【悪徳自演】音のストリーム隔離スレ【粘着宣伝】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@英語勉強中
2chで何年にも渡って執拗に自演粘着宣伝を繰り返す悪徳業者の隔離スレです。
この悪徳業者を相手にするのはこのスレッドだけにしてください。
他のスレッドでは業者の自演宣伝があっても、このスレッドに誘導し、あとは無視してください。
2名無しさん@英語勉強中:2009/05/02(土) 02:33:01
初心者用まとめ(ver 2.1)
音のストリームの提唱者・桜井恵三◆aRZpjQmYwQ はこんな人物です。
・通称、汚物。名無しでのカキコが多い。安価やsageをせずに他人のレスをコピペし、
 そのあとに汚物が延々と不慣れな日本語でチェーンレスしていくので、一切相手にしないのが最善の策。
 そのため専ブラ用に汚物フィルターが開発される。
・略歴→1944年、旧満州生まれ。2002年、闇金に手をだし(株)IBSを倒産させる。
・通訳(自称)だが、eavesdropをEveと聞き取る。You win.という表現を知らなかった。
・2chで5度のアク禁をくらった。今でも2chのスレを宣伝用に使うと発言し、1スレの大半を自分のレスで埋める。
・桜井支援の書き込みは自作自演であることを自白。
・松澤氏、牧野氏のサイトの掲示板でもアク禁をくらう。
・ニューズウィークの記事、UDA氏、松澤氏の発言を自分の都合の良いように曲解、捏造して引用する。
・牧野氏の「音素を基にした発話が robotic になったとしても伝われば問題はない」という旨の発言を桜井は
 「音素を学べばロボテックになる」と曲解。仮定法がまるで理解できていない。
・Skypeで英会話のレッスンを開講しているが、通話数は現在までに2件のみ。
 しかし、並び替え基準が該当度の高い順のときたまたま上位に表示されたせいで、本人は評価されていると思い込む。
・2ちゃん英語板有志によって作られ、その精度とわかりやすさに定評のある
 「日本人英語発音ネイティブ度偏差値 ドラフト」で偏差値38(最下位)に位置づけられる。
・TOEIC430点取得の実世故がある。現在はそれよりも低スコアが予想される(280? 300? 320?)。
 しかし、予想される点数のバラつきを指摘するばかりで、スコアの証明書は断固公開せず。
・あげくTOEICを受けたのは生徒のほうだと言い出す。「俺はTOEIC満点の人に教えている」?
・自サイトで営業効果を狙い米国大学卒と明記するも、卒業証書は断固公開せず。
 「どうせ見せても信じない。疑うなら大学に直接問い合わせればいい」と、とんちんかんな言い訳をする。
・TOEFLに、合格……?
3名無しさん@英語勉強中:2009/05/02(土) 02:33:33
・部分集合等基本的な論理が全く理解できない。すなわち論理回路が存在しない。
・よって汚物が2chに登場した最初期から「議論不能」と言われ続ける。
・論破されるたびに勝手に勝利宣言をし、「異論反論はない」と開き直る。
・科学に対する素養が全くないにもかかわらず「科学的」という形容詞を連呼する。
・一見学術的な書き込みはすべてネット検索によるコピペ。よって本人は理解していない。
・あまりの無知無能ぶりに、有志により「バカのテンプレ」が作られる。(初心者必見!)
・ITプロパーと称しながらITの基本知識がない。
・英語の実力を試されると必ず逃走する。特に英語での論戦には絶対に応じない。
・汚物の発音を聞いた複数のネイティブに「英語を教えるべきではない」と評価される。
・Kazの掲示板では参加者全員からアク禁嘆願署名がなされる。
・自分の情報商材を宣伝するために「音のストリーム」というフレーズを各スレに大量に書き込む。
4名無しさん@英語勉強中:2009/05/02(土) 02:39:47
>L、R、thに聞こえるとはどういうことですか?

【桜井の回答】
あなたがきいて、私が聞いてそう聞こえる音です。
聞こえるだけで実際んは音のストリームの一部がそう聞こえるだけです。
錯覚です。
だから音素は存在しないし、定義できません。

【それに対する専門家の回答】
お互いに同じ音「として」また別の音「として」聞こえる枠組み
(「あなたがきいて、私が聞いてそう聞こえる音」)が音素。
lightとright、baseとvaseは、日本語話者には同じ音「として」、
英語話者には別の音「として」聞こえる。
耳のいい日本語話者が多少の違いを聞き分けられたとしても
それはその日本語話者にとっては同一音素の異音にすぎない。

その音素がなければそもそも物理音としての音声すら作り出すことができない。
英語話者に目の前でlとrの違いを実演されても日本語話者には同一の「ラ行」の
音素の発音の仕方の違い=異音でしかなく安定した再現性を持たない。
自律的に安定した再現性を持つに至るまで習得した日本語話者は
すでに英語のl,rの音素を習得したことになる。

すなわち、特定話者集団に共通のコード(音韻体系)によって
音声が安定的にencode-decodeされるからこそ
言葉を話すことができ、かつ聞き取ることができる。
そのコードを学習するなと言うのは、言葉を学習するなと言うのと同義。
よってこのスレ自体が無駄な議論。
5桜井の主張に対する専門家の結論:2009/05/02(土) 02:42:24
1.> 私は音声は連続的に変化する音のストリームだと言ってます。
無駄な文。人間の発声器官の制約により実際の発話は連続的にならざるを得ない。
あまりにも当たり前のことで世界中のすべての音声学者が知っている。
もちろん素人でもほとんどの人が知っている。
2.> その音のストリームにはRやLに聞こえる部分があります。
それを音素と言う。
3.> しかし、そのRやLの音の始点や終点は判別できません。
実際の発話では区切れ目がないので当たり前。しかし大雑把な判別は可能。
4.> そのストリームを聞いて人間は錯覚でLやRがあったと認知します。
意味を成さない文。「錯覚」を厳密に定義せよ。
もし言語による認識そのものを言っているのならl,rに限らず言語すべてが錯覚。
5.> 音のストリームの発音は音を連続的な変化をさせる事です
上記1.により不要な文。
6.> 音のストリーム聞き取りは連続的な音のストリームのフォルマントの
> 時間変化から動的にいろいろな音を認識します。
短絡的。静的な認識と動的な認識の両方が関与すると考えられている。
7.> 音声学では音声に45(または44)の音素が時間軸に子音も母音も同格に並んでいると考えます。
意味を成さない文。「同格」を厳密に定義せよ。
もし時間長のことを言っているのなら母音や摩擦音等と破裂音等の違いを考えればわかるとおり
同格ではない。世界中のすべての音声学者が知っていること。
8.> 音声学の発音はその45の音素を発音記号のように並べる事であります。
嘘。世界中の音声学者の誰一人としてそんなことは言っていない。
9.> 音声学では音声認識はその45の音素を静的に聞いているといいます。
同上。
10.> 音声学の音素を、多くの辞書は概念の音であり、実際の音で無いと定義してます。
音韻論ではそう。音声学でも基本的にはそう。ただし操作的に同一音素と認められる
単音の集合をさす場合がある。


結論: 無駄と曖昧な定義と嘘により、議論自体が無駄。
あなたはそもそも大きく音素を誤解し、それに基づいて
音素はない、と言い張っているに過ぎません。
しかも3年もの長きにわたって。

音素はそもそも一定の音ではありません。
様々な前後の音環境や個人の癖の中から
当該言語話者が共通して抽出できる音像なのです。

つまりあなたはずっと事実上音素の概念を使って説明を繰り返しながら
音素など存在しない、と訴え続けているわけです。

まるで狂言ですね。
7名無しさん@英語勉強中:2009/05/02(土) 02:47:44
まず音素の定義を理解してください。
もう嫌になるほど説明は受けているはずなのに、なぜ理解しようとなさらないのですか?

音素は意味の弁別を生成する言語音の最小単位として定義され
実際の物理音から区別されます。しかし物理音と全く無関係なのではなく
その物理音の生成・識別を統御する枠組みとして機能する音像なのです。

よって物理音から物理的特性によって音素を一義的に定義すること自体
本来間違いなのです。それでも人間はその物理音を生成し識別しているのですから
音素は存在します。つまり音素とは物理音としての言語音の生成・識別を可能にする
知覚カテゴリーとして存在するのです。いい加減に理解していただきたいものです。

8名無しさん@英語勉強中:2009/05/02(土) 02:48:21
音素の数に関しても前に書きましたよ。理解できませんでしたか?
言語音は機械が作り出す音と違って多くの偏差を含みます。
また使う人の出身地・年齢・階層なので多くの亜種を含みます。
ですから大きく英語の音素は45前後だと言うことは言えても
完全に数を確定することはできないのです。
それは上記のように英語そのものが単一ではないという理由によるものです。
理解できますか?

音素の証明は、これも前に書きましたとおり、
その言語を使用している人が実際にその音素を識別し生成しているという事実によって
すでに存在証明がなされているのです。ないものを使ったり区別したりはできないでしょう?

さらにあなたの錯覚という使い方が間違っています。
広い意味では音素に限らず言語全てが文化的な錯覚です。
物理的な根拠に基づかないという意味では。
しかしあなたのように表面的な言葉の定義しか理解できない人は
それを錯覚の一言でもって片付けてしまうのです。
片付けるのはかまいませんが、だとすると言語そのものの存在を否定しないと
矛盾になりますよ?あなたは言語そのものの存在を否定なさっているのですか?

9名無しさん@英語勉強中:2009/05/02(土) 02:48:56
【桜井のレス】
>片付けるのはかまいませんが、だとすると言語そのものの存在を否定しないと
>矛盾になりますよ?

言語は存在します。
-------------------------------------------------------------------
【住民のレス】
さて、桜井が言語の存在を認めました。
ということは必然的に音素の存在も認めたことになります。
結論として、桜井は3年間嘘をつき続けてきたことになりますね。
これで桜井自身の理論もどきは完全に根本から崩壊いたしました。

10名無しさん@英語勉強中:2009/05/02(土) 02:55:43
1.> 私は音声は連続的に変化する音のストリームだと言ってます。
無駄な文。


桜井君の5年間の膨大な駄文が一言、「無駄」で終わっちゃったねw
11名無しさん@英語勉強中:2009/05/02(土) 03:02:52
こんな風にまとめを作るのが好きな奴っているよね
12名無しさん@英語勉強中:2009/05/02(土) 03:11:35
バカのテンプレ特集 第5363弾

【住民のレス】
臨界期は音素というカテゴライズを何も学習しなくても自分自らで学習しえる期間のことだよw 
-----------------------------------------------------
【桜井のレス】
臨界期とは言語を自然に学ぶことが難しくなる期間の事だ。
限界の期間を表している。
お前の定義は臨界期前の事が書いてある。
------------------------------------------------------
【続けて桜井のレス】
臨界期くらいは詳しい知識を持って議論しないと馬鹿にされるぞ!
言語学習の基本中の基本だ。
------------------------------------------------------
【住民のレス】
・あ〜あ、またやっちゃった。
・でしょw ほんと汚物は馬鹿なんだからw
・これもまたバカのテンプレ入りだねw
------------------------------------------------------
【解説】
桜井、住民の反応に不安を感じ、逃走。
住民が寝静まった後で…
------------------------------------------------------
【桜井のレス】
お前らはなぜ、つまらん邪魔せずに、
俺の基本理論に堂々と異論や反論を述べないのか?
述べられないのか?
------------------------------------------------------
【編集者からひとこと】
臨界期くらいは詳しい知識を持って議論しないと馬鹿にされるぞ!
言語学習の基本中の基本だ。
13名無しさん@英語勉強中:2009/05/02(土) 03:17:40
バカのテンプレ特集 第7629弾 〜一から日本語勉強しましょ、桜井君編〜

【住民のレス】
>ピアノの中央ド音(C4)の上のラ音(A4)は、
>標準で440 Hzの高さに調律されることが多く

どうでもいいが。
「ド」じゃなくて「ラ(A)」じゃ無いのか?440は。
この文章を読むと。
-----------------------------------------------------------
【桜井のレス】
>「ド」じゃなくて「ラ(A)」じゃ無いのか?440は。

どうぞ勝手に解釈してくれ。
-----------------------------------------------------------
【住民のレス】
反論できないときの決まり文句www
-----------------------------------------------------------
【桜井のレス】
>反論できないときの決まり文句www

主語は「ド」音になっている。
分かるかな?
-----------------------------------------------------------

この後同様の問答が続くが桜井いっこうに理解できず、一同爆笑の嵐。
14名無しさん@英語勉強中:2009/05/02(土) 03:21:09
バカのテンプレ 第17弾〜懐かしの「英語脳とか英語耳とか(ry」スレより

【桜井のレス】
音素の定義を音の素とすると「あ」だけでも1600の音素になる。

(解説: あの、桜井さん…)
-----------------------------------------------------
【住人のレス】
地方差は多少あれど、「音素」というのはある言語で言葉の意味の違いを作る最低限の
音の区別。その限られた「音素」の中で無数の「異音」がある。

(解説: 登場当初から言われてたんですな、音素の定義。)
-----------------------------------------------------
【住人のレス】
桜井先生のは定義ではなくて単なるトートロジー。
「音素の定義を音の素とすると」って、そのままやん。
でもね、仮にきちんと定義したとしても
「音素」のように専門科学で安定した定義を保っている言葉で、
かつ日常用語としては使われないものは専門科学の定義に従って使うほうが絶対いいよ。
それが誤解を少なくして共通了解を基にした健全な議論を作る土台になっていくから。

(解説: このころの住人はまだずいぶん親切ですな。
この後このスレ及びPart2は、桜井さんに定義の大切さと議論の仕方を教えるスレへと変貌してゆきます。無駄骨でしたが…)
-----------------------------------------------------
【桜井のレス】
自分ははっきりと音の素として書いている。あなたが言う音素の中に無数の異音があるのであれば音素は音の素にはならない。
言語学で言う音素の意味がおかしい。「素」とは他のものが付け加わらず、そのものだけの状態を意味する。

(解説: 言語学がおかしいそうです… このころからすでに漢字の字面でしか定義を解せない脳硬化症の症状が現れていたんですな。これが3年の時を経て、ヒット作「臨界期の定義」へとつながっていくことになります。)
15名無しさん@英語勉強中:2009/05/02(土) 03:24:12
バカのテンプレ 第2875弾〜桜井頑張ってソシュールを検索してみました編

-----------------------------------------------------------
100年も前のソシュールを多く引用して現代言語学の基本とするのは
異常ではないか。彼は現代言語学のきっかけを作った人で現在の
英語の本では彼の説明が使われるのは稀だ。

(解説: とりあえず昔の人だとはわかったようです。)
-----------------------------------------------------------
音素とは音の最小単位だ。すると物理的な音の音声には音素が
無数に存在する。

(解説: ここでも言ってますな。)
-----------------------------------------------------------
>桜井を批判し続けているのは、彼が現代言語学で基本とされていることを
>全く理解せずに見当違いの批判をしているから。

今になってみれば、お前はソシェールも何も知らない、無知の固まりのような
人間じゃないか。

(解説: 「ソシェール」だそうですよ、奥さん。そりゃ誰も知りませんわな。
検索するまでソシュールを知らなかったことが見事にわかります。
まあたしかに、ュとェはよく似てますが、検索語は正確に入力しないといけませんな。)
-----------------------------------------------------------
ソシュールは音声を虹のように連続性を説いています。また実体の音とその認識の
恣意性を説いています。ソシュールは音素的な考えとは対極的な考えをしています。

(解説: とりあえず日本語が破綻してますな。
おや、ソシュールは連続性を説いた人に早変わりしてます。
「音素的な考え方とは対極的」… いつの間にやらソシュール自身が
ソシュールと対極に位置づけられてしまいました。)
16名無しさん@英語勉強中:2009/05/02(土) 03:26:39
バカのテンプレ 第2362弾〜虹の色は絶対に七色にならなければならないニダ!編

---------------------------------------------------
【住民のレス】
虹は物理的には連続するスペクトルであって七色にならなければならない根拠はない。
---------------------------------------------------
【桜井のレス】
まだ、いい加減な事を言ってようだから、目に余る部分だけを指摘しておこう。
太陽光の物理的な連続するスペクトルなら絶対に七色にならなければならない。
---------------------------------------------------
【住民のレス】
物理的に連続するスペクトルなら絶対に7色にならなければならない、という君の想像を絶する理論を、ソースを付けて説明してくれないか?
---------------------------------------------------
【桜井のレス】
別に想像を絶する理論でも迷信でも私の独自の見解でもない。ウキペディアでも次のように言っている。「虹の色の数は現在の日本では七色(赤、橙、黄、緑、青、藍、紫)と言われる。」
その他にもソースは無数にあるが下記サイトにかなり詳しく、科学的に7色になる説明がでている。
http://www.laser.phys.tohoku.ac.jp/~yoshi/hikari21.html
http://www.oitda.or.jp/yh/basic/answer/a_basic2.htm
http://sunbase.nict.go.jp/solar/sun-earth-human/colours.html
---------------------------------------------------
【住民のレス】
・その「ソース」のどこに虹の色が「7色でなければならない物理的必然性」が書かれているんだ?
ついでに君の挙げたお得意のウィキからの引用はまさに虹の色が文化的相対性をもつ、ということなのだが、君には理解不能か?
・どこに書いてあるの? 絶対的な七色の存在について解説してあると思ったらどこにもそんなことは書いてないようにみえるんだが。 読んだのか?
---------------------------------------------------
【桜井のレス】
ヤクザより質の低い、変な言いがかりをつけるな。
---------------------------------------------------

【編集後記】
まともな疑問を呈すると、ヤクザより質の低い、変な言いがかりになるそうです。
みなさまもお気を付けて。
17名無しさん@英語勉強中:2009/05/02(土) 06:05:09
こうやってバカのテンプレを改めて読んでみると
本当に度を越したバカだっていうのがよくわかるなw
18名無しさん@英語勉強中:2009/05/02(土) 06:11:15
奇跡的なバカと言えよう。
19名無しさん@英語勉強中:2009/05/02(土) 08:07:07
>音素は意味の弁別を生成する言語音の最小単位として定義され
>実際の物理音から区別されます。しかし物理音と全く無関係なのではなく
>その物理音の生成・識別を統御する枠組みとして機能する音像なのです。

つまり、音素は物理的に存在しないと言う事ですね。
そして物理音を識別する骨組を提供する概念の音ですね。

20名無しさん@英語勉強中:2009/05/02(土) 09:07:40
>それでも人間はその物理音を生成し識別しているのですから
>音素は存在します。

あなたは、「その物理音の生成・識別を統御する枠組みとして機能する音像なのです」
つまり、識別のための概念の音であると、説明しているではないですか。

また、あなたは「実際の物理音から区別されます。」と言っており、
物理音でないとも言っております。

あなたは自分で音素は概念の音で、物理音でないと説明していのです。
これを自己矛盾と呼びます。
21名無しさん@英語勉強中:2009/05/02(土) 09:13:55
>つまりあなたはずっと事実上音素の概念を使って説明を繰り返しながら
>音素など存在しない、と訴え続けているわけです。

私は音素は概念の音だと言っております。
あなたも概念の音をだと言っており、意見の相違はありません。

あなたは1番から19番までにおいて、音素が物理音として存在する
説明をしておりません。

あなたは「実際の物理音から区別されます。」とか、
「識別のための概念の音である」と、音素が概念の音である事を
強調しているだけです。

22名無しさん@英語勉強中:2009/05/02(土) 10:38:46
>>1

ほんと 桜井の知能の低さや論理思考のできなさは
笑えるレベルを遙かに超えて悲惨だからなw

誰かが言ってったけど "人類史上希に見る馬鹿"
"歴史上もっとも馬鹿"という輝かしい言葉が汚物にはふさわしいだろうw

汚物が書く文がどうしてあんなに人をイライラさせるのか?
どうしてあんなに道ばたの犬の糞を見てしまった時に感じる嫌悪感と
同じものを感じさせるのか?
ゴキブリを見つけたしまった時に感じる嫌悪感と殺意にも等しい。

やっぱり、どこぞから盗んできたインターネット上の難しい話を
全く理解できてないのに "人類史上希に見る馬鹿"が
スレの流れを無視して 上から目線で語るのが
イライラさせるんだろうな。

また、汚物の人格の卑劣さには呆れるものがある。
俺の予想では汚物の卑劣さは
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00154056.html
の殺人犯人と同じ水準だろう。




23名無しさん@英語勉強中:2009/05/02(土) 10:46:29
>桜井の知能

英語の音声は音声学の45の音素が並んだものでなく、
連続的に変化する音のストリームである。
24名無しさん@英語勉強中:2009/05/02(土) 10:49:02
>つまり音素とは物理音としての言語音の生成・識別を可能にする
>知覚カテゴリーとして存在するのです。

つまり、音素は実際の物理音でなく、概念上の音ですね。
人間の記憶にある音であり、取り出す事も、定義もできないのですね。
25名無しさん@英語勉強中:2009/05/02(土) 10:51:19
>つまり、音素は実際の物理音でなく、概念上の音ですね。
>人間の記憶にある音であり、取り出す事も、定義もできないのですね。

音素ベースで発音練習をすると音声学の牧野が認めるように
ロボテックな発音になります。

これは実際に音声にはない音を無理して発音しようとするからです。
だから音素ベースの発音練習は大変に非科学的です。
つまり非効率的、非効果的だと言う事です。
26名無しさん@英語勉強中:2009/05/02(土) 11:01:22
桜井が"人類史上希に見る馬鹿"?
いやいやw
桜井の馬鹿さ、無能さ、卑劣さは
ごく普通の韓国人と同レベル。

逆に言えば
特定アジアを除く世界では"人類史上希に見る馬鹿"水準は
朝鮮では普通なのだw

韓国へ行ってみろ。
桜井と同レベルの人間が4000万人もいるw うじゃうじゃw
まさに世界の癌(もちろん桜井も含む)

今話題の新型インフルエンザが
桜井を含む朝鮮人だけを絶滅させてくれればいいのに。
27名無しさん@英語勉強中:2009/05/02(土) 11:09:51
>桜井が"人類史上希に見る馬鹿"?

英語の音声は音声学の45の音素が並んだものでなく、
連続的に変化する音のストリームである。

音素ベースで発音練習をすると音声学の牧野が認めるように
ロボテックな発音になる。

これは実際に音声にはない音を無理して発音しようとするからだ。
だから音素ベースの発音練習は大変に非科学的だ。
つまり非効率的、非効果的だと言う事だ。
28名無しさん@英語勉強中:2009/05/02(土) 11:11:57
>絶滅させてくれればいいのに。

まもなく、音のストリームのネットショップが開設される。
本格的音のストリーム学習の始まりだ。
29名無しさん@英語勉強中:2009/05/02(土) 11:17:55
>まもなく、音のストリームのネットショップが開設される。

ここはその広報のために使わせてもらう。
丁度良いのができた。
自分では気が引けるから。
30名無しさん@英語勉強中:2009/05/02(土) 11:20:41
>こんな風にまとめを作るのが好きな奴っているよね

こいつ、音のストリームの熱狂的信者じゃないの?
31名無しさん@英語勉強中:2009/05/02(土) 11:40:25
もしかしたら、業者から金でももらっているのじゃないの?
32名無しさん@英語勉強中:2009/05/02(土) 12:13:14
多分桜井は英検3級レベルだと思う
33名無しさん@英語勉強中:2009/05/02(土) 13:02:46
>もしかしたら、業者から金でももらっているのじゃないの?

金は払ってないが、タダで音のストリームで英会話を教える事にした。
快く了解してくれた。
34名無しさん@英語勉強中:2009/05/02(土) 13:08:33
>>12-16
なんとも形容しようのないバカだなw
宣伝荒らししてたのは知ってたけど
ここまでバカだとは知らなかった。
35名無しさん@英語勉強中:2009/05/02(土) 13:29:54
>1
最悪板か難民板にスレを立て方が適切では?
36名無しさん@英語勉強中:2009/05/02(土) 13:44:50
>ここまでバカだとは知らなかった。

英語の音声は音声学の45の音素が並んだものでなく、
連続的に変化する音のストリームである。

音素ベースで発音練習をすると音声学の牧野が認めるように
ロボテックな発音になる。

これは実際に音声にはない音を無理して発音しようとするからだ。
だから音素ベースの発音練習は大変に非科学的だ。
つまり非効率的、非効果的だと言う事だ。
37名無しさん@英語勉強中:2009/05/02(土) 13:46:26
>最悪板か難民板にスレを立て方が適切では?

音のストリームにはこれが最高。
ネットショップ開設のお知らせもここならできる。
38名無しさん@英語勉強中:2009/05/02(土) 14:22:35
1から十数までのレスを読めば
音のなんちゃらなんて中身のない戯言だって誰でも判ると思うが。
わかってないのは業者本人だけらしい。
39名無しさん@英語勉強中:2009/05/02(土) 14:40:22
やる価値が無い
40名無しさん@英語勉強中:2009/05/02(土) 15:30:12
>音のなんちゃらなんて中身のない戯言だって誰でも判ると思うが。

英語の音声は音声学の45の音素が並んだものでなく、
連続的に変化する音のストリームである。

音素ベースで発音練習をすると音声学の牧野が認めるように
ロボテックな発音になる。

これは実際に音声にはない音を無理して発音しようとするからだ。
だから音素ベースの発音練習は大変に非科学的だ。
つまり非効率的、非効果的だと言う事だ。
41名無しさん@英語勉強中:2009/05/02(土) 15:41:53
基地外よ
世の中に概念以外の存在があるのか
あるとすると神様かなんかが決めたんだな
42名無しさん@英語勉強中:2009/05/02(土) 15:59:39
>世の中に概念以外の存在があるのか

実体があるだろう。
概念は物理的実体はない。
お化けのようなものだ。

人間の音声は概念でなく、物理現象であり、電子機器で捉える事ができ
分析する事もできる。

音素は実在しないから、世界で誰一人として最新の電子機器を駆使しても
その音素を物理的に定義したり、取り出した者はいない。

音素が実在しないから、30とか43とか44とか45とか
各自がいい加減なカズを言っても、間違いとは言えない。

それは音素が音声に存在しないからだ。
音響工学専門の東大の峰松氏は学習した錯覚だと言っている。
ピンカー氏も音素は取り出せない、聞こえるのは錯覚だと言っている。
43名無しさん@英語勉強中:2009/05/02(土) 16:05:18
>音素は実在しないから、世界で誰一人として最新の電子機器を駆使しても
>その音素を物理的に定義したり、取り出した者はいない。

音素ベースで発音練習をすると音声学の牧野が認めるように
ロボテックな発音になる。

これは実際に音声にはない音を無理して発音しようとするからだ。
だから音素ベースの発音練習は大変に非科学的だ。
つまり非効率的、非効果的だと言う事だ。
44名無しさん@英語勉強中:2009/05/02(土) 16:08:08
>音声学、英語耳、UDA式、ハミングバード、ジングルズ・

これは全部、音素ベースにした発音学習だ。
教えるのが楽だから皆、音素がある事を前提で教える。
音素が無いと困るのだ。
でも音素を定義するとことも、取り出す事もできない。

鼻も喉も基本的には音素ベースの教え方だ。
45名無しさん@英語勉強中:2009/05/02(土) 16:38:16
>音声学、英語耳、UDA式、ハミングバード、ジングルズ・

後、10年以内には音のストリーム・ベースが音声英語教育の
メジャーに手法になると思う。
その第一歩が今月から始まる音のストリームのネットショップだ。
46名無しさん@英語勉強中:2009/05/02(土) 17:13:35
業者さんにはなんら見るべき内容がないのはよくわかったんですが
その業者さんはちょっとおいておいて>>4の専門家さんの説明が
すばらしいです。この線でお話をしていただけるとためになるのですが。
47名無しさん@英語勉強中:2009/05/02(土) 17:16:43
ロボテックのテックってなんだ?
48名無しさん@英語勉強中:2009/05/02(土) 17:21:49
サイトやメルマガやスカイプやる前に嬉しそうにいろいろ予想してたけど
結局ことごとく失敗して閑古鳥が鳴いてた
49名無しさん@英語勉強中:2009/05/02(土) 17:26:07
>>47
発音苦手な桜井が robotic を聞き取った結果の桜井流カタカナ発音。
こういうところからも桜井の発音が強く日本語訛りを残していることがわかる。
50名無しさん@英語勉強中:2009/05/02(土) 17:28:51
>結局ことごとく失敗して閑古鳥が鳴いてた

それなら、大金をかけて音のストリームのネットショップなんか
考えもしないし、開設もしないだろう。
51名無しさん@英語勉強中:2009/05/02(土) 17:31:45
>それなら、大金をかけて音のストリームのネットショップなんか
>考えもしないし、開設もしないだろう。

俺はこの数年間で音のストリームは科学的で間違いのない事を確認した。
異論もないし反論もない。

だから、いよいよ音のストリームのネットショップだ。
事前にスカイプでの個人レッスンで音のストリーム教育の
成果も確認できた。

発音の教育も2chで8人にモニターになってもらって確認している。
52名無しさん@英語勉強中:2009/05/02(土) 17:33:46
>結局ことごとく失敗して

失敗しないように、一歩ずつ進んんでいる。
松澤喜好のように音声認識が音素ベースでないことが証明され
あわてて音節とか音が繋がっていると言わないように。
53名無しさん@英語勉強中:2009/05/02(土) 17:33:52
虚しいねぇ
54名無しさん@英語勉強中:2009/05/02(土) 17:35:47
>俺はこの数年間で音のストリームは科学的で間違いのない事を確認した。

科学的で間違いのない事を確認できれば、時間をかければ
効果的な教育方法がみつかる。

基本が間違っていれば、時間をかけても無駄、ゴールへは永遠に着かない。
55名無しさん@英語勉強中:2009/05/02(土) 17:36:57
>虚しいねぇ

これから、日本の英語の音声教育が変わる。
この音のストリームの人気をみれば分かる。
スカイプの存在も大きい。
56名無しさん@英語勉強中:2009/05/02(土) 17:41:41
>>53
俺も全く同じ言葉が浮かんだよw
書けば書くほど悲壮感が強調されるのに、本人はわかんないんだろうな。
57名無しさん@英語勉強中:2009/05/02(土) 17:47:21
>俺も全く同じ言葉が浮かんだよw

俺の音のストリーム理論やネットビジネスにこれほど多くの人に
関心を持ってもらい、俺は最高に幸せだ。

これで売り上げが増えたら、もうこれ以上の喜びはない。

このように宣伝日を掛けないでビジネスが成功したら、
誰でも真似したくなるだろう。

それだけでもビジネスになるだろう。
58名無しさん@英語勉強中:2009/05/02(土) 17:48:51
>書けば書くほど悲壮感が強調されるのに

そうだったら、こんなにたくさんの人は集まらない。
人間はこれから、期待できるような事に関心を持つものだ。
59名無しさん@英語勉強中:2009/05/02(土) 17:51:35
>本人はわかんないんだろうな。

俺はグーグルのサイト分析や、俺のレンタルサーバーのアクセス分析で
アクセスを掌握しているから、俺の現在の2つのサイトへの
アクセス状況は俺が一番知っている。

だから大金をかけてネットショップを計画した。
60名無しさん@英語勉強中:2009/05/02(土) 17:52:50
ネイティブも自分の発音が不明瞭だと感じたら
音素を意識して修正するというのに
この馬鹿は何を言っているんだ?w

ネイティブがすることを日本人が音素を意識して何が悪い?

