【長文OK】2ch英語→日本語part181

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@英語勉強中
此処は、英文を日本文に訳してもらうスレッドです。
「この訳で大丈夫?」 和訳添削の依頼も歓迎です。

●● 和訳依頼者の方へ ●●
長文OKなスレですが、あまり長文はレスも付きにくく、スレッドの容量を
大量に消費してしまうので、あまり長文はいかがかと愚考いたします。
直訳、意訳、文法に厳密な訳、こなれた訳…など、特に希望がある場合はその旨を書いてください。
Please(お願いします)とThank you(ありがとう)を言うのは最低限、マナーだと思うのです。

●● 回答者の方へ ●●
「回答するも自由、回答しないも自由」です。
故意に間違った訳を書いたり、自信が無いのに無理をして和訳をするのはやめましょう。
訂正する/された場合は、相手にも敬意を示すようにしましょう。
回答にはアンカー(番号リンク)を必ずつけて下さい。
番号リンクをキチンと使いましょう。半角で,>> に数字です。



前スレを使い切ってから、こちらを使いませう。

【長文OK】2ch英語→日本語part180
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1225511806/l50
2名無しさん@英語勉強中:2008/12/20(土) 14:07:45
キタ━━━━(°Д°)━━━━!!!!
3名無しさん@英語勉強中:2008/12/20(土) 14:14:06
*神社、祭り、相撲ババアに注意!

ろくに英語もできないくせに日本の文化を日本人の代表のように知ったかぶりして
外国人に紹介する。相手のメールに対して、ちょっと上から目線で
コメントして上手くまとめようとする、神社、祭り、相撲ババアに注意!
英訳スレにも頻繁に出没します。

個人情報を詮索する質問をすることが多く、向こうから返信の中味は、仕事は
何をしているか、結婚をしているかどうか、どこに住んでいるか、という
ものが多い。こういう英文を見たら、このババアの依頼の可能性が高い。
完全スルー推奨。

最近では、添削依頼をすることもありますが、基本は全て丸投げです。

*神社、祭り、相撲ババアに注意!
4名無しさん@英語勉強中:2008/12/20(土) 21:37:08
翻訳をおねがいします

your proposal is understood but its the holidays here and posting is
going top be hard. We are working on getting the **Commodity** and should have
it shipped out by the end of the year. We appreciate your business but this
time of year is when we usually stop sales and start working on building up
the colonies again for next year. We would like to get you the **Commodity** and then
maybe Mid January we can work on the other order.
5名無しさん@英語勉強中:2008/12/21(日) 13:37:58
新スレですよ
6名無しさん@英語勉強中:2008/12/21(日) 15:51:57
>>4
そちらの言うことも分かりますがが、
こっちは休みだし送るのは無理めです。
もちろん商品は手に入れようとしていて、
年末には送れそうなんですけどね。
そちらのお仕事を軽んじているわけじゃないですよ。
この時期はだいたい販売をストップして
来年の新しいマーケットを開拓しはじめるんです。
商品をおたくに送りたいとは思っていますが
次のオーダーができる来月の1月くらいですかね。
7名無しさん@英語勉強中:2008/12/21(日) 18:09:24
賢者の皆さんお願いいたします。

You are the winning buyer for the item below. Thank you for your business!


1st, we believe in leaving Immediate Positive Feedback and not waiting for
you to leave yours first -like some sellers.

"2nd, we hope you will leave positive feedback for us as soon as your item
arrives. If there are any problems, please email us first before leaving
any negative feedback. We are certain we can make it right for you.
3rd, we strive for "5 Stars" in eBay's Detailed Ratings so email us if we
did not live up to that.


Please send me your shipping address and payment. The following payment methods
are accepted: PayPal.


If you want to mail your payment, please send it and include a copy of this
page to:


Thank you again for your purchase.

We hope you enjoy your purchase. Your payment has been received for the following
item:
8名無しさん@英語勉強中:2008/12/21(日) 19:49:52
いつもお世話になっております。
以下の英文の翻訳をお願いします。

taro, all is understood, we will contact you when we ship the XXXXX. Happy Holidays, and healthy and prosperous new year.
9名無しさん@英語勉強中:2008/12/21(日) 22:09:47
すいませんが和訳お願いします

Although Britain is no longer a world power in the way that she was before the second world war, her cultural influence over the last forty years or so has been far greater than anyone might have expected.
10名無しさん@英語勉強中:2008/12/21(日) 22:34:29
>>9
イギリスはもはや第二次世界大戦前のような大国ではないが、過去40年くらいの文化的影響は、
想像以上のものがあった
11名無しさん@英語勉強中:2008/12/21(日) 22:35:54
>>8
太郎さん、すべて了解しました。XXXXXを発送次第ご連絡いたします。
よいお年をお迎えください。
12名無しさん@英語勉強中:2008/12/21(日) 23:05:14
>>10
ありがとうございます
13名無しさん@英語勉強中:2008/12/22(月) 17:00:03
Hey Shigater! Man, I miss talking to you! :D
So, I have lots of videos that will make u cum like a maniac! Hahaha, lol
yeeaah, hot videos man, boys killing, stomping with their hot feet , awesome!
But i'm a little outta time right now, but I promise I'll send them to u soon! ;)
Oh, btw.. u know 88goop88? he said to me once he had shot a video where he was stomping a big bug barefeet!!!!!!!!!!!! :o
omg, if u be able to contact him, ask him to send it to u, i'd loveee it so much! I dream with that everyday! he said it has no sound,
and he also said it wouldn't have that crunch effect, then he promissed me he would hunt down a video cam with sound and he would crush another big one again! :D MAAAAAN,
if he send u one of these movies, TELL ME! I'D DIE TO WATCH! Well, anyways, lets keep in touch, hugs man, cya!


お願いします
14名無しさん@英語勉強中:2008/12/22(月) 21:07:11
Hi,○○

Hi Shigater,

Please excuse the (possible) mistake with my Channel comment on your side!
That logogram <: - P> was only meant in the sense of fun and jestingly, not differently.

Russian I speak non, however I have some films with the boys and my videos
are cuts from these films with the Ukrainian boys… Really do I live in Western Europe!
But you are ALWAYS WELCOME as FRIEND, if you like it!!!



Have happy
and nice holidays!

jaden-dominic


お願いします
15名無しさん@英語勉強中:2008/12/23(火) 08:57:35
>>7
何の英文なのか一言説明してください。
一見でいきなり見せられてもすぐにわかりません。

私たちは下記商品のスペシャリストです。
いつもお引き立てありがとうございます。

1つめ、以前取引されたような業者のようなことをして
お待たせしたりはいたしませんので
プラス評価をしていただけるものと信じております。

2つめ、商品が到着いたしましたら、
ただちにプラス評価をおつけください。。
何か問題がございましたら、
マイナス評価をなさる前にEメールでご連絡ください。
すみやかにご対処させていただきます。

3つめ、私たちはeベイ販売店で5つ星を獲得しておりますので、
もしそれに見合わないと思われましたらメールでお知らせください。

ご送付先と支払い方法をお知らせください。
次の支払い法が可能です。ペイパル

もし支払いについてお知りになりたい場合は
お送りになるさいに、このページを同封してください。

ご購入いただきましたことについて重ねてお礼いたします。
有意義なお買い物になりますようにお祈りいたしております。

次の商品について、お支払いがご確認できました。
16名無しさん@英語勉強中:2008/12/23(火) 09:16:06
>>13
状況を説明してくれないから、全然意味がわからない。
ヤバそうな隠語があるので、直訳だけね。


おい、シゲイター、ホント、連絡できずにさびしかったぜ。
だから、オタクみたいにおまえのビデオを集めたぜ。
へへへ、なんかさ、セクシーなビデオ男優というか
少年キラーというか、興奮して飛び跳ねちゃうぜ。インド人もびっくり。

でも今あんまり時間がないが、もうちょいしたら送るかんね。
そうだ、おまえ88goop88って知ってる?
1回聞いたんだが、あいつ裸足ででかい虫を踏んだとこ
ビデオに撮ったんだって。
連絡をとれるんだったら、送ってもらえよ。
すんげえおもしれえらしいから。俺なら毎日見るぜ。
音は出ないし、効果音もないらしいんだけど、
今度は音が出るカメラを使って、別のでかいのを撮ってくれるってさ。
すんげえ! もしそのうちのどれかを送ってくれたら教えろよ。
俺もすんげえ見たい! まあ、とにかく連絡しあおうぜ!じゃあな。
17名無しさん@英語勉強中:2008/12/23(火) 10:57:41
>>13 
Shigater久しぶりだな、おい。
俺は今ビデオたくさん持ってるぜ、お前をキチガイみたいにイカせるやつ。
すげえビデオ、ガキの殺し、叩きつぶす、すごいぜ。
今時間がないけど、絶対送るぜすぐに。
88goop88知っちょる?あいつが裸足ででかい奴を蹴り倒すビデオ撮ったって、わお。
(以下略)

こういう意味かとおもたワシは。
hot videos man は  (they are) hot videos, man でしょうね >>16
1816:2008/12/23(火) 11:19:41
>>17
そっちのほうが正しそうだね。まいりました(ぺこり)
19名無しさん@英語勉強中:2008/12/23(火) 14:25:35
>>16
ありがとう。。
直訳ですか?wインド人とかww
でも後半うまく訳せています。ありがとう。
>>17
ありがとうございます。
ガキの殺し・・・?
中国地方の人ですか?
蹴り倒すではなく、そこは>>16があっています

できれば>>14もお願いいたしますm(__)m
2016:2008/12/23(火) 14:44:29
>>14
シゲイター!

君のところに間違った(かもしれない)コメントをつけてごめんなさい。
あの記号は単に「おもしろいそう」といったことを言いたかったのであって、
別に場違いとかとかそういうつもりではないんだ。

ロシア語はちんぶんかんだけど、
その少年たちが出ている映画を何本か持っている。
僕の持っているビデオはウクライナの少年が出ている
これらの映画の一部だよ。

でも、よければ君とはずっと親しい友人でいたい。

良い休日が過ごせますように。

ジェイデン・ドミニク
21名無しさん@英語勉強中:2008/12/23(火) 14:52:11
小説「バック・トゥ・ザ・フューチャー」からです。

妻「バッテリー壊れちゃったの。買わなくちゃね。シアーズで4年もの?のバッテリー?(A four-year battery)が14.95ドルだったのよ。
夫"Ridiculous, That's too much. I wonder what the ones not on sale go for."
妻「いいの? 明日買いに行くからお金置いてってくれる?」

みたいな流れなんですが、ここの
"That's too much. I wonder what the ones not on sale go for."
はどういう意味になるんでしょうか?
22名無しさん@英語勉強中:2008/12/23(火) 15:01:09
>>16
サンクス!!
23名無しさん@英語勉強中:2008/12/23(火) 15:05:03
In later life we admire, we are entertainer, we may modify some views
we already hold, but we are more likely to find in books merely a confirmation
of what is in our minds already; as in alove affair it is our own features
that we see reflected flatteringly back.
24名無しさん@英語勉強中:2008/12/23(火) 15:13:53
Dr.Sacks compares St.augustine's description, in his Confession, of his learning
to speak as an infant, with the deaf leaning sign language. Wittgenstein's analysis of
this experience relates this to the stranger's dilemma; 'Augustine describes the learning of
human language as if the child came into a strange country and did not understand the language
of the country; that is, as if it already had a langauge, only not this one'

サックス アウグスティヌス ヴィトゲンシュタインは人名でConfesssionはアウグスティヌス
の著作の告白録です


和訳お願いします
2516:2008/12/23(火) 15:18:20
>>21
「そりゃひどい。ばかげている。安売りじゃないのでいいよ」
(=セールではないバッテリーはいくらで売られているんだろう)
てな感じかな。
2616:2008/12/23(火) 15:38:09
>>24
アウグスティヌスは『告白』で子どもの言語習得について書いているが
サックス博士はそれを聾者の手話習得と比較した。
ヴィトゲンシュタインによる現経験の分析では、
この点を外部者のジレンマと関係づけている。

「アウグスティヌスが描いたように、言語習得は、
子どもが言葉がわからない見知らぬ国に投げ込まれたようなものだ。
つまり、その子どもは言語をすでに習得しているが、
その言語が今あるものだけではない、というようなものだ」
27名無しさん@英語勉強中:2008/12/23(火) 16:08:23
23をお願いします
2816:2008/12/23(火) 16:32:38
>>23
待ち焦がれる晩年に、私たちはエンターテイナーになり、
それまで持っていた考え方を一部修正できるようになるが、
ただし、それまで心に抱えていることについては
本の中で確認するだけになってしまいがちになる。
それはまるで、恋愛において、自分自身の特徴を
つい自分の都合の良いように見てしまうのと同じである。
29名無しさん@英語勉強中:2008/12/23(火) 17:45:59
訳をお願いいたします

the rhyme, which can still be heard in playgrounds in USA, is said to describe the plague, which disappeared in the seventeenth century.
30名無しさん@英語勉強中:2008/12/23(火) 17:50:42
The fact of Britain's international cultural influence probably helped many British people accept the decline in their country's status.


和訳お願いします
31名無しさん@英語勉強中:2008/12/23(火) 19:06:37
>>29
その短い詩は、17世紀には撲滅された疫病について記述されたものだが
アメリカではいまだに耳にすることができる
32名無しさん@英語勉強中:2008/12/23(火) 20:16:21
ユダヤ人・ユダヤ社会とUCSFに関するものです。
長いのでパートに分けます 訳をいただければ助かります。

(1)
Jews were among the earliest settlers who arrived in San Francisco in the early 19th century.
The European presence was first established by Spain in the late 18th century,
with the dedication of a Franciscan Mission and a Presidio (garrison) in 1776,
even as the new American republic was given birth in Philadelphia.

(2)
The community also decided to establish a Jewish hospital,
especially as fresh waves of immigration brought Eastern European Jews fleeing pogroms and persecution in Czarist Russia.
Mount Zion Hospital was chartered in 1887, "for the purpose of aiding the indigent sick without regard to race or creed, to be supported by the Jewish community."
Soon a Jewish men's club, the Concordia, a descendant of the Verein, would also be founded.

(3)
Mount Zion Hospital was established in 1887 by the San Francisco Jewish community as a non-profit hospital to render "medical and surgical aid and service to the needy and distressed sick of the community ... without regard to race or creed."
Today, Mount Zion is a part of the University of California, San Francisco and is a major teaching facility at UCSF, along with the Moffitt-Long Hospitals, San Francisco General Hospital, and the VA Medical Center of San Francisco.
3316:2008/12/23(火) 20:49:23
>>30
イギリスが国を超えて文化的に影響を与えたという事実が
国家の地位低下を加速したのだろう。
34お願いします:2008/12/23(火) 21:07:40
Jurassic Park IV
In June 2002, director Steven Spielberg told Starlog magazine that he planned to produce Jurassic Park IV and that director Joe Johnston, who helmed Jurassic Park III, would direct it.
In November 2002, screenwriter William Monahan was hired to write,[14] with the film's release slated for summer 2005.[15] In July 2003, Monahan completed the first draft,
with the story no longer set in the jungle.[16] Actor Sam Neill said he was returning as Dr. Alan Grant, with filming expected to begin in 2004 in California and Hawaii.[17]
In September 2004, screenwriter John Sayles was re-writing the script, with the film re-slated for a winter 2005 release.[18]
His second draft focused on the new character Nick Harris, who returns to Isla Nublar, the location of the first film, and retrieves Dennis Nedry's can of frozen embryos.
35続き:2008/12/23(火) 21:10:30
He is captured by the Grendel corporation, which now owns InGen, and he is hired to train five genetically modified Deinonychus as mercenaries.[19]
In October 2004, paleontologist Jack Horner said he would return as technical adviser for the fourth film as he had done for previous Jurassic Park films.[20]
By April 2005, special effects artist Stan Winston explained that the delay in production was due to repeated revisions of the film's script, none of which satisfied Spielberg.
According to Winston, "He felt neither of [the drafts] balanced the science and adventure elements effectively. It's a tough compromise to reach,
as too much science will make the movie too talky, but too much adventure will make it seem hollow."[21] In February 2006, producer Frank Marshall said filming
would begin in 2007 for a 2008 release.[22] In March 2007, Sam Neill said he was not asked to reprise his role as Dr. Alan Grant,[23] while Laura Dern was asked
to return for the new film, which Universal still wanted to release by 2008.[24] Director Joe Johnston was also reported not to be directing the film.[25]
Richard Attenborough has been contacted about reprising the role of John Hammond.[26] Jeff Goldblum has expressed interest in reprising his role for the fourth film. [27]
In December 2008, Frank Marshall and Kathleen Kennedy were asked if there was any development on the long-anticipated sequel. Kennedy responded,
"No... I don't know. You know, when [Michael] Crichton passed away, I sorta felt maybe that's it. Maybe that's a sign that we don't mess with it."[28]
While Marshall and Kennedy were no longer signed with Universal Pictures in a production capacity, the two will remain involved with the studio and its plans for Jurassic Park IV.[29]

お願いしますm(__)m
36名無しさん@英語勉強中:2008/12/23(火) 21:24:56
☆会話文の空所に入るものを教えて下さい☆

1.Mother: Here's a list of whatT'd like you to buy for me at the store.
Son : ( )
Mother: Well, the last time you forgot two items needed, so this time with a list, you can't possibly forget anything with a list, you can't possibly forget anything.
Son : MaybeThad better take it along.
@Tneed to go myself. ATwon't need it.
BT'll make a mistake. CCan you go instead?
2.Waitress: Good morning. CanThelp you?
Customer: Yes,T'd like three coffees and three donuts.
Waitress: All right. Is that for here or to go?
Customer: ( )
@To go. Oh, andT'd also like a blueberry muffin.
AHere's the money. T'll go right now.
BIt's for my friend. She'll be here soon and thenT'll go.
CYes, please. AndT'd also like a tuna sandwich.

☆語句の並べ替えをお願いします☆
1.Tpersuaded Mark【done/had/he/in/of/the foolishness/what】.
2.Tknow a family in London that offers homestays to foreign students.
Would you【put/you/to/me/into contact/like】with them?
3.Our university【a/few/is/kilometers/located/of/within】the station.


37名無しさん@英語勉強中:2008/12/23(火) 21:27:30
>>36
スレ違い死ね。
宿題は自分でヤレやくそマムコが。

可愛い男の子だったら、すまない。
38名無しさん@英語勉強中:2008/12/23(火) 22:56:24
>>36
スレ違い死ね。
宿題は自分でヤレ、オナニー中毒
可愛い女の子だったら、ほれ解答だ
1. (2)
2. (1)

1. Tpersuaded Mark of the foolishness in what he had done.
2. Would you like me to put you into contact with them?
3. Our university is located within a few kilometers of the station.
39名無しさん@英語勉強中:2008/12/24(水) 00:36:38
>>36
アホすぎワロタ
40名無しさん@英語勉強中:2008/12/24(水) 00:44:06
>>36

@
A

1.Tpersuaded Mark what the foolishness of he had done.
2.Tknow a family in London that offers homestays to foreign students.
Would you into contact me put you like with them?
3.Our university of located is a few kilometers within of the station.
41名無しさん@英語勉強中:2008/12/24(水) 10:53:12
スイマセン間違えて他スレで書いてしまったのですが、
日本語訳 教えて下さい。

My sister succombed of Cancer in July.She was an incredible person,
very brave and strong.She had been fighting the disease for about 8
years.She went through many operations to remove the tumours that kept
coming back to her spinal chord and brain.It's a very sad story.She
was supposed to go to Japan too in April for a friend's wedding. She
was too sick and couldn't make it. She will always be remembered.
42名無しさん@英語勉強中:2008/12/24(水) 11:28:54
短いのですが、訳をお願いします。

blue Odd person 
43名無しさん@英語勉強中:2008/12/24(水) 12:07:39
姉(妹)は7月、癌に倒れました。
>>41
彼女は勇敢で強く、本当にとてつもない人でした。
それまで8年間ほどこの病気と闘ってきました。
何度も手術を受け、患部を取り除いてきましたが
結局、再発して骨髄や脳に転移してしまいました。
とても悲しい話です。
彼女は友人の結婚式で日本に行く予定でしたが
体調が悪く、叶えられませんでした。
でも、いつまでもみんなの心に生き続けてくれることでしょう。
44名無しさん@英語勉強中:2008/12/24(水) 12:08:54
>>42
「憂鬱な変人」?
文脈かなにかないと。
45名無しさん@英語勉強中:2008/12/24(水) 12:18:50
>>43

機械翻訳じゃないものをお願いします。
46名無しさん@英語勉強中:2008/12/24(水) 12:38:52
>>45
それ機械翻訳じゃないと思う。
それ以上の翻訳が欲しければ金払って頼むしかない。
47名無しさん@英語勉強中:2008/12/24(水) 12:40:45
>>38
オナニー中毒の可愛い女の子だとおもうが、どうする?
48名無しさん@英語勉強中:2008/12/24(水) 13:37:43
俺はショタコンだ。
女はあんま興味ない。かわいい男の子がすき。
でもラブレターのミナミはかわいい結構タイプ。あんな彼女ほしい。
49名無しさん@英語勉強中:2008/12/24(水) 13:51:58
>>43さん 
早速の回答 ありがとうございます。

尚 >>45は私ではありません。
50名無しさん@英語勉強中:2008/12/25(木) 02:07:24
最後の行の意味をどなたか教えてください。
If the weather is good, they feel good. If it isn’t,
it affects their attitude and performance.
Proactive people can carry their own weather with them.
Whether it rains or shines makes no difference to them.
They are value driven; and if their value is to produce good quality work,
it isn’t a function of whether the weather is conducive to it or not.

途中までは以下のように訳してみています。
「天気が良ければ気分が良くなり、そうでなければ態度や能率に悪影響がある。
プロアクティブな人は、自分自身で自分自身の天気を決められるようなものだ。
雨か晴れかは彼らには関係がない。彼らは価値観によって駆動されていて、
もし彼らの価値が価値のある質の高い仕事を生み出すとすれば、?」

51名無しさん@英語勉強中:2008/12/25(木) 02:47:51
I've been downとはどういう意味ですか?
どなたか教えてくださいm(__)m
52名無しさん@英語勉強中:2008/12/25(木) 03:14:18
文のはじめによくみる Best Wishes はどういう意味ですか?
53名無しさん@英語勉強中:2008/12/25(木) 03:18:29
>>50
そのことは天気がその助けになるかどうかによっては左右されない
54名無しさん@英語勉強中:2008/12/25(木) 03:27:15
>>51
わたし落ち込んでるの。
55名無しさん@英語勉強中:2008/12/25(木) 03:43:23
>>50
天気が良ければ人々の気分も良く、仕事の能率もあがる
しかし天気が悪ければそれらは逆になる
だが人々は積極的に、自ら天候それ自体の価値を決定することが出来るはずだ
もしそのように考えて行動した人々が、素晴らしい仕事を成し遂げられたら
天候の良し悪しと人々の気分や行動に相関関係は無いはずだ
56名無しさん@英語勉強中:2008/12/25(木) 03:57:07
>>52
〜をお祈りします
57名無しさん@英語勉強中:2008/12/25(木) 05:31:19
Baby I love you and I'll never let you go
But if I have to boy I think that you should know
All the love we made can never be erased
And I promise you that you will never be replaced

英語の歌詞なんですが、2行目がうまく訳せないのでお願いします。
58名無しさん@英語勉強中:2008/12/25(木) 06:29:19
>57
boyは「おやまあ」みたいな、間投詞。
have toのあとに前の行のlet you goが省略されている。

でも、もし君を手放さなければならないのなら、ああ、君は知っておくべきだと
おもうよ。(何を知っておくべきかは、三行目の内容)
59名無しさん@英語勉強中:2008/12/25(木) 07:59:27
>>58
なるほど。ありがとうございます。
60名無しさん@英語勉強中:2008/12/25(木) 08:18:12
>>55のような訳する人って
感覚でやってるの?
意味と形が全く一致してないんだけど・・・
間違ったニュアンスを伝える誤訳だ
しかも日本語として難解で抽象的で支離滅裂になってる・・・
噛み砕いて説明できないタイプか

天候それ自体の価値って、おいおい・・・
どこにそんなこと書いてあるんだ・・・はぁ
61名無しさん@英語勉強中:2008/12/25(木) 11:11:57
>>50
天気が良ければ気分が良い。悪ければ態度や仕事ぶりに出る。
先手を打てる人は自分だけの天気を持ち歩いている。
雨にも晴れにも左右されない。
彼らは有用性を基準に動く。有用性で質の良い仕事が生まれるなら、
仕事の質は天気のお陰かどうかに影響されない。

a function of ... は...の関数
valueはやる価値、有用性
62名無しさん@英語勉強中:2008/12/25(木) 11:13:49
こんにちは
英語に堪能な皆さんにご相談したい事があります
なんかyou tubeに登録してから、ついおとといオーストラリアの方から
メールが来ました。ところが私は英語がわからず、辞書で調べても
意味が全くわからないのです。
不気味で怖いです。一体なんと言っているのでしょう
返信した方がよいのでしょうか・・
怖くて仕方ないです。助けて下さい

メールの内容 「wtf dude! ENGLISH PLEASE」
6361:2008/12/25(木) 11:14:03
すまん。被った。
書きかけたところで来客があって、その後仕上げてアップしたら、他の人が先に訳していた。
6461:2008/12/25(木) 11:18:49
>>62
おいおい。なんだよ。英語で書け。
wtfはwhat the fuckという意味。
65名無しさん@英語勉強中:2008/12/25(木) 11:22:13
2ちゃん風に言うなら
「ハァ?英語でおk」 って感じか
66名無しさん@英語勉強中:2008/12/25(木) 11:27:13
>>65
上手い訳だねぇ
6762:2008/12/25(木) 11:32:44
>>64>>65  
ありがとうございます
そうだったのですか。
恐ろしさのあまり2日間ひどい状態になってしまい
もしかして殺してやるとか死ねとか言われていたのではと思ってました
または人種差別の言葉を吐かれていたのではと思いました
マジで怖かった・・・・・
返事は書く必要ないのですね
68名無しさん@英語勉強中:2008/12/25(木) 11:34:58
「ハァ?日本語でおk」
って返信したら相手はどうでてくるのだろうか?
気になる。
69名無しさん@英語勉強中:2008/12/25(木) 11:39:36
>>67
そう書かれていたとしても、相手がはるばる日本まで殺しにやってくるわけがない
金かかるしなw ネットでの罵倒なんて実害はないから、何言われても泰然としとけばよろし
70名無しさん@英語勉強中:2008/12/25(木) 11:41:20
オーストラリアドルが安くなってひと安心だなw
71名無しさん@英語勉強中:2008/12/25(木) 11:49:04
Here in this world how would you know what the angel lools like?

一文ですがよろしくお願いします
72名無しさん@英語勉強中:2008/12/25(木) 12:07:17
>>71
現世にいるおまえが、天使がどんなものかってどうやってわかるんだ?
73名無しさん@英語勉強中:2008/12/25(木) 12:36:06
here in this worldで現世なんですか!

ありがとうございます
7462:2008/12/25(木) 13:16:02
>>68
オーストラリアの人に2日間も恐ろしい思いをさせられたので、
そのお礼のメールをしました

「ハァ?日本語でおk」も文の始めに入れて、約1ページ分の「味噌の作り方」を
書いて送りました
返事がとても楽しみです

スレ違いで失礼しました
75名無しさん@英語勉強中:2008/12/25(木) 14:23:10
But what more have we to guide us in nine-tenths of the most important affairs of daily life than hypotheses, and often very ill-based ones?
和訳お願いします。
76名無しさん@英語勉強中:2008/12/25(木) 15:43:14
>>75
しかし、仮説、それもしばしば悪いことが起こるという前提に基づいた仮説―ほど、私達が
日常生活で生じる最も重要な問題の殆ど全てにおいて、指針とするものがあるだろうか?
7775:2008/12/25(木) 15:56:56
ありがとうございます。助かりました。
78名無しさん@英語勉強中:2008/12/25(木) 17:47:28
>>54
ありがとうございます。
79名無しさん@英語勉強中:2008/12/25(木) 17:56:56
シュミットちゃん、お野菜取れたのあげちゃったからね。
ホントは食べたかったんじゃないかな?
80名無しさん@英語勉強中:2008/12/25(木) 18:27:18
お手伝いさん、子ども多いから。オーガニックだよ
8150:2008/12/25(木) 22:25:46
>> 53
>> 55
>> 61
どうもありがとうございます。勉強になりました。
あと、Proactive = 先手を打てる人
は良い訳だと思いました!
82名無しさん@英語勉強中:2008/12/26(金) 05:12:49
He told me, with great solemnity, I must go back to Covey;
but that before I went, I must go with him into another part of the woods,
where there was a certain ~root,~ which, if I would take some of it with me,
carrying it ~always on my right side,~ would render it impossible for Mr. Covey,
or any other white man, to whip me.

和訳お願いします。
83名無しさん@英語勉強中:2008/12/26(金) 05:38:16
Schools, in a western democracy, face conflicting demands: they exist in the present and yet
they are invariably compared with the past. We, the adults, have all been to school,
enjoyed success or suffered failure; our memories of schooling remain with us to colour our responses
to the education our children are receiving, to give us a criterion with which to judge and
criticize the more extreme new ideas of educational theorists. We want our children to be like us,
to respect our values, to move easily in our culture. We have a desire to do our best for them,
to give them the best possible start in life. But we tend to forget that our children are not growing up
in the world of our own childhood, that for better or worse things have changed,
that our time is not their time. In order for them to grow and develop fully we need to allow them
to live in the time of their own childhood, which we can share with them but never enter.

よろしくお願いします
84名無しさん@英語勉強中:2008/12/26(金) 05:47:50
>>82
お前は Covey のところに戻らなくてはならない、と彼はひどく真面目な顔で告げた。
けれども出発する前に、私と一緒に森の中の別の場所に行かなくちゃならん。そこに
はある根っこがあって、それをいつもからだの右側に身に着けておくと、Covey さん
なり他の白人なりがお前を鞭で打つことができなくなるのだ、と彼は言った。
85名無しさん@英語勉強中:2008/12/26(金) 06:46:33
よろしくお願いします

"If a defendant represents that its lending practices are 'conservative' and
that its collateralization is 'adequate,' the securities laws are clearly
implicated if it nevertheless intentionally or recklessly omits certain facts
contradicting these representations," the court wrote. "By addressing the
quality of a particular management practice, a defendant declares the
subject of its representation to be material to the reasonable shareholder,
and thus is bound to speak truthfully."

"if節、主節、if節"ってありですかね...
86名無しさん@英語勉強中:2008/12/26(金) 11:22:53
>>83
学校は、西側民主主義国家では、矛盾した要求に直面します。その矛盾は現
在、存在しますが、また否応なく過去と常に比較されます。我々、大人は、
すべからく学校に行ったことがあり、成功を享受したか、失敗に泣いた経験
があります。学校教育の我々の記憶は、我々に残り、子供たちが受けている
教育への我々の反応を色づけ、教育的な理論家のより極端で新しい考えを判
断し批判するための基準を我々に与えます。我々は我々の子供たちに我々の
ようになって欲しいし、我々の価値観を尊重し、我々の文化の中で容易に
行動して欲しいと思います。我々には彼らのために最善を尽くしたいという
願望があり、彼らに人生における最高の始まりを与えたいという願望があります。
しかし、我々は我々の子供たちが我々自身の幼児期の世界で育っていないこと、
よかれあしかれ、物事が変わったこと、我々の時代が彼らの時代でないこと
を忘れる傾向があります。彼らが成長して、十分に育つために、我々は
彼らが彼ら自身の幼児期に生きるのを許す必要があります。それは、我々は
共有することができますが、決して入ることができないものです。
87名無しさん@英語勉強中:2008/12/27(土) 00:43:47
>>85
被告がその融資手続きを「保守的」なものと、またその担保化を「適切」なものと主張
している場合に、それにもかかわらず意図的にあるいは不注意によってこうした主張
と矛盾する特定の事実を省略しているのであれば、証券取引法が関与するのは明白
である。特別な経営手続きの優秀性について述べることによって、被告はその主張の
題目が理性ある株主に対して重要なものであると言明しているのであり、したがって
真実を話す義務がある。
88名無しさん@英語勉強中:2008/12/27(土) 00:48:16
>85
「被告は融資手続きが控えめであり担保することが適切であると表明した上で、
しかし意図的にか不注意にかこの表明に矛盾するある事実を除外するならば、
明らかに証券法に問われる」と判決はいう。「特定の業務の行ない方を問題としながら、
被告はその表明の内容が良心的な株主であることを示すものと主張するのであるから、
正直に話す義務がある。」

if A, (B if C).
とりあえず訳したけれど、法律の専門家に聞いたほうが良いかな。
8988:2008/12/27(土) 00:59:02
>>81
>あと、Proactive = 先手を打てる人
>は良い訳だと思いました!

誉めてくれてありがとう。
仕事である文章を訳すとき、どうしたらreactive、proactiveを日本語らしい言葉にできるか考えた。
翻訳調でこなれない日本語じゃあ、読む人に遠い異国の出来事で現実感がない。
で、後手にまわる、先手を打つ、と訳すことにした。

>>87
すまん。かぶった。まあ、両方合わせて読めば、さらに分かりやすいだろう。
9088:2008/12/27(土) 01:07:08
ちょっと解説すると、
addressing the quality of a particular management は
its lending practices are 'conservative' and that its collateralization is 'adequate,'
と言ってるということだよ。
実務のqualityが控えめだとか、適切だとか言うんなら、実務の詳細を正直に話さなきゃをだめよってこと。
9188:2008/12/27(土) 01:23:02
すまん。訂正。
誤 addressing the quality of a particular management は
正 addressing the quality of a particular management practice は

酒飲みながらコピーしたんで、最後の単語抜かしてしまった。
これ以上恥をかくといけないから、もうレスしないよ。
92名無しさん@英語勉強中:2008/12/27(土) 03:55:45
ポエムです。自分で訳してみてもまったく意味がわかりませんでした。
お願いいたします。

Amid the scars that all the strains internal conflict reigns.
Cut down side ways.
Convictions in a daze.
Watch without care,confused by the lights
I'll stand up and fight.
Scream songs to the night.
I'm starting to slip,Fall strait through the crack with no turning back.
A hole in the soul from losing ones self waiting for hell.
93名無しさん@英語勉強中:2008/12/27(土) 08:21:14
>>87
ありがとうございます。

>>88
ありがとうございます。解説も勉強になりました。
9416:2008/12/27(土) 09:08:09
>>92
1行目が文法的におかしいから訳せない。
英語のできない奴が書いたか写し間違いだと思う。
95名無しさん@英語勉強中:2008/12/27(土) 09:14:10
9616:2008/12/27(土) 09:32:23
傷や汚れに埋もれながら心は葛藤に支配される
腋に入って近道を行こう
立ちくらみしそうな罪悪感を
そのまぶしさに幻惑されながら、無心で見よう
立ち上がり戦うんだ
その闇に向かって歌を叫ぶんだ
僕はつまずき、前だけを見て陥穽へと真っ直ぐにすべり落ちている
地獄に向かう自分を見失い、心に空いた穴の中に
97名無しさん@英語勉強中:2008/12/27(土) 09:54:00
すいませんどなたかお願いできますでしょうか
よろしくお願いいたします。海外の先物取引をしているものです
EUR 0.50/Cancel or modify order
EUR 2.50/Eurex execution in the same product on the same day

1. Customer enters an order for 10 contracts, modifies and cancels. No futures orders are executed the rest of the day.

1 x EUR 0.50 = EUR 0.50 Modification fee
1 x EUR 0.50 = EUR 0.50 Cancellation fee

EUR 1.00 in modification/cancellation fees are charged.


2. Customer enters an order for 10 contracts, modifies the order 5 times and executes.

5 x EUR 0.50 = EUR 2.50 Modification fee
1 x EUR 2.50 = EUR 2.50 Execution credit

Since credit is equal to cancellation fee, nothing is charged.


3. Customer enters an order for 10 contracts in ESTX50 and 10 contracts in DAX. Customer modifies his DAX order and executes the ESTX50 order.

1 x EUR 0.50 = EUR 0.50 Modification fee (DAX)
1 x EUR 2.50 = EUR 2.50 Execution credit (ESTX50)

Since the execution credit only applies in the same product on the same day, EUR 0.50 in modification fees are charged.

98名無しさん@英語勉強中:2008/12/27(土) 12:35:39
>>84

ありがとうございます。
99わかな:2008/12/27(土) 23:35:36

年明けのテストでこの内容の長文がでるのですが、訳ってこれであっていますか?自分で(辞書をつかってですが)訳したのですが
自信が無いのでおかしいところを指摘してください。お願いします
A solar blessing on the vatican vatican
太陽電池板を屋根上にインストールする建設工事
Construction work to install solar panels on the roof of the Paul VI Audience Hall in the Vatican was recently finished.
パウロ6世オーディエンスホールの屋根の上で太陽電池板を設置する建設工事 が最近終わりました
On Nov. 26, a ceremony was held to open the building to the public.
11月26日に 式典が建物を市民に開放するために開かれた
The solar panels were made by a German company.
太陽電池板はドイツの会社によって作られた
Two thousand four hundred panels were used to cover the roof of the hall.
2400のパネルはホールの屋根をカバーするのに用いられる。
The hall can hold several thousand people.
ホールは数千人々を収容できる。
Pope Benedict XVI grants audiences and holds concerts here.
ベネディクト16世法王は謁見を許しコンサートをここで開く。
The solar panels can supply enough electricity to light,heat and cool the hall and neighboring buildings throughout the year.
ソーラーパネルは十分に光に十分な電気を供給することができ1年中ホールと近隣の建物を暖めて、冷やすことができる。
The panels should reduce carbon dioxide emissions by about 225 tons per year and save fuel equivalent to about 80 tons of oil.
パネルは1年につきおよそ225トン二酸化炭素の排出を減少させおよそ80トンの油に相当する燃料を節約しなければならない。
The Pope has clearly expressed his opinions about environmental problems.
法王は、環境問題に関する彼の意見をはっきりと表した
A spokesperson for the Vatican explained the installation of the solar panels showed the Vatican's respect for the environment.
バチカンのスポークスマンは、太陽電池板のインストールが環境に対するバチカンの敬意を示すと説明した。
100名無しさん@英語勉強中:2008/12/28(日) 00:20:43
>>99
はっきりへんなのは、次の文かな
The solar panels can supply enough electricity / to light, heat and cool the hall and neighboring buildings / throughout the year.
ソーラーパネルは年間を通じ、ホールと近隣の建物の照明と冷暖房に使われるのに充分な電気を供給できる。
( electricity にかかるのは、i) to light (lightは動詞、照らす)、ii) to heat iii) to cool )
101名無しさん@英語勉強中:2008/12/28(日) 00:34:44
>>99
A solar blessing on the vatican vatican 太陽電池板を屋根上にインストールする建設工事
!? 元々付けられていたタイトルですか? 何か英文と日本語が対応してないようですが…

install … on 〜 (〜に…を設置する) 屋根の上で → 屋根に

2400のパネルはホールの屋根をカバーするのに用いられる。
→ 合ってるけど 「ホールの屋根を覆うのに、2400枚のパネルが用いられました」

enough … to〜 「〜するのに十分な…」
ソーラーパネルは十分に……冷やすことができる。
→「ソーラーパネルは、1年中ホールと近隣の建物の照明や冷暖房のための十分な(量の)電気を供給できます」

The panels should reduce …
ここでのshouldは「〜するはずだ、きっと〜であろう」という推量の意味だと思います。
お手元の辞書でもう一度shouldを調べてみてください。
パネルは…(中略)…節約しなければならない。→「パネルは…(中略)…節約してくれるだろう。」

225トン二酸化炭素の排出を減少させ→「二酸化炭素の排出を225トン減少させ」 (このほうが分かりやすいかも)


明らかな間違いはないと思うぜ
102名無しさん@英語勉強中:2008/12/28(日) 01:06:00
I am who I wanna be

お願いします。
103名無しさん@英語勉強中:2008/12/28(日) 02:02:54
びんの小鬼という小説の中の一文ですが

Only one floor higher, and with balconies like the King's house.

