1 :
名無しさん@英語勉強中 :
2009/08/12(水) 11:33:49
____ /⌒ ⌒\ /( ●) (●)\ <>>1乙だお〜♪ /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ | /⌒ヽ /⌒ヽ | このスレ定期的に>\(^ω^ ) ( ^ω^)/<立つNE! ∪∪|___⊃ ⊃ /|__.| |__|\ | | | | \_| | ノ ノ \_| \_ノ| |
【テンプレ2】
このスレが終了する前に
>>950 が次スレを立てること。
言いたいこというだけのババアの集まりだから 誰もスレなんて立てられないよ
>最近地震が多いのが気になる ⇒前スレひきずり 地震で揺れているが、この仕事でずっとやっていくことに対する自信が揺らいでいる どうすりゃええんだか。。。
6 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/12(水) 12:21:50
俺はたこ焼き焼くの練習して 翻訳でためたお金で物件借りてたこ焼き屋さんになるお
前スレの続きで、どこでも翻訳できるっていうけど、 日本の政令指定都市くらいじゃないと、いろいろ不便じゃない? せめて、首都圏、500歩譲って京阪神地区、福岡、名古屋、札幌はどうなんだろうか。 日本語の資料を欲しい場合、海外じゃ難しいと思うんだけど。 分野にもよるのかな。
東京の下町のたこ焼き屋さん、嘘か本当か知らないが、年収1000万って言ってたな。
10 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/12(水) 12:34:23
材料代は6個で2円くらいっぽいもんな>>たこやき
>>8 日本語がおかしいけど、まあいいや。
翻訳会社は首都圏、その次に関西に多いから、直接会う必要があるのなら
そういった地域が有利かもしれないが、今の時代、それ以外の理由で有利不利は
あまりないと思うが。ブロードバンド回線が通ってないと、ダウンロードその他で
不利ということはあると思う。
>応募資格 ・Trados、高速インターネット環境、MSNメッセンジャーアカウントが必要です。 メッセンジャーのやり取り、うざくね?
たこやき屋は意外と儲かるよ 場所が大事だけどね
>>11 有利不利じゃなくて、
翻訳作業の時の資料の調達が、難しいんじゃないかなと思うんです。
もちろん海外で翻訳されている方も多くいるので、問題ないのかなとも思うんだけど、
自分の場合、日本語資料の豊富な図書館が必要だから、無理かなと。
海外在住の人は、そのあたりを不便に思わないのかな、と思って。
翻訳の仕事を始めてから図書館を利用したことないな 必要な本ならインターネットで簡単に買えるし
たこ焼きもまずけりゃ客が来ない 今のうちにあちこちの店のたこ焼きを食べておけ 毎日たこ焼きを食って特訓だ
振り返ると、今までに火急の資料調達が必要になったことがないぬ プリンタのインク切れとかでもアマゾンの翌日配達で間に合ったぬ 事務用品は周到に準備しておけばおk 今日原稿渡し明日納品くらいの小さい仕事で どーしても資料を手に入れなきゃ進まない仕事なんかコスト高杉でやりたくない
他の翻訳会社からはおよそ訊かれない家庭環境とかまで 経歴書に明記としながら、 書類受け取ったら受領確認もしない会社とかってしんじらんなーい
専門書って、高くないですか? ほんのちょこっと参照するだけなのに、 1冊1万円以上する10巻シリーズものとか、無理です… いつも、20冊くらい、関連書籍を借りてきて、どうしても必要なら買うという感じ。 手に入らなくて、買わざるをえない時や、廉価な場合は買いますが、 なるべく買わずに済ませたい。
>>19 > 専門書って、高くないですか?
「高くありませんか」
離島にこもって仕事したことあるが、実際、何も困らなかったw 起きる→海まで散歩・朝ご飯・シャワー→仕事 →昼休み海まで散歩シャワー→仕事→買い物散歩風呂ビールの繰り返し たまに船で隣の島まで遊びに行ったり 期間限定の非日常だからこそだけど、楽しかったお
離島って南の島みたいなリゾートアイランド? 単なる離島だったら不便なだけでちょっと・・・ ネット環境はどうなんだろ
翻訳の仕事を続けるためには気晴らしが重要ですね
2ちゃんとか
高速無線LAN完備のマンスリーマンション。 「街」だからとりあえず一通り揃っていて、下手すると 都心まで電車で2時間かかる首都圏とは名ばかりの田舎町よりずっと便利。 デパートの特選売場の商品が今すぐ欲しいと思ってもそれは無理だけど。
マンスリーマンションで仕事って お金がかかってしょうがなくない?
そりゃ月売上が10万そこそこならそう思うだろうよ
マンスリーもピンキリだよ
電気のガリガリ君聞きながらガリガリ君食べる
11
>>14 分野にもよるんでしょうね。IT関連だと、既存の製品に関する資料は大抵Webにあるし、
新製品、新機能はそもそも原文以外に資料はないのが普通。対応する適切な日本語の名詞、
形容詞等も無いから、英ママか仮訳をつけてクエリにあげておく。
図書館で資料を調べるような種類の翻訳ってどんな分野なんですか。
スピリチュアルみたいなのしか思い浮かばないんですけど。
けど、
歴史ものとか?
映像です。 ドキュメンタリーなんかだと、図書館なしに作業が進みません。 (グーグルブックが、早く充実してくれたらいいんだけど。) ドラマでも、内容によっては、資料が必要になる場合もあって、 しかも、必要なのは一回きりの場合も多いので、買うともったいないし…。
ネガティブっていうか 家庭があるとそんな自由に遊べないし
さらにw
また暇なオバサン同士の煽り合いかw
そっかな、私も同じ疑問を抱いたから、 ネガティブとは思わなかった。 仕事部屋借りようと思ってたこともあったけど、 外に出ることを考えると、面倒くさくなりそうで、やっぱやめましたw
つうか、遊びって。 仕事場の話じゃないの?
言いたいことだけ言ってスレ立てもしねえのかよ
いいじゃん、とりあえずガリガリ君食べようよ。 あたい、ソーダ味。
映像ですか。雨のトライアル程度ならWebで間に合うけど、仕事となると そうもいかないんでしょうね。でも、近くに大きな図書館がないと困るほど 頻繁に通うとすると、かなり作業効率が悪いような。仕事として成立するんですか。
ネットで間に合わないドキュメンタリーとか かなりマニアックな内容なのか?w
>>35 ネガティブっていうより、現実的なんじゃない?
その気になれば実現可能なことだから具体的な課題を挙げてるわけで、
単に夢見てる人よりはずっと近いところにいる方のように思えますが。
>>43 幸い図書館が徒歩圏にあるので、何とかやってます。
>>44 そこまでマニアックではないと思うんだけど、
門外漢の内容だと、書籍資料でざっくりその分野というか、内容を把握してからじゃないと、
見て、「なるほどね〜」と思えても、「っぽい用語」とか、ひねり出せない。
ネット環境と場所代 ごくごく基本的な課題ですな それがクリアできなければ実現努力も不要なくらい
48 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/12(水) 15:09:42
googleブック検索すれば 図書館もいらなくなるかも・・・
Trados使用をやたらと宣伝してる名古○の翻訳会社ってブラック?
googleって、こちらから著作権を主張しない限り放棄したと見なす、ってな一方的 ルールであのプロジェクト進めてなかった?普通とは逆の意味で官僚的で、ちょっと怖い。
>>49 そこじゃないかな?
しばらく前に雨で大騒ぎになってたのは
googleブック、反対の声も結構聞くんだけど、 利用者となりうる自分は、メリットしか思いつかない。
>>49 ブラックかどうかは知らないが、かなり時代遅れな気はする。
技術的なことに弱い会社ほど、そういう宣伝をする傾向があると思う。
雨でそんな騒ぎありましたっけ?
金がらみで思いつくのは出版中止不払いか不正広告あたりかな
>49 その会社Trados使ってるなら出版じゃないよね?
「Trados 名古屋」でググると2〜3番目に出てくるところかな 【トラドス】を使用したドキュメント翻訳を専門に扱う とか書いてる
やる気が出ない
TradosはIT等の一部分野ではどの会社でも使われてるのに それを売りにするってことは、他に強みがないんでしょ。
やっぱりそこか あの騒ぎのあとレートが2段構えに変わってたからクサいなあって思った
で、どんな騒ぎ?
>>58 おいおい
そこなら自分も散々な目にあってついに取引やめたよ
面白い話満載だぞw
ここで全部晒してやろうか
で、騒ぎって何?
あの、頭っから翻訳者を信用してなくて、スタガイにやたらうるさいけど 誤訳には気づかない会社のこと?
その会社のことかどうかは判らない
>>56 が言ってる不正広告ってのは、
雨で募集したレートよりも低い料金で発注したって話じゃなかったっけ?
>>49 まずトライアルを受けてみるといいよ。
ビックリするからw
おいお前ら そういう思わせぶりな書き方ばかりやめてくれ ますます知りたくなってしまうじゃないか
Trados以外の翻訳ツールの案件で極端に安いレートを提示されたことが あったけど、その会社かな?
>>65 不正広告の件って、不払いがひどいから、アメリアの協力関係を切ります!
じゃなかったっけ?
で、その会社(といっても個人経営)のサイトに、アメリアのバナーが乗ってて、
外し方がどうのこうのって、みんなが世話を焼いてあげてた件でしょ?
みんな何でそういう事情に詳しいの?
うはw ドルがさがりまくりw
>>69 それ別件。そんなのもあったねw
不正でレッツ雨検索
クーラー、3日ぐらいぶっつづけていれっぱなし。 なんてダメな私・・・
その会社、担当者と電話で話したことがあるけど、(ry
>>66 トライアルを受けてみたいけど、変な会社に自分の名前が残るのがヤダ
>>77 心配するな
名前は残らない
個人情報流失は得意だからなw
流失じゃなくて流出だと困る
流失のほうが困る
流失も困るじゃん><
あー、やっと追いついた 俺も離島で仕事してたことあるけど不便はなかった 海が荒れるとコンビニの商品がごっそりなくなるくらいかな
「不正」で雨検索したら、ありました。 納品後だったら詐欺だけど、最初にレートが提示された場合、 納得できなければ断ればいいだけで、騒ぐほどのことはないと思うのだが。
ファールボールに ご注意ください
どやって検索?
雨で検索したり、サイト内を巡れば巡るほど 個人情報が蓄積されていく 完全に個人特定できるからな
ミック、雨で鷺んなよ
>>87 確かそういうソフトを導入したという連絡があってからは
慎重になった
雨の持つ個人情報が翻訳会社に流出すれば、雨の信用がなくなるだけですよ。
特定されて困るのはミックじゃないの?
ミックて何?
初歩的な質問ですまん。 雨会員だとほかの人の個人情報が見られるんかい? ちなみにディレクトリはだれでも見られるわけだが。
>>89 自分は覚えがないんだけど見落としたのかな
雨からそういう連絡があったの?
どっちにしても共産圏の秘密警察みたいでこわ〜
ところで、話は変わるけど 入金遅延を華麗にスルーして新規オファー寄越す会社に戸惑っています
雨はコミュニティ機能が2ちゃん以下
入金遅延ってだいたい 担当者が忘れてたごめんて感じだよねw
>>95 雨にアクセスするときにgoogle-analytics.com
というサイトにアクセスしてるよ
ミックについて語り始めると 一晩でも足りない
市町村単位でも分析可能っっってやつ?それって
雨には登録してないけど 漫画の16回、17回がすごい気になってるw だれか、あらすじだけでも!
>>93 会員情報と巡回履歴を誰がどう結びつけるわけ?
ありがとう ちょちょっとググったらすぐにわかった>ミック
面白くないことを言う奴がいれば党首討論みたいに言論で直接対決すればいいのに どうしてgoogle-analytics.comなんてスパイみたいなことすんの?
>>104 雨に決まってるだろ
なぜgoogle analyticsなんていうソフトを導入したんだ
こんなもの導入する意味ないだろ
お金をいただいている協力企業の「強い」要望だよ
2chは千部らだから どこから飛んでるか知られたところでせいぜいニュースサイトとか
>>109 語りたいのだがミックと特定された以上は
今度は自分が特定されてしまうw
>>107 そんなことしてるんだ。まあ、雨自体、元々翻訳会社の1プロジェクトが
発展しただけだから翻訳会社寄りなのは承知の上だし、あそこへのクレーム関連の
投稿って変に硬直した意見が多いのであまり見てないけど。
google-analytics.comってバレちゃってるからスパイとしても三流以下
>>110 大丈夫だよ。ミックの被害者はたくさんいるし。
ん、それはそれで困ったことか・・・
ミックの人はここ見てるから注意したほうがいいよ
具体的にどんな被害なの? 自分のことじゃなくて一般的に聞く被害って何よ?
無作為にスレ選んでそこで全部晒してきます そこの住人は誤爆と思うだけです もし2ちゃんのヘビーユーザーがいたら全検索してください ではさようなら
名古屋にはMICという翻訳会社が2つあるよね?
読み方が異なるけど。
>>58 は「ミック」じゃないほうだけど、結局どっちの話をしてるの?
/:/ : : : :/: /川ミVハ: : : ヽ
/:/.: : :./: /: :/ | |:! V.:. : |
|:i: /:| / /: :ム//! |: : : |
>>117 さん、いつもいつも見ていてくれてありがとう
リ! !: |:! /レ'_レ'//_\.|: : : | とてもうれしいわ。平静に原稿を読んでいますが、
|: : : :ゞ ̄ i  ̄ /.: : :|、| 実は頭の中は117さんのことで一杯。ケイマンと読んだら
l/^! : l\ = /!: : : //`ヽ どこかが熱くなってしまったの。もう我慢できない。
{:ヽ!: : |\`ー ´ _,.| : : :| | ヽ 私をこんな状態にした責任を取ってくださいね
∧: !: : l `` '´ | : : :| | ヘ
/ : y!: : l | : : :| |
/ : / |: :トト、 / /| : : :|弋 、 \
/: : | |: :| L_. :! __/|:ハ: : :.| Y\ ヽ
/ : :| |: :|<ハ:!/ _リ \∧ | /| \ ヽ
/ : : 人 \!. . ..≧≦ り レ |: : : \ i
./: : :/ |`:ー-==《介》、: : : : : :/ 〈: : : :| / |
,': : :/ |: : :| | 〉 ` ー‐ " \: :|,' ,'
|: : ,' | : | | / ヽl /
|: : l !: : :! |ハ } _ ィl /
|: : l ! / ハ \_ _, イ _,' /
|: : | r1 ,' \/  ̄ ̄ ̄f >"/ /
|: : | 7', /| V / / /|
|: : | Y/三l \ / / ヽ |
|: : | `|ニニ! `ー/ 〈、 ヽ
V: ハ /|=\ヽ / _ _仆 、rfー'
人: 乂 /ニl_=|=\\ / /三/ハJ'/
58の言うとおりにググって出てくるのはひとつ
この前のAAの方がよかった
おねえたんはそんなこといわない!
おねえさん普段はニコニコしてるけど どっかの会社が赤字とか暗いニュース読むときは ちゃんと深刻な表情になるんだよ〜萌え
124 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/12(水) 21:58:49
トライアル応募しようとしたらちゃっかり履歴書も同封になってるんだけど 電子メールの写真ってどうやって貼り付けるの?
写真もおくれって書いてあるの?
在宅のフリーランスの履歴書に写真をつけなくてはいけない理由が不明。
こでちんの婚活も兼ねてるんでない?
128 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/12(水) 22:07:59
こんな孤独な仕事したくない。少しでもいいから人とかかわりたい。
いのちの電話に電話するといいお
130 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/12(水) 22:16:14
>>125 アークコミュニケーションです。たぶん書いてないと思うけど
課題文とスキルシートの送付
↓
課題文の訳文、スキルシート、履歴書、職務経歴書の提出
とだけ書いてありますが電子履歴書も写真の欄があるから張らなければいけない
のかな?と思いました。
>>131 その会社とやり取りしてる最中にこんなところに書き込んだらバレバレじゃん。
すげーな。ゆとり?
>>129 かけたけど、通話中でつながらないんだ。
ひらがなで「さげ」ってどうなん?
