1 :
名無しさん@英語勉強中 :
2009/08/12(水) 18:57:16 必要に迫られて、今は英語使ってないけど海外担当部署への異動、海外赴任を 目指して、あるいはなんとなく… 理由もレベルも皆さん様々でしょうが、仕事をしながら時間を見つけて 今日も一日、英語の勉強に励んだら書き込むスレです。
2 :
1 :2009/08/12(水) 19:04:13
有意義なスレになるかどうか分かりませんが、 立ててしまいました。 勉強の成果、勉強方等定番のトピックスだけでなく、英語に腰を据えて取り組んでる人は、 人付き合いや色んなものを制限してる方もいらっしゃると思いますので、 その辺のしんどさや、雑談も含めてなんでもどうぞ書き込んでください。 ゆっくりやりましょう
勝利なき戦い乙w
働きながら勉強なんてたいへんだよな。 学生のときもっと勉強しておけばよかったって本当に後悔するよね。 学校の教育も社会に出たときにもっと役立つこと教えてくれればいいのに。
carpediem涙目スレw
DSでTOEIC対策とか、効き目ないからやめたほうがいいぞ。 いま目の前にある、USから来たメールを読め。 もしムリならムリで潔く認めて、同僚なり受託業者なりに頼め。 下手にweb翻訳とか使うな。後始末がややこしくなるから。 #なお、俺として許しがたいのはDSよりPSPだけどな。 #全国トップの混雑路線で横幅を取るのは周囲の乗客の反感を買うw
事前に英語の勉強をする間もなく2年ほどアメリカ赴任したリーマンが来ましたよ。 自分のダメさ加減を知り、結果として日本に帰ってきてからの方が勉強してますわ。 通勤中にiPodでリスニングの日々です。話す方をどうやって鍛えるか悩み中。
バカになって鏡の中の自分に話しかけるしかないよ。
こういう〜ヲタの一日ってスレは好きだw 俺もリーマンで英語やってるから時々書き込むよ
オンラインの英会話レッスンをたった今受けてみた。 お試しなのでまだタダだ。 会社から帰ってきて何もやる事無くてヒマだし、これはなかなかいいかもしれないと思った。 とりあえず5千円振り込んでみる。
>>11 いんや、しゃべり隊ってやつ。
まあこのくらいの出費ならいいかな、と。
ヒラリーマンなので、リアル英会話スクールは高過ぎて厳しい。。。
恥ずかしながら帰宅すると2ちゃんしかやる事ないんだが、新しい暇つぶしになるかもしれんと期待。
朝は有線BBC で目を覚ます(30分)。 Google US News 板で世界の動きをチェック(30分)。 通勤の車中は、暗唱用例文を大きな声でシャドーイング(30分)。 会社についてから、NYtimes, Wall Street Journal, 日経よく読む。 英文Mailを日本人相手に華麗に返信。 昼は、CNN見ながら弁当。 夜はpodcast 聞いて帰宅。 家では英語の映画をみる。 夜は早めに就寝。 寝る前に新単語を3個だけ例文ごと覚える。
↑今日も時間を無駄にしましたw
細切れで色々方式が大脳整理的にもかなってるな。
自画自賛?
寝る前に記憶作業を持ってくるあたりが大脳整理的にもかなってるな。
ちょーすげー(棒読み まねしちゃいけませんよw
アウトプットが組み込まれて居る点が、大脳生理学上も理にかなっているな。
大脳生理学(笑)
聴く、話す、書く、読むがもれなくちりばめられている。 理にかなった大脳生理学の王道的手法だ。 相当の手練と拝見しましたぞ。
大脳生理学の王道的手法(笑)
確かに、これは効果的で、仕事で忙しい社会人に適してるね。 大脳生理学の最新理論を踏まえた王道路線だ。
24 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/13(木) 21:38:01
つーか、無視すんな、よおメーら。 俺がばかみてえじゃないか!!
必要裁定限度の作業で身体記憶に結びつけている。 これは良質の学習法だ。
裁定w っっっっっっっっw
大脳生理学の最新理論を踏まえた王道路線(笑)
無理ムラ無駄を省いた手法で注目に値する。 ニーチェの唱えた「三ム語学学習法」の実践だ。
無視すんなよ・・
ニーチェ(笑)
全然英語話せないのに下手にTOEIC760とっちゃって海外送られそう… 700そこらなんてテクニックだけで取れるんだから 海外赴任は850〜くらいにしてくれ
ニーチェ(笑) ニーチェ(笑) ニーチェ(笑) かまってくれよ、煽ってるんだから!!!
もっと工夫汁w
>海外赴任は850〜くらいにしてくれ 断る。電話会議ですら嫌だ。出張なんか以ての外だ。
電話会議(笑)
36 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/13(木) 22:24:25
まったく進歩していない…
38 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/13(木) 23:38:06
>>13 みたいな、実戦の学習が多いのは理想だけど、
復習少なそうだから、俺にはまだ早そうだ。
実際、英語のスペックどれくらいですか???
TOEIC880で受けるのやめた 英語のメールはちょくちょく来るが、リーディングは何とでもなる ライティングは不細工ながらできないこともない スピーキングはオワタ
>>38 TOEFL 90-94
TOEIC 820-860
> 英文Mailを日本人相手に華麗に返信。 これは迷惑ではないのかw
これが秘技「英語返し」か。 使用法を誤ると自らに返ってくる恐ろしい技だ。
44 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/14(金) 02:04:38
>>39 似てるわ
なんか惜しいよな
点数的にも実力的にもあと少しなのに
バランス良く鍛えないから、そんな奇形に。
そういうスピーキングだけが駄目って有りうるのかな? 俺からしたら、スピーキング開花の一歩手前のうらやましい状態の気がするのだが
有りうる。 対応する脳神経結合のストックまで読み聞きに使ってしまっている点で致命的。 もう伸びはないだろ。
脳神経結合(笑)
まじれすすれば、英語番長になるためには 朝は起きしだいすぐに着替えて早朝出勤し、頭の回る午前中にメール処理するのが基本だから。 運がよければ(取引先により)カウンターパートも仕事してる時間帯だし。 マッタリするのは夕方だね。
頑張ってる人はいるもんですね。負けていられないわ。
仕事が終わってから夜勉強しようとしても疲れて勉強どころじゃない。 まとまった勉強時間は朝しかとれない。
確かに。
今日は英会話のレッスンを受けた。 こういうのはモチベーションを維持するのが大変だね。
極端に頭の弱い俺はもちろん、大方の人は夕方になれば回転が鈍ってくる。 作業や学習の効率が低下する。 で、どうすればいいか。実務でやるしかないんだよ。 座学で自習している時間は(30を過ぎたら)ないものと思え。二十代なら徹夜もできるがな。 朝は英語仕事を優先的に片付けることだ。 18時を越えれば、単なる文章の和訳ですら時間がかかるからな。
なに、この上から目線。
目線を気にして、どうやって英語仕事をするのかえ? 翻訳のみの在宅受託業務ですか?
上から目線(笑)
在宅受託業務(笑)
ところでお前らは業務で必要に迫られて英語勉強してるの?必要ないけど好きでやってるの? オレは後者。iPodの中身は英語教材で満載ですわ。
61 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/15(土) 00:42:20
>>47 俺も読み聞きだけ特化(TOEIC880)だけど
たしかに
何か英文を捻り出そうとしたら時間はかかるがなんとかアウトプットできる
速さと日常会話独自の用法鍛えたらしゃべりも出来るとおもう
大脳生理学的に無理。 在米メキシコ人のような、passive-native 化したら、一生改善は無理。
「英語仕事」ってなんだ?
英語仕事(妾)
65 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/16(日) 10:35:02
>速さと日常会話独自の用法鍛えたらしゃべりも出来るとおもう そのために必要なのは会話の自動化。 音声英語を使うなら、自動化が必要。 また英語を覚えるなら、音声英語を覚えて、 表現を増やすことにより、読み書きも楽になる。 読み書きをして、音声英語に備えるのは大変効率が悪い。
66 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/16(日) 10:39:45
>そういうスピーキングだけが駄目って有りうるのかな? 日本では圧倒的に多い。 英語の文字にすれが分かるのに、音にされると分からない、 会話において音にする事ができない。 しかし、音声つまり音は最も簡便な媒体だから、音声の英語こそ 使うには便利なはず。 ネットでもスカイプを使えば、文字のチャットよりは音声の方がずっと楽しい。
日本人の英語中級者は殆どが、 「スピーキングは駄目だけど、あとはそこそこだから、ちょっとこうすれば話せる」 とか言ってるけど、そのまま話せず一生を終えるやつ多い。4分の3までいってると勘違いしてるが、実際は違う。 英語の基礎を構成する部分が欠落してるから、欠陥建築状態で積み増しが出来ない。それまでの倍の労力を投入しないと話せるようにはなれないよ。
68 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/16(日) 11:19:01
>英語の基礎を構成する部分が欠落してるから、 >欠陥建築状態で積み増しが出来ない。それまでの倍の労力を投入しないと話せるようにはなれないよ。 言語に基礎となる物はない。 発音にしても45の音素が基本になっている訳でない。 英文も文法が基本となるものでない。 音素や文法を知っていても、自動化がなければ話すのは大変に苦しい。 英語を自動化する練習をすれば誰でも話せる。 英語を話せるとはその自動化された英語の表現が多い人だ。 練習は必要だが、築状態の基礎などはないから、使える表現を 増やすことを考えれば良い。 音声を自動化して覚えていけば、覚えるのはプライマリー効果で、 どんどん楽になっていく。
発話に必要となる脳神経結合のストックまで読み聞きに既に使ってしまっている点で致命的。 万遍なく言語野を育ててれば、発話部分とその他領域(読聞書)と近接した部分に発話部分の神経結合群が形成されていただろうに。 今更発話を鍛えても、京成領域が言語野には確保できないし、出来たとしてもその位置はその他領域(読聞書)と遠く離れたところで、統合運用は著しく困難。 もう伸びはないだろ。 いくら頑張ってもPassive native (受身で現地生活可能でも説得などの言語積極使用が劣る在米外人)が関の山。
70 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/16(日) 12:59:28
じゃあ自動化特訓していっちょ話せるようになるかな!
71 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/16(日) 13:43:23
キチガイに居つかれたみたいだが気にせず続けましょう。 スピーキングに関しても練習次第でどうにでもなります。
練習次第で(笑)
73 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/16(日) 16:39:09
@朝6時、podcastを更新。ipod同期。(Larry King Live、ABC、CBS、NBC、BBC、VOA) A駅までは「ビジネス英会話の公式」75文例のうち一つを聞きながら シャドーイング。(10分間) 行きの電車は日経(日本語)読みながらpodcast(NBC、CBS)を聴く。(30分) B駅から会社までpodcast(VOA)シャドーイング。 C昼食後。1人応接で冷房ガンガン効かせて ipodでABCとLarry King Liveを見る。(30分) 帰りのAパターン(酒に誘われないとき) D会社から駅まで7分。podcast(BBC) E帰りの車内でペーパーバック。 今はThe Other Side of Midnight by Sidney Sheldon(30分) 帰りのBパターン(酒に誘われたとき)だいたい3日のうち2日 死ぬほど飲んでタクシー帰り。 英語どころか帰り道の出来事まですべて忘れてしまう。 ボーナス7割減であり、Bパターンを週1回まで減らそうとしているが、 やめられない。 「英語を勉強したいが酒に負けるサラリーマンの一日」という別スレ希望。
ボーナス7割減(笑)
BとかDとか移動中もやってるのが良い感じだね。
街中でイヤホンしてリスニングの練習してたら危ないぞ。
街中でシャドーイングの方が危ない。
78 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/16(日) 17:41:21
@朝6時、podcastを更新。ipod同期。(Larry King Live、ABC、CBS、NBC、BBC、VOA) A駅までは「ビジネス英会話の公式」75文例のうち一つを聞きながら シャドーイング。(10分間) >行きの電車は日経(日本語)読みながらpodcast(NBC、CBS)を聴く。(30分) >B駅から会社までpodcast(VOA)シャドーイング。 >C昼食後。1人応接で冷房ガンガン効かせて >ipodでABCとLarry King Liveを見る。(30分) いくら聞いても英語を話すのは無理。 大事な事は英語自動化して、自分が使える表現、例文を増やすこと。 そのためには音の(発音)最適化が重要になる。
英語自動化(笑)
いいスレになると思ったが もったいない。南無
南無(笑)
82 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/16(日) 18:32:35
81 名前: 名無しさん@英語勉強中 [sage] 投稿日: 2009/08/16(日) 18:25:03 南無(笑)
83 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/16(日) 18:53:49
>英語自動化(笑) 英語をそれほど意識せずに話すのは言語野や運動野ではない。 もっと原始的な脳の大脳基底核が担当している。 人間が歩いたり、自転車に乗ったり、泳いだりするのも大脳基底核の担当だ。 ここまで理解できれば、もう笑えないだろう。
84 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/16(日) 20:29:56
>もっと原始的な脳の大脳基底核が担当している。 人間のやる気もここから発せられる情報伝達化学物質により起きる。 つまりここを活性化できれば、自動化ややる気と関係が深い。
85 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/16(日) 20:33:20
>「英語を勉強したいが酒に負けるサラリーマンの一日」という別スレ希望。 人間のやる気もここから発せられる情報伝達化学物質により起きる。 つまりここを活性化できれば、自動化ややる気と関係が深い。 聞いているばかりだと、やる気を失う危険がある。
86 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/16(日) 20:42:31
>で、どうすればいいか。実務でやるしかないんだよ。 実務と学習は別のもの。 2chの書き込みでどれほどキーボードを打っても、 速く、正確に打てるわけではない。 キーボードを打つ実務に専念するから、学習にはならない。 キーボードを打つなら、実務ではない、速く正確に打つ練習が必要だ。 スポーツの選手が芸能人が言う。 試合(実演)で練習以上のものが出る訳がない。 練習でできない事が実務でできるはずはない。 実務では自分のできる範囲でお茶を濁しているだけのことだ。
大脳基底核が担当(笑)
試合(実演)で練習以上のものが出る訳がない。(キリッ) しょぼ!(笑)
89 :
桜井恵三 :2009/08/17(月) 11:02:32
>大脳基底核が担当(笑) 羽生脳 大脳基底核尾状核 [ ビジネス ] 将棋をしている羽生名人の脳は、大脳基底核尾状核という部分が動く。 ここは脳の深いところで、行動の習慣化、思考の習慣化をつかさどる。 アマチュアは、おもに脳の表面の反応で、名人の脳は深いところが活性化する。 行動の習慣化にするには、毎日の積み重ねが大事なのだが、その質も問題だ。 毎日、3時間の集中。だらけた積み重ねではない。 そこで、体に染み込ませた人並みはずれた努力が、羽生名人のような直観力に 近づく働きを脳に起こすことができる。 NHKの追跡!AtoZ「脳の秘密 - 羽生名人の思考」より 気になるのは、脳の使い方に段階がありそうなこと。 前頭連合野→大脳基底核尾状核→嗅周皮質と網様体と羽生脳は与えられた 課題に対して高速で処理する時に、脳の使用部位が変化する。 三番目の網様体等が使われるレベルでは、何が起こっているのだろうか。 努力と習慣の先に、違うステージが待っていそう。
将棋のように幼少時に大脳基底核に必要な神経結節群ができてれば、スピーキングができるようになっただろう。 しかし、その時期を逸して、発話に必要となる脳神経結合のストックまで読み聞きに既に使ってしまっている点でサラリーマンの外国語会話の習得は絶望的。 将棋のように幼少時から始めて、万遍なく大脳基底核を発話も含めて育ててれば、発話部分とその他領域(読聞書)と近接した部分に発話部分の神経結合群が形成されていただろうに。 今更発話を鍛えても、形成領域が大脳基底核には確保できないし、出来たとしてもその位置はその他領域(読聞書)と遠く離れたところで、統合運用は著しく困難。 もう伸びはないだろ。 いくら頑張ってもPassive native が関の山。
Passive native (笑) これってお宅が考えついた造語?
