TOEFL総合 THREAD PART 33

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
Here is a general TOEFL (Test of English as a Foreign Launguage) thread.
Let's talk about preparation for TOEFL.
You should sit for the test early in the day.
Sometimes a score needs 1 month and more for postal returning from you had sat the test.
We have a experience when we are logging in My homepage, we get message that
your password is expired please change your password.
The present case, reissue a password as you forgot your password.
Former threads, related thread, frequently asked questions are will be posted >>2-10 or vinicity of them.
Before you post some questions, you should read related links, FAQ, TOEFL Information and Registration Bulletin for internet-Based Test.
Especialy pay attention to valid ID certification for TOEFL.

Educational Testing Service http://www.ets.org/
(TOEFL dvelopper and administer. Register for TOEFL Test. download TOEFL Information and Registration Bulletin for internet-Based Test.)
Prometric http://ac.prometric-jp.com/
PBT ( TOEFL paper based test) will be held in Japan irregularly, Check you own it.

日本の法科大学院を受験される方は、下記のスレッドもご覧ください。とりわけ東京大学法科大学院の英語はTOEFL必須です。(※過去形?)
【TOEFL】法科大学院入試英語対策Part4【TOEIC】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1242890958/

Official infromation for TOEFL test, guide for studying abroad for English, international volunteer
CIEE ( Council on International Educational Exchange)
http://www.cieej.or.jp/

2chTOEFLまとめ@wiki ( Volunteers making this wiki )
http://www24.atwiki.jp/toefl2ch/

Previous thread TOEFL 総合 THREAD PART32
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1263646371/
2名無しさん@英語勉強中:2010/04/27(火) 17:03:47
情弱の遊園地、開園のお時間でございます。
31 http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1257529526/
30 http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1254005798/
29 http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1250405152/
28 http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1238580400/
27 http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1226319776/
26 http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1220742181/
25 http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1214835922/
24 http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1210969291/
23 http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1205909784/
22 http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1200133527/
21 http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1194235373/
20 http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1188995254/
19 http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1183781967/
18 http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1180296794/
17 http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1176815217/
16 http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1168187443/
15-2 http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/english/1154418455/
15 http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/english/1158602808/
14 http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/english/1154418455/
13 http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/english/1149093801/
12 http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/english/1144918931/
11 http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/english/1141202736/
10 http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/english/1132733207/
*9 http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/english/1118710142/
*8 http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/english/1110297069/
*7 http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1103912853/
*6 http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1087612367/
*5 http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1078330267/
*4 http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/english/1069930151/
*3 http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/english/1057095792/
*2 http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/english/1035394386/
4名無しさん@英語勉強中:2010/04/27(火) 17:10:37
関連現行スレ
GMATについて語り合うスレ http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1033261946/
GRE総合スレッド Part 2 http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1227009031/
【TOEIC,TOEFL,英検】試験会場の情報 http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1179282473/
TOEFL,TOEICの予備校について http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1152867481/

関連過去スレ
TOEFLのリスニング http://mentai.2ch.net/english/kako/982/982995785.html
☆TOEFLを受けるために学ぶ最適な学校は?☆ http://mentai.2ch.net/english/kako/1001/10018/1001828680.html
dat落ち
TOEFLとTOEICの点数 PART2 http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1090725665/
こんなTOEFLはいやだ! http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1035649026/
TOEFLとTOEICの点数 http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1001734701/
TOEFL★一問一答スレ★TOEFL http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/english/1060789492/
TOEFL 裏技・受験技術のスレ http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/english/1036629314/
5名無しさん@英語勉強中:2010/04/27(火) 17:11:31
FAQリンク
TOEFL iBT試験情報:よくある質問(FAQ) | プロメトリック
http://ac.prometric-jp.com/toefl/jp/faq/toefl_faq.html

Frequently Asked Questions about the TOEFLR iBT
http://www.ets.org/portal/site/ets/menuitem.1488512ecfd5b8849a77b13bc3921509/?vgnextoid=f969af5e44df4010VgnVCM10000022f95190RCRD&vgnextchannel=5296197a484f4010VgnVCM10000022f95190RCRD#r3

TestMagic FAQs
http://www.testmagic.com/toefl/faqs.htm

米国大学スカラーシップ協会
http://www.scholarship.jp/

日米教育委員会
http://www.fulbright.jp/index.html

FAQ
Q. iBT(次世代TOEFL)って何?

A. 
・ スピーキングセクションが加わり、4技能(読む・聴く・書く・話す)を測定
・ インターネット接続による実施(Internet-based Testing/iBT)
・ スコア・レポートには各セクション・総合のスコアを表示
・ スコアは0〜120(各セクション30)
・ 受験者、スコアユーザー(学校・企業など)はオンライン上でスコアの確認が可能(テスト日の15営業日後から。一部例外あり。)
郵送での試験結果の返却はさらに7-10日掛かります。(一部例外、変更ありえます。必ず試験実施要綱で事前確認をお願いします。)
・ より実社会に近い状況を想定した問題(講義・学校生活など)
・ テストを通してメモ(Note-taking)が可能
6名無しさん@英語勉強中:2010/04/27(火) 17:12:52
iBTで一般的に評価が高い参考書等はこちら。

・全般
The Official Guide To The New TOEFL iBT
Delta's Key to the Next Generation TOEFL Test
BARRON'S TOEFL iBT 2006-2007 12TH EDITION
Longman Preparation Course for the TOEFL Test: iBT
・語彙
TOEFLテスト英単語3800 TOEFL iBTテスト大戦略シリーズ
TOEFL TEST必須英単語5000 CD book
・Speaking
TOEFL TEST対策 iBTスピーキング
TOEFLテスト スピーキング問題130 TOEFL iBTテスト大戦略シリーズ
・Writing
TOEFLテスト ライティング問題100 TOEFL iBTテスト大戦略シリーズ

Q. TOEFL-ITPって何?

A.
・「Institutional Testing Program」の略
・大学や法人などで受けることのできるTOEFL
・主に大学のクラス分け、単位認定、交換留学の認定、英語力の判定などに使用
・正式なスコアには使用できない
・PBTの過去問から出題
・リスニング、リーディング、文法の3セクション
・スコアはPBTと同様に300点〜677点
・大学生なら大学生協等で受験できるが、社会人はちょっと受験するの難しいかも

+++++++++++++++++
日本ではiBTが2006年に導入され、CBTは廃止されました。
7名無しさん@英語勉強中:2010/04/27(火) 17:13:52
Q. TOEFLのスコアにはどんな意味があるの?
A.
TOEFLのスコアは偏差値なので正解率とは直接関係ない。以下のページをみて自分で判断すること。
ETS > The TOEFL Test and Score Data Summaries
http://www.ets.org/portal/site/ets/menuitem.c988ba0e5dd572bada20bc47c3921509/?vgnextoid=20beaf5e44df4010VgnVCM10000022f95190RCRD&vgnextchannel=d35ed898c84f4010VgnVCM10000022f95190RCRD
TOEFL Internet-based Test Score Comparison Tables
http://www.ets.org/Media/Tests/TOEFL/pdf/TOEFL_iBT_Score_Comparison_Tables.pdf

Q. 受験時にはどんな身分証明書が必要なの?
A.
パスポートが一番確実だが、他の身分証明書も使える。以下のページを参考にすること。
ETS > What to Bring on Test Day
http://www.ets.org/portal/site/ets/menuitem.1488512ecfd5b8849a77b13bc3921509/?vgnextoid=fb98af5e44df4010VgnVCM10000022f95190RCRD&vgnextchannel=d2b8d898c84f4010VgnVCM10000022f95190RCRD
CIEE ETSプロダクツ 公式ページ > 身分証明書(ID)について
http://www.cieej.or.jp/toefl/toefl/id.html
8名無しさん@英語勉強中:2010/04/27(火) 17:14:42
Q. LongmanのTOEFL iBTの参考書はどれを買えばいいの?

A.
Longmanから出版されているDeborah Phillips著
「Longman Preparation Course for the TOEFL Test: iBT」
はセクション毎に分けられてる。
ListeningとSpeakingは本だけ買うことも出来るが、
Audio CDsがないと意味がないので注意すること。

Reading Book with CD-ROM
0-13-612659-6, 978-0-13-612659-1
http://www.amazon.com/dp/0136126596
http://www.amazon.co.jp/dp/0136126596

Writing Book with CD-ROM & Audio CDs
0-13-612657-X, 978-0-13-612657-7
http://www.amazon.com/dp/013612657X
http://www.amazon.co.jp/dp/013612657X

Listening Package
(Book with CD-ROM & Audio CDs)
0-13-236089-6, 973-0-13-236089-0
http://www.amazon.com/dp/0132360896
http://www.amazon.co.jp/dp/0132360896

Speaking Package
(Book with CD-ROM & Audio CDs)
0-13-515460-X, 978-0-13-515460-1
http://www.amazon.com/dp/013515460X
http://www.amazon.co.jp/dp/013515460X
9名無しさん@英語勉強中:2010/04/27(火) 17:15:23
https://www.applyweb.com/apply/mitg/cmsinst.html
https://www.applyweb.com/apply/mitg/cdoinst.html
http://www.timeshighereducation.co.uk/Rankings2009-Top200.html
http://stepeiken.org/benefits/comparison-toefl.shtml

【オランダ】 Reading(25) Listening(27) Speaking(25) Writing(25) 計 102点
【デンマーク】 Reading(24) Listening(27) Speaking(26) Writing(24) 計 101点
【フィンランド】 Reading(24) Listening(27) Speaking(23) Writing(24) 計 98点
【ドイツ】 Reading(22) Listening(23) Speaking(21) Writing(21) 計 87点
【フランス】 Reading(22) Listening(23) Speaking(21) Writing(21) 計 87点
【イタリア】 Reading(22) Listening(23) Speaking(21) Writing(21) 計 87点
【イスラエル】 Reading(22) Listening(26) Speaking(24) Writing(22) 計 94点
【ブラジル】 Reading(22) Listening(23) Speaking(21) Writing(21) 計 87点
【シンガポール】 Reading(25) Listening(26) Speaking(24) Writing(26) 計 100点
【インド】 Reading(20) Listening(21) Speaking(21) Writing(22) 計 84点
【韓国】    Reading(20) Listening(20) Speaking(18) Writing(20) 計 78点
【北朝鮮】   Reading(16) Listening(17) Speaking(17) Writing(18) 計 69点
【日本】   Reading(16) Listening(16) Speaking(15) Writing(18) 計 66点

http://blog.agos.co.jp/news/entry/2009/03/311113
http://www.amazon.com/dp/0716764288
10名無しさん@英語勉強中:2010/04/27(火) 17:16:21
http://www.unkar.org/read/academy6.2ch.net/english/1222031949
■めりけん
米国カリフォルニア州在住の大学院生。博士課程所属(臨床心理学専攻)。
在米暦: 10年
学歴: 米国の州立大学で学士号(心理学専攻)と修士号(カウンセリング心理学専攻)を取得
TOEFL iBT: 114  TOEFL CBT: 300  英検: 1級 (優秀賞)  TOEIC: 990
英語教授暦: 大手英会話学校で講師。外大でTOEFL集中講座を教える。
Psychodynamic CBT
Email:[email protected] Skype:meriken
Psychodynamic -> 精神分析系
CBT (Cognitive-Behavioral Therapy) -> 認知行動療法
adsl-76-195-208-72.dsl.pltn13.sbcglobal.net めりけんのプロバイダ

めりけん
初PBT 530 @日本
渡米5ヶ月ESL ITP597
大学1・2年を経て CBT 290/300
11名無しさん@英語勉強中:2010/04/27(火) 17:17:29
このスレのまとめ

単語集のおすすめは何ですか?
参考書のおすすめは何ですか?
予備校のおすすめは何ですか?
ETSのweb siteにアクセスできないんです。
xx点yyまでに必要なんですが可能ですか?
予約が取れない(怒)
うざい受験者がいた(怒)
結果がこない(怒)
結果が悪くてショボーン
トホホな点数向上の指針
コテハンマンセー

以上
12名無しさん@英語勉強中:2010/04/27(火) 17:20:13
英検2級=TOEFL iBT 40程度
英検準一級=TOEFL iBT 60〜70程度
英検一級=TOEFL iBT 85〜95程度

Reading
考古学 http://www.archaeology.org/
地学 http://geology.com/
English to English dictionary
http://www.merriam-webster.com/cgi-bin/mwwod.pl

mixi
TOEFL http://mixi.jp/view_community.pl?id=488970

ESL(英語を母国語としていない外国人に英語を教える語学教育施設)が充実していない大学は、
550点(CBT/コンピュータで実施する試験では213点・IBTインターネットで実施する試験では80点)
を条件付けることが多いようです。

スコアの解釈 [編集]
入学志願者の英語力判定のために要求されるスコアは、各教育機関ごとに異なる。例えば、「フルブライト奨学金」2010年度大学
院プログラムではiBTで80点以上が応募条件、ニューヨークのバークレーカレッジではiBTで61点以上を要求している。大学院やア
イビー・リーグなどの一流大学では更に高いスコアが必要とされ、ハーバード・ビジネス・スクールやオックスフォード大学のビ
ジネススクールなどでは、いずれもiBT 109点を出願の最低条件としている[1][2]。
13名無しさん@英語勉強中:2010/04/27(火) 17:23:45
http://www.scholarship.jp/scholarship2/institution5_1.html
◆TOEFLを要求する本当の意味
TOEFLで550点のスコアを持っている人に、「授業を受けるために必要な英語力があると思いますか?」と尋ねると、
「ありません」と答える方がたくさんいます。大学の教授に、「TOEFLで550点以上を取得した学生は、
授業を受けるために必要な英語力を持っているでしょうか?」と尋ねても、「ありません」と答える教授が多いのです。
では、なぜ大学側はTOEFLのスコアを要求するのでしょうか?実は、TOEFL550点以上取得した人は、英語力に自信がなくとも、
自分が頑張れる事、努力できることに対しては自信を持っています。そしてその結果が、圧倒的に高い卒業率によって裏づけされています。
つまりTOEFLは、単に英語力だけを測る物差しではなく、いろいろな問題や誘惑に勝てるかどうか、
また勉強に対する高いモチベーションや、実行力があるかどうかを証明しているのです。だから大学はTOEFLのスコアを要求しているのです

TOEFL スレ DAT落 ログコピー一部 Part 22, 23, 15
http://www.unkar.org/read/academy6.2ch.net/english/1200133527
http://www.unkar.org/read/academy6.2ch.net/english/1205909784
http://yomi.mobi/read.cgi/academy4/academy4_english_1163734889
http://www24.atwiki.jp/toefl2ch/pages/1.html
part25-32のログ
part25(1001) http://w3.abcoroti.com/~mirrorpink/read.php?key=1214835922&st=1&to=1001
part26(582) http://w3.abcoroti.com/~mirrorpink/read.php?key=1220742181&st=1&to=1001
part27(1001) http://w3.abcoroti.com/~mirrorpink/read.php?key=1226319776&st=1&to=1001
part28-1(1001) http://w3.abcoroti.com/~mirrorpink/read.php?key=1238579718&st=1&to=1001
part28-2(1001) http://w3.abcoroti.com/~mirrorpink/read.php?key=1238580400&st=1&to=1001
part29(979) http://w3.abcoroti.com/~mirrorpink/read.php?key=1250405152&st=1&to=1001
part30(1001) http://w3.abcoroti.com/~mirrorpink/read.php?key=1254005798&st=1&to=1001
part31(1001) http://w3.abcoroti.com/~mirrorpink/read.php?key=1257529526&st=1&to=1001

National Geographic http://www.nationalgeographic.com/
14名無しさん@英語勉強中:2010/04/27(火) 17:25:52
たかが一試験を神格化するっていうのはちょっと痛くねーか?
15名無しさん@英語勉強中:2010/04/27(火) 17:28:40
めりけんアドバイスまとめ

「市販されている単語帳」は使うな!!!
会話と作文はちゃんとした人にもらったほうがいい。お金かけても。
精読は大事
精読して音読して暗記しろ。ちゃんとした文章を。
積極的に会話しろ。

スペルは発音で覚えられない
TOEFLはアカデミック
点を上げるには雑誌でも新聞でもいいからせっせと読むのが一番手っ取りばやい
ちゃんとした文法書と辞書を片手に本や雑誌、新聞をせっせと読むほうが絶対に大事だよ。
きちんと読むことができればReadingの点は必ず取れる。
あと個人的には単語集とかは薦めない。
Time、New York Timesの文体が好き
まずは模試を受けて自分に何が足りないかを理解する。
日本にいたときからずっとLongmanの英英を使ってる
読んだ文章を音読して覚えてしまったほうが効率がいい

http://www.nationalgeographic.com/  おすすめ
16名無しさん@英語勉強中:2010/04/27(火) 17:29:34
60 :めりけん ◆gY8Fip1mTE :2008/07/04(金) 21:45:19
> 大学に留学生はいますが交流がないです。
なんとかしゃべる機会を作りましょう。お金払って話し相手になってもらってもいいし、language exchangeとかもいい。
Sについてだけど、15秒で全部考えるのははっきり言って無理だから、スピーチの骨子をだけを決めて後はimproviseする必要がある。
このためには普段から英語でしゃべることがどうしても必要なんだよ。
練習問題を自分ひとりでやって、後で聞きなおしてみるだけでも ぜんぜん違うよ。
R、L、Wについては地道に読んだり聞いたり書いたりするのが一番いいよ。TOEFL用の問題集をやるよりも、なるべく生の英語に触れましょう。

62 :めりけん ◆gY8Fip1mTE :2008/07/04(金) 22:51:05
リーディングはどれでも好きなのをどうぞ。多分下にいけばいくほど難しい。
ttp://news.bbc.co.uk/
ttp://www.newsweek.com/
ttp://www.nationalgeographic.com/
ttp://www.nytimes.com/
ttp://www.time.com/
これは自分は使ったことはないけど勧めてる人がいた。
ttp://www.penguinreaders.com/
リスニングは英語のテレビのニュースとか聞けばいいんじゃね?
スクリプトが欲しかったら本屋にいけばニュースを素材にした教材が いっぱい売ってるよ。

94 :めりけん ◆gY8Fip1mTE :2008/07/06(日) 00:02:53
(1) とりあえずスクリプトはみないで2、3回聴いてみる。聴けなかったところをメモしておく。
(2) 聴けなかったところをスクリプトを見て確認する。知らない単語があったらちゃんと調べること。
(3) 聴けなかった場所を重点的に何回か繰り返して聴く。
(4) 時間があれば全体を通して何回か音読する。なければ聴けなかった箇所のみでも可。
(5) スクリプトを見ないで数回通して聴いてみる。
この方法でいろいろ聴けばリスニングは上達するよ。リスニングの教材を選ぶときにはあまり難しすぎない程度の
ものがいい。かといって簡単すぎると練習にならない。慣れてくればわかるようになる、という程度のものが最適だよ。
17名無しさん@英語勉強中:2010/04/27(火) 17:30:34
209 :めりけん ◆gY8Fip1mTE :2008/07/15(火) 14:30:49
自分の生徒で年に7回受けてた人いたけど、さすがにありゃ無駄だと思った。
模試である程度点が出るようになってから受ければいいでしょ。
旧帝レベルの学生でもほとんどいない。 日本人平均が65だからまあ当然だけど
換算表はあくまでも目安だからね。iBTとPBTじゃ完全に別の試験だよ。
WritingとSpeakingを中心に勉強すれば点は確実にあがるよ。
最近作文の練習のためにメールで利用できるproof reading/editing service
を利用することを思いついて、無料のサンプルを送ってもらったんだが
結構これがいいんだわ。昔書いたペーパーを送ったんだが、プロの編集者だけ
あってかなり細かい指摘をしてくれる。

リスニングのメモは自分のためのものだから後で内容を
思い出せるように最小限のキーワードだけ書けばいいよ。
あとshorthandを積極的に使うといい。

例:
because -> b/c
after -> a/
before -> b/
その結果 -> ⇒
なぜならば -> ← (横線は二本)
(数値が)高い -> ↑
(数値が)増加 -> ↑ (縦線は二本)
(数値が)低い -> ↓
(数値が)減少 -> ↓ (縦線は二本)
primary -> 1゜
secondary -> 2゜

詳しいことは"note taking"でぐぐるといろいろでてくるよ。http://www.google.com/search?q="note+taking"+techniques
18名無しさん@英語勉強中:2010/04/27(火) 17:33:41
めりけん
Sについてだけど、15秒で全部考えるのははっきり言って無理だから、スピーチの骨子をだけを決めて後はimproviseする必要がある。
このためには普段から英語でしゃべることがどうしても必要なんだよ。
練習問題を自分ひとりでやって、後で聞きなおしてみるだけでも ぜんぜん違うよ。
R、L、Wについては地道に読んだり聞いたり書いたりするのが一番いいよ。TOEFL用の問題集をやるよりも、なるべく生の英語に触れましょう。

青谷が書き込んだ京大生のiBTスコア。
Reading, Listening, Speaking, Totalの順で平均スコアが
日本人は 16, 16, 15, 18, 65
京大生は 23, 19, 15, 22, 78
Speaking正確には、14.67です。15点ではほぼcommunication能力は0

※ 京大生全員が受けるとは考えにくいので、青谷のところでiBT対策を勉強している京大生の平均と考えるべきかと。

CNNのスクリプト http://transcripts.cnn.com/TRANSCRIPTS/

日本でTOEFL受ける層。
1.海外大行きたい高校生
目標 ibt 60〜80

2.国内の院に行きたい大学生 
目標 ibt 70〜100

3.海外の院(MBA含む)に行きたい大学生 or 社会人 
目標 100〜
19名無しさん@英語勉強中:2010/04/27(火) 17:34:31
Speaking

Sは最高23でしたので、そのレベルでの意見ということをご了承を。
Task1, 2については、AGOSのテンプレを使ってETSの公開しているWの問題、
トフルゼミナールの本を素材に練習しました。

1.まず数回、本番通り(15s+45s)に話してみる。
2.時間無制限で考えて話してみる。
3.45sに収まるまでブラッシュアップ・練習する。
4.自分なりに納得のできる答えができたら答えをワードに記録して保存しておく。
以上を毎日1〜2問、飲み会やら残業やらあっても繰り返す。

763 名前:756[sage] 投稿日:2010/03/27(土) 18:00:33
Task 1, 2の理由付け部分は、自分の意見というよりも、なるべく使いまわしのきく
理由付けを考える。
具体的には、経済的だ、とか時間を節約できる、とかの理由付けはDetailの説明を
しやすいのに対して、funとかenjoyableとかは展開しにくいので避けるといった感じ
です。


764 名前:756[sage] 投稿日:2010/03/27(土) 18:06:05
Integratedはやはりリスニングの練習が何より大事だったと思います。
また、Task3、5はテンプレを使った練習が非常に有効だったと思います。
これに対してTask4、6は変にテンプレに引っ張られて不自然になることが多かったので、
テンプレは放棄しました。
Integratedもトフルゼミナールの本を毎日1〜2問するといった感じです。

Sは細かいミスを気にせずになるべく自然に時間いっぱいしゃべりきる(たとえ時間不足に
なっても黙るよりまし)ことが大事だということに気づいてから点が伸びました。
20名無しさん@英語勉強中:2010/04/27(火) 17:36:01
Speaking
772 名前:756[sage] 投稿日:2010/03/27(土) 22:27:15
そうですねー、Independent、Integratedそれぞれ1問やった場合は40分くらいですかね。
特にIndependentで良い理由付けがなかなか思いつかないときは無駄に時間がかかったり
もしましたが。逆に問題のストックができてきて理由付けの使いまわしができてくるともっと
少ない時間で終えるときもありました。

私はSpeakingの苦手意識が強くて勉強に取り掛かるのが大変だったんですが、いざやると
そんなに時間はかからないんですよね。基本的には45秒か1分しゃべるだけなので。
その代わり毎日やるのが大事かと。

776 名前:756[sage] 投稿日:2010/03/27(土) 22:53:07
Rはとにかく単語ですね。勉強し始めは3800ばっかりやってました。
その後はOfficial GuideとLongmanで、分からなかった単語の単語帳を作りました。
Rは毎日はやってなかったですね。。。

Lも基本的にOfficial GuideとLongmanです。問題をといてスクリプトも全部理解した後は
音読、シャドウイング、リピーティング、iPodで.速度を上げて聴くというのをひたすら繰り返しました。
問題は毎日解いてませんでしたが、↑の練習は毎日してました。
最近はトフルゼミナールの本にも手を出し始めたところでした。これ、問題難しいです。
21名無しさん@英語勉強中:2010/04/27(火) 17:38:16
自分の実力が知りたい。2万は高い。模試ってないの?

ETS公式の模擬試験 問題は本物
http://toefl.startpractice.com/

これだと3000円だ。本番仕様
http://obunsha.net/list/TFL0002711

めりけんが認めた単語帳
TOEFL TEST必須英単語5000 CD book
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4939076733/
http://www.amazon.co.jp/gp/reader/4939076733/
これならいいんじゃない? ちゃんと単語と文章がひとまとめになってるし。
「CBT対応」って書いてあるけど、iBTでも文章のスタイルは
そんなに変わらないしね。
"PART 1: Articles for Reading & Listening"は前述した通りよさげだけど、
"PART 2: Classified Word List"みたいなアプローチは自分はあんまり役に立たないと思います。

スタイルが近いのは下記シリーズ系
速読英単語上級編、速読速聴英単語Advance

TOEFL Writing Topics
http://kazuo.fc2web.com/English/TOEFL-essay.htm
http://www.ets.org/Media/Tests/TOEFL/pdf/989563wt.pdf
22名無しさん@英語勉強中:2010/04/27(火) 17:42:39
iBT 満点、ほぼ満点なお方たち

http://www.kaplan.ac.jp/ishiwata_blog/profile.html
3年間日本国内英語学校>英語講師5年。アラバマ大学コミュ+英語学 学士号
ジョージタウン大学 4年 英語教授法 学士、修士。英語学校部長14年

http://aoitani.net/TOEFL_iBT.html
天王寺高校>京大理学部>京大大学院在学中渡米
東西海岸5つの大学院。バークレー校数学博士(Ph.Dだよな?)。4短大、11大学で教鞭。滞米20年。

http://www.applied-communication.co.jp/toeflacademy/info/teacher.html
上智大学外国語学部比較文化(成績優秀)テンプル大学修士修了

慶應義塾大学文学部シカゴ大学社会学部修士課程修了

だいたい向こうの大学で、修士とれればほぼ満点。博士課程とれれば満点ってとこか。
23名無しさん@英語勉強中:2010/04/27(火) 17:44:10
25 :名無しさん@英語勉強中 :2008/02/03(日) 16:31:03
知っていたら教えて欲しいのだけど、スピーキング(特にTask1,2)に出題されるトピックリストのようなものはありますか?
234 :めりけん ◆gY8Fip1mTE :2008/02/03(日) 22:53:41
これなんか参考になるんじゃないの?
http://etfb04.wordpress.com/2006/08/27/possible-topic-for-toefl-ibt-speaking-task-1/
Speakingセクションの最初の二問は準備しておかないとかなり運に左右される
PBT
http://bbs.gter.net/bbs/archiver/tid-346395.html
http://bbs.gter.net/bbs/viewthread.php?tid=192801

908 :めりけん ◆gY8Fip1mTE :2008/03/16(日) 22:58:22
某外大でTOEFL対策のコースを教えたこともあったけど、どの学生も致命的にリーディングの量が少ない
留学したいんだったら自分の専攻の分野の英語の教科書を自分で買って読むぐらいはしてほしい。

TOEFL iBTを一月以内に2度受ける人のデータの出典が見付かりました。
ETS Research Report (RM-08-05) by Zhang, Y.

Repeater Analyses for TOEFL iBT, Yanling Zhang, February 2008, ETS RM-08-05
http://www.ets.org/Media/Research/pdf/RM-08-05.pdf

Test 1とTest 2のスコアの相関(Test 1とTest 2の間隔は30日以内)
Reading 0.78
Listening 0.77
Speaking 0.84
Writing 0.77
Total 0.91
n = approx. 12,400
リピートの間隔が30日以内ということを考えると、Totalの0.91は
ともかく、3セクションのtest-retest reliablityが0.8を切っているので相関は必ずしも高くはない
24名無しさん@英語勉強中:2010/04/27(火) 17:45:00
910 :めりけん in CA ◆gY8Fip1mTE :2008/11/08(土) 10:15:36
このレポートのでショックだったのはリピーターの国別上位を
韓国、日本、中国が独占してたこと。66%のリピーターは
東アジア系なんだってさ。みんなそこまでETSに貢がなくても…

Repeaters by Test Centers and Native Language
Test center/Native language/frequency/Percent
1. Korea, Republic of/Korean/3,690/29.79%
2. Japan/Japanese/1,845/14.90%
3. United States/Korean/1,043/8.42%
4. China/Chinese/511/4.13%
5. Canada/Korean/400/3.23%
6. Canada/Chinese/357/2.88%
7. United States/Japanese/331/2.67%
25名無しさん@英語勉強中:2010/04/27(火) 17:47:41
<<TOEFL廃人検定>>
1. テストセンターが予約会場に出てくる時間帯を知り尽くしている
2. 受付の外人にまたですかと微笑みを含んだ目で挨拶される
3. 先頭集団のすぐ後ろを狙って試験を開始する
4. リスニングダミーか休憩中に他人のスピーキングを盗み聞きする
5. ラフレシアと聞くとTOEFLを連想して鬱になる
6. 5回以上受検している
7. PBT受けにシンガポールまで逝った
8. かれこれ3年以上勉強している
9. Deltaの設問の簡単さだけで1時間喋り続けられる
10.3月に出たBarronのiBT洋書はもちろん買った
11.会場でうんこしてベストコンディションにもっていく
12.エッセイの中の俺は、良く気が利いてリーダー的で運動も趣味もこなすナイスガイだ。
13.IDカードなくした女子学生に「またお前か」とブチ切れる
14.遅刻は10時50分までできると知って余裕の出勤
15.スコア112点の人より117点の人の方がより尊敬に値する
16.はじめは受験料2万を高いと思ったのに、100万払っても目標点数を買いたくなる
17.コテハンをつけてアドバイスしたり、自分のスレを立てたりしたい
18.点数は増えたが、一緒に喜んでくれる友人はいなくなった
19.110点取れるなら青谷に掘られてもいい
20.一生点数を伸ばし続けたい

判定
0:一般・駆け出し
1:韓国さん級
2:ETS高額奉納者リスト入り
3:TOEFLやめますか、人間やめますか
4〜:黄金解脱
26名無しさん@英語勉強中:2010/04/27(火) 17:48:39
deal 分配する、加える、扱う、従事する、取引 >divide
brink 縁、最高点 > brekka >slope
candid 誠実な、手厳しい、公平な 率直に > white > candle ろうそく >lamp, light > candeo = shine, be white
statute 制定法、法律、法令、約款 > statut- statuo > to set up > status 身分、地位、資格、状態、現状 > standing statue > 像 > stand
cordial 心からの、元気付ける > heart
anguish 激痛、苦悶、苦悩 > angustia tightness > angustus narrow
aviation 航空学 > avi- 鳥の > avis bird > avian 鳥の > aviarist 鳥類飼育係 > aviary 鳥類舎 > aviate 飛行する
bulletin 告示、掲示 > bull 布告 > bulletin board 掲示板
attain 遂げる、達成する、到達する > attingo to reach > at, tango to touch > attainment 達成、学識、技能 > attaint 剥奪する > attainture 汚辱 > attainder 不名誉
damp 湿気のある、じめじめした、勢いをそぐ > steam > damp course 防湿層 > damp-dry 生乾き > damped waves 減衰波 > dampen がっかりさせる > damper
hatch 孵化、ハッチ、平行線をひく
clarify 浄化する、明快にする > clear
statutory 制定法の、法定の
drain 水をはく、排出する、水気をきる、国外に流出させる、消耗させる > dry
pump ポンプ、誘導尋問、汲み上げる > pump up 増大させる
tender 柔らかい、優しい、看護人、差し出す、提供する、入札する > tendre tener delicate > tend 傾向がある、世話をする
beard あごひげ
anticipate 予期する、前もって処理する、先手を打つ
obedient 従順な、素直な > obey 服従する、従う > obedio audio to hear
gut はらわた、根性
intangible 実態のない、漠然とした
opponent 敵、競争相手、対抗馬、反対者
27名無しさん@英語勉強中:2010/04/27(火) 18:05:13
Reading
ttp://news.bbc.co.uk/
ttp://www.newsweek.com/
ttp://www.nationalgeographic.com/
ttp://www.nytimes.com/
ttp://www.time.com/
ttp://www.penguinreaders.com/

Online TOEFL Essay Correction
http://www.cz-training.com/toefl/testimonials01.html

http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1213795087/46-59

12 名前:名無しさん@英語勉強中[sage] 投稿日:2009/10/16(金) 01:17:37
トレーニングの継続時間という面で、標準的な
日本人のベンチプレスに換算すると

iBT 40-50 英検2級  90キロ  (初心者からでも1年前後で可能)
iBT 60-70 英検準1級 110キロ (初心者から3年前後)
iBT 85-95 英検1級  130キロ (初心者から5年〜永遠に不可能)

陸上やってるから陸上にすると,

     100m
英検2級 12秒台
英検準1級 11秒前半
英検1級 10秒台

中学男子 県優勝11秒前半 全国優勝 10.70あたり?
高校男子 県優勝10.7~80 全国優勝 10.40あたり?ちょい速いかな。
全日本優勝 10.2くらいに入れば十分.
28名無しさん@英語勉強中:2010/04/27(火) 20:07:50
定評ある問題集の特徴

ETS Official Guide Third Edition

CD-Rをインストールするには言語設定を米語にする必要があるので注意。
TOEFL60点以下の初心者には難しいが傾向を把握する必要があるので
受験予定者は全員購入したほうがいい。
難易度は本番と同程度。吹き込みは本番と同じ人がやっている。