ディレクトリによく出してる神戸の翻訳会社が 履歴書に写真を貼らない翻訳者は糞とブログに書いていて、 バカじゃないのと思ったものだったけど、これは…
>>133 いのちの電話は常に通話中なんだお。
全国のいのちの電話に電話をかけまくってはじめて、電話がつながるんだお
夜は特につながりにくいんだお
別にバレてもな、現に今2,3人くらいしかこのスレにいないじゃん。 スゲー確立w
えっと、2ちゃねらにバレるって思ってるんだ? それから、確立じゃなくて確率だし コミュニケーションじゃなくてコミュニケーションズだし
>>135 そんな会社あるのか
そんな会社が糞だな
さすが神戸
893のすくつか
本物のゆとり君かな。。
課題文は、知恵袋にでも聞けばばっちりだね
ワロタ
いのちの電話って自殺したい人がかけるんでしょ? そんなにつながらなかったら死んじゃうじゃんwww
>>142 それ本当にあるんだな
俺もびっくりした
課題文載せて聞くなよ
これも調査能力有りとされるのかな
全国って・・・・。
>>142 Prozで顔写真晒して訊いてたツワモノもいたねw
横だけどさ、別にばれてもよくね? 実際に取引して世話になっているところでもないし
メールで履歴書送るとき、写真のところ空白だよね?みんなどうしてるの? (148 とまとめて書けばよかった)
>>148 お前バカか
トライアル受けてこれから世話になるかもしれないところだろ
お前もやったのかwww
>>149 空白のまま
要写真の会社はウザいから最初から避けるw
>>149 私は、ワード形式の履歴書なんだけど、
もとは、写真付きのテンプレートだったのをちょっといじって写真無しにした。
写真要の場合は、デジカメ写真(白背景)で撮ったやつをつけている。
(今まで一社だけ、あり。)
なんか知らないけど履歴書って写真無しOKのとこ増えてるんだね ちょっと前に社員とバイトの募集広告を載せたんだけど 求人誌の姉ちゃんは正式な書類なので写真必須!的なこと言ってた
チェッカーちゃんがなんか俺のゲンコーをワヤクタにしてんだが これ俺の責任になるんでしょうか
>>153 だからお前頭弱いのか
在宅勤務には写真なんていらないって言ってるんだ
お前みたいなゆとりには使われたくないよ
1社だけだが履歴書その他書類は郵送で、写真必須ってところがあったので、ちゃんと 写真館で撮影してもらったのを使った。翻訳会社の方にしても、写真ででも顔を 知ってる方が少しは親近感が持てるんじゃない? そんなに変だとは思わないけどな。 ひどいところは契約書など印鑑や本来はサインが必要な書類まで電子ファイルで済ますところがあるが、 そういうところはあまり信用できない。
>>155 いや落ち着いて
俺がこの話題でレスするの初めてだからw
結局は写真無くてもいいよってことにしたんだけどね
それでもほとんどの人は写真貼ってきた
>>157 レスするのが初めてとか俺にわかるわけないだろw
お前本当にクズだな
まあ求人誌の姉ちゃんとか、古い会社とかは、 履歴書には写真張るのが当然って意識がまだまだあると思うよ
>>158 いや落ち着けってw
何がそんなに辛いんだ?
>>160 お前みたいなクズを相手にするのが辛いんだよ
この人
>>155 は何と戦ってるのか
誰か教えてくれ
>>162 お前みたいなクズと戦ってるんだよ
はやくシネヨ
「通の枝豆(6袋入り)」でも食ってちょっと落ちついたらどうだろうか。 旨いぜ。
病んでるなあ
>>162 誰でも機嫌の悪いときはあるよ。そっとしといてやりな
まぁたしかに、最近は写真不要なところが増えてるんじゃないのかね? おいらにその善し悪しはわからんけども、出す方からすりゃめんどいし。 それにコデーちゃんたちの顔がわかってもあんまり仕方ないのかなと。 だけど実際に会って話して仲良くなれれば、仕事はしやすくなるよね。 ちなみに、この話題で初めてレスします (笑
>>168 レスするのが初めてとかどうでもいいんだよw
お前本当にクズだな
なんか変なの沸いて来たなwとりあえず海外移転でどの産業もデフレスパイラルに 陥ってる訳だけど翻訳は海外発注とかありえないはずなのになんでスパイラルに 嵌ってるの?まさか最近じゃチャンコロが日英、和英やってるの?
写真貼らせるのは、身分証明的な意味でしょ
スパイラルの意味わかってんのか? とは思った
IT関係だとインドなどで英日翻訳を受ける会社があるって聞いたけどな。 まあ、インドに限らず、あまりに品質がひどいのはすぐ淘汰されて生き残れないと思うが、 コスト削減圧力はどの部門にもかかってきてマニュアルなどのドキュメント制作も例外じゃないし、 翻訳者って組織力がほとんどゼロだから、よほど名の売れた人でもない限り、その圧力に抵抗できないでしょ。
175 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/13(木) 01:22:18
また業界外の大馬鹿荒らし野郎約1名が調子に乗っていますな
176 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/13(木) 02:16:20
>>94 >>135 初書き込みします。
最近翻訳業界に来た者で2chを見始めたばかりなんですが、
「ディレクトリ」って何ですか?
求人情報サイトのことですか?
よかったらURL教えてくださいますようよろしくお願い申し上げます。
m(_ _)m
178 :
176 :2009/08/13(木) 02:28:35
>>177 ありがとうございます。
規模の大きそうなサイトですね。
あのサイトを使ってる方が多いのでしょうかね。
ともあれ、大変親切なご対応、ありがとうございました。
m(_ _)m
179 :
177 :2009/08/13(木) 02:41:29
>>178 いやいや、こちらこそご丁寧にどうもありがd
おいらも鳥使ってるよ。無料で手っ取り早いし多くの会社が利用してるから。
この業界に来て日が浅いなら、鳥に登録して泥舟と蟹工船見てればいいんじゃないかな?
雨リアもあるけどあれは有料だからね。
病んでる人は、さぁ、レッツ 命の電話ww
181 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/13(木) 03:52:20
荒らしは芯でくれないかなあ
どれが嵐?
183 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/13(木) 07:06:04
翻訳業界ってモロ不況の影響をうけそうじゃん。 だってメーカだって業務を知りつくした人間が翻訳やった方がはるかに話が早いだろうし。 生き残るのは業務知識、英語力があるチェッカーくらいじゃないの?
184 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/13(木) 07:08:17
これからの時代は翻訳単価0円が相場です。
185 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/13(木) 07:47:23
>183 不況になればなるほど正社員は減り業務は外注化されるということが 事実により証明されている
地震だ!!! こえええーーーーーー!!!
翻訳の工業化って無理だよ 翻訳メモリの活用も機械翻訳を組み合わせても無理 翻訳センターやらサンフレアがいくらもがいても無理
床屋の工業化が無理なのと同じだよな どんな髪型が美しいのか機械には判断できないから無視 人間的なセンスがいるんだから無理
昔はコンピューター将棋が人間に勝つのも無理って言われてたな
将棋とかのゲームには勝ち負けがあるけど 翻訳には勝ち負けがないからねえ いいか悪いかだから
底辺翻訳者しか使わないからね>>翻訳者ディレクトリ、アメリア
ワヤクタって何?
ディレクトリってすごい経歴の人もいるけどw
>>192 アメリアを利用している底辺翻訳者ですが、じゃあ、どうやって翻訳会社を探すのかって
思います。翻訳会社のHPを探すっていう手はあると思いますが、それで見つかる会社って、かなりの確率で
ディレクトリや雨でも求人かけてることが多いですよね。結局、そういうところで求人していないのは、
昔からある小規模な翻訳会社で、現在、新規の募集をしていないところだけになるんじゃないかと。
アメリア経由の応募なんて全体の1割くらいじゃない?
HPも持ってない翻訳会社って、そんなにたくさんあるでしょうか。
>>195 アメリア経由の会社はあまりレートよくないし、
こっちが初心者だとタカを括っているから、
何だか横柄に感じることもある。
(今まで依頼した中でいい加減な人も多かったんだろうね。)
自分で見つけたところは、そういうのが少なめで、やりやすい。
でも、これは私の主観なので、会社によってもケースバイケースでしょうね。
雨と協力会社は裏で会員の情報を流し合ってるフシがある だから雨で募集してても翻訳会社のHPから応募した方が無難かも(雨に入ってることは翻訳会社に言わない) うかつに自分の取引先を雨に教えない方がいいと思うよ
良い客は店を変えない 良い店は客を変えない 商売のコツ
>>198 継続して仕事を受けているところは対応は丁寧だけど、レートは安いですね。
こちらも実績を作ることを優先してるので、納得しています。問題は、実績ができた後、
どうやって次の会社を探すかですね。いきなり直受けは難しいでしょうし、だいたい、IT関連の
大手のクライアントはMLVに丸投げだのところが多いでしょうから、
個人や実質個人の会社が入り込む余地はあまりない気がします。
なんかさあ、翻訳業界も日本農業の構図と一緒だよね。 農協の汗を吸う経済連 農家の血を吸う農協 ・・・ みたいな。 解決方法は、農協傘下でしか農業ができないと思いこんでいる農家に 問題があるのであって、そう思っているうちは、企業からも馬鹿高い 農機具を売りつけられて大借財を背負い込むだけ。 いろんな人間にたかられたくなかったら、農家は農協から独立するしかない。 実際に、膿胸と手を切って自分で作ったものは自分で売るという当たり前のことを 始めた農家は、札束が「もういい!!」ってくらい転がり込んできている。 翻訳業も、こういう現実をよほど考えないとな。
いかに直受けにこぎ着けてそれを長続きさせるか、ってことですか。それだと、 いざとなれば直接会えるってことが重要で、やはり出版社やメーカー本社の多い 東京近辺が有利な気がしますが、そんなことはありませんか。
>>204 首都圏は、やはり有利でしょう。
地方でもバンバン稼いでいる人もいるかもしれないけど、
とっかかりとして、首都圏の方がチャンスが多い気がする。
私は、引っ越してくるまで地方在住者だったのですが、
翻訳なんて無理だと思ってたから、まったく考えず会社員だったけど、
こっちに来てから結構チャンスがあるもんだと思った。
首都圏在住でも1回もクラに会ったことありません でも、ちゃんと食えてますww
そこそこ食ってくだけならね。直受けしているんじゃないでしょ?
歩いて行ける距離にあるけど 1回もあったことないおw
会わない人、多いんだね。 私は、ほとんど会ってるな。 打ち合わせで行くことも多いし、 飲み会的なことも、楽しんで行ってる。 そういう意味で首都圏でよかったと思う。
そこそこってどの程度か知らないけど、 直受けはめんどくさいからしたくない。 よく知らない人と飲み会楽しめる性格じゃないし 打ち合わせに出かける時間を盛り込んだスケジュール組んでないから、 全部メールと電話で済ませたい。
下手に親しくなると、仕事を断りづらくならない?
>そこそこ 500k/月↑程度
>>211 そんなにべったり親しくはならないよ。
スケジュールがいっぱいだったら、断るし。
向こうも、どんな人に頼むかというのを見ていたいだけだと思うしね。
私が思う、会うことのメリットとしては、
メールや電話だけだと、ぶっきらぼうだと感じていても、
会うとそうでもなかったり。
逆に私も、感じのいい文章が苦手だから、会っていたほうが、
嫌われにくい気がして。
そういうわけで、一度は顔合わせをしておきたい派です。
お盆も仕事してるけど、 東名の復旧工事してる人たちは気の毒だなー
私は、美しすぎるから・・・。 お会いすると嫉妬や色恋沙汰が心配なのですわ。
217 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/13(木) 13:15:16
サマーウォーズ観た。 昨夏のポニョよりずっと面白かった。 (他人の芸術感に付き合わされるのもつらいもんだと、 つくづく思った。) 「ポニョ、ハム、好き〜! ポニョ、ハムになるぅ〜!」
地方在住だけど、クラに会いに東京に行く分、全部経費にできるから無問題。
良く旅行に行く土地にクライアントが欲しい 経費に出来るからさ
冷房かけずに頑張ってたいけど、もう息が苦しいです
そこまで無理して我慢する理由が知りたい
>>222 電気代がもったいないからだろ
頭弱いのか
>>220 生鮮超市 very suspicious supermarket
w
おまいら景気どう? おれは順調、だがそこが恐い。
税務署の人に、 「経費経費って言うけど、結局は使っちゃうお金だからね。 税金が減ろうが、手元に残るわけじゃないでしょ。」と言われたことがある。
今月は仕事がこない こんなにないことはかつてなかった
そういえば青色申告の講習会とやらをまだ受けていない 申し込んだきり音沙汰がない もうお盆じゃないか こんなもんか?
地域によって違うかもしれないけど、やや遅め? でも、自宅に来てもらうんじゃなくて、講習会なら、 秋からスタートなのかもね。
初夏の頃に来たけど逝かなかった
行ったけど、本の方がよっぽど役に立たった
>49, >58 ブラックとは思わないが、ワード炭化が激安w
>>232 そうなんだ
確かにあんまり遅いから、もうとっくに本を見ながら記帳してる
友人にも教えてもらったし
もう講習会にでていくのが面倒になったな
>>228 いわゆる夏負け? ってなんか違うな w
(。-_-。)夏太り・・・夏枯れ・・・・
スチュワーデスのチャイナドレスって最強やな
239 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/13(木) 16:11:50
仕事クレよ
240 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/13(木) 16:16:28
実績って言っても 新規開拓するにはトライアルに合格しなければならない しかし 単価が幾らなのかは合格してみないと分からない 翻訳で単価上げるのはムズイ
よっぽどの基地害でもない限り 自分の稼ぎを自分から言う奴はいないだろ
デレクトリで、サプリの翻訳1件50円て募集してるね 1件のボリュームがわかんないのに応募できねーだろJK
サプリってD○Cじゃなかったんだね
普段スカイプ使いだから他のメッセが必須だとそれだけで躊躇 幾つもソフト常駐させたくないぬ
>>242 その下の方にあるソマリ語の簡単な司法関係の通訳翻訳って、
そんなことができる人なんて、日本に何人もいるのだろうか
だから応募しなけりゃいいって言ってるだろ
昨日農期だったんだけど農期の2日前に納品した。 で、今日になって「農期昨日だけどどうなってる?」メールが。 もう出した!言ったら「あーごめんごめんw」だって。 早く出し過ぎたのでメールが埋もれていったようだw
248 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/13(木) 16:53:22
やりすぎコーディ
チャイナドレスっていいよねー さすが中国人だわー
「実用ソマリア語入門 : 会話・文法・単語集」 泰流社 ISBN 4812102111 こんな本まであるんだから、何人かはいるんじゃないかな。 仕事があるのは数年に一度ぐらいかもしれないが。
グーグルDocとか使って納品すれば 翻訳も同時にできるし 納品も楽だお
司法通訳はマイナー言語がほとんど。 警察とかでも募集は多いよ。 それにしても通訳って年収どれぐらいなんだろう? 会議通訳とかって数時間だし、1日に2、3件かけもちしないと たいしたかせぎになりそうにないよね。
>>247 どーなってるメールの問いただし口調と
御免メールの軽さの差がにくいぽ
自演乙
256 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/13(木) 17:17:30
257 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/13(木) 17:20:09
みんなやっぱりトラドスとか使ってるのかい? やっぱトラドスないと仕事来ないのかなあ
ワナビーカキコが多いのは夏休みだから?
>>253 ずっと昔の話だけど
バイトでやっていた友人が
1日何万にもなると言っていた
ただし1日の仕事のために下調べの日が必要だと
ワナビーとか言って恥ずかしくないのかな いつも思うんだけど
>>257 Trados使うってことは、たいてい、タグだらけのファイルを翻訳するってことだから、
Tradosの使用法やら基本的なタグの勉強やらで、多少、使えるようになるまでに
1年や2年はかかるよ。もちろん、単純なエディタとして使うだけならすぐだけど、
それだと機能のほとんどを使用していないことになる。
虎の機能ってそんなたくさん使わないよね? わからなかったらコデちゃんに聞けばいいし 虎使いもやりながら覚えた人がほとんどジャマイカ?
263 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/13(木) 17:55:02
ワナビーって何?w わからん
>>257 >>261 は普通の人より知恵が遅れてるから
1年も2年もかかったと思うけど
普通の人間なら2日くらいで使えるようになるよ
265 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/13(木) 17:56:26
翻訳から足洗おうと思っていたのに 結局トラドス使いに逆戻りか・・・・泣き
たしかに、普通のコデちゃんが知ってる程度の機能だけなら、 知恵遅れでも1〜2日程度で使えるようになるでしょうね
267 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/13(木) 18:00:26
トラドス ぼちぼち使ってみます。
なんであげてるの?
