフラスコを回すことによって、
いくぶん混合物を冷やす。

さらに、メタノール1.5cm3でその混合物を薄め、吸引ろ過により
固体のコレステリル安息香酸塩を集め、少量の冷却メタノールを使用して、
フラスコをすすぎ、その結晶を洗浄する。

その生成物のための再結晶化溶媒を選択する(エタノール、 酢酸エチル、および、水を試用)。

コレステリル安息香酸塩の再結晶化を行う。

TLCによって生成物の純度を確認する。

乾燥エステルの収率と融解範囲を百分率で記録する。

生成物の赤外(吸収)スペクトルを記録し(Nujol法を使用)、そして、
それを与えられた出発物質の赤外(吸収)スペクトルのコピーと比較する(付録4参照)。

関連する相違点および他のいかなる妥当な観測結果を明確にし、
そのすべてのスペクトルを指定する(まあ、グラフ化か)。

まあ、専門外だからな。ああ、もうひとつのPCが使えれば専門用語を
もっとこなれたもんにできるんだが。
681名無しさん@英語勉強中:2010/11/14(日) 06:28:31
>>678
その英文は人間の性質についての一般論を述べています。
without the aggressive, active side of his nature 攻撃的で積極的な側面がなければ)
と仮定しているのですから,
それを裏返すと人間は一般的にaggressive (攻撃的)active (積極的)な側面を
持っているとうことです。
ですからhe is というのは「今の人間」というより「現実、実際の人間」と訳すほうが
適切だと思います。
682名無しさん@英語勉強中:2010/11/14(日) 06:49:07
>>679
>>681
なるほど。
凄く良く分かりました。
お2人とも丁寧に答えてくださって
本当にありがとうございます。
助かりました。
683名無しさん@英語勉強中:2010/11/14(日) 06:56:37
>>676
液晶の形成

コレステリル安息香酸塩の液晶相形成現象は100-200ミリグラムの合成物を
顕微鏡スライドの端部に配置し、小さなバーナーの炎の上に火箸でそのスライド
をかざし、そのサンプルを加熱することによって容易に確認することができる。

その固体は、まず白濁液に変化し、それから、更なる加熱によって、透明な融液
に変わることになる。

冷却と同時に、白濁液が、まず現出し、次にそれは硬い、結晶性固体に変化する。

側面からの強い照射を用い、加熱と冷却の両局面に際して、そのサンプルが、
相転移を起こすとき、色彩変化が容易に確認され得る。

加熱をさらに慎重に行うことにより、それだけより良くその変化を確認することができる。

何度も同じサンプルを用い、加熱と冷却を繰り返すことが可能である。

まあ、釣りなんだろうけど、自己満足やな。久々にこちら方面の脳みそ使ったわ。
高校から大学につながる分野やからな。
684名無しさん@英語勉強中:2010/11/14(日) 08:17:36
the bad person always loses out.
virtue wins out at end.

これらの文のoutはどういう意味のoutなのでしょうか?
685684:2010/11/14(日) 08:18:17
すみません。2文目はat endじゃなくてat the end ですね
686名無しさん@英語勉強中:2010/11/14(日) 08:46:22
研究社英和中辞典よりコピペ
b あからさまに,はっきりと,腹蔵なく.
_Speak out! 思い切きってはっきり言え!
_Tell him right out. 彼にはっきり言いなさい.
コピペ終わり
これから先は日本語力の問題。
687名無しさん@英語勉強中:2010/11/14(日) 09:32:49
I think that it is used in order to emphasize those verbs, lose or win.
By the way,whenever I see that kind of rhetorical phrase, I can't help laughing.
Because it seems far different from the truth I've learn from my life.
688名無しさん@英語勉強中:2010/11/14(日) 09:40:02
Have you used the word of "the truth" you have learned "from your life", only for
trivial phrases? You seems to have too much exaggerated what you wanted to say.
It might be good for you to learn how to use words more appropriately.




689451.454:2010/11/14(日) 10:02:46
>>581
亀ですがありがとうございます。回答されていたんですね。質問直後にKさんがらみのレスが
いっきにおしよせてきて、これは、うもれてしまったなあとおもたら
690名無しさん@英語勉強中:2010/11/14(日) 10:21:52
" the truth" I used is not different from " scientific truth" or " objective truth".
People usually say like that.
It might be good for you to learn how words are actually used on a daily basis.
691名無しさん@英語勉強中:2010/11/14(日) 10:44:39
単語を教えていただきたいのですが、
オンラインゲーム等で用いられる
「接続人数」
は英語で表現するとどういう言い方が適正なのでしょうか?
692名無しさん@英語勉強中:2010/11/14(日) 10:44:44
昨日の河合塾の高二模試のリスニングにて、
The last caller wants an airport because more tourists will visit the town's museum and zoo,and this will help their (economy).
という問題があり、()内を書くものだったのですが、theirがあるのになぜ単数なのでしょうか?解答・解説を見ても書いてなかったのでよろしければその使い分けも教えて頂きたいです。よろしくお願いします。
693名無しさん@英語勉強中:2010/11/14(日) 11:01:12
先生に和訳しろと言われました。
英語が苦手な僕には何が何だか分かりません。
どなたか日本語に直してくれませんか。

Concerning the thoughts of man, I will consider them first singly,
and afterwards in train or dependence upon one another. Singly,
they are every one a representation or appearance of some quality,
or other accident of a body without us, which is commonly called an object.
Which object worketh on the eyes, ears, and other parts of man's body,
and by diversity of working produceth diversity of appearances.

The original of them all is that which we call sense, (for there is no conception
in a man's mind which hath not at first, totally or by parts, been begotten
upon the organs of sense). The rest are derived from that original.

To know the natural cause of sense is not very necessary to the business now in hand;
and I have elsewhere written of the same at large. Nevertheless, to fill each part
of my present method, I will briefly deliver the same in this place.
694名無しさん@英語勉強中:2010/11/14(日) 11:04:36
>>693
続きです。

The cause of sense is the external body, or object, which presseth the organ proper
to each sense, either immediately, as in the taste and touch; or mediately, as in seeing,
hearing, and smelling: which pressure, by the mediation of nerves and other strings
and membranes of the body, continued inwards to the brain and heart, causeth there
a resistance, or counter-pressure, or endeavour of the heart to deliver itself: which
endeavour, because outward, seemeth to be some matter without. And this seeming,
or fancy, is that which men call sense; and consisteth, as to the eye, in a light,
or colour figured; to the ear, in a sound; to the nostril, in an odour; to the tongue
and palate, in a savour; and to the rest of the body, in heat, cold, hardness, softness,
and such other qualities as we discern by feeling. All which qualities called sensible are
in the object that causeth them but so many several motions of the matter,
by which it presseth our organs diversely. Neither in us that are pressed are they
anything else but diverse motions (for motion produceth nothing but motion).
695名無しさん@英語勉強中:2010/11/14(日) 11:08:03
>>694
続きです。

But their appearance to us is fancy, the same waking that dreaming. And as pressing,
rubbing, or striking the eye makes us fancy a light, and pressing the ear produceth a din;
so do the bodies also we see, or hear, produce the same by their strong,
though unobserved action. For if those colours and sounds were in the bodies
or objects that cause them, they could not be severed from them, as by glasses
and in echoes by reflection we see they are: where we know the thing we see is
in one place; the appearance, in another. And though at some certain distance
the real and very object seem invested with the fancy it begets in us;
yet still the object is one thing, the image or fancy is another. So that sense in all cases
is nothing else but original fancy caused (as I have said) by the pressure that is,
by the motion of external things upon our eyes, ears, and other organs, thereunto
ordained.
696名無しさん@英語勉強中:2010/11/14(日) 11:08:18
>>692
経済状態、財政は抽象名詞だから単数
697名無しさん@英語勉強中:2010/11/14(日) 11:10:46
>>695
続きです。

But the philosophy schools, through all the universities of Christendom,
grounded upon certain texts of Aristotle, teach another doctrine; and say,
for the cause of vision, that the thing seen sendeth forth on every side a visible species,
(in English) a visible show, apparition, or aspect, or a being seen; the receiving whereof
into the eye is seeing. And for the cause of hearing, that the thing heard sendeth forth
an audible species, that is, an audible aspect, or audible being seen; which, entering
at the ear, maketh hearing. Nay, for the cause of understanding also, they say the thing
understood sendeth forth an intelligible species, that is, an intelligible being seen;
which, coming into the understanding, makes us understand. I say not this,
as disapproving the use of universities: but because I am to speak hereafter
of their office in a Commonwealth, I must let you see on all occasions by the way
what things would be amended in them; amongst which the frequency of insignificant
speech is one.

以上です。
親切な方、どうかよろしくお願いします。
698名無しさん@英語勉強中:2010/11/14(日) 11:12:15
>>691
connection number

とちゃう。そのままやけど、その昔、JAVAのソースプログラムで見かけたけど。
ちゃうかな。
699名無しさん@英語勉強中:2010/11/14(日) 11:13:56
>>1-1000






                                      クソ虫 (>>699は除く)






700名無しさん@英語勉強中:2010/11/14(日) 11:16:17
>>696
抽象名詞は複数形にはならないんですね…よく分かりました!ありがとうございましたー!
701名無しさん@英語勉強中:2010/11/14(日) 11:20:14
>>692
LCCDの定義

1 [ countable ] ECONOMICS the system by which a country's money
and goods are produced and used, or a country considered in this way :
・a capitalist economy
・Low interest rates will help boost the economy .
the global/world/international economy
・a slowdown in the world economy

まあ、全体をひとつとして見てるんちゃう?
theirそれぞれひとつひとつ別の経済(圏)じゃなくて。
例えば、日本人全員(複数)が関わる日本経済(単数)とか。
別にtheirの後が必ず複数形になるいう規則はないで。
702名無しさん@英語勉強中:2010/11/14(日) 14:11:33
>>683
ありがとうございました。
一応断っておくと釣りじゃないですw
703名無しさん@英語勉強中:2010/11/14(日) 14:46:06
おっかしーーーー!!!!!!
704名無しさん@英語勉強中:2010/11/14(日) 15:01:36
Are you referring to your brain ?
If so, needless to say that cuz everyone knows.
705名無しさん@英語勉強中:2010/11/14(日) 16:46:28
>>686
ありがとうございます。
706名無しさん@英語勉強中:2010/11/14(日) 17:01:19
the few children grew up almost mute
と言う文があるのですが
grew up to be mute と言う形ではと思ったのですが
grew up mute と言うような形にもなるんでしょうか?
それともgrew up to be muteとgrew up muteでは意味が変わってくるのでしょうか?
よろしくお願いします。
707名無しさん@英語勉強中:2010/11/14(日) 19:07:07
to beだと結果。補語だと過程も含む。
708名無しさん@英語勉強中:2010/11/14(日) 19:31:31
>>707
なるほど。そんな違いがあったのですか。
ありがとうございます。
709名無しさん@英語勉強中:2010/11/14(日) 19:38:24
I Survived a Japanese Game Show sends American contestants to Japan and put them through a series of sixteen games designed to cause them great embarrassment