この"Only one floor higher"がどういう意味になるのかが分かりません。
解説お願いします。
104名無しさん@英語勉強中:2008/12/28(日) 03:08:56
Only one fllor higher
=Just one fllor higher than the floor in question in the fiction
話者が想定してる階の一つ上のフロアってこと
つまり2階なら3階のことを指す
105名無しさん@英語勉強中:2008/12/28(日) 03:26:15
>>101
工事の音がバチコンバチコン鳴ってたのを意訳したんだよ
10616:2008/12/28(日) 10:09:13
>>102
なりたい自分になっている。
10716:2008/12/28(日) 10:11:07
>>103
階が1つ上がるだけで、バルコニーがあると王様の住処のよう。
108名無しさん@英語勉強中:2008/12/28(日) 11:12:35
>>103
どこか2つの住まいを比較して、1つはもう1つと比較すると
「ただ階が1つ上で、王様の家みたいなバルコニーがある。」
ということ。過去の話なら最後は「あった」。
10916:2008/12/28(日) 11:36:40
>>108
それもそれ考えたけど、それでいいのかね?
文脈にもよるから断言は難しいが
one floor higherのone floorは副詞的目的格で
「階1つぶん高い」になると思う。
あと、バルコニーが複数形なのも引っかかるんだけど。
110名無しさん@英語勉強中:2008/12/28(日) 14:18:03
>>109
バルコニーが複数なのは単に、大きい住まいでバルコニーが複数あるんだと思う
Only one floor higher and with balconies, it'd be like the King's house.
なら>107の訳になる。でも>103の文から>107は無理っぽい。
11116:2008/12/28(日) 14:38:39
>>110
日本語なら「王様の家のようなバルコニー」でおかしくないけど
それだと、baloconies like Kings's onesじゃないとダメだよ。
あと>>107が無理っぽいって根拠もよくわからないんだが。
112名無しさん@英語勉強中:2008/12/28(日) 14:39:27
Even everyday activities such as throwing a ball, recognizing a face , understanding speech are so effortless that we do not realize how hard they are until we try tn make a machine do them

お願いします。
113名無しさん@英語勉強中:2008/12/28(日) 14:47:56
>>112
マルチはやめてくれ
114名無しさん@英語勉強中:2008/12/28(日) 14:57:51
>>111
バルコニーについては>108の日本語が悪かった
「王様の家みたいにバルコニーがいくつかある」
とすべきだった。

「バルコニーがあると王様の住処のよう」(>107) なぜこうならないかと聞かれると、
ひとつにはコンマに位置、つまり
with balconies like the King's house が上記の意味でひとかたまり、ということ。
さらに107ので表現するには
like の前に it would be, it will become などが入るのが自然 (それ無しでは無理っぽい)
ということなんだけど。
115名無しさん@英語勉強中:2008/12/28(日) 15:01:41
>>109 洋販ラダーシリーズのびんの小鬼(The Bottle Imp)でしょ?文脈はこれですよ。

"My idea," Keawe said, "is to have a beautiful house and garden. On the coast, where I was born.
There will be sun coming in at the window, flowers in the garden, glass in the windows, pictures on the walls.
Just like the house I was in this morning. Only one floor higher, and with balconies like the King's house.
There I shall live with my friends and family."
from preview of "The Bottle Imp びんの小鬼" By R.L.スティーブンソン, Google Book Search
http://books.google.co.jp/books?hl=en&id=B3zFSTjCh1gC&dq=%E3%81%B3%E3%82%93%E3%81%AE%E5%B0%8F%E9%AC%BC

原作 "The Bottle Imp" from "Island Nights' Entertainments"(R.L.Stevenson) (抜粋)
"That is not my idea," said Keawe; "but to have a beautiful house and garden on the Kona Coast, where I was born,
the sun shining in at the door, flowers in the garden, glass in the windows, pictures on the walls, and toys and fine carpets on the tables,
for all the world like the house I was in this day - only a storey higher, and with balconies all about like the King's palace;
and to live there without care and make merry with my friends and relatives."
http://robert-louis-stevenson.classic-literature.co.uk/island-nights-entertainments/ebook-page-39.asp
http://en.wikisource.org/wiki/Island_Nights%27_Entertainments#THE_BOTTLE_IMP.
116名無しさん@英語勉強中:2008/12/28(日) 15:08:43
>>114
日本語では「王様の家みたいにバルコニーがいくつかある」で意味が通るけど
それだと、there were balconies like the king's houseとならないとダメ。
つまり動詞を修飾しなきゃいけない。

あと、With Aで「Aがあれば」というのはよく使う表現。
重複主語とbe動詞を省略するのはよくあることでしょ。
117108, 114:2008/12/28(日) 15:23:45
>> 116
王様の家みたいにバルコニーがいくつかある(家)、ということですよ。

With A, like B.
AだったらBというのはあり得るんだけど、この場合はそう取れないよ。
118名無しさん@英語勉強中:2008/12/28(日) 15:26:31
>>117
もうそれでいいよ。はいはい。
119108, 114, 117:2008/12/28(日) 15:26:33
出かけるから夜までレスできない。>>115があるから、あとはよろしく〜
120103:2008/12/28(日) 20:26:24
>>115
そうです。ラダーシリーズのびんの小鬼です。
前後の文章も入れておいたほうがよかったみたいですね。
121名無しさん@英語勉強中:2008/12/28(日) 22:09:22
>>106
ありがとうございます
122名無しさん@英語勉強中:2008/12/28(日) 22:53:48
Reference to successively larger patterns of occurrence, to a larger universe of discourse,
is necessary if one is to know the significance of a person, a thing or a world.
この訳がわからないんですが、先にif からを訳して「もし、人や世界の重要性を知りたいのならば
〜は必要である」のように訳すんでしょうか?
後の文はKnowing that I'm behind my nose does not tell me how to find the way to town.
と続きbehind my nose もよくわからないです。よろしければお願いします。
123名無しさん@英語勉強中:2008/12/28(日) 23:20:17
>>105
そうか、なるほど…。理解した。dクス

>>122
前半について。訳し方はそれでおk
ただ、significance は「重要性」より、「意味」とか「意義」という訳語のほうがおさまりが良いな
後の文なんだが・・・ひよっとするとそれは、behind my nose でひとかたまりではなく、
Knowing that I'm behind / my nose does not tell me how to find the way to town.
と言う風に切れるんじゃないかしらん?
124123:2008/12/28(日) 23:29:33
>>122
後半のは話半分に聞いといてくれ。
俺の線でいくと本来はbehindの後ろにカンマついてるよなぁ…
125名無しさん@英語勉強中:2008/12/29(月) 00:12:50
なるほど
一応カンマはついてなかったです
ありがとうございます。またがんばってみます
126名無しさん@英語勉強中:2008/12/29(月) 11:56:25
127名無しさん@英語勉強中:2008/12/29(月) 14:12:40
おねがいします!

Did you use some kind of TRANSLATOR for your two paragraphs about
health and food? If you did use a translator, you should not because
all of a sudden the letter made no sense at all.I easily understood
the beginning of your letter.But a computer translator does not work,
because the words are strung together without logic or context. My
advice is to do your own translating. You're much better that the
computer program.
12888:2008/12/29(月) 14:22:25
>>122
もしもある人物やある事物やある世界の意味を知りたければ、一回り大きな発生傾向、大きな議論の領域という意味だが、を調べることが大切だ。自分の鼻っ先のことを知ったとて、町まで行く道は見付からない。
129名無しさん@英語勉強中:2008/12/29(月) 14:36:25
>>127
健康、神社、相撲と食べ物について書いた二つの段落のところで翻訳ソフト
みたいなのを使った?もしそうなら、使うべきじゃないね。急に
意味がわけわかめになったから。手紙の最初の部分は簡単に意味がわかった
けどね。自動翻訳機は使い物にならない。言葉が論理や文脈に無関係に
つなげられてしまうから。自分でちゃんと翻訳することを勧めるよ。翻訳機よりも
お前のほうがだいぶいい英語を書くからね。
13088:2008/12/29(月) 14:42:00
誤 大きな議論の領域・・・大切だ
正 広い議論の領域・・・必要だ

Knowing that I'm behind my noseは自分が自分の鼻の後ろにいることを知ること。
つまり、自分のすぐ目の前のことがわかるということ。
I can't see beyond my noseと言えば、私はすごい近眼なんだよという意味。
131名無しさん@英語勉強中:2008/12/29(月) 14:45:07
>>129
神社と相撲はどこから来たんだw
132名無しさん@英語勉強中:2008/12/29(月) 14:56:51
>>122の"behind my nose"についてググってみたけど

"I got a pain behind my nose"だと、「鼻の奥のほうが痛い」ってことみたいですね

beyondだと、

* He can't see an inch beyond his nose.
一寸先のことさえ見えない、目先が利かない

* can't see beyond the end of one's nose = narrow-minded

なんてあるけど。

ということで、>>122の"Knowing that I'm behind"か"Knowing that I'm behind
my nose"かは前後の文脈がないとわからないような気がしますね。

ところで、以下の文章の"behind one's nose"はどう訳せばいいでしょうか?

One of the fine tributes to liberty is the quotation from Oliver Wendell
Holmes, Sr. -- He was a poet and essayist while his son, OWH, Jr., was
a justice of the Supreme Court: "The right to swing my fist ends where
the other man's nose begins." But so far as resting comfortably in
one's own ideas is concerned, the ignorance behind one's nose may
be a prescription for personal disaster or worse.

ついでみたいですが、よろしくお願いします。
133名無しさん@英語勉強中:2008/12/29(月) 23:34:31
翻訳お願いします
Police were called to the venue in Bold Street, Southport at 2.30am after an incident involving Gerrard, 28, who had earlier scored twice in Liverpool's 5-1 win against Newcastle.

England midfielder Gerrard and five other men were arrested and spent the night in cells and were still in custody at 10:30am on Monday morning.

Four of the detainees come from Huyton, one from Formby and one from Litherland. They are aged between 18 and 33.

A 34-year-old from Southport was taken to hospital with minor facial injuries following the incident.

A spokeswoman for Liverpool declined to comment. "The club is making no comment whatsoever," she said.

Gerrard's side extended their Premier League lead over Chelsea to three points with Sunday's victory.

After the game, Gerrard said: "We have given ourselves a great chance. We have to remain consistent, that is the key.

"If we want to stay at the top and be involved in this title race, we have got to deal with the pressure.

"We have big players here and we will have a lot of tests and challenges to come, but if we keep playing like this then we will be there.

"This is the best team I have played with. You look around the dressing room and, from the 'keeper to the forwards, we have some fantastic players. There is a confidence that we can get over the big hurdles."
134名無しさん@英語勉強中:2008/12/30(火) 00:37:21
>>133
ジェラード(28)が関与する事件発生後の午前2時30分、サウスポートのボールド
通りの現場から警察に通報があった。ジェラードはこれに先立ち、リバプールが
ニューカッスルに5-1で勝利した試合で2得点を挙げている。
イングランドのミッドフィルダー・ジェラードとその他5人の男が逮捕され、拘置所
で一夜を過ごし、月曜午前10時半現在まだ拘置されている。うち4人はHuyton、
1人はFormby、1人は Litherlandの者で、年齢は18歳から33歳である。
34歳のサウスポートの人は事件の後、顔面への軽傷で病院に運ばれた。
リバプールの広報はコメントを拒否し、「クラブは何もコメントしない」と述べた。
ジェラードのチームは日曜日の勝利により、プレミアリーグでのチェルシーに対
するリードを3ポイントに広げた。その試合後ジェラードは次のように語った。
「我々は大きなチャンスを得た。持続させることが肝心だ。トップにいて優勝争いを
続けたいなら、プレッシャーに耐えなければならない。ビッグプレーヤーもいるし、
まだまだ苦しい戦いが続くだろう、しかし今日みたいな試合を続ければ、目標に
到達するだろう。このチームは私がプレーした最高のチームだ。控え室を見渡せば、
キーパーからフォワードまで素晴らしい選手がいる。私たちには大きな障害も乗り
越えられるという自信がある。」
135名無しさん@英語勉強中:2008/12/30(火) 00:39:46
ありがとうございました
136名無しさん@英語勉強中:2008/12/30(火) 07:45:53
>>129さん
お礼が遅くなってスイマセン、ありがとうございます。
137名無しさん@英語勉強中:2008/12/31(水) 00:13:04
和訳お願いします。

Now to the question how scientists are able to trace the origin of the human race by studying genes.
The longer the time has elapsed since the human race split from the common ancestor it shares with other primates, the greater the changes when the same gene is compared longitudinally.
Like wise, a comparison of the sequences of the same genes among the various people of the world reveals that those people possessing genes that changeed the least are closest to being the ancestors of the human race.
MtDNA is a closed circular molecule and consists of only about 1500 base pairs.
Mutation in mtDNA are known to accelerate from generation to generation and the proportion of genes that mutate is likewise known.
Thus, mtDNA is particularly suitable for making comparisons.
138名無しさん@英語勉強中:2008/12/31(水) 07:26:49
>>137
ここで、科学者が遺伝子を研究することにより、いかにしてヒトの起源を追跡
できるかという質問に戻ろう。
ヒトが他の霊長類と共にする共通の祖先から分化して以来経過した時間が
長ければ長いほど、同一遺伝子を経時的に比較した場合の変化は大きくなる。
同様に、世界中のいろいろな人種間の同一遺伝子のシーケンスを比較する
ことで、最も変化が少ない遺伝子を保有する人種がヒトの祖先であることに
最も近いことが解明されている。
ミトコンドリアデオキシリボ核酸(mtDNA)は閉じた環状分子であり、
約1500個の塩基対しかない。
mtDNAの突然変異は世代ごとに加速することが知られており、突然変異する
遺伝子の比率も同様に判明している。
従って、mtDNAは比較研究を行うのに特に適している。
139:2008/12/31(水) 19:57:47
ソーラーパネルのやつ、
ありがとうございました!
140名無しさん@英語勉強中:2008/12/31(水) 21:53:21
お願いします

The oldest cemetery in Gotland is at the northern end and was buried
beneath layers of settlement at the harbour. The cemetery covers
the period from the 7th century onwards, and remained in use until
the 10th century. In all, 30 graves have been excavated, most of
them women. Also, most of the graves were well furnished, especially
those of the women, showing the typical Gotlandic style of jewellery.
The grave goods suggest that most of the persons buried here were
natives of Gotland, however, DNA investigation of one of the male
bodies reveals extensive contacts eastwards. About 40% of the male
population seems to have an origin in Eastern Europe, meaning
the Baltic States and nowadays Russia. One man is of special
interest - he was buried with a broken picture stone.
The stone was arranged in the grave in such a way that its upper
part was placed behind the dead man's head and the lower part
at his feet. The stone is a typical 9th century product with a ship
under sail in its lower part and a man on a horse greeted in
Valhalla by a woman carrying a drinking horn in its top part.
According to DNA, this man is a Mongolian. It is unclear why a
person who was not native to Gotland was buried with a traditional
Gotlandic picture stone.
141碇真治:2008/12/31(水) 21:57:33
>>140
ゴトランドで一番古い墓地に埋葬された北の端にしています
港での和解の層の下に。墓地をカバー
7世紀以降からの期間、使用するまで維持
10世紀。全部で30の墓は、発掘されているの大部分
それらの女性。また、墓の多くも、提出された、特に
これらの女性の、ジュエリーGotlandicの典型的なスタイルを表示しています。
お勧めの副葬品が埋葬された人のほとんどはこちら
ゴットランドの先住民は、 1つは、男性のDNAを調査
幅広い機関の連絡先を東に明らかにした。男性の約40 %
東ヨーロッパの人口の原点が、意味だ
今日では、バルト三国とロシア。一人の特別な
関心-彼は壊れた画像石で埋葬された。
石のような方法では、墓の上に配置された
部分は、死んだ人の頭の後ろと下の部分に配置された
142名無しさん@英語勉強中:2009/01/01(木) 03:14:36
We are human, after all. Much in common. After all.
We all human, after all. Much in common. After all.

洋楽の歌詞です。よろしくお願いします。
143名無しさん@英語勉強中:2009/01/01(木) 11:59:16
>>142
結局、僕らは人間。結局、同じところがたくさんあるんだ。
しょせん、僕らはみんな人間。しょせん、同じところばかり。


肯定的に言っているのか否定的かわからないので
両方併記した。
144江頭:2009/01/01(木) 12:59:26
The number eight is considered so auspicious here that the Chinese leadership decided to launch the Summer Olympic Games at 8 p.m. on the eighth day of the eighth month of the year.

直訳風でお願いできますでしょうか
145名無しさん@英語勉強中:2009/01/01(木) 13:24:49
>>144
8番はこの国ではとてもラッキーであると考えられているので
中国指導者は夏季オリンピックを8月8日8時に開始することにしたのである。
14688:2009/01/01(木) 14:28:50
>>144
八という数字は当地では縁起が良いとされているので中国の指導部は夏季オリンピックを八番目の月の八日の午後八時に開始させることに決めた。

Number eightは八番目じゃなくて、数字の八あるいは八という数字。
the eighth month of the yearは、普通はAugustだけど八を強調するためにこう書いている。
147名無しさん@英語勉強中:2009/01/01(木) 18:13:32
おねがいします。

I started in a new job which although it was not the desired one at
least it was better than the one I had. But the end of the year is
becoming a bit dificult for me because my wife and I will have a baby
next February but... we are getting divorced now, and when we met you
in AAA we were on our honey-moon. I'm sorry to tell you all this but
it has went out like that.
14888:2009/01/01(木) 19:12:15
>>147
転職しました。希望と違うけど前の仕事よりはましです。
年末ですがちょっと難しくなりました。妻が2月に出産するんです。
ですが、、、今は離婚の予定です。
AAAでお会いした時は私たちの新婚旅行だったんですけれどね。
こんな話をしてしまってすみません。ですが、こうなってしまったんです。
149名無しさん@英語勉強中:2009/01/01(木) 20:23:37
>>143
ありがとうございました!
150名無しさん@英語勉強中:2009/01/01(木) 21:27:50
>>140の全訳をお願いします
151名無しさん@英語勉強中:2009/01/01(木) 21:44:04
よろしくお願いします

You load sixteen tons, and what do you get?


152名無しさん@英語勉強中:2009/01/01(木) 23:35:40
>>138遅れましたが、ありがとうございました。
153名無しさん@英語勉強中:2009/01/02(金) 10:23:07
>>137の続きです。どうかお願いします。
Paloanthropologists have for many years tried to determine the roots of the human race
by comparing the human bones and stone implements unearthed from earths strata dating back millions of years.
They agree that the Neanderthals (species or race of human beings that lived 40000 to 20000 years ago)
and other early Homo sapiens appeared in Africa.
But when it comes to determining the roots of the ancestors of modern humans (Gro-Mangnon Man and others that lived 10000 to 40000 years ago),
the paleoanthropologial community is split between those that support the Multiregional hypothesis and those that support the Out of Africa hypothesis.
The latter states that humans originated in Africa and slowly developed their modern dorms.
The Multiregional hypothesis argues that the existence of anatomic
diversity in modern geographical populations can be traced to when humans first left Africa and spread to various regions of the world.
The Eve hypothesis supports the Out of Africa hypothesis.
However a DNA form other than mtDNA has been discovered that can also be used to trace human evolution.
A number of studies using this form of DNA also support the Out of Africa hypothesis.
Finally, whatever happened to Adam?
Analysis focusing on the chromosome (the male chromosome),
as one would expect, traced all human today to a single man who lived in Africa.
Not a particularly startling finding,given that without both Adam and Eve there would be no descendants.
154名無しさん@英語勉強中:2009/01/02(金) 11:51:23
gotta find a way
to find way
when I'm there

よろしくお願いします!
155名無しさん@英語勉強中:2009/01/02(金) 12:06:43
>>153
暇つぶしに。参考まで

古人類学者は長年にわたり、数百万年前の地層から発掘された人骨や石器を
比較することにより、ヒトの起源(ルーツ)を求めようとしてきた。
彼らは、ネアンデルタール人(4万年〜2万年前のヒトの種、すなわち人類)や
他の古代ホモサピエンスはアフリカに出現したことに合意している。
しかし、現生人類の祖先(クリマニョン人や1万年〜4万年前の人類)の
ルーツの判定になると、古人類学界は多地域進化説の支持派と、アフリカ起源説
の支持派とに別れる。
アフリカ起源説は、ヒトはアフリカを起源とし、現代の形体を徐々に発達させた
と主張する。一方、多地域進化説によると、現代の地理的集団において
解剖学的多様性が存在することは、ヒトが最初にアフリカを離れて世界各地に
散らばったことに由来しうると主張する。
イブ説は、アフリカ起源説を支持する。
ただし、ミトコンドリアDNA以外で、ヒト進化を追跡するために利用できる
DNA形状も発見されている。このDNA形状を利用する多数の研究も、
アフリカ起源説を裏付けている。
ところで、アダムはどうなったのだろうか?染色体(雄染色体)に焦点を当てた
分析では、今日の全人類は、予想通り、アフリカに生存した一人の雄に帰着した。
アダムとイブの両方がいなければ子孫はありえないことを考えると、
特に驚くべき発見ではない。

modern dorms -> modern formsと解釈しました
156名無しさん@英語勉強中:2009/01/02(金) 16:14:13
>>148さん Thanks a lot!
157名無しさん@英語勉強中:2009/01/02(金) 17:53:56
お願いします。

Yes, I am also pleased to working with you. But as I said, until late
March or early April, when it is warmer. One problem, however, there
will give... my bad English ;-)
158157:2009/01/03(土) 08:52:25
誰か訂正お願いします。最後の方がいまいち分かったようで分かりません。

はい、また、私はあなたと共に働くのに喜んでいます。
しかし、私が3月の下旬か4月前半までいつかを言ったので、
より暖かいです。
しかしながら、与えられる1つの問題… 私の悪い英語
159名無しさん@英語勉強中:2009/01/03(土) 09:21:01
>>158
はい、また、私はあなたと共に働くのに喜んでいます。
→訳はOK。ただしworkingはworkの間違い。
しかし、私が3月の下旬か4月前半までいつかを言ったので、
より暖かいです。
→このwhen SVは「SVのとき」
「しかし、私が言ったように、〜、暖かくなるとき(に働けるね)」

しかしながら、与えられる1つの問題… 私の悪い英語
→One problemはOne problem is that SV「1つの問題はSV」
is thatが省略された形と考えること。
there will give my bad Englishは
I will give (you) my bad Englishのことで
主語をぼかすためにthere構文が使われている(でも文法的にちょっと変)。
「1つの問題は、私の下手な英語を聞かせてしまうことだ」
160名無しさん@英語勉強中:2009/01/03(土) 09:47:25
>>159
「しかし、私が言ったように、〜、暖かくなるとき(に働けるね)」

『ときに〜働けるね』という意味だったんですね。やっと理解しました。有り難うございます。
16188:2009/01/03(土) 13:28:45
>>158
ええ、あなたと一緒に働くのは私も嬉しいです。でも、(前に)話したように、
三月下旬か四月上旬の(気候が)暖かくなる頃までです。
しかし、問題がひとつあって、、、、私は英語が下手。
162名無しさん@英語勉強中:2009/01/03(土) 16:45:19
>>151 をどなたかお願いします 洋楽の歌詞のサビで繰り返される部分です
163名無しさん@英語勉強中:2009/01/03(土) 18:18:15
>>162
フリーの機械翻訳で十分じゃないか?

「あなたは16トンをロードします、そして、何を得ますか?」

意味わからんって? こっちもだよ。でも、これ以上どうしようもないぞ。
洋楽とやらの前後の歌詞や歌詞全体の流れくらいあればまた違ったかも知れないが。
16488:2009/01/03(土) 18:20:33
>>162
Some people say a man is made outta mud
A poor man's made outta muscle and blood
Muscle and blood and skin and bones
A mind that's a-weak and a back that's strong

You load sixteen tons, what do you get
Another day older and deeper in debt
Saint Peter don't you call me 'cause I can't go
I owe my soul to the company store

I was born one mornin' when the sun didn't shine
I picked up my shovel and I walked to the mine
I loaded sixteen tons of number nine coal
And the straw boss said "Well, a-bless my soul"

人間は土で出来たと言う奴がいるが
貧乏な人間は筋肉と血とで出来た
筋肉と血と皮と骨と
弱い頭と強い背骨と

16トン積み込んで何をもらう
いつか年取って借金も増えるのに
聖ペトロ俺を呼ぶな俺は行けねえから
俺の魂は会社の売店に売り渡したんだ

俺が生まれた朝は天気が悪かった
俺はシャベルを取り炭坑まで歩いて来た
俺が九等の石炭を16トン積み込むと
若親方は「おお、すげえ」と言う
165名無しさん@英語勉強中:2009/01/03(土) 18:22:16
くぐって歌詞探したのか・・・優しいな
166名無しさん@英語勉強中:2009/01/03(土) 18:36:37
>>164
151です。
某音楽系サイトで「16トンの荷を運べるかい?」と訳されている方がおり、
そうではないような気がしてどう訳せばいいか迷っておりました。
ちなみにカバーするアーティストによって文を分けるなど歌詞に差はありますが、原曲表示は
You load sixteen tons, and what do you get? のようです。
参考にさせていただきます、ありがとうございました。
167名無しさん@英語勉強中:2009/01/03(土) 19:17:20
168名無しさん@英語勉強中:2009/01/03(土) 20:47:05
Hughes came, and, while Covey held me, attempted to tie my right hand. While he was in the act of doing so,
I watched my chance, and gave him a heavy kick close under the ribs.
This kick fairly sickened Hughes, so that he left me in the hands
of Mr. Covey. This kick had the effect of not only weakening Hughes,
but Covey also. When he saw Hughes bending over with pain, his courage
quailed. He asked me if I meant to persist in my resistance.

和訳をお願いします。
169名無しさん@英語勉強中:2009/01/03(土) 21:37:32
>>155ありがとうございました。
170名無しさん@英語勉強中:2009/01/04(日) 02:02:29
どなたか>>154をお願いします!

好きな人が日記に書いていてずっと内容が気になっていて…
171名無しさん@英語勉強中:2009/01/04(日) 02:30:33
すみません
私のうらないらしいですが、よく訳せません。
特に後半部分がわかりません。
どなたかお願いします。大意は私が金運が悪く恋愛運がよいというもの
だそうです。

One particular phase of your life is coming to an end and you
are trading what is worn-out for something more exciting.
Romantically, you are on hot new ground. Financially, you are
not.
While the bill collector might not be right at the door,
the bills soon will be-so budget accordingly.
172名無しさん@英語勉強中:2009/01/04(日) 10:52:32
>>154>>170
そこの行くときの道順を見つける方法を探さなきゃ。

>>171
あなたの人生を象徴するのは「終焉」です。
これまでのことが終わり、もっと刺激的なことが始めるでしょう。
恋愛についても刺激的な新しい段階に入ります。
金運についてはそのようなことはありません。
お金がすぐに減ってしまうような局面はなさそうですが、
間もなくそうなってしまうでしょう。だから、出費は今から計画的に。
173名無しさん@英語勉強中:2009/01/04(日) 11:01:27
お願いしますm(__)m

Now talking about what I have been up to and where my vision lies for
the future.The last semester was really busy for me.I was taking 21
credits (credits are equal to hours a week of class) and a 12 hour a
week internship with a skateboard company.The internship went well and
I think they are possibly going to give me a job for this coming
semester and maybe after graduation.That is extremely good news
considering the recent recession has many companies going out of
business and has made jobs scarce. Aside from this I am working on
starting my own company dealing with real estate rentals and creating
an evaluative rating system for various rental properties.This task
has been timely for me but I am slowly getting closing to making my
dream a reality.

174名無しさん@英語勉強中:2009/01/04(日) 14:13:04
>>173
ここまでやってきたことと将来について考えていることを言うと、
前の学期はかなり忙しかった。
12単位(単位は1週の授業時間と同じになる)をとって
スケートボード会社でインターンを週12時間やった。
もしかしたら、卒業したら今学期も同じ会社でしていくことになるかも。
最近の不景気でたくさんの会社が倒産し、就職難を考えれば
これはかなり良い話だと思うんだ。

それとは別に、自分で興した賃貸業と賃貸・レンタル対象の
格付けを扱う会社で働いている。
この業種はとてもタイミングが良かった。
でも、すこしづつなんだけど、夢が実現してきているよ。
175名無しさん@英語勉強中:2009/01/04(日) 17:05:35
>>174さん  Thank you so much!
176名無しさん@英語勉強中:2009/01/04(日) 17:31:37
>172
お金がすぐに減ってしまうような局面はなさそうですが

は、集金人がドアのところで立っている(直立している)の意訳ですか。
なぜmightなのかが、性格にはわかりません。
全体的にどこで文章をくぎるかわかりませんでした。
accordinglyってそのようにつかうんですね
勉強になりました
ありがとうございます
177176:2009/01/04(日) 17:34:02
あと
trade…forもみえませんでした
178名無しさん@英語勉強中:2009/01/04(日) 18:05:08
>>176-177
質問なの?独り言なの?
とりあず、>>172氏とは別人だけど

>集金人がドアのところで立っている(直立している)の意訳ですか。
そのとおり

>あと trade…forもみえませんでした
言っている意味がわからんけど
つ trade 〜 for … 「〜と引き換えに…を手に入れる、…と交換で〜を提供する、〜と…を差し替える」


直訳が云々とか、解説が欲しいんなら、
最初からそう言っておいたほうが、回答者さん達も助かると思うんだ。うん。
179名無しさん@英語勉強中:2009/01/04(日) 19:05:39
Motorists are driving less and buying less gasoline, which means
fuel taxes aren't raising enough money to keep pace with the cost
of road, bridge and transit programs.

〔That has the federal commission that oversees financing for
transportation talking about increasing the federal fuel tax.〕

〔〕内の訳をどなたかお願いします。
出来れば解説など頂けると幸いです。
180名無しさん@英語勉強中:2009/01/04(日) 20:29:40
以下をお願いします。
途中から文頭が小文字になっててすいません

He woke suddenly and completely.
It was four o'clock,the hour at which his father had always called him to get up and help with the milking.
strange how the habits of his youth clung to him still!!
his father had been dead for 30 years, and yet he waked at four o'clock in the morning.
he had trained himself to turn over and go to sleep, but this morning, because it was Christmas , he did not try.
yet what was the magic of Christmas, he did not try.
yet what was the magic of Christmas now?
his own children had grown up and gone.
he was left alone with his wife.
yesterday she had said, "let's not trim the tree until tomorrow, robert. I'm tired."
he had agreed, and so the tree remained out in the back entry.
why did he feel so awake tonight?
for it was still night, clear and starry.
no moon, of course, but the stars were extraordinary!
now that he thought of it, the stars seemed always large and clear before the dawn of Christmas day.
there was one star now that was certainly larger and brighter than any of the others.
he could even imagine it moving, as it had seemed to him to move one night long ago.
18188:2009/01/04(日) 21:21:32
>>176
あなたの人生のひとつの局面が終わろうとしていて、
使い古したものの代わりに新しい刺激的なものを手に入れるところです。
恋愛運は新しい局面を迎えます。金運はそのままです。
借金取りがドアのすぐそばに居はしないかもしれないが、
もうじき請求が来ます。だからしかるべく予算を立てなさい。

hot newは出来立てのという意味
budgetは予算を立てる
182名無しさん@英語勉強中:2009/01/05(月) 01:21:42
>>32ですが、流れてしまったので再度お願いします。

SFとユダヤ人・ユダヤ社会とUCSFに関するものです。
訳をいただければ助かります。

(1)
Jews were among the earliest settlers who arrived in San Francisco in the early 19th century.
The European presence was first established by Spain in the late 18th century,
with the dedication of a Franciscan Mission and a Presidio (garrison) in 1776,
even as the new American republic was given birth in Philadelphia.

(2)
The community also decided to establish a Jewish hospital,
especially as fresh waves of immigration brought Eastern European Jews fleeing pogroms and persecution in Czarist Russia.
Mount Zion Hospital was chartered in 1887, "for the purpose of aiding the indigent sick without regard to race or creed, to be supported by the Jewish community."
Soon a Jewish men's club, the Concordia, a descendant of the Verein, would also be founded.

(3)
Mount Zion Hospital was established in 1887 by the San Francisco Jewish community as a non-profit hospital to render "medical and surgical aid and service to the needy and distressed sick of the community ... without regard to race or creed."
Today, Mount Zion is a part of the University of California, San Francisco and is a major teaching facility at UCSF, along with the Moffitt-Long Hospitals, San Francisco General Hospital, and the VA Medical Center of San Francisco.
183名無しさん@英語勉強中:2009/01/05(月) 14:22:19
お願いします。記事の一部です。
Experts can debate the merits and morality of earlier interventions. Either way, NICUs are likely to flourish because the business proposition is so compelling.
When you add up the million-dollar imaging machines, the incubators, the expensive drugs, diagnostics, nutritional products, and physician services, neonatology is a multibillion-dollar market.
For hospitals struggling with cost overruns in other areas, NICUs can be havens of healthy revenue growth and profits. Children's National sets the goal of 4% profit margins overall, but NICU profits can be double that.
Last November the hospital unveiled a $75 million tower that features various specialty units to treat heart and brain problems of preemies.
Its expansion plans include a second NICU that will open in 2009.
It will have 54 beds, boosting Children's total preemie capacity by 25%. All of the rooms will be private and will be equipped with Internet systems that allow neurologists to monitor brain function from their homes.
New technology suffuses every corner of Children's NICU. On a sunny day in late February, the hospital is abuzz, with nurses and doctors scurrying around the floor, hovering over the various cribs and warmers that contain the preemies.
Tara Taylor, the hospital's 30-year-old nurse manager, patrols the unit and points to the latest use of ventilators that preemies with underdeveloped lungs depend on.
One preemie born at 24 weeks is hooked up to a ventilator and a computer that controls nine intravenous pumps to dole out antibiotics, sedatives, and other drugs.
184名無しさん@英語勉強中:2009/01/05(月) 14:24:47
>>183続きです。お願いします。
One of the frontiers in obstetrics involves spotting a likely premature birth before it occurs.
Over the past few years many women have begun taking a test that allows their obstetricians to predict with 99% accuracy if they are at risk for having early labor.
Produced by Adeza Biomedical, the fetal fibronectin test predicts preterm birth by measuring the presence of a protein found in vaginal fluid.
Women who test negative gain peace of mind, while those who test positive may have the option of taking steroids or other drugs that accelerate the fetus' development.
Parents such as Eric and Andrea Cole are often ill prepared for the challenges of caring for preemies in the first few years of life. "When Ryan came out, I don't recall him making any noise," says Eric Cole.
"I didn't appreciate the situation until two doctors came in and started talking about survivability." Then came Ryan's breathing crisis. And three weeks later, Ryan let out a strange cry of pain that spooked his parents.
They drove him back to the hospital, and doctors rushed him into radiology, where X-rays revealed air bubbles trapped in his intestine. Ryan had necrotizing enterocolitis, an intestinal disease that can cause destruction of the bowel.
It is common in preemies, many of whom have underdeveloped digestive systems. Babies who aren't treated quickly can die from malnutrition or infection.
The doctors saved Ryan by draining the air and fluid through a tube down his nose. It took him six weeks to heal.
185名無しさん@英語勉強中:2009/01/05(月) 15:03:17
訳お願いします。

Jeff: Hello, this is Jeff.
Laura: Hi, Jeff.
Jeff: T'm at the station butTdon't know how to get to your place.
Could you tell me the way?
Laura: Sure thing, but will you do me a favor on the way?
Jeff: My pleasure. What is it?
Laura: Tneed extra paper cups. Could you drop by Basket Market and buy some?
Jeff: No problem. And on the wayTwant to buy some roses for you at the florist's.
186名無しさん@英語勉強中:2009/01/05(月) 15:18:16
>>185のつづきです。お願いします!!

Laura: Oh, that's nice of you. OK, follow my directions and you'll be at my place.
But just remember. Wood Street is blocked between Baystar Bank and Betti's Beauty Parlor, it's under repair now.
So, go straight across the bridge in front of the station and go up the road to Wood Street.
You can buy some flowers at Rubi's on your right.
Then go back down the street toward the station, but turn right.
Basket Market is on Reele and Wood, just across the street from the post office.
Then go one block to Penn Street and turn right.
My house is the third on the left.
Jeff: Tgot you. Thanks much. See you later.
Laura: Thanks. Bye.
187名無しさん@英語勉強中:2009/01/05(月) 17:05:12
>>183
推敲なしなので、参考まで

>>183
専門家は早期介入のメリットと倫理性を議論すればいい。いずれにせよ、
NICU(新生児集中治療室)は、その事業計画が極めて説得力があるので
広く普及するだろう。
100万ドルの撮像装置、保育器、高価な薬剤、診断、栄養製品、医療行為を
加算すると、新生児事業は数十億ドルの市場となる。
他の分野で予算超過に苦労している病院にとって、NICUは健全な収入増加と
利益の温床になりうる。Children's National病院は全体で4%の採算目標を
設定しているが、NICU収益はその二倍も可能だ。同院は昨年11月に、
未熟児の心臓・脳疾患を治療するための各専門ユニットを完備する
7500万ドルの病棟を発表した。
その拡張計画には、2009年開設予定の第2のNICUも含まれる。
ベッド数は54床で、Children's病院の未熟児受け入れ態勢は25%増加する。
全部屋は個室で、インターネットシステムを装備し、神経科医は自宅で
脳機能をモニターが可能だ。
Children's病院のNICUの隅々には新技術が満載している。2月下旬の
ある晴れた日、それぞれ未熟児を収容しているベビーベッドと保温装置に
覆いかぶさるようにしてフロアーを行き来する看護師と医師で病院は
騒然としている。
30歳の看護婦長Tara Taylorは、集中治療室を見回り、肺発育不全の
未熟児にとってなくてはならない人工呼吸器の最新状態を指し示す。
24週齢のある未熟児は、抗生物質・鎮静剤等の薬剤を投与するため9台の
静脈ポンプを制御するコンピュータと人工呼吸器に接続されている。
188名無しさん@英語勉強中:2009/01/05(月) 17:07:45
>>184
同様に推敲なし、参考まで

産科の最前線の一つは、早産を未然に見分けることだ。
ここ数年、多くの女性は診察を受け始めており、この検査で産科医は
早期陣痛のリスクがあるかどうか99%の精度で予見することが可能に
なっている。
Adeza Biomedical社製の胎児フィブロネクチン検査は、膣液中のタンパク質を
測定することにより早産を予知する。
陰性結果の女性は安心を得るが、一方、陽性結果の女性は、胎児の発達を
加速するステロイドその他の薬剤を摂取する選択肢が与えられる。
EricとAndreaのCole夫妻のような両親は、生後数年の間、未熟児の
育児という難関に立ち向かう用意ができていない場合が多い。
「Ryanが生まれ出たとき、泣き声を出したか思い出せない」とEric Coleは語る。
「二人の医師が入ってきて、生存確率について話し出すまで、自分は事態を
飲み込めなかった。」次にRyanを襲ったのは呼吸困難だった。そして
三週間後に、Ryanは奇妙な苦痛の泣き声を出して、両親を動揺させた。
両親は彼を病院まで送り戻し、医師は急いでその児を放射線科に移した。
そこでX線撮像によって判明したのは、腸内に気泡がたまっていたことだった。
Ryanは、腸の破壊を招きかねない消化管疾患である壊死性腸炎を患っていた。
多くの未熟児では消化器系は未発達なため、未熟児によくある症状だ。
早急に治療を受けない幼児は、栄養不良もしくは感染症で死亡することがある。
医師は、鼻から入れたチューブで気泡と体液を抜き取ることでRyanを救った。
治癒するのに6週間要した。
189感謝:2009/01/05(月) 18:41:38
>>187、188さん、ありがとうございます。これだけ丁寧に訳していただければ充分すぎです。
190名無しさん@英語勉強中:2009/01/05(月) 19:17:10
>>185.>>186 お願いします!!
191名無しさん@英語勉強中:2009/01/05(月) 20:22:35
>>182
1のみ、しかも直訳気味ですまんが。

ユダヤ人は19世紀はじめにサンフランシスコにやってきた最も初期の入植者のなかにも存在していた。
ヨーロッパ人の存在感は、フィルディルフィアでかつてないアメリカ共和国が誕生する一方で、
1776年のフランシスコ修道会伝道団とプレシディオ(駐屯地/守備隊)の献身により
スペインによって確立された。
192191:2009/01/05(月) 20:24:42
おっと最後の行は冒頭に「18世紀おわりに」を足してくれ
193名無しさん@英語勉強中:2009/01/05(月) 22:57:34
>>185.>>186本当にお願いします。
明日までの宿題なので…。凄く困っています!!
勝手ですみません。何とかお願いします。
194名無しさん@英語勉強中:2009/01/05(月) 23:29:31
和訳お願いします。
What can they do?
Whatever they please.
When it comes to controlling human beings there is no better instrument than lies.
Because, you see, humans live by beliefs.
And beliefs can be manipulated.
The power to manipulate beliefs is the only thing that counts.
Thats why I sided with the powerful and served them − because I wnted to share their power.
I want to part in it! Streyu cried out.
Take it easy, you little fool, the werewolf growled.
When your turn comes to jump into the Nothing, you too will be a nameless servant of power, with no will of your own.
Who knows what use they will make of you?
Maybe youll help them persuade people to buy things they dont need, or hate things they know nothing about, or hold beliefs that make them easy to handle, or doubt the truths that might save them.
Yes, you little Fantastican big things will be done in the human world with your help, wars started, empires founded...
For a time Gmork peered at the boy out of half-closed eyes.
Then he added: The human world is full of weak-minded people, who think theyre as clever as can be and are convinced that its terribly important to persuade even the children that Fantastica doesnt exist.
Maybe they will be able to make good use of you.
Atreyu stood there with bowed head.
Now he knew why humans had stopped coming to Fantastica and why none would come to give the Childlike Empress new names.
The more of Fantastica that was destroyed, the more lies flooded the human world, and the more unlikely it became that a child of man should come to Fantastica.
It was a vicious circle from which there was no escape.
Now Atreyu knew it.
195名無しさん@英語勉強中:2009/01/05(月) 23:43:03
>>194
あれ?これは……前スレで依頼した人?
図書館いかなかったの?
196名無しさん@英語勉強中:2009/01/05(月) 23:50:59
For supporters of affirmative action,these numbers confirm that policies favoring America's black population-currently 34.6 million,or 12.3% of the entire U.S. population-are working

よろしくお願いします
197名無しさん@英語勉強中:2009/01/05(月) 23:56:52
>>179
そのため、運輸財政を監督する連邦委員会が連邦燃料税の増税について話し合う事態となっている。

いわゆる使役動詞 have + O + doing の形。
直訳だと、そのことThatが委員会をして増税について話をさせしめている...
198名無しさん@英語勉強中:2009/01/06(火) 00:07:49
>>196
アファーマティブ・アクション(マイノリティー優遇措置)の支持者にとって、
これらの数字は、アメリカの黒人住民(3460万人、あるいは合衆国全人口の12.3パーセント)
を優遇する政策がうまくいっているということを裏付けるものである。
199名無しさん@英語勉強中:2009/01/06(火) 00:40:08
だれか180を直訳でお願いします…
200名無しさん@英語勉強中:2009/01/06(火) 00:43:26
>>185.>>186本当にお願いします。すいません!!
201名無しさん@英語勉強中:2009/01/06(火) 01:00:16
大学卒業かかってます。助けてください。
David lodge の The art of fiction という本の一部です。

This picture, I say seemed to consider itself  the queen of the collection.
It represented to considerably larger ,I tought ,than the life .
I calculated that this lady,put into a scale of magnitude suitable for the reception of a commodity of bulk, would infallibly turn from fourteen to sixteen stone.
She was, indeed , extremely well fed; very much butcher's meet−to say nothing of bread, vegetables, and liquids−must she have consumed to attain
that breadth and height, that wealth of muscle ,that affluence of flesh.
She lay halfreclined on a couch―why, it would be difficult to say; broad daylight blazed round her.
She appeared in hearty health, strong enough to do the work of two plain cooks; she could not plead a week spine; she ought to have been standing, or at least sitting bolt upright.
She had no business to lounge awey the noon on a sofa.
She ought likewise to have worn decent garments−a gown covering her properly, which was not the case.
Out of abundance of material−seven-and-twenty yards, I should say,of drapery−she managed to make inefficient raiment.
then for the wretched untidiness surrounding her there could be no excuse.
Pots and pans−perhaps I ought to say vases and goblets−were rolled here and there on the foreground;
a perfect rubbish of flowers was mixed amongst them, and an absurd and disorderly mass of cortain upholstery smothered the couch and cumbered the floor.
On referring to the catalogue, I found that this notable production bore the name "Cleopatra".