Longman

問題冊子とCD-Rに別々の問題が入っている。実質2冊分のボリュームがある。
別売りCDも買う必要がある。最初に取り組む問題集として最適。
問題の難易度は易しめ、本番より短め。満点を取るつもりで取り組まないと、
本番との難易度の差に戸惑うことになる。
吹き込みのスピードは遅すぎるので、ICレコーダーや変換ソフトで1.2~3倍に変換して聴かないと練習にならない。
問題の選択肢は良く考えて作られている。繰り返し解くのに適している。
29名無しさん@英語勉強中:2010/04/27(火) 20:09:43
Delta Six Practice Test for the TOEFL iBT

6回分の模試が入っている。リスニング、リーディングにはダミー問題分も
含まれているので、約8回分練習できる。問題の難易度はやや易しめ、
本番より短め。吹き込みのスピードは本番に近い。
欠点は設問ならびに選択肢が簡単過ぎる事。繰り返し解くには向いていない。
1回解いたらあとはシャドーイングの素材として利用するのがよい。

Cambridge

7回分の模試が入っている。若干のバグがあるものの、
ソフトの画面および操作性が本番に一番近い。問題の難易度は本番と同程度かやや易しめ。
長さはやや短め。吹き込みの速度は本番と同程度かやや遅い。
CD−RにワードファイルでReading PassageとListening ScriptのTextが入っている。
本番対策としてPC上で練習するのに適している。


30名無しさん@英語勉強中:2010/04/27(火) 20:10:47
Barron’s

7回分の模試が入っている。リスニング、リーディングにはダミー問題分も含まれているので、
約9回分練習できる。問題の難易度は本番より難しめか同程度。長さは本番と同程度。
CD-Rの操作性は良くない。模試だけやりたい人は別売りCDを買う必要はない。
この問題集は難しいので初心者には向かない。90点位の人が最終の仕上げに使うのに適している。
31お願い:2010/04/27(火) 20:55:28
現行テンプレは30レスもあり利用しにくいので、次回は簡潔にお願いします

【スレタイ】TOEFL 総合 THREAD PART 3X
【本文】
TOEFL試験対策について語りましょう。
過去スレ・関連スレ・FAQは>>2-10あたり。質問を投稿する前に一読のこと。

ETS公式ページ http://www.ets.org/
プロメトリック公式ページ http://www.prometric-jp.com/

前スレ TOEFL 総合 THREAD PART 3X
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/xxxxxxxxxx/
32名無しさん@英語勉強中:2010/04/27(火) 21:11:39
>>31 さすがに>>1-30 を全部テンプレというのは無理あるだろうw
 スレ立て人か、通りすがりの住人が勝手に貼り付けただけだろ。

過去スレ、関連スレはいらんかもね。
リンクもいらんか。

高評価参考書とFAQは
ループうざいからあったほうがいいとは思う。
33名無しさん@英語勉強中:2010/04/27(火) 21:12:21
>>31 >>2-10 の内容をどうするかについての意見はないの?
34名無しさん@英語勉強中:2010/04/27(火) 21:18:40
テンプレの手間は全部まとめウィキとやらにぶち込んだらいいのでは?
関連スレや過去スレは基本的に自分で勝手に捜せばいいと思う
1には申し込みページとログインページだけあれば十分親切
平たく言うと、情報弱者に余計な世話は焼かなくていい
35名無しさん@英語勉強中:2010/04/27(火) 21:21:03
>>34 普通情報弱者のループ質問がうざくてテンプレを作るんじゃないのか?w

 wikiにぶち込むというのは一案だな。
 あんさんかどなたか、このスレ冒頭の大部分をwikiにぶち込んだあとならw、
 次スレでテンプレをウィキ読めにすることに同意しよう。
36名無しさん@英語勉強中:2010/04/27(火) 21:33:54
俺案としてはこんな感じ

【本文】
TOEFL試験対策について語りましょう。
質問を投稿する前に下サイトを一読のこと。
廃人検定その他テンプレは>>2-5あたり。

プロメトリック開催状況確認ページ
http://ac.prometric-jp.com/toefl/jp/reserve/index.html
ETS "My TOEFL iBT Profile" ログインページ
https://toefl-registration.ets.org/TOEFLWeb/extISERLogonPrompt.do

前スレ TOEFL 総合 THREAD PART 3X
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/xxxxxxxxxx/
37名無しさん@英語勉強中:2010/04/27(火) 21:47:57
■ネ申の言葉まとめ■

単語帳は意味ないよw
相変わらずの馬鹿さ加減でワロタw
TOEFLスレはレベルが低すぎて全然話が合わないよ、マジでw
頭大丈夫かw
理解力のない人は相手にしないのでそのつもりでw

>消えろ暇人

うるさいわw
君が消えなw
血迷える羊達を約束の地へ導くためだよw
いい加減諦めなよw
一回レスしたら暇人とかw
2chに意味を求めちゃだけだろw
恥ずかしいのは君だよw
38名無しさん@英語勉強中:2010/04/27(火) 22:24:21
■紙との対話まとめ■
>自分の生徒で年に7回受けてた人いたけど、さすがにありゃ無駄だと思った。

禿ワロタwwwお前が言うなって。
試験オタクのおっさんはろくに鏡の自分も見れんというのが良く分かった。
好きなだけETSにお布施させてやるから涙拭けよw

>13年で5回受けただけでテストオタク扱いされても…
>算数も出来ないのか知らん。頭大丈夫かw

お前の生徒は13年以上TOEFLに執着すんのかコラ。
ソロバンできたら30すぎまでフラフラ青い鳥探ししねえから。
一人で言い訳から自演まで毎晩ご苦労さん。

>礼儀を欠いてたり、自演とかいってる理解力のない人達は
>相手にするつもりもないし、そもそもレスすら見てないのでそのつもりで。

しっかり気にしてるじゃん、この馬鹿w
礼儀って、おまえみたいな底辺に礼儀もクソもあるか
寄生虫のくせにスレ違いな駄文書き散らしてんなよ
なんか詐欺師みたいな言い回しだな、ホントお前。
いつまでもそうやって逃げ続けられると思うのか?
39名無しさん@英語勉強中:2010/04/27(火) 22:28:18
まとめるのはかまわんがせっかくだから英語にして全世界に発信してみないか?
40名無しさん@英語勉強中:2010/04/27(火) 22:42:02
◆街頭の声まとめ◆
Aさん
TOEFLは毎回の定員に限りがあるから、遊びで受けるんならすっこんでろといいたい。
Bさん
英語を使って活躍できる立場にない奴が英語勉強しても滑稽
30歳以上の受験者の存在は邪魔だし、オタ共は外見も目障りだし。
Cさん
一時期、俺も質問系のスレをよく見てて、この板で回答してる人は
海外経験などから来るプライドが高い人が多いと思った。
あと、コンプレックスか何かで異様に粘着する奴もいる。
いずれにしてもshow offが多いのは確か。
本当に親切心だけで答えてる人って意外と少ないと思ったよ。
コテハンも結構そういうヤシが多い気がする。
そういう奴は数が少ないし誰が見てもおかしいから基本的に相手にしない方がいいね。
Dさん
英語板は同じ関心の人が集まるけど、英語は人によって能力に大きな差が
あるものだから上から目線だったり冷淡な書き込みが多い。
知識のひけらかしに終始してうざいsnobが多いね。
俺は基本が学問系の人間じゃなくて趣味系の人間だから英語板は気持ち悪いと感じること間々ある。
英語が出来たって、そんなもの別に自慢にならないのにな。
Eさん
レベルが違いすぎて全然話が合わないといいつつ
何度も登場するのはどうしてなんだろうね?
41名無しさん@英語勉強中:2010/04/27(火) 22:42:18
めりけんはリアルで禿
42名無しさん@英語勉強中:2010/04/28(水) 00:39:51
めりけんさんの117点のスコアシートが見たいです!
43名無しさん@英語勉強中:2010/04/28(水) 00:40:31
やっぱ満点はきついな
44名無しさん@英語勉強中:2010/04/28(水) 00:45:08
このスレでもめりけんさんの親身なアドバイスに期待
音読は最初は大変だったけど、ある程度教材が頭に入ってくると
どこでも勉強できるので楽な事に気づいた。
45名無しさん@英語勉強中:2010/04/28(水) 00:48:01
>>36 シンプルにしようっていってるのにTOEFL廃人検定は残すのかよwww
46名無しさん@英語勉強中:2010/04/28(水) 16:34:51
満点とらなきゃアプライできない大学ってないよね?
47めりけん ◆gY8Fip1mTE :2010/04/28(水) 19:34:23
>>42
つ http://j.mp/aPlD9J
見れなかったらおしえてちょ。

>>44
確かに最初は大変だけど、それも喋れるようになるための準備だからね。
こんなおいしい練習方法もないと思う。あと、細切れの時間を使ったほうが
かえって定着しやすいよ。
48名無しさん@英語勉強中:2010/04/28(水) 21:07:35
トホホな点数向上の指針
コテハンマンセー

いまんとここれだけだな。
49名無しさん@英語勉強中:2010/04/28(水) 23:49:35
ここいいみたい。

http://toeflsmallville.blog129.fc2.com/
50名無しさん@英語勉強中:2010/04/29(木) 00:37:02
これまでに数回ぐらい受けたけど、
最近、ついにリーディングやヒヤリングの
問題に 何となく見覚えのあるものが再び
出るようになってきた(ディテールは忘れてるけど)
51名無しさん@英語勉強中:2010/04/29(木) 12:26:59
おいおいキモいくらい糞コテスレになり下がってるじゃねーか・・・
30スレ以上も続いてるスレをキチガイ糞コテの私物にされてくねえよな・・・
ほんとキモ糞コテは迷惑しかかけないゴミだな
てめーのプロフィールなんて知りたくもねえっつーの気持ち悪い
52名無しさん@英語勉強中:2010/04/29(木) 22:36:42
>>47
すげー
53名無しさん@英語勉強中:2010/04/29(木) 22:40:12
TOEFL iBT100点超えを目指すスレ
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1272274561/
54名無しさん@英語勉強中:2010/04/29(木) 23:12:06
めりけんさんは何だかんだ言っても面倒見がいいな
55名無しさん@英語勉強中:2010/04/29(木) 23:37:54
まーた糞コテのみえみえの自演が始まった
56名無しさん@英語勉強中:2010/04/29(木) 23:50:56
また新たに神のうpされた画像を手に入れる事ができた
以前うpされたlongmanのspeakingのテキストには、神の爪先がたまたま
写っていて、これで何回ヌイたことか・・・
57名無しさん@英語勉強中:2010/04/30(金) 00:11:48
毎回めりけん氏のあっぷする画像はインパクトあるなw
58名無しさん@英語勉強中:2010/04/30(金) 00:51:04
めりけんのオナニー

自分のブログかなんかでやれ、カスが
59名無しさん@英語勉強中:2010/04/30(金) 01:18:45
いやほんと自分のブログ作ってやるべきだよな
ここはTOEFLスレであってめりけんスレではない
60めりけん ◆gY8Fip1mTE :2010/04/30(金) 12:58:39
>>57
そう? 報告は前スレでしたからいまさらうpする必要もないかと
思ったけど、やっぱり写真で見ると違うのかな。
61名無しさん@英語勉強中:2010/04/30(金) 13:59:53
>>60
1級の優秀賞とか滅多に見れないからじゃない?
TOEFL117点も次元が違いすぎる。いいもの見せてもらいました
62名無しさん@英語勉強中:2010/04/30(金) 14:17:43
>>56
俺もめりけんファンの1人だが、流石にこれは引くわ…
63名無しさん@英語勉強中:2010/04/30(金) 15:33:05
TOEFL 総合スレとめりけん先生の英語検定対策スレに分ければいいんだ。
64名無しさん@英語勉強中:2010/04/30(金) 19:23:24
>>1の英文って前スレを>>1が英訳したのか?
fromの後にS+V構造があったり、過去形にする必要が無いのにそうなってたり、
ひどいなw。

例えば、前スレの
「My homepageにLog inしようとするとパスワードがexpireしてるから変更するよう
促すメッセージが出ることがあります。」

はこんな感じじゃね?
When you log in "My homepage," the message, "Your password has been expired, so please change it,"
might appear on the screen.

いずれにしても次スレでは元通りにしとけよ
65名無しさん@英語勉強中:2010/04/30(金) 19:35:37
まぁそう言ってやるなよ 1なりに頑張ったんだから 出来れば勝手に改変する前にスレ住人に一度聞くべきだったな
個人的にはめりけんさんに英訳してもらいたいな
66名無しさん@英語勉強中:2010/05/01(土) 00:12:39
>>65
改変したのめりけんじゃねえの?w
これだけマンセーテンプレ張り付けてるんだぜ?
67名無しさん@英語勉強中:2010/05/01(土) 01:56:36
糞コテマンセーのレスって自演だってばればれなんだけど本人は気付いてないとでも思ってるのかね?
むなしいやつw
68めりけん ◆gY8Fip1mTE :2010/05/01(土) 04:46:45
え〜、日本語でいいじゃん。わざわざ変える必要ないんじゃない?
>>28-30あたりはGJと言わざるを得ない。
69名無しさん@英語勉強中:2010/05/01(土) 09:48:53
めりけんって、本当にTOEFL大好きなんだな。
70名無しさん@英語勉強中:2010/05/01(土) 13:35:01
「My homepageにLog inしようとするとパスワードがexpireしてるから変更するよう促すメッセージが出ることがあります。」

When you log in "My homepage," the message, "Your password has been expired, so please change it,"
might appear on the screen.

We have a experience when we are logging in My homepage, we get message that
your password is expired please change your password.

Sometimes a score needs 1 month and more for postal returning from you had sat the test.
"from you had sat the test"の検索結果 9 件中 1 - 9 件目 (0.28 秒)

不要過去形? The present case, reissue a password as you forgot your password.

つーか、>>63 まで誰も気付かず突っ込まなかったのか。。。めりけん含め。まぁ住人自体せいぜい4人くらいぽかったけど。
しかし、めりけんの英語力を疑うつもりはないが、めりけんの自分の英語を晒すことへの徹底した忌避は不思議だ。
2ちゃんねらーに束にかかってこられたら揚げ足がとられる恐怖とその可能性、そしてそれで崩壊するプライドの持ち主なのだろうか。
わざわざカウンセリングレポートの文例さらしたあと、これはあくまで本の丸写しだからねとか言い出すし。
71名無しさん@英語勉強中:2010/05/01(土) 13:42:35
テンプレを英語ってのは1級スレのパクリだろwww
ここみてると、
TOEFLってのは英語のサイトいって、英語で申し込んで、英語の本で勉強して、
英語のテストを受けて、英語で生活して、英語で講義受けて、英語でレポートかいて、
英語でテストを受けて、英語で学士・修士・博士とかとるための第一段階
ってのを根本的に理解してないんじゃね?
と思う奴いるからな。

TOEFLスレで日本語=留学して日本人でかたまるw くらいに思ってんじゃねーのww
72めりけん ◆gY8Fip1mTE :2010/05/01(土) 14:04:23
>>70
悪いけど>>1の英文は一行目から突っ込みどころ満載だったから
全然読んでないw

いちいち英語で書かないのは、勘違いまるだしのつっこみが多すぎて
返答するのがめんどくさいからだよ。本の文例がおかしいなんて
書いてたのがいたぐらいだからなw

あと、相手の日本人学習者の英語が理解できないことが多すぎるって
こともある。日本人同士で話してるんだから別に日本語でいいじゃん。
73名無しさん@英語勉強中:2010/05/01(土) 14:08:32
超忙しいのに、2chの煽りに反応する暇はあるのか。。。
74めりけん ◆gY8Fip1mTE :2010/05/01(土) 14:13:59
>>73
今日は休憩だよ、休憩。実習がお休みだったからな。
75名無しさん@英語勉強中:2010/05/01(土) 14:25:26
その貴重な休憩時間を煽りに反応することに費やすのかよw
せめてツイッターなりメッセなりスカイプなりIRCなりでリア友日本人と交流すればいいのに。

と煽っても仕方がない。平身低頭して情報を恵んでいただけるよう努力するか。

英米系には巨大掲示板はあんまりないようですが、
やはり2chの「テンプレ文化」みたいなのはないんですか?

ESLの学生等が使っているTOEFL対策のforumで
代表的なのとかありますか。
76めりけん ◆gY8Fip1mTE :2010/05/01(土) 14:39:15
>>75
別にそこまで卑屈にならんでもw
でも他に2chみたいな所って知らないんだよなあ。
ここって結構貴重な場所なんだぜw

"TOEFL forum"でググったら結構出てくるけど、
このスレみたいにpostsが3万超えてるような
ところはここぐらいかな。
http://www.urch.com/forums/toefl/
77名無しさん@英語勉強中:2010/05/01(土) 23:37:32
ドクター課程にいて何年もアメリカにいてTOEFLはとっくにクリアしてるのに張り付いてるキモコテってそれしか誇れるものがないから?w
10年も前に大学受験を終えたのに大学受験サロンに張り付いて受験生に上から目線で煽ってるようなものだよねw

しかも日本にいて600点超えたわけじゃないしiBTなんて導入されていないころにTOEFLの勉強してたわけで全くと言っていいほど役に立つ情報はない

ここはお前の稚拙な自尊心を満たす場所じゃないんだよキモコテ
恥ずかしいと思わないのか?

78名無しさん@英語勉強中:2010/05/02(日) 12:48:38
↑まさにその通り!!いいこと言った!!
79名無しさん@英語勉強中:2010/05/02(日) 23:01:50
>>77
まあ、ほとんど同意なんだけど
"めりけん ◆gY8Fip1mTE"のレスが全て無意義とも思わないし
それをいったら他の方のレスも役に立つか判断しがたいと思う。

とはいえ、めりけん氏がコテハンで書きもむとスレが荒れるのは事実なので、

もし、めりけん氏が真にTOEFL受験生にとって有意義なレスをしたいのであれば、
匿名で書き込んいただくのがありがたい。

もし、めりけん氏が敢えて自尊心を満たすためにコテハンで書き込んでいるのであれば、
他の住民は華麗にスルーするのがベストと考える。
80めりけん ◆gY8Fip1mTE :2010/05/02(日) 23:42:56
>>79
自分がこの板でトリップつけて書き込んでるのは、
昔匿名で書き込みしてたときにいちいち英語力の
証明をするのがめんどくさかったからだよ。
だからトリップ付けて写真をうpしたわけ。

ま〜そっちが「自尊心を満たすためにコテハンで
書き込んでいる」と勘違いするのは勝手だけどね。
自分の書き込みが気に入らないんなら
スルーしてもらって一向に構わないよ。
81名無しさん@英語勉強中:2010/05/03(月) 00:27:56
匿名掲示板でわざわざハンネつけて書き込んでる奴なんて自尊心のかたまりみたいなやつしかいないだろうからどうだろうねw
82名無しさん@英語勉強中:2010/05/03(月) 00:38:09
めりけんさんブログ作るのが一番な気もする
83名無しさん@英語勉強中:2010/05/03(月) 01:24:16
>>80
別に構わないので書き込みして下さい。

有意義な情報なら大歓迎です。
84名無しさん@英語勉強中:2010/05/03(月) 02:59:03
>>79
荒らしてるのはごく少数なんだけどね
85名無しさん@英語勉強中:2010/05/03(月) 04:38:35
荒らしてるんじゃなくて荒れるんだよ馬鹿コテが来ると
そこのところ間違えないように
86名無しさん@英語勉強中:2010/05/03(月) 07:58:01
このすれ立てた人はめりけんファンなんだね
客観的に自分を判断で気にとこがそっくり
87名無しさん@英語勉強中:2010/05/03(月) 13:10:15
ファンじゃなくて本人だろどう考えても
88名無しさん@英語勉強中:2010/05/03(月) 19:44:35
>>26って何が出典の単語?過去にこのスレに書かれた、TOEFLで実際に出題された
単語のまとめ?
89名無しさん@英語勉強中:2010/05/03(月) 20:01:13
めりけんの遊び場
http://docs.google.com/View?id=dgvtctk_6hc72cg2c

おまえら、遊びに来いよ!
90名無しさん@英語勉強中:2010/05/03(月) 21:53:41
TOEFLのマイクテストに関する疑問、誰も答えてくれない、
(…ってことは 誰もテストを受けたことがないのか…?)
91名無しさん@英語勉強中:2010/05/03(月) 22:10:24
>>88
オナニー書き込みした奴が過去レス持ってきただけだろ
まぁこれをテンプレに入れたってことはこれも糞コテが書いてたってことだろうね
気持ち悪い奴ほんとに
92めりけん ◆gY8Fip1mTE :2010/05/04(火) 03:24:26
>>90
ん? どれのこと言ってるの?
93めりけん ◆gY8Fip1mTE :2010/05/04(火) 03:26:26
>>89
貼るんならこっちのリンクにして頂戴。
http://j.mp/meriken
94名無しさん@英語勉強中:2010/05/04(火) 13:55:19
http://toeflsmallville.blog129.fc2.com/

ここでは最新情報が入る!すべてのことを答えてくれる♪ありがたいサイトです!
95名無しさん@英語勉強中:2010/05/04(火) 14:40:20
めりけんの遊び場

Shortened URL: http://j.mp/meriken

2ちゃんねるのEnglish板を住処にする固定ハンドル「めりけん◆gY8Fip1mTE」の
ウェブサイトです。まだ作成中ですが、これからいろいろ内容を追加していく予定です。

アメリカで生活すること十数年、最近「日本マジやばいんじゃないの? (´・ ω・`)」などと
考えさせれることが多く、今の自分に何が出来るか頭をひねっていたのですが、
「まあとりあえず自分は英語は普通の人よりは出来るはずだお (`・ ω・´)」というわりと
単純な結論に達し、ここ2年ほどEnglish板で英語学習についてせっせと助言をしてきました。

というわけで、質問・要望・感想等はいつでも受け付けてるので、現行スレかメールで気軽
にどうぞ。ただし、荒らし・煽り・礼儀知らずは華麗にスルーするのであしからずw
96名無しさん@英語勉強中:2010/05/04(火) 14:50:24
>>95
次スレからはテンプレ入りだな。
97名無しさん@英語勉強中:2010/05/04(火) 15:08:00
92 前のスレの一番最後できいたの
マイクテストでは じぶんの住んでいる町を説明せねばならないの?
それとも都市名だけいうの?(それとも"住んでる町を描写せよ”という問いを読めばいいの?)
98名無しさん@英語勉強中:2010/05/04(火) 15:10:37
日本で受けても、アメリカの辺鄙な町の会場で受けても
必ず周りじゅうの黒人、インド人、ラテン人、アジア人…が皆混乱に陥ってて、
99名無しさん@英語勉強中:2010/05/04(火) 15:19:10
ヒドイ状態
100名無しさん@英語勉強中:2010/05/04(火) 15:48:54
TOEFLのマイクテストはいつも同じ
ヘッドセットをつけたWillSmithみたいな黒人の画像が真ん中に出て
Please answer to the following question- for the volume test of your microphone,
みたいにあり
"Describe the city you live in”という「問い」が四角で囲ってあるんだよ
─ご説明すれば。
101名無しさん@英語勉強中:2010/05/04(火) 17:09:03
http://toeflsmallville.blog129.fc2.com/

ここでは最新情報が入る!すべてのことを答えてくれる♪ありがたいサイトです!
102名無しさん@英語勉強中:2010/05/04(火) 18:07:14
>>95
やっぱりめりけんさんはいい人だな
103名無しさん@英語勉強中:2010/05/04(火) 18:22:05
>>95
>最近「日本マジやばいんじゃないの? (´・ ω・`)」
例えばどんな時でしょうか?日本のニュースを見て思うのでしょうか?
それともアメリカに留学に来てる学生から感じるのでしょうか?
104名無しさん@英語勉強中:2010/05/04(火) 23:32:54
>>95
ここでやってればいいじゃん
公共の掲示板をわざわざ私物化するな
105名無しさん@英語勉強中:2010/05/04(火) 23:44:43
めりけんは公衆の面前でのオナニー好きだから。
106名無しさん@英語勉強中:2010/05/05(水) 00:35:32
マジで糞コテのせいでスレの流れが異常過ぎる
ほんとに百害あって一利なしとはこのことだな
107名無しさん@英語勉強中:2010/05/05(水) 03:53:32
ふつうに院留学目指して情報が欲しい身としては
この流れにはがっかり
108めりけん ◆gY8Fip1mTE :2010/05/05(水) 09:02:26
>>107
別にこのスレを占拠するつもりはないよ。

>>103
個人的なことだから、それについてはいずれ自分のサイトで
なにか書くつもりです。気長に待ってちょ。
109めりけん ◆gY8Fip1mTE :2010/05/05(水) 09:06:35
>>97
別にマイクテストだから何しゃべってもいいけど、
Speakingの口慣らしにちゃんと指示通り自分の住んでる町について
喋ったほうがいいんじゃない?
カリフォルニアでも"Describe the city you live in."を
繰り返してる人たちがいたのにはびびったわ〜
110名無しさん@英語勉強中:2010/05/05(水) 11:36:41
消えろ、カス
111名無しさん@英語勉強中:2010/05/05(水) 11:42:21
>>107
お前は糞コテからの情報しか求めてないのか?
だったら糞コテの個人サイトに行けばおk

ここはTOEFLスレであり糞コテのスレではない
112名無しさん@英語勉強中:2010/05/05(水) 11:45:21
コテが何か変なこと言っているレスより、カスとかの無意味レスの方が目立つんだが。
113名無しさん@英語勉強中:2010/05/05(水) 12:06:22
全てめりけんがいなくなれば済む話

以降、めりけん「出禁」に処す
114名無しさん@英語勉強中:2010/05/05(水) 12:28:35
荒れる原因のすべてを作っているのが糞コテ
こいつが消えれば何の問題もない
115名無しさん@英語勉強中:2010/05/05(水) 19:28:10
めりけんさんに嫉妬しまくりの雑魚が一匹いるみたいだな
116名無しさん@英語勉強中:2010/05/05(水) 19:48:03
>>113-114 >>110-111
おまえらじゃ大したアドバイスできんだろ
117名無しさん@英語勉強中:2010/05/05(水) 19:57:37
>>105
俺はめりけんさんのオナニーを想像していつもオナってるぜ
お前もしてみろよ
118名無しさん@英語勉強中:2010/05/06(木) 00:24:43
めりけんが自演で自己弁護w
哀れなやつだ
119名無しさん@英語勉強中:2010/05/06(木) 01:09:05
^^
120名無しさん@英語勉強中:2010/05/06(木) 01:11:18
滅痢犬
121名無しさん@英語勉強中:2010/05/06(木) 03:59:29
>>118
ほんと哀れだよな
気持ち悪いを通り越して痛々しいだけ
122名無しさん@英語勉強中:2010/05/06(木) 10:04:44
^^
123名無しさん@英語勉強中:2010/05/06(木) 11:10:22
めりけんが現れる前後に必ずまんせー書き込みがされるのはいつもの流れ
つまり・・・分かるな?
124名無しさん@英語勉強中:2010/05/06(木) 11:10:34
おk
125名無しさん@英語勉強中:2010/05/06(木) 16:49:55
4/11のレコードもう返ってきました?
126名無しさん@英語勉強中:2010/05/06(木) 21:09:51
4/24の結果って今日は無理かな
127名無しさん@英語勉強中:2010/05/07(金) 01:25:41
4/11のレコードもう返ってきました?
128名無しさん@英語勉強中:2010/05/07(金) 11:36:35
荒れる原因のすべてを作っているのが糞コテ
こいつが消えれば何の問題もない
129名無しさん@英語勉強中:2010/05/07(金) 11:46:18
>>127
帰ってきたよ
130名無しさん@英語勉強中:2010/05/07(金) 19:23:56
>>129

マジですか・・家にはまだ4/11に受験したスコアレコード(の紙)が
届いておりません。早く来てほしい!
131名無しさん@英語勉強中:2010/05/08(土) 17:27:37
試験中に、Reading Passageを読む時は音読し、
Listeningの時間ははShadowingする馬鹿がいた。
試験官経由で注意してもらっても、一向に改めない。。
結局試験中喋りっぱなしだった。勘弁してくれ。。
132名無しさん@英語勉強中:2010/05/08(土) 17:40:15
>>131
そりゃ最悪だな
133名無しさん@英語勉強中:2010/05/08(土) 17:51:18
>>132
ありがとうございます。
なんかもう、完全に癖になってるみたい。
急に注意されても修正できないようです。

こういう時は1回注意してダメなら、自分の試験に集中するしかないですね。


134名無しさん@英語勉強中:2010/05/08(土) 19:42:50
メリケンさんTOEFLでは英熟語大切でつか?
今旺文社の850&桐原の英熟語問題1000を使用する予定なのですが。
135名無しさん@英語勉強中:2010/05/08(土) 20:06:44
>>134
OEFLは熟語の勉強は必要ない。会話のListeningで口語(American Idiom)が使われることが多いが、これは洋書の問題集で出てきた表現を覚えていけばOK。

そもそもTOEFLと受験英語は傾向が異なるので、洋書のTOEFL教材で勉強すべき。ただし単語帳は和書の方がいい。一通り覚えてあとは洋書の問題を100題位やればReadingは20台後半で安定する。
136名無しさん@英語勉強中:2010/05/08(土) 20:09:37
>>134 めりけんは単語帳は意味ないといっているから熟語帳もダメだろう。
 だが、速読英単語シリーズや同系統の単語帳も知らないくらい古い情報しか知らないけどw
137名無しさん@英語勉強中:2010/05/08(土) 21:37:24
スコア返却って30日以内らしいですけど、具体的にはどれくらいで帰ってくるもんなんですか。
また、地域とか申し込み順とか関係してたりするんですかね。
138名無しさん@英語勉強中:2010/05/08(土) 21:58:55
今日の分は5/22の朝にWebで見れるはず
郵送はその1〜2週間位後。
139名無しさん@英語勉強中:2010/05/09(日) 01:14:28
>>131
そいつ以前テンプルの会場で試験受けてた。
もちろん音読しまくり。
要注意!!
140名無しさん@英語勉強中:2010/05/09(日) 01:47:10
4/24の結果 72だった。。100まで恐ろしく遠いなあ。。
100まで頑張った連中はまじで尊敬するわ。。
141めりけん ◆gY8Fip1mTE :2010/05/09(日) 03:09:12
>>134
自分はだいたい>>135の前半に同意だね。
あくまでも個人的な意見だけど、熟語覚えてる時間があたったら
英語で雑誌とか新聞読んだほうがいいと思うよ。
142めりけん ◆gY8Fip1mTE :2010/05/09(日) 03:12:26
>>136
「速読英単語シリーズ」も単語帳としてはまだましだってだけの話だよ。
あくまでも補助的に使うものであって、実際の英文を読む代わりには
ならないよ。
143名無しさん@英語勉強中:2010/05/09(日) 08:45:06
「実際の英文」ってなんだよ。
単純にボリュームが足りないとか1トピックが短すぎるとか、
アカデミックな部分で食い足りないとかならわかるが。
もしくは、実際に関心のある分野があるとかなら。

ダメな日本人英語教師が頭だけで書いた英文で成り立っているとでも思ってんのか。
受験参考書なんだから、大学入試問題から出る。
大学入試問題は、教授がどっかの英文から引っ張ってくる。

「実際の英文」じゃないとかバカじゃねーの。
別に速読シリーズに愛があるわけじゃないけどw

洋書と、その翻訳一冊、極端な話このセットをばらして、
単語にハイライトつけて単語帳っぽくしただけなのに。
144めりけん ◆gY8Fip1mTE :2010/05/09(日) 09:21:28
受験参考書はTOEFL用には簡単すぎるでしょ〜
TOEFL受けたいんなら、大学受験のことは忘れることだね。
参考書だけでTOEFLの対策なんて出来るはずないんだけど、
いくら言っても聞かない学生っているんだよねえ。

> 洋書と、その翻訳一冊、極端な話このセットをばらして、
> 単語にハイライトつけて単語帳っぽくしただけなのに。
こりゃいくらなんでも冗談でしょw
145名無しさん@英語勉強中:2010/05/09(日) 10:01:41
>>143
大学受験板でやってください。
ここは留学を目指してTOEFLの情報交換をする場所です。
146名無しさん@英語勉強中:2010/05/09(日) 10:39:09
大阪で受けれないのは予約が多いからでしょうか?
また、少し待てば大阪の予約ができますか?
147名無しさん@英語勉強中:2010/05/09(日) 13:47:23
糞コテはスルーが一番
148名無しさん@英語勉強中:2010/05/09(日) 15:29:46
>>144
今度7月に東京でIBTを受験したいのですが
どこの受験地が評判が良いのでしょうか?
当方、海外在住で東京での受験は初めてです。

めりけんさんのおすすめでも構いませんのでお教え下さい。
149名無しさん@英語勉強中:2010/05/09(日) 16:27:11
>>134->>135
kwskありがとうございます
とりあえずロングマンのやつ買います^^

>>めり
z会のアカデミックってやつよさそうでつね
150名無しさん@英語勉強中:2010/05/09(日) 16:33:26
速読英単語レベルやるならTOEFL対策やってる場合じゃないだろwww
速読速聴のcore、 advanceレベルならおk
151名無しさん@英語勉強中:2010/05/09(日) 16:34:17
>>148
Daichi Gakuen がいいよ。
新宿から近くて便利。
152名無しさん@英語勉強中:2010/05/09(日) 16:58:42
windows7からだと試験の登録ができないのか?
なんとかならんかね。
153名無しさん@英語勉強中:2010/05/09(日) 18:41:07
Readingのブログ更新ing

http://toeflsmallville.blog129.fc2.com/

TOEFLに関する役たつサイトです。
154名無しさん@英語勉強中:2010/05/09(日) 19:08:27
>>153
自作自演乙w
なんども宣伝するな!
もうええかげんにせえやw
これ以上やったら荒すぞボケ!

