TOEICテクニックスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@英語勉強中
このスレではTOEICテストの際に使えるテクニックを話し合います。

(ex)ダブルトリック
問題文に出てきた単語が使われている回答は不正解であることが多い

などです。
文法、単語知識が少なくてもある程度の得点、上級者には更なる得点の向上を目指しましょう
2名無しさん@英語勉強中:2010/09/13(月) 17:10:10 BE:1556025555-2BP(246)
>>126
ん?おかしく無いか?
3名無しさん@英語勉強中:2010/09/13(月) 17:11:18 BE:248964522-2BP(246)
誤爆
4名無しさん@英語勉強中:2010/09/13(月) 17:29:34
元ネタは500点スレだなw さっきリアルでみてたw
これも貼っておいたら?

122 名前:名無しさん@英語勉強中[sage] 投稿日:2010/09/13(月) 15:41:46
後は先読み→待ち伏せ。これも一般的だな。

速読の能力が必要だから、語彙→熟読→多読、という極めてまっとうな
勉強が必要だが、パート1のディレクションとか毎回ワンパな説明してる
ときに、パート3以降を先読みしとくのwww

上級者のブログとか「そんなことしても忘れちゃうから無駄」とか書いて
あるが、練習してないだけ。慣れれば常に3〜4セット(×3問)先読み
できるw
5名無しさん@英語勉強中:2010/09/13(月) 23:47:08
先読みしすぎても忘れるから無駄

これは慣れるもくそも、記憶力勝負だから万人ウケしないわ

しかも速読しないといけないのにムリムリ
6名無しさん@英語勉強中:2010/09/13(月) 23:56:05
Part 2で"I'm not sure."みたいな選択肢があったら間違いなく正解。
7名無しさん@英語勉強中:2010/09/14(火) 03:30:29
こういうテクニックは1歩間違うとジンクスレベルになるな
8名無しさん@英語勉強中:2010/09/14(火) 21:06:07
パート1、2は選択肢が読み上げられた瞬間塗りつぶす音が聞こえたら
正解
9名無しさん@英語勉強中:2010/09/14(火) 21:25:57
Part 2でCoffeeとかCreamとかSugarとかが入っている選択肢はまず不正解
10名無しさん@英語勉強中:2010/09/15(水) 15:57:52 BE:4481352498-2BP(246)
>>8
これは初心者向けですけどすごい有用ですね
11名無しさん@英語勉強中:2010/09/17(金) 11:04:38
>>10
まじレスすると、それだと全部Dを塗ることになるw
12名無しさん@英語勉強中:2010/09/17(金) 22:08:52 BE:1120338263-2BP(246)
>>11
なんてこったorz
13名無しさん@英語勉強中:2010/09/18(土) 07:19:53
パート1・2のディクテーションの時にパート5をやる
14名無しさん@英語勉強中:2010/09/18(土) 07:40:11
>>13
実行中。 5、6問は解ける。
Rパートに余裕ができる。
15名無しさん@英語勉強中:2010/09/18(土) 07:56:24
TOEICは次第にテクニックなんかじゃ手に負えなくなる。
新聞が読めて、ニュースが聞けるようになることだ。
16名無しさん@英語勉強中:2010/09/18(土) 08:11:09
パート1・2のディクテーションを試験中にやる
17名無しさん@英語勉強中:2010/09/18(土) 20:19:52
教科書選びのテクニックとかは違うよな
18名無しさん@英語勉強中:2010/09/18(土) 23:32:39 BE:5041521599-2BP(246)
>>17
大丈夫です
目的はTOEICに役立てることなのでむしろ歓迎です
19名無しさん@英語勉強中:2010/09/19(日) 01:48:58
1週間で仕上げる〜系の問題集は
1ヶ月前に買って3週間前から始めると
仕事優先で伸ばし伸ばしで色々数日サボったりして、ちょうどテスト日の3日前くらいに終わるw

但し、自分のTOEICの実力にほぼぴったりのテキストを買って
順調にこなす場合には、これより早いペースで勿論終わる

だが単語集なんかは、自分の点数より200点くらい高めの点が書かれたものをやった方が
実用上有用だったりする
それゆえ500点台半ばの人でも、650点を目指す〜という単語集だと9割知ってる単語で意味なかった
なんて事もある
20名無しさん@英語勉強中:2010/09/20(月) 19:17:36
前日は勉強せず早く寝る
前日仕事がある人はなるべく夜はリラックスする時間をもつ

これはまじ
21名無しさん@英語勉強中:2010/09/22(水) 09:16:45
>>19その調子だと
3週間で仕上げる、なんて本だと2ヶ月掛かり、
2ヶ月で仕上げる、という本だと6ヶ月掛かってしまう計算にw
22名無しさん@英語勉強中:2010/09/23(木) 11:46:28
問題が終わらず最後に塗り絵になってしまった場合、
どう塗り絵するのが、正答率が高いんでしょうか?
この間全部Cで塗ってみたのですが、
逆にAAAとかのほうがよかったのかな、と。
23名無しさん@英語勉強中:2010/09/23(木) 12:04:50
>どう塗り絵するのが、正答率が高いんでしょうか?

そんなの分かってたらみんなそうする。
24名無しさん@英語勉強中:2010/09/23(木) 23:24:37
基本的なことなんだけど、part5の語形問題で時間を稼ぐ
aとかtheの後に空欄 だったら名詞(もしくは形容詞の後に名詞)
toの後は不定詞かな とか(前置詞のtoもあるので文脈で判断)
助動詞の後は動詞の原型 
後ろか前に動詞らしきものが見えたら副詞を入れるとか
これを意識しながらやると、かなり時間の節約になった
25名無しさん@英語勉強中:2010/09/24(金) 01:42:09
400点台にも分かりやすく説明有難うね。。
26名無しさん@英語勉強中:2010/09/24(金) 04:01:22
鉛筆の芯をとがらせた後、ハサミで水平にチョキンすると
マークシート用鉛筆のできあがり
27名無しさん@英語勉強中:2010/09/25(土) 20:36:46
28名無しさん@英語勉強中:2010/10/03(日) 04:32:07
part3,4は完全にマークせずに先読みに集中。
part5の時間を使ってマークをきれいに埋める。
って本に書いてあった
29名無しさん@英語勉強中:2010/10/03(日) 09:08:10
しかし試験に慣れないうちは、readingセクションも時間をなるだけ欲しいんだよなあwww

toeicのマークシートの大きさに慣れ、素早く塗潰せるような訓練も必須
30名無しさん@英語勉強中:2010/10/03(日) 11:11:19
前日は酒を抜く
31名無しさん@英語勉強中:2010/10/05(火) 11:14:02
>>28

隣のやつがそれやってたけど、結果的にリーディングで30問ぐらい時間が足りなかった。
32名無しさん@英語勉強中:2010/10/05(火) 11:28:13
おい、このスレ
TOEICあるあるみたいになってきてんじゃねーか!w
33名無しさん@英語勉強中:2010/10/05(火) 13:52:50
           ( ⌒ ⌒ )
          (     )
          (、 ,   ,)
            || |‘