ほんと まぬけだなw
61名無しさん@英語勉強中:2009/05/02(土) 17:58:37
>ネイティブも自分の発音が不明瞭だと感じたら
>音素を意識して修正するというのに

そのネイティブはどうやって発音をならったのだ?
音素や発音記号から習ってはいないだろう。

それを何で外国人には自分とは違った方法で教えるのだ。
そういう間違った考えの英語ネイティブは多い。

米国にも英国でも調音音声学を教えている。
しかし、それは科学的な教えではない。
62名無しさん@英語勉強中:2009/05/02(土) 18:00:11
>しかし、それは科学的な教えではない。

音響工学のハーバードのピンカー博士は音声から音素を取り出せないと言っている。
ピンカー氏は音素があると聞こえるのは錯覚だと言っている。


63名無しさん@英語勉強中:2009/05/02(土) 18:01:44
>ピンカー氏は音素があると聞こえるのは錯覚だと言っている。

少なくとも英語ネイティブの音声には音素がない。
つまり、科学的に分析すれば、ネイティブは音素を発音していないのだ。

64名無しさん@英語勉強中:2009/05/02(土) 18:03:36
音素があると聞こえるのかw
65名無しさん@英語勉強中:2009/05/02(土) 18:07:30
どこまで馬鹿なんだろうな 汚物はw

ネイティブは音素をフォニックスで習う。
音素を発音記号で記述する代わりに、スペルで表現する。

フォニックスもしらんのか この馬鹿はw
66名無しさん@英語勉強中:2009/05/02(土) 18:30:27
>ネイティブは音素をフォニックスで習う。

また馬鹿を言う。
フォニックスは綴りと発音の関係を教えるだけだ。
発音できる子供に綴りとの関係を教えるのだ。

日本人もそうだけど、ネイティブの子供は
音素は習わない。

その方が自然な発音ができる。
音素の弊害。
67名無しさん@英語勉強中:2009/05/02(土) 18:36:34
フォニックスとは

フォニックスは、つづりと読み方の関係を覚える勉強方法です。
米英の子供たちもフォニックスを使って読み書きを習います。

フォニックスを習うと、読み方が分かるようになります。綴りの読み方を
理解すれば、知らない単語に出会ったときも発音できるわけです。
ただ、書けるようになるかは別問題です。母音の場合、同じ発音でも
いくつかのつづり方がありますから、書けるようになるには、
暗記と練習が必要です。たとえば、「エイ」という音は、train の ai、
cake の a-e、day の ay と3種類の綴り方があるからです。

発音をよくするため、というのは本来の目的ではありません。
68名無しさん@英語勉強中:2009/05/02(土) 18:39:59
>ネイティブは音素をフォニックスで習う。

発音をよくするため、というのは本来の目的ではありません。
69名無しさん@英語勉強中:2009/05/02(土) 18:44:38
>ネイティブは音素をフォニックスで習う。
>音素を発音記号で記述する代わりに、スペルで表現する。

うそばかり、書くな。
スペルで表現できる訳がないだろう?
常識さえもない。

70名無しさん@英語勉強中:2009/05/02(土) 18:45:54
>綴りの読み方を理解すれば、知らない単語に出会ったときも発音できるわけです。

ちゃんと綴りと発音を分解した上で関連付けて理解しているんだな
71名無しさん@英語勉強中:2009/05/02(土) 18:48:10
>ちゃんと綴りと発音を分解した上で関連付けて理解しているんだな

しかし、統計的には70%くらいしか説明がつかない。
後は例外で覚える。
その例外の単語の数は万のオーダーを超える。

現実的には覚える意味がない。
72名無しさん@英語勉強中:2009/05/02(土) 18:52:07
>>71
> しかし、統計的には70%くらいしか説明がつかない。

70%も綴りと発音が一致しちゃってるのを認めちゃっていいのか?
73名無しさん@英語勉強中:2009/05/02(土) 19:00:53
>70%も綴りと発音が一致しちゃってるのを認めちゃっていいのか?

辞書なら文字一つ違えば引く事はできない。
99%でも意味がない。
70%と言うのは辞書の世界ではほとんどルールがないのと同じだ。
74名無しさん@英語勉強中:2009/05/02(土) 19:06:51
70%もわかるなら相当効率がいいと思うが。例えば10万語収録の辞書のうち、
フォニックスの法則があてはまる単語(70%)は7万語、例外(30%)が3万語。
簡単な法則で7万語も読めるようになれば上等だろ。

一方、フォニックスを否定する汚物は10万語ひとつひとつの読み方を覚えなきゃいけない。
75名無しさん@英語勉強中:2009/05/02(土) 19:08:01
>>73
70%であっても、綴りと発音が一致してると認めちゃってることが面白いんだけどw
76名無しさん@英語勉強中:2009/05/02(土) 19:11:04
そもそも綴りと音声の間にそれなりの対応関係があること自体
音素の存在証明になってるんだけどな。バカにはわかるまい。
77名無しさん@英語勉強中:2009/05/02(土) 19:15:50
フォニックス独特の記号を使えば100%
音素を表現できるぞw

汚物はそんなこともしらんのかw
78名無しさん@英語勉強中:2009/05/02(土) 19:17:43
>>74
今思ったんだが、
汚物は発音記号も否定しているが、辞書で引いた単語をどうやって読んでるんだ?
79名無しさん@英語勉強中:2009/05/02(土) 19:20:40
ネイティブが使う辞書にも発音記号が使われている。
汚物は知らないようだがw

この場合の発音記号はIPAではなく
フォニックスベースの表記方法。
いくつもその表記方法がある。
80名無しさん@英語勉強中:2009/05/02(土) 19:22:18
カタカナでしか発音記号読めないんだろうな、桜井は
81名無しさん@英語勉強中:2009/05/02(土) 19:30:54
>>58
ネット上で基地外観察が楽しいひとが
いること知らないの
82名無しさん@英語勉強中:2009/05/02(土) 19:32:20
>辞書で引いた単語をどうやって読んでるんだ?

ネット辞書で音声が聞ける時代に紙の辞書を引くのは時代遅れだ。
1度も聞いた事のない単語の発音記号だけで発音を知る事は無理な事だ。
83名無しさん@英語勉強中:2009/05/02(土) 19:33:42
綴りと発音だと70%だけど、発音記号と発音だと0%になっちゃうんだろうなw
84名無しさん@英語勉強中:2009/05/02(土) 19:37:38
ネイティブが単語の読み方間違えたらいけないんだろうな、桜井の脳味噌的にはw
85名無しさん@英語勉強中:2009/05/02(土) 20:20:39
2ch初心者で、音のストリーム関連の書き込みに強い不信感をいだいていましたが、
このスレは音のストリームや業者の方の考えがいかに間違えているか、
いかに無意味なものであるかがまとめてあって、大変助かりました。
86名無しさん@英語勉強中:2009/05/02(土) 21:31:29
>>85
ネット上から適当に剽窃して権威付けをし初心者を騙す、というよくあるパターンなので
初心者自身もちゃんと情報を吟味する目を持たなければいけませんね。
この業者は2chが無料であることをいいことに、いくつものスレッドを私利私欲の宣伝で
潰してきた極めて悪質な業者です。
英語板全体で注意の喚起が必要でしょう。
87名無しさん@英語勉強中:2009/05/02(土) 21:47:51
>>67
>フォニックスを習うと、読み方が分かるようになります。綴りの読み方を
>理解すれば、知らない単語に出会ったときも発音できるわけです。


連続した音声ストリームを不連続の記号で表現できることを示している。
88名無しさん@英語勉強中:2009/05/02(土) 21:51:46
点が集まると線になる。

同様に、音素が集まると音声ストリームになる。
89名無しさん@英語勉強中:2009/05/02(土) 21:53:02
わかったか、じじい?
90名無しさん@英語勉強中:2009/05/02(土) 22:01:03
じじいの世界は
始めも終わりもない
基地外の世界では
91名無しさん@英語勉強中:2009/05/02(土) 23:34:21
>点が集まると線になる。
>同様に、音素が集まると音声ストリームになる。

音素が無数にあれば、話しは別だ。
もしかすると、音のストリームに近くなるかもしれん。
でも、たった45の音素では、ロボテックな発音となるのが関の山だ。
92名無しさん@英語勉強中:2009/05/02(土) 23:42:37
>でも、たった45の音素では、ロボテックな発音となるのが関の山だ。

なんで音声学では45の音素かと言うと教えるのが楽だからだ。
音素が無数にあったは教えることも、記述する事もできない。

音素は無数にあった方が、線に近くなり、音のストリームのようになる。
93名無しさん@英語勉強中:2009/05/02(土) 23:44:56
>初心者自身もちゃんと情報を吟味する目を持たなければいけませんね。

人間の音声は連続的に変化する音のストリームだ。
音声学の45の音素をベースに発音を学ぶとロボテックな発音になる。
94名無しさん@英語勉強中:2009/05/02(土) 23:46:31
フォニックスならアルファベットで音声ストリームを表現できる。
95名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 00:03:52
>フォニックスならアルファベットで音声ストリームを表現できる。

フォニックスは発音をよくするため、というのは本来の目的ではない。

96名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 00:05:09
目的がどうだろうとアルファベットで音声ストリームを表現できるのは厳然たる事実。
97名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 00:10:31
>アルファベットで音声ストリームを表現できるのは厳然たる事実。

3Dに時間軸を加えた動的な音声を、2次元の文字や記号で表現するのは
絶対に不可能だ。
音声を発音記号で表現するのは音声が入手できない古い時代の事だ。
音声が簡単に入手できる現代、アルファベットで音声ストリームを表現する
必要もないし、不可能なことだ。
98名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 00:13:04
>>93
ロボテックわらわら
カタカナ発音だろう そんなややこしい言い方すんなよ
そしておまえの発音がそれだ
99名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 00:24:23
日本人が学習でネイティブ発音になるわけないじゃん
糞理論すぎるわ
100名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 00:27:00
>>97
バーカ、実際の音声は無数の変異を含むのに
なんでそれらが実際の言語コミュニケーションにおいて
同一音として括られたり、異種音として区別されたりするんだよ。
言語にとって大切なのはこの識別カテゴリーであって
実際の無数の異音じゃねーんだよ。
この識別カテゴリーに沿ってまとめられる音はすべて同一音として処理されるんだから
それが正しい言語のあり方なんだよ、低脳君。
そしてその同一音として括られる音は文字や記号で表現可能なんだよ。
理解できたか?
101名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 00:31:40
糞リームでは世の中で発音される可能性のある英語の物理音をすべて覚えないと
英語は聞き取れないんだってさ。いかにもバカが考えそうなことだw
102じじいの矛盾した思考:2009/05/03(日) 00:33:36
>>97
>3Dに時間軸を加えた動的な音声を、2次元の文字や記号で表現するのは
>絶対に不可能だ。



>>67
>フォニックスを習うと、読み方が分かるようになります。綴りの読み方を
>理解すれば、知らない単語に出会ったときも発音できるわけです。
103名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 00:42:43
じじいに自己矛盾などわかるわけがあるまいw
104名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 00:58:56
>>100
これは音声に限らないないんだよな
世界は「識別カテゴリー」で解釈されるわけであって
これからはなれた所に絶対的なものが自立している
わけではない。つまり科学も解釈に過ぎない。
じいいがこれがわからない。教養がないわけだが
まあ病気だからしょうがない。
105名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 01:02:49
汚物には >>4の専門家の回答の エンコード、デコードの意味が分からないのだから
理解不可能だろうなw 本当に頭が悪い汚物w あわれw


>すなわち、特定話者集団に共通のコード(音韻体系)によって
>音声が安定的にencode-decodeされるからこそ
>言葉を話すことができ、かつ聞き取ることができる。
106名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 01:24:53
音素を否定する汚物は馬鹿だから

■同じ音素の発音も地域差があるから全く通じない。
■それどころか、同じ地域同士のネイティブでも
 例えば自分と他人のhaveのaの発音は物理的に違うのだから全く通じない。

と自分が言っていることに気がついていないw

あほすぐるw

エンコード、デコードが無いと他人とコミュニケートすら全くできない。
その役割が音素なのだよw

ITプロパー(笑)が音素の概念を理解できないというのは
にわかに信じがたいw 
デジタル回路で使う電気信号なんて正にエンコード、デコードを
使ってエラー訂正を行い、1と0のどちらかに割り振っているのだからw
107名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 08:00:51
>すなわち、特定話者集団に共通のコード(音韻体系)によって
>音声が安定的にencode-decodeされるからこそ
>言葉を話すことができ、かつ聞き取ることができる。

俺の質問はそのコード(符号)はなにかと言う事だ。
お前等はその符号は45(44でも41でも構わんが)の音素と言うだろう。
それなら、音声から45の音素が取り出せるのか?

取り出せなければ、本来コードが存在しないから、encode-decodeすら
存在しないだろう。

108名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 08:10:37
>デジタル回路で使う電気信号なんて正にエンコード、デコードを
>使ってエラー訂正を行い、1と0のどちらかに割り振っているのだからw

コンピュータの場合は1か0かと言う大変シンプルなコードを使い
高速で演算して処理を速める。
しかし、1と0のコードは簡単に取り出す事ができる。




109名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 08:21:27
>しかし、1と0のコードは簡単に取り出す事ができる。

音声学者で45の音素を取り出したものはいない。
それは電子機器を使って取り出せない。

音声には45の音素などがないからだ。
英語ネイティブは正しい音素を発音していないからだ。

ないコードをつかい、encode-decodeは無理だ。
コードは誰でも理解できるものでなくてはならない。
110名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 08:27:11
汚物は英語のコードを持たないため、日本語のコードを使わざるをえない。
おかげで、発音もカタカナだし、TOEIC低得点の英語力になってしまう。
日本人が気をつけるべき最悪の状態にあるということだ。
老人の戯言、音のストリームは、日本人の英語ベタを促進するクソである。
111名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 08:29:56
>音声には45の音素などがないからだ。
>英語ネイティブは正しい音素を発音していないからだ。

英語耳の松澤喜好は英語音声認識ソフトの研究者だ。
松澤がプロフィールで事務機器に関与していると言うのは正しくない。
松澤は音声認識に関与しているのを公開したがらない。

数年前に松澤は俺との彼のBBSでの議論で音声認識が
音素ベースでない事を認めた。

encode-decodeには音素を使ってないと言う事だ。
ないものを使う事はできない。

音声は音素のような静的に認識するのでなく、音の変化の動的認識を
しているのを認めた。

その結果俺はアク禁となった。
ネットは2chもそうだけど、都合の悪いやつは抹殺しようとするから。

それで松澤は43音を捨て、音節を主張し始め、
最近では音が繋がっていると言い始めた。

でも結局は松澤の掲示板は去年、永久に閉鎖になった。
112名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 08:33:13
>英語のコードを持たないため、

お前も含め、誰も45のコードを定義したものはいない。
そのコードのない音声に45の音素があると概念の音を使っている。
45の音があると、想像しているのだ。
教えるのに都合が良いから。
113名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 08:35:14
>日本人が気をつけるべき最悪の状態にあるということだ。

音声学の牧野は音素ベースの発音学習はロボテックになると弊害を
認めている。

実際にない、45の音素をベースにするからだ。
114名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 08:37:17
>実際にない、45の音素をベースにするからだ。

英語のネイティブは音を連続的に変化させ、
音のストリームで発音している。

だから45の音素を取り出すないのは当然だ。
115名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 08:37:51
>>110
そう、音のストリームは無意味というだけではなく、超有害
何十年学習しても、発音もリスニングも初心者並みの
桜井の英語力がそれを如実に示している
116名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 08:57:48
ネットショップもサイトやメルマガみたいに失敗に終わると思う
117名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 09:02:47
>サイトやメルマガみたいに失敗に終わると思う

メルマガの配信部数は900弱。
2つのサイトへの新規訪問者は毎日数百人。
ブログへの新規訪問者は毎日数十人。

2chの新規読者は毎日数千人。

失敗ばかりだ。
118名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 09:04:36
この7年間、音のストリーム理論にはこの2chでも、異論も反論もない。
あるのは妬みだけだ。

理論が正しければ、効果的な学習方法がでるのは間違いない。
119名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 09:05:46
>英語のネイティブは音を連続的に変化させ、
>音のストリームで発音している。

音響工学の権威、ハーバードのピンカー博士は、英語ネイティブの発音は
調音結合が頻繁に発生する。
つまり、音素がほぼ同時に調音されることがしばしば発生するため、
音声から音素が取り出せないと言っている。
120名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 09:07:03
何年も活動して、結局、理解者や賛同者が一人もいないということだから、普通に考えたら超大失敗だな。
121名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 09:11:58
お前の糞理論でお前を含めて誰一人効果的な学習結果が出せてないじゃん
お前みたいなカタカナ発音になるだけだろ
122名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 09:13:57
何年も実名で活動してるのに昔の通訳仲間が1人も登場しないなんて有り得ないよなw
123名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 09:19:41
>>119
調音結合が発生しないこともある。
調音結合が発生しなければ、音声から音素が取り出せる。

と、ピンカーも言ってるのかw
124名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 09:40:23
桜井はなんか日本語がおかしいんだよね
きちんと語の意味を理解して使ってんのかなぁ?
125名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 09:43:23
この糞じじい、いい加減に早く死ねよ。
126名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 09:45:40
>調音結合が発生しないこともある。
>調音結合が発生しなければ、音声から音素が取り出せる。

ピンカー博士は調音結合が発生しなければ、音声から音素が取り出せる
とは言っていない。

音声は連続的に変化するダイナミックなものだと言っている。
だから音声学で言う音素とか子音と母音と言うのは概念的なものでしかない。
音声は科学的に簡単に解明できないものだと言っている。

だから音声認識は少なくとも音素ベースではありえないと結論付けている。
127名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 09:48:36
>ピンカー博士は調音結合が発生しなければ、音声から音素が取り出せる
>とは言っていない。

人間のニューロネットワークのコンピュータはデジタルと検索方法が違うと
言っている。

コンピュータは横幅優先検索だが、人間の脳は深度優先検索だと言っている。
あらゆる可能性を模索するのでなく、どんどん勝手に可能性を
絞っていくと言っている。
128名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 09:50:20
>あらゆる可能性を模索するのでなく、どんどん勝手に可能性を
>絞っていくと言っている。

あたかも音のストリームを特定するような検索が脳で行われている。
音声は音素のような区分情報を積み重ねたものでない。

129名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 09:50:58
だからなんで通訳時代の友人が一人も登場しないのよ
130名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 09:53:11
>音声は音素のような区分情報を積み重ねたものでない。

だから、発音練習で音素ベースにするとロボテックになる。
音素をつなげようとするからだ。
英語ネイティブは(日本語ネイティブも同じ)音素をつなげるのでなく
音のストリームを全体音的に捉えている。
聞くときも音素を照合するのでなく、音の連なりとして認識している。
131名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 09:53:28
>>126
>ピンカー博士は調音結合が発生しなければ、音声から音素が取り出せる
>とは言っていない。
何を寝ぼけているんだ?
お前が>>119でピンカーがそう言っていると書いたんだぞw
お前が>>119で書いたことをあっさり否定している馬鹿wwwwww

>>119を読んでみろアホw
お前が 音声から音素を取り出せない原因は調音結合が発生するからだと書いたんだぞwwww
調音結合が発生しなければ、音素を取り出せるという意味だぞ、お前が書いたのはw
132名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 09:54:58
だよなぁ、大学の卒業証書をウダみたいにアップしろと言っても絶対に見せようとしないし
もしかして昔は他の名前だったのか?w
133名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 09:56:28
>音声から音素を取り出せない原因は調音結合が発生するからだ

音声から音素を取り出せない(大きな)原因(の一つ)は調音結合が発生するからだ
134名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 09:57:48
だから桜井が英語始めたのは60歳すぎてからだって
経歴は全部嘘だよ
135名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 09:58:09
>>133
いいや、お前はそんなことは書いていない。
文脈からも そのようにとれない。
後から誤魔化すな、カスw
136名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 09:58:13
>音声から音素を取り出せない(大きな)原因(の一つ)は調音結合が発生するからだ

音声は元来、連続的に変化する音のストリームだから
音がつながり、調音結合が頻繁におきる。
137名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 09:59:14
桜井の日本語がおかしいのはなんとかならんのか
本当に日本人なのかよ
138名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 10:00:57
汚物よ!

そろそろ いい加減に 自分が在日コリアンだと
認めたらどうだ?

お前は日本人じゃないだろ?w

在日一世? 二世? 
139名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 10:03:27
メルマガの発音から分析するに
音声の倍音的に日本語ネイティブじゃないかもな
140名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 10:05:59
だよなぁ、日本人があんな声質になるわけないもんなぁ
141名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 10:06:18
なるほど
汚物の発音が異常に気持ち悪いのは
母語の朝鮮語の影響かもな。

奴の発音は口臭がぷんぷん臭ってきそうな感じを受ける。
たぶん息を口から吐き出すようにして発音しているんだろう。
日本語よりも朝鮮語の方がこの傾向は強いよね。
朝鮮語、韓国語聞いていると同じように嫌悪感が凄い。気色悪い。

おい 汚物 反論してみろw
142名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 10:06:28
>音声は元来、連続的に変化する音のストリームだから
>音がつながり、調音結合が頻繁におきる。

脳は学習した錯覚により音素を認知する。
143名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 10:07:19
>脳は学習した錯覚により音素を認知する。

発音すべき音は錯覚で聞いた音素でなく、
実体である、音のストリームだ。
144名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 10:08:05
>発音すべき音は錯覚で聞いた音素でなく、

音素ベースで発話すると、ぎこちないロボテックな発音になるのは
このためだ。
145名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 10:08:05
>>119
英語の発音は、音素を調音させることである。

と、ピンカーも言ってるのかw

146名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 10:08:28
そんなことはどうでもいいからお前の声が日本人っぽくないことについて反論しろよ
147名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 10:09:11
おい、低脳じじじwwwww

>>142,143は2つに分けないとお前の脳は処理できないんだなw

たった3行をまとめて考えられないなんて お前はどれだけ
脳のキャパが小さいんだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

キャハハハo(_ _)ノ彡_☆バンバン!!
148名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 10:10:04
声質嘘つけない
149名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 10:10:26
音素が聞こえるのなら、そう発音すればいい。
150名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 10:11:21
>と、ピンカーも言ってるのかw

ピンカー博士は音素があると聞こえるのは全部錯覚だと言っている。
音声から音素は取り出せない事も説明している。

もちろん人間の音声認識は音素ベースでないとも断言している。
そこで深度優先検索を説明している。
151名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 10:13:25
>音素が聞こえるのなら、そう発音すればいい。

音素はお前の錯覚でそう聞こえる。
発音は錯覚の音でなく、音の実体を真似ることだ。
英語ネイティブが発音するように、真似ることだ。

発声器官で作る音は音素でなく、音のストリームなのだ。
152名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 10:13:37
朝鮮人が飯食うと すげー下品だよな

くちゃくちゃ音を立てて食う。
口を開けたまま食う。
以前、韓国人の自称「スター」が日本のTVで
飯食っているところが放送で流れて
次の日、苦情殺到だったもんなw

「くちゃくちゃうるさい!」
「下品すぎる!」
「食事時の放送を見て食欲が失せた。どうしてくれるんだ?」
と散々だったらしいなw

そういう品性の感覚が朝鮮語(韓国語)の発音の仕方に
たぶんに影響していると想うよ。
そして汚物の発音にも同じ下品さが露呈しているw
153名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 10:13:47
日本語がおかしい点や日本人偽称問題に触れるといつもスルーする癖があるよな、コイツw
154名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 10:14:09
調音結合とは、音素がほぼ同時に調音されること。 by ピンカー
155名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 10:14:56
>>151
お前には、本当に音素が聞こえてるのか?
156名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 10:14:57
>発声器官で作る音は音素でなく、音のストリームなのだ。

そして録音して、自分の錯覚でどう聞こえるかチェックするのだ。
音のストリームをいかに音素があるようにきこえさせるかが
発音の極意だ。


157名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 10:15:36
マジレスするとメルマガの発音は日本人じゃないと思うよ
158名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 10:16:35
音のストリームのネットショップの成功は間違いないな。
開店前に、こんなに人気があるのだから。
159名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 10:17:05
おい 汚物よ

お前の日本語の能力不足が問われている。
真摯に受け止め答えなさいw

お前は日本語で生活しているのだから「深刻の問題」だろうwwww

お前は日本語で英語の発音を教えるのだから
日本語能力が低いと指摘されることは営業活動に大きく影響するだろう

だから 答えなさい。

どうしてお前の日本語は文法がデタラメなのか?
どうしてお前の英語(もどき)の発音は気色悪い声なのか?
お前は在日なんせいだ?
160名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 10:17:35
声質まで日本人っぽくするのは無理だろw
161名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 10:18:26
>調音結合とは、音素がほぼ同時に調音されること。 by ピンカー

日本語訳本では”同時調音”となっているがそれは誤訳だ。
同時調音でなく調音結合と訳すべきであった。

162名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 10:18:38
>>158
まともな人間ならば
「ショップのオープン前にこれほどのクレームがあるとは・・・・
 先が思いやられる。計画を変更するべきではないか?」
と考えるものなんだよ 正常な人間ならなw

お前は馬鹿だから それができないw
163名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 10:19:01
>辞書なら文字一つ違えば引く事はできない。
>99%でも意味がない。
>70%と言うのは辞書の世界ではほとんどルールがないのと同じだ。

桜井の日本語は、辞書の世界ではほとんどルールがないのと同じだ。
164名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 10:19:28
>マジレスするとメルマガの発音は

俺はお前らにただで音のストリームで英会話を教えている、大先生だ。
165名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 10:20:04
今日は桜井の日本語がおかしい問題と
声が日本人っぽくない問題について議論したいな
166名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 10:20:08
>>161
音素が調音されること
167名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 10:21:55
>>164
> 俺はお前らにただで音のストリームで英会話を教えている、大先生だ。
俺たちの誰よりも発音が下手糞でリスニング能力ゼロなお前が
どうやって俺たちに発音と英会話を教えられるんだ?w

能力の低い人が その分野で遙かに能力の高い人に
ものを教えることは不可能なんだよwwwwww

キャハハハo(_ _)ノ彡_☆バンバン!!
168名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 10:22:01
>「ショップのオープン前にこれほどの

お前らのおかげで、俺のサイトのアクセスは急増している。
開店前に人気を盛り上げたい。

後は俺のサイトを読んで判断してもらえれば十分だ。
俺のサイトの60%近くはリピーターだ。
内容を信じてくれると言う事だ。
169名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 10:22:54
>どうやって俺たちに発音と英会話を教えられるんだ?w

それなら何で俺のメルマガを読んでいるのだ?