1年も2年もしないと使えるようにならない 機能があったら是非教えて欲しいです そんなもんソフトとして使えないだろw
大震災の日は近いのじゃ! 大地の怒りじゃ!
チンチラの怒りw
今日も地震あった? 寝てて気がつかんかったわ。
だんだん西に来てるな 次は和歌山あたりが危ない
「使う」と「使いこなす」の違いが一生かかってもわからない人もいます。それも人生です。
「男性」と「女性」の違いが一生かかってもわからない人もいます。それも人生です。
トラドス使用してないよ。でも15年ぐらい絶えることなく 仕事もらってる。分野によってはトラドス必須なのかな? それにしても通訳ってそんなに稼ぎいいんだ? でも翻訳と違って確かに前日の下調べをたっぷりしてないとダメっぽいし、 訳しながら調べる余裕のある翻訳のほうがいいのかなあ
ババアの粘着うざい
え、どこで自信あったの?
関東
misobabaany ババア嫌い
チンチラの怒りじゃ! 大地震に備えるのじゃ!
阪神大震災のあの一面の瓦礫の山を覚えてるからなー 呆然とするような光景だったよ
おばさんがバカにされるのは日本だけなのかな? ほかの国も同じなのかな?
IT関連のカンファレンスで同時通訳がついたことがあるが、すぐにイヤホンを 外して直接聞くことにした。専門性の高い内容の通訳って、一般の通訳者が にわか勉強しても無理だと思った。
>>257 分野によるんじゃないのかなぁ。
特注品の機械なんかのマニュアルだとほぼフルスクラッチだし、虎の出番ないよ。
んなこたぁない。 俺は若い頃、海外赴任で何年かヨーロッパにいたんだが 「女は若いほうがいい、30超えたらオバサン」みたいなことを 現地雇用の男社員としゃべっとったら(さすがに女の前では言わん。訴訟になるから) 男連中からすげー反発と軽蔑の視線を食らったw そのあと、結構、苦労した。つか、えらく苦労した。 若い女はやはり好まれるが、年をとった女がバカにされるという文化ではなく、 逆に40ぐらいの男が20代前半の女ばかりを好んだりすると、その男の精神の成熟度を 問われるみたいな感じだったかね。まぁ、金持ちの男はかまわんらしい。 日本は履歴書にも性別、写真、既婚未婚、年齢を書くのが当然みたいな風潮あるし 年齢によるこだわりは強いんだろな。
大震災そろそろマジでくるような気がする 不況に追い打ちをかけるんでは
私のむかしの会社の社長は「女性社員は独身、小梨じゃないとダメ。 要介護の家族がいる人間もだめ」と公言してたおw
うちは「建て替えは大地震が来てからにしようね」と言ってたんだけど、 ついに来ないうちに引っ越すことになった
男性差別もある。 某超有名企業の社長は女好きで、写真は9割が女。 元雇用先は男を絶対に雇用しなかったし。
日本でも別におばさんをバカにするのが一般的じゃないでしょ。このスレに そういう奴が1人か2人、ときどき張り付くだけ。 だいたい、男でも女でも大抵は30代前半ぐらいまではまだ子供で、話しても何しても おもしろくもおかしくもない。
少子化やばいから一夫多妻制にするのだ 社長とか政治家とか医者とか弁護士とか 金持ちに子供たんまり作らせるんだ
大地震がおきたら猫も連れて逃げなくちゃ。 でも避難所にいれてもらえなかったらどうしよう・・・・
>金持ちの男はかまわんらしい。 シュガーダディとゴールドディガーww ええのう金持ちはw
猫なんて勝手に生きていくから心配いらないニャン 港の近くに放せば、漁師のおこぼれもらって生きていけるニャン
チミはそうかもしれないけど、ボクは無理ニャン 箱入りお坊ちゃま猫のボクは、モンプチとクーラーの効いた部屋が ないとダメだニャン
にゃにを甘えたことぬかしてるニャ 引きオタニート猫だにゃ
ワロタw
阪神大震災並みの規模の地震がおきてネット使えなくなったら 仕事の納品、どうすべ?
そうなったら仕事どころじゃないw
しかし関西で地震発生したって、関東が無事なら関東のクラからしたら 「げー、まじー?地震?そんなことしらねーよ!こっちはソークラから 切られるかもしれん」となるかもしれんぞ?
インターネットっていうのは元々、核攻撃を受けたときのような非常時でもなんとか通信を 確保するのが目的で開発されたネットワークだから、なんとか細々となら繋がることは繋がるんじゃないかな。
もっと恐ろしい事態があるよww 「クラがいる関東で地震が起きてクラが仕事どころじゃなくなり、パソコンも壊れ、データもなくなり、 給料の支払いが遅延すること」 これ、すごい恐怖w
>>301 阪神の時も、大阪では普通の生活だったからね。
よその地域の人には理解してもらえない可能性はある。
全然関係ないけど マンション買おうと思ってネット見てたら、最近ニュースでよく見る建物の画像が・・・ ノリピーとひとつ屋根の下で暮らすのも悪くないな
真面目な質問。 ある案件を納品したんだよ。でもその案件って、同じソークラだったせいか 私が3年ぐらい前にやった案件と中身がよく似てたんだよね(4割ぐらいはコピペ可能) それで納品して請求書だしたら、「昔の案件と似てるから、6割分だけ請求してください」 と言ってきたの。 でも最初にそれを言わなかったのはクラの責任だし、もし最初にそれを言われてたら 私はこの案件を受けなかった可能性が高いわけ。 こういう場合、どうしてる?
おいらのクラはいいかげんwもう誰かが訳してネットで見れるのに 同じの訳せって言ってきたことあったw コピペしまくった。でもちゃんとお金くれたお こんなおいしいことほとんどないけど〜
中には色々いちゃもんつけて後から料金を減らす会社はあると 聞いたことはある。 しかしそれをする会社はビジネスの基本さえ知らないブラック会社。 断固断れ。
ソークラには全額請求してんのかな
そーゆー非常識なこと言い出す会社は、自分とこのマージン多くとるため だろうしソークラには全額請求じゃないの?
306だけど、レスありがとう。 やっぱりおかしいよね。前はそんなことなかったのに、いきなりそんなこと 言われてびっくり。不況だからかな?かどがたたないように断ることにするけど、 振り込んでもらえなかったらどうしよう
おかしすぎるだろJK 全額請求しますと言い→駄目な場合は法的措置を取ります だいたいこういう流れで支払ってはもらえるはず (法的措置まで取らずにね おそらくこれから先そのクラは仕事をくれないと思うけど べつにそんなクラとは手が切れたほうがいいわけだから
おい! ごく最近、大手のMLVから単価引き下げのメールが来たやつ挙手しろ! 1番 ノシ
>>276 Iさんこんなところにいるんですか
幻滅です
全国翻訳者労働組合が欲しい
健康保険組合がいちばん欲しいお
主婦と区別がつかない人もいるから だめでしょ >健康保険組合
同意。国保高すぎ!
国保は市町村によってかなり差があるから、安い街に 移動しようかと思ったことが何度もある
>>314 最近登録したところは、自分で単価設定するようになってるんだけど、
IT関連は10円からスタートしてくださいって言われた。
複数分野で受かったので、12円でOKの分野もあるんだけどね。
マジクールが欲しいけど、ないので 保冷剤をタオルでまいて首の周りにまいてみた。 涼しいw
>>306 請求書出してその答えでしょ
その会社とこれからもどうしても付き合いたいのでなければ
わたしなら全額払ってくださいって内容証明郵便おくっちゃうな
裁判所の中の郵便局からおくると○○裁判所内ってハンコが押されて
効果的な脅し(もちろん合法w)になるわよ♪
324 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/13(木) 21:29:07
>>324 ユアウェルカム
ちなみにわたしは経験者w
日本でそんな怪しい会社には まだお目にかかってないな
つーか、金額にもよる〜 100万の4割だったら40万だし 40万減るんだったら内容証明郵便だすよw
Trader@Live!:2009/08/13(木) 21:35:44 ID:IDIZHN4p _ ,,.. -- ...,_ ,. - '"´ 彡: : : : : : :\ /≦ 彡': : : : : : : : : : :\ /z≦ ,彳: : : : : : : : : : : : : ::ヽ . /: :z≦ 彡: : : : : : : : : : : : : : :ヘ マンモス 気持チイ――! /: : : : :三 ソ: : : : : : : : : : : : : : : ヘ |! 。゚ ゚ ゚ ゚ ゚ /: : : : : : : ゙ミ ゙=-: :_ : ;イ: ::∧ : : : !. |! 。 ゚ 。 ,': : : : : : : : : : ミミ、 ,.ィ´u l: : / ヘ : :l || ゚ ゚ ゚ ゚ ゚ ゚ l: : : : : : : : : : : : _,.∠、 / z'==┤: :| rュ |: : : : : : : : : :_,.ィ´z=、 ,イ/ ,zzミ ヘ: ::| 「 ̄| |: : : : : : イ´ <逃ハ { ム逃イ. !: :l. 「 ̄| | : : : : : : | ''"゙゙゙ " l ""゙゙ " |: :l r‐「 :/⌒ヽ |: : : : : : ノ u ト レ′ し「´しi^ ト、 l: : : : : り: / ^ -'´ 、 / 」L 〉 / >、 l: : : : : P Kt‐t‐t‐t'Tイ ∧ (⌒ヽー' /`/ , ヘ / : : : : :「 \ {ヽ二二イ ,:': : ヽ ヘ ト 〈_zLイ) l ./: : : | ト、! \ u /: :: : : :> | ヽ / ,' ≧z: : : : :> ヽ _,ィ′: : : ::r「 ヘ / フイ ハ「 「ヘ「ヽ「 〉 イ
翻訳者は泣き寝入り 先方さんはタヌキ寝入り ・・・チャン チャン
>>233 それってつまりブラックじゃ・・?
>>261 >Trados使うってことは、たいてい、タグだらけのファイルを翻訳するってことだから、
その認識、間違ってるよ。
334 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/13(木) 22:36:35
下請法に触れるでしょうに。 悪質だったら、まずは公正取引委員会に通報すれば? 行政だから、裁判所のように費用はかからないし。
ああ・・お前らなんて低レベルなんだw 結局人生ってさ「経験」が物を言うんだよな いい大学行こうがいい資格取ろうが「経験」が無いと世間に出たときに何も役に立たない まぁお前らみたいなオタクにはわかんねーかもしんないけどな 俺は高卒で世間的には低学歴かもしれないが、フランスに渡米した経験を活かして 今は充実した仕事してるよ お前らも壁作って自分の世界に閉じ込もって無いで 今しかできない「経験」しといて経験値積んどけ
今しかできない債権保全 内容証明〒にゴー!!
>フランスに渡米 >フランスに渡米 >フランスに渡米 >フランスに渡米 >フランスに渡米 ハハッ ワロスwww
>
>>333 >その認識、間違ってるよ。
まあ、程度の差はあるでしょうね。タグを気にしなくてすむなら幸せなことだ。
342 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/13(木) 23:03:15
足先です?。
>>341 Tradosを使う理由は
a) タグが扱いやすい
b) 用語や表現をドキュメント間で統一できること
本当にTrados使ってる奴いるのかw
ITなんかでは必須だぬ
TMの訳文読んでて こいつら(過去の訳者)タグ理解して作業してんのか? と思うことがたまにあるな
>>344 いわれたことを素直に信じるのは別に悪いことじゃないと思うが、
世の中、宣伝どおりにいかないことも多いんだよ。
>>347 Trados使うとタグが扱いやすくて便利!みたいな人は結構、多いんだと思う。
>>347 それは訳者が悪いんじゃなくて
その訳を採用して納品した会社(チェッカー?)が悪いんだろw
虎使用でWordべた打ちな仕事がよく来るぉ (´・ω・`)
>>350 発注側にその程度の人が多いのは仕方ないと思う。あなたのせいじゃない。
Tradosだからといってタグが入った文書とは限らんでしょ。 タグが入ってるからTradosみたいなツールを使うっていうケースは多いと思うけど。
タグ入りのフォーマットにしか使わないほうがレベル低くない?
チェッカーの仕事って何だ 翻訳者からあがってきた訳をチェックして納品する仕事だろ なぜお前たちが見習いばっかりなんだ 翻訳者以上のキャリアがある人間にやらせろ クズがチェックしても半角とか長音とかそれくらいだろ バカなのか 300会しね
359 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/13(木) 23:52:24
ベテラン翻訳者はチェッカーをやりたがらないから仕方ないわな
そういやぁテキストファイル(.txt)なのにTRADOS使わなあかん仕事があったな ワードに貼り付けて訳してからテキスト形式にして納品したけど
361 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/13(木) 23:55:54
>>316 労組ほしい!
でも翻訳者って団結しないから無理だねorz
保険料高すぎるー どうにかしてー
364 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/14(金) 00:06:08
>>358 なんだばかなチェッカーで苦労してるのは
ぼくだけぢゃないんだな。
翻訳者はチェッカーを馬鹿にして チェッカーは翻訳者を馬鹿にする。 いい関係じゃないか。
迫る〜 チェッカー 地獄のぐ〜んだ〜ん われらをねら〜う 黒い影〜
MSのスタガイ基準で作業してたのに 「私はそんなもの知らない」のマイルールを主張して あちこち丁寧に訂正してくれたチェッカーさんがいたなあ(遠い目
単価を考えたらチェッカーに多くを期待するのは酷というものです
369 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/14(金) 00:19:46
単価を上げろと「涙のリクエスト」
>>329 Trader@Live!:2009/08/13(木) 21:35:44 ID:IDIZHN4p
ヘェー、アンタ株やってんだ
そんなに仕事がないのかよw
おなかがすいたら チェ〜ッカ〜ず
>>367 そういうチェックなら一度やってみたい。俺がルールだ、って感じで
おいらも支払いでこないだもめた そこは日本の会社じゃなかったけどね 支払い関係のもめ事は決して切れたり脅してはいけないが 堂々と執拗にでかい態度でしれーっと請求するのは大事だと思う もまいらの意見を聞かせてちょんまげ (髷)
私もシレーっと請求してる。 基本、相手から料金について何も言われてない限り、コピペ100%だろうと なんだろうと100%料金請求する。 単価安いだけに、もし文句つけたらそのクラとはおさらばする予定。
大きなプロジェクトの合間に小さい仕事(少額)をちょろちょろ頼んできて 発注書はちっとも送ってこないから、ある日まとめて請求した。 全額支払ってくれた。その後、仕事が来なくなったw 手を切りたかった会社だったからスッキリした。
377 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/14(金) 01:05:11
>支払い関係のもめ事は決して切れたり脅してはいけないが うーん・・・ しれーっと請求しても支払わないなら強い態度に出なきゃいけないこともあるんじゃないかな?
378 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/14(金) 01:15:44
>>375 IT関連。翻訳済みデータが手元にあって、
流し込んで15分で6諭吉に化けた仕事があった。
何で手元に訳文があるの?
そういう仕事は年度初めに多い まんもすうれP
381 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/14(金) 01:36:59
>>379 作業が終わっても消去しないで勝手にマイデータにしてるからw
意味不明なんだが
>>381 作業終了後○か月間はデータを保存しておいてください
って言われるからそれを守ってるだけw
これまでの仕事は全部残してある 似てる仕事とかで活用しまくらちよこ 消去せよとも保存しておけとも言われたこと無い
6万だったら10円/wとして6000w。15分ってことは、実質的な作業は何もしてない。 つまり、ソースが完全に一致してたってことで、誤発注か何か以外に考えられないんだが... 過去に訳したのと同じソースの翻訳を別のところから依頼されるなんてことあるのかな。
そうか。製品マニュアルなんかだったらあり得ないが、注目されてる特許公報 なんかだったらあり得るよな。お姉ちゃんと2,3時間遊べるね w
388 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/14(金) 02:21:31
そいでまたここでヲチするの?やめてよねー ヲチスレなくなってるなら作り直してそっちでやりなよ
トラドスの話題はよくて、雨がダメだと言うその基準はなんだ? どっちも翻訳業界関係者だぞ? 雨が会員制だからっていう理由なら、トラドスだって使う人は限られてんじゃん。
正直、雨よりこっちの方がいろいろ参考になるんだが
どっちもどっち。
だからここもアクセス解析やってるっちゅうの 素人相手の情報収集かよ
>>390 お前はバカすぎて相手にされないと思うけど
395 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/14(金) 02:46:25
雨ブログ with google-analytics.com 華麗なるコラボレーションwww
397 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/14(金) 02:48:41
雨で個人情報を晒したい人はこのブログにアクセスしよう!
