■■■ 英文法書総合スレ Chapter 1 ■■■
l 。|. :,:' l |. .| . l |. - ‐‐- ,. ‐''´ .| l 和洋問わず、受験用・総合英語・一般用・学術用など対象レベルも問わず。 ━ 〃 .| l ━ ┃ i' .| l 英文法はひとつの体系ですので、有用な意見交換が行われるスレとしましょう。 ━┛|. .| l ━ 〃 ,. - ‐- ‐- | l それと英文法に固執すると頭が硬くなる傾向がありますので、 ━ ┃|. /´フ`:, | l ━┛ |. し'、,.、j | l AAや笑えるジョークでリフレッシュするのもおkだと思います。 `ー-、_ ', |. |!': .;;| .| l ┃ヽ、l.| : ;;| | l ,, 適度な荒れを楽しめる柔軟な思考力を養いましょう。 ┃、 ヽ! ;!l l ┃ ヽ ゙、 .| l/ / ・ \ i;;;.| / / ヽ 、 \ ヾi/ / / `ー-、\ ,ゝ-'! //´ `´`′ } ,.. j ヾ、 ! .:.:ノ ,.ゝ.:i:.:.:'.:. ,. ' ,. ':,.;;;i;;;;;_:.:..、ヽ / ̄  ̄\ / \
少し総覧を批判した程度でキチガイ呼ばわりされた恨みは一生忘れん
>>3 同じような経験したことあるから気持ち分かるが、
キチガイ呼ばわりしたのは俺じゃないからな。
でも英語板にはマジキチって本当にいるんだよな。 しかも1スレ1キチガイみたいに多いんだよ。
7 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/09/19(日) 14:11:30
新刊の紹介だけじゃなくて レベル・用途ごとの定番書もテンプレとして紹介して欲しい。
8 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/09/19(日) 14:22:47
英文法解説一冊あれば他はいらないでしょ。文法書については。
9 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/09/19(日) 19:04:17
総解英文法一冊あればいつも気分爽快
>1 you zip up or down? you are really go commando.
11 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/09/19(日) 19:24:50
創価学会って草加にあるものだとばかりおもっていたんだが、.. 自分の間違いだった。 富士山麓にオウムが移ったのはルート5が2236だとおもってたんだけど これもまちがい?
総解英文法はいいけど昔の文体で死ぬほど 見にくいという業務上過失致死ほどの 重罪が適応されるな。
13 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/09/19(日) 19:47:10
自分の高校の時には、学校が総解英文法を指定してて、それから試験とか だしていたよ。たまらなくいやだったな。英語が不得意になった気がしてた。 英語の構文150はいい本だったのに。英文法解説を使ってほしかったよ。
14 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/09/19(日) 20:22:08
5つ星のうち 2.0 ネイティブが見たら驚く内容, 2006/2/19 By Pyon - レビューをすべて見る レビュー対象商品: 総解英文法―くわしい解説と段階的演習 (単行本) これを、いい英文法書という人は素人。 これに載ってる例文をアメリカ人に見せてみて下さい。 おかしな言い回しが、少なく見積もっても、 4〜5ページに一つはあります。
15 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/09/19(日) 20:29:38
それ具体例が出たためしがない
おかしいというかスゲー文語体なんだろ? 40年前だし。シェークスピアとかの例文あるし。古典文学なんだろうな。黄色ロイヤルがいいんじゃねえか?今だったら。
米国人に聞いているのがミソ
そこで前スレで大好評だったアルファ英文法ですよ。
好評? 中途半端とか使えないとか 散々な評価だった気が…
20 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/09/19(日) 22:50:53
少々古くてもコンプリートの例文は生き生きしているが
総解英文法ってどれくらい古いのかと調べてみたら1970年出版だね。 そりゃさすがに古すぎじゃない? CGELよりも更にずっと昔の本なら内容が古過ぎて当然だ。
総解ってどのへんがいいの?
総解は説明が丁寧過ぎもしないし、簡潔すぎない所じゃないか。 英語の構文150は一番の名著だと思う。
24 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/09/20(月) 21:52:15
総解のよさは古きよき時代を思い出させてくれる所にある。
や っ ぱ 昭 和 は よ か っ た よ
26 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/09/21(火) 00:28:07
あの頃はすべてがセピア色に輝いていた…
高校生向けの文法書の中では新エスト総合英語ってのがなかなか良いよ。 基礎に関してはフォレストのほうが丁寧だけど、発展事項に関しては新エストのほうが良かった。
質問させて下さい。 今度進学塾で英語を教えることになりました。 当方いわゆる帰国子女で講師を頼まれたのですが、 文法に不安があるので勉強し直したいと考えています。 一冊で中学/高校の文法を復習できる本はありませんか? ちなみに塾のレベルは最底辺と言われました。
正直に書けよ
>28 Evineの英文法ブリッジコース。本の厚さの割りに中身が充実しており、覚えやすい。 厚くてもいいなら、無難にForest。ただ、多分君の立場なら、読了は出来ないと思う。
31 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/09/21(火) 23:01:49
>>23 > 英語の構文150は一番の名著だと思う。
今出てるセカンドエディションもいい?
尼で酷評してるレビュアがいて買うか迷ING
32 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/09/21(火) 23:03:28
かなり良いよ。お勧め。 まあアマゾンを信じるか俺を信じるか。 答えは明らかだろう。
アマゾンを信じます
(´・ω・`)
>>30 レスありがとうございます。
フォレストは持っているのですが、分厚すぎて開く気になれませんでした^^;
旺文社の基礎から押さえる英語の構文100のほうがいいよ。 解説が丁寧でわかりやすい。到達レベルも150より上。
タイトルが100でも、扱っている構文は150より多いってこと??
150も実質的に300近い構文だよ
なんで数の話に・・
ジュンク堂は英語の本がたくさんあって 楽しすぎますね。
あそこでチェックして紀伊国屋で買うのがいつものパターンです。
紀伊国屋新宿南口立ち読み→iphoneからアマゾンの価格チェック が正しい買い方だな。
和書の話です。間違って洋書のことを言ってしまいました。和書なら価格は変わらないので 普通にあった店で買います。荷物になるならアマゾンで買います。
そして、アマゾンで価格のついでにレビューを見て 伊藤薬袋古谷信者の英語青年の ワンパターンな書き込みを見つけて 買う気が失せる。
で?
エロ本コーナーで立ち読みした後、トイレでオナニーを楽しみます。
47 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/09/23(木) 20:22:19
はい次の方お待たせいたしました。
開拓社のショーター ・グラマーって、どんなかんじですか?
肛門にキュウリを無理やりぶち込まれた感じ
ケンブリッジのCGELとかって難関大の英文が読める程度の英語力では全く読みこなせない?
読めるけど、理解できるかな?
どうでしょうか・・ 今まで和書の文法書しか通読したことないので自信ないですが。 入門版を翻訳本と原書で合わせて読んでおけば親本も随分理解しやすいでしょうか?
CGELは英語学、言語学の世界です。 その辺の知識、用語を知らないとしんどいかもです。 A Student's 〜の日本語版は紀伊国屋など すごいデカい本屋なら置いてあります。 一度見てみてはいかがでしょう。
55 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/09/25(土) 04:06:58
>>28 一冊はむり。
中学校は公文の参考書。普通に本屋で買おう
高校はフォレストで可
>>28 俺もついでにレス。
最底辺の生徒だったら文法なんて全く不要。
bとdの書き分けとかが指導の中心だから。
マジレスですw
57 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/09/25(土) 11:58:43
相手をみて授業することが大切なんじゃない? こうあるべきなんて考えは捨てた方がいいかも
質問です。 The Cambridge Grammar of the Englishを買いましたがなかなか理解するのに骨が折れます。読みこなすのにほんの少しだけレベルを落とした文法書を手に入れたいと思います。現在気になっているのがA comprehensive grammar of englishです。 レベル的には如何でしょうか?
太いキューリと細いキューリの違い程度 肛門の大きさにもよるので人それぞれ
>>58 子供向けのでも買ったほうがいい
2つとも書名が不完全 いくら2ちゃんでもこれはひどい
英語の基礎がまったくできていない段階で
英語の専門家でも簡単には理解できないような文法書に手を出すとはな
包括的なものを買えばいいという浅はかな判断があったんだろう
そして同じ過ちを繰り返そうとしているw
さっきは「子供向け≒非ネイティブ向け」と書いたが、
むしろ、ロイヤルみたいな「日本人高校生向け」が最適かもよ
その程度のものすら通読していない、あるいは理解していないってのに。。
ついでに言っておくと、「理解できる」ってのは 「わからない表現がなく、説明を読むことはできる」って意味じゃないぞ 包括的な文法書ってのはこれまでの研究をベースに、 間違いを訂正したり、足りないところを補うものだ ところが、どこが間違っていて、何が足りないのかについて まったく理解していないのに、いきなりそんな指摘をされても無意味 だから、専門家同士で意見のわかれる部分については、 それぞれの専門書同士の記述を比較しなきゃならない それにアクセスする環境に「なかった」以上、 こんなものに手を出すべきじゃない ただ趣味の読書としてなら、それが包括的文法書である意味は何? まあ、これくらいいじめておけば ムキになってLongman板のほうにも手を出すだろうw
>>28 >55のいう通りで1冊では無理
マジレスすると
まず学研の
ニューコース中1英語
ニューコース中2英語
ニューコース中3英語
の3冊を1日1冊読んでそれらを100%理解する
(出来なければ遅くとも1週間以内に読む)
*同じく学研のニューコース中学英1〜3年英文法という一冊本もあるが
使ったことがないので何とも言えない
次に高校生用の黄ロイヤルとか読みやすい本なら何でもよいので通読
(あなたに江川や安藤は無理でしょう?)
とにかくその本を3日間(時間をかけたとしても1週間以内)で読んで100%理解する
>分厚すぎて開く気になれませんでした
そこが1番の問題ですね
文法に対する不安は高校の教師だろうが塾の講師だろうが誰もが少なからず持っている
フォレスト程度のページ数で読む気が失せたという点が問題
仮にも進学塾の講師でしょ?
塾のレベルが最底辺だろうがなんだろうが進学させるための学校なんでしょう?
そこに通う生徒に英語を教えるんでしょ?
生徒以上に努力せずに、汗をかかずに講師が務まるとは思えない
問題なのは塾のレベルではなくてあなたの仕事に対する意識のレベル
いい加減な姿勢で講師をやられては生徒にとって迷惑この上ない
生徒の親がどういう想いで塾に金を払ってると考えているんですか?
帰国子女?進学塾講師?な〜んだネタかw
>>58 そのレベルの本の質問をするなら
自分の職業、使用目的なども晒さないと
職業:無職 使用目的:自尊心の確保
アーネスト英文法・語法 改訂版ポチった。 832ページもあるのに旧版よりも更に安くなってて驚いた。 アルファとは大違いだな。 ロイヤル通読するのは大変なんでまずはとりあえずこれを読破してみる。
オンラインで英文法の講座を配信してるようなとこってない? ハイレベルなもので。
ハイレベルの基準は? Grammar Girl なんかは有名だけど、ハイレベルになるの?
専門家じゃない限り、実践ロイヤル英文法で終わりでよいと思う。 マトモに文章を書けなかったり喋れなうのなら尚更。
よく英語は文法学ばずともたくさん読んだり聞いたりすれば自然に出来るようになるって言う人もいるけど、 たとえば関係詞の二重限定みたいな表現は習わなければ絶対分からなくない? それともそういう文法も自然に分かるようになるもんなんかな。
>>69 人によると思う
それこそ二重限定なんか、わりと当てずっぽうでも正解にたどり着ける確率が高いんじゃないかな?
一般論としてはよくは分からんが、
教育関連のサイトで、ほかの科目以上に
方法論の合う・合わないが激しいっていう話を見たことがある。
文法ばっかで分からなくなった、だから英語が嫌いになるんだという意見がある一方で、
それこそ授業が全部英語で訳分からなくなって英語が嫌いになった、なんてこともあるらしい。
71 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/09/29(水) 21:47:55
甘ったれた言い訳に過ぎん
72 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/09/29(水) 21:58:10
結局、英文法勉強した法が手っ取り早いってことだろ
73 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/09/29(水) 23:09:22
wishって過去形で使われることってまれなのでしょうか? どうしてそう思ったかというと文法書によってはas if/thoughに関しては 時制の一致を受けずに主節が過去形の場合のパターンを解説してあるものでも wishに関しては説明あったりなかったりする場合もあるので。 as if/thoughに比べてwishが過去形で使用される例ってすごく少ないってことでしょうか??
辞書に載っている >wishって過去形で使われることってまれなのでしょうか? >すごく少ないってことでしょうか?? そんなことないです google で wished (that) を検索してみてください(英語圏外の英語、ダブリもありますがそれにしても…です) >どうしてそう思ったかというと文法書によってはas if/thoughに関しては 時制の一致を受けずに主節が過去形の場合のパターンを解説してあるものでも wishに関しては説明あったりなかったりする場合もあるので。 日本語がわかりにくい >as if/thoughに比べてwishが過去形で使用される例って 日本語がわかりにくい as if/as though は接続詞です (ですから活用がありません=語形変化しません=未来形とか過去形とかありません) wish は動詞です 動詞 wish と接続詞 as if を比べるということは 人と人がはくパンツをくらべるようなものです(くらべようがないのです)
しかし wish と as if には“仮定法を使う”という共通点があります
自制の一致を受けないのは wish,as if 以下に仮定法が使われるからです
WISDOM英和 wish の場合
wish が過去形になっても that 節中の仮定法過去は時制の一致はしない
○I wished (that) it was[were] true. それが本当であればなあと思った
×I wished (that) it had been true.
仮定法では、時制の一致が起こりません。
それは「仮定=話し手の心の中で考えられたこと=仮想世界の状況」を表すところから、一方の動詞の形(たとえば主節の動詞の過去形 wished )ともう一方の動詞の形(従属節中の仮定法で使われている動詞の形)との間には、時間的に何の関係もないからです
↓参考
http://www.englishcafe.jp/english3rd/day64.html
2重限定でてきた英文を教えてくれ。勿論テキストな無しで。
アーネスト英文法改訂版かってきました 旧版よりもコンパクトに、おしゃれな表紙になってた。 高校生向けの文法書とくらべると紙面がかなりおとなしい 青色のチャート式総合英語なんかは重要なところが囲みや赤文字なんだけど
>>77 は何か頼みごとをしているようで何も頼みごとをしていないことに気付いたほうがいい
だいたい英文を教えてくれと言っておいてテキストなしってどういうこと?
例文なんか文法書に載っているし、ネットでも探せるし
何を頼んでいるのかが不明瞭
具体的に
>>78 さん、そのチャート式と比べてどちらの方が内容や進めやすさは優れておりますか?
チャート式は高校の時グラマーの授業で使用していましたが卒業後捨ててしまいました。今はシリウス総合英語で基礎を学びなおしてるのですが、次の段階で読みやすかったチャート式を買い直すか新しく出たアーネストにするかで悩んでおります。
アーネストって改訂されたけど例文以外ほとんど内容変わってないね。 高校生が通読するなら分量的にチャートのほうが良いと思う。 分かりやすさは同じくらいか、若干チャートかな。 ちなみに俺は78ではないです。
青チャートは索引が充実していて使いやすく、 わからない所を調べるのに非常に便利。
同じ著者でインスパイア総合英語とかあるんだ。 総合英語ではフォレストが売れてるみたいだけど、 総合英語beとか見かけたことない。
beは店には売ってないよ。学校専売品。 俺持ってるけど普通にフォレストのほうが良いと思う。
>>80 進めやすさはチャート式
アーネストはなんかかんだいってかなり高度なことも書かれている。
チャート式も高1から使えるハイレベル参考書だと思うけど
分量や紙面の情報量がちがう
あ
p
コンプリートという名著もありますよ。
アルーファ英文法
英文法の勉強の仕方がよくわからない とりあえずForestと実践ロイヤル英文法の2冊ある 今までまじめに勉強して無かったから基礎からしっかり身につけたいんですが
>>90 その2冊をやる前にくもんの英文法ってのがあるからそれやった方がいいですよ。
あと単語も中学英単語1480ってのから始めるといいと思います。
あと一つ英文法はハマると終わりなき旅になるのでその2冊で卒業したほうがいいと思われます。
僕は社会人だけど英会話スクールに通っています 先生はnativeだけど文法を重要と考えているようです でも実際会話には long time no see とか what about 〜 の構文を平気で多用します・・・ これらって7文型には入らないと思うのに(暗黙の主語や動詞の連発) 会話では文型を崩しまくっておきながら 文法を解説しようとします・・・なんでだろ・・・ 上記みたいに文型にはできないし (そんなんばっか、主語や動詞は省略する事が多いので) どこのサイトを見ても、納得のいく説明が見当たらない様な いわゆる「慣用表現」ってずるい言葉・・・文法で解説できないから形で覚えるしか ないですよね そういう言葉が会話では平気で使うくせに 文法がそこまで重要なんでしょうか? 僕は慣用表現に文法はまず通用しないと思っています、だから ロジカルに考えてばかりではダメだと思うのです だって主語、動詞、冠詞なんてものは「慣用表現だから省略」 っていうなら、普段の英会話も慣用表現だらけだし 慣用表現を使わない言葉を選んで文法の勉強するのもおかしな話ですよね 最近文法ってなんなんだろうって思う事もしばしばです・・・皆さんは疑問に思いませんか?
自分に必要な英語に合わせて学習していけばいいんじゃね 英語が上手な人は文法にも気を使っているだろうけどね
“92の文を読むと かなり省略が多いし、定型的でもないし… よって 例えば日本語を勉強している英語圏で育った人間にとっては おそらく教科書には解説のない 崩れまくりの日本語として映るだろう しかし 日本語圏で育った人間が読むと造作なく理解できる 92は日本語の文法を無視しているわけではない しっかりと日本語の文法を理解していることがうかがえる” “”内において 92→英会話の先生 日本語→英語 と置き換えてみると 92にも英会話の先生の気持ちが分かるはずだ
関係代名詞をめちゃくちゃ分かりやすく説明してる参考書でお願いします。 フォレストと山口実況中継持ってるけどいまいち分かりませんでした。
>>95 マジレスするとだな
いきなり
>関係代名詞をめちゃくちゃ分かりやすく説明している参考書でお願いします
と始まる95の文章
この時点で95の日本語力がなんとなく頼りないということが判る
(前後関係の省き方で判る、誰に対してのレスなのか?)
関係代名詞を分かりやすく説明している参考書を教えてくださいと言っているのだろうか?
>フォレストと山口実況中継持ってるけどいまいち分かりませんでした
フォレストとか実況中継とか内容は知らないが(だいたいそれらは何の本?)
その2冊は95にとってめちゃくちゃ分かりやすくなかったということなのだろう
分からない≒難しいということであれば
その2冊よりも95にとって分かり易い≒難しくない本が欲しいということなんだろうな
95にとってフォレストと実況中継を読んで難しく感じた点とはどういう点だったのだろうか?
