中高生の英語の宿題・質問に答えるスレ lesson114
>>294 試しにコンマを付けてみると
It would do this very quietly, so that if you just looked for a moment, you would notice nothing.
これだとso that if you just looked for a momentが一つのまとまりに見えてしまう。
だから良くない。
しかしまあ、キチガイってやつは無限に間違いを妄想できるんだな。
ある意味すごい。
>>300氏が言ってることを(文字ばかりなので)わかりやすくビジュアル化すると
It would do this very quietly, so that if you just looked for a moment you would notice nothing. 原文
It would do this very quietly, so that if you just looked for a moment, you would notice nothing. 変
It would do this very quietly, so that, if you just looked for a moment, you would notice nothing. OK
と思うけど。失礼しました。
This is soだってwキチガイ万歳!!
305 :
片岡数吉 ◆X8bUvIiQ1A :2009/06/18(木) 00:07:50
>>261 More [ than one student studies French in our class ].
More (students study French ) [ than one student studies it ] in our class.
このように考えるしかないの?
306 :
名無しさん@英語勉強中:2009/06/18(木) 00:10:13
>>302 そんな言い方をしなくても。。。かわいそうに。物事を習い始めたばかりの頃や
新出事項が多い時は、ああでもない。こうでもない。と悩むものですよ。
308 :
片岡数吉 ◆X8bUvIiQ1A :2009/06/18(木) 00:13:03
This is (so)
[ because they were born on a Leap Day ].
*this is so で意味が完結です
It would do this very quietly,
[ so that [ if you just looked for a moment ] you would notice nothing ].
309 :
片岡数吉 ◆X8bUvIiQ1A :2009/06/18(木) 00:16:35
This (state) is
この状態はある
[ because they were born on a Leap Day ].
彼らがリープデイの日に生まれたから
とも取れますね
310 :
片岡数吉 ◆X8bUvIiQ1A :2009/06/18(木) 00:18:03
It would do this very quietly,
[ so that [ if you just looked for a moment ] you would notice nothing ].
この構造で完全です!
311 :
片岡数吉 ◆X8bUvIiQ1A :2009/06/18(木) 00:35:32
>>988 @He Spoke about his travels [ through Europe ].
ヨーロッパを通り抜ける
Aone of〜=〜の1つ
Kansai Airport is one [ of the biggest airports in Asia ].
アジアで最も大きな空港の内の
BRaise your hand [ if you have any questions ].
[ If you have any questions ], raise your hand.
でいいです。
CHis speech is too difficult [ for me to understand ].
彼の演説は難しすぎる[私が理解するのには]
tooに出来ないという意味が含まれている
DStudents should pay attention to [ what the teacher says in class ].
生徒は注意を払うべきだ[先生が授業で言うことに]
先生が授業で何を言うか、そのいうこと、のように使います。関係代名詞と見なされます。
片岡が来ると中高生がいなくなるね
313 :
名無しさん@英語勉強中:2009/06/18(木) 00:43:26
>>268です。
皆さんありがとうございます!
コンマが必ず付く場合があるようですが、どのような場合なんでしょうか?それはforestに載っていますか?
片岡数吉さんの見解はほかの方々と違うようですが、this is so のsoが欠落していると考えると欠落しているのが名詞節なら、そのようには考えられないのではないんですか?
314 :
片岡数吉 ◆X8bUvIiQ1A :2009/06/18(木) 00:46:05
EI've kept in contact with a few old school friends.
keepが過去分詞になっているのは、have+過去分詞の現在完了形
これまで保ってきた
FI understand [ that you'd like to go back home soon ].
that〜=〜であること、で従属節を作る接続詞。
GLet's discuss the matter [ over a cup of coffee ].
一杯のコーヒー越しに=飲みながら
HLast night, [ there was a fire in my neighborhood ].
last nightは[ ]の主語述語全体に対する修飾語なので、[ ]の前にでも後にでも置ける。
IThis lake is *deepest at this point ( of all points ).
This lake is *the *deepest (*lake) of all the lakes in Japan.
後者では、名詞のlakeが省略されているのです。
315 :
マダム寿司:2009/06/18(木) 00:48:17
の目を見て、って言うとき
Look me in the eye.