お宅(笑)
93 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/17(月) 17:49:24
>しかし、その時期を逸して、発話に必要となる脳神経結合のストックまで >読み聞きに既に使ってしまっている点でサラリーマンの外国語会話の習得は絶望的。 それは君は脳の事を知らなすぎるからだ。 事故などで脳を痛めるとたの脳の部分が肩代わりする。 臨界期も克服できないものではない。 脳はかなり柔軟性のある臓器だ。 そう思わなければ、英語学習などやっていられない。 現在俺はスカイプで15才から65才までの生徒に教えて研究している。 しかし、発音に関すれば若いから必ずかなり、良くなるわけでも 40才過ぎたから駄目だと言う事はない。 正しい教育と正しい学習、そして学ぶ意欲があるなら年齢には あまり関係はない。 かなりのレベルまでいける事は確かだ。
94 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/17(月) 17:51:28
>今更発話を鍛えても、形成領域が大脳基底核には確保できないし、 >出来たとしてもその位置はその他領域(読聞書)と遠く離れたところで、統合運用は著しく困難。 それは君が正しい学習をしていないからだ。 40才を過ぎても、かなり自然な発音での自動化は可能だ。
95 :
1 :2009/08/17(月) 17:55:24
時間の無駄
96 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/17(月) 17:57:01
>将棋のように幼少時から始めて、万遍なく大脳基底核を発話も含めて育ててれば 羽生氏の場合も大脳基底核での判断が小さい時に形成されたどうかは分かっていない。 他の小さい時から将棋をしている棋士も羽生氏のような活性化がないところを みると年齢には関係ないだろう。 大人になって泳ぎや自転車の乗る事ができるようになる人がかなりいるが、 これも大脳基底核の線条体が関与しているので、年齢は関係あるだろうが、 大きな障害にはならないと思う。
97 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/17(月) 17:58:54
>それは君が正しい学習をしていないからだ。 俺が教えている方法は音素ベースでなく、音のストリームベースだ。 そしてLexical Approachで教えている。 かなりの効果を上げている。
科学は宗教じゃなくて基本は現実の観察。 実際に習得している人間が多数いるわけだから、間違った理論は 修正しないといけない。まるで絶対的な教義みたく脳科学?を 信じている時点で、まず学習の基本がわかっていない。 ってかこんな馬鹿はめったにみれない。温かく見守ろう。
99 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/17(月) 18:10:12
>実際に習得している人間が多数いるわけだから、間違った理論は >修正しないといけない。 だから俺は最新の科学的な研究成果から判断して音素ベースの学習を否定している。 調音音声学の音素ベースの教育は大きな誤りでであり、 学習効果および学習意欲を阻害している。
100 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/17(月) 18:12:08
>間違った理論は修正しないといけない。 君は音素ベースの音声教育にはどうのような意見をもっているのか? 調音音声学の45の音素をベースとする教育はどう思っているのか?
101 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/17(月) 18:20:43
調音音声学の概念の音である、45の音素をベースとする教育は 間違っていると思うが、君の意見はどうなんだ? 間違った理論は修正しないといけないと思うのだが。
102 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/17(月) 18:24:31
>まるで絶対的な教義みたく脳科学?を信じている時点で、まず学習の基本がわかっていない。 まだ良く解明されてない脳科学はさておいて、 かなり解明の進んだ、君の英語の音声教育に関する意見を聞かせてくれ。 批判ばかりでなく、自分の意見を述べる事は重要ではないか?
脳みそ腐った人物から脳科学とは罰当番だなw それからコイツの精神は最低最悪でグロテスク 馬鹿に付ける薬は無い以前の逝って汚物だから 相手にしないが吉です。
現在俺はスカイプで15才から65才までの生徒に教えて研究している。 40才過ぎたから駄目だと言う事はない。 そう思わせなければ、英語学習の商売などやっていられない。
105 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/17(月) 18:31:34
>脳みそ腐った人物から >コイツの精神は最低最悪でグロテスク お前の書ける事は、子供のような誹謗と中傷だけ。 悔しかったら、俺の音のストリーム理論に異論でも反論でも述べてみろ。
>>105 図星だったから、悔しいでしょう(爆)
脳みそ腐っているから回復不能のようですなwwwwwww
107 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/17(月) 18:40:29
>悔しいでしょう(爆) 俺が本当に悔しいのは、音のストリーム理論が完全に論破された時だ。 その時は”悔しいです”の言葉も吐かずに、黙ってネット去る。 後はお前らガキ、ネットのクズに何を言われても、何も感じない。
108 :
98 :2009/08/17(月) 18:41:59
>>105 まずそのストリーム理論の妥当性について説明してみて。
納得するなら同意するよ?
詭弁、歪曲、曲解を駆使している汚物に対し 議論や反論をする必要も無いし義務無い ただ消えてほしいだけです英語板から、、、。
110 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/17(月) 18:46:15
ダメだ・・・もう我慢の限界・・・なにこの糞スレ・・・・ もうね、金融工学を学んでる自分からすると馬鹿馬鹿しくて観てられないのね・・・ 高卒とか文系の人は楽しめるかも知れないけど、自分は無理っすわ・・・ っつーことで落ちるわw あとは高卒&文系の諸君で楽しんでくれやノシ
111 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/17(月) 18:46:47
>まずそのストリーム理論の妥当性について説明してみて。 >納得するなら同意するよ? 音のストリーム理論とは音声を45の音素がならんでいるのでなく、 音が連続的に変化している音として捉える。 これを音のストリームベースの学習と呼んでいる。 この音のストリームベースの学習は音素ベースの学習よりは 効率的であり、効果的である。
113 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/17(月) 18:49:21
>これを音のストリームベースの学習と呼んでいる。 この具体的な学習方法はLexical Approachの手法に準じる。 俺自身はLexisとして、日常会話に頻出する例文やフレーズを採用している。
114 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/17(月) 18:52:22
>詭弁、歪曲、曲解を駆使している 俺の音のストリーム理論のどこが詭弁で歪曲で曲解なのか? 音のストリーム理論は次の科学者の研究の成果を最大に生かしている。 ”ハーバートのピンカー博士や、元MITやベル研の藤村靖氏や 東大の峰松氏は音声や音響を調べる科学者だ。 どちらかと言えば、音響音声学や聴覚音声学に近い。 これらの科学者は音声と言う物理的存在から音声を解明している。 これらの科学者が近代電子機器やコンピュータを駆使して、 音声を分析した結果、音素を取り出す事はできなかった。 ハーバートのピンカー博士も東大の峰松氏も科学的な研究の結果、 音素があるように聞こえるのは錯覚だと断定している。 元MITやベル研の藤村靖氏は音声に子音や母音が時間軸に同格に 並んでいると考える調音音声学の考えは純粋な科学とすれば 不自然であり、不合理であると明言している。 ”
このスレは今日死にました
116 :
98 :2009/08/17(月) 18:58:08
・ディクテーションやシャドウイングビジネス英会話のフレーズ暗記と何が違ってくるの? ・「従来の音素45の学習」って今のipodやリスニングガジェット・教材が あまたある時代に主流でありつづけているの? 貴方の言っていることは何をいまさらって感じがするのだが。現在の主流となっている上記の学習方法とどんな違いがあるの?
117 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/17(月) 18:58:35
お前等が必死に止めるほど、おもしろくなってくる。
118 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/17(月) 19:01:42
>現在の主流となっている上記の学習方法とどんな違いがあるの? 音を連続的に変化させる練習をする。 音素ベースとは逆の練習方法。 最初に覚えるのは良く使われる日常会話にでる英語表現を中心に覚える。 だから音素や発音記号や文法を必要としない。
119 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/17(月) 19:03:38
>「従来の音素45の学習」って今のipodやリスニングガジェット・教材が > あまたある時代に主流でありつづけているの? 現在でも発音学習は45の音素や発音記号から覚える。
>>118 まさにそういった趣旨で英語学習をする本は30年以上前にでている。
「アメリカ口語表現」という本。そしてこれはかなりのベストセラーで
あり続けた。この本は、まさにその「音を連続的に変化させる練習」をしていると思うんだが。
わざわざ「ストリーム理論」としてあたかも新しい主流として喧伝するほとの
ものなのか疑問なんだが。
訂正:アメリカ口語教本です。
124 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/17(月) 20:09:13
>この本は、まさにその「音を連続的に変化させる練習」をしていると思うんだが。 そうなら、ぜひ教えてほしい。 どう、音のストリームをどう教えているかぜひ知りたい。
125 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/17(月) 20:18:11
アメリカ口語教本・初級用(最新改訂版) 40年以上も版を重ねているロングセラー。この教材で学習した中高年の英語上級者も多いという。 発音、会話文、文法・構文、表現練習が効果的に組まれている模範的な教材。 各セクションともに、大筋では長文/会話文のリスニングとパターンプラクティスのセットになっている。 本書に特徴的なのは膨大な量のパターンプラクティスで、文法・構文の言い換え練習を徹底的に行うよう になっている。 会話文や長文の素材を軸にして、そこに出てきた文法・構文・表現を学ぶ「総合英語」形式は、英語教材の 定番になっている。その原点ともいえるのがこのアメリカ口語教本。その圧倒的なパターンプラクティスの量は 圧巻するものがある。他の類書は練習量を減らして「気楽」にしたものが多いため、40年を経過した現在に 至っても本書に代わる教材が見つからないのが実情である。 「入門」から「上級」まで4つのシリーズが出版されているが、それぞれ評価が高い。「入門」は英語初級者に向けて 実に手堅い英語教材だと思われる。ただし、硬派な教材なだけに、ある程度本気で英語を学ぶ人向けである。 英語に苦手意識をもっている人はもう少し軽めの教材からはじめた方がいい場合もある。
126 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/17(月) 20:22:06
>この本は、まさにその「音を連続的に変化させる練習」をしていると思うんだが。 音のストリーム理論とは基本的にまったく違う。 文法をの構文を重視する。 そして音素ベースの発音。 これなら、Lexical Approachの方が科学的で、効果的だ。 40年前はLexical Approachも存在しなかった。
127 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/17(月) 20:25:20
>まさにその「音を連続的に変化させる練習」をしていると思うんだが。 でも君の音を連続的に変化させる事は もっとも近代的な音声科学の研究と同じ考え。 このような考えは、40年はまだ、音声の科学的な研究がすすまず、 存在しなかった。
128 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/17(月) 20:29:12
>わざわざ「ストリーム理論」としてあたかも新しい主流として喧伝するほとの >ものなのか疑問なんだが。 >アメリカ口語教本は、まさにその「音を連続的に変化させる練習」をしていると思うんだが。 アメリカ口語教本は音のストリーム理論とは基本的にまったく違う。 やはり、音のストリーム理論は斬新だけなく、 音声科学と大脳生理学を生かす、究極の学習方法のようだ。 「ストリーム理論」として、新しい主流として喧伝する価値は 多いにある事が証明された。
129 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/17(月) 20:33:53
>まさにその「音を連続的に変化させる練習」をしていると思うんだが。 でも君の音を連続的に変化させる事は もっとも近代的な音声科学の研究と同じ考え。 2chで音のストリーム理論に賛同してくれたのは 君が初めてだ。 もう音のストリーム理論の賛同者がいないと誹謗されずに済む。 ほんとうに、ありがとう。
130 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/17(月) 20:47:24
>相手にしないが吉です。 でも君の音を連続的に変化させる事は もっとも近代的な音声科学の研究と同じ考え。 2chで音のストリーム理論に賛同してくれたのは 君が初めてだ。 もう音のストリーム理論の賛同者がいないと誹謗されずに済む。 ほんとうに、ありがとう。
ストリーム理論(笑)
132 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/17(月) 20:58:22
音のストリーム理論とは: 音のストリーム理論とは音声を45の音素がならんでいるのでなく、 音が連続的に変化している音として捉える。 これを音のストリームベースの学習と呼んでいる。 この音のストリームベースの学習は音素ベースの学習よりは 効率的であり、効果的である。
133 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/17(月) 20:59:44
>現在の主流となっている上記の学習方法とどんな違いがあるの? 音を連続的に変化させる練習をする。 音素ベースとは逆の練習方法。 最初に覚えるのは良く使われる日常会話にでる英語表現を中心に覚える。 だから音素や発音記号や文法を必要としない。
134 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/17(月) 21:37:59
一言レスが後釣り宣言と同じくらい見てて恥ずかしいんだけど
135 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/18(火) 15:47:24
音のストリームベースの学習とパターン・プラクティスの違いは?
