中高生の英語の宿題・質問に答えるスレ lesson125

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@英語勉強中:2009/10/08(木) 04:04:53 BE:266062638-2BP(251)
>>950
いや、まずくないとおもう。

>>951
正解。
953名無しさん@英語勉強中:2009/10/08(木) 04:06:44
また意味不明な251
954名無しさん@英語勉強中:2009/10/08(木) 04:11:30 BE:798185489-2BP(251)
どうせ今日大学休講なんだよ
955名無しさん@英語勉強中:2009/10/08(木) 04:19:07
昼間部だけな
956名無しさん@英語勉強中:2009/10/08(木) 04:54:17
>>949
This is the biggest typhoon that has hit Japan for last ten years,
so let's go out of our house and have a bodily sensation of the strong
winds. WoW! My damn umbrella is broken!    

                   From Kyoto

添削お願いします。
957名無しさん@英語勉強中:2009/10/08(木) 04:55:50
>>952
ありがとうございました!!
958951:2009/10/08(木) 04:58:11
>>952
ありがとうございました。
959名無しさん@英語勉強中:2009/10/08(木) 05:21:55
>>949
>>956

This magnitude of typhoon hits Japan only once in a decade.
Why don't we go outside and feel it with our whole body?
Boy, the wind instantly broke the shank of my umbrella.

From Kyoto
960956:2009/10/08(木) 05:48:36
>>959
先生はすごいと思います。
いつも尊敬しながら見ています。
また宜しくお願いします。
今日は本当にありがとうございました!!
961名無しさん@英語勉強中:2009/10/08(木) 06:43:22
並び替え問題です
お願いします

私の母は日曜日は買い物に行かないようにしています。
My mother [to/going/shopping/tries/avoid] on Sunday

My father complains [being/too/my/lazy/of].

I'm not used [driving/a/in/to/such] big city.
962名無しさん@英語勉強中:2009/10/08(木) 07:35:21
Democrats are eager to help Mr.obama succeed knowing that their success ride on his.

これどんな風に日本語訳したらいいでしょうか?
963名無しさん@英語勉強中:2009/10/08(木) 07:59:27
My mother tries to avoid going shopping on Sunday.
My father complains of my being lazy.
I'm not used to driving in such a big city

民主党員は自分の成功もかかってると知っているので、オバマを執拗に支援している。
964名無しさん@英語勉強中:2009/10/08(木) 08:35:21
>>962
succeedに , 付いてただろ。
965名無しさん@英語勉強中:2009/10/08(木) 09:23:20
>964
なんでよ
別にいらんじゃない
966名無しさん@英語勉強中:2009/10/08(木) 10:32:43
>>901-902
いつも辞書のままってしまうので、直訳すぎて
駄目なんですね。どうもありがとうございました。
967名無しさん@英語勉強中:2009/10/08(木) 12:16:31
>>964
後ろに付く分詞構文には必ずカンマがいると勘違いしてるんですね
学校の教材ではだいたい付いてますしね
実際は無くてもいいんですよ
968名無しさん@英語勉強中:2009/10/08(木) 12:34:15
Later, in high scool, I would take chemistry the way I took vitamin pills.
後に高校で私はビタミン剤を飲むように化学を始めた。
と訳したのですが、ビタミン剤を飲むようにの意味がイマイチ分かりません。
訳が違うのか、合っているのなら何か英語特有の比喩のようなものなのでしょうか?
969名無しさん@英語勉強中:2009/10/08(木) 13:31:51
>>968
「ビタミン剤を飲むように」は、
サプリを日常生活でごくごく当たり前にとっているように、
それくらい「自然に」「ごく当たり前の流れで
「化学の勉強を始めた・化学の授業をとるようになった」
ってことじゃないでしょうか。
970名無しさん@英語勉強中:2009/10/08(木) 13:32:49
>>967
原文には付いてた。
ttp://www.nytimes.com/2009/01/24/us/politics/24stimulus.html
内の中段。
971名無しさん@英語勉強中:2009/10/08(木) 13:35:48
>>969
有難う御座います。
中学までも化学に親しんでいて高校でもというイメージでしょうか。
理解できました。
972名無しさん@英語勉強中:2009/10/08(木) 16:01:02
a"But at least your cow isn't a rebel,is she?"
b"Oh,yes,sir.She is,sir.she's nicest cow that i have ever seen."
aだが少なくとも君の牛は反逆者ではないって事だね?
(確認じゃなくて質問だと思いますが・・)

bがわからないのですが、いいえ、いいえ彼女は反逆者ですって
事ではないのでしょうか?