1.例文が難しく感じられた(難単語が使用されていたとか)
2.解説文が難しく感じられた(解説が雑だったり詳しくなかった、もしくは解説文の日本語自体が難しく感じられた)
3.その他
その辺が判然としない
http://gakunentop.client.jp/3merumaga23.html で内容が把握できたら次の段階として
95には中学生向けの参考書を薦める
「中学英語なんて」と馬鹿にするなよ
大学受験レベルの英語などは中学英語が完璧なら
あとはちょっとした構文・文法知識・語彙の追加と演習とで乗り切れる
(中学英語のマスターで“フォーム”が身についているのでそれ程苦労しない、根気が要るだけ)
中学生用の学参コーナーで立ち読みして自分が最も分かり易いと思った本を買えばよい
どうしても「今更中学生用なんて嫌だ」と譲れないのであれば(それはそれで困ったものだが)
強いてお薦めの本を挙げるとなると
関係代名詞全般に関しての初歩的な説明なら
「基礎英文法の研究」のp.161〜は文体が「ですます調」で説明も懇切丁寧
(今西基茂 大学書林 1,325円 古いが出版社に在庫ありe-honなどで入手可)
二重限定の解説なら
「英文解釈教室」の Chapter10 修飾語の位置(1)-2. H...(Clause)...M p.189〜190
(これは初版のページ、改訂版は知らない) の解説が親切
本というものは先入観を捨てて探したほうがよい(だから立ち読みは大切)
うーん、関係代名詞は、徹底的に疑問代名詞を勉強してから やった方が結局早いと思うけどな、疑問代名詞の主格、目的格、前置詞の目的語の 意味が完全に理解して、今度は疑問形容詞、疑問副詞・・・とやれば 結局、関係代名詞、関係形容詞、関係副詞もわかりやすいと思うけど・・・ 僕が嫌なのは、what about構文みたいなどれにも当てはまらない例外の方が 悩むんだけどな・・・・
文法は大事だけど、いろいろな文法用語ってまじでいらねえと思う。 説明する時の規範となるのは分かるけど、堅すぎる。何とかならんのかな? 受動態の熊ってなんなのって思うw
そんな餌で俺様が釣られクマ――
>>99 >僕が嫌なのは、what about構文みたいなどれにも当てはまらない例外の方が悩むんだけどな…
学校で教わった文法に縛られすぎ
言葉のルールが文法
例外のないルールはない(例外もまた1つのルールでは?)
例えば日本人同士の会話においては
現代文の教科書のような文体を使って互いのコミュニケーションをはかっているやつなどいない
ネイティヴの英語においても同様のことが言える
日本人にとっての日本語の場合
破格を含む日常語に囲まれて育った日本人は
あとから学校でルールを、形を、読解・表現の作法などを学ぶ必要がある
日本人にとっての英語の場合
日本人はノンネイティヴであるがゆえに
当然先にルール、形、読解法・表現法などを学んでおいてから
実践に移る(学校文法に囚われ過ぎると躓く)
そろそろ文法書の話にもどせよ
>>100 >文法は大事だけど、いろいろな文法用語ってまじでいらねえと思う。
文法用語なしに、例えば
>>99 の日本語を説明できるのか
専門用語なしに英文を解説できるのか
テレビの野球放送で
「三振」、「盗塁」、「ホームラン」などの用語を排除して実況中継が成り立つのか
文法書の選択を間違わなければそれほど難しく感じられる文法用語はないだろう
慣れの問題
>説明する時の規範となるのは分かるけど、堅すぎる
堅すぎると言っておきながら“規範”という堅い言葉を誤用している
規範≠文法用語
文法の場合、規範的なものが文法用語を使って説明されている
>受動態の態ってなんなのって思うw
単に「主語と動詞の関係を表す動詞の形」という意味だが
主語が働きかける場合の動詞の形が能動態
主語が他から働きを受ける場合の形が受動態
って学校で習わなかったのか
>>103 すごーい頭いいんだね。もうこんなスレ来る必要ないんじゃないの?
時間が勿体無いからもっと上のレベル目指せば?シッシ
文法の専門家より英語ができる自信がある。
>>104 >
>>92 > ていうか7文型って何?
SV、SVM、SVO,SVOM、SVC、SVOO,SVOC
って7種類あるのが基本7文型・・・
中学校の教科書にもあると思うよ
でも主語、動詞が省略するのは、英語じゃ常識だから 必ずしもこの文型に全部入るとは考えない方がいいと思うんだ でもこの文型になる場合もあるからさ
>>108 普通の学校英語は
SV、SVC、SVO、SVOO、SVOCの5文型で教えるけどな
お前低学歴だろ
マジレスとかかっこわるい。
↑ そういう化石的フレーズが1番カッコ悪い
↑ 化石的フレーズとか知ってるのがかっこわるい
↑ かっこわるいといっているのがかっこわるい
>>110 108は「7文型って何?に答えている
学校での教え方うんぬんを言っているのではない
英文のとらえ方の違いだ
大雑把に言うと
文型を機能(はたらき)で分けるのか構造(かたち)で分けるのかの違い
5文型では文の要素とされていない副詞(句)だが
それを文の成立に不可欠な要素と認めたものが7文型、8文型
だから中学校の教科書に掲載されている英文だろうがなんだろうが
5文型で解釈することもできるし
7文型、8文型で解釈することもできる
日本語訳は変わらない
ww
>>115 キミは7文型、8文型のこと
よくわかっていないようだね。
はいわかりません^^
>>118 キミは7文型、8文型のことを何も知らない人に
それらのイメージを大雑把に伝える表現方法を
よくわかっていないようだね。^^
英語教師のための英文法再整理―7文型のすすめ (研究社)
>>6 クラウン総合英語がでてたんで立ち読みしたが・・・
unlessはif not の同義とか書いたままだった。
デザインとイラストを替えただけか?
そうなのかー 2ちゃんでわざわざ指摘されてたのに。 関係者は2ちゃんやamazonのコメントなんか結局参考にしないのかな。 三省堂の本の紹介のとこ見たらなかなか良さそうだったんで買おうかと思ってたが・・
unless=if notでも害はないんじゃない?分からんが。
三省堂は編集がやたら傲慢だからザマミロとしか思わん
通読しやすい奴ないかな 何週もして身につけたい
127 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/10/10(日) 18:50:14
つフォレスト
129 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/10/10(日) 20:32:42
初級 大岩 「いちばんはじめの英文法」 安河内 「はじめからていねいに 1」「同 2」 「総合英語 ハーベスト」 中級 今井 「英文法教室上」 「同 下」 伊藤和夫 「英文法のナビゲーター 中上級 「English-EX Grammer&Usage」 これから始める人は初級レベルの本のうち自分にとって 最後まで読んでいけそうなものを一つ選んで反復するといいよ 中級レベルは飛ばして、引ける参考書(フォレストみたいな本)を 買って辞書的に引くことで代用してもいいと思います その場合、中上級レベルのEnglish EXをメインに使うといいよ All in Oneのシリーズだけど 問題形式なので頭に入りやすいこと、 例文約2600のMP3音声例文が付属CDに入っていて 文法・語法をほぼカバーしてる (但し500ページほどあるので根性は要る)
今井の文法書薦めてる時点で説得力に欠ける
コンプリート一冊あれば英文法は十分
132 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/10/10(日) 21:17:28
安河内ってめちゃくちゃでしょ 予備校なら通じるのだろうけど 真面目に英文法学びたい人にとっては係りたくない感じ
安河内のハイパートレーニングとかいう問題集は本当に基礎からやりたい奴にはいいかもしれん
135 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/10/10(日) 23:52:17
>>124 知識としては違うって認識したほうがいいけど、あっちの奴ら同じに使ってやがるw
>>132 いや、今井はダメだろ
それが分からないお前のほうに問題があると気づけ
>>124 江川泰一郎が「英文法解説」改訂三版で指摘したのを受け、
センター試験が問題にして広まった
>>132 テメエに文法を語る資格はないだろボォケ
単語集だけ暗記してろ
>>133 東進関係者を相手にするなよ
英文法のところで英文法解説をあげて、 これは大学に入ってからの本と書いている。まあそれはそのとおりだと して、英作文とかリーダーとかそういうところで、受験受験した本を あげているのに、リスニングでアメリカ口語教本の上級編をあげていた。 信じられないという気持ちだった。だってその本は大学に入ってから 3年か2年目にやればいい本だろ。1年だと入門編だよな。 バランスがあまりよくない気がしたなあ。
リスニング教材としてならそうでもないんじゃね 暗唱教材ならともかく
ちなみに英文法解説、間違いがあるから気をつけて。ここの人なら知ってると思うけど。
センター試験で問題になってるのに、unless=if notって説明してたら それだけで勉強した人は間違うじゃん。 そういう問題点って出版社に改善要求とかすれば改善するのかな?
日本人の方が文法を知っている。
unless の話はもう飽きたよ。
146 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/10/12(火) 20:08:45
フォレストは商魂で内容まで腐っていると思う。 古いコンプリートのほうが遥かに新鮮だ。
なんの批判にもなっていない。
148 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/10/12(火) 22:39:21
批判のための批判をしてみただけだ。
まあだけどコンプのほうが例文中心で内容が濃いのも事実。
普通はフォレストとロイヤルで十分なんだ。でもね、気がづいたら、たくさん文法書もってる。
文法書はたくさん持ってていいと思う。 見比べる楽しさもありコレクションとしてもいい。
最低でも10冊は必要だな。
>>122 軽く立ち読みしてフォレストよりも紙面や色の使い方が気に入ったんだけど
ダメなんだ・・・。
初級向けの英文法書が欲しいんで幾つか見てきたけど、意外とブレイクスルーって本が良かった。
マイナーみたいだけど。
いやクラウン総合英語は総合的に見ると悪くない。 基礎の説明はフォレストより良いと思った。 一部本質的ではない説明があるってだけで。 ちなみに旧版のときに指摘されてた時や条件の副詞節内でwillが使われる場合に関しての記述も改善されてたし、 あと描出話法も追加されてた。 名詞の副詞的目的格とunless、あと連鎖関係詞と二重限定に関しては旧版のままってとこ。 連鎖関係詞はただ短い節の挿入としか説明がないので、 そこはフォレストのように二文に分けて何故そうなるのかの説明が欲しい。 二重限定に関しては、接続詞で繋がれたただの並列との違いをまじえて詳しく説明して欲しいところ。 unlessに関しては上のほうで書かれてるので割愛。
↑関係者の人見てたら改善お願いします。 もう少し頑張れば完全にフォレスト越えると思います。
フロンティア英文法が最強
depth英語総合が最凶w
>>159 何でも自演に見えてしまう君は健全なる精神の持ち主とは言えないな。
一度、精神科医にたまりにたまったトラウマをぶつけてみてはどうかな。
いつも軽く荒れてる
それが英文法書スレの仕様
2chで自演乙は褒め言葉である。それを肝に銘じておくように。
開拓社 言語・文化選書20 イメージで捉える感覚英文法 ― 認知文法を参照した英語学習法 ― 編著者: 今井隆夫 (著) ISBNコード: 978-4-7589-2520-4 発売日: 2010年10月16日 定価: 1,890円(税込)(四六・240頁)
↑感想 熱烈歓迎!
>>164 タイトルだけ見ると、二番煎じ+パクリの見本みたいだな
田中先生がやってるのと似たような感じか。
>>154 詳細なレスありがとう。
でも、レスの内容が自分には専門的でついていけないや・・・。
でも、こういうレベルだと、レイアウトで英文法書を選んでも問題ないのかも。
クラウン総合英語も悪く無いみたいだし。
定番の「英文法解説」や「ロイヤル英文法」あたりだと途中で挫折しそうだし。
>>158 CDも付いてるし、その分の値段を考えてもお買い得だよね。
とりあえず、もう一度立ち読みして決めてみようと思います。
Z会が「漢文法基礎」を復刊するそうだ 文建書房にも吉川美夫の本を復刊してもらいたい
>Z会が「漢文法基礎」を復刊するそうだ 復刊.comか? 俺数年前に1票入れておいたんだけどw
吉川美夫の詳説は図書館で読んだけど、復刊してほしいね。 英文学専攻の学生なら面白いと思う。
口語的なというのかインフォーマルな 文体についての文法的な解説を しっかりしているような本って 何かないでしょうか? 探しても例文集みたいなのばかりなので。
>>172 49689 新クラウン英文解釈 河村重治郎、吉川美夫 三省堂 14票
29307 英文法詳説 吉川美夫 文建書房 28票
24128 新英文解釈法 吉川美夫 文建書房 51票
※復刊したい本がリストに無ければ新規復刊リクエストしましょう。
私は青春の想い出として
新釈現代文、古文の読解、親切な物理上・下、新々英文解釈研究(九訂版>八訂版が欲しかった)
を手に入れたので
あとは二畳庵くらいです
あ、研文書院の大学への○○も復刊しないかな(数学、地学など)
そこにあるリストの本全部持ってる。 新クラウン英文解釈はいい本だったけど、その2つは別に大した本ではないよ。
178 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/10/15(金) 20:42:40
「漢文法基礎」は、ちゃんとポルノ漢文が掲載されているのかな? それなら買うけど
179 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/10/15(金) 22:06:20
>>178 ※本書は1984年10月に増進会出版社より刊行された『漢文法基礎』(新版)を大幅に改訂したものです。
ということだから、当然掲載されていない。
180 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/10/15(金) 22:48:28
総合英文読解ゼミ はよかった
山口本は、受験用としては、よかった
182 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/10/16(土) 01:08:53
コンプリートなら一般用としても使えるだろ。
受験英語とかいう奴は英語力たいしたこと ない奴が多い。
山口は受験用でもおすすめできない。時制も仮定法もいい加減だろ。当然unless=if notと書いてある。
>>184 @コンプリート高校総合英語は駄作なのか?
Aならばおすすめを教えてくれ
山口自慢のネクサスの説明もおかしいね
山口は所詮俗物
「組み立てる英文法」って本 アイデアは面白いね。 内容は知らないけど。
unless = if not って書き込む奴って 頭悪そうだよね。
unless = if〜 not が正解
191 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/10/17(日) 23:51:25
さすが総解英文法だ!
192 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/10/18(月) 00:38:57
吉川美夫の『考える英文法』がアマゾンレビューの評価いいけど、 文法ある程度わかっていても読む価値あるん?
193 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/10/18(月) 00:42:13
文法ある程度わかっているからこそ読む本
>>192 前から思っていたけど
解説やロイヤルを読むのは大変すぎるという人は
その「考える」くらいから始めたほうがいいんじゃないだろうか
伊藤和夫の英文法教室という文法本って難易度や網羅度はどの程度でしょうか?
研究社の本なら何でも最高です
ところで、アマゾンでやたら評価数の多い 『English Grammar in Use』 はどうなんでしょ?店頭で見たら文法解説は余り無くて、 ひたすら例文&問題って感じだったんですが、 英語で文法やっているという満足感を満たすぐらいしか意味はないのかな?
高校まで真面目に英文法勉強してきた人ならいらない。 勉強してこなかった人は感動するらしい。
覚えた英文法の維持ってどうしてる?
>>169 基礎と完成新英文法 安藤貞雄 数研出版
例文に使われている単語は中学レベル
内容は大学受験程度までなら必要にして十分
短期間で通読可能
目立たない程度に安藤ならではと思わせる解説がある
>>199 英文法って覚えるもんじゃなくて、身につけるもんじゃね
202 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/10/22(金) 07:20:25
アルファ英文法なかなかいいじゃん、内容は。フォントとかは開拓者の方が好みだが。 けなしてたのフォレスト信者だろ?
中途半端でもよいから宮川幸久の執筆による 未完の「長い英文の読み方」や割愛されたコラムを読んでみたかった 補遺(句読法)は無くてもよかった 参考文献にある英語ライティングルールブックの方が詳しい
Grammar in Useは受験英語というより実践的な英文法という位置づけだから 受験には向かないけど、実践で使える英語を学びたいならお勧め。 トーイックやセンターみたいに適当な知識で何となく選んでも当たる問題じゃないから 実際に運用できる英文法が身につく。 アウトプット用だから別に英文法書はいると思う。
愛と青春の英文法ってどんなもんなの? 文法書なのか読み物なのかよくわからんのだけれど。
206 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/10/23(土) 12:24:01
>>202 例文が多いとか文句いってたな。
例文が多いから悪いとか、どんな頭してるんだって思った。
日本語が少ない、ってことを言いたいんじゃないか。アルファ英文法とやらは知らんけど、 自分は日本語の少ない英語の参考書は大嫌い。 偏見ながら、著者の力量不足だと考える。
俺もそう思う 説明できないなら最初から文法書なんか出すな、と
俺もそう思う 説明できないなら最初からちんぽなんか出すな、と
え?
211 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/10/23(土) 22:26:20
>>209 ちんぽと説明になんの関係があるんですか。
真面目な話題に茶々を入れないでください。
実践ロイヤルと英文法解説が買える値段だったかな。
実践ロイヤルの説明はイマイチじゃないですか。 それに比べると、本当、江川最高だよなあ。
>>206 例文が多いから駄目だとか誰も言ってなかったぞ。
ちゃんと確かめろ。
本質的な解説が少なく要点の羅列なのにロイヤルの倍もする値段ってとこに問題があった。
ロイヤルも特別深い解説があるわけではないがそれでもアルファよりは解説はしっかりしてる。
情報量もアルファ以上、それでアルファの半分の価格なんだから比較して批判の声が出ても仕方ないかと思う。
・・・と、タコが吠えておりますw
学校文法のよき伝統をふまえつつも、最新の英語学・言語学の知識を取り込み、基本から、中級以上の英語学習者の文法についての疑問についても答えていく。
ん?チラシの裏か??
「はしがき」中の部分を引用すると (アルファを出版した理由) 第3 従来の日本の英文法書は,例文も古いものが多く,実用的な観点からやや不足を感じる場合があった。 アメリカ英語を中心として,より現代の英語使用実態に合った文法書の発刊が望まれてきた。 特色4. 用例においては口語表現に十分な目配りをしている。 古風な表現は極力避け,すぐに使えるような用例を豊富に盛り込むようにした。 コーパスやインターネット上の使用例も参考にしたが すべての用例はアメリカ人の英語ネイティヴスピーカーによるチェックを受けている。 特色5. 一般的な規則・原則である「文法」を体系的に解説することはもちろんであるが 原理的説明が難しいとされることの多い「語法」の領域も重視している。 の部分に目が止まり,パラパラとめくって例文を見た時点で購入を決めた 新鮮な例文の多いところが気に入っていて(その点がこの本の価値では?)、辞書として使える 他の文法書と共にアルファがあっても悪くない
大学受験レベル→(受験・専門両者のすきまを埋めるレベル)→専門的レベル [例]ロイヤルなど→(アルファ)→安藤講義など 「アルファには説明が足りない」と批判している人は 早く受験に必要な一通りの文法をざっくり潰してしまうといい そのような不満は出てこないはずだ
220 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/10/24(日) 06:24:49
前スレ見てきたよ。
ここで爆笑w
957: 名無しさん@英語勉強中 2010/08/27(金) 21:44:29
>>943 > ...
