大学受験英語と資格・検定英語のレベル

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@英語勉強中
http://p.pita.st/?m=4xu0kt8v

↑の著者は国連英検特A級・TOEIC4技能満点・英検1級・通訳案内業・英検1級面接官を保持。

難関大学合格=TOEIC800以上=英検準1級
2名無しさん@英語勉強中:2009/11/20(金) 03:00:03
関連スレ

準1級スレから生まれた偉大なるコテハン・カーペディアムについて学べるスレ
過去ログもあるよ!

leona_(carpediem)●●●●●●●●●●
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1250426817/
3名無しさん@英語勉強中:2009/11/20(金) 03:29:58
【初登場】
2008/03/08(土) 01:30:08
実用英語技能検定準1級 英検準1級スレ part43
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1203995614/486

【486 ◆2kJebVO31Uを名乗るようになる】
2008/03/09(日) 13:16:36
実用英語技能検定準1級 英検準1級スレ part43
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1203995614/539

【トリップを◆VGn1Gp.fA2に変更し、carpediem ◆VGn1Gp.fA2の誕生】
2008/03/15(土) 23:32:39
実用英語技能検定準1級 英検準1級スレ part44
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1205243517/276

【1級スレ初登場】
2008/03/22(土) 03:18:06
実用英語技能検定1級 英検1級スレッド Part46
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1204033034/973

【4月1日を境に失踪】
2008/04/01(火) 16:57:14
TOEICスコアと英語力の関係
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1202284839/812

【77として復活】
2008/06/18(水) 19:06:58
実用英語技能検定準1級 英検準1級スレ part49
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1213660386/77
4名無しさん@英語勉強中:2009/11/20(金) 12:13:12
英検1級>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>英検準1級
5名無しさん@英語勉強中:2009/11/20(金) 12:26:14
英検取得者の平均TOEICスコア

準1級 744点
2級   534点
準2級 400点
3級   373点

TOEICテスト DATA&ANALYSIS 2008
http://www.toeic.or.jp/toeic/pdf/data/DAA2008.pdf
6名無しさん@英語勉強中:2009/11/20(金) 15:35:59
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1206194974/65

65 名前:carpediem ◆VGn1Gp.fA2 [] 投稿日:2008/03/23(日) 23:07:22
正直、これだけ
あれこれ言われてても
6月で一級、一発合格できりゃ

嬉しいよな。

こんだけ頭おかしいだとか落ちるのを望まれながら一級受かるのは

日本でも
俺ぐらいだから。

普通ではないな、少なくとも。この状況を楽しんでるし。
7名無しさん@英語勉強中:2009/11/20(金) 15:37:13
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1206194974/75+154+162+370+384+395+398

75 名前:carpediem ◆VGn1Gp.fA2 [] 投稿日:2008/03/24(月) 14:28:09
まあ少なくとも、まともじゃないって思われてるってことは
要は非凡なんだよな、俺。これで一級に受かったらいよいよだな。
いい励みになるよ、ありがとう。凡人レベルには規格外過ぎるんだろな、俺って。

154 名前:carpediem ◆VGn1Gp.fA2 [] 投稿日:2008/03/25(火) 19:57:03
まぁあれだ
英検1級がゴールでその後なんの努力もしないでふんぞり返ってて今、脳みそ発酵してる馬鹿と
英検1級に何度受けても受からなくて、英検の存在意義を貶めることでプライド維持したい
って連中がやたらと幅を利かせてるな。ここは。

162 名前:carpediem ◆VGn1Gp.fA2 [sage] 投稿日:2008/03/25(火) 20:51:08
語彙問題で20問正解を目指す、とか具体的な目標をあげれない奴が多すぎだし。
本番ではこれぐらい語彙は解けた、って言える奴はもっと少ない。つかえねー。

370 名前:carpediem ◆VGn1Gp.fA2 [] 投稿日:2008/03/26(水) 20:22:14
どうでもいいけどコテハンで反論する根性もないのに名無しでやたら威勢よく余裕振りまくしかおらんな。ちょっと失望。

384 名前:carpediem ◆VGn1Gp.fA2 [] 投稿日:2008/03/26(水) 20:47:10
ていうか、コテハンでこれで英検1級受かったらさぞかし痛快だろうな。

395 名前:carpediem ◆VGn1Gp.fA2 [] 投稿日:2008/03/26(水) 21:14:41
なんでこの時期に英検の問題をやんないの?6月に受かる気あんの?あ、ごめん。秋は頑張ってね