155名無しさん@英語勉強中:2010/05/09(日) 19:22:22
>>151
確かに場所は良いね。
クーラーついてるかな?
普通の高校だけど設備はどう?
156名無しさん@英語勉強中:2010/05/09(日) 19:59:56
スコア郵送返却が遅くてそわそわ・・・もうすぐ丸一ヶ月になる・・
157名無しさん@英語勉強中:2010/05/09(日) 20:50:15
http://etestprep.co.jp/wordpress/?p=2587
>>155
いまからじゃ7月はいい会場は既に埋まってるはずだよ。
実家?かホテル?に近い会場にすれば?
一室に30人位詰め込まれるけど、開き直って集中するしかない。
さすがにクーラーのない会場はないよw.
158名無しさん@英語勉強中:2010/05/09(日) 21:08:07
>>155
以前日本工業大学駒場高校で受けたが、ブラスバンドの音や部活の掛け声が
うるさかった。
159めりけん ◆gY8Fip1mTE :2010/05/09(日) 21:23:23
>>148
東京のことはよく知らんけど、会場の施設はアメリカのほうがしっかりしてるから、
覚悟しといたほうがいいよ。神戸で受験したときにはつい立てが段ボールで、
PCはノート型だったからな…
160名無しさん@英語勉強中:2010/05/09(日) 21:45:12
>>146
大阪は予約がすぐに埋まってしまうことは少ないようです。予約が埋まらずに結構長く受験会場のリストに残ってたりする。
ただ、東京に比べれば圧倒的に会場数が少ないと思う。中津のテストセンターもいつも開催してるわけではないようです。
大阪が予約とれなかったら、京都か神戸にするしかないです。
161名無しさん@英語勉強中:2010/05/09(日) 23:19:37
現在、88(R27L19S18W24)でそれぞれの最高得点は(R29L20S19W24)です。
これまで独学でやってきましたが、残り3ヶ月くらいで110目指すには、
一日にどの程度のどのような勉強が必要でしょうか?
162名無しさん@英語勉強中:2010/05/09(日) 23:35:41
>>161
現状から3ヶ月で110なんて無理。
現実が見えてない。
In Her Shoes の冒頭を打ち込んでたのにハングアップしたお><
164名無しさん@英語勉強中:2010/05/09(日) 23:50:39
110ってほとんど無理なんじゃないかな。留学後だったら可能性あるかもしれないけど
Sが20だったらその他は全部30ってことだから。
つーか、前提条件として、あと3ヶ月、毎日何時間、週何時間、勉強するつもり/勉強に集中できる環境なんやろ
166名無しさん@英語勉強中:2010/05/09(日) 23:58:31
>>161
は釣りなんじゃないの。
そうでなければ、質問の内容が頭の悪さを露呈してる。
110はおろか95も無理だと思う。
167名無しさん@英語勉強中:2010/05/10(月) 00:04:31
>>157
関東でいい会場とはどこでしょうか?
既に埋まっていても構いませんのでお教え下さい。
日本の普通の高校とかはあまりよくないのでしょうか?
英語学校とかの方が良いのでしょうか?
168名無しさん@英語勉強中:2010/05/10(月) 00:11:07
下記の内容から横浜はヤバそうですね。7月なら御茶ノ水か8月の渋谷外語学院はよいのでしょうか?

ちなみに、以前に、試験直前に横浜駅西口が現れ、予約受験したところ、大部屋の四方八方が受験者に囲まれる最悪の環境でした。
そのときの会場コードはJP376です。気をつけてください。

TOEFL iBT 6、7月の多くの日程で、茅場町、お茶の水、横浜駅西口が申込受付しています。8月は渋谷外語学院のみのままです。
169名無しさん@英語勉強中:2010/05/10(月) 00:14:00
170名無しさん@英語勉強中:2010/05/10(月) 01:27:47
>>169
詳しい情報に感謝します。
新宿の大智学園にしなくてよかったw
ノートパソコンはヤバイです。
テストセンターとつく会場が良いようなのでそこにします。
171名無しさん@英語勉強中:2010/05/10(月) 01:36:37
テストセンターは簡単に予約取れないよ
172名無しさん@英語勉強中:2010/05/10(月) 01:54:45
語学学校とか専門学校系は避けたほうがいい。
ダンボールで作った仕切り、ノートパソコン、隣との至近距離…などなど
ろくなことがない。
173名無しさん@英語勉強中:2010/05/10(月) 06:57:50
もう全然まともなとこ空いてないよ!
代々木ビジネスセンターって大丈夫かな?
横浜駅西口はテストセンターなのにダメなの?

174名無しさん@英語勉強中:2010/05/10(月) 07:48:49
>>173
確かに一部はテストセンターと思えない環境のところがある
しかしあの「TOEFL予約報告」って人は知ったかぶりして書いているけど、偽情報も多いよ
所詮ネット上の情報だからなあ
まあ気を付けた方がいいよ
175名無しさん@英語勉強中:2010/05/10(月) 08:15:21
スコア郵送返却が遅くてそわそわ・・・もうすぐ丸一ヶ月になる・・
176名無しさん@英語勉強中:2010/05/10(月) 09:59:03
>>160
ありがとうございます。感謝します。
177名無しさん@英語勉強中:2010/05/10(月) 12:23:01
>>131
>試験中に、Reading Passageを読む時は音読し、
Listeningの時間ははShadowing

こういう輩はきちんと抗議して試験場から排除すべき。
明らかに他人の試験を妨害しているのだから。
泣き寝入りすべきではない。
178名無しさん@英語勉強中:2010/05/10(月) 12:39:13
場所によっては、監督員がコンビニのバイト以下の人材のため、
適切な処置をとってくれないんだよ。
179名無しさん@英語勉強中:2010/05/10(月) 18:35:00
スコア返却って30日以内らしいですけど、具体的にはどれくらいで帰ってくるもんなんですか。
また、地域とか申し込み順とか関係してたりするんですかね。
180名無しさん@英語勉強中:2010/05/10(月) 18:38:54
ノートパソコンで試験を受けるのは最悪でしょうか?

デスクトップの方が皆さんも受験しやすいですか?
皆さんはノートパソコン使用の会場は避けられていますか?
181名無しさん@英語勉強中:2010/05/10(月) 19:24:03
The central theme of this book is the position of 'natives' in what I call the 'world system' of anthropology.
Since anthropology originally developed in the west mainly as a science of 'primitive' original developed in
the West mainly as a science of 'primitive'
people under colonial rule, scholars used to gater ethnographic
data and interpret it in books and articles without seriously
considering the reactions of the people they were describing. the
situation has changed dramatically in the postcolonial age, when
the traditional boundary between the colonier/researcher and the
colonied/researched has become increasingly blurred Not only do
today's 'natives' read what has been written about them, they have
also learned to write about their own culture in their own language,
from thieir own perspective. Since their discourse of outsiders,
especially those of researchers from former colonized powers. a
major task in contemporary anthropology, then, is the creation of
a 'dialogue space' between the describer and the the described, as well
as among all the people concerned with the culture studied, without
privileging one kind of discourse over another.
182名無しさん@英語勉強中:2010/05/10(月) 19:44:29
What a lot of sterEUtypes
Tall, fat, a single parent, booy, depressed. I you are mediterranean,
you might well think those are standard attributes up north.
and northerners may well think their southern cousins are stumpy,
drive badly and chain-smoke. According to Eurostat, the EU's statistics
office, such stereotypes contain some grains of truth.
Marriage certainly divides Europe. Northerners get hitched less
and have many more children out of wedlock. Freethinking Iceland
has almost shed the habit altogether; 65% of the country's babies are
born to unmarried mothersmothers. So are about half of all births in
Scandinavia. The farther south you go, the less illegitimacy.
But you are much more likely to die in a traffic accident in Europe's
south. Portugal and Greece clock up the highest rte of road deaths,
while the Nordics, despite their long, dark winters and icy roads, are
the safest drivers.
183名無しさん@英語勉強中:2010/05/10(月) 19:58:13
My name is Kathy H. I'm thirty-one years old, and I've been a
carer now for over eleven years. That sounds long enough, I know,
but actully the want me to go on for another eight months,
until the end of this year. That'll make it almost exactly twelve
years. Now I know my being a carer so long isn't necessarily
because they think I'm fantastic at what I do There are some
really good carers who've been told to stop after just two or three
years. And I can think of one carer at least who went on for all
of fourteen years despite being a complete waste of space. So I'm
not trying to boast. But then I do know for a fact they've been
pleased with my work, and by and large, I have too. My donors
have always tended to do much better than expected. Their revovery
times have been impressive, and hardly any of them have
been classified as "agitated" even before fourth donation. Okay,
maybe I am boasting now. But it means a lot to me, being able to
do my work well, especially that bit about my donors staying
"calm" I've developed a kind of instinct around donors. I know
when to hang around and comfort them, when to leave them to
themselves; when to listen to everything they have to say, and
when just to shrug and tell them to snap out of it.
184名無しさん@英語勉強中:2010/05/10(月) 20:06:09
>>131
まったくひどいのがいるな。
絶対同じ教室で受験したくない。
俺だったらぶん殴ってるかも。
185名無しさん@英語勉強中:2010/05/10(月) 20:38:26
豆腐る
186めりけん ◆gY8Fip1mTE :2010/05/10(月) 23:06:21
>>180
自分は気にならなかったけど、ノートパソコンのキーボードの配列に
慣れてないと、結構戸惑うと思うよ。
187名無しさん@英語勉強中:2010/05/11(火) 00:11:54
>>180
公私ともにThink Padを使ってるのでノートの方が速くタイプ
できます。
188名無しさん@英語勉強中:2010/05/11(火) 00:23:36
聯想集団のPC使ってるなんて。。。w
189名無しさん@英語勉強中:2010/05/11(火) 02:26:20

横浜駅西口満席
ここ見てるなw
190名無しさん@英語勉強中:2010/05/11(火) 02:57:46
TOEFLを受ける上でのアカデミックトピックの常識
 火星に水がある
 地球温暖化で動植物の生息可能域が高緯度に移動している
 エジプト文明とメソポタミア文明は相互の交流なくそれぞれ発展した
 灌漑のやりすぎで地表にまかれた水が蒸発して後に塩分が残留する
 氷河期にユーラシア大陸とアメリカ大陸は陸続きだった
 To-doとPassenger Pigeonが絶滅した鳥としてメジャー
The dancers expect visions to occur on the third day, if they
come at all; two days and nights of dancing plus the cumulative
efffect of hunger, fatigue, and thirst bring the participants close to
a climax. If any young men seem reluctant to continue, they are
reminded that they are about to acquire special strength for the
Indian way of life. Fellow tribesmen encourage the dancers to
persevere, urging them to do so for the sake of the family and
preserve the integrity of traditonal culture patterns. They also
warn dancers not to abuse themselves with alcohol or other vices
of thw white people, which they denounce in strong terms. The
dancing continues, and some dancers now reach the ceremory's
anticipated high point. Witnesses know that a dancer is recerving
a vision when he collapses and his body turns cold.
192名無しさん@英語勉強中:2010/05/11(火) 15:41:45
スコア郵送返却が遅くてそわそわ
193名無しさん@英語勉強中:2010/05/11(火) 15:46:35
The Gaunt Man stood on one side of a huge banquet
table that occupid the center of the hall. With arms
spread, he learned on the table and studied the maps
before him. Scythak lounged indolently catlike and
aloof in one of the carved, oak chairs that had been
pushed away from the table. On the other side of the
table from the Gaunt Man stood a demon form Tharkold.
The skin of the demon shone blue-black in the light that
came through the many-paned widows of the hall. He
wrote a black leather tunic Chains completed his ensemble.
Kurst also noted the many mechanical implants
that covered the demon's body.
194名無しさん@英語勉強中:2010/05/11(火) 20:13:37
Watasiha oppai wo sawari tai desu
195名無しさん@英語勉強中:2010/05/11(火) 20:26:14
ブログ更新ing

http://toeflsmallville.blog129.fc2.com/

TOEFLに関する役たつサイトです。
R2弾です。
196名無しさん@英語勉強中:2010/05/11(火) 23:54:57
日本サードパーティ株式会社 ITJP094
で受験された方いませんか?

試験場の環境はいかがだったでしょうか?
197名無しさん@英語勉強中:2010/05/12(水) 00:57:07
>>195
関西人!お前やりすぎ。
ゼニ儲けのやり方がチョンそっくりやな!
198名無しさん@英語勉強中:2010/05/12(水) 01:29:05
そりゃ、鶴橋在住ですから
199名無しさん@英語勉強中:2010/05/12(水) 03:33:25
http://www.pronunciationworkshop.com/americanpronunciationdemo1.htm
めりけんさんこの教材どうですか?
お勧めですか?
200名無しさん@英語勉強中:2010/05/12(水) 11:36:06
TOEFLを受ける上でのアカデミックトピックの常識
 火星に水がある
 地球温暖化で動植物の生息可能域が高緯度に移動している
 エジプト文明とメソポタミア文明は相互の交流なくそれぞれ発展した
 灌漑のやりすぎで地表にまかれた水が蒸発して後に塩分が残留する
 氷河期にユーラシア大陸とアメリカ大陸は陸続きだった
 To-doとPassenger Pigeonが絶滅した鳥としてメジャー
201名無しさん@英語勉強中:2010/05/12(水) 13:18:19
大阪中津終了!
202名無しさん@英語勉強中:2010/05/12(水) 16:43:03

横浜西口が出てるが番号がヤバイ。最悪の大部屋。
203名無しさん@英語勉強中:2010/05/12(水) 17:32:26
90点も取れない奴が会場にこだわっても無駄だと思う。
204名無しさん@英語勉強中:2010/05/12(水) 18:21:09
会場が悪かったら本当に点まで下がるのだろうか?
気分の問題だけなのか?
どなたか経験者さん教えて下さい。
これまでの最高点は茅場町や中津のテストセンターで受験した結果ですか?
205名無しさん@英語勉強中:2010/05/12(水) 18:50:15
https://www.applyweb.com/apply/mitg/cmsinst.html
https://www.applyweb.com/apply/mitg/cdoinst.html
http://www.timeshighereducation.co.uk/Rankings2009-Top200.html
http://stepeiken.org/benefits/comparison-toefl.shtml

【オランダ】 Reading(25) Listening(27) Speaking(25) Writing(25) 計 102点
【デンマーク】 Reading(24) Listening(27) Speaking(26) Writing(24) 計 101点
【フィンランド】 Reading(24) Listening(27) Speaking(23) Writing(24) 計 98点
【ドイツ】 Reading(22) Listening(23) Speaking(21) Writing(21) 計 87点
【フランス】 Reading(22) Listening(23) Speaking(21) Writing(21) 計 87点
【イタリア】 Reading(22) Listening(23) Speaking(21) Writing(21) 計 87点
【イスラエル】 Reading(22) Listening(26) Speaking(24) Writing(22) 計 94点
【ブラジル】 Reading(22) Listening(23) Speaking(21) Writing(21) 計 87点
【シンガポール】 Reading(25) Listening(26) Speaking(24) Writing(26) 計 100点
【インド】 Reading(20) Listening(21) Speaking(21) Writing(22) 計 84点
【韓国】    Reading(20) Listening(20) Speaking(18) Writing(20) 計 78点
【北朝鮮】   Reading(16) Listening(17) Speaking(17) Writing(18) 計 69点
【日本】   Reading(16) Listening(16) Speaking(15) Writing(18) 計 66点

http://blog.agos.co.jp/news/entry/2009/03/311113
http://www.amazon.com/dp/0716764288
206名無しさん@英語勉強中:2010/05/12(水) 18:54:59
>会場が悪かったら本当に点まで下がるのだろうか?

本当にできる人にはあんまり影響は無い。
207名無しさん@英語勉強中:2010/05/12(水) 22:19:18
7月に受験出来る会場でいつも空いている所は最悪なのでしょうか?

208名無しさん@英語勉強中:2010/05/13(木) 00:11:53
環境の悪い会場の方が他人のSpeakingが丸聞こえなので点が上がるw
209名無しさん@英語勉強中:2010/05/13(木) 01:20:01
>>202
某ブログみて言ってるのか?
情けないw
210名無しさん@英語勉強中:2010/05/13(木) 05:01:57
http://www.english-itutor.com/TOEFL_Speaking_Mentor.html
こんどここ利用してみようかな。。
211名無しさん@英語勉強中:2010/05/13(木) 12:10:29
茅場町やテンプル大学は液晶モニターですか、それともCRTモニターですか?
212めりけん ◆gY8Fip1mTE :2010/05/13(木) 14:04:16
>>199
Rの解説のビデオを観たけど、他の教材に較べて特に優れてるという
感じはしませんでした。
213名無しさん@英語勉強中:2010/05/13(木) 14:48:00
めりけんさんは発音の勉強はどの様にされたのでしょうか?
214名無しさん@英語勉強中:2010/05/13(木) 16:19:06
>>212
>>181-193
お、現れたみたいだから、それぞれの英文のレベルあててみろよw
215名無しさん@英語勉強中:2010/05/13(木) 16:23:49
スルーをするに一票
216名無しさん@英語勉強中:2010/05/13(木) 16:50:44
>>215 Let's try it, you.
217名無しさん@英語勉強中:2010/05/13(木) 18:15:16
>>211
液晶だお。
PCはDELLかHP
218名無しさん@英語勉強中:2010/05/13(木) 19:14:13
めりけんさんに喧嘩売っても無駄だと思うぞ。
てか素直にめりけんさんのすごさを認めて、教えを請いなさい。
219名無しさん@英語勉強中:2010/05/13(木) 20:21:32
めりけんの講じた教えはテンプレに網羅されている。
2chにいるひまがあったら、英語版ウィキペディアでも批判的に読むべきだ
220名無しさん@英語勉強中:2010/05/13(木) 20:24:29
 め  り  け  ん  あ  げ
221名無しさん@英語勉強中:2010/05/13(木) 21:08:25
わかりやすい自演を見た。
222名無しさん@英語勉強中:2010/05/13(木) 21:27:01
糞コテのばればれの自演は本当に気持ち悪い
223名無しさん@英語勉強中:2010/05/13(木) 21:31:27
>>222
嫌ならあぼーんでいいんだぜ?
224名無しさん@英語勉強中:2010/05/13(木) 21:38:51
めりけんさんは自演などしないよ
225名無しさん@英語勉強中:2010/05/13(木) 22:12:45
ここはTOEFLスレであって糞コテのスレではない
226名無しさん@英語勉強中:2010/05/13(木) 22:51:40
>>215 Let's try it, you.
227名無しさん@英語勉強中:2010/05/13(木) 23:23:27
カンニングって実際出来るの?
隣との距離が近いと得することもある?
実力以上のスコアが出ることはある?
228名無しさん@英語勉強中:2010/05/14(金) 08:22:24
>>227
> カンニングって実際出来るの?
できる。
他人のスピーキングを聞くことで自分のスピーキングの参考にできるからね。

> 隣との距離が近いと得することもある?
隣のやつの選択が分かったりする
頭の悪いやつだったら駄目だろうけど。

> 実力以上のスコアが出ることはある?
マークシート形式の問題がある以上、ある。
229名無しさん@英語勉強中:2010/05/14(金) 08:37:10
>>228
試験の出題形式は隣と全く同じなの?
クラス中のテストが同じと考えて良い?

順番や内容が微妙に変えられてないのかな?
230名無しさん@英語勉強中:2010/05/14(金) 11:38:24
>>229
留学しようと思って受験しているなら、カンニングなんて考えるな
海外の大学ではカンニングは一発退学
細かいことを気にせずに堂々と実力で勝負しろよ、情けない奴だな
231名無しさん@英語勉強中:2010/05/14(金) 14:59:40
>>229
内容は全部同じじゃないの?
232名無しさん@英語勉強中:2010/05/14(金) 15:51:51
ネットで有名なJackのwriting添削とはどこのサイトでしょうか?
ネットでググっても出てこないのでどなたかお教え下さい。
233名無しさん@英語勉強中:2010/05/14(金) 18:35:56
めりけんさんに喧嘩売ってたやつもう出てこなくなったな。
ほんとうカッコ悪すぎ
234名無しさん@英語勉強中:2010/05/14(金) 19:02:13
情弱の主張でした。
235名無しさん@英語勉強中:2010/05/14(金) 21:01:32
>>233
いちいち荒れる話題をぶり返すな
それともまた自演か?
236名無しさん@英語勉強中:2010/05/15(土) 00:40:53
まためりけんが自演を再開
消えろカス
237名無しさん@英語勉強中:2010/05/15(土) 02:06:05
toeflに関してはめりけんさんに聞けってこった
238名無しさん@英語勉強中:2010/05/15(土) 02:09:09
情弱乙
239名無しさん@英語勉強中:2010/05/15(土) 02:25:57
240名無しさん@英語勉強中:2010/05/15(土) 02:27:27
宗教板でやれよw
241名無しさん@英語勉強中:2010/05/15(土) 03:03:09
ほんとすごいよな。
頭がよいのは当然として、アメリカに数年住んだぐらいじゃ絶対とれない点数だな。
242名無しさん@英語勉強中:2010/05/15(土) 07:28:35
<<定期チェック!TOEFL廃人診断>>
*軽度判定*
1. テスト会場予約画面が更新される時間帯を知り尽くしている
2. 受付の外人に「またですか」と微笑みを含んだ目で挨拶される
3. リスニングダミーか休憩中に他人のスピーキングを盗み聞きする
4. 会場でうんこしてベストコンディションにもっていく
5. 3月に出たBarronのiBT洋書はもちろん買った
*中程度判定*
6. かれこれ3年以上前から5回以上受検している
7. 遅刻は10時50分までできると知って余裕の出勤
8. エッセイの中の俺は、リーダー的で運動も趣味もこなすナイスガイだ
9. アドビーと聞くとTOEFLを連想して鬱になる
10.PBT受けにシンガポールまで逝った
*重症判定*
11.IDカードなくした女子学生に「またお前か!」とブチ切れる
12.スコア117点の人の方が115点の人より尊敬に値する
13.点数は増えたが一緒に喜んでくれる友人はいなくなった
14.満点取れるなら青谷に掘られてもいい
15.コテハンつけてアドバイスしたり、自分のスレを立てたりしたことがある
243名無しさん@英語勉強中:2010/05/15(土) 11:58:35
ほんとすごいよなw
PBTで無対策でも530点はなかなか取れないわw
さらに言えばアメリカに何年もいるのにRで満点取れないってのもすごいw
244めりけん ◆gY8Fip1mTE :2010/05/15(土) 15:31:23
>>213
発音の本と、あとはESLの講師を授業後につかまえて練習したぐらいかな〜
この本はくわしくて実に良かったよ。

英語音声学入門
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4469245305/
http://www.amazon.co.jp/dp/4469244244
245名無しさん@英語勉強中:2010/05/15(土) 15:44:33
めりけんさんに喧嘩売ってたやつもう出てこなくなったな。
ほんとうカッコ悪すぎ
246めりけん ◆gY8Fip1mTE :2010/05/15(土) 16:11:34
>>227-228
カンニングしても留学先で失敗するのは
ほぼ確実だからやめといたほうがいいと思うけどね〜
247名無しさん@英語勉強中:2010/05/15(土) 16:35:37
消えろ、メリケン
248名無しさん@英語勉強中:2010/05/15(土) 17:41:18
>>246
メリケンさん!
Jackのwriting添削の件はご存知でしょうか?
ここのテンプレートが凄い良いそうです。


249名無しさん@英語勉強中:2010/05/15(土) 18:01:04
めりけん立ち入り禁止
250名無しさん@英語勉強中:2010/05/15(土) 19:52:21
233 名前:名無しさん@英語勉強中[sage] 投稿日:2010/05/14(金) 18:35:56
めりけんさんに喧嘩売ってたやつもう出てこなくなったな。
ほんとうカッコ悪すぎ

245 名前:名無しさん@英語勉強中[] 投稿日:2010/05/15(土) 15:44:33
めりけんさんに喧嘩売ってたやつもう出てこなくなったな。
ほんとうカッコ悪すぎ
251名無しさん@英語勉強中:2010/05/15(土) 20:26:32
糞コテ死ね
252名無しさん@英語勉強中:2010/05/15(土) 21:06:05
あほみたいに荒らしたり粘着しない分めりけんより青谷の方がまだマシ
ついでにいうと青谷の方がTOEFLの点も上だよね?

糞コテ対決はめりけんの完敗w
253名無しさん@英語勉強中:2010/05/15(土) 21:57:53
自分はどうなのさ。人のこと言える点数もってんのか
低学歴低所得乙
254名無しさん@英語勉強中:2010/05/15(土) 22:03:06
残念ながら高学歴高所得者ですw

自分が低学歴低所得者だからってみんなそうだと思うなよ低脳w
255名無しさん@英語勉強中:2010/05/15(土) 22:05:12
めりけんさんに喧嘩売ってたやつもう出てこなくなったな。
ほんとうカッコ悪すぎ
256名無しさん@英語勉強中:2010/05/15(土) 22:09:59
<<定期チェック!TOEFL廃人診断>>
*軽度判定*
1. テスト会場予約画面が更新される時間帯を知り尽くしている
2. 受付の外人に「またですか」と微笑みを含んだ目で挨拶される
3. リスニングダミーか休憩中に他人のスピーキングを盗み聞きする
4. 会場でうんこしてベストコンディションにもっていく
5. 3月に出たBarronのiBT洋書はもちろん買った
*中程度判定*
6. かれこれ3年以上前から5回以上受検している
7. 遅刻は10時50分までできると知って余裕の出勤
8. エッセイの中の俺は、リーダー的で運動も趣味もこなすナイスガイだ
9. アドビーと聞くとTOEFLを連想して鬱になる
10.PBT受けにシンガポールまで逝った
*重症判定*
11.IDカードなくした女子学生に「またお前か!」とブチ切れる
12.スコア117点の人の方が115点の人より尊敬に値する
13.点数は増えたが一緒に喜んでくれる友人はいなくなった
14.満点取れるなら青谷に掘られてもいい
15.コテハンつけてアドバイスしたり、自分のスレを立てたりしたことがある
16TOEFLはとっくにクリアしたにも関わらずTOEFLスレに入り浸って悦に浸っている
257名無しさん@英語勉強中:2010/05/15(土) 22:13:46
<<定期チェック!TOEFL廃人診断>>
*軽度判定*
1. テスト会場予約画面が更新される時間帯を知り尽くしている
2. 受付の外人に「またですか」と微笑みを含んだ目で挨拶される
3. リスニングダミーか休憩中に他人のスピーキングを盗み聞きする
4. 会場でうんこしてベストコンディションにもっていく
5. 3月に出たBarronのiBT洋書はもちろん買った
*中程度判定*
6. かれこれ3年以上前から5回以上受検している
7. 遅刻は10時50分までできると知って余裕の出勤
8. エッセイの中の俺は、リーダー的で運動も趣味もこなすナイスガイだ
9. アドビーと聞くとTOEFLを連想して鬱になる
10.PBT受けにシンガポールまで逝った
*重症判定*
11.IDカードなくした女子学生に「またお前か!」とブチ切れる
12.スコア117点の人の方が115点の人より尊敬に値する
13.点数は増えたが一緒に喜んでくれる友人はいなくなった
14.満点取れるなら青谷に掘られてもいい
15.コテハンつけてアドバイスしたり、自分のスレを立てたりしたことがある
16.TOEFLはとっくにクリアしたにも関わらずTOEFLスレに入り浸って悦に浸っている
258名無しさん@英語勉強中:2010/05/15(土) 22:24:39
大切なことなんで2回言ったんですね分かります。
259名無しさん@英語勉強中:2010/05/15(土) 22:28:46
         //:;::‐'フ_:::;:::,..-‐:´゙、、::::::::::::;::::::::::::::::::::::::::゙、
       /:::/´/ ̄,..-'',フ:゙、、:::::::゙、、:::/;:::::;:::::::、:::  i  ゙、
     /:::::::::i ,/ / r':::::::::::゙、、::::::;〉ァ//:/i:ハ:::::!:、:::::...゙、....i
 _, -‐::´::::::::::::::!'ノ ./ // ̄二フ'"´   .!/ノ !::ノiハ::_:::::| i:::゙、
  ` ー-、:::::::::::i'"´   i/ /::/_   _,    レ  |! ゙、:゙、 ゙、i、、
     /;:イ::::l     /::/     ̄`´   , 、     i、 i:::| 〉ノiヾ、
      レ |::::::i   /::;イr‐、_丶、__        \_  |:| !:| //::::|      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |/|::゙、  /:/ | `"` ー-‐ー    _    ソ |:| ゙、! i:::::::|     /     また糞スレ立てたのね
         !wi  !/  i⊂⊃         ヾニ、_.、/  |:!  /:i、:::|    <  >>1には死んでお詫びして貰わないとね
         /    /        ,  ⊂⊃´  |:!/| |::! ゙、|     \     もう、ホンートキモイ・・・
      /     /ノ\  ,..__       ノ    ノ i:::::| |ノ  `      \_________________
  _,..--/     .,イ'   、 \`ー-`⊃ _,....イ   <  ゙、:::|/
ノ\>'´      / ゙、  i  `>ーr<'"´|;ハ    ヽ |/
../        /ヽ   i、_    / |  ` ー-ヽ    ヽ
        /      i ヽ   、__/       \     \
260名無しさん@英語勉強中:2010/05/15(土) 22:37:10
まーた荒れてるのか
めりけんもういいから出てくるなって
誰が見てもあんたが荒れる原因になっている
261名無しさん@英語勉強中:2010/05/15(土) 22:45:15
Delta's Key To The Next Generation Toefl Test: Six Practice Tests for the Ibt
ttp://www.amazon.co.jp/Deltas-Next-Generation-Toefl-Test/dp/1932748547/ref=sr_1_6?ie=UTF8&s=english-books&qid=1273930768&sr=8-6

Delta's Key to the Next Generation Toefl Test: Advanced Skill Practice Book
ttp://www.amazon.co.jp/Deltas-Next-Generation-Toefl-Test/dp/1887744940/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=english-books&qid=1273930768&sr=8-1


original guide の後は、deltaがいいと書かれてるけど、どっちがいいの?
262名無しさん@英語勉強中:2010/05/15(土) 22:51:44
>>261
前者
263名無しさん@英語勉強中:2010/05/15(土) 22:58:09
個人的にはロングマン→オフィシャルガイド→デルタorバロンでいいと思う
264名無しさん@英語勉強中:2010/05/15(土) 23:01:23
お前ら参考書の話してるとまた糞コテが来るぞw
参考書やっててもできるようにはならないとか言ってw
265名無しさん@英語勉強中:2010/05/15(土) 23:11:28
コテが来る前に聞きたい
>>261

新しいから?
>>263
なぜ、オリジナルガイトより先にロングマン?

TOEFLの洋書の参考書って、別売りのCDついてないってのは、
基本的に演習はCDROMでPC上でやるってこと?

もしくは、Rの読み上げCDがついているとか?
ブログとか見て、CDも買う必要有りって書かれてるけど、わからん
266名無しさん@英語勉強中:2010/05/15(土) 23:17:28
>>265
ロングマンのリスニングが簡単で遅いから
RのCDなんてついてるのは見たことないなぁ

ロングマンはCDとCDRがついてるやつを買った
デルタはペーパーバックにCDRがついてるやつとCDセットを別で買った
バロンはペーパーバック+CDのセットかペーパーバック+CDRのセットしかなかったからやめた今はどうなってるのかしらん
267名無しさん@英語勉強中:2010/05/15(土) 23:29:50
>>266
ありがとうございます

テキストが高いので、慎重になってしまう
268名無しさん@英語勉強中:2010/05/15(土) 23:55:33
         //:;::‐'フ_:::;:::,..-‐:´゙、、::::::::::::;::::::::::::::::::::::::::゙、
       /:::/´/ ̄,..-'',フ:゙、、:::::::゙、、:::/;:::::;:::::::、:::  i  ゙、
     /:::::::::i ,/ / r':::::::::::゙、、::::::;〉ァ//:/i:ハ:::::!:、:::::...゙、....i
 _, -‐::´::::::::::::::!'ノ ./ // ̄二フ'"´   .!/ノ !::ノiハ::_:::::| i:::゙、
  ` ー-、:::::::::::i'"´   i/ /::/_   _,    レ  |! ゙、:゙、 ゙、i、、
     /;:イ::::l     /::/     ̄`´   , 、     i、 i:::| 〉ノiヾ、
      レ |::::::i   /::;イr‐、_丶、__        \_  |:| !:| //::::|      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |/|::゙、  /:/ | `"` ー-‐ー    _    ソ |:| ゙、! i:::::::|     /     また糞スレ立てたのね
         !wi  !/  i⊂⊃         ヾニ、_.、/  |:!  /:i、:::|    <  >>1には死んでお詫びして貰わないとね
         /    /        ,  ⊂⊃´  |:!/| |::! ゙、|     \     もう、ホンートキモイ・・・
      /     /ノ\  ,..__       ノ    ノ i:::::| |ノ  `      \_________________
  _,..--/     .,イ'   、 \`ー-`⊃ _,....イ   <  ゙、:::|/
ノ\>'´      / ゙、  i  `>ーr<'"´|;ハ    ヽ |/
../        /ヽ   i、_    / |  ` ー-ヽ    ヽ
        /      i ヽ   、__/       \     \
269名無しさん@英語勉強中:2010/05/16(日) 01:27:47
わかりやすい自演を見た。
270めりけん ◆gY8Fip1mTE :2010/05/16(日) 02:04:57
>>248
これか〜 初めて知ったけど、随分評判いいみたいだね。
トップ校に合格した人達も利用してたみたいだし、口コミで
広がってるのも好感が持てます。自分も参考にうけてみようかしらん。

> AWA Jack: これは[email protected]に「始めたいのですが〜」とメールをすると直ぐに
> 始められる通信添削サービスです。TOEFLまたはAWA(GMAT)のサンプルテーマの中から
> 毎回1題ずつ送られて来て、それに回答をすると翌日には添削結果と次のお題が送られてきます。
> 200ドル/30日(=仮に二日に1回のペースでやっても1,300円/回)とかなり良心的な
> お値段ですし、添削内容やテンプレートのアドバイスは的確で効果的でした。
http://web.mit.edu/sloanjapan/101/admission/story_2011.htm
271名無しさん@英語勉強中:2010/05/16(日) 08:43:33
 オ  レ  さ  ま  あ  げ
272名無しさん@英語勉強中:2010/05/16(日) 11:39:35
>>270
消 え ろ ク ズ
273名無しさん@英語勉強中:2010/05/16(日) 11:46:46
>>270
めりけんさんに感謝です。
274名無しさん@英語勉強中:2010/05/16(日) 16:33:19
自分の実力が知りたい。2万は高い。模試ってないの?