136 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/18(火) 20:13:52
俺の1日 朝6時になると、CNNが爆音で流れるようにPCがセットしてある 家出るまでずっとCNNかけっぱなし 料理は朝からフレンチフライとフライドチキン 通勤電車の中はヘッドホンで爆音でヒラリーダフ 会社の前でFUCKの指ポーズでアメリカ人になりきる 会社では怒涛の勢いで脇見もせず、ノルマの仕事を午前中に終わらせる ちなみに周りのやつらは同じ量でも1日じゅうやって残業もしてやがる 昼休みはもちろん外人BAR ほんっと東京って素晴らしい街だな まぁ飲み過ぎに注意 午後はずっと英語のサイト見ながら、オンラインの英英辞書とか使って ニュースとか好きなジャンルの記事見てる もちろん真剣な顔で。周りの同期はカチャカチャ必死に仕事してる。 定時ダッシュは原則。 帰りの電車はマイリーを爆音で楽しみながら、 電子英英辞書を適当にシバいて遊ぶ。 ひとことペンギンって言っても、ペンギンって何?英語で説明して?って言われたら うまく言える? black and white and... cannot fly..とか、何気ほおーって思う 電車は片道1時間半くらい。 DSとかPSPとかイイ歳こいたオッサンがモンスターハンターとかやってる。楽しいの? 日本の将来が不安になりながらも、とりあえず暑いからプールで30分くらい泳いで着替えて華麗に帰宅 何かしらハワイアン要素のあるクッキングをする事にしてる 今日はロコモコ丼とマラサダ作った、ってーかたまに遊びに来る不倫してる女がめちゃくちゃ可愛い ちなみに来年くらいで仕事やめてフィジーあたりに語学留学、っていうかそのままHISとかの現地法人に就職しようかと思う。 今の仕事、給料はチョーイイけど暇でしょうがない。薄給でもいいから綺麗なビーチで暮らしたいな。できれば金髪美女と。
金髪美女(笑)
138 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/18(火) 20:15:57
>>136 ヘッドホンをあんまり爆音にすると耳が悪くなるぞ。
140 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/18(火) 20:26:01
ちなみに21歳!
英語と日本語は周波数が違うとか言われてますよね。 それでクラシック音楽が周波数高いので、クラシック愛好家や演奏者の 人は英語をよく聞き取れるって嘘みたいな話。 ほんとでしょうか。私はとりあえず多読でなんとかと思っております。
143 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/18(火) 21:12:02
>英語と日本語は周波数が違うとか言われてますよね。 周波数を測れるのは母音だけです。 子音も母音も混在する言語音は計る事ができません。 しかし、あえて周波数で測ると子音は周波数が高く計測されます。 子音は摩擦音や破裂音のですから、雑音で周波数などはありません。 英語のように子音の多い言語は周波数が高く計測されます。 これは周波数が高いのでなく、測れない物を違う物差しで測っているだけの事です。 英語は低い音の方がきれいに聞こえます。 ナレーターは米国でも70%が男性です。 英語では低い音、周波数の低い方が好まれるのは事実です。
破裂音のですから(笑)
145 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/18(火) 21:29:35
>破裂音のですから(笑) 音声は音のストリームですから。
ストレーヌ(笑)
147 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/18(火) 22:06:37
今日から品詞の勉強始めます。英語はストレス解消に一番ですね。
148 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/19(水) 06:34:19
金あるんだから練習台のマイネイティブでも雇えよwww
149 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/19(水) 06:46:42
今朝も1時間頑張りました。
150 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/19(水) 07:05:43
28歳営業子持ち 他県へのロングドライブが多いんで、 車内でNHKのCD教材流して反復練習してる 高速で一日往復3時間やれるときもあって、いいよ 小遣いも家での自由な時間も少ない営業 マンにはNHK教材はありがたい。 毎月1800円やし。
151 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/19(水) 08:38:47
>音のストリームベースの学習とパターン・プラクティスの違いは? 良い質問ですね。 ご質問にお答えします。今日のブログから引用します。 良く、音のストリームは昔のパターン・プラクティスではないかと言われます。実際は大きく違いますし、 類似点よりは相違点の方が多いのです。 今日はパターン・プラクティスと 音のストリーム・ベースとの類似点を延べ、明日は相違点を述べます。 双方とも本来オーラル・アプローチの考え方に基くもので、主に口頭練習のための指導技術なのです。 そのために双方とも繰り返しの練習がベースとなります。 最大の類似点はパターンを覚える学習方法であると言う事です。現在主流となっている教育方法は文法と 単語を教え、生徒はその組立方法を学びます。しかし、パターン・プラクティスと音のストリーム・ベースの 学習では会話や文章で良く使われる、選ばれたパターンを覚えます。 文章を作り出すのではなく、すでにある形を覚える事を主眼としています。 学校や英会話学校では、ペアワークやグループ活動ばかりに重点をおいて、授業の華々しさばかりが目立って しまい、何がこの授業の焦点なのかがぼやけてしまいがちになることがよく見受けられます。 しかし、人間が言葉を話す時には語彙と言う素材と文法のルールで文章を構築する暇はなく、記憶にある文章なり、 フレーズをつなぎ合わせている事実を考えると、より実体に近い学習といえます。 その練習のために双方とも例文を使って練習をします。しかし、その例文は何度も繰り返し練習をして覚えるために、 できるだけ機械的にならない方法をいろいろ工夫する必要があるのです。 ポインとは双方とも例文を使うために、その例文をどう選び、どのステップで覚えるかと言うのが大変重要になって きます。
NHKのCD教材(笑)
>>151 最初はただのマジキチかと思っていたけど
結構まともなことかいてるな。
馬鹿でも取り組めるような
具体的な市販のテキストと具体的な練習方法を
試しに書いてみてくれないか
>>153 良い質問ですね。
しかし、ここからは有料になります。
回答が欲しいですか?
> はい/いいえ
いや、さすがに有料は… 送金方法とかわからんし。 取りあえず、これから書こうと思ってたこともあるだろうし書ける範囲で書いてくれないか
156 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/20(木) 08:37:01
>取りあえず、これから書こうと思ってたこともあるだろうし書ける範囲で書いてくれないか
>>154 は私の 書き込みではありません。
とりあえず、金を一銭使わずにやってみてください。
連続的に変化する音のストリームを使い、英語文化圏で使われる英語表現を
音でどんどん覚えていく方法です。
理想とする発音は英語ネイティブの会話で話す発音です。
もっとも最適化の進んだ省エネ発音であり、大変に発音も覚えるのが楽だからです。
短い表現から始め、長い表現を反復練習で自動化できまで覚えます。
子供のように覚え易い表現がから覚えていきます。
自然な音のストリームの発音になるように、自分の発音を録音して
フィードバックを得て、悪い部分を直してください。
単語カードを使い、最初は英文を、覚えたら日本文をみて英語を言ってください。
つまり、発音を軸にリスニングと英語表現を覚える学習を同時に進めます。
維持リハーサルや精緻化リハーサルを使い、発音練習が記憶学習になります。
そして500例文くらいの英語表現を覚えると、聴覚が英語に適応してきます。
プライマリ効果により、自然な英語表現で聞き取れる英語や、覚えられる表現が増えてきます。
発音の上達、記憶の増加、リスニング力の上達を感じながら、モチベーションを維持します。
ある程度自分の意志が伝えられるようになったら、スカイプを使い、
英語ネイティブとの実践的な会話の練習を開始します。
157 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/20(木) 08:45:36
>とりあえず、金を一銭使わずにやってみてください。
PDF文書”自動化と最適化による最も効果的な英会話学習方法”は
13,000文字もありますが、無料でダウンロードできます。
かなり詳しい説明になってます。
ここまでは無料です。
http://www.eikaiwanopl.jp/shop/contents/kihon/kokateki.pdf 有料ではありますが、理論編や方法編や実践編の解説書(ダウンロード販売)
そしてスカイプによる、日本人やネイティブによる個人レッスンもあります。
毎日、70部くらいダウンロードされている
無料ではありますが、私のサイトのキラー・コンテンツです。
私のメルマガには数百の英語例文が紹介されています。
バックナンバーは全部公開されています。
159 :
桜井恵三・65才 :2009/08/20(木) 21:26:49
>ただの屁理屈だな どこが? 調音音声学や英語脳や英語口や英語耳や英語喉よりは ずっと科学的だ。
159 名前:桜井恵三・65才 :2009/08/20(木) 21:26:49 >ただの屁理屈だな どこが? 調音音声学や英語脳や英語口や英語耳や英語喉よりは ずっと科学的だ。
161 :
桜井グロぞう :2009/08/21(金) 00:08:21
>ただの屁理屈だな どこが? 調音音声学や英語脳や英語口や英語耳や英語喉よりは ずっと非科学的だ。
162 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/21(金) 00:27:01
159 名前:桜井恵三・65才 :2009/08/20(木) 21:26:49 >ただの屁理屈だな どこが? 調音音声学や英語脳や英語口や英語耳や英語喉よりは ずっと科学的だ。
164 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/21(金) 21:30:14
パターン・プラクティスと音のストリーム・ベースとの違い 最大の類似点はパターンを覚える学習方法であると言う事なのですが、パターン・プラクティスでは 文法的な文型パターンですが、音のストリームベースでは音のパターンを覚える事が目的です。 人間の脳は音の媒体で覚えるのが最も効果的であるからです。そのために覚える音のパターンは 英語文化圏で良く使われる表現を使います。 そしてその英語の音のパターンの最適化と自動化を目指します。そのために英語ネイティブと同じ 音のストリームつまり音を連続的に変化させます。音素ベースの発音は自然な発音や記憶を 阻害します。 パターン・プラクティスではいろいろな単語を入れ替えますが、音のストリームでは繰り返し 練習して、最も覚え易い音を模索して、その音のストリームを自動化させます。音のストリーム では入れ替えを目的とはしてませんが、多くの音のストリームを覚えると英語のチャンクの 単位で脳の編集能力により、自然に入れ替えたり、組み合わせができるようになります。 反復練習をして発音を改善し、音のストリームとその意味を覚えます。音のストリームの音を 覚える事はリスニングを良くする事を意味します。 発音の維持リハーサルと、精緻化リハーサルで記憶を更に定着させます。この際にはIC レコーダーのような録音機を使い、自分の発音のフィードバックを得ます。 パターン・プラクティスを独学する場合では指示文や入れ替え用の単語を自分で確認し、絵を見ながら 自分ひとりで正解文を作っていきます。これを独学でやるのは大変な事で95%の人は脱落してしまい ます。 音のストリームベースは自分で発音して、録音して、単語カードを使い記憶のチェックもしますので、 自分のペースに合わせた学習ができます。簡単にオリジナルの教材を作る事も可能です。
159 名前:桜井恵三・65才 :2009/08/20(木) 21:26:49 >ただの屁理屈だな どこが?
周波数が違うからなんだ? 人間の声の周波数は普通300〜1kHzくらい。 人間の可聴周波数は年取っても100〜12kまでは聞こえるし、可聴周波数帯は外人も同じ。 聞こえないと思う奴は耳チェックとかフリーソフトとかで試してみろ。 高い周波数があるから英語は聞こえないというのは真っ赤な嘘。
167 :
桜井恵三 ◆aRZpjQmYwQ :2009/08/22(土) 08:03:20
>高い周波数があるから英語は聞こえないというのは真っ赤な嘘。 もともと周波数は母音しか計る事は不可能。 子音は空気の乱れで起きる音が多いから、雑音の類で周波数は測れない。 しかし、かまわず、言語の子音の周波数を測る高い数値が検出される。 子音の多い英語は周波数が高く検出される。 しかし、本来雑音を含む子音の言語音を周波数で測ることが 非科学的な計測。 体重を物差しで測るような、非常識な事。
159 名前:桜井恵三・65才 :2009/08/20(木) 21:26:49 >ただの屁理屈だな
169 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/23(日) 07:55:56
効率のいい勉強のやりかたを教えて頂きたく
雑音でも周波数はあるよ。 微小時間単位で計ればその雑音の最大最小周波数が出る。 その値が可聴帯をはみ出してれば、その音は日本人外人問わず 聞こえない音ということになる。 ある子音の平均周波数が規則性を保っており、それが可聴帯をはずれているなら その言語は聞こえない音を脳内で補間しないと分からない言語ということだな。 ちなみに子音がすべて雑音というなら、そべての子音は音として不規則になるはず。 毎回同じ音として認識できない音はそべての言語に存在しないと思うがね。
最近、イギリスかどこかの研究機関で単語の最初と最後の文字さえあっていれば 途中が入れ替わっていても普通に読めるという論文が出てたな。 音が明瞭でも、一本調子で強弱がない言語は分かりにくいということは 言語を認識するとき常に脳内であらゆる補正が働いてるわけだ。 英語にしてもイギリス、オーストラリア、米国で発音がかなり違う。 しかし普通に通じるということは、この補正する力が、共通して母国語レベル に達しているからだろう。 つまり言語を習得するために必要なのは音ではなく「経験値」。
173 :
桜井恵三 ◆aRZpjQmYwQ :2009/08/23(日) 10:48:10
>雑音でも周波数はあるよ。 定常的な周波数がないから、周波数は測れないと言っている。 子音の周波数を計る事が非科学的と言う事。 周波数とは正弦波の周波数であるから 正弦波をもたない、雑音は測定不能。
174 :
桜井恵三 ◆aRZpjQmYwQ :2009/08/23(日) 10:50:21
>微小時間単位で計ればその雑音の最大最小周波数が出る。 >その値が可聴帯をはみ出してれば、その音は日本人外人問わず >聞こえない音ということになる。 連続的に変化する音声にその考えは無意味。 機械でも人間の聴覚でもできない。
175 :
桜井恵三 ◆aRZpjQmYwQ :2009/08/23(日) 10:54:50
>ちなみに子音がすべて雑音というなら、そべての子音は音として不規則になるはず。 >毎回同じ音として認識できない音はそべての言語に存在しないと思うがね。 音声認識において、ある規則が働いている事は紛れもない事実。 問題はどのような規則が働いているかと言う事。 子音は周波数を測定できないから、子音の認識に周波数を使ってない 事は明らか。
子音の周波数が計れないというなら、老若男女問わず同じ単語のサンプルをとって来て その周波数を微分してやればいいだろ。 周波数の値は違っても、その変化率が同じなら音としては同じものとして認識できるはず。
177 :
桜井恵三 ◆aRZpjQmYwQ :2009/08/23(日) 10:58:39
>子音の周波数が計れないというなら、老若男女問わず同じ単語のサンプルをとって来て >その周波数を微分してやればいいだろ。 それで音の同定ができると思うの? いくら微分してもその数値で それぞれの音素はユニークであると言う定義が必要。
178 :
桜井恵三 ◆aRZpjQmYwQ :2009/08/23(日) 11:01:48
>その変化率が同じなら音としては同じものとして認識できるはず。 人間の脳はその計算をできると思いますか? あなたがそれをしている実感はありますか? 人間は声帯のサイズがまちまちだから、相対音感となる。 その相対音感の世界で周波数を微分して結果が 音声認識の手がかりとなると思えない。 人間のアナログの脳はデジタル処理は恐ろしく下手で非常に遅い。
179 :
桜井恵三 ◆aRZpjQmYwQ :2009/08/23(日) 11:04:06
で実際微分したり、母音の部分を除いたりしてみたの? 微小単位あたりの変化率からも何の規則性もみいだせなかった? 規則性がない音は単なる雑音。 もし英語にこの雑音が必要というのなら、音に着目すること自体が無意味になるが。
181 :
桜井恵三 ◆aRZpjQmYwQ :2009/08/23(日) 11:13:12
>音が明瞭でも、一本調子で強弱がない言語は分かりにくいということは >言語を認識するとき常に脳内であらゆる補正が働いてるわけだ。 人間の脳でも無い物を補てんする事はできない。 音声認識では全部の音を聞いているのではない。 人間は食べ物を食べながらでも、発話を理解できるのは 不足分を補正しているのではない。 音の特徴を聞いたら、その特徴から自分の知っている音を思いだす。 タモリの空耳が良いサンプルだ。 タモリの空耳では素ベースでは10とか20%しかあっていない。 それなのにかなり鮮明な日本語が聞こえる。 これは補正ではなく、自分のしている音を想起するからだ。 >つまり言語を習得するために必要なのは音ではなく「経験値」。 つまり言語を習得するために必要なのは「経験値」でなく 正しい音を覚え記憶する事。
182 :
桜井恵三 ◆aRZpjQmYwQ :2009/08/23(日) 11:16:17
>で実際微分したり、母音の部分を除いたりしてみたの? >微小単位あたりの変化率からも何の規則性もみいだせなかった? 私は科学者ではないから、分からない。 少なくともそのような研究した人の本やサイトは存在しない。 少なくともそのようなアプローチをした人はいない。
フォルマントなんとかってのはある特定された周波数の値に見えるのだが。 実際ちゃんと子音にしろ母音にしろ微分されたデータはあるのないの?