I Survived a Japanese Game Showは番組名か何かだと思うのですが、どう訳せばいいのか分かりません
どなたかよろしくお願いします
710名無しさん@英語勉強中:2010/11/14(日) 20:02:16
Japanese Game Showのゲームで勝ち残った。勝った。
711名無しさん@英語勉強中:2010/11/14(日) 20:04:14
>>709
日本で放送されてない番組みたいなので決まった訳は無い様ですね
Wikipediaや動画を見て、内容に沿って訳せばいいんじゃないでしょうか

712名無しさん@英語勉強中:2010/11/14(日) 20:10:15
風雲タケシ城。
713名無しさん@英語勉強中:2010/11/14(日) 20:39:00
>>710-712
書き方が悪かった、申し訳ない
よかったら全文訳していただけませんか?
714名無しさん@英語勉強中:2010/11/14(日) 20:48:49
be toで〜するつもりなら、〜するためには
のように副詞で使われるのを良くみるのですが
S be to CでSは〜するためのものである。のような使い方もできますか?
715名無しさん@英語勉強中:2010/11/14(日) 20:54:40
遅ればせながら>>701さんありがとうございます!
theirだけじゃなくて全体の文読むべきだったと反省しました。もうちょっと掘り下げて勉強してみようと思います。本当にありがとうございました!
716名無しさん@英語勉強中:2010/11/14(日) 21:01:19
>>709
I Survived a Japanese Game Show はアメリカ人競技参加者を日本に送り
参加者を困惑させるような16のゲームをやらせた。
717名無しさん@英語勉強中:2010/11/14(日) 21:11:19
>>714
無理
718名無しさん@英語勉強中:2010/11/14(日) 21:13:43
>>674
ありがとうございます。
4の「あなたはそのホテルに泊まるつもりですか。」なのですが、
Do you〜、intend to doという形を使わなければならないようです;
どうなるかわかりますか?お手数かけてすみません
719名無しさん@英語勉強中:2010/11/14(日) 21:28:31
>>717
あー。そうなんですか。
ありがとうございます。

the positioning over porch of statue and good luck symboles
has been specifically to keep out bat elements either human or supernatural .

ポーチの上に、像や幸運のシンボルを置くことは、人間的なものであれ超自然的なことであれ、
邪悪な要素を家に入れないころを特に目的としていたのである。

と言う文のS has been to Vはどのような構造と言うか
どのように訳していけば良いんでしょうか?
何度も申し訳ありません。
720名無しさん@英語勉強中:2010/11/14(日) 21:29:02
それならDo you intend to stay at the hotel?しかないな
721名無しさん@英語勉強中:2010/11/14(日) 21:42:49
その文どこから持ってきたの?こんなのあるよ。
As main point of entry of the house, the door is particularly important and the positioning
over the porch of statues and good luck symbols (e.g. horseshoe, with points upwards
to stop the luck from running out)   keep out   bad elements, spiritual or human.
It is unlucky to enter the house for the first time by the back door, as
722名無しさん@英語勉強中:2010/11/14(日) 21:45:03
to keepは名詞用法で補語。
訳は便宜上「目的とする」みたいになってるけど、副詞用法じゃない。
723名無しさん@英語勉強中:2010/11/14(日) 21:48:11
〜は〜するためのものだ
〜は〜することを目的とする
これは
〜 is for 〜ing
724名無しさん@英語勉強中:2010/11/14(日) 21:55:47
某氏の決意です。 
>もう2ch引退するわ。
>くだらなすぎる。
>今まで、2chに費やした時間を勉強にあてておけば良かったと
>後悔しているよ。

英訳お願いします!
725名無しさん@英語勉強中:2010/11/14(日) 22:20:23
ネタくさいがそんな物誰もできないよ。ここ全てヤオだし。
726Londoner:2010/11/14(日) 22:40:17
>>719
As main point of entry of the house, the door is particularly important and the positioning
over the porch of statues and good luck symbols (e.g. horseshoe, with points upwards
to stop the luck from running out) has been to keep out bad elements, spiritual or human.
「家への入り口としてドアは特に重要であり、
彫像や幸運のシンボル(例えば、幸運が抜け出るのを防ぐように
つま先を上に向けた蹄鉄のような)をポーチの上置いていることは
悪い要素ー霊的なものであれ人間的なものであれーを
(家の外に)締め出すことを目的としていた。」

なぜ部分的にしか打たなかったりstatuesのsを落としたりするの?
無用の手間がかかることになるんだよ。そんなものぐさな人間は
語学なんて決して上達しないよ。
727名無しさん@英語勉強中:2010/11/14(日) 23:12:43
現在完了形では文意にそわないと思う。
完了したのではなく、現在も続いているんでしょ。
728名無しさん@英語勉強中:2010/11/14(日) 23:18:02
>>726
the positioning of statues and lucky symbols over the porchにしなかったのは
(  )のためですか?それともoverの強調のためですか?positioningとof
が離れているのに違和感はでないですか?


729名無しさん@英語勉強中:2010/11/14(日) 23:21:37
継続用法では?
730Londoner:2010/11/14(日) 23:27:33
“強調”という語は世間で多義的に用いられてるけど
“焦点化”という意味でなら、むしろover the porchを後置した方が
より強調されるよ(つまり複数の選択肢からの選択を示す)。
over the porchよりもstatuesやgood-luck symbolsを強調したからかったこそ
over the porchを前置した、とみるのが普通の感覚だよ。
でもどっちでも通じると思うけどね。
731Londoner:2010/11/14(日) 23:30:52
has beenに関しては、この文脈では歴史的経緯を含意していると思うよ。
「建築の歴史において、そのように意図されてきた」といったようなね。
732名無しさん@英語勉強中:2010/11/14(日) 23:31:36
つま先は下だな。
733名無しさん@英語勉強中:2010/11/14(日) 23:33:41
1 彼は彼のした事を恥じいまた後悔しその幻想から逃げたかった

2 彼は良い環境に生まれた事に気づいたと同時に彼はその子供達に何もしてやれないという事に気づき彼の言った事を後悔した

3 あなたはその日をいつもどうりに過ごすなんてもったいないのでもっと楽しむべきです。しかしあなたは全ての人達によってなりたっているということに気づくべきです。


長い文ですがどなたか英訳お願いします
734名無しさん@英語勉強中:2010/11/14(日) 23:38:51
出典が↓↓だとすれば現在完了形は不自然。doorの項。
ttp://www.munster-express.ie/opinion/more-superstitions/
735728:2010/11/14(日) 23:39:02
>>730
Londoner先生のすごさが良く分かりました!!
先生の予備校の生徒は本当に幸運ですね。
どうもありがとうございました。

736名無しさん@英語勉強中:2010/11/14(日) 23:41:28
>>733
>1 彼は彼のした事を恥じいまた後悔しその幻想から逃げたかった
一応 漢字とかなで書いてあるが日本語になってないぞ。
737Londoner:2010/11/14(日) 23:41:34
俺はこんなに優れてるのに俺の生徒は志望校に全く受からないのは
生徒が100%悪いんだ、と実感したよ。安堵の気持ち、happy!
738名無しさん@英語勉強中:2010/11/14(日) 23:46:48
>>736
すいません

彼がその過去から逃げたかった理由はそのことを後悔しはじいていたからであった

こんなかんじでよろしいでしょうか?
739名無しさん@英語勉強中:2010/11/15(月) 03:57:36
>>728
>>730
>>731
>>737

日本語英語やろー。あなたは、日本語の定義をしているのか。
自分の言葉に酔いしれるのもいい加減にしろ。
基本的に質問者が言ってるover the porch の強調で間違ってねーだろ。
コンテクストから家の位置関係が重要なのはわかんだろ。
彫像や幸運のシンボルが何らかの役割を果たすのは誰でも想像できることだろ。
問題なのはそれをどこに置くかだ。
せめて間に入る語群が長いためと、
補足説明のためstatuesやgood-luck symbolsを後置したと言え。
そのほうが英文上エレガントなんだよ。こんなの基本だろ。
強調したいなら、どんなに不細工な文章構造
になってもできるだけ前のほうに配置するのが普通の感覚だ。
その不細工さ加減に読んでるほうは違和感覚えて注目し結果強調されるんだよ。
日本語と逆だ。
原書の読書量が足りない。普通とか言う前にネイティブの子供が読む絵本から
はじめて、言語感覚を磨くべきだ。正しい文章の読み込みが少なくて、間違い探し
ばかりやってる受験英語優等生の成れの果て。

質問者のほうが、ずっと英語のセンスがある。

あと、has been toは、公式的で辞書的で偉そうなニュアンスがあるぐらい付け加えろ。
お前は、ほんとに英語が分かってない。英米詩よめ。ワーズワースとエリオットがおすす
めだ。
ああ、せめて永井荷風の好きなおフランス象徴派のヴェルレーヌの詩を味わってることを
祈る。
740名無しさん@英語勉強中:2010/11/15(月) 06:38:36
あげ
741名無しさん@英語勉強中:2010/11/15(月) 06:58:44
>>722>>723>>726>>739
ありがとうございます。
742名無しさん@英語勉強中:2010/11/15(月) 07:35:52
>>716
遅くなってすいません
助かりました、ありがとうございます
743ろんどん:2010/11/15(月) 11:54:29
>>739
おまえの文章から無学さと歪んだ心が臭ってくる。
英語をお止めなさい。体を使う仕事に就きなさい。
744名無しさん@英語勉強中:2010/11/15(月) 12:48:32
家の入り口のドアの重要さを述べてる英文で

ろんどん<statuesやgood-luck symbolsを強調したからかったこそover the porchを前置した
739氏<質問者が言ってるover the porch の強調で間違ってねー

739氏に1票
745名無しさん@英語勉強中:2010/11/15(月) 13:43:35
※カズカタ、ロンドン、関西弁などの荒らしはスルーしましょう。
746名無しさん@英語勉強中:2010/11/15(月) 15:48:39
a legacy that has been passed down through hundreds of years
何百年もずっと伝わってきた伝説

とあるのですが
このdown throughとはただのthroughとは違うのでしょうか?
またこのdownはどういう意味のdownなのでしょうか?
747Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/15(月) 15:54:27
暗くなって雨が降り出した。
僕は自由だろうか?
あのサタンレビューは滅んだだろうか・・・
ゴーストを見てきた。
悪い者は黒い物に吸い込まれる・・・・
748Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/15(月) 15:56:12
イエスは全てを通して私に働いてくださるのだろうか・・・
只イエスを信じて生きてきた。
これからも生きていきたい・・・
749Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/15(月) 16:08:19
イエス様がプレゼントをくださったのだろうか・・・
信じていればプレゼントをくださるが、
普通にプレゼントをくださったならとっても嬉しい。

イエス様、普通に奇跡をいっぱいください。
今日これから何をしたらいいですか。
言ってください、アーメン。
750Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/15(月) 16:33:58
ビデオ流出航海士の逮捕見送り
正当な処遇

真実を伝える者を妨害する者は悪魔の輩
レビューのサタンが滅びるように
751Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/15(月) 17:56:50
眠りました。
今起きました。
752名無しさん@英語勉強中:2010/11/15(月) 18:39:43
自分を評価しないものはサタンなんですね?