だいたい意味が通るくらいの和訳にしてもらえれば大丈夫なので、よろしくお願いします。
202名無しさん@英語勉強中:2009/01/06(火) 01:02:34
>>201
>大学卒業かかってます。助けてください。
留年してしっかり英語を仕上げてから卒業するっていうのもアリだと思うけどw
203名無しさん@英語勉強中:2009/01/06(火) 01:15:45
>>201
大学生にもなって、それも卒業がかかるような大事な局面でズルするの?
この時期だから、卒論にでも使うつもりか?
バレたらどうなるかなぁw 指導教官の先生も親御さんもがっかりするだろうなぁ
204名無しさん@英語勉強中:2009/01/06(火) 01:31:08
>>203
>親御さんもがっかりするだろうなぁ
遺伝的なものなんじゃね?
205名無しさん@英語勉強中:2009/01/06(火) 01:32:44
>>201
最後なんだから頑張ろうぜ、おい!!!
206名無しさん@英語勉強中:2009/01/06(火) 02:59:32
>>201
この絵は、どうやら収蔵品の花形であると自ら任じているようであった。描かれている
のは、思うに実物よりかなり大きな女性の姿だった。このレディは、大きさがわかり
やすいように量りにかけると、間違いなく14から16ストーンになるだろうと私は計算した。
実際、非常にふくよかな女性である。これほどの体幅と背丈、これほど豊かな筋肉、
これほど有り余る肉付きを得るために、彼女は大量の獣肉――パンや野菜や飲物
のことは言うに及ばず――を消費せねばならなかったに違いない。彼女は長椅子に
なかばもたれるように横たわっている。理由は定かではない。白昼の日ざしが彼女の
まわりに輝いているし、普通の料理人二人分の仕事ができそうなくらい彼女は丈夫で
健康にあふれているように見える。背骨が弱いなどと訴えるはずはない。彼女は立って
いるか、少なくともきちんと背を伸ばして腰掛けているべきなのだ。昼間からソファで
だらだら過ごしている場合ではない。さらに加えて、彼女はまともな衣装――きちんと
体を覆うドレスを身に着けるべきなのに、そうはなっていない。あり余るほどの生地
――織物7かける20ヤードといったところだろうか――から非効率な衣装を作ることに
彼女は成功している。それから、彼女のまわりのひどいちらかり具合については
言い訳の余地は無い。つぼや鍋――ひょっとしたら花瓶や酒杯と言うべきかもしれ
ない――が前景のあちらこちらに転がっている。まったくろくでもない花々がその
あいだに混じっていて、さらにあきれるほどの量の布幕が乱雑に長椅子を覆いつくし
床をふさいでいる。カタログを調べてみて、私はこの人目を引く作品に「クレオパトラ」
という題がついていることを発見した。
207名無しさん@英語勉強中:2009/01/06(火) 04:51:03
Additional reductions will take place during the next two weeks.

お願いします
208名無しさん@英語勉強中:2009/01/06(火) 06:15:04
来週と再来週、減少(割引?)が更に行われます。
209名無しさん@英語勉強中:2009/01/06(火) 07:01:56
>>208
ありがとうございます。リストラの通知です。。。
210名無しさん@英語勉強中:2009/01/06(火) 13:13:13
>>206
ありがとうございました!
211名無しさん@英語勉強中:2009/01/06(火) 14:02:38
>>184ですが続きがありました。再度申し訳ないですが、お願いします。
In the course of these procedures, Eric and Andrea learned more than they ever wanted to know about ultrasound,
CT scanners, MRI machines, and emergency surgeries of all sorts. By the spring of 2006, Ryan Cole was suffering the frightening effects of one of his birth defects, hydrocephalus.
Fluid was accumulating under his skull, pushing the bone outward and putting pressure on his brain. Doctors inserted a shunt to drain fluid from the brain into the abdomen,
but it failed within 48 hours, requiring more brain scans and a second operation. As he recovered from this operation, Ryan was struck with a new affliction. It began with a twitch,
but in a matter of hours, the entire left side of his body was paralyzed. For the fourth time in less than a month, the Coles packed their child, drooling and vomiting, into their car and took him to the ER.
Ryan was having seizures, which doctors eventually quelled with prescription drugs.
212名無しさん@英語勉強中:2009/01/06(火) 14:04:21
>>211の続きです。お願いします。
Eric and Andrea don't question whether the high emotional and financial costs of keeping Ryan alive were worth it.
They hope the care Ryan receives at Children's National will one day allow him to lead a normal life. Developmentally, Ryan still lags his peer group. He uses sign language to communicate.
But every day he's talking more, adding phrases. "His new word is doo-doo,'" says Eric proudly.
The Coles have started a foundation to help raise awareness and funding for one of Ryan's handicaps, a brain disorder called Dandy-Walker syndrome.
In May, President George W. Bush honored Eric by making him a member of the President's Committee on People with Intellectual Disabilities.
This June the Coles hope to take Ryan off of his seizure medication and remove the feeding tube from his stomach. And in the fall, Ryan will enter a special-education preschool.
These days, "the challenge is to keep Ryan from running through the living room and jumping," says Eric. "I'm not so naive as to believe he is doing what his peers are doing.
But I believe he will catch up. He can achieve any milestones and surpass them."
213名無しさん@英語勉強中:2009/01/06(火) 14:50:15
お願いしますm(__)m

@
greetings !
Just wanted to say hi....

Nice video's...um - I must say the bug thing is totally new & weird to me. I don't mean to be rude or insulting in any way shape or form.....

Just different....I suppose the people who torture bugs are the kind of people you enjoy being with?



A

I just quit drinking......


Self medicating with alcohol doesn't even work & then I write stupid emails like the one I sent you last night.

Sorry for that :-P

I used to live in Japan when I was much much younger btw, Parents would get angry becouse I'd only speak Japanese that I'd learned from friends.

Its all a vague blur of memorys now though....

Anyway - Nice channel.....
214名無しさん@英語勉強中:2009/01/06(火) 14:50:59
和訳お願い致します

Ugna and I rode our camels into the desert. We had to hurry since a sand storm was approaching. I felt responsible for saving the baby camel.
The journey went well for a few hours, but soon we lost our way. We came across a camp of a family. They told us to follow the electric lines to the town. Finally we reached it before dusk.
215万草粥:2009/01/06(火) 15:59:28
>>214
Ugnaと私はそれぞれの駱駝に乗り砂漠へ入った。砂嵐が迫っていたので急がなければならなかった。私はあの駱駝の仔を助ける義務を感じていた。
数時間は順調な行程だったが、その後道に迷った。ある家族のテントに偶然行き着いき、町へ続く送電線を辿れと教わった。暗くなる前にやっと到着した。
216名無しさん@英語勉強中:2009/01/06(火) 16:22:51
>>215
ありがとうございますorz
よろしければ引き続き和訳お願い致します

Ugna and I first visited our aunt and gave her the message from our teacher. She took us to the music academy in the town to find a musician who cold perfrom the Hoos ritual. A man agreed to come to our camp as soon as he could.
217名無しさん@英語勉強中:2009/01/06(火) 17:18:03
>>211
今回はさらに時間をかけなかったので、ミスあるかも
あくまで参考まで

>>211
こうした手続きを経るうち、EricとAndreaは自分たちが知りたい以上に超音波、
CTスキャナ、MRI装置、それにあらゆる種類の緊急手術について知ることになった。
2006年春まで、Ryan Coleは出生時欠損の一つである水頭症の恐ろしい症状で
苦しんだ。
頭蓋内に髄液が溜まることで、頭蓋骨を外側に圧迫して、脳に圧力をかけた。
医師はバイパスを挿入して脳から腹部へと髄液を排出させたが、48時間内に
失敗し、さらに脳スキャンと二度目の手術が必要になった。この手術からの
回復中に、Ryanに新たな苦痛が襲った。最初は痙攣だったが、数時間のうちに
左半身全体が麻痺した。1ヶ月もしないうちに4度目になるが、コール夫妻は
流涎・嘔吐状態のわが子を車に乗せて、ERへと運んだ。
Ryanは発作を起こしており、医師は処方薬でようやく鎮めた。
218名無しさん@英語勉強中:2009/01/06(火) 17:18:22
>>212
EricとAndreaは、Ryanの命を維持することの情緒的・金銭的負担が見合うか
どうか疑問に思ったことはない。
二人はChildren's National病院でRyanが受けているケアのおかげで、いつの日か
彼が通常の生活を送れることを望んでいる。発育上、Ryanはまだ同年齢の
子供たちより遅れている。彼はコミュニケーションに手話を使う。
しかし日に日に、彼は多く話すようになり、語彙も増えている。「新しく覚えた
単語は、"doo-doo(うんち)"だよ」とEricは誇らしげに語る。
Cole夫妻は、Ryanの障害の一つであるDandy-Walker症候群という脳障害に
関して意識を喚起し、資金調達を支援するために基金を立ち上げた。
今年5月、ブッシュ大統領は、Ericを知的障害者委員会(Committee on People
with Intellectual Disabilities)の一員に加えることで彼を讃えた。
今年6月には、Coles夫妻はRyanを痙攣剤治療から解放して、彼の腹部から
栄養チューブを取り外したいと思っている。そして秋には、Ryanは特殊教育の
保育園に入園する予定だ。
最近では、「Ryanが居間を走って回って、ジャンプさせないようにするのに
一苦労だ」とEricは言う。「この子が同年代の子供たちがすることをするように
なると信じるほど自分は甘くはない。でも、この子は追いつくと信じている。
この子ならどんな人生の節目もこなして、越えてみせるさ。」
219名無しさん@英語勉強中:2009/01/06(火) 17:23:19
>>185.>>186 すいませんがお願いします!!
220名無しさん@英語勉強中:2009/01/06(火) 17:54:03
>>193>>219
今日までの宿題だったら少しは自分で進めとけよw
221感謝:2009/01/06(火) 18:30:38
>>217>>218さん、ありがとうございます。専門的な単語が多く手がつけられなかったのでとても感謝しています。
222名無しさん@英語勉強中:2009/01/06(火) 18:40:39
>>220さん何とかお願いできませんか?
今日、学校で当てられて明日までに訳してくるよう言われたので・・・。
223名無しさん@英語勉強中:2009/01/06(火) 19:11:03
そして卒業するまでここの住人の善意を
踏み台にしてヘラヘラ生きてゆくわけだw
224名無しさん@英語勉強中:2009/01/06(火) 19:30:52
むかついて疲れた
225名無しさん@英語勉強中:2009/01/06(火) 19:34:09
もっと修行汁
226名無しさん@英語勉強中:2009/01/06(火) 19:38:37
Jeff: ジェフだけどなにか?
Laura: ジェフwwwwwwwww
Jeff: 駅のどこ?
Laura: おk
Jeff: え?何?
Laura: トイレットペーパー買ってきてよ
Jeff: 問題ありません。わたしはバラも買って行きます。
227名無しさん@英語勉強中:2009/01/06(火) 19:42:28
Laura: 左、右、まっすぐで着くよ
Jeff: おk わるいね あとでね
Laura: ノシ
228名無しさん@英語勉強中:2009/01/06(火) 22:38:25
>>226.>>227もう少し詳しく訳お願いできませんか?
229名無しさん@英語勉強中:2009/01/06(火) 22:52:59
>>228
自分では何も考えないの?
悪いけど全く分からないような所教師は当てないだろ。自分で意味を理解しないで写すだけでは何の意味もないぞ
訳を本文と照らして自分で詳しく直してみろよ
230名無しさん@英語勉強中:2009/01/06(火) 22:53:25
When I came home last time after being gone for a few weeks,
お願いします。
231名無しさん@英語勉強中:2009/01/06(火) 22:55:07
>>228
追記だが色んなスレに書き込んでると誰も相手してくれなくなるぞ
232名無しさん@英語勉強中:2009/01/06(火) 22:56:02
んだんだ
233名無しさん@英語勉強中:2009/01/06(火) 23:05:50
>>229自分で一通り訳したんですが・・・。
訳を参考にしたいので・・・。
本当に困っています。助けてください!!
234名無しさん@英語勉強中:2009/01/06(火) 23:07:43
>>233
>本当に困っています。助けてください!!
きっと心理学か何かの実験をしているのだろうw
235名無しさん@英語勉強中:2009/01/06(火) 23:09:48
>>233
他にも訳してほしい人はたくさんいます。あなただけのスレじゃありませんよ。

誰か訳してください。
I'm countin money while they movin weight.
My daddy send me clothes and always tell me come and see him
I say aiight but still I feelin like my momma need him
お願いします
236名無しさん@英語勉強中:2009/01/06(火) 23:17:59
おねがいします。
Yet among the myriad microwaves.
The infrared messages.
The gigabytes of ones and zeros.
We find words.
Byte-rized now.
Tinier even than science.
Lurking in some vague electricity.
But if we but listen.
We hear the solitary voice of that poet telling us...
Yesterday this day's madness did prepare...
Tomorrow's silent triumph of despair
Drink for you know where you came nor way.
Drink for you know not why you go nor why.
237名無しさん@英語勉強中:2009/01/06(火) 23:29:43
>>235
父ちゃんがいるんだけど、ちょっとウザイ。
やっぱり父ちゃんには母ちゃん(妻)がいなきゃいけないと思うんだ。
238名無しさん@英語勉強中:2009/01/06(火) 23:38:10
>>237ありがとうございます
239名無しさん@英語勉強中:2009/01/07(水) 00:07:40
>>185.>>186本当に、本当にお願いします☆
確認したいので・・・。
240名無しさん@英語勉強中:2009/01/07(水) 00:40:56
>>185,>>186
Jeff: オレだよ
Laura: オレって誰だよ
Jeff: 駅にいるんだけど道わかんねえし。
Laura: まあ誰でも良いけど、あれ買ってきてよ?
Jeff: 良いけど何よ?
Laura: バイブ買ってきてよ、あそこで。
Jeff: おk。ついでにマリファナも買って行ってやろうかw
Laura: うっそ。マジ気が利くじゃん。
マリファナはRubi'sで、バイブはBasket Marketで買えるから。
道順は説明すんのめんどくさいから適当に誰かにきいてよ。
Jeff: まあ何とかするよ。じゃああとで。
Laura: よろしく。じゃあね。(って結局誰だったんだよw)
241名無しさん@英語勉強中:2009/01/07(水) 00:41:57
>>230
何週間か家を空けて、昨日の夜帰ってきたとき、
24288:2009/01/07(水) 00:42:01
>>239
途中まで訳したんなら書いてみるといいよ。
ねらーは突っ込みが好きだから。
243名無しさん@英語勉強中:2009/01/07(水) 00:43:42
翻訳をお願いします。 Roubaix Comp 09 49 Team (Carbon/Red)と
Roubaix Expert 09 49 Team (Gloss White)は商品名、Specialized UKは会社名です。

Unfortunately the Roubaix Comp 09 49 Team (Carbon/Red)
which you have ordered was showing as 'Out of Stock - dispatched in 2-4 days'
on our website but we have tried to order one from Specialized UK and
they have sold out and will not now be getting any more for the rest of the year.
We have subsequently removed them from our website now.

We are very sorry for any inconvenience caused by this but do have some very GOOD news for you!

After speaking with Specialized UK and telling them that we have a customer for the
Roubaix Comp 09 49 Team (Carbon/Red) which is sold out that have agreed to supply us with the
Roubaix Expert 09 49 Team (Gloss White) which costs £500 more for the same price!
This is obviously a really good free of charge upgrade so we have ordered it and
will have it delivered to us by Thursday the 8th and will dispatch it to you then
244名無しさん@英語勉強中:2009/01/07(水) 00:49:15
>>243
全訳する気力がないのですが、要するに、

Roubaix Comp 09 49 Team (Carbon/Red) は売切れてしまっていて入荷予定はありません。
その代わりにメーカと話をしたところ、
Roubaix Expert 09 49 Team (Gloss White)を替わりに追加費用無しで買えることになりました。
本来だと500ポンド余計にかかるところなのですが、
追加費用無しなので非常にお得な買い物です。
メーカに注文したので8日には私どもの手元に届き、そちらに発送します。
245243:2009/01/07(水) 01:08:05
>>244
速レス有難うございました。感謝致します。m__m
246名無しさん@英語勉強中:2009/01/07(水) 06:45:27
メールのやりとりの中の一文なのですが、どなたかよろしくお願いします

I LOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOVe japan i's my dream
247名無しさん@英語勉強中:2009/01/07(水) 16:03:04
長めですが訳お願いします。


6 He was elected on a promise of change,but the nature of job makes it difficult for president to do much that has an immediate impact on the lives of average people.
7 Congress plans to take up a second economic plan before year's end-an effort Obama supports.But it could be month or longer before taxpayers see the effect.
8 Obama's advantage of course is he'll have the House and the Senate working with him, and that makes it easier.
But even then, having an immediate impact is very difficult because the machinery of government doesn't move that quickly.
9 Presidents long have used executive orders to impose policy and set poriorities.One of Bush's first ats was to reinstate abortion restrictions on U.S. overseas aid.
248名無しさん@英語勉強中:2009/01/07(水) 17:23:50
>>246
日本がだ――――――――――――――――いすき。(そこに行くのが)私の夢だ。
249名無しさん@英語勉強中:2009/01/07(水) 18:13:48
お願いいたします。


The K–T mass extinctions, however, do not seem to be fully explained by this hypothesis. The
stratigraphic record is most complete for extinctions of marine life—foraminifera, ammonites,
coccolithophores, and the like. These apparently died out suddenly and simultaneously, and their
extinction accords best with the asteroid theory. The fossil evidence of land dwellers, however, suggests a
gradual rather than a sudden decline in dinosaurian diversity (and possibly abundance). Alterations in
terrestrial life seem to be best accounted for by environmental factors, such as the consequences of
seafloor spreading and continental drift, resulting in continental fragmentation, climatic deterioration,
increased seasonality, and perhaps changes in the distributions and compositions of terrestrial
communities. But one phenomenon does not preclude another. It is entirely possible that a culmination of
ordinary biological changes and some catastrophic events, including increased volcanic activity, took
place around the end of the Cretaceous.
250名無しさん@英語勉強中:2009/01/07(水) 19:37:32
>>248どうもありがとうございます
251名無しさん@英語勉強中:2009/01/07(水) 21:51:08
>>235
お金を数えてるところだよ、増えたり減ったりだ。※(while they movin weight. →【 直訳】お金が重さを移動している間)
パパはぼくに服を送ってくれる。彼はいつも会いに来いって言ってくるんだ。
僕は「いいよ」って言うんだけどね。ママには彼が必要なんじゃないかって今だに思うんだ。


1行目は少し悩んだ。解釈違ってたらスマソ
252名無しさん@英語勉強中:2009/01/08(木) 02:48:01
少し急ぎです。モーツァルトについての英文です。よろしくおねがいします!
The opera's total gesture needs to be ecamined on its own.Meanwhile it seems unlikely that composer
and librettist set out to rescue Freemasonry in Vienna from a doom that did not strike it until nearly
three years later.In the spring and early summer of 1791 the French Revolution was still in its moderate
constitutional phase;members of the Viennese governing class might be anxious about such things as the
abolition of titles,but the events that were to panic them-democracy,war,massacre,regicide-lay a year or
so ahead.Once Mozart got the contract for the Prague coronation opera he needed to work fast,but not-as
used to be thought-over a mere eighteen days.Time was indeed short:Guardasoni fell back,as he was allowed
to,on a 1734 libretto that had served about forty composers.La clemenza di Tito was suitable because in it
the Vienna court poet Metastasio had implied praise for the magnanimity of Leopold U's grandfather.Its
long recitatives and string of arias were,however,out of date;Caterino Mozzola,briefly the holder of
Metastasio's post,did a rush job of turning it into what Mozart called a 'true opera'.Tis meant bringing
in the kind of numbers Italian librettists now resorted to in serious opera:duets,trios,choruses,and,as
in comic opera,a first-half finale that assembled most of the characters on stage for a highly dramatic
confrontation.
253名無しさん@英語勉強中:2009/01/08(木) 02:48:30
つづき
As Mozart started work Constanze gave birth on 26 July to their last-and second surviving-child.
The impresario had gone on to Italy to sign up a leading castrato and prima donna.Until he came back with
news of their vocal range-something the composer had to know before he could fit their parts to them-Mozart
could work only on ensembles and on arias for the tenor,whose voice he was familiar with,though he bent the
rules by adapting as the heroine's big final aria one he had already written for Josepha Duschek.When Guardasoni
came back sometime in August Mozart was able to get on with the rest and,no doubt,send some music ahead.
254名無しさん@英語勉強中:2009/01/08(木) 02:50:56
>>252>>253
前スレでもお願いしたのですが、スルーされました。
少し急ぎのお願いです
タイプ慣れしていないので、ミスが目立つかもしれませんが、
よろしくおねがいします!
255名無しさん@英語勉強中:2009/01/08(木) 04:07:28
意訳でかまわないので訳してください。どうかよろしくお願いします。


Old Sally dodn't talk much,except to rave about the Lunts, becauseshe was busy rubbering and being charming.
Then, all of a sudden, she saw some jerk she knew on the other side of the lobby.
Some guy in one of those very dark grey flannel suits and one of those checkered vests.
Strictly lvy league. Big deal. He was standing next to the wall, smoking himself to death and looking bored as hell.
Old Sally kept saying,"I know that boy from somewhere." She always knew somebody, any place you took her, or thought she did.
She kept saying that till I got bored as hell, and I said to her,"Why don't you go on over and give him a big soul kiss , if you know him . He'll enjoy it."
She got sore when I said that. Finaly, though, the jerk noticed her and come over and said hello.
You should've seen the way they said hello.You'd have Thought they hadn't seen each other in twenty years.
you'd have thought they'd taken baths in the same baththub or something when they were little kids.
Old buddyroos. It was nauseating. The funny part was, they probably met each other just once, at some phoney party.
Finally, when they were all done slobbering around, old Sally introduced us. His name was George something−I don't even remember−and he went to Andover.
Big, big deal. You should've seen him when old Sally asked him how he liked the play.
He was the kind of a phoney that have to give themselves room when they answer somebody's question.
He stapped back, and stepped right on the lady's foot behind him. He probably broke ever toe in her body.
He said the play itself was no masterpiece, but that the Lunts, of course, were absolute angels. Angels. For Chrissake. Angels. That killed me.
Then he and old Sally started talking about a lot of people they both knew. It was the phoniest conversation you ever head in your life.
256名無しさん@英語勉強中:2009/01/08(木) 07:08:05
これいみわかる?

Marni: I broke down yesterday, actually, I was totally excited to go see Twilight.
Devan: You saw it?
Marni: I wanted to know what all the hype was about. OK, I did not read the books, but I have to admit I went because I totally think that kid, that guy’s cute. Hot vampire? I was in.
Devan: And was it amazing? Epic?
Marni: No, sadly. In some respects. In some respects, not so good. Like there were just so many scenes of them looking at each other, you know, longingly, and it was like, “Just kiss already!”
Devan: Was it scary at all?
Marni: It was not scary. But there’s the whole genre of…
Devan: ...the undead.
Marni: And they go into a little bit of that, the whole theory of being immortal and whatnot, but not really. I mean, it’s more about just them being hot for each other.
Devan: Did they have cool costumes and cool fangs at least?
Marni: No, they didn’t even have fangs.
Devan: They didn’t have fangs.
Marni: No.
Devan: Well that sounds like a bummer. I kind of want to see that other vampire movie that came out at the same time. Do you know what I’m talking about? The Swedish one?
Marni: Oh, Let the Right One In? Is that the one?
Devan: Yeah.
Marni: Yeah, I’ve heard about that. I’ve heard that’s great.
Devan: Maybe that’s the one to see.
Marni: Yeah. Well, I actually spoke to some kids who are really into the whole Twilight series and I think it’s great that kids are reading, so that’s a huge plus, but they said the movie doesn’t do the books justice. Which is generally the case.
257名無しさん@英語勉強中:2009/01/08(木) 11:50:14
>>256
ホラー映画についての会話
258名無しさん@英語勉強中:2009/01/08(木) 14:33:19
お願いします

Detailed information on egg laying, larval care, feeding, pupation, etc.
B/W photos throughout. Expanded sections including pictures and rearing information for Strategus, Megasoma,
Phileurus, and other rhinoceros beetles. Color photos back cover, 2 color plates.
40pp. Paperback.
259名無しさん@英語勉強中:2009/01/08(木) 15:54:12
お願いします
Man I been in and outta trouble since an adolescents
Spoiled rotten, dead fresh, wit no daddy present
I got two uncles, Quint and Man and they keep me straight
7 and 8, I'm countin money while they movin weight
My daddy send me clothes and always tell me come and see him
I say aiight but still I feelin like my momma need him
They sendin letters home from school, nobody read mines
And plus my uncles, doin 10 years F.E.D. time
Then I started rebellin, began crack sellin
Tha littlest thang on the corner wit a Mac 11
After school I hear my momma holla homework
I say aiight ma, but look I got my own work
Started interactin wit fiends at the age of 13
Now my momma findin rocks in my socks, glocks in my toy box
Like damn, why do trouble come to me like this
But on the real, it ain't even have to be like this (fuck)
260名無しさん@英語勉強中:2009/01/08(木) 15:55:00
お願いします
At 14 man, thought I knew everything
I'm slangin slabs, trappin hard, movin heavy Cain
I bought an '85 cutlass on some dane-a-danes
Now I'm the shit, huh, the motor blew in 30 days
Hardheaded man I ain't listen to anything
I'm getting money so, I'm right and I got plenty game
Besides why I need school, Im'ma be rappin momma
If that don't work, then I guess Im'ma be trappin momma
But hey I promise Im'ma make it cause I'm damn good
Im'ma get us out this hood and off these can goods
School just a white man game, and it's ran good
At 16, here's my introduction to manhood
Blue lights behind me, damn what I'm gonna do
Cause I got 2 pounds of weed and a 3.80 too
I guess everything'll be aiight if I just keep it cool
How ya doin officer, what ya mean why I ain't in school
Can you search the car?? Yea but, I rather that you didn't
Besides it's just a waste of yo time cause ain't nutthin in it
[Laugh] I guess that's when I seen, that I ain't know shit
When stuck in a place wit freedom I ain't gone get.. (Damn!)

261名無しさん@英語勉強中:2009/01/08(木) 15:59:46
何かの甲虫(Strategus, Megasoma,
Phileurus, and other rhinoceros beetles)の
産卵、幼虫の世話、餌付け、蛹化、などについての情報が
写真付きで詳細に、その本に載ってるって
262名無しさん@英語勉強中:2009/01/08(木) 17:13:03
>>261さん
ありがとうございます
263名無しさん@英語勉強中:2009/01/08(木) 18:16:46
>>247
6 彼は「チェンジ(変える)」を公約に選出されたが、大統領が一般の人々に
  直接、影響を与えられるような貢献をただちに行うことは、仕事の性質上、難しい。
8 オバマの利点はもちろん、下院と上院が彼に協力してくれるであろうことであり、
  そしてそのことがそれ( = 一般の人々に直接、影響を与えられるような貢献を
  ただちに行うこと)をやりやすくしてくれる。しかしそれでも、直接、影響を与えること
  は、かなり難しい。なぜなら政府の機構はそれほど迅速には動けないからだ。
9 歴代大統領は長らく、大統領命令によって、方針を与え、優先順位をつけてきた。
  ブッシュの最初の 「ats(?)」 は、アメリカの海外援助に関して、中絶の規制を
  復活させる{※ 中絶援助活動をしているNGOなどに政府の資金援助をしない}
  というものだった。


7はちと不安箇所が。よければ誰かフォローたのむ。
264名無しさん@英語勉強中:2009/01/08(木) 19:05:15
7 議会は、年度が終わる前に第2の経済対策に着手すること(その努力はオバマも支持しているのだが)を計画している。しかし、その効果を納税者が実感するまでには、ひと月かそれ以上の期間を要する。
265名無しさん@英語勉強中:2009/01/08(木) 22:13:09
すみません。あってますか?

>靴は出来ればUSPSで送って欲しいのですが、
>どの方法で送られてくるのですか?

>Which way will you send the shoes by?
>I'd like you to send it by USPS if you don't mind.
266名無しさん@英語勉強中:2009/01/08(木) 22:17:15
ス、ス、スレチw
267名無しさん@英語勉強中:2009/01/08(木) 22:56:20
Marni: I broke down yesterday, actually, I was totally excited to go see Twilight.
Devan: You saw it?
Marni: I wanted to know what all the hype was about. OK, I did not read the books, but I have to admit I went because I totally think that kid, that guy’s cute. Hot vampire? I was in.
Devan: And was it amazing? Epic?
Marni: No, sadly. In some respects. In some respects, not so good. Like there were just so many scenes of them looking at each other, you know, longingly, and it was like, “Just kiss already!”
Devan: Was it scary at all?
Marni: It was not scary. But there’s the whole genre of…
Devan: ...the undead.
Marni: And they go into a little bit of that, the whole theory of being immortal and whatnot, but not really. I mean, it’s more about just them being hot for each other.
Devan: Did they have cool costumes and cool fangs at least?
Marni: No, they didn’t even have fangs.
Devan: They didn’t have fangs.
Marni: No.
Devan: Well that sounds like a bummer. I kind of want to see that other vampire movie that came out at the same time. Do you know what I’m talking about? The Swedish one?
Marni: Oh, Let the Right One In? Is that the one?
Devan: Yeah.
Marni: Yeah, I’ve heard about that. I’ve heard that’s great.
Devan: Maybe that’s the one to see.
Marni: Yeah. Well, I actually spoke to some kids who are really into the whole Twilight series and I think it’s great that kids are reading, so that’s a huge plus, but they said the movie doesn’t do the books justice. Which is generally the case.
268名無しさん@英語勉強中:2009/01/09(金) 01:20:07
>>267
自動翻訳じゃないんだから
お願いします。くらい書けよ
269名無しさん@英語勉強中:2009/01/09(金) 01:40:22
自分の訳を見せつけたいようなアホ訳者がいるのを
見越したお願いだろうw
こういうのはスルーが基本なんだけど。
270267 :2009/01/09(金) 07:14:12
大変失礼いたしました。恐れ入りますが、なにとぞ宜しくお願いします。

全体の意味はわかるのですが、部分部分でわからないところがあります。

とくに一行目のbroke downってどんな風に訳せばいいのでしょうか?
あと私はあんまり会話っぽい英文に慣れていないので中途半端な省略されてるやつとかがよくわかりません。



素晴らしい
271名無しさん@英語勉強中:2009/01/09(金) 07:30:05
Putting all that into a homosexual category seems simplistic

よろしくお願いします
272名無しさん@英語勉強中:2009/01/09(金) 08:11:54
>>271
それらすべてをホモセクシュアルに分類するのは、単純化し過ぎに思える。
273名無しさん@英語勉強中:2009/01/09(金) 08:15:57
>>272
ありがとうございます
274名無しさん@英語勉強中:2009/01/09(金) 11:15:56
訳お願いしますm(__)m


My family started traveling over the Christmas holiday several years
ago. In this way,we can escape most of the commercialization and
quieten our lives in order to truly celebrate this important time of
year.God gave us (human kind) His Son so that we could benefit from
His teachings and witness His life without sin (wrong doing).The story
of Jesus Christ's life is found in the New Testament of the Christian
Bible.It is a fascinating story that is ageless.Jesus was born two
thousand and eight years ago.When I read the New Testament, His words
are so pertinent to the world today.
275名無しさん@英語勉強中:2009/01/09(金) 16:32:12
276名無しさん@英語勉強中:2009/01/09(金) 18:00:10
長めですが、翻訳をお願いします。

Thanks again for placing your order. We want to get your order processed right away,
but since you are a first time international customer, we need to get some information from you first.

Please contact your bank or card issuer and get the 6 digit authorization code.
The authorization code is a code specifically attached to this purchase.
It's not the code that's actually on your card, but a number generated from your online purchase with us.
Please email us with the 6 digit code and we'll be all set.

Or, please email us to give us the okay to charge some dollar amount under $3 US.
We'll email you back when we have charged your card. Then, contact your bank or
card issuer to find out exactly how much we charged to your card and email us back with the amount.
Once we get the info from you we'll get your order processed.

Either one of these two options will confirm to us that the credit card is yours and
is designed solely to protect you. We only ask that you go through this process once.
Then, on every single future order, we'll have the information and you'll be all set!
If we do not hear back from you within five business days your order will be canceled.

One last thing. Please be aware that if your order contains oversized or heavy products
(like backpacks, tents and sleeping bags) it may require additional shipping charges.
If additional charges apply, we will email you prior to shipping so that you can give us the okay.
277名無しさん@英語勉強中:2009/01/09(金) 20:21:59
>>276
ちょっと端折りましたが、1.か2.をするように、と言っています。

お買い上げありがとう。あなたは、一度目の取引なので以下の情報が必要です。

銀行あるいはカード会社と連絡を取り、6桁の認証コードをもらってください。
このコードは、今回の取引に対してのものです。カード番号ではなくて、
オンライン取引をあなたが今回したことで、発行されたものです。
コードをメールで送ってください、それで取引が完了です。(1.)

あるいは、3ドル以下の金額を追加で払うことを認める旨のメールをお送りください。
その金額をカードに課金します。そして、その金額がきっちり課金されたことを、
あなたが確認して、その金額を我々にメールしてください。(2.)

いずれの方法も、カードがあなたのものであることを確認するためのもので、
1回限りのものです。5日以内にどちらの方法をとるかご連絡ください。
連絡がない場合はキャンセルします。

最後に、お買い上げになったものが、重いものの場合、
送料が追加されるかも知れないことをご了解ください。
追加になる場合は事前に連絡します。
278276:2009/01/09(金) 20:35:13
>>277
とても解りやすく翻訳していただけて助かります。
自分の拙い翻訳では2.の部分でチップのようなことを
要求されてるのかと勘違いしてとまどってました。
1.で対応してみようと思います。
ありがとうございます。
279名無しさん@英語勉強中:2009/01/09(金) 21:11:55
よろしくお願いいたします

The final question addressed in this work is to explain why the primitivist,consumer-city paradigm is so widely accepted,regardless of the rather limited evidence for it.
The reasons seem to lie in the widespread preconceptions Western man has had concerning cities sincn the late Romen Empire and early Dark Ages (ca.AD285-600)
280名無しさん@英語勉強中:2009/01/09(金) 21:13:45
@It may take a long time for migrants to abandon the language and

customs of the old country and to become a part of the American way of life.

APeople thought that the United States could serve as a melting pot and

produce a unified population.

BHowever, this is sometimes difficult to achieve because the differences between

the cultures and languages of new Americans and those of established Americans

are often very great.


@は訳せたのですがAとBがよくわかりません。
特に、Aのserveの辺りとBのachieve,established辺りがよくわかりません。

できれば全訳してくださると助かります・・・

281名無しさん@英語勉強中:2009/01/09(金) 21:28:28
2つめですがよろしくお願いいたします
282名無しさん@英語勉強中:2009/01/09(金) 21:30:28
2つめですがよろしくお願いいたします

These preconceptions include a view that cities and city people are evil,and the country and country people are good.

Another is the concept of primitivism-the belief in the superiority of non-industrial societies to those of more advanced cultures,
which has contributed to the view that the classical world was innocent of the market forces that later chracterized the West.
since classical men and women did not regard their cities as the focus of evij, where did the notion come from?
283名無しさん@英語勉強中:2009/01/09(金) 21:31:23
>280
1 移民が故国の習慣や言語を捨ててアメリカ的生活の一部となるには長い時間がかかる場合がある
2 人々は合州国は融合した住民を作る坩堝として機能していると思うかも知れないが
3 だがこれは時に達成困難だ なぜなら新アメリカ人と旧アメリカ人の相違はしばしば非常に大きいから
284名無しさん@英語勉強中:2009/01/09(金) 21:48:59
フラれた彼女のヌードプロフを晒す男
http://r.pic.to/w8pl6
これも負け組だよな‥
サイト内 下の方の『えふるうと』ってとこ見てみ
アホだぞ
285名無しさん@英語勉強中:2009/01/09(金) 23:32:28
>>280
マルチすんなカス
286名無しさん@英語勉強中:2009/01/10(土) 00:44:52
>>279
本研究の最後の問いは、限定的な証拠しかないのにもかかわらず、
原始的な、消費者都市のパラダイムがこれほど広範に受容されているのはなぜか、
と言うものである。
その答えは、ローマ帝国後期から、暗黒時代初期(西暦285-600)以来、
西洋の男性に広まっている、都市に関する先入観にありそうである。
287名無しさん@英語勉強中:2009/01/10(土) 01:17:03
>>274
私の家族は数年前クリスマス休暇の間旅行をすることをはじめました。このようにし
て我々はたいていの商業化を逃れて生活を落ち着け、一年のうちでこの大切な時期を
真に祝うことができるのです。我々(人類)がイエスの教えから恩恵を得、また罪
(過った行い)の無いイエスの生涯を目にすることができるように、神は我々に神の
子キリストをお与えくださりました。イエス・キリストの生涯の物語は新約聖書にあ
ります。時を超越した魅力的な物語です。イエスは二千八年前に生まれました。新約
聖書を読むと、イエスの言葉は今日の世界にとても当てはまっています。
288名無しさん@英語勉強中:2009/01/10(土) 01:31:26
>>282
こうした先入観には、都市と都市の住人は悪で、田舎と田舎の住人は善であるという
考え方が含まれている。
もう一つは原始主義の概念――非工業化社会はより発達した社会より優れているとす
る考えである。この概念が、古典時代の世界はのちに西洋の特徴となる市場の力とは
無縁であったいう考え方に貢献している。古典時代の男女は自分たちの都市を悪の中
心であるとはみなしていなかったのであるから、こうした観念はどこから来たのだろうか。
289名無しさん@英語勉強中:2009/01/10(土) 02:30:34
これから少しの間ここにお世話になります
どうか翻訳お願いいたします

The series starts when a man washes up on a shore in Peacock Bay in the East Coast of the United States, suffering from amnesia, with only a 'XIII'
tattoo to link him to his past. Volumes one through five deal with XIII searching for his identity and his past, only to find himself confronting the "conspiracy
of the XX" which aims to a coup d'état in the United States. They form a closed story arc, ending with the destruction of the "conspiracy of the XX".
290名無しさん@英語勉強中:2009/01/10(土) 12:18:35
>>287

ありがとうございますー。解りやすかったです!感謝!
291名無しさん@英語勉強中:2009/01/10(土) 13:43:42
とあるゲームでゲーム中の風景をスクリーンショットに収め
(c)というクレディトというか画像使用許可を頼みますというメールを送った時の返信です。

We do not give formal permission to use assets from our site. So long as they
are used properly and we are given proper credit, there shouldn't be a
problem.


292名無しさん@英語勉強中:2009/01/10(土) 14:02:32
お願いします。

I have very good friends all over the world and family as well. I am
trying to keep up with most of them and it is very demanding as much
as it is rewarding but this means it is harder for me to try to keep
in touch with people I almost don't know because we did not have time
to establish a solid friendship.I hope you can understand my words
and believe that they are not in any way negative but this is my
reality so you cannot expect too much from me..If this is a
disappointment I do apologize.
293名無しさん@英語勉強中:2009/01/10(土) 14:15:04
何かを質問して、相手の返事を理解した場合、こちらの返答は、
『I understood it.Thank you.』でおかしくないですか?
294名無しさん@英語勉強中:2009/01/10(土) 14:46:20
I understood じゃなくて現在形 understand でないのか?
過去形だと「昔は確かに判っていた、現在はそうでない」になるんじゃないの

>291
我々はサイトの資産の使用に公式な許可を与えない それらが適正に
使用されることを条件として我々は正規の使用許可を得ている 問題が起きるべきではない
295名無しさん@英語勉強中:2009/01/10(土) 15:04:15
>>291
弊社サイト物件の使用に公式には許可は与えません。しかし、適切に使用されかつ
弊社に適切に敬意が払われているならば、問題ではありません。
give credit というのは要するに、引用元を明記しておくことだと解釈すればok
スクリーンショットに、どの会社のどのゲームのどの場面のショットからコピーしたか
入れておけばいいと思う。
296名無しさん@英語勉強中:2009/01/10(土) 15:04:27
かなりの長文になりますが、訳の方よろしくお願いします。
The global food crisis has brought on riots in about a dozen countries and left many panicked world leaders scrambling for answers.
Alarming increases in once-affordable basic food staples such as rice, corn, and wheat have made millions more of the world's poor vulnerable to hunger and malnutrition.
Past food market emergencies have been mainly regional in scope. This one has affected both rich and poor countries around the world and will be far from a passing turbulence.
Consider that food prices globally have climbed 83% in the past 36 months and are expected to stay high through 2015, according to the World Bank.
"This is hitting everyone, but it's hitting hardest people who live on less than $1 a day," says Josette Sheeran,
executive director of the U.N.'s World Food Programme, or WFP.
Depressing stuff. Step back, however, from the alarmist headlines and doomsday talk-show chatter. There are sensible measures, though hardly easy ones,
that can be taken to prevent widespread hunger and social unrest from becoming a permanent feature of the early 21st century.
Right now, the WFP and other relief agencies have been rounding up pledges of emergency aid from governments. The U.S. has promised $200 million, and Japan, $100 million. That helps, but it isn't a lasting solution to the crisis.
What's needed are more enlightened global agricultural policies and smarter, more efficient farming technologies—and in both realms there is cause for optimism.
The food crisis seems to have strengthened resolve to kick-start World Trade Organization (WTO) negotiations aimed in part at lowering trade barriers for food.
Innovation will play a role, too: A new wave of improvements in farming methods could eventually produce a major increase in agricultural productivity, especially in the heavily populated regions of Asia and Africa.