        / ̄ ̄ ̄ ̄\
        l ∨∨∨∨∨ l
        |   \()/   |
        (| ((・) (<) |)     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |    ⊂⊃   |    /  
       | .| ⌒ \.l/ ⌒ | |  <   tell は使役動詞  
     / |. l + + + + ノ |\  \     (レアジョブ TOEIC 教材より) 
    /   \_____/  \  \___________
  /   _              \ 
 // ̄ ̄(_)               |
 |ししl_l  (            |    |
 |(_⊂、__)            |    |
 \____/              |    |
http://www.rarejob.com/material/intermediate/toeic/student/TOEIC2Basics_046.pdf
間違い英語を教えて金を取る■レアジョブ■バ加藤智久←嘘つき
34名無しさん@英語勉強中:2010/10/05(火) 15:08:31
10万人を雇って試験を受けさせ、一個しかマークさせない。
35名無しさん@英語勉強中:2010/10/05(火) 20:45:21
>29
ペンテルから芯の太さが1.3のマークシート用のシャープが
出ている。ぐりぐり塗りつぶす必要ないので、非常に有効。
36名無しさん@英語勉強中:2010/10/05(火) 21:18:54
>>35
自分それうまく使えないわ…
3回で塗り潰せるという触れ込みだがはみ出しが気になるw
37名無しさん@英語勉強中:2010/10/05(火) 21:33:04
>>11
>パート1、2は選択肢が読み上げられた瞬間塗りつぶす音が聞こえたら正解

これ、少なくともパート1には当てはまると思うよ。
パート1なら、Dまで聴かないでマークする人多い。
もちろん、パート1も聞き取れない初心者向け。
38名無しさん@英語勉強中:2010/10/05(火) 22:00:46
公式やるとパート1が一番低いってどういうこっちゃねん
39名無しさん@英語勉強中:2010/10/05(火) 22:07:06
>>38
Part3とかの先読みに集中しすぎて疎かになってるのでは?
40名無しさん@英語勉強中:2010/10/05(火) 23:26:33
パート1を馬鹿にする奴ってTOEIC中級者にありがちだよね
41名無しさん@英語勉強中:2010/10/06(水) 00:08:07
>>40
だから俺は800台になかなか乗らないのかな…

30日までパート1、2鍛えるか。


今まで1、2を勉強して受けたことない。

ちなみにLは420っ
42名無しさん@英語勉強中:2010/10/06(水) 00:13:11
>>41
1はどうあれ、2は一回ちゃんとやっておく必要があるぞ。
会話の応答文の確認だけでもしとくと、意外と知らないルールがあったりする。
43名無しさん@英語勉強中:2010/10/06(水) 16:09:34
問題用紙にメモしちゃいけないらしいけど、メモすると減点されるのだろうか?

それと、マークシートの塗りつぶしは少しでも塗りつぶしが足らないとダメ?
44名無しさん@英語勉強中:2010/10/06(水) 16:48:58
>>43
機会のみぞ知るそのボーダーライン
45名無しさん@英語勉強中:2010/10/06(水) 18:37:08
>>43
減点とかはないよー。
基本的に、リスニングの際に音を立てる行動をしてはいけないという理由からメモ書きが禁止されてるんだよ。
だから、本当はメモ書きしても音を立てなければ文句は言われないはず。

でも、実際のところは試験官のさじ加減次第。
パート1のディレクションの時にパート3の問題を先読みしても、問題用紙に書き込みしても何もいわなかった人もいたし、
問題用紙の上にペンを近づけるだけで「やめて下さい」っていう人もいた。
46名無しさん@英語勉強中:2010/10/06(水) 20:30:21
>>45
へー
純粋にリスニング力を測ろうとするための紳士協定みたいなものだと思ってた。
47名無しさん@英語勉強中:2010/10/06(水) 22:27:37
じゃあRで区切りながら読むために線引いたりしてもいいのかな?w
48名無しさん@英語勉強中:2010/10/06(水) 22:44:47
新TOEIC TESTでハイスコアを獲るための英語勉強法を大公開!
「成田式新TOEIC TEST900対策」〜新TOEIC TESTを完全攻略〜

中学校レベルの英語・独学・半年間の勉強  これで900点を狙います。
派遣スパイラルから抜け出す一歩になるでしょう!
勿論、日雇い派遣でも英語力があれば、より高時給の案件にありつけます。

http://2ch.zz.tc/TOEIC900
14,800円
(※仕事などに生かせることが多いTOEICですが、
英会話の力は全てこれで補えるわけではありませんのでご注意ください)
49名無しさん@英語勉強中:2010/10/06(水) 22:54:22
>>45

>本当はメモ書きしても音を立てなければ文句は言われないはず。

んなこたぁない。
誰が決めたんだ?
50名無しさん@英語勉強中:2010/10/07(木) 01:08:32
問題用紙の回収と、結果が分かるまで時間がかかる理由は
問題用紙にメモが書いてあるかチェックしているのかと訝しがっていたがどうなんだろう。
51名無しさん@英語勉強中:2010/10/07(木) 02:21:38
>>49
これはETSに確認した人からの話だけど。
TOEICの禁止事項って基本的に
カンニングとかの基本的なこと以外は
・試験の妨害行為
・情報の漏洩
の二つだけらしいのね。
だから、試験の妨害にならず、情報の漏洩とは関係の無い書き込みは取り締まれないはずなのね。

ただ、書き込むときの音によっては「テストの妨害」とみなされて退場させられる可能性は十分にあるし、
試験管から注意されても無視した場合は「テストの妨害」と判断されちゃう。
だから、ぶっちゃけ「試験官のさじ加減次第」なのよ。

>>50
問題用紙のメモ書き禁止の理由は、
まだTOEICがメジャーじゃなかった大昔、問題用紙を地域を変えて使い回しをしていた時の名残という話もある。
52名無しさん@英語勉強中:2010/10/07(木) 20:01:40
           /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   細けぇ事はいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /


どうせ所詮庶民はろくな英語力なんてつかないのよ!!
意味のないスコアに一喜一憂してな(笑)
53名無しさん@英語勉強中:2010/10/07(木) 20:59:32
>>51
車が来てないからって赤信号を渡っていいの?
どういう理由で禁止されているのであれ、駄目というルールが決まっている以上
駄目なんだよ。
54名無しさん@英語勉強中:2010/10/08(金) 09:29:46
>>51

TOEICがメジャーじゃなかった大昔は書き込みOKだったろうに。
55名無しさん@英語勉強中:2010/10/08(金) 09:33:07
>>54
少なくとも昭和56年ころは既に書き込み禁止だったよ?
毎回、ship の写真で、sheep の選択肢が放送されるのw
56名無しさん@英語勉強中:2010/10/08(金) 09:47:16
あのさー 日本にパブはないと思うよ
57名無しさん@英語勉強中:2010/10/08(金) 22:03:15
           /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   細けぇ事はいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /


どうせ所詮庶民はろくな英語力なんてつかないのよ!!
意味のないスコアに一喜一憂してな(笑)
58名無しさん@英語勉強中:2010/10/16(土) 07:27:01
耳栓をしといてListeningの放送中は、ずっとReadingを解き続ける。
時間がもったいないから、試験前にListeningパートは全部塗っておくこと。

これでReadingのスコアは劇的に上がるよ。ぜひやってみて!
59名無しさん@英語勉強中:2010/10/16(土) 07:39:11
おっかしーーーー!!!!
60名無しさん@英語勉強中:2010/10/20(水) 16:29:26
この動画にすべてTOEICのテクニックが説明されています。
一番下をクリックして下さい。

http://www.ies-school.co.jp/wm/aj/top.htm
61名無しさん@英語勉強中:2010/10/20(水) 18:07:17
↑もうすこしでクリックしそうになったよ
62名無しさん@英語勉強中:2010/10/21(木) 23:11:58
Andro Jenny



「Ichy Ueda 学長が去年のクリスマスパーティーで行った
gender-bending performance の写真ができました。

その名は妖艶ダンサー Andro Jenny.
とってもbeautifulでsexyでしょう!?」

身長 168cm
体重 47.5kg
B 92
W 57
H 89



ジェニーのセクシーな踊りを見ることが出来ます  movieを見る






movieをご覧になるにはWindows Media Playerがインストールされている必要があります。 ムービーアイコンをクリックしても動画が始まらない場合は右のバナーからダウンロードしてください。



BGMは「アンドロジェニーのテーマ」 

エレキギターインストルメンタル3ピースバンド「健康V樽」がお送りしています
63名無しさん@英語勉強中:2010/10/22(金) 09:55:38
見たら妖妖ダンサーだった。
64名無しさん@英語勉強中:2010/10/22(金) 12:26:37
植田一三って何者?
ダンスの先生? なぜ女装してるの?
英語を何十年も必死で勉強してきて、最後はこれなの?
悲しい……
65名無しさん@英語勉強中:2010/10/25(月) 15:59:15
10/31の受ける人いますか?
66名無しさん@英語勉強中:2010/10/25(月) 16:06:45
受けるよ
67名無しさん@英語勉強中:2010/10/25(月) 16:26:32
俺も受けるよ
68名無しさん@英語勉強中:2010/10/25(月) 17:23:28
↑テクニック以外の話は別のところでやってくれ
69名無しさん@英語勉強中:2010/10/25(月) 20:37:15
part2のすごいテクニックあるよな
70名無しさん@英語勉強中:2010/10/25(月) 21:47:13
          /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   細けぇ事はいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /


どうせ所詮庶民はろくな英語力なんてつかないのよ!!
意味のないスコアに一喜一憂してな(笑)

71名無しさん@英語勉強中:2010/10/29(金) 12:56:28
TOEICはこれで決まり!
http://www.ies-school.co.jp/wm/aj/top.htm
72名無しさん@英語勉強中:2010/10/29(金) 13:17:05
だってあんな田舎でそんなのばっかりサンプルで
ネット上のやりとりだけって

あんたがおかしいんじゃない?

そもそも責任とれるの? 君こそ福祉の世話になってるじゃん
73名無しさん@英語勉強中:2010/10/29(金) 14:10:09
>>69
賢そうな奴がマークしたらすかさずマークだろ
74名無しさん@英語勉強中:2010/10/29(金) 14:13:10
>>73
A・Bまで聞いた段階でBが正解ならBマークだし、A・Bに該当なければその時点
でCマークだろうがw どっちだかわからん。ほぼ全員がB聞いたあとマークする
75名無しさん@英語勉強中:2010/11/01(月) 10:22:21
おい!おまいら!

ついにマイナー(23)フォームP1で

 putting on が正解

が出たぞ!テクニック破り



しかし、TOEIC運営もこんなスレまでチェックしてるとはなぁwwwwww
 
76名無しさん@英語勉強中:2010/11/01(月) 14:18:40
putting onをどうやって動作表現にしたんだ?
wearing offと区別つかないw
77あぼーん:あぼーん
あぼーん
78名無しさん@英語勉強中:2010/11/11(木) 06:10:06
             _,......,,,_
              ,、:'"    `` ..、
          /          \
         i             ヽ
     !               ';
        |                `!
        ヾ'::::::::::;;;             |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/     
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /      
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛


わしはまだミイラになっとらんぞ!はっはっはっはっは!
by弥*爺
79名無しさん@英語勉強中:2010/11/12(金) 15:12:51
マークはちょこっとすれば良いんですよ。

マークに時間を取られるのはもったいない。
80名無しさん@英語勉強中:2010/11/12(金) 15:30:38
資産がないのがちょっとね
81名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 02:02:41
           _,......,,,_
              ,、:'"    `` ..、
          /          \
         i             ヽ
     !               ';
        |                `!
        ヾ'::::::::::;;;             |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/     
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /      
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛
ムロよ、庶民ってのはかわいいもんよのー。こんな糞の役にもたたん検定を
年に何回も受けよるんじゃからの。まーおかげでワシらは潤うわけじゃが!
120歳まで若いおなごとオ○ンコ満喫の日々じゃ

ワッハッハッハッハ
82名無しさん@英語勉強中:2010/11/13(土) 03:19:07
荒らし=イクフンアンチ=イクフンアンチの養護者

荒らし=イクフンアンチ=イクフンアンチの養護者

荒らし=イクフンアンチ=イクフンアンチの養護者
83名無しさん@英語勉強中:2010/11/14(日) 03:33:43

          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          || あらしは   。    ∧_∧  いいですね。
          ||   無視!  \ (゚Д゚,,)
          ||________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

84名無しさん@英語勉強中:2010/11/14(日) 06:27:51
想えば剣道7段のわしの得意技は、突きじゃったの。
そのせいか、今でも小娘相手に突きまくっておる。
最初は軽く優しくな。クライマックスは、タタタズン、
タタタズン、タタタズンとリズムカルに突くのがこつじゃ。
マンコー法のおかげで体が柔らかいもんで変則体位もお手のもんじゃ!
  _,......,,,_
              ,、:'"    `` ..、
          /          \
         i             ヽ
       !               ';
        |                `!
        ヾ'::::::::::;;;              
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/     
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /      
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/
I am yae爺.
I am beutiful.
85名無しさん@英語勉強中:2010/11/14(日) 10:07:16
>>84
荒らし=イクフンアンチ=イクフンアンチの養護者=ニートで歪んだ哀れな人生=イクフンアンチを他の人間になすりつける糖質

荒らし=イクフンアンチ=イクフンアンチの養護者=ニートで歪んだ哀れな人生=イクフンアンチを他の人間になすりつける糖質

荒らし=イクフンアンチ=イクフンアンチの養護者=ニートで歪んだ哀れな人生=イクフンアンチを他の人間になすりつける糖質
86名無しさん@英語勉強中:2010/11/14(日) 11:10:10
   /⌒  ⌒\ ホジホジ
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  弥●ジーは凄いな
  |    mj |ー'´      | タタタズンか。                  
  \  〈__ノ       /          ノ  ノ