最新の計測機器を使って、子音と母音の徹底的な調査を誰かやってほしいもんだな。
185 :
桜井恵三 ◆aRZpjQmYwQ :2009/08/23(日) 11:19:35
>実際ちゃんと子音にしろ母音にしろ微分されたデータはあるのないの? その存在は私は知らない。 あなたが、その可能性を信じるなら、あなたがそれを探すべき。 基本的な考えや、アプローチの方法はいくらでもあるから その考えをいうだけでは意味がない。 そのような研究データを添えて、あなたの意見が正しいと言うべき。
186 :
桜井恵三 ◆aRZpjQmYwQ :2009/08/23(日) 11:22:49
>最新の計測機器を使って、子音と母音の徹底的な調査を誰かやってほしいもんだな。 たとえば、岩波書店発行の藤村靖氏著”音声科学原論”に 最新の計測機器を使った、多くの科学データが公開されている。 しかし、あなたの考える、その主の実験はない。
187 :
桜井恵三 ◆aRZpjQmYwQ :2009/08/23(日) 11:25:04
>実際ちゃんと子音にしろ母音にしろ微分されたデータはあるのないの? 東大の峯松氏は音声の数学的な研究をしている。 音のストリーム理論も研究している。 でも音声を微分するような研究はやってないと思う。
188 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/23(日) 11:28:20
もうやだこのスレ
189 :
桜井恵三 ◆aRZpjQmYwQ :2009/08/23(日) 11:31:03
>でも音声を微分するような研究はやってないと思う。 その理由は音声認識理論が各種あるが、 その基本的な音声認識理論で子音にしろ母音にしろ微分されたデータを 使うと言う、考えの理論そのものがない。 子音にしろ母音にしろ微分されたデータが必要だあると 言う理論が確立しないと、やみくもな研究はする人はいなと思う。 子音の認識には既に、フォルマントが関与していると言うのは 世界中の音声に関する科学者の了解事項。
190 :
桜井恵三 ◆aRZpjQmYwQ :2009/08/23(日) 11:33:13
>もうやだこのスレ 意見があるなら、どんどん書けば良い。 納得できないなら、質問すれば良い。
191 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/23(日) 11:36:05
久し振りにきたらジジィホイホイかよorz
とりあえず俺が分かったこと。 子音は雑音らしい。もしくは数値として明確になってない音みたいなもの。 そんなあいまいなものだと言われても、脳科学と連動してないと説得力0。
193 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/23(日) 12:05:30
>脳科学と連動してないと説得力0。 人間の脳はニューロネットワークで構成されている。 ニューロネットワークの特徴はアナログ処理が得意と言う事。 そう考えると脳が微分をすると言うのは大変に非現実的だと思う。
194 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/23(日) 13:55:08
日本語をすぐに英語に変換する訓練って必要だよな。
195 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/23(日) 14:24:25
周波数だか脳の働きだか知らんが、センスのある奴や得意な奴は ぐんぐん伸びるがセンスのない奴や不得意な奴は伸び悩む。 たったそれだけのこと。
ここから先は、有料です。 ここから先は、有料です。 ここから先は、有料です。 ここから先は、有料です。
アナログ処理が得意って言ってしまったらなんでもアリだろうが。 あと脳が微分するなんざ言ってないし。子音の規則性を出すために いろいろなアプローチをして定量化する努力しろってこと。 結局、英語学習に必要なのは経験と量。
198 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/23(日) 16:15:46
>子音の規則性を出すために >いろいろなアプローチをして定量化する努力しろってこと。 そのためには、アプローチを決めるための理論が先だろう。 定量化するための基本的な考えが必要だ。 それよりもなによりも子音が定量化できるかどうかの問題がある。 音声は音の動的変化を感じて認識しているので、 子音を定量化しても規則が出る可能性ははない。 音声に音素がならぶ音素ベース理論でなければ子音の定量化の意味はない。 その前に音声が何たるものかを捉えるのが先決だろう。 俺は音声が音素の並んだものでなく、連続的に音が変化する 音の連続体であると捉えている。
200 :
片岡数吉 ◆X8bUvIiQ1A :2009/08/23(日) 16:25:21
言葉は音 音は音符 音符に音節 音節に音素 以上!
昼休みに教材広げる度胸が無い・・・
教材広げなくても勉強はできると思うが・・・ ポータブルオーディオでリスニングの練習とか手帳に単語写しといて暗記するとか あるいはトイレに教材持ち込んでトイレで勉強とか。
204 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/24(月) 01:06:15
ケータイでいくらでも片手間の勉強なんてできるっしょ!
205 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/24(月) 02:00:36
単語カードは恥ずかしいよね。流石に・・・
電車内でシャドーイングしてる奴がいるが、それよりは恥ずかしくない。
207 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/24(月) 02:12:16
別にどう勉強しようが自由だと思うけどさ それは不審者レベルだろ!
喫茶店でも最近いるよ。 イヤホンして外国語を呟いてる人。 電話してるのかと思ったら、シャドーイングだった。
209 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/24(月) 11:19:33
210 :
桜井恵三 ◆aRZpjQmYwQ :2009/08/25(火) 17:33:26
私と上智の池田氏の発言の中でこの2つは共通しています。 1.音声認識は音素ベースでなく音のストリームの動的認識。 2.発音練習は音素べースでなく例文を使ってやれ。
211 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/25(火) 18:42:06
俺なんて電車の中で SWOT分析英語でやってるぜ ってかヒマがあれば英語で何でも書いてるぜ NHKのニュースも英語で聴いてるぜ 最近は独り言も英語だぜ!!
213 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/26(水) 20:58:37
>音のストリーム理論で最終的な解決の方向が定まりました。 >しかし、ING形です。 音のストリーム理論は明確になりました。 しかし、教える場合にどうすればベストの方法、手順であるかは まだ研究中です。 永遠のテーマになるでしょう。 最初の生徒さんが数年前にここの2chでモニターで募集した 8人です。 それは2chを見ていた人は知っていると思います。
214 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/26(水) 21:38:43
>数語程度の語句(コロケーション)が、頭の引出しの中に入っている。 次はれっきとした標準的なlexisです。 かなり大きな引出ですね。 It depends on you. 程度ならいいなら。 Would you like a cup of coffee? つまりそのlexisの長さの限度は一息で言える単位でしょうう。 すると30ワードや40ワードは問題がないでしょう。 You have to pick them up, and give it to me one at a time. 多くの生徒に試していますが、このくらいは全然問題ありません。 これからは、Lexical Approachにおいてlexisをどう選択して 効率的な学習をするかの競争になるでしょうね。
215 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/09/02(水) 09:45:31
>英検1級のリスニング問題ですら一語ずつ区切って読んでる。 >日本人にとって英語の音のつながりがいかに難しいかの証左。 だから、学習の最初から音をつなげる 音のストリーム・ベースの学習は効果的。 特にリスニングに威力を発揮する。
216 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/09/02(水) 22:36:14
リスニングで、ある時急に分かるようになる理由 ”ある時急に分かるようになる”のは魅力なのですが、何でそんな事があり得るのでしょうか。 脳の記憶は学習量とある程度は比例するもので、ある時急に分かるようなるのは、錯覚でしか ありません。 英語のリスニングは多くの予測を必要とします。英語学習の最初は時々分かる単語が聞き取れます。 それでは文章全体の意味はつかめません。かなり分かるようになると、自分の聞き取れない部分が明確になります。 これが英語リスニングの理想のレベルです。英語に限らず言語の語彙はほぼ無数にありますから全部が分かる事はあり得ません。 それでも私たちは日本語の聞き取りにあまり苦労しないのは、分からない単語でも、他の情報から、 その意味はかなりの確率で予想できます。 すると全体の7割から8割が聞き取れ、未知の単語が予想できる段階になれば全体もかなりの自信を 持て理解できます。この時点で全体が理解できる感覚になります。 仮に6割しか理解できず、しかし残りの4割も予想できない場合には全体の6割が理解できるのでなく、 ほぼ全体が理解できない状態です。リスニングの理解とはそのようなものです。 実際には6割から7割と1割上がっただけで、感覚としては全体が分からないから、急に全体が理解 できる状態となります。 この時はかなり衝撃的な違いがあると思われます。分からなかったものが急に分かったような感じになると思います。 しかし、だからこの方法が有効であると言うのではありません。錯覚ですから、必ずくるものでも ありません。もし、これを感じない人は永遠に分からない英語を聞くはめになります。そしてある 程度やると、宝探しのように止められなくなる、危険もあります。
三行でまとめろ
218 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/09/03(木) 07:46:58
>三行でまとめろ では、きっちり3行で。 しかし、だからこの方法が有効であると言うのではありません。錯覚ですから、必ずくるものでも ありません。もし、これを感じない人は永遠に分からない英語を聞くはめになります。そしてある 程度やると、宝探しのように止められなくなる、危険もあります。
219 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/09/03(木) 14:44:38
とりあえず 前スレの話題から。 『多聴や多読は必要なの?不要なの?』 『開耳は現実?それとも錯覚?』 『文章単位orフレーズ単位、どちらで英語表現は覚えたらいいの?』 『その文章(フレーズ)暗記を活用すれば、文法教育は本当に不要になるのか?』 『発音練習の順序は? 個々の音素を固めてリズム練習。両方同時に。 音素は完全無視で流れのみで(約1名)』
ここは隔離スレじゃないんでお帰り下さい
221 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/09/04(金) 13:06:50
>『発音練習の順序は? 個々の音素を固めてリズム練習。両方同時に。 >音素は完全無視で流れのみで(約1名)』 これは大変に重要な問題です。 そのために音声を科学的に分析する必要があります。 岩波書店発行、藤村靖著の”音声科学原論”の108Pにはこうあります。 「母音はシラブルの連鎖において、シラブルの中核となり、子音はそのシラブルの 周縁に一時的は逸脱として乗っている。・・・・・ 子音動作の一つ一つも母音の静的な平衡状態から一時的に逸脱して やがて自然に元の準静的な状態(つまり母音)に戻ると考えるのが 当然であろう。」
上げんなよ カス
223 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/09/07(月) 10:43:59
闇雲な丸暗記ではつらい。 ●質の良い英文法の短めの例文 要はパターンプラクティスが自在にできるもの ●リズム感と強烈なイメージを連想させるもの ●必ずネイティブの音声がついてるもの この程度の例文を500ほど手始めに記憶するだけで英語の基礎力はがっちりとできる。 このベースで音源・対訳付きの興味のある英文を読みまくり、さらにここから 将来、使えそうな表現・語彙を抽出し自分のデータベースをつくれば更に英語力は飛躍。 あとはSKYPEや格安ネット英会話で実際にネイティブと丁々発止を楽しみながら運用力をのばせばいい。 英語なんかポイントを絞り要領よく短期集中でやるべきもの。 コツさえ掴めば日本国内でも金と時間をかけずにかなりの実力がみにつくよ。
こうなる筈妄想乙
海外赴任の英語以外の条件てなんなん? おれは帰国子女で、つまり親が海外赴任してたんだが オヤジ英語クソ下手だぞ。 TOEICが騒がれてない時代だったと思うけど
このスレのこと思い出して、「サラリーマン」で検索したら出てこなかった。 アレ違ったかなと、「会社員」で検索しても出てこなかった。 半角だったとは!
全角で検索してもフツーに出てくるけど・・・・・・? どんなしょぼい専ブラ?w
この国のこと思い出して、「日米同盟」で検索したら出てこなかった。 アレ違ったかなと、「日中友好」で検索しても出てこなかった。 反核だったとは!
自宅だと集中して勉強ができない… 仕事終わって夜の十時くらいから勉強できるスペースないかな。 マックやファミレスを書斎代わりにしている人とかいます?