753名無しさん@英語勉強中:2010/11/15(月) 18:41:35
>イエス様、普通に奇跡をいっぱいください。

奇跡は人間の都合で起きないよね?
754Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/15(月) 18:48:49
さて外に出ようか。
家にいた方が良いかな・・・

寒いから着よう
イエス様、外に出て言い出会いをくださいますか・・・
755名無しさん@英語勉強中:2010/11/15(月) 19:59:09
>>749
そんなこといって下ったものが正義の鉄槌という自然災害だったりしたらしゃれになんねーよ
まあ、普通に歩いていて工事しているところの下はなるべく通らないとか
信号もちゃんとまもっていたら、事故になんかあいっこないから問題ないけどな。
756名無しさん@英語勉強中:2010/11/15(月) 20:11:55
片岡とチラシ。
チラシ配りをしている青年を邪見に手でぱっと払いのけて、
ひたすら前を向いて歩く片岡であった。ジャンバーはよれよれになって
いるものの、元は高価そうな革で出来たものだった。靴も履き古していた
とはいえ、高価な靴だった。お金で身を持ち崩した放蕩息子の雰囲気すら
男は漂わせていた。男はいつもの居酒屋に行って飲む酒とつまみで頭の中が
いっぱいだった。鼻歌さえ歌っていた。
寒い中チラシがなくならないまで、家路につけないアルバイトの
学生らしき若者は、手に息を吹き付け暖をとりながら、男が手で払ったせいで、
路面に散らばったチラシを必死に拾おうとしていた。風の強い夜だった。
チラシを配ってもなかなかもらってもらえない。それにたまに今回のような
酷い仕打ちを受けることもあった。だがどんなに世の中が理不尽であろうとも
辛いバイトを止める訳にはいかなかった。月6万円の生活がかかっていたからだ。

757名無しさん@英語勉強中:2010/11/15(月) 20:34:22
英語の10公式の本は文法論を扱っている以上、絶対に世界に広まらない。
決定的な問題点がある。
758名無しさん@英語勉強中:2010/11/15(月) 21:34:56
『私は混雑した道路を運転するのが嫌いです。』
を動名詞を用いて書く問題です。
I dislike driving in busy road.
↑間違ってますか?
意味上の主語が必要?
どなたか教えてください。
759名無しさん@英語勉強中:2010/11/15(月) 21:57:17
10公式は十がイエス様のクロスであることから思いついた。
まさしく神からの賜物なのである
760名無しさん@英語勉強中:2010/11/15(月) 22:15:27
>>746
いろんな説明の仕方があるわ。

downは、”あなたの今いるところ”を意味してんちゃう?
自分の立ってる足の裏を中心にコンパスみたいに円書いてみ。
その足元の円がdownの範囲。つまり、過去からアンタが今
立ってる現在まで何百年間。
また、時代が下るっちゅう日本語も合わせて考えてみ。
あとな、downは、throughを強調してるともいえるねん。

down through the ages
大昔からずっと

現在完了とよく合うやろ。
そういう意味でdown throughとthroughは、ぜんぜんちゃうな。
761名無しさん@英語勉強中:2010/11/15(月) 22:31:34
>>760
pass downとpassの違いだけだろw
何語っちゃってんのこいつ
762名無しさん@英語勉強中:2010/11/15(月) 22:32:14
>>758
drive on a dirt road
drive on a freeway
drive on a heavily congested road
drive in heavy traffic
drive in a slow stream of traffic

まあ、こんな例文からinよりonのほうがエエかな。
つまり、

I dislike driving on a busy road.

ぐらいちゃう?
763Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/15(月) 22:53:56
十公式

本当にイエス様からのプレゼントなのです。
ですから、先週中に悔い改めなかったから、
あのレビュウーの男はもう災難にあったのです。
764名無しさん@英語勉強中:2010/11/15(月) 22:55:29
先生の専用スレどこですか。
765Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/15(月) 22:56:14
災難にあったけど生きている。
このまま悔い改めないで死んだら
「ゴースト」の人殺しのように
死んで黒い物に飲み込まれていきます。
悔い改める、悔い改めないは全て、本人の自由ですぞ!
766名無しさん@英語勉強中:2010/11/15(月) 22:58:39
「もっと早く生まれたかった」というのは、そのまま英語に翻訳したら変ですか?
767名無しさん@英語勉強中:2010/11/15(月) 23:00:07
>>764
ここだよ。ここが隔離スレ。
自己犠牲な。
self sacrificeだ。
768Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/15(月) 23:01:41
人間は体と体をくっつけて自由になれるのです。
男と女、男と男、女と女。
何しろ5人の内の1人は同性同士で体をくっつけられるのです。
それが統計で事実で真実なのです。
パウロは5人の中の4人だったのでしょう。
新宿2丁目はホモの人もレズの人もストレートの人も一緒に何でも色々なことを
話せる良い場所なのですよ。

769Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/15(月) 23:07:38
If I could have been born earlier.......
770名無しさん@英語勉強中:2010/11/15(月) 23:10:36
You should have born on 25 December.
771名無しさん@英語勉強中:2010/11/15(月) 23:18:04
>>766
I like you.

I like it heartily.

But because you do not turn around.

I wanted to be born earlier.

I wanted you to love it.

で、

I wanted to be born earlier.

でええんちゃう?
772名無しさん@英語勉強中:2010/11/15(月) 23:27:35
>本当にイエス様からのプレゼントなのです。

主の御名をみだりに使っていますね?
773名無しさん@英語勉強中:2010/11/15(月) 23:28:34
>あのレビュウーの男はもう災難にあったのです。

自分を肯定しない人は災難に遭うんですか?
774名無しさん@英語勉強中:2010/11/15(月) 23:41:37
>>771ありがとうございました!
775Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/16(火) 00:07:30
僕がイエス様の中にいたので、イエス様は僕の中におられます!
776Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/16(火) 00:14:04
11月15日
おじいちゃんは25才
TBS

11月15日
坂本竜馬が殺されました。
殺した者は黒い物に飲み込まれました。

11月16日僕が生まれました。

父ちゃん僕の父ちゃん
すっごくイケメン

777ろんどん:2010/11/16(火) 00:36:36
「もっと早く生まれたかった」は
I wish I had been born earlier.だ。
馬鹿もん。
778Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/16(火) 00:40:07
471 名前:KazuKata ◆tr.t4dJfuU :2010/11/16(火) 00:37:39 ID:q5BP53i1
片岡数吉です〜
僕はクリスチャンです〜
弟子ヨハネのような〜
宗教は〜
大切大事重要なのです〜
僕の中にはイエス様が居てくださって
僕は凄くすご〜く幸せなのです〜
779Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/16(火) 00:44:11
[ Only if I could have been born earlier ]
I would have been Sakamoto Ryoma!
780名無しさん@英語勉強中:2010/11/16(火) 00:45:09
>>777
ガッチガチの文だな。もっと罵れよ。
781名無しさん@英語勉強中:2010/11/16(火) 01:38:47
>>761
いつも笑わせてくれてありがとう。
782名無しさん@英語勉強中:2010/11/16(火) 03:21:09
片岡数吉は10公式の本を本気で広めたいとは思ってないんだね
783名無しさん@英語勉強中:2010/11/16(火) 07:17:49
f necessary the train would be kept a minute or two for him.
必要ならば1,2分彼のために汽車は止めておかれたものであった。

の文で
1、2分止めておかれたなら
the train would be kept for a minute or twoになると思うのですが
keep O a minuteでOを一分間止めると言うような使い方があるのでしょうか?

初歩的な質問でお恥ずかしいのですが。
keepを辞書で引いてもこれがどのような使われ方をしているのか良く分からないので
どなたか解説していただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。
784名無しさん@英語勉強中:2010/11/16(火) 07:28:24
なるよ
785名無しさん@英語勉強中:2010/11/16(火) 07:29:16
副詞的目的格ってやつ
786名無しさん@英語勉強中:2010/11/16(火) 07:29:52
everybody/everything/everywhereのいずれかを入れる問題で
This is a nice hotel.It's comfortable and ●●● is very clean.
という問題がありました。
自分は”このホテルは良いホテルだ。快適であらゆる物が清潔だった”
という解釈をしてeverythingを選びました。けれど正解はeverywhereでした。
everythingだとおかしいのでしょうか?
787名無しさん@英語勉強中:2010/11/16(火) 07:38:30
呆痴プレイ
788783:2010/11/16(火) 07:52:02
>>785
あー。なるほど。
ありがとうございます。
続けての質問で申し訳ないんですが
このkeepは列車を彼にとっておく的なニュアンスで良いんでしょうか?
789名無しさん@英語勉強中:2010/11/16(火) 07:52:27
>>786
everythingだけだとおかしい
790名無しさん@英語勉強中:2010/11/16(火) 08:40:10
すべての物って何?って感じだね
791名無しさん@英語勉強中:2010/11/16(火) 09:17:31
>>786
everything is clean
約 3,320,000 件 (0.12 秒)
everywhere is clean
約 35,700 件 (0.07 秒)

The hotel at a great price.
The rooms are quite large, the beds comfortable, and everything is clean.

there's lots of hard tiled surfaces with no carpeting, paintings
or homely touches. Everywhere is clean

さあ、どっちやろ?
792名無しさん@英語勉強中:2010/11/16(火) 09:50:47
ロビーとか廊下とか階段ってeverythingに入れられる?
793名無しさん@英語勉強中:2010/11/16(火) 09:52:22
would be the first to do ~

このthe first to do って文脈しだいで最初に〜"した"人とも、最初に〜するだろうとも訳せるのでしょうか?

例えば
I would be the first to find itなら
私が一番最初にそれを発見した人だろう、もしくは一番最初に発見するだろう、みたいにです
794名無しさん@英語勉強中:2010/11/16(火) 10:24:19
もちろん
795名無しさん@英語勉強中:2010/11/16(火) 10:34:43
Everestってtheが必要でしたっけ?
796名無しさん@英語勉強中:2010/11/16(火) 10:35:46
>>793
とあるヘッドライン
Citizen Scientist May Be First to Have Found First Interstellar Dust

で、

>私が一番最初にそれを発見した人だろう
I would be the first to have found it

>一番最初に発見するだろう
I would be the first to find it

こうちゃう?
797名無しさん@英語勉強中:2010/11/16(火) 10:39:47
I主語じゃない、最初に〜した人なら普通にthe first to doだよ
798名無しさん@英語勉強中:2010/11/16(火) 10:42:56
I主語でもI was the first toなら普通に過去訳
799名無しさん@英語勉強中:2010/11/16(火) 10:52:01
I would be the first to want to~ならばどっちの訳になる?
800名無しさん@英語勉強中:2010/11/16(火) 12:03:01
普通〜するでしょ
801名無しさん@英語勉強中:2010/11/16(火) 13:13:10
>>799
これは過去訳じゃね。初めて〜したがった人間だ。
802名無しさん@英語勉強中:2010/11/16(火) 13:59:19
「私はあなたがこれ以上もてて欲しくない」はI do not want you to be popular anymore.で
いいんですか?それともmoreを違う場所に置くのでしょうか?
803Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/16(火) 14:06:46
>>793
I would be the first [ to find it ].