> 自分としてはかなり期待はずれな内容でした・・
> ...
> 二倍も価格が高いのにほとんど要点と例文のみって感じかな。
ゆとりは本の題名も読めんのか。
221 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/10/24(日) 07:25:03
そこそこの外人駐在さんへ まず贈り物かんがえなきゃ、、、
文法書とはいえ、やはり例文が豊富で音声が入手できるのが欲しい。
223 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/10/24(日) 09:37:24
英文法の本ってクズ本ばかりですね。 【要点明解 アルファ英文法】 フォレストのほうが解説詳しいからだめ。 デザインなど一切考慮無しの文字のみだからだめ。 まるで教師の作ったプリントのようだからだめ。 【ロイヤル】 無駄な解説が多くて要点がわからないからだめ。 デザインなど一切考慮無しの文字のみだからだめ。 まるで教師の作ったプリントのようだからだめ。 【高校新基礎英語】 監修の名前が著者の名前より何倍も大きく表紙に書いてあるからだめ。 著者の顔写真はのってないのに、監修の顔写真がのってるからだめ。 挿絵が戦後のイメージだからだめ。 【フォレスト】 幼児の絵本とまちがえるからだめ。 【コンプリート高校総合英語】 「時空をとらえました!」ってのを思い出すからだめ。 【総解英文法】 ムックが粘着してるからだめ。
224 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/10/24(日) 09:41:18
ムックって誰だよ
225 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/10/24(日) 09:55:56
それが全部あわせると結構な数になる模様
226 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/10/24(日) 11:00:23
ということは英文法解説しかないということか
>英検2級向けの単語帳を一冊仕上げておくとぐっと楽になると思う そういう効果はあるかもしれないね… だが個人的には、さらに本(単語集)を増やしてそれを仕上げるというのは遠回りなような気がする そのことで結局、当面の目標であるAIOのマスターに(ここAIOスレだよね?)時間と手間がかからないだろうかね? 本が増えて時間がかかると挫折する可能性が高くならないかね? わざわざ自分でAIOのハードルを上げることにならないかね? AIOに出てくる単語のすべてがその2級向け単語集に載っているわけでもないだろうし 俺なら分からない単語が出てきたらその都度辞書を引く(ダラダラ引かない、フルスピードで引く) 端っから単語のレベルなんて考えない、とにかく分からないものは速攻で辞書にあたる AIOの単語の解説がかならずしも完璧だとは限らないしチェックも兼ねてとにかく辞書 英語に限らずやっつける本の数は必要最小限に絞ったほうが速く次の段階に進める 他板、他スレでも似たような話が出ている 目標の英文解釈本をやっつけるためにその前の段階として他の英文解釈本をやるとか 目標の例文集の例文を7文型・8文型を持ち出して考えるとか 何も知らない初心者は2ちゃんでそういうレスを真に受けて 「なんて大変なことをしなければならないのか、なんて難しいことを知らなければならないのだろうか」 という誤った印象を持ってしまうのではないだろうか? 辞書を使うという習慣を身につけることが(辞書を引くのが苦にならない、得意になるくらいのレベルになることが) AIOをやっつける際の最短コースじゃないかね いつの頃から辞書というものがないがしろにされ始めたのだろう(英語学習における最強の武器なのに) 付け加えるとその場合の辞書は紙辞書だよ(辞書に書き込みが出来るから) これはあくまでも俺個人の考え方に過ぎないけれど
【現代英文法講義】 【英文法総覧】 【英文法解説】 【英文法詳解】 【表現のための実践ロイヤル英文法】 【新マスター英文法】
>>227 あれ?
_, ,_
(;゚∀゚)
スレチスマソ,スルーヨロ
>>228 高校の頃 本屋で立ち読みして
「おお〜〜!」と感動を禁じ得なかった(本を持つ手が軽く震えた)英語の参考書は
江川解説と伊藤英文解釈教室だけだった(目から鱗だった)
今に至っても上記の2冊だけ
安藤の講義・新英文法は感心した
高校でアル中とは恐れいった。
ここで薦められている本、2冊やれば文法的には最強になれるな。
ここのスレを見て思ったんですが、結構年齢層が高めなんですね。 みんな故人の方ばかり。
ロイヤル英文法も今のが出て10年だしそろそろ改訂しないかなあ・・
このスレに書き込んでる人達って故人だったの? 道理で浮世離れしてると思ったわ
>>233 ゆとりを教えなきゃならないので
学校の教師,予備校講師,学者も育たないんじゃね?
ゆとり世代の方が英語できる人が多いですよ。上位層は下は知らん。
(笑)
アルファ英文法立ち読みしてみた 英文和訳したら同じ単語になるものも英単語や表現毎の例文を複数載せてて実用的だな。 何か昔の実用一辺倒の文法書を思い出した。
日本語で英語を勉強しても無駄です。 まずは、欲張らずに辞書を英英に買い換えましょ。
『完全マスター英文法』の米原幸大さんが新刊出したみたいだね。 共著で文法書じゃないみたいだけど…。 『完全マスター英文法』の話題はあんまり出ないね。このスレ。 結構気に入っているんだが。誰か読んでおらんか?
>>241 それ好きなら、謎解きの英文法シリーズはまじでおすすめ。雑学だがw
アマゾンで注文してみた↓ 言語学の専門家が教える新しい英文法
やり直しで英語なんだけど くもんと大岩は、2冊やった方がいいかな?
効率が悪いなそれでは。 大岩だけでいいだろ。
くもんの英文法と英文読解、両方終わりました。 次のレベルに進みたいんだけど文法、英文解釈の本でおすすめあったら教えて下さい。
コンプリート高校総合英語
アルーファ英文法
フォレスト
>>246-249 いろいろありがとうございます。文法はその中から選ぼうと思います。
長文解釈などでおすすめな本はありますか。
>>250 スレ違いっぽいけど
「基本はここだ」
俺が公文やった後に使ったけど、
分かりやすかった。
あなたのレベルがわからないから、
本屋で手にとった方がいいな。
>>251 ありがとうございます。
レベルはくもん英文読解がそれなりにすらすら訳せた位。TOEICなどは受けたことないです。
今から本屋いってきます!
スレ違いスマソでした。
>>252 「基本はここだ」が簡単そうだったら「基礎英文解釈の技術100」も立ち読みしてみるといいかも。
入門英文解釈の技術70で十分読めるようになるよ。
C
…右
技術100のシリーズは 文法が細切れ状態で繋がりがなくて あまりいい本ではないですね。 でも、人気があるんですよね。
文法書じゃないからな それがわからん人には使えないだろうね
そんなわかり切ったことで、 言った訳じゃないけどね。
日本語が下手なのか、コミュニケーションが苦手なのか分からん人だ。
おい、アフォにスイッチ入れるな!
いや
どんな深い意味で
>>258 を書いたのかじっくり聞きたいものだな。
264 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/11/03(水) 15:55:57
意味なんてないんじゃね? 批判家さんだと思われw
伊藤教の人だろ?
よくわかる英語の基本 基本文型・文と文の結びつき 澤井康佑/著 開拓社 2010年10月 429P 21cm 1,554円 ↑読んだ方、感想お願いします。
>>266 お前が読んでここにレビューしろ。
他人はお前の道具じゃねー。
>>266 う〜ん、なんかかったるいんだよね。特に挙げる特徴もないし・・・
まだマスター英文法のほうがじっくりやるにはいいと思うが。
270 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/11/03(水) 20:44:01
>>230 高校の時から英文法解説か。すごいね。自分もそれくらいできればなあなんておもうよ。
もっと英語の勉強が楽だったのになあ。
英文解釈教室はたいしたほんじゃないよ。
271 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/11/03(水) 21:03:27
α英文法など必要ない。 英文法は英検2級までで全範囲が網羅される。 すなわち、英検2級と同水準の高校卒業=大学受験レベルで英文法範囲は全て網羅されているのだから、 大学受験用英文法参考書を丸々覚えてしまえば、それ以上のことが載っている英文法本などありえない。
>英文法は英検2級までで全範囲が網羅される。 んなこたーない 破格、非文法的な英語はどうやって処理する 現実にそういう英語が山ほどまかり通っている
説明書の隅々まで読んでから使い始める人ですね分かります。
276 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/11/04(木) 17:18:21
もうオッサンなので受験用ではないのですが、米国のPC関連のサイトの 英文を読めるようになりたいのです。 長文は、いくつもあたってるうちに、何となく意味がわかるようになる実感は つかめたので、文法だけ確実に頭に入れておきたいのですが、定番とか お薦めの英文法の本はありますか? 中学英語はマスターしてるので、高校レベルの文法が載ってる本が良いです。 日本の出版社が編集・出版している本がいいので、受験用でも良いです。 この本に出てる文法を一冊マスターしておけば、大学受験レベルの長文は わかるようになるような本は有りますか? それ以上のレベルは、また勉強する ので、大学受験レベルの長文が、まず読めるようになりたいです。
>>276 中学英語をマスターしているんだったら
単語を覚えれば楽勝
PC関連のサイトは、テクニカルタームが多いけど安易な英語で書かれているので 中学レベルの英語で十分読めますよ。
語彙力あれば絶対読めると思う。分からない構造があればその都度文法書で参照したほうが 効率いいと思うな。
読解するための文法 語彙力のための文法 2種類があるの?
読解の為の英文法 と 書く為の英文法 がある 語彙の話は英文法には関係なく相談者への返答でしょ。
総合英語フォレストと英文読解の透視図の付録、仕上げに英文法解説でどう?
英文読解や英文解釈の神様と言えば伊藤和夫でしょ 英文解釈教室やビジュアルを読むのがよろしい。
284 :
276 :2010/11/05(金) 00:38:53
どうもありがとうございます。 伊藤和夫さんの本は難しいですね ちょっと敷居が高すぎるかも… >総合英語フォレストと英文読解の透視図の付録、仕上げに >英文法解説でどう? オーソドックスにこういうやり方が良いのでしょうか? それとも、米国人の子どもが読むような物語の本を読んで、 英語に慣れるとか?(そういう勉強法があるんでしょうか?) 大人になってから英語を勉強したことが無いので、どういう やり方があるのか分かりません。とにかく、出来るだけ悩まず 長文が読めるようになれば良いのですが…
285 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/11/05(金) 00:54:14
週刊STを購読1年
286 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/11/06(土) 21:11:41
>>274 非文は文法的に誤った文なわけだから
高度な英文法を勉強したからわかるようになるものではないと思うが、、
俺もロイヤルとか解説は辞書用だと思う 文法オタクにしか通読は勧められない
289 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/11/06(土) 22:13:54
泣ける話も入ってる。 それはそうと、英文法解説は通読用だw
>>291 そう思うのはオマエが低脳だからだろw
オマエの主食ってなんでウンコなの?w
洋書の文法書やったほうがいいよ。ヘンな癖がつく。
295 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/11/08(月) 14:04:58
To solve a problem was easy. とかのことを非文って言うんだよ。使わない典型文。
ジュンク堂の英文法コーナーに、ロイヤル英文法置いてなかった。 英文法解説は置いてあるのに。 たぶん受験英語コーナーには置いてあるんだろうけど、こんなもんなのかな?
It is easy to solve a problem. かな?
>>296 =299
知らないことを無理して答えるんじゃない。
そうなんですよ
こういう300みたいな人は答えられないんです。
>>296 時制をあなたは気にしないんですか?
302 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/11/08(月) 23:47:42
そんなんですよ 分からないと お前も黙ってろとか言っちゃうんですよ
何かビミョーにずれたバカがいるな。 非文が何かくらいGoogleで調べたら?
非文 文法的に誤っていて、文として本来成立しない「文」のことです。 意味的な矛盾・誤りは問題になりません。 To solve a problem was easy. これは非文です。もうこれ以上馬鹿な話したくないから ググレカス。
306 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/11/09(火) 00:56:41
偉そうに間違ったことを教える奴ほどたちが悪い。
間違いを指摘しない馬鹿は去れ
薄々感じてるとは思うけど、 ビミョーにずれてる人ってお前のことだよ。 エラソーに間違えたことを言うヤツとも言われてるみたいだけど、 それもお前のことだからな。
文法書をやってて分からんのか・・・
>>305 「数レス先にお前の顔は真っ赤になる。」に、
オレは10ドル賭ける。
だから文法馬鹿は嫌いなんだ。
>>305 これって文法的には正しいんじゃないの?
どれくらい不自然なのかはわかんないけど。つーか相当不自然なの?
つまり305は、この記事を読んで、 「非英語」と「非文」を同一視して、 エラソーな間違いをたれているわけですね。 やっとわかりました。
非文には、* という記号が付き、 非文ではないが、容認度が低い文には(?)のような記号が付きます。
310の予言が当たりました。 今、305の顔は真っ赤であります。 この辺で許してあげましょう。
>>314 >「非英語」と「非文」を同一視して、
お前がどれだけ馬鹿で日本語も読めないのか分かったwちゃんと311見てないなw
この文を見て forget to do forget doing rememeber -ing remember to do の項目を思い出すのを忘れた。 まだまだ精進が足りない。 文法書をまた通読しなおすか
305、まだ頑張っています。
ここは多く見積もって、2人と私だけだなw 一回英語スレが全部落ちてからなんか流れが変わったよね?
>>313 不定冠詞aを使っている時点でアウトかと
自分もわかりません 文法のエラーと言われるのはなんとなくわかるけど SVCがあってて意味がわかるのに文法としては非文になるんですか? 文に非ずですよ?
俺も疑問。 To solve a problem was easy.だけ見て「これは文法的にデタラメで存在しない文ですよー」とは言えないと思う。 これが「ものすごく変な文だから出来るだけ使わないようにしましょうねー」なら理解できるんだけど。 というかどの部分を問題視しているのかそもそも良くわからない。 不定詞が主語になっていることやsolveの目的語がA problemであること自体は文法的にアリだし(ニュアンスは知らん)。 識者の方、ぜひ説明してくださいな。
連レススマン。 過去形なのに不定冠詞を使ってることが問題なのかな? だとしたらいくらか納得出来る気がする。
>>327 それが精一杯かよ、305じゃないし
>不定詞が主語になっていることやsolveの目的語がA problemであること自体は文法的にアリだし
そこまで言うんだったら訳してみなw
>(ニュアンスは知らん)
「知らん」と自分から理解しようともしないやつに
まともなレスはつかんだろ
「非文*」ではない。文法的な破綻はない。 しかしながら容認度の極めて低い「非英語?」なのです。 わかった? 305? お前のこと指してないからな 328
どういうこと? toが未来志向だけな話?
文法を学習する非ネイティヴにとって重要なことは 使える文なのか、使えない文なのかということ 文法的な破綻はない、アリだというのなら訳してみろという簡単なリクエストなんだが 日本語で定義されるところの 非文と非英語とを対比することには何の実益もない いつまでもそのことのみに引っかかって 屁理屈をこねているおまえは相当痛い
だから英語学でいう「非文」が何かを知らなかったと白状しろよ。 お前のクソみたいな英語談義など聞いちゃいねーんだよ。 とりあえずお前は、このスレにあがっている文法書を何でもいいから読めよ。 それでまだ文句があるならお前のクソ談義を本に出せ。 買わないけど。
ある問題を解決することが困難だったのです。 訳してやったぞ。
わかった!俺、日本語で書かれた英文法書は読まないことにする!
言っておくが、英語で書かれた文法書も、 「非文*」と「容認度の低い文?」は区別されている。 お前の無知の放言は、ワールドワイドだからな。
>>332 ゆとりにも程があるな
バカなの?
いつまでもスネちゃって
332,335に質問です John lives. I am fond. は非文?それともちがうの? 非文でなければどう訳すの?
英語で書かれているからと有難がり 書いた学者の学説を区別しないところが宇宙レベルの無知
日向清人のブログに言って反論してこいよ(笑) m9
無知って使ってる人って同一人物でFA?
ちがうよ
ワールドワイドならぜひ洋書の文法書を(^_^)
305がマタズレしてるな。
m9は、305の最終兵器。
305はキチガイでFA?
>>339 日向氏は何も間違ってません。
間違ってるのはあなたですよ。
305
305はキチガイ。恥ずかしくて戻ってこられないだろうなw
>>349 念のため私は305ではありません。
結局のところ
To solve a problem was easy.
って間違いなんですか?変な文なんですか?
私の拙い英語力では分からないのでお聞きします。
おいらが気づいたのはこの2点。これじゃだめ? ・To不定詞が主語になってるのは文章として唐突な感がある。 ・冠詞が「a」なので一般論的な話と思われるのに、「was」になってるのがなんか違和感がある。
>>352 305だろおまえwwwwwwwwwwww
醜いぞw
もう秋田
>>354 おまえ305だろ?何火消ししてんだよ。この無知野郎
356 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/11/09(火) 21:15:13
水嶋ヒロのツイッターに「四字熟語間違ってる!」殺到
処女小説『KAGEROU』でポプラ社小説大賞を受賞した作家で俳優の水嶋ヒロが、
ツイッターで四字熟語の間違いを指摘されるという一幕が11月9日(2010年)あった。
この日、「ポプラ社の皆様が、一日でも早い発売にこぎつくよう右往左往して下さって
いるようです」と投稿したところ、多数のフォロワーたちから「右往左往は、混乱しうろ
たえて、右に行ったり左に行ったりすること」「東奔西走の方が的確では」といった指
摘が寄せられた。
これに対し、水嶋は「勉強になります!」と返答。「ポプラ社の皆様大変申し訳ありま
せんでした!」と謝り、「これからも御教示賜りたく願います」「こんな僕ですが、よろし
くお願い致します!」と謙虚な様子だ。その後も、「何事も『短的にポイントで話せるよ
うになる』が目標」と投稿したところ、またもや「もしかして『端的』では?」と指摘され、
「短的=辞書に載っていない…笑」とつぶやいていた。
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20101109/JCast_80338.html
サッカーは全国ベスト4。慶應卒。イケメンで俳優で小説も書けるとかエスパーだろw
エスパー伊東?
非文の例がわかりにくい だいたいそんな文見たことないし もっとわかりやすいのを頼む
小中学生に英作文やらせたら,たいてい非文
↑ アンカーつけろ
361→359
文法は言葉のルール つまりネイティヴが英語を使う際のきまり きまりからはずれると彼らに言いたいことが通じない そのきまりからはずれてしまった文は非文と考えて差し支えない
現実的に考えて意味が伝わらなければ非文ということだ
例えば
>>305 が間違えて引用した
*To solve a problem was easy.