170名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 10:22:56
たぶん日本人じゃないと思う
卒業証書も持ってないんじゃないかな
171名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 10:22:57
>>165
賛成!

おい、汚物!!!!!

テーマは>>165だ。答えろ。
172名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 10:24:08
>答えろ。

英語の音声は音のストリームだ。
ピンカー博士も同じ意見だ。

英語ネイティブの発話は音のストリームだ。
173名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 10:24:27
在日コリアンの特別永住権って
永久ビザみたいなものだから
海外に何年もいると取り消されて
日本で生活できなくなる。

汚物は本当に4年間もアメリカに留学していたのか?

答えろ 汚物!
174名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 10:25:57
>英語ネイティブの発話は音のストリームだ。

発音練習を音素ベースでやると、ロボテックな音になる。
175名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 10:27:13
英語の音声認識は音素ベースでなく、
音のストリームの動的認識だ。
176名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 10:27:57
もし日本人じゃないとしたら糞理論どころの話じゃなくなるな
留学話や通訳時代の話にもいろいろ矛盾が見受けられるし
177名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 10:28:56
>糞理論どころの話じゃなくなるな

音声は音のストリームだ。
この7年間、2ch異論も反論もない。
178名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 10:30:03
>>177
日本語がおかしいって
179名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 10:31:16
>矛盾が見受けられるし

矛盾どころか、この7年間、音のストリーム理論に
2chでは異論も反論も何もない。
180名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 10:33:02
留学話や通訳時代の話に矛盾が多いのはなんでなの?
181名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 10:33:43
矛盾どころか、この7年間、音のストリーム理論に
2chでは異論も反論も何もない。
182名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 10:35:27
異論も反論も無いって書くと自分を慰められるの?
183名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 10:41:54
>>181
異論も反論も『何もない』という表現が何を意味するか分かってるのか?
本当に日本語できないんだなw
184名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 10:44:23
ロボテックな発音でも通じてる理由を説明してみなw
185名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 10:54:15
>>182
あまりにも的確な突っ込みで
コーヒー吹いちゃったじゃないかw
186名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 10:54:43
>通訳時代

過去の話にするな。
現役のビジネス通訳だ。

http://www.eikaiwanopl.jp/interpretation/detail.html
187名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 10:55:57
>自分を慰められるの?

それはもっと、ずっと良い方法で毎日ぐらいにやってます。
188名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 10:59:24
桜井の書込みだけを、桜井の掲示板に転載してあげれば
189名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 10:59:42
>ロボテックな発音でも通じてる理由を説明してみなw

音素を全部照合してないからだ。
だからLとRが混乱しても、誤解されるような事は稀の稀だ。
190名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 11:01:03
>桜井の掲示板に転載してあげれば

ルールをちゃんと読んでからな。
しかし、音のストリームの異論や反論はまったく問題はない。
191名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 11:02:34
それじゃ、桜井の日本語がおかしいのと声が日本人っぽくないことについて議論を始めますか
192名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 11:03:25
>議論を始めますか

英語の音声は音素が並んでいるのでなく、
連続に変化する音のストリームです。
193名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 11:03:34
>>189
> 音素を全部照合してないからだ。

全部って、全く or 全部は、どっちの意味だ?
194名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 11:03:39
>>187
ねえどうしてそんなに日本語がおかしいの?
195名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 11:04:15
メルマガのあの声は日本人には絶対出せないと思う
196名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 11:05:38
>全く or 全部は、どっちの意味だ?

お前は馬鹿か?
音声学の45の音素は存在しないのだ。
照合すべき音素など何もないのだ。

照合できないのだ。
この理屈は分かるか?
197名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 11:06:43
留学話とか矛盾だらけだしなぁ
198名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 11:06:52
>音声学の45の音素は存在しないのだ。
>照合すべき音素など何もないのだ。

だから、発音を音素ベースで練習するなと言っている。
せいぜい、ロボテックな発音になるだけだ。
199名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 11:08:13
>矛盾だらけだしなぁ

英語の音声は音素が並んでいるのでなく、
連続に変化する音のストリームです。
200名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 11:10:17
もう糞理論の宣伝はいいから桜井が本当に日本人かどうか証拠をあげて欲しいもんだ
この7年間、桜井が日本人じゃないことについて異論も反論もないんだから
201名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 11:12:26
>もう糞理論の宣伝はいいから

俺は現在、ネットショップの事で一杯だ。
だからこの大事な休日だけど、皆の親切な協力を得ている。

これがうまくいけば、次は日本の英語音声教育の改革だ。
202名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 11:13:12
>>67
>フォニックスを習うと、読み方が分かるようになります。綴りの読み方を
>理解すれば、知らない単語に出会ったときも発音できるわけです。
203名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 11:13:55
綴りの読み方を理解すれば、知らない単語に出会ったときも発音できる!
204名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 11:14:11
>>201
日本語おかしいって
205名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 11:15:31
つまり音声と記述を対応させることは
欧米では普通に行われている。
206名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 11:15:49
>日本語おかしいって

英語の音声は音素が並んでいるのでなく、
連続に変化する音のストリームです。
207名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 11:16:39
しかし本当に桜井非日本人説には異論も反論も無いなw
208名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 11:17:28
>つまり音声と記述を対応させることは

文字言語と音声言語は別の体系として考えるべきだ。
その関係は非常に希薄なものだ。
209名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 11:17:29
>>201
汚物よ
お前は「だから」の使い方が分からないのか?w
それとも論理性が皆無だから「だから」の使い方を間違えたのか?w
210名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 11:19:38
>音声言語は別の体系として考えるべきだ。

もちろん、音声言語を文字言語で表現するのもほぼ不可能だ。
211名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 11:20:17
日本人かどうかの証拠も提示できないなんて…まさか…
212名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 11:20:23
>音声言語を文字言語で表現するのもほぼ不可能だ。

その大きな無理をしているのが、調音音声学だ。
213名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 11:20:54
>>201
英語の話は置いておいて
お前が日本人なのか お前の日本語はどうしてそんなに変なのか
を議論しようぜw

早速だが
「だから」の使い方をお前は知らないようだw

>俺は現在、ネットショップの事で一杯だ。
>だからこの大事な休日だけど、皆の親切な協力を得ている。
お前は この文章で

原因「俺は現在、ネットショップの事で一杯だ。」
結果「この大事な休日だけど、皆の親切な協力を得ている。」
という文章構造を示した。
だがな 汚物よ

全く原因と結果の関係になってないんだよ 間抜けw
214名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 11:23:12
>間抜けw

いや、英語の音声は音素が並んでいるのでなく、
連続に変化する音のストリームです。
215名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 11:23:56
なんで日本人かどうかについて異論も反論もできないの?
216名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 11:24:38
>異論も反論もできないの?

音のストリーム理論には異論も反論もありません。
217名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 11:25:28
「連続に」という日本語は苦しい
218名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 11:25:37
音素を全く照合していないのにロボテックな発音で通じるってことは、
音声は、音のストリームである必要は無いってことか。
219名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 11:26:24
汚物が日本人でない状況証拠は沢山あるけど
日本人である証拠は何も示せない汚物w
異論も反論も何も無いが朝鮮人だと認めたと考えていいのだな?w

汚物が朝鮮人である状況証拠

1.日本人では絶対ありえない声質(声の出し方?)
 ※だから俺たちはお前の声が非常に気持ち悪く感じるんだw

2.掲示板での言動が完全に韓国人と同じ
  ・論理的思考の完全欠落
  ・論破されるとスレの流れに無関係なコピペしまくり&勝利宣言&逃亡

3.タイプミスでは起こりえない奇妙な日本語

220名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 11:28:27
桜井にとって自分が日本人かどうかと音のストリーム理論の真偽は同じ意味なのかw
221名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 11:28:50
>音声は、音のストリームである必要は無いってことか。

音声の必要条件を論じているのではない。
音声は物理的 実体であり、その実体は何かと言う事だ。

ネイティブの音声をいくら切り刻んでも、音声学の45の音素は取り出せないのだ。
音声は、単に変化を続ける音のストリームなのだ。
222名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 11:29:08
>>216
翻訳すると「アーアー聞こえない」ってことね。
223名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 11:30:02
>音声は、単に変化を続ける音のストリームなのだ。

だから、発音とか、リスニングは音のストリーム・ベースの方が効果的だ。
224名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 11:30:19
>>222
NIDAは必要だと想うw
225名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 11:31:35
>>221
音声は、音のストリームである必要は無いんだろ?
226名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 11:31:53
>>221
ねえねえ何度言われたら理解できるの?
言語にとって実体なんかどうでもいいんだよ。
227名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 11:32:45
>「アーアー聞こえない」

現在は音声の認知の議論ではない。
どう聞こえるかは学習した錯覚があるから難しい議論だ。
何でもありの世界だ。

俺が論じているのは音声の実体だ。
どう聞こえるかは別の話だ。

発音とはその実体を生成することだ。
228名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 11:32:51
日本人は日本人かネイティブからしか英語教えてもらいたくないし
229名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 11:33:50
>>67
>フォニックスを習うと、読み方が分かるようになります。綴りの読み方を
>理解すれば、知らない単語に出会ったときも発音できるわけです。


つまり音声と記述を対応させることは
欧米では普通に行われている。
230名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 11:34:48
>どう聞こえるかは学習した錯覚があるから難しい議論だ。

同じ犬の鳴き声を「わんわん」ときいたり、「バウワウ」と聞いたりする。
これが学習した錯覚だ。
犬が実際にどう鳴いているかは、犬しか知らない。
231名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 11:35:09
どう見ても日本人には売れんわ
232名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 11:35:33
言語の本質を論じるのに実体を論じるほど愚かなことはない。
233名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 11:35:47
フォニックスを習うと、読み方が分かるようになります。綴りの読み方を
理解すれば、知らない単語に出会ったときも発音できるわけです。
234名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 11:36:19
>発音とはその実体を生成することだ。

だから、発音とは音を連続的に変化させること。
音素を作ろうと意識すると、ロボテックになる。
235名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 11:37:23
>言語の本質を論じるのに実体を論じるほど愚かなことはない。

俺は音声言語を論じている。
音声言語には必ず物理的実体が存在する。
236名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 11:38:19
じゃあ、音声の実体(笑)を学習するのは不可能じゃん
で、お前ホントは日本人じゃないの?
237名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 11:39:00
ここまで親切に説明受けても理解できない桜井はやっぱり日本人じゃないね。
本当に奇跡的なバカだw
238名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 11:39:09
>音声言語には必ず物理的実体が存在する。

その実体を科学的に解明すれば、必ず効果的な学習が存在すると思うからだ。
科学的な学習をすれば、良い発音、聞き易い発音が可能だと思うからだ。
239名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 11:39:30
>>234
不連続なロボテックな発音で通じるってことは、
発音は、音を連続的に変化させる必要は無いってことか。
240名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 11:40:46
>実体(笑)を学習するのは不可能じゃん

実体があればそれを解明できる。
それを真似れば、はてしなく本物に近づく。

その音声の実体が音のストリームなのだ。
241名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 11:41:02
>>235
音声言語では、音のストリームである必要は無いんだろ?
242名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 11:41:17
確かに桜井の日本人っぽくない音声の物理的実体は存在するよな
243名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 11:43:01
>音声言語では、音のストリームである必要は無いんだろ?

必然的に音のストリームになると言う事実がある。
だから、発音は音のストリーム・ベースで学ぶのが最も効果的だ。

音素ベースは概念の音を使うから、ロボテックな不自然な発音になる。
244名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 11:43:36
桜井の発音を真似するのは不可能だろw
俺ら日本人なんだからw
245名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 11:44:42
>発音は音のストリーム・ベースで学ぶのが最も効果的だ。

音声認識も音素ベースでなく、音のストリームベースだ。
これが音のストリームの動的認識だ。
246名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 11:46:05
ねぇ、なんで日本人かどうかについて異論も反論もできないの?
247名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 11:46:18
>桜井の発音を真似するのは

まもなく開店するネットショップでは英語ネイティブの講師も
参加する。

要求が増えればどんどん現地のネイティブ講師を増やす。
248名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 11:48:02
>要求が増えればどんどん現地のネイティブ講師を増やす。

もちろん、日本人に音素を強要するインチキ・ネイティブはいない。
音のストリーム理論を理解したネイティブばかりだ。
249名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 11:48:43
日本人じゃないんじゃないかと問われて
音のストリームがどーたらこーたらとレスすることほど惨めなことはない
250名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 11:49:20
>音のストリーム理論を理解したネイティブばかりだ。

これがうまくいけば、日本語を音のストリーム・ベースで教える。
251名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 11:49:36
ネイティブの音声は必要ないと言ってたのにw
252名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 11:49:43
汚物の糞リーム・エセ理論の発想のもとは分かるよw

今でもそうだけど学校で英語の授業で本読みする先生と生徒は
殆どが単語ごとに区切って発音するよね。悪い癖だ。

Keizou△Sakurai△is△the△loser.
という文を そういう輩が読むと単語の後に一拍休みを入れるよね。

桜井は一拍休みを入れずに続けて読んだ。
皆から褒められた。(だが、発音としてはまだまだ過ぎたがw)
この経験から誕生したのが
汚物の糞リームだw

たったこれだけのことだ 汚物が言っているのは。それ以上でもそれ以下でもない。
たったこれだけ。

だがな 汚物よ こんな低レベルな事は
発音を良くしようとする全員が一番最初に突破していることなんだよw
お前 レベル低すぎw
253名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 11:50:47
>音のストリームがどーたらこーたらとレスすることほど惨めなことはない

俺は音のストリームのネットショップに大変興奮している。
音声言語教育の改革のスモールステップだ。
254名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 11:52:00
>>252が爺の糞理論の完全なる説明だ。
よって糞理論について議論する余地は無い。

さて 汚物よ
早く答えてくれないか?

お前は日本人なのか?
朝鮮人ではないのか?
タイプミスでは考えられない奇妙な日本語である理由を教えろ。
255名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 11:52:38
>ネイティブの音声は必要ないと言ってたのにw

そうだ、初期の段階には必要ない。
自分の発音がネイティブより上手くないと判断ができれば必要ない。

ネイティブは初期の学習が終わり、フリートークの相手として
機能する。
256名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 11:52:48
で、お前が日本人じゃないことについては異論も反論も無いんだな?
257名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 11:53:42
>>253

> 音声言語教育の改革
これをできる日本人がいるとすると
それは当然お前ではないw

有望株はKAZか639のどちらかだろw
258名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 11:54:27
>そうだ、初期の段階には必要ない。

音のストリームベースの基礎学習は日本語で説明する。
目的はネイティブが会話で話す、あの発音だ。
259名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 11:54:49
>>243
ロボテックな発音でも、みんな必然的に音のストリームで発音しているとすると、
音のストリームで発音しろと主張するのはおかしくね?
260名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 11:55:27
ネイティブとフリートークw
お前日本人ってもんが全然分かってないんだなw
261名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 11:56:04
>>255
じゃあネイティブ音声は付けないでよねw
262名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 11:56:37
>有望株はKAZか639のどちらかだろw

これから、5以内に決まる。
ネットショップでは各種の教材と解説書と
個人レッスン、ネイティブフリートークと
多彩な教材、サービスを提供する。

2chのように対話を重視して、ダウンロード販売を基本とする。
263名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 11:57:28
いつまでたっても初期の学習終わんねーだろw
264にせショウガ:2009/05/03(日) 11:57:30
>>252
>Keizou△Sakurai△is△the△loser.


これは間違い。
正しくはa loser
265名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 11:57:41
>有望株はKAZか639のどちらかだろw

2chにおてい基本的理論に異論も反論もないのは
音のストリーム理論だけだ。
266名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 12:00:04
>いつまでたっても初期の学習終わんねーだろw

それはもうスカイプでかなりの数をこなしているから
心配するな。
メルマガの読者だけで、900人弱だ。

数年前に2chで8人募集したのも、大変に参考になった。
そしてかなり、改善している。
267名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 12:00:41
>>264
おいおい 偽ショウガよw

汚物は単なる一人の「負け犬」か?
違うだろ?

汚物はそこら辺にいる「負け犬」ではない。
負け犬の中の負け犬。

「桜井こそ負け犬だ」を英語にすると the になるんだよw
268にせショウガ:2009/05/03(日) 12:01:14
the loserだと特定のloserを指すことになってしまう。
a loserでloserという概念を示し、じじいがそれに属することを述べる。
これが正解。
269名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 12:01:39
2chにおいて桜井が日本人じゃないことについて異論も反論も無いのはなんで?
270名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 12:02:03
>音のストリームで発音しろと主張するのはおかしくね?

音声の科学的実体は音のストリームだ。
科学的にも方法論的にもまったく間違いない。

多くの人で実証済みだ。
271名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 12:02:36
>>268
君が冠詞の使い方が分かっていないことは
はっきり分かったよw
272名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 12:03:31
>音声の科学的実体は音のストリームだ。

2chでもこの理論に異論も反論もない。
俺の掲示板でも過去2年間異論も反論もない。
273名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 12:05:34
>多くの人で実証済みだ。

2chで理論を検証して、スカイプでの教育の実践も検証して
いよいよ、音のストリームのネットショップの開設だ。
274名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 12:07:16
>>268
その程度の認識では "The New York Times" という新聞の
名前に どうして the が付けられているか理解できまいw
同時に このタイトルはネイティブにとって威厳と格式を感じさせる
名前なのだが それはtheが付けられていることによることも理解できまいw
275名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 12:07:16
>>270
必然的に音のストリームになると言う事実があるのなら、ロボテックな発音も、音のストリーム。
音のストリームで発音している人に、「音のストリームで発音しろ」と主張していることになる。
276名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 12:07:19
実際にお金を払う有効学習者は殆どゼロに近いはず
ま、ネットショップ始めれば分かることだろうがな
で、そのネットショップと以前大失敗した教材販売&スカイプ指導とは何が違うんだ?
277名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 12:08:56
ここなら、いくら宣伝して良いだろう。
そのために準備してくれたらしいから。
本当に皆の協力に感謝、感謝だ。

儲けたらオフ会を計画したい。
儲けたら、英語のネイティブ達を日本に呼ぶことも約束している。
278名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 12:10:39
不景気なんだから誰もお前に金なんか払わねーと思う
279名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 12:12:05
>必然的に音のストリームになると言う事実があるのなら、ロボテックな発音も、音のストリーム。

必然的に音のストリームになるのに音素を発音しようとすると無理がある。
それがロボテックな発音の元凶だ。
だから、音素を意識するなと言う事。
それを無理でやらせるのが調音音声学。

そして音のストリームでは、録音して自分の発音を
自分の錯覚で確認するという事もさせる。
280名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 12:12:43
>>268
おい偽しょうがw

http://www.youtube.com/watch?v=r9kPJ5o_pMs の
タイトルは "He Is The Hero" だが
どうしてa ではなく the なのかお前は理解できまいw
281名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 12:14:03
>>279
音のストリームであるという実体は変わりませんよw
282名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 12:14:33
>不景気なんだから誰もお前に金なんか払わねーと思う

スカイプのレッスンではかなりの金をとっている。
ウエブマネーの決済ではもっと単価を下げる。

教材は小分けにして、必要な部分だけ購入できるようにする。

LISNY用のコンテンツも作成開始する。
283名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 12:16:27
この不景気でみんなどれぐらい給料下がってんのか分かってないみたいだなw
そんな胡散臭いもん100%売れんわw
284名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 12:16:35
>音のストリームであるという実体は変わりませんよw

だから、最初から音のストリームでやれば
ロボテックな発音にならないし、
ロボテックな発音の矯正もいらない。

音素の学習がないから、総合的に音素ベースよりは10倍くらい効果的。
285名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 12:18:29
>>284
>音素の学習がないから

RとかLとかthとかやってるでしょ
286名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 12:19:19
お前に金払うぐらいなら自分でスカイプ使ってネイティブとコンタクトするってーの
287名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 12:21:23
>>284
両者が音のストリームであるという実体が変わらないなら、音のストリームであることに価値は無いでしょw
288名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 12:22:00
桜井は自分の発音がロボテックなカタカナ発音だと分かっていないようだ
289にせショウガ:2009/05/03(日) 12:23:33
>>280
事件について人々が知っているから。
つまり「Lovelle Mixonこそが、あの(事件の)ヒーローだ」という意。
290名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 12:25:25
初期学習って例文を400個覚えるんだっけ?
例文400個覚えてネイティブとフリートークってどれだけ英会話舐めてんだ?
291名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 12:29:15
フリートークってHow much do you weigh?とか聞けばいいのか?
ネイティブにしたらそんなの余計なお世話だろw
292名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 12:29:30
>>289
バンバン!! (o_ _)ノ彡☆ギャノヽノヽノヽノヽ!!
293名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 12:31:01
>>289
「ヒーローと言えばLovelle Mixon その人しかいない」という意味だよw
294名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 12:33:39
俺なら相手が日本人であろうと

「フリートークです。さあ 話して!」と言われたら躊躇するぞw

汚物は人間というものが分かっていないw
初対面の人と話せと言われてもなw

だからテーマが必要なんだよ どあほw
295名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 12:36:46
だいたいフリートークしたいだけならスカイプミーすればいくらでもできるしな。
間に汚物を挟む必要はまったくない。むしろ邪魔なだけだ。
296名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 12:47:16
>だいたいフリートークしたいだけならスカイプミーすればいくらでもできるしな。

スカイプミーはもう新しいソフトにはその機能はない。
スカイプだけで英語がうまくなるら、
留学すれば上手くなるだろう?
297名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 12:48:57
>「フリートークです。さあ 話して!」と言われたら躊躇するぞw

もちろんだ。
だから基本練習をして、通常は3人レッスンをする。
これは通訳付きのレッスンのようなものだ。

そしてフリートークとなる。
298名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 12:50:32
>ネイティブにしたらそんなの余計なお世話だろw

だから、ただでフリートークするならかなりの英語力と
話題がなければ無理だ。

そのために有料でフリートークの相手になってもらう。
299名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 12:52:53
>初期学習って例文を400個覚えるんだっけ?

基本練習の目的はそれを覚えるだけでない。

聴覚を英語に適応させるのが目的だ。
聞いた英語を直ぐに覚えて使える能力が必要だ。

こうなれば、英語で話せばそれだけ表現が増える。
300名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 12:55:32
>スカイプミーすればいくらでもできるしな。

スカイプはもう数年使っているから、どのように使うのが
ベストかはお前よりはずっと詳しい。

スカイプで話す楽しみを教えたい。
301名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 12:58:12
>聴覚を英語に適応させるのが目的だ。

音のストリームの最大の利点は記憶を促進すると言う事だ。
プライマリー記憶で、覚えたものが、次の記憶を呼ぶ。
302名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 13:11:12
一口にネイティブって言っても不良外人から大学院卒まで幅広いわけですが、
どういった経歴のネイティブを雇ったんですか? 最低限その人の経歴や
桜井さんとネイティブのレッスンのサンプル音声みたいなのがないと
怪しくて誰も寄り付かないと思いますよ?
303名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 13:16:06
ネイティブが話したことを学習者も桜井もリスニングできないのがオチだろうなw
304名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 13:18:17
てか、そんな奇特なネイティブなんかいないだろw
コイツの言うことは全部嘘なんだよ
305名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 13:23:56
結局こいつは寂しくて誰かに構ってもらいたいだけの嘘付きじじいだったみたいだな
しかも日本人かどうかも怪しいときてるし
306名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 13:32:35
じゃじじいは歴史を理解するために
いままで生まれてきたすべての人の
すべての行動を確認しないとわからんわけだな
307名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 13:33:14
>そんな奇特なネイティブなんかいないだろw

ネットショップで紹介するから、スカイプで直接聞いてみると良い。
スカイプならうそはつけないだろう?
308名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 13:34:21
>結局こいつは寂しくて

それなら、大金や時間のかかる音のストリームのネットショップ
なんかやるものか。
309名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 13:36:45
>一口にネイティブって言っても不良外人から大学院卒まで幅広いわけですが、

現在スカイプで日本人に英語を教えているネイティブです。
普通の米国人です。
誠実で親切な方で、音のストリーム理論を理解できる人です。
310にせショウガ:2009/05/03(日) 13:38:19
>>292-293

16 used to emphasize that the person, place, or thing you are mentioning is the famous one,
 or the best or most fashionable one.
 'The' is pronounced strongly or written in a special way

  Miami is THE place for girls who like to live life to the full.

 http://www.ldoceonline.com/dictionary/the_1


まだまだですなw
311名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 13:39:12
>コイツの言うことは全部嘘なんだよ

どうか、音のストリームのネットショップをみてからにしてくれ。
312にせショウガ:2009/05/03(日) 13:43:02
じじいなんか世間的にはまったく無名。
よってa loserで十分。
313名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 13:45:52
>世間的にはまったく無名。

ネットで桜井恵三を調べてみろ。
おれは超有名人だ。
314名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 13:48:35
>>310
お前wwwww

まだ分かってないのかw 汚物と同レベルのアホさだぞw
315名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 13:50:49
>>301
herrrrrooo, hab u rite n eting n English? ai gaez nawt
316にせショウガ:2009/05/03(日) 13:57:15
>>314

負け惜しみ乙
317名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 14:03:01
>ネットで桜井恵三を調べてみろ。
>おれは超有名人だ。
確かに悪名高いな
318名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 14:04:00
>>316
必至こいて時間かけまくって
やっと>>310を見つけ出した癖にw

あのな この用法の場合 必ずしもTHEと大文字で書くとは限らない。
それさえ知らぬとはなw

それにな
http://www.youtube.com/watch?v=r9kPJ5o_pMs
の動画聞いたか? おいw

叫んでいる女性は hiro の前のthe を強調的に発音しているぞw
319名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 14:04:01
たしかサイトやメルマガを立ち上げる前も意気揚々と宣伝してたけど見事に失敗に終わった
ネットショップと名前を変えても失敗すんのは分かりきったことじゃん
320名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 14:08:04
>ネットショップと名前を変えても失敗すんのは分かりきったことじゃん

それはこれからだ。
楽しみにしてくれ。
とにかく音のストリーム理論にはこの7年間、2chでも異論もない、反論もない。

音のストリーム理論が正しい事は間違いない。

321名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 14:09:44
>音のストリーム理論が正しい事は間違いない。

正しい事はいつかは認められるだろう。
多分、ネットショップからは。

でも既に大きな関心を集めているから恵まれている。
322名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 14:19:11
>>320
とサイトを立ち上げる前にも自信満々でいながら
いざサイト立ち上げたら閑古鳥が鳴いて
仕方なく2chで『誰でもいいから書いちゃれ』と嘆願し
金魚の葬式のリスニングをしてみろと言われてできなくて
掲示板を全削除したのを忘れたのか?
323名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 14:26:35
>いざサイト立ち上げたら閑古鳥が鳴いて

それなら、ネットショップに大金と時間は書けないだろう?
それなら、2chでこんな無駄な時間を掛けないだろう。

ビジネスを意識するから2chに書いているだけのことだ。

ネットショップはこれからだ。
でもこれだけの人気があるのだから恵まれている。
324名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 14:28:02
>ネットショップはこれからだ。

ウエブマネーで小口決済できるので便利になる。
コンテンツから個人レッスンから、ネイチブレッスンと
全ての商品やサービスが並ぶことになる。
325名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 14:31:28
人は他人が欲しがるものを欲しがるものだ
そしてお前の商品を欲しがるものは1人もいない
それが現実だ、じじい
326名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 14:32:03
>ウエブマネーで小口決済できるので便利になる。

つまり、コンテンツは音楽のようにダウンロード販売を基本とする。
327名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 14:33:14
>そしてお前の商品を欲しがるものは1人もいない

とにかく人気が盛り上がっているので楽しみだ。
328名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 14:33:39
全く売れないだろうな
329名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 14:33:59
>>322
おお、あったね そういう汚物の恥ずかしい歴史の1ページがw
汚物は全く聞き取れて無くて悲惨な言い訳しまくってた。
金魚をウンチだと勘違いしてたよね、汚物の馬鹿はw
330名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 14:35:20
〜なので楽しみという言葉をサイト立ち上げる前もよく使ってたよな
そして大失敗ww
331名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 14:38:42
そして挙げ句の果てには掲示板を自演Q&Aで埋めだしたww
332名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 14:41:45
そしてメルマガのコメントは自演賛辞以外全削除www
これほど汚らしいヤツ見たことないわw
333名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 14:43:55
>そして大失敗ww

それなら、ここへ戻ってこないだろう?
334名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 14:46:37
>〜なので楽しみという言葉をサイト立ち上げる前もよく使ってたよな

今回は俺の音のストリーム理論にサイト開設以来何も
異論もなく、反論もない証明してからのショップ開設だ。

今までは俺の理論の証明、啓蒙のサイトでありメルマガだ。
335名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 14:48:00
>今までは俺の理論の証明、啓蒙のサイトでありメルマガだ。

今度のショップは売上目的のサイトだ。
決済もウエブマネーのオンサイトでできる。
音のストリーム理論が正しいと証明できたから。
336名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 14:48:30
失敗したから復讐の為に戻ってきて何回もアク禁くらったんだろ
337名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 14:51:03
だから売れねーってのw
2chの連中はお前が汚らしい嘘付きだって知ってるしな
338名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 14:51:14
>復讐の為に戻ってきて何回もアク禁くらったんだろ

おれは今までは俺のサイトへのアクセスを増やすために2chに書いた。
これからショップへのアクセスを増やすために書く。

それでなければ2chに書くつもりは毛頭ない。
339名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 14:58:32
はっきり言って売れない
誰もお前の誤字だらけの文章を読みたくないし
誰もお前の気持ち悪い声を聞きたくないから
340名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 15:08:39
>はっきり言って売れない

お前が心配する必要はない。
音のストリームが論破されない限り、大成功する。
341名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 15:09:46
>>338
単なる2ch中毒だよ

いざとなったら、
『ディズニーランドの秘密』
を売りゃあいいw
342名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 15:13:18
松澤の掲示板で相手にしてもらえた喜びが忘れなくて
2chに粘着するようになったってのが真相
343名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 15:17:06
人から相手してもらう為に
嘘に嘘を重ねて現在に至る
それが桜井恵三
※名前も嘘疑惑あり
344名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 15:20:02
>松澤の掲示板で相手にしてもらえた喜びが忘れなくて

そうではない。
松澤が音声認識の音のストリーム理論を正しいと認めた事だ。
そして、そのうえにアク禁にしてくれたことだ。

それで2chが言いたい事を書けと声を掛けてくれた。
俺が2chに書き込みを始めたのはそれからだ。
345名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 15:21:59
>俺が2chに書き込みを始めたのはそれからだ。

俺が英会話教育で有名になったら、2ch出身だと言うつもりだ。
俺が学び、啓蒙運動をしたのが2chだから。
ネット出身の人間として売り込みたい。


346名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 15:22:43
2chで得た、音のストリーム理論は俺の一生の財産。
347にせショウガ:2009/05/03(日) 15:31:05
>>318
>叫んでいる女性は hiro の前のthe を強調的に発音しているぞw


 'The' is pronounced strongly or written in a special way
 http://www.ldoceonline.com/dictionary/the_1
348名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 15:35:28
>>346
>2chで得た、音のストリーム理論は俺の一生の財産。
lolwut?
349名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 15:36:47
まず本当に日本人だという証拠を提示しような
話はそれからだ
350名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 15:50:26
>>344
相変わらず時系列がおかしいな
351名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 16:21:39
>松澤が音声認識の音のストリーム理論を正しいと認めた事だ。
>そして、そのうえにアク禁にしてくれたことだ。

でも結局は松澤の掲示板は多くの批判に耐えきれず、去年末に
永久に閉鎖となった。
もちろん俺がきっかけを作ったのでなく、英語耳の基本理論が破綻したからだ。
352名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 16:23:09
>でも結局は松澤の掲示板は多くの批判に耐えきれず、去年末に
>永久に閉鎖となった。

対話を生かすのは大事だが、実際には非常に難しい事だ。
誰にも批判を受けない、基本的な理論が大前提だ。
353名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 16:27:44
>誰にも批判を受けない、基本的な理論が大前提だ。

音のストリームは自分のサイトで2年間、
2chでは数年間議論され、十分に批判に耐えうる理論として
ネットショップの開設となった。

もちろん、音のストリームへの異論反論はいつでも構わない。


354名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 16:46:09
>>353
実際の音はあ?
355名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 16:47:30
松澤の掲示板って桜井が偽名使って荒らしまくったことで潰されたと記憶してるが
356名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 17:29:31
>>353
Can you write down your "theory" in English? Prabably not, since you avoid using English with all your spams.