私はそれを発見する最初の人だろう。
804Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/16(火) 14:08:51
>>802
私はあなたがこれ以上もてて欲しくない
I do not want [ you to be more popular ].


805名無しさん@英語勉強中:2010/11/16(火) 14:10:54
>>801
それならwouldは使わない
806名無しさん@英語勉強中:2010/11/16(火) 14:12:25
いや、ありえるか、現在推量のwouldで。
私が最初に〜したがった人間だろう
807名無しさん@英語勉強中:2010/11/16(火) 14:23:17
>>804
助かりました。ありがとうございました!
808名無しさん@英語勉強中:2010/11/16(火) 15:04:35
また変な回答にお礼してしまってるね
809名無しさん@英語勉強中:2010/11/16(火) 15:28:19
I would be the first
最初になりたい。
810名無しさん@英語勉強中:2010/11/16(火) 16:51:22
10 formula of English will never prevail.
Kazuyoshi Kataoka doesn't know how to write academic books.
He is like in jail, weeping in his Haagen Dazs.
811名無しさん@英語勉強中:2010/11/16(火) 17:17:38
「あなたは何チームのメンバーですか?」
英作でどう書けばよいでしょうか?
よろしくお願いします。
812名無しさん@英語勉強中:2010/11/16(火) 18:02:35
Which teams do you belong to?
813名無しさん@英語勉強中:2010/11/16(火) 19:24:45
↑固すぎかなちょっと

Are you member of what team?
のがいいよ
814名無しさん@英語勉強中:2010/11/16(火) 20:08:43
what team are you in?

でいいんじゃない?
815名無しさん@英語勉強中:2010/11/16(火) 20:51:04
>>762
ありがとうございますm(._.)m
816名無しさん@英語勉強中:2010/11/16(火) 21:25:26
>>812->>814
どうもありがとうございました。
817名無しさん@英語勉強中:2010/11/16(火) 21:27:19
>>813さんもありがとうございました。
818名無しさん@英語勉強中:2010/11/16(火) 21:37:44
英語のクロスワードの問題で
[The inside of your neck hurts]
というのに関係のある10文字の体の状態を表す言葉を教えてください。
よろしくお願いします
819名無しさん@英語勉強中:2010/11/16(火) 21:52:11
何だろ
bronchitis(気管支炎)とか
820名無しさん@英語勉強中:2010/11/16(火) 22:04:00
>>819さんありがとうございます。
すみません、すこし情報が少なかったです。
補足で
今のところ解いているところを入れると
1文字目がb
3文字目がr
6文字目がh
7文字目がr
となっています。
至らない個所がありすみませんでした。
よろしければ、もう一度考えてみてもらえますか?
よろしくお願いします。
821名無しさん@英語勉強中:2010/11/16(火) 22:57:22
>>818
sorethroat に近いな、2語だけど。
822名無しさん@英語勉強中:2010/11/16(火) 23:26:15
>>821
しね
823名無しさん@英語勉強中:2010/11/17(水) 00:10:34
>>821ではないがsore throatしかないだろ
824名無しさん@英語勉強中:2010/11/17(水) 00:15:31
http://imepita.jp/20101117/003610
これのスペル教えて下さい<(_ _)>
825ろんどん:2010/11/17(水) 00:20:35
>>824
Alexanderだろ。
今の子は筆記体習わないのかね?
俺は12歳で習得したけどね。
826名無しさん@英語勉強中:2010/11/17(水) 00:21:17
Alexander
827名無しさん@英語勉強中:2010/11/17(水) 00:22:14
>>825
習わないよ、オッサン
828名無しさん@英語勉強中:2010/11/17(水) 00:25:20
>>825ー826
筆記体習わなかったw
まさにゆとり教育w

ありがとうございます!
助かりました!
829名無しさん@英語勉強中:2010/11/17(水) 00:47:49
>>828
どうやったら、そういうふうに画像をアップできるのでしょう?
教えてもらえば幸いです。
830名無しさん@英語勉強中:2010/11/17(水) 00:56:14
>>829
携帯からなら
ttp://imepita.jp/m/
ここでできますよ!
831名無しさん@英語勉強中:2010/11/17(水) 02:46:25
When a woman with the tea cart arrived, he bought himself a very large lunch, though nothing with chocolate in it.

nothing以降は
nothing with chocolate / in itなのか
nothing / with chocolate in itなのか、どちらですか?
832Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/17(水) 02:58:19
>>831
[ When a woman with the tea cart arrived ],
he bought himself a very large lunch,
[ though (there was ) nothing with chocolate [ in it ] ].
833名無しさん@英語勉強中:2010/11/17(水) 02:59:46
仮にゆとり教育がなかったとしても
中高生の英語の質問なんだから
中1レベルのアホな質問が来ても一々難癖つけんなよ
834Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/17(水) 03:08:21
>>746
a legacy
[ that has been passed down (the history) [ through hundreds of years ] ]

何百年もずっと伝わってきた伝説
835名無しさん@英語勉強中:2010/11/17(水) 03:24:42
あ、売れない本の片岡さんだ
836名無しさん@英語勉強中:2010/11/17(水) 03:32:56
>>832
ありがとうございました
837名無しさん@英語勉強中:2010/11/17(水) 03:32:56
※カズカタ、ロンドン、関西弁などの荒らしはスルーしましょう。
838名無しさん@英語勉強中:2010/11/17(水) 03:39:37
>>831
アクメジアンの統語論より極端に分けると
the house / in the woods by the mountain near the river:::::/

から

nothing / with chocolate in it

でも、nothing with chocolate / in it と
nothing / with chocolate in itで意味異なる?
839名無しさん@英語勉強中:2010/11/17(水) 04:14:51
中にチョコレートの入ったものは何もなかった
その中には、チョコレート付き(入り)のものは何もなかった
840名無しさん@英語勉強中:2010/11/17(水) 04:16:56
withから切ると
中にチョコレートの入ったものは何もなかった
inから切ると
その中には、チョコレート付き(入り)のものは何も入ってなかった

withから切る方が自然だね
841名無しさん@英語勉強中:2010/11/17(水) 06:02:16
誤りを正す問題です。おねがいします。
1 Despite purchase many acres, Brian didn't begin to construct a building.

2 I know it's no use crying over spilt milk, but I can't help complain.
842名無しさん@英語勉強中:2010/11/17(水) 06:21:42
>>841
1 Despite purchasing(又はhaving purchased) many acres, Brian didn't begin to construct a building.

2 I know it's no use crying over spilt milk, but I can't help complaining.
843名無しさん@英語勉強中:2010/11/17(水) 07:30:53
>>842
ありがとうございます。
844Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/17(水) 08:00:41
私は真実が好きです。
これは
私に於いては、真実が好きである。
が元です。
英語に直すと、
For me, truth is my favorite (thing).
845Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/17(水) 08:22:45
>>841
Despite [ purchasong many acres ], Brian didn't begin [ to construct a building ].

I know [ it's no use [ crying over spilt milk ] ],
but I can't help [ complaining ].
846名無しさん@英語勉強中:2010/11/17(水) 08:24:32
for meは論外。myで誰の好みかには言及している。
日本語でも、私にとって真実が私の好むところだ
みたいには言わないのと同じ。
847名無しさん@英語勉強中:2010/11/17(水) 08:28:39
purchasongもそうだが、なんで片岡氏は登場する度に初歩的な間違いを
繰り返してるんだろう
848名無しさん@英語勉強中:2010/11/17(水) 10:18:18
An instinctive behavior is inherited.
の訳が「本能的な行動は遺伝的に受け継がれていく。」なのですが、何故、「ed」は過去形なのに「〜受け継がれていった」とならないのですか?
馬鹿な僕に説明してください。お願いします・・・!


中1 男子

849名無しさん@英語勉強中:2010/11/17(水) 10:26:44
過去の事実ではなく不変の真理だから。
850名無しさん@英語勉強中:2010/11/17(水) 10:29:05
>>849
レスありがとうございます!
えっと・・・どういう意味なんでしょうか?
すみません、馬鹿で・・・・泣
851名無しさん@英語勉強中:2010/11/17(水) 10:31:54
会話
You don't mean to say you talked to him about her?

お願いします。
852名無しさん@英語勉強中:2010/11/17(水) 10:47:55
>>850
過去にそういう出来事、事態があったってことじゃなくて
一般的にそういうものだよっていう文だから現在形
853名無しさん@英語勉強中:2010/11/17(水) 10:49:22
>>851
あなたは彼に彼女のことで話したと言いたいわけじゃないんだね?
854名無しさん@英語勉強中:2010/11/17(水) 10:50:55
>>851
ワイルドちゃうの?

You don't mean it. うそでしょ。/本気じゃないでしょ。



You don't mean to say you talked to him about her?
まさか、彼女のことを、彼に話したって君は言うんじゃないだろうね?

とちゃう?

つづき

'Certainly I did. He knows all about the relentless colonel,
the lovely Laura, and the 」10,000.'
'You told that old beggar all my private affairs?'
cried Hughie, looking very red and angry.

やし。
855名無しさん@英語勉強中:2010/11/17(水) 11:00:09
(Tom and I)work at a supermarket.
I invited (john and his sister) to come to the party.
These are my shoes.These are (her shoes).
Do you usually have an umbrella with you? Yes,I usually have (an umbrella).

代名詞に変えてほしいです。
1=We,2=they,3=hers??
856Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/17(水) 11:57:38
>>848
EAn instinctive behavior is inherited (by the creature).
本能的な行動は遺伝的に受け継がれていく。

AThe creature inherits an instinctive behavior.