「問題というものを解決することは簡単だった」
“話者”が生きていくうえで全ての問題を解決できるはずがない
問題というもの全てを語れる人間がいないからだ
そんな奴はいないだろうと考えるのが普通
これから先、自分の身に何が降りかかるかなど人間にわかるわけがない
未知の問題が生じる可能性は捨てられないわけで
生きているうちは全ての問題を解決できないのが人間
そう考えると*は現実的ではない
それ以前に文初決定性という性質を持つ英語は長い主語を嫌うことから
現実的にネイティヴは主語をダラダラ言うことを避けるのが普通
だからto以下をitで代表させたりする
彼らのルールとかきまりは“軽い=短い”主語だ
長い主語はきまりから外れている
その点でも*は非文だということになる
文末決定性という性格を持つ日本語とは違う
John lives. ジョンは住んでいる I am fond. 私は好きだ これも何処に?何が?と突っ込みたくなる 話者の言いたいことが今一つ伝わらない 二項動詞とか二項形容詞などを持ち出す前に不自然でしょ だから非文法的ではないと言うのなら訳してみろと誘ったが まともな答えは332、335から返ってこなかった
まつがい ×332、335 ○323、324 332、335は非文についてシッタカだった
英文ではなく日本語に拘ってたかね(笑) 英語を勉強してるというか日本語の文法用語に敏感なんだよね(爆笑) でひたすら自演を繰り返し(爆笑)ホント勘弁して腹が痛いよ(笑)
それでいいのか?
非文非文って 日本語で英文法を語る無意味さだけが残る… 誤りの文と正しい文をセットで記述すればいいのに(笑)
>>365 なんで俺がダメな奴みたいに言われてるのかがわからんが…。
とりあえずTo不定詞は名詞扱いで、それゆえ主語になれるという文法規則が存在する。
またsolve A problemというつながりもこれ自体は許容される。
であるならば配列自体が「文法的に許容されない」とまでは言えないでしょ?
高校生くらいの宿題の回答としてはむしろマシな方。
その文が許容されがたいというのは主語が長く冗長であることと、
不特定、あるいは初出の情報を意味する不定冠詞と過去形というつながりが奇異に思えることだろう。
その意味では別に反論するつもりはないしそうなんだろう。
とりあえず問題となっているレベルをごちゃごちゃにしないでほしい。
で
>>365 の二つの文だけど、liveは自動詞でfondは形容詞。ということは第一文型と第二文型に当てはめているだけと思える。
これを「文法的におかしい! こんな文は存在しない!」と一蹴はできないでしょ。
もちろんこれが実際に使われるかと言われたらかなり疑問。
場所や対象を示さないと文意が通らないだろうし、仮に許容されるなら文脈上かなりの情報が既にあるんだろう。
でもう一度聞く。どういう点を問題にしている?
「John lives.がこの世に存在しない文だ」と言いたいのか、「John lives.が相手に伝わる場面はほとんどない」と言いたいのか。
371 :
370 :2010/11/10(水) 18:38:33
To solve a problem was easy. だけど、 「(君は知らないと思うしまぁあえて言う必要もないからぼかして言うが)ある問題を解くのは簡単だったね」 という風に取ることもできるんじゃないかね? まぁ思い付きだから違うならそれでもいい。 とりあえずスレを汚してすみませんでした。
>>369 お願いします,やってください(笑)
↓
英文法書について語るスレにおいて、 英文法について語りだすと、こんな感じになります。 非文とか容認度の低い文は、数式で判定できるものではありません。母語話者の多数決で決まるものです。 全ては305から始まりました。 彼の主張はズレていたのです。 住人の何人かをイラっとさせるほどに。 彼の主張の全てが間違っているわけではありません。 イラっとさせるのはズレてるからなのです。 彼が非文として挙げた例は不適切でした。 最初にliveとかfondを持ち出したのも彼です。 非文について少し調べたのでしょうね。 しかし、それ以降もズレだカキコミをしています。 カンペキに違うことを言われると、 違う意見も尊重すべきであるとの機運が高まりますが、 我々はズレてるとイラっとします。
>とりあえずTo不定詞は名詞扱いで、それゆえ主語になれるという文法規則が存在する。 それも人が話す言葉故のことなのだからケースバイケースを知りなさいと言うほかにない 理屈で全てを説明できないのが言葉です >もちろんこれが実際に使われるかと言われたらかなり疑問。 場所や対象を示さないと文意が通らないだろうし、仮に許容されるなら文脈上かなりの情報が既にあるんだろう。 すでにあるのならaではなくtheを使う その辺が370、371の推定ミスでしょ
>>373 情弱痛すぎる
カキコしたの俺だよ俺
305は全く無関係
餅突け
この部分 ↓ >最初にliveとかfondを持ち出したのも彼です。
377 :
305 :2010/11/10(水) 19:36:46
最初の文はオラだけど、後は知らないぞ(笑) 自分の都合が悪くなると全部オラのせいにするとかよっぽど悔しかったんだろうな(笑) やはり正しい文は提示しないんだ(笑) これだから(ry
>>364 いくら非現実的であろうが
「問題というものを解決することは簡単だった」
という解釈が成立する時点で、
それは逆に非文でないことを証明していると思うんだが。
非文の根拠となり得るのは2つ目の指摘のみ。
>>375 あなたの「情弱」の使い方は、それこそ「情弱」ですね。
非文かどうかじゃなく、私達たちノンネイティブがやることは1つでも正しい英文を記憶していくこと が重要ではないのだろうか? ネイティブがやることはそれしかない気がする。
381 :
380 :2010/11/10(水) 20:27:52
× ネイティブがやることはそれしかない気がする。 ○ ネイティブでない私たちがやれることはそれしかない気がする。
まだやってんのか
昨日English Grammar in Useって評判がいい本買ってきた 日本語がないって最高だね
だろーな。お前には日本語は難し過ぎるよな。わかるよ。
>>365 、366
君は大したことないのに横柄なタイプの人でしょ?
こんな時こそ、キュウリがどーのこーのってヤツ、誰か書き込んでよ。
英語を学習するのに日本語は雑音に過ぎない
2chも日本語で書き込んでるべ
2ちゃん書き込んでるときは英語を学習してないんだよ 肛門とかキュウリとか下品なんだよ
盛り上がんねーな 違うネタ探すか... (´^ω^`) _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ \/ ./  ̄ ̄ ̄
ハマーさんってなんか宗教やってる?極めろ!のメルマガにあるたんたんの紹介にワロタw
すいませんorz誤爆です。
394 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/11/11(木) 22:57:05
>>387 肛門にキューリを無理やりぶち込まれた感じ
そんなに気持ちが良い、と?
マンキューに毛根?
妹と近親相姦のコピペも見たいな。
/:::::::::::::::/::::::::::::::::::/|:::::::i、:::::.. ヘ / ̄ ̄ ̄ /::::::::::::::/::::::::::::::::/ .|:::::::| ヽ:::::::::l、:i ./ ,'::::::::::::::::i:::::::::::::∠.__ !::::::,'_ ',::::::| i!/. 仕 も . /:::/:::::::::::::::::;r≠z、 /::::;f=z、` !:::,'// 方 | /:::/:::::::::/|::::::|弋ソ //弋ソ /:i/ i な | ,.':::::::::::::::/:`|::::::|\\\\\\./::::| | い. | /::::::::/:::::::::;r‐|::::::! __ ' /:::::::| | な | ,...:´//::::/:::r'"ヾ. j::::::|\ ´ ' _,.. イ |:::::;イ | あ /::/ /:::::i/´`\\!::::::! /i ̄l´::::::/ ,'::::/|| < /::/ ./::::::人. \i::::::j ,ノ/`i/ ./:::/ / \_____ /::/ /:::/ ヽ \::i'", -'"´ヘ. // . ,'::::/ // / ヾ'´ ./ } i:::/ / ノ/ |// |/ / ,イ /'´ . / ヽヽ / .| / ,' i /| / i | | .| / | | | .∧ | | |/ ヽ ノ ,ノ ヽ | // `ヽ | / | ヽ// i i | . i |ー-'.i.,_ // ,.} >、 |  ̄ ̄ ̄ ̄ヾ | `ーi´|ー-..,,______,.! 、, `i、 /ヾ. | / ,∧ ヽ 月兄 |:;ゝ'`::、:`ー- ..,i´___,..-‐":;イ∨ . |::|::|:|:::::|`iーr-、:;;__;;;:::r::イ:|:::|:ヘ ぎ |::|:::||::::::|:::|::::|::::|::|:::|:|::|:/:::|::|:::|::ヘ っ
399 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/11/13(土) 20:33:14
>>398 そのAA使うときは、先に↓これで説明しとくこと。
昔、全裸でダッチワイフを抱いているのを高校生の妹に見られたことがある。
そんなにやりたいのならさせてあげようか・・・と言われたので速攻でやった。
あれ以来もう10年近くになるが、毎日のようにやっている。最高のセフレだ。
彡;;;;;;ツ':. __,,,,,,,,,,,_ _,,,,,,,,,..r、 ';;;;;;;;
彡;;;;;;' ,''" """゙゙ヽ .: ;' '''"" ヾl ;;;;;;;
彡;;;;;l ,,,...-rt:;ュ;,_ .: i ,.r;t:=;,、,_ l!;;;; ヘ
, - 、;;;:...: `` ´ ゙.:: ':.. ゙`´ .:::;;;; ',
! l! ;;;; ,.:' ':;::. ゙.:.. ;; l!. ,'
じゃあ改めまして。 /:::::::::::::::/::::::::::::::::::/|:::::::i、:::::.. ヘ / ̄ ̄ ̄ /::::::::::::::/::::::::::::::::/ .|:::::::| ヽ:::::::::l、:i ./ ,'::::::::::::::::i:::::::::::::∠.__ !::::::,'_ ',::::::| i!/. 仕 も . /:::/:::::::::::::::::;r≠z、 /::::;f=z、` !:::,'// 方 | /:::/:::::::::/|::::::|弋ソ //弋ソ /:i/ i な | ,.':::::::::::::::/:`|::::::|\\\\\\./::::| | い. | /::::::::/:::::::::;r‐|::::::! __ ' /:::::::| | な | ,...:´//::::/:::r'"ヾ. j::::::|\ ´ ' _,.. イ |:::::;イ | あ /::/ /:::::i/´`\\!::::::! /i ̄l´::::::/ ,'::::/|| < /::/ ./::::::人. \i::::::j ,ノ/`i/ ./:::/ / \_____ /::/ /:::/ ヽ \::i'", -'"´ヘ. // . ,'::::/ // / ヾ'´ ./ } i:::/ / ノ/ |// |/ / ,イ /'´ . / ヽヽ / .| / ,' i /| / i | | .| / | | | .∧ | | |/ ヽ ノ ,ノ ヽ | // `ヽ | / | ヽ// i i | . i |ー-'.i.,_ // ,.} >、 |  ̄ ̄ ̄ ̄ヾ | `ーi´|ー-..,,______,.! 、, `i、 /ヾ. | / ,∧ ヽ 月兄 |:;ゝ'`::、:`ー- ..,i´___,..-‐":;イ∨ . |::|::|:|:::::|`iーr-、:;;__;;;:::r::イ:|:::|:ヘ ぎ |::|:::||::::::|:::|::::|::::|::|:::|:|::|:/:::|::|:::|::ヘ っ
401 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/11/13(土) 21:30:53
このスレは性欲とは無縁なスレ 早々に立ち去れい
まったくけしからん
セクハラであーる
と言いつつなぜか勃起しています(笑)
グラマーならよかったんだが
どこのオヤジだよ
408 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/11/20(土) 01:37:09
学習英文法を精緻に体系化した金字塔的英文法書 伊藤和夫 〔著〕 英文法教室 <新装版> 四六判 並製 322頁/定価1,575円(本体1,500円+税) ISBN 978-4-327-76476-0 C7082 2010年12月20日発売予定 受験英語の神様・伊藤和夫氏が英語学習の「戦略書」と位置づけた参考書の復刊。 従来の学校文法を再編して、「英語を英語の順番で正しく読むための英文法」にまで 昇華した、名著のほまれ高い英文法参考書兼問題集です。現在の大学入試より水準が 高く、現在の受験生がこなすのは大変ですが、それだけに大幅な英語力の増進を図る ことが可能です。指導者には英文法指導のヒントが多々あり、読み進むために新たな 発見があります。大学受験生や英語教師のほか、大学院入試、高い水準の英語力を身 につけたい方などに最適です。
伊藤和夫って死んでるんだから改訂はしてないんだよね? 解説は詳しいの?これ。
322頁
マニア本です
伊藤マニアか参考書マニア向けか
英文法マニアとしては一冊ほしいところ
マニアなら2冊買う。通読用と保存用
415 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/11/22(月) 18:53:22
フォレストって参考書は超人気なのに問題集版は全然だよね、みんなネクステとかに行っちゃう
416 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/11/22(月) 18:54:26
ロイヤル英文法の問題集版の薄さにびっくり
親本の使えなさにびっくり
アルーファ英文法問題集まだ〜?
aho
ロイヤル英文法、今年10周年で改訂されると予想してたけど外れたっぽいな。 綿貫先生もご高齢だし、もう改訂はないのかな。
421 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/11/23(火) 19:17:24
10年くらいの買ったきりなんだけどもう 意味ないかな…もったいなくて捨てられない>ロイヤル英文法
英文法書は書棚のインテリアにもなりますので捨てないで。
ロイヤル英文法は新旧持ってるけど完全にインテリアの一部となっているな。改訂されても買わないだろう。
英文法解説をメインで使ってるんだが、もう少しネイティブ感覚みたいなのが書いてある文法書が欲しくなった。 Grammar in UseかPractical English Usageが良いのかなぁと思うんだが両方見たことある人いない? あるいはもし他に良いのがあったら教えてもらえないか?
前者は演習しながら基礎的文法を身に付ける本だからネイティブ感覚云々はやってみて身に付くかどうかだなぁ。 後者はイイと思う。 あなたの英語力が高ければ得るところが少ないかもしれんが、黄色いロイヤルや教師のためのロイヤルでピーターセンのヒントを読むってのも悪くないかも。
現代英文法総論 [単行本] レナート デクラーク (著), Renaat Declerck (原著), 安井 稔 (翻訳)
>>425 d。黄ロイヤルはサブでちょうどそんな感じで使ってる。
Practical English Usageが良いみたいだね。
ちょうど在庫のある書店知ってるから買ってくるよ。
>>426 高いから今回はパス。でも面白そうな本を教えてくれてありがとう。
もう少し余裕が出たら買うかもしれん。
428 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/11/26(金) 18:32:02
English EXがいいね 日本語でないと説明できない微妙な感覚もある 2500以上の問題例文の音声が付属CD(MP3)にあるし これが今のところは一番いい教材だと思う
>>428 誤植はないのか?AIO関係は誤植がひどいと聞く。
English Grammar in Useの姉妹書のEnglish Collocations in Useがなかなか良い。
>>430 OxfordのCollocation Dictionaryよりいい?
持って無いので比較できませんがそれは辞書ですよね? これは解説+問題集ですので どっちが良いという趣では無い感じではないでしょうか。
このままでは日本が沈む。
日本国民にとって後々多大な不利益を被むらせる恐ろしい出来事が連日起きているのに
マスコミはこれについて一切報道しない。マスコミは中国人・朝鮮人で
人員構成されている民主党や電通の不利になる報道をすればスポンサーを一切紹介
されなくなり経営が成り立たなくなる。立場上仕方が無い。
日本は中国や朝鮮にとって都合の良い国になる様な法案が可決され続けている。
既存のマスコミだけを情報媒体にしている日本人には一切その様な事が
起こっている事すら知らされていないと言う現実を知って欲しい。
しかしスポンサー提供とは無関係な2chニュースによって知る事が出来る。
下のサイトを見て日本人に立ち上がって欲しいとまでは言うつもりはないが、目を通して
行くことによって日本が恐ろしい国になって行く様を容易に認識出来る様になる。
新着ニュース- 2NN
http://www.2nn.jp/latest/
434 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/12/02(木) 16:35:50
中原の 「基礎英文問題精講」と「基礎英文法問題精講」どう違うの? その前に、英文と英文法って違うの?
幼稚園からやりなおしてこい
436 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/12/02(木) 19:31:18
意味和わかんねえよ
まだ基礎がなってない俺には黄ロイヤルの問題演習難しかったわ… もう少し簡単なのを探そう
438 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/12/02(木) 19:54:49
英文法教室の新装版が出るまであと25日だね。
439 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/12/02(木) 21:36:47
楽しみだね
関係代名詞の記述が分かりやすい文法書ありませんか? 山口の実況中継を持ってるのですが、正解に至るまでの経緯の解説が不十分なので できるだけ詳しい解説をしてる文法書を探しています。
ホレスト
超・関係代名詞マニュアル
関係代名詞の実況中継
関係代名詞のすべて〜基礎から応用まで〜
関係代名詞の透視図
関係代名詞 in Use
関係代名詞は机で勉強するな!
カードキャプター関係代名詞
マニュアル以外は偽本だけどな
新自修関係代名詞(復刻版)
451 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/12/05(日) 00:12:00
関係代名詞が使える文型って決まってますか? S+V+O1+O2(第4文型)のO1を修飾したりしますか?
452 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/12/05(日) 10:58:21
ゲゲゲの関係代名詞
聞いたことがない表現だなぁ
455 :
451 :2010/12/05(日) 17:22:26
頻度は少ないけど、間違いではないのですね ありがとうございました
お 礼 に ケ ツ を 貸 し て く れ
長い表現は一般に重要度が高くなるから、文末重点の原則とか呼ばれる現象で後ろに持っていくのが自然だよね。 関係代名詞で修飾出来ないわけじゃないだろうけど、間接目的語では不自然になりがちなので見かけないんだろうな。
一見遠回りだがドイツ語の関係代名詞を研究してから英語に戻るのもよかろう
2ch ニュース速報 はフォローすると時事ニュースがとんでもなく面白く読める。 タイムラインにニュースタイトルが出てきて難しそうだが気になるタイトルに飛んでみると、記事に対する2ちゃんねらー達の面白い書き込みによってニュースの内容があっという間に理解出来る様になる。 おれは今まで半ば義務感でニュースをサイトなどに目を通していただけなのだが、ツイッターの2ch速報のお陰で仲間の誰よりも時事問題の先端を行く様になってしまった。もはや中毒気味になる位にニュースが楽しくて仕方ない。
他スレでも書き込んだが 文法書じゃないんだけど 書名が気になって買ってみた 口語英文法の実態 小林敏彦 小樽商科大学出版会 (2010/04) ¥ 1,600 面白かった
>>428 最近買ったけど
特にひどい誤植はないよ。むしろ、お寺論争?での風評被害が大きかったん
じゃないの?
English EXは問題集としてひと通りやれるという意味でも面白い。解説には
427が書いているように細かなニュアンスも含まれているよ。CDは活用してな
いからそっちの評価はできない。決して安くはない問題集だけど、ひと通り
確認したい時や曖昧なところを一つ一つ解決させたい時にかなり便利という
印象だね。そのかわり仕上げるのには根気がかなりいる。1日50題くらい
と割り切ったとしてもだいたい一ヶ月は必要だしね。
英文法詳解買ったわ
部分否定と2重否定が書いてないとかいうのを聞いたがどうなの
部分否定の記述はあったよ
論理的な文法書ってありませんか? 説明が曖昧でいらいらするものばかりで 言語だからそう完璧にはできないことは分かってるんだけど なるだけきちんとした説明がなされているものを探しています。
英文法詳解でも読め
>>468 よろしければ説明が曖昧な文法書の書名をあげてもらえませんか?