ETS公式の模擬試験 問題は本物
http://toefl.startpractice.com/

これだと3000円だ。本番仕様
http://obunsha.net/list/TFL0002711

めりけんが認めた単語帳
TOEFL TEST必須英単語5000 CD book
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4939076733/
http://www.amazon.co.jp/gp/reader/4939076733/
これならいいんじゃない? ちゃんと単語と文章がひとまとめになってるし。
「CBT対応」って書いてあるけど、iBTでも文章のスタイルは
そんなに変わらないしね。
"PART 1: Articles for Reading & Listening"は前述した通りよさげだけど、
"PART 2: Classified Word List"みたいなアプローチは自分はあんまり役に立たないと思います。

スタイルが近いのは下記シリーズ系
速読英単語上級編、速読速聴英単語Advance

TOEFL Writing Topics
http://kazuo.fc2web.com/English/TOEFL-essay.htm
http://www.ets.org/Media/Tests/TOEFL/pdf/989563wt.pdf
275名無しさん@英語勉強中:2010/05/16(日) 22:51:03
>>115-117
嫉妬とは関係ないし絶対一匹じゃないと思うよ
オレもずっと巻き添え規制食らってて書き込めなかったし
おかげで皮肉にも勉強に集中できたが・・・
276名無しさん@英語勉強中:2010/05/16(日) 22:52:36
わかりやすい自演を見た。
277名無しさん@英語勉強中:2010/05/17(月) 00:48:55
>>270死ね
278名無しさん@英語勉強中:2010/05/17(月) 01:41:49
嫉妬かっこ悪いよ
279名無しさん@英語勉強中:2010/05/17(月) 01:55:36
嫉妬妄想乙
280名無しさん@英語勉強中:2010/05/17(月) 03:43:28
日本ではみ出してた人は結局アメリカでもはみ出すと思うよ
アメリカは「はみ出し者にやさしい社会」なだけであって、はみ出し者は存在するんだから
確かに二つの国は違うけど、成功するための条件は大概世界共通だよ
281名無しさん@英語勉強中:2010/05/17(月) 03:51:18
神神って連呼してる人がいるけど、ネイティブじゃなきゃ永久に神にはなれっこないでしょ
人の悲しい性で、ちょっと上手くなるとすぐ勘違いするんだから
でもふつう英語を学ぶ過程で教養が身につき、教養は人を謙虚にすると思うんだが・・・
282名無しさん@英語勉強中:2010/05/17(月) 04:02:06
あと自分に対してちょっとでも批判的な内容だと故意に無視するのも大人気ないよね
ただの悪口と、辛辣だけど的を射た意見は区別すべきな筈なんだが。
批判は全て「華麗にスルー」では、匿名掲示板の使い方を間違ってるよね・・・

みんな言っているが、褒めあうのが好きならコミュニティサイトを利用すればいいよ
283名無しさん@英語勉強中:2010/05/17(月) 04:12:26
アインシュタインは、「常識とは18歳までに身につけた偏見と固定観念の総称である」といったらしいが
いいかえると19歳以降は自分の性格を変えることが大変難しいということだろうね
自分の偏りに気づける柔軟さのある人なら、他人の気持ちもよりよく理解できるはず
よくわかんないと思うけど一応忠告しといたんで、頑張ってください
284めりけん ◆gY8Fip1mTE :2010/05/17(月) 06:35:32
>>273
もしこのサービスを使うんなら、感想をここに書いてもらえると
有り難いです。英文の校正サービスに関する情報って少ないからね。
285名無しさん@英語勉強中:2010/05/17(月) 13:50:13
もう何年もアメリカにいるのに誇るものがTOEFLしかないんだろ
でもね例えるなら大学生が中学の試験で何点取っても褒められることがないってことを理解していない可哀想な奴なんだよ
286名無しさん@英語勉強中:2010/05/17(月) 14:22:22
>>281
ネイティブはここでアドバイスをしてくれない。日本語と英語のバランスが高いレベルで
とれているめりけんさんこそ神
287名無しさん@英語勉強中:2010/05/17(月) 14:29:22
情弱の主張でした。
288名無しさん@英語勉強中:2010/05/17(月) 14:36:41
>>286
めり☆自演乙☆けん消えろ
289名無しさん@英語勉強中:2010/05/17(月) 16:52:03
図星で都合が悪かったらしいw
290名無しさん@英語勉強中:2010/05/17(月) 16:54:41
>ネイティブはここでアドバイスをしてくれない。

ただの学習歴披露がアドバイスになるのか。おもしろいなw
291名無しさん@英語勉強中:2010/05/17(月) 18:12:48
実際に117取ってからじゃないと負けおしみにしか聞こえないよ
292名無しさん@英語勉強中:2010/05/17(月) 18:22:53
さらに言えば数年留学したからといって到達できる点数ではまずない
人生を賭けるぐらいでないと絶対無理と思われ
293名無しさん@英語勉強中:2010/05/17(月) 18:27:05
「嫉妬」
「負け惜しみ」

オマイの心の闇の深さを象徴するような単語だw
294名無しさん@英語勉強中:2010/05/17(月) 18:28:08
>さらに言えば数年留学したからといって到達できる点数ではまずない
>人生を賭けるぐらいでないと絶対無理と思われ

世間が狭いw
295名無しさん@英語勉強中:2010/05/17(月) 19:48:18
俺は点数云々より彼のセンスとか性格が嫌
無神経なくせに度量の狭いとことか
296名無しさん@英語勉強中:2010/05/17(月) 20:44:39
女々しい奴なんだよキモコテ
まぁ2chでコテつけたがる奴なんてクズしかいないわけだけどこいつは自己顕示欲が強過ぎる
誰も求めていないのに
297めりけん ◆gY8Fip1mTE :2010/05/17(月) 21:29:38
最近レス番飛びまくりだなw
どうせ透明あぼーんで本人が読んでないんだから、
そんな必死にならなくてもいいのに…

>>274
その単語帳を「めりけんが認めた」と書かれるのにはちょっと抵抗が…
もともと単語帳ってそんなに役には立たないと思ってるんで。
298名無しさん@英語勉強中:2010/05/17(月) 21:48:09
>どうせ透明あぼーんで本人が読んでないんだから

無理はしないようにw
299名無しさん@英語勉強中:2010/05/17(月) 23:08:35
外国いるのにわざわx
300名無しさん@英語勉強中:2010/05/17(月) 23:15:43
外国いるのにわざわざ2ちゃん来て必死になるのって理由は1つしかないよね。

「現実に居場所がなくなっちゃって2ちゃんにしか居場所がない」

ニート、ヒッキー、負け組が毎日2ちゃんでくだまくのと同じ。

めりけんホントはうまくいってないんだろ?
何あのキモいジャップwwwwとか言われて仲間はずれでハブられてんだろ?
自分じゃ英語できるつもりだったのにネイティブに笑われたんだろ?
301名無しさん@英語勉強中:2010/05/17(月) 23:19:14
透明アボーンできるかな?
302名無しさん@英語勉強中:2010/05/17(月) 23:31:35
>>299
そこだよなw
303名無しさん@英語勉強中:2010/05/17(月) 23:47:47
あぼーんしてても馬鹿が反応するから(つか自演?)うざい
こいつのブログでやってればいいのになんでわざわざ公共の掲示板でやりたがるわけ?
304めりけん ◆gY8Fip1mTE :2010/05/18(火) 00:08:11
しかしこのスレ、荒れ放題で使いものにならんな〜
留学希望者・留学生専用のTOEFLスレを立ててそっちに移ろうかしらん。
305名無しさん@英語勉強中:2010/05/18(火) 00:25:12
>しかしこのスレ、荒れ放題で使いものにならんな〜

透明アボーンできませんでしたw
306名無しさん@英語勉強中:2010/05/18(火) 00:26:27
10公式やストリームのオヤジたちとほぼ同レベルだなw
307名無しさん@英語勉強中:2010/05/18(火) 00:28:06
荒れるのはすべて糞コテが悪い
308めりけん ◆gY8Fip1mTE :2010/05/18(火) 00:30:06
まあでもそうすればそっちも不快な思いをしなくて済むんじゃないの?
俺の発言がスルーできないほど嫌で嫌で仕方がないwっていうんなら
このスレに残ればいいんだし。
309めりけん ◆gY8Fip1mTE :2010/05/18(火) 00:33:19
だいたい、こっちはまじめな留学希望者に助言したいだけなんだからな。
テンプレも整理できるし、一石二鳥かもしれん。
310名無しさん@英語勉強中:2010/05/18(火) 00:34:15
めりけん死ね
311名無しさん@英語勉強中:2010/05/18(火) 00:39:30
>>308-309
必死だな
負け惜しみ言ってないでとっとと消えろ
屑が
312名無しさん@英語勉強中:2010/05/18(火) 00:43:47
>こっちはまじめな留学希望者に助言したいだけなんだからな。

助言→自慢だろ?
313名無しさん@英語勉強中:2010/05/18(火) 00:44:31
留学しても友達つくれないと2ちゃんに縋り付いて
いつまでも留学のための試験の点数に拘って、点数自慢をすることが人生唯一の楽しみとなり、
ろくなを人間になれないという反面教師だな
314名無しさん@英語勉強中:2010/05/18(火) 00:44:31
自分の体験が助言ですか?痛いですね。
315名無しさん@英語勉強中:2010/05/18(火) 00:46:04
>助言したいだけなんだからな。

10公式やストリームのオヤジが言いそうな台詞w
316めりけん ◆gY8Fip1mTE :2010/05/18(火) 00:46:38
>>312
自慢って、TOEFLみたいに簡単な試験の点数を自慢したって意味ないじゃん…
GREとかならわかるけどさ。そこんとこわかってるのかな?
317名無しさん@英語勉強中:2010/05/18(火) 00:47:29
大体、博士課程とは言え、
所詮心理というマイナー専攻に過ぎず、
名も無き底辺校に行っているような奴が
アドバイスなんておこがましい
318名無しさん@英語勉強中:2010/05/18(火) 00:49:35
>自慢って、TOEFLみたいに簡単な試験の点数を自慢したって意味ないじゃん…
>GREとかならわかるけどさ。そこんとこわかってるのかな?

TOEFLみたいに簡単な試験を留学後何年も経った未だに受験して
嬉しそうに点数をアップしてるお子ちゃまはどこの誰だろうねぇ(笑)

言い訳が小学生以下で笑える。
319名無しさん@英語勉強中:2010/05/18(火) 00:54:05
GRE引き合いに出しちゃって、まぁ…
受験オタクだねぇ(プ
320めりけん ◆gY8Fip1mTE :2010/05/18(火) 00:55:08
>>318
前にもどこかに書いたけど、今TOEFL受けてるのはSpeakingの勉強が
impromptu speechの練習になるからだよ。あの問題形式は結構特殊なだからな。

…とまじめに答えてもたぶん理解できないだろうが。
321名無しさん@英語勉強中:2010/05/18(火) 00:56:16
苦しい言い訳だな
やはり小学生以下の頭脳かw
322名無しさん@英語勉強中:2010/05/18(火) 00:56:17
>…とまじめに答えてもたぶん理解できないだろうが。

悔しいので煽ってみました。
323名無しさん@英語勉強中:2010/05/18(火) 00:58:15
この自己顕示欲の塊に何言っても無駄だよ
324名無しさん@英語勉強中:2010/05/18(火) 00:58:34
>今TOEFL受けてるのはSpeakingの勉強がimpromptu speechの練習になるからだよ。

これは最近のバージョンな
TOEFLを教えるのに必要だからっていうのが以前の受験理由だったはず。
325名無しさん@英語勉強中:2010/05/18(火) 00:58:59
そもそもここはお前のスレじゃないだろ
part33も続いているTOEFLスレだ
お前が望むようにオナニー書き込みがしたいなら自分のスレでやればいい
なぜわざわざTOEFLスレでやろうとするのか不思議でしょうがない
326めりけん ◆gY8Fip1mTE :2010/05/18(火) 00:59:42
>>324
そりゃ前はTOEFLのクラス教えてたからな。大学院受験にも必要だったし。

>>321
うむ、やはり相手にするだけ無駄だということが再確認できたわ。
というわけでテンプレが出来次第自分は新しいTOEFLスレに移ることにします。
327名無しさん@英語勉強中:2010/05/18(火) 01:00:12
>>317
ま さ に 正 論
328名無しさん@英語勉強中:2010/05/18(火) 01:00:42
>>326
負け惜しみ言ってないで無言で去ってクソして氏ねや
329名無しさん@英語勉強中:2010/05/18(火) 01:01:41
新しいTOEFLスレと言うかお前専用のTOEFLスレだろ馬鹿かこいつ
330名無しさん@英語勉強中:2010/05/18(火) 01:02:12
>うむ、やはり相手にするだけ無駄だということが再確認できたわ。

心理やってるくせに今頃自己を認識できたのか
おせえwww
331名無しさん@英語勉強中:2010/05/18(火) 01:02:54
>>325
これだけ長く続いている良スレを自分の拙い自己顕示欲のためにテンプレまで改変するようなクズだからな
ただの荒らしだよほんとうに
332名無しさん@英語勉強中:2010/05/18(火) 01:03:28
新スレは速攻で削除以来がでておしまいw
333名無しさん@英語勉強中:2010/05/18(火) 01:04:12
めりけんの世の中で唯一の居場所を奪ったら可哀想だよ
334名無しさん@英語勉強中:2010/05/18(火) 01:04:44
いやでもこのクズがいなくなるなら別にしてくれてかまわん
もちろんTOEFLの継続スレとして建てるんじゃなくて隔離スレとして建てろよ
335名無しさん@英語勉強中:2010/05/18(火) 01:05:00
英語板の3悪コテは誰でしょう?
336めりけん ◆gY8Fip1mTE :2010/05/18(火) 01:05:12
>>332
2chに何年いると思ってるんだw
そこらへんはうまくやるよ。
337名無しさん@英語勉強中:2010/05/18(火) 01:05:47
>>333
迷惑だから仕方がない
TOEFLスレは糞コテのオナニー場所じゃないからな
338名無しさん@英語勉強中:2010/05/18(火) 01:06:11
>うむ、やはり相手にするだけ無駄だということが再確認できたわ。
>というわけでテンプレが出来次第自分は新しいTOEFLスレに移ることにします。

寂しいオヤジの強がりですか?
339名無しさん@英語勉強中:2010/05/18(火) 01:06:29
何だ何だ 久々にスレが伸びてると思ったら
めりけんとかいうキモオタがはしゃぎまわってるのか
340めりけん ◆gY8Fip1mTE :2010/05/18(火) 01:07:24
>>338
いや、自分がこのスレにいても荒れるだけだしなあ。
お前ら本当にスルーカがないんだなw
341名無しさん@英語勉強中:2010/05/18(火) 01:08:17
さっさとてめーでスレ立てて消えろや荒らし野郎
これ以上迷惑かけるなクズ
342名無しさん@英語勉強中:2010/05/18(火) 01:08:37
>そこらへんはうまくやるよ。

うまくいかないからw
よくまあこんなレスをコテハン付きでカキコするよなぁ。
343名無しさん@英語勉強中:2010/05/18(火) 01:09:18
>お前ら本当にスルーカがないんだなw

悔しいので自分を棚に上げてまた煽ってみました。
344めりけん ◆gY8Fip1mTE :2010/05/18(火) 01:09:25
>>342
限界スレはばっちり続いてるぜw
345名無しさん@英語勉強中:2010/05/18(火) 01:09:36
>>340
私生活で空気みたいな存在だから、構われると嬉しいんだなw
346名無しさん@英語勉強中:2010/05/18(火) 01:10:37
>めりけん
底辺大のカスがスレに寄り付くんじゃねぇよ
347名無しさん@英語勉強中:2010/05/18(火) 01:10:44
>>340
理解してるならさっさと消えて
348名無しさん@英語勉強中:2010/05/18(火) 01:11:15


めりけんさん級に英語ができるやつが一人はいたほうが絶対いいと思うが。
349名無しさん@英語勉強中:2010/05/18(火) 01:12:29
>めりけんさん級に英語ができるやつが一人はいたほうが絶対いいと思うが。

いっぱいいるから心配しないように。
350名無しさん@英語勉強中:2010/05/18(火) 01:12:58
いらねえよ今までだってこいつがいなくてもスレが続いてきたのが何よりの証拠だろ
351名無しさん@英語勉強中:2010/05/18(火) 01:13:00
>>348
分かりやすい自演してんじゃねーよ屑が
352めりけん ◆gY8Fip1mTE :2010/05/18(火) 01:14:20
>>349
いたらいたでそれは実に嬉しいが、なかなかおらんだろ。
限界スレには何人か来てたな。
353名無しさん@英語勉強中:2010/05/18(火) 01:14:34
>>351
俺もそう思ったw
354名無しさん@英語勉強中:2010/05/18(火) 01:15:02
まあ人間関係が乏しくて広く世間を見渡す事がないから
自分が優秀だって思い込んでるんだろう。
355名無しさん@英語勉強中:2010/05/18(火) 01:15:06
>めりけんさん級に英語ができるやつが一人はいたほうが絶対いいと思うが。

>いっぱいいるから心配しないように。

 
   いねーYO!!
356名無しさん@英語勉強中:2010/05/18(火) 01:15:30
めりけんは日本でいじめられ、
米国の三流大に逃げ込み、
就職もできず、だらだらと心理みたいな底辺専攻で細々と生きてるんだ

そっとしておいてやろうよ
357めりけん ◆gY8Fip1mTE :2010/05/18(火) 01:15:36
っていうか自演って言われるたびに笑いが止まらんわw
もうちょっと考えろよ。お前ら本当に頭悪いんだなあ。
358名無しさん@英語勉強中:2010/05/18(火) 01:16:34
迷惑をかけないならそっとしておくだろうけど明らかに実害が出てるからな
359名無しさん@英語勉強中:2010/05/18(火) 01:16:56
>>357
本当に頭悪いんだなあ。
360名無しさん@英語勉強中:2010/05/18(火) 01:17:13
>いねーYO!!

人間関係が乏しい奴がもう一人w
361名無しさん@英語勉強中:2010/05/18(火) 01:17:49
>>357
厨房レベルのレスの連続だな、こいつ
頭も厨房レベルなんだろう
本当に頭悪いんだなあw
362名無しさん@英語勉強中:2010/05/18(火) 01:18:03
>お前ら本当に頭悪いんだなあ。

悔しいのでまた煽ってみました。
煽ってますが皆さんと実は同レベルです。
363名無しさん@英語勉強中:2010/05/18(火) 01:19:00
トップ校に入れなかった頭の悪いめりけん(笑)
364名無しさん@英語勉強中:2010/05/18(火) 01:20:41
人格攻撃する固定って最低だな。
もう二度とこのスレに来るなよ。
ちょっとはいい固定かな、って思ってたのに裏切られた。
365めりけん ◆gY8Fip1mTE :2010/05/18(火) 01:22:11
>>364
ん? 誰が人格攻撃したの?
366名無しさん@英語勉強中:2010/05/18(火) 01:23:00
めりけんは「頭悪い」から、「頭悪い」とか罵倒しかできないんだよ。
知的レベルを汲んでやれw
367名無しさん@英語勉強中:2010/05/18(火) 01:25:14
>ん? 誰が人格攻撃したの?

煽りがうまくいかないのでちょっとはぐらかしてみました。
368めりけん ◆gY8Fip1mTE :2010/05/18(火) 01:25:17
実際「自演」だって煽ってるのは頭悪すぎだろ…
文体とか、書込みの内容とかで自演かどうか判断できないんだからな。
あまりにもワンパターンすぎる。
369名無しさん@英語勉強中:2010/05/18(火) 01:27:47
>実際「自演」だって煽ってるのは頭悪すぎだろ…

そういう連中に「助言」したくてこのスレに取り憑いている件w
370名無しさん@英語勉強中:2010/05/18(火) 01:28:29
心理とか米国三流私大とかって馬鹿にしたお前らのほうがひどい事言ってると思うぞ。
371名無しさん@英語勉強中:2010/05/18(火) 01:30:38
>>370
事実だから。
372めりけん ◆gY8Fip1mTE :2010/05/18(火) 01:30:47
>>369
いや、だからそういう連中はこのスレに残ってもらって、
自分は新しいスレに移ろうって話なんだけど。
373めりけん ◆gY8Fip1mTE :2010/05/18(火) 01:35:49
>>371
今俺のいる大学院って結構学歴高い人達が来てるんだぞ。
Yaleの法科大学院で博士号(J.D.)取った人が
心理学で博士号取り直すために来てたぐらいだ。
お前らには分からんのかもしれんが…
374名無しさん@英語勉強中:2010/05/18(火) 01:36:50
宗教板でやってくれ。
375名無しさん@英語勉強中:2010/05/18(火) 01:38:30
>お前らには分からんのかもしれんが…

学歴コンプを利用して煽ってみました。
(同時に虎の威を借りて自分の優秀さwもアピールしています。)
皆さんの激しいレス、期待してます。
376めりけん ◆gY8Fip1mTE :2010/05/18(火) 01:39:11
まあこのスレも最後なので煽りに付き合ったけど、
そろそろまた元の通りスルーすることにします。
377名無しさん@英語勉強中:2010/05/18(火) 01:42:07
立ったじゃんw
こっちでやれ
二度と来るなよ糞コテ

めりけんさんが伝授してくださるTOEFLの極意
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1274114258/

378名無しさん@英語勉強中:2010/05/18(火) 01:52:53
>まあこのスレも最後なので煽りに付き合ったけど、
>そろそろまた元の通りスルーすることにします。

結局、最初は余裕をかましたものの透明アボーンはできませんでした。
これからはスルーすると言いましたがまたカキコします。
379名無しさん@英語勉強中:2010/05/18(火) 01:54:24
めりけんさんが伝授してくださるTOEFLの極意
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1274114258/

めりけん氏用のスレッドを用意いたしました。
ご光臨ください。
380めりけん ◆gY8Fip1mTE :2010/05/18(火) 02:00:29
>>379
あ、それもう削除依頼出しちゃったぞw
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1140373887/394
固定ハンドルがスレタイに入ってるのは御法度なんだってば。
新しいスレは自分で立てるからちょっと待っててよ。
381名無しさん@英語勉強中:2010/05/18(火) 02:00:39
やっとTOEFLスレも平和になるか・・・
次スレはしっかりテンプレ戻さないとねぇ
382名無しさん@英語勉強中:2010/05/18(火) 02:10:18
ちょっとちょっとっていつまで待たせる気なの!
早く中出ししてよ。準備は万端よ!
383めりけん ◆gY8Fip1mTE :2010/05/18(火) 03:16:12
>>381
このスレ(PART 33)のテンプレ作ったの俺じゃないからw
文章から判断できんのかね、まったく。
384名無しさん@英語勉強中:2010/05/18(火) 04:29:46
>このスレ(PART 33)のテンプレ作ったの俺じゃないからw
>文章から判断できんのかね、まったく。

やっぱり悔しいのでみんなが寝静まった日本の早朝にこっそりカキコしてみました。
大見えを切ってスルー宣言をしましたが、やっぱりスルーできませんでした。
385名無しさん@英語勉強中:2010/05/18(火) 06:19:35
自分みたいな聾唖だとlistening, speakingでどうしたらいいか分からないんだが
TOFLEにそれに配慮したのってあるの?

386名無しさん@英語勉強中:2010/05/18(火) 08:58:58
ネイティブなお兄様が伝授してくださるTOEFLの極意
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1274139490/

を立てました。

めりけん氏は、今後こちらにご光臨ください。
387めりけん ◆gY8Fip1mTE :2010/05/18(火) 09:07:15
>>386
だから新しいスレは自分で立てるってば。だいたい自分はネイティブじゃないし…
残念だけど、これ以上新しいスレ立ててもらっても自分は書き込まないよ。
388名無しさん@英語勉強中:2010/05/18(火) 09:19:08
んじゃ、希望のスレタイだけでも言っておけよ。
テンプレの準備と関係ないからすぐにでも考えれるでしょ。

そしたらめりけんの信者がスレ立てするでしょ。

やっぱり本当はTOEFL総合スレから離れたくないんじゃん。
ま、いいや。
スレ立てできなければスレタイと>>1の内容だけ教えてくれれば俺もスレ立てしてやるよ
389めりけん ◆gY8Fip1mTE :2010/05/18(火) 09:21:32
>>388
いませっせとテンプレの準備してるのにいきなりスレが立ってたんだぞ。
びっくりするわw
390めりけん ◆gY8Fip1mTE :2010/05/18(火) 09:22:48
だいたい自分で立てると何度も書いてるのに誰も読んでないし…
391めりけん ◆gY8Fip1mTE :2010/05/18(火) 09:30:36
あ〜あと新しいスレ立っても自分の過去の発言は貼らないようにお願いします。
いずれ自分のサイトでまとめるので。
392名無しさん@英語勉強中:2010/05/18(火) 09:33:36
めりけんスレの話題は禁止

>>385
以下を読んで自分でどうにかしろ
http://www.cieej.or.jp/toefl/toefl/faq2.html
Q. 障害があるのですが、特別な申込手続きが必要なのですか?
A. はい。まず、通常のBulletin(受験要綱)(ETS ライブラリー1)のほかに別冊の障害者の方用の
受験要綱 Bulletin Supplement for Test Takers with Disabilities (ETS ライブラリー4)をお読
みください。障害者の方用の受験要綱には、視覚、聴覚、身体障害のある受験者が受けられる
配慮とそれを受けるために申込の際にETSに提出しなければならない書類と申込方法について
記載されています。またETSのTOEFLテスト公式ホームページ"Test Takers with Disabilities"
(ETS ライブラリー5)にも案内があります。これらをお読みいただき不明な点がある場合は、
ETS Disability Services(E-mail:[email protected] -電話:609-771-7780)へお問合せください。
393名無しさん@英語勉強中:2010/05/18(火) 12:37:48
またお前か。
荒れるの知ってて現れるんじゃねーとあれほど
394名無しさん@英語勉強中:2010/05/18(火) 12:46:15
出てくるなよ糞コテ
395名無しさん@英語勉強中:2010/05/18(火) 14:45:18
器が小さすぎる。結局いいたいのは、
>お前ら本当に頭悪いんだなあ。
これだけだろ。
しかも透明あぼーんができるなんてすぐばれるコスい嘘を信じさせようとするとは、
浅はかさもここにいよいよ極まれりか。
これでは文体を変えて自演してるといわれても仕方ないだろ。

一度そのアメリカの高学歴インテリに診てもらったほうがいい。
あくまで自分は正しいと思ってるようだが、そういう考えがいかに根拠がないか、向こうのインテリは良く知ってる。
ゲーデルの論理学とかカントの哲学とかの、お前にはない素養があるからな。
名無しのやつらはとっくにお前の正体に気づいてるというのに。
396名無しさん@英語勉強中:2010/05/18(火) 15:18:47
一晩で神がこれほど発言されていたとは…。
昨日は映画見ててリアルタイムでこのスレを見ることが出来なかったのが悔やまれる…。
新スレ期待あげ
397名無しさん@英語勉強中:2010/05/18(火) 15:34:41
めりけん氏がTOEFLスレから独立する事に対する、大半のスレ住人の反応

::::::::::::::::::::::   ____,;' ,;- i
::::::::::::::::::   ,;;'"  i i ・i;
:::::::::::::::  ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i;
:::::::::::  ,/'"   '''',,,,''''--i
:::::::::  ;/  .,,,,,,,,,,,,,,,,,   ;i'"`i;         /≡≡≡≡≡≡≡≡≡|
:::::::  i;"     ___,,,,,,,  `i"           |┌─────┐ J |||
::::::: i;    ,,;'""" `';,,,  "`i        | |新しいTOEFL | ◎ |||
::::::: |  ''''''i ,,,,,,,,,,  `'--''''"           | |スレに移るこ  |   .|||
::::::: |.    i'"   ";|                | |とにします。  | |||||||.|||
::::::: |;    `-、.,;''" |            |└─────┘||||||| ||
::::::::  i;     `'-----j            | | ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄||
398名無しさん@英語勉強中:2010/05/18(火) 16:42:00
↑情弱の反応
399名無しさん@英語勉強中:2010/05/18(火) 19:41:21
なんでもいいから早く移ってくれ。
つか結局ちょこちょこ(大好きな)自演しに戻ってくるんだろうがな。
400名無しさん@英語勉強中:2010/05/18(火) 19:45:48
こっちに相応しいゴミスレがあったから、使うといいよ

カリスマ英語講師だけど質問受け付けます
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1272593251/l50
401名無しさん@英語勉強中:2010/05/18(火) 22:04:40
>>397
お前だけだ
402名無しさん@英語勉強中:2010/05/18(火) 22:32:26
「自演」
「糞コテ」
「情弱」
403名無しさん@英語勉強中:2010/05/19(水) 00:24:29
めりけんってリアルに知的障害者なの?
そうとしか思えない言動。。。きもっ。
404名無しさん@英語勉強中:2010/05/19(水) 00:29:13
低学歴の基地外だよ
405名無しさん@英語勉強中:2010/05/19(水) 02:22:21
何年も前にクリアしたTOEFLのスコアしか誇れるものがないクズだよ
406名無しさん@英語勉強中:2010/05/19(水) 08:53:26
http://www.youtube.com/watch?v=-ZehZgqbj2I
めりけんが以前、よく聴くといっていた音楽
407めりめり:2010/05/19(水) 12:25:12
相変わらずの馬鹿さ加減でワロタw
お前ら本当にスルーカがないんだなw
びっくりするわw
笑いが止まらんわw
TOEFLスレはレベルが低すぎて全然話が合わないよ、マジでw
頭大丈夫かw
もうちょっと考えろよw
お前ら本当に頭悪いんだなあw
理解力のない人は相手にしないのでそのつもりでw

>恥ずかしいから消えろ暇人

うるさいわw
君が消えなw
血迷える小羊達を約束の地へ導くためだよw
いい加減諦めなよw
一回レスしたら暇人とかw
限界スレはばっちり続いてるぜw
恥ずかしいのは君だよw
408名無しさん@英語勉強中:2010/05/19(水) 12:40:20
He is so smart that he hasn't ever thought he could be wrong too.

上の文は文法的に正しいですか?
409めりけん ◆gY8Fip1mTE :2010/05/19(水) 14:28:38
新スレが立ったので、自分はこっちに移動します。

留学希望者・留学生専用TOEFL iBTスレ
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1274244146/
410名無しさん@英語勉強中:2010/05/19(水) 15:33:59
日本で心理士をやとってくれる病院を検討してみたらいいのに・・・
411名無しさん@英語勉強中:2010/05/19(水) 19:45:22
>>409
今まで乙でした。

めりけん氏がTOEFLスレから独立する事に対する、大半のスレ住人の反応

::::::::::::::::::::::   ____,;' ,;- i
::::::::::::::::::   ,;;'"  i i ・i;
:::::::::::::::  ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i;
:::::::::::  ,/'"   '''',,,,''''--i
:::::::::  ;/  .,,,,,,,,,,,,,,,,,   ;i'"`i;         /≡≡≡≡≡≡≡≡≡|
:::::::  i;"     ___,,,,,,,  `i"           |┌─────┐ J |||
::::::: i;    ,,;'""" `';,,,  "`i        | |新しいTOEFL | ◎ |||
::::::: |  ''''''i ,,,,,,,,,,  `'--''''"           | |スレに移るこ  |   .|||
::::::: |.    i'"   ";|                | |とにします。  | |||||||.|||
::::::: |;    `-、.,;''" |            |└─────┘||||||| ||
::::::::  i;     `'-----j            | | ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄||
412名無しさん@英語勉強中:2010/05/19(水) 22:09:42
↑ぷw
413名無しさん@英語勉強中:2010/05/20(木) 00:22:40
お前らそんなこと言って、メリケンが完全消滅したら懐かしがるんだろう、あれはあれでいいところもあったって。
英語板の住人はそういうものだ。のり、カー、ショウガのときもそうだった。おれはそんな風に気が変わったことはないけどな。
414名無しさん@英語勉強中:2010/05/20(木) 00:29:25
>>411
>>413
分かったからお前も消えろ
415名無しさん@英語勉強中:2010/05/20(木) 01:00:09
固定なんて不要。
今、本気で留学目指して受験してるやつ同士の意見交換の場になればいい。
416名無しさん@英語勉強中:2010/05/20(木) 01:21:55
めりけんは自分のこと頭いいと思い込んでるからキモイな。
所詮日本の一流大学に行けなかった低脳なのにw
417名無しさん@英語勉強中:2010/05/20(木) 01:31:42
もうコテの話はやめようぜw
また湧いてくるから

あーすっきりした
418名無しさん@英語勉強中:2010/05/20(木) 02:35:17
04/10のスコアレポートが帰ってきていて、念願の100とれた!!
R29L29S15W27
スピーキングは知らねって感じの勉強方法
だったけど。。

ちなみに6ヶ月前のスコアは、
R15L21S11W14
の61でした。
419名無しさん@英語勉強中:2010/05/20(木) 06:52:58
R, Wはどうやってあげたの?
Rはやっぱ単語の暗記?
Wは日記をつけるとか?
420名無しさん@英語勉強中:2010/05/20(木) 06:56:26
>>409
> 新スレが立ったので、自分はこっちに移動します。
>
> 留学希望者・留学生専用TOEFL iBTスレ
> http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1274244146/

> 22 名前:めりけん ◆gY8Fip1mTE [sage] 投稿日:2010/05/20(木) 01:22:39
> >>14
> このスレ立てたの俺だよ。

自分で立ててんじゃねーか!