EはAの受身形です。どちらも現在のことです。
「英語の10公式」をアマゾンで買って10公式のA=動きを言う主語述語、とE=受け身の助動詞、を良く読んでレビューを書いてください。
857Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/17(水) 12:08:13
>>851
CYou don't mean H[ to say G[ you talked to him about her ] ]?
彼女のことを彼に話したと言うんじゃないでしょうね?
C動きの動詞の否定文はdo/doesと言う助動詞を使って、do not +動詞の原形、の形にして言う。
You sayを簡単にして不定詞にして、to sayにして言う。G従属的主語述語を、接続詞+主語+述語、
の形で言うが、接続詞のthatを省略している。
「英語の10公式」をアマゾンで買って10公式のCHGを良く読んでレビューを書いてください。
858名無しさん@英語勉強中:2010/11/17(水) 12:14:40
>>848
現在形(The Simple Present)はな、

1.Hydrogen ”is” the lightest element. 水素は最も軽い元素だ。
2.Two and three ”make” five. 2たす3は5である。

のようにな、過去現在未来において普遍の真実である科学的、数学的
事柄について用いられることがあんねん。
つまり、1も2もいつの時代(過去現在未来)にもっていってもこの事実はかわらんやろ。
将来2たす3が100になったらえらいことやもんな。
そういう場合に現在形(この場合、is や make)で英語では表現すんねん。
あんたの

An instinctive behavior / is / inherited. (受身)

の場合、まず、
be(現在形is) = 主語が何らかの場所にある、あるいは、状態にある
〜ed = 既になされたこと
って単純に考えてみてこれを基に直訳したら、

”本能的な行動は”、”遺伝的に受け継がれた”という状態にある(be)。

このことは、科学的な真実やから、”本能的な行動は、遺伝的に受け継がれた”
という状況は、あんたが過去現在未来のどこへタイムスリップしても、常に、
既になされた事柄であり、普遍やろ。だから、現在形のisが使われんねん。
まあ、いきもんが居らんかったら知らんけど。

このことからな、>遺伝的に受け継がれていく。っていう約には、過去現在未来を含んでの
言い回しやねん。


中一か、説明難しいな。
859名無しさん@英語勉強中:2010/11/17(水) 12:15:33
哀れな男だな
860Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/17(水) 12:16:43
>>855
We (=Tom and I) work at a supermarket.  自分を含んだ複数はwe。
I invited *them (=john and his sister) [ to come to the party ].  @A主語でないときはthem。
These are my shoes. These are hers (=her shoes).  彼女の物=hers
Do you usually have an umbrella with you?
Yes, I usually have one (=an umbrella). 1本の傘で、どの一本でも良い時は、one。

「英語の10公式」をアマゾンで買って10公式の@Aを良く読んでレビューを書いてください。
861Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/17(水) 12:18:03
>>851
CYou don't mean H[ to say G[ you talked to him about her ] ]?

彼女のことを彼に話したと言うんじゃないでしょうね?

C動きの動詞の否定文はdo/doesと言う助動詞を使って、do not +動詞の原形、の形にして言う。
HYou sayを簡単にして不定詞にして、to sayにして言う。G従属的主語述語を、接続詞+主語+述語、
の形で言うが、接続詞のthatを省略している。
「英語の10公式」をアマゾンで買って10公式のCHGを良く読んでレビューを書いてください。
862名無しさん@英語勉強中:2010/11/17(水) 12:22:41
学術書として犯罪的な10公式の本を買うことはできません
863Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/17(水) 12:24:34
A現在時点を含んだ前後の事を言う時に現在形を使います。
 現在時点を含まない過去のことを言うときには、過去形を使います。(Aの変形)
C現在時点を含まない未来のことを言うときには、未来形を使います。
D現在時点だけのことを言うときには現在進行形を使います。
F過去から現在に至るまでのことを言うときには現在完了形を使います。

「英語の10公式」をアマゾンで買って10公式のACDFを良く読んでレビューを書いてください。
864名無しさん@英語勉強中:2010/11/17(水) 12:25:32
>>858
めちゃくちゃ分かりやすい説明をありがとうございました!!!
よく分かりました。悩んでいたので本当にすっきりしました。
僕のためにわざわざ詳しい説明をして下さり感謝しています。

865名無しさん@英語勉強中:2010/11/17(水) 12:26:51
>>852
>>856
>>863
レスありがとうございました!おかげさまで解決しました。感謝しています。
866名無しさん@英語勉強中:2010/11/17(水) 12:27:29
>>848
inheritedは過去形ではなく過去分詞です
一般にbe動詞+過去分詞で「〜される」という受け身の形になります
受動態によって「受け継がれる」という受け身の文になります


>>852とか>>858のトンチンカンな説明は聞かなくてよろしい
867名無しさん@英語勉強中:2010/11/17(水) 12:31:56
なるほど、質問がぶっ飛んでるなw
868Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/17(水) 12:34:44
読む価値なし, 2010/10/29
By TONTON "ruolin" (千葉県千葉市) -
英語の10公式―英語文法の革命 (近代文芸社新書) (単行本)
「買う価値なし」というと営業妨害になるかもしれないので、「読む価値なし」とさせていただきました。
星もゼロが選べないので1個にしましたが、実際はゼロです(星1個ってI hate it.ってことなんですね)。
長年英語の教員をされていた方のようですが、日本語が怪しいです。
文章も下手でわかりにくい上に、わかりやすく書こうという姿勢さえ感じられません。
初歩的なことですが、文章は敬体か常体のいずれかに揃えましょう。新書ならば敬体でしょうか。
出版社である近代文芸社は自費出版の会社のようです。費用を抑えるためとはいえ、同じ活字で文章がだらだらと続くのも読んでいて辛いです。
ネットショッピングだから中身は見られないとはいえ、もっと調べてから買えばよかったと後悔しています。
肝心の英語の10の公式にいたっては、区分が細かい分、全然頭に残りません。
五文型には批判もいろいろあるものの、5つという簡便さ・簡潔さは捨てがたいものがあります。
筆者は10の公式(10文型とは言わないものの結局10文型)を公立高校在職時に本当に生徒に教えていたのでしょうか。
それで生徒は英語が格段にできるようになったのでしょうか。疑問です。
869名無しさん@英語勉強中:2010/11/17(水) 12:36:29
>>868
6 人中、6人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。

くやしいのおwww
870Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/17(水) 12:41:49
こんな丁寧で上品そうな言葉遣いですが、中身は悪魔のレビューです。
買う価値無し、零、日本語が出来ない、分からない、長すぎる、買って損、
分類が分からない、他者の礼賛、通信教育指導の批判、役立たず、
以上のコメントです。
ただただ、悪意を持って、広めることを妨害しています。
営業妨害に当たります。
871Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/17(水) 12:43:12
このサタンに呪いが与えられますように、アーメン。
872名無しさん@英語勉強中:2010/11/17(水) 12:45:24
>>866
レスありがとうございます!えっ!?そうなんですか・・・・何だか頭の中が混乱しています。
でも、皆さんのおかげで僕は色々と考えることが出来たので嬉しいです。
ありがとうございました。
873Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/17(水) 12:49:21
6年間やっても成果が上がらない現在の学校教育の問題を解決できる物です。
買って楽ちん、そのまま当てはめて使える、平たい言葉で書いてある、
簡単で分かりやすい、具体的、買い得、
分類が簡単、5文型は英文全体のほんの一部、通信教育指導での精選のため、大いに役立つ、
ものです。
ただただ、良い物を無償の精神で、広めるているだけです。
874名無しさん@英語勉強中:2010/11/17(水) 12:54:55
6年間やって、日常会話はかなりの程度できたし議論もある程度やれた。
10公式の本は全然役に立たない。
レビューを書いた人の言ってることが真実。
875Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/17(水) 12:59:04
6年間やっても成果が上がらない現在の学校教育の問題を解決できる物です。
買って楽ちん、そのまま当てはめて使える、平たい言葉で書いてある、
簡単で分かりやすい、具体的、買い得、
分類が簡単、5文型は英文全体のほんの一部、
通信教育指導での精選のためである、
大いに役立つ、
ものです。
ただただ、良い物を無償の精神で、広めるているだけです。
876名無しさん@英語勉強中:2010/11/17(水) 12:59:37
10公式は詐欺
877名無しさん@英語勉強中:2010/11/17(水) 13:03:12
>>875
> 6年間やっても成果が上がらない→間違い

> 買って楽ちん→嘘、そのまま当てはめて使える→嘘、平たい言葉で書いてある→嘘、
> 簡単で分かりやすい→嘘、具体的→間違い、買い得→嘘、
> 分類が簡単→嘘、複雑、5文型は英文全体のほんの一部→事実だが、10公式は文法の超微細な一部、
> 通信教育指導での精選のためである→イミフメイ、
> 大いに役立つ→嘘、
> ただただ、良い物を無償の精神で、広めるているだけです→大嘘
878名無しさん@英語勉強中:2010/11/17(水) 13:16:55
英語の10公式の本は学術書として決定的な問題点を複数有する。
ゆえに世界に広まることは絶対にない。
879名無しさん@英語勉強中:2010/11/17(水) 13:59:48
2ちゃんねるの掲示板は広告禁止です。
片岡数吉氏は常識良識をわきまえ、慎んでください。
ルール違反の広告など誰しもが蔑むだけで信用なんてしません。
880名無しさん@英語勉強中:2010/11/17(水) 16:01:18
by being 名詞 って、〜になることによってと訳すのですか?それとも〜であることによってと訳すのですか?
881名無しさん@英語勉強中:2010/11/17(水) 16:10:12
普通は〜である
882Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/17(水) 16:19:22
>>880
DI am teaching by I[ answering questions on 2 channel ].
BI am happy I[ being an Internet teacher ].
AI work by I[ being a 2 channel teacher ].

僕は2チャンネルの先生であることによって働く。
Aは、動きの主語述語
Bは、進行形の助動詞
Iは、従属の主語述語の動詞の取り入れで、分詞・動名詞です。
動名詞は分詞の名詞的用法です。
883名無しさん@英語勉強中:2010/11/17(水) 16:20:17
ルールを守れない馬鹿は来る必要はない
884名無しさん@英語勉強中:2010/11/17(水) 16:41:45
ガチで母親にこのスレを見せたら片岡先生のフアンに成りました。
片岡先生!親子で応援してます。
885名無しさん@英語勉強中:2010/11/17(水) 16:46:29
最近の片岡の多少のおとなしさは、出版社か教会か何かの人に
言われて恥をかいたからか?
886名無しさん@英語勉強中:2010/11/17(水) 17:08:05
>>881
ありがとうございました
887884:2010/11/17(水) 17:09:56
>>885
僕ののすぐ後に僕と同じ長さ、改行で書いた事に悪意を感じます。
片岡先生に好意的な書き込みが許せなくて、そんな事をしたのでしょう。
とにかく片岡先生がんばって!大学生の兄にも見せます。
888名無しさん@英語勉強中:2010/11/17(水) 17:14:43
同じ長さとか同じ改行とか言うあたりに悪意を感じます。
気持ち悪いです。
889名無しさん@英語勉強中:2010/11/17(水) 17:36:46
俺には同じ長さに見えないんだが
890名無しさん@英語勉強中:2010/11/17(水) 17:38:41
ここは良い釣り堀ですね
891名無しさん@英語勉強中:2010/11/17(水) 17:42:02
釣れてないじゃんw
て、しまった、>>890に釣られたw
892名無しさん@英語勉強中:2010/11/17(水) 18:04:15
Mrs.White wanted a new hat.She saw (1) in the window of a small shop and liked (2).
She went into the shop and said to the girl, "I'm looking for a hat.
Please bring me that (3) out of your window." Mrs.White put (4) on.Then she looked around the shop for a mirror.
There wasn't (5).She said to the girl,"Haven't you got a mirror in your shop?"
"No,we haven't,"the girl said."We had (6),but we put (7) away, because ladies saw our hats on their heads,and then they never bought (8).
893名無しさん@英語勉強中:2010/11/17(水) 18:28:12
>>892代名詞が分からないです。
最初はthatでしょうか
894名無しさん@英語勉強中:2010/11/17(水) 19:06:04
one
895名無しさん@英語勉強中:2010/11/17(水) 19:11:51
leave from Japan
leave Japan
どちらとも言えますか?
意味の違いはありますか?
896名無しさん@英語勉強中:2010/11/17(水) 20:06:33
選択肢の中から選ぶ問題です。よろしくお願いします。

1 Bob faced lots of difficulties to set up his buisness, but he never considered ( ).
(a)give up (b)giving up (c)pick out (d)picking out

2 Paul spent ten years ( ) this project.
(a)complete (b)completing (c)comply (d)complying

3 The taxi driver was killed after ( ) with the truck.
(a)collide (b)colliding (c)correlate (d)correlating
897名無しさん@英語勉強中:2010/11/17(水) 20:29:28
bbb
898名無しさん@英語勉強中:2010/11/17(水) 21:11:20
「私は歴史を学ぶ大切さと楽しさを教えてくれたことに対して、先生にとても感謝しています。」
上の文章を英訳する問題です。自分なりに考えたみたのですが
I am very grateful her for making us learn importance and joy for the history.
これであっているでしょうか?