297名無しさん@英語勉強中:2009/01/10(土) 15:07:55
>>296の続きになります。お願いします。
The cause of the current food crisis is multifaceted. A prolonged drought in Australia's wheat belt,
combined with richer diets and massive increases in fuel consumption in the surging economies of China and India, set the stage for higher food prices everywhere.
The soaring cost of oil makes producing and distributing food more expensive. At the same time, the increased use of corn for ethanol, while not creating shortages, has helped drive up the price of bushels.
If the crisis has an upside, it may be that the runup in global food prices has given some negotiators at the WTO in Geneva hope for progress in the current round of global trade talks.
The so-called Doha Round of trade negotiations calls for rich and poor nations to reduce subsidies for farmers and tariffs on food imports.
Talks broke off twice in the past two years amid acrimonious disagreements over subsidies and price controls.
But diplomats now expect to hand in a draft agreement to the world's trade ministers in May. One reason for hope: It's hard to justify crop price supports in a world experiencing instances of social unrest because of global food inflation.
India's minister of commerce and industry, Kamal Nath, has expressed optimism about a trade deal, and a senior U.S. trade official says pressure to solve the food problem "should make it easier to reach an agreement.
" But he cautioned that the ministers will consider the trade-offs and may balk.
"The reality is some people are still stuck on the lines of the past," he says.
Trade restraints worsen the food squeeze. Export restrictions by poor countries such as India and Indonesia take away the international market for local farmers' crops, reducing the incentive for farmers to grow more.
Meanwhile, rich countries' subsidies and import curbs mean too much of the world's food is produced in high-cost regions such as North America and Europe, both big exporters.
298名無しさん@英語勉強中:2009/01/10(土) 15:12:48
>>294
>>295
英文訳ありがとうございます。
これからは英語表記のゲームをする際には
それなりの力をもっと身につけるよう努力します。
299名無しさん@英語勉強中:2009/01/10(土) 15:13:50
>>291
我々は当サイトの著作物に対する正式な使用許可を与えておりません。
これらの著作物が適切に使用され、かつ我々の著作権の帰属(クレジット)
を表示していただける限り、なんら問題ありません。
300291:2009/01/10(土) 15:44:59
>>299
ありがとうございました。
301名無しさん@英語勉強中:2009/01/10(土) 17:18:13
>>289
この長編シリーズは、アメリカ合衆国東海岸にあるピーコック湾の海岸に一人の男が打ち上げられるところから始まる。男は記憶喪失で、"XIII" と彫られた刺青のみが彼と失われた過去とを結びつける手がかりとなる。
第一巻から第五巻を通じて、物語は "XIII" にまつわる彼の身元と過去を調査していく内容を扱い、彼自身が合衆国内でクーデターを目論む "XXの陰謀" という名の組織と敵対しているということを唯一知り得る。
この五巻組は一つの完結した長編ストーリーを構成しており、物語は "XXの陰謀" が壊滅して終わる。
302名無しさん@英語勉強中:2009/01/10(土) 17:23:51
※の1〜3の三つをお願いします。
By the age of 14, the number of male offenders starts to increase more rapidly.
※1 The survey found that 10% of juvenile offenders were responsible for nearly half of
the crimes committed by those in the 12 to 30 age group.
It also found marked differences in the nature of the crimes committed by the
different sexes at different ages.
※2 Girls under 16 were most likely to be involved in criminal damage, shoplifting,
buying stolen goods and fighting, while over the age of 16 they turned to crimes
of fraud and buying stolen goods. ※3 Comparatively high rates of offending by 14 and
15-year- old boys reflected their involvement in fights,
criminal damage and buying stolen goods.

※1はwere responsible for の辺りがよくわかりません。
本当に「〜に責任がある」という意味でいいのですか?

※2は be likely to とbe involved in が絡み合ってよく訳せません・・


※3はbyの意味と文全体の主語がよくわかりません。

303名無しさん@英語勉強中:2009/01/10(土) 18:21:02
>>302
長文禁止スレに解答したぉ
304名無しさん@英語勉強中:2009/01/10(土) 19:12:20
>>301
さんくすです
305名無しさん@英語勉強中:2009/01/10(土) 21:16:42
>>197さん
遅くなりましたが、訳と解説ありがとうございました!
306名無しさん@英語勉強中:2009/01/10(土) 22:24:02
In the first volume XIII washes ashore, and soon finds himself hunted by a contract killer known
as the Mongoose for reasons unknown to him. XIII departs to the city of Eastown, where he is
recognised by many as Steve Rowland. Once again hunted by the Mongoose's men, XIII
manages to escape with the help of Colonel Amos, a government agent in charge of the
investigation of the murder of American President William Sheridan, a crime XIII seems to have
committed. XIII first manages to escape the Mongoose with Amos' help, and then flee Amos' hands.

翻訳お願いします
307名無しさん@英語勉強中:2009/01/10(土) 23:24:41
263 264様、ありがとうございました!
308名無しさん@英語勉強中:2009/01/11(日) 05:01:39
washes assholeに見えた
309名無しさん@英語勉強中:2009/01/11(日) 12:30:42
おしえてください。

Ok, I know that e-mail is a thing of the past, but I have changed my
e-mail address and wanted you all to know just in case you may go
back to the stone age and want to e-mail me someday. If that does in
fact happen, this is the address to which said caveman mail should be
sent.
310名無しさん@英語勉強中:2009/01/11(日) 14:12:47
どなたか お願いします。 >>292
311万草粥:2009/01/11(日) 15:27:10
>>309
うん、電子メールが過去のものだってことはわかってる。だけど、メールアドレスを変えたので、
もしも石器時代に戻って私にいつかメールを出したいなら知っておいてほしい。もしも本当にそうなったら、
これが今言った原始人メールを送る宛先だよ。

電子メールは古いとでも言ったのかな。


>>292=>>310
世界中に仲の良い友達がいるし家族もいます。そのうちのほとんどの人と
上手くやって行けるよう努力していて、努力は報われるべきだし
すべきでもあるけど、そうしているのはほとんど知らない人と付き合うのが自分には
難しいという意味でもあるんです。ちゃんとした友達になるまでに時間がかかるでしょ。
私の言っていることを理解してほしいし、全く否定的なことを言っていないことも信じてほしい。
でも、これが私の現実だから、あんまり私に期待しすぎないでね。
失望させてしまったら謝ります。

これは異性に振られたということかな。
312309!:2009/01/11(日) 16:57:31
>>311様  ありがとうございます。
313名無しさん@英語勉強中:2009/01/11(日) 19:35:34
>>310
要約すると、リアルで知っているやつとメールで連絡を取り合うのは大事なことだと
思うけど、メールでしか知らない人と連絡を取り合うのは大事じゃない。
神社や祭りの話はうんざりだし、たいして仲良くないのに、個人情報をさらしたくない。
314名無しさん@英語勉強中:2009/01/11(日) 19:51:10
>>292
超訳:
俺って世界中に友達がいて、まじリア充だから、あんまり相手してる時間ないんだよね。ごめんごめん。

上記のようなことを丁寧な言葉で、言い訳がましく言っています。
315名無しさん@英語勉強中:2009/01/11(日) 20:05:08
>>292
人気に嫉妬
316名無しさん@英語勉強中:2009/01/11(日) 23:04:28
>>306の翻訳どなたかお願いします
317名無しさん@英語勉強中:2009/01/11(日) 23:23:00
お願いします。Mr&Mrs D-Dはworking classの夫婦で、文頭のHeはMr.Dを指しています。

He detests his mother-in-law. But, despite his propensity to foul language,
he is extremly modest, always undressing with his back to Mrs D-D and evern peeing
in a different way than the other classes, splaying out his fingers in a fan , so they conceal his member.

特にundress with〜辺りがよくわかりません。
どうかよろしくお願い致します。
318732:2009/01/11(日) 23:41:52
[ ]内も含めて訳していただけますでしょうか。お願いします。
ELYOT: What's his name.
AMANDA: Victor, Victor Prynne.
ELYOT [toasting]: Mr. and Mrs. Victor Prynne. [He drinks] Mine wouldn't budge either.
AMANDA: What's her name?
ELYOT: Sibyl.
AMANDA [toasting]: Mr. and Mrs. Elyot Chase. [She drinks] God pity the poor girl.
319再度:2009/01/12(月) 01:03:21
>>296>>297の訳の方、流れてしまったので、再度申し訳ないですが、どなたかお願いします。
320名無しさん@英語勉強中:2009/01/12(月) 01:33:56
>>318
E:彼の名は?
A:ヴィクター。ヴィクター・プリン。
E:[乾杯しながら]ヴィクター・プリン夫妻に。[酒を飲む]私の妻も考えを変えようとしなくてね。
A:彼女の名は?
E:シビル。
A:[乾杯しながら]エリオット・チェイス夫妻に。[酒を飲む]神よ、その気の毒な女性を哀れみたまえ。
321名無しさん@英語勉強中:2009/01/12(月) 01:41:18
>>317
彼は義母が大嫌いだ。しかし、下品な言葉遣いをする癖はあるが、彼は極めて控えめ
で、服を脱ぐ時はいつもMrs D-Dに背を向けるし、他の階級とは違う方法で小便をし
さえする。自分の一物が隠れるように指を扇形に広げるのだ。
322名無しさん@英語勉強中:2009/01/12(月) 01:56:57
>>306
第一巻では XIII は海岸に打ち上げられ、間もなく自分にはわからない理由から
Mongoose という殺し屋に狙われていることを発見する。XIII は Eastown という町に
向かい、そこで多くの人間から Steve Rowland という人物であると認められる。
再び Mongoose の部下に狙われるが、Colonel Amos の手助けによって逃げおおせる。
Amos はアメリカ大統領 William Sheridan の殺人事件、つまり XIII が犯したと思われる
犯罪の捜査を任されている政府職員である。XIII はまず Amos の助けによって
Mongoose から逃れ、次に Amos の手から逃れる。
323名無しさん@英語勉強中:2009/01/12(月) 02:08:56
>>322
「(住民の)多くが自分のことをSteve Rowlandと認識しているEastownという街」
じゃないかな。
324名無しさん@英語勉強中:2009/01/12(月) 02:25:43
>>319
長すぎる上に内容端折れないからなあ
眠いから明日やるお
325名無しさん@英語勉強中:2009/01/12(月) 03:09:43
>>296
世界的な食糧危機が原因で12カ国ほどで暴動が起こり、混乱に陥った各国リーダーは解決策を模索している。
以前は容易に入手できた米、トウモロコシ、小麦といった基本的な主食の増大(主食に対する需要の増大?)への懸念があり、世界の貧困な人々が飢えや栄養失調になりやすい状況となっている。
過去に起こった市場危機は主に局所的なものであった。しかし今回の危機は世界中の富裕国と貧困国の双方に影響があり、一時的な騒動では収まらないだろう。
食糧価格について、過去36ヶ月間で全世界で83%上昇していて2015年まで高水準を保ち続けると世界銀行が予測していることを考慮する必要がある。
国連世界食糧計画(WFP)の事務局長であるジョゼット・シーラン氏は、「この危機の影響は各個人にまで及んでいますが、特に強く影響を被るのは1日1ドル未満で生活している、最も困窮した人々です」と語る。
(この現状は)スタッフを悩ませている。しかし人騒がせなヘッドラインやdoomday(?)のトークショーでのやり取りから距離を置いたほうが良い。
広がった飢えや社会的不安が21世紀初頭の恒久的特長となるのを防ぐためのそれなりの対策法が、容易ではないが存在するのだ。
現在、WFP等の救助機関が各国政府の緊急援助の誓約をとり付けているところであり、米国は2億ドル、日本は1億ドルを約束している。もっとも、これは有効な手段ではあるが、危機に対して継続的に効果のある解決策ではない。
必要なのは、より進んだ世界規模の農業政策と、より高度で効率的な耕作技術であり、これらの分野に関しては楽観視する動機がある。
この食糧危機によって、食糧の貿易障壁を緩和することも目標として位置づけている世界貿易機関(WTO)の折衝を始動させる決意が強固なものになる。
また、革新も一役買うだろう。耕作方法を改善する新しい波によって結果的に農業における生産性が大きく向上し得る。特にアジアやアフリカの人口過密した地域ではそれが顕著だろう。
326名無しさん@英語勉強中:2009/01/12(月) 03:17:41
>>296
世界的な食糧危機が十数カ国で暴動を引き起こしており、多くのうろたえた世界の指
導者たちが解決策を求めて走り回る事態となっている。コメ、トウモロコシ、小麦と
いった、かつては手の届く値段だった基本的な主食の価格が驚くほど値上がりし、数
百万を上回る世界の貧しい人々が飢餓と栄養失調の危険にさらされている。これまで
食糧市場の緊急事態は、その範囲が主に地域的なものであった。今回の危機は世界中
で豊かな国貧しい国の両方に影響を与え、一時的な混乱とは程遠い。考えてみるとい
い、世界銀行によると、世界の食糧価格は過去36ヶ月のあいだに83%上昇し、2015年
までずっと高いままであると予測されているのだ。「この危機はあらゆる人に打撃を
与えているが、最もひどい打撃を受けているのは一日一ドル以下で暮らす人々だ」と、
国連の世界食糧計画(WFP)の事務局長 Josette Sheeran は述べている。気の滅入る話
だ。だか、人騒がせな見出しやこの世の終わりのようなトーク・ショーのおしゃべり
から一歩引いてみよう。広範囲な飢餓と社会的な不安が21世紀初頭の恒久的な特徴と
ならないようにするためにとるべき実際的な手段が、容易な手段とはとても言えない
が、存在するのだ。目下のところ、WFPとその他の救援機関は諸政府から緊急援助の
保証を取り付つつある。合衆国は二億ドル、日本は一億ドルの拠出を約束した。これ
は役に立つが、この危機に対する永続的な解決法ではない。必要なのはより賢明な世
界的農業政策と、より効果的ででより能率の良い耕作技術である――そしてこの両方
について、楽観的な考えを持つ理由があるのだ。この食糧危機により、食糧の貿易障
壁を弱めることを目的の一部にした世界貿易機関(WTO)の交渉を促進する決意が強ま
ったようだ。技術革新も役割を果たすことになるだろう。耕作方式の相次ぐ改良は、
とりわけアジア及びアフリカの人口密集地域において、農業生産性の大幅な向上を生
み出す可能性がある。
327名無しさん@英語勉強中:2009/01/12(月) 04:06:33
>>297
現在の食糧危機の原因は多岐に渡っている。
オーストラリアの小麦地帯の長引く干ばつや、中国やインドの急成長する経済における食糧や燃料消費の大幅増加が折り重なって、世界中で食糧価格の高騰が起こる。
石油価格の上昇によって食糧の生産・流通コストが上昇し、同時にエタノール用トウモロコシの消費が増大していることも(不足を起こしているわけではないが)重量単位価格(?)の跳ね上げる要因となっている。
この危機にも良い面があるとすれば、それは食糧価格の世界的な上昇によって世界貿易交渉が現ラウンドで進捗するという期待をジュネーブのWTOの交渉人が持てるということかもしれない。
貿易交渉のいわゆるドーハラウンドは、富裕国や貧困国の農業従事者に対する助成金や食料輸入への関税の削減を求めるものである。
交渉は、助成金と価格コントロールに対する厳しい不賛成を受けて、過去2年間で二度決裂している。
しかし、各国の外交官は5月に貿易相に対して協定案を提出する予定である。
期待を持てる理由としては、世界的に食料インフレが起こっているからといって、全世界が経験している社会的不安の事例における穀物価格の維持を正当化するのは困難である、ということがある(ここ意味不明…。誰か解説を!)。
インドのカメル・ナス商工大臣は、貿易協定に関して楽観の意を表明している。また米国の貿易高官は、食糧問題解決への圧力によって「合意が容易になる」としているが、各国大臣は交換条件を考慮する必要があり、そうでなければうまく進まないだろうと警告している。
さらに、「実際は過去のライン(?)で行き詰っている者もいる」と語っている。
貿易制限は食料の圧迫につながる。また、インドやインドネシアなどの貧困国による輸出制限は、地域の農業従事者が国際市場に穀物を提供しにくくなり、生産量を増やす意欲を削ぐ結果となってしまう。
一方、富裕国が助成金や輸入の制限するのは、全世界の食料生産に対して、主要な輸出地域である北米やヨーロッパといった高コスト地域での生産比率が多すぎることを意味している(これもやや意味不明)。
328感謝:2009/01/12(月) 10:49:11
>>325>>326>>327さん、長文をありがとうございます。>>324さんも考えてくださってありがとうございます。またお世話になると思いますがその時はお願いします。
329名無しさん@英語勉強中:2009/01/12(月) 12:31:00
>>322
さんくす
330名無しさん@英語勉強中:2009/01/12(月) 16:33:06
お願いします
A small but extremely helpful book which presents detailed information on
how to successfully care for and raise one of America's most spectacular
beetle species, Dynastes granti. Also includes photos and rearing information
for Strategus, Megasoma, Phileurus, and other native US rhinoceros beetles.
Second edition.

The third volume in the complete guide series discusses breeding methods
for scarab beetles of the subfamilies cetoniinae and rutelinae, of which
there are a great variety of species and are among the most popular of
beetles with insect hobbyists worldwide.

331名無しさん@英語勉強中:2009/01/12(月) 16:50:12
In the second volume XIII's search for his identity leads to his capture by army General
Carrington, who confirms XIII's identity as Steve Rowland, and reveals to XIII Rowland was an
operative working under Carrington. "Rowland" is returned to his home in Southbourg by
Carrington's aide Jones. XIII does not recognise anyone, but he is recognised by his father
Jeremie Rowland and others. However Rowland's wife Kim is nowhere to be found. After an
encounter with Amos, who still considers XIII his prime suspect but is willing to let him go for
now, XIII is tricked by Jeremie Rowland's young wife Felicity: Felicity kills Jeremie Rowland and
Steve's uncle Matt, implicating XIII for the murders. He escapes with Carrington's help, and
meets with Kim at Kelownee Lake in the north. Kim reveals to him she is tattooed as well,
wearing tattoo number XVII. Kim then betrays XIII to the police and disappears again, and XIII,
"Steve Rowland", is tried and found guilty for the murder of the Rowlands,
and sentenced to maximum security prison.


翻訳お願いします
332310!:2009/01/12(月) 16:56:07
>>311様 >>314

ありがとうございます。
333名無しさん@英語勉強中:2009/01/12(月) 17:00:31
Free vacations will be given to three contest winners, all selected at (random) from a list of over two hundred names.

翻訳お願いしますm(__)m
334万草粥:2009/01/12(月) 17:14:06
>>330

小さいけどものすごく役立つ本で詳しい情報が載ってる。
アメリカで一番豪華な甲虫の種類Dynastes grantiを
どうやったら上手に育てて世話できるかの。
写真や幼虫の飼育の情報もある、Strategus, Megasoma, Phileurusなど
アメリカ発祥のrhinoceros beetleたちの。第二版。

完全ガイドシリーズの第三巻はscarab beetleの飼育方法を論じる。これは
cetoniinaeとrutelinaeの亜科で、種類が豊富で世界中の昆虫マニアに
一番知られている甲虫のひとつ。

頭から訳してるからやや意訳。

>>331
こう密に書いてあると画面の上では読みにくいね。パス。

>>333
コンテスト三つの勝者たちには無料の休暇(旅行)を差し上げます。
勝者は200名以上の名簿の中から(無作為)に選ばれます。

よく分らない。私が間違ってる?
335333:2009/01/12(月) 17:15:52
>>334
ありがとうございます^^
336330:2009/01/12(月) 17:20:43
>>334
有難うございます!
337名無しさん@英語勉強中:2009/01/12(月) 17:37:31
>>コンテスト三つの勝者たちには無料の休暇(旅行)を差し上げます。
>>勝者は200名以上の名簿の中から(無作為)に選ばれます。
なんかおかしくない?
338名無しさん@英語勉強中:2009/01/12(月) 18:18:26
お願いします

In the heart of the area called Cottom Row

stands the Cotton Exchange Building .
339名無しさん@英語勉強中:2009/01/12(月) 18:24:23
>>338
Cotton Exchange Buildingは、Cottom Row と呼ばれているエリアの中心に建っている。
340名無しさん@英語勉強中:2009/01/12(月) 18:26:15
>>339
謎が解けました
ありがとうございます
341名無しさん@英語勉強中:2009/01/12(月) 18:55:49
1)Although they are quickly disappearing from America, drive in theater can provide people with a memorable experience.
In a country where people love thier cars and where some of the world's greatest movies are made, it seems only natural to see a movie at a drive-in theater.
After enjoying a good movie in the comfort of your own car as the stars shine overhead, you may never want tos see a film in a regular movie thater again.


2)The youth Hostel movement around the world today is the largest and most experienced network dedicated to the needs of the young travelar.
A wide variety of accommodations is offered.Meals are provide in most locations but if you prefer to cook fo r youself ,you will find kitchen facilities in many hostels.
wherever you decide to go ,you will find many chances to make friends and have fun.


3)Did you put on a few pounds this summer ? Would you like your weights to drop like the autumn leaves?
Well,why not come down to Jim LaGrange's Health and Beauty Spa?
At LaGrange's, you can engage in variety of soprts and get good advice on proper eating habits.


宿題中のこの3題の訳がどうもしっくりこなくて上手く訳せません(T-T)
翻訳お願いします。
342名無しさん@英語勉強中:2009/01/12(月) 19:23:49
>>341
長くてタイプするのがめんどくさいので(ごめん)3だけ。

この夏、数パウンド太りましたか?
秋の落ち葉のように体重を落としたいですか?
ジム・ラ=グランジ・ヘルス・ビューティー・スパにいらっしゃいませんか?
ラ=グランジでは、さまざまなスポーツに取り組み、
適切な食習慣に関してすばらしいアドバイスを受けることができます。

soprts は sports のタイポでしょ?
343名無しさん@英語勉強中:2009/01/12(月) 19:33:24
>>342
ありがとうございますm(__)m
本当に助かりました(T-T)
すみませんタイプミスでした(>_<)
344名無しさん@英語勉強中:2009/01/12(月) 19:41:25
>>341
んじゃ俺は1をば。

ドライブ・イン・シアターは、アメリカから急速に姿を消そうとしているにも関わらず、
忘れられない思い出というものを人々に与えてくれることができる。
人々が車を愛し、そして世界的に(最も)素晴らしい映画のいくつかがつくられている国にあって、
ドライブ・イン・シアターで映画をみるのは、とても自然ななりゆきのように思われる。
星が頭上で輝くなか、快適な愛車の中で素敵な映画を楽しんだなら、
再び普通の映画館で映画を鑑賞したいなどとは決して思わないだろう。
345名無しさん@英語勉強中:2009/01/12(月) 19:42:05
>>341

若いバックパッカーどもを中心にして
ユースホステル(ドミトリーとかある安ホテル)文化は世界中に広がってる
宿泊施設は多種多様、食事付きのホテルも多いし
自炊したい奴はキッチン付きの所がすぐ見つかる
世界中どこに旅しても大丈夫
ダチは出来るし、楽しいこと間違いなし

346名無しさん@英語勉強中:2009/01/12(月) 19:45:34
>>344
ありがとうございます。
いい人ばっかだw(T-T)
もっと勉強して教える側になって恩返しできるよう頑張りますw
347名無しさん@英語勉強中:2009/01/12(月) 19:46:26
>>345
ありがとうございます(T-T)b
348名無しさん@英語勉強中:2009/01/12(月) 19:51:50
>>347
バックパッカーの部分は気になったら「若い旅行者」とか適当に直してねw

ちなみにこれは高校の宿題ですか?
349名無しさん@英語勉強中:2009/01/12(月) 20:04:30
>>348
そうですよ^^
350名無しさん@英語勉強中:2009/01/12(月) 20:31:26
お願いします
○○は品名です
△は相手の名前です


We are sorry that we have not sent all the items you ordered.
Due to an error in our stock the ○○○○ x1 you have ordered are not currently available.
We have cancelled the unavailable item and refunded you in full for any items that had been charged for and not sent.
Please note there have not been any additional charges for the postage of this order.
The △△ would like to apologise for any inconvenience caused and hope our decision has been the correct one.
351名無しさん@英語勉強中:2009/01/12(月) 20:45:47
わりいわりいw頼まれた商品、全部まだ送ってねーわw
商品1個在庫あるって思っただろ?実はエラーなんだぜ(びっくりしただろwwwオレもだよ)
ってことでキャンセルさせてもらった、もちろん金は返すってwww
あ、ついでに何か(カードに)変な課金されないか注意しといてくれ
マジごめん!迷惑かけちゃって、まあ悪気はなかったんだ、理解してよね
352名無しさん@英語勉強中:2009/01/12(月) 20:48:19
きっちり訳すと能力不足がばれるから、ふざけた感じで訳してごまかす人がたまにいるね。
353名無しさん@英語勉強中:2009/01/12(月) 20:48:31
という内容が丁寧に書いてある
354名無しさん@英語勉強中:2009/01/12(月) 20:53:37
>>352
きっちり訳せるけどこういうの書くほうが大変なんだぜ?

てかふざけたけど、だいたい全訳してんだろw
チャージ済みで未発送の商品に関しましては全額をご返金差し上げます
あたりが抜けてるか
355名無しさん@英語勉強中:2009/01/12(月) 21:17:39
>>351
お金はこれから返してもらえるの?
あと、変な課金がないか確認するよう注意を促してるの?
356名無しさん@英語勉強中:2009/01/12(月) 21:24:26
>>331

第2巻ではXIIIの自己の身許捜しから彼がSteve Rowlandであると確認し、Rowlandが配下のスパイであった事を明かす
Carrington将軍の軍に捕らえられる事となる。Carrington将軍の側近Jonesにより、"Rowland" はSouthbourgの家へ帰される。
XIIIには誰も判らないが、父、Jeremie Rowland 他の皆には(彼が)判った。ところで彼の妻Kimは所在が分らなくなっていた。
彼を未だ最重要容疑者と見做し、追い払いたく思っているAmosとの出会いにより、 XIIIは父Jeremie Rowlandの若き妻、 Felicityの策略に掛かることとなる。
Felicity はXIIIをその殺人に巻き込みながら、Jeremie Rowland とSteveの叔父 Mattを殺す。
彼はCarringtonの助けで逃げ、北方のKelownee湖でKimに会う。Kimは彼に自らも同様に刺青が施されており、XVIIの数字が彫られている事を明かす。
彼女はそして、XIIIを警察に密告した後再び姿を消し、XIII"Steve Rowland"は裁かれRowland家殺人のかどで有罪とされ、重警備刑務所にて刑を受けさせられるのであった。

こちらでは初めて挑戦させてもらいます、訂正、突っ込み、よろしくです。
357名無しさん@英語勉強中:2009/01/12(月) 21:28:18
>>350
申し訳ございませんが、お申し込みいただいた商品は一部未発送となっております。
在庫に関して誤りがあり、ご注文の○○○○(1点)は現在在庫が不足している状況です。
在庫切れの品物をキャンセルの上、ご入金済で未発送となっている商品についてはすべて
全額返金させていただいております。
今回のご注文に関して送料は別途かかりませんので、その点ご留意ください。
私ども△△は、ご迷惑をおかけしたことについてお詫び申し上げると共に、弊社の判断が
お客様のご希望に沿うものであることを願っております。
358350:2009/01/12(月) 21:29:14
まじかorz

同じもの四個頼んでて、×1になってるから一つ足りないのかと思ってた
てかキャンセルか・・・

全部キャンセルされるのかな
359名無しさん@英語勉強中:2009/01/12(月) 21:32:50
>>355
請求したけど送られなかった品物すべてについては返金”した”と書いてあるから、
クレジットカード明細書が来たらそのとおりになっているか確認しないといけないと思う。
360名無しさん@英語勉強中:2009/01/12(月) 21:35:19
>>359
解説ありがとう。

>>358
そんなこと書き込む前にお礼しとけよ。
361名無しさん@英語勉強中:2009/01/12(月) 21:35:28
オバマ氏のスピーチで和訳困難な箇所お願いします。
www.nrk.no/nyheter/utenriks/valg_usa/1.6295699

It's the answer that led those who've been told for so long by
so many to be cynical and fearful and doubtful about
what we can achieve to put their hands on the arc of history
and bend it once more toward the hope of a better day.

長い一文で困ってます。
362名無しさん@英語勉強中:2009/01/12(月) 21:39:42
和訳お願いします。

John,Obama's transition chief, said Sunday Obama is reviewing President Bush's executive orders on those issues and other he works to undo policies enacted during eight years of Republican rule.
363350:2009/01/12(月) 21:54:11
ありがとう

クレカの明細何日かしたら確認してみます
364名無しさん@英語勉強中:2009/01/12(月) 21:57:37
>>361
難しいね。

私たちに何を達成できるかということについて、皮肉や恐れや疑いを持つように
非常に長い間多くの人から言われている人々を、歴史のArcに手を置いて
より良い日への希望にもう一度身を傾けるよう導く答えである。
   ↓
自分たちにできることを皮肉や恐れや疑いを持って見つめるように
長年言われ続けてきた人々に対して、歴史を見直してより良い時代への
希望をもう一度持ってみるよう導く答えである。

自信なし。
365361:2009/01/12(月) 22:08:21
>>364
早速にありがとう。
参考にしながら、もう少し頑張ってみます。
感謝です。
366名無しさん@英語勉強中:2009/01/12(月) 22:11:23
>>356
さんくすです
367名無しさん@英語勉強中:2009/01/12(月) 22:27:50
>>366
356です、雑ですいません。これってRPGの紹介とかですか?
368名無しさん@英語勉強中:2009/01/12(月) 22:32:34
>>361
>>364
後半の、put their hands on the arc of history
and bend it(=the arc of history) once more toward the hope of a better day.についてですが

>>364氏の訳をベースにお借りして・・・
「歴史の弧(←キング牧師の表現を引用?)に手を置いて、
より良い日への希望へともう一度、それ(=歴史の弧)を曲げようと導く答えである。」
   ↓
「歴史を握り、より良い日への希望に向け、再び歴史を変えさせるための答えである。」かな
369名無しさん@英語勉強中:2009/01/12(月) 22:50:37
''why all the melodrama? The man's under arrest――already been sentenced''

分かんない〜……よろしくお願いしますorz
370名無しさん@英語勉強中:2009/01/12(月) 23:08:31
前半だけでも自分でやってみました、かなり要約してますが。
後半部分をなるべく細部まで訳してほしいです、お願いします。

Like pigeons, dogs are supposed to have a supernatural ability to find their way home
across hundreds, even thousands, of miles of strange terrain.
The newspaper are hull of dogs who have miraculously turned up
at the doorsteps of baffled masters who had abandoned or lost them afar.
(鳩のように、犬には遠く離れた場所からでも帰って来れる、超自然的な能力がある。
新聞では、そういう風に奇跡的に帰還して、飼い主を当惑させた犬の記事で埋め尽くされている。)


Against these stories, however,
can be set the lost and found columns of the same papers,
which in almost every issue carry offers of rewards
for the recovery of dogs
that, apparently, couldn’t find their way back from the next block.

よろしくお願いします。
371名無しさん@英語勉強中:2009/01/12(月) 23:15:21
>>370
"hull" → "full"でした;
すいません。
372名無しさん@英語勉強中:2009/01/12(月) 23:53:54
>>370
しかしこれらの話に反して、同じ新聞の探し物コーナーに
犬を見つけた人に報酬を出す申し出がほぼ毎号載っている。
しかも(前半部分のように何千マイルも離れた場所で迷子になったのではなく)
隣のブロックから戻って来られない犬に関するものだ。
373名無しさん@英語勉強中:2009/01/13(火) 00:14:18
>>372
ありがとうございます!
結構皮肉っぽい文章だったんですね
374名無しさん@英語勉強中:2009/01/13(火) 00:53:39
>>362
どこかで訳した覚えがある。
375名無しさん@英語勉強中:2009/01/13(火) 01:15:04
曲の売り込みやった人からの返事なんですが、
I will listen to your music,
but since I am a DJ who does radio and clubs,
I find it insulting for bands to not want to send me music
when I request to promote a song.

「聞きますよ、でもアタシDJなのにバンドに曲のプロモやんなよつった時に
アタシに曲持ってこないのは、コケにされてるって事かもね」
ってニュアンスなんでしょうかコレ。

376名無しさん@英語勉強中:2009/01/13(火) 01:56:06
あなたの曲は聴きますよ
でも、私はラジオとクラブでDJはじめて以来
プロモをする時は、バンドにとって失礼な曲のかけかたをしたくない

この後なんか続く?
377名無しさん@英語勉強中:2009/01/13(火) 02:03:07
あなたの曲は聴きますよ。
でも私はラジオでもクラブでも活動しているDJなので、
私が歌のプロモを頼んだときに曲を私に送りたくないというのは
侮辱されているように感じます。

こうなったけど、何か変だね。
人間関係がよくわからない。
誰が誰の曲をプロモーションするの?
378377:2009/01/13(火) 02:19:10
ちょっと抜けてた

×
私が歌のプロモを頼んだときに曲を私に送りたくないというのは
侮辱されているように感じます。


私が歌のプロモを頼んだときにバンドが曲を私に送りたくないというのは
侮辱されているように感じます。
379375:2009/01/13(火) 02:24:26
接続詞がやっぱ不自然に感じますか?
NYでDJやってる女の人に売り込みのメール送ったんですけど、この文面から
すると彼女はNYの周りのバンド仲間から「お前のラジオやDJで俺の曲使ってくれよ」
って頼まれる事が無くて、「よく考えると失礼だよね」って笑ってるのかなと
思ったんですが。
380名無しさん@英語勉強中:2009/01/13(火) 02:36:11
売り込みメールの内容が分かればもっと意味分かるかもしれない
381名無しさん@英語勉強中:2009/01/13(火) 02:45:56
おそらく、曲のプロモをラジオやクラブにリクエストするのは俺なんだから、
俺に曲を送れやというような話なんじゃないかと思うが・・・
382名無しさん@英語勉強中:2009/01/13(火) 02:48:01
>>379のニュアンスで合ってるかも。
383名無しさん@英語勉強中:2009/01/13(火) 03:02:00
Jeans you cab get now no longer just blue denim,

but jeans in other colors and other fashionable treatments

different kinds of wash or whatever you may do to jeans

they still are a good looking pair of pants,

durable, reasonably inexpensive, and I think they're going

to last forever.

長文ですがよろしくお願いします。
384名無しさん@英語勉強中:2009/01/13(火) 03:48:20
but since I am a DJ who does radio and clubs,
I find it
insulting for bands to not want
to send me music
when I request to promote a song.

普通に訳しても前置詞とかがうまく繋がらんかったから
上のような感じにわけてみたんだけど全然違うかな?

ラジオやクラブみたいな(ちゃんとした場所で)
DJやるようになってから気付いたんだけど
曲送ってもらってプロモやるとき(バンドの曲かける時)は
そのバンドに失礼がないようにしたいんだよねー

違ったら何度もゴメンね
385名無しさん@英語勉強中:2009/01/13(火) 03:50:18
Don't lose your temper,Jim. I was only trying to give you some friendly advice.

翻訳お願いします。
386名無しさん@英語勉強中:2009/01/13(火) 03:51:16
>>384
I find it insulting for bands to not want to 〜は
「bandsがnot want to 〜なのはinsultingだと思う」ということ。

387名無しさん@英語勉強中:2009/01/13(火) 04:04:12
>>386
サンクス
>>379でよさそうだね

388名無しさん@英語勉強中:2009/01/13(火) 05:38:01
>>375
その英語だけ見ると、butの前と後が論理的なつながりがないように見える。
but以後はただの愚痴というか...

あなたの曲を聴くよ。でも、ラジオやクラブのDJなんで、曲のプロモーションを
してあげるというときに、バンドが曲を送りたくないっていうのは、バカにしている
なって思う。
389名無しさん@英語勉強中:2009/01/13(火) 07:59:31
おねがいします。
I'm glad you like the books, sorry I do not have a very consistent signature.
I wish I could make nice hardcover books but don't have the access.
390名無しさん@英語勉強中:2009/01/13(火) 10:05:05
The third volume finds XIII in a facility for the criminally insane.
Meanwhile Amos and Carrington meet up,
and they begin to realize that XIII is not Rowland and not the murderer of president Sheridan,
but a body double. Carrington provides the papers of a Ross Tanner,
who fits XIII's physique, and is likely his true identity.
Nevertheless Amos decides to leave XIII in prison.
Carrington and Jones hatch an escape plot, and manage to free XIII,
after an encounter with one of the Mongoose's killers.

翻訳お願いします
391名無しさん@英語勉強中:2009/01/13(火) 13:37:17
http://jp.youtube.com/watch?v=9_DUqhzIfgQ
この子なんて言ってるか分かります?
分かる人いたら教えてください<(_ _)>
音が小さくてしかも小声で早口でめっちゃ難しいです
392名無しさん@英語勉強中:2009/01/13(火) 23:07:42
On November 7,1991,I retired from professional basketball
because a blood test showed I was infected with HIV,
the virus that causes AIDS.
I have been very fortunate since I told the world that I have HIV.
Although some people have said and written some unkind things
about me since I went public with my terrible news,
in general people have accepted me and most of them told me they still love me.

訳お願いします。。。
393名無しさん@英語勉強中:2009/01/13(火) 23:31:28
>>392
1991年の11月7日に私はプロバスケットボール界を引退した。
なぜなら血液検査の結果、私がAIDSを引き起こすウィルスである
HIVに感染していることがわかったからだ。
HIVに感染していると告白して以来、私は恵まれている。
私が恐ろしいニュースを公表して以来、
私について心無いことを言ったり、書いたりする人達もいるが、
大抵は私を受け入れてくれたし、そのほとんどの人が、
私のことをまだ愛していると言ってくれた。
394名無しさん@英語勉強中:2009/01/14(水) 00:22:19
よろしくお願いします

I generally also find Japanese men really attractive (living in Japan, it's hard not to see hot guys every day, haha)
but weirdly enough, the person I love has an appearance I considered unattractive at first,

上のは前後の文脈のため添えました。この下のがよく分からないです

and comes from a country I would have sworn not to like any guys from!
395名無しさん@英語勉強中:2009/01/14(水) 00:37:31
マルチはダメよ
396375:2009/01/14(水) 00:59:56
遅くなりましたが、ありがとうございました。
397名無しさん@英語勉強中:2009/01/14(水) 01:10:36
1.The report was meant to protect those who had assisted and took joy in her suicide from police invesgation.
Her techers could not believe she had chosen to do anything so final.「She must have been forced to sit on the pyre」they said.Prayers were said at the cremation site for 12 days following the Woman's suttee(焼かれ死に).
2.An elderly local man boasted that it was not necessary to force widows to do suttee:“Suttee had a long tradition , and it was a matter of a pride”
3.Suttee is the ultimate statement of male-female bonding:the joint destriction of a marriage and household.
4.Even in cases where the marriage is based on love and the couple choose each other,some families complain about the equality and quantity of the dowry.
和訳お願いします。
398名無しさん@英語勉強中:2009/01/14(水) 02:30:21
>>390
第三巻で XIII は精神に異常のある犯罪者の施設にいる。一方で Amos と Carrington
が出会い、XIII が Rowland でもSheridan大統領の殺人犯でもなく、身代わりである
ことに気づきはじめる。Carrington は XIIIの体格に合致し、彼の正体であると思われる
Ross Tanner という人物の書類を提供する。それにもかかわらず Amos は XIII を
刑務所にとどめておくことに決める。Carrington と Jones は Mongoose の殺し屋の
一人と遭遇したあとで、脱走計画を立て、XIII を解放する。
399名無しさん@英語勉強中:2009/01/14(水) 07:26:46
you forget israel has been attack all year long
by them and done very little till now

over 3000 rockets hitting homes schools shopping areas and
no one said anything about it

how long would japan accept say north korea launching
rockets at it's population before having to do something?

or say it was okinawa wanting to seperate from
japan and doing the samething?

unfortunatly civilians do get killed lucky this isn't ww2
alot more would die do to inacurate munitions

切ってる所が間違えてるかもしれませんが・・。今まで日本語だったのに
急に英語でこのメッセージを貰いました。やはり怒ってるんでしょうか?
長くて申し訳ありませんが、上のように切って訳をお願いします。
私が怒らせてしまったのでしょうか?とても不安です・・・・。
400名無しさん@英語勉強中:2009/01/14(水) 09:10:31
unfortunatly civilians do get killed lucky
残念ながら市民は幸せな状態で殺されますですか????
401名無しさん@英語勉強中:2009/01/14(水) 10:58:07
>>398
ありがとう
402名無しさん@英語勉強中:2009/01/14(水) 11:29:22
和訳お願いします。

A: I was wondering if you might reconsider coacing me for the state bee,
 ‘Cause I need a coach. Bad.

B: Badly.You need a coach badly. Come in.

A: That's a very pretty lady. Is she your wife?

B: Listen, you go very lucky at the district bee. The competiton at the
state level is much stronger. So if you...and I were to prepare for
that, we'd have to do it on my schedule. So we'd have to work three
hours each morning starting at 9:00. Can you handle that?

403名無しさん@英語勉強中:2009/01/14(水) 11:42:33

 Our deepest fear is not that we are inadequate. Our deepest fear
is that we are powerful beyond measure. We ask ourselves.
‘Who am I to be brilliant, gorgeous, talented and fabulous?'
Actually, who are you not to be? We are born to make manifest the
glory of God that is within us. And as we let our own light shine,
we unconsciously give other people permission to do the same.'

よろしくお願いします
404名無しさん@英語勉強中:2009/01/14(水) 16:03:23
>>297の続きになります。また長文になりますが訳の方よろしくお願いします。
There's little relief for the food crisis in the farm bill now wending through Congress. It essentially maintains the status quo,
continuing price supports and retaining the policy of requiring developing nations to use the U.S. aid they get to purchase American crops.
That said, if a new WTO agreement is reached lowering subsidies, the farm bill will have to be amended later. Mary Kay Thatcher,
director of public policy at the American Farm Bureau Federation, which represents agriculture interests,
says that if the WTO agreement is reached, "we can make the farm bill fit."
While food policy remains tangled, there's a lot of new thinking about agriculture methods that promises productivity increases in the big food-producing countries and for small farms in developing nations.
After major farm production gains worldwide between the 1940s and 1970s, investments by nations tailed off. Now that seems to be reversing.
The technology advances that have swept other business segments are now being felt full force in U.S. agriculture.
405名無しさん@英語勉強中:2009/01/14(水) 16:04:09
>>404の続きです。お願いします。
So-called precision agriculture changes the way farmers manage their fields.
Using sophisticated computer systems and global positioning satellites,
a farmer can modify the amount of fertilizer, seeds, and water applied within a single field based on varying soil and moisture conditions. Techniques such as these bring efficiency gains of between 7% and 15%.
Meanwhile, the genomic revolution is coming to farming. When the Maize Genome Sequencing Project is completed this fall, seed producers will be able to identify the genes for key traits of various crops faster and more cheaply.
At the same time, resistance by some countries to genetically modified grains appears to be easing.
But there's a catch. Now that some crops, such as corn and sugar, are fuel as well as food, advances in agricultural productivity won't automatically improve the food supply. "Crops will go to the highest bidder,
and we in the Western world are willing to pay more for fuel than poor people are able to pay for food," says Patrick S. Schnable, professor of agronomy at Iowa State University and a researcher on the maize project.
406名無しさん@英語勉強中:2009/01/14(水) 16:08:17
外国の風俗店の動画を検索したいんですが キーワードは何が適当ですかね
407ぱど:2009/01/14(水) 16:39:30
There is one word which, if we only understandit, is the key to Freud's thought.
That word is "repression" .
The whole edifice of psychoanalysis, Freud said, is based upon the theory of repression.
Freud's entire life was devoted to the study of the phenomenon he called repression.
The Freudian revolution is that radical revision of traditional theories of human nature and human society whichi becomes nesessary if repression is recognized as a fact.
In the new Freudian perspective, the essence of society is repression of the individual, and the essence of the individual is repression of himself.