新スレ「を立てた」ので、自分はこっちに移動します。
だろ?日本語も不自由なのかYO!
421名無しさん@英語勉強中:2010/05/20(木) 09:34:20
お前ら、iBTスレは絶対に荒らすなよ
過疎ってるだけなら荒らされてるわけじゃないから、めりけんはこっちに近寄らない
めりけんが自作自演で荒らし始めたらしょうがないけどね。

> 32 名前:めりけん ◆gY8Fip1mTE [sage] 投稿日:2010/05/20(木) 08:28:59
> このスレも荒れるようなら総合スレに戻るからおまえら自重しろよ。
422名無しさん@英語勉強中:2010/05/20(木) 09:41:50
何をビビル?
423名無しさん@英語勉強中:2010/05/20(木) 10:18:19
すれ違いかもしれませんが質問させてください。
TOEFLはリスニングのスピードがTOEICよりも速いと言われています。
(当方TOEICしか経験なし)
そこでTOEFLのリスニングはTOEICと比較してどれ位速いものでしょうか?
30%増位?
ネイティブのナチュラルスピードと同じくらいですか?
424名無しさん@英語勉強中:2010/05/20(木) 12:47:28
自分で聞いてみればいいんじゃね?
TOEIC受けたことないから分からん
425名無しさん@英語勉強中:2010/05/20(木) 13:10:45

めりけん ◆gY8Fip1mTE :2010/05 /19(水) 14:28:38
     新スレが立ったので、自分はこっちに移動します。

     無職のおっさん(36歳)が英語を勉強するよ!
     http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1271059266/
426名無しさん@英語勉強中:2010/05/20(木) 16:03:25
めりけん最高!
427名無しさん@英語勉強中:2010/05/20(木) 18:48:45
>>423
Official Guide買って聴いてみな
428名無しさん@英語勉強中:2010/05/20(木) 20:25:50
それだとこのスレの意味ないじゃん。
えっとね、TOEICよりかは2倍(100%増)位速いかな。
ナチュラルスピードよりは30%位遅い感じがする。
あくまで個人的主観ということでおねがいします。
429名無しさん@英語勉強中:2010/05/20(木) 21:01:17
まじで?
全部おなじナチュラルスピードな気がするが。
430名無しさん@英語勉強中:2010/05/20(木) 21:10:27
>>418>>419
自分も聞きたいです。
RとWが神すぎるw
431名無しさん@英語勉強中:2010/05/20(木) 21:24:47
実際の話、めりけんはあっちのスレが過疎ったら「お前らが荒らしたせいだ」とかいって
こっちに戻ってくると思うよ。なんだかんだで寂しいから相手してほしいだけだからな。
戻ってきてほしくない奴らは、時々は向こうのスレでご機嫌取りすることにしようぜ。
432名無しさん@英語勉強中:2010/05/20(木) 21:55:08
テンプレに糞コテ書き込み禁止と徹底スルー&NG登録推奨の旨を入れようぜ
433名無しさん@英語勉強中:2010/05/20(木) 22:00:44
12年海外にいて満点じゃないって凄くね?
434名無しさん@英語勉強中:2010/05/20(木) 22:18:19
>>433
少なくともRで満点取れないのがすごい
435名無しさん@英語勉強中:2010/05/20(木) 22:23:21
>>433
発音がわりぃんだろ。
英検も面接の点を隠してるし、トーフルもSの点が足を引っ張ってる。
436名無しさん@英語勉強中:2010/05/20(木) 22:28:03
きょどってうまく話せねえんじゃねーの?w
437名無しさん@英語勉強中:2010/05/20(木) 23:00:59
比べてみよう! めりけんと神崎正哉w

めりけんは、               神崎は、
     正体をひた隠して、          実名・顔を晒して、

     何年も2chに張り付いて、      去年いきなり現れて

     自分でスレ立てて、          ファンの立てたスレの数が、

     ようやく2〜3スレ        軽く35スレ以上
438418:2010/05/21(金) 00:07:53
>>419、430
参考になるかわからないけど
Rは、3800のランク3までをすべてつぶした。洋書の教科書(OG,DELTA,BARRON)のRのパッセージを全て解いて、繰り返し速読の練習をした。本番はわからないところは悩むよりは、さくさく解いて、少なくとも2分は、最後のまとめ問題にかけられるようにした。
Wは、integratedはネットにあったアゴスのテンプレートを覚えたら、それだけで150wordsいくので、後はパラフレーズを心がけ、スペルミスをなくすようにしたらgoodが出るようになった。
independentはとにかくBARRONのWの教科書の模範解答の書き写しを特訓。慣れてきたら、海外のネットの添削サービスを利用して、1日1エッセイを3ヶ月続けた。日本人の添削サービスが良かったんだけど、なにせ高くて。。
439名無しさん@英語勉強中:2010/05/21(金) 00:31:56
8日のスコア早く出せ〜
440名無しさん@英語勉強中:2010/05/21(金) 00:33:34
>>438
>ネットにあったアゴスのテンプレート

これちょっと詳しくお願いします。
441名無しさん@英語勉強中:2010/05/21(金) 01:47:36
        ,.-─ ─-、─-、
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ , -─        Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    > ---- r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」

     ググレカス [ gugurecus ]
   (西暦一世紀前半〜没年不明)
442名無しさん@英語勉強中:2010/05/21(金) 02:12:26
>>441
スタンフォードなんちゃらってブログのこと?
これはあんまり出来のいいテンプレートに見えないけど。。。

他には見当たらないし。。。
443418:2010/05/21(金) 04:12:52
>>442
そうそう、それ。
まぁ、integratedはリスニングの中身勝負だから、語数がかせげれば、技巧を凝らしたテンプレートでなくても構わないんじゃないかなと個人的には思っています。
444めりけん ◆gY8Fip1mTE :2010/05/21(金) 04:33:42
>>431
> 時々は向こうのスレでご機嫌取りすることにしようぜ。

それはこっちの時間の無駄だから本当に止めてほしい。
おまえらが俺がここにいるのが嫌だって言うから
わざわざ別のスレを立ててやったんだぞ。興味がないならスルーしろよ。
445名無しさん@英語勉強中:2010/05/21(金) 04:46:42
何いらぬ心配してんだよ
今まで一度だってご機嫌取りなんてされたことないだろ
446めりけん ◆gY8Fip1mTE :2010/05/21(金) 04:49:28
向こうのスレが「ご機嫌取り」の意味のない質問ばかりだったら
こっちに戻ってくるからそのつもりでいろよ。

だいたいそっちがスルーすればこっちもこのスレに来なくて済むんだよ。
そうすれば両方とも不快な思いをしなくて済むんだろ?
なんでスルーできないのか、全く理解に苦しむわ。
447めりけん ◆gY8Fip1mTE :2010/05/21(金) 04:51:29
>>445
「いらぬ心配」って… 向こうのスレ見てないだろ。
448名無しさん@英語勉強中:2010/05/21(金) 05:58:08
激しく痛い奴である事が判明w
449名無しさん@英語勉強中:2010/05/21(金) 05:59:01
>わざわざ別のスレを立ててやったんだぞ。興味がないならスルーしろよ。

何様?
450名無しさん@英語勉強中:2010/05/21(金) 06:02:24
>こっちに戻ってくるからそのつもりでいろよ。

マッカーサーは正しかったのかもしれないw
451名無しさん@英語勉強中:2010/05/21(金) 07:44:54
何かにつけて「戻ってくる」だなぁ
452名無しさん@英語勉強中:2010/05/21(金) 08:06:12
>>444,446-447
もう来ないって言ったんだったら二度と来るなカスが
何を調子こいてんだこの勘違い屑野郎は
453名無しさん@英語勉強中:2010/05/21(金) 08:26:17
::::::::::::::::::::::   ____,;' ,;- i
::::::::::::::::::   ,;;'"  i i ・i;
:::::::::::::::  ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i;
:::::::::::  ,/'"   '''',,,,''''--i
:::::::::  ;/  .,,,,,,,,,,,,,,,,,   ;i'"`i;         /≡≡≡≡≡≡≡≡≡|
:::::::  i;"     ___,,,,,,,  `i"           |┌─────┐ J |||
::::::: i;    ,,;'""" `';,,,  "`i        | |こっちに戻っ | ◎ |||
::::::: |  ''''''i ,,,,,,,,,,  `'--''''"           | |て くるから  |   .|||
::::::: |.    i'"   ";|                | |そのつもりで | |||||||.|||
::::::: |;    `-、.,;''" |            |└─────┘||||||| ||
::::::::  i;     `'-----j            | | ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄||
454めりけん ◆gY8Fip1mTE :2010/05/21(金) 08:31:13
>>451
> 何かにつけて「戻ってくる」だなぁ

そういって釘を刺しておかないとお前ら新スレを荒らし続けるだろw
ろくにスルーもできないんだから…
俺はさっさとこのスレとおさらばしたいんだから、
向こうのスレを荒らすのはいい加減止めておけよ。
455めりけん ◆gY8Fip1mTE :2010/05/21(金) 08:31:58
>>452
お前らが向こうに来ないんならこっちもここに来る必要がないんだよw
456名無しさん@英語勉強中:2010/05/21(金) 08:41:59
お前のスレなんか白根ーよ
世の中何でもお前の理想どおりにいくと思うのが間違ってる
うまくいかないからって総合スレにいちゃもん付けにくるな
457めりけん ◆gY8Fip1mTE :2010/05/21(金) 08:45:25
>>456
荒らしてるのがこのスレの住人なのは分かりきってるんだよw
458名無しさん@英語勉強中:2010/05/21(金) 08:47:00
構ってもらってるのを「救ってやってる」と勘違いするアフォーだからな。
459めりけん ◆gY8Fip1mTE :2010/05/21(金) 08:48:21
>>458
こっちは構ってもらわなくても一向に構わんぞw
460めりけん ◆gY8Fip1mTE :2010/05/21(金) 08:51:29
大体気に入らないんならスルーしろって前から言ってるのに、
ぜんぜんスルーできないのはお前らだろw
461名無しさん@英語勉強中:2010/05/21(金) 08:54:02
>>457
コテハンスレで荒れないほうが珍しいと思うが。
零細スレ立てといて、無駄にならなかっただけ良かったろ・
あと荒れてる荒れてないも主観によるところが大きい。
潔癖症にならず大所高所で物を考えられれば心理士としても2chユーザーとしても吉。
462名無しさん@英語勉強中:2010/05/21(金) 08:55:19
>ぜんぜんスルーできないのはお前らだろw

これはお互い様
463めりけん ◆gY8Fip1mTE :2010/05/21(金) 08:58:01
>>462
> あと荒れてる荒れてないも主観によるところが大きい。
レスの半分以上がスレと関係ない煽りや荒しなのに「主観」といわれてもね…

>>462
俺は今までちゃんとスルーしてきたぞ。
おかげで透明あぼーんのフィルターが随分賢くなったわw
464めりけん ◆gY8Fip1mTE :2010/05/21(金) 09:15:15
とにかく次の点を守ってもらえれば俺はここにくる必要はないんだよ。

(1)俺が気に入らないならスルーしろ。新スレにくるな。
(2)ここで好き勝手に人のことを中傷するな。

ガキじゃないんだからこれぐらい理解できるだろ?
理解したら2度と新スレに近寄るなよ。
465名無しさん@英語勉強中:2010/05/21(金) 09:18:22
おまえらもボンボンの相手大変だなw
466名無しさん@英語勉強中:2010/05/21(金) 09:34:51
>>464
> (2)ここで好き勝手に人のことを中傷するな。

透明あぼーんしてるのに中傷されてることが分かるの?
なんだそりゃ
スルーなんてできないし、透明あぼーん自体してないんだろ?

本当にスルーできているんなら、
ここに戻ってきてこのスレに対する書き込みしたりしないよ。

お前の方のスレが荒らされているから文句言いに来るなら分からんでもないが。
467名無しさん@英語勉強中:2010/05/21(金) 09:36:16
ここ最近暴れ方が激しいね。よっぽど私生活うまくいってないんだね。自分を見失っている。
468名無しさん@英語勉強中:2010/05/21(金) 09:39:34
このスレで必死に宣伝するから荒れるのでは?
むしろそれを狙っているとしか思えなくなってきた。
469めりけん ◆gY8Fip1mTE :2010/05/21(金) 09:44:01
>>466
> 透明あぼーんしてるのに中傷されてることが分かるの?
透明あぼーんになってたら間違いなく中傷レスだからすぐ分かるんだよw

>>467
> よっぽど私生活うまくいってないんだね。
春学期終わってのんびりしたもんだよ。

>>468
「必死に宣伝」って、リンク張ったの一回だけじゃん。
470名無しさん@英語勉強中:2010/05/21(金) 09:57:03
> 透明あぼーんになってたら間違いなく中傷レスだからすぐ分かるんだよw
こっちのスレで中傷するのはそっちに関係ないし、言論の自由だと思うが?

> 春学期終わってのんびりしたもんだよ。
いやいや、就職とか成績とか友人関係とか性生活とかのことだよw

>「必死に宣伝」って、リンク張ったの一回だけじゃん。
いやいやいや、そのあと度々訪れてこうして喚き散らす事を指しているんだよw
お前本当に頭悪いんだなw
471名無しさん@英語勉強中:2010/05/21(金) 10:00:49
めりけん、友達ができてヨカッタね
472名無しさん@英語勉強中:2010/05/21(金) 11:12:12
糞コテはオナニーキモスレに引きこもってろよいちいちうぜえな
どこまで自己顕示欲のかたまりなんだよこのクズは
473めりけん ◆gY8Fip1mTE :2010/05/21(金) 11:30:07
>>470
>> 透明あぼーんになってたら間違いなく中傷レスだからすぐ分かるんだよw
>こっちのスレで中傷するのはそっちに関係ないし、言論の自由だと思うが?
そりゃ自由だけど、俺がこのスレで文句言うのも俺の自由だわなw

> いやいや、就職とか成績とか友人関係とか性生活とかのことだよw
対人関係は順調だよ。就職のことは当分考えなくていいし、GPAも3.8なんで何の心配もないです。

>>「必死に宣伝」って、リンク張ったの一回だけじゃん。
>いやいやいや、そのあと度々訪れてこうして喚き散らす事を指しているんだよw
文句言ってるのがどうやったら宣伝になるんだよ…
474めりけん ◆gY8Fip1mTE :2010/05/21(金) 11:32:11
まああんまり文句ばっかり言ってるのもなんだから、これから1週間様子を見るわ。
>>464を守れないならまた文句をいいに来るのでそのつもりでいろよ。
475名無しさん@英語勉強中:2010/05/21(金) 11:32:41
春学期来たりてスレを荒らす。
是即ち小人閑居して悪事を成すの理なり。
476名無しさん@英語勉強中:2010/05/21(金) 11:38:01
お前ら向こうでも構ってやれよ、言論の自由という共通の認識を得たわけだしw
477名無しさん@英語勉強中:2010/05/21(金) 11:53:07
ここ最近の書き込みは本当にご本人でしょうか?
もう少し良識のある方だと思っていたので残念です。

私は、成績の自慢とか上から目線の発言とか、ここで他の方が批判されているような
ことはあまり感じていませんでした。
TOEFL100チョイの自分からすれば、117という成績のすごさは身に沁みて分かりますし、
TOEFLスレなのでどのような目的・背景で英語を学んでいるかは興味の対象外ですし、
そこをあれこれ言うのはスレ違いだと思っていました。

自らの趣旨に沿う新スレを建てた以上、完全にそちらに移られたらいかがでしょう?
今までの経緯から新スレに多少の荒らしが来るのは想定内でしょうし、そちらを良スレ
にすることで解決すれば良いのではないでしょうか?
わざわざここに批判がないか確認しに来て文句を言うというのは余計に荒らしを生む
だけだとは思いませんか?
478名無しさん@英語勉強中:2010/05/21(金) 13:23:51
>>476 ちゃんとやってるよ。でも透明あぼーんフィルター(本人談)が賢すぎて
ときどき質問が読み飛ばされるらしい。質問はスルーされるし総合スレは荒れるし
踏んだり蹴ったりだ
479名無しさん@英語勉強中:2010/05/21(金) 13:31:27
>>69 アメリカなら 学費200万+生活費100万/年 が超ざっくりな計算じゃね?
 フィリピンとかインドなら、為替の関係で、破格の値段になるし。

 みんなのお金をその人のために使うのだから、その人が優秀で勉強したことによって
 みんなに還元できるくらいの能力がありそうだと、みんなが期待できる優秀でないといけません。
 あとは単純に、出せるお金と対象人数は決まっているので、応募した人の中で一番優秀な人が選ばれる。
 当たり前のことです。
480名無しさん@英語勉強中:2010/05/21(金) 13:52:48
When building your mental framework, keep in mind that the major ideas in tha passage are the ones you would include
if you were making a fairly high-level outline of the passage. The correct answer choices are usually ideats that would be
generally not included in such an outline because they are used only to support
the more important, higher-level themes. The distinction between major ideas/
important information and less important information can also be thought of as
a distinction between essential and nonessential information.
481名無しさん@英語勉強中:2010/05/21(金) 13:53:11
めりけん氏に見捨てられた、このスレの大半の住人の反応

     //                //
.    / /                //
   / /  _.. 〜'::""::''ヽ、      / /
  // /:;r‐、:::::::__:::::::::::\    / /
// /:::ノ ・ _)( ・_`つ、::::::ヽ、  l l
/ /::r(__ ノ´(:;;:)´__ノ〃ヽ:::::::} | |
  /:::::ノ二ニ彡 ノ 三彡-、 )::ノ | |
 {::::(  -_二 -‐'' ̄     )(::/ ノ ノ
 ヽ:::ヽ(    ,r'' " ''‐-‐′ノl//
   ヽ )`― ''′_ .... __ノ//
    ゞニニ二 -(/∂-‐//
482名無しさん@英語勉強中:2010/05/21(金) 13:54:11
 
           ノ´⌒ヽ,,
         γ⌒´      ヽ,
        // ""⌒⌒"\  )       _/\/\/\/\/|_
        i /   ⌒  ⌒ ヽ )        \            /
        !゛   (・ )` ´( ・) i/         < 泣かせるおつむ >
        | /// (__人_)//|         /            \
         \__ `ー'_/          ̄|/\/\/\/\| ̄
       / ,}   ̄  ̄  { ヽ,
      /   i       i   \
    /  /^i|       |i^ヽ   \
 ヾ ̄ i /  .l           l  \._ノ`フ
   ̄ ̄    ト    ,,   ,.l      ̄
         | \    / |
         l    ヽ_r   l
           |    |   |
          l ,,_   l  _,,. l
            }    !    {
          / 二二 | 二二ヽ

   i⌒i .i⌒i               i⌒i               ____   __
   | .|.| .|               | .| ,ー、◎          (____ ) (__)   rヽ
   ノ ノ | .|  ,  r───ヽ   | .二ノ     r───ヽ       / /      | |
  ノ ノ  | .レ'ノ .ヽ───┘ | .|__ノヽ ヽ───┘  (⌒ /       .ノ |
∠/   |____ノ           ゝ___ノ             ヽ ヽ   ( ̄ ̄  ノ

483名無しさん@英語勉強中:2010/05/21(金) 14:02:31
Marco Iacoboni, a neuroscientist at California's UCLA School
of Medicine, believes that mirror neurons allow humans to merge our
subjective experience with that of another. "Mirror neurons suggest
that we pretend to be in another person's mental shoes," he said. "In
fact, with mirror neurons, we do not have to pretend, we practically
are in another person's mind. " The monkey in the experiment days was,
thought the researcher, "experiencing" what it was like to pick up the
snack.
484名無しさん@英語勉強中:2010/05/21(金) 14:12:55
>>483
めりけんさんのMirror neuron欲しいお ハァハァ
485名無しさん@英語勉強中:2010/05/21(金) 14:17:11
>>478
マンドクセエおっさんだな
486名無しさん@英語勉強中:2010/05/21(金) 14:26:10
http://toeflsmallville.blog129.fc2.com/

ブログ更新ing

TOEFLに関する役たつサイトです。
R第5弾です。
487名無しさん@英語勉強中:2010/05/21(金) 14:30:17
プリンストンレビューの本について
http://www.amazon.co.jp/dp/0375428550/

2009のを持ってるんだけど、AudioCD1枚しか付いてなく、リスニング問題は大半が、
「友人にスクリプトを音読してもらって問題解け」ってありました。w

あと、巻末に模試が1回付属。リーディングはトピックセンテンスのみを読んで大意を把握し、
選択肢のトラップを見抜いて解けと解説してあった。選択肢のタイプについてはオフィシャルガイド
第3版にあるので、あまり必要ないように感じた。ライティングはテンプレがあって、それを
覚えてあてはめろって感じ。スピーキングはまだやってないのでその内書くお。
最新の2011の持ってる方、情報プリーズ。相変わらずリスニングは手抜きでしょうか?
488名無しさん@英語勉強中:2010/05/21(金) 14:41:24
 Detractors say that a large-scale shift to terminator-gene
seeds would force subsistence farmers in the developing world
to buy new seeds from seed suppliers each planting season,
rather than rely on those from last year's yeild. And history shows
that once a new, advanced strain gains dominance in the
market, these may be no turning back. Pat Mooney, executive
director of a Canadian advocary organization, says that poor
farmers will have to climb on the terminator-seed platform
or stay on the sidelines with old technology and hope they
survive with outdated, inferior quality seeds. And even if the
purchase of terminator seeds was subsidized by developed
countries, Mooney says, farmers would then also be dependent
on this aid. If the aid ever dried up, terminator companies could
back out, leaving farmers with no grain.
489名無しさん@英語勉強中:2010/05/21(金) 14:46:28
>>488
これ英検1級で出た問題だろ?
490名無しさん@英語勉強中:2010/05/21(金) 14:53:02
>>489
>>488+483+480+193+191+181-183
で、英文のレベルの順に並べたらどうなると思う?
491名無しさん@英語勉強中:2010/05/21(金) 14:56:39
>>488
問題の転載はご法度だと英検HPにあるぞww
492名無しさん@英語勉強中:2010/05/21(金) 15:02:42
 That's because Shackleton failed only at the improbable; he
succeed at the unimaginable. "I love the fight and when things are easy,
I hate it," he once wrote to his wife, Emily. He
managed to reach the South Pole in 1902
when he was part of a three-men Farthest South team on the Discovery
expedition of the renowned explorer Robert F. Scott. But the men
turned back only after walking their ravaged bodies to within 460 miles
of the Pole in a terrifying cold experienced by only a handful of human
beings at that time. Six years later, commanding his own expedition,
Shacklton was forced to turn back a
heartbreaking 97 miles short of the Pole, but only after realizing it
would be certain death by starvation had his team continued. He was
forgiven that accomplishment in light of the
greatness of the effort; he was knighted by King Edward Z and
honored as a hero thoughout the world.
493名無しさん@英語勉強中:2010/05/21(金) 15:03:27
>>491 どうぞ、ご通報ください。

 「グーグルで検索して出てくる情報には価値がない」
494名無しさん@英語勉強中:2010/05/21(金) 21:12:32
某スレで削除依頼
495名無しさん@英語勉強中:2010/05/21(金) 23:23:13
超笑かしてもろたwwwwww
今日の書き込み5周読んだwww
めりけんて今年いくつよ?wwwwwwwwww
496名無しさん@英語勉強中:2010/05/22(土) 01:56:57
めりけんのレスだけ抽出して読んでみ。
精神病かってくらい基地っぷりを発揮しているから。
497名無しさん@英語勉強中:2010/05/22(土) 02:31:33
機知亥が既知外を見るのか
498名無しさん@英語勉強中:2010/05/22(土) 02:50:34
2chで喧嘩するなよw
馴れ合いの場だぞw
めりけん氏ももっと大人になれw
499名無しさん@英語勉強中:2010/05/22(土) 03:14:18
               _
              /  \―。
            (    /  \_
             /       /  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ...―/          _)  < ちんちん シュッ! シュッ! シュッ!
        ノ:::へ_ __    /      \_____
        |/-=o=-     \/_
       /  ヽ―ヽ -=o=- (   ヽ
      |○/ 。  /:    (    )
      | 人__人:: ○     ヽ/
       ヽ   __ \      /
        \  | .::::/.|       /
         \lヽ::::ノ丿      /
           しw/ノ___-イ
            ∪
500名無しさん@英語勉強中:2010/05/22(土) 04:09:43
馴れ合いの場(笑)
501名無しさん@英語勉強中:2010/05/22(土) 08:32:35
メリケンて高校生に人気なんだね。精神年齢近いからね。
502名無しさん@英語勉強中:2010/05/22(土) 08:40:05
12年アメリカにいるってことは中学くらいからいるの?
503名無しさん@英語勉強中:2010/05/22(土) 12:21:20
糞コテの話はスレ違いだお前ら
504名無しさん@英語勉強中:2010/05/22(土) 17:01:16
今日のReading3問めが難しかった。
505名無しさん@英語勉強中:2010/05/22(土) 17:17:10
May,8の結果が帰ってきた
ReadingとListeningの勉強しかしてないのに
Speakingが20とれてたw
506名無しさん@英語勉強中:2010/05/22(土) 17:32:42
うん今日はリーディング難しめだった。
507名無しさん@英語勉強中:2010/05/22(土) 17:48:35
Readingは最初の10分でどれだけサクサク解き進められるかがポイントだよな。
10分経過で8問くらいがいいペース。
挿入問題とサマリー問題は3~4分かけて確実に取りたい。
508名無しさん@英語勉強中:2010/05/22(土) 19:13:52
【メリケン】 なぜ一般に俺はかっこいいか 【メリケン】
509名無しさん@英語勉強中:2010/05/22(土) 19:33:12
また削除依頼出してるな。
510名無しさん@英語勉強中:2010/05/22(土) 20:15:11
ラフレシア出た。
もう勘弁してほしい
511名無しさん@英語勉強中:2010/05/22(土) 20:21:03
めりけん最高!
512名無しさん@英語勉強中:2010/05/23(日) 22:07:01
>>372-373
自分が頭いいと思い込んでなきゃ出てこない台詞だな。
513名無しさん@英語勉強中:2010/05/23(日) 22:20:53
高井友里w
あんた自意識過剰だよ!

何、元カノ自慢してんだよw
やってることがチョン丸出しやん!




514名無しさん@英語勉強中:2010/05/23(日) 23:38:30
自演男w

150 名前:めりけん ◆gY8FzcBJEs [sage] 投稿日:2010/05/23(日) 23:37:09
めりけんさん、加勢するぜ!
めりけん軍団を作って荒らしを迎え撃つぜ

150 名前:めりけん ◆gY8FzcBJEs [sage] 投稿日:2010/05/23(日) 23:37:09
めりけんさん、加勢するぜ!
めりけん軍団を作って荒らしを迎え撃つぜ

150 名前:めりけん ◆gY8FzcBJEs [sage] 投稿日:2010/05/23(日) 23:37:09
めりけんさん、加勢するぜ!
めりけん軍団を作って荒らしを迎え撃つぜ
515名無しさん@英語勉強中:2010/05/23(日) 23:49:13
今度は、トリップ漏れた振りして自作自演を誤魔化すメリケン。
もう、なんと言うか哀れすぎ。。。本当の池沼だったよ、こいつ。
516名無しさん@英語勉強中:2010/05/23(日) 23:53:50
このスレがエライ事になってるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

留学希望者・留学生専用TOEFL iBTスレ
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1274244146/150
517名無しさん@英語勉強中:2010/05/24(月) 00:15:26
向こうのスレ、めりけん以外にまともな人がレスしていたのに
めりけんが荒らしまくってめちゃくちゃになった…。

めりけんはもはや荒らしに過ぎないので、本当に消えてほしい。

ちょっと前までちゃんとした人だと思っていたのに、あそこまでおかしい人だとは…。
518名無しさん@英語勉強中:2010/05/24(月) 00:27:18
俺は最初はめりけんには敵わない感じがして一目置いていた。
段々エゴが鼻についてきて、対等な感じがしてきてすげえ腹が立ってたけど、
今じゃ完全に吹っ切れてもう下等な感じがして、バカにして転がして遊んでる。
519名無しさん@英語勉強中:2010/05/24(月) 00:30:03
今度は、名無しにして自己擁護しててそのまま名前入れ忘れて書き込んでるしw
完全発狂してやがる
520名無しさん@英語勉強中:2010/05/24(月) 00:32:11
どうせもともと、めりけん派みたいな書き込みも全部自作自演だったんだろ
521名無しさん@英語勉強中:2010/05/24(月) 00:34:32
また、めりけんが荒らしに戻ってくるらしい
アク禁依頼出しとくか。。。
522名無しさん@英語勉強中:2010/05/24(月) 00:55:55
めりけんが使えばいいのに…でもプライド高いから駄目なんだろうな…と思うスレ セレクト10

無職のおっさん(36歳)が英語を勉強するよ!
【メリケン】 なぜ一般に英語はかっこいいか 【メリケン】
日本人の英語聞くと虫唾が走る
独学で英語を勉強してるオッサン、オバサン集まれ!
留学ってほんとに必要なの???????
現実逃避としての英語学習
【嫉妬】英語学習者って絡まれますよね?【嫉み】
負け組で英語頑張ってる人達のスレ
中学生位まで英語圏で生まれ育っていれば良かった
   海外留学考えてる奴集合!
523名無しさん@英語勉強中:2010/05/24(月) 01:02:34
まあでも名無しで役立つ情報提供してる人のが多いから結局ダメだろな
524名無しさん@英語勉強中:2010/05/24(月) 01:02:46
942 :めりけん ◆gY8Fip1mTE :2008/03/17(月) 21:57:17
>>941
CBTは300/300。iBTは114/120。
iBTの点は不覚としか言いようがない…
なんせ参考書を初めて読んだのが試験当日の
電車の中だったからな。

616 :名無しさん@英語勉強中:2010/04/10(土) 05:27:37
>>613
3回も受けてんなら「準備不足」は言い訳

617 :めりけん ◆gY8Fip1mTE :2010/04 /10(土) 05:31:57
そうですね〜
でも試験対策さえしてちゃんとおけば、満点を取れそうな手応えはありました。
TOEFLがCBTだったときはなにも考えずに受けて満点だったので、
あの頃よりは確実に難しくなってますね。
525名無しさん@英語勉強中:2010/05/24(月) 04:00:45
526477へ めりけんからの返事:2010/05/24(月) 13:25:31
>>477
> 今までの経緯から新スレに多少の荒らしが来るのは
> 想定内でしょうし、そちらを良スレにすることで
> 解決すれば良いのではないでしょうか?

だから一週間様子を見るっていったんじゃん。
一週間続くようなら「多少の荒らし」とはいえないしね。
総合スレでの最後の書込みが2010/05/21(金)だからあと5日か。
お前らせいぜい頑張れよ。
527名無しさん@英語勉強中:2010/05/24(月) 13:49:11
>総合スレのことを「荒れ放題で使いものにならん」とは言ったが、糞といったことはない

>> 新スレに多少の荒らしが来るのは想定内でしょうし、
>> そちらを良スレにすることで解決すれば良いのでは?

>一週間続くようなら「多少の荒らし」とはいえない


言葉尻を捕らえて「〜とはいってない」と正当化するのが好きなようだね
某教団の弁護士に比肩するw
528名無しさん@英語勉強中:2010/05/24(月) 16:53:55
IBTの試験の受験に関しての質問です。
自分が予約した途端にその日の日程が消えてしまいすべて売り切れ状態になって
いるので驚いています。
皆様は7月24日の関東の受験地は表示されていますでしょうか?
529名無しさん@英語勉強中:2010/05/24(月) 17:13:22
>>528
最後の1席だったんですね。
ラッキーですね。
530名無しさん@英語勉強中:2010/05/24(月) 17:16:19

下記の東京新宿のTOEFL受験地はなぜ最低評価ばかりなのでしょうか?
受験された方がおられましたら感想をお教え下さい。
本当に最悪な環境でしたか?