条件としてこれらがあります。
I am very grateful her for 〜 という形を使う
「〜に気づかせる」は make+O+動詞の原型
「大切さと楽しさ」はinportance and joy
899Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/17(水) 21:11:46
>>896
ABob faced lots of difficulties H[ to set up his buisness ],
but Ahe never considered I[ giving up ].

APaul spent ten years I[ completing this project ].

EThe taxi driver was killed after I[ colliding with the truck ].

Aは動きの主語述語、Eは受け身の助動詞、Hは従属的主語述語の単語化で不定詞、
Iは従属的述語の動詞の組み入れで分詞・動名詞。動名詞は分詞の名詞的用法です。
10公式の、AEHIの公式通りです。
900名無しさん@英語勉強中:2010/11/17(水) 21:16:55
>>892
(1)one
(2)it
(3)one
(4)it
(5)any
(6)some
(7)them
(8)ones
901Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/17(水) 21:22:19
Today, I went to Tokyo University to listen to Prffessor Arthur Waldron's
third night and the last lecture for three nights of which I attended the second and the third.
He told me a lot of facts of Chinese politics of which I notice I knew only a little parts and fragmentally generally.
I noticed that Chinese government is really monopoly by the Communist Party.
I thought the party members have strong belief in wrong commumism.
I learned that the prty leader have priviledges of having wealth which should belong to the people to themselves.
I thought money and wrong ideas of communism are the majior wrongs of thoday's Chinese politics.
Communism started with eraky Christian curch where people ther get together and put forward wealth to share among themselves.
But it didn't work.
Why?
We have to think. Likewise, we have to think why past communism didn't work out well.

902名無しさん@英語勉強中:2010/11/17(水) 21:23:11
>>899
ありがとうございます
903Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/17(水) 21:26:26
Today, I went to Tokyo University [ to listen to Prffessor Arthur Waldron's
third night and the last lecture for three nights [ of which I attended the second and the third ] ] ].
He told me a lot of facts of Chinese politics [ of which I notice [ I knew only a little parts and fragmentally generally ].
I noticed [ that Chinese government is really monopoly by the Communist Party ].
I thought [ the party members have strong belief in wrong commumism ].
I learned [ that the prty leader have priviledges of
[ having wealth [ which should belong to the people ] to themselves ].
I thought [ money and wrong ideas of communism are the majior wrongs of thoday's Chinese politics ].
Communism started with early Christian church
[ where the people get together and put forward wealth [ to share among themselves ] ].
But it didn't work. Why? We have to think.
Likewise, we have to think [ why past communism didn't work out well ].
904名無しさん@英語勉強中:2010/11/17(水) 21:27:59
なんというオナニー
905Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/17(水) 21:35:01
I can write English sentences as I feel and put it in a series of words in one sentence.
But bracketing the structure as above with formulas of 8, 9 and 10 makes it very clear
that the sentences that I write is absolutely correct
although there may be misspellings which is a very trivial thing
compared with whether the main thing has been told and gotten to the listener or reader.
However, stubborn believers of conventional grammar stubbornly obeject and
prevent the more efficient rules to prevail throughout widely.
906Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/17(水) 21:41:04
I can write English sentences [ as I feel ] and
put it in a series of words in one sentence.
But [ bracketing the structure as above with formulas of 8, 9 and 10 ] makes [ it very clear
[ that the sentences [ that I write ] is absolutely correct
[ although there may be misspellings
[ which is a very trivial thing
[ compared with
[ whether the main thing has been told and gotten to the listener or reader ].
However, stubborn believers of conventional grammar stubbornly obeject and
prevent [ the more efficient rules to prevail throughout widely ].

And they call it masturbation [ as 904 says with the word of onany ].
I will fight with them persistently and stuubornly for the sake of Jesus, for he is truth and it's
definitely him that I got all this from.
907Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/17(水) 21:45:23
I will fight with them persistently and stubornly for the sake of Jesus,
for he is truth and
it's definitely him [ that I got all this from ].

I 'll fight with that Satanic view writer without fail and
defeat the satan with no arms but with pen!
For in me is undeniably Jesus my savior, and the righteous and a true friend of mine!
908名無しさん@英語勉強中:2010/11/17(水) 21:46:45
>>907
Are you uke or tachi basically?
909Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/17(水) 21:48:17
Proffesor Arthur Waldron was very worth trusting because he has talked with a lot of Chinese
and because he knows a lot of facts.
And I was given courage from him for fighting against anyone or anything that go against truth-seeking.
910名無しさん@英語勉強中:2010/11/17(水) 21:50:58
By the way, which is the truce to the question of 908?
911Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/17(水) 21:52:31
Proffesor Arthur Waldron was very worth [ trusting ]
[ because he has talked with a lot of Chinese ]
and [ because he knows a lot of facts ].
And I was given courage from him for
[ fighting against anyone or anything
[ that goes against *truth *[ based on lots of facts ] ] ].

Thanks to 10 formula [ 8,9,10 bracketing ], I could get to better words above with * marks.
912名無しさん@英語勉強中:2010/11/17(水) 21:54:04
>>866
それで和姦だったら楽なんだよ屑。
913Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/17(水) 21:56:05
Sex preferance is too trivial
[ compared with the thing
[ I am doing now ] ].
I can help or rather rescue all the English [ learning ] students from fruit-[ unbearing ] toils.
914名無しさん@英語勉強中:2010/11/17(水) 22:02:33
>>866
なんだこれ?。質問の答えになってないじゃん。
相手中一だよ。
915Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/17(水) 22:04:29
Maybe the greatest thing for today is that I got aquainted with Proffesor Waldron through
asking questions at the end of the lecturing and also talking with him after the lecture,
and I could hand in my book to him that I am seeking truth about human language.
He in turn handed me his card of self-introduction withe-mail adress on it so that I could write to him.
916Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/17(水) 22:06:25
Maybe the greatest thing for today is
[ that I got aquainted with Proffesor Waldron through
[ asking questions at the end of [ the lecturing ] ] and
[ also talking with him after the lecture ],
and I could hand in my book to him
[ saying [ that I am seeking truth about human language ].
He in turn handed me his card of self-introduction with e-mail adress on it
[ so that I could write to him ].
917Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/17(水) 22:07:21
I shall be friendlier with Arthur all the more from now.
918名無しさん@英語勉強中:2010/11/17(水) 22:09:57
選択肢の中から選ぶ問題です。よろしくお願いします。
1 The essay Jeremy wrote is indeed childish in style, but its content is worth ( ).
(a)look at (b)of looking at (c)of reading (d)reading

2 The mayor was arrested yesterday on a change of ( ) a bribe.
(a)take (b)taking (c)tame (d)to tame
919名無しさん@英語勉強中:2010/11/17(水) 22:12:07
http://www.history.upenn.edu/faculty/waldron.shtml

is this a person you write about?
920Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/17(水) 22:12:47
I am a true Christian for which I shall even declare.
So far, I have felt like tormented Job.
But now I even feel like David who was tormented by the preceeding king a lot.
But David won. and Job won.
I can say that I can win and will win with all my efforts and belief in God, Jesus and Holy Spirit.
I shall never get defeat and will persist my struggle of truth and peace.
921Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/17(水) 22:15:29
Arthur Waldron is the Lauder Professor of International Relations in the Department of History at the University of Pennsylvania.
His specialties are the history of China and Eurasia, and the history of war and violence.
At Penn he is an associate of ISTAR—the Institute for Strategic Threat Assessment and Response—and
has been associated with the Solomon Asch Institute for the Study of Ethnopolitical Conflict.
922Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/17(水) 22:16:27
>>919
Yes, he is that one.
923Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/17(水) 22:18:31
Professor Waldron received his Bachelor's Degree in History and Science from Harvard summa cum laude in 1971 and his Ph.D, also from Harvard, in 1981.
He lived in Asia for four years, studying Chinese and Japanese. Earlier in his career he spent a year in England, a semester in France,
and a semester at (then) Leningrad State University,
from which he received a certificate in Russian language.
He has also taught as visiting professor at the Catholic University of Leuven in Belgium and been a visiting fellow at the Institute for Southeast Asian Studies in Singapore.
924Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/17(水) 22:20:13
He has written three books in English, edited four more books,
including two in Chinese, and provided introductions to four others, including one in Chinese.
His works have been translated into Chinese, Italian, Korean and Japanese.
He has also authored numerous chapters in books, and scholarly articles,
one of which was featured on the cover of the American Historical Review.
With Professor Stuart Schram of Harvard he is co-editor of the Chinese Civil War volumes of Mao's Road to Power and with Dr.
David Parrott of Oxford, he is co-editor of Volume IV of the forthcoming Cambridge History of War.
He is currently working on The Chinese volume for the Blackwell's (Oxford) series, Peoples of the World.
925Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/17(水) 22:22:06
Professor Waldron has served as selector for the MacArthur Foundation, the American Philosophical Society,
the Social Science Research Council, the Bradley Foundation, the Earhart Foundation,
and the Harry Frank Guggenheim Foundation, among others.
He serves on the boards of the Jamestown Foundation and of Freedom House, and is a member of the Council on Foreign Relations.
He is a member of the Editorial Board of War in History and formerly of The International History Review.
Professor Waldron is a founder and vice president of the International Assessment and Stategy Center,
an independent, non-partisan 501(c)3 nonprofit research organization in Washington, DC, devoted to work on foreign policy.
926Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/17(水) 22:23:43
He has received major grants from the Henry Luce Foundation to support academic meetings in China,
of which he has organized six.
He has also received grants from the American Council of Learned Societies, the Princeton University Ming History Project,
Stanford University, the University of Leiden, the Harry Frank Guggenheim Foundation, the Australian China Council,
The Center for Research on Rural and Industrial Development (India) and others.
He has lectured in China, Japan, Taiwan, Australia, New Zealand, Singapore, India, Germany, France, Belgium, the Netherlands,
Scotland and England, among other countries,
and served as external examiner at the University of Cambridge. He is a regular visitor to China and India in particular,
and has traveled in all to more than fifty countries.
927名無しさん@英語勉強中:2010/11/17(水) 22:26:38
As Washington is not a part of any US state , it has its own district instead.