って言いますよね?このときlookは他動詞ですよね?
でもlookは大抵自動詞で、目的語を取りたいときはlook at〜を用いますよね?
なぜlook me in the eyeだけ例外的なのですか?
317 :
片岡数吉 ◆X8bUvIiQ1A :2009/06/18(木) 00:49:23
This is so=このことは、そうである
This is=この状態が、ある
このどちらかと言うことになります
英語できないくせにできるふりをする典型的な例が片岡さん
321 :
片岡数吉 ◆X8bUvIiQ1A :2009/06/18(木) 00:52:44
僕は英検一級で、ネイティブのグループの中で淀みなく話しつっこみを行ったり、ぎゃっはっはっはと笑わせたりします。
僕は思ったとおりに英語で書くことが出来ます。
ここの皆さんの中で思ったとおり英語で書ける人は少ないです。
322 :
片岡数吉 ◆X8bUvIiQ1A :2009/06/18(木) 00:53:48
EI've kept in contact with a few old school friends.
keepが過去分詞になっているのは、have+過去分詞の現在完了形
これまで保ってきた
FI understand [ that you'd like to go back home soon ].
that〜=〜であること、で従属節を作る接続詞。
GLet's discuss the matter [ over a cup of coffee ].
一杯のコーヒー越しに=飲みながら
HLast night, [ there was a fire in my neighborhood ].
last nightは[ ]の主語述語全体に対する修飾語なので、[ ]の前にでも後にでも置ける。
IThis lake is *deepest at this point ( of all points ).
This lake is *the *deepest (*lake) of all the lakes in Japan.
後者では、名詞のlakeが省略されているのです。
323 :
名無しさん@英語勉強中:2009/06/18(木) 00:54:54
毎回お世話になってます
今回もお願いします
A ( )内の語を並び替えて意味が通るようにしなさい
1 The small town(I/in/was/which/born) has grown to be a large city
2 That book is selling very well. One (reasons/that/of/the/is)it is a beautiful love story
3 The player (to/being/carried/the hospital/was)
B 日本語の意味になるように( )を補いなさい
1 私の祖父がよく話してくれた「火吹竹」を作りました
I made a hifukidake like the ones ( )
2 それを見せてあげた友人はその名前を知りませんでした
My friends ( ) did not know what it was called
3 いまでは、そういうものを使うことがないからです。
( ) those things now
4 古い日本的なものが失われる危険にさらされています。
Old japanese things ( )
5 同時に古い日本のことばもだんだん失われています。
At the same time, ( )
また長くてすいません よろしくお願いします
>>321 そんなことは聞いてないしどうでもいい。ここで必要なのは中高生に納得のいく説明のみ
>>315 lookは直接目を向ける対象はatやinで表す。
目的語に入る対象は、直接目を向けるわけではなく、心が向かう対象
だったり目に見えないものだったりして抽象的。
通常のlook atの目的語とは違う。
>>313 Forestって、なぜ学校は採用するのだろう?そんなにいいか?
>>315 つまり、自分の目は彼女の目に向かってるけど、心は彼女自身に向かってるってこと
329 :
マダム寿司:2009/06/18(木) 01:01:18
私の目を見て、って言うとき
Look me in the eye.
って言いますよね?このときlookは他動詞ですよね?
でもlookは大抵自動詞で、目的語を取りたいときはlook at〜を用いますよね?
なぜlook me in the eyeだけ例外的なのですか?
>>327 英語好きでそこそこ習熟した生徒にはつまらない。
英語嫌いや初級者が馴染むためだけの存在。
332 :
片岡数吉 ◆X8bUvIiQ1A :2009/06/18(木) 01:03:46
JMay be=たぶん、おそらく(熟語)
He may be a doctor. 彼は医者だろう(推量)
KThis store carries wide variety of goods.
この店は、抱える(carry)、広範で多様な品物を
LThey have [ to build the frame of the new house first ].
[ ]でまとまっているからじゃないのかなあと思います。
MWe intend [ to start for Moscow tomorrow ].
start for〜=〜に向かって出発する *〜に向かって
get to〜=〜に到達する *〜まで
NIt is necessary [ for us to live in harmony with nature ].