87名無しさん@英語勉強中:2010/11/14(日) 13:38:55
最近のTOEICはテクニック本を間に受けるとかえって間違いそうだな
それより体調管理が問題だなあ
ここ数日マスクなしじゃ鼻水とくしゃみが止まらん
当日これだと試験会場にも行けねえ
88あぼーん:あぼーん
あぼーん
89名無しさん@英語勉強中:2010/11/14(日) 22:20:59
最近はますます元気になって朝は6時半のラジオ体操の第一と第二に合わせて
潮吹き娘3人を相手に一日の準備運動をかねて四十八手の体位を全て終わらす毎日じゃ。
マンコー法のおかげで体が柔らかいもんで新体位の研究も進んでおる。
TOEIC満点と同様に120歳までに990手のマンコー法体位大全を完成させるのがライフワークじゃて!
下々の民が貢ぐお布施受験料は確実に日本シェックス文化の発展に役立ってるぞよ。 安心せいや。
              _,......,,,_
              ,、:'"    `` ..、
          /          \
         i             ヽ
         !               ';
        |                `!
        ヾ'::::::::::;;;
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/
ウワ-ハッハッハッハ   ウワ-ハッハッハッハ
90名無しさん@英語勉強中:2010/11/15(月) 00:55:02
>>89
荒らし=イクフンアンチ=イクフンアンチの養護者=ニートで歪んだ哀れな人生=イクフンアンチを他の人間になすりつける糖質

荒らし=イクフンアンチ=イクフンアンチの養護者=ニートで歪んだ哀れな人生=イクフンアンチを他の人間になすりつける糖質

荒らし=イクフンアンチ=イクフンアンチの養護者=ニートで歪んだ哀れな人生=イクフンアンチを他の人間になすりつける糖質
91名無しさん@英語勉強中:2010/11/20(土) 09:46:53
92あぼーん:あぼーん
あぼーん
93名無しさん@英語勉強中:2010/12/02(木) 07:03:03
荒らしってTOEICがらみのスレを狙い打ちにしてるようだが、
なんか対策取れないものなのか?
94名無しさん@英語勉強中:2010/12/02(木) 07:28:27
一人じゃないので無理
というかこの程度で荒らしだ対策だとかナイーブすぎるんじゃないかな
ここ2chだよ
95名無しさん@英語勉強中:2010/12/02(木) 07:49:50
英検1級に何度も落ちてるくせに英検原理主義者の一人が荒らしてる
こいつが死なない限りはどうしようもない
96名無しさん@英語勉強中:2010/12/02(木) 09:02:01
>>93
レスを集めて通報する。
削除が何度か続けば、アク禁になる。
今まで通報したと言ってる人がいたが、実は通報されてないんだよ。
手間が掛かるからね。
だから未だに荒らしが続いているというわけ。

通報は下のスレからできるよ。
これだけ長期間、広範囲を荒らしていれば、
規制されると思う。

english:English[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1168732627/
97名無しさん@英語勉強中:2010/12/02(木) 09:39:23
>>94
荒らしを容認するのは本人だけですよ^^;
98名無しさん@英語勉強中:2010/12/02(木) 09:51:21
TOEICは意味ありません。
いくら中途半端なスコアを取っても、誰も認めてくれません。
何度も受験を繰り返しているあなたは、受験料を寄付しているようなものです。
意味のないことは、極力やめておきましょう。
99名無しさん@英語勉強中:2010/12/02(木) 09:55:16
>>98
寄付したいから受けている私には無意味な説教にしか聞こえません
あなたの思想を押し付けるのは迷惑です
TOEICに意味があるかどうかは個人個人が決めることです
100名無しさん@英語勉強中:2010/12/02(木) 15:17:21
コピペにマジレスすんなよ...
101名無しさん@英語勉強中:2010/12/02(木) 16:05:48
>>99も含めてコピペだと思ってた
102名無しさん@英語勉強中:2010/12/02(木) 17:19:07
不揃いのなんとかとか

日本に帰国したんじゃなかった? 数年前テレビでみたよ
103名無しさん@英語勉強中:2010/12/02(木) 17:25:59
>>101
>>99も含めてコピペだよ。しかも他のスレにも同じの貼ってあるマルチ。
104あぼーん:あぼーん
あぼーん
105名無しさん@英語勉強中:2010/12/03(金) 05:14:29
削除要請してもいいんだが、荒らしが同じプロバイダーだったら
おれまで書き込めなくなる可能性あるしな。
106名無しさん@英語勉強中:2010/12/03(金) 20:45:25
           /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   細けぇ事はいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /


どうせ所詮庶民はろくな英語力なんてつかないのよ!!
意味のないスコアに一喜一憂してな(笑)

107名無しさん@英語勉強中:2010/12/03(金) 21:02:13
入学試験や資格資格じゃあるまいし、テクニックで点数を取って、何の意味があるの?
108名無しさん@英語勉強中:2010/12/03(金) 21:10:37
社会人なら何の意味があるか想像できるだろうけどニートには無理か
109名無しさん@英語勉強中:2010/12/03(金) 21:12:57
TOEICなんてまったく意味ないと思います。
受験料が無駄です。そんなお金があるのだったら、慈善団体に寄付しましょう!
110名無しさん@英語勉強中:2010/12/03(金) 21:20:54
toeicのテクニックといっても
英語読んだり、英作文をする上で常識的なのも多いよな

英文法に相当するpart5&part6でのテクニックは
本来はネイティブじゃないと5秒以内には分からないような違いを
英語を13歳以降に学んだ人でも、それに近い時間で判別できるように必須だ
111名無しさん@英語勉強中:2010/12/03(金) 21:28:11
>>109
TOEICを受けないと一生昇進しないんですけどどうしたらいいですか?
112名無しさん@英語勉強中:2010/12/03(金) 21:35:35
TOEIC連続21回満点 それがどうした
英語はな、使ってなんぼじゃボケが!!
113名無しさん@英語勉強中:2010/12/03(金) 21:40:41
>>111
独立すれば社長になれるよ。
114名無しさん@英語勉強中:2010/12/03(金) 22:16:20
>>113
今の会社の待遇は割といいので、TOEICを受けないで昇進する方法を教えてください
115名無しさん@英語勉強中:2010/12/03(金) 22:18:55
↑こいつ多分荒らしだろ。
116名無しさん@英語勉強中:2010/12/03(金) 22:36:21
TOEICは無意味と連呼するのが荒らしだろ
117名無しさん@英語勉強中:2010/12/03(金) 22:36:48
>>93
代わりに通報しておきましたよ。
118名無しさん@英語勉強中:2010/12/03(金) 23:02:43
サンクス

通報大好きです
119あぼーん:あぼーん
あぼーん
120名無しさん@英語勉強中:2010/12/04(土) 07:12:25
>>117
通報ありがとう。
>>119も通報して欲しいです。
121名無しさん@英語勉強中:2010/12/04(土) 09:16:24
>>120
全てのレスを記録してますので、また一定程度溜まったら通報して置きますね。
122名無しさん@英語勉強中:2010/12/04(土) 15:35:29
          /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   細けぇ事はいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /


どうせ所詮庶民はろくな英語力なんてつかないのよ!!
意味のないスコアに一喜一憂してな(笑)

123名無しさん@英語勉強中:2010/12/06(月) 21:14:49
消しゴムはフォームイレイサーの100円で4個入ってるやつが細かいところを消しやすい。
マークシート消しゴムとかあるけど、あれは普通のをただ長くしてるだけのような気がする

part1&2はマークシートにメモるのが結構お勧め。
絶対違うと思ったら×印、保留は△、これかなと思ったら薄く○とか自分のマークを作って薄く書く。
これをやる場合、細かいところを消せる消しゴムが非常に役に立つ。
124名無しさん@英語勉強中:2010/12/06(月) 21:18:06
たしか、妾の子で、
125名無しさん@英語勉強中:2010/12/08(水) 03:15:43
せっかく通報してもらっても、消されなければもともこもないな。
削除人はいつ消すんだ?
126名無しさん@英語勉強中:2010/12/11(土) 22:00:54
S女 どうだオマンコがしたくなったか遠慮しなくていいぞ



俺が立派な一物はめてやるぞ気持よくて失神するぜ
127名無しさん@英語勉強中:2011/01/01(土) 12:52:52
チョイックなんかどうでもいいんじゃ。
わしが130までおなごとビュウチフルなシェックスを満喫することが、
大事なんじゃ。のうム○よ!
タタタズン タタタズン タタタズン,
おなごはイキっぱなしじゃて。
         i             ヽ
       !               ';
        |                `!
        ヾ'::::::::::;;;              
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/     
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /      
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛
わーはっはっはっはっ!

128名無しさん@英語勉強中:2011/01/03(月) 18:03:45
末端の庶民がごちゃごちゃ余計な事など考えるでないぞ。
だまってマークシート塗りつぶして結果で一喜一憂してればそれでいいんだ。
偽りの英語力で満足していればそれでいい。
どうせ英語なんか身につくわけなどないんだから。

ワシが120歳まで美しく美味しい人生をおくる為に年に最低、
5回はマークシート試験を受けること。これは天上人であるワシへのお布施だ。
それが末端庶民の義務というもの。ご理解いただけたかな?

          わっはっは by弥*爺
             _,......,,,_
              ,、:'"    `` ..、
          /          \
         i             ヽ
     !               ';
        |                `!
        ヾ'::::::::::;;;             |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/     
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /      
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛

129名無しさん@英語勉強中:2011/01/07(金) 18:50:47
     /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
       (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::) 最初からこうなる事が決まってたみたいに・・
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::) 君と僕が出会う事は運命だったんだね?ダーリン、ねぇ、
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::) ボクの目を見つめてよ、君の綺麗な瞳に反射して、僕がキラキラしてるのが
    | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ=== 見える。君のせいだよ、僕がこんなに魅力的になったのは。
    |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ   君と僕が出会えた奇跡を祝福したい、だってこんな素晴らしい事がほかにあるかい?
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |   結婚しよう、必ず幸せにしてみせる。約束しよう。二度と離れたくない
   .(         .(●  ●)         )ノ   君を誰にも渡したくない。君しか見えない、君こそ女神、あぁたまらなく好きなんだ
   (   ・     / :::::l l::: ::: \         .)   愛してる、互いに深く愛し合おう、ひとつの純粋な結晶になろう。
   (       // ̄ ̄ ̄ ̄\:\.       .)    それが僕らの子供なんだ。僕が君を幸せにする、信じてほしい、君を幸せにする、
   .\     : )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄ |::: ::::(:     /..   僕はそのために生まれてきたんだと今、確信している。
    \ :::   :::::::::\____/  ::::::::::   / 愛があふれて止まらない。君の為なら死ねる。今こそ誓う、全身全霊をこめて、
      ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_     ノ ・・・結婚しよう。?
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: :: __/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    /

130名無しさん@英語勉強中:2011/01/10(月) 21:03:35
垣間見えた不透明な運営 TOIEC普及委託先の所得隠し
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100720/crm1007200131001-n1.htm

 日本漢字能力検定協会(京都市)の公私混同が問題となり、公益法人の資格
ビジネスに厳しい目が注がれる中、公益法人から業務受託していた企業の所得
隠しが明らかになった。

 所得隠しを指摘された国際コミュニケーションズ・スクール(ICS)は、国際ビジ
ネスコミュニケーション協会(IIBC)の業務委託を受け、TOEICの国内普及活動を
推進していた。企業や団体、学校への広報活動と試験実施時の
設営などをほぼ独占する形だった。

 「IIBCが公益法人として不適切な運営をしているのでは」という指摘は、所管省庁の
経済産業省を含め各方面から出ていた。
 その一つがICSとの関係だった。
 現在、IIBCの理事長である室伏貴之氏は、就任前にICSの取締役を務めていた。
その室伏氏の母親が代表を務める「和漢朗詠の会」の事業に一時、IIBCから年間
1千万円余りが出費されていたこともあるなど、公私混同ととられかねない問題が
あった。

 また、平成20年度決算では約6億3000万円もの黒字を計上。経済産業省から
「内部留保の水準が高すぎる」とクレームがつき、受験料を値下げしている。

 ICSの広報担当者は「IIBCとICSの間に資本関係も人的な関係もない」としているが、
東京国税局の税務調査時、ICSとIIBCのオフィスはともに東京都千代田区永田町の
ビルの同じフロアにあるなど、不透明な運営ぶりも垣間見えた。

 ICSは「IIBCからの委託事業はすべて打ち切っている。室伏理事長が当社取締役から
IIBCの理事長に就任した件については分からない」としている。
131名無しさん@英語勉強中:2011/01/12(水) 16:11:00
Part1,2のディレクション中にPart5をやる、Part3,4を先読みする、どっちがおぬぬめ?
132名無しさん@英語勉強中:2011/01/17(月) 18:37:17
このスレ、怖いです。
133名無しさん@英語勉強中:2011/01/22(土) 06:42:29
     ,;i|||||||||||||||||||||||||||||||ii;、         _/
     /||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;、        \
  / ̄ ̄\||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;゙ヽ,      /
'" ̄ヽ     ヽ!!||||||||||||||||  ||||||||||!!"ヘ     <  ロマンティックageるよ
ヽ          ゙!!!||||||||||||  |||||||!!   iヽ── /
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ|||||||||ロマンティックageるよ
|||l     ____   ゙l   __   \|||||||||  
||!'    /ヽ、     o゙>┴<"o   /\   |'" ̄| ホントの勇気 見せてくれたら
\  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 |   |
   ̄|    |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/   / ロマンティックageるよ
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、────フヽ |彡l| |/  /_
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/  |彡|l/    ̄/ ロマンティックageるよ
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二、_/  |彡|      フ  
    ̄\  l|ミミミ|    ̄ ̄ ̄  |メ/       \トキメク胸に キラキラ光った
    | \ ヽ\ミヽ    ̄ ̄"'  |/        /
    /  \ヽ、ヾ''''ヽ、_____//       /_夢をageるよ
  /  ヽ ゙ヽ─、──────'/|         ̄/
. /       ゙\ \     / / \__
   ───'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''" ̄   ゙''─