大智学園高等学校
http://toefl-guide.net/testcenters/testcenters0225.php
531名無しさん@英語勉強中:2010/05/24(月) 17:44:39
>>530
もともと区立中学のボロ校舎を流用
直射日光がPCの画面を照らす
教室出入り口が開けっ放しなので冬寒く夏暑い
ノートPCかつメンテナンス最悪でトラブル多発
1教室に多くの受験生を詰め込み
要領を得ないバイト試験官
532名無しさん@英語勉強中:2010/05/24(月) 17:48:48
俺も大智学園高等学校うけたけどひどかった。
531の言うとおり、まったく同じ印象
533名無しさん@英語勉強中:2010/05/24(月) 18:00:24
>>531
>>532
詳しい感想に感謝します。絶対にやめときますw

上野の岩倉高等学校はどうでしょうか?
http://toefl-guide.net/testcenters/testcenters0222.php
534532:2010/05/24(月) 19:10:02
大智学園高等学校で受験したけど、場所のせいで点数下がることはそうそう無いし、そこまで気にしなくてもいいと思う。
隣の人がやたら音をたてるとか、出題された分野が得意分野であるかとか、そういった運でスコアが左右されることはあるだろうけど。
535名無しさん@英語勉強中:2010/05/24(月) 20:01:03
金曜の話で提案だけど、例の人報復する気満々だし、このスレに降臨したら
どんどん構って上げることにしようよ。飽きて気が済むまで

でこのスレが埋まった場合、国内の人も留学生専用スレに移って全部潰すと。

更にそこも埋まったら限界スレに移って潰すってのはどう?
あそこもどうせあと200なん十スレで終わるよ
536名無しさん@英語勉強中:2010/05/24(月) 21:01:35
>>535
このスレの次はまず限界スレ血祭りにして、次に留学生スレがいいな
もちその間次スレなしで
537名無しさん@英語勉強中:2010/05/24(月) 21:12:18
匿名掲示板で有益な情報を得ようとしてるのが間違ってる。twitterで検索したほうがよいよ。
538名無しさん@英語勉強中:2010/05/24(月) 21:15:00
twitterに留学でためになるつぶやきってあるか?
特にないように思ってるが
539名無しさん@英語勉強中:2010/05/24(月) 21:19:01
twitter で英米圏の人とだべるのは勉強なりそうだけどね。
ノウハウっぽいのは。。。
英米圏にはtogetter的なものはないのだろうか。
540名無しさん@英語勉強中:2010/05/24(月) 23:40:02
>>537
>2chに意味を求めちゃだけだろw

と かの人も言っておられますね。
541名無しさん@英語勉強中:2010/05/24(月) 23:42:54
めりけんさんはトリップ変えたよ
542名無しさん@英語勉強中:2010/05/25(火) 01:10:42
>>533
いまからじゃろくな会場しか残ってないから諦めな。
会場の環境を気にするほどのレベル(点数)じゃないだろ。
543名無しさん@英語勉強中:2010/05/25(火) 02:16:10
>>514
これはw
544名無しさん@英語勉強中:2010/05/25(火) 02:20:30
蝿の王乙
545名無しさん@英語勉強中:2010/05/25(火) 03:43:58
>>534
5/22に横浜テストセンターで受験したのだが
隣で受験していた30歳位で銀縁メガネをかけた女が
リーディングの時間からぶつぶつ音読していた。
リスニングになったら収まるのかなーと思ったら、今度はシャドウイングを始めやがった。
もうね、どうしろと。。
546名無しさん@英語勉強中:2010/05/25(火) 05:19:23
耳栓は持ち込み禁止なんだっけ?
547名無しさん@英語勉強中:2010/05/25(火) 18:38:26
横浜駅テストセンターのよくない話は多いなぁ・・・
548名無しさん@英語勉強中:2010/05/25(火) 19:28:23
>>546
市販の耳栓って安全対策で話し声は最低限聞こえるように作ってある
549名無しさん@英語勉強中:2010/05/25(火) 20:45:55
一応イヤーマフあるよ
550名無しさん@英語勉強中:2010/05/25(火) 22:14:26
耳栓つけてイヤーマフ。これがベスト。
551名無しさん@英語勉強中:2010/05/26(水) 01:20:22
おい、めりけんが戻ってくる直前になったらこのスレ落とそうぜ
めりけんにスレ立てさせようぜ
奴はどうしてもこのスレに戻って来たいようだから喜んで雑用係するぜ
552名無しさん@英語勉強中:2010/05/26(水) 01:20:45
今日の葛山のblogにあった人すごいのお
初回87点で三ヶ月で107いっちゃうなんて。
まあきわめて例外なんだろうけど
553名無しさん@英語勉強中:2010/05/26(水) 01:30:39
そういう人ってけっこういるもんだよ。
554名無しさん@英語勉強中:2010/05/26(水) 01:31:54
試験に対する取り組み方が巧いというか、
自分にあった勉強法を生み出してることが多い。
555名無しさん@英語勉強中:2010/05/26(水) 01:42:54
いるんだろうけど。。

初回87点ってなかなか取れない点数だと思うが。。
何ヶ月も準備してきて初回87点だったら分かるんだが、そういうことは書いてなかったし。
普通に簡単に取ったんだったら、逆に参考にならん。
556名無しさん@英語勉強中:2010/05/26(水) 03:25:00
準備なしで87点なら100超える下地があると思います。その上Sp24点なので立派なもんですよ。純ドメなら。
557名無しさん@英語勉強中:2010/05/26(水) 12:05:42
>>551
やだよオナニーテンプレつけるもんまた
糞コテが消えてからのTOEFLスレの平和なこと
これが本来のTOEFLスレだよね
糞コテの存在意義など皆無だと証明された瞬間だ分かりきってたことだけど
558名無しさん@英語勉強中:2010/05/26(水) 12:19:42
これのどこが平和なの?馬鹿なの?死ぬの?
559名無しさん@英語勉強中:2010/05/26(水) 12:35:38
>>558
糞コテ死ね
560名無しさん@英語勉強中:2010/05/26(水) 12:36:19
After getting rid of Meriken, we finally achieved Great Peace at last.
561名無しさん@英語勉強中:2010/05/26(水) 12:39:59
>>558
どうみても奴が荒らしてた時より荒れてないと思うのだが
その結論が導き出されると何か困ることでもあるのでしょうか?
562名無しさん@英語勉強中:2010/05/26(水) 12:42:28
結論だぁ?
conclusion!!
563名無しさん@英語勉強中:2010/05/26(水) 13:32:19
どうしても戻ってきたいアホが必死w
残念ながら誰からも求められていませんw
564名無しさん@英語勉強中:2010/05/26(水) 15:03:03
なんでこんなにアンチが必死なのwww
565名無しさん@英語勉強中:2010/05/26(水) 16:37:02
メリケン最高!
アンチがチョン並みに粘着しすぎ!
成りすましが得意なカメレオン民族w
566名無しさん@英語勉強中:2010/05/26(水) 18:40:48
めりけん様のすごさはTOEFLを受けたことがある人にしか分からない。これは真理です。
自演乙まってうお。ネラー達よ!
567名無しさん@英語勉強中:2010/05/26(水) 19:00:24
■俺について
・2chの底辺雑魚どもは、知的上級エリートの俺に全ての面で劣っている。
・俺は留学中なので基本的に何を書いても英語に関係あり、スレ違いはありえない。
・俺は弱者を正しく導く職業にしか就きたくないし、それ以外望まれていない。
・俺のいる大学院にはYaleの法科で博士取った人が来てるんだぞ。
・お前らには分からんのだろうが…

・俺がおかしいと言うお前らの頭の方がおかしい。
・俺はエゴイストではなく、英語イストだ。
・俺の欠点は(あるとすれば)優秀すぎて凡人に理解されないところだ。
・現実に、俺の限界スレはレベルが高すぎて誰もいなくなった。
・とか書くとまた「屁理屈」とか言われるんでしょうなあ(笑)。
568名無しさん@英語勉強中:2010/05/26(水) 19:01:31
■俺のスペック
俺は成績も知能も英語力も人間関係も申し分ない
俺は英検1級優秀賞もTOEIC満点もノー勉でとった
俺は一昨年TOEFLで114点を取ったが、不覚だったとしか言いようがない
今年は117点だったが、それはノー勉だったから
試験対策すれば楽に満点取れるが対策は俺のプライドが許さない

俺は誰の追随も許さない
俺は過去2chで一度も論破されたことがなく、いつだって荒らしや煽りを華麗にスルーしてきた
俺の毎日は心理療法で真剣勝負の連続であり、2chなど遊びにすぎない
Googleで検索して出てくる情報など俺の情報に比すれば全く価値がない
お前らの人生にも価値はないが、俺の暇つぶしにはなる
569名無しさん@英語勉強中:2010/05/26(水) 19:06:21
日本で例えると、めりけんは、
日大→日大修士→日大博士課程(心理学専攻)の奴が、
・俺のGPAはほぼ4だ!
・学部東大のやつがうちの博士課程に来ている。結構すごいんだぜ!
・センター模試受けたら9割以上取れた(10年前は5割程度だが)
って言ってるようなもの。
570名無しさん@英語勉強中:2010/05/26(水) 21:00:15
この人ってなんでこんな執拗にめりけん叩いてるの?
自分はめりけんよりすごいんだぞ!このスレの主は俺だぞ!って言いたいの?
1日中英語板(2ちゃん)に張り付いてるみたいでマジ基地かなんか?
571名無しさん@英語勉強中:2010/05/26(水) 21:09:24
まあ全部俺の自作自演ってやつなんだけどな。        ∧_∧
           ∧_∧                   (´<_` ;) ・・さ、流石だな、兄者
           ( ´_ゝ`)                  /   ⌒i
          /   \                 / ィ   | |
     / ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄/
__ _/  Prius  //  FMV  //  VAIO // Mebius // LaVie  /____
   \/_/ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄/
   _ /ThinkPad //WinBook//DynaBook//Libretto // Presario/
   \/_/ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄/
   _ / Inspiron //Endeavor//InterLink //  Evo  //Let'sNote/
   \/____//____//____//____//____/
         │        │        │        │        │          ┌─┐
         └────┴────┴────┴────┴───────コ.│
572名無しさん@英語勉強中:2010/05/26(水) 22:03:52
あーあキチガイが戻ってきちゃった・・・
573名無しさん@英語勉強中:2010/05/26(水) 23:05:16
>>571
Macbook入れろ!
574名無しさん@英語勉強中:2010/05/26(水) 23:32:31
めりけんよりマザーテレサの方がすごい
575名無しさん@英語勉強中:2010/05/27(木) 01:22:21
TOEFL ITPで450点だとTOEICのスコアで言うと
どんぐらいになるんですか?
576名無しさん@英語勉強中:2010/05/27(木) 01:26:17
>>575 まんまPBTに読み替えて、換算表くらいぐぐりなされ
577名無しさん@英語勉強中:2010/05/27(木) 01:35:10
2chってすっごい程度が低いなw
(もっとやれ)
578名無しさん@英語勉強中:2010/05/27(木) 01:37:43
>>577 エウレカセブンアンチスレにいってみなはれ
579めりけん ◆MerIKeNLs6 :2010/05/28(金) 00:49:41
昨日1日新スレがちゃんと機能していたようなので、もうしばらく
様子をみることにします。このまま問題なければこちらに
戻ってくることもないでしょう。皆さんの協力に感謝します。
580名無しさん@英語勉強中:2010/05/28(金) 00:58:42
神の居ないTOEFL総合スレなんて…
581名無しさん@英語勉強中:2010/05/28(金) 01:22:29
>>579
氏ね ごみ屑野郎
582名無しさん@英語勉強中:2010/05/28(金) 04:25:05
>>580
TOEFL総合スレに神なんて居ないよ。
583名無しさん@英語勉強中:2010/05/28(金) 12:02:12
>>581
「荒らし」に感謝できるとわかっただけでもよしとすべき
584名無しさん@英語勉強中:2010/05/28(金) 13:56:14
>>579
>>580
どうみても自演だよなこれ
気持ち悪い
585名無しさん@英語勉強中:2010/05/28(金) 14:09:36
>>580
向こうのスレでめりけんが「お前らマジで頭悪いなw」みたいな態度とって
荒れたらまたお引越しの元通りだからそれまでの辛抱な。
586名無しさん@英語勉強中:2010/05/28(金) 14:36:07
荒らしの話なんてするのやめようぜお前ら
587名無しさん@英語勉強中:2010/05/28(金) 15:02:22
スルー力が試されているんだ。
588名無しさん@英語勉強中:2010/05/28(金) 17:31:00
スルー力検定実施中。
589名無しさん@英語勉強中:2010/05/28(金) 17:44:58
俺なんかあっちでご機嫌取りの質問レスいっぱいしてるんだぜ。
知ってたかお前ら。
590名無しさん@英語勉強中:2010/05/28(金) 17:51:22
Test of Taking No Notice as Common Sense of 2 Channel

満点は120点だ。
591名無しさん@英語勉強中:2010/05/28(金) 18:55:42
>>589
ネタ仕込むならバラすなw
592名無しさん@英語勉強中:2010/05/28(金) 23:02:56
俺だってしてるよ!
でも、我慢して言ってなかったのにー
593めりけん ◆MerIKeNLs6 :2010/05/28(金) 23:37:20
>>589
>>592
お前ら俺の言ったこと当然覚えてるんだよな?
594めりけん ◆MerIKeNLs6 :2010/05/28(金) 23:40:15
> 444 :めりけん ◆gY8Fip1mTE :2010/05/21(金) 04:33:42
> >>431
> > 時々は向こうのスレでご機嫌取りすることにしようぜ。
>
> それはこっちの時間の無駄だから本当に止めてほしい。
> おまえらが俺がここにいるのが嫌だって言うから
> わざわざ別のスレを立ててやったんだぞ。興味がないならスルーしろよ。
595めりけん ◆MerIKeNLs6 :2010/05/28(金) 23:40:57
> 446 :めりけん ◆gY8Fip1mTE :2010/05/21(金) 04:49:28
> 向こうのスレが「ご機嫌取り」の意味のない質問ばかりだったら
> こっちに戻ってくるからそのつもりでいろよ。
>
> だいたいそっちがスルーすればこっちもこのスレに来なくて済むんだよ。
> そうすれば両方とも不快な思いをしなくて済むんだろ?
> なんでスルーできないのか、全く理解に苦しむわ。
596めりけん ◆MerIKeNLs6 :2010/05/28(金) 23:44:50
ま、あとはお前らのスルー力しだいだ。
597名無しさん@英語勉強中:2010/05/28(金) 23:47:08
まず、お前がスルーしろよ!Ww <スルーできてない人
598めりけん ◆MerIKeNLs6 :2010/05/28(金) 23:58:00
>>597
これは警告だよ。もう一回だけ貼っとくぞ。
「ご機嫌取りの質問」を繰り返すならこっちに戻ってくることになるぞ。
せっかく状況が落ち着いてるんだから、余計なことさせるなよ。

> 464 :めりけん ◆gY8Fip1mTE :2010/05/21(金) 09:15:15
> とにかく次の点を守ってもらえれば俺はここにくる必要はないんだよ。
>
> (1)俺が気に入らないならスルーしろ。新スレにくるな。
> (2)ここで好き勝手に人のことを中傷するな。
>
> ガキじゃないんだからこれぐらい理解できるだろ?
> 理解したら2度と新スレに近寄るなよ。
599名無しさん@英語勉強中:2010/05/29(土) 00:01:39
toefl受験者にアドバイスする
だけでなく、スレの管理・運営まで
視野に入れているとはさすがめりけんさん
600名無しさん@英語勉強中:2010/05/29(土) 00:07:17
まあめりけん餅つけって。
それぐらいのこと流せないようじゃ医療界でやっていけないぞ。
601名無しさん@英語勉強中:2010/05/29(土) 00:25:24
おまえら面白すぎるからこれ以上釣るな、いいか絶対だぞ!
602名無しさん@英語勉強中:2010/05/29(土) 01:34:53
>>593
>>594
>>595
>>596
>>598

荒らし君、ここはTOEFLスレだ。
自己主張は他でやってくれたまえ。
603名無しさん@英語勉強中:2010/05/29(土) 02:56:57
May8の結果が返ってきた。

TOEFL対策は何もしてないのに、10点上がってた。

良かった。

下がってたらショックだった。

これ、対策したら100点とれるような気がしてきた。

今度受ける時は、対策するぞ〜!
604名無しさん@英語勉強中:2010/05/29(土) 04:05:40
初受験のスコア
R15 L14 S15 W14

結構情報集めて上で、OGとか他の参考書とかもやったんだけど。
正直な意見でどう思います?

準備もそこそこしたし、やり方が分かんなかったわけでもありません。
605名無しさん@英語勉強中:2010/05/29(土) 04:08:06
それがあなたの実力なんでしょう。そんなもんです。
606名無しさん@英語勉強中:2010/05/29(土) 04:10:02
大学生で初受験でそれならまあまあじゃないでしょうか。
607名無しさん@英語勉強中:2010/05/29(土) 05:05:57
何を目的に受験したのか分からんが、一通り準備して受けて
出た点数なら実力をかなり正確に反映している。
TOEFLは良くできたテストだよ。
608名無しさん@英語勉強中:2010/05/29(土) 06:10:29
コテを外しても正体って隠せないものらしいね。
609名無しさん@英語勉強中:2010/05/29(土) 06:16:57
初受験のスコア
R15 L14 S15 W14 を書いた者です。

目標は80点です。

Rは時間が足りなくて最後の方はグダグダでした。
Sは15ですが、思ってたよりは全然良かったです。
wはテンプレートや作戦をたてれば少しは上がるかなと思います。

根本的な問題はLにあると思います。
一応単語3800のランク3までは覚えました。

どのようにしたら80点に届くでしょうか。

ずうずうしくてすみません。どうしても来月のテストで80に届きたく・・
目標は
R22L23S15W20です。
610名無しさん@英語勉強中:2010/05/29(土) 06:20:04
>>609
自分の得意分野に最大限の時間と資本を投入するのが吉。
苦手を克服するより、得意をのばした方がいいと思われ。
611名無しさん@英語勉強中:2010/05/29(土) 06:33:17
>>609
来月はさすがに無理。
特にリスニングは簡単に上がらない。

>根本的な問題はLにあると思います。
うんその通り。あと語彙とAcademic TopicのReading量も足りない。

現実的な戦略はこのブログで。
http://etestprep.co.jp/wordpress/?cat=21
612名無しさん@英語勉強中:2010/05/29(土) 06:52:05
>>609
多分大学生さんだよね。

大学受験時に英語が得意だったら、Readingは問題を沢山解けば1~2ヶ月で
23~25点くらい取れるはず。実際の英文を読みながらrank3の単語に何度も出会うのがコツ。
あと各問題1問くらいはスキップしてもいいから、最後の要約問題に2~3分残す様にすること。

Writingはテンプレートよりもアカデミックライティングの基本を学ぶべき。
http://www.cz-training.com/toefl/essaystructure01.html
このサイトが役に立ちます。

リスニングは地道にやるしかないですね。
http://blog.livedoor.jp/toeflibttk/archives/50034954.html
613名無しさん@英語勉強中:2010/05/29(土) 07:04:49
また初受験のスコアR15 L14 S15 W14 を書いた者です。
大学生です。

今までこのサイトを見ててもよく分からないめりけん?っていう人の話題ばかりで書いてもどうせ意味ないと思ってました。
初めて2ちゃんねるに書きましたが、ちゃんと返事をしてくれる人がいてくれたので本当に感謝してます。

貼ってあったブログを含め、今後は
RとWを集中的にやることにします。
Lは正直短時間では無理そうですね。
Sは今のままでいいかも知れません。

R25L18S15W22

無理と分かっていますが、死ぬきでやってみます
614名無しさん@英語勉強中:2010/05/29(土) 07:26:45
>>613
http://stanford-lifelog.blogspot.com/2009/08/analysis-for-toefl-ibt-reading.html
Readingの解法はこれが役に立ちました。28点取れました。
615名無しさん@英語勉強中:2010/05/29(土) 10:34:04
俺は試験対策どうこうだけじゃなくて、
あと2ヶ月だか、起きている時間ずっとナチュラルスピードの英文聞いたほうがいいと思うけどね。

CBT用のTOEFL英単語5000
速読そくちょうADVANCE
速読上級CD

あたりで。
616名無しさん@英語勉強中:2010/05/29(土) 13:01:05
Wはテンプレート丸暗記だったら22点までじゃない?
24点以上は下記のサイトでやるべきかな?

>Writingはテンプレートよりもアカデミックライティングの基本を学ぶべき。
http://www.cz-training.com/toefl/essaystructure01.html

Jack(月200ドル)とどっちが良いかな?
617名無しさん@英語勉強中:2010/05/29(土) 13:23:19
まったくそのとおり。
テンプレだと22点でとまった。
618名無しさん@英語勉強中:2010/05/29(土) 13:40:41
思うんだけど、教えんがもっといいサイトあるやろwなんで出ないのかふしぎ。みんな出し惜しみしてはるんやね
619名無しさん@英語勉強中:2010/05/29(土) 16:12:40
TOEFLで60ぐらいも取れない人はかなり基本が足りていないと思われる。
大学受験レベルの教材から始めたほうがいいぞ。
いきなりTOEFL関連の教材やっても遠回りするだけだから。
620名無しさん@英語勉強中:2010/05/29(土) 17:16:05
>>615
それ全然Natural Speedじゃない
TOEFLはもっと速い。
大学受験の教材はTOEFLに出ないような古い表現や複雑な構文が出てくるから使うな。
文法が不安ならTOEICの文法問題集を1冊やればいい。
リーディングはLongmanをやりこめばOK。
リスニングはDelta2冊でOK。
ライティングはETSのサンプル問題185題から選んで毎日1題書いてネイティブに直してもらえ。
621名無しさん@英語勉強中:2010/05/29(土) 17:18:13
オーディオブック聞いてるけど、これ遅いのかな? ネイティブ用だけど。
622名無しさん@英語勉強中:2010/05/29(土) 17:35:05
>>621
TOEFLに比べれば遅いし、クリアーだからTOEFL対策にはイマイチ。
623名無しさん@英語勉強中:2010/05/29(土) 17:37:00
そんなバクソクか。しゃべくり映画くらいか。んでもってノイジーか。
624名無しさん@英語勉強中:2010/05/29(土) 17:51:41
てか相手の実力を考えずに自分が使っている教材をごり押しするのはいかがなものか。。
625名無しさん@英語勉強中:2010/05/29(土) 18:51:24
俺様の自演なんてほっとけ
626名無しさん@英語勉強中:2010/05/29(土) 19:01:52
625は誤爆ね。
つか運営に関することはスレチだから自治スレでやんじゃなかったのかよ
つか自治スレはそのためのものじゃないだろ・・
つかもう違うところが違うし自分で決めたルール破りすぎだし暴れすぎw
これは独り言なので降臨を期待していない事はいうまでもない
627名無しさん@英語勉強中:2010/05/29(土) 19:29:45
なんでご機嫌取りのレスがいけないんだろ?
本人は一生見分けがつかないしキリスト様の気分でいられるし
向こうが一人で勝手に決めたルールだからこっちが従う義理もない分
むしろ荒れを収めた人の気遣いに苦笑しつつも感謝すべきだと思う・・

なんでこっちのスレをスルーできないかも気になる
荒れる可能性があるのを知っててコテハン入りで来るとは・・
自分のいってることとやってる事が矛盾してて気持ち悪くないのかな?
それとも脳内では整合が可能なのか・・
628名無しさん@英語勉強中:2010/05/29(土) 19:36:44
> それはこっちの時間の無駄だから本当に止めてほしい。

何をいまさら・・
二つもスレ立てておいて・・
テンプレなんか念入りに準備しちゃって・・
時間の無駄だからこれ以上書かないが・・
629名無しさん@英語勉強中:2010/05/29(土) 21:49:20
ちょっくら具体的に音声スピードはかってみるか。

wpm / word per minute で
630名無しさん@英語勉強中:2010/05/30(日) 01:31:05
スピードよりもTOEFLの会話問題ってリエゾンや会話が重なったりする所が聴き取りにくいんじゃないの?
631名無しさん@英語勉強中:2010/05/30(日) 02:22:04
そらそうだけど、ノイズとかは計量ほぼ不能じゃん。
とりあえず、計量可能なものからってことよ。
5年生存率みたいなもんよw
632めりけん ◆MerIKeNLs6 :2010/05/30(日) 03:41:45
>>627
> なんでご機嫌取りのレスがいけないんだろ?
> 本人は一生見分けがつかないしキリスト様の気分でいられるし

俺はアドバイスが欲しい人に、必要な助言をしたいだけなんだよ。
余計なことするんじゃねえよ。

>>626
> これは独り言なので降臨を期待していない事はいうまでもない

だったら黙ってろよw
633名無しさん@英語勉強中:2010/05/30(日) 03:48:02
ご機嫌取りしてもばらさなきゃいいでしょ
我慢のいることだけどね。
634めりけん ◆MerIKeNLs6 :2010/05/30(日) 03:51:31
>>633
> ご機嫌取りしてもばらさなきゃいいでしょ

黙ってりゃばれないとでも思ってるのかw
635名無しさん@英語勉強中:2010/05/30(日) 05:59:07
>>632
>>634

荒らし君、連休中も2ちゃんか?
寂しいのは分かるが、ここはTOEFLスレだ。
荒らすなよ。
636名無しさん@英語勉強中:2010/05/30(日) 06:15:41
君たちはナチュラルスピードをまずググれ意味を取り違えている
637名無しさん@英語勉強中:2010/05/30(日) 08:17:00
>>634
> 黙ってりゃばれないとでも思ってるのかw

実際にばれてないと思うが
じゃあ、今までの質問で俺が自演で出した質問当ててみろよ
638名無しさん@英語勉強中:2010/05/30(日) 08:43:11
俺にはわからないよw
情弱高校生的な超初級質問も怪しいしオタク臭い詳細な質問も怪しい
ばれるわけがないと思う
639名無しさん@英語勉強中:2010/05/30(日) 08:50:40
こんなことしても怨みを買うだけなのに。
わざわざ助言をしてくれた>>477が可哀想。
640名無しさん@英語勉強中:2010/05/30(日) 10:08:47
祗園精舎の鐘の声、諸行無常の響きあり。
娑羅双樹の花の色、盛者必衰の理をあらはす。
おごれる人も久しからず、唯春の夜の夢のごとし。
たけき者も遂にはほろびぬ、偏に風の前の塵に同じ。
641めりけん ◆MerIKeNLs6 :2010/05/30(日) 11:25:54
>>637
これそうだろ。こんなの金払ってやってもらえよw

> 49 :名無しさん@英語勉強中:2010/05/21(金) 06:32:02
> めりけんさん一般的なMBA受験生は以下のスペックだと思うのですが。
> 具体的な学習プランを提示してもらえませんでしょうか?
>
> 学習開始時の英語力:TOEFL75,TOEIC900
> 最終学歴:東大、京大、一橋、旧帝、早慶上位学部
> 英語学習に割ける時間:平日2.5時間 休日10時間

もうこの話題については俺は発言しないが、
iBTスレで自演の質問が止まないようならどうなるかわかってるな?
わかったなら>>464をちゃんと守れよ。
642名無しさん@英語勉強中:2010/05/30(日) 11:46:07
>>641
荒らし君、いい加減にしたまえ。
643名無しさん@英語勉強中:2010/05/30(日) 11:51:30
>iBTスレで自演の質問が止まないようならどうなるかわかってるな?
こういうのを普通、恫喝っていうんだよ。普通の人はこういうカキコは控えるよね。

>理解したら2度と新スレに近寄るなよ。
>わかったなら>>464をちゃんと守れよ。
自分で勝手に決めたルールを人に押し付けるわりには
けっこう自由にこのスレを荒らしまくる痛い奴だね。

>おごれる人も久しからず、唯春の夜の夢のごとし。
禅とかいってるけど、こういう事はまるっきり理解できないらしい。
644名無しさん@英語勉強中:2010/05/30(日) 12:56:53
>>641

ぶぶーっ
それ俺がした質問じゃないよ
めりくそが自分で複数いるって書いてるジャン

593 名前:めりけん ◆MerIKeNLs6 [sage] 投稿日:2010/05/28(金) 23:37:20
>>589
>>592
お前ら俺の言ったこと当然覚えてるんだよな?

せめて2つ以上後機嫌取りのレスを提示して

> もうこの話題については俺は発言しないが、

って逃げに走って欲しかったな。
それ本当に俺がしたご機嫌取りのレスじゃないから
さあ、早く当ててみろよ
645名無しさん@英語勉強中:2010/05/30(日) 13:47:37
いや、そういうくだらないことしなくていいから
646名無しさん@英語勉強中:2010/05/30(日) 22:11:37
いえ〜い。見てる〜?(AA略
メリクソによるご機嫌取りレスの特定まだ〜?www
俺のレス特定されてないし、お前の指摘が正しいかどうかも
俺には分からないんですけど〜www

それにこっちって荒らし放題だな
ここはどれだけ荒らしてもメリクソってここを出て行かないんだろ?
いいことに気づいちゃった〜
お〜いwメリクソ〜www
647名無しさん@英語勉強中:2010/05/30(日) 23:22:55
少年メリケンサック
648名無しさん@英語勉強中:2010/05/31(月) 00:08:11
>少年メリケンサック

>明日はテスト ファ〜イトファイト〜 めりけん サイズ♪ めりけん サイズ♪ めりけん サイズ♪ でちっちゃいサイズ〜

元ネタがわかりません教えてくださいm(_ _)m
649名無しさん@英語勉強中:2010/05/31(月) 00:09:45
あおいちゃんの映画ですが何か?
650名無しさん@英語勉強中:2010/05/31(月) 02:09:43
まじ荒らし杉
651名無しさん@英語勉強中:2010/05/31(月) 07:36:53
じゃ、糞コテも移動したみたいだし
いつものTOEFLスレに戻しますか

青谷って人がTOEFL満点取れるすごい人だって聞いてるんだけど、
TOEFLで満点取る意味ってあるの?

院留学なら100点、4大留学なら80点以上をたたき出せればそれでいいんじゃないの?
満点や115点以上を留学・就職時の受け入れ条件にしているところなんてないでしょ?

TOEFLのスコアで一番条件が厳しいのってどこなの?
652名無しさん@英語勉強中:2010/05/31(月) 08:20:05
>院留学なら100点、4大留学なら80点以上
この程度じゃ授業についていくのもあやしいのだが
現実が見えてない人が多いですなぁ。

653名無しさん@英語勉強中:2010/05/31(月) 08:37:02
>現実が見えてない人が多いですなぁ。

自己紹介ですか?
654名無しさん@英語勉強中:2010/05/31(月) 08:39:28
TOEICスレの軽いノリがなぜかTOEFLスレには無い。
不思議だ。
655名無しさん@英語勉強中:2010/05/31(月) 09:19:04
え、留学時から授業についていかないと行けないって訳じゃないでしょ
卒業する頃にどれくらいのスコアになってるかは知らないけど、
英語ができないって言っても幅が広すぎるからTOEFL80点以上とかって
やってるんじゃないの?
656名無しさん@英語勉強中:2010/05/31(月) 09:26:09
今はESL以外にも在学中に英語の力を補えるような
コースも用意されてるところもあるから
そんなに心配する必要はないんじゃないの?
>>652はちょっと昔に留学してた人と思われ。
657名無しさん@英語勉強中:2010/05/31(月) 12:41:23
iBT110点くらいはいるところあるんじゃない。
留学する前に完全に、準備が整ってたら留学する必要ないけどねw

学部はともかく、院なら大事なのは専門と研究だし。
658名無しさん@英語勉強中:2010/05/31(月) 13:01:58
>>651
では逆に聞くTOEIC満点講師が結構いるけど何で?青谷は教えてる立場だし性格がアカポスにありがちな変わり者だからTOEFL満点とか
取っていきがってても何ら不思議ではない。
659名無しさん@英語勉強中:2010/05/31(月) 13:03:07
>>657
普通にドクターとかならアプライ条件が115以上とか腐るほどあるよ。
660名無しさん@英語勉強中:2010/05/31(月) 13:10:24
人文系は異常なほど要求点が高い。
TOEFLで計れないレベルの英語力が必要だからだね。
661名無しさん@英語勉強中:2010/05/31(月) 13:16:41
>>658 TOEICは講師需要が大きいからでしょ。もしくは、センター満点的な価値がTOEICにはある。
 二次試験満点とかけっこうスルーされるでしょ。

>>659 で、あれば115点あればいいという話にうつるだけだと思うけど。
 つーか、さすがにドクターまでいくと一般的なイメージの留学というより、もうキャリアパスだろって気がしてしまう。
 少なくとも、修士までの学習と研究で、人文系とかで英語が主要文献な分野で、
 読解的な部分が中心な分野で、博士留学のためにiBT対策を必死こいてやるような人は、アカポス無理じゃね?
662めりけん ◆MerIex6So2 :2010/05/31(月) 13:29:23
>>661
>読解的な部分が中心な分野で、博士留学のためにiBT対策を必死こいてやるような人は、アカポス無理じゃね?
余計な心配しなくていいよw
663名無しさん@英語勉強中:2010/05/31(月) 13:35:41

きちんとニュアンスも理解して、素早く正確に英語の読解が出来る人は、TOEFLに必要な、読む聞く話す書く、すべて出来るもんだよ。
664名無しさん@英語勉強中:2010/05/31(月) 13:38:28
思わぬ friendly fire にワラタw
つーか、アカポス狙ってる雰囲気まったく感じられなかったが。
665名無しさん@英語勉強中:2010/05/31(月) 13:39:28
>>662
ツマンネ
666名無しさん@英語勉強中:2010/05/31(月) 13:40:51
あれ?いま永久退去宣言した人の残像が見えなかった??(ρo-)??ゴシゴシ
667名無しさん@英語勉強中:2010/05/31(月) 13:43:34
>>662被害妄想乙です
668名無しさん@英語勉強中:2010/05/31(月) 13:45:02
>>666
確かにちらっと見えたが、よく見るとトリップが違うやん。
669名無しさん@英語勉強中:2010/05/31(月) 13:47:35
チョン並みの粘着っぷりに反吐が出る。

アンチメリケンのチョン氏ね!
670名無しさん@英語勉強中:2010/05/31(月) 13:49:29
>>669
>チョン並みの粘着っぷりに反吐が出る。

そういうあんたも粘着してるわけで、いっしょに永久退去したらええやんか。
671名無しさん@英語勉強中:2010/05/31(月) 13:55:12
もうなにがなんだか
672名無しさん@英語勉強中:2010/05/31(月) 15:04:41
とりあえずおっさんコテが暴れそうな話題は隔離スレでやるのがモアベターあるヨ
673名無しさん@英語勉強中:2010/05/31(月) 15:57:38
チョンはいつまでもTOEFLスレに粘着して荒らしてる糞コテだろJK
674名無しさん@英語勉強中:2010/05/31(月) 18:38:06
俺めりけんとか好きでも嫌いでもないけど>>661さんが博士留学のためにiBT対策を必死こいてやるような人は、アカポス無理じゃね?って言ってるのはどれだけ
日本人がTOEFLで苦しんでるのか分かってないと思った。