そのことは必要である[私達が自然と調和して生活すること]
[ ]が文の主語ですが、長いので代わりにit=そのこと、を使って、主語の内容を最後に言うのです。
>>326 Look what you've done.などのようにlookの後に節が来た場合も前置詞をつけないのは
あなたさまのご説明で説明できるわけでしょうか?
335 :
片岡数吉 ◆X8bUvIiQ1A :2009/06/18(木) 01:15:01
OThe source [ of this river ] is high in the mountains.
源[この川の]
This river [ of sourse ] is high in the mountains
では変です
P動名詞ではなく不定詞を目的語に取る動詞
She stops [ drinking coffee ]. コーヒーを飲むことを止める
She stops [ to drink coffee ]. コーヒーを飲むために何かを中止する
のようなことです。
QThey pretended [ to be seriously ill ].
They pretended. They may be seriously ill.
後者を不定詞にしたものです。
They are ill. のbe動詞のareの原形のbeです。
RThey promised [ to see each other again after a year ].
He sees her. She sees him. They see each other. で
each other=お互い
です
SHe is sure [ to succeed ].
彼は必ず成功するだろう。
succeed=成功する
です
この質問者、胡菜とかいうやつじゃないのか?
337 :
片岡数吉 ◆X8bUvIiQ1A :2009/06/18(木) 01:16:16
RThey promised [ to see each other again after a year ].
He sees her. She sees him. They see each other. で
each other=お互い
です
SHe is sure [ to succeed ].
彼は必ず成功するだろう。
succeed=成功する
です
338 :
名無しさん@英語勉強中:2009/06/18(木) 01:20:05
宿題用紙の質問のところに以下の英文がかいてあったのですが、どのような意味でしょうか?
You have to use one of them twice.
>>334 そうですか。ありがとうございました。what you've doneが節だからと思いました。
なんか、名詞(句)の時は前置詞が付くが名詞節の場合は前置詞が落ちるというのありませんでした?
>>338 それらなかの1つを2度使わなければならない
>>338 多分選択肢がいくつかあって、その中で1つは2回使わなければならないということだろう。
342 :
片岡数吉 ◆X8bUvIiQ1A :2009/06/18(木) 01:26:11
>>329 Look me in the eye.
lookは他動詞です
Look the sky [ at that edge of that mountain ].
空を見て![あの山のあの端っこの]
見る相手を言うときは、look the sky
見る個所を言うときに、look at that edge
のようになるのです。
>>339 wh節の場合は目を向ける対象そのものではない。その内容を調べるために
他のものに実際の目を向けることになる。
そういう抽象的な対象だから前置詞が付かない。
今回のケースもそう。
前置詞を伴うと、実際の目を向ける行為を意味してしまう。
344 :
片岡数吉 ◆X8bUvIiQ1A :2009/06/18(木) 01:32:54
look at〜、は視野がある個所に集中するときに使います。
私を見て!
目を見て
さあ話して
というように
345 :
名無しさん@英語勉強中:2009/06/18(木) 01:33:26
>>323 ですが遅くてもいいんで誰かお願いします
遅れましたがこの前私の質問に答えてくださった方ありがとうございました。
Look the sky at that edge of that mountain.
Look at the sky at that edge of that mountain.(これはatが重なるから無理か?ならば)
Look in the sky at that edge of that mountain.(は可能か?)
の違いを知りたい。
348 :
名無しさん@英語勉強中:2009/06/18(木) 01:47:04
Figure 1-1 はどう読むんでしょう?
素直にフィギュア ワン ハイフン ワン?
349 :
片岡数吉 ◆X8bUvIiQ1A :2009/06/18(木) 01:47:57
>>323 1 The small town [ in which I was born ] has grown [ to be a large city ].
2 That book is selling very well. One of the reasons is [ that it is a beautiful love story ].
3 The player was being carried to the hospital.
1 私の祖父がよく話してくれた「火吹竹」を作りました
I made a hifuki-dake like the ones [ my grandfather told me about ].
2 それを見せてあげた友人はその名前を知りませんでした
My friends [ I showed it to ] did not know [ what it was called ].
3 いまでは、そういうものを使うことがないからです。
It is [ because we do not use those things now ].