398 名前:carpediem ◆VGn1Gp.fA2 [] 投稿日:2008/03/26(水) 21:42:40
俺は暗記に走る人間は頭が悪い連中だって決め込んでひたすら論理的思考の発達だけ考えて
準1級合格まできてるから正反対だわ。
1級、長文問題、明日受けても満点とれる自信ある。けど語彙問題は自信ないな。
やっぱいるんやな。思いっきり正反対やわ。
8名無しさん@英語勉強中:2009/11/20(金) 15:42:19

8000語・12000語・30000語のデータベース
http://www.cl.aoyama.ac.jp/english/newSite/wlc/index.html


ネイティブのレベル
http://benjaminfulford.typepad.com/
9名無しさん@英語勉強中:2009/11/20(金) 16:09:06
実用英語技能検定1級 英検1級スレッド Part47
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1206194974/405+407

405 名前:carpediem ◆VGn1Gp.fA2 [sage] 投稿日:2008/03/26(水) 22:30:30
はい、
これだけの時間おいててもレス返せず
そこで撃沈してる時点で
不合格者確定。

407 名前:carpediem ◆VGn1Gp.fA2 [] 投稿日:2008/03/26(水) 22:36:20
なのに俺が受かったら大問題だよな?
それって挑戦しがいがあるし、面白い。
やる気がでたよ、ありがとう。
10名無しさん@英語勉強中:2009/11/20(金) 16:10:39
実用英語技能検定準1級 英検準1級スレ part49
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1213660386/306+309+311+312+317


306 名前:77 ◆VGn1Gp.fA2 投稿日:2008/06/20(金) 17:06:41
ゴメン 事故にあって入院してました。放置だと色々問題あるから戻ってきた、でいいか?
荒れるだろうが。

309 名前:77 ◆VGn1Gp.fA2 投稿日:2008/06/20(金) 17:12:55
死にそうな目にあって更新出来なかったんだよ。
退院して、扱いがこれか?わからんでもないが、

311 名前:77 ◆VGn1Gp.fA2 投稿日:2008/06/20(金) 17:15:50
おまけに退院してさぁころって時に年の離れてる後輩が秋葉原で無差別殺人しやがって。
そりゃ普通、へこむだろ?

312 名前:77 ◆VGn1Gp.fA2 投稿日:2008/06/20(金) 17:18:46
一級うけれなかった、
ある意味晒し者覚悟でいま書き込みしてる。どんな理由があれ、一級うけれなかった俺は負け
だからな。好きなだけ笑っていいぞ。

317 名前:77 ◆VGn1Gp.fA2 投稿日:2008/06/20(金) 17:24:03
予想はしてたがやはりあれたか、期待してた人々へ
申し訳ない。取り返しのないことをした。
とりあえず東京行ってくる。
11名無しさん@英語勉強中:2009/11/20(金) 16:12:41
カーが書き込んだスレのログ一覧をまとめる

リンクをクリックすると「DATファイルをダウンロード」とあり、ログファイルが
ダウンロードできる。ファイル名を「○○○.dat」と変更して専用ブラウザの
ログフォルダに入れれば専用ブラウザで閲覧可能
ブラウザによってはdat落ちしたスレを読むのに設定の変更が必要
12名無しさん@英語勉強中:2009/11/20(金) 16:15:19
実用英語技能検定準1級 英検準1級スレ part43
http://dat.vip2ch.com/read.php?dat=02020 (レス486でcarpediem初登場)
ファイル名→1203995614.dat

実用英語技能検定準1級 英検準1級スレ part44
http://dat.vip2ch.com/read.php?dat=02021 (初期トリップは◆2kJebVO31U  レス276でcarpediem ◆VGn1Gp.fA2 へ変更)
ファイル名→1205243517.dat

TOEICスコアと英語力の関係
http://dat.vip2ch.com/read.php?dat=02022 (レス636から大暴れ スコアは945らしい)
ファイル名→1202284839.dat

実用英語技能検定1級 英検1級スレッド Part46
http://dat.vip2ch.com/read.php?dat=02026 (レス973で1級スレ初登場)
ファイル名→1204033034.dat

実用英語技能検定1級 英検1級スレッド Part47
http://dat.vip2ch.com/read.php?dat=02023 (レス12から持論を展開)
ファイル名→1206194974.dat
13名無しさん@英語勉強中:2009/11/20(金) 16:17:08
実用英語技能検定準1級 英検準1級スレ part49
http://dat.vip2ch.com/read.php?dat=02025 (77として復活)
ファイル名→1213660386.dat