399 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/14(金) 04:51:50
387 :名無しさん@英語勉強中:2009/08/14(金) 02:13:04 そうか。製品マニュアルなんかだったらあり得ないが、注目されてる特許公報 なんかだったらあり得るよな。お姉ちゃんと2,3時間遊べるね w 6諭吉だと A)30分5000円のP⇒6h B)60分15000円のH⇒4h C)90分30000円のS⇒3h ですね。貴方はどれを選びますか。 私はA又はCを選びます。
(\ // // \(_____ \___ \_ ( ^L^ \ おざーす \⌒ (\\_/) \ \\_/ /_ │ / / l │ ││ \\____ ││ \___ ) (/ (/
今日も暑い。でもクーラーつけっぱの生活はイクナイので 今日は我慢してみる。
雨がいまいち支持されないのはやっぱり会社寄りだからなのかな
機会の提供って意味では役立ってるでしょう。いろいろクレームをつける人もいるが、 多くを期待し過ぎてる気がする。
メアド変えたんだけど かれこれ2〜3年おつきあいがないとことか お知らせメール出さなくていいよね?
えー、大した手間じゃないし出しておけば?
会社組織のくせに一貫性がないんだよな 不払いで評判の悪い会社が自分のホムペに雨バナはったら ムーミンまいっちんぐぅ、なんてぶりっこしてるし だれでも自由に雨バナ使ってね♪ておまえが書いてんじゃん しまいには謎の理由でその会社のホムペごと消えちゃった こわー
喧嘩別れしたとか、あそこの仕事は二度とご免っていうのでない限り、 細々とでも連絡は続けた方がいい。
>>406 もう今後永久におつきあいしない気がするんだ
何かあったの?
ヲチってなーに?
>>408 ケンカわかれっていうか一方的に切られた場合は?
おまいら、名刺持ってる?
・年に1、2回しか連絡よこさないくせに、毎回、突然、それもせいぜい1、2ページの 案件を「今すぐやって」言い出すクラ ・翻訳会社のくせに、翻訳者ができるはずない異常な量を「1週間でできますか?」とか言ってくるクラ 例)A4ぎっしりの複雑な技術関係の英文150ページぐらいを1週間後とかね (コピペとかも不可能) にはメール変更お知らせは出さない
,ハ,,ハ ( ゚ω゚ ) ケンタ君たらぁ、もうまいっちんぐ ハ∨/^ヽ ノ::[三ノ :.、 i)、_;|*く; ノ |!: ::.".T~ ハ、___| """~""""""~"""~"""~"
300〜350ワード
>>305 その辺り、おいらの散歩ルートなんだ
見上げたことがなかったから、いつも歩いてるそこが
テレビに映ってるそれだってなかなか気付けなかった。
暑い もうダメポ
エアコン入れたら?
エアコン入れると透明な鼻水が垂れてくる
俺がエアコンを入れて温暖化に加担したら、シロクマさんが可哀相だろ
大震災の日は近いのじゃ!!! シロクマの怒りじゃ!!!
ここ20年で世界の気温は下がりました
かいがいクラいぞんりつがたままっててしんぱいw せんげついかげつ6kどるだたw
シロクマて いまさらearthでも見たの?
ちゃう。 エコなんて声高に言われる前から実家のおかんはエコ意識が強くてガミガミ言われたもんだが、 近頃はたまに会うたびに「シロクマが・・・」と言うので移ったw
不都合な真実は裁判で嘘だらけだって判決出たけど earthのほうはまだ守られてるのかな あの映画は罪深いよ
おかんは恐らくバカメディアに騙されているが まあほっといてあげるのも優しさか
HVとEVが本格的な普及期に入ったな。20年もすれば道を走る車は ほとんどがHVかEVだな
これから生まれる子供達は 「クルマは静かなもの」って思うんだろうね
433 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/14(金) 12:08:19
しかしよく翻訳で食えるなあ すごいね此処の人たちは
ええ、すごいでしょう
この温暖化は実はCO2が主因ではないのにね。 どうあがいても、あと3年ぐらいは気温が上がり続ける。 それに、今しきりに言われてる「エコ」は、地球環境が悪化したら人間が困るから取り組んでるだけ。 人間ってワガママな生き物だよね。 生物が絶滅しても地球様には痛くも痒くもないし、宇宙規模で見たらもっとどうってことない。
本業は株 翻訳は世間体のため
If you... should think of leaving me Think of rain And think of yesterday again Think of rain Think of holding hands and running for cover, laughing all the time and stopping to kiss... under the weeping willow tree If I... should break your heart one day Think of rain Then maybe you will have to smile Think of rain Maybe then you can forgive me If one day you should think of leaving me
438 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/14(金) 12:27:35
本業は競馬ですが。
翻訳会社経由で仕事貰うメリットもあることが分かった。 この不況で、直受けからの仕事は消えたが、 翻訳会社経由の仕事は今も来ている。 彼らも食っていかねばならないから 必死に仕事をとって来る。 実にありがたい、ほんとにありがとう。 単価が安いのは仕方ないので我慢。
不況であれば、翻訳会社経由より単価が低いであろう直受けの仕事が増えても いいはずだと思いますが、なぜ先に直受け仕事が消えるのでしょうか。
個人は切りやすいから しがらみのある取引先は切りたくてもなかなかキレない
日産も一度駄目になったが、あれはしがらみが大杉たんだよね ごーんがきてから、高いだけで役に立たない取引先は切りまくった それでV字回復達成
I love how your eyes close whenever you kiss me And when I'm away from you I love how you miss me I love the way you always treat me tenderly But darlin' most of all I love how you love me I love how your heart beats whenever I hold you I love how you think of me without being told to I love the way your touch is always heavenly But darlin' most of all I love how you love me
まあ、そういうことなんでしょうね。直受け仕事ばかりにするのはリスクが 高いということか。まあ、それ以前に、直受けを開拓するのが先だが w
>翻訳会社経由より単価が低いであろう直受けの仕事 いくら不況でもそりはない
444だけど、445は単に意味がわかってないだけなの?
単に意味が分かってないしとが最近たくさんカキコし輝男
>>447 どちらの視点から安いのか、紛らわしかったんじゃない?
私も2度、読みなおした。
440の書き込みは釣りだろw
ドルがええ感じに下がってきたわ
株とか為替の話をよく見るけど なんでここに書き込むの?
聞かれたから
いつもスルーされてるのにな
スルーしろよ
444の書き込みは意味分かるんだが
直受けなんて価格にしかメリットがない
>>458 この書き込みも理解できる
しかし440の書き込みは意味が分からん
直だと余計な仕事が増えるだけで割に合わないんだぬ
でかい企業に個人名で営業かけるなんて無理だしな。
らりPとか名の知れたアーティストでさえ 事務所とおしてんだから
ぽぽぽーの動画は覚せい剤撲滅運動に寄与するね あんなふうになりたくないP
このスレ面白くない。住人の質がよくないんだよな。
最近の泥舟は、なんかいまいちおもしろくないね
「最近の泥舟は、なんかいまいちおもしろくないね」って頻繁に書き込む奴が一番おもしろくない
ちょっと考えりゃわかるだろってかんじの あほな書き込みがおおいよなw
住人の質がよくないのはハゲ道
翻訳業界が全体的に質が低いからな
スッ i⌒i スッ ./ ̄\ | 〈| | ^o^ | / .ノ|| ,\_// ii|||| バチーン!! / ̄ / iii|||||| バチーン!! / /\ / ̄\ii|||| .' , .. _| ̄ ̄ \ / ヽ \从// ・;`.∴ ' \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__) < ,:;・,‘ ||\ / ̄\.' , .. ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ | ^o^ | やめてください ハゲてしまいます || || ̄ ̄ ̄ ̄, \_/ .|| / ̄  ̄\ / /\ / ̄\ _| ̄ ̄ \ / ヽ \_ \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__) ||\ \ ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| .|| ||
翻訳の質もよくない
地球温暖化には簡単な解決策がある。地球温暖化を測定するために設置され ている温度計を都市部から郊外に移すこと。ヒートアイランド現象で近年、 都市部の気温は上がり続けている。温度計を郊外に移せば、地球の平均気温は 一気に下がり、温暖化は劇的に解消される。
おもしろくないなら来るな
報酬単価 1件/50円ってどういうことだろ
>>456 東北弁乙
九州人には東北弁わからんばいw
最近の泥舟は、とてつもなくおもしろいね
>>478 一生懸命煽っているヴァカがいるからなw
プシィー ; 、 、; , ; 、 、 '⌒`、lili,'⌒` (`γ') |lili| 冫/" ,..-ー―,lili,―-、 .. / ;;| /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ | ;;;;ヽ, /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ;;;;;;`ー';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;(,,゚Д゚)l < そう、目クジラを立てるな `、_______,,,....つ--つ \___________ `ー‐---、,,,____ ,.,., ,.,,,ノ
見た目が安っぽすぎる
すぐに飽きてお荷物になる
イスはね、実際に座ってみてから買わないと後悔する率が高いよ それはともかく、483のリンク先みたいな商品説明の書き方が最近増えてるけど どうもうさんくさく見えて気に入らない
487 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/14(金) 16:56:28
488 :
444 :2009/08/14(金) 16:59:03
すみません。分かりにくかったようなので書き直しました。 (旧)「不況であれば、翻訳会社経由より単価が低いであろう直受けの仕事が増えても いいはずだと思いますが、なぜ先に直受け仕事が消えるのでしょうか。 」 (新)「ソークラの立場からすると、翻訳会社を経由するより直受けの翻訳者に仕事を出す方が 単価が低いはずだから、不況であれば、直受け翻訳者の仕事を増やしてもいいはずなのに、 なぜ先に直受け仕事の方を切るのでしょうか。」
あおむけの状態で横になって、楽な姿勢で仕事がしたい いい方法はないものか・・・
あおむけになったら キーボード打つのに手をあげないといけないから かえって肩こってしんどいと思う
あおむけというか、上半身は起こした状態 疲れたときはそのまま横になれる こんな感じ
音声入力駆使で楽々 高性能マイクで小声でもおk
>>491 低い机+座イスでそんな感じになれるかも
でも座椅子の座りごこちは概してよくない
事務用の椅子みたいにクッションのいい座イスがあったらいいなあと思う
あ、でもこの姿勢だとそのまま横になることはできないね
>>488 翻訳会社経由のメリット
・一斉に多言語翻訳してもらえる
・DTPや印刷、Web制作、ソフトウェアの処理等までやってくれる
・元原稿の形式にかかわらず対応してもらえる
・翻訳会社がより専門的な他社と連携してやってもらえる
・翻訳メモリやグロッサリー、スタガイ、過去データ等を一元管理してもらえる
・個人に頼むより信頼性が高い
・ドキュメントごとに適した翻訳者を選択してくれる
・ビジネス経験に乏しい翻訳者のレスポンスにやきもきしなくて済む
・多数の翻訳者と個々に契約する必要がないし、そのデータを管理する必要もない
などなど。
・翻訳だけでなく校正(外国語への翻訳ならネイティブ校正)もやってくれる も追加しなよ
じゃあ、翻訳者が翻訳会社を通すメリットは? (相手が普通のまともな翻訳会社の場合)
>>488 そういうことを理解せずに翻訳やってる人がいることにビックリ
翻訳素材に関するヒアリングとか テキストの抽出とか諸々全部自分でしなくていいこと
ソークラと直接取引きしたら、スーツ着てミーティングしたりせなあかんやん
でっかい会社は個人なんかと取引せんてw
そうだよね 根本的に何も分かっていない人が約一名?
488
>>494 翻訳会社を通す一般的なメリットの話じゃないから。
たとえば、「ソークラでも人員削減が進み、翻訳会社にDTPその他の作業まで一括してアウトソーシングする
ことによる総合的なコストメリットの方が、翻訳者に直接依頼することによるコストメリットを上回るようになった」
というのが、適切な回答例。
( ゚Д゚)
ソークラの人員削減が進む前からアウトソーシングしてるじゃん
2ちゃんって適切な回答が求められる掲示板だったっけ?
今日はクーラーつけなかったお 首に保冷剤をくるんだスカーフ巻いたら涼しくてクーラーつけなくてもいけたお。
人間はそれで良いけどPCは?PCはどうなの?
511 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/14(金) 18:14:39
>>492 ソフトどこのどんなのか教えてちょー
いま導入考えてる
自分で質問して自分で適切な回答例を強いるとはこれ烏賊にも蛸にも
>>502 誰でも知ってるようなメーカーでも、会社相手じゃないと取引口座が
開けないから(形式的に)会社組織にしたら仕事を出す、というところはあるよ。
まあ、そういう話になる前に個人的な信頼関係が出来上がっているわけで
無縁な人が多いとは思う。
(゚∀゚)?
そんな熱くなるようなパソコン 早く買いかえなよ 最近のはいいよ〜!
\2480円出して○ド○シで売れ筋と宣伝されてるヘッドホン買ったん だけど、これがひどい代物だった。そのぐらいの値段ならそんなに 悪くはないだろうと思ったのが甘かった。商品にしてはいけないよう な粗悪品。これだけ情報が自由に手に入るようになってても、ちょっと 気を抜いて調べるのを怠けると簡単に詐欺的な商売にひっかかっちゃう もんだなと反省した。次の日に同じ値段で音響メーカーが作ってる ヘッドホン買ってきた。まさに月とスッポンほどの差がある。
根本的に何も分かっていない人が約一名
521 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/14(金) 18:39:01
小さいノートパソコン使ってるけど、下に冷却シート?みたいなのひいて使ってる。 それでも熱くなったら、その冷却シートを冷凍庫にしばらくいれて再度ひく。 そうすると一気に冷たくなる。
3年前に飼ったパソは高熱で苦しんでいる 1年前に飼ったパソはぜんぜん平気 2年間の技術の進歩はすごいんだな〜と感じる
熱さまシートをはってあげて!
同じ値段で品質に月とスッポンほどの差があっても、優れたヘッドホンのほうは いくつも店を回らないと置いてないんだよね。粗悪品のほうはどこの店に行っても 大量に置いてある。ようするに仕入れねが安くて、客が馬鹿だから騙されて買って いくんだと思う。私もその騙されたうちのひとりだったわけだが。
昨日、床に寝転がってノーパソでネットしてたら、猫が本棚の一番上からパソコンの上に ジャーンプww思い切りキーボードの上に着地した。 奇跡的に壊れなかったけど、なんとゆーいやがらせwと思ったw
>>522 まじぇ?