箇条書きですが、つながりのあるひとつの長文です。助けてくださいおねがいします。 
408ぱど:2009/01/14(水) 17:14:54
407
すいません誤字がありました。
1行目understandit,が、understand it, です。
5行目whichiが、whichです。

The best way to explore the notion of repression is to review the path which led Freud to his hypothesis.
Freud's breakthrough was the discovery of meaningfulness in set of phenomena theretofore regarded,
at least in scientific circles, as meaningless: first, the "mad" symptomps of the mentally deranged;
second, dreams; and third, the various phenomena gathered together under the title of the psychopathology of everyday life,
including slips of the tongue, and random thoughts.

続きです。フロイトに関する哲学的な文みたいですが、自分にはさっぱりです。おねがいします。。
409名無しさん@英語勉強中:2009/01/14(水) 18:56:30
すみませんが>>383をよろしくお願いします
410名無しさん@英語勉強中:2009/01/14(水) 19:36:03
Volume four begins with XIII, using the name of Ross Tanner, in a training facility of the SPADS.
Amos learns that Carrington invented the Tanner identity,
and finds that XIII's true identity was Jason Fly. Shortly after this discovery he reveals Judge Allenby,
a member of Amos' agency, as one of the conspirators.
Meanwhile XIII is nearly killed by SPADS head Seymour MacCall.
Together with one of the SPADS, Betty Barnowsky,
Rowland once again escapes with the help of Jones.
Barnowsky is taken along as she has evidence linking Rowland with MacCall,
and can thereby prove the conspiracy.

翻訳お願いします
いつもすみません・・・
411ぱど:2009/01/14(水) 19:44:58
407,408よろしくおねがいします。

412名無しさん@英語勉強中:2009/01/14(水) 22:06:26
何度も申し訳ありませんが
>>383をお願いします
413名無しさん@英語勉強中:2009/01/14(水) 22:26:38
>>399
君はイスラエルが彼らによって一年中攻撃されていること、
そしてイスラエルのほうはこれまで、本当にちょっとしたこと(very little)
しかしてこなかったということを忘れている。

3000発以上のロケットが家々や学校や商店街に撃ち込まれているが、
誰もそのことについて何も言わない。〔= 外国メディアが言及しないってこと?〕

北朝鮮が日本人に向けてロケットを発射したら、
日本が同じことをするのにどれくらい我慢できると言うの?
〔ここの文のsomethingは下の文からsamethingのタイポと推測して、訳しています。
つーか日本は北朝鮮を占領してるわけじゃないしwイスラエルと一緒にすんなww〕

あるいは、沖縄が独立したいと言って同じこと〔ロケットを発射〕をしたときは?

不運にも〔パレスチナの?〕民間人が殺されたが、
これが第二次世界大戦でなくてラッキーだったよ
もっとたくさんの人が精密さを欠いた兵器で死んでいただろうね。


※〔  〕内は補足やら突っ込みやらです。
>急に英語でこのメッセージを貰いました。やはり怒ってるんでしょうか?
聞く相手を間違えている。直接、相手に「何で急に英語なんだゴルァ」って聞くがよろし。
嫌がらせか、英語できんと思って舐めてんのかとか色々邪推はできるが、案外、
英語のほうが自分の言いたいことを伝えられるからと思ってそうしたのかもしれない。
414名無しさん@英語勉強中:2009/01/14(水) 22:57:37
よろしくお願いします。

Where the children are concerned it's one of the last bastions of snobbery---
the bigger and shiner the car you're picked up in the better.
On the whole, mothers dress more scruffily the higher-class they are.
(中略)
Why can't she be more like Mrs Nouveau-Richards who is always dressed up to the nines
and takes the 'show-fur` and the Rolls?
415名無しさん@英語勉強中:2009/01/14(水) 23:09:27
>>403
直訳気味

私たちの最も深い恐れは、自分が無力であることではない。
並外れて強くなってしまうことをこそ最も深く恐れている。
私たちは自分自身にこう問いかける。
「聡明で、輝いていて、才能に満ちていて、優れた人間である私は何者か」と。
実際、そういう存在ではないのならあなたは何者なのか。
私たちは私たちのうちにある神の栄光を体現するために生まれてきた。
そして、私たちが自分自身の光を輝かせるなら、私たちは知らず知らずのうちに、
他の人々に対し、同じように輝いていいのだと許しを与えることになる。
416名無しさん@英語勉強中:2009/01/14(水) 23:28:57
Fantasy :( 1) make-believe, a daydream, a reverie. (2)A story following this make-believe pattern---James Barrie's Peter Pan, Tolkien's Load of the Rings, E.T. from outer space.
From Northrop Frye, Sheridan Baker, and George Perkins, The Harper Handbook to Literature, (New York: Harper and Row, 1985)

Fantasy as a distinct literary genre, however, may best be thought of as a fiction that elicits wonder through elements of the supernatural or impossible. It consciously breaks free from mundane reality.
Richard Mathews, Fantasy: The Liberation of Imagination (New York and London: Routledge, 2002)

ファンタジー(幻想文学)の定義についての文章なんですが、これが分からないとレポートが書けないんです><
自分の訳だと心配すぐるので、和訳お願いします。
417名無しさん@英語勉強中:2009/01/14(水) 23:30:43
>>385
キレんなよジム。俺はダチとしてアドバイスをちょっとしようとしていただけだ。

>>416
自分の訳あんなら晒そうぜ
418名無しさん@英語勉強中:2009/01/14(水) 23:51:49
>>417
晒せるほど理解できてないんです見栄張りましたすみません・・orz
419名無しさん@英語勉強中:2009/01/15(木) 00:00:01
どうか、407、408をお願いします@@

助けてください。。。
420名無しさん@英語勉強中:2009/01/15(木) 00:29:22
>>416
ファンタジー:(1)作り事、白昼夢、夢想。(2)この作り事のパターンに従う物語――
ジェイムズ・バリーの「ピーターパン」、トールキンの「指輪物語」、外宇宙からの
地球外生物。Northrop Frye, Sheridan Baker, George Perkins著 The Harper
Handbook to Literature, (New York: Harper and Row, 1985)より

しかし、独立した文学ジャンルとしてのファンタジーは、超自然的またはありえない
要素をつうじて驚きを誘い出す虚構作品として考えるのが一番いいかもしれない。
ファンタジーは平凡な日常から意識的に抜け出すのである。
Richard Mathews著 Fantasy: The Liberation of Imagination (New York and
London: Routledge, 2002)
421名無しさん@英語勉強中:2009/01/15(木) 00:32:31
>>420
ありがとうございます!!!ほんとに助かりました><
422名無しさん@英語勉強中:2009/01/15(木) 00:45:46
>>407
我々がそれを理解しさえすれば、フロイトの思想の鍵となる一つの言葉がある。その
言葉とは「抑圧」である。精神分析の体系すべてが抑圧の理論に基づいているとフロ
イトは述べている。フロイトの生涯は彼が抑圧と呼ぶ現象の研究に捧げられた。フロ
イト的革命とは、抑圧が事実として認識された場合に必要となる、人間の本性及び人
間社会に関する伝統的な理論の根本的な改訂のことである。新たなフロイト的視点に
おいては、社会の本質とは個人の抑圧であり、個人の本質とは自分自身の抑圧である。
423名無しさん@英語勉強中:2009/01/15(木) 00:55:11
>>408
抑圧の概念を探求する最も良い方法は、フロイトが彼の仮説にたどり着いた道筋を
振り返ることである。フロイトの突破口は、それまで少なくとも科学界では無意味なも
のとみなされていた一連の現象に意味があると発見したことであった。それらは、
第一に精神障害者の「狂った」諸徴候。第二に夢。第三に、言い間違いやでたらめな
思考など、日常の精神病理学という題名のもとにまとめられた様々な現象である。
424名無しさん@英語勉強中:2009/01/15(木) 01:18:41
>>410
第四巻は XIII が Ross Tanner の名前を使って SPADS の訓練施設にいるところから
始まる。Amos は Carrington が Tanner の身元をでっち上げたことを知り、XIII の
本当の身元が Jason Fly であることに気づく。この発見の少し後、彼は Amos の機
関のメンバーの一人である Allenby 判事が共謀者の一人であることを明らかにする。
一方 XIII は SPADS のリーダー Seymour MacCall に危うく殺されそうになる。
Rowland はまたしても Jones の助けによって SPADS の一人である Betty Barnowsky
と一緒に逃亡する。Barnowsky を連れて行ったのは、Rowland と MacCall を結びつけ、
したがって陰謀を証明することができる証拠を彼女が持っているからである。
425名無しさん@英語勉強中:2009/01/15(木) 01:44:33
ありがとうございます@@;
本当に助かります。

The crux of Freud's discovery is that neurotic symptoms, as well as the dreams and erros of everyday life, do have meaning,
and that the meaning of "meaning" has to be radically revised because they have meaning.
ince the purport of these purposive expressions is generally unknown to the person whose purpose they express,
Freud is driven to embrace the paradox that there are in a human being purposes of which he knows nothing, or, in more technical
Freudian language, "unconscious idea".

お願いします。
426名無しさん@英語勉強中:2009/01/15(木) 02:06:55
>>404
現在議会を通りつつある農業法案は、この食糧危機を軽減することにはほとんどなら
ない。この法案は本質的に現状維持であり、価格維持を継続し、発展途上国が得た
合衆国の援助でアメリカの穀物を買うように途上国に要求する政策を保ち続けている。
とはいえ、もし補助金を低くするWTOの合意が達成されれば、この農業法案は後に
修正する必要があるだろう。農業界の利益を代弁する米国農業会連合の公共政策
責任者である Mary Kay Thatcher は、もしWTOの合意が達成されれば「農業法案を
適合させることができる」と述べている。食糧政策が依然として混乱したままである一方、
食糧生産大国や途上国の小規模農場での生産性の向上を約束する農業方式に関する
新たな考え方がたくさんある。1940年代から1970年代のあいだに主要な農業生産が
世界的に進歩して以降、国家による投資は先細りになった。今やこの点は変わりつつ
あるようだ。他の業種に吹き荒れた技術の進歩が、現在合衆国の農業において一挙に
作用している。
427名無しさん@英語勉強中:2009/01/15(木) 02:30:13
>>405
いわゆる精密農業が、農家が畑を管理する方法を変えている。高度なコンピュータ・
システムと全地球測位衛星を使うことで、農家は土壌や湿度の条件の変化に基づいて、
一つの畑の中で与える肥料や種や水の量を修正することができる。こうした技術が
7%から15%の効率性向上をもたらしている。その一方、遺伝子革命が農業に到来
しつつある。トウモロコシ・ゲノム・シークエンス計画 Maize Genome Sequencing
Project がこの秋に完了すると、タネの生産者は様々な作物の重要な特性に対応
する遺伝子を、より速くより安く特定することができるようになる。同時にまた、いくつか
の国による遺伝子組み換え穀物に対する抵抗も和らぎつつあるようだ。しかしここには
落とし穴がある。今やトウモロコシや砂糖といった作物は食糧であると同時に燃料でも
あるので、農業生産性の進歩は自動的に食糧供給を向上させるわけではない。
「作物は最も高い値段をつけた者のところへ行く。そして我々西洋世界は、貧しい人々
が食糧のために払うことができるのよりも多い額を燃料のために払う用意がある」
とアイオワ州立大学農学教授でトウモロコシ計画の研究者であるPatrick S. Schnable
は述べている。
428名無しさん@英語勉強中:2009/01/15(木) 03:37:11
すいません、わからないところの和訳を教えてください
金融の用語を単語ごとに説明した文章です
そのうちいくつかの単語の説明の文章をよろしくお願いします
全原文はこちらです
ttp://news.bbc.co.uk/today/hi/today/newsid_7617000/7617136.stm

Contagion
A corrupting influence that may spread into the wider community.
In financial terms, this refers to the damage caused by the collapse of
certain markets and institutions, whose massive interconnection with
other institutions and markets means the ripples of a damaging effect
are difficult to predict and could be far greater than initially thought.

単語
Contagion:悪影響
corrupting:買収
institutions:機関投資家
ripples:わずかな影響

この文章のthis refers to the damage〜からの構文がよくわかりません
和訳をお願いします
これともうひとつの和訳も申し訳ないですがよろしくお願いします
429名無しさん@英語勉強中:2009/01/15(木) 03:37:14
425続きです。

From this point of view a new world of psychic reality is opened up, of the reality of the external world,
and of which our ordinary conscious observation tells us no more than our sense organs are able to report to
us of external world.
Freud can thus define psychoanalysis as "nothing more than the discovery of the unconscious in mental life".
430名無しさん@英語勉強中:2009/01/15(木) 03:41:02
もうひとつの文章です

Hedge fund

These are investment portfolios operated on behalf of a small number
of clients (usually under 100) who are assumed to be wealthy and
financially savvy enough to accept a much higher level of risk than the average investor. As a result they have the freedom to invest in
more speculative assets which they balance (or hedge) with other
investments in order to maximise the return at the lowest possible risk. Hedge funds are also highly leveraged, meaning that they borrow
massive amounts of money to increase their possible profits and losses.


お願いします
431名無しさん@英語勉強中:2009/01/15(木) 04:13:27
>>428
感染
より広い区域に広がるかもしれない腐敗作用。金融用語においては、特定の市場及び
団体の破綻によりもたらされる損害を指す。こうした市場や団体が別の団体や市場と
大規模な相互関係を持っているために、損害の波及効果は予測困難で、当初考えら
れていたよりはるかに大きくなる可能性がある。
432名無しさん@英語勉強中:2009/01/15(木) 04:16:26
>>425 >>429

この文ですが、失礼を承知で今日の朝10時までに頂けたらうれしいです。
急な話で申し訳ないですが、助けてもらえたら幸いです。。
わかるかたいらっしゃいましたらどうかおねがいします。

もしまにあわなければ、後回しでかまいません。
よろしくおねがいします。
433名無しさん@英語勉強中:2009/01/15(木) 04:28:11
>>430
ヘッジファンド
平均的な投資家よりもはるかに高い水準のリスクを受け入れるほど裕福かつ金融の知
識があるとされる少数の(通常100以下の)顧客のために運用される投資ポートフォリオ
のこと。結果として、最小限のリスクで最大の利益を得るために、別の投資でもって
バランスをとりながら(ヘッジしながら)、より投機的な資産に投資する自由がある。
ヘッジファンドはまたレバレッジ効果が高い。つまり多額の金を借りて利益及び損失の
可能性を増大させている。
434名無しさん@英語勉強中:2009/01/15(木) 04:53:46
>>432
マルチすんな書き込む前に百回見直せ
435名無しさん@英語勉強中:2009/01/15(木) 06:14:22
海外通販でアメリカの業者にPaypal(電子送金)が可能か聞いたのですが
返答は以下の通りでした。

私:Is payment with PayPal possible?
Please teach the procedure method.

業者:The only way we can take paypal if the address and paypal account is confirmed and in us funds.

翻訳をお願い致します。
436名無しさん@英語勉強中:2009/01/15(木) 09:07:39
どなたか>>402をお願いします
437感謝:2009/01/15(木) 10:02:15
>>426>>427さん、ありがとうございます。またお世話になるときはよろしくお願いします。
438万草粥:2009/01/15(木) 13:30:55
>>436
ミススペルがあるね。
439名無しさん@英語勉強中:2009/01/15(木) 13:54:17
>>424
さんくすです
440名無しさん@英語勉強中:2009/01/15(木) 14:40:30
>>435
住所とアカウントがペイパルによってconfirmedで、USドルの場合だけペイパルも受け付けます。

日本在住の場合は無理ですね、おそらく
441428:2009/01/15(木) 15:46:27
>>431>>433
ありがとうございます!
本当に助かります・・・

ただ、>>428

this refers to the damage caused by the collapse of
certain markets and institutions, whose massive interconnection with
other institutions and markets means the ripples of a damaging effect
are difficult to predict and could be far greater than initially thought.

この文章の構文がよくわかりません・・・
1、このwhoseとmeansは文章中どうゆう意味なのでしょうか?
2、institutions, whoseで、文章は途切れているのでしょうか?

厚かましくて恐縮ですが、直訳をお願いします
442万草粥:2009/01/15(木) 16:06:34
>>441
In financial terms, this (S) refers (V) to 'the damage caused by the collapse of
certain markets and institutions' (O), 'whose massive interconnection with
other institutions and markets' (S) means (V) 'the ripples of a damaging effect
are difficult to predict and could be far greater than initially thought' (O).

'the damage caused by the collapse of certain markets and institutions'がwhoseの先行詞。
443名無しさん@英語勉強中:2009/01/15(木) 16:32:17
>>442
すごくよくわかりました!!
本当にありがとうございます!!
444名無しさん@英語勉強中:2009/01/15(木) 17:09:49
At the start of volume five XIII, Jones, and Barnowsky meet up with Marquis de Préseau,
a rich land owner. Préseau helps them return to the USA.
Meanwhile Carrington has been arrested by the conspirators,
as they prepare to take over the country during a large-scale military operation.
XIII and the women meet with Colonel Amos, who brings them into contact with Walter Sheridan.
Sheridan helps XIII infiltrate the military centre of operations,
and together with President Galbrain they manage to stop the conspiracy at the last moment.

翻訳お願いします
445名無しさん@英語勉強中:2009/01/15(木) 17:10:45
The process which led to this remarkable ehange was neither quick noreasy.
It was based,above all, on the sacrifices made by all sectors of the Northern Irish population and by their democratically expressed wish to choose reconciliation over revenge and conflict.
So far,the Power-Sharing Executive has held together and functioned effectively.
Only time will tell if the peace process has finally succeeded in Northern Ireland.
訳 御願い致します。
446名無しさん@英語勉強中:2009/01/15(木) 19:40:08
海外通販した際の最初の自動返信メールにあった文章が分からないので、どなたか翻訳お願いします。

Your order has been received.
Unless you are otherwise notified, your order will be processed and sent to our warehouse for fulfillment.

Unless以降が分からず困っています。。。よろしくお願いします。
447名無しさん@英語勉強中:2009/01/15(木) 19:40:09
A single-subject ABA reversal design was applied to evaluate the effectiveness of a limited 8-s safety
belt reminder system and two modified reminder systems (a delayed and second reminder) to increase
the safety belt use of 13 drivers.
The research was conducted with a specially equipped researchvehicle that permitted the manipulation of different safety belt
reminder stimuli and the unobtrusive
recording of a driver's belt use. for 2 subjects,the limited 8-s reminder increased safety belt use.
For another 2 subjects,the second reminder markedly increased belt use.
Some subjects were uninfluenced by the reminder systems presented; others always buckled up during both baseline
and intervention conditions.
The approach and results are discussed with regard to the application of behavior analysis methodologies(e.g., cumulative records) and
purinciples (e.g., schedules of reinforcement) to advance the utility and investigation of safety belt reminder systems.
専門的な内容なのですが翻訳お願い致します。
448435:2009/01/15(木) 19:41:01
>>440
助かりました。ありがとうございます。
国際送金にて決済したいと思います。
449名無しさん@英語勉強中:2009/01/15(木) 20:07:01
>>446
端的に言うと、注文を受け付けましたので貴方が注文した品物は発送されるでしょうってこと
450名無しさん@英語勉強中:2009/01/15(木) 20:12:17
海外通販なんぞやらんほうがいいやつがいっぱいいるなw
451名無しさん@英語勉強中:2009/01/15(木) 20:15:30
>>449
ありがとうございます!何かしないと発送されないのかと思いました・・・

もう一つ分からない文章があったのですが、抜け落ちていました・・・
小出しになってしまって申し訳ないのですが、どなたかこちらの翻訳もお願いしたいです。
Please note that this order acknowledgement is not an acceptance and does
not create a contract; we reserve the right to inspect all orders for
accuracy prior to fulfillment. 店名 reserves to the right to cancel
your order if a pricing error has been made.

よろしくお願いします。
452名無しさん@英語勉強中:2009/01/15(木) 20:17:27
翻訳者の皆さん、通販系の依頼はスルーで行こうよ。
453名無しさん@英語勉強中:2009/01/15(木) 20:29:09
>452
なんでさ
別にいいじゃん
454名無しさん@英語勉強中:2009/01/15(木) 20:30:09
>>452
まあ、でもお金が絡んでるからなぁ…
むしろ毎日小出しにしてくる香具師とかレポ○投げのがずっと(ry
455名無しさん@英語勉強中:2009/01/15(木) 20:35:46
●● 回答者の方へ ●●
「回答するも自由、回答しないも自由」です。
故意に間違った訳を書いたり、自信が無いのに無理をして和訳をするのはやめましょう。
訂正する/された場合は、相手にも敬意を示すようにしましょう。
回答にはアンカー(番号リンク)を必ずつけて下さい。
番号リンクをキチンと使いましょう。半角で,>> に数字です。
456名無しさん@英語勉強中:2009/01/15(木) 20:37:52
で?
457名無しさん@英語勉強中:2009/01/15(木) 20:41:41
またーりしろ
458名無しさん@英語勉強中:2009/01/15(木) 20:48:25
可能なれば早急にお願い翻訳されたし。
長文ですがよろしくお願いします。
Patch 1.30 contains a large number of bug fixes (100+), impacting all areas of the title (Game Play, Exploits, Stat Reporting, Visuals, Audio, Navigation and Stability).

The patch represents a significant improvement in overall stability. Many more bugs were fixed than what is listed here, and we will continue to address any remaining bugs and exploits in the future. Some notable bug fixes are as follows:

The hostages will now follow a user's character up or down a ladder
Invisible weapon bug is fixed
Many Front End cursor bugs have been addressed
The user's custom controller layout will now auto load
Prone roll:
Better testing for if you can prone roll
Stop character being kicked from prone as frequently
Stop character being kicked from reload frequently
Doubled the end of round time where players can run around and do stuff
Increase the time that the match score screen is shown to 15 seconds (from 10 seconds)
When a player commits a team kill a specialized message will be displayed, instead of the general ‘player fragged player’ message.
Fire Mode can now be changed while sprinting
Hostage stuck during extraction bug is now fixed
Speed up prone move and dive-to-prone animation (more improvements will be made in the future)
Hostages are now removed from the radar after the have been extracted.
Superjump bug is fixed
RPGs and grenade launchers are now restricted in ranked rooms
Prevent incorrect reload interruptions
Fixed many issues related to statistics gathering and display
Fixed bugs related to equipping of C4 in breach mode
Fixed occasional audio drop outs
Fixed many framerate hitches when other clients late join and in other situations
Numerous exploits throughout the game have been addressed (more improvements will be made in the future).
459名無しさん@英語勉強中:2009/01/15(木) 20:49:20
お願い翻訳x
翻訳お願い○
460名無しさん@英語勉強中:2009/01/15(木) 20:51:03
you never grow up
you never change your mind
you say nothing to your copies
you say nothing to our questions
you say nothing to the dudes who raised money from your works
you never change your style
you never continue err
what you say in the black box is

i am genius
i am injurious
where is my curious
i am so furious

カートコバーンに歌です。日本語訳お願いします。
461名無しさん@英語勉強中:2009/01/15(木) 22:50:43
>>460
こんなもん辞書引きゃ一発だろうよ
カートの詩に意味なんてないんだしさ
462名無しさん@英語勉強中:2009/01/15(木) 23:30:39
445ですが
明日の昼前には訳が欲しいのですがどなたかお願い致します。
463名無しさん@英語勉強中:2009/01/15(木) 23:37:57
Freud said that the mind was somewhat like the ice.
We know only a small part of our thoughts and feelings.
He called this part of the mind the conscious.
The large part of ourthoughts and feelings that we do not know and cannot control he called the unconscious.
You can prove to yourself that the unconscious part of your mind is at work.
What are you doing with your hands?
Are you biting your nails?
Are you playing with a pen or pencil?
Unless you consciously tell yourself to do these things, it is undoubtedly the unconscious part of your mind that is responsible for these actions.



訳お願いします。
464名無しさん@英語勉強中:2009/01/16(金) 01:00:39
なんかフロイトばっか
465名無しさん@英語勉強中:2009/01/16(金) 01:01:33
>>464
どうやら愉快犯らしいぞ
466名無しさん@英語勉強中:2009/01/16(金) 01:04:26
>>465
みたいだね。
あちこちのぞいてみたけどやっぱりフロイトばっか。
467名無しさん@英語勉強中:2009/01/16(金) 01:08:51
>>445
この際立った変化に結びついた過程は、迅速でもなく単純でもありませんで
した。それは、とりわけ、北アイルランドの人口の全ての階層と、復讐と
対立より和解を選びたいという彼らの民主主義的に表明された願望を犠牲に
することに基づいて成り立ちました。
今のところ、権力分散理事会は、共存して、効果的に機能しています。時間
だけが、和平交渉が最終的に、北アイルランドで成功したかどうかを知っています
468名無しさん@英語勉強中:2009/01/16(金) 02:17:51
IMPORTANT
Goods once sold and delivered are not returnable or exchangeable unless otherwise stated.
Buyers are requested to inspect goods on acceptance, as ABC Limited. will not be responsible for any damage or shortage after the goods have been delivered.All goods are the property of ABC Technology Limited. until payment is made in full.
Please indicate this invoice number when making payment.
すみません。上記をお願いしたいのですが、自分の解釈だと
バイヤーが購入後に、転売された場合は保証できません。
ってことですか?
その他の部分も曖昧ながら理解はしているつもりですが、少々不安なので正確な翻訳をお願いします。
同書類上にWarranty : 5 year と書いてある部分もあります。
469名無しさん@英語勉強中:2009/01/16(金) 03:23:03
>>468
>少々不安なので正確な翻訳をお願いします。
なんだかなぁ
470468:2009/01/16(金) 03:45:05
売却された、もしくは配達されたグッズは、返品、置き換え共に不可能です。
バイヤ(自分のこと)は、商品受け取り時に、(ABC 社員として?)検品してください。
ABC社としては、配送済みの商品は、責任もてません。

自分の翻訳ではここまでしか分からないんですけど、内容として知りたいのは、
バイヤーが検品時に不良品を発見した場合は返品もしくは置き換え可能なのか
もしくは、この文自体が、どちらにしろ返品不可能という意味を持つ可能性があって、責任逃れとしての明記なのか、ということが知りたいのですが。

471名無しさん@英語勉強中:2009/01/16(金) 04:32:13
>>470
なんか惜しい

売却された、もしくは配達されたグッズは、「特別の取り決めがない場合には」
返品、置き換え共に不可能です。
バイヤ(自分のこと)は、商品受け取り時に検品してください。
「ABC社は商品配達以降の、商品の破損・不足には責任を負いません。」
「支払いが完全に終わるまでは、商品はABC社の所有になります。」

要するに、
文句があるなら受領時に言え、それ以降はいろいろ言われても応じかねる、
という内容でしょう。
472名無しさん@英語勉強中:2009/01/16(金) 04:43:58
>>467さん
どうも大変ありがとうございます。
非常に助かりました。
473名無しさん@英語勉強中:2009/01/16(金) 04:56:15
>471
すばらしい翻訳をありがとう。
474名無しさん@英語勉強中:2009/01/16(金) 05:03:27
スレ違いゴメン

http://en.wikipedia.org/wiki/Petronas_Twin_Towers#Notable_events
マレーシアのツインタワーって韓国側のが傾いてるんじゃないの?
英語版のwikiだと、ハザマ側のが欠陥ってことになってるんだけど?
あと、ハザマって会社が日本のだとは一言も書いてないし。なんだか
both of koreaってのが意味無くでてきて、どっちも韓国の会社みたいだよ。
えろい人教えて。
475名無しさん@英語勉強中:2009/01/16(金) 05:04:49
>471
すみません。ちょっと聞きたいのですが、
「配達された」のこの場合の意味が分かりづらいんですが、これは

バイヤーがコンシューマーへの配達
ABCからバイヤーへの配達

どちらに当てはまりますか?
476475:2009/01/16(金) 05:07:07
追記
「ABC社は商品配達以降の、商品の破損・不足には責任を負いません。」
この場合の配達についても、>475 同様に理解しにくいです。
477名無しさん@英語勉強中:2009/01/16(金) 06:03:54
Other experts see the problem as social and psychological. Young
people today, they say, are less spirited and more diffident. Because individuality has
been more emphasized in education, socialization is no longer as important as it once was. A
third point of view is that technology is at the root of the problem. Technology has provided
young people with too many sources of amusement-computers, games, DVDs and
videos―which has spoiled them. A final way of looking at the NEET problem has to do with
the parent-child relationship. Many parents today simply do not know how to deal with
their children. Also, because of their higher incomes and greater economic resources, they
can allow their children to live without working and to do as they please.

長くて申し訳ありませんが、和訳をお願いします。
478名無しさん@英語勉強中:2009/01/16(金) 07:21:54
>>475
> ABCからバイヤーへの配達
だという風に読むのが普通だと思います。

ABCからバイヤーに届くまでの間に何か問題が起こった場合は、
ABCが一応は責任を持つけれども、
問題があるかどうかはバイヤーへの商品の引渡し時に報告が必要です。
後日になって、「先日のあの商品だけど、実は問題があって、、、」
という風にバイヤーがABCに言ったとしてもそれに関しては、
ABCは対応しないということでしょう。
479名無しさん@英語勉強中:2009/01/16(金) 07:53:52
>478
ありがとうございました。納得しました。
480名無しさん@英語勉強中:2009/01/16(金) 13:44:59
Traveling are made to be accidets.
少し英語がおかしいような気がします。
訳と訂正が必要ならお教えください。
宜しくお願いします。
481名無しさん@英語勉強中:2009/01/16(金) 14:47:38
英語もわかんねーのに個人輸入すんなよ
482名無しさん@英語勉強中:2009/01/16(金) 14:49:51
>>480
accidents
483名無しさん@英語勉強中:2009/01/16(金) 15:12:13
>>482
ありがとうございます。
ミススペルでした。
訳は、旅行ではアクシデントがつきものだ
でOKでしょうか。
484名無しさん@英語勉強中:2009/01/16(金) 17:37:13
>>444の翻訳どなたかお願いします
485名無しさん@英語勉強中:2009/01/16(金) 21:24:09
@Of course I am aware that thinking about death is diffrent from actually dying.

AI have had many serious illnesses but I have only once been within a measurable

distance of death ;at that time I was so tired that I did not fear death ;

actually I wanted the struggle to end , even if it meant death.

BDeath is inevitable. CIt is a part of everyone's world.

DBut no one can be blamed if they hope to be fortunate enough to undergo death

without pain.



Aのwithin a measurable distance of death

のところ詳しく解説お願いします。できればA全体の訳もお願いします。


特にmeasurableをどう訳せばいいのか分かりません。
辞書で調べたら「測定可能な;ある程度の;重要な」とあったのですがどれが適当なのかさっぱりわかりません・・・


後、できればDの訳もお願いします。Dは構文はつかめたのですが、訳と意味(言いたいこと)がわかりません・・・

解答よろしくお願いします。

@BCは訳さなくて結構です。
486名無しさん@英語勉強中:2009/01/16(金) 22:22:45
友達からこんなメールが来て、心配しています。
よろしくお願いします。
went to the house of the Dany
The Dany was falling down in that place
contacted in the hospital and got accompanied by and to the hospital now came.
your transformation continuously comes and conveys a welfare in you.

Dany in home. me go
Dany fall (come)down. me cell ambulance so Dany hospital now .
Dany lose one's consciousness

don't worry
Dany with togeter not you.
Dany take the place of me.
Dany wake up 0->
you cell understend?
487名無しさん@英語勉強中:2009/01/16(金) 22:30:49
>>485
マルチポストはご遠慮願う

これだけでは何なので、Awithin a measurable distance of death
直訳すると「死の測定可能な距離のなか」→測ることができるほど、死というものと距離が近い
つまり、「死に瀕している」とか「危篤状態にある」って意味ですな
Dのほうは構文が掴めているならわかりそうなもんだが・・・
488名無しさん@英語勉強中:2009/01/17(土) 00:14:25
>>444
五巻の初めで、13世とジョーンズとBarnowskyは、マーキスデPr seau(
裕福な土地所有者)に出会います。Pr seauは、彼らが米国に帰国するのを
援助します。一方、キャリントンは共謀者たちに逮捕されていました。
というのは、彼らは大規模な作戦の間に国を支配する準備をしているからです。
13世とその女性はエイモス大佐に会います。大佐は彼らをウォルター・シ
ェリダンと接触させます。
シェリダンは13世が作戦の軍事的中心に侵入するのを助けます。そして、
Galbrain大統領と共に、彼らは間一髪で陰謀を阻止することができます。
489名無しさん@英語勉強中:2009/01/17(土) 03:19:41
>>488
ありがとうございます
490名無しさん@英語勉強中:2009/01/17(土) 04:16:06
>>477
他の専門家は、その問題を社会的で心理的なものと考えている。今日の若者
は、言われるところでは、勇ましくなく、内気である。個性が教育でより
強調されているので、社会性はかつてほどにはもはや重要でない。第3の見解
は、技術が問題の根本にあるということである。技術は若者に、あまりのも
多くの娯楽の元、コンピュターゲーム、DVD,ビデオなどを齎し、それが
彼らを駄目にした。ニート問題を考える最終的な方法は、親子関係に関する
ものでなくてはならない。多くの両親は、今日、単に彼らの子供たちに接す
る方法を知らないのである。また、収入増と経済資源の拡大のため、親は
子供に働かずに生き、好きなようにすることを許すことができる。
491名無しさん@英語勉強中:2009/01/17(土) 07:54:42
>>490
ありがとうございます。助かりました。
492名無しさん@英語勉強中:2009/01/17(土) 15:15:52
                        
 このツイン・ブスがしゃべっている話、誰か、日本語に訳してくれ〜い(笑
できれば、YOUTUBEに同じ動画をスーパーインポーズ付きでポスティングして
欲しいのだが。
  ↓↓
★How Koreans think about Japan?(韓国人は日本について、どう思っているのか?)
 http://jp.youtube.com/watch?v=yyQ3YRxTMOs


493名無しさん@英語勉強中:2009/01/17(土) 15:48:49
>>405続きです。長文で、またお世話になりますが訳の方お願いします。
So another challenge for policymakers is to make bigger productivity and crop yield gains in the agricultural sectors of the developing world. (An immediate problem is that farmers face soaring prices for fertilizer products,
a market also experiencing shortages.) The U.N. on Apr. 29 announced a $1.7 billion plan to distribute highly productive hybrid seeds to farmers in the developing world to boost crop output.
The Bill & Melinda Gates Foundation supports a handful of projects aimed at improving the entire business ecology of small farms. The groups it funds provide seeds, advice, low-cost technologies, and access to markets.
"We think we and others can pull several hundred million people out of poverty in spite of the longer-term increase in the price of food," says Raj Shah, Gates' director of agricultural development.
In the meantime, 1 billion people are at risk of starvation or severe malnutrition. The WFP's Sheeran warns that during the so-called hungry period, just before harvest, "poor farmers will eat their seeds if they don't have anything else.
" To prevent that kind of outcome on a large scale will take plenty of smart thinking and political resolve in the years ahead.

494名無しさん@英語勉強中:2009/01/17(土) 15:59:14
INTERTEXTUAL PUNS i.e. the first meaning is associated with a prior text which is invited into the current text e.g.,
“Kau beki ka, kawa-zaru beki ka, sore ga mondai da” (“To buy or not to buy, that is the question” refers to a speech by Hamlet in the play of the same name by Shakespeare “To be or not to be …”
INTERTEXTUAL PUNSの意味を簡単でいいので教えてください。
495名無しさん@英語勉強中:2009/01/17(土) 16:29:09
                        
 このツイン・ブスがしゃべっている話、誰か、日本語に訳してくれ〜い(笑
できれば、YOUTUBEに同じ動画をスーパーインポーズ付きでポスティングして
欲しいのだが。
  ↓↓
★How Koreans think about Japan?(韓国人は日本について、どう思っているのか?)
 http://jp.youtube.com/watch?v=yyQ3YRxTMOs

496名無しさん@英語勉強中:2009/01/17(土) 16:34:29
>>494
インターテキスチュアルパンズ、つまり交差文献パンツってことだ
497名無しさん@英語勉強中:2009/01/17(土) 17:22:00
>>494
pun ダジャレ。普通は単語間の音の相似。
inter- 〜間の
intertext 文の間で、文同士での、
intertext pun 文じゃれ
498名無しさん@英語勉強中:2009/01/17(土) 17:44:41
>>495
スレ違い
499名無しさん@英語勉強中:2009/01/17(土) 20:42:38
At the end of the story arc XIII believes he has found his old identity as "Jason Fly",
and is prepared to continue his life normally,
even if his memories have not yet returned.
The entire conspiracy, with the exception of the illustrious Number I,
has been killed or captured,
and XIII has the support of new President Walter Sheridan.

翻訳お願いします
500名無しさん@英語勉強中:2009/01/17(土) 22:58:18
>>499
物語の終わりにアークXIIIは自分が昔ジェイソンフライだったことが
わかったと信じ、人生を通常どおりに生き続ける準備をしている。記憶が
完全に戻ったのではないけれど。
陰謀団は有名なNumberIをのぞいて殺されるか捕えられている。そして、
XIIIは新大統領ウォルターシェリダンの支持を得ている。
501名無しさん@英語勉強中:2009/01/17(土) 23:04:41
>>500
ありがとう
502名無しさん@英語勉強中:2009/01/18(日) 03:27:34
>>493
そこで、政策立案者たちにとってもう一つの課題は、途上国の農業部門において生産性
を高め収穫量を増大させることである。(当面の問題は農家が肥料製品の価格高騰に
直面していることである。市場でも品不足が起きているのだ)国連は4月29日、収穫高を
押し上げるために途上国の農家に生産性の高い交配種の種子を配布する17億ドルの
計画を発表した。ビル&メリンダ・ゲイツ財団は小規模農場のビジネス環境全体を改善
することを目的とした少数のプロジェクトを支援している。同財団が資金を出している
団体は種子、助言、低コスト技術、市場へのアクセスを提供している。
「我々や他の団体は、食糧価格の長期的な上昇にもかかわらず数億の人々を貧困から
抜け出させることができると考えています」とゲイツ財団の農業開発責任者 Raj Shah
は述べている。一方で、10億人の人々が飢餓または深刻な栄養失調の危機にある。
収穫直前のいわゆる空腹期間に「他に食べるものが何も無ければ貧しい農家は種を
食べるだろう」とWFPの Sheeran は警告している。こうした種類の結果になることを
大きな規模で防ぐには、今後数年のあいだ賢明な判断と政治的な決意をたくさん
必要とすることになるだろう。
503名無しさん@英語勉強中:2009/01/18(日) 03:35:20
英国のサイトで注文をしましたが納期が遅れるので指示をくれみたいな感じですが、
ネットで調べた即席英語では限界があります。助けてください。

1.英国のお店から
We regret to inform you that there will be a delay of 6-8 weeks for the 商品名,
this is when it is due to come off of the production run at the factory, however it could be sooner.
If you kindly decide to keep your order with us we would be pleased to offer a discount of 10% for the 商品名.
Sorry to disappoint you.
May we please ask you to confirm whether you wish to wait for the above.
Once again we are very sorry for this delay.
*** Please note that we will not proceed with this order until we have received your instructions. ***
Meanwhile, we do appreciate your business and patience.

2.僕
I see. It agrees to the proposal.
The arrival of the commodity is waited for.

3.英国のお店
Thank you for your e-mail.
We are sorry to inform you that there is a delay, as shown below, we doappear to have had response to our e-mail.
Meanwhile we do appreciate your patience and your understanding.
We await your further instructions.

以上で、僕の購入の意思は伝わっているのでしょうか?よろしくお願いします。


504感謝:2009/01/18(日) 09:50:13
>>502さん、ありがとうございます。お世話になりました。
505名無しさん@英語勉強中:2009/01/18(日) 12:40:41
難民に関するスピーチの一部です。
どなたかお願いします。

1. On this World Refugee Day of 2006, we honour refugees and
displaced people all over the world who, on the strength of that hope,
have overcome enormous odds to start rebuilding their lives.

2. We are often asked how we can face the grim reality of our work,
year after year, without feeling discouraged.

3. Their perseverance inspires all of us who work with them to do everything
we can to find solutions so that they can get on with their lives.
506名無しさん@英語勉強中:2009/01/18(日) 14:05:31
どなたか和訳お願いします。

Whether you are Japanese or just interested in Japan and the Japanese
people, New York City has enough Japanese cultural events, restaurants
and shops to cure your homesickness or provide an insider's view of Japan.

The website of the Consulate General of Japan in New York, aozoraNYC
and other websites list cultural events, schools, stores, markets and
restaurants that are authentically Japanese. Visitors to the Consulate
General's site, for example, will find weekly programs of concerts, art
exhibits, dance events and seminars by leading Japanese artists and
experts in various fields. The Consulate also publicizes a wide variety
of events and activities for Japanese citizens.
While Americans flock to cherry blossom festivals and Japanese food fairs,
Japanese meet at shops, bakeries and markets where real Japanese food
is sold. Both Japanese and non-Japanese young people congregate in restaurants
and izakaya in the neighborhood east of Manhattan's Greenwich Village,
and at clubs featuring young Japanese musicians.
507名無しさん@英語勉強中:2009/01/18(日) 21:03:44
お願いします
最初のtheyはピタゴラス学派の人たちのことだと思います

In numbers they seemed to see many resemblances to the things that
exist and come being-more than in fire and earth and water
(such and such a modification of numbers being "justice", another
being "soul" and "reason", another being "opportunity"-andsimilarly
almost all other things being numerically expressive); since,again,
they saw that the modifications and the rations of the musical scales
were expressive in numbers;-since,then,all other things seemed in
their whole nature to be modeled on numbers, and numbers seemed to
be the first things in the whole of nature, they supposed the elements
of numbers to be the elements of allthings, and the whole heaven to be
a musical scale and a number. and all the properties of numbers and
scales which they could show to agree with the attributes and parts
and the whole arrangement ofthe heavens, they collected and fitted into
their scheme; and if there was a gap anywhere, they readily made additions
so as to make their whole theory coherent.
508名無しさん@英語勉強中:2009/01/18(日) 22:19:15
In the following volumes XIII takes up the investigation about his past.
Volumes six and seven bring XIII to Greenfalls, a snowy town in the Rocky Mountains,
where the story revolves around the fate of his father in the McCarthian 1950s.
XIII learns that his father, "Jonathan Fly", was murdered by the local Ku Klux Klan chapter,
after they found out Fly's real identity was Jonathan MacLane,
a "red" journalist who had to flee after suffering under McCarthy's witch hunt.
Despite another murder attempt by the Mongoose,
XIII leaves Greenfalls after having taken revenge on the murderers of his father,
and with a good idea that he has finally found his true identity as Jason MacLane.