フォレストとかイメージ系のことかな?w
フォレストを何故か絶賛する奴多いけど所詮ガキorバカ用の本だからな
473 :
468 :2010/12/12(日) 17:11:09
あ、まさにforestです
英文法解説、英文法詳解、ロイヤル英文法のどれか1冊気に入ったの読め
受験用だとこんな感じかな?ロイヤル以外はフォレストに駆逐されてるかも。 英文法解説、英文法詳解、実践ロイヤル英文法 、基礎と完成新英文法、ランドマーク総合英語
実践ロイヤル英文法って「徹底例解ロイヤル英文法」のこと、それとも 「表現のための実践ロイヤル英文法」のこと?
え?もう一度言ってみて
実践ロイヤル英文法って「徹底例解ロイヤル英文法」のこと、それとも 「表現のための実践ロイヤル英文法」のこと?
その反応は表現のための実践ロイヤル英文法のほうに決まってるだろっていうことか。 「表現のための実践ロイヤル英文法」が受験用っていう位置づけが意外だったので確認してみた。 ただの印象で言ってるだけだから深く追求するな。
英文法総覧や現代英文法講義も受験コーナーに置いてあったような気がする・・・ 表現のための実践ロイヤル英文法は、高校生程度以上の学生、教師および一般社会人の英語学習者を対象としているそうです。
>>468 あなたの使用目的がわからないので,あくまでも私なりの印象ですが
論理的,解説が明確=きちんとした説明
という条件に適った文法書ということでしたら
・江川「英文法解説」
もうこの書に関して説明は不要かと...
豊富な例文をあげて,または例文と例文を対比させて解説を加えているのでとても解りやすい.
使えます.例文の訳がこなれている,美しいというところもロイヤルとの相違点の一つです.
・安藤現代「英文法講義」
事前に安藤「英語の文型」を読んでおくと「講義」が扱い易いと思います.
安藤の例文訳はイマイチと言われていますが,「何故?」に対する回答がかなりしっかり書かれています.
現代英文法講義unlessとif notの解説んとこ間違ってるじゃねーかよ。 因みに2006年刷。 やっぱ年寄りだとnotが二つぐらい重なるとこんがらがるのか?
↑ kwsk
>>482 >現代英文法講義unlessとif notの解説んとこ間違ってるじゃねーかよ。
どこの部分ですか?
安い本じゃないし書き直して使いたいと思うので教えてください。
私の本は1版8刷です。
なんだガセか
>>468 自身がどの程度のレベルの本が欲しいのかをはっきりさせないと
中学生用,受験用,それ以上用とか
>>483 >>484 知ってるよ!!!と罵倒されるかと思ってましたww
受験生なので通読用に安藤チャートを持ってるんですが、曖昧な説明があったので講義を参照したら見付けました。
勿論unless=if notとかアホな事書いてるのではなくて、p.676の下から4行目の部分
誤「雨が降りそうな場合にかぎって」
正「雨が降りそうでない場合にかぎって」
です。
簡単なところなので安藤さんでなく開拓者のミスでしょう。
飽くまで2006年の3刷の話ですから4刷以降で直っていたらスマソです。
参考までに安藤チャートのp.450の下から13行目は「彼女が今晩来るのでなければうれしい」となってますが
「彼女が今晩来るのでない限りうれしい」とでもした方が良いでしょう。
日本語にとらわれすぎワロタ
489 :
482 :2010/12/14(火) 15:54:03
>>488 チャートの方ですよね?
参考書の文脈下での話です。原文には
「彼女が今晩来るのでなければうれしい」では意味をなさない。
とあるんですが一応意味をなしちゃってるので。
意味をなさないためには必要条件である事をを明示する必要があるかなと。
こういう人って苦労しそうだな 英語と日本語を完全に1対1で対応できると思ってそう
491 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/12/14(火) 16:06:50
変な流れだなあ。
とりあえず
>>490 が高校生相手にムカついてる理由が知りたい(笑)
僕も日本の英文法書にお世話になったけど、間違えを気にするなら 洋書の英文法書も検討した方がよいと思いますよ。 復習の意味も兼ねて。 スレを汚してすいません。
493 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/12/14(火) 16:56:17
>英語と日本語を完全に1対1で対応できると思ってそう これは意味不明(笑)
>誤「雨が降りそうな場合にかぎって」 正「雨が降りそうでない場合にかぎって」 実際このレベルが同じ日本語に見える英語教師さえワンサカいるからな。 信じられんだろうがな。 昔キムタツの東大リスニングの選択肢にメールでクレームつけたことがある。 そしたら奴は頑として自分が正しいの一点張り。 しかしそのうち間違いに気づいたらしく、君の解釈もあるね!と言いやがった。 プライド高いねー。 勿論増刷時には修正されてたよ(笑)
必死ですなww
>参考までに安藤チャートのp.450の下から13行目は「彼女が今晩来るのでなければうれしい」となってますが >「彼女が今晩来るのでない限りうれしい」とでもした方が良いでしょう。 そういうことよりも,“「彼女が今晩来るのでなければうれしい」では意味をなさない.”の方が問題かと
高校生はフォレストでも読んでろw
意欲的な高校生なら フォレストでは不足だろう 知的好奇心をおさえつけるような言い方はどうかと思う
499 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/12/14(火) 21:09:59
同じチャート式でも基礎からの新総合英語のほうがレベルが高い。 フォレストなど足元にもおよばない。
安藤の新英文法はフォレストのたぐいよりはずっと良いと思う 大学受験用の文法書としてはかなり良いほうだぞ 英語が苦手な高校生には使用単語が簡単なので助かるだろう 1つや2つの間違いで新英文法や講義の価値が下がるものでもない 他の文法書だって間違いくらいはある 黄ロイヤルもいいな(青はダメw)
現代英文法講義の第一刷では、該当箇所がそれこそ unless she comesの説明で、[「彼女が来てくれるのでなければ、うれしい」となって帰結節の内容と整合しない]って書かれてる。 結構、刷りによって説明が差し替えられてるのか?
安藤の和訳下手な面がモロに出ているな 8刷では (3)の訳は「彼女が今晩来なければうれしい」で (3)解説はなく(4)の解説がなされている(上でもいわれている「雨が降りそうな場合に限って」) 間違いに気づくたびに修正を書き込んでいくと 何だかどんどん自分の本になっていくような気がして 個人的には,かえって愛着がわくw
503 :
501 :2010/12/14(火) 22:51:17
なんか、最新刷を買って、読み比べてみたくなってきたよw
スマター英文法はどうよ。
eroi
英語語法大事典シリーズの通読
文法書とはちょっとちがうけど 小西の「現代英語語法辞典」ってどう? 使っている人レヴューお願いします 語法は大抵の場合G4で間に合うとは思うんだけど
509 :
468 :2010/12/15(水) 01:42:49
なんかみんな結構本気で考えてくれてありがとう とりあえず挙げられてたやつ全部見てみる 受験は2年ほど前に終わった者です。 目的は理系だし論文だったり、論文に限らず色々読めたらいいかなと思いまして 論理的ってのはAならばBって書いてあるなら常にそうだと、 またそう言い切れないならそういう表現を使うなと文句が言いたくて使いました。 具体的にはForestの〜〜のようなものだって表現が気に食わなかった
>>509 語学を勉強する時はその考え捨てた方がいいな。絶対こうだと言い切れない項目もたくさんある。
例えばbetweenとamongの違いとかな。
2つの間の場合は絶対between、3つ以上の場合は絶対amongと思ってそうだが。
>>508 欲しいけど高い
今入手できる語法辞典では最高ではないかな
はやく電子辞書に入ってもらいたい
>>510 に同意
生の言語というものは
どんな文法書の解説をもってしても
どこかで説明し切れない部分があるもんだよ
日本語の場合だってそうでしょ?
理由は,完璧でありえない「人間」が言葉を話したり書いたりするから
とりあえず学生で論文を書く目的で役立つ本をさがしているんだったら
文法書じゃないけどZ会の中澤幸夫のシリーズが興味深い
単語集ということになっているけど
そんなものは無視,頑張って覚えようとせずに,読み物として読むといいよ
例文は長めだがテーマが社会科学・自然科学にわたり,とても面白い
簡単な構文の解説もついているのでライティングスタイルをそこからパクるのも一つの方法だと思う
リンガメタリカのほうが簡単かな
さがせば論文対策本は他にもたくさんありそう
>>511 高いよね ナメてんのかと思いたくなる
ちょっと前まで尼で中古が10k弱で出ていたんだけど売れたのかな?
今ネットでさがしても無いようだ
神保町でも散歩がてら歩き回ろうかな
(新品でも若干安く売ってくれる店があったはず)
アクションを起こす前に内容を見たいんだけどなぁ
>>509 薬袋善郎の『リーディング教本』も見てみたら?
かなり論理的というか断定的に読解のルールが書いてある。
>>514 前書きと後書きで文句たれるようなチンカス本はいらん。
ひょっとして品詞分解厨を増やした本ってそれ? だから品詞分解のサイトなんてものが出来ちゃったの?
品詞分解は良いことだよ。 つーか昨日初めてそのリーディング教本を見たけど、思ったより(評判より)微妙な印象だったな。 まぁ始めから通してちゃんと読めばまた違うのかもしれないけど。
良いことというよりは 読解に必要な手段に過ぎない品詞の確認が 今の受験生にとって品詞分解は目的化しているような気がする チャンクで覚えるべきものもバラバラにして そのバラバラにした単語1つ1つに訳を割り振らないと気が済まない受験生もいる それをやってしまうと意味がわからなくなってしまうということに気付かない そのような受験生が多く発生した原因がその本のせいなのかと思ったんだが 品詞分解サイトが存在する(した)こと知って「品詞分解ごときで大げさだな」と思った
薬袋は、時事英語を教材にするのはいいがどうしても中途半端臭がしてしょうがない。 駿台でも代ゼミでも東大レベルからもマーチレベルからも支持を得られていない。 著書もよく立ち読みするが買いたいと思わせる面白さがない。 受験生にも大学生以上にも相手にされず、結局カルチャースクール向けの良書を量産している。 筒井なんかの方がよっぽどましだよ。
>>518 まぁね、その通りだけど、でもそれはみんな通る道のような気もするけどな。
つーか品詞分解は習いたての時面白くて面白くて仕方なかったな、俺は 笑
面白くて面白くて、マジで「興奮した」と言ってもいいくらいだった。というか普通に興奮してたな 笑
そこで止まっちゃうと問題なんだろうな。
品詞分解サイトって700選のでしょ?
あの程度の英文がサイト見ながらじゃないとわかんないレベルで700個もやるなんて、すげぇ根性だなぁと思うよ 笑
>>519 けなしてんのか褒めてんのかよくわかんねーな 笑
「あいつは中途半端で誰からも相手にされず、良書ばっかり量産してる」
薬袋信者は狂信的なカルト集団だから問題があると思う。 白装束を着て地下組織化していると聞く。危険だ。
英語学者が書いた、受験用の文法書はお買い得だね。 ビジネス書と比べると格安。10冊買ってもしれてる。
>>519 が薬袋をほめてるように見える知能の持ち主がいるとは
さすが品詞分解廚の読解力は破壊的だwwww
何を分解するのですか
気を見て森を見ず。 正に薬袋氏のためにある言葉。
527 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/12/17(金) 11:18:47
良書を量産しているっていうのは、褒め殺しかもしれないが、悪口ではない。 カルチャースクール向けだと評価できないと思ってるのかな?
カルチャースクール向けの本を量産『するしか術がなくなっている』だろうな。 どう解釈しても皮肉にしか取れない。
530 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/12/17(金) 13:12:56
>>526 薬袋氏のためじゃなく薬袋信者のためだろ。
531 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/12/17(金) 13:36:46
玉袋にみえてしゃーない。
>>526 薬袋を馬鹿にするのは的外れ。
出来ない生徒を偏差値55くらいまで引き上げる本としては良いもの書いてる。
品詞分解以外の本は逆にそれなりにレベルが高くて面白い。
>>519 は教本くらいしか読んだことないんじゃないかな?
英文法教室 <新装版>
>出来ない生徒を偏差値55くらいまで引き上げる本としては良いもの書いてる。 昨日薬袋の本を何冊か立ち読みしてきたんだが その点はなんとなく納得できる ただそれ以上のレベルは難しいんじゃないか? 薬袋のやり方だと 大量の英文の速読なんかは不可能といってもいい
535 :
532 :2010/12/17(金) 19:54:32
>>534 精読講義や探求は文学部志望の奴とかには面白いかなと思ったんだよね。
文学部で何やってるか知らないから適当な事書いてすまん。
>薬袋のやり方だと
大量の英文の速読なんかは不可能といってもいい
これには全面賛成。
だれかが書いたようにカルチャースクール向けかな。
リー教を以前やった自分としては確かに 偏差値55くらいまであがった気がする(学生じゃないんであくまで感覚)。 このまま英文の量を読んでいけば読むスピードもあがりそうな気はするが、 薬袋式以外でこれ以上のレベルにいくにのに何かオススメってある?
カズ
キングカズか AIO(スラッシュが役に立つ=大昔の駿台とか予備校ではすでにやっていた,新しい試みではないよ)
スラッシュリーディングとかが必要なレベルな時点で教材がどうとかいう以前に超基本をしっかり身につけて下さいって感じ
スラッシュはなくてもいいんだよ
頭から素早くガンガン英文を読み下していくには
どこまでを一単位として区切って訳すかを身につけなきゃならない
前置詞や接続詞・関係詞などの前で区切ったりするわけだが
それをAIOはスラッシュで視覚化しただけのこと
かならずしもスラッシュが必要だということではないけれど
>>536 が偏差値55以上になりたいんだったらスラッシュがある本でもいい
スラッシュ入りの訳が気に入らなければ自分で訳を工夫すればいい
ところで「偏差値55くらいまであがった気がする」
>>536 に
>スラッシュリーディングとかが必要なレベルな時点で教材がどうとかいう以前に超基本をしっかり身につけて下さいって感じ
という
>>539 は何故英文にスラッシュが入っているかが解っていないようだ
基本が出来ていないからスラッシュの効用が理解できないんだよ
もっと基本を身につけるべきは
>>539 なのでは?w
顔真っ赤だなw スラッシュがないと英文の構造が分からないレベルなんだろうな
542 :
↑ :2010/12/18(土) 02:42:46
>>539 にわかるように丁寧に説明したんだが
それすら読み取れないのかね?
恥は若いうちにたくさんかいておけ
自分の顔を鏡で見てごらんw
>スラッシュがないと英文の構造が分からないレベルなんだろうな
英文の構造の把握と速読の方法をごちゃまぜにしている点で
>>541 に基礎力がないことがわかった
何か伸びてると思ったら、 二人の馬鹿が対決してるね。
それをその上をいく大馬鹿評論家気取りがコメントしているねw
>>542 の英語力低そう
スラッシュが速読の方法って…
わかんねーかなあ
返り読みで英文が速く読めると思っているなら
>>545 は勘違いしている
誰に英語教わったの?
スラッシュがないと直解出来ないってことですかww
>>545 英文を読むときにはできるだけネイティヴの頭の働き方を真似しなければ速く読めないだろ?
英文の構造を理解するだけのためだったらスラッシュはなくてもいいんだよ
慣れちゃえば無くてもいいの
でも こんなことさえいちいち丁寧に説明しなきゃならないとは ゆとり教育の弊害を痛感する
この必死に語ってるやつ絶対しょぼいだろ… 言ってることが低レベルすぎる
洋書読むとき数百ページにわたる英文全部にスラッシュを入れながら読むの? ネットで読む英文もいちいちプリントアウトしてスラッシュを入れるの? 一生スラッシュ入れといてくださいwwwwww
>>551 じゃあ高いレベルで語ってみろよw できないとは思うがw
ENGLISH板なのに受験生らしきレスが多いので
だれがこのスレを読んでもわかるように書いているんだがな
昔の俺が通った予備校の講師は
頭から読み下すことが重要だと力説していてたとえば
「とりあえずここからここまで意味を押さえて(スラッシュ)それ以降は「誰のために」(=for)が説明されているのでここまで(スラッシュ)...」などと頭から順に読んでいく読解法を説明していた
もちろんスラッシュを使わず同様の説明をする講師もいた
構造なんてのは例文集で形が頭に入っているので軽く触れる程度
それが速読に役立つわけだ
品詞分解して返り読みなんかしていたら本番で時間が足りなくなる
品詞分解して返り読みするのが良いなんて言ってるやつおらんやん
>>552 おまえwwwバカだとは言わないがそれにちかいものがあるな(爆)
AIOにあるスラッシュの話をしているんだろ?
>>540 読めるか?日本語読めるか?
たのしい奴だな
>>554 >品詞分解して返り読みするのが良いなんて言ってるやつおらんやん
2chでは知らないがいる
それに薬袋の本を支持している奴でそれを実行している奴もいる
英語が苦手な奴は最初はそうやって取り組むしかないんだろう
スラッシュリーディング、品詞分解、返り読み… 全部英語の基礎が身についてない人間がやること
>>557 >>556 >英語が苦手な奴は最初はそうやって取り組むしかないんだろう
よめたよな?理解できるよな?
たまに今の子と話すのは結構楽しいなw 朝から笑えたのは何年ぶりだろうw 「ああ,今の若い奴らはこういう考え方をするんだ」とか「こういう風に言うとそういう感じ方をするんだ」と 「それもそうだよな」とかいろいろ… 少し親近感が持てた
え?皆40歳以上だろ
>>560 だめだ
入ってしまった
笑いがとまらん
>>557 >スラッシュリーディング、品詞分解、返り読み…
>全部英語の基礎が身についてない人間がやること
ところが文法学者でもやっている
しかも訳せないので(ここが笑える)
他の学者に電話で訳を聞きまくって自分の本を完成させたそうだ
おまけに出来上がった本に誤訳が掲載されていたもんだから楽しいじいさんだなと思った
563 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/12/18(土) 07:45:05
,.::二....---ー-、\ / | ヽ もっと笑わせてくれやwww / _,..一、 へ 〉、 l/ヽ ヽ,.-- V丶l i ,.-:; : "' i .」 l ノ >、 ヽヽ i i''__.:::..ヽ )"''ヽ-''"" ヽ \''""ノヽ / / _\ ヒノノ : / / ,.-'" i ヽ、"''" ノ ク / ,.-'''" ヽ ヽ二-〈 / / / ヽ
定期的にバカが盛り上げるスレだね。
40歳代が暴れてるらしい
>>553 言っちゃ悪いけどその講師、すげぇアホだと思うよ。
スラッシュに関してはただのインチキと言ってもいいからな。「慣れたら要らない」とかそんなレベルの物じゃないから 笑
中学生レベルの品詞分解夢中人が常駐してるすれだからな。 しょうがない。
>>566 お前頭悪そうw
インチキであるならその理由を言ってみなさい
569 :
566 :2010/12/18(土) 13:44:29
煽ってごめんよ 笑 ほんとはスラッシュなんて何も知らないんじゃ。 もう俺はだめなんじゃ。
アペタイトフォーディストラクションは名盤だったよな
結局シコシコとスラッシュ入れないとまともに英文も読めないレベルのカスはフォレスト(笑)でもやってろw
>>571 まだその話続けるつもりなのか?しつこいねぇw
過去レス読めスラッシュの話は
>>536 を応援するところから始まっている
>結局シコシコとスラッシュ入れないとまともに英文も読めないレベルのカスはフォレスト(笑)でもやってろw
こういう過去レスの日本語が読めないやつがいるからなあ
そういうことを踏まえて言うと、お前の言う“カス”って誰のことだよ、お前のことか?