Rather than using Japanese for ANYTHING you write, DARE YOU EVER USE ENGLISH????
357名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 17:34:57
>>353
by the way, even if you use machin translations, i won't laugh at you, so take it easy, don't be so scared
358名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 17:57:09
>>322
それ覚えてるwww
見事な逃げっぷりだったなあ、あれは。
359名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 17:59:13
>>331
「ですよ」の自演は恥ずかしかったなあ。
桜井が必死になって自演を覆い隠そうとした慌てぶりもまた滑稽そのものだったw
360名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 18:03:00
>>355
そのとおり。あの時見ていたみんなが知ってる。
桜井恵三の執拗な荒らし行為で掲示板が潰れた。
361名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 18:03:25
ほんとに
希に見る恥ずかしい人間 それが汚物恵三
362名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 18:38:26
>松澤の掲示板って桜井が偽名使って荒らしまくったことで潰されたと記憶してるが

それなら、とっくに俺を前と同じように、アク禁にできたはずだ。
松澤は多くの矛盾を抱えてしまい、対話が不可能となったのを悟ったのだ。
43音とか音節とか音が繋がるとかでまかせ言ったら
対話は無理だ。

対話をするなら、正しい理論がないと無理だ。
音のストリームはその点、大丈夫だ。
363名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 18:41:28
>音のストリームはその点、大丈夫だ。

そのために、意図的に挑発して、いろいろな事を吐きださせている。
たいした事は出てこない。

音のストリームを論破されたら、松澤と同じ事をせざるをえない。
364名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 18:43:51
汚物の糞リームは>>252そのままだろw

あのな 汚物よ
お前以外は お前みたいにレベル低くないんだ
単語の後のひとやすみを止めただけのことだろ お前の糞リームはw
そんな誰でもやっていることで理論と名乗るなんて馬鹿?
365名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 18:44:44
>希に見る恥ずかしい人間

その人間が提唱する音のストリーム理論には
異論も反論もない。
最も効果的な英会話学習方法だ。
366名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 18:47:33
>そんな誰でもやっていることで理論と名乗るなんて馬鹿?

音素ベースとはまったく違った理論だ。
最も科学的な学習方法だ。
音のストリーム理論が音声学習を変える。
367名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 18:50:57
相変わらずカタカナ発音じゃん、お前
368名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 18:51:13
>お前以外は お前みたいにレベル低くないんだ

そうだな。
たしかに、他人のビジネスをタダ手伝うような、馬鹿はやらないな。
369名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 18:53:23
ビジネスw
誰も買わないのにw
370名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 18:59:32
>>368
カタカナ発音桜井六十五才
371名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 19:01:47
本人含めて誰も理解してないだけだろ
372名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 19:24:44
>>368
With the help of dictionary or online translator, I'm sure even a fag like you, Mr. Attention Whore, can come up with several somewhat comprehensible sentences.
Practice makes perfect so lets practice :
"i can has cheezburger?"
okay follow me
I CAN HAS CHEEZBURGER?
I C-A-N H-A-S C-H-E-E-Z-B-U-R-G-E-R?



373名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 20:19:58
>誰も買わないのにw

お前等がそうやって騒ぐほどの人気があると言うこと。
大いに期待できる。
英語耳や英語喉や30音やジングルズやハミングバードは
こんなに騒がない。


374名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 20:27:17
音のストリームは無敵で最高だ。
375名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 20:38:56
ネイティブに通じることを全く考えもしない
発音理論は そりゃ最凶だよw
376名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 20:40:16
>ネイティブに通じることを全く考えもしない

音のストリームはネイティブの会話の発音をターゲット音としている。
45音素のロボテックな音とはまったく違う。
377名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 20:41:38
>そりゃ最凶だよw

誹謗中傷好きのこの粘着が音のストリーム理論に関しては
何の反論も異論もいえねー。
378名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 20:51:53
>>374みたいなレスを自分で書かないといけない
汚物は悲惨だな ほんと哀れwwwwwww

ほんとに評価されている人ならKAZや639のように
自然と他人が褒めるレスを書いてくれるというのに
汚物ときたら 誰も書いてくれないから自分で書いてるwwww

あははは
バンバン!! (o_ _)ノ彡☆ギャノヽノヽノヽノヽ!!
379名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 21:37:08
桜井の言うロボテックな発音ってのは日本人のカタカナ発音のことか?
それは桜井のカタカナを所々間引いただけの自称ストリーム発音と違いは無いだろ
どっちも同じカタカナ発音だよ
380名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 21:41:34
KAZや639の発音と桜井の発音を聞き比べるだけで
桜井の糞理論や糞学習法が糞なのは明らかだろ
381名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 22:07:48
>>379
ロボテックな発音っていうのは、例えば、Bookの"Zac the Rat"で、Zacの一回目の/z//a/c/って発音しているのをさす。

http://www.starfall.com/n/level-a/learn-to-read/load.htm?f

382名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 22:11:22
>>381
z a cの間隔を狭めれば自然と繋がるしなぁ。
zとaの間にある音、aとcの間にある音なんか気にする必要なんかどこにもないのに。
383名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 22:18:17
>>381
その様な、音素の後に休みを入れる
/z/△/ae/△/k/ 的な発音が
汚物が言う「ロボテック」な発音なら
汚物は誰と闘っているんだろうね。
少なくともそのように発音する人間はいないw
384名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 22:18:25
>>382
他の単語の例でも、/z//a//k/の音は全てこの音が使われている
385名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 22:20:25
>>383
> 汚物は誰と闘っているんだろうね。

自分自身と戦っているんだろw
386名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 23:16:44
>>383
だからどんな発音かきかせろ
つうのに逃げまわってる
ロボテックな発音て聞いてみたい
はやくきかせてほしいもんだ
387名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 23:52:21
汚物は本当に馬鹿。自分で作った用語の定義すらできないwwwww

音のストリームもロボテックな発音も定義できないし
具体的な事例を示せない馬鹿w
388名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 23:52:30
>誰と闘っているんだろうね。

音素をベースとして教えている人間全員と戦っている。
音声学習は音のストリームをベースに学ぶ方が
ずっと自然であり、効率的な学習ができる。
389名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 23:54:18
>音のストリームもロボテックな発音も定義できないし

音のストリームの発音とは英語ネイティブが会話で話す発音を
理想の発音としている。

この発音の対極的な発音になるのが、ロボテック発音である。
390名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 23:56:24
ほら、やっぱり具体例が示せないでやんのw あほすぐるw

ロボテック発音の音声を聞かせろ。

お前のは未定義の「音のストリーム」ありきで、その逆の発音だという論法だ。

お前はどこまで馬鹿なんだ?w
391名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 23:56:52
>その様な、音素の後に休みを入れる

英語の音素を意識するとロボテックな発音になります。
音声にない、概念の音を作ろうとするからです。
392名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 23:58:46
「科学的」という表現から一番遠いところにいる馬鹿が汚物w

汚物は論理的思考もできない。
定義というものも理解できない。
因果律も必要条件も十分条件も全部理解できないアホw
393名無しさん@英語勉強中:2009/05/03(日) 23:58:58
>ほんとに評価されている人ならKAZや639のように

音のストリームのメルマガは約900人に配信され愛読されています。
394名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 00:00:33
>音のストリームのメルマガは約900人に配信され愛読されています。

音のストリームの2つのサイトには毎日数百人の
新しい訪問者がいます。

2chで毎日数千人の新しい読者が音のストリームを見ています。
395名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 00:02:00
>z a cの間隔を狭めれば自然と繋がるしなぁ。

そんな簡単なものでありません。

音のストリームの発音とは英語ネイティブが会話で話す発音を
理想の発音としています。
396名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 00:04:37
>ロボテック発音の音声を聞かせろ。

発音の評価をするのが目的でありません。
音声英語の学習法の基本的な考えを説いています。

音のストリームは全体音を優先する学習方法で
音素ベースの学習の対極的な学び方です。
397名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 00:07:55
>定義というものも理解できない。

私は音声に音声学の45の音素がないと言っております。
無い物を証明できません。

音声学で45の音素があると言うなら、その音素を
取り出して、定義して実在を証明すべきです。

お化けはおりません。
でもこのお化けのいない証明は科学的にするのは無理でないでしょうか?
398名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 00:09:52
2chでは音のストリーム理論に何の反論も異論もありません。
399名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 00:12:48
ロボテック発音の定義もできなければ
実際の音声も提示できない馬鹿w

お前が「科学的」を謳うのは
ちゃんちゃらおかしいわw
400名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 00:14:51
>ロボテック発音の定義もできなければ

俺は音声学の音素ベースの教え方を批判している。
ロボテックに発音になるだけでなく、効率的でないからだ。

新しい教え方が音のストリームベースの教え方だ。
401名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 00:15:23
>>396
ロボテックな発音というのは>>381のことなのかも答えられないのかw
402名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 00:16:50
>俺は音声学の音素ベースの教え方を批判している。

時間がかかり、効果的でない。
英語を覚えるのも大変だ。

音のストリームでやれば、自然な発音が身につく。
最適化と自動化により自然な英語が身につく。
403名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 00:18:33
>ロボテックな発音というのは>>381のことなのかも答えられないのかw

音素を意識した、ぎこちない発音を指す。
どう学ぶかが重要な事だ。
404名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 00:20:33
>ちゃんちゃらおかしいわw

おれは、音のストリーム理論が、
英語音声教育の主流になるとおもってやっている。
405名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 00:20:45
>>403
何故これにすら答えられないんだ?w

> ロボテックな発音というのは>>381のことなのかも答えられないのかw
406名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 00:21:00
ぎこちない発音が「ロボテック」発音なら
日本で一番ロボテック発音なのは汚物だろうw
407名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 00:21:33
>英語音声教育の主流になるとおもってやっている。

英語だけでなく、すべての音声言語の教育に有効な手法だ。


408名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 00:22:03
ロボテック発音の定義も出来ない汚物。
実例の音声も示せない汚物。

音素が無いとほざく前に
ロボテック発音は そもそも存在しないんじゃないか?w
409名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 00:23:35
汚物の説明みたいのをなんというんだろうか?w

Aという定義を示せと言われると

AとはBの対極にある発音だ と言う。
だが、Bの定義も示せない。

循環しているよな、定義もどきがw
あほだろw
410名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 00:24:02
> ロボテックな発音というのは>>381のことなのかも答えられないのかw

批判するなら音のストリーム理論を批判しろ。
音のストリーム理論はまだ、異論も反論もでてない。
411名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 00:25:19
>>410
お前、本当に答えられないんだなw
412名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 00:36:27
定義も何もないものを
議論できるわけねーだろw

ちゃんと定義しろw

どこまで馬鹿なんだ お前はw 65才の無能の人 哀れw
413名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 00:54:25
>>410
ロボテックな音つうのは
基地外理論の重要語だろが
カタカナ発音以外にどんな音が
あるんだよ
おまえ聞いたことないだろう
基地外嘘つき
414名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 01:34:25
横からすみません。
異論反論がないと散々繰り返されているようですが
少なくとも業者うんぬんに関係なく読んでる人は
>>4からの数レスで完全にそのストリーム論というのは論破されてると判断してますよ。
少なくとも私は完全にストリーム論には意味がないことに納得いたしました。
415名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 01:35:03
>>410
>批判するなら音のストリーム理論を批判しろ。

not until you write it down in english
hell, you even use katakana for those supposed english words like ロボテック and ストリーム
416名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 07:50:59
さっさとロボテック発音を定義しろよな
417名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 08:26:41
>>4からの数レスで完全にそのストリーム論というのは論破されてると判断してますよ

それでは音のストリーム理論がどう論破されたのか、
説明してください。

音のストリーム理論とは音声は音声学の45の音素が並んだものでなく
連続的に音が変化する音のストリームであります。

この理論がどう論破されたか説明してください。
つまり音声は音のストリームでないと言う反論が必要です。
そしてその音のストリームでない何であるかを説明する必要があります。
418名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 08:29:32
>少なくとも私は完全にストリーム論には意味がないことに納得いたしました。

音声が音のストリームでなければ何だと言うのですか?
もし音声学で言うような45の音素が並んでいると主張するなら、
その45の音素の定義をして実在を証明してください。
419名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 08:30:18
ほんとにこの人って頭悪いんだね。
>>4-5を100回読んでごらん。
それでわからなかったら学校の先生に聞いてごらん。
420名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 08:34:10
>100回読んでごらん。

100回読まなくても、たった1回のコピペで済むのじゃないかな!
それができないのは、ウソだと言う事だろう。
それ程必死にウソをつくからには、余程不都合な事があるのんだな。
421名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 08:34:25
音素が並んでても連続的に音が変化するストリームじゃん、アホか
自称連続的に変化するストリーム発音のお前の発音がただのカタカナ発音なのと一緒だ
422名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 08:36:22
>音素が並んでても連続的に音が変化するストリームじゃん、

音素が並んでいるなら音のストリームと呼ぶのはおかしい。
それではストリームではない。

しかし、音素があるならその音素を取り出し、45の音素が定義できるだろう!
ネットだ探せば英語の45音素の定義くらい見つかるだろう?
423名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 08:36:43
ロボテック発音の定義マダー?
424名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 08:37:27
>自称連続的に変化するストリーム発音

英語のネイティブの発音は音のストリームであり、理想音だ。
425名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 08:38:16
いや〜、みんながバカだバカだと言うから
どれほどバカなのかと思ってたけど
噂に違わぬバカだったw
強烈に頭が固いんだろうね、こういう人って。
426名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 08:38:57
お前のカタカナ発音がストリームだと言うんなら
音素が並んでてもストリームだろ
こんな簡単なことも分からないのか?
427名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 08:39:43
>どれほどバカなのかと思ってたけど

だからその馬鹿をコピペ見せたらどうだ?
それができないのはウソと言う事だ。
音声が音のストリームで困るやつなんだろう。
428名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 08:41:09
>お前のカタカナ発音がストリームだと言うんなら

英語の音声が音のストリームだと言っている。
もちろん俺の発音もストリームだ。
429名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 08:43:01
>もちろん俺の発音もストリームだ。

自分で連続的に変化させている。
音素を意識しない音のストリームの発音だ。

英語の音声は音のストリームであるからだ。

430名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 08:45:05
>100回読まなくても、たった1回のコピペで済むのじゃないかな!
>それができないのは、ウソだと言う事だろう。

>だからその馬鹿をコピペ見せたらどうだ?
>それができないのはウソと言う事だ。

ウソばかりの粘着キチガイ集団。
431名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 08:45:29
いい加減、音素が並んでるとみなそうが
ストリームとみなそうが
大差無いことに気付けよ
お前以外みんなそのことに気付いてるぞ
自分のカタカナ発音聞きゃ分かるだろうがよ
432名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 08:45:36
>>428
だーかーらー!!!!

「音のストリーム」のちゃんとした定義を出せ! ぼけ。

お前が以前から言っているのは、音が繋がっていれば「音のストリーム」だ。
じゃ、カタカナ発音も音が繋がっているから「音のストリーム」だろ?

だが、お前はカタカナ発音は「音のストリーム」ではないと言う。
お前の「音のストリーム」の定義をきちんとできてないんだ、ぼけ!

カタカナ発音は「音のストリーム」の条件を満たさず
ネイティブ発音は「音のストリーム」の条件を満たし
汚物の発音も「音のストリーム」の条件を満たす
「音のストリーム」の定義をしろ!!! どあほ!

「ロボテックな発音」も「音のストリーム」のどちらも
ちゃんと定義すらできないくせに、何が異論も反論もないだ。
あほか!!
433名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 08:47:19
定義の条件を満たす物を
「定義を満たしていない」と言うのは

定義が失敗しているんだぞ どあほ!!w
434名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 08:48:25
異論反論出まくりじゃん
しかも桜井はその異論反論に答えられてねーし
435名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 08:50:38
おい 汚物!!!

お前の主張はこうだ。

@音素を並べて発音するとロボテックな発音になる。

Aロボテックな発音は学習効率が非常に悪い。

B音素という概念上の音を使わずに「音のストリーム」に移行すべきだ。

C「音のストリーム」は音素学習と比べて遙かに効率的だ。

@〜Cの全てについて、具体的な事例、実験データ・数値(勿論統計的手法を使っていることが最低条件)
そして考察結果を示せ。
436名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 08:53:05
おい 汚物!!

お前が「音のストリーム」を推奨する理由は
音素学習によるロボテックな発音に重大な弊害があるからだよな?

だが お前はたった一度もロボテック発音の音声を提示できていない。

あほか? お前はwwwwwwwwwwww

とっとと ロボテック発音を聞かせろ。
お前以外の人間は それがどんな発音なのか全く分からない。
437名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 08:54:16
自分でストリームと言いはってるだけで
桜井の発音は音素が並んだカタカナ発音だし
438名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 08:57:31
たぶんこの人って論理的に考えるってことができない人だと思うよ。
だからストリームなんちゃらが完全に意味のないものだって論証されてることに
全く気づかない。ただ何度でも同じことを書き込めば真実になると思ってるだけだな。
この人にとっては論証の過程じゃなくて書いた回数で優劣が決まるんでしょうw
439名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 08:59:42
汚物が言う「音のストリーム」って
たかだか >>252で書いてある初歩の初歩にも
ほど遠い低次元の話だよな?w
440名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 09:03:11
汚物逃亡wwwwwwwwwwwwwwwwww
441名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 09:05:34
意外にも新スレの中で、このスレが1番伸びてんのね。

ただ思うんだけど、
「音のストリーム」というネーミングはなかなか秀逸。
442名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 09:05:59
>>439
たぶんその程度のことだと思う。
続けて読んでみたら、なんか英語っぽくなった♪って喜んでる中学生と
同じなんでしょう。こんなことを何年間も書き続けてるっていうのがまた涙を誘うw
443名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 09:06:16
汚物の脳には「定義」という概念は
単なる錯覚だから存在しませんwwwwwwwwwwww


あはは
(o_ _)ノ彡☆ギャノヽノヽノヽノヽ!!
444名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 09:08:03


>「音のストリーム」のちゃんとした定義を出せ!

音のストリーム理論とは音声は音声学の45の音素が並んだものでなく
連続的に音が変化する音のストリームであります。

445名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 09:08:18
>>441
って名前くらい褒める人がいないと浮かばれないねw
でも名前褒められただけでも舞い上がって尻尾振って連投するやつだから
迷惑この上ない。まあここは隔離スレだからいいけど。
446名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 09:10:18
異論反論にちゃんと答えろよな
447名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 09:10:57
>この人にとっては論証の過程じゃなくて書いた回数で優劣が決まるんでしょうw

音のストリーム理論が凄いのではない。
音のストリームベースの学習は英語の発音やリスニング、記憶
全ての面において音素ベースの学習を凌駕している。
448名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 09:12:06
>>444
> 音のストリーム理論とは音声は音声学の45の音素が並んだものでなく
> 連続的に音が変化する音のストリームであります。

おい!!! 基地外!!!! 20分もダンマリ決め込んで
考えた結果がこれか??? 
定義か これが??? 循環していて何も定義できていないことすら
分からないのか どあほ!!!!!

いいか お前が書いた文から不要な説明を削り単純化すると

@音のストリーム = 連続的に音が変化する音のストリーム

おい 基地外!!!!
左辺と右辺の両方に「音のストリーム」が含まれている。これは定義失敗だ!!!
どあほ!!!

左辺にだけ「音のストリーム」が登場するようにしろ。
でなければ、「定義」では無い。どあほ!!!!

449名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 09:12:45
>異論反論にちゃんと答えろよな

俺の主張は次だ。
言いたいのこれだけだ。

”音のストリーム理論とは音声は音声学の45の音素が並んだものでなく
連続的に音が変化する音のストリームであります。

音のストリームベースの学習は英語の発音やリスニング、記憶
全ての面において音素ベースの学習を凌駕しています。 ”
450名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 09:14:32
>@音のストリーム = 連続的に音が変化する音のストリーム

@音のストリーム = 連続的に変化する音
これならお前にも分かるだろう?
451名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 09:15:15
俺が定義してやる。

音のストリーム = >>252

たったそれだけ。
単語の後の一休みを無くしただけのもの。
カタカナ発音でさえ、これはクリアしてる。

結論:音のストリームは発音改善に役立たない

以上
452名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 09:15:23
異論反論に答える能力が無いのかよ、お前w
453名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 09:15:30
>>448
>>14のパターンだねw 何年たっても進歩のない人だw
454名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 09:17:38
>「音のストリーム」というネーミングはなかなか秀逸。

ありがとう。
2chで始めてほめららた。
これは2chで最初に使った言葉で、
これからキーワードとして成長させるつもりです。
ご協力お願いします。

これなら英語耳や英語脳と違い、
英訳できますし、英語ネイティブも十分に理解できます。
455名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 09:18:23
だから音素が並んでても連続的に変化する音だろうが、ボケ
456名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 09:18:34




ほめららた



457名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 09:19:08
>>450
> @音のストリーム = 連続的に変化する音
> これならお前にも分かるだろう?

おい、基地外!!!!!

定義というものはな、定義文の中に登場するものは全て既知でないとダメだ。
そうでなきゃ、特定の物を示せない。
いいか 基地外!!

定義というものは、定義する対象を特定することだ。特定できない定義なんて
存在しない。特定できないのなら定義ですら無い。

お前は「音」について定義していない。これが未定義だ。
お前が言う「音」について定義しろ。
例えば お前が「音のストリーム」の定義で登場させる「音」とは
何ミリ秒の時間の幅があるんだ? マイクロ秒オーダーか?
ミリ秒オーダーか? 

変化するということは 最小単位があるはずだな。 どのくらいの時間軸なんだ?
定義しろ どあほ!!!
458名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 09:19:09
始めてほめららたwww
459名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 09:19:32
>異論反論に答える能力が無いのかよ、お前w

俺は秀逸な理論を主張しているだけだ。
なぜ、お前の愚問に答える必要があるのか?


460名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 09:20:47
いやー

こんな凄い馬鹿は見たことないw
噂通りどころじゃないw

噂に無限対数をかけたほど 破壊的な馬鹿w
461名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 09:21:00
>連続的に変化する音

皆、既知だろ?

お前は既知外か?
462名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 09:21:04
誰一人として「秀逸」とは思ってないんですが。。。
もしかして日本語わかりません?
463名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 09:22:06
誰一人として「秀逸」とは思ってないんですが。。。

>「音のストリーム」というネーミングはなかなか秀逸。

名前だけだ。

464名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 09:22:30
異論反論があればいくらでもどうぞと言ってたのは嘘なのか?w
465名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 09:22:48
>>461
「連続的に変化する音」のどこか既知なんだ?wwwwwwwwwwwww

「音」とは何だ? 未定義じゃないかw お前は一般名詞を使っているだけで
定義していない。一般名詞を使って、一般名詞「音」とは違う使い方を
しているからだ。

それも分からないのか??? どあほw
466名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 09:23:43
>>461

お前が言う「音」の最小単位は どれくらいの時間的幅を持つんだ?

早く答えろ!!!!
467名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 09:25:02
>「音」とは何だ? 未定義じゃないかw お前は一般名詞を使っているだけで
>定義していない。一般名詞を使って、一般名詞「音」とは違う使い方を
>しているからだ。

失礼だけど、お前はやはり既知外だ。
本題からそれていく。

音のストリーム理論に意見があるなら、屁理屈言わずに述べろ。
468名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 09:25:51
>>450
> @音のストリーム = 連続的に変化する音
> これならお前にも分かるだろう?

おい、基地外!!!!
この定義なら

変化しない母音「あ」は 音のストリームじゃないんだな???

469名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 09:26:20
述べまくってるじゃん、アホか
470名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 09:26:26
>お前が言う「音」の最小単位は どれくらいの時間的幅を持つんだ?

音のストリーム理論に意見があるなら、つべこべ言わずに正しく述べろ。
471名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 09:26:34
>>467
あほか お前はw

お前は 「音」の定義をしていない。
早くしろ。
472名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 09:27:44
桜井は異論反論に答える能力無いみたいね
473名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 09:28:18
おい、基地外!!!

>@音のストリーム = 連続的に変化する音

↑ この定義(もどき)で

A.カタカナ発音は音のストリームではない。
B.汚物恵三の発音は音のストリームである。
C.ネイティブの発音も音のストリームである。


これを証明できるんだ?