ファミレスは勉強禁止。 マックは浮浪者が寝床にしてて臭い。
電車が走ってる時間なら踏み切りの脇とか高架の下とか、 高速道路の下とか、電話ボックスとか、なら大声で音読練習してても 人の迷惑にならないですよ。 元NHK英語会話の講師だった東後先生は、学生時代に墓場で音読練習してたそうです。
うるさい場所では、自分も聞こえないから音読の意味ないだろ。浅はかなり。 墓場にしとけ。 安眠を妨げられた死体からは恨まれるだろうが。
>>230 多少金がかかってもいいんだったら
レンタルオフィスっていう手はあるぞ。
こういうオフィスってたいてい1人〜3人くらいのスペースだから
勉強にはちょうどいいかも。
236 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/09/12(土) 21:12:32
>自宅だと集中して勉強ができない… まわりの人に迷惑をかけないのが本当の勉強。 英語の発音練習でそのような必要はまったくない。
現実的な策は カラオケ ラブホ ここなら語学仲間や個人教授先生と大きな声出しあっても大丈夫。
電車で新聞読むか、NHKの録音した奴を聞く 90分 家で音読 これだけ。
みんな音読中心の勉強なんだな。 嫁がテレビを見たり愚痴を言ったりする隣でシャドーイングしている猛者はいるか?
隣の部屋でやれ。
241 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/09/12(土) 23:13:12
>みんな音読中心の勉強なんだな。 晴山陽一の究極の学習の原理 ”ふたつの言語中枢(ウェルニッケ中枢とブローカ中枢)相互に連関させて 知識の内在化を行うことにより、知的記憶を運動記憶に置き換える事ができ、 こうして知識の肉体化が可能になる。” 国弘正雄の言葉を引用している。 しかし、これは現在のMental Lexiconの知識でも大きな誤りであることが 分かる。 人間の脳が行う記憶や認知のプロセスはもっと複雑なものであることが 分かっている。
ストリーム話だったら結構です。
243 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/09/12(土) 23:28:52
これはMental Lexiconの話です。 つまり心的辞書、心内辞書の話です。
244 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/09/12(土) 23:32:37
>これはMental Lexiconの話です。 >つまり心的辞書、心内辞書の話です。 音読をしてもその発音履歴は心的辞書、心内辞書に記録されません。 つまり知識の肉体化などはありえない話です。
>>239 嫁?あぁ、音読中は押し入れに入ってもらってるよ。空気抜いて。
空気嫁
247 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/09/16(水) 18:05:48
age
248 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/09/17(木) 07:07:15
俺は読み・書きよりも会話に重きを置いた勉強してる。 今はラジオ英会話のダイアログを暗記してる。 ラジオ英会話は実用的な表現が多いから楽しいね。 とりあえず8月号のダイアログ(二週間と四週目の短編物語とニュースは聞き流すだけ)は全部暗記出来た。 もっと色々な会話表現を覚えたいんだけど、ラジオ英会話とプラスして何やるといいかな? このスレでは例文500個を暗記することが最低ラインになってるけど。 やっぱビジネス英会話あたりが最適?
249 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/09/17(木) 08:18:31
>このスレでは例文500個を暗記することが最低ラインになってるけど。 >やっぱビジネス英会話あたりが最適? 私が例文500個を暗記することを勧めているのは聴覚を英語に適応させるため。 聴覚を英語に適応させるというのは、映画や会話で聞いた気に入った表現を どんどん覚えて、使えるようになる能力。 人間で言うと3才から5才くらいの能力。 この能力があれば英語で話す、英語の映画やドラマを見る事が表現を増やすことになる。 この聴覚を英語に適応した後で自分の必要とする分野、たとえばビジネス等の 表現を覚えていく方が理想的な学習だと思う。
250 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/09/17(木) 08:23:15
>人間で言うと3才から5才くらいの能力。 臨界期を過ぎてどうその能力をつけるかと言う事。 最大の問題は聴覚になる。 どうしても聞いた音を、聞いたとおりに再現できない。 しかし、記憶する能力や、学習す能力は臨界期過ぎた方が上だと思う。 そのためにICレコーダーを使い自分の発音を録音して、フィードバックを 得て、自然な英語の発音の習得に励む。 そのために例文500個を暗記する過程でその発音矯正を行う。 自然な発音ができると、英語の暗記がずっと楽になるから。
251 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/09/17(木) 08:25:34
>そのために例文500個を暗記する過程でその発音矯正を行う。 >自然な発音ができると、英語の暗記がずっと楽になるから。 目標とするのが最適化された発音。 参考になるのはネイティブの会話で使う発音。 発音し易い、覚え易い発音を模索する。
252 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/09/17(木) 08:29:58
>そのためにICレコーダーを使い自分の発音を録音して、 ICレコーダーはフィードバックを得るだけでなく、いろいろな ネットにある英語音源の再生にも利用できる。 ICレコーダーを購入するときは、汎用性のある機種を選ぶと良い。 ICレコーダーとPCとの連携も必須。 発音矯正でフィードバックを頻繁に得るためにはICレコーダーは 必須のアイテムだと思う。
253 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/09/17(木) 08:34:41
>私が例文500個を暗記することを勧めているのは聴覚を英語に適応させるため。 そのためには初期の段階では500ならそれだけに、集中する。 ネイティブにかなり近い、発音し易い自然な発音を目指す。 自分の発音を矯正している間に、聞く力がどんどん向上する。 臨界期を過ぎても、60才を過ぎてもその能力を向上させる事は十分に可能。 臨界期を過ぎると、その能力は20代も50代もそれほどの大きな違いはない。
254 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/09/17(木) 08:48:16
>そのためには初期の段階では500ならそれだけに、集中する。 この最初の500にはなるべく、音の流れの良い表現をお勧めする。 日常使われる表現にはこのような覚え易い表現がたくさんある。 ここでは発音矯正が目的だが、実際に使える表現であれば更に 実用的な効果もある。
>>248-254 は桜井恵三という悪質な自演宣伝を続けている業者です。
スレをこの業者にのっとられないように完全無視でお願いします。
この業者がいかに英語力がないか、いかに嘘をついてきたか等については
隔離スレのほうでご確認ください。
256 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/09/17(木) 12:33:54
500の文例で良い本ありますか? 高橋さんのキーフレイズを覚えることを考えてます。
257 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/09/17(木) 15:22:11
500例文で検索してみてください。
>>256-257 このレスは英語板を荒らし続けている
悪質な英語業者の販売サイトに導く為の
レスです。
検索された500例文のリンク先に注意してください。
この業者はあなたのアクセスからあなたの情報を
抜き出しますから決してクリックしない様にして下さい。
259 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/09/17(木) 16:27:53
>この業者はあなたのアクセスからあなたの情報を >抜き出しますから決してクリックしない様にして下さい。 ウエブマネーの決済だからそんな事ができるはずはないだろう? プライバシーが漏れない事がウエブマネーのセールスポイントになっている。 決済する会社が分からないのに、その決済を使う業者が分かるはずはないだろう!
>>259 汚物は馬鹿だ。
一言も汚物と書いていないのに炙り出された。
莫迦?決済サイトはお前のサイトでは無いぞ
お前のサイトにアクセスした場合についてのお話。
それからこのスレから去れ
追伸下記質問に早く答えろ
答えられない場合は早く英語板から去れ
◆通訳視点による英国紀行はまだですか?
Tの発音どうだったんだ?????
◆全ての恒星は終焉を迎える。
太陽は終焉を迎える。
よって太陽は恒星である。
これの論理の破綻を説明せよ。
◆汚物は
糞リームが科学的と言うのなら
糞リームに
・検証可能性
・反証可能性
・再現可能性
のいずれもあることを証明しろ。
糞リームも音素も定義がない。よって派生するすべてが嘘八百。 とりあえず、上げんなよ。
262 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/09/17(木) 18:39:56
>音のストリームも音素も定義がない。 音のストリームとは連続音声体の事。
どうでもいいよ。他に池
265 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/09/17(木) 20:17:39
>>248 です。
自分の場合、15分のラジオ講座を聞いて、その後はラジオを消してひたすら空んじる感じ。
やっぱ聞きながらオーバーラップした方がいいの?
あと入門ビジネス英会話を買ってみるつもり。
>>248 シャドウイングでも完全暗記でも好きな方でいいと思う。
発音きにするならシャドウイングのほうがいいね。
他に勉強する素材がないならビジネス英会話も確かにお勧め。
267 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/09/17(木) 20:31:47
>>266 そっか。
とりあえずシャドウでやろうかな。
実用的な表現を覚えるならラジオ講座の方がいいと思ってさ。
そっちのがモチベーションも保ちやすいし。
あとは単語の勉強かな。
二週間くらいサボってしまっている・・
268 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/09/17(木) 20:32:47
>やっぱ聞きながらオーバーラップした方がいいの? 発音を矯正するなら、聞くべきは自分の発音。 発音が分からないときにネイティブの音声を聞くべき。
269 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/09/17(木) 20:33:26
訂正、完全暗記でやることにするかな。 とりあえず話しまくる!
270 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/09/17(木) 20:35:28
>発音を矯正するなら、聞くべきは自分の発音。 自分の発音なら毎回違う発音になるはず。 発音が上手くなっているのが分かれば、モチベーションが維持できる。 悪くなっていると、へこむが、次に自分の発音を矯正する チャンスをくれる。
271 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/09/17(木) 20:37:06
>とりあえずシャドウでやろうかな。 シャドーイングは同時通訳の音声の保持と再生の練習。 普通の人にはあまり必要のない訓練。
272 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/09/17(木) 20:42:46
>とりあえず話しまくる! 人間は覚えていなければ話す事ができません。 話しながら覚えた人は誰もいません。 話す前に、英語の表現を覚える事です。 Lexical Approachの基本的な考えです。
273 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/09/17(木) 20:54:33
あ、そういう事じゃなくて、 ラジオ英会話のダイアログ暗記=話しまくる という意味。 俺の表現が悪かった
274 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/09/17(木) 21:08:04
>ラジオ英会話のダイアログ暗記=話しまくる それなら、和訳を見て英語で言う練習はお勧めです。 そしてそれを録音して、じっくり聞く事もお勧めです。 聴覚が大変敏感になり、リスニングのトレーニングになります。
276 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/09/18(金) 09:25:28
>業者は相手にしないでくれ。 音のストリームの業者でも科学的な事を教えてくれるなら 偏見を持たずにどんどん教えてもらう方が賢明じゃないの? 素人よりは業者の方が詳しいと思うよ。 それより、業者と素人はどう区別しているの? 教材の会社で働く人は素人なの、それとも業者? 業者が素人を装って書きこみしたら、これは素人という判断? それともこれは業者と言う判断? 判断できなければ業者もOK?
いや、本気でそれバレてないと思ってるのw
>>277 そこが脳に欠陥があるといわれ続けてる所以。
348 名前:名無しさん@英語勉強中[] 投稿日:2009/09/18(金) 15:19:57 >だからここで馬鹿を相手にしているだけで商売繁盛。 これからは音のストリーム理論の宣伝に専念します。 ↑ こんなことを平気で書き込む業者だから、人格も頭も破綻してる
281 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/09/18(金) 23:53:26
>について答えろ。 音のストリーム理論の宣伝になるなら何でもやります。
282 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/09/22(火) 23:01:46
発音パーフェクト学習辞典 [目次] 総論 日本語の音の壁を乗り越える 各論 パート1 ホンモノ英語はリズムが決め手<リズム> パート2 イントネーションが情報を伝える<イントネーション> パート3 単語と単語の切れ目がわからなくなる<連結> パート4 隣の音に影響される<同化> パート5 ひとつの単語に聞こえる短縮形<短縮形> パート6 聞こえなくなる破裂音<破裂> パート7 スピードある発話で落ちる音<脱落> パート8 ついつい割りこむ母音に注意<子音連続
283 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/09/22(火) 23:04:22
発音パーフェクト学習辞典は音声が音のストリームであることを 証明しているにすぎない。 その音のストリームを音の変化で覚えるのは大変に学問的でない。 なぜならば音の変化はそのルールがあるから変化するのではない。 音が連続的に変化するから、必然的に音が変化したように感じる。 音のストリームベースで覚えれば、自然現象なので 音の変化を覚える必要はない。
基地害はよ氏ね。 来るな。
285 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/09/23(水) 18:39:52
発音パーフェクト学習辞典 >パート1 ホンモノ英語はリズムが決め手<リズム> >パート2 イントネーションが情報を伝える<イントネーション> 音声は音のストリームであるから、当然なこと。 上智の池田真氏も音素よりリズムやイントネーションを大事にしろと言っている。 音声が何かを分かる人には当然するぎるくらいの話だ。
http://www.eikaiwanopl.jp/stream/onsei/377.wma ↑の間違った発音と、それを指摘されても全く理解できない桜井恵三そのものが
桜井の言う音のストリームの有害性を見事に実証している。
自分の発音を録音して聞いて自分が発音しやすいように
発音を変えていく桜井恵三の方法は、桜井自身の発音で
はっきりと証明されたように間違った英語の発音を完全に体に刷り込んでしまう。
このように刷り込まれた発音は、これまた桜井自身で証明されているように
ちょっとやそっとの練習では修正不可能になってしまう。
これが音のストリームと桜井が連呼している方法の実態。
288 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/09/25(金) 08:13:46
>間違った発音と、 間違った発音というなら、その正しい発音を具体的に定義しろ。 英国人も米国人もその音を厳守している事を示せ。 そして俺の発音がどう計測され、間違いであるかを明確にしろ。
289 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/09/25(金) 08:24:16
>自分の発音を録音して聞いて 良い発音を目指すなら、録音して自分を悪いところを直すのが 最低の条件だ。 調音方法で音を決める事はできない。
290 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/09/25(金) 08:25:22
>これが音のストリームと桜井が連呼している方法の実態。 英語の音声には音声学の45の音素が並んでいるのではない。 音を連続的に変化させ、音のストリームを生成している。 その音の動的動きの類似性を感知して音声を認識している。 特にフォルマントの変化が重要な鍵をにぎる。 まず音声の科学的な実体を知らなくては、いかなる発音練習、発音学習も まったく意味のないことだ。
291 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/09/25(金) 08:31:51
>音を連続的に変化させ、音のストリームを生成している。 発音パーフェクト学習辞典 [目次] 総論 日本語の音の壁を乗り越える 各論 パート1 ホンモノ英語はリズムが決め手<リズム> パート2 イントネーションが情報を伝える<イントネーション> パート3 単語と単語の切れ目がわからなくなる<連結> パート4 隣の音に影響される<同化> パート5 ひとつの単語に聞こえる短縮形<短縮形> パート6 聞こえなくなる破裂音<破裂> パート7 スピードある発話で落ちる音<脱落> パート8 ついつい割りこむ母音に注意<子音連続
口語の勉強のために、アメリカのJC/JK向けの 雑誌をAmazonで買って読んでるwww 30のオッサンだけどwwww seventeenとかMとかTwistって雑誌 現在使われてる口語が満載で勉強になる。 ちなみにあるページを開くと、文字がスカスカな1ページだけど jock, flick, give props to~ spill, insecurities,def totes popular こんなに知らない口語があった
すごいね。知らない熟語ばかりだ。
>>294 「自分バカなんでオゾンのせいにします」まで読んだ。
>>294 数年前に酸素を沢山含んだ「酸素水」やら、酸素を吸うための喫茶店やらが
話題になったことがあったが、あれはそもそも危険だよね?