これだからゆとりってやつぁ(こう言うと怒られちゃうんだっけ?w)
スラッシュ(などの記号)は英文をまともに読むために書き込むのではなく
次の段階である速読のための便法ということが解っていない
チャンクの目印としても速読に効果がある
基礎力があるからこそスラッシュが速読力増強の手段として使える
基礎力不足故にスラッシュ(そもそも大したものじゃない)を入れる理由が理解出来ずに
それを上手く使えないので、とりあえず気に食わないからと批判している奴は
フォレスト(
>>571 のようなおそらく基礎が心もとない奴のための良書)でもやってろw
ってことかな?
俺のことで恐縮だが
高校のときは新々英文解釈研究や700選、社会人になってからはDUOにスラッシュ入れて.やっつけた
スラッシュに過剰反応する奴らの心理がわからんなw
>>571 は俺がこれだけ丁寧に説明したんだから
わかるよな?
再登場ワロタw
今ヒマなもんだからw
意外にもスイートチャイルドオブマインは嫌いらしいな
いつも心にスラッシュを
今度の奴は、305よりも痛いな。
スラッシュリーディングってどの本で勉強すればいいの?
ロイヤル英文法で勉強すればいいお
で、305はどこがどのように非文なの? 不定冠詞a以外で。
マジで分からないのかwwwwww
ループかw
このレスも相変わらずネタ不足か
>>305 いいかげんに答えてやれよw
>To solve a problem was easy. これは非文です。もうこれ以上馬鹿な話したくないから
>ググレカス。
このままではお前が馬鹿なやつだということになるぞ ネタ不足なんだからw
それと「ググれカス」は余計だったなw
>>579 スラッシュリーディングという学習法があるわけじゃない
あんたが選んだ本に自分で線を入れればいいんだよ
なんでわざわざ線入れるの?
読めないから
>>585 必要と感じたら入れるだけ
全てに入れるバカはいないだろ
>読めないから そもそも読めない人間なら どこに線を入れるのかもわからないだろうなw
ということは結局スラッシュリーディングなんて幻想だったということか
>>582 お前答えろよ
伊藤の英文解釈教室Chapter1.4 To不定詞にのってる例文
To master English is not easy.と
>>305 が非文だという
To solve a problem was easy.との差は何だ?
>>305 は「非文とは何か」についてと
上の例についての説明をしてみろ
(本当は答えられないないんじゃね?引くに引けなくなったクチだろw)
>>589 >>589 にできないことが全て幻想とは限らない
俺は必要なときに自分で必要な場所に入れた
しかし「スラッシュリーディング」を商売にしている業者もいる
読めないからスラッシュを入れる だが読めない人間にはどこにスラッシュを入れるのかが分からない
>>592 はそうなんだろうが
俺は速くよむために入れた
いちいちスラッシュ入れてたら遅いだろw
>いちいちスラッシュ入れてたら遅いだろw だ〜か〜らw 読めないやつが真似をしようとするとそうなのかもしれない 必要なところにスラッシュ入れるのは1ヶ所に1秒ですむだろw
>>590 だよな。
364の説明も非文の証明にはなってないし。
誰も答えられてないわ
>>579 Amazonでスラッシュリーディングを検索してみたら?
(中身が見られるものがいくつかある)
AIOでもいいと思う
規範文法:言語学者が書き言葉を分析し,こうあるべきだと決めた規則=マニュアル その基準で非文法的だと判断された文が非文(ungrammatical sentence) 記述文法(現代文法の主流):現実に使われている言葉を調査し,その法則を説明・記述したもの=記録 ということだろ
例)Everyone was surprised when they heard the news. 規範文法ではEveryoneは単数なので副詞節で使われる人称代名詞は he,she,he or sheのいずれかでなければ非文とされるが記述文法ではtheyが認められる ということだろ
そうなると
そうなると
To solve a problem was easy.
は規範文法の立場からは
a の使用が
そうでなければ
was の使用(isを使うべき)が
突っ込みどころで非文とされるのかもしれない
記述文法の立場からはそもそも非文とは判断しない
To solve a problem was easy.と表現するネイティヴがいればその法則性>なぜそういう書き方(言い方)をしたのか?
を考えるはずだ
話し言葉では結構この例はありそうだが
ということだろ おい
>>305 ,582,596
×was の使用(isを使うべき)が ○was の使用(isまたはwouldなどを使うべき)が
結局非文の定義から始める必要があったわけだ
いい出しっぺが逃げまくりだからなw
スラッシュ不要者>>(偏差値70の壁)>>スラッシュ信者>>(偏差値55の壁)>>スラッシュ無用者
信者ってどこにいるの?w
すぐそばにいてゾンビのように押し寄せてくる
健常者には見えないものが見えているようだな
>>603 「結局」ということは603はどう思って(考えて)いるんだ?
自分なりの考えがあるから結局なんだろう?
このスレは似非評論家が多すぎるからな
英語が読めないやつも多すぎるけどな
めんどくせえ奴だなぁw
お前は日本語さえ(ry
言い訳と逃げ口上だけは標準レベルだなw
614 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/12/23(木) 16:13:04
赤/青の「English Grammar in Use」って評価高いけど、結構脱字等多くないか?
禿同。誤植見つけるとやる気なくす。 他にも良さげな洋書いっぱいあるし。
英文法教室、思ってたより普通の本だな。 てかナビゲーターなんかよりはかなり面白い。 塾でバイトしてるんだが、高1高2の出来る子には勧められる。
そうですか
>>616 このスレに常駐してる出来ない大人たちにはすすめられる?
無理です
出来ない大人たちとは、スラッシュ信者と薬袋信者のどっちなんだ?
勝手に信者認定してるやつじゃね?
どっちもです
623 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/12/26(日) 20:26:35
TOEIC500くらいなんだが Forestの次にやる長文読解本でおすすめってある?
ラベル低すぎ
英語しか脳がないのに確かに ラベル低すぎ。 仕事とかもどうせできないっしょ。
英語も出来ない、仕事も出来ない。 623は一体何が出来るんだ!!
ラベル低すぎ。
ナセルはアラブの大統領
セデスは塩野義の鎮痛薬である。
632 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/12/27(月) 21:43:47
墺 タカユキ(著)石黒 昭博(著) がフォレストの著者のはずだが 最新版では タカユキの名前が表紙からは消え巻末に登場するのみになった、なぜ。
633 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/12/27(月) 21:44:40
↑はフォレスト英文法の話
桐原は誠実さがカケラもないから好きじゃない 「高校新基礎英語」に別冊例文集のことが書かれているが 電話したら購入できるのは学校関係者のみとのこと だったら市販の本に書くなよ
桐原ってもう学参やめたんじゃなかったけ
桐原といえば、文法語法1000って結構良い?
>>636 いいけど、ネクステとかアップブレードやってるならいらない。文法問題の試験があるなら
別だけど。
いやむしろネクステとかフォレストとか、そういうのやったことなくてさ。 大雑把なことはわかってるから、細かい知識の穴埋めをやりたいなーって思って。そういう目的にはいいよね? こないだまでロイヤル英文法買うつもりだったんだけど、何か色々微妙な感じになってきて。
英語を勉強する動機によるな。 受験ならフォレストやりつつ文法語法。 TOEICで点数だけ出したいならフォレストやりつつ文法語法。 真の英語力を身につけてペーパーバック読んだりしたいならフォレスト読みながらヴィジュアル英文解釈。 資格や受験で高得点狙うわけじゃないなら問題集はいらない。
まぁ当然真の英語力が目的としてはふさわしいけど、ビジュアルはいいや 笑 あれはしんどい本だと思うわ…。
フロンティア英文法
642 :
名無しさん@英語勉強中 :2011/01/09(日) 10:58:34
直読直解をやろうと思うならば、最初はスラッシュというのは良いよ。 英語速読っていうのは、word単位で見てるんじゃなくて、スラッシュ単位で みてそこの意味を直接理解するからね。1年くらいの訓練でどこまで行くか わからないけど、小慣れた人ならば400wpm位はいくよ。 受験なら DUO 3.0 とEnglish-EXが出来れば、十分であとは実践のみ だと思うんだけどな。
643 :
名無しさん@英語勉強中 :2011/01/09(日) 11:00:08
そうそう、いつまでも返り読みで結構というならばスラッシュリーディング する必要はないよ。どうぞ漢文的英語を堪能しててください。
644 :
名無しさん@英語勉強中 :2011/01/11(火) 13:07:39
まあ高三くらいにもなって一々スラッシュ入れてる奴がいたら、間違い無く低偏差値。
スラッシュリーディングとか低学力のやつが普通の人は当たり前に見えているものを わざわざ可視化し「すげー!」って驚くためだけのもの
646 :
名無しさん@英語勉強中 :2011/01/11(火) 15:19:08
あんまり言うとまた信者が切れるぞ
信者認定厨乙
まぁ、わざわざ低●●とか煽るんだから、レス乞食なんでしょうな。 スラッシュは万人向けではないが、英文の構造が良く解らない人には、いい補助輪だとおもうよ。 いつまでも補助輪付きってわけにはいかないけどね。
さっそく食いついたか
根拠がよくわからないな。すごく情緒的なコメントでスラッシュを否定している ようだが、それは論理的なこととはかけ離れた思考をとっていると言える。 残念ながら論理的な思考もできない人が偏差値が高いというのは妄言としか 思えないですね。 スラッシュ教材の問題ってのはスラッシュが邪魔なほどに目立つから嫌うんだろう が、本来は初心者から中級の間に身につけておいてほしい読み方だ。 だから、付けるか付けないかというよりは、薄い灰色のスラッシュで十分だと 思うよね。大体、共存ができるしね。 さらに付け加えておくけど、音読するときにもスラッシュを参考にした息継ぎを していかないと、奇妙なところが呼吸をして本当に人に伝わらない英語をしゃべる 事になる危険は知っておいたほうがいいな。
社会人になって英語を勉強し始めたころ I want to / be nice. でなく I want / to be nice. だと知って驚いた それくらい英語ができなかったあの頃
>>650 長い、くどい、わかりにくい
あたまわるい
653 :
名無しさん@英語勉強中 :2011/01/11(火) 23:55:51
お前の読解力に問題があると思う
655 :
名無しさん@英語勉強中 :2011/01/12(水) 00:25:54
>>652 たかが10行ばかしで長いと言ってしまうあたりはお里が知れるよ。
656 :
名無しさん@英語勉強中 :2011/01/12(水) 02:37:20
2ちゃんでは3行以内に収めるという暗黙のルールがある。
バカどものオナニールール?
人間が一度に処理できる情報の単位で(意味の切れ目・音の切れ目で) ある種のリズムを取って読み下していくのは 日本人にとっての日本語でも ネイティブにとっての英語でも当たり前に行われていること 慣れない初心者にとってのスラッシュは有効 慣れてしまえばスラッシュなどスルーしてしまえばよいだけ
>>657 おまえみたいなオナニー野郎がいるから3行ルールが存在するんだよ。
ケツの穴みたいな内容をダラダラと書かれてはたまらんからな。
660 :
名無しさん@英語勉強中 :2011/01/12(水) 05:46:50
もっともだw
バカの反応はわかりやすいw
>たまらんからな どんだけ2chに依存してんだかw 程度が知れる
馬鹿といえば馬鹿なんだが、結局、あの程度で長いといってしまうのは 短期記憶がかなり弱ってるからなんだろう。脳トレ位はしたほうがいいよ。 と3行ルールに合わせておく。www
スラッシュで エフランの壁 突破ぜよ
アペタイトフォーディストラクション
今年こそ 偏差値55 スラッシュで
英検4級突破 を目指すズラ スラッシュで
字 余 り
スラッシュが 馬鹿にされ過ぎ クソワロタ
もう飽きた スラッシュネタは 他所でやれ
672 :
名無しさん@英語勉強中 :2011/01/14(金) 21:07:09
そろそろロイヤル英文法の改訂版が欲しい
英文法詳解が最高
674 :
名無しさん@英語勉強中 :2011/01/14(金) 21:52:01
3行ルールって低知能化だったということを証明した状態だな。
675 :
名無しさん@英語勉強中 :2011/01/14(金) 22:09:54
3行ルールの特徴 @くだらん糞レスをだらだらあるいは途中まで読まされることがない。 A自分の主張を3行以内にまとめられる能力を持つ者にとっては吉。 B3行ルールに反対するものは全身無能であることが証明できる。
677 :
名無しさん@英語勉強中 :2011/01/14(金) 22:59:09
で、3行ルールって何
みさおの3秒ルールなら知ってる Kagamin is my wife.
679 :
名無しさん@英語勉強中 :2011/01/15(土) 03:05:21
なんだ最近forestは人気ないのか? 6editionと一緒に出てる問題集とか音トレってどうよ。
糞みたいな情報を3行以上にわたって展開する糞脳のことだろw
桐原とか笑わせんな
>>672 文法書の改訂ってあんま意味ないような。
現行版は「いちおう」インターネット時代に対応してるし。
あえて文句をつければ、購入者用の特設Webサイトくらいかなぁ。
本にこだわる必要あるかな? ネットの文法解説サイトでお勧めあれば教えてください
685 :
名無しさん@英語勉強中 :2011/01/15(土) 17:52:08
Forestは6thになって紙がよれよれになったな。 こんな紙じゃ集中できん。
ブレイクスルーって正直どうなんだろ・・・
少なくともフォレストよりは良心的。 フォレストに負ける点は売上だけ。
688 :
名無しさん@英語勉強中 :2011/01/15(土) 23:06:43
両方持ってるがそうは思わん フォレストの方が人に勧められる
フォレストの日本語解説は必要以上に長く回りくどいので、 気の短い人には勧められない。すぐキレルと思う。
フォレストは、わかりやすい!っていう説明と、 頑張って画期的な解説を目指してるんだけどよりいっそう分かりにくい ってのが混在してる。
691 :
名無しさん@英語勉強中 :2011/01/16(日) 14:01:30
ブレイクスルーは説明少ない
692 :
名無しさん@英語勉強中 :2011/01/16(日) 16:42:57
とうとう2行ルールに変わってきたな。
もう、5文字でいいよw
とにかく3行ルールは基本なのでよろ
695 :
↑ :2011/01/16(日) 23:20:11
バカがまだ言ってる 理屈じゃ勝てないもんだから 相当くやしかったんだろうなーwww
そう言えば 3行でスラッシュマンセーする奴って いないよね
ロイヤル英文法買ってきたけどカバーが邪魔だ
>>697 俺は裁断→スキャン→キンコーズで再製本した。
使いやすいよ。
iPadでも使っている。
チンコズはスキャンもしてくれるんか? それならコスト的にはまあ許せるかも いくらぐらいしたん?
>>700 キンコーズ以外は自炊。
キンコーズの製本は表紙を付けて1000円弱。
702 :
名無しさん@英語勉強中 :2011/01/19(水) 17:12:37
話し変わるけど、純粋に語彙力しか問われない文法問題ってなんか萎えるよな
しかしそこが勝負の分かれ目なんだ。
704 :
名無しさん@英語勉強中 :2011/01/19(水) 21:59:48
そんな勝負なんて負けてもいい
表現のためのロイヤル英文法は読んでて面白いな
707 :
名無しさん@英語勉強中 :2011/01/23(日) 00:02:39
最近の英文法書の章立てはだいたい25章くらいなんだけど、これは何かに準拠してるのでしょうか。 古い文法書だと8章(8品詞)だったりしますね。
講義のコマ数とかの関係じゃないの?
709 :
名無しさん@英語勉強中 :2011/01/23(日) 16:29:09
710 :
名無しさん@英語勉強中 :2011/01/24(月) 23:18:05
広島 安藤 名誉毀損 とかでググれば別のものがでるんだけど?
同姓同名の別人だろ。なんか有料新聞買わせようとしてるみたいだぜ
712 :
名無しさん@英語勉強中 :2011/01/26(水) 21:45:39
4月にZ会から総合英語タイプの網羅型英文法書が出るね。
713 :
名無しさん@英語勉強中 :2011/01/27(木) 01:16:51
ラーナーズ高校英語っていう文法書は基本に忠実でいいね。
714 :
名無しさん@英語勉強中 :2011/01/29(土) 20:30:04
ここの情報交換ってまともに機能してないな。10行でも20行でも いいけど、コメントがあれば期待するよ。 A Communicative Grammar of English や A Workbook to Communicative Grammar of English の評判を知りたいんだが。あまり情報がないんだよね。高校生向けの 3行レスもいいのかもしれないが、低次元から抜けられないよ。
糞
716 :
名無しさん@英語勉強中 :2011/01/29(土) 21:08:35
説教しながらお願いするとか何様ですか。
コミュニケーション障害だな
精神病院に行くべきだな
英語を20年ぶりに再開。 フォレストを買ってみたが、今の人はこんな勉強をしとるのけ? SVOOとかSVおcとか、中味が非常に濃く解説されてる。 今の人は裏山鹿。
ゆとり専用教材だからな…
>>719 再開した意気込みは買うが、そんなゴミは買ってはいけない。
そんなことはない。 準拠問題集と音声教材も揃った現在日本で最も完成された文法書と言える。 高梨とかの砂を噛むような文法書冬の時代に育ったおっさん世代は不幸だ。
723 :
名無しさん@英語勉強中 :2011/02/05(土) 01:01:58
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
724 :
名無しさん@英語勉強中 :2011/02/05(土) 01:06:17
圧倒的なシェアと発行部数がその証。
民主党に騙されるようなもんだ
自民党こそ救国の士
727 :
名無しさん@英語勉強中 :2011/02/05(土) 13:30:53
共産党はアンチとして必須
728 :
名無しさん@英語勉強中 :2011/02/05(土) 20:51:58
Forestの音トレは買ったけど使ってない。 本編読んだ後だと簡単すぎて練習にならないというか。 TOEIC公式を繰り返し聞いた方がいい気がするが。
729 :
名無しさん@英語勉強中 :2011/02/05(土) 21:00:25
全文瞬間的に言える?