実用英語技能検定準1級 英検準1級スレ part50
http://dat.vip2ch.com/read.php?dat=02027 (77として復活2)
ファイル名→1214652219.dat

実用英語技能検定準1級 英検準1級スレ part51
http://dat.vip2ch.com/read.php?dat=02028 (77として復活3)
ファイル名→1216123319.dat

実用英語技能検定準1級 英検準1級スレ part52
http://dat.vip2ch.com/read.php?dat=02029 (77として復活4)
ファイル名→1216530272.dat
14名無しさん@英語勉強中:2009/11/20(金) 16:19:23
「77として復活5」に該当するのはこれだけなので、省略


実用英語技能検定準1級 英検準1級スレ part53
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1217846972/77+79


77 名前:77 ◆VGn1Gp.fA2 投稿日:2008/08/06(水) 01:30:12
このままだと月間一位はもちろん、全ユーザー中、総合一位まで今月中にかっさらいそうになったら総合一位の人、猛チャージ開始ってどうよ。

けど一位になっちゃいそう。20000超えたら普通にトップになるわ、これ。


79 名前:77 ◆VGn1Gp.fA2 投稿日:2008/08/06(水) 01:35:04
笑ってるだけで
ランキング圏外だから
ウンコなんだよな。
15名無しさん@英語勉強中:2009/11/20(金) 16:23:08
6月に準一級合格、な奴に俺様がアドレスするスレ
http://dat.vip2ch.com/read.php?dat=02018 (準1級スレからスピンオフ)
ファイル名→1206111559.dat

77 (carpediem)◆VGn1Gp.fA2とその他大勢のスレ
http://dat.vip2ch.com/read.php?dat=02019
ファイル名→1216117534.dat
16名無しさん@英語勉強中:2009/11/23(月) 08:24:52
17名無しさん@英語勉強中:2009/12/02(水) 08:46:56
18名無しさん@英語勉強中:2009/12/02(水) 12:19:40
代ゼミ河合の全国模試の英語偏差値×9=TOEICの得点

大体、こんな感じ。
偏差値60なら540点。
19名無しさん@英語勉強中:2009/12/05(土) 14:26:14
明治大政経の在学生なんですが、TOEICに初挑戦したらスコアはどの程度になりそうですか?
明治政経の英語出題はMARCHの中では難しい部類らしいですが。
20名無しさん@英語勉強中:2009/12/07(月) 09:53:26
550前後でまぁよかったね程度
友達が明治政経でそんなもんだった
21名無しさん@英語勉強中:2009/12/08(火) 15:02:16
屁が臭いんです 2発目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1202186673/l50#tag706
英語参考書売買スレッド Part8
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1245876308/649-651
自分が今摂っているサプリを書くスレ part2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1144204180/l50#tag231
【東大理三】東京大学理科V類 part9【理V】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1255735973/1
22名無しさん@英語勉強中:2009/12/09(水) 17:38:29
>>5
アホすぎるwww 800って有名外語大学卒業者の平均くらいだろ
800あれば全ての大学入試で満点近く取れる
23名無しさん@英語勉強中:2009/12/09(水) 17:40:30
>>22
レスミス

>>5×→>>1
24名無しさん@英語勉強中:2010/05/17(月) 21:27:13
>>18って、信憑性ある?

俺、英語の偏差値が70もあるとは思えんのだが(´・ω・`)
25名無しさん@英語勉強中:2010/05/18(火) 14:50:01
大学入試の偏差値って合格者偏差値だよね。
自分の大学は55くらいだけど、入学した自分は50ないから450弱になる。

でも実際はそれより100点も低いわけだが…。
26名無しさん@英語勉強中:2010/05/18(火) 15:27:19
何故、それで入学できたのだ
27名無しさん@英語勉強中:2010/05/20(木) 15:51:51
東大院生でもTOEIC平均は730しかない
大学受験レベルなら700程度で困ることはないけど、
そのレベルじゃ使い物にならないのも当然だな
28名無しさん@英語勉強中:2010/05/22(土) 09:34:07
>>26
他の科目でカバーできるから楽勝だった。


>>27
東大で730なら、偏差値×9〜×10くらいなのかもね。
29名無しさん@英語勉強中
リスニングのレベルが大学受験とTOEICじゃ比較にならんだろw
TOEICは1回しか放送されないのも大きい