翻訳お願いします
509名無しさん@英語勉強中:2009/01/19(月) 00:14:53
Anything you see as a problem can cause stress.

他スレにも書いてしまったのですが、翻訳お願いします。
510名無しさん@英語勉強中:2009/01/19(月) 00:15:48
since the surface dendrite layer nucleates independently from
the body of the melt,and then grows at a rate which is presumably
controlled by loss of heat from the top surface of the casting by
radiation and convection,it should be possible to eliminate this
layer by reducing the heat loss from the surface thereby eliminating
undercooling,and hence nucleation.

よろしくお願いします
511名無しさん@英語勉強中:2009/01/19(月) 00:28:14
>>508
続く巻では XIII が自分の過去についての調査を始める。第六巻と第七巻で XIII
はロッキー山脈にある雪に覆われた町 Greenfalls にやってきて、ここで物語は
マッカーシー時代の1950年代における彼の父親の運命をめぐって展開する。
XIII は父親の"Jonathan Fly"が地元のクー・クラックス・クラン支部によって殺され
たことを知る。Flyの正体が、マッカーシーの魔女狩りに遭って逃げてきた「アカ」
のジャーナリスト Jonathan MacLane であることを彼らは発見したのだ。
Mongoose による新たな殺人の試みにもかかわらず、XIII は父親を殺した人間
たちに復讐し、Jason MacLaneという自分の正体をついに発見したというもっとも
な考えを抱いて Greenfalls を去る。
512名無しさん@英語勉強中:2009/01/19(月) 00:39:50
お願いします
Japanese are notoriously poor speakers of English, even though they study English for at least six years in school.
513名無しさん@英語勉強中:2009/01/19(月) 00:49:34
503
伝わってないです。(なのでWe await your further instructions.更なるご指示をお待ちしてます と。)
返信するならI will wait for it.とか分かりやすくはっきり伝えた方が。
514名無しさん@英語勉強中:2009/01/19(月) 00:57:57
503 追記
メール全文の内容も欲しいですか? であれば訳しますよ〜

512
これは凹むなあorz
日本人は義務教育六年を経てさえまともに英語が話せないことで悪名高い。(多少意訳)
515名無しさん@英語勉強中:2009/01/19(月) 01:08:29
とりあえず訳を。>>503の返信部分は、相手にはこのように見えているだろうという感触を日本語で伝えてみる。

1.
申し訳ありませんが、[商品名](の発送)に6ないし8週の遅れがあります。
これ(おそらく、発送日)は、工場で生産されてから出荷される予定日ということになります。ですがもっと早くなるかもしれません。
ご注文をそのまま継続なさいますと、[商品名]について10%割引をさせていただこうと思います。
ご期待に添えず申し訳ありません。
上記の件について、お客様が商品を待たれるかどうか確認をとりたく思いますので、お答えください。
繰り返しますが、この商品の遅れの件、申し訳ありません。
***ご指示をいただくまでは、ご注文の処理はいたしません。ご注意ください。***
長いことお待ちくださって、感謝しております。(ここはよくわからん)

2.
わかりました。そのことが、提案に同意しています。
用品の到着は、待たれています。

3.
メールありがとうございます。
申し訳ありませんが、下記のように、遅れがあります。当方のメールに返信があったようです。(? ちょっと文があやしい)
お待ちくださり、またご理解いただき、ありがとうございます。
さらに詳しい指示をお待ちしています。
516503:2009/01/19(月) 01:10:36
>>514
ありがとうございます。
伝わっていないことが分かれば十分です。助かりました。
517名無しさん@英語勉強中:2009/01/19(月) 01:15:33
商品を待つなら >>513 のように
I will wait for the [商品名]. Thank you for your offer.
([商品名]を待ちます。ご提案ありがとうございます。)

とでも書くといい
518503:2009/01/19(月) 01:16:36
>>515
ありがとうございます。

しかし、僕が送った英語のメールww
エキサイトの翻訳ツールなんです。日本語を簡潔に入力したんですが…

I will wait for it.
ってメールします。
519名無しさん@英語勉強中:2009/01/19(月) 01:19:00
主語を省略して簡潔に書いたために、機械が主語を判断しかねて it agrees なんていう迷文を書いたのだろう。
基本的に構造の大きく違う言語で機械翻訳するのはやめたほうがいい。
520503:2009/01/19(月) 01:22:05
>>517
>>519
めちゃくちゃ助かりました。ありがとうございました。
521名無しさん@英語勉強中:2009/01/19(月) 01:22:09
>>507
彼らは――火や土や水よりも――数の中に存在するもの及び生成するものとの類似点
をたくさん認めたようだ。(数字にこれこれの変更を加えると正義になり、別の変更
だと魂や理性に、また別のだと機会となる――こうして同様にその他ほとんどすべて
のことがらが数字によって表現できる)さらにまた、彼らはその変更や音階の割合が
数字で表現できるという理由から――従ってその他すべてのことがらがその性質全体
において数字を原型としていると思われるという理由から、また数字は自然界全体に
おいて第一のものであると思われるという理由から、彼らは数の要素があらゆること
がらの要素であると、また天界全体がひとつの音階でありひとつの数であると仮定し
た。そして彼らは、天界の性質や部分及び全体の配置と一致すると示すことができる
数や音階の特性をすべて収集して彼らの体系に当てはめた。もしどこかに相違があれ
ば、自分たちの理論全体が一貫したものとなるよう彼らはすぐに付け足しをした。
522名無しさん@英語勉強中:2009/01/19(月) 01:37:17
hmmm, i must be goof...
514を少し訂正。「義務教育で六年の英語教育を〜」でお願いします。

505
1.2006年の世界難民の日を迎え、私たちは、希望の力で困難を乗り越え
 人生を再建するチャンスを勝ち取られた難民の方々に敬意を表します。

2.私たちは良く、他の方から「どのようにして何年もの間、残酷な
 現実に立ち向かい、気力を保ち続けられるのか」と聞かれます。

3.難民の方々の辛抱強さが私たち皆に勇気を与え、彼らの手助けに
 全力を注ぐことが出来るのです。
523名無しさん@英語勉強中:2009/01/19(月) 01:39:38
>>509
あなたが問題だと思っているものならばなんであれ、ストレスを引き起こしうる。
524名無しさん@英語勉強中:2009/01/19(月) 01:40:25
>>521
こんなにはやくありがとうございます
本当に助かりました
525名無しさん@英語勉強中:2009/01/19(月) 01:43:19
>>505
この2006年の世界難民の日に、そうした希望の力によってとてつもない困難を克服し
自らの生活を再建し始めた世界中の難民や避難民を我々は称えます。

どうやって我々の仕事の容赦ない現実に毎年のように直面してくじけないでいられる
のかとしばしば尋ねられます。

彼らの粘り強さが彼らとともに働く私たちみんなを奮い立たせ、彼らが生きていくた
めの解決策を見つけるためにできることを何でもしようという気にさせるのです。
526奈奈氏:2009/01/19(月) 02:21:58
これは海外の調査論文なんですが
交通モラル改善のために行われた
調査の論文の要約の一部にあたります。

A single-subject ABA reversal design was applied to evaluate the effectiveness of a limited 8-s safety
belt reminder system and two modified reminder systems (a delayed and second reminder) to increase
the safety belt use of 13 drivers.

様々な翻訳サイトを試してみたのですが
訳された日本語は理解できるものではありませんでした・・・。
申しわけないのですがどなたかお願い致します。
527名無しさん@英語勉強中:2009/01/19(月) 02:43:24
>>523
ありがとうございました。
528名無しさん@英語勉強中:2009/01/19(月) 07:07:22
>>511
ありがとうございます
529名無しさん@英語勉強中:2009/01/19(月) 09:53:48
>>525
ありがとうございます!
530名無しさん@英語勉強中:2009/01/19(月) 11:04:27
Yes your Module is rebuilt and ready to be shipped .
We are awaiting Payment,
The Shipping you have paid for via USPS does not Include Tracking Information,
To be able to track your package the cost is an additional $25.00 U.S. / Total Due U.S $191.00
Submit total Via International Western Union

渡す用意が出来ている!
だが金が足りん!25ドルを追加で払え!!って事でしょうか・・・?

お力を貸してください;;
宜しくお願い致します。

531名無しさん@英語勉強中:2009/01/19(月) 20:15:45
配送方法に荷物の追跡情報が含まれてないけど
それを含めるなら+$25になる



532名無しさん@英語勉強中:2009/01/19(月) 20:52:42
>>526
単被験者ABA反転法を応用し、13運転者の安全ベルト着用増加のための、
8秒間制限安全ベルト警告システム、および2個の修正システム(遅延警告
および2次警告システム)の効果を評価した
533名無しさん@英語勉強中:2009/01/19(月) 21:39:07
Our generation's challenge is to help the poorest of the poor to escape the
misery of extreme poverty so that they may begin their own ascent up
the ladder of economic development.


The end of poverty, in this sense, is not only the end of extreme suffering
but also the beginning of economic progress and of the hope and security
that accompany economic development.

よろしくおねがいします
534名無しさん@英語勉強中:2009/01/19(月) 21:56:13
>>533
直訳気味

我々の世代の挑戦とは、貧者のなかでも最も貧しい人たちを、
彼らが経済的発展の梯子を自ら昇りはじめることができるように、
極端な貧困状態から逃れるための手助けをすることである。

貧困の終焉とは、この意味において、極度の苦しみの終焉であるだけでなく、
経済状態の向上の始まりでもあり、
経済的発展に付随して得られる希望と安心の始まりでもあるのだ。
535名無しさん@英語勉強中:2009/01/19(月) 21:59:23
長文ですが、よろしくおねがいします。
OSに関する事で、私が持ってる辞典に載ってない単語がちらほらと。

An operating system is a program designed to run other on a computer.
A computer's operating system is its most important program.
It is considered the backbone of a computer,managing both software and hardware resources.
Operating systems are responsible for everything from the control and allocation of memory
to recognizing input from external devices and transmitting output to computer displays.
They also manage files on computer hard drives and control peripherals, like printers scanners.

The operating system of a large computer system has even more work to do.
Such operating systems monitor different programs and users, making sure everything runs smoothly,
without interference,despita the fact that numerous devices and programs are used simultaneously.
An operating system also has a vital role to play in security.
Its job includes preventing unauthorized users from accessing the computer system.

Today's operating systems tend to have graphical user intarfaces (GUIs) that
employ pointing devices for input.
A mouse is an example of such a pointing device.
Commonly used operating systems for IBM-compatible personal computers
include Microsoft Windows, Linux, and Unix variations.
For Macintosh computers, Mac OS X, Linux, BSD, and some Windows variants are commonly used.
536535:2009/01/19(月) 22:13:06
ごめんなさい!
最初の行に、単語が一つだけ抜けちゃってました。

An operating system is a program designed to run other programs on a computer.

が正しいです。よろしくおねがいします
537万草粥:2009/01/19(月) 22:13:59
>>535

載ってない単語でどれ? 綴り間違いはあるけど。GUIとかLinuxとかBSDのこと?
こういう技術的文章は構文が単純だから、単語の意味さえ間違わなければ訳すのは難しくない。
ただし、日本語も英語もどんどん新しい言葉、新しい意味が出来ているから、
辞書はときどき買い換えたほうがいいよ。
538名無しさん@英語勉強中:2009/01/19(月) 22:17:14
>>536
オペレーティング・システムとは、コンピュータ上で
ほかのプログラムを実行するために設計されたプログラムである。

1行目だけ訳してみた。うーん、文系なもんでこういうの自信ないなぁ・・
539535:2009/01/19(月) 22:22:11
recognizingやtransmittingです。
BSDなどもわかりませんが、近くにWindouwsがあるのでOSの名前と考えています。

辞書を買ったのが6年前なので買い換えた方が良さそうですね。
540万草粥:2009/01/19(月) 22:25:38
>>539

recognizeやtransmitは載ってるだろ。載ってないなら中学生用の辞書だわ。
541名無しさん@英語勉強中:2009/01/19(月) 22:28:56
>>538
>535は専門的でもなんでもなく、一般向けに書かれたコンピューターの初歩の初歩だよ
542名無しさん@英語勉強中:2009/01/19(月) 22:32:24
>>541
いや、初歩とか関係ねえしアレルギーなんだ多分

ってことでヨロ
543535:2009/01/19(月) 22:37:02
>>538
1行目ありがとうございます。

>>540
recognizeやtransmitならありました。
ingとかが付いたまま辞書には載ってないんですね、ありがとうございます。
544名無しさん@英語勉強中:2009/01/19(月) 23:13:36
>>535
オペレーティングシステム(OS)は、コンピュータ上で他のプログラムを動かすために設計
されたプログラムです。 コンピュータのOSは、コンピュータの最も重要なプログラムです。
ソフトウェアとハードウェアリソースの両方を管理し、コンピュータの骨格であると考えられます。
OSはメモリのコントロールと割り当てから、外部デバイスからの入力の認識とディスプレーへの
出力の伝達まで、すべてのことに責任があります。また、ハードドライブのファイルと、プリンタ
スキャナのような周辺機器をコントロールします。

大きいコンピュータ・システムのOSは、さらに多くの仕事をします。 このようなOSは、異なる
プログラムとユーザを監視し、多数のデバイスとプログラムが同時に使用されるにも拘わらず、
すべてがスムーズに動くのを、干渉することなく、確実にします。OSはまた、危機管理にも重大
な役割を担います。その仕事には、権限のないユーザがコンピュータ・システムにアクセスする
のを防ぐことを含みます。

今日のOSには、入力のためポインティング・デバイスを使うグラフィカルユーザインターフェイス
(GUIs)が備わっている傾向があります。 マウスはそのようなポインティング・デバイスの例です。
IBMコンパチブルPC用一般的に使用されるOSには、マイクロソフトWindows、Linux、およびUnix
派生OSがあります。 マッキントッシュ・コンピュータ用には、Mac OS X、Linux、BSD、および
いくつかのWindows派生OSが一般的に使用されます。
545名無しさん@英語勉強中:2009/01/19(月) 23:27:04
>>541
一般向けというより、学校の教材かも。それも英語学習者用の。文も単語もきわめて平易。
546535:2009/01/19(月) 23:38:42
>>544
ありがとうございます、助かりました!
547544:2009/01/19(月) 23:54:51
>>544
下から3行目 訂正
IBMコンパチブルPC用一般的に使用されるOSには、 => IBMコンパチブルPC用に一般的に使用されるOSには、 
548名無しさん@英語勉強中:2009/01/20(火) 02:00:29
タイプ慣れしていないのでミスが目立つかもしれませんが、宜しくお願いします

There is,first,the solemn music of the priests' marches,their two invocations to Isis
and Osiris,and Sarastro's aria extolling friendship and forgiveness,'In diesen heil'gen Hallen'.
Mildness and majesty soar in unexampled union above a harmony solemn with dark instruments - bassoon
and horn,at times basset-horn and trombone - whose texture is at once rich and light.Sarastro's music,
according to Shaw,was the only one fit for the mouth of God,but that misses the point.There is in it
neither the apprehension of an unknown power nor the joy in resurrection that mark Christian faith;
the power in known,and - whatever the calls on Isis and Osiris,pale deities - it is a human power;we
may rejoice,but in human wisdom.Even the church music borrowed by the men in armour as they tell
the young prince about the ordeals - a Lutheran chorale above a four-part fugato - manages to be solemn
without transcendence.It is a token of Mozart's insight that exaltation of the human never grows
complacent or overbearing.The Magic Flute is an unrepeatable climax of 'enlightened' faith in human beings'
ability to guide themselves and the world;while it lasts,it rings true.

宜しくお願いします
549名無しさん@英語勉強中:2009/01/20(火) 02:01:17
続き
When the men in armour finish their solemn warning they go off into a comic opera allegretto,making,
in Erik Smith's words,an 'incongruous but delightful mixture of the supernatural with the informal'.This is
the second kind of music,where the supernatural indeed glimmers,but in the accents of fairy tale:the
boys' trios.lightly scored for a few winds and strings,pizzicato or fluttering;the enchantments of flute
and glockenspiel;even the extraordinary,spare music that takes Pamina and Tamino through the ordeals by fire
and water - flute over hushed brass and drum,at once ethereal and of deep import.It is 'music i'th' air,under
the earth';magic;'the fictions of imagination' at their most taking.

宜しくお願いします!
550名無しさん@英語勉強中:2009/01/20(火) 23:19:13
We can trace many scientific discoveries to human fantasies.
People have always had visions of flying like birds. @In one
instance the ambition to fly led one inventor to launch himself
into the air from the Eiffel Tower. Unfortunately he fell to the
bottom and died.

traceとvisionとambitionのここでの意味が分かりません。
後、@の直訳と意訳お願いします。
551名無しさん@英語勉強中:2009/01/20(火) 23:52:35
>>550はマルチ
552名無しさん@英語勉強中:2009/01/21(水) 01:40:00
>>548>>549
おねがいします!!!
553名無しさん@英語勉強中:2009/01/21(水) 09:09:04
Other parts of the world were not as fortunate to have this confluence
of favorable factors. Their entry into modern economic growth would
be delayed. In the most disadvantaged environments,modern economic
growth has been delayed until today.


よろしくお願いします
554名無しさん@英語勉強中:2009/01/21(水) 10:39:05
"What is required of us now is a new era of
responsibility, a recognition on the part of
every American, that we have duties to ourselves,
our nation and the world - duties that we do not
grudgingly accept, but rather seize gladly, firm
in the knowledge that there is nothing so satisfying
to the spirit, so defining of our character, than giving
our all to a difficult task," said Mr. Obama.

どなたかこの意味わかるかたいませんか?
555名無しさん@英語勉強中:2009/01/21(水) 11:00:29
556名無しさん@英語勉強中:2009/01/21(水) 11:04:00
ページ見れませんよ?
557名無しさん@英語勉強中:2009/01/21(水) 11:04:54
いや普通に見られるけど
558名無しさん@英語勉強中:2009/01/21(水) 11:36:59
>>556
どこまで情報弱者なんだよw
559名無しさん@英語勉強中:2009/01/21(水) 16:14:48
In many primitive cultures children participate much more in the activities of the community
than they do in ours, and their presence at evening conference around the campfire is
not only tolerated but encouraged. Children generally have much more of a sense of being wanted and
of belonging. Accordingly, disciplinary problems are often fewer than they are in our own society.
よろしくお願いします。
560名無しさん@英語勉強中:2009/01/21(水) 18:15:22
>>548>>549
よろしくおねがいします!
561名無しさん@英語勉強中:2009/01/21(水) 20:17:17
In volume eight, XIII is approached by President Sheridan to become a special agent,
charged with finding the still at large Number I.
XIII uses the presidential backing to track down Kim Rowland, and learns she is General Carrington's daughter.
Meanwhile, Jones investigates further, and discovers that Kim Rowland had a love affair with Sheridan.
After transmitting this information to XIII, they become convinced that Wally Sheridan was, in fact, Number I.
After trying to release Kim Rowland from an island where he believes she is sequestrated,
XIII and Jones, along with Kim, are caught by the Mongoose who traps them on a yacht, and explodes it.
XIII has to chose between rescuing Kim or Jones, and choses the latter.
Kim Rowland is lost and presumed dead.
XIII is now convinced that he has learned the identity of Number I, and confronts Walter Sheridan with this.
Although he cannot prove it, XIII swears he will make Sheridan pay, and leaves the nation.

長文で申し訳ありませんがどなたか翻訳お願いします
562名無しさん@英語勉強中:2009/01/21(水) 21:14:36
>>559
多くの原始的文化では、子供は我々の時代(=現代)よりも
ずっと多くコニュニティの活動に参加していました。
子供がたき火を囲んでの夕べの集いに参加することは、
許可されていたというよりもむしろ奨励されていた。
子供は、概して、必要とされているという意識、そして社会に
帰属しているという意識を、(今の時代の子供より)ずっと強く感じていた。
したがって、しつけの問題が起きるのは、
我々自身の社会における子供よりも少ない。
563名無しさん@英語勉強中:2009/01/21(水) 21:20:00
>>553はマルチポストっぽ
564名無しさん@英語勉強中:2009/01/21(水) 21:40:50
>>548>>549
よろしくお願いします
565名無しさん@英語勉強中:2009/01/21(水) 23:28:14
>>562
大変ありがとうございました
566名無しさん@英語勉強中:2009/01/21(水) 23:40:30
1、We can begin to see what new kinds of technology will develop,
and discuss their merits and consequences before they are applied.

2、In other words, if someone or something created the universe,
how was that someone or something created?

この二つの和訳をお願いします。
特に1番のwhatをなんて訳せばいいのかわからないです。
567名無しさん@英語勉強中:2009/01/21(水) 23:49:16
ウンコしたくなってきた直訳スマン我々は新しいテクノロジーが開発されるのを見ることができる
そしてそれが使用される前に、そのメリットやそれがもたらす事について
語る
whatはだいめいし
568名無しさん@英語勉強中:2009/01/21(水) 23:55:13
>>506
あなたが日本人であっても、ただ日本と日本人に興味があるだけであっても、
ニューヨーク市にはあなたのホームシックを癒すのに充分な、あるいは日本
について事情通の情報を提供するに充分な、催しやレストラン、お店があり
ます。ニューヨーク日本総領事館、あおぞらNYC、その他のウエブサイトは、
文化的催し、学校、お店、市場、正真正銘の日本食レストランを紹介してい
ます。例えば総領事館のサイトを訪れると、さまざまな分野の指導的立場
にある日本人芸術家や専門家によるコンサート、美術展、踊りの催し、講演
会の週間予定を見ることができます。また領事館は、日本人市民のために
幅広い種類の催しや活動を広報しています。
アメリカ人が花見や日本食フェアに押しかける一方で、日本人は本物の日本
食が売られているお店やベーカリー、市場で顔を合わせます。日本人の若者
も日本人でない若者も、マンハッタン東部グリニッジビレッジ周辺のレストラン
や居酒屋に、また若い日本人ミュージシャンを使うクラブに集います。
569名無しさん@英語勉強中:2009/01/21(水) 23:57:17
>>566
1 私たちは、どのような新しい(種類の)技術が発展していくのかを理解し始め、
それらの技術が実際に使われる前に、そのメリットと影響を論ずることができる。
2 言い換えるなら、もし誰かもしくは何かが宇宙をつくったとするなら、
その誰かあるいは何かは、どうやって(宇宙を)つくったのか。
570名無しさん@英語勉強中:2009/01/21(水) 23:57:42
こうも言える
もし、誰か、もしくは何かが宇宙を作ったのなら
その、誰か、もしくは何かはどうやって作られたんだ?
571名無しさん@英語勉強中:2009/01/21(水) 23:59:25
ああああ、そうだ。
>>570サンクス
572名無しさん@英語勉強中:2009/01/22(木) 00:05:17
what new kinds of technology will develop

新しい種類の技術が、何を発展させていくのか
573名無しさん@英語勉強中:2009/01/22(木) 00:19:52
>>510
表面の樹状層は融解物自身とは別に凝集し、鋳物上部表面からの放射
および対流による熱損失により制御されるとされる速度で成長するため、
表面からの熱損失を減少させて過冷却を従って凝集化を防ぐことにより、
この層を除去することが可能なはずである。
574名無しさん@英語勉強中:2009/01/22(木) 00:26:25
We can not accept the payment of $25.00 U.S.
First it is not paid with a confirmed Paypal Shipping address and secondly it was only made for $25.00
Please make payment via International Western Union ,Once completed ,
forward us the MTCN # and Name in which it was paid form.

ここで何度か助けて頂いてるものです。
外人さんと完全に話がもつれてしまい泥沼化してしまいました;;

以前に

Yes your Module is rebuilt and ready to be shipped .
We are awaiting Payment,
The Shipping you have paid for via USPS does not Include Tracking Information,
To be able to track your package the cost is an additional $25.00 U.S. / Total Due U.S $191.00
Submit total Via International Western Union to:
Don Messina

とメールが来たのでpaypalで25ドル送金したら
上記の内容がきました;;

paypalじゃなくてウエスタンユニオンで送金しろ!!って事なんでしょうか??
元々の取引はebayなのでpaypalだったのですが・・・

グダグダで本当に申し訳ありませんが教えてください。お願い致します。
575名無しさん@英語勉強中:2009/01/22(木) 00:38:42
スレ汚してすいません;;
見直したら酷い日本語だったもので訂正をさせてください;;


We can not accept the payment of $25.00 U.S.
First it is not paid with a confirmed Paypal Shipping address and secondly it was only made for $25.00
Please make payment via International Western Union ,Once completed ,
forward us the MTCN # and Name in which it was paid form.

の和訳をお願い致します。

いきさつはebayで部品の修理を落札し、行っている最中です。

それで前に

Yes your Module is rebuilt and ready to be shipped .
We are awaiting Payment,
The Shipping you have paid for via USPS does not Include Tracking Information,
To be able to track your package the cost is an additional $25.00 U.S. / Total Due U.S $191.00
Submit total Via International Western Union to:
Don Messina

とメールが来たので落札時と同じようにpaypalで25ドル送金したら
上記の内容がきました;;

内容的にはpaypalじゃなくてウエスタンユニオンで送金しろって事なんでしょうか?
どうぞお力をお貸しください。

576名無しさん@英語勉強中:2009/01/22(木) 01:02:58
>>574-575
前のメール
 あなたが既にUSPSで払った送料には追跡料が含まれてない。追跡料25jを加えた合計191jを
 ウエスタンユニオンで送れ

今回のメール
 この25jを受け取れない
 第一に、confirmed Paypal Shipping addressを使って支払っていない。第二に、25jだけだ。
 支払いをウエスタンユニオンでお願い。支払ったら、MTCN#と支払者の名前を知らせて。
577名無しさん@英語勉強中:2009/01/22(木) 01:56:04
>>448>>449
おねがいします!
578名無しさん@英語勉強中:2009/01/22(木) 02:42:11
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【PS3】SOCOM:CONFRONTATION Part17【TPS】 [ネットゲーム]
★遊戯王 総合スレ100★ 【任天堂版】 [携帯ゲーソフト]
【5D's】遊戯王ファイブディーズTURN-248【DM・GX】 [アニメ]
【PS3】SOCOM:CONFRONTATION 晒しスレ3【TPS】 [ネットwatch]
【ネタバレ】遊戯王5D's TURN-49【雑談】 [アニメサロンex]
579名無しさん@英語勉強中:2009/01/22(木) 03:19:51
>>575
商品代金と通常の送料は支払い済み?
580575:2009/01/22(木) 08:46:29
>>576
略して頂いてありがとうございます。
しかも以前のメールまで・・・感謝してます;;


>>579
商品代金と通常の送料の166ドルは落札直後に
paypalで入金して相手側に支払われた!ってメールも
paypalから着ているんです;;
58188:2009/01/22(木) 10:48:23
>>580
よく分からないけど、
泣き寝入りだけはするなよ。
582名無しさん@英語勉強中:2009/01/22(木) 12:42:42
どうか>>548>>549をよろしくおねがいします
583名無しさん@英語勉強中:2009/01/22(木) 14:01:09
In addition, the spread of modern economic growth was also marked by
a systematic and repeated confrontaion between the world's newly rich
countries and the world's still poor countries.

Since modern economic grows occurred at such different place,
it created an extent of inequality of global wealth and power that
was unique in human history.

宜しくお願いします
584名無しさん@英語勉強中:2009/01/22(木) 14:49:05
>>580
Tracking Informationは不要ってメールしてみれば?
585名無しさん@英語勉強中:2009/01/22(木) 15:23:39
>>252>>253
日本語訳おねがいします!
586万草粥:2009/01/22(木) 15:49:18
>>510

ちょっと失礼。これは理系の人が訳したほうが分り易いと思う。

表面のデンドライト(樹枝状晶)層は、湯の内部とは別に核生成し、
輻射と対流で鋳物の上面から奪われる熱で決まるとされる速度で成長するので、
表面から奪われる熱を抑えれば、過冷却を無くし、それゆえ核生成を無くして、
この層を無くすことが可能だろう。
587名無しさん@英語勉強中:2009/01/22(木) 15:50:39
Well to be honest I think most of the entire world thinks Japan after their animations.
I would not be an exception if I would not research it and see animations are a portal
to your civilization like the Greek myths and legends.

I believe that Japanese people are extraordinary with the good term of the word.
Still some things differ in our cultures but are just stones in a huge open field of
knowing and understanding.

翻訳お願いいたします。
588名無しさん@英語勉強中:2009/01/22(木) 15:55:23
だれか>>586の日本語訳をお願いします。
589万草粥:2009/01/22(木) 16:13:28
>>587

うん、正直に言うと、世界中の人のほとんどは日本はアニメだけだと思っていると思う。
日本を研究してアニメがギリシャの神話や伝説のようにあなた方の文化の入り口だということに気付かなかったら、
私も例外じゃなかったでしょう。
日本の方々は、良い意味でextraordinary(たぐいまれ、悪い意味だと異常)だと信じます。
私たちの文化と違うところも少しありますが、それは広大な知識と理解の分野の石ころにすぎません。
590名無しさん@英語勉強中:2009/01/22(木) 17:47:03
訳し直すより未訳の訳してあげなよ、万古草さん
591名無しさん@英語勉強中:2009/01/22(木) 18:12:10
まず元派遣社員全員でやることは、
1.労働者派遣法の全廃を国会に持っていくこと。
昭和63年度レベルの派遣制度の戻すこと。
併せて、2.実家又は親戚が存在しない者は、派遣会社の寮を賃貸物権又は分譲
物権として、1月の家賃(5千円程度)を安くした段階にすること。
即ち、寮という形態をとっての雇用を全面的に禁止すること。
罰金額を1億円以上とする。労働基準法違反及び社会保険法違反もある場合にも
派遣会社には罰金として5億円以上の罰金刑とする法律改正を要請すること。
2.実家又は親戚の家に必ず行くこと。
実家又は親戚の家に住民票を移すこと。
3.生活保護を受けること。
4.仕事は何でも覚えること。
5.仕事の職務経歴書とこれまでの仕事の作業手順書を作成すること。
この程度のことができない元派遣は日本国から追放しょう。
6.労働法、社会保険法等の勉強をすること。
592名無しさん@英語勉強中:2009/01/22(木) 19:57:09
>>589
すばらしい翻訳をありがとうございます。
593名無しさん@英語勉強中:2009/01/22(木) 20:58:47
just do it
どうゆう意味なんでしょうか?
お願いします
594名無しさん@英語勉強中:2009/01/22(木) 21:10:47
>>593
がむしゃらにやれ
595名無しさん@英語勉強中:2009/01/22(木) 21:59:50
>>561の翻訳お願いします
596名無しさん@英語勉強中:2009/01/22(木) 22:33:26
now you know how we are usually wearing the "weight"

直訳しすぎて頭が混乱してきたのでどなたか意訳をお願いします。
597名無しさん@英語勉強中:2009/01/22(木) 23:04:27
>>596
これで、私たちが普段どんなふうに「自分の重さ」を身につけているかわかっただろう。
598名無しさん@英語勉強中:2009/01/22(木) 23:47:36
This binding force is not, however, in all cases an irresistible one.
The highest appellate court in the country for the overwhelming majority of English cases ?the Hause of Lords- has held more than once during the last hundred years that it will not allow a previous decision given by it to be called in question.
It seems unlikely that in the future it will depart from this view of the absolutely binding nature of its own decisions. All English courts which rank below the House of Lords are absolutely bound by its decisions.
So, too, the jugements of the Court of Appeal, which stands next below the House of Lords, are binding declarations of the law for all lower courts, and even for itself.
There have, however, been one or two cases in which a decision of the Court of Appeal, which given in obvious forgetfulness of what had been previously decided, has not been followed, even by a lower court.



日本語訳をお願いします。
599名無しさん@英語勉強中:2009/01/23(金) 00:13:18
>>597
ありがとうございます。
600名無しさん@英語勉強中:2009/01/23(金) 01:20:47
>>598
この拘束力はしかし、すべての判例において逆らえないものだったわけではない。
英国の裁判の圧倒的多数における国内最高の控訴裁判所――貴族院――は自らが
下した過去の判断に疑問を投げかけることを許さないという判決を過去百年のあいだに
一度ならず下している。将来貴族院が、自らの判断に絶対的な拘束力を持たせるこの
ような考え方から外れることはなさそうである。貴族院の下に位置する英国のすべての
裁判所は貴族院の判断に絶対的に拘束される。同様に貴族院の一つ下にある控訴院の
判決もまた、すべての下級裁判所とって、また控訴院自身にとってすら、拘束力をもつ
言明となる。しかしながら控訴院の判断が、以前に判断されたことを明らかに忘れた上で
下されたために、下級裁判所によってすら従われなかったという判例がひとつふたつ存在する。
601名無しさん@英語勉強中:2009/01/23(金) 01:31:26
>>583
それに加えて、近代の経済成長の展開は、世界の新興富裕諸国と未だに貧しいままの
国々とのあいだの、組織的かつ度重なる対決によっても特徴付けられている。

近代の経済成長がこのように異なった場所で起こったために、人類の歴史において
類を見ないほどの世界的な富と権力の不平等が生み出された。
602名無しさん@英語勉強中:2009/01/23(金) 05:23:13
>>600
ありがとうございます。
603名無しさん@英語勉強中:2009/01/23(金) 23:08:10
Friend of the sadness is, looking for a love I go.
I don't know the sincere love, everything is a moment more.
Where love are I wait for you I know that you will never arrive.
My guitar also crying, It has their way of singing.
And with her I go begging an affection to love.
When I am to fall asleep I don't have with who to dream, when I want to get drunk I don't have with who to toast.

翻訳お願いします
604名無しさん@英語勉強中:2009/01/24(土) 00:36:16
>>603
暗号かなにか?
ソースは何?
605名無しさん@英語勉強中:2009/01/24(土) 02:11:55
>>595
またおまえか。
606名無しさん@英語勉強中:2009/01/24(土) 02:48:12
>>561
第八巻で XIII は依然として捕まっていない Number I を見つける役目を負った特別
捜査官になるよう Sheridan 大統領から申し入れを受ける。XIII は大統領の後ろ盾
を使って Kim Rowland を捜し出し、彼女が Carrington 将軍の娘であることを知る。
一方 Jones は捜査を進め、Kim Rowland が Sheridan と恋愛関係にあったことを発
見する。この情報を XIII に伝えた後、 Wally Sheridan が実は Number I であった
と彼らは確信するようになる。Kim Rowland が隔離されていると彼が信じている島
から彼女を解放しようと試みたあと、XIII と Jones は Kim と一緒に Mongoose に
捕らえられ、爆発するヨットに閉じ込められる。XIII は Kim と Jones のどちらを助け
るか選ばなくてはならず、後者を選択する。Kim Rowland は行方不明になり死亡
したものとみなされる。XIII はいまや自分が Number I の正体を知ったとと確信し、
Walter Sheridan にこのことを突きつける。XIII はこのことを証明することはできな
いが、Sheridan に報いを受けさせると誓って国を離れる。
607名無しさん@英語勉強中:2009/01/24(土) 10:55:59
Exports, an important driver of the Japanese economy, were 7.7%
lower in October than they were a year earlier.

Economistの記事で、この部分が訳せません
和訳お願いします
608名無しさん@英語勉強中:2009/01/24(土) 11:08:45
>>607

輸出(額)は日本経済をけん引する重要なものであるが、一年前の十月と比べて
今年の十月は7.7%低かった。
609名無しさん@英語勉強中:2009/01/24(土) 11:12:27
>>608
助かりました
thx!
610名無しさん@英語勉強中:2009/01/24(土) 12:14:05
すいません自動翻訳でいろいろ調べてみたんですけど
まったく要領を得なかったのでみなさんの力を貸して下さい(´・ェ・`)

When installation is finished
Run disable_activation_osx as root
if you dont know how to do that, open a terminal window
then issue sudo -s, a root shell will open
then simply do "sh disable_activation_osx" w/o the ""
or ./disable_activation_osx( make it executable chmod 755 disable_activation_osx
you do that from the folder where disable_activation_osx is. (just copy it anywhere on your hdd)

Enjoy it


NB : if you have problems with authentification
when you start application, check the file /etc/hosts
and make sure you have a line like this :
127.0.0.1 activate.adobe.com
If you dont add it manually.
Open a terminal and use your favourite editor
you must do that as root
example (after opening a terminal window) :
sudo pico /etc/hosts then at request put your home
611名無しさん@英語勉強中:2009/01/24(土) 13:24:19
>>610
インストールが終了したら、disable_activation_osx をルートで作動させて
(起動させて?)ください。そのやり方がわからない場合、ターミナルウィンドウを
開き、sudo -sを命令(発行?)してください。ルートシェルが開くので、
単に、"sh disable_activation_osx"を行って(命令して?)ください。" " は
記号は不必要。または./disable_activation_osxを行ってください。
(chmod 755 disable_activation_osx を実行可能にしてください。
disable_activation_osxがある場所のフォルダーから行ってください。
(ハードディスクドライブのどこでもいいのでコピーするだけです。)

お楽しみください。

注意:ソフトをスタートするとき、ソフトが本物であることの認証において問題が
ある場合、/etc/hosts ファイルをチェックして(the file /etc/hosts をチェックして?)
このような行があることを確認してください。
127.0.0.1 activate.adobe.com
それを手動で追加しない場合。
ターミナルを開いて、お好みのエディターを使用してください。
ルートとしてそれを行わなければなりません。
例(ターミナルウィンドウを開いた後)
sudo pico /etc/hosts それから要求に応じてあなたのhomeをput
してください(入力してください?)
---------
パソコンにそんなに詳しくないんで、完璧な訳ではないけど、
意味が通るかな。rootとは、このことか。
《コ》ルート◆Unix用語で管理者モードを表す。
シェルってのはこれかな。
《コ》シェル◆ユーザからのコマンド入力を受け付け、解釈するプログラム。

「chmod 755 disable_activation_osx を実行可能にしてください。」の訳は
「disable_activation_osxを行うことで、chmod 755を実行可能にしてください。」
かもしれない。これで役に立てばいいが。ダメなら他の人に引き続き訳を頼んでくれ。
612名無しさん@英語勉強中:2009/01/24(土) 14:12:14
マナティーという動物について書かれた英文の中で

They are born live and depend on their mother for food and assistance for up to two years after birth.
Manatees are warm-blooded and they even have some body hair.
In there ways, they are like mammals on land.
ここの部分の訳お願いします。
613万草粥:2009/01/24(土) 16:42:22
>>612

胎生で生後二年までは食事や世話を母親がみる。
マナティーは温血で体毛さえある。
こういう所が陸上の哺乳類と似ている。
614名無しさん@英語勉強中:2009/01/24(土) 17:43:00
N.B. only show English language translations of non-English texts if you use Power Point
お願いします
615名無しさん@英語勉強中:2009/01/24(土) 20:11:51
>>606
ありがとうございます
616名無しさん@英語勉強中:2009/01/25(日) 02:57:47
>>614
注意 PowerPointを使うと、非英語文の英語翻訳のみを表示します
617名無しさん@英語勉強中:2009/01/25(日) 03:22:15
>>612
>make it executable chmod 755 disable_activation_osx
chmod 755 disable_activation_osx を実行し、disable_activation_osxを実行可能にしなさい.

>check the file /etc/hosts
ファイル /etc/hosts をチェックしなさい

>>610
最後のほうが変だったので、検索させてもらった。
最後の文は
>sudo pico /etc/hosts then at request put your root password
じゃないか。
sudo pico /etc/hosts そして要求に応じてrootのパスワードを入力する
618名無しさん@英語勉強中:2009/01/25(日) 07:35:10
>>616
ありがとうございます
619名無しさん@英語勉強中:2009/01/25(日) 11:03:17
As far as the author is aware,the only other published
reference to the top surface of an ingot being a source
of nuclei is that by Rosenhain in a discussion of a paper
by Genders.

翻訳よろしくお願いします
620名無しさん@英語勉強中:2009/01/25(日) 11:29:37
>>619

著者の知る限り、インゴットの表面が核のソースとなると述べているこれ以外の
公刊された文献は、ジェンダーズの論文について議論するローゼンハインのものだけである。

文脈がわからないので、このあたりが限界です。
621名無しさん@英語勉強中:2009/01/25(日) 12:15:31
>>620
十分理解できました。
ありがとうございました。
622名無しさん@英語勉強中:2009/01/25(日) 15:01:20
However,by considering a fine dendrite to be represented by the limiting cases of (a) a long cylinder falling
through the liquid,with its axis horizontal,and (b) a spherical particle,it should be possible to obtain a reasonable
estimate of the range within which the terminal velocities of dendritic particles falling through the liquid metal
under gravity sould lie. Measurements of typical dendrites found at the head of comet grain indicated that the
representative cylinder could be considered to have a radius of 0.005cm and the representative sphere to have
a radius of 0.06cm;the viscosity of molten aluminum was taken to be 0.04 poise,and the difference in density
between solid and liquid aluminum to be 0.16g per cu cm.

長文よろしくお願いします
623がっくし:2009/01/25(日) 15:27:04
>>610
教えてもらうまで気がつかなかったのですが(orz)、クラッカー(つか割れ厨)の手助けを
してしまったようです。なんてこった。610の文章は、Adobeのソフトウェア認証を
回避する方法の文書(の一部)です。

おまけに610は訳してもらった上にコンピュータスキルが足りず、あちこちの質問掲示板に
マルチポストでヘルプを求めてます……。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=disable_activation_osx&lr=lang_ja
624名無しさん@英語勉強中:2009/01/25(日) 18:05:21
Emerging fluid mosaic models of the cell membrane which show that among
the diverse lipid composition, with varying structure and temperature phase transition,
there are lipid patches or domains which differ from the average of the bilayer.