フォレストより分かりやすくておすすめの文法書ありますか? 分厚すぎてキツイです
>>730 フォレストよりわかりやすいとなると中学生向けになるけどいいのか?
ゆとりすぎわろたw
俺もフォレスト嫌い。 冗長すぎるし、そのせいか説明が??な部分も多い。 大学入試英文法合格MAPの方が分かりやすい。
ブレイクスルー最強
桐原は頻繁に改訂を繰り返して儲ける
>>735 しかもフォレストは付属問題集が多いからな
あこぎな商売しやがる
>>731 くもんの中学英文法と青エビはやったんだけど、他にナニかおすすめあるかな?
>>734 ありがとう調べてみる
型落ちを安く買えるからいいじゃん。
739 :
名無しさん@英語勉強中 :2011/02/07(月) 13:46:31
>>722 高梨先生の「総解英文法」を通読するのは苦痛だが、「基礎からの英語」は
講義を聴いているように分かりやすい。
今は改定されて昔の面影が全く無くなってしまったみたいだが。
またゴミ教材の宣伝ばかりだな
741 :
名無しさん@英語勉強中 :2011/02/07(月) 18:56:35
Forestの例文覚えるのって何か意味あるの? そこまでしなくても用法とか覚えれるでしょ? 例文覚えるのって結構時間かかるので他の勉強に時間回したほうがいいんじゃないか。
質が低いスレになったものだな。黒羊さんがいた頃と大違い。
,. - ―- 、 _/ ヽ / ,.フ^''''ー- j / \ / ∪ _/^ 、`、 / ∪ / _ 、,.;j ヽ| . | -'''" =-{_ヽ{ ,-、 | ,r' / ̄''''‐-..,フ! / ハ `l/∪ i' i _ `ヽ .rソ i' l r' ,..二''ァ ,ノ .:l′ .}ミ .ノ .゙>′ ./ { ' ノ ∪ l /,,vv,、 〈/ / .} .{ } .ノ′ /′ .,rレ'7 >-' ;: | !厂 .゙ーv { ノ .|ilト:ul゙ /|∨'<7干'′ l l ;. l | U -,,_ .,「 .r|、.,乂 .゙¨゙'->ヾ゙l! !. ; |. | .n.‐ ^.i.゙ア「v、_ ア .^彳.y' ミ l ; l i\.<: .ノ″ ゙アミ'>┘ ∨ } l ∪: l | .゙'<‐ .` .、、 ,》 ′, ゙<] :| |. ゝ ;:i' `''''ー‐-¨'ーvi,_‐.. ^^冖 ト. リ .,ノ | ::. \ ヽ、__U ノ .〔.`^'''〜v、, .;゙` | r| | ::. `ー-`ニ''ブ 「 .,r゙ .)〕'゙- | ゙l. l :. | } .:( .┘., 〕 .ミ
>>742 単にお まえが馬鹿でフォローできないんじゃね?
くもんの中学英文法の次にやるのにオススメの文法書って何ですか?
>>744 それだけだったらまだいいけど、実際はこのスレって中身ないじゃない?
EPWINGにしたものを使ってる。 全文検索が出来るので、オレ的には便利。 音声データがどのくらいか? EPWINGにしたからかもしれないが、 数え方がわからない。 4.機能別会話慣用表現・談話語句索引 から引ける例文には音声がついている。
iPhoneアプリ版使ってるけど
>>749 と一緒だったよ
すいません、どなたか冠詞だけに絞ったいい参考書なり問題集知りませんか? 本当の本当に”最低限”の可算不可算、定冠詞不定冠詞の区別は出来るのですが、 不可算名詞でも状況によっては複数形になったり不定冠詞がついたり、byやofなどの前置詞の後の冠詞 文中に副詞が入った時の冠詞の位置等がさっぱりです。 よろしくおねがいします。
aとtheの底力
まじめな話をすると、気にならない、神経質にならない、専用の参考書を探さない… そんな処方箋が必要ではないかと…
ほんとに真面目な話をすると 冠詞や可算/不可算は神経質なくらい気にしないと身につかないと思いますが
英語の冠詞 樋口昌幸 開拓社
日本人は英語上級者でも会話の際、文法で冠詞が一番苦手だもんね。
>>749-750 機能別会話慣用表現・談話語句
しか音声ついてないようですね
ありがとうございます
英語の冠詞ドリル
>>752 ありがとうございます。さっそくamazonでポチってきました(なか見検索したら良さそうですね)明日届きます!
>>755 ありがとうございます。amazonでみられなかったので今度本屋で内容見てみます!
英文を読んでて疑問にふと疑問に思ったことがあって。 A社がリリースをannouncedしたんだけど、ニュースサイトでは"A announces" と現在時制になっていた。そこで手持ちのロイヤル英文法を調べると、新聞の 見出しには過去の内容でも現在時制を用いると書いてあった。気になって本屋で英文法 書の現在時制の用い方を調べたら、いろんな解説があることに気がついた。 みんなの手持ちの英文法書の現在時制の箇所にはどういう用例が載ってる?
ロイヤル英文法の解説 (6)過去の代用:引用、新聞の見出し、歴史的現在
VSOP英文法はどうですか?
>>750 使い勝手どう!?
すげー気になってるんすよ。
>>763 とことん細切れにされて本文が収められています。
スクロールして見ることの出来る一画面に収められている文章は最小に抑えられています。
目次がありません。目次代わりに一番上の階層に24の章が示されていて、ここから階層を辿って行って実際の文章に辿り着きますが、
節や項目があるたびに律儀に分岐をしているので、本文に辿り着く迄にかなり階層を深く潜らないといけません。
普通に本でやるような、目次を使って章や節や項目といったざくっとした単位であたりをつけて、
あとはその中でぱらぱらめくってさがしていることを探す、といった使い方は不可能です。
ただし本文の階層にいるまま、前後に進んで行くことはできるので、初めから最後まで全文通読するといった用途には支障ないです。
しおりや履歴もありますし。
索引や付録は全部ついています(それなのに目次はない…)。
機能別会話慣用表現・談話語句索引から辿れる例文には音声が付属しています。
検索方法は前方一致・後方一致・完全一致・全文検索から選べます。
私は通勤電車で最初の1ページ目から全文通読しようとして第2章名詞の途中で早々と挫折しました。
そのあとは全然使ってないですね。書籍版のほうはしょっちゅう使ってますが。
初めて来たスレなんで遅レスだが
>>487 誤「雨が降りそうな場合にかぎって」で合ってるでしょ
その前の引用部分の言い換えなんだから
>>487 チャートの例文もあなたの修正例の方がおかしいし
そこは直す必要ない
どちらの例にしてもあなたが説明全体を理解できてないような気がするなぁ
>>764 どうもありがとう!
そっかぁ、やっぱ「かさばらない」という以外の点ではちょっと使いづらい感じですかね…。
俺は通読はする気は無くて、気になった時に気になった所をちょくちょく見たいんですが、それはやりにくいのかな?
仮定法(というか助動詞の過去形?)とか比較とか時制とか、その辺がイマイチしっかり理解しきれてないなーと思うことがあって、
そういう時にその部分をちょこちょこっと調べるみたいな使い方がしたいんですよね。
じしょてきに目次や索引で探して読むタイプの人なら特に問題ないと思う。ロイヤル使い込んでてなんとなくパラパラめくると必要な項目が大体見つかるという人は使い難いと思う。
手持ちの実践ロイヤルが乱丁してることに気づいた
>>767 残念だけどやりにくいと思う。
本全部は無理だけどとりあえず「第8章比較」だけでも全部通しで読んでみよう、
みたいな使い方ならなんとかなると思うけど。
拾い読みは無理。
771 :
名無しさん@英語勉強中 :2011/02/20(日) 13:02:21.47
アルファ英文法気にいったんだけど値段が高いのが購買欲をそぐな それで結局敬遠されてるわけか
アルファはどこらへんがいいの?
まとめ方が暗記しやすいつくりになっている 説明は確かにすくないけど
英文法書って、本屋では、語学コーナーと、学習参考書コーナーに分かれてて、 探すのめんどくさいよね。
776 :
名無しさん@英語勉強中 :2011/02/20(日) 23:04:09.35
両方で探せるから楽しいという意見もある。
777 :
名無しさん@英語勉強中 :2011/02/21(月) 00:07:38.56
777をゲットできる幸せ
778 :
名無しさん@英語勉強中 :2011/02/21(月) 01:47:26.12
「Mr.Evineの英文法ブリッジコース」持ってる人いますか? 中学レベルの文法をやり直したいんですが、これどうでしょうか?
>>778 アマとかで評判いいけど、実際に「使う」英語に役立つとは思わない。
あくまで受験用。
世界一わかりやすい英文法の授業 フォレストを読んでも、英文法の概念が捕らえきれなかったが、これを読んで、けっこうスッキリした。 もう何回か読んで、英文法書の通読を再開しよいと思う。 今までより、覚えられそう。 英文法書を読む前のアイドリングにいいと思ったが、どう思う?
>>780 小難しい文法用語とか全然ないしわかりやすいね。いまいちよく理解できないまま過ごして来た人のやり直し英語に
いいと思う。
中一の姪もわかりやすいっていってた(会話は得意だけど文法はあまり意識してこなかった子)
>>765 去年の話を蒸し返すのもなんだが
そうかな?…俺は
>>487 じゃないが
“「雨が降りそうだという条件が充たされないかぎり」,言いかえれば,「雨が降りそうな場合にかぎって」という意味になって,”
「雨がふりそうだ」という条件が充たされないということは「雨が降りそうもない」ということだろ?
で,その場合にかぎるんだから例えば
「雨が降りそうにない場合にかぎって」になるんじゃないの?
チャート(=講義30.3.3.(3)) に関しては
I'll be glad unless she comes this evening.
「彼女が今晩来る」という条件が充たされないかぎり,言い換えれば,「彼女が今晩来ない場合にかぎり」という意味になる
「彼女が今晩来るのでなければうれしい」という表現は曖昧さと不自然さを残すような気がする.
(例えば「彼女が今晩来るのでなければ私も行かない」ならまだしも「うれしい」はちょっと不自然)
「彼女が今晩来ないでくれるとうれしい(助かる)」とか
いずれにせよ安藤は「意味をなさない」とか「帰結節の内容と整合しない」という理由よりは unless節は主節の内容を成立させるための唯一の条件を示すから その唯一の条件を示せない場合,示す必要がない場合にunless節は使えない 主節の内容を成立させる理由は他にも色々考えられるから この場合unlessは使えない,などと書くべきだったのでは?
784 :
名無しさん@英語勉強中 :2011/02/24(木) 11:04:30.56
耳から覚えられる教材無いですかね。 文法もCDで耳から覚えたいです、おすすめあったら教えてください。
フォレストは噛み砕きすぎで周りくどいので Basic Grammar in Use Student's Book with Answers and CD-ROM: Self-study reference and practice for students of North American English に変えたら解りやすかったわ
787 :
名無しさん@英語勉強中 :2011/03/02(水) 11:00:12.22
普通のロイヤル英文法と、表現のための実践ロイヤル英文法って内容どのくらい違うの?
>>741 リアル初級者ならボキャビルと英作文のテンプレとして多少役に立つ。
もちろんそれぞれ専用の物を使った方がいいのは言うまでもない。
ついでにやるならやってもいい、くらい。
789 :
名無しさん@英語勉強中 :2011/03/02(水) 23:20:30.61
読み物として読める文法書ってある?
>>789 何を持って読み物と定義するのかわからんが、
個人的には、ロイヤル英文法を通読しても苦痛でない。
古い文法本て 文字ばっかで 小説みたいだ な
じゃあ中身スカスカでカラフルなゆとり専用書籍でも読んでろ
いやぁ、 カラフルな 文法本は逆に 注意散漫になって よくないですよ。一 番良いのは白黒本を使い 蛍光ペンで線引くことです
>>519 p1とSVLに載ってない単語は正解肢にはならないからザックリ落としていいってころだね
>>792 ああいうの作るのが型的無能な働き者だよなあ。仕事してるポーズだけ。情けないわ。
フォレストなんか典型的なそれだな
798 :
名無しさん@英語勉強中 :2011/03/04(金) 15:30:17.95
世界一わかりやすい英文法の授業って本の次にすると良い本は何がおすすめですか?
テスト
>>787 普通のロイヤルはなんでも載ってる感じだけど、表現のための実践ロイヤルは文法事項を絞り込んであると思う。
字も大きいし。そのかわり例文に即した説明が多い感じ。
テス
普通のロイヤルはなんでも載ってる感じだけど、表現のための実践ロイヤルは文法事項を絞り込んであると思う。 字も大きいし。そのかわり例文に即した説明が多い感じ。 莫迦か、こいつ
やっぱ、なんだかんだ言ってもフォレストが平均的高いよね
804 :
名無しさん@英語勉強中 :2011/03/04(金) 21:37:33.72
フォレストを極めればまず困ることはない。
予想通り
みんなとおなじなんていや!
807 :
名無しさん@英語勉強中 :2011/03/04(金) 22:20:00.79
チャート式 基礎からの新総合英語(青チャート)のほうがレベルが遥かに上。 網羅性はフォレストとロイヤルの間くらいだろうか。小型ロイヤルとも言われてるしな。 通読するよりは辞書的に引く方が向いている。そのための索引が充実している。
808 :
名無しさん@英語勉強中 :2011/03/04(金) 23:17:19.39
Forestは内容薄くね? レファレンスとしては役に立たない感じ。
809 :
名無しさん@英語勉強中 :2011/03/05(土) 00:09:17.94
だから基礎からの新総合英語(青チャート)がいいと言っとるのだ。
INSPIREもいぶし銀て感じだぞ。
いぶし銀は決まって苦労人だからw
ジュヌコンプランパ
安藤貞雄の基礎と完成新英文法いつのまにか絶版になってるのな。 調べたらジュンク堂の渋谷に在庫があるみたいだが、俺の記憶では表紙が黒く汚れてた。 既に中古で高値みたいだから欲しい奴は買っとくといいよ。
815 :
名無しさん@英語勉強中 :2011/03/13(日) 02:17:37.67
816 :
↑ :2011/03/13(日) 03:23:10.90
おまえなぁ。。。
おいおい、去年の話じゃないか。 あちこちにコピペしてるけど、なんで今?
818 :
名無しさん@英語勉強中 :2011/03/13(日) 17:02:58.85
黄ロイヤルってどうですか?
819 :
名無しさん@英語勉強中 :2011/03/13(日) 17:08:37.87
素人が使うなら黄ロイヤルがベストだと思う。
黄ロイヤルは例文がDQNには難しくね? 例文だけみれば青の方がやさしいかも。
DQNじゃないから分かりません
またまたご謙遜を
>>820 ネイティブのM. ピーターセンが全面に前にでた参考書なので、
使用される例文や解説には、へんてこなものはないだろうという信頼性や
権威付けがある。
彼が例文にどれだけ心血を注いだかは、まえがきから読み取れる。
青ロイヤルでいい評判は聞かない。古いし、浅いし、これといったセールスポイントもない。
自分を例にしていうと、最初に黄ロイヤルにあたって、
次にもっと詳しい説明が欲しい時に安藤の本を使うことが多い。
824 :
823 :2011/03/13(日) 21:13:24.33
上のレスは、アンカー間違えた。 × >> 820 ○ >> 818 ね。
英語やり直し組ですが、チャート式のデュアルスコープはいかがですか? 例文集とCD付きで、元々買うつもりだったフォレストよりレイアウトが好みだったため気になってます。 目的は、英文法基本レベルの総復習と例文の反復です。 両著を比較した意見をお持ちの方がいたら、聞かせていただきたいです。よろしくお願いします。
826 :
名無しさん@英語勉強中 :2011/03/14(月) 08:10:00.55
デュアルスコープは改訂版が発売されたばかりだな。
828 :
名無しさん@英語勉強中 :2011/03/14(月) 17:43:59.85
大学受験に表現ロイヤルってやりすぎ??
河合模試で偏差値70まではフォレストだけでいい
830 :
名無しさん@英語勉強中 :2011/03/14(月) 18:03:08.04
>>829 記述で70〜80あります。
英語で全国一位を取りたいのですが、文法分野は黄ロイヤルでいいでしょうか?英作に生きれば最高なのですが・・・
現在合格ラインなのか、他の科目も合格ラインなのか。 英語で1位取るより他の科目を勉強して志望ランクを上げた方がいい。 英語は大学入ってから死ぬほどやれ。
832 :
名無しさん@英語勉強中 :2011/03/14(月) 18:25:45.40
>>831 確かに総合力ですよね。
文法は今まで通り予備校テキストを使って、700選を使って例文暗記をしようと思います。有難うございます。
>>825 です。
すみません。デュアルスコープに例文集は付属してませんね。
834 :
名無しさん@英語勉強中 :2011/03/15(火) 18:43:22.76
英文法解説ってどうですか?難易度・詳しさ等。。
>>834 ロイヤル
解説
詳解
が英文法所三種の神器、な
836 :
名無しさん@英語勉強中 :2011/03/16(水) 12:10:03.99
英字新聞の記事などはスラスラ読めるのに、 洋書のペーパーバック(シャーロックホームズ等)に歯が立ちませんorz これは英文法が弱いからでしょうか? アドバイス下さい。
>>836 ペーパーバックを読むコツはたった一つ
それはガマンして1冊読み切ること
なぜなら、ペーパーバックを1冊完全に読み切った人間が
もの凄く少ない。手を出す人間はゴマンといるのにね。
この「一冊読み切る」という壁を越えると何が起こるかというと
読み切った自信とともに、読み切るということがどういうことなのか
感覚としてつかめる。これが大事。
すると自然に2冊目、3冊目に手が出るし、次の選び方もノウハウが
グイッと貯まっている自分に気がつく。
選び損ないが減り、背伸びもなければ、興味がないのにベストセラー
だから買うとか、誰かが紹介していてみんなが買っているから買うとか
いうこともなく、小学生レベルの簡単な洋書を沢山読みましょう的な
お粥多読に引っかからずに自分の知的好奇心のレベルをキープしながら
読みたい本を読んでいける。
歯が立たないのは、慣れていないことが大きい感じだけど、ホームズが
どうしても読みたいのなら、1pに時間書けても逃げないでガマンして
読み続ける訓練したほうがいい。
ただし、必要があれば電子辞書が役に立つので、単語調べはやるといいよ。
新聞のニュースは因果の接続詞さえ理解していれば ある程度は力業で読めるもんな。
讀賣新聞の記事などはスラスラ読めるのに、 文庫本(江戸川乱歩等)に歯が立ちませんorz これは日本語文法が弱いからでしょうか? たぶん少し違うよね。 予測できないことが書かれているからだろう。 文法だけじゃなく、語彙や背景知識も足りなそう。
でもホームズなんて日本語で読み尽くしてるだろ
842 :
836 :2011/03/18(金) 03:24:42.62
皆さん、レスありがとうございます! 目から鱗でした! ペーパーバックに苦手意識を持たず1冊読んでみますw
843 :
名無しさん@英語勉強中 :2011/03/18(金) 10:56:33.82
英文法解説に次のことは書いてありますか? 同格thatのとれる名詞 関係副詞whereのとれる名詞
そういうのは辞書の仕事だろ?