酸素はもともと高濃度になると体内でオゾンになりやすくなるから高濃度の
酸素は非常に危険。
スキューバーダイビングで背負っているのを「酸素ボンベ」だと思っている人が多いけど
空気圧より高めの圧力の空気だ。酸素100%のボンベなんて吸ったら大変なことになる。
297 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/10/25(日) 09:56:07
>有効な手段となるのか。 音のストリーム・ベースの学習はもう音素があるとか無いとかの議論を終え、 音のストリームが科学的であるか、非科学的であるとかの段階も終了した。 2chのおいて、音のストリーム理論を何万回も論破したのは全くのウソで あることも明白になった。 そしてこれから音のストリーム・ベースの学習が英会話習得の有功な 手段となるか、何人かのモニターにより証明される時が来た。
通販みたいな大嘘自演モニターのコメント書くしかないだろうな
日本の女の子に全く魅力を感じません。正直って日本の売れてる若い芸能人でも向こうでは一般レベルにしかみえない。 いや向こうの可愛いい一般人以下!加藤なつきとかあんなのロシアではもっと可愛い子が町を歩いてる。 でも日本人がロシア人の一般レベルの顔をしてれば2の線で芸能人に成れてしまう、この不条理・・・ 街歩いていて、女の子がいっぱい通り過ぎるけど、全く興味がないので、見向きするするどころか、視界に入りません。 白人女性が歩いていると、視界に入りまくります。 以上
300 :
桜井恵三 ◆cOc0as5KBs :2009/10/25(日) 23:45:14
>短期間で、よくここまで >素晴らしい! 音のストリーム の検索結果 約 1,750,000 件中 1 - 10 件目 (0.10 秒) わずか、1日で370,000件の増加。
30過ぎてしまってから、英語力飛躍した人って周囲にいますか? 自分の周りにはいません。出来ることなら自分がみんなの希望になるように 頑張ろうと思っています。 皆さん、頑張りましょう!
いくらでも居るわw
303 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/11/02(月) 12:03:13
>5人全員が音素ベースの学習をした経験のある人だ。 >全員が音素ベースの学習には問題が多すぎると嘆いている。 もう完全に45の音素があるかないかの議論は終結だ。 残るは音のストリーム・ベース学習は本当に効果的か否かだけだ。
304 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/11/02(月) 19:37:31
ちなみに歳とって頭が悪くなるのは嘘らしい。 学生時代みたいに勉強しないから勉強の知識を忘れるだけ。 そのかわり仕事の知識や段取りは向上するでしょ。 やる気になれば英語も伸びるよ。 高卒50歳主婦が早稲田受かったり、中卒主婦が司法試験受かったりするのと一緒。
305 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/11/02(月) 19:52:19
ネットや映画で知らない口語でると覚えたいと思うが、それを実際に使えるかどうかで迷ってしまうね。 よく使われると思っても日本語で言えば、コギャルや2ちゃんねる用語みたいなもので、 社会人が使うと馬鹿な言葉かもしれないからなあ。 アメリカ映画を観たイギリス人が、意味が分からないって言葉もあるから、 必ずしも口語を覚えなくてもいいのかなと思ってしまう。
306 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/11/02(月) 22:23:02
>必ずしも口語を覚えなくてもいいのかなと思ってしまう。 どの言語も音声の言語が先。 音声の言語は言い易く、覚え易い。 だから音声言語から覚える方が自然。 音声言語ができないで文字英語ができるのは不自然。 そして大変に非効率的。
307 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/11/03(火) 00:34:59
いや、そういう意味じゃないと思う。 例えば、 「やっべー、マジあいつKYだぜ」 みたいなのを口語を覚えても、会社や商談なんかで使えるかって話だと思う。 大学の時、日本語ペラペラのドイツ人がいたが、会話で覚えた日本語だから、今でいうチャラ男みたいな喋りだった。 「マジ、ヤベーって。俺はよぉ、日本語ペラペラじゃん!?」 みたいな感じで、仕事で使えないレベル。 あと、当時のアメリカ人教授が言うには、ハリウッド映画の半分は下品な言葉使ってるから、日常で使うと貧しい出身だと思われるって言ってた。
TPOみれば分かるでしょ。
309 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/11/03(火) 07:37:55
>「やっべー、マジあいつKYだぜ」 これは日本語の正式な口語ではありません。 口語イコール品が悪いという意味でありません。 口語にも常識的な言い方と、品の悪い言い方があり 「やっべー、マジあいつKYだぜ」は品の良くない表現です。 友達間だけなら許されるけど、第三者には失礼な表現です。
310 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/11/03(火) 09:22:49
そういうレベルの英語を向こうの若い奴は使っているといいたいんだと思うよ。 英語は日本語より下品だからね。 むしろアメリカの言葉に幻想持たなくてもいいんだよ。
311 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/11/03(火) 09:41:54
あれ、鬼? それともブル? 2分で削除
306、309は会話のキャッチボールが出来ない人? アスペなの?
勤務時間中にこっそり勉強する方法ないかな? 本もPC画面も脇から上司に見られる環境なんだけど
315 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/01/24(日) 00:53:23
316 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/02/13(土) 09:35:49
”(音声付)500例文を覚えて使う”と言うメルマガが話題に なっているがその評判はどうなの?
317 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/02/13(土) 16:18:20
318 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/02/14(日) 15:36:52
日本語も英語もストリームだ. もっとも端的にあらわすのは口笛,陽水が「いっそ セレナーデ」のサビの ワンフレーズを口笛で吹いた.メロディをもっていて,簡単に記憶することができる. 口笛ではなく,人間の声だって同じだ.人間の声は口笛よりも複雑な音を出すことができる. 声帯を含め複雑な構造を駆使して音を鳴らすことが出来る.多少複雑だから,その理解の 助け認知のし易さの促進のために,”文字”に頼っている,という側面に,もっともっと 思いをいたすべき. 歌を歌う人,教える人達はこういう観点での感度は高いと思われる.だが,日常会話となると, 途端に意味以外の雑音も幅広く含んだ音声情報から,意味以外のものは捨象してしまった 文字情報を想起して,その文字に押し込めて音声を認識していることを忘れてしまう. 日常会話であっても,もっともっと”音に敏感”であるという感受性を失ってはいけないと 強く感じた. この考えを英語学習にしっかりと適用していきたい.忘れてはならない感覚は,音をそのまま 認識する感覚である. 口笛の音を認識するが如く,口笛の音を認識する時の認知の頭の働かせ方と同じように, 人の声を,会話を認識する. 当然,会話,言語の発声は口笛と比べ相対的に複雑な音で構成されている,息の量・圧力も 突然止まったり増えたり,音程の高低や,音を響かせている解剖学的な発声器官の部位なども, 口笛よりも複雑だ.しかし,人の会話のセンテンス.英語のセンテンスを,聞こえてきたまま 素直に聞く,という姿勢,構えは,俺にとって大きな気づきだ.
319 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/02/14(日) 22:49:40
クラシック音楽を聴くと、英語耳になれるのかしら?
320 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/02/14(日) 23:06:33
毎日ツタヤで借りたDVD観てリスニング練習しています。 (できることならセリフとか、言い回しみたいなのを覚えて…) 3月にTOEIC受ける予定です…以前何の勉強なしにいきなりTOEIC受けたら650でした・・ちょっと情けないです。 この勉強法で(リスニングは。)3月ころにはそこそこスコアが伸びてると思われますか? *たまにNHKもネットで観るようにしています。
321 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/02/15(月) 00:19:56
>>320 英語音声+英語字幕で1日2時間見れば、3月までに750点はいく。
半年続ければ850点はいく。保証する。
322 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/02/15(月) 21:50:02
>>321 レスありがとうございます。
1:単語の意味とか、もちろん調べながら+毎日2時間って事でしょうか・・?
リーマンなので、そんなに時間はとれないかと…
2: >半年続ければ850点はいく。保証する。
上記の部分ですが、役者が使っているスラングなど一見イミフなものも含め
映画のシーンに沿って「知らず知らずに丸暗記」という方法がいいのでしょうか?
それともやはり一つ一つ辞書などで調べたほうが身に着くのですか?
前者の方だと、同じタイトルのDVDを数回と見続けたほうがいいように思われます。
ちなみに自分の方法は、毎週末に全然違うタイトルの映画をひたすら刈りまくっています。
3:英語耳って、TOEICで例えると800とか行くようになったら自然とわかるようになってるものなんでしょうか?
今の自分は「何となく、役者の台詞やニュースに出てくるアンカーパーソンの原稿読み上げがキャッチできる」
とかいうレベルです。
323 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/02/18(木) 10:29:31
>この勉強法で(リスニングは)。 リスニングとは音とその意味を覚える事。 量ではなく、確実に音と意味を覚える。 だいじなのは音声の音を発音記号が並んだものでなく、 連続的な音の変化として捉える事。 音の特徴を覚える事が肝要。
324 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/02/19(金) 22:39:27
リーマンです。 会社に駐在員のアメリカ人んが多数いらっしゃるのですが 立ち話数分程度で終わってしまいます。しかも一週間に1度もない感じで… こんなんではリスニングはある程度上がったとしても スピーキングが追いつきません。 自分のレベルですが、酷い時にはネイティブと趣味とかいうたわいない話していてもyesとnoの区別すらつかない時があります、 "Are you **?"と聞かれても""yes! ah...no no!という感じwです。 ネイティブの話すスピードについていけてないんでしょう… すかイプは買ったので、無料とかなるべく金をかけずにスピーキングの練習台になってくれそうなchatとかってないんでしょうか? お願いします・・
高学歴のフィリピン人達がやってる英会話がどっかであったような・・ かなり安かったと思いますよ。でも実際のところ、いいか悪いかはわかりません。 使ったことないので。2chでもスレありそうだけどどうせ罵詈雑言の嵐という 気がします。
326 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/02/21(日) 10:18:49
>>325 ありがとうございます・・
フィリピンですか・・
アメリカ英語(発音とかの観点から)勉強したかったのですが
やはり人気どころとなると有料が多いでしょうねー…
ちょっとしたフレーズやらが
全てフィリピーノ系になってしまいそうで怖いwです
>>326 多分その辺はあまり気にしなくていいと思う。
アメリカの企業のカスタマーサポートなんかは時差の関係からフィリピンや
インドにあることも多い。きちんとした教育を受けた層が先生なら心配はないだろう。
ただイメージがあるのはわかるな。
日本人とインド人がヨガ教室やっててどちらに行きたいかと言えばインド人のが
すごそうなイメージあるもんな。
329 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/02/21(日) 13:28:26
英検4級の俺もここに常駐するかな
331 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/02/26(金) 18:37:00
>音のストリームでは「ネイティブの音を真似る」と言ってるが、その方法は? 大事な事はあるがままに真似る事です。 実は、それは難しい事なのです。 そのために有るべき音声をターゲット音としてイメージします。 そのイメージする音声は音声学の45の音素が時間軸に同格で並んでいるものでなく 連続的に変化する音です。 科学的に音声を分析すればどこにも音の切れ目や変わり目はないのです。
フィリピンで一年間英語勉強した者だけどフィリピン人との勉強は効果あるよ。 まったく喋れなかったけど、絶え間なく喋れるようになったし、TOEICの点数も 400→840点なった。それにフィリピン人はアメリカ発音で喋るから聞き取りやすい。 中には、CDのような発音の講師もいる。ただ本場のアメリカ人の英語と違うのは、 フィリピン人はわかりやすい英語を使うということ。↓な感じ。 フィリピン アメリカ人 Did you understand? Did you get it?(わかった?) What time is it? Do you have the time? (何時?) It's downpouring. It rains cats and dongs.(どしゃぶり) I'm embarassed. I'm red in the face.(恥ずかしい)
(続き)ネイティヴの表現にこだわるのも良いと思うけど基本的な表現を知らずに、 米語ばかり使うと、非英語圏の人と英語で話す時に相手が理解できないケースが多い。 相手が??になる。表現の幅より、流暢さの方がずっと大事だし、 非英語圏の人と関わるのが多い人は、まずは基本的な英語を教えてくれる フィリピン人から学んだ方が早道だと思う。。 その後に、米語特有の表現を覚えて行くのががよいと思う。
334 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/02/26(金) 20:35:54
It rains cats and dongs(タイプミスですorz) →It rains cats and dogs
>>332 治安どうでしたか
義理の兄が出張でよく行くんだけど
ものすごく怯えながらいやそうに行くんです
本当にそんなにも物騒なんですかね
336 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/02/27(土) 01:18:50
>>335 日本ではすごく悪いイメージがありますが、治安は良好です。
タイやベトナムと同程度だと感じました。殺人事件に巻き込まれる邦人は
ヤクザや詐欺師、フィリピン人と結婚している人(保険金目当て)等で、
一般の日本人がそういった犯罪に巻き込まれることはまずないです。
もちろん海外なので日本のように夜中に一人で出かけることは
避けた方がいいですが、普通にしてれば必要以上に怯える国ではないです。
バナナはおいしかったですか?
338 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/04(木) 04:50:46
339 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/09(火) 00:49:43
みんな寝ちゃった? リーマンで今頃まで2ちゃんと勉強してる奴いないの?