この文章でthatの後がamongになっていますが、amongって接続詞としての使い方
しかなかったはずです。
どうやって訳せば良いのでしょうか?
よろしくお願い致します。
625名無しさん@英語勉強中:2009/01/25(日) 18:07:37
頭かてーな
626名無しさん@英語勉強中:2009/01/25(日) 18:12:25
>>624
among 〜 phase transition を文末(bilayerの後ろ)に持ってきたら、わかるかな?
show that { ... }  { ... } を示す
627名無しさん@英語勉強中:2009/01/25(日) 18:41:03
すいませんが日本語訳お願いします。

@In seventeenth and eighteenth century Europe, it had been assumed that books were meant to be had been assumed that books were meant to be read indoors, within the separating walls of a private or public library.
In nineteenth-century England, though, the expansion of the railway created a sudden urge for long journeys, and travelers found that they required reading material of specific content and size.
Consequently, publishers started to produce books meant to be taken out into the open, books made specifically for travel.
628名無しさん@英語勉強中:2009/01/25(日) 18:49:07
和訳お願いします 
 
@ Our need always to keep moving almost guarantees that we miss
 what came for
A As plants give life to the body , culture gives life to the mind 
629名無しさん@英語勉強中:2009/01/25(日) 19:00:29
>>627のつづきです。
すいませんがお願いします。

AIn 1934, Allen Lane, an English publisher, waiting for his train to London, looked through the bookstands at the station for something to read.
He found nothing that appealed to him among the popular magazins, the expensive hardbacks and the pulp fiction, and it occurred to him that what was needed was a series of cheap but good pocket-sized books.
Back at the publishing house where Lane worked with his two brothers, he put forward his plan.
They would publish a series of brightly colored paperback editions of the best authors.
Such books would not merely appeal to the common reader; they would attract everyone who could read.
They would sell books not only in bookstores and bookstalls, but also at tea-shops, stations and tobacconists.
630名無しさん@英語勉強中:2009/01/25(日) 19:39:05
>>627,629
なんか文の一部がダブってる気がしないでもないけど……。逐語訳ではありません。

(1) 17〜18世紀のヨーロッパでは、書籍というものは屋内で読まれるものを意味していて、
私立図書館または公共図書館の、仕切られた壁に納められたものであった。
一方19世紀のイギリスでは、鉄道の発達により長旅の需要が急増し、旅行者はある決まった
内容とサイズの読み物が必要であることに気づいた。(これに)従って出版社は、屋外に持ち
出しされるものという意味合いでの本、特に旅行用に作られた本を製作し始めるようになった。
(2) 1934年、イギリスの出版者であったアレン・レーンは、ロンドン行きの列車を待っていた
ときに、何か読むものを探しに駅の本屋を何軒か覗いて回った。
彼は、大衆(向け)雑誌や高額なハードカバーの本や三文小説が自分にとってまったく魅力的で
ないのに気づき、必要とされているのは、シリーズ物の安価だが良質でポケットサイズの本だ
ということが心に浮かんだ。
レーンが彼の二人の兄弟と一緒に営んでいた出版社に戻ると、レーンは彼のプランを提案した。
彼らは、最良の作家(による作品)の、鮮やかに彩られたペーパーバックシリーズを出版する
つもりであった。
そういった本は広い読者にとって魅力的であるだけでなく、読むということができるすべての
人を惹きつけるだろう。
彼らは(それらの)本を本屋や書籍売店で販売するだけでなく、お茶屋さんや駅やタバコ屋でも
販売するつもりだった。
631名無しさん@英語勉強中:2009/01/25(日) 19:44:22
>>628
疲れました。(2)だけ。

(2) 植物が身体に生命を与えるように、文化は精神に生命を与える。

息吹を与えるとか、命を吹き込むとか言いたいところですが、まあ抑えて。
632名無しさん@英語勉強中:2009/01/25(日) 19:58:02
>>623
本当だ。教えてくれてありがとう。おまいは>>617の人?それとも「答えてねっと」
の人?俺は>>611だけど、割れ厨とは思いもしなかった。んんん。

つか、あっちにはお礼してるのに、こっちでは礼がないのがムカツクw
まあ、必死なんだろうな。
633623:2009/01/25(日) 20:07:09
>>632
「答えてねっと」の人です。やられましたねー。

勢いに任せて >>630,631 を訳しましたw
634名無しさん@英語勉強中:2009/01/25(日) 20:53:33
>>633
そうでしたか。英語もできるとはすげーなあ。

率直に言って、パソコンに詳しい人から見ると、>>611の訳の出来栄えは
何点くらいですかね。お世辞無用でおねがい。背景知識がないと、こういうのは
訳すのは難しい。PCスキルのある人なら、あの訳で目的を達成できますかね。
あと、答えてネットのやりとりから判断して、割れ厨は目的を達成できたと思う?

>>628の(1)は、前後の文脈がないとわかりにくいけど、
「我々は絶えず動いている(移動する?引っ越しをする?)必要があるため、何の目的でやってきたのか
のか見逃してしまいがちだ。」みたいな感じかな。
we miss what came for は we miss what "we" came for の間違いじゃないかと思うけど、
そのつもりで訳した。
635名無しさん@英語勉強中:2009/01/25(日) 21:40:51
>>634 55点くらいかなあ、といってみる。UNIXをかじったことがある人なら、大体まあ
わかるでしょう。割れ厨が目的を達成できたかどうかですが、あそこまで書いてしまえば、
達成されちゃったんじゃないですかね。

んと、またまた勢いにまかせて、訳文を見ずに自分訳を作ってみます。
--- ここから ---
インストールが終了したら、root として disable_activation_osx を実行してください。
どうやってやればいいかわからなかったら、(以下のとおり実行します。)ターミナルの
ウィンドウを開いて、sudo -s を実行します。そうすると root shell が開かれます
(root shellに切り替わります)。そうしたら単純に "sh disable_activation_osx" を
実行してください。ただし ”” (ダブルクオーテーション)はなしで(入力してください)。

または、 ./disable_activation_osx を chmod 755 disable_activation_osx で実行可能
状態にしてから実行します。
これらの作業は disable_activation_osx があるフォルダ上で行います。(どこにコピーしても
かまいません)

お楽しみあれ。

注意: アプリケーションを起動するときに認証の問題が起きたら、/etc/hosts を確認して、
以下のような行が確実に入っているようにします。
127.0.0.1 activate.adobe.com
手動で加えたのでなければ。

ターミナルを開いて(起動して)、そして自分の好みのエディターで(編集します)。
rootとして作業しなければなりません。
例 (ターミナルウィンドウを開いた後) :
sudo pico /etc/hosts
それから自分のホームディレクトリに置きます。
--- ここまで ---
断片が多いですね。省略も多いし、ある程度の背景知識がないと自然な訳にするのは
難しいと思います。方法(A)(B) + 補足の注意 という構成ですね。では〜。
636名無しさん@英語勉強中:2009/01/25(日) 22:54:53
>>635
ありがとう。>>611ではやっとのことで用をなすという感じなんですね。
訳例もありがとう。内容を理解している人の訳はさすがです。流れもスムーズ。
勉強になった。
637名無しさん@英語勉強中:2009/01/25(日) 22:55:53
遅くなりました。>>630本当にありがとうございました!!
次の文も自分なりに訳していたので・・・。

>>629の続きなんですが・・・心配なので訳していただけませんか?

BOn July 30, 1935, the first ten Penguin Books were published at six pence a volume.
Lane went to see buyer for the vast Woolworth supermarket chain, a Mr. Clifford Prescott, who hesitated; the idea of selling books together with sets of socks and tins of tea seemed to him somehow ridiculous.

C【By chance/Naturally/Unfortunately】, at that very moment Mrs. Prescott entered her husband's office.
Asked what she thought, she responded enthusiastically.
Why not, she asked. Why should books not be treated as everyday objects as necessary as socks and tea?
Thanks to Mrs. Prescott. the sale was made.

【 】の中、適当なものを教えて下さい☆☆
638美沙:2009/01/26(月) 00:33:19
Sigmund Freud compared the human mind to a block of ice floating in the ocean/
Just a small part of the ice shows above the surface of the water, while most of the ice is beneath the surface.
Freud said that the mind was somewhat like the ice.
The large part of ourthoughts and feelings that we do not know and cannot control he called the unconscious.
Freud said that the mind was somewhat like the ice.
We know only a small part of our thoughts and feelings.
He called this part of the mind the conscious.
The large part of ourthoughts and feelings that we do not know and cannot control he called the unconscious.
Unless you consciously tell yourself to do these things, it is undoubtedly the unconscious part of your mind that is responsible for these actions.
Another idea of psychoanalysis is that all neuroses come from the unconscious part of the mind.
If neuroses were to be treated by bringing thoughts out from the unconscious.
Freud found one approach to reaching the unconscious that became an important part of psychoanalysis─ an approach he called free associattion.
Patients were asked to let their thouughts wander and say whatever came into their minds.


すいませんが訳お願いします!! (>・<)

639名無しさん@英語勉強中:2009/01/26(月) 01:23:26
何方か下記文章の和訳をお願いいたします
旨く日本語にならない・・・

The problem is that they are listening to the symptoms of the problem and never really getting to the core issues at all, that they are lacking inspiration in what they are doing and in their organization.

この文章の前は、
Regardless of all you've read and heard about motivation, no topic is more confused than the misinformation and misunderstandings about motivation.
Unfortunately, traditional motivation is external and uses a push to get people going.
It assumes that people can be motivated by money or the things money buys, the consequences of failure (threats), or from inside, what we call inspiration.
As a consultant, I had many phone calls from owners and managers looking for a magic bullet to motivate their people.
After discussion, we find their Excedrin headache is based on one of three things: Their people need training, their people need a different incentive plan, or their people just need a good dose of motivation.
In almost every case, they are dead wrong.
『The problem is that they are listening to the symptoms of the problem and never really getting to the core issues at all, that they are lacking inspiration in what they are doing and in their organization.』
となっており、社員の動機付けのお話です。

何卒ご教示お願いいたします
640名無しさん@英語勉強中:2009/01/26(月) 03:05:06
>>637
今日は春節なので深夜まで特別サービス。中華街の爆竹で邪気を払ってもらったので、
間接的なお礼として和訳します。乗りかかった船だしw
そのかわりといってはなんですが、あとで637さんの自分なりの訳を見せてくださいね。:-)

--- ここから ---
(3) 1935年6月30日に、ペンギン・ブックスの最初の10冊が、1冊6ペンスで出版された。
レーンは、巨大なスーパーマーケットチェーンであるウールワースの仕入れ担当者、
クリフォード・プレスコット氏のもとを訪れていた。プレスコット氏は躊躇していた。
靴下のセットや紅茶缶と一緒に本を売るというアイデアは、彼にとってはある意味ばかげて
いるような気がしていたのだ。
(4) 偶然に(By chance)、まさにその時、プレスコット夫人が夫のオフィスに入ってきた。
彼女はどう思うかを聞かれ、熱心に答えた。
どうして(躊躇したりするんですか)と、彼女は尋ねた。靴下や紅茶が欠かせないように、
日用品として本を同じように取り扱うのがどうしていけないんですか。
プレスコット夫人に感謝を。取引は成立した。
--- ここまで ---

digital librarianを目指す自分としては、興味深い内容でした。
641名無しさん@英語勉強中:2009/01/26(月) 03:13:34
>>637,640
あ、単純ミスです。ごめんなさい。
6月→7月
642美沙:2009/01/26(月) 07:23:14
638お願いします!!
643名無しさん@英語勉強中:2009/01/26(月) 21:18:46
>>640
>あとで637さんの自分なりの訳を見せてくださいね。:-)
返答がないに1000億ジンバブエドル
644名無しさん@英語勉強中:2009/01/26(月) 23:21:48
マイスペで絡んでいるバンドさんからHELPってメッセ来たのですが、、、。
訳お願いします。
I was thinking... we are looking to send applications to Japan record companies, but instead of sending them written in English, we were hoping to have them translated into Japanese... do you think you, or perhaps anyone you know could do this?

We would obviously be very greatful and in return would send to you a collection of our T shirts and limited edition records...

What do you think??
645名無しさん@英語勉強中:2009/01/26(月) 23:52:43
>>644
日本のレコード会社に英語でコンタクトとってるんだけど、あなたでも他の誰かでもそれを日本語に訳してくれる人いない?
お返しにツアーTシャツ詰め合わせと限定版のレコードあげるからさ。
646おねがいします:2009/01/27(火) 01:13:56

i've modeled nude for photographer's in los angeles and tokyo.
and i taught at berlitz(eikaiwa) beverly hills,
now,
i teach for berlitz(eikaiwa) tokyo
and temple university in azabu-juban.

also i do men's fashion consulting
647名無しさん@英語勉強中:2009/01/27(火) 08:07:22
>>646
ロサンゼルスと東京のカメラマンのためにヌードモデルをやってた。
ビバリーヒルズのベルリッツで英会話を教えてたこともあったね。
いまじゃ東京のベルリッツで英会話を教えてる。麻布十番のテンプル大でも
教えてる。

それから男性のファッションコンサルティングもやってるよ。
648名無しさん@英語勉強中:2009/01/27(火) 14:18:16
I got it This way, please.



これだけだけど訳せる?
649名無しさん@英語勉強中:2009/01/27(火) 16:52:21
分かったそれでいいからお願い。
650名無しさん@英語勉強中:2009/01/27(火) 16:58:34
>>645ありがとうございます。私には無理だw
651名無しさん@英語勉強中:2009/01/27(火) 17:08:35
In the following volumes the action takes place in and around Costa Verde,
a small nation in Central America where XIII once led a revolution under the identity of "El Cascador".
XIII gets involved after revolutionary Maria de Los Santos claims to have been his wife.
XIII's belief in his identity is shattered:
he learns that El Cascador was known as "Kelly Brian", and possibly an IRA operative.
Eventually Maria becomes president of the country, despite a plot by the National Security Agency,
led by Frank Giordino, to have her and XIII killed.

お願いします
652名無しさん@英語勉強中:2009/01/27(火) 17:24:46
よろしくお願いします。

It would be a very tight fit in a Flat Rate Box but the cost would be $12.95.
The cost for First Class International is $30.00.
I will try the Flat Rate and let you know.

Flat Rate Boxはとても窮屈になっちゃうけど12.95ドルでいける。
First Class だと30ドルかかる。
Flat Rateでいけるか試してから、あなたに結果を知らせるね〜。

というような訳で合っていますでしょうか?
653名無しさん@英語勉強中:2009/01/27(火) 17:28:21
よろしんじゃなくて?
654名無しさん@英語勉強中:2009/01/27(火) 17:56:05
長いですがよろしくお願いします。


French surgeons make history with operation in zero gravity

A team of French doctors took to the skies Wednsday for the first operation on a human being in zero-gravity conditions, removing a cyst from the arm of a man as an aircraft soared and dived to create weightlessness.
The five-man medical team made history by slicing off the tumorous growth that floated away, tied to a string, from the 46-year-old patient in one of 22 brief moments of weightlessness.
The operation, more than three years in the making and part of a three-phase exploration of weightless surgery, is a first step toward one day performing surgery in pace, via a surgeon or a remotely controlled robot.
The flight lasted three hours, but the operation took just over eight minutes---about the same amount of time that succh an operation would have taken in a hospital, doctors said.
Three surgeons, two anesthetists and a cameraman were strapped down with mountainclimber` gear as the specially designed aircraft dipped and soared in roller coaster-like "paradolas" to achieve interval of weightlessness.
"We have done a simple technical procedure, but everything we noticed show that operating on a human in space conditions will not present insurmountable problems," lead surgeon Dr.Dominique Martin said.
Patient Philippe Sanchot---chosen because he is an avid bungee jumper, hardened to the shocks of G-force strains---was given a local anesthetic and remained awake throughout the operation.
The relatively minor procedure was meant to give a preliminary idea of what surgery in space might be like, providing information about how blood flows in zero gravity or whether special equipment was needed.
With the International Space Station, and more than 400 people who already have become space travelers, the team sees the rest as important for future exploration of the cosmos.
655名無しさん@英語勉強中:2009/01/28(水) 11:18:36
エジプト大使館からある町の学校に届いた感謝状です。よろしくお願いします。

Allow me at the outset to express my sincere appreciation and thanks for
the generous support of ICC Japan "International Culture Club"
and the cooperation and encouragement shown by Hokkaido Prefecture Schools
− mentioned below − Teachers and Students, under your coordination,
in support of the Egyptian "Alahly Football Team" − the Africa Champion −
during its participation in the FIFA Club World Cup Japan 2008.

学校名一覧

Please extend my deep appreciation to these schools principles,
Teachers and students and accept the assurances of my highest
consideration.

Sincerely,
656名無しさん@英語勉強中:2009/01/28(水) 12:12:00
What about here and here and here and here - all the countless places and ways the brain continues to baffle us?

脳の仕組みについての長文の一部です。
657名無しさん@英語勉強中:2009/01/28(水) 13:24:38
you have them all fooledの意味を教えてください。
658名無しさん@英語勉強中:2009/01/28(水) 14:25:34
お願いします。
>私は、Archiblatta hoeveniを探しているいるのですが、将来入荷の予定はありますか?
659名無しさん@英語勉強中:2009/01/28(水) 14:40:42
>>658
I'm looking for Archiblatta hoeveni, when will you have them in stock again?

どなたか>>657の和訳お願いします。
660名無しさん@英語勉強中:2009/01/28(水) 14:45:55
>>657
あいつらをみんな騙してやった
661万草粥:2009/01/28(水) 14:54:56
>>657

あんたはあいつら全員を騙している。
662万草粥:2009/01/28(水) 15:02:12
>>656

ここは何のため、ここは、ここは、ここは、--- 無数の部位と道筋で脳は我々迷わせている。
663万草粥:2009/01/28(水) 15:08:13
>>662
>無数の部位と道筋で脳は我々迷わせている。

最初、無数の部位と道筋で脳は我々を「道に」迷わせている。 と書いて、
意訳し過ぎかなと思って「道に」を消したら、「を」まで消してしまった。
664名無しさん@英語勉強中:2009/01/28(水) 15:10:09
NG奨励ワード: 万草粥
665名無しさん@英語勉強中:2009/01/28(水) 15:14:18
>>660
>>661
ありがとうございました。
666美沙:2009/01/28(水) 22:47:19
Sigmund Freud compared the human mind to a block of ice floating in the ocean/
Just a small part of the ice shows above the surface of the water, while most of the ice is beneath the surface.
Freud said that the mind was somewhat like the ice.
The large part of ourthoughts and feelings that we do not know and cannot control he called the unconscious.
Freud said that the mind was somewhat like the ice.
We know only a small part of our thoughts and feelings.
He called this part of the mind the conscious.
The large part of ourthoughts and feelings that we do not know and cannot control he called the unconscious.
Unless you consciously tell yourself to do these things, it is undoubtedly the unconscious part of your mind that is responsible for these actions.
Another idea of psychoanalysis is that all neuroses come from the unconscious part of the mind.
If neuroses were to be treated by bringing thoughts out from the unconscious.
Freud found one approach to reaching the unconscious that became an important part of psychoanalysis─ an approach he called free associattion.
Patients were asked to let their thouughts wander and say whatever came into their minds.


すいませんが訳お願いします!! (>・<)

667名無しさん@英語勉強中:2009/01/28(水) 22:48:46
また愉快犯か?
668学ラン:2009/01/28(水) 23:29:54
この英文の和訳をお願いしますm(__)m

“I love the sounds of English, with its many ups and downs in intonation, that make it sound like a song,” she says.
669名無しさん@英語勉強中:2009/01/28(水) 23:34:14
「英語の音が好き。イントネーションの抑揚が豊かでまるで歌みたいで。」と彼女は言う。
670美沙:2009/01/29(木) 00:33:58
666お願いします。
671名無しさん@英語勉強中:2009/01/29(木) 00:49:30
1,We should make the same use of a book as the bee does of a flower;
she takes nectar from it, but does not injure it.

2,A modern man understands more and more as he sees and hears less and less.

3,Some of the knowledge each of us has acquired has come to us
through firsthand experiences.

4,When a tree is cut down,
what is attached to the root is called a stump.

以上の和訳をお願いします。
特に3番はhasが二つあってどれが述語なのかさっぱりわかりません。
672名無しさん@英語勉強中:2009/01/29(木) 01:06:21
>>671
我々は本を、蜂が花を利用するのと同じように利用すべきだ。蜂は花から蜜を採るが花を傷つけることはない。

現代の人間は見聞きすることがますます少なくなる一方で、ますます多くのことを理解する。

我々一人一人が得た知識の一部は直接の経験を通じて我々にもたらされた。

木が切り倒された時、根っこについているものは切り株と呼ばれる。
673名無しさん@英語勉強中:2009/01/29(木) 01:09:53
>>666
書き込む前に見直すのがそんなにめんどくさいか
674名無しさん@英語勉強中:2009/01/29(木) 01:35:37
Big audition this monday keep ya fingaz,toez, noez,legz and eyez crossed for me.
I really wanna do well- it's for a really cool girl group if you did'nt already know.
In LA woo hoo so we are flying out friday morning.
I love their music.

和訳お願いします。
675名無しさん@英語勉強中:2009/01/29(木) 02:42:25
>>674誰かお願いします
676名無しさん@英語勉強中:2009/01/29(木) 03:05:46
>>674
月曜に大切なオーディションがある。どうか私のために全身全霊幸運を願っていてちょうだい。
なんとかうまくやりたい。知らなかったらと思って言うけど、かっこいい女の子グループなの。
ロスでウーフー。金曜の朝に飛行機で発つわ。
あのグループの音楽がとても好き。

1行目
keep ya fingaz,toez, noez,legz and eyez crossed for me.
= keep your fingers, toes, noses, legs, and eyes crossed for me は
keep your fingers crossed for me を大げさに言ってるんだね
( keep one's fingers crossed for ... ...のため幸運を祈る )
3行目 woo hoo は、woo hoo の音楽というより、単に歓声を上げてるんでしょう、
いよいよオーディションという興奮で。
677674です:2009/01/29(木) 04:59:20
>>676さん、丁寧な和訳ありがとうございます。英語があまり得意ではない私にはとても難しい文章でしたので助かりました!ありがとうございました。
678名無しさん@英語勉強中:2009/01/29(木) 06:39:09
None of my business
679学ラン:2009/01/29(木) 07:23:44
>>669さん
ありがとうございました
680:2009/01/29(木) 11:55:17
この和訳お願いします。
「The language taught me there are answers other than yes and no, answers lying in the gray zone, somewhere between yes and no,」 she says.
681名無しさん@英語勉強中:2009/01/29(木) 13:06:56
機種依存文字を使われると文字化けするので、翻訳しません。あとタイプミスも勘弁して
ください(>>674,676 のように元の文章がくだけたものの場合は別)。
682名無しさん@英語勉強中:2009/01/29(木) 13:11:29
>>681 まあそんなかたくなになるなって。

>>680
言語というものが私に教えてくれた。答えというものはイエスでもノーでもなく、
イエスとノーの間のどこかにあるグレイゾーンにあるのだと。そう彼女は言う。
683名無しさん@英語勉強中:2009/01/29(木) 13:14:57
The language taught me there are answers other than yes and no, answers lying in the gray zone, somewhere between yes and no, she says.
和訳お願いします
684名無しさん@英語勉強中:2009/01/29(木) 13:15:19
>>666
フロイトと彼が唱えた精神分析について、日本語でいいからまず勉強しなさい。
必死すぎるよ。あなたは高校生? それとも心理学科の学生?
685名無しさん@英語勉強中:2009/01/29(木) 13:40:12
you should have recived tracking # today and the order should ship today. Thanks

和訳をお願いします。
ebayのオークション取引です。
686名無しさん@英語勉強中:2009/01/29(木) 13:42:08
Thank you for your recent order of SUNGLASSES.
Your item has been shipped and is on it way to you. Depending on your location,
shipment can take up to five business days from date of shipment. If your
package has not arrived within 10 days of this email please track the item
or email us for delivery status. For tracking information please reference
your buyers notes in the transaction page.

Once your item arrives in satisfactory condition, please leave positive feedback
for us and we will do the same . If there are any issues with the product
please feel free to contact us at through eBay messaging (will generate the
fastest response).

Thank you again and enjoy your item.

これもお願いします。
687名無しさん@英語勉強中:2009/01/29(木) 14:05:34
>>685
きょう荷物追跡番号を受け取ったはずだ。注文の荷物は今日発送されるはず。どうも。

>>686
サングラスのご注文ありがとうございます。
品物は発送され、あなたのもとへ届く途中です。お住まいの場所にもよりますが、
出荷日からお届け日までに5営業日で届く予定です。もしこのメールを受け取ってから
10日以内に荷物が到着しない場合は、荷物追跡をご自分で行うか、配送状況について
当方にメールで問い合わせてください。荷物の追跡については、取引ページの注記を
どうかご参照ください。

ご満足いただける状態で品物が到着したら、当方に対して肯定的な評価をつけてください。
こちらからも同様にいたします。もし何か商品について問題がありましたら、eBayの
メッセージ機能を使って(これが一番早い返事を得られます)当方までどうぞお気軽に
ご連絡ください。

重ねて御礼申し上げます。
688名無しさん@英語勉強中:2009/01/29(木) 15:34:47
>>651の誰かお願いします
689名無しさん@英語勉強中:2009/01/29(木) 15:49:24
>>688
ウィキペディア日本語版に翻訳依頼を出してください。
架空の物語(コミックス)の話じゃないですか。訳す際にわけわかめになるので、
背景くらい書いてくださいよ。

http://en.wikipedia.org/wiki/XIII_(comics)#Volumes_9-12
690名無しさん@英語勉強中:2009/01/29(木) 16:04:26
>>689
この人は常連さんじゃないか?
ログたどればわかるけど、ちょっとずつ区切って丸投げしてるように見える

>>301 >>322 >>334
>>356 >>398 >>424
>>488 >>511 >>606
691名無しさん@英語勉強中:2009/01/29(木) 16:32:01
これは酷い。
692名無しさん@英語勉強中:2009/01/29(木) 16:37:03
ボランティアやめようかな……。
693名無しさん@英語勉強中:2009/01/29(木) 16:47:34
神社、相撲、日本の祭りババアのほうがタチが悪いけどね。
694名無しさん@英語勉強中:2009/01/29(木) 17:10:16
>>651
続く諸巻では Costa Verde が舞台となる。XIIIが"El Cascador"という名前でかつて
革命を率いていた中央アメリカの小国である。革命家 Maria de Los Santos が彼の
妻であったと主張したことからXIIIはかかわるようになる。自分の正体についてのXIII
の信念は粉々になる。かれは El Cascador が"Kelly Brian"として知られ、おそらく
はIRAの工作員であったことを知る。Frank Giordino 率いる国家保安局によるMaria
と XIIIを殺そうとする陰謀にもかかわらず、最終的に彼女はこの国の大統領になる。
695名無しさん@英語勉強中:2009/01/29(木) 18:36:33
お願いしマンコ

Umm... Actually there are often very white japanese ppl I can show you... Go to wakkanai you'll see.
And also there are brown japanese ppl with an yellow-like touch in Kyoto, Tokyo or Kagoshima. Some of those "hafu jappu's" don't look like japanese either but... Actually your attendance insults Japan.
696名無しさん@英語勉強中:2009/01/29(木) 21:29:05
多分>666の依頼文は、長い割には高校の教科書みたく平易で面白みがなく、
訳者が食いつかないんだと思うな。そういうときは 「みなさんには難しいかも
しれませんが、これを訳せる強者はいませんか」と煽ると、誰か訳すかもw
697名無しさん@英語勉強中:2009/01/29(木) 22:53:10
In March 1988, the sculptor Isamu Noguchi visited Sapporo for the first time.
At the time, he intently observed the surface of Moere Marsh, which was still covered with snow.
The landscape and the northern skyline made a strong impression on Noguchi.
Living up to his expectations, the Sapporo Municipal Government entrusted the sculptor with designing the park.
This was an once-in-a-lifetime opportunity for Noguchi, who had continued contemplating about
the idea of creating a park for a long period of time, eventually prompting him to enthusiastically design a
“park that is considered to be one complete sculpture.” Unfortunately, Noguchi passed away suddenly in New York on December 30,
1988 after completing the master plan, but the full-fledged construction of the park according to the Noguchi’s plans began the following year.

Moerenuma Park was created in Sapporo as a landscape of dreams brought to life by merging the visions of the sculptor engraved into the vast
ground together with the intention of preserving an environment rich with greenery for future generations.

モエレ沼公園の説明ですおねがいします><
698学ラン:2009/01/29(木) 22:54:48
すいません昨日も質問したのですがこの文のthatとmakeは何?と聞かれたのでどなたか教えて下さい_(._.)_

“I love the sounds of English, with its many ups and downs in intonation, that make it sound like a song,” she says.
699名無しさん@英語勉強中:2009/01/29(木) 22:58:34
和訳お願いします 
@Getting up early is hard.
AWriting a letter in English is not difficult.
700名無しさん@英語勉強中:2009/01/29(木) 22:59:35
>>698
最後の sound の前の it は its ではないですか?
701名無しさん@英語勉強中:2009/01/29(木) 23:03:18
>>699
1 早起きすることは大変だ。
2 英語で手紙を書くことは難しくない。

動詞 + ing形 で「〜すること」という意味。
get up = 「起きる」 → getting up = 「起きること」
702名無しさん@英語勉強中:2009/01/29(木) 23:04:29
>>701さん
解説までありがとうございます。
703名無しさん@英語勉強中:2009/01/29(木) 23:17:13
1) Free Shipping Select this when total order costs more than $189 or purchasing item that is qualified for free shipping.(6~14 business days).
2) Regular USPS Priority, USPS First Class (Accessories), or UPS Ground service depends on location. (for order less than $189) (6~14 Business days)
3) USPS Express / EMS USPS Express service or EMS Service, if you needed the item faster with affordable fee. 5~7 Business Day(s)
4) FedEx Economy FedEx International Economy Service, 2~5 Business Days
5) FedEx Priority FedEx International Priority Service, 1,2, or 3 business days.
6) UPS Expediated UPS Worldwide Expediated Serivce, 2~5 Business Days.
7) UPS Saver UPS Wolrdwiide Saver Service, 1~3 Business Days.

輸送方法について書かれているみたいなのですが・・・ よろしくお願いします
704学ラン:2009/01/29(木) 23:19:55
>>700
itです
705名無しさん@英語勉強中:2009/01/29(木) 23:48:58
>>698
that = ups and downs
make は sound (動) にかかる。

「私は英語の音が好きです。抑揚の上下が多くあって、それが英語を歌のように
聞かせます」と彼女は言う。

受験英語だとこの訳は×かな……。
コンマは句読点でもあるので、意味をとるときはあまり気にしないほうが感覚として
捉えやすい時もあります。その上で、出題者が満足するよう訳文を調整していくのが
コツだと思います。
706名無しさん@英語勉強中:2009/01/29(木) 23:51:30
>>704
そうか。訳はもちろん>>669氏のでいいとして…

make は、「make + A + 動詞」で「Aを〜にする」
例えば The song makes Tom happy.(その歌はトムを幸せにした)

make it sound like a song = 「それを、歌のような響き〔音〕にする」
ここでの it は文脈から、おそらく英語のことを言っているのだと愚考。

that は継続用法の関係代名詞かと。that 〜の部分は、
直前にある its many ups and downs in intonation について説明しています。
つまり、「そのイントネーションの抑揚の豊かさが、英語を歌のような響きにしている」

withは原因や理由を表す用法だと思うので、直訳気味に訳すとこうかしらん。

「英語の音が好き。イントネーションの抑揚が豊かで、それ(=英語のイントネーションの抑揚の豊かさ)が、英語を歌のような響きにしているから」と彼女は言った。
707名無しさん@英語勉強中:2009/01/29(木) 23:52:46
かぶった。しかもミスった。
×「make + A + 動詞」で「Aを〜にする」
○「make A B」 「AをBにする」
708名無しさん@英語勉強中:2009/01/30(金) 00:50:40
>>666,696
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1421474299
教科書にでも載ってるんですかねえ……。
709名無しさん@英語勉強中:2009/01/30(金) 00:56:23
710名無しさん@英語勉強中:2009/01/30(金) 01:09:24

To see me is to see past the physical and into the mental.
To know me, is to see past the mental and into the heart.
To love me is to see past the heart and into the soul.

past... and into...の辺の意味が分からず全体の意味が分からないのですが
誰か訳を教えて下さい。
711名無しさん@英語勉強中:2009/01/30(金) 01:11:11
すいません、これどう訳せばいいでしょうか??

Granted they made mistakes, and granted some
of their design decisions didn’t pass the test of time, but

いきなり Granted って、ありますが、これはどういう構文なのでしょう?
712名無しさん@英語勉強中:2009/01/30(金) 01:12:30
すいません、これどう訳せばいいでしょうか??

Granted they made mistakes, and granted some
of their design decisions didn’t pass the test of time, but

いきなり Granted って、ありますが、これはどういう構文なのでしょう?
713名無しさん@英語勉強中:2009/01/30(金) 01:20:12
>>712

Granted they made mistakes,
and granted some of their design decisions didn’t pass the test of time

grant |grant|
verb [with two objs. ]
1 agree to give or allow (something requested) to : a letter granting them permission to smoke. See note at give .
• give (a right, power, property, etc.) formally or legally to : the amendment that granted women the right to vote.
2 agree or admit to (someone) that (something) is true : he hasn't made much progress, I'll grant you that.
1 noun a sum of money given by an organization, esp. a government, for a particular purpose.
• formal the action of granting something : we had to recommend the grant or refusal of broadcasting licenses.
• Law a legal conveyance or formal conferment : a grant of land | a grant of probate.
2 a geographical subdivision in New Hampshire, Vermont, and Maine.
714名無しさん@英語勉強中:2009/01/30(金) 01:22:03
715684:2009/01/30(金) 01:39:39
>>666
ジークムント・フロイトは人間の心を大海に浮かぶ氷山にたとえた。氷のほんの小さな
部分だけが水面の上にあり、一方氷のほとんどの部分は表面の下にある。フロイトは、
心というものはある意味氷のようなものだと唱えた。
人間の思考や感情のうち自分では知ることもなく制御することもできない大きな部分を、
彼は「無意識」と呼んだ。我々は自分の思考や感情のほんの小さな部分しか知ることはない。
彼は心のこの部分を「意識」と呼んだ。
そのような事柄を自分で意識して口述するのでない限り、心のうちの無意識領域がそういった
行動のもととなっていることは疑いようがない。
精神分析におけるもう一つの説は、すべての神経症は心の無意識領域から来ているというもの
である。仮に神経症が、無意識から思考が創出されると取り扱われるならば、(?)
フロイトは無意識にたどり着くためのあるアプローチを発見した。そしてそれは精神分析の
主要な部分となった――彼はそれを「自由連想法」と呼んだ。患者たちは自分の考えを
自由に漂わせ、どんなことが心に浮かんできてもそれを口にするよう要求された。
716名無しさん@英語勉強中:2009/01/30(金) 01:41:29
これだから愉快犯の出没は止まらないわなw
717名無しさん@英語勉強中:2009/01/30(金) 01:51:24
718名無しさん@英語勉強中:2009/01/30(金) 01:54:26
>>715
あーあ、やっちゃったね…。
719名無しさん@英語勉強中:2009/01/30(金) 01:57:12
>>718
分かってるんなら先に訳してあげて下さい
上から目線で言うんでなく具体的に指摘してあげて下さい
その一言だけだとただのいじわるです
720名無しさん@英語勉強中:2009/01/30(金) 01:58:26
>>719
何か勘違いしてない?
721名無しさん@英語勉強中:2009/01/30(金) 02:01:34
>>720
だ か ら 何 を ?
具体的に
722名無しさん@英語勉強中:2009/01/30(金) 02:01:42
>>710
私を見るということは、肉体を通り越して精神を見通すということである。
私を知るということは、精神を通り越して心を見通すいうことである。
私を愛するということは、心を通り越して魂を見通すいうことである。
723名無しさん@英語勉強中:2009/01/30(金) 02:03:15
>>722
なるほど、ありがとうございまつ。。。
724名無しさん@英語勉強中:2009/01/30(金) 02:05:08
>>711
仮に彼らが間違いを犯したのだとしても、また仮に彼らのデザイン的判断の一部が
時の試練に耐えられなかったのだとしても、しかし
725名無しさん@英語勉強中:2009/01/30(金) 02:06:37
>>722
see into (Verb)
to discover the true nature of: he could see into my intentions

Collins Essential English Dictionary 2nd Edition 2006 (c) HarperCollins Publishers 2004, 2006
726725:2009/01/30(金) 02:07:47
ごめん、725は >>723 あて。
727名無しさん@英語勉強中:2009/01/30(金) 02:11:11
>>725->>726
Thanks again.
728名無しさん@英語勉強中:2009/01/30(金) 02:12:24
>>721
>>708-709 で指摘されているように、Yahoo! 知恵袋でも >>666 と一部同じ文章が
和訳依頼されているということ。
729名無しさん@英語勉強中:2009/01/30(金) 02:16:26
>>728
まじでか、それは・・・
悪戯して楽しむ幼稚な暇人がいるもんだなあ。
Get a life!
730名無しさん@英語勉強中:2009/01/30(金) 02:20:30
なんだかなw
731名無しさん@英語勉強中:2009/01/30(金) 02:22:42
うわこの人2個づつ同じ質問してる・・・
通報お願いします
http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/myspace_quedetail.php?writer=maedalovesarina
732名無しさん@英語勉強中:2009/01/30(金) 02:33:32
16:38:34 解決済み 和訳していただけませんか
15:27:25 解決済み 英語で質問なのですが,次の問題で答えは横にあるやつなのですが、なぜそうなるのかをお...
23:23:19 解決済み 大変申し訳ないのですが、和訳していただけないでしょうか機械的だとわかりにくい...
23:21:00 解決済み 和訳おねがいします
23:19:52 解決済み 英語で質問なのですが,次の問題で答えは横にあるやつなのですが、なぜそうなるのかをお...
23:17:28 解決済み 英語で質問なのですが,次の問題で答えは横にあるやつなのですが、なぜそうなるのかをお...
23:12:50 解決済み 英語で質問なのですが、問題を解いてくれませんか。なぜその答えになったかも教えてくだ...
20:17:40 解決済み 和訳をお願いします
20:07:28 解決済み 大変申し訳ないのですが、和訳していただけないでしょうか機械的だとわかりにくい文章に...
20:03:18 解決済み 英語で質問なのですが、問題を解いてくれませんか。なぜその答えになったかも教えてくだ...
18:04:39 解決済み 英語で質問なのですが、問題を解いてくれませんか。なぜその答えになったかも教えてくだ...
17:49:19 解決済み 英語で質問なのですが、問題を解いてくれませんか。なぜその答えになったかも教えてくだ...

まだまだ続きが
http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/myspace_quedetail.php?page=3&writer=maedalovesarina
http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/myspace_quedetail.php?page=4&writer=maedalovesarina
733名無しさん@英語勉強中:2009/01/30(金) 02:41:42
これはひどい。履歴をたどればたどるほどw
734名無しさん@英語勉強中:2009/01/30(金) 02:42:43
Yahoo!知恵袋 - お問い合わせフォーム
http://ms.yahoo.co.jp/bin/chiebukuro-ms/feedback

1. お問い合わせの内容(必須)不快な投稿について
4. お問い合わせの詳細(必須) Yahoo! JAPAN ニックネーム:maedalovesarina

不快な投稿者をブラックリストに登録する
あなたの質問にいたずらや中傷などの不快な回答を繰り返す利用者を、ブラックリストに登録できます。ブラックリストに登録された利用者は、それ以降、あなたの質問には回答できなくなります。ブラックリストには最大100個のIDを登録できます。

ブラックリストに登録する手順は以下のとおりです。
1. お使いのYahoo! JAPAN IDでログインした状態で、[My知恵袋]をクリックします。
2. タブの[設定]をクリックします。
3. 設定ページの[ブラックリスト]をクリックします。
4. [編集する]ボタンを押します。
5. 「ブラックリストに登録したい人の公開するID(maedalovesarina)を入力してください」の右にある入力欄に、登録したい人の公開するIDを入力します。
6. [登録する]ボタンを押します。
7. 「ブラックリストの編集を完了しました」と表示され、ブラックリストに追加されます。ブラックリストに追加している人の公開するIDは、「現在登録しているID」で確認できます。
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/chiebukuro/my/my-14.html
735名無しさん@英語勉強中:2009/01/30(金) 02:45:01
4. お問い合わせの詳細(必須) Yahoo! JAPAN ニックネーム:maedalovesarinaの度重なる執拗なまでの重複投稿について
736名無しさん@英語勉強中:2009/01/30(金) 09:19:35
やっぱ礼かえしてないのは愉快犯か?
この前のadobeの件といい、訳す前にクグッたほうがいいな…
737名無しさん@英語勉強中:2009/01/30(金) 11:18:36
> Please(お願いします)とThank you(ありがとう)を言うのは最低限、マナーだと思うのです。
最近訳を執拗に要求するケースを見かけるけど、そういうやつに限って礼がない。
まあまだ訳が出てから半日だけど、今晩まで待ってもお礼がないなら、それなりの報いを受けると思うよ。
738711:2009/01/31(土) 03:43:26
ありがとうございましたm(_ _)m
739名無しさん@英語勉強中:2009/02/01(日) 16:41:04
ペンパルからのメールなのですが上手く理解できません。

I'm great! We had this lady come into work the other day. She was being a bitch and she pissed us off really badly.
There was a misunderstanding between her and one of my co-workers and she told him that he needs to get rid of his jamaican accent
and that he "doesn't talk right" I was so mad. I'm going to make sure that she gets her ass chewed out and that no one ever does her favors at medical lol.
We were doing her a favor when she started acting so disrespectful in the first place.
I don't think that i told you this before but i got into trouble back in november and i haven't been able to go off base since.
Today's my last day with that though! so i might be able to leave base after today and go back to a normal life lol.
I drank too much on a worknight and came into work smelling like alcohol. they took $1500 and i haven't been able to do anything since.

お願いします。
740名無しさん@英語勉強中:2009/02/01(日) 21:00:07
>>739
私はすごくいい気分です!我々は、この女性に先日仕事に就かせました。
彼女はあばずれでした。そして、彼女は本当にひどく我々をいらいらさせました。
彼女と私の同僚のうちの1人の間に誤解が生じました。そして、彼女は彼の
ジャマイカ訛りをなんとかする必要があると彼に話し、そして、彼は
「正しく話していない」と言いました。私は激怒しました。私は、
彼女が厳しく叱られて、そして、誰も医学的に彼女を救うことができないと
思い知らせてやるつもりです。笑。彼女が初めて失礼な振る舞いをし始めた
とき、我々は彼女に好意的でした。私は以前にあなたにこのことを話さな
かったと思いますが、去る11月に私は再度トラブルに巻き込まれました。
そして、私はそれ以来そのことから離れることができませんでした。
今日は、しかしそのことについての私の最後の日です!それで、私は今日
以後その問題から開放されて、通常の生活に戻ることができるかもしれません。笑。
私は仕事のあと、飲みすぎて、アルコールの匂いをプンプンさせながら仕事
に戻りました。私は1500ドル払いました。そして、私はそれ以後、何もする
ことができないでいます。
741名無しさん@英語勉強中:2009/02/01(日) 21:05:16
>>740
本当にありがとうございます!!