訳した人が、いいえじゃなくて、はい。彼女は反逆者ですっていってた
ようなのですが、どちらが正しいですか?こんがらがってきました。
973名無しさん@英語勉強中:2009/10/08(木) 17:31:15
>>972
もとの英語が間違ってるんじゃないか?
974名無しさん@英語勉強中:2009/10/08(木) 18:33:49
>>973
すいません。少しだけちがいました。
b "Oh,yes,sir. She is,sir. She's  the nicest cow that
i have ever seen."
the がぬけていました。あとはこのままです。
日本語の訳はどちらが正しいのでしょうか?
975名無しさん@英語勉強中:2009/10/08(木) 18:44:26
Some maintain there are no internationally recognized norms,
gorls, or fear on which to base such a community.

which節の中のSVがとれません。
976名無しさん@英語勉強中:2009/10/08(木) 18:58:45
:2009/06/14(日) 11:02:02
元A城東高生のブログより

>2006年04月05日
・離任式
アノ長さはダメだよね?
とりあえず予想以上に面白い先生が居たことが判明。
特に牧野とかあんまり好きじゃなかったけど面白いねw
でも東高には嫌気がさしてたようで。
テニス部でも特有の掛け声?で有名でしたし(爆

livedoor Blog(ブログ)

↑現・Nお東高
977名無しさん@英語勉強中:2009/10/08(木) 19:18:50 BE:532123586-2BP(251)
>>975
そのような共同社会の土台となるような規範や目的、恐れ じゃないの?
978名無しさん@英語勉強中:2009/10/08(木) 19:31:31
>>977
意味はわかるんですけど
関係代名詞節のwhichの中ってSVがなくてもいいんですか?
979名無しさん@英語勉強中:2009/10/08(木) 19:32:46
次の英文の和訳の添削をお願いします

We might compare the acquisition of English language skills with learning to play a musical instrument.
One may well know a great deal about musical theory and the structure of musical compositions yet be quite incapable of playing anything on an instrument.

→私たちは英語のスキルの習得と楽器の演奏について学ぶことを比較しているだろう。
ひとつはきっと音楽の理論について多くのことを知っており(?)、曲の構造はまだまったく受け入れることができない(?)
後半がとくにわかりませんでした
どなたかよろしくお願いいたします
980名無しさん@英語勉強中:2009/10/08(木) 19:38:20 BE:299319293-2BP(251)
>>978
d [+to do の形で] …すべき(もの).→
He has no regular income upon which to depend.
彼には頼りとすることのできる定収入がない
《★【比較】 He has no regular income to depend upon. のほうが口語的》.

何回もみたことあるが、感覚で訳してたからな(・ω・)

981名無しさん@英語勉強中:2009/10/08(木) 19:44:46 BE:310406047-2BP(251)
>>979
まぁつまり、英語の文法の知識あっても使いこなせないこともあろう って話を楽器の演奏の習得と
比較してるわけ。

one=ある人 ね。 音楽のセオリーや構造知ってても、yet以下 まだまったく楽器でひけない
982名無しさん@英語勉強中:2009/10/08(木) 19:47:35
One may well know a great deal about musical theory and the structure of musical compositions
yet
One may be quite incapable of playing anything on an instrument.
音楽理論や楽曲の構造についてはよく知っていても
実際にはまったく楽器を演奏できない。
983名無しさん@英語勉強中:2009/10/08(木) 19:47:39 BE:232804073-2BP(251)
One 主語
may well know 動詞
a great deal about musical theory and the structure of musical compositions 目的語

yet 接続詞
(one may well) be quite incapable of playing anything on an instrument.
984名無しさん@英語勉強中:2009/10/08(木) 19:55:45
(1)It is impossible to tell when he will arrive.
→There is ( ).