4 古い日本的なものが失われる危険にさらされています。
Old Japanese things are at the risk of [ being lost ].
5 同時に古い日本のことばもだんだん失われています。
At the same time, old Japanese words are gradually disappearing.
350 :
マダム寿司:2009/06/18(木) 01:49:27
みなさんお疲れ様でした!
よくがんばりましたね。
いちおう合格点をさしげます。おやすみなさい。
352 :
片岡数吉 ◆X8bUvIiQ1A :2009/06/18(木) 01:52:53
>>346 A: Look the sky at that edge of that mountain.
There is something strange.
B: What!? Isn't that a UFO!?
×Look at the sky at that edge of that mountain.
×Look in the sky at that edge of that mountain.
見る対象を大まかに言って
Look the sky
その後範囲を狭めて
at that edge of that mountain
353 :
名無しさん@英語勉強中:2009/06/18(木) 01:54:10
354 :
片岡数吉 ◆X8bUvIiQ1A :2009/06/18(木) 01:57:16
He looked the house. 家を眺めた
He looked at the door. 範囲を狭めてドアを見た
He looked in the house. 内部を見た
等
356 :
訂正:2009/06/18(木) 01:59:27
×Look in the sky at that edge of that mountain.
これ×ですか?なぜ?at that edge of that mountainという前置詞句があるから
in the skyという前置詞句は使えない。という理由じゃないですよね。だって
Look out of the window at the tower.っていえるでしょ。前置詞句が連続してますよ。
>>355 別に中高生に罪はない。片岡を意識してるのは回答者だけ
>>348 何についてのFigureなのかによる。
ハイフンもあれば、トゥーもあるし、ダッシュもある。
英語力というよりは、知識の問題かも。
>>359 ありがとうございます。
そういう知識って、何で勉強したらいいのでしょうか。
お勧めとかあれば教えていただけませんか。
>>358 中高生だろうが、誰であろうが、
>>1に書いてあることも守れない奴は非難されて当然。
×Look in the sky at that edge of that mountain.は×かも知れないけど
Look in the sky at the flying bird.はOKでしょ。
Look in the sky at the bird flying.かも知れない。
>>1に書いてあることがヘンテコでも守らなければならないの?
ヘンテコってことはないだろ。
ヘンテコだと思うならスレッドとの相性が悪いはずだよ。
だって一個人の誹謗中傷じゃん。
367 :
片岡数吉 ◆X8bUvIiQ1A :2009/06/18(木) 02:16:58
>>357 地上の物を見ている状態から、視界が空へ移りその中の一点に向かう時に
Look the sky at〜
Look in the sky
は空のあちこちを見る
look A at B
でAを大まかに見てBに範囲を狭める
368 :
片岡数吉 ◆X8bUvIiQ1A :2009/06/18(木) 02:18:50
へんてこなことを守るのは
へんへんてこ
>>370 お前がくどくど言うから遊ばれてんだよ。気づけ
ちなみにこの猥褻な書き込みは関係各所に報告済みだがな。
>回答は嘘や間違いばかり、
そうでもないよ。結構、役に立ってるけど。
>>373 チミ暇すぎるよ。そんなもの気にせずスルーすればいいじゃん。
姑みたいにこやかましいなあ。もー。ほっといてよ。
>>374 それヤバいぞ。かなり歪んだ英語感覚が身につくぞ。
378 :
名無しさん@英語勉強中:2009/06/18(木) 06:13:17
片岡のバックには人権団体がついている。差別は今すぐやめろ!!知れたら大変だぞ。
379 :
片岡数吉 ◆X8bUvIiQ1A :2009/06/18(木) 07:56:44
何を言ってんだか、普通の世間話だろ?
380 :
片岡数吉 ◆X8bUvIiQ1A :2009/06/18(木) 08:40:15
>>5 21 [ What you said ] is true of Japan.
君は何を言ったか、その言ったこと、と言う意味です
22 You had better avoid [ arguing with her ].
had betterの意味
[ If you had this ], it would be better.
もし君がこれをしたとしたら、それはもっといいことだろうね
みたいな意味です。
had better〜=〜した方が良いんじゃない、〜した方が良いよ
23 @He finished [ cleaning his room ] in an hour.