845 :
名無しさん@英語勉強中 :2011/03/18(金) 22:13:31.82
>>843 同格thatの例は例文に
fact
sign
hunch
conclusion
question
rumore
rule
hint
注で辞書BBIにはそういう名詞の表記があって180ぐらいある旨が記されている。
whereは例文で
place
home
case
airport
Stratford-on-Avon
こっちは注でcase(s)の場合が解説されている。
848 :
名無しさん@英語勉強中 :2011/03/19(土) 20:55:13.26
アナルとアヌスの違いみたいなもんだ
849 :
名無しさん@英語勉強中 :2011/03/19(土) 22:19:07.76
アナル→形容詞 アヌス→名詞
850 :
名無しさん@英語勉強中 :2011/03/20(日) 00:41:43.93
総合英語beのendeavorってどう? 難しい?
851 :
名無しさん@英語勉強中 :2011/03/22(火) 20:26:37.99
誰も知らないみたいだから自己レスしてください。
852 :
名無しさん@英語勉強中 :2011/03/23(水) 20:15:29.08
お願いでござんす。 昭和50年代前半に本州最北端の進学校で高校生活を送ったものですが、 当時高校二年の時ひいひい言いながら読破した英文法の参考書のタイトルが思い出せません。 500ページくらいの分厚いハーカバーの本で、赤いカバーがついていました。 あの本で英語に少しは抵抗感がなくなった気がしています。 なんとかわかりませんでしょうか?
855 :
名無しさん@英語勉強中 :2011/03/23(水) 22:41:26.35
>>854 ありがとうございます!!!
あれです。あの表紙です!三十数年ぶりに見ることができました。
たったあれだけの書き込みで、まさしく私が格闘していたあの参考書を指摘していただけるとは。
あなた様はただ者ではありませんね。
856 :
名無しさん@英語勉強中 :2011/03/24(木) 01:20:18.92
>>855 あたぼうよ!
いまだに勃起したら垂直にそそり起つぜ!!
物騒なモノは仕舞いなさい。
すいません、質問です。 竹岡広信さんが、院生時代にoxford等の外国の文法書読んで、日本の文法書が いかに間違ってたかわかったって書かれてたんですけど、それほど、海外の 文法書と日本の文法書ってちがうものなんですか?
>>858 つまりは日本語と英語との埋められぬ溝みたいなもんじゃ。
気にすることはない。日本人は日本の文法書で十分じゃ。
>>859 その溝について説明しないと、回答したことにならないんじゃない?
>>858 ちょっと前のアエライングリッシュではMurphyを推してたな。
それといわゆるbe-to構文でもLeech先生は予定、運命、義務、可能、意志なんて
解説はしてないと言っていた。
>>856 つーかマジですげぇ 笑
よくわかるもんだな…。
それなら竹岡さんがその外国の文法書等で学んだことを詰め込んだ、 何か一冊がっちりとした英文法書を書いたら良いのに。
竹岡氏は今が稼ぎ時だから札束のことしか頭にないよ。
867 :
名無しさん@英語勉強中 :2011/03/26(土) 09:26:42.67
竹岡(笑)
868 :
名無しさん@英語勉強中 :2011/03/26(土) 09:57:37.40
竹岡とか大西とか、まあ受験の人や、日本語で英語を勉強したいなら、そういう 本を読んでもさしつかえないだろうが、英語の文法書での知見なんて受験には必要 ないし、ネイティブ感覚には必要かもしれないが、それも大西の本を読んでからでも いいんじゃないの? 受験にはネイティブ感覚の文法なんて必要ないから、受験でそういうのを持ち出すのは たんなる「箔付け」(箔になってないとおもうんだが)だとおもうよ。
ネイティブ感覚以前に間違った知識が 広く流布しているのを憂いているんだろう。 上の動画も一般向け英語学習本の講演だし。
>>868 言ってることは正論だと思うが、ここは受験板ではないし
スレも受験目的に限定されてないのでは
われわれは日本語を母語とする日本人だということを忘れてはいけない。 ネイティブ感覚なんて努力したって身についた「気分」になるだけで、 実際には日本語で勉強した受験英語のほうが読解力などで優れていることが多い。
「ネイティブ感覚」ってやつは認知言語学のつまみ喰いの言い換えあるいは キャッチフレーズなんだからそれを否定することに意味は無い。 大西さんの本の参考文献に挙げられてる本を見ればわかるけど。
873 :
名無しさん@英語勉強中 :2011/03/27(日) 01:26:47.70
ネイティブアメリカンの私から言わせれば、 総解英文法が最強の英文法書であることは間違いなし。
ネイティブアメリカンワロタw
> ネイティブアメリカン > ネイティブアメリカン > ネイティブアメリカン > ネイティブアメリカン > ネイティブアメリカン この言葉の意味を知っているのか。
釣れたのはまだ2匹だけか
後釣り宣言かっこ悪いです
インディアン嘘つかない
インド人もびっくり
後釣り宣言とか以前に内容自体釣りなんじゃないの マジで突っ込んでるとしたらかなり恥ずかしいと思う
つーかネイティブアメリカンのくせに総解とか難しい単語よく使えるよな
ネイティブアメリカンの私から言わせれば、 爽快エエうんこが最強にエエうんこSHOWこであることは間違いなし。
>>882 ぐらいやってくれればよかったんだろうけど、
>>873 程度じゃ釣針が見えなかったのかもね。
それだけここにはまじめな人が多いってことだろう。
ネイティブアメリカン・・・じわじわくるなw
885 :
名無しさん@英語勉強中 :2011/03/27(日) 23:45:53.96
886 :
名無しさん@英語勉強中 :2011/03/27(日) 23:47:17.11
マジレスするが、総解英文法が最強だという意見には同意できるよな。
887 :
名無しさん@英語勉強中 :2011/03/28(月) 01:10:49.64
それには全員が激しく同意する!!
888 :
名無しさん@英語勉強中 :2011/03/28(月) 01:15:33.56
ハゲにネタレスかっこいい。
「英語は将来こう変わる」大修館、鈴木 寛次、 三木 千絵
>>885 愚かの者とて愚かを知るはまだ賢し、賢しと思う愚かの者こそは、まこと愚かの者とは云わめ
お前はお釈迦様かw
ネイティブが見たら驚く内容, 2006/2/19 By Pyon レビュー対象商品: 総解英文法―くわしい解説と段階的演習 (単行本) これを、いい英文法書という人は素人。 これに載ってる例文をアメリカ人に見せてみて下さい。 おかしな言い回しが、少なく見積もっても、 4〜5ページに一つはあります。
イギリス人に見せたらどうなるの
>>893 みたいなレスって時々みかけるけど具体的な指摘ってあったっけ?
それとも俺が釣られたのか?
確かに
>>893 みたいな英文法書のレビューはアマゾンで時々見かけるよね
でも、例をあげてここがおかしいとかは書いてないと思う
英文法解説、青ロイヤルは既に持ってるんだが、英文法詳解と総解英文法あたりも欲しい。 でも文法書ばかり買ってどうなると言う疑問が首をもたげる。 誰か背中を押してくれ。
>>897 なんで大学受験用の文法書を何冊も買う必要がある?
899 :
名無しさん@英語勉強中 :2011/04/01(金) 00:32:14.65
>>897 読み比べる楽しさがある。
棚に飾ってるだけでも博学に見える。
fundamentals of 〜の4th editionが出てるね。CD付きだから買おうかな…
901 :
名無しさん@英語勉強中 :2011/04/01(金) 07:42:37.42
>>897 文法書は何冊持っていても構わない。
ある文法書で調べてわからなくても、他の文法書を調べたらわかったということはよくある。
同じことでも別の著者の違った角度からの説明を読むと理解が深まる。
その4冊の他に新マスター英文法もそろえておくと便利だ。
>>899 >>901 ありがとう。決心がついたわ。
誕生日も近いし一番安い奴はは友人に頼んで残りを早速買うよ。
ついでに現代英文法講義まで買うがよい
904 :
名無しさん@英語勉強中 :2011/04/01(金) 18:18:46.35
>>904 絶対って、なんで?
文法書は何冊持っていても構わないんじゃ?
英文読みたいだけならいらないだろ
907 :
名無しさん@英語勉強中 :2011/04/02(土) 13:24:47.41
コレクションとしても集める価値がある。 こんな知的なコレクションはそうそうない。
どんだけ高く見積もっているのか。 辞書を揃えたほうがまだましだろう。
909 :
名無しさん@英語勉強中 :2011/04/02(土) 13:57:16.71
俺は文法書も辞書も揃えた。
積読 という言葉もあるからなw
俺なんか受験生でもないのに代ゼミで西きょうじの文法講座受けた。
どうだった?
ロイヤル、英文法解説と来て、次の一冊は何だろう? できれば、FAが欲しいだが
英文法解説って青ロイヤルと比べるとどんな感じ? ってか、文法書って複数もってるのがデフォなの?
DEPTH
>>897 学校文法の参考書ばかりだとアレですから、
ケンブリッジ現代英語文法入門をいれといてくだされ。
>>912 ところどころ鋭い解説があって面白かったよ。
西きょうじ自体のキャラも面白かったし。
まあフォレスト+αって感じかな。
(ただ全体としての扱う項目の多さはフォレスト、網羅型文法書のが上)
あと講習含め年間10万も払うほどか?って聞かれると答えに困る。
>>916 A Student's Introduction to English Grammar のことですか?
確かにこういう新しい言語学の知見を取りこんだ感じの奴も良いですね。
金欠なので夏までには買いたいと思います。
>>918 それは簡単すぎるので
Grammer of the English Language
をおすすめしまする
×Grammer ○Grammar 単語の勉強をした方がいいかも
>>920 あいすみませんでござる
訂正感謝しまする
文法なんかそこそこにして多読とボキャビルした方がいいぞ
>>919 似たタイトルが多いので申し訳ないけどアマゾンのURL 教えてください
>>925 ありがとうございます
それかなと思っていたのですが一際高いですね(笑)
ああ、二万円切ってるのか。 何年か前にアマゾンで3万円台の値段がついてたのを見てるから、かなりお得に見える。
現時点で、かなり円安に動いてるから近いうちに値上げ来るかもな
929 :
名無しさん@英語勉強中 :2011/04/06(水) 21:37:04.35
立てるのはまだ早いが、そろそろ次スレのことも考えないとな。
930 :
名無しさん@英語勉強中 :2011/04/07(木) 00:01:46.10
そうだな
931 :
名無しさん@英語勉強中 :2011/04/10(日) 10:15:12.31
ロイヤル英文法は1988年のものでもいいかな? やっぱ2000年のものとかなり違う?
情報量は結構違うし、 当時としての最新の研究成果とかが取り入れられているので改訂版のほうが良いよ。 というかそろそろ3訂版が出ても良い時期だな。
その後黄色のを作ったしまだだろ。
改訂版青ロイヤルに加筆修正されたところってどの部分なんだろう。 あと、素朴な疑問なんだけど、文法の研究って具体的にどういうことやってんだろう。 最新の研究では、青ロイヤルではカバーしきれてないところとか 記述が間違っているところとかが発見されてるのだろうか?
聞いたことがない表現だなぁ
936 :
名無しさん@英語勉強中 :2011/04/11(月) 03:09:25.74
>>914 「英文法解説」は読み物としておもしろい。例文にセンスがあるし、ユーモアも感じる。
>>934 >改訂版青ロイヤルに加筆修正されたところ
各所にあるので、書ききれない。
>文法の研究って具体的にどういうこと
例えば、文の構造や意味との関係の分析とか分類などをしてるよ。
>青ロイヤルではカバーしきれてない
全てをカバーできているものは存在しないので心配しすぎなくて大丈夫。
>記述が間違っているところとかが発見されてるのだろうか?
間違いの種類によるけど、そういうのもあると思う。でも旧版を持っているなら黄ロイヤルを買えばカバーできると思うよ。
938 :
名無しさん@英語勉強中 :2011/04/11(月) 15:24:15.89
わかりました。くもんからやり直します。
くもんの宣伝しつこいよ。
ロイヤル英文法とGrammar in use intermediateを購入予定で ロイヤルをやってからGrammarをやる予定です 難易度はGrammarの方が難しいですよね?
は?
GIUは結局の所教科書兼問題集でしょ? ロイヤルのような辞書と比べるのってなんか違うと思う。
という青ロイヤルは受験用だしな
日本人が書いた英文法書で受験用じゃなかったり、 学校英文法に基づいてないを無視してるのってあるの?
>>944 途中送信しちゃった
日本人が書いた英文法書で受験用じゃなかったり、
学校英文法に基づいてないのってあるの?
現代英文法講義を受験に使ったというのはあまり聞いたことがないが そもそも学校英文法ってなんぞ
大人向けの文法書はけっこうな数出るぞ。
948 :
名無しさん@英語勉強中 :2011/04/12(火) 00:01:22.40
糞みたいなのも多いがなw
Z会のゼスター出てたな ざっと見たところでは、フォレストとデュアルスコープの方がいい
>>949 どういうところがフォレスト、デュアルスコープのほうが良かったの?
Z会から出るだけにゼスターには期待してたんだが。
>>950 それぞれに長所短所ある。
個人的にはゼスターのコラムはすごく為になると思った。
文法的には誤りではないけどネイティブは実際こう言うだろう、みたいな説明が良い。
フォレストは基本的イメージとかの説明が分かりやすい。
デュアルは持ってないので分からないけど、
以前立ち読みしたときはフォレストに比べ説明は簡潔だなと思ったけど、
最近改訂されて更に良くなったのかな?
まあ俺は1冊に絞らず複数冊持つのも良いんではと思うよ。
フォレストでは解説が不十分だと思ったのが別のでは解説されてたりとかあるし、またその逆も。
まあさすがにそろそろ民主党も本気を出すよ 黙って見てろって
ごめん誤爆
954 :
名無しさん@英語勉強中 :2011/04/13(水) 10:57:18.85
ロイヤルよりマスター英文法。
955 :
名無しさん@英語勉強中 :2011/04/13(水) 13:00:20.14
ロイヤル英文法、英文法解説、新マスター英文法の3冊は必要。
現代英文法講義と英文法詳解も加えたい このスレで人気のある総解は別になくてもいい気がする
全部持ってる俺からすると総解は必須 頭一つ抜けてる感じ
好きなのやれ、以上。
爽快は受験参考書であっても、学術書の香ばしい香りがするのである。
原文童貞どもw
そんなお前も低レベルな大衆小説読んで喜んでるレベルだろ?
文法書で慣用表現としてほとんど訳だけ取り上げられている表現にも全て 何故そういう意味になるのかの説明が欲しいな。 ネイティブでも理屈を知らない表現は除いて。 そんな文法書出てくれないかなあ・・
慣用表現を理屈づけするのは難しいと思うなぁ。 文法的に正しくともネイティブはそんな言い方はしないとかあるもんなぁ。 英文すべてを文法的に説明するのは無理があると思うよなぁ。
そんなに難しいことではなくてさ。 理屈づけ出来ない、あるいはネイティブでも理屈なしに丸覚えしているのは除いて、 例えばwhat with Aとかmight as wellとか簡単だけど本では訳だけ与えられている物。 might as wellなら、as notが省略されていて、〜しないのと〜するのを比べれば同じくらい良い→〜するほうが良い これくらいのワンポイント解説を訳だけでなくして欲しい。
それって日本語の訳し方の問題じゃね?
理屈厨は伸びにくい
>>965 ネイティヴならみんなその理屈を理解してると思ってんの?
さすがに965で上がってるのくらいはネイティブなら説明できるんじゃないの?
970 :
名無しさん@英語勉強中 :2011/04/20(水) 03:15:57.76
>>965 イタ違いというか、「ここが知りたい英文法」みたいな本を探せよ。
つか英文解釈だろ。予備校系であるんじゃね。
文法とは無関係な情報を文法書に求めるってどうなのよ。そういうのを知りたいならOED見ればいいんじゃないの?
OEDってどういう説明まで載ってるの?? 最近よくイディオムの由来とか基本単語の詳しい解説した本が出てるけど ああいうの書いてる著者たちは何を参考に書いてるんだろう。
自分の脳内だろw
VOA
>>973 OEDは言葉の歴史帖。その語の初出年と、誰が何の作品でどんな文脈でどんな意味で使ったかを載せている。
語源も詳しいから、君の要望に応えるに耐えうるのは現状だとOEDだと思う。
他にも、例えば大学の図書館が使えるならウェブスターの第2版やセンチュリー、スタンダード等の大型英英辞典や、故事成語辞典もあるよ。
QED
原文童貞どもw
979 :
名無しさん@英語勉強中 :2011/04/22(金) 00:05:41.10
次スレたのむ
文法書でたまに見かける情報構造は英語を読むうえで必須? みんな意識してる?
981 :
名無しさん@英語勉強中 :2011/04/22(金) 01:52:53.36
次スレたのむ そろそろ立ててくれ また分裂して荒れると困る
スレ立て乙
>>982 乙です。
>>980 ちょうど、「英文読解のグラマティカ」を読み始めたとこだけど、
情報構造とか主題進行とか面白いんだけど、英文読むときは意味に集中するので、
実際は意識してらんないなあ、ってのが正直な感想。
構文分析なんかと同じで、意識しようとすると、どうしても視線を止めることになる。
読みより、むしろ読みやすい英文を書こうって時に有用な知識だと思う。
>>984 俺も同じこと思ってた
確かに正確に和訳できれば文の趣旨はわかるしな
ありがとう参考になった
987 :
名無しさん@英語勉強中 :2011/04/22(金) 19:07:53.60
このスレは英語板で一番レベルが高いんじゃね?
988 :
名無しさん@英語勉強中 :2011/04/22(金) 19:37:01.18
お前らに聞きたいんだけど、英語圏で一般に使われる文ってどうやって習得すればいいと思う? さすがにいきなり英語圏に行くのは厳しいと考えた
六本木で米国のねーちゃんナンパする 相性が合えば付き合ってみる
990 :
名無しさん@英語勉強中 :2011/04/22(金) 19:42:04.58
>>988 次善の案としてツイッター多読。まさに口語のノリなんじゃないか?
ネットスラングに気をつけたら費用対効果は意外と高い気がする。
>>988 おまいの興味のある分野のBBSに参加するのがいいと思う。
>>988 youtubeのコメント欄でネイティヴっぽいのに絡む
994 :
名無しさん@英語勉強中 :2011/04/23(土) 00:37:40.01
3行レス固定が守られてるのね。いいか悪いかわからんけど、 ツイッターのやりとりみたいだ。 ツイッター多読は、口語に近いんじゃないかな。
たまたまじゃないか? 実況系のスレならともかく、学問カテの板で3行ルールとか聞いたことないわ。
998 :
名無しさん@英語勉強中 :2011/04/23(土) 10:44:45.66
うはwここは英語板だったw
999
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。