(2)Don't be discouraged by one failure;you can try again.
→Don't ( ) one failure ( )you;you can try again.

(3)彼はいつも自分の思い通りにするのに慣れているので、海外留学計画を断念するよう彼を
  説得するには苦労すると思う。
  Since he is used to getting his own way all the time,I'm ( ) ( )
( ) ( ) ( ) ( ) ( ) ( ) up his plan to study abload.

選択肢:@you'll Aafraid Bhave Cgive Dhim Eto Fpersuading Gtrouble


並び替え、書き換え共に宜しくお願いします。
調べたのですがわからなかったので・・・;
985名無しさん@英語勉強中:2009/10/08(木) 19:56:48
打線のほうがなにも起こる気配がない

ぼこぼこすぎる

同点とか一点差なら館山の気持ちも違うだろうに
まじ新井・・・
986名無しさん@英語勉強中:2009/10/08(木) 20:16:01
>>980
dとは何ですか?
987名無しさん@英語勉強中:2009/10/08(木) 20:32:28
なんだろううね?
とにかくそれに関して言うと前置詞+関係代名詞+to 不定詞 の用法があるから
調べてみんしゃい。

There is no telling when....
Don't let one failure discourage you....
2,1、3、8、7,5,6,4
988名無しさん@英語勉強中:2009/10/08(木) 20:37:57 BE:443436858-2BP(251)
>>986
オンライン辞書から直接ひっぱってきたから余計なのがのこってた。意味ないからきにするな。
用法がa.b.c.d..と並べられてただけ。
989名無しさん@英語勉強中:2009/10/08(木) 20:49:44
972 ですが、子供向けの物語からで、牛はメス牛です。
990名無しさん@英語勉強中:2009/10/08(木) 20:54:34
>>987-988
ありがとうございます。
991名無しさん@英語勉強中:2009/10/08(木) 20:55:30
>>981-983
本当にありがとうございます!
おかげさまで理解できました!
992名無しさん@英語勉強中:2009/10/08(木) 21:07:31
君の訳であってると思うけどね。
否定文の付加疑問に対する答えを日本語に訳すとyesの時は[いいえ」
no は「はい」になるはず。
993名無しさん@英語勉強中:2009/10/08(木) 21:41:01 BE:199547429-2BP(251)
涼宮ハルヒちゃんとちゅっちゅしたいよぉ〜

994片岡数吉 ◆X8bUvIiQ1A :2009/10/08(木) 21:44:12
>>984
It is impossible [ to tell [ when he will arrive ] ].
There is no [ telling ] [ when he will arrive ].

Don't be discouraged by one failure; you can try again.
Don't let [ one failure discourage you ]; you can try again.

[ Since he is used to [ getting his own way all the time ] ],
I'm afraid [ you'll have trouble [ persuading him [ to give up his plan [ to study abroad ] ] ].
995名無しさん@英語勉強中:2009/10/08(木) 21:47:14
"Oh,yes,sir.She is,sir.she's nicest cow that i have ever seen."
先生!彼女は、先生!いまだかって彼女のような素敵な雌牛を見たことがありません。

この訳は間違ってないよね。
996名無しさん@英語勉強中:2009/10/08(木) 21:53:28
重複スレですが次スレに使いましょう。
中高生の英語の宿題・質問に答えるスレ lesson125@ENGLISH
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1254059711/l50
997名無しさん@英語勉強中:2009/10/08(木) 22:08:48
おいおい片岡が立てたスレを使うのかよ。
998名無しさん@英語勉強中:2009/10/08(木) 22:18:48
>>996 GJ
999名無しさん@英語勉強中:2009/10/08(木) 22:18:59
わけわからん理由で乱立すんなよ阿呆が
クズが立てようとスレはスレなんだから再利用できるものはするんだよ
1000名無しさん@英語勉強中:2009/10/08(木) 22:21:30
まあ持ちつけよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。