340 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/11(木) 16:33:46
341 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/13(土) 08:22:00
セブ島に何回かいったことあるけど、 セブ島のフィリピン人って、貧しいけれども、とても明るくて、親切だよ。 他のアジアのリゾート地を行っても、現地の人は意外に都会化していて、 擦れた感じ(ほとんど日本人と変わらないような感じ)がするんだが、 セブ島の現地の人はそんなことはないので、 何度でも行ってみたくなるところだ。
342 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/19(金) 23:02:29
あげ
343 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/20(土) 14:57:05
<<320 この英語字幕+英語音声の勉強法は俺も経験したけど、リスニング力がかなり伸びた。 字幕読んでもわからない部分は飛ばした方がいい。最初はそういうの調べながらやってたけど、 面倒だし楽しくないので飽きてくる。 わからない部分はバンバン飛ばして、英語聞きながら字幕読んでると、一応楽しみながら勉強できるし。 TOEICでもずっとRとLの差が50点くらいあってリスニングの点が低かったんだけど、この勉強法で Lが飛躍的に伸びた。 シャドーイングとか音読やっても全然効果なかったけど、字幕+音声で映画やドラマが一番効果があった。
344 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/21(日) 17:20:45
>この英語字幕+英語音声の勉強法は俺も経験したけど、リスニング力がかなり伸びた。 >字幕読んでもわからない部分は飛ばした方がいい。最初はそういうの調べながらやってたけど、 >面倒だし楽しくないので飽きてくる。 それよりは発音を軸に学習した方が効果的だ。 それはリスニングは非常に難しく、それに比べ発音の方がずっと容易だから。 その理由は発音は話者一人ですべてが解決できる。 リスニングはいろいろな英語に対応しなくてはならないから、 なかなか力を上げるのが難しく、自分の能力を確認するのは 非常に難しい。
345 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/21(日) 17:23:43
>それよりは発音を軸に学習した方が効果的だ。 映画で使われるような表現を、ネイティブのような 自然な会話のような音の流れで発音できるようにする事。 これなら数ヵ月だ確実に英語力が進歩を自分で確認できる。 覚えたい表現だけを選ぶから、無駄がない。
346 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/22(月) 07:42:49
たしかにそれなら飛躍的な効果が上がりそうだ。
347 :
343 :2010/03/22(月) 11:55:33
<<344,345 それもやったんだけど、全然リスニング上達しなかったんだよね。一応音声学の本はかなり読んだ(洋書も含めて)。 CDでかなりトレーニングもした。数ヶ月やって、自分の発音がすごくよくなっているのも実感した。 ネイティブから「今まであった日本人のなかではかなり発音がよい」という評価ももらった。 しかし・・・リスニングのスコアが全然伸びてなくて絶望的になった。もちろん個人差はあるだろうけどね。 すくなくともあの英語耳のトンデモ著者の言う、「発音できない音は聞き取れない」という説はウソだね。 「バブバブ」しかいえない赤ん坊もLとRの聞き分けできてるし。 発音がよくなってもリスニングはまったく伸びなかった(少なくとも私は)。
347は荒らしの自演だからスルー&あぽーん推奨
349 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/22(月) 12:56:15
>すくなくともあの英語耳のトンデモ著者の言う、 >「発音できない音は聞き取れない」という説はウソだね。 松澤喜好は音声認識は43音の音素べーすではないと本人の 掲示板で100%認めている。 現在では音声認識は音の変化の動的認識だと言っている。 だから松澤が発音できれば聞き取れるは嘘である事を認めている。
350 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/22(月) 12:58:46
>松澤喜好は音声認識は43音の音素べーすではないと本人の >掲示板で100%認めている。 英語耳のサイトでは去年からこう言っている。 ”リスニングとは、連続する音から意味を切り出すこと というふうに考えてください。英語の音は本来つながっています。文字で見ると、 単語の間にスペースがあるので、音にも単語の間に区切りの無音部分があるように 錯覚していますが、実際は連続しているのです。 たとえば、音は以下のようにつながって流れていきます。 Thissongismorethanthirtyyearsold. これを聞いて、脳の中でいったん単語に分解しながら、意味のかたまりで理解を行います。
なんだこれ。 おめーら、スレタイ100回音読しろや。ごらぁ。
352 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/22(月) 13:34:28
音読よりは音のストリームの方が効果的だって。
>>351 汚物フィルター入れろよ。馬鹿老人が荒らしているんだよ
354 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/22(月) 13:36:40
反応が速いな! お前も業者か? なんと言っても、最適化と自動化をお勧め。
355 :
343 :2010/03/22(月) 14:11:27
あらら・・・これ完全に俺の責任だよね・・・。
>>355 まあ誰もが一度は通る道だ。今後気をつけよう。
357 :
343 :2010/03/22(月) 14:24:43
メソッドの話を終わらせるために、俺の話を書くか。 4:00 起床、メシ、シャワー 4:45 読書(GRや海外の子供向け、ヤングアダルト向け小説) 7:00 もっかい寝る 7:30 起きる、会社行く 20:00〜30 帰宅(食事は外で済ませている)、歯を磨いたりしながら映画やドラマを英語字幕で見る。 9:00 寝る 最近はこんな感じ。朝も映画やドラマを見てる時期もあったけど、最近(1年くらい)はずっとこれ。 TOEICは840
358 :
343 :2010/03/22(月) 14:25:49
訂正 9:00 寝る ↓ 21:00 寝る
>>357 何がえらいって、そんな生活を一年も続けられてるのがえらい。
360 :
343 :2010/03/22(月) 14:34:08
訂正 9:00 寝る ↓ 21:00 寝る
続けられるというのは凄いけど なんて非常識な生活なんだw
362 :
343 :2010/03/22(月) 14:38:18
訂正2回失礼。 <<359 よく読むと、7時間半寝てる。朝起きるのは1ヶ月で慣れます。 コツは眠くなったら正座して勉強すること。これはかなり効く。 頭が回らないときは3分ほど音読するとこれまた少し集中力上がる。 それでもだめなら外に出て10分ほど走る。これですっきり。
>>362 別に皮肉でも何でもなくて尊敬するよ。
こういう人がしっかり着実に何かを身につけていくんだなあと思う。
ちなみにアンカーは <<359 じゃなくて
>>359 って付けることw
364 :
343 :2010/03/22(月) 14:53:18
>>361 非常識かなぁ・・・
この一年ほどは5〜7回しか飲みにいってないね。会社の歓送迎会とか。
行きたくて行ったとしても、9時には絶対切り上げて翌日に響かないようにしてる。
最近学んだのは、金曜は飲みに行かない方がいいということ。
ついつい飲みすぎるし、土曜の勉強に響く。木曜に飲みすぎても金曜がつらいだけ。
土日も勉強ばっかりしてるので、当然彼女とも別れました(去年の連休に勉強を理由に一回も会わなかった直後)
TOEIC950とるか、希望通りの転職に成功するまでは彼女は作らない所存です。
>>363 ご指摘ありがとう。あんまりほめないでください。調子に乗るから。
本当にすごくないって。俺はしっかり寝ないとダメなタイプなんで睡眠も
7.5Hとってんだよ?これって平均より寝てるよね?
365 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/22(月) 15:48:37
>7:00 もっかい寝る >7:30 起きる、会社行く これが何よりすごい。おれだったらそのまま寝てしまいそうだ。
366 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/22(月) 15:49:53
>読書(GRや海外の子供向け、ヤングアダルト向け小説) >帰宅(食事は外で済ませている)、歯を磨いたりしながら映画やドラマを英語字幕で見る。 音声英語を学ぶなら発音を軸に学ぶ方が効果的だ。 量をこなす学習方法は効果的でない。 その理由はフィードバックを得る事がむずかしいから。 だから上達したかどうかの実感が少ない。
>>364 まあ平均よりは寝てるだろうけど普通はそんな風に決めても
続かないもんだよ。目標がしっかりしてるから続くって面もあるんだろうけどね。
368 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/22(月) 15:51:47
大事な事は発音もリスニングも英語の音を覚える事だから。 それには発音を軸に学習するのが一番効果的。
369 :
343 :2010/03/22(月) 16:04:31
>>365 これはね、ここ2ヶ月くらい。たしか日経かなんかの記事で、睡眠時に記憶が形成されるという
記事を読んで、寝る前はあまり勉強してないからこういうことになったの。
タイマー使って起きるんだけど、もうタイマーが鳴る前に目が覚めるようになってしまった。
>>366 発音はね、上にも書いたし自分で言うのもなんだけど、かなり完璧なんですよ。大学で言語学かじってたのもあるけど、
専門の音声学の本を6〜7冊ほど読んで発音トレーニングをかなりやりこんだ時期があったのです。それでもリスニングは最低だったけどw
実はね、発音がよくなってもリスニングが上達するというのが怪しいと思ってる理由がもうひとつあって、
俺の上司は英語の発音がめちゃくちゃ(中学生並み、しかもどもり)なんだけど、外人と折衝してるときは完璧に理解してるんだよね。
>>367 そうだね。転職して年収1000万以上欲しいという目標があるからかもね(今はからきしですけど)。
>>369 >>366 は荒らしだ。レスするなよ。
もしかしてまだフィルター入れてないのか? いい加減にしてくれ
371 :
343 :2010/03/22(月) 16:14:59
>>370 失礼!釣られてしまった。
というか10年ぶりに2chに書き込んで読書の集中力が落ちてる。
落ちて勉強に戻ります。
リーマンには貴重な休日です!
372 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/22(月) 16:17:50
>>369 英語ができても年収1000万なんてもらえないだろう?
通訳になってももらえないし、英語の教師ならなおさらもらえないし、
銀行員で外資に勤めたらって?もともと銀行員なら30代で1000万超えしている
でしょう。
発音がめちゃくちゃに見える人でも普通に会話ができる人はいる。(小沢征爾について
テレビでやっていたが、日本人英語だった)
そんな人のいる環境って、英語にめぐまれた環境なんじゃないのかな?
自分の発音を改善しなくても、英語を聞き取って、通じさせることができるテクを
持てる環境ってめぐまれているよ。苦労もせずに英語をマスターできる環境でしょ。
373 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/22(月) 16:20:01
発音はね、上にも書いたし自分で言う>もなんだけど、かなり完璧なんですよ。大学で言語学かじってたのもあるけど それが事実なら、音素ベースの発音に違いない。 そらなら、発音が完璧だと言うのは大変に怪しい。 それが証拠にはリスニングが上達していない。 発音もリスニングも聴覚の問題だから、本当に発音が良くなるなら リスニングの問題も解決できているはず。 正しい表現では、「聞き取れる音は発音できる」はずだから。
374 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/22(月) 16:22:45
>俺の上司は英語の発音がめちゃくちゃ(中学生並み、しかもどもり)なんだけど、外人と折衝してるときは完璧に理解してるんだよね。 それなら何故ネイティブは全員あのような流れるような英語の発音になるのか? 正しい発音ができなければ、学習効率は非常に悪い。
375 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/22(月) 16:25:04
376 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/22(月) 16:36:06
英語を自然な発音でできれば、発音が楽になり、 覚えるのが楽になる。 音を覚えれば、リスニングも楽になる。
377 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/22(月) 16:39:14
「俺の上司」さんの話で思い出したことがあります。 世界中に大型建造物を作っている会社に行った時のこと。 受付にバーコード&メタボさん(いかにも日本のおやじ)が出てきて、 外人顧客を案内している。ハッキリとしたカタカナ英語で話す量も多くない。 でも、外人の言ってることは理解しているし、外人も全然バカにした風もなく 会話は成り立っていた。 しゃべる内容が最重要であって、発音や流暢さは最重要ではないと再認識した。 現場を見ていた私達は、「世界的企業だから、さぞかし流暢な人ばかりだと 思っていたけどあれでいいんだ。目から鱗だった。ちょっと安心したね」と 後で話しました。
379 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/22(月) 17:28:11
>しゃべる内容が最重要であって、発音や流暢さは最重要ではないと再認識した。 そんな英語なら余程時間がかかっている。 英語は頑張るのが重要ではない。 どう効果的に学んで話すかである。 できれば効果的な学習の方がずっと望ましい。
>>378 そうそう。サラリーマンにとっては仕事の道具として使えるか、っていうことが一番重要であって
発音の上手さ・流暢さなんっていうのは、ほとんど個人の趣味の問題。
よくいるよね、他人の方法をいちいち否定して自分の方法が一番だとか
科学的だとか言って無理やり自分の商品に引き込もうとする詐欺師のようの業者が。
こういう詐欺師はサラリーマンが忙しい仕事の合い間をぬいながら
自分の仕事に使える英語への最短距離を自分の事情に合わせて
考えてることすら思いも至らず、とにかく自分の利益になれば
なんでもいいから相手を騙そうとする。そういう反吐が出るような糞業者は
能力的にも人間的にもこのスレで頑張ってるサラリーマンの足元にも及ばない。
381 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/22(月) 17:45:33
>発音や流暢さは最重要ではないと再認識した。 英語の学習は発音や流暢さが目的ではない。 しかし、一流の運動選手でも、芸能人でも磨いた技やフォームは 例外なく美しい。 英語を習って発音の流暢さがないというのは それなら英語をどうやって習ったのか? まったく理解ができない。
382 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/22(月) 17:48:47
383 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/22(月) 17:51:48
押しつけではない。 どうあるべきかを述べている。 お前こそ他人の意見にいちいちイチャモンをつけるな。 正々堂々と自分の意見を述べろ。
384 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/22(月) 18:38:49
スルーしよ〜よ〜
385 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/22(月) 18:43:21
>>380 それは下手な英語話者の自己弁解な自己中論理。
流暢さや発音が酷いと、聞いている方はイライラするもんだよ。
386 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/22(月) 18:47:10
>>381 >押しつけではない。
>どうあるべきかを述べている。
押し付けイクナイ
>>385 わかってないな。まず第一に仕事で英語を使うということは
必ずしも英米等英語を母国語とする国でモノやサービスを
売る時のことを言ってるんじゃない。英語は事実上国際共通語に
なってしまっているので非ネイティブ同士で仕事上英語を使うこともある。
だから仕事上通じる英語というのが必要条件なのであって、それ以外の発音要素は
付けたしにすぎない。さらには外国人とビジネスをする英語ネイティブは外国人が
発音が流暢でないことに慣れている。こちらが母国語でない英語を使用してるわけだから
相手は発音が多少おかしいことには全くもって寛容。
相手が聞きづらいから、なんて考えて発音訓練に血道をあげてるのは日本人くらい。
ついでに言えば俺は発音は褒められるが、だからといってそれが仕事上有利になったことは
一度もない。むしろ発音はど下手だが内容の提示が上手い同僚のほうがはるかに
英米人には好感度が高いよ。これは複数の第三者から聞いてるからほぼ間違いない。
388 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/22(月) 19:32:00
自分の意見を押し付けたいために急に非ネイティヴの話を持ち出す
>>387 発音を馬鹿にするなら、一生、mcdonaldsをマクドナルドと言ってろ。
Why don't we go to Makudonarudo for lunch?