お前は馬鹿か!!!!!!
474名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 09:29:40
>お前は 「音」の定義をしていない。

音のストリーム理論に意見があるなら、つべこべ言わずに正しく述べろ。
皆の見ている中、まともに聞こう。

しかし、2chといえども、できそこないのヤクザの言いがかりは止めろ。
そんな、議論は俺はできない。
475名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 09:29:55
つーか初心者騙せれば、あとは理論になってなかろうが
理論が間違ってようが効果がなかろうがどうでもいいんでしょ。
476名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 09:30:32
>>470
おい、基地外。

音素はちゃんと時間的幅が定義されているんだぞ。どあほw

音素の場合は人が一つの音素だと知覚された場合
それが音素の時間的幅だ。

糞リームでの 最少の音の時間的幅はどれくらいだ?
477名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 09:31:28
定義すらまともで出来てない癖に
「論」を名乗るな 「論」をw
478名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 09:31:34
>>474
俺も見てるんだけど、まともに答えてないのはあんたのほうだよ
479名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 09:32:34
おい!!!!!!!!!!!!! 基地外!!!!!!

早く >>473に答えろ!!!!!
480名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 09:32:38
>これを証明できるんだ?

それならもし、音声が音のストリームでないとするなら、何だ?
ガキのように否定ばかりするな。

音声が音のストリームでないとするなら、お前の主張は何だ。
お前の考えを、お前の言葉で言え。
481名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 09:33:39
おい!!! 基地外!!!!

早く >>468に答えろ!!!!

お前の頭の回転の遅さにはうんざりする!!!
482名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 09:33:46
自分が議論についていけなくなると「ヤクザな言いがかり」になるみたいね。
これも>>16に書いてあるとおりだw ほんと進歩のない人だね。
483名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 09:34:07
>それならもし、音声が音のストリームでないとするなら、何だ?
>ガキのように否定ばかりするな。

お前の主張がないなら、俺の主張を聞かざると得ないだろう?
お前には俺の主張に代わる良い考えがないだから?
484名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 09:34:31
桜井って異論反論に答える能力無いのかよ
485名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 09:35:27
>それならもし、音声が音のストリームでないとするなら、何だ?

どうした、お前の考えを述べるのだ。
お前ができるのは、2才のガキのように否定するだけか?
486名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 09:36:34
本スレの結論!!!!!

1.汚物は「ロボテックな発音」の定義が出来ない。
2.汚物は「ロボテックな発音」の実例の音声を提示できない。
3.汚物は「音のストリーム」の定義が出来ない。
4.異論、反論を受けても答えられない。
5.以上により「音のストリーム理論」は初心者を騙すためだけの
 できのわるいエセ科学

以上

********************************
スレ終了!!!!
487名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 09:37:30
アホだアホだと思っていたが
汚物がここまであほだったとはw
488名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 09:39:29
音声はネイティブ発音
もしくは桜井みたいなカタカナ発音
489名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 09:41:44
自分に考えのない人間が、他の人の立派な考えを批判するな。
490名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 09:42:55
俺はこんなバカの書いたものを買ったという人の頭をマジで調べてみたい。
頼むから桜井の書いたものを買った人名乗り出て!
491名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 09:43:52
>スレ終了!!!!

案の定、白旗だ。
まともな議論もできない。

知的レベルは2才、否定するだけ。
492名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 09:44:32
>>489
あんたのも全く中身ないよ。
493名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 09:46:03
自分に考えのない人間が、他の人の立派な考えを批判するな。

音のストリームは理論は永遠に不滅だ。
494名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 09:47:26
主体思想は永遠に不滅だ、と同じだね。
もしかして朝鮮総連関連の方?
495名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 09:47:30
>>493

お前は何も定義できなかったw

お前ほどの馬鹿は他にはいないだろうw
496名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 09:48:21
音素が並んでようがストリームだろうが一緒
知恵遅れの桜井が違うと思っただけ
497名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 09:55:35
>音素が並んでようがストリームだろうが一緒

お前は階段とスロープの違いがわかるか?

音素が並んでいるのが音の階段だ。

音のストリームは音のスロープだ。

大きな違いがあるだろう?
498名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 09:57:45
>音素が並んでいるのが音の階段だ。

車イスで下がる場合に階段とスロープどちらが楽だ?

英語の発音も階段のように音素で発音するよりは
スロープのように連続的に変化させた方がずっと楽だ。
499名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 10:00:23
>主体思想は永遠に不滅だ、と同じだね。

お前等は考えはゼロ。
だけど、負け惜しみと否定することにかけては天才。

お前らの主張する事はまったくなし。
それで何で2chに書き込みをするのか?
暇つぶしか?
500名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 10:00:27
馬鹿w

健常者にとっては階段の方が楽だ。スロープは疲れる
501名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 10:01:15
>>497
車いすの例えをお前自らが出したということは

音のストリームは脳に障害を持っているお前向けということだなw
502名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 10:04:22
さっさと異論反論に答えろよ
503名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 10:06:02
>健常者にとっては階段の方が楽だ。スロープは疲れる

それなら、なんで坂は全部階段にしないのか?
健常者にとってもゆるい坂なら、スロープの方がずっと楽だろう。

日常の言葉の発話はゆるい坂を上ったり、下がったりするようなものだ。
504名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 10:07:44
>さっさと異論反論に答えろよ

白旗挙げて、しっぽ巻いて、今更何をのたまうか?

505名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 10:09:31
1.ロボテックな発音の音声はいつになったら聞かせてくれるんだ?
2.ロボテックの定義は何?
3.お前の「音のストリーム」の定義では

  お前の発音が音のストリームで
  ネイティブ発音が音のストリームで
  カタカナ発音は音のストリームではない
  ことを証明できない。

  反論あるか?w
506名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 10:09:31
>車いすの例えをお前自らが出したということは

健常者にとってもゆるい坂なら、スロープの方がずっと楽だろう。

日常の言葉の発話はゆるい坂を上ったり、下がったりするようなものだ。
507名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 10:09:53
ゆるい坂がどれだけの長さが必要か分からないらしい、この知恵遅れは
508名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 10:09:57
スロープの例えの意味が全く解らん。
一方的に上りや下りの傾斜になる例えになるわけがないw
509名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 10:10:12
>>506
おい、基地外!!!

はやくロボテックの実際の発音を聞かせろ!!!!!

いつになったら 出すんだ どあほ!!!
510名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 10:11:14
「2chで異論・反論は出ていません」どころか
汚物が異論・反論に全く答えられていないじゃんw

究極のアホだな 汚物は。
511名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 10:11:53
ただ思うんだけど、
「音のストリーム」というネーミングはなかなか秀逸。
512名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 10:12:28
いざ異論反論が出ると何も答えられねーのな、こいつ
513名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 10:13:59
>反論あるか?w

白旗挙げて、しっぽ巻いて、今更何をのたまうか?

音のストリームには2chにおいて何の異論も反論もない。
チャレンジして白旗挙げた既知外は無数にいる。
514名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 10:15:26
さっさと異論反論に答えてくんねーかな
515名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 10:18:25
>いざ異論反論が出ると何も答えられねーのな、こいつ

この馬鹿は日本語が分からん。
異論は異なる論だ。
反論は反する論だ。

どこに音のストリーム理論の異なる論や反する論があるのか?

お前の書いたのは異論でも反論でもない、なんでもない。
たんなるやっかみだ。
お前ができるのは否定だけで、2才児のメンタリティーだ。
516名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 10:20:34
>どこに音のストリーム理論の異なる論や反する論があるのか?

論破とは論を破ること、つまり音のストリーム理論が
間違いだと証明することだ。

音のストリームには異論も反論もない。
もちろん論破された事もない。
音のストリームは最高ッす。

517名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 10:21:10
そもそもストリーム論なんてものは存在してないからなw
518名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 10:22:15
間違いだと指摘されまくってますが
519名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 10:26:21
>そもそもストリーム論なんてものは存在してないからなw

”音のストリーム”で検索してみろ。
無数の情報がヒットする。
それをお前が否定するか?

議論に負けたら、それ自体無いものにするか?
ネットの時代にそれは無理だぞ。
520名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 10:28:07
音声をストリームとみなそうと音素の並んだものとみなそうと一緒
桜井のカタカナ発音はカタカナ発音のまま
521名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 10:30:11
ようやく自分が切羽詰まってきたことに気付き始めたみたいね
522名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 10:35:04
>切羽詰まってきたことに気付き始めたみたいね

英語耳の松澤も去年から
英語の音はつながっていると言いだした。

音のストリームと言わないだけで、隠れ音のストリーム派だ。
ネットにはそんなの無数にいる。
523名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 10:36:45
>英語耳の松澤も去年から

でも音のストリーム理論に気付くのが遅すぎた。
去年から松澤の掲示板は永久閉鎖が決まった。
524名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 10:38:59
究極のアホだな 汚物は。
525名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 10:40:32
>>485
二才にあやまれ
おまえなんかはやくシネ
老害もひどすぎる
526名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 10:49:38
音のストリーム理論に異論があるか、反論があるか?

今月中には音のストリームのネットショップが開設される。
527名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 10:51:33
音のストリームへの、ねたみ、誹謗、中傷もどうぞ!
音のストリームは何でも聞きます。
528名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 10:57:27
悪徳業者によるストリーム詐欺には気をつけましょう!
529名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 11:01:03
まあ実際、議論はこのスレの最初の10数レスで終わってるよな。
こんなのに騙されるやつがいたらどんなやつか知りたいわ。
530名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 11:08:48
>こんなのに騙されるやつがいたらどんなやつか知りたいわ。

今月中には音のストリームのネットショップが開設される。
その結果はショップにアクセスした人にまかせるしかない。
俺やお前が何を言っても意味がない。
531名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 11:09:57
とりあえず、2chにおいては音のストリームが
抜群の人気のある事は誰も否定できない事実だろう。
532名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 11:10:58
>最初の10数レスで終わってるよな。

音のストリームのネットショップはまだ始まってもいない。
533名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 11:11:53
かっこうのネタであることは否定できない事実だなw
534名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 11:12:13
519
>ヒットする。
発信者は全て汚物一人じゃんw

>議論に負けたら、それ自体無いものにするか?
いつも桜井恵三はそうしてるが何か?
535名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 11:22:24
>発信者は全て汚物一人じゃんw

松澤のように音のストリームと言わないだけで、
隠れた音のストリーム派は無数にいる。

もし音のストリームの効果が立証できれば
成果はおれが独り占めと言う事だ。
536名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 11:23:34
>>519
>ヒットする。
発信者は全て汚物一人じゃんw

>議論に負けたら、それ自体無いものにするか?
いつも桜井恵三はそうしてるが何か?
537名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 11:24:54
>議論に負けたら、それ自体無いものにするか?

音声は物理的な存在だ。

音声の実体は音素が並んだものでなく、
連続的に変化する音のストリームだ。
538名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 11:30:46
そもそもストリーム論なんてものは存在してないからなw
539名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 11:31:40
物理的ってどういうことですか?
540名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 11:41:57
>音声は物理的な存在だ。

>音声の実体は音素が並んだものでなく、
>連続的に変化する音のストリームだ。
english plz
541名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 11:51:56
桜井恵三は英語できないから日本語しか書けないよ
542名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 11:54:21
経歴全部嘘だし
543名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 11:56:52
>かっこうのネタであることは否定できない事実だなw

ありがとうございます。
納得いくまで、音のストリーム理論に関する
議論をしていってください。

544名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 11:59:00
>経歴全部嘘だし

現役のビジネス通訳である証明をする。

http://www.eikaiwanopl.jp/interpretation/detail.html
545名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 12:03:26
卒業証書のアップしろ
留学話が嘘臭すぎるわ
546名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 12:14:59
桜井さん、物理的ってどういうことですか?
547名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 12:19:44
にちゃんにおいては基地外は
人気あるなあと思った。
548名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 12:29:27
>桜井さん、物理的ってどういうことですか?

実際に存在するという事です。
音素は人間の概念ですから、お化けと同様に物理的に存在しません。
科学的に捉える事ができません。

音声と言うのは見えませんが実際に存在しますので、
現代の電子機器を使い詳しい研究が進んでいます。
これが音声科学の分野です。

この音声科学の分野では音声を細切れにして、それを
45の音に分類する事もできておりません。

私は発音は音声つまり物理的に存在するものだから、それを
大事にしろと言っております。

それは発音は音素を並べてものでなく、連続的に音を変化させてものだ
と言う事です。
549名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 12:30:31
>ありがとうございます。
>納得いくまで、音のストリーム理論に関する
>議論をしていってください。
english plz 2
550名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 12:31:13
>>548
english plz 3rd
551名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 12:31:15
>それは発音は音素を並べてものでなく、連続的に音を変化させてものだ
>と言う事です。

英語を音のストリームで発音すると発音が楽になります。
ネイティブの会話の発音は音のストリームの理想の音です。

音のストリームで発音すると、音が楽に覚えられ、
リスニングも飛躍的に改善します。
552名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 12:32:47
>english plz

fxxk you so much!
553名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 12:33:00
>>551
english plz 4th
554名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 12:36:04
どんな悪徳業者がいるんだろうと思って
このスレにやって来た。

じじい、汚物と呼ばれている奴
なんだ こいつwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

馬鹿馬鹿と言われているが
馬鹿では全然足りないほどの馬鹿w

自分が掲げてる理論の定義すらできないとはwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
555名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 12:36:36
>fxxk you so much!
at last lol

OH NOES I FORGOT MY PROMISE OF NOT LOLing

by the way, are you afaid of using "fuck"?
556名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 14:23:16
>>548
あほか基地外
実際に存在の意味だよ馬鹿
557名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 14:42:19
>>555
OH NOES, afaidって……。

別にスラング使うのは構わないけど、ある程度英語ができるように
なってからのほうがいいよ。
558名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 15:06:02
結局留学は嘘かw
559名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 15:08:50
さっさと異論反論に答えて欲しいもんだな
560名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 15:20:11
桜井恵三に関してはこれまで長文の英語が皆無。
561名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 15:23:31
だね。
汚物の音声も、いつも短い文たった一つだけだしね。
5,6行ある英文を読んだ音声を公開しろと要求しても
汚物は絶対に応じないしw

短い文たった一つを何回も練習して
あの糞発音だもんなw
長文になったらどれだけ酷い事かw
562名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 15:24:40
おい汚物!!!!!!!!!!!

「ロボテック発音」と「音のストリーム」の定義はまだか?wwwwwwwwwww

ロボテック発音の音声はまだなのか????
563名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 15:38:34
追加すると、
サイトにあれだけ学術的な内容の長文がありながら、
いっこうに英語の文献に当たっている気配がない。
564名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 15:41:31
第〜回英会話教室ってのもすこぶる嘘臭いし
あんなつまんない例文を嬉しそうに覚えるやつなんかいないだろ
565名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 15:43:02
おい、汚物!!!!!

お前が言う音のストリームは>>252のことだろ?w
そんなのお前が言う前から俺たちは実践済みだw
レベル低すぎなんだよ 阿呆爺さんw
566名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 15:46:51
もしブログに書いてあることが本当なら
今頃ローカルニュースに取り上げられてらーなw
567名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 16:00:53
>>562
> ロボテック発音の音声はまだなのか????

メルマガの最初の方に一応付いてたはずだが
568名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 16:08:34
>>567
これか?wwwwwwwwwww
http://www.melma.com/backnumber_170338_3789052/

「音素ベースの音声」を聞くと
カタカナ発音で単語を発音した後に一休みしているよな?w

そして「音のストリームの音声」を聞くと
カタカナ発音で発音するのは同じで単語の後の一休みが無いだけ。

おいおい
やっぱり>>252のまんまじゃねーかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

あのなー 基地外!!!!
音素ベースで発音して単語の後に一休みするやつなんて
発音を頑張っている奴の中にはいないぞ、間抜けw

結論:音のストリームとは単語の後に一休みしないだけのこと。
  こんなの発音スレの住人は誰でもやっていること。
  レベル低すぎなんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
569名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 16:16:43
あの「音素ベースの音声」は、「音素ベースの発音」じゃなくて「単語ベースの発音」だと思うけどね。
「音素ベース」ということにしとかないと、不都合があるんだろうなw
570名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 17:24:22
あの「音素ベースの音声」の発音はカタカナ発音で単語毎に発音しているだけだwwwwwww

どこが「音素ベースの音声」なんだ? 
英語の音素じゃなくて「日本語の音素ベースの音声」に訂正しろ カス!!

たった一つの英語の音素さえも発音できてねーぞ カス!!!

Hもダメ。[au]もダメ。[d]も[I]もダメ。
子音も母音もぜーんぶダメ。英語の音素じゃない!!

これは明らかに詐欺商法だろ!!! 
571名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 19:39:54
ロボテックも音のストリームも定義できない汚物wwwwwwwwwww
どこが理論なんだ?w
定義できない妄想は「理論」とは呼べない。
定義できない妄想について議論できないよw
だって定義がないのだからなw
まずは矛盾がない定義を汚物が出してから
「異論・反論はないのか?」とほざけ、カス!!
572名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 20:11:04
>>563
あれはみんなネット検索でそれっぽいのをコピペして語尾をちょっと変えただけだから。
検索して調べてみればわかるよ。
英語の文献を載せると専門家が来て誤読を突かれるのが怖いんでしょ。
以前2chでも英語の文献を読んだと言って自説を補強しようとしたら
具体的な論文の内容を聞かれて
結局論文を一切読んでないことが暴露されて逃げ回ったことがある。
そもそも論文なんて読めないのはこのスレの最初のほう見れば明らかだけどね。
573名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 21:10:42
>定義できない妄想について議論できないよw

”音のストリーム理論の定義とは
音声は音声学の45の音素が並んだものでなく
連続的に音が変化する音のストリームであります。

音のストリームベースの学習は英語の発音やリスニング、記憶
全ての面において音素ベースの学習を凌駕しています。 ”
574名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 21:13:14
>あんなつまんない例文を嬉しそうに覚えるやつなんかいないだろ

まもなく、音のストリームのネットショップが開設されます。



575名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 21:16:40
>そして「音のストリームの音声」を聞くと

英語の音声は音のストリームです。
その音のストリーム理論に異論も反論もありまえせん。
576名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 21:20:28
何度でも同じこと書けばウソでも真実になるって思ってるね、桜井って人は。
577名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 21:21:24
>何度でも同じこと書けばウソでも真実になるって思ってるね、桜井って人は。

音のストリーム理論への反論なり、異論をお願いします。


578名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 21:21:55
>>573
右辺と左辺の両方に定義対象が含まれている文章は
定義とは言えんだろうが 阿呆wwwwwwwwwwwwww

いつになったら学習するんだ?w
579名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 21:22:48
桜井さん理論 = >>252

で宜しいですね?w
580名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 21:23:44
>>576
母国から持ち込んだ思考習慣なんだろうけど
日本じゃ通用しないってことがわかってないんだろうなw
581名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 21:26:01
音のストリーム理論へのまともな反論なり、異論をお願いします。

582名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 21:28:03
音のストリーム理論へのねたみでなく
まともな異論なり反論をお願いします。
583名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 21:30:10
>まともな異論なり反論をお願いします。

どうも無いようですね!

それなら、音のストリーム理論を条件なしで信じるしかないでしょう。
584名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 21:33:14
まともな定義もできないくせに馬鹿は何を言っているんだ?w

まともな異論・反論だらけじゃねーか
汚物は答えられなくて無視しているがなwwwwwwwwwwwwwww
585名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 21:34:07
スレの最初のほうのまとめがすばらしすぎるw
この業者の思考パターン・行動パターンが見事に解析されてる。
そのあとの業者の書き込みがすべてこの解析の実証例になってることに改めて驚いた。
586名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 21:34:12
>>583

無駄な話は要らないから 早く>>579に答えて下さい! 
587名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 21:38:10
音のストリーム理論へのまともな反論なり、異論をお願いします。

でもまったくないようですね。
588名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 21:39:35
>無駄な話は要らないから 早く>>579に答えて下さい! 

ここは悪徳自演のスレですよ。
なんか勘違いしてませんか?


589名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 22:01:09
”音のストリーム理論の定義とは
音声は音声学の45の音素が並んだものでなく
連続的に音が変化する音のストリームであります。

音のストリームベースの学習は英語の発音やリスニング、記憶
全ての面において音素ベースの学習を凌駕しています。 ”
590名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 22:04:58
音のストリーム理論はなぜこんなにも優位にたてるのですか?
591名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 22:06:36
>>589

>>578を読め どあほwwwwwwwww


>>590
何寝言言っているんだ? カタカナ発音のお前がw
592名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 22:10:45
>寝言言っているんだ?

まだ寝る前だ。
寝る前に一つ言いたい事がある。
英語の音声は音のストリームだ。
593名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 22:12:51
kaz、639、松澤と比べて
桁違いに発音が下手な汚物w

いや汚物は初心者にも負けるw
594名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 22:13:55
音のストリームは
かっこうのネタであることは否定できない事実だなw
595名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 22:15:48
ネタ? ああ お笑いネタのことね。
笑いを誘うだけで(冷笑だが)英語には何の訳にたたないけどなw
596名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 22:16:56
何を言われても同じことしか言わないかまってちゃんだから
ほとんどの住民に飽きられてしまったけどな
597名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 22:28:38
桜井の持ち味は自信満々で書き込んだことが
小学生でもわかるような無理解・無知・矛盾に満ち溢れてることなんだけどな。
観察してる側はそこを突いて桜井が真っ赤な顔して恥ずかしい言訳をするところを
揶揄して楽しむw それ以外に桜井の使い道はない。
だからバカのテンプレが正しい桜井応対法。
598名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 22:29:54
>ほとんどの住民に飽きられてしまったけどな

本音は飽きてほしい。
この人気は音のストリームには負担が大きすぎる。
はやく、音のストリームのネットショップに行かせてくれ。

599名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 22:33:19
>桜井の持ち味は自信満々で書き込んだことが

自身満々に、自信沈々に書こう。

英語の音声は間違いなく、音のストリームだ。
600名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 22:35:54
>それ以外に桜井の使い道はない。

音のストリームのネットショップがあるだろうが?
601名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 22:37:08
自分の主張の定義も出来ない馬鹿 桜井恵三 今年65才w
602名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 22:38:43
>自分の主張の定義も出来ない馬鹿 桜井恵三 

音のストリーム理論:
英語の音声は45の音素が並んだものでなく、
音が連続的に変化する、音のストリームです。
603名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 22:46:14
音のストリームで発音すると、英語の音が楽に覚えられ、
リスニングも飛躍的に改善します。
604名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 22:46:39
「科学的」の定義:
物事を科学的に考えるさま。
また、思考が事実にもとづき、科学的に体系づけられているさま。

↑これのおかしいところがわかるか? 汚物よ。
605名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 22:47:01
英語の音声は、ある音+ある音+ある音という構造なんだろw
606名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 22:50:26
>英語の音声は、ある音+ある音+ある音という構造なんだろw

文字で書けばそうなる。
しかし、ある音から次の音になるのは連続的な変化であって
ある音素から、急に次の音素に変わるわけではない。

言語の音声は音声学の音素単位の変化でなく、
連続的な音のストリームのような変化だ。
607名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 22:52:34
>しかし、ある音から次の音になるのは連続的な変化であって
>ある音素から、急に次の音素に変わるわけではない。

その方が、発音も楽になるし、聞く方も楽になる。
608名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 22:53:19
>>606
英語の音声が、ある音1+ある音2+ある音3という構造だとしたら、
ある音1、ある音2、ある音3の違いは何?w
609名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 23:03:11
>英語の音声が、ある音1+ある音2+ある音3という構造だとしたら、

その仮定は調音音声学の考えだ。
時間軸に子音のと母音は同格で並んでいると考える。

しかし、音声の実体は自然に音から音へ移行するから
その音の区切りは存在しない。
610名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 23:04:31
汚物は>>604に答えられないらしいなw
「不都合の真実」が見つかってしまったからか?w
611名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 23:06:02
>>609
つまり、ある音1、ある音2、ある音3と音は変化しないんですね?
612名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 23:06:07
>しかし、音声の実体は自然に音から音へ移行するから
>その音の区切りは存在しない。

つまり、言語の音声は区分情報が並んでいるのではなく
実際には音の連続的な変化にすぎないと言う事。

極論を言えば音声に区分情報など存在しないと言う事。
613名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 23:07:30
>つまり、ある音1、ある音2、ある音3と音は変化しないんですね?

そうです。
虹の色の変化と同じです。
614名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 23:09:35
>>612
> 極論を言えば音声に区分情報など存在しないと言う事。

音の変局点など存在しないと言う事ですね。
615名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 23:13:28
>>612
fxxk you so much!
616名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 23:15:35
>音の変局点など存在しないと言う事ですね。

音声を継ぎ目だけをミクロ的にみればそうなります。
しかし音声の認識はミクロ単位でなく、音の変化をダイナミックに
感じて、認識しています。

音声をマクロ的見れば、区切りはないものの、音から次の音へ
移行するポイントが変局点になります。

ストレス(強勢)があれば余計、重要な変局点になります。
617名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 23:17:40
>>616
音は常に次の音へ移行しているのではないのですか?
618今年最大の話題作:2009/05/04(月) 23:18:31
619名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 23:18:54
>ストレス(強勢)があれば余計、重要な変局点になります。

英語では子音が特に大きな変局点になる場合が多くあります。
それは子音が平常的な母音の一時的な音の逸脱として存在するからで、
その逸脱が一番音の動的変化が大きいからです。
620名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 23:21:38
>音は常に次の音へ移行しているのではないのですか?

そうです。
だから、変局点が存在します。
特に母音から子音の遷移は編曲点は大きなものになります。

621名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 23:24:10
>桜井先生

・音素の定義は音の素
・異論の定義は異なる論
・音のストリームの定義は連続的な音のストリーム
・英語耳の定義は英語の耳
・「定義」の定義は定まった義

なのでしょうか?
622名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 23:25:37
>>620
音は常に次の音へ移行しているのなら、変局点などという次の音へ移行するポイントなど存在しないことになります。
623名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 23:27:50
汚物はいつも矛盾だらけw
数分前に書いた自分のレスとでさえ辻褄が合わないwwwwww
いかに汚物は何も考えていないかがよく分かりますなw

だって汚物理論(もどき)は>>252が全てだからw
624名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 23:29:36
汚物は無数の変曲点が聞こえているのだから
大変だろうなw

bad が ppppbbbbbbbbbbbbeeeeeeeeeeaaaaaaaaaaaaaddddddttttttt

と聞こえるんだろうw
625名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 23:32:51
汚物逃亡か?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
626名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 23:38:27
汚物よ

だーかーらー
お前が言う「音」の最小単位の時間の幅は
どれくらいだと聞いたんだよw どあほw
627名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 23:38:27
>音は常に次の音へ移行しているのなら、変局点などという次の音へ移行するポイントなど存在しないことになります。

虹の色は変化しています。
しかし、その色の境界はありません。
それでも確かに虹はいくつかの色があります。

虹で言えばある色から次の色に変わる部分が変局点になります。
その部分を拡大してもそこには何もないのです。
628名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 23:39:35
またアホの虹の理屈が出てきたなw
予知しておく。10分後には汚物はボコボコw
629名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 23:40:48
>お前が言う「音」の最小単位の時間の幅は

音声は連続的な変化だから、最小単位の時間はない。
音声の最少単位もない。
音声は区分情報の繋がりではない。
630名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 23:43:44
>音声の最少単位もない。

調音音声学では最小単位が音素仮定している。
そして一般的には45の音素があるとしている。

全部仮定の話で、概念上の話。
631名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 23:44:31
>>627
それは錯覚ではありませんか?
632名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 23:46:59
>>627
なるほど〜
英語圏では虹は通常六色に分類されますが、それは欧米人の錯覚ということですね。

この調子で604と621もスパッと答えていただけることと思います。
ですよね?
633名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 23:47:50
>それは錯覚ではありませんか?

錯覚ではありません。
太陽光をプリズムで分解すれが色がでてきます。
その色の境界はありません。

太陽光は目に見えますし、物理的実体です。
太陽光で発電もできます。

音素のような概念的なものでありません。

634名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 23:49:03
>>627
変局点というのは、変わったと錯覚したことを説明する概念にすぎないのではないでないですか?
635名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 23:50:47
>音素のような概念的なものでありません

それぞれの光の色は電子機器で波長を数値で計測できます。
音素は物理的な定義はできません。
636名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 23:51:02
>>633
あなたは、次の音に変わる前に、ここは変局点だとわかっているのですか?
637名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 23:54:15
>変局点というのは、変わったと錯覚したことを説明する概念にすぎないのではないでないですか?

音声が母音から子音への変局点は
定常的な母音から、一的な子音への逸脱となり
その逸脱は音声を周波数で測定していればその乱れを計測できます。
638名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 23:56:18
>あなたは、次の音に変わる前に、ここは変局点だとわかっているのですか?