At one end of the Mall is the Lincoln Memorial and at the other end is the Washington Monument , with the US Capital Building in the background.

どなたかこの2文を訳していただけませんか?よろしくお願いします
928名無しさん@英語勉強中:2010/11/17(水) 22:35:39
誰かよろしくお願いします。
It was Hitomi Kinue, who was the silver medal winner in the 800-meter race in 9th Olympic Games held in Amsterdam.

上の文に対して出た下の質問に答えてください。

Who was the silver medal winner in the 800-meter race in the 9th Olympic Games?
929名無しさん@英語勉強中:2010/11/17(水) 22:51:47
>>900
ありがとうございます
930Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/17(水) 23:11:57
>>927
[ As Washington is not a part of any US state ],
it has its own district instead.
At one end of the Mall is the Lincoln Memorial and
at the other end is the Washington Monument ,
with the US Capital Building in the background.

>>928
It was Hitomi Kinue,
[ who was the silver medal winner in the 800-meter race in 9th Olympic Games
[ held in Amsterdam ] ].

A: Who was the silver medal winner in the 800-meter race in the 9th Olympic Games?
B: It was Hitomi Kinue.
931Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/17(水) 23:15:57
ワシントンは、アメリカのどの州にも属さないので、自らの領域を持っている。
連なりの端っこにリンカーン記念館があり、もう一方にワシントン記念館があり、
米国議事堂がその後ろにある。
932名無しさん@英語勉強中:2010/11/17(水) 23:18:41
>>931
927ではないけれど、insteadはこの場合どう訳すの?
933名無しさん@英語勉強中:2010/11/17(水) 23:18:41
>>930
ありがとうございます
答えは Hitomi Kinue was.
でも大丈夫ですか?
934Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/17(水) 23:19:56
Mrs. White wanted a new hat.
She saw *one in the window of a small shop and liked *it.
She went into the shop and said to the girl,
"I'm looking for a hat.
Please bring me that *one out of your window."
Mrs.White put *it on.
Then she looked around the shop for a mirror.
There wasn't *one.
She said to the girl,
"Haven't you got a mirror in your shop?"
"No, we haven't,"the girl said."
We had *one, but we put *it away,
[ because ladies saw our hats on their heads, and then they never bought *ones.
935Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/17(水) 23:21:24
It was Hitomi Kinue.
の様に主語と述語の形で答えた方が満点です。
936名無しさん@英語勉強中:2010/11/17(水) 23:22:38
>>927
http://www3.plala.or.jp/hotboss/boss/nfanddc/washdc.htm
の地図見て。

ワシントンは、どの米州の一部でもないため、その代わりとして
独自の公的区域を有している。

モールの片方の端には、リンカーン記念館が位置し、また、もう一方の
端には、ワシントンモニュメントがそびえ、そしてその背後には
米の国会議事堂が存在する。

こんなとこちゃう?
937Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/17(水) 23:23:38
ワシントンは、アメリカのどの州にも属さなくて、その代わりにそれ自身の領域を持っている。
938Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/17(水) 23:30:21
そうです。
リンカーン記念館、ワシントンモニュメント、国会議事堂と
一直線上に並んでいます。
ワシントンモニュメントの前方にホワイトハウスがあります。
3週間ワシントンDCに居ました。
ケネディーの提唱に賛同したスミソニアンの様々な無料の博物館、ホロコースト記念博物館と体験し、本当にとても勉強になりました。

939名無しさん@英語勉強中:2010/11/17(水) 23:31:41
>>927
Asが理由「どの州にも含まれない“ので”」となる。どうでもいいが、
例文のWashingtonはワシントンD.C.のこと。このD.C.はDistrict of
Columbia。own districtとはつまりこのこと。

>>928
winnerを“勝者”=優勝した人ととらえがちだけど、この場合“受賞者”として
silver medal winnerで銀メダリストとして読めば一目瞭然。これもどうでもいいが、
金メダリストはドイツ人のリナ・ラトケという人らしい。が、それを答えさせるのは
単なるクイズでしかない。
940Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/17(水) 23:39:54
Yes, indeed,
Washinton D.C.
is
for
Washinton District of Columbia.

Does that mean that it is a distric of Columbia State or that it is a distric in the area of Columbia?

941名無しさん@英語勉強中:2010/11/17(水) 23:59:23
京都大学2007年の英作文です。添削お願いします。
問題 ttp://kaisoku.kawai-juku.ac.jp/nyushi/honshi/07/k01.html

(1)
I cannot think about the meaning of teaching without remembering a teacher
who taught me in elementary school.Thanks to him,we were able to understand
that it is important to seriously do everything.
Since then,I have made decisions about my life,reling on what he taught me.
Now i think that what he taught me affect my thinking because much of his
respectable and honest personality.We had better recognize that not only
what teachers teach but also personality of them is important in education.


(2)
The other day,I traveled for a long time in many years and I really recognized
that I could see the surprising number of stars in the country at night.
This is because there are no air pollution so air is clear from a scientific
viewpoint,but it is often said that scenery refflect the mind of person who
see it.At thet time,I was so busy doing chores,but I managed to take a short
rest and go on the trip to escape from the busy life,so perhaps,I may have
unusually had as pure mind as inocent children have.
942名無しさん@英語勉強中:2010/11/18(木) 00:02:40
() of the waiters came to our table.(誰も〜しなかった)
(It)rained hard for two days.
I want you to enjoy () at the party.
() was nice and warm there.
() are already here, and () will come later.(〜の者もいれば〜の者もいる)
お願いします、また2番目はあっていますか?
943名無しさん@英語勉強中:2010/11/18(木) 00:38:22
質問です。
ALTの先生にクリスマスカードを送ろうと思っています。
書き出しはDear Mr.○○かと思ったんですが、
ファミリーネームを知らないんです。
普段はファーストネーム○○に先生(日本語で)とつけて呼んでいます。
"Dear ファーストネーム○○-SENSEI"と書くのはだめですか?
944名無しさん@英語勉強中:2010/11/18(木) 00:59:02
>>943
実際のネイティブとの会話でも、日本では、
「ジョンさん」「キャシーさん」とか言うから、
別にいいんじゃないでしょうか。
日本の呼称の習慣というか、使い方を知っている人なら、
別にどうのこうの言わないと思います。
私は仕事柄ネイティブとメールのやりとりをすることがありますが、
「Dear ○○-san」と書いてくる人もいますよ。

そんなことより、きっとカードをくれる、
その気持ちを相手は喜んでくれると思います。
945名無しさん@英語勉強中:2010/11/18(木) 01:08:20
どうぞよろしくお願いします。
「孤独な少女、洋子は、中学生の時、彼女の祖父に彼女の両親を殺されたことによって
 彼に裏切られたというトラウマがある。」
という文章がうまく組み立てられません。
946名無しさん@英語勉強中:2010/11/18(木) 01:15:47
>>943
そのALTがセンセイと呼ばれることに慣れてるのなら、その書き方で
いいんじゃないかな。別にクリスマスカードで形式を意識しすぎる必要もないし。
947名無しさん@英語勉強中:2010/11/18(木) 01:21:03
>>941
基になってる日本語も打ち込めよ。
948名無しさん@英語勉強中:2010/11/18(木) 01:42:11
>>945
二つに分けたら?

Yoko, a lonely girl,
had her parents killed by her grandfather
when she was a junior high-schooler.

The experience have a traumatic effect on her
of having been betrayed by him.

かな?
949名無しさん@英語勉強中:2010/11/18(木) 02:04:36

日本語の意味に合うように、()の中に入る適当な語を教えて下さい。

ブラウンさんの息子は成長して有名な芸術家になった。
Mr.Brown's son grew up ( )( ) a famous artist.


お願いしますm(__)m
950名無しさん@英語勉強中:2010/11/18(木) 02:06:41
>>930>>935>>939
ありがとうございます。助かりました
951名無しさん@英語勉強中:2010/11/18(木) 02:09:41
>>949
to be
952名無しさん@英語勉強中:2010/11/18(木) 02:13:09
>>951

ありがとうございます!
953名無しさん@英語勉強中:2010/11/18(木) 02:27:53
日本語訳を教えて下さい

He ran to the station, only to find she wasn't there.

彼は駅まで走ったが、[ ]
954名無しさん@英語勉強中:2010/11/18(木) 02:32:06
>>948
二つに分けたほうがわかりやすいですね。どうもありがとうございました!
955名無しさん@英語勉強中:2010/11/18(木) 02:35:32
誰か教えて下さい(´;ω;`)

**

各組の文が同じ意味になるように、英文を完成させなさい


@He was careless to leave his umbrella on the train

@It__________on the train.



AIt is wise of you to do your homework first.

AYou are___________.

線の部分を教えて下さい(´;ω;`)
956名無しさん@英語勉強中:2010/11/18(木) 02:38:13
>>953
LCCDの定義:

only to find/learn/discover etc. used to say

that someone did something,
with a disappointing or surprising result : ←ここに注目

で、

彼は駅まで走ったが、残念なことに、彼女は、そこには居なかった。

〜したばかりのところで 〜に気が付く
957名無しさん@英語勉強中:2010/11/18(木) 02:38:39
選択肢の中から選ぶ問題です。よろしくお願いします。
1 The essay Jeremy wrote is indeed childish in style, but its content is worth ( ).
(a)look at (b)of looking at (c)of reading (d)reading

2 The mayor was arrested yesterday on a change of ( ) a bribe.
(a)take (b)taking (c)tame (d)to tame

958名無しさん@英語勉強中:2010/11/18(木) 02:45:22
不要なもの有りの並び替えで困っています。

彼は身体が非常に大きいので、特別の服を仕立てて貰わなければならない。
He ( has / made / clothes / to / because / make / have / special ) he is very big.

has to make special clothes becauseだと思ったんですが、不要なものは1つなのでこれではhasとmadeの2つが余ってしまいます。
hasとmadeのどちらを使うのでしょうか。それでも私が考えた文自体間違っているのでしょうか。
959名無しさん@英語勉強中:2010/11/18(木) 02:46:14
>>957
1.worth reading
《be 〜》読む価値がある、一読に値する
で、
(d)

2.take a bribe
収賄する、賄賂を受け取る
で、
(b)
960名無しさん@英語勉強中:2010/11/18(木) 02:51:44
>>958
/ / / / / make / /

has to have special clothes made because

make 余り?
961名無しさん@英語勉強中:2010/11/18(木) 03:07:43
>>955
1.was careless of him to leave his umbrella

2.wise to do your homework first
962名無しさん@英語勉強中:2010/11/18(木) 03:08:10
>>960
有難う御座います
Heとhasの間に関係代名詞のthatが省略されているのかと思ったら、have+O+過去分詞だったのですね
勉強不足でした
963名無しさん@英語勉強中:2010/11/18(木) 03:15:37
>>955
@It was careless of him to leave his umbrella on the train.
AYou are wise to do your homework first.
かな?
964名無しさん@英語勉強中:2010/11/18(木) 03:26:41
>>959
ありがとうございます
965Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/18(木) 03:42:12
>>958
彼は身体が非常に大きいので、
特別の服を仕立てて貰わなければならない。

AHe has H[ to have H[ special clothes (be) made ] ]
G[ because he is very big ].