134名無しさん@英語勉強中:2011/01/25(火) 00:00:36
「問題用紙に答えを書くなよ」としか言っていないのに、なんで
「問題用紙にメモしちゃいかん」ということになってるんだ?
135名無しさん@英語勉強中:2011/01/25(火) 13:46:35
真っ向法舐めだるま攻撃、これでおなごはいちころじゃ
       |                `!
        ヾ'::::::::::;;;              
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/     
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /      
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛


ワッハッハッハッハハ!
136名無しさん@英語勉強中:2011/03/03(木) 10:30:11.66
麿よ、タタタズン タタタズン タタタズン,このリズムで突くんじゃ。
137名無しさん@英語勉強中:2011/03/03(木) 22:25:03.11
ムロとヤエジが力を合わせて みんなの受験料を〜♪
138名無しさん@英語勉強中:2011/03/04(金) 08:41:41.84
タタタズン! このリズムじゃ!       /⌒ヾ⌒ヽ.
                     /   丿  ..ヾ
                   /   。 人    )
                  (。...。_ .ノ 。ヾ。...丿
                   ( _ .  .. ノ   )
                  /        /
                  / ノ し   /
139名無しさん@英語勉強中:2011/03/04(金) 18:51:19.96
>>131
どっちの意見の人もいる。
自分に合う方をとれ。
140名無しさん@英語勉強中:2011/03/05(土) 02:33:31.49
おれは、いっさいテクニックはつかわない。
よけいなこと考えていると、リスニングに集中できない。
設問を読んで回答する時間は十分ある。

長文のリスニングなんかも、あっこれが最初の設問の答えだ、
なんて日本語で考えたあかつきには、その先の英語がわからなくなるから、
ただ素直に聞く。
聞き終わってから設問を読んで答える。

テクニックを駆使できるほどの頭脳があるなら、
普通にやればいいのにと思う。
141名無しさん@英語勉強中:2011/03/05(土) 02:50:52.08
はやめに受験会場にいき、周囲の人間の様子を観察する。
おちついて観察すると、雰囲気から周囲の人間が高得点者か、
どうかが見えてくる。

自分の席の近くに高得点者がいたらラッキーだ。
選択肢が読み上げられるリスニング問題では、
高得点者は正解が読み上げられた直後にマークするから、
その音に聞き耳をたてて、マークすればよい。

自分の近くに高得点者を見いだせなかったときには、
会場全体のマーク音を身体で感じればよい。
高得点者がマークする音は、あきらかに自信に溢れている。
一人一人は小さくても会場全体の高得点者のマーク音が合わされば、
それをセンスするのは思いの他容易である。
142名無しさん@英語勉強中:2011/03/05(土) 05:12:01.49
                      /⌒ヾ⌒ヽ.
                     /   丿  ..ヾ
                   /   。 人    )
                  (。...。_ .ノ 。ヾ。...丿
                   ( _ .  .. ノ   )
                  /        /
                  / ノ し   /

そこのおなご、わしのはどうじゃ!

わっはっは    by弥*爺
143名無しさん@英語勉強中:2011/04/04(月) 10:41:04.12
>>141
お前なんの為に受験すんだ?
バッカじゃねーの
144 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/05/12(木) 22:32:13.99
テスト
145名無しさん@英語勉強中:2011/05/21(土) 14:19:53.11
シャープペンシルだと機械が正しく読み取らないとか・・・
濃さはHBよりBの方がいいとか・・・

筆記用具に関する情報は何かありますか?
146名無しさん@英語勉強中:2011/05/21(土) 15:50:26.36
>>145
公式読め
147名無しさん@英語勉強中:2011/05/22(日) 16:29:07.61
>>146
公式に書いてあるの?
148名無しさん@英語勉強中:2011/05/30(月) 14:08:51.61
http://portal.nifty.com/2009/06/03/c/2.htm
意外と縦一本線でも認識率高いな
149名無しさん@英語勉強中:2011/06/01(水) 12:36:17.02
リスニングの最初の例題読んでるときにパート5を何問か進める
150名無しさん@英語勉強中:2011/06/01(水) 17:34:30.07
で、パート1が始まったのに気付かず、最初の数問を落とす。
151名無しさん@英語勉強中:2011/06/01(水) 18:24:31.69
はじめにpart3の設問に目を通したな
だが集中力が散るのでお勧めしない
152名無しさん@英語勉強中:2011/06/02(木) 02:05:56.92
問題用紙への書き込みは、かなり有効だと思う。
禁止はされているけど、これで失格になった人はいないでしょ?
153名無しさん@英語勉強中:2011/06/02(木) 03:40:58.26
>>152
あれ2回忠告されると強制的にそこで失格になるよ
問題文を閉じて試験終了まで待っててくださいみたいな紙を渡される
154名無しさん@英語勉強中:2011/06/02(木) 11:50:14.30
>>153
あ、そうなんだ
じゃあ、1回忠告されるまでならやっても大丈夫なんだね
155名無しさん@英語勉強中:2011/06/02(木) 13:01:40.67
不正行為で点取るとは情けないな
156名無しさん@英語勉強中:2011/06/02(木) 15:44:40.34
問題用紙に何を書くというんだ
逆に聞き逃さないか?
157名無しさん@英語勉強中:2011/06/02(木) 20:39:42.22
ちょっと印とかつけるだけだよ
リスニングの時に
158 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/03(金) 09:49:02.68
用紙への書き込みを禁止する目的は何だ?
カンニング行為でもないのに

禁止しなきゃいけない事なのか。
問題用紙から目を離すと聞き取りに集中出来ないじゃないか。
英語の問題で難易度を上げるなら分かるが
集中を妨害する形で点を取りにくくするのは納得できない。

159名無しさん@英語勉強中:2011/06/03(金) 13:04:40.35
英語力が足りないからちょっと集中が切れただけで分からなくなるんだろ
160名無しさん@英語勉強中:2011/06/09(木) 11:45:50.76
toeic程度で集中がいる人間って・・・w
あんなの日本語の新聞雑誌読む程度の意識さえあれば十分
それで読めないのはお前の英語力がないだけ
単語知ってるだけで英語力と勘違いしちゃう痛い子なんだろうなあ
161名無しさん@英語勉強中:2011/06/09(木) 14:09:10.61
↑ばっかだなぁwwww ブヒャヒャ
162名無しさん@英語勉強中:2011/06/09(木) 16:33:24.05
読む…だと…
163名無しさん@英語勉強中:2011/06/14(火) 00:28:22.34
リーディングの方が圧倒的に得意だからと
リスニングのパート3&4を適当に塗りつぶして、リーディングの時間を多めにとるって有効なのかな?