3年前に買ったデスクトップが暑さにうなってるお
Pen4とCore Duoシリーズ以降じゃ、そもそも設計思想も設計部隊も違うから。
>>525 「わたちに注目しなさい」
ho orz
すんません、ご主人様 ちょっとネットに夢中になってただけで浮気したわけではござぁせん orz
聞こえる でも 日本語のやりますかとリズムが違うと思う
533 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/14(金) 18:57:01
箴言 われ曾て惰る人の田圃と智慧なき人の葡萄園とをすぎて見しに 荊棘あまねく生え薊その地面を掩ひその石垣くづれゐたり 惰る者は寒ければとて耕さず収穫のときに得るところなし しばらく臥ししばらく睡り手を拱きてまた片時やすむ 惰る者よ汝いづれの時まで休むやいづれの時まで睡りて起きざるや 汝に貧窮は盗人のごとく缺乏は兵士の如くきたるべし
勘違いして恥かいた
>>445 が必死になってるように見えるんだが
ここ数ヶ月全然仕事よこさないクラがいる。 もう切り捨てて別のクラ探すかな。 いつもえらそうに「仕事をくれてやってるだろ」とすげームカつく横柄な発言や 態度だったんだが、不況でそこもあおりをくらったっぽい。 ちょっといい気味だ。 仕事くれとった間はどんだけ横柄でもある程度許せるが、今度はその手の発言する 権利は相手にはないw
電化製品はネットじゃないと怖くて買えない 店頭で買うなんて怖い
538 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/14(金) 19:02:38
>535 翻訳屋ほど態度でかい零細下請け業者も珍しいな
えっ
540 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/14(金) 19:04:11
>しばらく臥ししばらく睡り手を拱きてまた片時やすむ 惰る者よ汝いづれの時まで休むやいづれの時まで睡りて起きざるや 汝に貧窮は盗人のごとく缺乏は兵士の如くきたるべし m9(^ ^) お前に言ってるんだお
>>535 今日、まさに同じようなこと思っていた。
不況の煽りを受けた悲鳴のようなメールを寄越してきたのは、
これまで専属奴隷扱いされているような惨めな気持ちに
させられてきた横柄で高飛車なクラ。
態度がでかいかどうかよりも食えるかどうかが問題。
下請けは下請けなんだけど、高飛車な態度を言語化までされちゃうと 腹立つよね。私、前に取引してたところがそんな感じだったよ。 だから違うクライアントに乗り換えたんだけど、その途端、 どうして今まで引き受けてくれてたのにもうダメなんだとか、 いくつかのソークラが私の翻訳を気にいってるから、抜けるのは無責任だとか 色々いわれちゃった。 北風と太陽の絵本を贈りたい気持ちだったよw
>>543 メールをHTMLにして、北風と太陽のイラストを載せるんだ
546 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/14(金) 19:13:52
下請けの社長は元請けの担当係長にぺこぺこするのが普通に社会の常識だからな 翻訳者ってやっぱ俗界離れしてんな
北風・太陽の教えを知らない奴は意外と多い。 仕事でもプライベートでも。 高圧的に言えば言うほど人は離れていくのに、全然わかってなくて 本人は「なんでだ?」と怒り狂う。 幼児の時の絵本教育は大事だな。
今、久保田利伸を思い出しています。
>>546 俺が新卒ヒラだったとき、中小企業に出向くと社長から部長からみんな出てきて
名刺くれて頭深々さげられて、こんな若造に・・・と恐縮してしまった
思いっきり値切って申し訳ないのう、という態度とどっちがいい?
乗り換えるときって、宣言しないよね オファーを断り断り、徐々に、波のようにサヨナラだよね
552 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/14(金) 19:23:44
>>535 >>541 >>543 自信があるならバンバントライアル受けて乗り換えるとよろし。
ソークラもこの閑散期に戦略練り直しで発注先をリセット中かと。
ソークラから見限られたクラと付き合っててもしかたあんめえ。
あ、そうか!
>>552 は正しいかも!
不況のあおりをうけるということは、そのクラはソークラにとって
たかがしれた存在ってことだもんね。
文芸翻訳やっている奴っていないの? ま、そんなレベルの高い奴はこんなとこ覗いていないか・・・
∧_∧ ( ‘д‘) <暇なんでDVD借りてくる。オヌヌメDVD教えれ .c(,_uuノ
火垂るの墓
557 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/14(金) 19:42:38
野菊の墓
559 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/14(金) 19:43:29
お前ら聞いたか 「文芸翻訳はレベル高い」だってさ! うわーっwwww
ハッピーフライトってウォーターボーイズの監督のやつだね おもしろそう
女性か男性かにもよるかなぁ>DVD
「名探偵登場」 はどう? 私の超お気に入り。 昔の映画だけど、ブラックに笑えるよw
563 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/14(金) 20:01:49
dvdなんか見てないで外の空気に当たってきたら 夏なんだから
みんなで花火いこうよ!
愛のむきだし
∧_∧ ∩ (´∀`)V /ヽ_y_|ノ しL|__| (_)_) _ (祭) ∧ ∧ Y ( ^Д^) Φ[_ソ y|〉 LL二| し`J ∧ ∧ (*^ー^) /丶y|/⊃、 ЧL二| (三) UU ∧ ∧ (*^ー^) ∧∧ ハy/丶 (^ー(祭)(||ニと| 〜|祭oY `|_<ノ uu UU
>>564 じゃ、東京駅の銀の鈴のところで9時に待ち合わせな。
目印は「うちわ」
うちわに赤の墨汁で「闘魂翻訳野郎!」
って書くことなw
線香花火を持参してください
愛のむきだしって自殺サークルの監督だね 自殺サークルは衝撃的で心に残るシーンもあったけど なんか話が全体的にいまいちだったからな〜
CSIが最高
みんな血色わるそうだから職務質問されるだろ
先生、線香花火の代わりに仏壇用のお線香ではダメでつか?
鉄パイプかバットを持参、全員マスク着用
愛のむきだしは、単純におもしろかった 一般ウケすると思うよ
学生運動っすか?w
じゃあ、ハッピーフライトと愛のむきだしにしようかな みんなありがとー
マニキュア塗りたくて爪のばしたら、タイポが異常に増えた。 翻訳者は爪のお洒落は無理なのね・・・・
たのしんでー
よろこんでー
わらってー
キャンディー
朝からずっとエアコンかけた室内にいたんだけど、 さっきタバコ買いに外に出たら意外に涼しくてびっくりした。 気づけば8月もすでに半ば、秋も近いんですね。 おまいらの夏はいかがでしたか。
今日は涼しいよ
585 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/14(金) 21:04:34
クレームなんて 気にしないわ Tradosだって だって だって お気に入り
誤訳に 訳抜け だいすき 掛け持ち 手抜きもだいすき わたしは、わたしは、わたしは○○
587 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/14(金) 21:28:35
>>1-
>>1000 ワード単価とかレートとかの発想の翻訳者全員は、
単価0円が全世界的な相場です。
これからは、翻訳案件1件幾らの時代に入りました。
こんなもん、本業でやるしごとじゃない 予備校や高校の非常勤の方が100倍マシ
サンプルチェックをすると ちょっぴり不安よ そんなときこういうの モニター見つめて ここまで ここまで ここまで キャンディー 品質なんて さよなら、ね キャンディー キャンディー
死霊の盆踊り
今の時代、予備校や高校の非常勤講師するとモンスターペアレントが 乗り込んできたり、刺されたりしそうで怖い
昔の少女アニメの歌で盛り上がってるおばさん連中 きもい
キャンディキャンディって結末どーなんの? 大金持ち?
そんなこと言ったらムーミン泣いちゃうから もう・・・・まいっちんぐ
バ、ババッ、ババッ、ババッ、、、、ババアーーー
そんなこというと、俺、デビルマンになるからw
597 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/14(金) 22:27:28
昔のマンガは意外と結末を知らないまま
599 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/14(金) 22:30:39
散歩から戻ったよ。 涼しくて気持ちい〜 夜の散歩って大好き。 なんか仕事する気になれないし、もう一度いってこようかな
601 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/14(金) 22:42:49
そのまま肥だめに飛び込んだりしないようにね。
>>600 散歩はいいよね〜
わたしは日中が多いんだけど今度夜の散歩もしてみようかな
手軽な気分転換だよね
今日の風は日中からヒンヤリ、湿度も低くて快適。なんかもう秋の気配。
正木さんも今日は秋の気配を感じられるはずって言ってた。 正しかったみたい。 さすが正木さん。
マサキさんは私の彼氏です
今日も徹夜 というより昼夜逆転
>>605 ちょっと待て
じゃあ俺はお前の何だよ?
下訳またはトライアルかと
>>607 お兄ちゃんみたいなものなの。ごめんなさい・・・正直すぎる私で・・・
今月の宅配ピザのクーポン券は使ってしまった。 来月まで注文でできない。
>>593 丘の上の王子様=アルバートさん=ウィリアム大おじさま=アンソニーの母親の弟でシスコン
アンソニーママ似のキャンディをょぅじょから嫁へ?のほのめかしで終了
2、3ヶ月休みをとって、自宅にひきこもって漫画とDVD三昧の日々を送ろうと よく思うのだけど、実際は2日間の休みであっても何をしていいかわからない自分がいる。
>>610 クーポンて2000円以上でないと使えなくない?
2人分としても贅沢すぎるので使ったことがない。
だっていつも3000円前後のLサイズのピザ注文している orz 一人分で贅沢にむなしく注文してる
1500円くらいのチーズと 自作トマトソースとピザ生地でおいしいの作れう゛ぁいいのに
ピザを注文し、シャンペンあけて、DVDみながらの時間サイコー
マサキさんって誰?
正木さんです
今日も孤独に仕事してたな・・・・ 夜は好きだけど、誰かと話したくなる・・・
でも話すと仕事はかどらないけどね
621 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/15(土) 08:54:55
翻訳会社地雷注意報 ・活気のある職場です→怒号が飛び交っています ・雰囲気の良い職場です→自由に煙草を吸っています ・単純な接客だから心配なし→客はDQNばかりです ・初心者でも大歓迎→離職率が高いので初心者しかいません ・女性も活躍する職場です→男性はいりません ・みんなすぐに仲良くなれます→輪に入れなかったら地獄 ・簡単なお仕事です→誰でも出来るのに離職多し ・社員が優しくお教えします→一回で覚えなかったら態度激変 ・従業員はみんな仲良し→ただの体育会系 ・アットホームな職場です→上司が過剰に干渉。ナアナア残業多し ・ノルマ無しです→ノルマ以上の目標を「自主目標」として設定される ・頑張った分だけ報われます→前述の無茶な目標をクリアしないと減給 ・仕事帰りには仲間で飲み会へ→仕事のあとも束縛します ・休日にはボーリングや野球大会も→休日も束縛します ・社員旅行もあります→長期休暇も束縛します ・最後に笑顔の集合写真→ほーら、DQNばっかり
最後の1行は秀逸
このまま冷房付けないでPCに向かっていたらギャーってなりそう
実体験に基づく
>>622 わかるわかる
まさにそのとおりw
特に
・アットホームな職場です→上司が過剰に干渉。ナアナア残業多し
の部分
今日も頑張ってクーラーつけずに仕事してみる。
そんなことしたらクラクラになるよ
お前らクーラーつけた部屋にとじこもって、なんかクラいんだよな
心頭滅却すれば火も亦た涼し
股はいつも熱いです
7000歩歩いてきた。 1万歩ってすごい距離だね。 とてもじゃないけど、1万もいかない
裸でクーラーと扇風機をいっしょに使うと涼しい。
裸じゃいやーん っていう台詞を知ってる奴がいたら驚くかもしれんw
I am out of work now.
Join in the Bon festival dance!
Oh yeah, let's try Nori-P Ondo!
Let's steal women's underwear!
Does Nori-P mean Nori-Pee?
正木さんって誰?
関東人は正木さんを知らない。 関西人のみ知ってる。
関西ローカルネタ、くだらねぇー
チミたちの年収を教えてくだはい
,,-‐----‐、 , -'"` ̄ ̄"`''-,__, --‐‐-.., / 、゙ヽ、 ‐-'´ ヽ‐- / / ヽ ,/´ .., ヽ,,l_),' '、,ト/ / ヽ / ヽ,r' l .,、z:ュ、,_. ,、=,゙.-〈__r,'、 ヽ_ _.l ヽ」 , l. ´ ,r'ャ、`' i'rャ;| ゙‐ヽ、_,, /l ,l l| −'´ll ,ll ヽ. ''`¨¨´ ヽ | .,//゙l //\ l`l| l|ヽ ヽ 入 ,ィ _. ', l |l // } l \ l| ,l ヽ_. ' `'゙`'‐'i゙ ,' |,l // l / '\ l|`l l ヽ`'. ,∠.ニフ / l ヽ // | ,l '\ l| .lヽ_l ` 、 、 い.... ,' /___/ | ∨/ ,} | ヽl | ,| .ヽ', .ヽ`二フ.,' ヽ ,| ,l | l ,l ' .、,_`,.ィ l \ / ヽ | \. ヽ/ l ヽ /j \ / ヽ ヽ | l / ゙l\.. / ヽ ヽj | , / ヾ ヽ ヽ ヽ / ,l ヽ、 ヽ l } / ,r ヽ ヽ | /′ ,,...'' `'':..、 ___ ___,..-.. |, ,l , :..-‐'"´  ̄ /lr‐‐‐'--、_..... l_,..-'''""'- "
_,,t-‐‐-、,-‐‐-、 三'::::::............... .....::::::`y,. ナ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::ヾ | ̄| V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{ | ̄| | ̄| ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_ _,,,,,_ t;;:ヌ | | | | イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f | | | | i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介' | | | | _,rヘ_,j|!' /ー--''! |' |,.ィ―'''' ̄ /| | /二ク ! /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、 ヾニン ノ\ /'''::::;r|''':::;;;| | ! \ _,,./|::;;'''\ /:;;/ |;;;''::;;| 丶\ `__>-ー´ !;;;:'''::iヽ、 i/ |'::;;;;''| 三 ―''" !''::;;;;| /ヽ /⌒ヽ |;;''':::;| \ !;;::''|/ i / \{'';;;::''}  ̄二ニ= !::;;| | /ヘ |;;:::::;{ ‐- !/ | / i |:::;;;''! ー ! / | / l |;;'';イ } {、 〉、 ∧テ{ ヽ _ _,,,,;;;;;:::-==ニ;;;_ ノ __,イ´ / \_ //レ!  ̄  ̄ { ̄ | / `ー::v'´/ | i i | i / ̄ | | i、 | i / || ヽ |
―┼‐ ノ / | --ヒ_/ / \ヽヽ ー―''7 `」 ┼, 二Z二 レ / /´レ' \ ―7 ̄} | ー-、 / (__ (|フ) (__ノ _ノ ∨` ノ / / _ノ \_ ─┼- / | ‐┼- | ー|― ─┼─ | \ レ /  ̄Tー / ノ -─ (二フヽ \/ _ノ (二フ\ ヽ_ノ / 、__ i';i /__Y ||真|| /⌒彡 _ ||露|| /⌒\ /冫、 ) ・・・・・・。 \ || || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ `./⌒ i ` /ゝ _,,..,,,,_ ||\`~~´ (キムチ) \( > ('\\ ./ ,' 3 `ヽーっ ・・・・・・。 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄\`つ ⌒ _) l ⊃ ⌒_つ .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| `'ー---‐ ( 'A) ・・・。 〃∩ ∧_∧ <⌒/ヽ___ /(ヘ)ヘ ⊂⌒( ・ω・) ・・・。 <_/____/ zzzz・・・ `ヽ_っ⌒/⌒c
>>641 ミンス党が移民受け入れを推進しているし、愚民党の中にも移民賛成や黙認派が
結構増えている由々しき時代。
実際に、対馬だけでなく九州は不法移民に占拠された感じだし、日本人も
茶碗を手に持って口に運ぶ、いわゆる美の伝統保持者から、ビビンバとかいう
飯をグチャグチャかき混ぜてボールに口を突っ込んで食らう半島系の犬猫食いを
平気でするものが増えてきている。
ゴルフマナーも、観客に不法移民が増えれば、当然に外したパットに拍手する
半島系がいてもおかしくないし、これを日本人と思ってもらっては心外だ。
日本人は、究極の美を追い求め、この型を伝統として保持する優れた民族なのだから
ゆめ、韓国料理屋などへ足を踏み入れてはならないし、移民を許すほど
愚かではない。
夏休みがほしい〜〜。
忙しいのは結構ジャン
>>649 暇になると不安で、仕事が来ると休みたくなる。
感謝しないといけないのは分かっているけど、
ボリューム過多か極小だもんで、疲れるっす。
>>649 休日より金を優先する
心の貧しい人間乙
649ではないけれど、私も可能な限り、めいっぱい入れちゃう。 自分の休みのために断るなんて、もったいなくて。 ええ、守銭奴ですとも。
5日間おもいっきり楽しんだおー 特におとといの花火大会は最高ですた お休みマンセー!