かなりの人が妥協して留学してると思う。
675名無しさん@英語勉強中:2010/05/31(月) 18:41:48
俺の知っている海外でPh.Dとってる現アカポスの人は、
あんまそのへんで苦労したけいの話さっぱりしないからなぁ。
まぁ、みんな50代の人だけどw
そのころすでに「TOEFL」はあったのかな。
676名無しさん@英語勉強中:2010/05/31(月) 18:54:41
あったよ。
ちなみに対策本も発売されてた。
677名無しさん@英語勉強中:2010/05/31(月) 21:19:10
そうか、1970年代後半にはもうあったんだな。
678名無しさん@英語勉強中:2010/05/31(月) 21:49:50
その前は海外で修士号を取っただけで
アカポス確定なんて夢のような時代があった。
679名無しさん@英語勉強中:2010/05/31(月) 21:52:18
>>678 ほんまかいな。というか、日本でも博士課程単位取得満期退学ばっかのころだよなー
680名無しさん@英語勉強中:2010/05/31(月) 21:53:13
東大あたりだと、学部卒即助手とかが普通にいる時代かな。
681名無しさん@英語勉強中:2010/05/31(月) 21:55:13
日本で優秀な奴は修士→助手→講師だったじゃない?
682名無しさん@英語勉強中:2010/05/31(月) 21:58:04
>>681 東大は優秀な奴は学部卒ですぐ助手にとってたらしいよ。
 どのくらい前の話か忘れたけど。
 10年前にはすでに昔話にはなっていた。
683名無しさん@英語勉強中:2010/05/31(月) 23:43:33
nice stream of conversation
684名無しさん@英語勉強中:2010/06/01(火) 00:10:30
東大法学部に限って言えば、ロースクールが出来て
学部卒助手制度は緩やかに消滅していった。

5年前卒業なので確かではないが、
今は実定法は、ロースクール卒しかなれないはず。
基礎法及び政治は学部卒の助手もいるはずだけど。
685名無しさん@英語勉強中:2010/06/01(火) 00:18:29
東大は最高学府だからな
686名無しさん@英語勉強中:2010/06/01(火) 00:43:48
しかし、英語はめりけんにはかなわないな
687名無しさん@英語勉強中:2010/06/01(火) 05:34:11
↑ツマンネ
688名無しさん@英語勉強中:2010/06/01(火) 08:55:45
めりけんて人間宣言しないよね。

本当に自分のこと神だと思ってるのかな。
689名無しさん@英語勉強中:2010/06/01(火) 10:04:44
↑ツマンネ
690名無しさん@英語勉強中:2010/06/01(火) 10:25:43
めりけん、中で出すよっ うっ!
691名無しさん@英語勉強中:2010/06/01(火) 10:26:59
↑ツマンネ
もう寝るよ
692名無しさん@英語勉強中:2010/06/01(火) 10:33:22
めりけんさんこそネ申
693名無しさん@英語勉強中:2010/06/01(火) 10:41:18
>>692 同意。めりけんさんのスレは何度も読む価値があるよな
694名無しさん@英語勉強中:2010/06/01(火) 13:31:33
東大に入るよりTOEFL で117を取るほうがはるかに難しいよ
695名無しさん@英語勉強中:2010/06/01(火) 14:03:41
■めりけんの主張
・私は自分が「荒らし」に相当する書込みはしたつもりはありません。
・私は話し合おうとしただけで、それを「スルーが出来てない」と非難するのは勘違いも甚だしいです。
・英語学習やTOEFLに関する質問に答えることがどうやったら『荒らし』になるか、具体的に説明してもらえませんか?
・結局分かったのはあなた達が私を非難したいだけだということでした。
・あなた達の馬鹿さ加減には失望しました。これからは人のことを荒らし扱いしたらスルーするのでよろしく。

・私がここでやりたいのはmetacognitiveな英語学習のノウハウの伝達です。
・ノウハウの伝達は非常に個人的なもので、zone of proximal developmentを伝達する側が外してたら意味がなく
・…とまじめに答えてもたぶん理解できないだろうが。
・俺が論理的じゃないっていう人は、旧来の文化的パラダイムから抜け出せないんでしょうなあ。
・自治スレの粘着君、荒らし扱いされてワロタw因果応報という奴ですな。
696名無しさん@英語勉強中:2010/06/01(火) 14:26:22
ミリ妻という意味が今日ようやくわかりました
697名無しさん@英語勉強中:2010/06/01(火) 15:18:46
めりけん◆MerIKeNLs6とその他大勢のスレ その2
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/intro/1275271286/

めりけん新スレ
@自己紹介板(任意ID制)
698名無しさん@英語勉強中:2010/06/01(火) 15:33:05
> 東大に入るよりTOEFL で117を取るほうがはるかに難しいよ
いや、一概には比べられないよ
東大は年に1回しか受けれないし、受験者は10代後半のぴちぴちの若者だぞ
TOEFLで117って言っても何回か受けてるんだろ?
iBTを初めて受験して117をとるのと東大に入るのだったら、
iBT 117の方が難しいだろうね
PBT, CBT, iBTを何回か受けて117だったらそこまで難しくないでしょ?
年に何回も受験できるわけだし、
体力的にも心理的にもTOEFL 117の方が有利だよ
699名無しさん@英語勉強中:2010/06/01(火) 15:34:42
それに東大に入れないであろうメリケンごときが
TOEFL117を取れたってことが何よりの証拠
700名無しさん@英語勉強中:2010/06/01(火) 15:42:42
>>698 だらだら東大受験できればそのとおりだろうけど。
 東大受験が難しいのは、大部分の人にとって、
 卒業前の1回、浪人1回、せいぜい2浪、特殊な理3とかで3浪、2−4回しかチャンスがないこと。
 東大を目指してから、チャンスまでの時間の短さでしょ。

 普通の公立の県立のまぁ進学校かなってところで、部活終る8月から受験本腰とかじゃ、実質半年。
 1浪で1.5年、2浪で2.5年。

 TOEFL対策は大学1・2年から始めれば3年くらいはできるんじゃない?

 試験の難しさは、それに挑む母集団も大きく影響はするんだけど、
 試験自体の難しさをいうときは、単純に同じ問題どっちが難しいかで判断すべき。
701名無しさん@英語勉強中:2010/06/01(火) 17:35:54
東大が出てくるとやっぱり威勢よく書き込む輩がいるよねw
比べるのが完全にナンセンスだろw
702名無しさん@英語勉強中:2010/06/01(火) 17:46:46
何百回受けてもIBT 117は取れねーって ぷ 留学するか帰国じゃなきゃ一生無理だ
つまり留学しない限り一生無理
めりけんは英語に関して非常に賢明な選択をしたと思う 英語を必要 とする領域においては。
そしてここに集うやつらは少なからず英語を必要としている
嫌だったら、諦めたらいいのでは?
703名無しさん@英語勉強中:2010/06/01(火) 18:09:49
初めて2chのTOEFLスレ来たけど空気読まずにレスしてみる。

>>651
今軽くググったけど、たぶん一番ハードル高いのはハーバード(MBA)の109点だと思う。
http://www.hbs.edu/mba/admissions/internationalapplications.html
The MBA Admissions Board discourages any candidate with a TOEFL score
lower than 109 on the IBT from applying.

>>652
アメリカの大学(リベラルアーツ)入学当時CBTで210点(今で言う80点以下)だったけど何とかなったよ。
要は入学前にしっかりSyllabusを読んで、どのコースを取るか大まかに決めておくなどの準備が大切。
GPA3.5(Dean's list入り)くらいだったらIBT80点前後でも努力しだいで何とかなる。

>>698
117点は次元が違う。普通の日本人が何回やっても取れない点数だよ。
まずスピーキングの24点の壁が分厚すぎる。加えて全体で3点しか落とせないとか普通にキツイ。
>>701に同意。比べることがナンセンス。
704名無しさん@英語勉強中:2010/06/01(火) 18:11:52
>>703 やたら難しいところは、最近はIELTS要求したりなんじゃなかったっけ?
705名無しさん@英語勉強中:2010/06/01(火) 18:20:25
>>704
んー、今年俺がアメリカの院を受けた時、留学生はTOEFL or IELTS + GRE(GMAT)で大丈夫だった。
米国の学位があったからTOEFL必要じゃなかったけど、GREのVerbalがひどくて結局TOEFLで補完した(笑)
TOEFLとIELTSはどっちか提出してくれ、って感じで、別にIELTSだけを要求されたりは無かったな。
イギリスの方がIELTS重視かもだけど、LSEもTOEFLでOKだったよ。オックスブリッジは分からん。

706名無しさん@英語勉強中:2010/06/01(火) 20:43:17
>>703
>117点は次元が違う。普通の日本人が何回やっても取れない点数だよ。
世間の狭い人ってかわいそうだな。
留学した自分がだめだったから他の人もだめだろうって言うのはちょっと痛いだろう。
707名無しさん@英語勉強中:2010/06/01(火) 21:24:41
じゃ、聞くがおまいは117取れたの?

708名無しさん@英語勉強中:2010/06/01(火) 21:38:57
119点だよw
709703:2010/06/01(火) 21:59:55
>>706>>708
いやー、まあ普通の日本人が取れるか、って話でw
大学の同期の日本人で116点取ってた日本人の友達も居たし、CBTで満点取った高校時代の友達も居るし。
取れる人は取れるよ、そりゃ。でも、海外でずっと暮らしてるような人じゃないと中々...
一応自分は院試の時106点取った(R29 L26 S22 W29)けど、やっぱそこまで上げるには
3回IBT受ける必要があったし、CBTとは段違いに難しいから100点越えるだけで一苦労だよね。
そもそも115越えるような人はネイティブだったり英語圏の学位を持ってたりするからTOEFL受ける
必要のない人が多い気がするwてか119点は凄いな、おめでとう。
710名無しさん@英語勉強中:2010/06/01(火) 22:06:26
普通の日本人ってのが何を想定しているかわかんないけど、
みる感じ英米圏で修士とった人が対策みっちりするか、
英米圏で博士とった人なら素でとれる
のがiBT満点な気がするなぁ。
711名無しさん@英語勉強中:2010/06/01(火) 23:57:17
留学もせずに日本で勉強して114点取ったやつが1人いるんだが。
712名無しさん@英語勉強中:2010/06/02(水) 00:13:35
おれのことか?
713名無しさん@英語勉強中:2010/06/02(水) 00:27:58
>>711 それだけ、出されてもなぁ。
 ずーっと、英語学英文学やってたのかもしれないし。
 海外生活経験あったのかもしれないし。
 どうもこうも思いようがない。
714名無しさん@英語勉強中:2010/06/02(水) 03:45:02
.     /      ヽ
.     i      ⌒ i
.     i       ( ●)\
      i  ./// (__ノ) ..\______,,
.      i.       ヽノ   /.パン:ティー//
      i         }   /  セット. //
.       ヽ,___.ノ  /.1200円.//
.      /      ヽ, ./η    //
.      { :   i  |/ヽソ.__//
.      | ̄ ̄ ̄ ̄|  | /  ̄ ̄ ̄      .| ̄ ̄ ̄ ̄|
  i二二|____|、__.ノ二二二二i二i二二|____|二二二二
  | | :: || i------|| ノ──、::::::::::::::| | :::::::::|| :::::::::::::::::||:::::::::::::::::
  | | :: ||,:ヽ.__{、__||___, } :::::::::: :| | :::::::::|| ;;;;;;;;;;;;;;;;;||;;;;;;;;;;;;;::::
  |  | :: ||゙ ̄ ̄ ゙̄|| ̄ ̄|| | ::::::::::: | | :::::::::||゙ ̄ ̄ ゙̄|| ̄ ̄||:::::
.                        ____
                     /     \
                      /  ー  ー ヽ
                      | ( ●)  (●)|
                     |   (__人__)  i
..                    |    `⌒´  i
                         i           i
                       !         !
                      ヽ._   __.ノ
  | ̄ ̄ ̄ ̄|             /  ヽ,.ノ  \
  |____|             /       ,  }
_||.____||_____ (. ( _{  ヽ,____.ノ.- ノ_.,:-y-、_
            /   __)_)__ \___ヽ  と)_/ /,.:':/|  .\
           /   6{””””}.、  ヽ;シ     /,.:':/ ::::|--、  .\
         /    (. ゙.ー '゙ )       .:i⌒⌒i:::: / ./   .\
        /       ゙ ー― '´         /i__i/ ./      .\

715名無しさん@英語勉強中:2010/06/02(水) 10:18:31
Here's what NEWSWEEK's Evan Thomas wrote in 2000:
As he arrived at the podium, Gore got the viewers' attention with a passionate kiss. The simple act of kissing his wife may have done more to
appeal to undecided women voters than all of
Stanley Greenberg's polls and position papers. In a few seconds (it seemed more like a few minutes), Gore had somehow transformed himself
from ponderous panderer to sex symbol. Top campaign aides adamantly insisted that The Kiss, at least its heat, was spontaneous. As rehearsed,
Gore was supposed to stop to hug Tipper as he came onstage. But his ardor for the task was unexpected, or at least unscripted. Tipper, the aides
pointed out, looked genuinely taken aback. The public display of affection was not all that surprising to staffers who traveled with Gore. The Gores
are well known for being demonstrably affectionate with each other, sometimes to the discomfort of those around them. Tipper frequently refers
to her husband as the 'hunk' and revealed to one interviewer that at home he sleeps in the nude. Aboard the campaign plane, aides would snigger
when the Gores slipped into pajamas and closed the door to their private compartment.
716名無しさん@英語勉強中:2010/06/02(水) 11:44:59
TOEFL-ITPのために勉強してるんですが
古本で買った2冊の本

TOEFLテスト パーフェクトリーディング 神部孝
TOEFL TEST リスニング完全攻略 宮野智靖

これらの本がCBT用だったんですが、ITP対策としても使えますか?
出題形式はちがうのでしょうか?
717名無しさん@英語勉強中:2010/06/02(水) 12:29:26
>>641
それ俺がした質問でもないよ。。。無実の人だと思う
これでフィルターで弾かれて見えなかったというのは嘘だと判明しましたね
その調子で迷走してくれ
718名無しさん@英語勉強中:2010/06/02(水) 12:48:22
>>717
Xが存在してるんや
なあ、X

狙い通りってこっちゃ。
本望やろ。
出てこい、X。
719名無しさん@英語勉強中:2010/06/02(水) 13:44:03
>>716 まぁ、使えると思うよ。ITPにライティングはないけど。
 どうしても気になるならおとなしくPBT用を買うべし。
720名無しさん@英語勉強中:2010/06/02(水) 14:39:23
ところで博士取って仕事あるの?
721名無しさん@英語勉強中:2010/06/02(水) 14:41:56
アカポスを得るのはどんどん難しくなってきてるね。
博士号を生かした起業を真剣に考えないとうまくいかないんじゃない?
722名無しさん@英語勉強中:2010/06/02(水) 18:46:51
生協実施のITP申し込んだよ
TOEFLって種類がいっぱいあってどれが何なんだかわかんないんだよ
チラシには過去に生協が実施したITPの最高点最低点平均点が載ってるんだよ
次回開催のITPのチラシの最低点のところに自分の点が載ってたらちょっと悲しいんだよ
じゃあの
723名無しさん@英語勉強中:2010/06/02(水) 18:51:57
wwww
724名無しさん@英語勉強中:2010/06/02(水) 20:33:48
>>721 向こうでPh.Dとりつつ、日本の学会に人脈あれば大丈夫じゃない。
 わからんけど。

 アメリカの状況は知らん。
725名無しさん@英語勉強中:2010/06/02(水) 22:19:01
The English proficiency of Japanease seems to have improved
slightly, the results of a test have shown. But that is still nothing
to crow about; Japanease remain among the poorest users of English
in Asia.
Statistics made available in January 2000 by the Educational
Testing Service in the United States reveal the average score of
Japanese barely surpassed the 500 mark for the first time in
1999-to 501 points in its TOEFL (Testing of English as a Foreign
Language) test held between July 1998 and the following
June. The score ranks Japan 18th among the 21 participating
countries and regions in Asia. The previous year, Japan came in
at 25, the lowest rank among participating countries and tying the
performance of North Korea, which scored 498. North Korea got
510 and came 16thin 1999.
726名無しさん@英語勉強中:2010/06/02(水) 23:24:08
あのスレは俺が書き込まないと途端に勢いが萎むな。ショボ。だから言わんこっちゃない・・・
727名無しさん@英語勉強中:2010/06/02(水) 23:38:20
3800以外にお勧めの単語帳って何ですか?
728名無しさん@英語勉強中:2010/06/02(水) 23:39:00
729名無しさん@英語勉強中:2010/06/03(木) 00:06:51
>>727
単語帳なんか使っても意味ないよ。
Contextの中で覚えないと使えるようにならない。
分かってない人が多いですなぁ。
730名無しさん@英語勉強中:2010/06/03(木) 00:12:19
テーマ別英単語ACADEMIC上級〈01〉人文・社会科学編
http://www.amazon.co.jp/dp/4862900240/
テーマ別英単語ACADEMIC上級〈02〉自然科学編
http://www.amazon.co.jp/dp/4862900259/

日本の大学院入試英語対策用みたいなんだけど、上記どうかな?
731名無しさん@英語勉強中:2010/06/03(木) 00:24:06
>>730
昨年、両方やったけど、economistやFTを読んだり、洋書を読んだりしているのならTOEFL的には不要かも。
単語レベルはそんなに高くないし。

ただ、高校時代に親しんだ速単の大人版ということで親しみやすいし、
社会科学・自然科学で苦手分野がある人はその分野で最低限知っておくべき常識が補完できるからいいと思う。

black swanとか結構新しい良書や、トクヴィルみたいなすばらしい古典も取り上げられているし、完成度は高い。
TOEFLに拘らないならお勧めかも。
732名無しさん@英語勉強中:2010/06/03(木) 00:26:59
>>731 なるほろ。TOEFLフォーカスとしては、特別ではないけど、もの自体としてはけっこういい感じか。
 そのうちやろうかな。
733名無しさん@英語勉強中:2010/06/03(木) 00:42:18
ワーデン&ヒルキの『TOEFLテスト完全攻略リーディング』ってどうでしょうか?
Longmanのように解法が詳しいみたいですが。
734名無しさん@英語勉強中:2010/06/03(木) 00:49:34
いまいち、readingに特別な対策がいるのがわからん
735名無しさん@英語勉強中:2010/06/03(木) 00:52:23
留学するつもりなら洋書使えよ。
736名無しさん@英語勉強中:2010/06/03(木) 01:50:01
>>729
自己紹介乙
737名無しさん@英語勉強中:2010/06/03(木) 04:06:49
ibt受けるなら洋書以外まじゴミくずだよ。燃やしてしまえ。
738名無しさん@英語勉強中:2010/06/03(木) 04:34:32
>>733
大体こいつらTOEICで飯食ってるやつらだろ
そんな本使うなよ

ちなみにLongmanのいいところは解法ではなくて
良質な問題か沢山解けるところにある
どうせLongmanもおわってないんだろLongmanやっとけ
739名無しさん@英語勉強中:2010/06/03(木) 06:12:12
>>727
お前の書き込み気色悪いでんがな。
きっと見た目もキショいんでしょうなあ。
うpしてちょ。
740名無しさん@英語勉強中:2010/06/03(木) 06:13:34
間違えたw許してちょw
>>729
お前の書き込み気色悪いでんがな。
きっと見た目もキショいんでしょうなあ。
うpしてちょ。
741名無しさん@英語勉強中:2010/06/03(木) 07:06:57
なんでこのスレ悪口ばっかりなの?
742名無しさん@英語勉強中:2010/06/03(木) 11:24:09
楽しいからだろ。

http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/intro/1275271286/31
しかしめりけんのやつまだ結婚できるつもりでいたとは・・・
どこまでも図々しい奴
743名無しさん@英語勉強中:2010/06/03(木) 13:17:24
めりけんさんと結婚したいヤツは沢山いるだろ。
俺もそのうちの一人だし…。
744名無しさん@英語勉強中:2010/06/03(木) 13:33:27
俺も俺も
咥えて咥えて love square 作りたいなー
745名無しさん@英語勉強中:2010/06/03(木) 13:49:06
Californiaだったら、同性同士の結婚ありだもんな
746名無しさん@英語勉強中:2010/06/03(木) 13:50:29
めりけーーーん、俺と結婚してくれーーーー
それがだめなら咥えてくれーーー
747名無しさん@英語勉強中:2010/06/03(木) 13:53:41
おまいら自己紹介板でやれw
748名無しさん@英語勉強中:2010/06/03(木) 13:56:27
めりけんが去っても、なおこの人気ww
749名無しさん@英語勉強中:2010/06/03(木) 15:17:25
I'm a big fan of Meriken.
750名無しさん@英語勉強中:2010/06/03(木) 19:14:43
既出かもしれないけど、リーディングって、50%位しか正解しなくても7、8割位の点数になりますよね?

何も読まないで適当にクリックしてる問題がたくさんあるのに、点数が24点だったので
びっくりしました。
751名無しさん@英語勉強中:2010/06/03(木) 20:16:08
>>748
自分で凄いと思ってる奴に『NO』という快感には中毒性があるからなw
752名無しさん@英語勉強中:2010/06/03(木) 20:22:11
めりけんさん、手コキ係で良いから俺を使ってくれ
753名無しさん@英語勉強中:2010/06/03(木) 20:29:15
めりけんさんに、「一つ文法・語法的なミスをする度に浣腸液を20ml
注入される」、という条件でエッセーの手ほどきを受けたい・・・
754名無しさん@英語勉強中:2010/06/03(木) 20:31:15
755名無しさん@英語勉強中:2010/06/03(木) 20:42:03
糞コテの自演が気持ち悪い
756名無しさん@英語勉強中:2010/06/03(木) 20:50:24
>>753
殆どの人は大腸がパンパンにされるぞww
757名無しさん@英語勉強中:2010/06/03(木) 21:48:22
>>753
俺はめりけん氏に

「手コキされながらエッセーを書き始め、射精する前に350字を書き切る」

という訓練がしたいな
758名無しさん@英語勉強中:2010/06/03(木) 22:11:03
英語はワードだというに。字数ではなく。
759名無しさん@英語勉強中:2010/06/03(木) 23:33:33
めりけんって女?
760名無しさん@英語勉強中:2010/06/03(木) 23:36:19
>>759
ガチムチの兄貴っす
761名無しさん@英語勉強中:2010/06/03(木) 23:40:22
>>760 ありがとう
めりけん本出さないかな
762名無しさん@英語勉強中:2010/06/03(木) 23:43:57
>>761
いつか出したいって言ってたよ。ただ、本人が匿名を保ちたいなら
ここで宣伝するのは難しいな。まぁ著者の経歴見れば一発でわかるかw
763名無しさん@英語勉強中:2010/06/04(金) 00:33:08
めりけん大人気だな いなくなるとやっぱ寂しい
764名無しさん@英語勉強中:2010/06/04(金) 01:40:11
めりけん軍団に入りたい ハァハァ
765名無しさん@英語勉強中:2010/06/04(金) 03:21:35
気持ちわりいなむこうでやれよクズ
766名無しさん@英語勉強中:2010/06/04(金) 13:05:25
口だけで終わると思うが。
ネットで名無し相手に講釈たれるのが限界のへタレ。
767名無しさん@英語勉強中:2010/06/04(金) 13:05:59
>>764
めりけん軍団はibt105点以上が入団の条件だってさ

厳しいぜ
768名無しさん@英語勉強中:2010/06/04(金) 13:08:31
活動内容わなんですか?
769名無しさん@英語勉強中:2010/06/04(金) 13:14:44
>>768
めりけんのバックアップじゃね?
具体的にはめりけんに反抗的な奴らと戦う事か?
他にはめりけんスレの宣伝とか
めりけんの作ったスレの一つにそんなことが書いてあったような
770名無しさん@英語勉強中:2010/06/04(金) 13:16:19
ちょうど今「限界スレ」にめりけんのカキコがw
この一致が意味する事は・・・
771名無しさん@英語勉強中:2010/06/04(金) 13:17:07
自演ですね。しょうもな。
772名無しさん@英語勉強中:2010/06/04(金) 13:17:33
既出かもしれないけど、めりけんさんがいなくなってからテレビの映りが悪くなった。
773名無しさん@英語勉強中:2010/06/04(金) 13:23:27
>>770
ホントだwww 
十分な実力があるのに意外にセコイなw
774名無しさん@英語勉強中:2010/06/04(金) 13:25:25
>>772
俺の住んでる地域ではめりけんさんがいなくなって以来ネットが繋がりにくくなってる。
775名無しさん@英語勉強中:2010/06/04(金) 13:31:24
ibt80台の俺は2軍でいいから軍団に入れて欲しい
776名無しさん@英語勉強中:2010/06/04(金) 13:32:42
それにしても米国でよっぽど現地社会になじめない?か、
志が低い?か、鬱々としてる証拠だろうな
777名無しさん@英語勉強中:2010/06/04(金) 13:48:03
めりせんさんがいなくなってから大きく政局が動いたよね
とても偶然とは思えない
778名無しさん@英語勉強中:2010/06/04(金) 13:51:45
在米なのに日本の政治にまで影響力があるとは恐ろしい人だ
779名無しさん@英語勉強中:2010/06/04(金) 14:17:09
めりけんあげ
780名無しさん@英語勉強中:2010/06/04(金) 14:27:14
アホヌカセアホヌカセ
781名無しさん@英語勉強中:2010/06/04(金) 15:30:51
>>766-769
これやるよ
874 めりけん ◆MerIKeNLs6 [sage] 2010/06/04(金) 13:07:17 ID: Be:
まあ語学「だけ」だと食べてはいけるけど
楽な生活は出来ないよねえ。少子化で教職は
減る一方だし。

ユングとかフロイトとか原書で読めるようになるから
ドイツ語もまたやりたいけど、その前に日本語だよな…
漢字と文法、古文の勉強しなきゃ。
782名無しさん@英語勉強中:2010/06/04(金) 15:59:00
めりけんさんはEnglish板の神
783名無しさん@英語勉強中:2010/06/04(金) 16:05:55
↑情弱の主張でしたw
784名無しさん@英語勉強中:2010/06/04(金) 16:07:08
めりけん軍団はibt105点以上が入団の条件
785名無しさん@英語勉強中:2010/06/04(金) 16:08:46
↑入団できない奴のカキコでしたw
786名無しさん@英語勉強中:2010/06/04(金) 16:10:01
2軍で良いから入れて

あとめりけんさんのおち○ぽも挿れて
787名無しさん@英語勉強中:2010/06/04(金) 16:12:48
定期めりけんあげ

TOEFL総合スレはめりけんさんに
関する話題で3割以上を占めるのが
健全な状態である
788名無しさん@英語勉強中:2010/06/04(金) 16:18:29
>>785
お前、皆の憧れの軍団員なのかよ?
いいなー
789名無しさん@英語勉強中:2010/06/04(金) 16:24:37
俺、軍団員になれなくてもいいよ
めりけんさんと同じ時代を生きているだけで十分
790名無しさん@英語勉強中:2010/06/04(金) 16:26:46
>>789
それも一つの選択肢だな。
俺はまず2軍を目指すよ
791名無しさん@英語勉強中:2010/06/04(金) 16:42:01
トフル70も取れない俺は2軍すら無理だお・・・・・
792名無しさん@英語勉強中:2010/06/04(金) 16:47:34

めりけんは臨床心理士の理想と現実のギャップに苦しいんでいるのではないだろうか。
ウィキペディアにあったけど、日本の臨床心理士の2人に1人は年収300万以下のワーキングプアらしい。
大学院出ているのに、コストパフォーマンスが悪すぎるわ。
これじゃ、将来に日本へ帰ることに希望がもてなくなるよ。
んでアメリカで働くなら日本より多少待遇はよいだろうが、
就職しようにも白人と同等の職場は難しいだろう。これはアメリカで仕事を得たい日本人の宿命だろうけど
インド人と中国人とかの外人部隊と同じ雑用所的な職場しか得られないだろう。
さらに、中年なのにまだ独身で、人生における家庭の構築ができていないわけで多少なりとも焦りはあるだろう。

でも負けるなめりけん!
793名無しさん@英語勉強中:2010/06/04(金) 16:49:14
>>792 日本とアメリカじゃ状況違うでしょ。アメリカの心理士の状況知らないから、日本よりひどかったりするかもしれないけど。
 日本に戻るのはアカポス以外では考えてないでしょ。基本的には。
794名無しさん@英語勉強中:2010/06/04(金) 19:28:52
めりけん軍団はibt105点以上が入団の条件
795名無しさん@英語勉強中:2010/06/04(金) 21:00:28
ありけんめげ
796名無しさん@英語勉強中:2010/06/04(金) 21:05:20
めりけんのティムポコをcuppingしてぇーーー
797名無しさん@英語勉強中:2010/06/04(金) 21:07:02
TOEFLは総合スレでこのレベルか
798名無しさん@英語勉強中:2010/06/04(金) 21:16:59
既出かもしれないけど、めりけんさんがいなくなってから地球がつまらなくなった。
799名無しさん@英語勉強中:2010/06/05(土) 11:45:59
糞コテの自演がほんとうに気持ち悪い
どうしても戻ってきたいからって荒らすなクズ
800名無しさん@英語勉強中:2010/06/05(土) 11:57:42
めりけんって言葉使ってる奴は全部荒らしだろうな
801名無しさん@英語勉強中:2010/06/05(土) 12:25:17
says who!
802名無しさん@英語勉強中:2010/06/05(土) 14:31:21
やっと22の結果で80点越えた。
これでも苦労したけど100点とかもっとたいへんなのかあ。
実際みんな100点の壁ってやっぱ厚く感じるんかね?
803名無しさん@英語勉強中:2010/06/05(土) 18:05:21
7/24に受けようと思ってるんですが、
スコアが郵送で送ってくるって
きっちり一ヶ月かかる?
それとも、いつも少し早めにきてるものなの?
804名無しさん@英語勉強中:2010/06/05(土) 18:45:53
郵送が必要な理由がよくわからんな
スコアはwebから確認できるよ
8/24には自宅にいないとかなの?

一応質問に答えておくと、4週間はかかってなかったと思う
地方だけど、3週間〜で届いているよ
805名無しさん@英語勉強中:2010/06/05(土) 19:44:55
TOEFLって英検準一級やTOEIC800くらいの実力になってから始めないと効率悪いですよね?
大学のTOEFL対策講座があって教授から受けるように勧められてるんですが、
自分はまだTOEIC600程度のカスなので躊躇しています。
806名無しさん@英語勉強中:2010/06/05(土) 20:09:12
自分TOEIC860だけど未だにTOEFLはきついわ
807名無しさん@英語勉強中:2010/06/05(土) 20:18:27
>>806
今年はやめておきます。
860でキツイなら今のままだと時間の無駄っぽいんで。
808名無しさん@英語勉強中:2010/06/05(土) 20:24:58
>>804
大学院受験を考えてて、
スコアの送信とTOEFLの成績票の写しのコピーが必要なんです。
複数の大学院を受験予定ですが、2大学にスコアを送信することも可能ですか?

3週間ですか。
勉強しはじめたばかりで、できるだけ長く対策したいので。
809名無しさん@英語勉強中:2010/06/05(土) 20:52:25
>>808
> TOEFLの成績票の写しのコピー
これってwebの画面の印刷で十分じゃん
15営業日後から閲覧できるから2週間弱でスコアがわかるんだけど、
募集要項では駄目って書いてあるの?