人間の聴覚で簡単に捉えられます。
人間の聴覚を含むセンサーは変化をとらえるのが得意です。

639名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 23:58:46
>>637
変局点を判断するのは人間ではないんですか?
640名無しさん@英語勉強中:2009/05/04(月) 23:59:32
>人間の聴覚を含むセンサーは変化をとらえるのが得意です。

人間の音声認識は母音も子音もフォルマントの動的、時間的遷移を感じて
認識しています。
641名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 00:00:02
>>638
例えば、日本人は「か」を2つの音だと認識してますか?
642名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 00:01:06
>変局点を判断するのは人間ではないんですか?

変局点は物理的実体ですから、計測機でも、人間の聴覚でも判断可能です。
643名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 00:02:03
>>642
聞いている人の母語が何語かは関係無いんですね?
644名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 00:03:22
>>641
ナイス突っ込み
645名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 00:05:27
>例えば、日本人は「か」を2つの音だと認識してますか?

人間は音素のような単音の並びを認識できません。
「か」の音はいくつの音だと数えるのは人間は得意でありません。
いくつあるかどうでも良いことです。

音声を音のストリームとして認識しているだけです。


646名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 00:06:26
>>645
「か」は単音ですか?
647名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 00:08:53
>いくつあるかどうでも良いことです。

英語の音声学では英国においても音素が44音と言う学派もあれば
45と言う学派もあります。

日本では30音素と言う人もいれば、43音素と言う人もいます。

音声学の音素の数はみな勝手に数えているだけです。

648名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 00:09:21
>>645
> 人間は音素のような単音の並びを認識できません。
> 「か」の音はいくつの音だと数えるのは人間は得意でありません。
> いくつあるかどうでも良いことです。

何を馬鹿なことをwwwwww
汚物は母語は関係ないという立場だよな。
欧米人は日本語の「か」を聞くとまちがいなく 2音のka として
聞き取る。お前の言うことは矛盾だらけだw
649名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 00:09:51
先生

>>604
>>621
へのレスもよろしくお願いします。
650名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 00:11:46
>「か」は単音ですか?

私は調音音声学の音素を否定しております。
区分情報的な音素の考えを否定しております。

私は音声を音素に分けて、それを数える事は得意ではありません。
651名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 00:11:58
>>647
「か」の音に変局点はありますか?
652名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 00:13:03
>>650
子音と母音の区別はしているではないですか?
「か」の音は、子音ですか母音ですか?
653名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 00:13:14
音素を否定している汚物の耳には
音素が錯覚として聞こえると言っていたよな?w

アホか、お前はw 言っていることが無茶苦茶w
654名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 00:16:03
美大生だけど、俺より英語が得意な奴なんているの?(笑)
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1241448825/
655名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 00:16:19
>「か」の音に変局点はありますか?

私は音のストリームにおいて変局点があると述べています。
音のストリームを聞き取るために重要だからです。

言語音の一部だけを取り出しても意味がないと思っています。
656名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 00:17:52
>>655
「いし」の音でもいいですよ。
657名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 00:18:12
>子音と母音の区別はしているではないですか?

私は音素を否定しています。
質問の主旨が理解できません。
658名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 00:19:22
>「いし」の音でもいいですよ。

私は音素を否定しています。
質問の主旨が理解できません。
659名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 00:24:51
これから風呂に入ります。
入浴後またチェックします。
妥当な質問であれば答えます。
660名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 00:25:45
"変局点"ってなんですか?
661名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 00:28:13
>>659
お前は矛盾だらけだから
「不都合の質問」はスルーし続けているよな?w
662名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 00:29:24
>>604
>>621
もお願いします。
YesかNoで結構です。
663名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 00:31:20
>>655
「か」(蚊)は言語音の一部ではありませんよ。
664名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 00:33:53
さあ 次に阿呆は何を言うだろうかw

音声は音のストリームですから単語を取り出せません。
単語は錯覚です。物理的に存在しません。

とでもいうだろうかww
665名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 00:36:47
>>659
変局点を判断するのは物理的実体ですから、計測機でも、人間の聴覚でも判断可能です。
とのことですが、
変局点の判断は聞いている人の母語が何語かは関係無く、同じ判断になるんですね?
666名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 00:41:23
>>645
> 例えば、日本人は「か」を2つの音だと認識してますか?
>
> 人間は音素のような単音の並びを認識できません。


>音の変局点がなければ音声の認識はできません。

「か」の音を認識できないということは、「か」の音に変局点はないんですね?
667名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 00:46:41
>変局点の判断は聞いている人の母語が何語かは関係無く、同じ判断になるんですね?

まったく関係ありません。
しかし、音のストリームで音の変局点が似ている場合には
自分の母語の音のストリームを想起する場合があります。

これがタモリの空耳の説明です。

これは母語の干渉と言うよりは、正しい音のストリームを覚えていない
ための誤認識です。
668名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 00:47:57
>>664

ヤケを起こして、「異論・反論はありません」と言い放つに一票。
669名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 00:49:32
変局点を挟んで音が変わるというのは、錯覚による音素のことですか?
670名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 00:49:41
汚物の馬鹿なところは
音素を否定しながら音素を前提とした説明しかできない点w

こいつ以上のアホはいないだろうw
671名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 00:50:10
>>604
>>621

妥当な質問ではありません。
他人を小馬鹿にした質問は2chと言えども止めなさい。
672名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 00:50:20
このコピペに一票

>私は音素を否定しています。
>質問の主旨が理解できません。
673名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 00:52:56
>変局点を挟んで音が変わるというのは、錯覚による音素のことですか?

私は基本的に音素ベースでは考えておりまえんから、
答えようがりません。
674名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 00:56:06
>>667
変局点は記憶によるものなんですね。
自分の母語の影響による誤認識を、同じ判断とはいいません。
675名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 00:56:40
>>671
お言葉ですが、重要な質問だと思いますよ。
定義という言葉を知っているという、この上ないアピールに繋がります。
676名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 00:57:31
>「か」(蚊)は言語音の一部ではありませんよ。

それだけ言われても、前後関係がなければ、
何んが何だ分からんでしょう。

言語を語る場合に特殊なケースを上げてもまったく意味が
ありません。

言語には例外が無数にあります。


677名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 00:59:37
蚊を特殊扱いしないといけない糞理論に問題があるんだろうがw
678名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 00:59:44
>>673
音のストリームでも、リスニングでの錯覚による音素が聞こえることは認めていたはずですが。
変局点を挟んで音が変わるというのは、錯覚による音素のことですか?
音が変わるとは一体何が変わるのですか?
679名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 01:00:39
>言語を語る場合に特殊なケースを上げてもまったく意味が
>ありません。

>言語には例外が無数にあります。

こんなに短い間に見事に自己矛盾できるのはさすがだな。
例外が無数にあるなら特殊なケースだらけだぞ。
680名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 01:00:46
>変局点は記憶によるものなんですね。

言語は基本的には記憶によるものです。

>自分の母語の影響による誤認識を、同じ判断とはいいません。

外国語でも分からない場合には知っている知識で判断せざると得ません。
681名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 01:02:48
>変局点を挟んで音が変わるというのは、錯覚による音素のことですか?

私は45の音素を否定しています。
私は音のストリームベースで認識していると言ってます。
音素ベースで認識しておりません。
682名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 01:04:39
>音が変わるとは一体何が変わるのですか?

音が違う音になることです。
683名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 01:05:39
皆さん。次の汚物の言葉を予想する、「汚物な人」ゲーム、やらない?
684名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 01:06:09
>>682
つまり、Aという音がBという音に変わるということですか?
685名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 01:06:16
>>680
それを、変局点の判断は聞いている人の母語が何語かは関係無く、同じ判断になるとはいわないでしょう。
686名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 01:06:38
>>672
ご名答www

汚物は自分が音素の説明をしていることに気がついていないw
687名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 01:07:03
>>681
音のストリームでも、リスニングでの錯覚による音素が聞こえることは認めていたはずですが。
688名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 01:07:16
>蚊を特殊扱いしないといけない糞理論に問題があるんだろうがw

蚊を特殊扱にしてません。
音のストリームで「か」と言うのは、私は使った事がありません。
それを聞いた事もありません。
音のストリームで「か」と言うのは、特殊なケースです。
689名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 01:08:56
>>680
フォルマントの時間変化で次の音に変わる前に判断できるのではなかったのですか
690名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 01:09:27
>>683
基本的には賛成だが
汚物と真面目に議論してる人の邪魔にならないかな?
てか、もう邪魔してるかもだがw
691名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 01:10:41
>>688
「か」(蚊)と言うときには、音が連続的に変化していないんですか
692名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 01:10:47
>音のストリームでも、リスニングでの錯覚による音素が聞こえることは認めていたはずですが。

それは音のストリームとしての錯覚です。
catと聞いた時にそれぞれの音素が聞こえたと思うのは錯覚です。
音声を分解しても3つの音素がとりだせません。

それでも聞いた感じがします。
そして認識しています。

しかし、その音声には物理的に定義できる音素は存在しません。
693名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 01:12:24
>フォルマントの時間変化で次の音に変わる前に判断できるのではなかったのですか

何度もいますが、それができるのは、単音(または音素)ではありません。
音のストリームとしての認識です。
694名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 01:13:47
>>690
了解。じゃあ真面目そうな人が、議論にならないことを悟り、諦めて
からにしよっか。

まぁ時間の問題でしょ。
695名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 01:15:25
>>692
それぞれの音素が聞こえたと認識しているから、変局点があると思うのではないですか?
696名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 01:16:11
>>694
ぜんぜんかまわないがw
697名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 01:17:40
>>693
これへのレスですから、単音(または音素)の話はしていません。

680 名前:名無しさん@英語勉強中[] 投稿日:2009/05/05(火) 01:00:46
>変局点は記憶によるものなんですね。

言語は基本的には記憶によるものです。

>自分の母語の影響による誤認識を、同じ判断とはいいません。

外国語でも分からない場合には知っている知識で判断せざると得ません。
698名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 01:18:22
考えておりまえん
699名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 01:18:29
>>673 名前: 名無しさん@英語勉強中 投稿日: 2009/05/05(火) 00:52:56
>考えておりまえんから、
>答えようがりません。

日本語が変だぞw

日本語ネイティブならありえないミス
やはり、あちらの方ですか?
700名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 01:19:33
>「か」(蚊)と言うときには、音が連続的に変化していないんですか

してません。
調音結合と言って子音と母音がほぼ連続的に調音されています。
2つの音(子音と母音)を音響工学的に分離はできません。

音声学では時間軸に子音と母音が同格で並んでいると考えますが
ほぼ同時に調音されます。

「か」と母音を使わずにささやいても「か」の音が認識できるのは
子音と母音が分離できないのです。
ささやいた「か」は母音のない子音だけなはずですが、
認識はできるでしょう。

言語音とは簡単に母音や子音に分離できません。

701名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 01:21:09
「考えようがりません」ってww

ちょっとツボったw
702名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 01:25:15
>それぞれの音素が聞こえたと認識しているから、変局点があると思うのではないですか?

音のストリームで認識するから、
その結果音素があるように聞こえているのです。

その音のストリームの認識の重要なポイントは音の変局点です。
703名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 01:28:51
>その音のストリームの認識の重要なポイントは音の変局点です。

音の変局点が似ているとタモリの空耳現象が発生します。
つまり、人間の聴覚は一つ一つの音素を聞いて認識しておりません。
704名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 01:30:34
「音のストリームは永久に不滅です」と去り際に言って消え去るに一票。
705名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 01:30:46
>つまり、人間の聴覚は一つ一つの音素を聞いて認識しておりません。

だから、無理してすべての発音記号を正しく発音を強要する
教え方は正しい方法でありません。

非科学的で、非効率的です。
706名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 01:32:19
>>703
逆でしょう。
音の変局点が歌手と日本人で違うから、日本人に空耳現象が発生するんでしょう。
707名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 01:33:54
>だから、無理してすべての発音記号を正しく発音を強要する
>教え方は正しい方法でありません。

つまり発音は聞き手が理解できる程度の変化があれば
十分だと言う事です。

こうなれば発音はかなり楽になります。
まさに英語ネイティブの会話の発音がそれに当たります。
708名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 01:34:35
>>707
なぜ変化させなければいけないのですか?
709名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 01:37:09
>音の変局点が歌手と日本人で違うから、日本人に空耳現象が発生するんでしょう。

あれは全部、外国人の音しか聞えせておりません。
だから、日本人との違いさえ分からないのです。

ほとんどが聞いた事もない外国の歌です。
日本人がどう発音するかも想像できません。
710名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 01:38:45
>なぜ変化させなければいけないのですか?

それは自分で考えてください。
十二分に説明しました。
711名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 01:41:09
質問がだんだん意味のないものになってますので
今夜はこれにて終了します。
712名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 01:41:51
>>709
変局点の判断は人の判断は母語による違いはない、フォルマントを見れば変局点が分かると言っていたのですよ。
それなら、空耳になるわけないじゃないですか?
713名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 01:45:26
タモリのソラ耳アワーの時TV画面を見ないで音楽だけ聴くとヘビメタなどを除いて空耳にならないなw
視覚による誘導があるから言葉を錯覚するのだろうと思うよ。

714名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 01:47:31
今日の「汚物な人」賞は672さんでした。
おめでとうございます(嬉しくないだろうけど)
715名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 02:29:57
変局点は、学習による錯覚です。

虹が7色に見える人は、変局点は6個、
虹が3色に見える人は、変局点は2個です。
716名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 03:43:09
civilizationが聞き取れなくて
『確かにflの音が聞こえた』と嬉しそうに言ったのは
ストリーム理論のおかげかよ、糞じじい
(´・ω・`)
717名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 04:12:19
>>716
ある意味それが汚物理論の無効性を明確に実証してるな。
718名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 08:14:44
>変局点の判断は人の判断は母語による違いはない、
>フォルマントを見れば変局点が分かると言っていたのですよ。

フォルマントの時間遷移で全ての子音母音を判断してません。
音のストリーム単位で認識しています。

例えば英語の歌で完全にその音を知っていれば、いくら日本語に
似たような表現があっても絶対に空耳になりません。

その英語の音を知らないから誤認識するだけです。
母語の干渉ではありません。
719名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 08:22:02
>タモリのソラ耳アワーの時TV画面を見ないで音楽だけ聴くとヘビメタなどを除いて空耳にならないなw
>視覚による誘導があるから言葉を錯覚するのだろうと思うよ。

人間が音素単位で音声認識しているなら空耳はおきない。
空耳の外国の歌など音素ベースでは10とか20%ぐらいしか合致しない。

音のストリームの音の流れの変化が似ていいると、自分の記憶にある
音のストリームを想起する。

つまり人間は聞くときにあまり音素などは頼りにしていない。
720名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 08:26:59
>つまり人間は聞くときにあまり音素などは頼りにしていない。

だから、ネイティブの音のストリームに明瞭の音素は存在しなくても
十分に聞き取ることができる。

聞く時も全ての音素を聞き取ろうとするのは意味のないことだ。
無い音を聞くことはできない。
もちろん音を補完するのはナンセンスだ。

英語の音はあるがままに聞くのが最も効果的だ。
そして聞こえたままに発音することだ。

だから音声学の45の音素を学ぶのはロボテックな音にするくらいで
特に大きな学習の意味はない。
721名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 08:40:49
>だから、ネイティブの音のストリームに明瞭の音素は存在しなくても
>十分に聞き取ることができる。

人間は音のストリームの全ての音を聞かなくても認識できる。
食事中の対話では全ての音を正しく聞き取れない。
それでも聞き間違いはあまりない。

これは音を補完しているのでなく、音のストリームの音の流れの
特徴から、自分の知っている記憶にある音のストリームを想起するからだ。

すると音のストリームのリスニングのためには音素を確実に聞き取るのは
無理でも、音のストリームを覚えることにより、認識率が高くなる。
722名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 08:45:31
>理論の無効性を明確に実証してるな。

お前等は何の理論も提唱しないで上げ足ばかりとっている。
俺の音のストリーム理論よりすぐれた理論があるなら説明してみろ。

俺は音素ベースの理論が非科学的で効果のない事は十分に説明した。

お前等が音のストリーム理論に代わる理論を提唱してみろ。
提唱できないのなら、音のストリームへの批判や中朝や誹謗は止めろ。

723名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 08:52:04
>>722
カタカナ発音と言えない基地外
724名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 09:10:48
先生

>>604
>>621
をよろしくお願いします。単なる○×ですので、お時間は掛かりません。

誰も先生をバカにはしていませんが、これに答えられなければ、バカに
されてしまうかもしれません。心配です。
725名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 09:26:08
>バカにされてしまうかもしれません。心配です。

私は音のストリームのネットショップの開設の前にたくさんの注目が
欲しいのでおおいにバカにしてください。
それは大歓迎なのです。

きっと人が集まってくると思いますよ。

私は自分がまじめな人間だと思われないかと言う方が心配です。
726名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 09:40:32
>>725
>私は自分がまじめな人間だと思われないかと言う方が心配です。
そんなあり得ない話を前提に心配するのは愚かなことです。

劣化した儒教思想に基づく、世界で最も卑劣な民族性を朝鮮人。
その朝鮮人のDNAと民族性を受け継ぐ桜井恵三さんを
まじめな人間だと評する人はいませんよ。自演じゃないかぎりw
727名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 09:42:50
しかし無駄なことしてるなあ、このおっさん。
聞き取りなんて与えられた情報(音素+プロソディ+コンテクスト)を
自分の持っている知識+推測力で総合的に判断してるに過ぎない。
聞き取りは音素がすべてじゃないが音素は不可欠の要素。
728名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 09:45:20
バカが知れ渡っただけですよ。

「定義」は小学生でも分かるものです。(部分集合は中学校で習いますが)

先生は定義を理解していない人が「私の理論に異論、反論がない」と
騒いでいたらどうされます?
729名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 09:46:36
>>727
君が言う通りだと俺も思う。
だがKAZも新本で発音をなんとかすれば
全て聞き取れると勘違いしている。
730名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 09:47:05
>>722
> 俺の音のストリーム理論よりすぐれた理論があるなら説明してみろ。
誰もお前の理論もどきが優れてるなんて思ってないって。
というよりもお前の理論もどきはスレ前半でサクっと否定されたろ。もう忘れたのか?
それとも否定された事実を受け止められなくて大量の無駄な書き込みで
流してしまおうとしてるのか?
731名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 09:49:39
おい、汚物!!!!

お前の糞リームは>>604と同じだ。
理論でもなんでもない。何も意味がないw
732名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 09:49:57
>>729
あれもこの桜井とか言うおっさんほどバカじゃないが
短絡的な思考回路しか持ってないんでしょ。
733名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 09:54:18
>>732
一理あるねw
でも短絡的な思考が英語喉の理論をシンプルにした側面は否めない。
合う人にはシンプルで良い理論だ。合わない人にとっては、なんじゃこりゃ?だがw

KAZは英語喉以前に100%英語が聞き取れる状態にあったのだから
そのような人が発音を改善すれば100%聞き取れると主張することの
おかしさに気づかないことこそがおかしいのになw
734名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 09:57:03
>聞き取りなんて与えられた情報(音素+プロソディ+コンテクスト)を
>自分の持っている知識+推測力で総合的に判断してるに過ぎない。

人間がそれをやっているなら、なぜ空耳現象があるのか?
人間がそれをやっているなら、なぜ物を食べながらでも
聞き取れない部分があっても正しく理解できるのか?

人間がそれをやっているなら、どうしてLとRが混乱しても
聞き手は理解できるのか?

人間がそれをやっているなら、どうしてネイティブが日本人の英語の発音を
理解できるのか?


735名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 09:58:22
>短絡的な思考回路しか持ってないんでしょ。

音のストリーム理論には何の異論も反論もない。
科学的、かつ効果的な理論だ。
736名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 09:59:36
>理論でもなんでもない。何も意味がないw

お前には音のストリームのような素晴らしい理論はあるか?
誹謗中傷が専門か?
737名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 09:59:58
>>733
方法を単純化するのは決して悪いことじゃないと俺も思うよ。
言葉の習得はえらく複雑な作業だから、ある側面から光を当てて
提示することで有効に機能することがあるからね。
738名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 10:00:49
定義のないものは理論じゃないんですが…。
739名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 10:01:42
>聞き取りなんて与えられた情報(音素+プロソディ+コンテクスト)を
>自分の持っている知識+推測力で総合的に判断してるに過ぎない。

人間がそれをやっているなら、
なぜ視覚による誘導があって簡単に言葉を錯覚するのだ?
740名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 10:04:27
>>739
推測って言葉、分かりますか?
741名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 10:04:52
>>737
これも同意。
本当に無関係な沢山の情報に埋もれて
本当に意味のある情報を見つけられなくて
分析すると恐ろしいほどの複雑系だと結果を出してしまうことがある。
物事を単純化することは、それ自体悪い事じゃない。
これはKAZの英語喉理論では役立っている。

しかし、KAZはどうして英語喉以前の発音で
100%英語が聞き取れるようになったのかと
いうことを無視するのは異常だ。物事をシンプルに考えるのではなく
間違った情報をもとに短絡的に考えているとしか思えないw
742名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 10:07:08
>>734
あまりにもバカすぎて答える気にもならんが少しだけ。

> 人間がそれをやっているなら、なぜ空耳現象があるのか?
音素やプロソディの習得が十分じゃないから母語による干渉が強く働くだけ。

> 人間がそれをやっているなら、なぜ物を食べながらでも
> 聞き取れない部分があっても正しく理解できるのか?
> 人間がそれをやっているなら、どうしてLとRが混乱しても
> 聞き手は理解できるのか?
だから知識と推測力を使って総合的に判断してると書いたろ?意味が理解できなかったのか?

> 人間がそれをやっているなら、どうしてネイティブが日本人の英語の発音を
> 理解できるのか?
ネイティブも聞き取りの仕方は同じだ。理解できないのか?
743名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 10:10:03
>言葉の習得はえらく複雑な作業だから、ある側面から光を当てて
>提示することで有効に機能することがあるからね。

だから複雑な言葉の習得が楽になるのではない。
単なる側面をみているだけで、言葉の本質ではないだろう。
そんな側面を何百見ての、本質に至らない。

象の耳を障って、象はふわふわしている物だと言うような事。
間違いとは言えないまでも、象の本質とは程遠いものだ。

英語の発音を喉で集約するのは”象はふわふわ”以下のものだ。

744名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 10:11:37
>>741
まあよく知らないけど商売上英語喉以前の発音は無視しとかないと都合が悪いんじゃないか?
745名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 10:13:12
>>743
レスするのはかまわんが少なくとも日本語理解できるようになってからしてくれ。
746名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 10:13:37
>分析すると恐ろしいほどの複雑系だと結果を出してしまうことがある。
>物事を単純化することは、それ自体悪い事じゃない。

言葉の習得はある物を探すのではない。
壮大な慣れが必要であり、壮大な学習が必要だ。

側面を見てるだけは、幾つ見ようと
永遠に、壮大な慣れや、壮大な学習は無理だ。
747名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 10:16:16
なるほど〜
象はふわふわ=小川はさらさら=音声は音のストリームですね。

理論じゃないですな。単なる感覚的な表現です。
748名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 10:16:17
>>734
無数の情報を都合のいいように
解釈するからだよ無教養
749名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 10:18:44
>100%英語が聞き取れるようになったのかと

言語音はあいまいであり、日本人同士でも、英国人同士でも
多くの誤解が発生している。
日本語でも英語でも言語を100%聞き取るのは無理だ。
そのインチキを信用するほど、お前の音声言語習得の理解度は低い。
750名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 10:18:47
>>736
基地外相手の
暇つぶしにしかおもってないぜ
おまえ以外
751名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 10:18:59
汚物と呼ばれている奴  ものすげー馬鹿だなw びっくりしたw
752名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 10:21:23
>>736
動物園を知らないのかい?

もの凄い奇妙な動物が檻の中に入ってて
俺たちは観察してるんだ。
ときおり餌を投入してやっているが。

このスレは桜井恵三という馬鹿を観察する動物園スレだぞ。
汚物は何か思い違いしてないか?w
753名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 10:21:23
>>751
俺も暇だからちょっと相手にしてみたが
想像以上のバカだったw
というより日本語をあまり理解できないようだ。
一応これでも日本人なんだろうに。
754名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 10:23:17
>聞き取りなんて与えられた情報(音素+プロソディ+コンテクスト)を
>自分の持っている知識+推測力で総合的に判断してるに過ぎない。

音素が正しく聞き取れるなら、45の音素でなぜ意味が理解できないのか?
英語の文字は26文字であらゆる意味が理解できる。

自分の持っている知識+推測力で総合的に判断するのは、
音素+プロソディ+コンテクストの情報は大変いい加減と言う事だろう?
空耳はその典型的なケースだ。
755名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 10:24:44
>動物園を知らないのかい?

音のストリームのネットショップの開設は聞いているが?
756名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 10:25:50
>想像以上のバカだったw

音のストリーム理論はまだ異論も反論も、何もない。
757名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 10:25:58
>>754なんてデタラメな短絡思考の典型だぜ!

腹痛いわ〜。明日筋肉痛になっちまうぜ!
758名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 10:26:41
>>756
定義すらできてないのに理論を語るなと
いっておろーがw 間抜けw
759名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 10:28:26
>音のストリーム理論はまだ異論も反論も、何もない。

音のストリーム理論に
あるのは、妬みと僻みだけ。
760名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 10:29:20
>定義すらできてないのに理論を語るなと

英語の音声は音素の並びでなく、音のストリームです。
761名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 10:30:03
妬みと僻みのストリーム。
762名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 10:30:04
定義の意味すら理解できないとはなwwwwwwwwwwwwwwww

定義内容に定義名が登場する定義なんて他に無いんじゃないか?
当然、定義にすらなってないがなw
763名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 10:30:51
またリセットボタンを押してしまったようです。
764名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 10:31:14
>定義内容に定義名が登場する定義なんて他に無いんじゃないか?

英語の音声は音素の並びでなく、音の連続的変化です。
765名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 10:32:35
>英語の音声は音素の並びでなく、音の連続的変化です。

発音はどう連続的に音を変化させるかという技術です。
英語ネイティブの会話発音が理想です。
766名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 10:36:11
とりあえず、定義もどき(この場合は仮説ですが)を作ってみて虚栄心を
満たしつつ、さらにいつものコピペに走ったようです。
767名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 10:39:03
音のストリームの人気はすごいですね。
うわさどおりだ!
768名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 10:39:07

>英語の音声は音素の並びでなく、音のストリームです。
こいつ馬鹿かwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

定義対象の「音のストリーム」を右辺にもってきて何がしたいんだ?wwwww

英語の音声 =音のストリーム

式で書くとこうだ。何がしたいの?w 何を説明できていると勘違いしてるの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
769名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 10:47:24
>>767
いえ、馬鹿のストリームです。間違えないで下さい。
「馬鹿の壁」は静的ですが「馬鹿のストリーム」は動的に
馬鹿発言を連発します。
770名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 10:47:37
自演のレスを加えて、表向きの賛同者の数を増やすことにしたようです。
771名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 10:50:02
汚物は誰が見ても自演だと分かる自演しかできないのだから
自演やめればいいのにw

汚物は自分の馬鹿さ加減と恥を露呈しまくりなのだがw
772名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 10:53:31
英語の音声 =音が連続的に変化する音のストリーム
773名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 10:57:35
>>772
やっぱり こいつとんでもない馬鹿だw

あのな それを書くなら

英語の音声=音が連続的に変化する音のストリーム
音のストリーム= XXXXXXX

と2式にしないと定義が成立しないだろうが どあほw
方程式も分からないのか?w

それに右辺の「音が連続的に変化する音のストリーム」と表現したと
いうことは
「音のストリーム」の定義に「音が連続的に変化する」というものは含んでいないことを
明示しているが、いいのだな、このアホ定義もどきで?wwwwwwwwwwwww
774名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 10:58:22
右辺に未定義語(音のストリーム)が含まれています。
よって定義の条件を満たしません。
775名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 11:00:50
>「馬鹿のストリーム」

粘着と基地外とニートのストリーム。
誹謗と中傷だけのストリーム。
776名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 11:00:57
デスノのエルでさえ、汚物の言動の予測はできないだろうな。
汚物があまりにも馬鹿すぎてw
777名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 11:02:28
>>775
理論と称する物の定義を見てみたら
定義ですらなかったと教えてあげているだけだがw

理論的に科学的に数学的に馬鹿に教えてあげることを
「誹謗中傷」とは言わないのだよw

どあほw
778名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 11:04:20
未だに「定義」が分からないので、堪らず話題をそらしたようです。
779名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 11:25:49
>理論的に科学的に

それなら、さっさと音のストリームへの誹謗中傷を止め、
音のストリーム理論へのまともな異論なり反論を
理論的に科学的に述べてみろ!
780名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 11:26:26
桜井先生、yesかnoで答えてください。

Don't we use phonemes in our everyday language use?
781名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 11:28:56
>>778
実況アナウンスおもしろいw
782名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 11:30:40
存在するか、しないかを論じるべきでしょう?
無い物は、論じる事はできません。

音素とは辞書で定義する概念の音と
音声学の45の音素の
2つの意味があります。

私が否定するの音声学の45の音素です。
私は英語の音声には音声学の45の音素は並んでいないと言っております。
783名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 11:34:54
>音素とは辞書で定義する概念の音と

音素とは概念上の音であり、それを45に音に分類するのは無理があります。
分類はどうでも良いでしょう。

問題は45の音素をベースに発音やリスニングを教えることです。
ロボテックな発音になる弊害があります。
784名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 11:36:41
>音素とは概念上の音であり、

東大の峰松氏は音素は学習した錯覚だと言っております。
ですから、音素は実在しない、概念の音です。
785名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 11:40:22
786名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 11:42:56
>>782
どこまで馬鹿なんだ お前はwwwwwwwwwwww

>存在するか、しないかを論じるべきでしょう?
>無い物は、論じる事はできません。
↑音素は無いとほざいているお前は音素の話題を論じることは出来ないと
議論放棄していることに気がついているのか?
それなのに「存在するか、しないかを論じるべきでしょう?」と言っているw
お前の脳キャパは30秒前に自分が書いたことさえ保持できないのかwwwwwww


それからなー
理論と名の付く物の一番大切なものが定義だ。
糞リームの定義より音素が無いことを論じる方が重要だと考える
お前自身が糞リームを信じてないということになるがいいのか?w
787名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 11:43:15
>ですから、音素は実在しない、概念の音です。

子供たちは音素の意味も概念もまったく知りませんが、
問題なく音声認識ができています。
つまり音素の概念が無くても、音声を理解できます。

これで分かるように、言語の運用に必須のものではありません。
私は音声言語の習得にも必須でない、それ以上に音素教育は弊害が多いと
主張しております。
788名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 11:44:27
>理論的に科学的に

それなら、さっさと音のストリームへの誹謗中傷を止め、
音のストリーム理論へのまともな異論なり反論を
理論的に科学的に述べてみろ!