なんて言ったら商談破棄されるわw
389 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/22(月) 19:34:48
390 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/22(月) 19:35:55
391 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/22(月) 19:37:33
392 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/22(月) 20:08:18
よく言えば、好感度が高い 悪く言えば、物笑いのたねになってる だろ ふつう、面と向かって悪口は言わないよ
>>388 いやー悪いことをした。君が論理的に議論を構築する能力のない学生だとは
知らなかったもんでな。許してくれ。まあ先輩から一言だけアドバイスしよう。
今は自分の発音を聞いて悦に入ってオナニーしていればいいが
社会に出ると発音に血道をあげていた自分がアホだったとわかるから。
発音は通じるレベルまで言ったら教養を身につけ論理的思考力を徹底的に訓練しよう。
かく言う俺も学生のころは痛い発音オタだったから、君のその狭隘な考え方が
わからないではないから。
394 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/22(月) 20:30:42
>>393 俺は非英語圏で駐在5年目の者だけど、俺が学生?
何言ってんの?自分のweirdな発音に誇りを持ってるなら、
その英語でせいぜいがんばれよ。そのレベルで落ち着きたいならさ。
>>380 いいことを書いている。だけどそこまでいうと業者さんも立つ瀬がない。
かれらもそうしたくてしているわけじゃないんだよ。
>>380 さんは
>>393 と同じ人かな?
>>388 ”マクドナルド”の発音を馬鹿にしている。藤田田氏がマクダーナウだと日本で人気店になる
はずがないとおもって、わざわざマクドナルドという名前を考えたんだ。だから敬意を
もってちゃんと外国でもマクドナルドと日本の MacDonaldを紹介するときにはそう発音すべき
>>393 教養を身につけ ...か?どんな教養を身につけるんでしょう?社会人になれば、
忙しい職種でも仕事の知識を仕入れるので精一杯じゃないですか?
ちなみに教養のあるは well educatedというのであって、どういう教育を受けたかという
履歴のことをさしたりします。だから自分で本を読んだというのは教養のうちには
入らないんじゃないですか?日本風の教養と考えたときにどんな教養を身につけることが
必要だとあなたが考えているかも教えてくれたらうれしいです。
(論理的思考力と教養は別物だとおもうが。ロジカルシンキングのビジネス書を教養と
考える人なんていないだろう)
396 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/22(月) 20:50:07
>>392 あなた自身も、日本語の下手な外人を物笑いの種にしているの?
398 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/23(火) 03:48:07
>>397 「ワタークシガ ハツメイシター オレンジチェア」とかいって
いすに座って背もたれに体重かけてひっくり返ってみたり
「あなたーは 神を信じますかー」とかいって
ふざけてみたりしなかったかい?
楽しくていいでしょ?
真似された本人は恥と思うかもしれない
恥ずかしいと思うなら直した方がいいのさ
399 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/23(火) 13:22:09
>相手が聞きづらいから、なんて考えて発音訓練に血道をあげてるのは日本人くらい。 発音練習するのは聞き手の便宜ではない。 話者の便宜だ。 カタカナ英語でも十分に理解される。 発音を練習するのは話し易い、そして覚え易い音を身に付けるためだ。 発音が最適かできれば発音も記憶も楽になる。
400 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/23(火) 13:23:41
>発音を練習するのは話し易い、そして覚え易い音を身に付けるためだ。 発音を軸に練習するのは発音の方が習得が容易だからだ。 発音なら数ヵ月でかなりのレベルまで上達する。 そして自分でその上達をフィードバックを得て、確認する事ができる。
401 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/23(火) 20:31:49
ターゲット音は連続的に変化する音のストリーム。
402 :
351 :2010/03/23(火) 22:50:10
汚物フィルター site:2ch.net でググったが、残念ながら俺は navi2ch なんだな。 誰か設定もってない? ようやく、まともそうな人たちもいることがわかって すこし安心した。
403 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/23(火) 23:59:15
音のストリームに関してはフィルターの話しだけ。 やっぱり、2ch最強だな。
navi2chなんてマニアックすぎるw
405 :
351 :2010/03/24(水) 01:18:15
なんでやねん、Geekにはふつーやろ。 Emacsがないと、わてはあかんのや。 IT系でなかったら、英語で頑張らんけどな 今日の勉強は、外を移動しているときに ipodを聞きながら1Hほど瞬間英作文。 いまは、radikoのBBCを聞きながら2ch www
407 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/24(水) 08:01:28
>ipodを聞きながら1Hほど瞬間英作文。 そんな無駄な勉強方法より、英語を自然な音で覚える事だ。 最適化された音で覚えるの最も効果的だ。
408 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/24(水) 21:21:24
何から勉強したらいいか分からない。
>>408 そういう人のためのTOEICじゃないか?
うければ弱点がわかるぞ。
もし、TOEIC300点以下なら初めからやりなおした方がいいな。
基礎語の発音の確認(発音記号がわかるレベル)→中学生文法→高校生文法→単語
俺も
>>409 に同意。
当面の目安にもなるし目標にもなる。
900超えたら、さらに大きな目標を作ればいい。
411 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/24(水) 21:36:05
たしかに、Lの談話室っていうサイトは面白い。ありがと
412 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/24(水) 23:47:47
>そういう人のためのTOEICじゃないか? 英語の何を勉強するかが大事な事。 英語を話すなら意味はない。
414 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/25(木) 08:32:12
音声英語をやるなら、発音とリスニングに集中した方が 効果的な学習ができる。
>>409 まさかレスをもらえるとは思わなかった。有難う。
最後に受けたのは3年前の団体試験でそのときは610点ぐらいだったと思うけど
たぶんもっと英語力落ちていると思う。会話なんて絶望的にできない。
とりあえず5月のTOEICを受けてみるつもりだけど・・・。
目標としては、いま映画会社の末端で働いていて将来は配給やりたいので
ビジネスできるぐらいの英語力はつけたいと。
416 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/26(金) 09:20:23
>ビジネスできるぐらいの英語力はつけたいと。 それならなぜ、とりあえず5月のTOEICを受けてみるつもりだけど・・なの? 会話力の方が重要じゃない?
417 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/27(土) 17:51:12
>>416 いや、転職する際に(いまの会社は配給まではやってないので)
TOEICスコアがあったほうがアピールしやすいと思って。
ちなみに今はDUO3.0の例文を繰り返し聞いて暗記するところから始めてます。
>>417 「ビジネスできるぐらい」にまるまでは遠そうだなwww
419 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/27(土) 18:11:40
>>417 効率悪すぎ。
DUOの教科書みたいな例文の暗記より、日常会話とビジネス会話のフレーズを
一つでも多く暗記した方が100倍マシ。TOEIC対策にもなるし、ビジネスでも十分使える。
みんな、自分の方式が一番って思っている。 そのアドバイスが、有効かどうかは考えてはいない。 まあ、2chだからなあ。特定個人にカスタマイズした 学習プログラムは、むりぽ。 適当に聞き流して、自分の得意な勉強方法をみつけたら いいんじゃね。 # まあ、みつけるまでが大変なんだが。
421 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/27(土) 19:03:17
>>417 2年以内にTOEIC800点を取りたいです・・・
>>419 NHKの入門ビジネス英語やってみます・・・
422 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/27(土) 20:46:43
難しいことばかりやるよりも,もっとシンプルな英文を操れるようにした方がよいと思う。 入門ビジネス英会話って内容は難しくないけど,実際あれだけのことを話せる人間はかなりすくないんじゃないかと思う。
423 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/27(土) 22:47:58
>>422 同意。まずは中学生御用達のNHKの「基礎英語」に出てくるような文章を頭の中で
翻訳なしで瞬時に喋れるようにするのが、まず最初の英会話の関門。
でも、中学生みたいな簡単な文章だ!と馬鹿にして、高度なフレーズや文章ばかりを
暗記して挫折人が多いこと、多いこと。
424 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/27(土) 22:50:24
>>421 週間STをよみはじめな。話はそれからだ
425 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/27(土) 22:50:37
>瞬時に喋れるようにするのが、まず最初の英会話の関門。 そのためには音のストリームをベースにすると良い。
426 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/27(土) 22:52:17
みんな別々のことを言ってるw
427 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/27(土) 23:48:01
ダメだ・・・もう我慢の限界・・・なにこの糞スレ・・・・ もうね、金融工学を学んでる自分からすると馬鹿馬鹿しくて観てられないのね・・・ 高卒とか文系の人は楽しめるかも知れないけど、自分は無理っすわ・・・ っつーことで落ちるわw あとは高卒&文系の諸君で楽しんでくれやノシ
428 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/27(土) 23:57:04
>>427 糞レスごくろうさん
確率論まがいのことやって自分は数学っぽいことやっていると自慢する
糞学問ごくろうさん
これはまた懐かしいw
>>428 お前、この古典的なコピペ知らないのか?
自分の意見が受け入れられないと「お前ら馬鹿とはつきあいきれん」と上から目線の捨て台詞と共にもう来ないと宣言。 そういう奴に限ってまた現れるのだなw
>>431 お前、この古典的なコピペ知らないのかw
433 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/28(日) 00:36:08
釣られ過ぎw
434 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/28(日) 13:25:48
2006年度 865社の新入社員41,634人(内定者含む)の
TOEICスコア分布(TOEIC運営委員会調べ)
10点 :1人 (0.00%)
45点以下:7人 (0.02%)
95点以下:82人 (0.2%)
145点以下:514人 (1.2%)
195点以下:2074人 (5.0%)
245点以下:3670人 (8.8%)
295点以下:4782人 (11.5%)
345点以下:5350人 (12.8%)
395点以下:5056人 (12.1%)
445点以下:4439人 (10.7%)
495点以下:3686人 (8.9%)
545点以下:2855人 (6.9%)
595点以下:2307人 (5.5%)
645点以下:1797人 (4.3%)
695点以下:1487人 (3.6%)
745点以下:1108人 (2.7%)
795点以下: 862人 (2.1%)
845点以下: 662人 (1.6%)
895点以下: 897人 (2.2%)
http://www.isd-inv.com/uploads/img46e162356ab59.gif
435 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/30(火) 12:11:17
英語教材のモニターやっている人はいないの?
436 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/03/30(火) 20:54:53
音のストリームとブログで探せば。
437 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/04/01(木) 18:22:34
随分数があるようだけど。
TOEICに特化した勉強はしないんだけど、5/30のTOEICを 受験することにした。だらーんと勉強するよりは、前回の 自分をどれだけ追い抜いているかの勝負が、自分には向いて いるから。
今日、帰宅中電車の中で聞いたのですが 国弘 正雄氏の本って読むべき?
気になるなら読んだら? 何を求めているかにもよるけど。 オレはその時間を、氏の言う所の「只管朗読」「只管筆写」 の実施に使うけどね。
441 :
408 :2010/04/12(月) 23:34:21
とりあえずまず500例文から覚えることにして通勤途中で音読している。 音のストリームなんちゃらのブログに載っていた100例文は暗記した、と思う。
うわ、またキモいのが湧いた
443 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/04/13(火) 15:52:28
>とりあえずまず500例文から覚えることにして通勤途中で音読している。 音のストリームベースで発音するとよい。 そしてICレコーダーで録音してフィードバックを得て 矯正することも大変に効果的。
( ^∀^)ゲラゲラ
445 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/04/13(火) 18:45:50
音のストリームでスラスラ。
446 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/04/13(火) 21:55:23
音素はコラコラ。
447 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/04/14(水) 13:21:21
ストリームはストスト。
比較的聴き取りやすいんじゃないかと言われるstingの歌詞すら 何言ってんだか・・・な自分w 涙目
449 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/04/19(月) 09:24:59
>何言ってんだか・・・な自分w 涙目 音素を聞いたらだめ。 音が連続的に変化していると聞くべき。 そうすれば聞き易い。
450 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/04/20(火) 23:51:39
それが音のストリーム理論か?
皆さん、GWどうされますか?
毎日8時間は勉強したい
454 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/04/22(木) 15:41:44
楽しい勉強なら何時間やってもおかしくならない。 その学習方法が音のストリームだ。
455 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/04/23(金) 17:33:01
自分で自分の発音を判断するから、上達するのが実感ができる。
オフィスに駐在員がいる(自分で会話できる)環境なのとそうでないのとは 長い目で見ると、語学力の開きは雲泥の差ですよね・・?
457 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/04/27(火) 13:00:54
>長い目で見ると、語学力の開きは雲泥の差ですよね・・? テレビやネットがあればそれに近い環境はできる。
458 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/04/28(水) 06:55:41
やっぱり昼飯は他の人と離れてサンドイッチかぶりながらヒアリングの練習とかしてるのかな
459 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/04/29(木) 18:49:25
音のストリームの人が増えてきた。
GWはいいねえ。社会人でも勉強の時間が取れる。
461 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/05/06(木) 07:22:45
>社会人でも勉強の時間が取れる。 社会人なら音のストリームがお勧めだな。
>>458 かぶりながらって、そりゃ、間違ってはいないんだけど、いや、かぶりながらは…。
463 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/05/15(土) 11:46:29
音のストリームでやっている人いますか?
サンドイッチをかぶってるAA↓
サンドイッチ サンドイッチ!! \\ サンドイッチ サンドイッチ!! // + + \\ サンドイッチ サンドイッチ!! /+ _____ _____ __ + . + ////\ ////\ /\ \ + ( 'A` ∩ ( 'A` ∩) ( 'A` ) + (( (つ ノ(つ 丿 (つ つ )) + ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) ) (_)し' し(_) (_)_)
466 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/05/18(火) 09:42:39
>音のストリームでやっている人いますか? ブログのモニターを見てください。
468 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/06/14(月) 21:04:22
あげ
469 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/06/30(水) 14:06:44
>音のストリームのブログのモニターを見てください。 みましたよ。 結構な実績ですね。
470 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/07/07(水) 08:23:08
これからどんどん増えそうです。
471 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/07/07(水) 11:20:49
おまえらがストリームストリームほざいてるこの 一年間、NHK英会話講座ずっと続けてかなり話せる ようになったわ。 はやく目を覚ませ。
472 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/07/07(水) 11:52:44
>一年間、NHK英会話講座ずっと続けてかなり話せる 音のストリームなら、たった3ヵ月で話せるようになるぞ?
473 :
名無しさん@英語勉強中 :2010/07/07(水) 12:06:53
>音のストリームなら、たった3ヵ月で話せるようになるぞ? しかも英語の映画が・・・・・
474 :
名無しさん@英語勉強中 :
2010/07/07(水) 13:42:59 音のストリームアタックは三分だ。