AHe cleaned his room.
BHe finished it in an hour.
Aの動詞を見て「動詞の原形←ing」の形にしてBのitの個所に当てはめた物が@です。
381 :
片岡数吉 ◆X8bUvIiQ1A :2009/06/18(木) 08:41:10
24 Can you see [ the distant light ] ahead?
君は、目にするか[遠くの明かりを]先の方に
主語+一般動詞+目的語+副詞
明かりを(=目的語)見る
前方に(=副詞)見る
25…動名詞: 23のように、従属させる文の動詞を見て「動詞の原形←ing」にして、
それを主節の名詞の位置に当てはめた物です。
当てはめるのでなくて、修飾させて繋がらせるときには、現在分詞と呼びます。
26…Our children are making [ a lot of noise ] upstairs.
make noise=騒音を作る=騒音を立てる
382 :
片岡数吉 ◆X8bUvIiQ1A :2009/06/18(木) 08:42:23
27…@The deer escaped [ being shot by the hunter ].
AThe deer escaped it.
BThe deer might be shot by the hunter. その詩歌は猟師に撃たれ(受け身)たかもしれない
Bを動名詞にしてAのitに当てはめた物が@です
28…He denied [ taking the money from the safe ].
talkingは,動名詞
29…I missed [ shaking hands with the actor ].
You and I shake hands( = my hand and your hand ).
30…In modern society,
it is hard [ to find something [ to believe in ] ].
@現代社会では、(そのことは)C難しい[B何かを見つけることは[A信じることが出来る]]
believe in something=何かの中にあって信頼する
itは、主語が長いので代わりに言う言葉。本当の主語は後で言う。
383 :
片岡数吉 ◆X8bUvIiQ1A :2009/06/18(木) 08:44:30
30…In modern society,
it is hard [ to find something [ to believe in ] ].
@現代社会では、(そのことは)C難しい[B何かを見つけることは[A信じることが出来る]]
believe in something=何かの中にあって信頼する
itは、主語が長いので代わりに言う言葉。本当の主語は後で言う。
どこがやばいんだかさっぱり意味の分からないケチツケの言葉だよね??
384 :
名無しさん@英語勉強中:2009/06/18(木) 09:34:19
年をとればとるほど英語の勉強は困難になる
The older you get,the more difficult you learn Engrish.
この文に誤りがあるらしいのですがどこをどう直せばいいんでしょうか
>>384 the more difficult it becomes (for you) to learn English
Engrishは日本人の発音をからかった表現なので
そこが間違いです!
386 :
名無しさん@英語勉強中:2009/06/18(木) 11:04:54
>>385 あっすいません そこは僕の間違いでした
さり気なく質問にも答えてくれてますね
ありがとうございます
387 :
名無しさん@英語勉強中:2009/06/18(木) 13:17:06
Is there anything you want that you don't have?
これの訳なんですが、
あなたがほしいもので、あなたがもっていないものがありますか?
あなたがもっていないもので、あなたがほしいものはありますか?
上のやくのどちらのほうが適切でしょうか?
>>387 下
関係代名詞節が二重にかかってたら、後ろは前全体にかかるからね
389 :
名無しさん@英語勉強中:2009/06/18(木) 14:23:24
>>387 どちらも同じ意味なんだよ、アメ公にとっては。
それがわかっていない
>>388ってのは眉唾なんだな。
アメ公の文法書には違うって書いてあったぞ
どこが同じ意味だよw
下しかないだろ
俺も下
アメリカ行ったことないやつが多いスレですね。
欲しいのに持っていないもの、と訳せば上手いわけだが。
なんで英語=アメリカになってんの
訳し方は日本語が自然な方でいい。
この例は上だと相手は欲しいものならほとんど持ってるという裏の意味が
出てしまう。
下の方が自然だな。
400 :
名無しさん@英語勉強中:2009/06/18(木) 15:46:21
>>387 Is there anything you want that you don't have?
欲しいものの中で、手に入れていないものはありますか?
Can you mention any one that we know who is as talented as he?
我々の知る人の中で、彼と同じくらいに才能のある人を挙げられますか?