9月末まで仕事が入ってスケジュール組みでヒーヒー言ってるわしが通りますよ
655 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/16(日) 06:16:52
旧約聖書・箴言 「しばらく臥ししばらく睡り手を拱きてまた片時やすむ 惰る者よ汝いづれの時まで休むやいづれの時まで睡りて起きざるや 汝に貧窮は盗人のごとく缺乏は兵士の如くきたるべし 」 仕事量少ない=貧乏 って図式は判りやすくていいな
旧約はTMにあるので使ってください 新規部分についてのみお支払いします
とりあえず食料仕入れのために3500歩歩いてきた。 暑い。 今日はクーラーいれて仕事する。
. \\ ,土ヽ l 十 ├ ゝ‐、ヽ ll 尸 // \\ (ノ ) | Cト、.Cト、 ノ l_ノ よ  ̄ ̄ ̄ (⌒/ // ..... .:_ -― ─- 、:. ...... ..::⌒>.、:: ...::/::.::/::.:: ヽ::.::.\::....::x<⌒::. ::x-=≦.::.-=`ミO.:/:/:/|:./.:ハ::ヽ::`O::-=ミて`く⌒ヽ:: ::, イ::ノ⌒'Z _⌒ Y彡::./V j/ヽ::ハ.::.V::Y⌒/;^)- 入 \: ::/ :/八 '(:::::':,\ トV::./⌒ ⌒ヽ.::∨/,.::'::/ /:::∧ '\:: ::/ `V::/ヽ\ \ :':, 八W __ __ jハ:::l, :':::::, ′ /:::/  ̄ ノ\:: ::〈 ,.:'::/ ヽ \ \:l:ハ| 〃⌒ ⌒ヾ ハ:|::::/ ,.イ:::/ ∠.::勹:: ::/ ! :.'::::∧ | ヽ \ム .::::: r ┐ ::::.,'ノ/ / /::/ |__:/:: ::∠._jハ_ん:ヘ/}ノ /ヘ ヽゝ_ ヽ ノ イ/ /⌒ん'⌒)_>::  ̄  ̄`ヽ `=≧r ‐i彡''´ /::  ̄ ::\ヽ ` ´ / /:: :: ,′ ::i :; :; i:: ::| |:: ::l |:: ::j :: ::,′ l:: ::/ |:: ::/ !:: ::/ 〉┴r :: ::,′ /:: ::| |::
昼食として、もやしの卵あんかけを作ってみた。 レシピどおりだとちょっと味が自分の好みじゃなかった。 今度、あんの部分だけ自分好みの味に変えてみる。
昨日作った鍋に腐らないように火を入れている間に、草むしりやって 掃除やってたら、鍋が焦げ付いてた。捨てるのも面倒だし、もったいない から昼時でもないのに焦げた鍋を全部食べた。
ほーそれで
一瞬、鍋の中身じゃなくて土鍋自体を食ったのかとオモタ
つまらん おまえらの話はいつもつまらん
ピザ食べたい
666 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/16(日) 11:23:15
食え!そしてピザるがよい!
大阪弁の小憎らしい兄弟がでてくるピザ屋のCMが好きです
さっぱりしたいもん食べたいんは大人だけやで! ええねん、俺も子供やからピザ食うねん
心はいつも少年でつねわかります
何ここ おばはんの日記帳?
そうです
字幕がイマイチ
what are you craving right now?
夏はそうめんとかいうけど、そうめんなんか5年ぐらい食べてない
Ice cream, you scream
恋する季節
俺は高卒(正確にいうと短卒)でいろいろな業界を見てきたが 最近の高卒は酷すぎる、使える奴比率があまりにも低い
そうめんというのは、そうめんだけをツユと薬味だけで食べると思ってたんだけど、 知り合いの家にいったら素麺と一緒に食べる具というか、おかずが大量にあって 驚いたことある。
天ぷらはよくあるね
>>679 ほとんどが、何かしらの上の学校へ進学するのに、
高卒で就職というのは、やはり劣る人の割合は多い。
「経済的に進学できなかった」という理由もあるかもしれないけど、
子供の教育に関心のある親なら、何としてでも進学させるし、
子供も、範囲内で可能な進学方法を探すはず。
(国公立、奨学金、特待生制度、夜間、通信など。)
高卒=親の教育への関心が低い=その子供も知的好奇心も低く、自ら学ぶ姿勢に欠ける。
全員が全員とは言わないけど、そうなる確率が高い。
>>682 今はそうでもないよ。
昔もそうではないけど。
自分の母親も学年でトップだったけど、経済的な事情や家の手伝いのために
高校へ行けなかった。
学校の先生が何遍も家に訊ねてきては進学(それも地域トップ高)
を勧めたけど、祖母が首を縦に振らなかった。
そのことを誰もが知っているので、50年以上立ってなお、同窓会で当時の校長が
「自分の家にある蔵書は好きなだけ持っていっていい。自分のせいで、あなたを
進学させてあげられなかったのが今でも悔しいから…」って万度言ってる。
そういえば、自分の同級生の女の子も、担任教師が願書を職員室の自分の
引き出しにしまいっぱなしにして高校に出し忘れた。
これでその子は受験すらできず中卒になってしまった。
教師は悪びれることもなく「わりい わりい」でお終い。
学区が厳しく規制されていたし、併願も厳しかったからね。
有名私学受験を言い出そうものなら、地域の進学校の枠が減らされるからと
学校がねじ込んできた。恐るべし日教組&文部真理教。
それに、自分も含めて、世間で有名な大学を出たからといっても、リーマンほど
無知で視野と見識、洞察のおぼつかない人種もいないしね。
>>673 長いCMだな
おまけになにを宣伝するCMなのかわからん
オレのオタマジャクシも いっぱい飛び出してるけどな
大震災の日は近いのじゃ!!! この世の終わりじゃ!!! ナマズ様がお怒りじゃ!!!
>>688 あなた、こないだから落ち着きないわね
あわててないで避難グッズの準備でもなさい
最近ちょっと暇なので、久々に勉強でもしようと『日本人なら必ず誤訳する英文』という 本を買ったのだが、結構罠に引っかかるなこれ(笑) やっぱ文藝翻訳系ができる英語・日本語力は別というか、結構自信がなくなった。
692 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/16(日) 16:11:58
>>683 「いい大学でた人で使えない人の割合」=「高卒で使える人の割合」なんじゃない?
80年代生まれの高卒で使える人を探すのは、結構難しいと思う。
真面目な子で、高卒というハンディキャップ(っていうと変だけど)をばねに
真面目に働くんだけど、一直線すぎて、「よいよい」というか、妥協を入れつつというか、
そういうのがなかったり、みたいなこともある。
あと、高卒(大卒が一般化した80年代以降の高卒)と大卒の違いで、
ベタな例なんだけど、英語ペラペラ(ベタなペラペラね。)な人を見た時に、
Fランでもなんでも大卒だと「すごいけど、まあ、そういう人もいるよね」という感想のみ。
高卒は、「わっ、やっぱすごい、自分は大学出てないから無理」と思ってしまう人が多い。
みんなじゃないよ、「多い」。
昭和30年代とか、40年代の高卒と、今の高卒の意味もレベルも違う。
かつての一般職や銀行の窓口のように、
高卒がしていた仕事を大卒がしている現状だし。
○ ⊂⊃ ⊂⊃ /~~\ ⊂⊃ 林林............,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘.........林.林... このスレが静かになったら起こしてね _,,..,,,,_ 、, ,,, 、,, ./ ,' 3/⌒ヽ-、_ 、 ,, @ 、, /l. /____/ ヽ|ノ,, @ ,,, 、,,  ̄,, ̄ ̄ ̄ ̄,, ̄ ,,, 、,, ヽ|ノ 、、, ,, 、,, , " ,, 、、, ,,
暑い。まじ、暑い。
使われることに苦慮する人が人使う心配する必要はない、というあたりが総括
いまバンキシャTVで、通訳のミスてヒラリーが逆キレって言ってたけど、学生の発言のどこをどうミスったのか、教えてください。途中からだったんでよくわからなかった。
オバマとクリントンを間違えたら、旦那の話はすんなって怒ったってやつなら先週のニュースであったな
あ、それだと思います。へぇ〜通訳のミスとして片付けられたんだ。
>>700 > 国務省の11日の記者会見では、長官の激高に関して質問が相次いだが、クローリー次官補は「(女性である)あなたではなく、
>男性の見解を聞きたいというような質問の突き付けられ方だったので反発した」と指摘。
逆に、その程度のことでヒステリー起こすようなアホがいるおかげで
「女の見解は感情論だから聞く価値がない」というレッテル貼られてるんだけどな。
このヒス話にはいろいろあってクリントンの北朝鮮での手柄の時期と重なってて旦那のこと聞かれまくってて うんざりしてたらしい。まあでも国務長官の器じゃないな
5年ぐらい前、ヤフパ(ヤフーパートナー)に入会した。 というか、登録だけした無料会員。 コンカツでも出会い希望でもなく、興味半分で(本気なら有料にならないと何もできない) 架空の設定は26歳の女。 その他もろもろ、男が好きそうな設定に。 しかし登録したまま、放置してた。 久々にメールボックスチェックすると、死ぬほどメールきてた。 長文でw もう必死なのが面白いwwwww 30代後半、40代、50代なのに 「この間、お店の女の子に20代に見えるといわれました」の類の文章を全員、入れるのが 笑えるww リップサービスを本気にするアホだからモテないんだってw 男も女も自分で「若くみられます」と言うやつのなんという滑稽さww 56歳なのに26歳の女に申し込んでくる、自分を石田ジュンイチと勘違いしてる男も爆笑させてもらったw
∧ ∧ |1/ |1/ / ̄ ̄ ̄`ヽ、 / ヽ / ⌒ ⌒ | | (●) (●) | / | / | { | ヽ、 ノ | 散歩してきたお ``ー――‐''" | / | | | | .| | | | .| し,,ノ | !、 / ヽ、 / 、 ヽ、 、 /ヽ.ヽ、 | | | ヽ.ヽ、 (__(__| ヽ、ニ三
ねぇ ムーミン、 どうしてメタボなの? 妖精保険組合からメタボ予防の案内、届いてないの?
頭の残念なおばさん何がしたいんだろ
>>705 じゃ、今度は
「年収1000万以上、身長185センチ、細マッチョ、イケメンと言われます、東大卒」
ぐらいで男性版もやってみてくれる?
女性がそういう男性にどういう手紙を書くのか興味ある!
さらしてよ!
そんな暇ないよ ぜひキミがやってさらしてくれ
ムーミンはメタボじゃないだろ・・・カバがメタボじゃないのと同じだ
ムーミンはカバじゃないお
実際、ムーミンって何なん? 妖精だなんて話、聞いてないよ
>>709 それは似たような勘違いおばさんから必死なメールが死ぬほど来るだけだろな
>>706 おいらも2時間ほど太陽充電してきたわ。
無料が一番だよね。
鳥に求人登録して翻訳者の情報集めたほうがおもしれえ
>>709 晒すぐらいならまったく無害。
なぜなら明らかにその手の嘘をまさについて、女ひっかけてる連中が多いから。
単なるヤリ相手探しの手段としてな。
第一な、その手の男は基本、退会しない。
女からメール殺到するだろうし、特定の人間とつきあえば少なくとも一時的に
退会するだろうが、絶対退会せずに5年とか会員であり続けるから一発でわかるwww
ヤフパは同性、異性のプロフが見れるから、おまいらも見てみるべしw
笑えるからw
そんな暇なしんぐ
芝はやしてる人だんだんうざくなってきた まあ前からうざかったけど
長文かいてよっぽど暇なんだろう
よく読むと詰んでるおっさんかもしれん
年収1千万を越えて、イケメンで身長高くて高学歴・・・・なんて人が 出会い系に登録するはずないって思わないのかな? 女性の場合も、容姿端麗で性格よくてお嬢さんなら出会い系なんかしなくても ひくてあまただろうし・・・・登録者は純粋なのかな?
ほとんどの人は相手の反応を見ておもしろがってるだけです 要するにヒマつぶし
>>722 詐欺に騙されやすい人だと思う。
でも20代前半ならわかるけど、40代50代でも出会い系をする人っているんだね。
若い世代は出会いの場も多いから、ネットの出会い系は出会いが少なくなった 上の世代に都合がいいんじゃね?
>>722 貧乏人ほど宝くじ売場に群がったり、ナンバーズの売店に出入りするもんだよね。
そういう人たち見ていると、みんな運がなさそう。
宝くじも出会い系も一緒。
まずは自分の運を作ることから始めよう。
56才で26才を望んでる人は、ちょっと病気なんじゃないかな? 大富豪とかセレブ、芸能人ならわかるけど現実にはよっぽどじゃないと 無理でしょ。前、ロシア人美女と結婚したそのぐらいの 年齢の男性がニュースになってたよね? 結局、妻はほかの同じ世代の男性と実は浮気してたって。
たしかにモテる人はそんなとこ覗かないな
世の中、欲に目がくらんで正常な判断できない人は多い。 メールで「100万円当選しました!手続き費用として2万円振り込んでください。 この費用は後から返還されます」といきなり他人からきて振り込む人間が ゴロゴロいる。 それも何度も「次の手続き費用としてサラに2万円」といわれても支払い、100万以上振り込む。 一時、テレビか新聞で特集してた。
大学時代、同じサークルの男子達は同じ講義の冴えないタイプの 男子なんかのメルアドをゲットして、そこに夫との生活に不満がある欲求不満の若妻のフリしてメールするという イジメをしてたお。会いたいといって場所を指定するとほぼ100%の確率で本当に来るんだって言ってた。 人間、悲しいって思ったことある。その男子達も最低だけどね。
のこのこついていくから、親殺された上沖縄まで拉致されたり 監禁されたり、殺される。
あの女、なんで結局ついていったんだ? 携帯ショップの兄ちゃんはインタブーで「怖がってる様子でしたか?」と聞かれて 「全然」と全否定してたがw
インタブーw なんか、やっちゃいけないことみたいね
週刊誌の見出しに「美女連れ去り事件」とかかれてて違和感感じた 美女どころか並以下だったのにな
出会い系を否定はしないけど、結婚に至った時のスピーチはどうなるの? なれそめはごまかすの?
俺の知り合いネットで出会って結婚したがスピーチでは触れてなかった気がする
「電気信号がビビビときました」でおk
新郎ならびに新婦は今、話題の婚活によって出会われ… みたいなので精一杯でしょ 出会い系とは絶対言わないと思
見合いで結婚したとスピーチで聞いたことさえないのに、ネットの出会い系なんか言うわけないよ〜
普通の結婚紹介サービスみたいなところでも結婚式ではあまり言わないね。 仲人の紹介スピーチでも馴れ初めの部分がすっぽり抜けててすごく不自然。 寿退社をほのめかす花嫁の上司と、最後のスピーチでそれをきっぱり否定する 新郎(新婦ではない)みたいなやりとりがあって、馴れ初めなんかどうでもいいくらい不愉快な 気分になった結婚式だったが。
741 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/16(日) 23:27:09
この業界は最近はどう? 以前、この業界に社員で入ったことがあったけどすぐやめたなあ。 そこでは、アジア系外国人とかも働いていたが、アジア系外国人って 反日ってイメージがあって、旧日本軍に敬意を表する自分としては ずっと一緒に働いていくのはどうかと思った。本心が言えないし。 「白○」って苗字の人もいたけど、東京の地理とかよく分かってないところがあり、 また、日本と韓国の混同が頻繁だったり、韓国のことに敏感だったので、 おそらく韓国系の人だったんだろうなあ。 なんか「在日地方参政権反対!」って雑談もできない職場は自分にはつらい。
友達、親戚、親しい近所のおばちゃの紹介あたりが一番信用できる。 しかし別れる時は面倒なことになる。
>>741 いや、職場でそんな熱い話する人いないから
変な釣りだね。どこか他所でやった方がいいよ
10年ぐらい前だけど、近所のお姉さんが結婚する時に調査員?が家に来たよ。 その一家のご近所の評判はどうですかとか、根掘り葉掘り母に聞いたらしい。 多分、相手の男性の家が身元調査?をしたんだと思う。 その人の結婚生活は多難になりそうって思った記憶があるよ。特に義父母との関係がね。
幸福実現党、誰か1人でも当選できるのかな。 選挙ってすごくお金かかると思うんだけど、お布施が湯水のごとく使われるのかな。
そういや、親しい近所のおばちゃんに ウチの息子どや?って言われたことある
なんか、なにもかもキモいネタが続いてるね おまいらふつうに出会って ふつうに恋愛とかできないの?