彼はとても大きいので、特別な服が作られるようにして貰う必要がある。
Aは、動きで主節の主語述語である。
Gは、従属節で、「接続詞+主語+述語」である。
Hは、不定詞で従属的主語述語の単語化である。

10公式のAGHを読んで理解を深めてください。
966Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/18(木) 03:54:36
>>941
(1)I cannot think about [ the meaning ] of
[ teaching without [ remembering a teacher
[ who taught me in elementary school ] ].
Thanks to him, we were able [ to understand
[ that it is important [ to seriously do everything ] ].
Since then,I have made decisions about my life,
[ relying on [ what he taught me ].
Now I think
[ that [ what he taught me ] affects [ my thinking ] because of much of his respectable and honest personality.
We had better recognize
[ that not only [ what teachers teach ] but also personality of them is important in education.

(2)The other day, I traveled for a long time in many years and
I really recognized
[ that I could see a [ surprising ] number of stars in the country at night ].
This is
[ that [ because there is no air pollution ] the air is clear from a scientific viewpoint ],
but it is often said
[ that scenery reflect the mind of person
[ who see it ] ].
At that time, I was so busy [ doing chores ],
but I managed [ to take a short rest and go on the trip
[ to escape from the busy life ] ],
so perhaps, I may have to the level of unusuallity mind as pure [ as innocent children does ].
967Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/18(木) 03:55:25
(2)The other day, I traveled for a long time in many years and
I really recognized
[ that I could see a [ surprising ] number of stars in the country at night ].
This is
[ that [ because there is no air pollution ] the air is clear from a scientific viewpoint ],
but it is often said
[ that scenery reflect the mind of person
[ who see it ] ].
At that time, I was so busy [ doing chores ],
but I managed [ to take a short rest and go on the trip
[ to escape from the busy life ] ],
so perhaps, I may have to the level of unusuallity mind as pure [ as innocent children does ].
968Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/18(木) 04:03:26
>>918
BThe essay G[ (which) Jeremy wrote ] is indeed childish in style,
but Bits content is worth I*[ reading ].

EThe mayor was arrested yesterday on a charge of I*[ taking a bribe ].

Bは状態、Eは受け身、Gは、従属節、Iは分詞、動名詞
で10公式の3,6,10
です。
969Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/18(木) 05:04:46
ではまた寝ます
970名無しさん@英語勉強中:2010/11/18(木) 05:56:59
プロは○○厨←これを何と訳しますか
971名無しさん@英語勉強中:2010/11/18(木) 06:02:01
カズカタのレス、本当に無駄
972名無しさん@英語勉強中:2010/11/18(木) 06:02:19
>>970
○○maniac
973名無しさん@英語勉強中:2010/11/18(木) 06:55:51
どなたか>>942お願いします
974名無しさん@英語勉強中:2010/11/18(木) 07:00:37
>>942
> (None) of the waiters came to our table.(誰も〜しなかった)
> (It)rained hard for two days.
> I want you to enjoy (yourself) at the party.
> (It) was nice and warm there.
> (Some) are already here, and (others) will come later.(〜の者もいれば〜の者もいる)
975名無しさん@英語勉強中:2010/11/18(木) 07:02:40
>>972 thx
976名無しさん@英語勉強中:2010/11/18(木) 07:17:22
>>974ありがとうございます
977名無しさん@英語勉強中:2010/11/18(木) 07:59:57
>>961>>963>>956
ありがとうございます♪
978名無しさん@英語勉強中:2010/11/18(木) 08:49:54
>>944
>>946
ありがとうございます。
助かりました。
979名無しさん@英語勉強中:2010/11/18(木) 09:35:07
間違ってたら指摘お願いします
(whose) book is this?It's Tom's.
I don't know (who) school she goes to.
Do you know (who) broke the vase?
(Whose) of the teams won the game?



また、この問題でotherは入りませんか?
この答えになる理由も出来たら
教えていただきたいです。
Mrs. White wanted a new hat.
She saw *one in the window of a small shop and liked *it.
She went into the shop and said to the girl,
"I'm looking for a hat.
Please bring me that *one out of your window."
Mrs.White put *it on.
Then she looked around the shop for a mirror.
There wasn't *one.
She said to the girl,
"Haven't you got a mirror in your shop?"
"No, we haven't,"the girl said."
We had *one, but we put *it away,
because ladies saw our hats on their heads, and then they never bought *ones.
980名無しさん@英語勉強中:2010/11/18(木) 10:27:02


日本語の意味に合うように()の中の並べかえ教えて下さい!


@先生は私に2度と学校に遅刻しないように言った

My teacher told me (to /late /be /not)for school again.

Aこれが今日あなたが着るべき服だ

these are (you /the clothes /wear /for /to )today.

よろしくお願いします
981名無しさん@英語勉強中:2010/11/18(木) 10:30:00
>>979
> (Whose) book is this?It's Tom's.
> I don't know (what) school she goes to.
> Do you know (who) broke the vase?
> (Which) of the teams won the game?

> また、この問題でotherは入りません
この答えとは?
982名無しさん@英語勉強中:2010/11/18(木) 10:31:02
つうかなんでこんな時間帯に中学レベルの質問が来てんだよ
983名無しさん@英語勉強中:2010/11/18(木) 10:32:46
>>980
to /late /be /not
not to be late

you /the clothes /wear /for /to
the clothes for you to wear
984名無しさん@英語勉強中:2010/11/18(木) 10:33:50
>>980
> @先生は私に2度と学校に遅刻しないように言った

> My teacher told me (to /late /be /not)for school again.
not to be late
> Aこれが今日あなたが着るべき服だ

> these are (you /the clothes /wear /for /to )today.
the clothes for you to wear
985名無しさん@英語勉強中:2010/11/18(木) 10:33:56
>>983さん ありがとうございます!!!
986名無しさん@英語勉強中:2010/11/18(木) 10:34:31
>>982
授業中だけど教師の目の前で携帯いじっているか、
自宅か、ネットカフェか・・・・

ちなみに英語の授業中なら、教師に聞くほうが早い。
学校の授業を無視したら、日本語すら話せなくなる。
987名無しさん@英語勉強中:2010/11/18(木) 10:46:30
>>982
ここには中高生はいないよ。
中高年はいるけどね。
988名無しさん@英語勉強中:2010/11/18(木) 10:57:10
>>981ありがとうございます

英文内の*がついてるところです。
分かりづらくてすみません。
989名無しさん@英語勉強中:2010/11/18(木) 10:58:54
一つ一つ説明しろと?
990Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/18(木) 12:12:36
>>980
先生は私に2度と学校に遅刻しないように言った
AMy teacher told me H[ not to be late for school again ].

これが今日あなたが着るべき服だ
@These are the clothes H[ for you to wear today ].

@は、存在の主語述語、Aは、動きの主語述語、Hは、従属的主語述語の単語化で、不定詞。
@AHは10公式の、1,2,9である。
「英語の10公式」の、1,2,9を良く読みましょう。
991Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/18(木) 12:20:37
>>942
None [ of the waiters ] came to our table.
It rained hard [ for two days ].
I want [ you to enjoy yourself at the party ].
It was nice and warm there.
Some are already here, and others will come later.

>>943
Dear Wendy-sensei
Dear Teacher Wendy
992Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/18(木) 12:31:32
>>945
孤独な少女、洋子は、中学生の時、
彼女の祖父に彼女の両親を殺されたことによって
彼に裏切られたというトラウマがある。
A lonely girl Yoko has a trauma from [ her parents being killed by her grandfather
[ when she was a junior high student ] ].
She was betrayed by him.
993名無しさん@英語勉強中:2010/11/18(木) 12:36:03
10公式は分かりにくいなあ
994名無しさん@英語勉強中:2010/11/18(木) 12:37:54
そうだ、片岡先生、先生の口癖のOh, my god!
これは何公式になるんですか?
文構造がさっぱり分かりません。
何が主語で何が述語なんでしょうか?
995Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/18(木) 12:38:10
>>979
Whose) book is this? It's Tom's.
I don't know [ which school she goes to ].
Do you know [ who broke the vase ]?
Which [ of the teams ] won the game?

Mrs. White wanted a new hat.
She saw *one in the window of a small shop and liked *it. 沢山の中のある1つの帽子、その帽子、
She went into the shop and said to the girl, "I'm looking for a hat.
Please bring me that *one out of your window." 沢山の中のあの1つの帽子
Mrs.White put *it on. その帽子    Then she looked around the shop for a mirror.
There wasn't *one.  幾つかあると思っていた内の1つの鏡もなかった。 She said to the girl,
"Haven't you got a mirror in your shop?"
"No, we haven't,"the girl said."
We had *one, but we put *it away,  ある1つの鏡
because ladies saw our hats on their heads, and then they never bought *ones.  沢山ある内の1つ1つ
996Tokyo city boy KazuKata ◆DnH0jkg8I2 :2010/11/18(木) 12:39:31
Mrs. White wanted a new hat.
She saw *one in the window of a small shop and liked *it. 沢山の中のある1つの帽子、その帽子、
She went into the shop and said to the girl, "I'm looking for a hat.
Please bring me that *one out of your window." 沢山の中のあの1つの帽子
Mrs.White put *it on. その帽子    Then she looked around the shop for a mirror.
There wasn't *one.  幾つかあると思っていた内の1つの鏡もなかった。 She said to the girl,
"Haven't you got a mirror in your shop?"
"No, we haven't,"the girl said."
We had *one, but we put *it away,  ある1つの鏡
because ladies saw our hats on their heads, and then they never bought *ones.  沢山ある内の1つ1つ
997名無しさん@英語勉強中:2010/11/18(木) 12:41:27
>>995
選択肢が提示されてたり暗示されてたりしないのにwhich schoolはおかしい
998名無しさん@英語勉強中:2010/11/18(木) 12:44:01
どうして片岡先生は毎回間違えてるんですか?
英語は苦手なんですか?
999名無しさん@英語勉強中:2010/11/18(木) 12:49:35
持論の10公式が役立たずだからです。
10001000:2010/11/18(木) 12:50:29
10公式は永遠に滅びます!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。