> 2大学にスコアを送信することも可能ですか?
何校でもスコアを送信することはできるよ。
20校、30校ばんばん送信しなさい
ただ、5校以上送信する場合は1校につきいくらかの追加料金が必要になる。

つーか、これくらいググるなりすればすぐ見つかる情報だぞ
自分で検索くらいしろよな
810名無しさん@英語勉強中:2010/06/05(土) 20:53:27
3週間弱でスコアがわかるんだけど、
が正しい
811名無しさん@英語勉強中:2010/06/05(土) 21:01:48
>>807
806だけど、大学の講座があるなら絶対受けといた方がいい
社会人になって通信しようにも七万ぐらいかかる
自分が難しいと言ったのはあくまで語彙
大学生なら逆に馴染みのある単語かもしれない
812名無しさん@英語勉強中:2010/06/05(土) 21:22:05
>>809
提出するTOEFL成績票:Examinee's Score Record
(ETS(Educational Testing Service)より本人へ送付されたもの)
のコピー
って書いてます。
だから、郵送が必要なんです。

スコアを複数送ることは可能なんですね
ありがとうございます
813名無しさん@英語勉強中:2010/06/05(土) 23:21:39
> スコアの送信とTOEFLの成績票の写しのコピー
スコアの送信だけだと本当に各セクションのスコアしか送信してこないもんな
TOEFLの成績表の写しのコピーって受験者のスコアの内訳知るために
送らせてるんだろうけど、これってwebに書いてるのと全く同じなんだよね。
あえてコピーっていうのは、偽造防止とかそんなとこなのかなー

スコアの印刷したものを最初に願書に添えて出しておいて、
後でコピー送ります。でも、大学に掛け合えば可能な気もするけど
処理面倒くさいな、一律不合格ってするかもw
814名無しさん@英語勉強中:2010/06/06(日) 00:21:36
お前らいい奴だな
感動した
815名無しさん@英語勉強中:2010/06/06(日) 01:16:12
めりけんさんをペニバンで犯したい
816名無しさん@英語勉強中:2010/06/06(日) 01:16:48
>815
消えろ
817名無しさん@英語勉強中:2010/06/06(日) 01:35:13
この流れで糞コテの名前が出るのはさすがにおかしい
思い出しもしないだろ、糞コテ自身じゃない限り。
本当に自演してるんだな
818名無しさん@英語勉強中:2010/06/06(日) 01:55:05
めりけん軍団はibt105点以上が入団の条件
819名無しさん@英語勉強中:2010/06/06(日) 02:02:38
自演じゃない!
奴は得意の心理学を駆使して軍団員の洗脳に成功してるんだ!
お前も気をつける‥う、なんだか眩暈が〜★◎
820名無しさん@英語勉強中:2010/06/06(日) 02:03:36
めりけんさいこう!
821名無しさん@英語勉強中:2010/06/06(日) 02:04:49
>>817
さすがに>>815みたいなキモいカキコはしないだろw
822名無しさん@英語勉強中:2010/06/06(日) 02:10:46
めりけん様に洗脳されて犯されたい ハァハァ
823名無しさん@英語勉強中:2010/06/06(日) 02:39:44
めりけん軍団のハードルが高すぎるお orz
824名無しさん@英語勉強中:2010/06/06(日) 05:06:51
正常な流れになるとそれを阻止するかのようにキモい書き込みが続く
ほんと気持ち悪いな
825名無しさん@英語勉強中:2010/06/06(日) 08:28:20
構って欲しくて仕方ないんだね
かわいそう・・・
826名無しさん@英語勉強中:2010/06/06(日) 10:18:14
なんていうか、休日に一緒に遊んでくれる友達がいないんだろうね
時間の潰し方がわからなくて困ってるんだろう

だからといって糞コテの面倒を見てあげたりはしない
糞コテが嫌われるのはお前に原因がある
失せろ
827名無しさん@英語勉強中:2010/06/06(日) 16:43:31
>>811
自分はピー単の銀でヒイヒイ言ってるような雑魚なんで・・・。
夏休みにボキャビルして初回だけ行って様子見てみます。
まだ三年なんで来年も受けられますし。
親身にレスしてくださりどうもありがとうございました。
828名無しさん@英語勉強中:2010/06/06(日) 17:19:15
信者になると気持ちいいお
なーんにも頭使わなくていいお
来世でネイティブに生まれ変われるんだお
君も神と一つになるお
829名無しさん@英語勉強中:2010/06/06(日) 17:22:04
>>827
いえいえ
頑張ってくださいね
貴重な大学生活ですから
830名無しさん@英語勉強中:2010/06/06(日) 21:57:48
試験日に飲むと効果絶大という

”めりけんセット(めりけんさんのチン毛と腋毛(毛根付)”

はどこで手に入るのでしょうか?
831名無しさん@英語勉強中:2010/06/06(日) 22:11:09
リーディングを20から25に上げる最も簡単な方法を教えてください
832名無しさん@英語勉強中:2010/06/06(日) 22:14:02
>>830
めりけんから引っこ抜いてこいww
833名無しさん@英語勉強中:2010/06/06(日) 22:19:18
>>830
ヤフオクで高値で
取引されてるよ

だいたい3〜5万くらい

でもibtを何度もうける
よりは安いよね
834名無しさん@英語勉強中:2010/06/06(日) 22:32:55
マゾっ気のあるホモが多いようだが、鞭でしばきたい奴はおらんのか?
835名無しさん@英語勉強中:2010/06/06(日) 22:38:23
俺の友人が2ヶ月でやたらスコアが上がったんだけど
(全くといっていいほど勉強してない バイトばっか)
そんな反則アイテムがあったなんて・・・
俺も買おうかな
836名無しさん@英語勉強中:2010/06/06(日) 22:45:11
陰毛売るだけで数万
とか勝ち組過ぎるなw
837名無しさん@英語勉強中:2010/06/06(日) 22:53:38
こうしてめりけんさんは荒稼ぎしていたのか
838名無しさん@英語勉強中:2010/06/06(日) 23:03:58
おまえら暇だなw
839名無しさん@英語勉強中:2010/06/06(日) 23:08:24
どう見ても一人の自演にしか見えない
840名無しさん@英語勉強中:2010/06/06(日) 23:20:53
くだらんスレだな
まともな書き込みが少なすぎる
841名無しさん@英語勉強中:2010/06/06(日) 23:26:04
>>840
めりけんさんの不在が痛いよな
842名無しさん@英語勉強中:2010/06/06(日) 23:43:20
糞コテが開き直って必死に自演w
843名無しさん@英語勉強中:2010/06/06(日) 23:52:57
めりけんがいてもいなくても荒れるんだったら
まだ相談にのれるように居てくれた方がいいよな
844名無しさん@英語勉強中:2010/06/07(月) 00:27:52
おまえらつべこべ言わす勉強しろよw
845名無しさん@英語勉強中:2010/06/07(月) 00:48:48
めりけーーーん、


帰ってきてくれーーーーーーーー
846名無しさん@英語勉強中:2010/06/07(月) 01:45:59
まじめに勉強相談したい学生はどのスレ行きゃいいんだ?
847名無しさん@英語勉強中:2010/06/07(月) 01:48:54
>>846 You should cut off that line right now. And do study by yourself.
848名無しさん@英語勉強中:2010/06/07(月) 01:59:47
>>843
自演するなクズ
849名無しさん@英語勉強中:2010/06/07(月) 06:25:37
めりけん水を飲んで日々を健康に過ごしたい
850名無しさん@英語勉強中:2010/06/07(月) 13:38:24
めりけん をNGNameだけじゃなくNGWordにも突っ込んだらすっきり

お薦めですよ皆さん♪
851名無しさん@英語勉強中:2010/06/07(月) 18:42:45
何NGワードってそんな機能あんの?
852名無しさん@英語勉強中:2010/06/07(月) 18:47:54
2ちゃんねる専用ブラウザには
853名無しさん@英語勉強中:2010/06/07(月) 18:58:49
>>847
Fu○k yourself
854名無しさん@英語勉強中:2010/06/07(月) 19:03:31
あほの自己顕示のせいでスレが完全に機能不全に陥るといういい例だ
855名無しさん@英語勉強中:2010/06/07(月) 19:06:17
英語力以前に自分がいかにみんなを嫌な思いにさせているか
それが想像できないって…かわいそうだなって思う
856名無しさん@英語勉強中:2010/06/07(月) 20:03:17
分かっててやってんでしょ
寂しさを紛らわすためにしょうがないんじゃない?
奴を呼ぶときは今後は糞コテという名前でお願いします。
857名無しさん@英語勉強中:2010/06/07(月) 20:09:34
糞コテさんのリアルが幸せになりますように☆彡
858名無しさん@英語勉強中:2010/06/07(月) 20:49:13
提案だけど次スレ立てるのは例のスレ埋まってからにしない?
カソカソ過疎ってるみたいだしリサイクルってことで
要するに「荒らし」せずにおべっか質問しときゃいいんだべ?
おホモ達も喜んでついてくると思うし一石三鳥と思うんだが。
例のスレっていうのはあの重複スレのことですよ。
859名無しさん@英語勉強中:2010/06/07(月) 21:34:06
>>858
賛成というか、埋まりそうになったら、
専用スレを次スレとして、俺は貼るつもりだけど、
たぶん、誰か立てるやついるよ。
TOEICスレとか、ゴキブリ並に繁殖してるし。
860名無しさん@英語勉強中:2010/06/07(月) 22:55:28
推奨NG

「糞コテ」
「めりけん」
「自演」
「信者」
「あほ」
861名無しさん@英語勉強中:2010/06/07(月) 22:58:08
米軍基地内の大学に申請しようとしたら
TOEICでも良いと聞いてたのにTOEFL オンリーだった
慌てて今日申し込んだけど基準点行ける気がいないな

今夜から頑張るよ
862名無しさん@英語勉強中:2010/06/08(火) 00:28:00
しないなのミス
863名無しさん@英語勉強中:2010/06/08(火) 02:03:45
合格点を目指してがんばるぞ。
864名無しさん@英語勉強中:2010/06/08(火) 06:33:57
左がめ りけんさんで、右が俺

       ヾシヾ⌒シヾ-‐ヽ
     ー丿          ヾヽ
    シ              ,,,α
  ξ          ゞシヾ"  ヽ         ,,,....,,,、、...,,,....,,
  !           彡       ヽ:::     ..i'´.        ヾ'''、、、,,,
   シ          彡       ,j:::   ..,/ヾ,            ヽ
   !シ         ,,彡       :シ  ,;''''   ヾ   ,___       ヽ
    j  ,-‐-、   i    ッ三ミ:;j i、'  j-‐    `, , ‐'' = )       ヽ:
     し { !⌒- ヽ! j     ‐-‐'j ヽ、...'       '  .,_//,        !;::
     ヾ丶`-'  ! !        {__,__,!'         -‐' ヾ       ノ:::
      ,ヾ  '  、       ,'  ....,)        ::     ヽ     ノ::::::
 _...-‐‐'''´ :::            ´::(      _... ´       ヽ    /:::::::
        ::              ! .... -‐´           ヽ   /:::::     __,....,,-‐-、
 ::::.       ヽ   !......:-‐ー、 ,,,,,,;;;ヽ __ ...-‐、     ::     `ヽ-、___,--/'´ ,、   , `ヽ、
            !:::,´´´´´:::::`"""´:::::::::::::::;;;;;;;;ヽ、    ;::           ヽ-‐' !  ./   iヽ
                         ::::::::::::;;;;;;;;i   ;::   ;      __,,,    `、丿 ./  )
           ::::             ´´´::::-´::ヽ:::  l::  ;    -‐´  ..,;;;;    ヽノ、  /
           ::::              /´      !::  j::                `
865名無しさん@英語勉強中:2010/06/08(火) 08:43:04
そこまでして糞コテの名前を使いたい理由は何?

「左がめりけんさんで、右が俺」
って頭の中で考えて、入力してから
め りけんさん
ってスペースを入力したんだよね?
そこまでして注目してほしいのはやっぱり自己顕示欲?
糞コテに「さん」をつける住民なんてこのスレにはいないよ。

糞コテは本当に荒らしでしかないね。
866名無しさん@英語勉強中:2010/06/08(火) 14:06:34
みんなおもしろがってめりけん連呼してるのにwおまえときたらw
867名無しさん@英語勉強中:2010/06/08(火) 18:41:36
め り け ん 軍団入団の厳しさは、TOEICや英検での入団条件が無い事にある

TOEIC950だろうと、ibtを受けた事がなければ門前払いされる
868名無しさん@英語勉強中:2010/06/08(火) 18:45:03
め り け ん 軍団入団資格

1軍:ibt105点以上
2軍:ibt80〜104点
見習い:ibt79以下
869名無しさん@英語勉強中:2010/06/08(火) 19:01:54
軍団入りたくないですが105点は欲しいです
欠格条項はありますか
870名無しさん@英語勉強中:2010/06/08(火) 19:13:34
めりけんさんみたいな子がせがれの嫁だったらなぁ(遠い目)
871名無しさん@英語勉強中:2010/06/08(火) 19:15:25
>>869
欠格条項

めりけんさんに対する忠誠心が無い場合はスコアに
かかわらず入団不可
872名無しさん@英語勉強中:2010/06/08(火) 19:17:11
>>867
>TOEIC950だろうと、ibtを受けた事がなければ門前払いされる
別に軍団に興味は無いけど、こういった選抜の仕方は
理にかなってると思う
873名無しさん@英語勉強中:2010/06/08(火) 19:23:25
>>871
IBTで105点取る奴はめりけんさんのすごさがわかるから
普通は軍団に入れるよな
874名無しさん@英語勉強中:2010/06/08(火) 19:45:32
そろそろ取れそうなんでやばいです
テスト中マインドコントロールとかあるんですか?
兵役が義務なんですか?
875名無しさん@英語勉強中:2010/06/08(火) 19:48:55
>>874
>テスト中マインドコントロールとかあるんですか?
そんなもんないよw ただ、俺の魅力に取り付かれてる
人は結構いるw

>兵役が義務なんですか?
俺を中傷するやつとは戦ってもらう事になるな
876名無しさん@英語勉強中:2010/06/08(火) 19:57:20
>>868
1軍と2軍の差がありすぎだろw
877名無しさん@英語勉強中:2010/06/08(火) 20:00:01
なんだかなぁ・・・
878名無しさん@英語勉強中:2010/06/08(火) 20:28:04
>>864
いつも思うけどAA作る奴はすごいなww
879名無しさん@英語勉強中:2010/06/08(火) 20:34:50
「めりけん」が入ってるレスが229ある。俺のレスで230か

これは 230 / 879 = 26.16%

をめりけんレスが占める事を意味する

厳密に言うと、 「め り け ん」等のスペースが
入ったものや「メリケン」等は含まないので実際の数は
もうちょっと多くなる
880名無しさん@英語勉強中:2010/06/08(火) 20:40:04
>>878
ありがとう
881名無しさん@英語勉強中:2010/06/08(火) 21:34:18
めり けん兄貴のフンドシハァハァ
882名無しさん@英語勉強中:2010/06/08(火) 22:17:00
>>864
>>867
>>868
>>881

NGにぶちこんだという書き込みがあってからスペースを使うようになったキチガイw
これで自演だと言うことが明確になったな

ほんと気持ち悪いよ糞コテ
883名無しさん@英語勉強中:2010/06/08(火) 22:18:55
ここはめりけ ん王国
884名無しさん@英語勉強中:2010/06/08(火) 22:19:48
>>883
消えろゴミ
885名無しさん@英語勉強中:2010/06/08(火) 22:20:36
>>882
ほんとだwどこまで自己顕示欲のかたまりなんだこいつwww
886名無しさん@英語勉強中:2010/06/08(火) 22:21:30
>>879
このスレの3割は兄貴絡みのレスかw
次スレは4割の大台に乗るといいな♪
887名無しさん@英語勉強中:2010/06/08(火) 22:22:15
888名無しさん@英語勉強中:2010/06/08(火) 22:22:46


   めりけンあげ

889名無しさん@英語勉強中:2010/06/08(火) 22:23:25
890名無しさん@英語勉強中:2010/06/08(火) 22:24:58
NGワードすら通用しないとはさすが神
891名無しさん@英語勉強中:2010/06/08(火) 22:25:09
荒らし報告しようぜこいつ
スレが機能しない
892名無しさん@英語勉強中:2010/06/08(火) 22:34:16
NGを避けるためにわざわざせこせことスペース空けることが神ですかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
893名無しさん@英語勉強中:2010/06/08(火) 22:43:05
なんでめりけんのスレがあるのにそっちでやらないんだ?
894名無しさん@英語勉強中:2010/06/08(火) 22:44:39
メリけんは神だよw m9wwwwwwwwwww
895名無しさん@英語勉強中:2010/06/08(火) 22:45:47
愛人も本妻宅で一日を過ごしたいってことよ。
896名無しさん@英語勉強中:2010/06/08(火) 22:48:59
糞コテ本気でうざー
ひらがな・カタカナの混在で来やがった
本気で病んでるんだな
糞コテよ、お前のいる場所って精神病棟ってことないか?
院に通う夢見てるってことじゃないの?
897名無しさん@英語勉強中:2010/06/08(火) 22:56:01
898名無しさん@英語勉強中:2010/06/09(水) 00:01:49
金曜まで様子を見て収まらないようなら重複スレに移るので、そのつもりで
899名無しさん@英語勉強中:2010/06/09(水) 00:13:17
糞コテ死ね
900名無しさん@英語勉強中:2010/06/09(水) 00:16:09
PBT時代に530点しか取れず半年留学しても590点しか取れなかった奴が神(笑)
とっくにTOEFL卒業して博士課程にいるにもかかわらずTOEFLスレに粘着するしか能がない奴が神(笑)

神じゃなくてただの荒らしだから
901名無しさん@英語勉強中:2010/06/09(水) 00:44:13
さあ、芋掘り開始だ!
902名無しさん@英語勉強中:2010/06/09(水) 02:34:42
>>896
すごいよな
NGの話が出た途端スペース使ってひらがなカタカナ混在して書き込むようになるとはw
そんなにかまってもらいたいのか?w

病気だよこいつマジで
死ねばいいのに
903名無しさん@英語勉強中:2010/06/09(水) 11:36:00
病気なのはおまえだよw
904名無しさん@英語勉強中:2010/06/09(水) 11:56:03
>>903
どうみても お ま え w
905名無しさん@英語勉強中:2010/06/09(水) 12:21:05
>>903
めりけん、名無しで書き込むことを覚えるの巻
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1274244146/636-638

めりけんという男のセコさにこらえ泣きw
906名無しさん@英語勉強中:2010/06/09(水) 12:53:39
釣れた釣れたwipアドレスも分からないのにめりけん扱い半端ないっすw先輩達w
907名無しさん@英語勉強中:2010/06/09(水) 18:13:36
908名無しさん@英語勉強中:2010/06/09(水) 21:39:41
なんか自分の思い込みが作り出した幻覚と闘ってるやつがいるな。
909名無しさん@英語勉強中:2010/06/09(水) 21:49:06
もう何が何だかわからないから全員めりけん認定でいいよw
910名無しさん@英語勉強中:2010/06/09(水) 21:52:37
911名無しさん@英語勉強中:2010/06/09(水) 22:21:07
むくり
912名無しさん@英語勉強中:2010/06/09(水) 22:28:56
913名無しさん@英語勉強中:2010/06/10(木) 05:26:31
なんか糞スレになっちゃったな。
まともな情報が取れるのは葛山のブログぐらいだな。
914名無しさん@英語勉強中:2010/06/10(木) 05:47:15
糞コテありがたや ありがたや
915名無しさん@英語勉強中:2010/06/10(木) 09:58:16
スレを潰された住民の恨みが蓄積されていく。そして・・・
916名無しさん@英語勉強中:2010/06/10(木) 12:10:45
糞コテ死ね
917名無しさん@英語勉強中:2010/06/10(木) 13:09:57
憧れの満点を取ろうと頑張るごとに青谷教授みたいな変人に近づくのではたまらない
自己中でああいえば上祐でキモい外見でナルシストで二次童貞で一生独身・・・・・
何事もほどほどが一番か
918名無しさん@英語勉強中:2010/06/10(木) 14:04:56
強弁と開き直りで自分は論理的で議論に強いって
思い込める幸せな奴だからね。
919名無しさん@英語勉強中:2010/06/10(木) 14:44:48
ここまで全部めりけんの自演
920名無しさん@英語勉強中:2010/06/10(木) 18:24:52
皆でめ りけ ん共同体にならないか?
921名無しさん@英語勉強中:2010/06/10(木) 18:35:19
め利権さんはガチムチ兄貴
922名無しさん@英語勉強中:2010/06/10(木) 19:36:02
信者が総合スレを荒らすのを事前にも事後にも制止せず傍観するというのは間接的に
荒らしに加担している、先に約束を破っている訳でこっちの報復攻撃は正当化できるな。
923名無しさん@英語勉強中:2010/06/10(木) 19:39:16
うちの県、市役所でTOEFL ITPあるんだけど
他県もそうなのかな?
924名無しさん@英語勉強中:2010/06/10(木) 19:50:29
>>922
スレを荒らそうと必死ですね
925名無しさん@英語勉強中:2010/06/10(木) 20:07:36
【スレタイ】
TOEFL総合THREAD PART 34

【本文】
TOEFL試験対策その他関連する話題について語りましょう。
質問を投稿する前に下サイトを一読のこと。
みんなと仲良くできない人はコテハンを名乗ってはいけません。
その他附帯事項は>>2-5あたり。

プロメトリック開催状況確認ページ
http://ac.prometric-jp.com/toefl/jp/reserve/index.html
ETS "My TOEFL iBT Profile" ログインページ
https://toefl-registration.ets.org/TOEFLWeb/extISERLogonPrompt.do

前スレ TOEFL総合THREAD PART 33
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1272355216/
926名無しさん@英語勉強中:2010/06/10(木) 20:12:04
いっそのこと全員でめリけんになろうぜ
927名無しさん@英語勉強中:2010/06/10(木) 20:22:23
このスレがここ最近で一番荒れたな
次スレは荒れないことを期待してるよ
928名無しさん@英語勉強中:2010/06/10(木) 20:44:42
ぬりけんあげ
929名無しさん@英語勉強中:2010/06/10(木) 20:53:58
めリけんあげ
930名無しさん@英語勉強中:2010/06/10(木) 21:10:00
め '| け ん あ げ
931名無しさん@英語勉強中:2010/06/10(木) 22:05:34
ゐ リ (ナ 犬 お (ナ゙
932名無しさん@英語勉強中:2010/06/10(木) 22:06:16
933名無しさん@英語勉強中:2010/06/10(木) 22:11:01
TOEFL真剣に勉強してるから
次スレはTOEFLに関係ないカキコが減ってくれればいいなぁ… 
切実…
934名無しさん@英語勉強中:2010/06/10(木) 22:12:08
>>932
ちょ、まだはええよw
そのテンプレなしだろww
CBTとか旧情報多いしwww
無駄な改行多いし立て直し希望wwww
935名無しさん@英語勉強中:2010/06/10(木) 22:15:48
>>933
ほんとだね
TOEFLに関係ない話題は徹底無視でいくべきだ
936名無しさん@英語勉強中:2010/06/10(木) 22:19:12
>>934
自分でたててから削除依頼出せ
937名無しさん@英語勉強中:2010/06/10(木) 22:21:07
削除依頼なんて出す必要なし
文句言ってる奴は前スレで勝手にテンプレ改変した荒らしでしょ
放置しようぜ
938名無しさん@英語勉強中:2010/06/10(木) 22:23:53
>>934
草生やして必死だなーこいつ
939名無しさん@英語勉強中:2010/06/10(木) 22:28:17
落ちつこう
煽り文句も荒らしと同じだよ
940名無しさん@英語勉強中:2010/06/10(木) 22:30:33
>>937
ですね。
941名無しさん@英語勉強中:2010/06/10(木) 22:38:02
皆でめ リけ ん共同体にならないか?
942名無しさん@英語勉強中:2010/06/10(木) 22:42:04
TOEFLはどうしても単語でめげてしまう
このスレにいる人たちに負けないように
頑張ります・・・・
どっちにしろ大学行ったら使うわけだしね
943名無しさん@英語勉強中:2010/06/11(金) 01:22:46 BE:1869480869-PLT(12303)
ITPの参考書は少ないみたいだけど
アマゾン上位でいいのかな
944名無しさん@英語勉強中:2010/06/11(金) 12:15:43
>>942
このスレの人達なんてどうでもいいから世界のライバル達に勝ちなさい。
945名無しさん@英語勉強中:2010/06/11(金) 12:52:35
>>944
>世界のライバル達に勝ちなさい。

iBTで119-120を一発受験でとってしまう連中に勝つのか?
946名無しさん@英語勉強中:2010/06/12(土) 00:00:29
AGOSって、正直どうよ?

結構みんな行くけど、高すぎだし、
ライティングはともかく、スピーキングのテンプレは的外れじゃないか?

みんなはどう思ってる?
947名無しさん@英語勉強中:2010/06/12(土) 00:04:24
TOEFL 総合 THREAD PART 31
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1257529526/98

昨日youtubeでこんなのを見た agosやばくないか?w
聞き取れない単語が多少あるけど、全体の語数はだいたいあってるはず。

AGOSの担当の人 http://www.youtube.com/watch?v=92q46XlCAtg

AGOS means leadership and actually we are leading the TOEFL, a progression(?) program of all in Japan.
We help our students study abroad such as in English speaking countries which require TOEFL, GMAT, GRE,
SAT and so on. So we help them achieve their goals, career goals for future academic goals to study abroad.

AGOS Japan places emphasis on all the skills including reading, listening, speaking and writing.
And TOEFL is very good. They mean and test actually can assess students of the foundational English
language skills, but at the same time, I can help and motivate our students study more.

101単語
0:05〜1:10→実質65秒
101(words) / 65(s) = 1.55(w/s)
948名無しさん@英語勉強中:2010/06/12(土) 01:46:49
新しいTOEFLのHP、chromにしてもログインできない。

新しいパスワードにしろっていうところまでは行くんだけど。。。

誰か助けて、、
949名無しさん@英語勉強中:2010/06/12(土) 02:19:37
少なくてもアゴスがヤバイって言ってる奴より出来るんだからつべこべいわず通えよ情弱w

950名無しさん@英語勉強中:2010/06/12(土) 03:06:34
自己解決しました

My homepageにLog inしようとするとパスワードがexpireしてるから変更するよう促すメッセージが出ることがあります。
この場合には、パスワードを忘れたことにして再発行するようにして下さい

これだったんだね。スレ33から英語になってたから気づかなかったよ。
951名無しさん@英語勉強中:2010/06/12(土) 09:24:15
>>946
個人的にはAGOSのテンプレでも18→23まで上がったから的外れとはいえなんじゃないかな。
素晴らしいとまではいえないと思うが。

>>947
まぁ実際はスピーキングのクラスはネイティブが担当してるんだけどな。
952名無しさん@英語勉強中:2010/06/12(土) 09:58:48
>>951
Basicのクラスを担当しているのが誰か見てみろヴォケ
953951:2010/06/12(土) 10:22:20
>>952
ああベーシック(笑)
そんなの取ることを想定してなかったよ。
英語を話すのに慣れましょうってだけのクラスだぞ。
普通にIndependentやIntegratedのコース取ればいいだけだろ。
954名無しさん@英語勉強中:2010/06/12(土) 10:39:18
>>953
高々23点じゃなぁwww
955951:2010/06/12(土) 10:57:20
>>954
AGOS初心者向けSpeaking講師の英語の速度が遅い→AGOSヤバイ。
IntegratedやIndependentはネイティブの講師が担当してたりするらしいが、高々S23点の奴の
言うことには聞く耳が持てねぇ。
とにかくAGOSヤバイ。

っていうことですか。じゃあ、あなたはAGOSを利用しないのが最善の方法でしょう。
956名無しさん@英語勉強中:2010/06/12(土) 11:05:49
>>955
別にアゴスがダメとかヤバイとか書いてないし。
ただ>>947の書き込みに対するお前のレスが不正確だったから
してきしたまでのこと。
勝手な思い込みが激しいねw
23点程度で自慢しているから書いただけじゃんwww
957951:2010/06/12(土) 11:09:17
まぁ自分はUSTop10のLLMのどこかには入れればいいので、これ以上Sは多分いらないんだが、
MBAとかPh.DとかTOEFL講師狙ってる人は24以上必要なのかな。
S23以上あってそれより上を目指す人にとってはAGOS(Basicに限らず)行く意味は確かにないだろうな。
958951:2010/06/12(土) 11:11:17
>>956
どの辺が自慢なんだ?まぁいいけど。
959名無しさん@英語勉強中:2010/06/12(土) 11:25:42
ここは変なレスにも馬鹿正直にかまってくれるし都合が悪くなればメリケンの自演にすればイイから楽。
960名無しさん@英語勉強中:2010/06/12(土) 14:18:56
変なレスと言うよりもメリケン様wのように自己顕示欲が強い連中が書き込んでいるからwww
961名無しさん@英語勉強中:2010/06/12(土) 14:35:27
やっぱり荒れるのか…
みんな学生さんだからかな?
TOEICスレはかなりの良スレなのにね
962名無しさん@英語勉強中:2010/06/12(土) 15:08:21
学生だから荒らす(必要条件)のではなく
荒らしは学生以外の身分でありえない(十分条件)のだ
963名無しさん@英語勉強中:2010/06/12(土) 16:27:39
いみふ
964名無しさん@英語勉強中:2010/06/12(土) 18:09:42
S23を馬鹿にできる人って…スコアいくつよ?
純ジャパなの? 若手なの?
そしてそれだけのスコアを持ちながらなぜ未だにここにいるの?
965名無しさん@英語勉強中:2010/06/12(土) 18:41:03
>>964
俺たちのメリ○ン様に失礼じゃまいかwww
966名無しさん@英語勉強中:2010/06/12(土) 20:25:46
□リ□ン神
英語を学習するあらゆる学生たちの神にして英語板の唯一神
967名無しさん@英語勉強中:2010/06/12(土) 21:25:27
ロリコン神
968名無しさん@英語勉強中:2010/06/12(土) 22:43:34
め ’) (十 /J あ (十”
969名無しさん@英語勉強中:2010/06/12(土) 23:34:12
めり難キヲ堪ヘ けん難キヲ忍ヒ
970名無しさん@英語勉強中:2010/06/13(日) 00:49:59
× ’1 ヶ ニ あ げ
971名無しさん@英語勉強中:2010/06/13(日) 01:12:59
メンヘラメリけん
972名無しさん@英語勉強中:2010/06/13(日) 02:28:49
え〜っと、俺たちのインリン様だっけ?

自己顕示欲の塊みたいな糞コテはひとりでブログでもやってればいいのに。
973名無しさん@英語勉強中:2010/06/13(日) 06:05:35
your english sucks.
im from ameria
i speak cnglinsh
974名無しさん@英語勉強中:2010/06/14(月) 01:13:15
youa inglish sucks to.
975名無しさん@英語勉強中:2010/06/17(木) 23:32:58
Director Doug Liman Circling All You Need is Kill
Adaptation All You Need is Kill Doug Liman Hiroshi Sakurazaka Warner Bros.

Share

It's been a while since last we spoke about Warner Bros.' big screen adaptation of the Japanese novel by Hiroshi Sakurazaka,
All You Need is Kill, but with time comes interest from interesting directors.

According to The Hollywood Reporter's Heat Vision Blog Doug Liman (Mr. and Mrs. Smith, The Bourne Identity) is at the top of the list
of potential directors to bring this project to life.
Check out the plot crunch below for the uninitiated.
Novel Synopsis
"There’s one thing worse than dying. It’s coming back to do it again and again ... When the alien Gitai invade, Keiji Kiriya is just one of
many raw recruits shoved into a suit of battle armor and sent out to kill. Keiji dies on the battlefield, only to find himself reborn each
morning to fight and die again and again. On the 158th iteration though, he sees something different, something out of place: the female
soldier known as the Bitch of War. Is the Bitch the key to Keiji’s escape or to his final death?"
976名無しさん@英語勉強中:2010/06/21(月) 14:55:46
IBTのサイトがリニューアルしたので
テストの結果発表日の場所がわかりません。
どなたかお教え下さい。
977名無しさん@英語勉強中:2010/06/21(月) 15:19:03
オランダ
978名無しさん@英語勉強中:2010/06/21(月) 23:08:34
結果は2週間ぐらいで判明する?
日時までわかるの?
979名無しさん@英語勉強中:2010/06/24(木) 16:38:14
めりけんうめ
980名無しさん@英語勉強中:2010/06/24(木) 16:49:04
めりめり 'つ め
981名無しさん@英語勉強中:2010/06/25(金) 13:18:04




                       め り け ん う め
982名無しさん@英語勉強中:2010/06/25(金) 17:00:11
983名無しさん@英語勉強中:2010/06/25(金) 17:02:40


      ┌─┐  ┌─┐
      │●│  │●│
      └─┤  └─┤
      _   ∩   _  ∩ めりけん!めりけん!
    ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
 |●|    |●|
 └─┘    └─┘

984名無しさん@英語勉強中:2010/06/25(金) 17:04:05
このスレは海外で活躍するめりけんさんを応援しています


      ┌─┐  ┌─┐
      │●│  │●│
      └─┤  └─┤
      _   ∩   _  ∩ めりけん!めりけん!
    ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
 |●|    |●|
 └─┘    └─┘

985名無しさん@英語勉強中:2010/06/25(金) 20:09:45
6/12の結果却ってきてた
やっと80台いって嬉しい
986名無しさん@英語勉強中:2010/06/25(金) 23:21:35
夢の80点台目指してますが70点台前半です。

最近Lが難しく全滅です。
Rが短めでLが長めの試験が続いているのが原因か?
皆さんは最近のLは難化してると思われますか?

ここで紹介された方法でw24になった。
マジで良い情報に感謝です。
的確なアドバイスがある宝の宝庫スレだ。
987名無しさん@英語勉強中:2010/06/26(土) 08:44:34
988名無しさん@英語勉強中:2010/06/26(土) 21:52:59
次スレへ
989名無しさん@英語勉強中:2010/06/26(土) 22:45:26
このスレは海外で活躍するめりけんさんを応援しています


      ┌─┐  ┌─┐
      │●│  │●│
      └─┤  └─┤
      _   ∩   _  ∩ めりけん!めりけん!
    ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
 |●|    |●|
 └─┘    └─┘


990名無しさん@英語勉強中:2010/06/27(日) 01:25:10
とうとう990になるか。感動です。
991名無しさん@英語勉強中:2010/06/27(日) 02:35:33
             ∧_∧
            ((´∀` /^)
            /⌒   ノ
         γ (,_,丿ソ′
         i,_,ノ  |||
 神  挿れてー   しゃぶらせてー  ネ申ー
   ∧_∧ ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧
 (^(,, ´∀`)) ・∀・)(ヽ    )')((・∀・ /')
  ヽ    /ヽ    ノ ヽ    ノ  ノ   ノ
   ノ  r ヽ /    | /  O | ( -、 ヽ
  (_,ハ_,),_,/´i,_,ノ (,_,/´i,_,ノ  し' ヽ,_,)


992名無しさん@英語勉強中:2010/06/27(日) 03:08:00
しゃぶるから教えてください。
993名無しさん@英語勉強中:2010/06/27(日) 18:19:05
日本人の限界を目指すスレ その3
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1277583489/
994名無しさん@英語勉強中:2010/06/27(日) 18:28:05
それはそれで正解です。
995名無しさん@英語勉強中:2010/06/27(日) 18:37:24
このスレは海外で活躍するめりけんさんを応援しています


      ┌─┐  ┌─┐
      │●│  │●│
      └─┤  └─┤
      _   ∩   _  ∩ めりけん!めりけん!
    ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
 |●|    |●|
 └─┘    └─┘


996名無しさん@英語勉強中:2010/06/27(日) 19:04:45
ume
997名無しさん@英語勉強中:2010/06/27(日) 19:08:46
             ∧_∧
            ((´∀` /^)
            /⌒   ノ
         γ (,_,丿ソ′
         i,_,ノ  |||
 神  挿れてー   しゃぶらせてー  ネ申ー
   ∧_∧ ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧
 (^(,, ´∀`)) ・∀・)(ヽ    )')((・∀・ /')
  ヽ    /ヽ    ノ ヽ    ノ  ノ   ノ
   ノ  r ヽ /    | /  O | ( -、 ヽ
  (_,ハ_,),_,/´i,_,ノ (,_,/´i,_,ノ  し' ヽ,_,)



998名無しさん@英語勉強中:2010/06/27(日) 19:44:05
糞コテネタを貼る奴は消えろ〜梅梅
999名無しさん@英語勉強中:2010/06/27(日) 19:50:36
      ┌─┐  ┌─┐
      │●│  │●│
      └─┤  └─┤
      _   ∩   _  ∩ めりけん!めりけん!
    ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
 |●|    |●|
 └─┘    └─┘
1000名無しさん@英語勉強中:2010/06/27(日) 19:51:40
このスレは海外で活躍するめりけんさんを応援しています


      ┌─┐  ┌─┐
      │●│  │●│
      └─┤  └─┤
      _   ∩   _  ∩ めりけん!めりけん!
    ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
 |●|    |●|
 └─┘    └─┘



10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。