>>745 地方によっては、そういう調査をするのが慣例になってるところが今でも
あるんじゃないかな。普通は形式的だけど、探偵社に高額な費用を払って
本格的に調査する場合もある。結納まで済ませた後、その調査で相手の学歴詐称が
判明して破談になったケースを知っている。
3、4年前に3ヶ月のおためしに入会していたアテクシが通りますよ。 無料の3ヶ月が過ぎてから退会しますた。 面白い体験をしますた。 とても有名な男性会員がいますた。年齢が違いすぎるのでもちろん 範囲外でしたが、その婚活サイトの関連スレでは有名ですた。 40代半ばですが、プロフィールをみると那須、軽井沢その他に別荘を3つ所有していて、 ばあやがいて、メイドがいて、母親は元華族で茶道か華道の師範で、本人はフランスの 有名大学を卒業していて、自称ヨン様にそっくりで、高級犬を複数飼っていて、 お姉さまは音楽家で、そのほかの親族も華やかな職業で、上流階級のパーチーによく行くそうで、 昔は外務省にいたけど今は貿易関係の仕事をしていて年収は1500万オーバーという ふれこみですた。 2ちゃんサイトでは「華麗なる一族」と嘲笑されてますた。 そんな上流階級の人間が、あんなサイトを使っているはずないし、それこそ パーチーで同じ上流階級のお嬢様と知り合うと思いますた。 でもきっと騙されたオバサマ方はいたと思います。
明日になった!
>>750 そこまで書かれると誰でも嘘と見抜けそうなものなんだが、
人は掘り出し物と信じるのかね?
>>750 実際に会ってみると面白いかも
落差がどれほどあるんだろうドキドキw
那須と軽井沢って皇室じゃあるまいしww
年齢が違いすぎるって20代とかでそんなサイト利用してんの?
そんなサイト使ってジタバタするくらいならひとりでいたほうがまし
潔さに惚れた
しっかしお前ら出会い系に興味津々なんだな
そういうとこの同性のプロフィールは誰のを見てもキモく感じるよね なんかいやらしい下心をひしひしと感じて吐き気がする
>>755 20代はすごく多いと思う。身分証明書が必要なせいか、割と真剣度が高い人が多くて
25ぐらいで登録、1、2年のお付き合い→結婚、20代のうちに出産希望という計画の
女性も多かったのではないかと。
もう1人有名だったのは、「詐称君」。
確か30代後半ですた。
相手の女性への希望が
・都内に一軒家を有すること
・子供が生まれたら、親が世話をしてくれること(奥さんの両親ということ)
・実家が裕福なこと。ヨットかプライベートヘリを有していること
・有名四大卒なこと
・語学が堪能なこと
・パソコンを直せるし、日曜大工もできること
・和服美人であること
・8頭身であること
・共働き、家事、育児を全部1人でこなせること
・年収が高いこと
・デートのゴハンが290円のラーメンでも不満をもたないこと
・ボク(その男性)が電話したら、30分以内にかけなおしてくること
・ボクのメールには即返事すること
・ボクの都合を優先すること
・ボクがレストランでメニューみて「高い」と不平不満を言っても嫌な顔をしないこと
etcのプロフィールですた。
とっても有名な人ですた。
写真もばっちり乗せてますた。
でも本人の年収は300万以下で、高卒で、両親と住んでますた。
しかも1ヵ月後ぐらいにその人のプロフを見ると、
聞いたこともない無名大学の院卒になってますた。
1ヶ月で高卒が院卒になるのかとびっくりしますた。
女は誰でも子供産むタイムリミットがあるから仕方ないかもしれんよ
>>760 逆玉の輿キボンってことか?
8頭身の和服美人って何だよそれ?アニオタか?
これ以上地球に人間ゴキブリみたいに増えないで欲しい 独身どんどん増えろ
他はありそうだが、日曜大工がまじで意味不明なんだが
ヘ リ を 持 っ て る こ と を 希 望 ? マ ジ で す か ?
>>747 そういうことを言われるのは、つまり「この娘は御しやすそう」と
舐められていることだと判断しています
偽ヨン様、逆タマ男 それでもひっかかるバカはいるのだろうか? 前者にひっかかる奴は金目当て女 後者はマゾ女か?
ゴキゴキが増える やめて やめて やめて
モノを持てば持つほど、歳いってから処分に困るだけ。 人生は、立って半畳、寝て一畳。 身軽が一番。 保険契約とか契約モノも含めて、面倒なモノは極限まで 切り捨てて大吉。
未知の世界があるもんだねぇ
どこをどう読んでもネタか高飛車な女への当て付けのプロフィールだろ
>>760 相手にそこまで要求して、しかも自分のプロフに高卒とか無名院卒とか平気で書くのは
(内容の真偽に関わらず)明らかに受け狙いの遊びなんだから、笑ってればいいんですよ。
>>771 でも男性の会費は5000円しますた。
しかも身分証明書が必要なので、当て付けで5000円近くはらってまで
したとしたら、かなり病んでると思う。
今夜はきもい長文ババァが多くてうざったいな
>>773 最初は真剣に期待してたのかもしれんけど全然ダメなんで途中からバカらしくなってそうしたとか
マジのほうが病んでる、というかいっちゃってる
会費5千円は高いねー。 私も男性のネタかなって思ったけど、その金額払ってるなら本気かもしれないし、 ネタとしても陰険でやらしいと思うー。 それで貴女はその3ヶ月の間に実際に誰かとデートしたの?
つかこいつ
>>760 がネタだっつの
わざわざ釣られてやるなよつまんねえから
おらは世間的には有名大学出だけど、卒業した瞬間に忘れたな。 というか、そんなもんは自分の記憶から切って捨てた。 だから、お見合いの釣書になにか書かなきゃいけないとしても わざと「プーです」って書くかも知れない。卒業大学なんて書くことは無い。 それでバカにされようが、破断になろうが、結構結構。。。 もっとも、釣書なんて書くほど愚かではないが・・・ こんな事書くと、細木の数っちに「あんた地獄に堕ちるわよ」とか 言われるんだろうけど、「だから何?」だな。
その上流階級のヨン様と会って欲しかったわw それでデートが吉野家だったりしてねw
290円のラーメンなんかある?学食の値段じゃない、それ。
東秀とかそんな値段だったようなw
290円ラーメン でググってみたら意外とあるよ
30越えたら、もう心決めて 独身貫いた方がなにかといいとおもう いい歳こいて愛だの恋だの 見苦しい そんなの20台前半までだ
すぐ美味しい 凄く美味しい
愛だの恋だのっていうより、心を許せる家族が欲しいんだよね
結婚して生活が楽になるならいいんだが すると生活が苦しくなるようじゃなあ・・・
生き物は飼わない主義だから独身しかない
上流階級のお嬢さんは疲れるから嫌だな
上流階級のおぜうさまはしかるべき嫁ぎ先に政略結婚するから心配いらぬ
正直、猫と暮らす方が楽しいし気楽
>>751 なったと思った瞬間にそれは今日なのだ
明日という日は永遠に君から逃げつづける
夜食のグラノーラ(3枚×6袋入り)だけどさあ、 ずいぶんちいちゃくなっちゃったな〜。 なんか企業のだまくらかしが鼻につく今日この頃。
俺は同年代のリーマンよりは稼いでるけど もう少し歳食ったら年収抜かれる コンカツするなら今なんだろうな 結婚したくないなあ
>>776 3人会いますた。
1人は会った日に資産家の長男と判明しますた。某一等地の敷地内に両親の家と
彼の家があるそうで、結婚したらその彼の家に住めばいいと言われますた。
そうしたら親の面倒を見やすいからねと言われて困りますた。すごく良い人ですたが
頭が古いお坊ちゃますぎますた。
2人目は学校の教師ですた。メールの段階では話が面白かったですが、会って見ると
ボソボソとしゃべる人ですた。しかも写真と髪の生え際の後退具合に3、4年の差があるとみられ、
相手に待ち合わせ場所で話しかけられても、こっちは相手がしばらくわかりませんですた。
高校生のグチばかりいってますた。
3人目は10才上ですた。公務員ですた。
若い女性と会うまでこぎつけられてうれしいと喜んでますた。子供のように
屈託のない笑顔ですた。とってもいい感じですた。
「会社でモテそうですね。女性社員はいないんですか?」と聞くと、嬉しそうに
「沢山いるけどみんな30代だからダメ」といいますた。
36歳の男が何をえらそうなことを言ってるのかと思いますた。
リーマン時代に人間関係で悩んで易者に診てもらったことがあるけど、 部内の他の3人(部長含む)がグルになっていて、ここは辞めなって言われた。 「それにしても、あなたは良い上司になるねえ。人の上に立つよ」と お褒めの言葉。 「結婚は相当遅いねえ。二人でバリバリ働いて、奥さんとは一年に一度会って お互いに『元気?』みたいな関係がいいね。一緒に住んじゃダメだ」とも。 易者なんて信じてなかったけど、当たってんだよな、これが。 もっとも、当たっているということは、運勢通りということでさ、 それって、自分で運勢を突き破っていないから運勢通りになっちゃうわけ。 運勢通りってのは努力不足の代名詞だからねえ。
占い師の言うことなんか信じないぞw テレビにでてくる、胡散臭いデブ男の言うこと信じるやつはバカじゃないかと 思ってる
「ますた、ますた」と連発してるマ○コ きめぇ
孝太郎が政治家になるって言ってたけど、弟が出馬してるよなw
個人的には、同居が当然と思ってる長男、30才以上で両親と同居してる男、 料理が作れない男は問題外。今の夫と出会ってなかったら今も独身だったと思う。
>>795 奥さんがイタリア人で、年に一回、夏休みにイタリアまで会いに行く人がいたが、
かなりうまくいってるみたいだったよ。奥さんも働きながら子育てしてる。
>>794 タダでよかったな。つか、俺も一瞬、無料期間中に入会してみようかと思ったが
怖くなってきたぞw
DQN女がきたらどうすべ?
>>794 資産があるのはいいけど同居強制はイヤだよねぇ
間違いなく病んでる人が何人かいますね かわいそうに
>>794 >メールの段階では話が面白かったですが、会って見ると
ボソボソとしゃべる人ですた。
メールとリアルは違うからな。
メールでしか知らなかったコディと実際にあっても メールの印象と実際の印象が大きく乖離していることは あまりないんだけど(自分の経験では)、 出会い系だとどうなんだろう?
育ちがあまりに違う人間同士は結婚しないほうがいいよ
コディは翻訳者に気に入ってもらおうと必死になる必要ないからじゃね? 出会い系だと、特に男は会いたい一心だろ
条件を吟味しているみたいだけど、バセドー病の絢香を 水嶋ヒロが「一生守っていきたい」って言ったけど、ああいう感じの 選択とか覚悟ってないんだね。 条件が満たせば結婚に踏み切るんだろうけど、結婚後に 条件欠缺が発生したらそれでサヨナラ? それは、受けるほうにも問題ありだな。
>>809 そりゃ当然だろう。あれは恋愛が最初にありきだしな。
恋すれば人間、障害があればあるほど燃え上がる。
冷静な状態だと、その障害は冷却剤となる。
>>809 ロマンチストだねー
芸能人なんか結婚時、みんな一生どーのこーのと言ってるけど、結局、離婚多いじゃない。
水島ヒロだって、4年後には離婚してるかもしれないし、別居かもしれないよ?
美女と柳生
今夜はいつも以上にビッチ率が高いな
せっかく
>>813 で座布団もらおうと思ったのに・・・
宗教に熱心すぎる家もやめたほうがベター
何この結婚談義スレ 英語板から出て行けよ
学会の子って、小学生なのに大人顔負けのしっかりした話し方する。 将来は弁護士になる…とも。 ああいう態度は学会で鍛えているとか? 相当手強い感じ。
>>809 私もバセドー病だけど、今はいい薬があって大した病気じゃないよ。
女性の中には、痩せたままでいたいからって薬を飲まない人もいるそうだ。症状の
軽い人だろうけどね。
低単価を数をこなすことで稼いだ金をお布施にとられちゃかなわん
>>819 バセドー病を知らないけど、生まれつき甲状腺の病気抱えている女性を2人知ってる。
死ぬまで薬を切らせないとからしくて、毎月病院に採決検査にも行ってる。
一人はまだ10歳なんだけど、低学年の頃「なんで私だけ病院に行くの?」って
お母さんに言ったらしい。子供ながらに注射に泣いたり、我慢している姿って
可哀相で、なんとかならないのかなって思う。
学会員だけは勘弁してって感じ。
>>822 学会員じゃねえよ。
PTAで小学校に行ったときに、上級生の子がうちの子相手にしてくれていて、
その時に話したんだ。
えらいしっかりしていてビックリしたわ。
大人と話しているみたいだった。
あとで聞いたら親が学会。
絶対に他人に対して引くなって教えているとか聞いて、空恐ろしくなった。
>>825 なんで、その子が特別なだけって言えるの?
もしかして、カミングアウトしちゃった?w
>>818 ハキハキと偽善ちっくさが独特だよね。
まあ、勧誘があるから、仕込まれるんだろうね。
大学に入ってから、
「中学の時の○○さんと、XXさんと、△△さんは、学会の人。
選挙のたびに電話がかかってきてうざい」と友達が言ってて、
妙に性格や行動に共通する部分があって、納得したわ。
>>826 学会員2家族知ってるけど、子どもボケーっとしてて全然大人びてない。
親も変わり者。
学会の人ってやり方が汚い。 もし兄弟姉妹が学会員と結婚してたら縁切ってたと思う。 親族に学会員がいるとか耐えられないよ。
同級生が装花大に行ってビビった
親が芸能人で層化とか多いな
>学会の人ってやり方が汚い。 どうきたないの? 知らないだけかもしれないけど、周りにいないから分からなくて。
>>830 履歴書とか、どうするんだろ。
アレルギー持つ人も多いから、縁故っぽいのしか無理だよね。
天理大もそうだけど、不利になんないのかな。
自慢のネットワークで就職も安泰だろ
学会員同士のネットワークとつながりは強いから、逆にトップに層化がいると 上手く就職できる。
>>821 私はバセドー病の他にも自己免疫系の病気を抱えてて、そっちの方がずっと
深刻だけど、2ヶ月に一度、病院で検査してちゃんと薬を飲んでれば日常生活には困らない。
普通に生きていられるだけありがたいと思ってる。小さい頃からなら、そういう生活にも
早く適応していいはずだけどね。
小梅位党のポスターを張ってる家が多すぎ。 そういう家って全部層化なんだろか。 層化の人たちは恥ずかしい意識はないのかな。
信心にせよコネにせよ得るものの方が大きいんだろうな
>>834 >>835 そうなんだ。なんか、恐ろしいね。
10人に1人は学会員で、政治家はもちろん、優良企業にも食い込んでたら、
そのうち、「学会員にあらずば、人にあらず」みたいになるのかな。
くわばら、くわばら。
政治家には多い。 メリットが多いという理由だけで学会員になる人間も多い。 でも怖いのは本当に信じてる学会員。
> メリットが多いという理由だけで学会員になる人間も多い。 ありえん。 学会員というだけで全てを打ち消すほどダメージが大きいから。
外務省は学会員が作る派閥がある。出世できる。
まじで?恐ろしい。
政党があるぐらいだしね
日蓮の話が大好きで真面目に語り出す人には、信仰の自由と心の救済の大切さで同意して よくある仏壇購入や他人へ勧誘はどうかと思う、と牽制することにしてる
宗教を信仰するのはいいけど、相手に強制するのがイカン 俺の従姉妹は一度真剣に結婚を考えた相手がいたが、俺と結婚したいなら 学会員にならないとイカンといわれとった。層化学会ではよく起こるトラブルらしい。 学会員にならないと結婚しないと言い切ることにより、大抵の人間は折れて 形だけ学会員になるらしい。従姉妹は結婚しなかったがなw
>>846 それは、結婚しなくて正解。
あとで、「おまえの信心が足りないから」とか言われるのが見え見え。
おはよう、おまいら 今日は猛暑だとさ
納品さえ済めば、暑かろうが寒かろうが関係ないわい
ドルが94台なかば
納品終わってない私には大問題 ヒイイイイ
結婚への執念が渦巻いた夜だったなw
執念というか妄想が渦巻いていた
こんだけ単価が安くなってくると 超・超・薄利多売にならざるを得ず なおさら婚活の余裕が益々なくなってくるという悪循環w
ハイレバ100で100万買ったら2円上げて200万儲かったお!