いつも3・4はほぼ当てずっぽうになってしまっているから
時間がないと思ってやろうか検討してるんだけど、やっぱ適当に選ぶにしても
ちゃんと聞いて当てずっぽうにする方がいいのかな?
164名無しさん@英語勉強中:2011/06/14(火) 07:10:43.90
リスニングで点取れない自信があるならやった方がいい
165 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/14(火) 13:37:29.98
リーディングはマークする音が大きい選択肢を選ぶ。
これやったら、ほとんどDになった。
166名無しさん@英語勉強中:2011/06/25(土) 12:57:26.19
パイズリはいいよな〜
亀頭が見えたり隠れたりするのがいいよな〜。
167名無しさん@英語勉強中:2011/06/26(日) 10:29:03.64
こんな楽チンな阿呆テストで一回で6000円は笑いが止まりませんのうwww
頭の悪い庶民の皆さんのお陰で、贅沢で美しい人生を送らせてもらってますジャ。
あと30年ほど、この調子でたのんますよ〜
ウワッハッハッハッハ
168名無しさん@英語勉強中:2011/06/26(日) 15:09:32.45
>>131
>>163
初心者ならPart5に先回りするほうが有効とされているよね。
リーディングが圧倒的に得意なら75分より遙かに短く終わらせることができるはずでリスニング捨てる理由は無い。
169名無しさん@英語勉強中:2011/06/26(日) 17:18:37.77
記憶もたないから書き込んでる
前はかきっぱだったけど今回は書き込み消してる
170名無しさん@英語勉強中:2011/06/27(月) 17:08:26.99
たまに臭いマンコの人がいるよね。
171名無しさん@英語勉強中:2011/06/27(月) 18:21:21.18
>>170
アテクシのことかしら
172名無しさん@英語勉強中:2011/06/27(月) 23:07:30.86
ちっちゃなオッパイで一生懸命パイズリする娘をみるとなんだか愛おしいね。
173 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/06/28(火) 10:24:59.70
早めに行って気持ちを落ち着ける。
174名無しさん@英語勉強中:2011/07/07(木) 05:53:11.50
駅弁は無理としても立ちバックくらいはやってあげたいよね
175名無しさん@英語勉強中:2011/07/09(土) 18:06:31.58
弁当は早めに受け取る
176名無しさん@英語勉強中:2011/07/10(日) 16:47:12.77
テクニックが通用するのは初級のみ

最終的には実力がいる

177名無しさん@英語勉強中:2011/07/13(水) 09:09:15.94
やっぱスピードだよな
178名無しさん@英語勉強中:2011/07/17(日) 14:23:04.58
弁当出るんですか それはテストの前でしょうか
179名無しさん@英語勉強中:2011/07/17(日) 14:57:32.47
先着だから、俺が行くといつも弁当の配布は終わってる。
食べる場所は別室だから、他人が食べているのも見たことがない。
次回は、前の夜から並ぼうと思う。
180名無しさん@英語勉強中:2011/07/17(日) 15:14:57.41
当日の朝一でも受け取れたよ
181名無しさん@英語勉強中:2011/07/22(金) 09:34:08.49
弁当は何処で貰えるんですか?
182名無しさん@英語勉強中:2011/07/22(金) 13:31:34.75
弁当楽しみだなw
183名無しさん@英語勉強中:2011/07/23(土) 21:11:30.03
もらえる弁当は先着順でグレードが変わるよ
この前金粉ふりかけがかけてあった
184名無しさん@英語勉強中:2011/07/24(日) 00:44:16.65
俺、からあげだった orz
185名無しさん@英語勉強中:2011/08/08(月) 23:27:10.68
汁男優のオーデションに行ってきた
186 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/08/12(金) 10:10:09.29
テクニック
187 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2011/08/26(金) 14:51:01.31
くそみそ
188名無しさん@英語勉強中:2011/09/15(木) 10:55:59.84
やえじーの生存確認を急いでくれ!
189名無しさん@英語勉強中:2011/10/07(金) 14:22:13.24
チョイックの点数などどうでもいいわい
それより男は中出しじゃー!
92歳のわしも毎晩若いおなごと一戦交えておる。
マンコー法ピストンでイキっぱなしじゃて
             _,......,,,_
              ,、:'"    `` ..、
          /          \
         i             ヽ
         !               ';
        |                `!
        ヾ'::::::::::;;;
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/
ウワ-ハッハッハッハ   ウワ-ハッハッハッハ
190名無しさん@英語勉強中:2011/10/07(金) 17:47:12.47
やえじー生きてたか
191名無しさん@英語勉強中:2011/10/20(木) 19:49:50.80
\\\        ィ    ̄   ミ 、     / / /
  \\\   /    ハ  ,       丶 / /  /
\     \'       / l   lヽ          ヽ  /
        /    /| .l   丶 .l 丶  X       /ミ-イ ̄ ヽ
      /   | 、/ | l   丶l ,,>< .ハ l   /彡/|    ヽ
   ィ''7   /l / `V、    >イィ‐ ミミ.丶,    ̄7     ヽ           ド
  / .l ∧  /.レ イ"ヽ     l   l  ヽ    ト      ヽ        ユ
 /  レ .l  ∧  l    l    l    lii   `l lt‐‐l,ヽ   、 ∧|          コ
/,    Vl,, .l ii.l   l    l     }ll|   l Y´ヽ lヽ ト,lヽl`'          ト
/ l∧ ,   .lヽ l ll{   l     l   /ll l l l ヽ /                  |
   .` V^W、l .l  ` `  '             しl L ノ               ?
       l .l       , ィ  ̄ ヽ,   .ィ レ       \  \     
/       l / U    ィ'         レ<vV            \
      / l l`ヽ  __l__,, z イフ´ l ヽ            \      
   /  .レ      / .vセフ ミク ./ /ヽ             
  /            /,ヽ .l    / ./ / / .l   \    \            
/  /       /  / 、ニイ.Y`Y´ヽイ/  .l    \    \
  /       /  /  / レ^‐|l  「    l       \    \
/        /  /  '7、_,,ィ| .レ'^イ      l       \    \
        /  /   .ん  l   、 !       l           \    
       ./  /      `^ ~ `" `      l           \
     /  /                    l 
192名無しさん@英語勉強中:2011/11/12(土) 15:41:31.86
                      /⌒ヾ⌒ヽ.
                     /   丿  ..ヾ
                   /   。 人    )
                  (。...。_ .ノ 。ヾ。...丿
                   ( _ .  .. ノ   )
                  /        /
                  / ノ し   /

ちょいっく元会長のわしのはどうじゃ!