789名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 11:45:56
>>780
> 桜井先生、yesかnoで答えてください。
>
> Don't we use phonemes in our everyday language use?

桜井先生は"phoneme"という単語をご存じありません。
昔、この単語を知らないばかりに639から桜井先生は大恥をかかされた
輝かしい恥ずかしい歴史の1コマがありますw
790名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 11:47:26
>>788
定義すらないものに異論・反論せよと・・・
無茶を言うなw

理論・仮説ですらないただの妄想をネタに
議論なんてできないよw

まず ちゃんと定義しろ!!! どあほw
791名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 11:49:07
振り出しに戻りました。また議論を投げてしまったようです。
792名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 11:51:08
>定義すらないものに異論・反論せよと・・・

音のストリーム理論:
音声は45の音素の並んだものでなく、
音の連続的な変化にすぎません。

音声英語の習得には音素ベースでなく、
音のストリームベースの方が効果的な学習ができます。
793名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 11:52:40
>>787
あまりにもバカなので一言。
音素は当然子供の頭の中にもあって音声の識別カテゴリーとして働いている。
音素という用語の意味や概念を知っているかどうかとは全く別問題。
あなたは「概念」という言葉の表面しか理解できず完全に二つの「概念」を混同している。
高校生用の現代国語の参考書・問題集を買って勉強することを強く勧める。
794名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 11:55:20
>>792
やっと少しは定義というものを理解したようだなw

だがなー 汚物!!!!

理論の定義を変えるということは大問題になるんだぞwwwwwwwwwwwwwww
今まで自分が書いた文章全て見直して訂正しろ。
そしてメルマガ読者やお前のサイトを訪れた人すべてに謝罪する必要がある。
理論は定義が全てだ。お前は今日のこの時間に理論を予告なく変更してしまったのだからなwwwwwwwwwwwwww

では>>792の糞リームの定義を見ると「アー」は音のストリーム理論では
扱えない例外事項だな?wwwwww 音が変化していないからなw
795名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 11:55:21
>>787
実在を定義しろ基地外
796名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 11:57:04
音のストリーム理論:
音声学で英語には45の音素があると言う考えを否定するものです。
音声の実体は音のストリームであり、音声英語の学習は
音の実体である音のストリームベースの方が効果的です。

詳しい事は下記サイトを参照:
http://www.eikaiwanopl.jp/
797名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 11:59:47
完全に論破されたときのいつものパターンに入っちゃったね。
798名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 12:00:19
>定義すらないものに異論・反論せよと・・

お前の異論はどこだ?
お前の反論はどこだ?

言い訳と、
卑劣な誹謗と中傷の羅列。
799名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 12:00:21
定義など
頭にないさ
ばかだもの

おぶつ
800名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 12:02:13
音のストリーム理論への:

お前の異論はどこだ?
お前の反論はどこだ?

音のストリーム理論の論破は永遠に無理。
801名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 12:04:04
>>798

では>>792の糞リームの定義を見ると「アー」は音のストリーム理論では
扱えない例外事項だな?wwwwww 音が変化していないからなw
802名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 12:04:33
>糞リームの定義を見ると「アー」は音のストリーム理論では

お前の異論はどこだ?
お前の反論はどこだ?

言い訳と、
卑劣な誹謗と中傷の羅列。
803名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 12:05:52
繰り返す
非科学的な
「科学的」
804名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 12:07:32
>>802
反論しても反論と認めないから

「音のストリーム理論の論破は永遠に無理。 」とか
「7年間音のストリームに異論・反論無し」と妄想を語れるんだなw

どこまで馬鹿なんだかw
お前の糞リームは過去数千回完全に論破されている。
なんならこのスレの頭にあるテンプレの全てに反論してみろw

ただし、論理的に反論しろよ。お前は馬鹿だから無理だろうけどなw
805名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 12:07:45
>言い訳と、
>卑劣な誹謗と中傷の羅列。

言い訳さえも屁理屈のみ。
音のストリーム理論をまともに論破してみろ。
お前ができるのはその程度。

ネットショップの場を盛り上げるくらいの効果はある。
806名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 12:08:50
>>805
論理的に反論しているものは「屁理屈」とは言わないのだよw

ま ぬ けwwwwwwwwwwwwwww
807名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 12:08:52
ストリーム?
じいさんそいつは
理論じゃない
808名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 12:10:42
>>805
とりあえず>>793の言ってることは完全に認めたということですね。
809名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 12:11:35
>反論しても反論と認めないから

みっともない、悲しい言い訳止めろ。
お前は俺が認めなくても誹謗や中傷だけはちゃんとできているではないか。
お前は書くなと言っても書くではないか!

異論も反論もないだろう?
あるなら早く書け。
810名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 12:14:24
汚物だって
いいじゃない
汚物だもの

桜井
811名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 12:14:58
>>809
どっちがみっともないんだかwwwwwwwwwwwwwww

10万人に、このスレみせてアンケートとると
お前の自演をのぞき全員がお前こそが
みっともないと答えるだろうw
812名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 12:16:03
>>809
翻訳すると
「みっともない、悲しい俺の存在をこれ以上晒さないでくれ。
お前は俺が認めなくても論破や反論だけはちゃんとできているではないか。」
ということですね。
813名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 12:16:26
>>809
流石は汚物! 「汚物」の名に恥じない恥ずかしさだwwwwwwwwww
814名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 12:19:16
汚物よ

「概念」には2種類あるって知ってるか?w

お前は音素を語る上で「概念1」を使うべきところ
「概念2」を使って我々を笑かし続けているw

お前は馬鹿だから分からないだろうなw 
お前以外は分かっているけどw
815名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 12:20:02
ほんとにこの人、自分が論破されると完全に無視して
勝手に勝利宣言するんだね。テンプレどおりで笑えるw
816名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 12:21:59
汚物の行動パターンがあまりにも
テンプレ通り、韓国人の典型的パターン通りで笑うw



おい、汚物!
お前は在日コリアンだろ? いい加減白状しろ!
北朝鮮籍? 韓国籍? どっちだ?w

お前が満州から日本に来て移り住んだ場所全てが
朝鮮部落で有名な場所だよな?w
817名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 12:22:14
>>814
この「概念」の混同は致命的だね。
今まで混同したまま音素を否定してきたってことがまるわかりw
818名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 12:24:01
汚物さんはアスペルガー症候群に分類すべきとの意見もありましたが、
知能が低いので単なる自閉症でしょう。
819名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 12:26:04
>>817
汚物は一種類の「概念」しか知らないから
笑えますよねw
820名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 12:28:33
みっともない、悲しい言い訳止めろ。
お前は俺が認めなくても誹謗や中傷だけはちゃんとできているではないか。
お前は書くなと言っても書くではないか!

異論も反論もないだろう?
あるなら早く書け。
821名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 12:29:36
>>820
テンプレ通りでつまらん。
たまには他のことを書け。
822名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 12:30:05
音のストリーム理論は永遠に不滅だ。
このセリフ、何度書いたことだろうか。
823名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 12:30:57
俺にはどうにもよくわからんのだよなあ。
俺だったらここまで知的能力に劣ることが暴露されちゃったら
恥ずかしいから書き込み止めて真剣に勉強するけどなあ。
もう何年も恥さらし続けてるわけでしょ、この人?
なんで真剣に勉強しないかなあ。
向上心がゼロでプライドだけは人の何倍も強いって、
ものすごく恥ずかしいことだとわからないのかなあ。
824名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 12:31:34
まるで「壊れたラジオ」ですな。
825名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 12:32:29
みっともない、悲しい言い訳止めろ。

音のストリーム理論に異論も反論もないだろう?
あるなら早く書け。
826名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 12:34:25
>まるで「壊れたラジオ」ですな。

音のストリーム啓蒙のためには、連呼が最も効果だ。
827名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 12:35:54
>>826
朝鮮ではそうかもしれないけど日本では違うよ。
828名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 12:36:21
>>823
そもそも最初のテンプレを見せつけられても、その意味が理解できないから
異論・反論はない決めつけているだけなんだろうけどね。
829名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 12:40:10
七年間真面目に勉強してれば、
TOEIC860オーバー、英検1級も夢じゃないのに。
発音もリスニングもかなりのものになるのに。
830名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 12:42:12
>>826

> 音のストリーム啓蒙のためには、連呼が最も効果だ。
この考え方、正に朝鮮流ですねw 分かります。

朝鮮には
「嘘も100回言い続ければ事実になる」という諺があります。
嘘でも言い続けた者勝ちという論理です。在日圧力団体の行動そのものですねw

また
「泣く子は餅を1個余計にもらえる」という諺があります。
ごね得を勧める諺ですw これも在日圧力団体の行動そのものですねw

この2つの諺を汚物流に言い換えたのが「音のストリーム啓蒙のためには、連呼が最も効果だ。」
やはり汚物の思考には朝鮮流が一杯ですw
831名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 12:43:37
「定義」はおろか、「概念」さえわからない桜井さん。「汚名挽回」なるか?
832名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 12:44:01
>>828
まあそうなんだろうけど
2chって匿名だからここまで執拗に書き込みしてたら
必ず賛同する人の一人や二人出てきてサポートするじゃない?
でもこの人の場合、一切そういう人が現れない。
てことは自分がいかにひどい議論をしてるのか、って普通はバカでも気づくでしょ。
だからこの人は自分が間違ってることがはっきりわかってるのに
プライドからそれを認められないわけ。
俺はこういうの、めちゃくちゃ恥ずかしいことだと思うんだけどね。
833名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 12:46:28
>>832
まぁ、普通のバカだったらね…。バカにもグレードがあるので。
834名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 13:03:44
ネット観察が対象とする基地外さんは
中の人がいるんじゃないかと思うことがあるが
桜井には中の人なんかいないからな
まじ基地外
835名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 13:15:36
ご迷惑をおかけします。問題が発生したため、音のストリーム.exeを
終了いたします。保存されていないデータは全て失われます。
836名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 13:16:04
>必ず賛同する人の一人や二人出てきてサポートするじゃない?

音のストリームのメルマガの読者は900人。
音のストリームの2つのサイトの新規訪問者は毎日数百人。
音のストリームのブログへの新規訪問者は毎日数十人。

2chで音のストリームを知る人は毎日数千人。
837名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 13:17:45
>音のストリームのメルマガの読者は900人。
>音のストリームの2つのサイトの新規訪問者は毎日数百人。
>音のストリームのブログへの新規訪問者は毎日数十人。

今月中には音のストリームのネットショップの開設予定。
838名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 13:19:05
音のストリームのスレで桜井の支援をする人は0人。
839名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 13:23:43
>音のストリームのスレで桜井の支援をする人は0人。

2cdで音のストリーム理論を知る人は数千人。
音のストリームは2chだけの活動でここまで認知された。



840名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 13:26:36
きれいさっぱり!
ストリーム再起動完了しました。
この後の流れのデフォルトは以下の通りです。

誰かが、汚物氏のスカイプの通話数が2件であることを指摘

汚物さんはスカイプの該当順を「評価されている」と勘違いして、
「世界のスカイプに高い評価をさてる。」と書き込む。

汚物さんはさらに、自演に走り賞賛レスを書き込む。

さて、今回はどうなるか?
841名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 13:27:01
>七年間真面目に勉強してれば、

現在はビジネス通訳をしています。

http://www.eikaiwanopl.jp/interpretation/detail.html
842名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 13:34:46
>>841
妄想で
843名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 13:37:29
>妄想で

いや、本当に音のストリームベースで英会話を教えてます。

http://www.eikaiwanopl.jp/stream/
844名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 13:42:29
通訳ならリスニングはかなりできるはずですよね?
845名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 13:49:00
何をどうやったらcivilizationがfluidizationに聞こえるんだ?w
846名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 13:54:51
>>845
あなたもストリームをやれば確実に聞き間違える能力がつきますよ。
二度とcivilizationをcivilizationと聞き取ることは出来なくなります。
847名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 14:07:08
>>843
スゲー妄想だ
848名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 14:20:25
桜井くんは早くも、リスニング力のなさを指摘されたことで、頭がオーバー
ヒートしてしまったようです。プログラム通り動けば、「私は下品なバフォマー
ではない」と書き込むはずなんですが、果たして…。

なお桜井くんはすでに「定義」、「概念」のことを頭からデリートしてしまって
います。やれやれ。
849名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 17:03:21
>反論しても反論と認めないから

みっともない、悲しい言い訳止めろ。
お前は俺が認めなくても誹謗や中傷だけはちゃんとできているではないか。
お前は書くなと言っても書くではないか!

まだなにも異論も反論もない。
恥ずかしい言い訳はいい加減にしろ。
850名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 17:05:11
>定義すらないものに異論・反論せよと・・・

音のストリーム理論:
音声は45の音素の並んだものでなく、
音の連続的な変化にすぎません。

音声英語の習得には音素ベースでなく、
音のストリームベースの方が効果的な学習ができます。
851名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 17:06:59
>>850
定義やりなおし基地外さん
852名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 17:10:36
>定義すらないものに異論・反論せよと・・・
>反論しても反論と認めないから

言い訳のオンパレード。
音のストリーム理論の定義をしても
一言も異論も反論もない。

音のストリームに反論しても反論を認めない?
ばか言うな、俺が認めなくてもお前が書けば済む事だろう?
俺が認めるもへったくれもないだろう?

悲しい、言い訳ばかりの粘着ニート基地外軍団。
言い訳して、金がつきるまで、永遠にニートでいるしかないだろう。

853名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 17:21:07
まだ定義というものが分からないようです。
単に、右辺と左辺に同じものがなければいいだけと理解したようです。
854名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 17:32:00
これ、じいさんの真似して作った川のストリーム理論。おかしいところ分かる?

ストリーム理論:小川は水の集合体ではなく、流れの集まりです。

小川は水の集まりではなく、ストリームと考えることで、より深く理解できます。
855名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 17:43:22
>まだ定義というものが分からないようです。

でた、でた、またでた。
みじめな、言い訳ばかりのニート軍団。
お前らには音のストリームへの理論や反論は永遠にむり。
856名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 17:43:30
>>854
そういうの、頭の悪い人には意味ないよw
857名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 17:45:45
>>856
うん。計算ずみ(笑)
858名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 17:47:21
>>855
お前はどうしてそんなに科学と数学の素養が無いんだ?wwwwwwwwwwwwwww
悪い意味で凄すぎるwwwwwwwwwwwwwwww
理論と名のつくものは定義が全て。
お前は定義というものが全く分かってないwwwwwwwwwwwwwwwww

859名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 17:56:24
>>857
いたずらっ子だなーw
860名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 18:07:18
「一から分かる定義講座(1)」ですよ。
じいさん、分かるかな?

定義とは「新しい言葉(例:音のストリーム)を、誰でも分かる既知の言葉
(例:空気、電子など)を使って表すことです。」

数式で表すと A = B
このように書いたときのみ、定義は成り立ちます。

例を挙げましょう。
「A(音)とはB(空気の振動波)です。」
「A(哺乳類)とはB(母乳で育つ動物)です。」

同じように音のストリームを定義してみましょう。
「A(音のストリーム)とはB(ここに既知の言葉を入れる)です。」

Let's try!
861名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 18:10:28
おい、基地外!!!

定義とは理論の本体なんだぞw
簡単に突っ込まれるべきものじゃない。
だがお前の"定義"は突っ込みどころ満載だw
お前の知能の低さは人間の下限を遙かに下回っているw

>音のストリーム理論:
>音声は45の音素の並んだものでなく、
>音の連続的な変化にすぎません。
式で書くと
音声=音の連続的な変化 ----- 式@

式@はデタラメすぎるだろ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
「音」の定義がなされていない。定義の中に未定義の用語が含まれてはいけない。どあほw
一般名詞の「音」と違う意味を持たせるのならば、ちゃんと定義しろ カス!

式@によると、バイオリンを適当に弾くと「音声」ということになる。
式@には人間の言語音という制限も何もないからなwww

まだ未定義の用語があるぞ。「変化」を厳密に定義しろ。
周波数が一定の正弦波の波形は常に変化し、正弦の形をなす。
音の****何***** が「変化」するのか書かないと意味不明だぞw
音の波形? 音の音圧? 音の何?wwwwwwwwwwwwwwww それを明記しなければ
「変化」の意味も定義できないわなw

式@によると「アー」は変化しないから音声ではないな?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
定義と名のつくものは、こんなに簡単に突っ込まれてはダメなんだぞwwwwwwwwwww

それからなー 「音声」の定義は既に定義されている。お前は既にある定義をアップグレードするつもりなのか?w
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9F%B3%E5%A3%B0 ←既にある定義との関係を示せw
862名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 18:16:59
みんな定義はちゃんとしてるぞ。
お前だけだ 定義がボロボロなのはw
863名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 18:26:26
英語の音のストリーム理論:

音声は45の音素の並んだものでなく、
音の連続的な変化にすぎません。

音のストリームベースは音素ベースより、効率的な
音声学習ができます。
864名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 18:30:24
汚物の糞リームは>>252のことだろ?wwwwwwwwwwwww
単語の後の一休みを削っただけ。ただそれだけのものwwwwwwwwwwwww
865名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 18:31:32
How did you come up with this idea?だったかな?
この英文をお前が自称ストリーム発音するとwithをすっ飛ばす理由を説明しろ
あと、お前の声を聞くとネイティブが不快感を示す理由も説明しろよな
866名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 18:34:09
思考回路がまたショートしてしまったようです。ストリームを定義する
ことをあっさりあきらめてしまいました。「一から分かる定義講座」
ではまだ難しすぎるようです。
867名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 18:38:40
音のストリームベースは音素ベースより、効率的な
音声学習ができます。

今月中に音のストリームのネットショップが開設されます。
868名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 18:45:38
定義なんてないんです。

ぞうはふわふわ、小川はさらさら、音声は音のストリーム。

単なる感覚的な表現です
869名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 18:55:46
ぞうはふわふわ、小川はさらさら、音声は音のストリーム。
ニートはスルースルー。

そして、音のストリームのネットショップはザックザック。
870名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 18:59:10
やはり定義できない、感覚的な表現ですよね。(笑)
871名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 19:01:16
今日の朝、久し振りに来てみたらお前は相変わらずの糞っぷりだったな
お前、ネットショップ始めたらお前のサイトにブサイクなカスが美女をはべらせて札束を嬉しそうに持ってる写真載せろよな
それからな、お前の冗談が全然面白くないのはお前が生まれつきのカスだからだよ
人間は生まれつき平等じゃねーからな
(´・ω・`)
872名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 19:03:39
>感覚的な表現ですよね。

まだ、音声学の概念の44とか45の音素よりは科学的で説明で
まやかしはないでしょう。

だから弊害もなく効果的でしょう。
そこが一番問題であり関心事でしょう。
873名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 19:07:54
汚物が「音のストリームは定義のない、感覚的な表現」であることを認めました。

定義のないものは、科学的ではありません。
874名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 19:11:32
>>872
科学を定義しろと
875名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 19:14:53
桜井の梅干し大の脳味噌じゃ無理なのは明らかだけど
数式で表現できないと科学的じゃないと思う
876名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 19:16:48
>>875
そんなに大きくないですよ。(笑)
877名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 19:31:01
これにて、音のストリームは科学的でないことが証明されました。
皆さん、一人を除いて異存はないですね。
878名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 19:35:37
おい、汚物!!!!!!

>>861に早く答えろ!!!!
879名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 20:01:30
>数式で表現できないと科学的じゃないと思う

東大の峰松理論によると音声の音のストリームから個人的な情報を
差し引くと普遍的な言語情報が残る論文を書いている。
その論文では、数学的に証明されている。
音のストリームだけでなく、言語情報さえ解明できると言っている。
880名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 20:04:42
上がってるから
ざーとスレ流し読みした。
汚物と呼ばれている人。歴史上希見る馬鹿と言われるのも
うなずける。その言葉では足りないくらいだ。
881名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 20:19:17
峰松さんは、論文やホームページのどこかで「音素」はないと言っていますか?

もし、峰松さんが「音のストリーム」という言葉を用いているなら、
峰松さんに聞けば音のストリームの定義はわかると思います。違いますか?
882名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 20:20:26
>ネットショップ始めたらお前のサイトにブサイクなカスが美女をはべらせて札束を嬉しそうに持ってる写真載せろよな

儲けたら俺が全額負担でオフ会をやる。
協力してくれている英語ネイティブを日本に呼んで、招待をする。

美女を侍らすのはその後だ。
おれもまだびんびんの現役だから。

883名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 20:24:34
>峰松さんが「音のストリーム」という言葉を用いているなら、

峰松さん彼の言葉で”音のストリーム理論を実装している
英語発音矯正ソフトを開発中”と言っていた。

そのソフトの中核が
”多層のレイヤーになっている、音声の音のストリームから個人的な情報を
差し引くと普遍的な言語情報が残ると言う理論。
884名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 20:29:08
>>882
こういうレスを平気で書けるところが、
この人の「強さ」の秘密なんだろうな。
885名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 20:32:42
http://www.gavo.t.u-tokyo.ac.jp/~mine/japanese/index.html
峰松という人のサイトを見に行ったが
全く音素を否定していないじゃんw

また汚物の捏造かw 曲解か? 知能不足による汚物の誤解か?w
886名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 20:35:21
>こういうレスを平気で書けるところが、

信じたくないのだろう?
個人名を出したからには、俺がウソは書くことができない。
ましてや2chと言う媒体では絶対に許されないだろう。

俺からコンタクトしたのではなく、峰松氏の方から
私と同じ音のストリームを研究しているといってメールをくれた。
887名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 20:36:02
>>885
いつものパターンだよ。自分に都合のいい表面的な言葉だけ
ネットから剽窃してきて、あたかも自分で考えたかのように宣伝する。
が、本人は内容がわかってないからすぐにボロが出るw

いったい何度同じことを繰り返せば満足するのやら…
888名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 20:39:16
>自分に都合のいい表面的な言葉だけ

口うるさいゴロツキばかりの、2chでウソなんか書けるか。
事実は事実だ。

理論がない、反論がないだろうと自信をもっているのは
科学的な裏付けがあるからだ。
889名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 20:40:28
ウソばかりつき続けてきた糞業者が今更何を言っても無駄だがな
890名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 20:40:34
自説の定義も作れない知能障害者が
どうしてこんなに上から目線なんだ。勘違いはいい加減にしとけよw
891名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 20:41:41
>>883
そうですか。では一度音のストリーム理論の定義について、峰松さんと
話し合って下さい。明確な定義があれば、議論も先に進みます。

でも一言先に予言しておきます。峰松さんが音のストリーム理論は、
桜井さんの考えているものよりも、ずっと深く、注意深く定義されています。
しかもそれは、音声学を否定するようなものではありません。
892名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 20:42:59
>本人は内容がわかってないからすぐにボロが出るw

俺は峰松さんの論文をいくつか読んだが、数式ばかりで
俺は十分に理解できない。

でも峰松さんが俺と同じ音のストリームを研究しているのは
峰松さんがそう言ってくれたから、間違いはない。
893名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 20:47:32
>しかもそれは、音声学を否定するようなものではありません。

あなたは峰松氏のサイトなり論文をチェックしてますか?
ご本人が音のストリームの研究、音素は学習した錯覚にすぎないと
言ってますので、音声学の音素を真っ向から否定しいるはずですよ。

あなた根拠はなんですか?

894名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 20:48:43
そもそも>>787のようなことを平気で書いてしまうバカが
音素の基本を理解もできずにネットからそれっぽい言葉を引っ張ってきただけ。
たまたま用語が似ていたので基地外とは知らずに汚物にメールを送ってしまったが
峰松ももう関わりたくないと思ってるよ。こんなバカには。
そうじゃなかったらここに峰松を呼んできてみろよ。
895名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 20:50:26
また逃げるに5000音素
896名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 20:52:30
誰か峰松氏にメールして
汚物が勝手に峰松氏の名前だして
商売していると伝えたら?w
897名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 20:56:25
>しかもそれは、音声学を否定するようなものではありません。

あなたは峰松氏のサイトなり論文をチェックしてますか?
あなた根拠はなんですか?
898名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 21:07:02
根拠はあなたが音声学を誤解しているからです。

音声学は、単に音素を並列に並べると言っているわけではありません。

峰松さんは音声学を理解しています。あなたはしていません。
899名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 21:09:21
>音声学は、単に音素を並列に並べると言っているわけではありません。

私が何度も否定しているのは調音音声学の45の音素をベースとして
発音やリスニングを教えることです。
非科学的で弊害があるからです。



900名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 21:11:05
>私が何度も否定しているのは調音音声学の45の音素をベースとして

峰松氏も音素を否定した音響モデル(音のストリーム)で音声認識の
研究をしています。
901名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 21:13:51
おい、汚物!!!