朝の散歩で6000歩。 絶対1万なんか無理無理
最近、就寝中に痒みで眠れないときがあって、寝ながらぽりぽり掻いていたんだけど、 今朝はとうとう睡眠5時間で6時前に起きてしまったよ。 どうも、ダニの仕業じゃないかと思う。 布団を灼熱のソーラー地獄に晒して、カバーなどは朝から洗濯機で3回転の大車輪。 10時になったら、ドラッグストア行って、ダニアース。 午前中は2時間ほどダニアースによる退去処分くらうから、茶店でまったりの予定。 睡眠ぐ〜不足で眠くて仕方がない。
ダニは強烈にかゆい。ノミ、ダニのかゆさは発狂もの。 しかも噛まれたあとがかなり長い間残る。 外に遊びにでる猫を飼ってた時は素足を見せられなかった。 今は完全家猫だから安心してる。
蚊に刺されたのと違って、刺されたところが腫れるんだけど、 やけに固くなって盛り上がってるんだよね。 痒みは尋常じゃないし、薬塗っても全然痒みが消えない。 皮膚科で最高に効くチューブもらったけどダメで、もっと強いの くれといったら「これが一番強いやつです」ってさ。 以前にダニアース仕掛けたとき、2時間経って部屋に入ってみたら ふすまをはい上がるノミを肉眼で確認。足に飛びついてきたノミも 敏感にキャッチ。 もうあの時は全身が神経みたいに過敏になっちゃってたからw
左手に持った大便を女性の頭部などに投げつけた疑いが持たれている。 大便は犯行直前に自分で用意したものだという。
861 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/17(月) 10:00:47
滅多に布団干さないし、シーツもたまにしか洗濯しないし、 クーラーも使ってないが、ダニ被害はない。何故だろう?
大阪はおもろい事件がおこるのう
>>861 人の出入りが少ない
一戸建てじゃない
からと思われる
ペットがいるとダニ・ノミ被害がふえる
ダニってあれだよね 必ず2回血を吸っていく奴
犬の耳の内側にダニがくっつくことがある。 血を大量に吸ってるからめちゃ大きい。 潰すと血がたっぷりでてくる。 快感。
ダニをつぶすなんてチャレンジャーやな 卵が飛び散って増殖したりせんのかな ところで一戸建てはダニ被害に合いやすいの?なんで?
ダニアースってその後の掃除が大変で、やる気が起きない。 この週末の日経か読売に、布団ダニ対策記事が載っていたよ 布団乾燥機が一番効果的と出ていた
>>867 庭があるから。植物が生い茂ってる庭ならなおさら。
マンションでも湧くけどね。
自分の家で湧かなくても、近所の家で湧くと、それが伝ってやってくる。
あ、そうなんやー 地面が近いとそういうデメリットもあるのね
自分ちはキレイにしてても隣が不潔だと 隣からGがやってくる
夜散歩してると地面にGがいっぱいいるんですが
誰かの家がバルサン炊くと、サバイバル能力の高いゴキはさっさと逃亡して 近所の家に引越しするw
>>871 G取りを台所とかに置いてない?
あれってすごい広範囲のGを引き寄せるらしいよ
>>872 壁いっぱいに這いまわってるのを見る前に病院に行くことをお勧めします
ああ、小さい大名行列が見えたりですねw 久里浜病院がいいらしいですよ
コンビニのコピー機に挟まったままの忘れ物を見つけたら その宗教法人が経営している小学校の教材だった。 その宗教を信じていない者からすると、内容がとてつもなくすごくて衝撃的だった。
マジにいるんだっつのw 今 住んでる地域はなぜかGがごっつ多い 30分散歩してると少なくとも10匹程度は遭遇する
ダイエットしたり病気したりで免疫力が落ちてると 変な虫さされとかかぶれが増える 今はごろごろしてるから、ぜんぜん虫の存在を感じなくて快適
小学校で5分間スピーチってのがあった みんなそれぞれ好きな内容でスピーチするんだけど 親が宗教に入ってる男の子のスピーチ内容は 玄関先に来る宗教おばさんがよく話してるような内容だった。
免疫力と虫さされって関係ないような気がするw 病原菌なら関係あるとおもうけど
昨日の夜は婚活の爆笑プロフ、今日はゴキとダニについてのレクチャーw 俺、このスレ、すげー好きだわ なんか話題が時々やたらマニアックつか多岐にわたるw
北海道人はゴキブリみて喜ぶよ
Gを食用にする国で育った人は日本のGを見ると涎が出るのかな
大川リューホーっていうのは教祖なの? あれ、宗教なの? 層化と違うの? 生きてる人を信仰してあがめてるの?
,.-─ ─-、─-、 , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii / Λ ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{ ノ/,/ミ三ニヲ´ ゙、ノi! {V /ミ三二,イ , -─ Yソ レ'/三二彡イ .:ィこラ ;:こラ j{ V;;;::. ;ヲヾ!V ー '′ i ー ' ソ Vニミ( 入 、 r j ,′ ヾミ、`ゝ ` ー--‐'ゞニ<‐-イ ヽ ヽ -''ニニ‐ / | `、 ⌒ ,/ | > ---- r‐'´ ヽ_ | ヽ _ _ 」 ググレカス [ gugurecus ] (西暦一世紀前半〜没年不明)
山にカブトムシを捕りに行ってGをとってきた人がいました
>>883 そうらしいね
聞いた話だけど、虫かごに入れて飼ってみた人がいるらしい
>>884 人間の住処に寄生するようにして生きているGは雑菌塗れだと思う
食用のGは養殖か森に住んでいるタイプだと思われ
>>885 幸福の科学で何と呼ばれているかは知らないが、教祖だと思う
あれ、宗教
草加とは別物
あがめているものはエルカンターレ
大川りゅうほうはエルカンターレが今の世の中に形を持ってあらわれたものだとか
,.-─ ─-、─-、
, イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii / Λ
,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
ノ/,/ミ三ニヲ´ ゙、ノi!
{V /ミ三二,イ , -─ Yソ
レ'/三二彡イ .:ィこラ ;:こラ j{
V;;;::. ;ヲヾ!V ー '′ i ー ' ソ
Vニミ( 入 、 r j ,′
ヾミ、`ゝ ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
ヽ ヽ -''ニニ‐ /
| `、 ⌒ ,/
| > ---- r‐'´
ヽ_ |
ヽ _ _ 」
サソーク=ググッタ [ Sasoak Guhguta ]
(西暦一世紀前半〜没年不明)
>>888 じゃあ、調理する前にしっかりゴキを洗って加熱調理すればいいんだね!
>>888 エルカンターレをググってみた。
ありがとう。
教祖って酒池肉林の生活なのかな?それとも清い生活なのかな?
そことのとこの真実を知りたいよ
蚊に刺されまくると免疫が出来るらしい ある学者が、研究のための昆虫採集現場で刺されまくったんだとか 我々の常識を遥かに超えるレベルでの「刺されまくり」だから よいこはまねしちゃ駄目だよ
自演すげええええ
A型、O型が刺されやすいといういうけど、実際、そうかもしれないと 思ってる
お肉を食べることが多かった時期、よく蚊に刺された
今年の夏は不思議と蚊に刺されなかった
刺したり噛んだりする蚊、ダニ、ノミに比べたら ゴキなどなんと愛らしい昆虫よ
ソーカの人はクリスマスも初詣もないのかな?謎。
夏バテでちょぴっと痩せた。 嬉しい。
米国のあるユダヤ人アーティストがクリスマスアルバムを出したら 「どうしてクリスマスのを出すんですか」とテレビインタビューで聞かれてた > 蚊に刺されまくると免疫が出来るらしい 引っ越して蚊に刺されないところにきた たまに刺されるとひどく腫れるようになったよ
900げと!
マラリアン〜
カツラギユキですねわかりません
蚊に免疫ができた人は、昆虫か植物の研究者で 日本国内の蚊がブンブンいるところに何年も通って刺されまくった結果 刺されてもかゆみを感じなくなったという話 蚊が媒介する病気に耐性ができたということではないよ
かゆみの原因は、確か蚊の唾液
>>899 キリストってユダヤ人だと思ってたけど自分何か勘違いしてたんだろうか
905だけどちょっとググったらめちゃめちゃややこしそうだったからスルーして
キリスト教、ユダヤ教の基本的な知識もなしに翻訳をやろうというは無謀。 ところで麻生ってカトリックなんだな。で、靖国参拝問題とかやっているのはなんか ナンセンスだよなあ。 アメリカでユダヤ教や女性の大統領がでることはあっても、仏教徒の大統領がでる なんて地球が終わるまでないだろうな。 日本て寛容だよね、宗教は。
寛容というより無頓着
>>907 明治時代に知識人がこぞって改宗した流れをくんでんのかな?>麻生
ということは政治化にはクリスチャンが多いのか?
米国は、独立宣言に「神の名の元に」云々とかいう記述があるよね。
あの神さんはブッダちゃうからな。アラーでもないし
日本が寛容というか、靖国は特別なんだよ 中韓が金切り声でギャアギャアと政治利用しはじめる前は 宗教なんか関係なく各国の要人が参拝してきた ブッシュとライスも靖国参拝を希望した もちろん敬虔なクリスチャンである大平総理だって参拝した
一神教文化に比べれば寛容だと思うけど なんといっても八百万の神々だから
クリスチャンクリスチャンって言うけど、かなーーーーり幅があると思うよ 中には寺社仏閣に一歩たりとも立ち入りたくないという人もいれば、 お墓だろうが何だろうが、周囲との和や故人を偲ぶ気持ちを重んじる人もいる イエスキリストも異教徒の人たちと混ざって一緒にやんやしてたしね
>>907 昔、勉強のために新約聖書の日英対訳を買ったんだけど
字が細かすぎて放置状態
字が大きいのを買わなきゃだめだな
学生時代、「英語やるなら聖書とギリシャ神話はおさえとけ」とか言われたけど
(まあ実務翻訳とは関係ないけどね)
翻訳やるならコレって紹介されていた キリスト教についての文庫本は買って さらっと読んだ
ここを見るかぎり 英文科卒の人が暇そうだな。。。
電子工学科卒ですが何か?
きょうはひっさびさのおやすみなのよん
おっ、おいらも電子工学だお
ユダヤ人の大統領は出てこないだろ。常考
カタカナの学科ですた
サービス業的な専門ですた。
ホテル学科?
なんたらデザイン学科とか なんたらコミュニケーション学科とか、なに勉強してるのかわからないお。。。
>>915 そう聞かれることがわかっていてタイトルを書かなかったのは
どの本棚のどこに挟まっているかわからないからなのだ
ちょっとまってね
あった。 「知って役立つキリスト教大研究」
テメエはそんな余計なこと考えないでカネ落としゃいいんだよ これからも頼むよカモ君
>>926 dd
早速チェックしました
文庫だとありがたいわー
デザイン科は就職に直結してるからふつうの美大より全然マシ
931 :
930 :2009/08/17(月) 14:43:59
横ですが わたしの財布の中に是非お願いします
>>907 うろおぼえだけど、国連では仏教式の鐘をついているんじゃなかったっけ?
いや、全然違うけどそんなイメージでおk>ホテル学科?
新規開拓で応募するとき、どこで探してる? ぐぐる?
神学科と仏教学科の人がいる
>>907 原稿に宗教のしゅの字も出てきたことないお
いずれなんかの気まぐれで出てくるかもしれんが
コーヒーの粉を床にぶちまけてしまったああああ
____ / \ / ─ ─ \ スー / (◎) (◎) \ | (__人__) | \ _|| / ( \ / _) \ \ /|| | \_/ || .. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ..::.;:;;.;:.. 一' .
暇だ〜 打診カモン
コーヒーの粉は吸うもんじゃないぞ
どうするの?
こうしちゃう
この俺様が翻訳を熱く語るよ。
946 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/17(月) 16:51:32
>>945 翻訳をアツく語る前にこれを英訳してくれ
私は英語があまりわかりません。
たまにおかしなことを言いますがよろしくお願いします。
、___________ 、> .| >________ .|  ̄ .|./_ _\ | | ____________ | / ヽ/ ヽ | | / . | | ・ | ・ | V⌒i | _ |.\ 人__ノ 6 | <のび太らしいや \ ̄ ○ / | . \ 厂 \ / _____/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄, -/へ/\/`- 、 /./ ./o i. \
こんな状況でも、翻訳会社は中の人にこれまでどおりお給料払えてるの?
「こんな状況」と思っているのはあなただけかも知れません
そうそう、不況系のカキコはぜんぶ俺
>>920 アメリカ大統領はほとんどユダヤ人ばっか。
この週末、普段はめったに行かない近隣の図書館に行ってみたら、 「翻訳者になる」本や雑誌がそこそこ置いてあった。 ある雑誌によると、今年初めはベテランでも仕事がない状況だったとか。
ベテランだから仕事がなかったんじゃないの?単価高くて
短歌の単価で啖呵切ったら担架が炭化したんか?
つまんね
こんなとこにもユダヤの陰謀の人いるのか・・・
単にいろいろ変換しただけで うまいとこ一個もないからな
では、このスレで忙しぶってる人たちは、単価が安いんですね
>>954
おい、どうでもいいけど 次スレ立ててくれよ 950の奴だっけか
何年も四半期ごとに来てた仕事が来ない 節約のために社内で処理してんだろと想像している、何となく
書き込んだ時点では得意満面だったと思う
ルーズベルトは自分でユダヤだと認めてたと思う
>>957 ユダヤ陰謀論って議員選挙板とかにいるヴァカなどじゃないの?
>>927 具体的にどういうとこにカネ落としてほしいのか
ちゃんと誘導しないと営業にならんぞw
ユダヤ陰謀って言い方する人は 「陰謀」って意味わかってないと思う 既にはっきり表に出てきてるんだから
ユダヤ人が動かしてる国にユダヤ人の大統領がいないと考えるほうが不自然じゃん 頑なに否定したい理由がわからん
電波の時間ですねw
某学会をみてると、ユダヤ陰謀論があってもおかしくないかもと考えてしまう
乙
火星人の陰謀のが面白い
暇だから、明日は縁結びの神社に行くことにしたの。 お詣りするの。
そして留守中に電話があり、仕事を逃す
今日、ダニアース12〜16畳用3本ぶちかましたよ。 おかげで午後は家にいられなくなって、外をほっつき歩いてたわw
ご縁があればいいの、ご縁が。
./ニYニヽ r、r.rヽ. / (0)(0)ヽ r |_,|_,|_,|/ ⌒`´⌒ \ で?っていう |_,|_,|_,|_,| , -) (-、.| |_,|_,|_人 (^ iヽ__ ノ l | | ) ヽノ | `ー'´ / | `".`´ ノ 入_ノ \_/ / /
掃除機でがっつりダニの死骸を吸って、ぞうきんがけもした方がいいよ
えー、どこの? 私、京都を訪れた時に有名な縁結び神社に行った。 なんか離れた位置にある2つの石の間を片方からもう一方へと目をつぶったままでも たどり着けたら想いは成就するっていう伝説?があってね。 途中、友達の助けをかりてたどりついたら、その恋は友達の助けにより成就するとも言われてる。 その当時はどうしようもないダメ男だとわかっていても諦めきれない男性がいたので やってみたんだよね。 そうしたら
仕事メールは携帯に転送するもん 食いついたら絶対離さないもん
お詣りの道中で逆ナンしてくれば即解決するよ
>984 そうしたら?成就したの? 行くのは関東の神社。 今、想い人がいるわけじゃないの。 それに、自分には見る目がないみたいで、だめんず歴ばっかだから それをちょっとでも克服したいの。
Gmailで迷惑メールBoxに入っちゃうと 携帯に転送されないし POP受信もできない
途中で、誰かの悲鳴みたいな「危ない!」という声で目をあけた。 神社の階段のスレスレにいて、堕ちる寸前だったw どうやらまったく検討違いの方向に歩いたみたい。あの時、赤の他人が声をかけてくれなかったら 階段からまっさかさま。 信じたわけじゃないけど、理性が「あの男と一緒にいると、このまま生活も心もめちゃめちゃになる」というのもあったので 縁きったよ。その後、この人が高齢パラサイトになったと知って、神様ありがとうと思ったw
990 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/17(月) 18:34:22
「だめんず」とか使ってる人いるんだぁw
悲劇のおばさん映画化キボン
関東の縁結び神社? 某大神宮?
天むすは180円です。
某協会の集団結婚式という奥の手は取っておけよ
ダメ男、女につかまってしまう人は、基本的に寛容(弱いとも言う)な人だと思う。 それこそ分不相応なぐらい相手に高飛車な注文や条件をつけて、そんな自分に疑問を持たない 強さをもった高飛車さんのほうがいい相手をゲットする。 翻訳も一緒。いい人やってると結局、つけこまれるだけなのね。
>>991 うん、君みたいな人にもわかりやすいから。
999なら夢冒険
次スレもエキサイティングなカキコに期待w
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。