わっはっはっはっはっは    by弥*爺

193ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/11/15(火) 22:09:45.01
そうだ 全部にマーク入れれば満点じゃね?
194名無しさん@英語勉強中:2012/01/18(水) 13:52:33.46
                      /⌒ヾ⌒ヽ.
                     /   丿  ..ヾ
                   /   。 人    )
                  (。...。_ .ノ 。ヾ。...丿
                   ( _ .  .. ノ   )
                  /        /
                  / ノ し   /

諸君、でかいのはどうだ!
わっはっはっはっはっは    by弥*爺
195名無しさん@英語勉強中:2012/01/27(金) 14:14:59.65
マークなんざはみ出てても気にしない

これは重要
196名無しさん@英語勉強中:2012/01/27(金) 14:35:45.29
マークってどのくらいはみ出てるor塗り足りなくても
認識されるものなの?
197名無しさん@英語勉強中:2012/01/27(金) 16:15:25.10
縦線一本でも認識されるという話
198名無しさん@英語勉強中:2012/01/27(金) 17:28:30.69
まじめに塗るやつは相当な時間損してると思え
199名無しさん@英語勉強中:2012/01/27(金) 20:53:42.85
>>196
 はみ出しは隣のマーク枠との中間点以内だったら正しく認識されるかも。
 あと一回こっきりの機械読取じゃなく、複数回の試行で不整合が出たら
 目視に回せば、かなり雑なマークでもOKのはず。
200名無しさん@英語勉強中:2012/01/27(金) 23:08:13.95
俺なんかはみげたら、丁寧に消しゴムで消してたorz
201名無しさん@英語勉強中:2012/01/28(土) 00:08:49.99
私は6Bの鉛筆で1本線を引くだけ。これまで普通に認識されてる。
202名無しさん@英語勉強中:2012/01/28(土) 02:42:22.26
ハミ毛・・・だと・・・
203名無しさん@英語勉強中:2012/02/01(水) 19:22:33.20
次回初受験です。
弁当は試験代に含まれているのでしょうか。
それとも、別途お金が必要なのでしょうか。
女子も食べていますか?
204名無しさん@英語勉強中:2012/02/02(木) 05:58:28.51
>>203
弁当は受付で注文します。
たしか500円と600円だか700円だかの2種類から選べます。
女性の方も割と注文されてますが、
試験前の受験室で食べていると、試験官から注意されるのでご注意を><

2種類の弁当って、両方とも注文しても良いのかな?
205名無しさん@英語勉強中:2012/02/02(木) 09:05:23.45
>>204
2つたべましたが、食いすぎで眠くなりました。
ご注意を。
206名無しさん@英語勉強中:2012/02/02(木) 16:30:47.12
弁当は試験代に含まれます。
幕内かのり弁を選択できます。
数に制限はないので好きなだけ召し上がってください。
207名無しさん@英語勉強中:2012/02/03(金) 02:18:21.92
TOEICに弁当なんて出てるの?
208名無しさん@英語勉強中:2012/02/03(金) 03:51:09.22
大したもんじゃないけどね
209名無しさん@英語勉強中:2012/02/03(金) 11:24:47.97
>>201
ほんとうか?
よく、まじめに塗りつぶす必要はない。線一本でも十分だ、という意見があるけど本当だろうか。
本当ならかなり時間を省けるから助かるのだが、正直こわい。
210名無しさん@英語勉強中:2012/02/03(金) 21:14:39.06
線1本でもちゃんと読んでくれるよ。
シャーペンの線でもOK。真面目に塗るなんて時間の無駄。
211名無しさん@英語勉強中:2012/02/20(月) 19:08:23.59
リスニングを超真面目にやりすぎると疲れ切ってしまって、
リーディングでの余力がなくなる。
212名無しさん@英語勉強中:2012/02/22(水) 19:49:08.11
リスニングのディレクションの間にリーディングをやってしまう、という技がある。
リスニングが終わった時には全問回答が終わっているから、あとはゆっくり見直し。
213名無しさん@英語勉強中:2012/02/29(水) 09:14:01.91
>>209
私もそういう情報を直前に聞いたけど怖くてできなかった。
しかしLのとき解きながら塗りつぶすとたまに次を聞き逃すので、
途中から印つけるにとどめて、ディレクション中やLが全部終わったときにきれいにぬったよ。

やっぱ印だけだと早い。まあ最後塗りつぶしたけどね。
何問か集中途切れたけど満点であった。リスニング。
214名無しさん@英語勉強中:2012/03/10(土) 14:36:33.36
線1本だけでも大丈夫だってば。
215名無しさん@英語勉強中:2012/03/10(土) 15:33:53.89
マークシートは鉛筆の黒鉛に反応して書き込みの有無を判別してるから、線一本でもOK
ただあまりにも薄いと反応されないから注意
216名無しさん@英語勉強中:2012/03/10(土) 21:56:56.36
選択肢全部にマークすると正解と判定される。これ豆な。
217名無しさん@英語勉強中:2012/03/11(日) 21:20:45.28
>>216
今日、やってみました!
満点取れるかなぁ。
218名無しさん@英語勉強中:2012/04/28(土) 15:56:03.79
>>216
嘘〜
219名無しさん@英語勉強中:2012/04/30(月) 21:30:27.42
楽しみだな
220名無しさん@英語勉強中:2012/05/29(火) 22:14:32.84
全部にマークして満点続出!
キタ――(゚∀゚)――!!
221名無しさん@英語勉強中:2012/07/12(木) 22:59:00.77
リスニング中にリーディングやるの禁止になったって?
いつもディレクション中にPART5を30問解いていたのに!!
222名無しさん@英語勉強中:2012/07/13(金) 07:41:32.08
それだけ速く解けるなら普通にやっても大丈夫だろう
223名無しさん@英語勉強中:2012/07/29(日) 22:21:16.33
>>221
kwsk
224名無しさん@英語勉強中:2012/08/26(日) 14:52:24.33
こないだリスニングの必勝テクニックを発見したわ
「ちゃんと聞き取ろうとするな。聞こえてくる各単語をリズムだと考えラップを聴いてるつもりで体を動かすとかしてリズムをとれ」というもの
225名無しさん@英語勉強中:2012/08/26(日) 20:33:57.87
迷惑な受験者だなw
226名無しさん@英語勉強中:2012/09/17(月) 07:22:31.95
この間リスニング中に踊ってる受験者がいたけどそれか!
やってみよっと
227名無しさん@英語勉強中:2012/10/11(木) 11:04:07.06
フィリピンパブでテクニックを磨け。
228名無しさん@英語勉強中:2012/10/11(木) 11:06:19.62
テクニックだけじゃねぇ・・・・
229名無しさん@英語勉強中:2013/02/08(金) 17:43:03.16
にょれろーん
230名無しさん@英語勉強中:2013/03/24(日) 16:52:28.05
皆の衆、年間4回はちょいックを受けることじゃ!
92歳のわしも毎晩若いおなごと一戦交えておる。
マンコー法ピストンでイキっぱなしじゃて
             _,......,,,_
              ,、:'"    `` ..、
          /          \
         i             ヽ
         !               ';
        |                `!
        ヾ'::::::::::;;;
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/
ウワ-ハッハッハッハ   ウワ-ハッハッハッハ
231名無しさん@英語勉強中
想えば剣道7段のわしの得意技は、突きじゃったの。
そのせいか、今でも小娘相手に突きまくっておる。
最初は軽く優しくな。クライマックスは、タタタズン、
タタタズン、タタタズンとリズムカルに突くのがこつじゃ。
マンコー法のおかげで体が柔らかいもんで変則体位もお手のもんじゃ!
  _,......,,,_
              ,、:'"    `` ..、
          /          \
         i             ヽ
       !               ';
        |                `!
        ヾ'::::::::::;;;              
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/     
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /      
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/
I am yae爺.
I am beutiful.