その峰松という人を連れてこい。
902名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 21:15:32
音のストリーム = カタカナ発音
桜井恵三は韓国人
異論も反論もない。
903名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 21:17:32
>その峰松という人を連れてこい。

そんな恥ずかしいことできるか。
お前が俺の言う事を疑うならお前がメールでも出してみろ。
そして次を確認してみろ。

桜井恵三にメールをだした事があるか。
音のストリーム理論を実装したソフトを開発しているか
音素は学習した錯覚と言ったの事実か。


904名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 21:18:57
だから桜井さんと仲がいい峰松さんに聞いて下さいと言っているのです。

峰松さんが決して音素を教えてはいけないと言うのであれば、桜井さんも
心強いでしょう。そう言い出すとはとても思えませんが。
905名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 21:20:27
このような問いかけに対する答えを峯松研究室は,提案している。音響的普遍構造に基づく,
音声の構造的表象を用いた音声認識である。一人の声で誰の声でも認識してしまおう,という
過激な枠組みの提案である。音声の全体像を構造的に描く。その結果,個々の音の同定はしない。

音の同定はしないにも拘らず,単語全体の音様態から単語を同定する。幼児のように,,,。
従来の「単語=音素の並び」という枠組みでは発想することが不可能な,新しい枠組みの提案を
している。母音系列に対する実験では,話者一人の声を参照パターンとして,誰の声でも100%で
認識できることを確認した。しかも,電話音声や雑音下音声ですら,従来の音声認識(4,000人
以上の話者を用いた音響モデル)より良い率を呈した。まだまだタスクが人工的ではあるが,
次世代の音声認識技術,そして,科学的に正しい音声認識技術として注目されている方法論である。
言語に騙されずに,言語を見極めた方法論として提案している。この枠組みは,音声の相対音感とも
言われる枠組みである。音楽に知識があるならば,「あいうえお」を音名ではなく,階名として考える
方法と言えば理解して戴けるだろうか?ちなみに,動物は,基本的に絶対音感者である。だから,
九官鳥は話者の違いまで真似ないと「真似た」と感覚しないのであろう。人は九官鳥ではない,
生物進化の結果,音の相対的性質を捉える方法論を獲得し,それが音声言語を生んだ,と
峯松は考えている。
906名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 21:22:40
>峰松さんが決して音素を教えてはいけないと言うのであれば

従来の「単語=音素の並び」という枠組みでは発想することが不可能な,新しい枠組みの提案を
している。

この枠組みは,音声の相対音感とも言われる枠組みである。

次世代の音声認識技術,そして,科学的に正しい音声認識技術として注目されている方法論である。
907名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 21:27:13
>だから桜井さんと仲がいい峰松さんに聞いて下さいと言っているのです。

仲は良くはありません。
ただ、音声を区分情報の蓄積でなく、全体音としてとらえる
音のストリームの着想はまったく同じです。

しかし、峰松氏は音響工学の研究者であり、私は英会話を教える現場の人間です。
立場の違う人間が同じ解答を求めたことに意を強くしています。

908名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 21:28:45
うん。さすがに峰松さんはちゃんと研究してますね。

どこにも音素を教えてはいけないと書いてありませんが、何か?
909名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 21:30:17
>>906
お前、ほんとにバカだな。
> 従来の「単語=音素の並び」という枠組み
それは機械的な音声認識や音声合成の枠組みを言ってるのであって
人間の音声認識や発話のことじゃない。
峰松が書いた>>905を読めばバカなお前でもわかるように
峰松は基本的にソシュール以来の伝統(つまりは構造論)に則って言語の音声研究をしようと
してるということだ。「”ソシェール”は音素に反対してます」などと平気で書く
お前のようなバカとは根本が違うんだよ。
910名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 21:31:42
>提案している。音響的普遍構造に基づく,
>音声の構造的表象を用いた音声認識である。

”音響的普遍構造”に関しては論文になって公開されています。
音声の音のストリームの数学的アプローチの研究です。
911名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 21:33:19
峰松氏は音声学の牧野氏とも共同研究をしております。
しかし、私は音声学の牧野氏が音のストリームの研究に関与したかは
分かりません。
912名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 21:36:25
音素というのは要素の実質が異なっても構造が相同であれば
同一のものとして成り立つ、という構造論を前提に作られた概念なんだよ。
ここでみんなが音素について語ってるのはそのソシュール以来の構造論に
立脚して語ってるわけだ。テンプレを見ればそれが理解できるだろ。
その構造論をすっ飛ばして音素を否定するバカなお前と同じレベルで
語っているわけではない。
913名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 21:43:31
また桜井君逃げちゃったね。
都合が悪くなると速攻で逃げるいつものパターンが健在で何より。
914名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 21:44:53
おい、汚物wwwwwwwwwwww

ソシュール起源の「構造論」をお前は理解してないだろ?w
峰松氏が言う「構造」とは、そのことだぞw
915名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 21:46:52
峰松さんのホームページをくまなく読みましたが、「音素を教えていけない」
とは書いてありませんよ。

因みに峰松さんの主張で新しいところは「音が連続している」ところ
ではないですよ。音の連続性は既存の音声学の範疇です。
916問題のバカテン貼っておきますね:2009/05/05(火) 21:48:25
バカのテンプレ 第2875弾〜桜井頑張ってソシュールを検索してみました編

-----------------------------------------------------------
100年も前のソシュールを多く引用して現代言語学の基本とするのは
異常ではないか。彼は現代言語学のきっかけを作った人で現在の
英語の本では彼の説明が使われるのは稀だ。

(解説: とりあえず昔の人だとはわかったようです。)
-----------------------------------------------------------
音素とは音の最小単位だ。すると物理的な音の音声には音素が
無数に存在する。

(解説: ここでも言ってますな。)
-----------------------------------------------------------
>桜井を批判し続けているのは、彼が現代言語学で基本とされていることを
>全く理解せずに見当違いの批判をしているから。

今になってみれば、お前はソシェールも何も知らない、無知の固まりのような
人間じゃないか。

(解説: 「ソシェール」だそうですよ、奥さん。そりゃ誰も知りませんわな。
検索するまでソシュールを知らなかったことが見事にわかります。
まあたしかに、ュとェはよく似てますが、検索語は正確に入力しないといけませんな。)
-----------------------------------------------------------
ソシュールは音声を虹のように連続性を説いています。また実体の音とその認識の
恣意性を説いています。ソシュールは音素的な考えとは対極的な考えをしています。

(解説: とりあえず日本語が破綻してますな。
おや、ソシュールは連続性を説いた人に早変わりしてます。
「音素的な考え方とは対極的」… いつの間にやらソシュール自身が
ソシュールと対極に位置づけられてしまいました。)
917名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 21:53:59
音声の科学的実体はカタカナ発音だ。
科学的にも方法論的にもまったく間違いない。

多くの人で実証済みだ。
918名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 21:55:10
>それは機械的な音声認識や音声合成の枠組みを言ってるのであって

そうではないだろう。

”音の同定はしないにも拘らず,単語全体の音様態から単語を同定する。
幼児のように,,,。 ”

音素の同定をしないで音のストリームで同定すると書いてあるだろう!

つまり人工の音声認識の考えてとして、幼児のようなアプローチをを
考えた。

人間が実際にやっている認識に変えたという事だ。
それは従来の「単語=音素の並び」という枠組みでは発想することが不可能な
方法である。
それが音声を音のストリームとして認識するものなのだ。

だから従来の「単語=音素の並び」という枠組みでは発想することが不可能であり
音声の相対音感とも言われる枠組みである。

調音音声学の音素とは対極的な考えなのだ。
919名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 21:55:29
カタカナ発音の最大の利点は記憶を促進すると言う事だ。
プライマリー記憶で、覚えたものが、次の記憶を呼ぶ。
920名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 21:57:25
最初からカタカナ発音でやれば
ネイティブな発音にならないし、
ネイティブな発音の矯正もいらない。

音素の学習がないから、総合的に音素ベースよりは10倍くらい効果的。
921名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 21:59:17
カタカナ発音理論にはこの7年間、2chでも異論もない、反論もない。

カタカナ発音理論が正しい事は間違いない。
922名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 21:59:21
>>907
> >だから桜井さんと仲がいい峰松さんに聞いて下さいと言っているのです。
>
> 仲は良くはありません。
やっぱりwwwwwwwwwwwwww

峰松氏は論文や書籍で「音ストリーム」という造語を使うことがある。
たぶん、この単語でネット検索したんだろう。
すると「音のストリーム」の汚物サイトがヒットした。
峰松氏は殆ど同じ用語を使うサイトの主、汚物にメールしてみた。
だが、汚物サイトを読み進めるうちにサイト主、汚物がとんでもない
馬鹿だと知った。
汚物の名前でネット検索すると汚物が基地外であること、汚物が荒らしであること
汚物の人格が卑劣であることを知り、以後汚物と一切の連絡を絶つ。
汚物がメールしても完全スルー。


おおむね、現在までの汚物と峰松氏の関係は こんなところだろ?wwwwwww
923名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 22:17:06
>それは機械的な音声認識や音声合成の枠組みを言ってるのであって

よく読め、そうではないだろう。

”音の同定はしないにも拘らず,単語全体の音様態から単語を同定する。
幼児のように,,,。 ”

音素の同定をしないで音のストリームで同定すると書いてあるだろう!

つまり人工の音声認識の考えてとして、幼児のような人間の音声認識の
アプローチを考えた。

人間が実際にやっている認識方法に変えたという事だ。
それは従来の「単語=音素の並び」という枠組みでは発想することが不可能な
方法である。
それが音声を音のストリームとして認識するものなのだ。

だから従来の「単語=音素の並び」という枠組みでは発想することが不可能であり
音声の相対音感とも言われる枠組みである。

調音音声学の音素とは対極的な考えなのだ。
924名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 22:18:35
汚物って本当に馬鹿なんだな〜w
いつもいつも予想より遙かに馬鹿で驚かされるw
925名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 22:18:53
>>918
なんという読解力のなさ!
機械的な音声認識や音声合成の枠組みである「単語=音素の並び」を否定するために
「幼児のように」と書いてあることもわからんのか?
お前には議論は無理だよ。まず日本語の勉強からやり直せ。
926名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 22:21:34
>音素というのは要素の実質が異なっても構造が相同であれば
>同一のものとして成り立つ、

どこを読んだらそのような解釈になるのだ。

従来の「単語=音素の並び」という枠組みでは発想することが不可能な
と云うことは音素を否定することだ。

お前の曲解というより、小学生の作文以下だ。
927名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 22:26:49
>機械的な音声認識や音声合成の枠組みである「単語=音素の並び」を否定するために
>「幼児のように」と書いてあることもわからんのか?

人工の音声認識に人間の音のストリームの認識を取り入れたのだ。

だから幼児にのようにと言うのは人間の音声認識だ。
その人間の音声認識は「単語=音素の並び」を否定する方法なのだ。

そして、次世代の音声認識技術,そして,科学的に正しい音声認識技術として
注目されている方法論である。
言語に騙されずに,言語を見極めた方法論として提案している。この枠組みは,
音声の相対音感とも言われる枠組みである。

928名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 22:28:07
>音素というのは要素の実質が異なっても構造が相同であれば
>同一のものとして成り立つ、

お前は、どこをどう読んで、このような解釈になるのだ。
929名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 22:28:13
>>926
だからお前には議論は無理だから日本語の勉強からやり直せ。
そこで言ってる「音素の並び」というのは機械的音声認識・合成に応用するために
音声学を応用して操作的に物理的な音素の範囲を確定していくようなやり方だ、アホ。
それがなかなか有効に機能しないから人間の音声認識のあり方をもう一度よく見直してみようと
いうのが峰松のアプローチだろ。そうすれば実はそういう操作的な定義による物理的な音素規定
の組み合わせではなくソシュールが考えたような構造論に基づく音素規定に沿った研究が
方向性として正しいと見えてきた、ってことが峰松の言いたいことだろ。
なぜこの桜井と言うバカは自分では理解できないものを引用して語りたがるんだろうか。
930名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 22:32:30
>>929
釣りか
病気だから
931名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 22:34:12
>ソシュールが考えたような構造論に基づく音素規定に沿った研究が
>方向性として正しいと見えてきた、ってことが峰松の言いたいことだろ。

どうやってそんな解釈ができるか?

従来の「単語=音素の並び」を完全に否定する方法と明言しているではないか。
しかも、言語に騙されずに,言語を見極めた方法論として提案している。
この枠組みは, 音声の相対音感とも言われる枠組みである。

>構造論に基づく音素規定に沿った研究が方向性として正しいと見えてきた

音素を否定した人間のやったことを、どこからどうやってこんな解釈ができるのか?
全部ねつ造しているではないか?



932名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 22:34:14
>>929

> なぜこの桜井と言うバカは自分では理解できないものを引用して語りたがるんだろうか。
権威付けのためです。
933名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 22:35:50
>音素というのは要素の実質が異なっても構造が相同であれば
>同一のものとして成り立つ、

どこを読んだらそのような解釈になるのだ。

>ソシュールが考えたような構造論に基づく音素規定に沿った研究が
>方向性として正しいと見えてきた、ってことが峰松の言いたいことだろ。

どうやってそんな解釈ができるか?

934名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 22:36:35
>>931
お前のような天性のバカには俺が何を言っても理解できんだろうから
峰松にメールでもして峰松がソシュール的な音素を否定してるかどうか聞いてみろ。
935名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 22:37:36
>権威付けのためです。

音のストリーム理論は科学的な検証もされており、
科学的な正しさを主張するためだ。

音のストリーム理論は峰松氏の数学的研究でも証明できる。
936名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 22:38:27
日本語の読解もしくじるとは・・・・w
おい、汚物。お前やはり朝鮮人だろ?w
937名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 22:39:13
ちなみに俺はお前が挙げた峰松の文のみを前提に書いているので
細かいところでは峰松の言い分とは違ってるかもしれないが
>>929で俺が書いたことをそのまま添付して峰松にメール送ってみろ。
その結果をここで教えてくれ。
938名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 22:40:51
>峰松にメールでもして峰松がソシュール的な音素を否定してるかどうか聞いてみろ。

峰松氏はメールの中で音素は学習した錯覚だと言っている。
否定するより、存在することさえ信じていない。

だから音声認識は音素ベースでは正しい認識ができないのは当然と言っている。
そして彼は人間のような”音のストリームベース”の認識にしたら
認識率が良くなったと言っている。
939名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 22:43:28
>>938
つべこべ言わずに俺の書いた文を全部貼り付けてメールで送って
聞いてみろ。本人に確認しなきゃどうせお前は納得しないだろ?
940名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 22:47:13
>俺が書いたことをそのまま添付して峰松にメール送ってみろ。

お前が疑うならお前がやれ。
お前が峰松氏に、俺がここで書いたことは全部話しても構わない。

峰松氏は音のストリームベースの音声認識は新しい考えで
技術的なブレークスルーになると期待している。

音声認識理論においても音素の静的認識は時代遅れとなっている。
松澤はこの分野に詳しいが、43音の松澤でさえ
人間の静的認識は間違と認めた。
そして、音声の動的認識を掲示板で認めた。
動的認識とは音声の音のストリームによる認識と言う事だ。
941名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 22:48:52
>松澤はこの分野に詳しいが、43音の松澤でさえ
>人間の静的認識は間違と認めた。

その時、松澤が紹介してくれた本がピンカー氏の本だ。
もちろん彼は音素は錯覚だと主張する音響工学の科学者だ。
942名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 22:50:56
>>940
バカ。俺は疑ってるんじゃなくてお前の読解が間違ってることを指摘してやってるんだよ。
そしてそのことは他の人も理解してる。
お前だけが理解できないのだから、そしてお前だけが納得してないのだから
お前が送れ、アホ。それで確認が取れなければお前が結局間違っていたと言うことで
確定する。
943名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 22:57:21
完全に形勢が不利になってくると別の話を持ち出す桜井さんの卑劣なやり方も健在ですね。
944名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 22:58:33
松澤やらピンカーやらに話を持っていって逸らそうとしてるのがみえみえだなw
945名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 23:00:34
便かーなんちゃらからのメールは
ないのかw
知り合いだろw
946名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 23:07:50
だから〜峰松さんも、誰も「音素を学習しちゃいけない」って言ってないでしょ。

それに音声学者もみんな「音声は連続的に変化する」って言ってるよ。

何と戦ってるの?
947名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 23:08:47
>俺は疑ってるんじゃなくてお前の読解が間違ってることを指摘してやってるんだよ。

この馬鹿まだとぼけるつもりか?

>音素というのは要素の実質が異なっても構造が相同であれば
>同一のものとして成り立つ、

どこを読んだらそのような解釈になるのだ。

>ソシュールが考えたような構造論に基づく音素規定に沿った研究が
>方向性として正しいと見えてきた、ってことが峰松の言いたいことだろ。

どうやってそんな解釈ができるか?
948名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 23:11:11
>ソシュールが考えたような構造論に基づく音素規定に沿った研究が

ソシュールいつ構造論に基づく音素規定を発表したのだ。
でたらめばかり言うな!
腹が立つより、笑えて手がうまく動かん。

2chにウソを書いて恥かく馬鹿の気が知れん。
949名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 23:13:09
>完全に形勢が不利になってくると別の話を持ち出す桜井さんの卑劣なやり方も健在ですね。

音のストリーム理論は科学的な検証もされており、
科学的な正しさを主張できる。

音のストリーム理論は峰松氏の数学的研究でも証明できる。
950名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 23:13:47
>>947
業者さんの商売のネタだろうが
先生に名前を使わしてもらって
いいかとも聞いとけよ
ビジネスとしてあたりまえのことだぞ
それぐらいの自覚は病気だろうが
ないとあとあとめんどうになるぞ
951名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 23:16:05
>それに音声学者もみんな「音声は連続的に変化する」って言ってるよ。
>何と戦ってるの?

英語の音声教育で30音とか45音とか音素ベースで教えるのは
弊害が多いという事。

だから音素ベースでなく、音のストリームで音声英語を習いましょうと言う事。

俺が批判していいるのは45とか44の音素ベースの英語音声教育。
952名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 23:19:33
とりあえず桜井が逃げ回ってるのは
桜井の>>787に対する>>793等の反論、
峰松氏の>>905の文に対する>>909>>912>>929等と桜井の>>918>>931等の
解釈問題ってとこか?
他には定義問題とかたくさんありすぎてわからんw
953名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 23:19:41
>先生に名前を使わしてもらって

峰松氏が俺にメールをくれたが、別に俺を利用するためでもない。
もちろん、俺が彼を利用するつもりもない。

しかし、音響工学の権威が音のストリームを研究しているのは
事実だから、音のストリーム理論の科学的な裏付けにはなる。

調音音声学よりははるかに科学的と言える。
954名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 23:22:08
峰松氏の研究と表面を撫でただけで矛盾だらけの桜井の駄文とは
全く別物だけどね。
955名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 23:22:10
音のストリームを人気のスレにしようと、
ウソまで書いて、盛り上げるつもりはない。
956名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 23:23:22
>>953
おいおまえ今名前だしてるぞ
商売で使うつもりだろう
卑劣な奴だな
金儲けなんかやる資格なし
957名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 23:24:07
>>948
みんなが言ってるのは「ソシェール」のことじゃないよ、じいさんw
わかってる?
958名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 23:26:22
>峰松氏の研究

俺と同じ音のストリームを研究している。
音素を否定したアプローチで大きな効果を上げているのは事実。

現場の英語の職人と先端科学者が同じ解決法に至ったのは
正しさの証明。

経験的にも科学的にも同じ結論の音のストリームだから。
959名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 23:27:22
サイトの宣伝を繰り返し
許可なくメール引用して
権威づけ
まさに悪徳業者
960名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 23:30:38
>権威づけ

峰松氏の話が音のストリームの権威づけになるなら大喜び。
峰松氏が俺を権威づけにつかってくれたらもっと嬉しい。
961名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 23:31:17
どうせ「音のストリーム」という名称も
峰松氏のサイトにあった「音ストリーム」という名前を
ぱくったんだろ?wwwwwwwww

お前は名前をパクって「の」を追加した。
意味も理解せずになw

おい、汚物! 白状しろw
962名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 23:31:26
出た〜自称英語の職人wwwwwww
963名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 23:32:03
>>960
許可なく引用は犯罪
964名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 23:32:20
>>961
その線が濃いね。汚物は絶対認めないだろうけど。
965名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 23:33:47
ソシュールも知らずに音素を7年間も否定してきたアホさ加減には感動すら覚えるw
966名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 23:35:22
つぶした会社でも不法行為連発して
たんだろうな
967名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 23:41:40
>>948
こんなバカに何言っても無駄だとは思うが
「ソシュールが考えたような」は「音素規定」にかかるんじゃなくて
「構造論」にかかるもの。無知だからそういう誤読が生じる。
968名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 23:43:23
>サイトの宣伝を繰り返し

音のストリームのネットショップの宣伝用にこのスレを作ったのは
俺ではない、お前らではないか?

宣伝しても良いよと言ってたのはお前らではないか?
969名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 23:46:16
>「ソシュールが考えたような」は「音素規定」にかかるんじゃなくて
>「構造論」にかかるもの。

そんないい訳は通じないだろう。
お前はいつも自分でも使っている言葉に負けている。
知識を俺のように咀嚼してないからだ。

どう弁解してもお前のウソの連発は消えない。
970名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 23:47:43
>>969
自分の読解力や知識の無さを他人に擦り付けるのはやめたほうがいいよ。
971名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 23:49:20
>峰松氏のサイトにあった「音ストリーム」という名前を

峰松氏はメールで「私も音のストリームを研究している」と
言っていた。

どちらが先かは分からない。
峰松氏は言語普遍構造の表現を使う事が多い。
972名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 23:49:37
>>968
基地外さん
商売行為では許可なくひとの名前を
使用してはいけない
973名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 23:49:57
>>969
知識を咀嚼して「ソシェール」ねえw
知識を咀嚼してソシュールが音素の対極ねえw
いつまで恥を晒すつもり?
974名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 23:51:35
>峰松氏のサイトにあった「音ストリーム」という名前を

おれは科学者が”音のストリーム理論”を研究しているのは
予期してないから探す事もしなかった。

知っていれば探して、俺の方からメールをだせた。
975名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 23:53:17
まあどっちでもいいじゃん。どっちにしたって汚物は峰松の言ってることを理解してないって
明らかになったわけだし。
976名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 23:54:36
汚物は英語どころか日本語の読解も
基地外レベルで間違うんだなw
977名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 23:54:36
>峰松氏の話が音のストリームの権威づけになるなら大喜び。

俺の2つのサイトとブログのアクセスは急増している。
今日は天気が悪く、ネットを使う人が多かった事もあるが。
978名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 23:55:34
そりゃどんな基地外だろうって調べてみたくなるのが人情だからw
979名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 23:56:34
>>977
基地外観察にはうってつけの日だったな
売り上げはあっまのか
980名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 23:57:47
>そりゃどんな基地外だろうって調べてみたくなるのが人情だからw

峰松氏は音のストリーム理論は大変科学的な近代的な
アプローチだと自慢していた。
音のストリーム理論は音声認識技術のブレークスルーになるかもと。
981名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 23:57:56
こんな糞すれ なくなってしまえ!
982名無しさん@英語勉強中:2009/05/05(火) 23:59:35
>売り上げはあっまのか

音のストリームのネットショップは今月中。
思いもかけず、良い告知となっている。

スレを作ってくれて本当にありがとう。
儲けたら、オフ会をやります。

983名無しさん@英語勉強中:2009/05/06(水) 00:00:15
>>980
そりゃ峰松さんは立派な研究者だからそうでしょう。
桜井さんのようにネット検索のパッチワークやってるわけじゃないですから。
984名無しさん@英語勉強中:2009/05/06(水) 00:01:06
>こんな糞すれ なくなってしまえ!

次のスレも頼むよ。
同じスレタイ、書きだしでも良いから。
多少の金なら払っても良い。
985名無しさん@英語勉強中:2009/05/06(水) 00:01:51
>>980
いいから
商売で名前使っていいか聞けよ
986名無しさん@英語勉強中:2009/05/06(水) 00:02:27
>そりゃ峰松さんは立派な研究者だからそうでしょう。
>桜井さんのようにネット検索のパッチワークやってるわけじゃないですから。

音のストリームでどちらが上手な商売をするかは見物ですね。
987名無しさん@英語勉強中:2009/05/06(水) 00:03:17
>>986
許可なく名前使うな
988名無しさん@英語勉強中:2009/05/06(水) 00:04:12
>商売で名前使っていいか聞けよ

峰松氏も2chの桜井恵三も音のストリーム研究をしていると
言うと思うから、お互い様だ。
989名無しさん@英語勉強中:2009/05/06(水) 00:06:24
>>988
無許可で名前を引用して商売してる
ということで決定だな
990名無しさん@英語勉強中:2009/05/06(水) 00:06:30
>許可なく名前使うな

峰松氏が俺にメールをくれた。
おれからコンタクトしたのではない。

峰松氏にとっても同じ事をしている
人間の存在は心強かったはず。

音のストリームの啓蒙運動は俺の方が熱心だ。
991名無しさん@英語勉強中:2009/05/06(水) 00:07:58
>無許可で名前を引用して商売してる

事実を書いただけ。
もっと、いろいろなやりとりはしているが、
それは二人の会話だから開示はできない。
992名無しさん@英語勉強中:2009/05/06(水) 00:08:03
同じことしてると思ってメールしてみたら
とんでもない基地外で以降連絡を絶った。
993名無しさん@英語勉強中:2009/05/06(水) 00:08:16
>>990
無許可使用で決定
994名無しさん@英語勉強中:2009/05/06(水) 00:09:01
>同じことしてると思ってメールしてみたら

メールの交換はかなりやっている。
俺の音のストリームの啓蒙運動は認めてくれていると思う。
995名無しさん@英語勉強中:2009/05/06(水) 00:09:18
初心者用まとめ(ver 2.1)
音のストリームの提唱者・桜井恵三◆aRZpjQmYwQ はこんな人物です。
・通称、汚物。名無しでのカキコが多い。安価やsageをせずに他人のレスをコピペし、
 そのあとに汚物が延々と不慣れな日本語でチェーンレスしていくので、一切相手にしないのが最善の策。
 そのため専ブラ用に汚物フィルターが開発される。
・略歴→1944年、旧満州生まれ。2002年、闇金に手をだし(株)IBSを倒産させる。
・通訳(自称)だが、eavesdropをEveと聞き取る。You win.という表現を知らなかった。
・2chで5度のアク禁をくらった。今でも2chのスレを宣伝用に使うと発言し、1スレの大半を自分のレスで埋める。
・桜井支援の書き込みは自作自演であることを自白。
・松澤氏、牧野氏のサイトの掲示板でもアク禁をくらう。
・ニューズウィークの記事、UDA氏、松澤氏の発言を自分の都合の良いように曲解、捏造して引用する。
・牧野氏の「音素を基にした発話が robotic になったとしても伝われば問題はない」という旨の発言を桜井は
 「音素を学べばロボテックになる」と曲解。仮定法がまるで理解できていない。
・Skypeで英会話のレッスンを開講しているが、通話数は現在までに2件のみ。
 しかし、並び替え基準が該当度の高い順のときたまたま上位に表示されたせいで、本人は評価されていると思い込む。
・2ちゃん英語板有志によって作られ、その精度とわかりやすさに定評のある
 「日本人英語発音ネイティブ度偏差値 ドラフト」で偏差値38(最下位)に位置づけられる。
・TOEIC430点取得の実世故がある。現在はそれよりも低スコアが予想される(280? 300? 320?)。
 しかし、予想される点数のバラつきを指摘するばかりで、スコアの証明書は断固公開せず。
・あげくTOEICを受けたのは生徒のほうだと言い出す。「俺はTOEIC満点の人に教えている」?
・自サイトで営業効果を狙い米国大学卒と明記するも、卒業証書は断固公開せず。
 「どうせ見せても信じない。疑うなら大学に直接問い合わせればいい」と、とんちんかんな言い訳をする。
・TOEFLに、合格……?
996名無しさん@英語勉強中:2009/05/06(水) 00:09:22
>>988
>峰松氏も2chの桜井恵三も音のストリーム研究をしていると
>言うと思うから、お互い様だ。

お互い様だから許諾を取らなくとも良いとは
ずいぶん勝手な言い分だなw

さすが鮮人らしい解釈。
997名無しさん@英語勉強中:2009/05/06(水) 00:09:40
・部分集合等基本的な論理が全く理解できない。すなわち論理回路が存在しない。
・よって汚物が2chに登場した最初期から「議論不能」と言われ続ける。
・論破されるたびに勝手に勝利宣言をし、「異論反論はない」と開き直る。
・科学に対する素養が全くないにもかかわらず「科学的」という形容詞を連呼する。
・一見学術的な書き込みはすべてネット検索によるコピペ。よって本人は理解していない。
・あまりの無知無能ぶりに、有志により「バカのテンプレ」が作られる。(初心者必見!)
・ITプロパーと称しながらITの基本知識がない。
・英語の実力を試されると必ず逃走する。特に英語での論戦には絶対に応じない。
・汚物の発音を聞いた複数のネイティブに「英語を教えるべきではない」と評価される。
・Kazの掲示板では参加者全員からアク禁嘆願署名がなされる。
・自分の情報商材を宣伝するために「音のストリーム」というフレーズを各スレに大量に書き込む。
998名無しさん@英語勉強中:2009/05/06(水) 00:09:47
>>991
無許可で商売に名前をしようしている
ことは認めたようだな
999名無しさん@英語勉強中:2009/05/06(水) 00:10:04
>L、R、thに聞こえるとはどういうことですか?

【桜井の回答】
あなたがきいて、私が聞いてそう聞こえる音です。
聞こえるだけで実際んは音のストリームの一部がそう聞こえるだけです。
錯覚です。
だから音素は存在しないし、定義できません。

【それに対する専門家の回答】
お互いに同じ音「として」また別の音「として」聞こえる枠組み
(「あなたがきいて、私が聞いてそう聞こえる音」)が音素。
lightとright、baseとvaseは、日本語話者には同じ音「として」、
英語話者には別の音「として」聞こえる。
耳のいい日本語話者が多少の違いを聞き分けられたとしても
それはその日本語話者にとっては同一音素の異音にすぎない。

その音素がなければそもそも物理音としての音声すら作り出すことができない。
英語話者に目の前でlとrの違いを実演されても日本語話者には同一の「ラ行」の
音素の発音の仕方の違い=異音でしかなく安定した再現性を持たない。
自律的に安定した再現性を持つに至るまで習得した日本語話者は
すでに英語のl,rの音素を習得したことになる。

すなわち、特定話者集団に共通のコード(音韻体系)によって
音声が安定的にencode-decodeされるからこそ
言葉を話すことができ、かつ聞き取ることができる。
そのコードを学習するなと言うのは、言葉を学習するなと言うのと同義。
よってこのスレ自体が無駄な議論。
1000名無しさん@英語勉強中:2009/05/06(水) 00:10:14
現在の活動を、峰松氏も支持してくれると思う。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。