ただ急に言われてなんのこっちゃ分からない私が居ます。
私のペンパルは何を言いたいんでしょうか?!
742名無しさん@英語勉強中:2009/02/01(日) 23:35:43
すごく難しいです。もしできる人がいたらよろしくおねがいします。
気象観察についてです。

Here's basically how their approach works: For each center point in a global grid
of 1-degree boxes they let all weather station data within a 1,200 kilometer radius
influences the estimated temperature change at that point. They gave greatest
"weight" to the station closest to that point; for all other stations within that radius,
they let the 1,200 kilometers away or farther.
743名無しさん@英語勉強中:2009/02/02(月) 00:34:46
>>742
書き込む前に引用に間違いがないかくらい確認しろよ。最後の部分はこう
for all other stations within that radius, they let the weighting fall off
linearly with distance, all the way to a weighting of zero for stations
1,200 kilometers away or farther.
http://earthobservatory.nasa.gov/Features/GISSTemperature/giss_temperature2.php

彼らのやり方は基本的に次のようなものだ。一度分の四角形でできた地球上の碁盤目
の中心点それぞれについて、半径1200キロ以内にあるすべての気象観測所のデータ
がその地点における気候変動の見積もりに影響を与えるようにする。
中心点にもっとも近い観測所にもっとも大きな「ウェート」を与える。1200キロの半径内
にあるすべての観測所について、距離に応じ重みが直線的に低くなるようにし、最後に
は1200キロないしはそれ以上離れた観測所で重みがゼロとなる。
744名無しさん@英語勉強中:2009/02/02(月) 05:05:26
海外の好事家にあてた書簡です。
どなたか英文にして下さい。
『今回は初めての取引なので、言わば小手調べのようなものです。
何も問題がなければ、私は貴方の素晴らしいコレクションを定期的に買い付けるつもりです。
そして、できれば貴方とはビジネスを越えて長く付き合って行きたいと思っています。』
745名無しさん@英語勉強中:2009/02/02(月) 05:39:07
746742:2009/02/02(月) 14:07:28
>>743
わ、ありがとうございました!
747名無しさん@英語勉強中:2009/02/02(月) 14:34:36
Do you take a daily multivitamin? You may be getting too much of a good thing.
At the recent gathering of the National Institutes of Health(NIH), a panel of health experts convened to assess the vitamin industry and the value of taking a daily multivitamin(MVM).
The conclusion?
More is not better and too much can beharmful.
748名無しさん@英語勉強中:2009/02/02(月) 14:50:20
Americans are fond of super-sizing everything, including their viamins.
Food portion size is groxing: health experts link portion distortion to increased obesity globally.
Twenty ybars ago a 3-inch bapel had about 140 calories. Today is bapel has about 350.
Twenty years ago you could get a small 8-ounce soda.
Today,the smallest is a medium that holes 16 ounces.
The trend toward large has spread to many different aspects of Wertern culture.
Super-potent vitamins mean you may be getting more than what is good for you.
Although more than 50 percent of Americans report taking vitamin and mineral supplembnts daily, vitamins and minerals can act like drugs when taken in excess.
749名無しさん@英語勉強中:2009/02/02(月) 15:53:05
>>744
向こうは嫌なんじゃない?そんな失礼なの送りつけて来た人と付き合うの。
750名無しさん@英語勉強中:2009/02/02(月) 17:08:15
>>747
あなたは毎日のマルチビタミンを取っていますか? もしかしたら良い物を取り過ぎているかもしれません。
アメリカ国立衛生研究所(NIH)による最近の会合において、公衆衛生の専門家による委員会が、ビタミン業界と
毎日のマルチビタミン(MVM)を取る価値とを評価するために召集されました。
結論は?
取り過ぎは(適量をとる場合より)よくないですし、あまりに取り過ぎると有害である可能性もあります。
751名無しさん@英語勉強中:2009/02/02(月) 17:33:08
>>748
アメリカ人は何でもスーパーサイズなものを溺愛している。その中にはビタミン(*1)も含まれている。
食物の1回量は増加(*2)し続けている: 健康専門家は、1改良のゆがみとでっぷり太ることとを広く結びつけている。
20年前、3インチのbapelは約140カロリーだった。今日では350カロリーである。20年前は、「小」サイズが8オンスの
ソーダを注文することができた。今日では、最も小さいサイズは「中」に相当し、16オンスである。
この「大」サイズへの傾倒傾向は西欧文化のさまざまな側面へと広がっている。「非常によく効く」ビタミンは
あなたにとってよいもの以上を摂取しているかもしれない、ということを意味している。50%以上のアメリカ人が
ビタミンやミネラルのサプリメントを毎日摂取していると報告しているにもかかわらず、ビタミンやミネラルは過剰に
それを摂取した場合、薬物と同様に振舞うかもしれない。
*1: vitamins のtypo?
*2: growing?
752751:2009/02/02(月) 17:34:30
× 1改良
○ 1回量
753名無しさん@英語勉強中:2009/02/02(月) 22:07:57
>>750
>>751

ありがとうございます
*1と2はおっしゃる通りです

お手数かけてすいませんでした
754名無しさん@英語勉強中:2009/02/02(月) 22:36:06
Hirtory demonstrates that as far back as the 1500s people realized that certain diseases may be treated with certain foods.
Not until the 1930s were vitamins commercially prepared, and a panel at the National Institutes of Health examined existing research to find out whether taking supplements could prevent disease.
The dietician Jennifer K.Nelson said that there is not yet enough evidence to state that MVM are effective in preventing major diseases― “cardiovascular, cancer, cataracts and age-related degeneration.
Thus far, what we know for certain is that vitamin/mineral supplements correct vitamin/mineral deficiemcies.
But, major diseases are complex in nature and can not be prevented with nutritional supplements."

The panel did recommend:

・Folic acid for woman of childbearing age to prevent spina bifida and related birth defects.

・Calium and vitamin D:taken together to protect the bones of post-menopausal women.
755名無しさん@英語勉強中:2009/02/02(月) 22:50:45
すいませんが日本語訳お願いします。

@Two years ago Shirley Michels of St. Louis found herself getting up earlier and earlier, and going to bed later and later, just to meet everyday demands.
As wife, mother and doctor, Shirley met her responsibilities, but lacked time for the things that mattered most.

AShe and her husband, Vic, a lawyer, began searching for ways to simplify their lives.
“We had to decide what was really important,”says Shirley.
They knew they wanted more time to play with their three-year-old son, Ryan, to exercise and eat right, and to foster friendships.

BSo the couple chose to live more modestly, shopping with care for necessities and enjoying inexpensive pleasures such as reading, cooking and going to the park.
Shirley quit her job and began working part time from home.

C“Tstill work hard, but being able to control my work hard, but being able to control my hours makes all the difference,”she says.
“Tcan make time to take my son to the zoo or play basketball with him. My stress headaches are gone.
Having a chance to know neighbors not only has been fun, but it's also helped us further has been fun, but it's also helped us further simplify: we all trade off baby-sitting. For our family, less is definitely more!”

★よろしくお願いします★
756名無しさん@英語勉強中:2009/02/03(火) 00:13:53
僕は高校生ですが「リトルフット」を見ながら英語の勉強をしてます。「リトルフット」は意外と英語の勉強になりますよ。
757名無しさん@英語勉強中:2009/02/03(火) 00:52:23
>>755 すいませんが日本語訳を何とかお願いできませんか??
勝手ですいません。
よろしくお願いします!!
758名無しさん@英語勉強中:2009/02/03(火) 01:51:30
すいません>>754長いのですがお願いします
759名無しさん@英語勉強中:2009/02/03(火) 02:04:45
>>755
@二年前、セントルイスに住む弁護士ヴィク・ミシェルは彼の妻の睡眠時間が
どんどん短くなっているのに気づいた。日々の雑事に忙殺されているのだ。
妻、シャーリーは主婦として、母として、また医師としての責務に励んで
いた。しかし、より必要な時間は持てていなかったのである。
A彼ら夫妻は、よりシンプルな生活を模索し始めた。
「そのためには何が最も重要か考える必要がありました」とヴィクは言う。
彼らは三歳の息子ライアンとふれ合う時間を欲していた。よく遊び、よく食べ、
友情を築けるように。
Bそして彼らは質素な生活を選んだ。必要な物のみを買い、安価な趣味、
例えば読書、料理、公園散歩などを愉しむことにした。シャーリーは仕事を
辞め、在宅の仕事を始めた。
C「彼女は今でもかなり働いてます。しかし、仕事の量を調節し、時間を
自由に割り振れるようになったことが劇的な変化をもたらしたのです」
「彼女はライアンと共に動物園に行ったり、バスケをしたりする時間を持てました。
ストレス性の頭痛も治まったと言っています。ご近所さんと知り合うことで、
楽しみだけでなく、生活の助けにもなりました。ベビーシッターの仕事を
取引したのです。我が家にとって、(仕事、収入の)少なさこそが豊かさですよ!」
760名無しさん@英語勉強中:2009/02/03(火) 22:26:48
>>754
歴史は、1500年代にまで遡って、人々がある病気がある食物によって治療さ
れうるということを認識していたことを実証する。
1930年代までは、ビタミンが商業的に供給されることはなく、国立衛生研究所の
委員会は補助食品を摂取することが病気を予防することができるかどうか調べ
るために、既存の研究を精査した。
栄養士ジェニファーK.Nelsonは、MVMが主要な病気ー「心血管、ガン、白内障、
老化現象ーーを防ぐことに効果的であると言うのにまだ十分な証拠がないと
言った。今のことろ、我々が確かに知っていることは、ビタミン/ミネラル
補助食品がビタミン/ミネラルdの不足を補うということである。しかし、大
きな病気は本質的に複雑で、栄養補助食品で予防することはできない」
委員会が推薦したのは、脊椎披裂とその関連の先天性欠損症を防ぐための、
出産年齢の女性のためのFolic酸。
・CaliumとビタミンD:閉経後の女性の骨を保護するため摂取することである。
761名無しさん@英語勉強中:2009/02/04(水) 07:38:21
>>760
乙です。folic acid は葉酸ですね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/葉酸
762名無しさん@英語勉強中:2009/02/04(水) 14:56:06
おねがいします。

its hard to send them to Japan i cant guarantee there arrival and also they
are against the low to be sent there
763名無しさん@英語勉強中:2009/02/04(水) 17:45:04
>>762
それらを日本へ送るのは難しい。着くかどうか保証できない。
それに、そっちに送るのは法律違反だ。
764名無しさん@英語勉強中:2009/02/04(水) 19:41:34
添削お願い致します。

Similar bloodthirsty rituals were carved in stone at Yaxchilan,
where relief images on the steps of the structure known as Temple 33 depict King Bird Jaguar,
his father and predecessor Shield Jaguar and his grandfather,
another Bird Jaguar, playing the ball game with balls made from the bound bodies of captives.

同様の残忍な儀式はヤシュチランで石に彫られました。
そこで神殿33として知られている建築物のステップの救済イメージは鳥ジャガー王、
彼の父で前任者の盾ジャガーと、彼の祖父である別の鳥ジャガーを表します。
そして捕虜の縛られた身体からボールを作り、球技をしました。
765万草粥:2009/02/04(水) 20:11:04
>>764

似たような血なまぐさい儀式がYaxchilanで石に刻まれている。
第33寺院という建物の階段の浮き彫りには、王の鳥ジャガーと父で前王の盾ジャガー、
祖父である同名の鳥ジャガーが、
捕虜たちの体を縛って作ったいくつもの玉で球技に興じている様を描いてある。
766名無しさん@英語勉強中:2009/02/04(水) 20:16:24
>>765

ありがとうございます!

Opposite the Ciudadela, the open space that archaeologists
believe was a marketplace was flanked by other low-lying palace-style
buildings that were probably administrative buildings needed to monitor and control
the vibrant trade on which the city thrived.

こちらもよろしければお願い致します。文の構成がよくわかりません…。
767名無しさん@英語勉強中:2009/02/04(水) 20:24:18
>>766
Ciudadelaの反対側に、考古学者たちが市場であったと信じている空き地の
側に、他に低い宮殿風の建造物があり、それらは恐らく都市が栄える基盤で
あったところの活発な貿易を管理するのに必要な役所であった。
768名無しさん@英語勉強中:2009/02/04(水) 20:26:43
>>767

ありがとうございます!

Not only is it decorated with elaborate modeled stucco inside and out,
but its builders used a modified arch that allowed spacious interiors,

それは精巧に形作られた化粧漆喰で内外を飾るだけではなく、
その建築者達は内部を広々とさせておくのに修正されたアーチを使った。

Pacal greatly expanded and improved the existing palace complex,
which had been built by his predecessors from the 5th century onwards.

パカルは既存の宮殿コンプレックスを大いに拡張させて改善しました。
それは彼の前任者によって五世紀前から作り上げられました。

これらの添削もよろしければお願いします。訳が全く出来ないもので…。
769名無しさん@英語勉強中:2009/02/04(水) 21:47:34
>>768
ちゃんと出来てるじゃまいか

・is it decorated with …Not onlyが文頭にあるために倒置が起こってisが前に出ている
 it is decorated with とすると分かると思うが、受動態の文なので、
 「内外を飾るだけではなく」→「内外を飾られるだけでなく」

・modified 「修正された」という意味で合っているけど、「改良された」という訳語のほうが自然かも。

・complex 「コンプレクッス」だと、心理学上の用語と間違えやすいんじゃないか。
       日本語でもう少し適当な訳探したらどうだろう?
       建築のほうの「コンプレックス」だと読む人が了解しているならいいけど

・predecessors 複数形のsがついているので訳語も複数に

・had been built 過去完了の文で、パカルが拡張工事を行う以前ことなので、
           「五世紀前から作り上げられきたものでした。」という感じにしたらいいかも知れない。
770名無しさん@英語勉強中:2009/02/04(水) 22:06:30
>>769

丁寧な添削ありがとうございます!

それは精巧に形作られた化粧漆喰で内外を飾られるだけではなく、
その建築者達は内部を広々とさせておくのに改良されたアーチを使った。

パカルは既存の宮殿建築物を大いに拡張させて改善しました。
それは彼の前任者達によって五世紀前から作り上げられてきたものでした。

添削を参考に、このような感じだと綺麗に訳せているでしょうか。
771名無しさん@英語勉強中:2009/02/04(水) 22:11:24
1. Later Mesoamericans learned a great deal from this
association of elite residences with monumental architecture.

2. Such was the tlatoani’s splendour that dinner guests were forbidden to watch
him engage in activities such as eating.

3. Glyphs indicate that the people of El Tajin followed the 260-day
cycle as well as the calendar of 365 days celebrated
in the niches of the main pyramid.

4. The city’s 12 ball courts have led scholars to speculate that
it might have been a centre for playing the ball game.

5. Its northern and southern edges consisted of long platforms
supporting apartment buildings thought to have been the
homes of the city’s administrators and bureaucrats.

6.North-east of the Nunnery group, lay the curious circular building
later called the Caracol (from the Spanish for snail) because the spiral
staircase within it was held to resemble a snail’s shell.

申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。
772名無しさん@英語勉強中:2009/02/05(木) 00:38:27
>>770
だいたいおk
いま気づいたけど、「五世紀前から」は「五世紀以前から」もしくは「五世紀以降」としたほうが誤解がなくて良いかと。
「宮殿建築物」もいいと思うけど、complexの「複合体」って意味を出すために、
「宮殿建築物群」としたらいいとおも。考古学の勉強してんのかな?ガンガレ
773名無しさん@英語勉強中:2009/02/05(木) 00:40:11
>>772の訂正
「五世紀前から」は「五世紀から」もしくは「五世紀以降」としたほうが誤解がなくて良いかと。
from 〜 onward 「〜以降」
774名無しさん@英語勉強中:2009/02/05(木) 09:44:20
In all of these cases, the fossils were found with brownish-red shells,
which helped scientists to date the fossils to about ten thousand years ago.
Though it may seem strange that the fossils of so many land animals have been found on the ocean floor,
the answer to this mystery is clear: the East China Sea was once a major land mass, and the fossils are the remains of the animals that once lived there.
During these ice ages, glaciers formed not only in polar areas but also in areas closer to the equator.

長文の文章でこの3文だけ訳せません!
どうか和訳お願いします!
775名無しさん@英語勉強中:2009/02/05(木) 11:02:31
>>773

何度も丁寧な添削ありがとうございます!
from 〜 onward は熟語だったんですね、理解できました!
776名無しさん@英語勉強中:2009/02/05(木) 11:25:08
>>760
>>761

ありがとうございます
助かりました\(^ー^)/
777万草粥:2009/02/05(木) 11:33:14
>>774

そのどこが分らないの?
構文的には難しい文章でもないと思うけど。
778ミサキ ◆gTdtfxyQ3Q :2009/02/06(金) 02:04:55
>>774
これら全てのケースにおいて、化石は茶色がかった赤い貝殻と一緒に見つかった。
このことで、科学者達はこれらの化石が約一万年前のものであるということを特定することができた。

でも、多くの陸上生物の化石が海の底から発見されたというのは、ちょっと奇妙に思うかもしれない。
この謎の答えはいたって明快だ、東シナ海はかつては大きな陸地であり、これらの化石は昔この場所に生きていた
生物がそのまま残ったものである。

これらの氷河期には氷河は極地だけでなく、赤道付近まで覆っていた。
779名無しさん@英語勉強中:2009/02/06(金) 04:05:01
■先日、WEBで買い物して、数日後に届いた文です。
自動翻訳に掛けたら、なんかの証明を送れという感じみたいですが
概略でもいいので、どうぞ宜しくお願いします<(_ _)>

To ensure your security,
International Customers ordering for the first time from us will need to email or fax
the front page of their credit card statement (monthly statement/ bill sent to you indicating how much you have spent),
or a copy of the front and back of your credit card along with a utility
(water, electricity, or gas) bill indicating your shipping address.

This information is used to verify that you are the owner of the credit card.
Please note that, unlike with the credit card purchases originating in the U.S.,
we can't verify your address electronically or by phone,
so this extra step is necessary to
authenticate you as the actual credit card holder.

Your order will be shipped out once we have received one of the
above sets of faxes or email attachments.

If you have ordered from us before,
you won't need to fax us your credit card information.
Also note when faxing us a copy of your credit card statement,
you may delete any purchase history from this document.

All we need is your credit card company's logo and address,
your name and address, and the last 4 digits of your card.

We are sorry for any inconvenience this may have caused you.
If you have any questions regarding above your can email me back.
780名無しさん@英語勉強中:2009/02/06(金) 04:10:08
>>779
二度と再び海外通販をやらないって約束するなら話に乗ってもいいw
781名無しさん@英語勉強中:2009/02/06(金) 04:14:21
>>780 やっぱり個人情報漏れる可能性高いのでしょうか?
書類不備なので、商品届かないとか…
782名無しさん@英語勉強中:2009/02/06(金) 06:05:01
>>781
クレジットカードの明細が英語で無い場合はこの店?から何かを買うのは
ちょっと難しいと思うよ。
ところで
クレジットカードの両面コピーを送る勇気ある?
ただ、電気や水道料金の明細が英語じゃないとやっぱりうまくいかないかも。
783779:2009/02/06(金) 10:55:42
>>782 ありがとうございます。
カード払いで注文はしてるんですが、
このままだと商品が届かないという意味なのでしょうか?

クレジットカードの両面コピーまで送る勇気まではないので(笑)
Pay pal を検討してみようかなと思います。
784名無しさん@英語勉強中:2009/02/06(金) 13:39:58
お願いします。

Exclusions:
Deliveries to regions outside of the UK Mainland and the Scottish Highlands, which include any single item that weighs in excess of 30KG, are subject to a fixed surcharge of £100.

Televisions, plasma & LCD displays and furniture which include glass cannot be delivered to customers beyond the UK Mainland and Scottish Highlands.

All delivery charges include insurance.
785名無しさん@英語勉強中:2009/02/06(金) 18:11:45
MT a Reality?
The idea of using machines to provide translations between natural languages has
been recognized since the 1930s, but an appropriate climate for development did not
arise until the years following the Second World War. At that time, the rise of
information theory, the success of advanced code-breaking techniques, and the
invention of the electronic computer all indicated that machine translation (MT) could
be a reality. Warren Weaver, a founder of the field, caught the optimism in a 1947
memorandum: “One naturally wonders if the problem of translation could conceivably
be treated as a problem of cryptography. When I look at an article in Russian, I
say :”This is really written in English, but it has been coded in some strange symbols. I
will now proceed to decode.” As a result, several groups began research programmes
into MT during the 1950s, and great claims were made for the future of the subject (W.Weaver,1955).
786名無しさん@英語勉強中:2009/02/06(金) 18:19:03
However, initial results were not encouraging. The systems proved to be very limited
in the kind of data they could handle. Translations were crude, full of errors, and
required so much human post-editing that they proved to be more expensive than
having a human translator carry out the whole task in the first place. The main reason
was the lack of a sufficiently sophisticated linguistic theory to provide a frame of
reference for the tasks that MT needed to undertake. The earliest MT system did little
more than look for equivalences between the words in each language- in effect, they
acted as an automatic bilingual dictionary. After several decades of linguistic research,
it is easy to see why these approaches could not have worked. They ignored the problem
posed by the grammatical dimension of language analysis – the different levels of
syntactic organization, and the absence of straightforward formal correspondences
between units of grammar.
The dissatisfaction was summarized in a US report of 1966 by the Automatic
Language Processing Advisory Committee (ALPAC), which concluded that human
translating was faster more accurate, and less expensive than MT, and that no further
support for the latter should be provided. As a consequence, only a minimal amount of
MT research was carried on in subsequent years, either in the USA or in Europe.

よろしくお願いします.
787名無しさん@英語勉強中:2009/02/06(金) 19:16:23
>>784

運送不可なものについて:
UK本土およびスコットランド高地地方への30kg以上の荷物の運送は一律追加料金で£100いただきます。

テレビ、プラズマ&LCDディスプレイ、グラスを含む家具類などのUK本土およびスコットランド高地地方以外への運送は行いません。

全ての運送料金は保険料込みです


ごめ あんまうまく訳せなかったORZ
788名無しさん@英語勉強中:2009/02/06(金) 19:29:25
メールのやりとりなんですが、よく分かりません。
お願いします。_(._.)_
<メール1>
Hey ○○,

Sounds interesting - will pass it by them and see what they say.

Also, here are images of the life-size cardboard pop ups for the figure they'll be displaying at the event.



And any luck with the footage/contract?



Thanks

All the best
□□

<メール2>
Hey □□,
Can you ask your graphic designer to superimpose my face inside a Japanese zero plane? Perhaps even proudly wearing the kamakazee bandana.

I had the idea, based on the Iron Maiden album cover ( aces high album ).

I think that would look totaly cool and awesome...whaddaya think?
789名無しさん@英語勉強中:2009/02/06(金) 19:55:20
>>787
ありがとうございます!
意味はわかりました!
790名無しさん@英語勉強中:2009/02/06(金) 23:17:25
>>788
1.
こんにちは○○
おもしろそうだね。あいつらに回してみて、あいつらの反応見てみる。
それとこれが、あいつらがそのイベントで展示する、あの絵の実物大段ボール模型の
画像だけど。
契約はどうだった?
じゃ

2
こんちには□□
ゼロ戦の中に俺の顔を重ねるように、おまいのCG担当に頼んでくれないか。
できたら誇らしげに神風はちまきをしてるのを。
Iron Maidenアルバムの表紙(cover; カバー曲?)からヒントを得た(アルバムAces high)
俺はすごくかっこいいだろうと思う。おまいはどう思う?
791名無しさん@英語勉強中:2009/02/07(土) 00:06:17
We regret that, due to a problem with the banking system, one or more of your transactions have been cancelled.
Please note that your registration for the Conference has not been cancelled. However, your registration status
within the Conference Management System (CMS) has changed from "Pending - Bank confirmed" to "Pending - Resubmit".

We kindly ask you to review your order(s) listed bellow [Please click on the highlighted item(s)]. Please select
your payment method (either by credit card through the online banking system, or by wire transfer) and resubmit
your order by pressing "Finalize Order".

Kindly accept our sincere apologies for any inconvenience caused by the above problem. Please do not hesitate
to contact the Registration Administrator if you need any additional information or clarification.

すみません。海外の学会登録をしようとしたらこのような警告が出ました。
どうか翻訳していただけないでしょうか?よろしくお願いします。
792名無しさん@英語勉強中:2009/02/07(土) 00:15:17
When one was addressed and viewed by others,one was safe.
Whatever one did would then be interpreted by the others in the same way that one interpreted
what they did. They could never know more about one than one knew about them.

小説の一節です。お願いします!
793名無しさん@英語勉強中:2009/02/07(土) 00:32:24
I have to admit he was so nice.
you would never guess the person on stage is the person that he is when he is off stage.
he was amazing and i will go to every concert they will ever have!!!
see this is there first time to be in my city in a really long time. so i was pumped.
but yes he and all the guys are great people and they just signed and talked and took pictures
with th all of us who were waiting after the show.

お願いします。
794名無しさん@英語勉強中:2009/02/07(土) 02:21:37
>>791
残念ながら、バンキング・システムの問題により、あなたのtransactions(決済?)
は、キャンセルされました。Conference(学会?)への登録はキャンセルされて
はおりません。しかしながら、カンファレンス・マネジメント・システム(CMS)
内の登録ステイタスは"Pending - Bank confirmed" から"Pending - Resubmit"
へ変更されております。

以下のあなたの注文をもう一度確認してみることをお願いします。
(ハイライトされたアイテムをクリックしてください)支払方法を選択し
(オンライン・バンキング・システムによるクレジットカード決済か、または
電子送金か)"Finalize Order"を押して(クリックして?)注文を再び提出
してください。

以上の問題により面倒をおかけしたことをお許しください。もし、疑問解決のために
さらなる情報が必要な場合、Registration Administrator(登録を管理する人?)へ
遠慮なく連絡してください。
----

こんな感じでわかるかね。わからなかったら、引き続き翻訳以来してください。
"Pending - Bank confirmed"は銀行振り込みの確認がされるまで、待っている状態

"Pending - Resubmit". は再注文を待っている状態

みたいな感じかもしれない。
795名無しさん@英語勉強中:2009/02/07(土) 07:39:07
>>794
ありがとうございます!!!
非常に参考になりました。
796名無しさん@英語勉強中:2009/02/07(土) 11:14:31
>>793
彼はすごく素敵だったと認めざるを得ない。
ステージにいる人が、ステージ外での人と同じとは想像できない。
(ステージに登ると、人は全く変わってしまうんだ)
彼はすごい。彼らのコンサートに私はこれから全部逝く!
これは彼らが私の市で本当に久しぶりに行ったコンサートなのよね。だから興奮した。
しかし確かに彼や彼らはみんな立派で、ショーのあと待ってた私たちにサインして話をして
みんな一緒に写真を撮った。

you would never guess the person on stage is the person that he is when he is off stage.
これがわかりにくいと思う。文法的に正しくないかもしれない ( 問題ないかもしれない)
you would never guess the person on stage is the person who is what he is when he is off stage.
こうだと受験英語に慣れてた俺的にはわかりやすいが、大した問題ではない。
なんにしても、この文の意味は上の訳にある感じでいいと思う。
797名無しさん@英語勉強中:2009/02/07(土) 11:19:22
>>796
ごめん、下にごちゃごちゃ書いたの無視して。元の文でも問題ないから。
798名無しさん@英語勉強中:2009/02/07(土) 18:10:01
>792の翻訳は2chの先生方をもってしても無理でしょうか
799名無しさん@英語勉強中:2009/02/07(土) 18:40:10
こっちで効けばいいと思うよ
3行だし
【長文禁止】2ch英語→日本語part184【5行まで】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1233390584/
800名無しさん@英語勉強中:2009/02/07(土) 20:16:55
>>796
詳しく説明してくれてほんとにどうもありがとうございました!
とても助かりました!
801名無しさん@英語勉強中:2009/02/07(土) 20:20:02
I selling this below cost to clear over stocked,
You buy more only can save postage cost, to japan is $20
for 5 and $30 for 10pcs, let me know if you go ahead.

よろしくお願いいたします。
ハンドメイド用部品個人輸入初挑戦なのですが、
相手からこのようなオファーを貰いました・・・
802名無しさん@英語勉強中:2009/02/07(土) 21:07:38
韓国人か中国人かなその英語は

これ以下のコストで売る在庫多い売り切るためある
あなた沢山買うこそ送料下がるある
日本まで5個なら20ドルある
10個なら30ドルある
もっと買うか知らせるある
803名無しさん@英語勉強中:2009/02/07(土) 21:14:47
オーケ サンクス聞いてみる
>799
804名無しさん@英語勉強中:2009/02/07(土) 21:17:16
At the top of the diagram there are two horizontal parallel straight lines.
At the bottom there is a horizontal spiral. In the middle there is a circle.
On each side of the diagram there is a cross. There are two inverted
triangles diagonally above the circle,one on the left,the other on the right.
the triangles are below the parallel lines. In each triangle there is a dot.
Above the spiral and below the circle there is a square.

よろしくお願いします。
805名無しさん@英語勉強中:2009/02/07(土) 21:59:01
>>804
図の最上部には、2本の平行線が横方向に引かれています。
図の最下部には、らせんが1本横方向に描かれています。図の中央には円が1個あります。
図の両側には、それぞれ十字が1個ずつあります。逆向きの三角形が2個、円の上の右側と左側に
あります。三角形は平行線より下です。それぞれの三角形の中には、点が1個あります。
らせんの上側で円の下側には、正方形が1個あります。
806名無しさん@英語勉強中:2009/02/08(日) 00:12:16
翻訳お願いします。

Copy the cracked content over from the Crack directory
on the disc to your installation directory.
807名無しさん@英語勉強中:2009/02/08(日) 00:12:40
それセンター試験?w
808名無しさん@英語勉強中:2009/02/10(火) 20:33:15
どなたかよろしくお願いします
Because I have to revised , and I had university examen, and now my university is in strike xD
あと" microphone "って携帯電話のことですか?
809名無しさん@英語勉強中:2009/02/11(水) 11:51:59
お願いします


>Yeah, Hi Tom,
>62% of QLD is declared flooded at the moment so lots of water around - Ingham sth of Townsville hit hardest a real washout.
But the worst news is the devastating bushfires in Victoria nth of Melb. REALLY bad. Torched towns/houses/people.
171 dead and expected to rise to 300...so sad...a nation in mourning tonight... so send a prayer and enjoy the Vegemite...Cheers Tony.
>
>how's japan???
810名無しさん@英語勉強中:2009/02/11(水) 15:41:09
>>809
トム
今現在クイーンズランドの62%が洪水と発表されてる。だから周りは水が多い。
Townsvilleの南のInghamが一番ひどく、水浸しとはまさにあのことだ。
しかし最悪のニュースはメルボルン北部ビクトリアの破壊的な森林火災。まじ最悪。
町や家や人に火が放たれた。171死亡、しかし死者数は300を超える見込み。ひどい。
今夜はもう国中が亡くなった人を悼むよ。
じゃ、祈りを送って。ベジマイトを味わって。また。
トニィ
日本はどんな具合?
811名無しさん@英語勉強中:2009/02/11(水) 19:30:55
お願いします
Culture shock is simply a removal or change in meaning of many of the familiar signals one encounters at home "and" the substitution for them of other signals which are strange.
A good deal of what occurs in the organization "and" use of space provides important leads as to the specific signals responsible for culture shock.
812名無しさん@英語勉強中:2009/02/12(木) 00:16:01
カルチャーショックとは、自国で出会う見慣れたシグナルの多くが取り除かれるか
意味が変化するかして、別の見慣れないシグナルに置き換えられるというだけの
ことである。空間を編成したり使ったりするときに起きることの多くが、カルチャー
ショックの原因となる特定のシグナルへの重要な手がかりになってくれる。
813名無しさん@英語勉強中:2009/02/13(金) 13:12:26
We have just moved out of Paris for the near suburbs (15 minutes of
train) for a flat that I have just bought.We have a lot work to do in
(everything in fact),some redecoration,and to pay them,I work in
addition with my daily job every evening as freelancer for an engineer
of the ancient structures,This is a new job which I learn,and it
enthrals me.It is badly tiring to work every evening to 1 h in the
morning and to get up at 6 h 30 the following day for your another job
weekend included for the work in my flat.

添削おねがします。後半がよく解らないのでおねがいします。

私達は家購入の為に、パリ郊外に引越しました。
私達は改装するために沢山働かなければならない、それは支払いする為に。
更には古い家をのエンジニアとして、毎晩働かなければなりません。
これは私が学んだ新仕事です、そしてこれは私を魅了します。

814万草粥:2009/02/13(金) 16:35:40
>>813

私が近郊(電車で15分)に買ったばかりのアパートに私たちはパリから引越したところだ。
改装のために私たちがやらなきゃいけないこと(実際何でも)は沢山あるし、支払いのために
毎日の仕事の他に自営の技術者として古代建築の仕事も毎晩している。
これは私が知った新しい仕事で、夢中になってやっている。
毎晩午前一時まで働いて、翌日あなたの仕事のために六時半に起き、週末はアパートでの仕事も含まれ、
ひどく疲れる。

ミススペリングもあるし文法の変なところがある。
815名無しさん@英語勉強中:2009/02/13(金) 17:06:40
>>814様 機械翻訳とあまり変わらないですが ありがとうございました
816名無しさん@英語勉強中:2009/02/13(金) 17:26:15
海外商品で不良品があったので返品してメールを出して
相手から返事があったのですが、機械翻訳だとちょっと
意味不明だったのでどなたか訳してもらえないでしょうか?

yes, the item is in stock,
you may please place the order,
and what items you sent back? How many of them?
817名無しさん@英語勉強中:2009/02/13(金) 17:47:49
>>816
悪いけどこの程度もわからないなら、先が大変だ。

はい、その商品には在庫があります。
注文しても大丈夫ですよ。
どの商品を送り返したのでしょうか。いくつ送り返したのでしょうか。
818名無しさん@英語勉強中:2009/02/13(金) 17:47:58
>>814
ありがとうございます。

>>815はイタズラで 私ではありません。
819名無しさん@英語勉強中:2009/02/13(金) 22:19:11
お願いします。

She have decided to leave the teaching of plastic arts(that employment
disappears from France since our government decides that art isn't
rentable enough) to become a "naturopath”.This is a healer who only
works with plants,nature,etc.,no pharmaceutical medicine.Her training,
started last September and will last for 2 years, enthrals her.We(re)
discover the need to eat only home made things, bio vegetables and
fruits,etc.in order to eat and live healthily.This is not only about
food,there is a lot of branchings:magnetism,the power of rocks,some
kind of healing massages,This is an opportunity as for he as for me!
These timetables are very charged but which are going to go calming
down in a few ; we only do what we think we have to for establish a
comfortable life afterwards, despite the economic crisis. And travel
again…
820万草粥:2009/02/13(金) 22:46:35
>>819=813

彼女は「自然療法士」になるため造形美術を教える仕事(政府がこの芸術は十分rentableでないと断定したので、
この職はフランスから消失する)から去ることを決めた。これ(naturopath)は医薬品を使わず、植物や自然のものだけで治療する。
彼女の訓練は去年の九月から始まり、二年間続き、彼女を魅了している。
健康に食べ生活するため、バイオ野菜やバイオ果物など、自家製のものだけを取るべきことを私たちは発見した。
これは食べ物だけでなくて、branchingsや磁気や石のパワーや癒しの言葉の類が沢山ある。
これは彼だけでなく私にもチャンスだ。時間表はうんと詰っているけど、すぐに心を落ち着かせてくれる。
経済危機ではあるけれど、心地よい人生(生活)を築くためにすべきと考えることだけを私たちはする。

ミススペリングと文法的におかしなところがある。
821名無しさん@英語勉強中:2009/02/13(金) 22:53:07
*神社、祭り、相撲ババアに注意!

ろくに英語もできないくせに日本の文化を日本人の代表のように知ったかぶりして
外国人に紹介する。相手のメールに対して、ちょっと上から目線で
コメントして上手くまとめようとする、神社、祭り、相撲、 讃岐うどんババアに注意!
和訳スレにも頻繁に出没します。 回答が得られないと、「中高生の宿題質問スレ」
にまで出没。外国人とのメールの和訳、英訳を2ちゃんに丸投げ。
最近では、添削依頼をすることもありますが、基本は全て丸投げです。

ネット上にメルアドを晒している外国人に、手当たり次第に一方的に
メールを攻撃を行うため、困惑した外国人からはこんなメールが。

http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1229533016/
292 :名無しさん@英語勉強中:2009/01/10(土) 14:02:32
お願いします。

I have very good friends all over the world and family as well. I am
trying to keep up with most of them and it is very demanding as much
as it is rewarding but this means it is harder for me to try to keep
in touch with people I almost don't know because we did not have time
to establish a solid friendship.I hope you can understand my words
and believe that they are not in any way negative but this is my
reality so you cannot expect too much from me..If this is a
disappointment I do apologize.
【要約】忙しい生活のなか、大事な家族や友達とメールで連絡をとる時間を作るのは
大変だが、それなりに楽しい。でも、見ず知らずのあなたから一方的にメールを出され
ても困る。返信している暇などない。

332 :310!:2009/01/12(月) 16:56:07
>>311様 >>314

ありがとうございます。
822名無しさん@英語勉強中:2009/02/14(土) 05:36:30
However, the credit card information you have given has been declined.
Please provide contact your credit card information to resolve payment issue
and email or call us at (店の電話番号) to advise when we can try again.

海外の店にクレカ支払いで注文したら、このようなメールが来ました。
どうやらカードが通らなかったようなのですが、それで、どうしろと言っているのでしょうか?
まさかクレカの番号をメールで教えろと言っているわけではないと思うのですが。
「クレジット会社と自分で掛け合って、問題が解決したらまた連絡しろ」みたいな感じでしょうか?
具体的な要点をお教えください。
823822:2009/02/14(土) 05:38:54
However となっているのは、その前に「注文ありがとう」のような文章があるためです。
念のため、書き添えておきます。
824名無しさん@英語勉強中:2009/02/14(土) 06:23:08
>>822
そのとおり。

カード会社のサービスセンターみたいな所にアンタが電話かなんかで連絡して
「こういう国のこれこれって店から通販したいのよ! でもカードが使えない
っていうことなのよ、どうなってるの? キー!」って言えばいいの。

最近、カード会社ってのはよくある利用範囲以外でカードの利用があると
誰かが不正利用したんじゃないかと心配になって(損害はカード会社が被る
ことが多いから)すぐプロテクトかけて、カード使えなくしたりするんだよ。

825名無しさん@英語勉強中:2009/02/14(土) 08:34:24
>>820さん
ありがとうございます。
826822:2009/02/14(土) 14:37:00
>>824
どうもありがとうございます。
まだ範囲内なので大丈夫と思ったのですが、クレカはあまり使わないので不審に思われたのかもしれません。
クレジット会社に問い合わせてみます。
827名無しさん@英語勉強中:2009/02/15(日) 20:57:18
The $40 Entry Fee covers up to 3 unique
submissions. Checks, money orders, Visa or MasterCard
are accepted. This fee is non-refundable and
must accompany your submission.

必ず3個をエントリーしないといけないという意味でしょうか?
それとも1個のエントリーに40ドルかかるのでしょうか・・?
日本語訳お願いします!


828名無しさん@英語勉強中:2009/02/15(日) 22:27:46
The students reacted diffently depending on whether they won for themselves or for charity with the ones who described themsleves as altruistic responding more strongly.
すみませんが訳お願いします
829名無しさん@英語勉強中:2009/02/16(月) 00:13:26
>>828
学生たちは、自分自身のために勝利したかチャリティーのために勝利したかにより、異なった反応をした。
その中でも、自分自身を利他主義であると説明した者がより強く応答した。
830名無しさん@英語勉強中:2009/02/16(月) 00:22:20
>>827
エントリー料の40jは、最大3個までの異なるsubmissionをカバーします。
小切手、為替、ビザ、マスターカードで支払いできます。。
この料金はsubmissionとともに支払わなければならず、また返金はしません。

なんのことかわからないけど、3個エントリーしないといけないわけではない。
1個でも40jかかる。
831名無しさん@英語勉強中:2009/02/16(月) 12:21:14
>>830さん
ありがとうございます!!
832822:2009/02/17(火) 00:47:11
たびたび申し訳ありません。
クレジット会社に問い合わせたところ、
「一度弾かれた理由はわからないが、とりあえず今は使える状態になっている」
という回答を得たので、その旨を店に伝えたところ
「また通らなかった」という連絡があり、
Please let us know if we can help in resolving any issue.
という文がありました。
もう一度クレジット会社に問い合わせてみるつもりですが、
この一文をよく理解しておきたいと思っています。
申し訳ありません、よろしくお願いします。
833名無しさん@英語勉強中:2009/02/17(火) 01:07:56
i hope you have good impression, i am working on that.

お願いします
834(-,_-)とよじろう ◆xRwqKTSZqI :2009/02/17(火) 01:11:47
>>832
もし問題解決の上でわれわれにお手伝いできることがあれば、ご連絡ください。

>>833
あなたがよい印象を持ってくれると嬉しいわ。わたしは今それに取り組んでるの。
835名無しさん@英語勉強中:2009/02/17(火) 01:17:04
>>834
ありがとうございました!
836名無しさん@英語勉強中:2009/02/17(火) 01:36:15
It is equally sensible,looked at in another war,to claim that there is no such thing as the English language,if by that we were to mean that there is the only way to speak and write English.


訳して頂きたいです。お願いします。
837名無しさん@英語勉強中:2009/02/17(火) 01:37:01
すみません、warじゃなくてwayでした。
838(-,_-)とよじろう ◆xRwqKTSZqI :2009/02/17(火) 01:47:37
>>836
もしそれによって我々が英語を話し、書く方法はたった一つしかないと言おうとしていたなら、
英語にそんなことはないと主張するのは、別の見方で見て、同様に理のあることだ。
839名無しさん@英語勉強中:2009/02/17(火) 01:49:49
>>838
ありがとうございました!
840名無しさん@英語勉強中:2009/02/17(火) 03:58:24
>>832
英文の意味は>>834のとおりだが、早い話、これはお店の社交辞令
お愛想だと思ってたほうがいい。

クレジットカードっつーのはけっこう相性とか「ここに強い、ここには
弱い」みたいなのがある。複数持ってるって人はそういうリスクを少し
でも減らすのが理由という人もいる。たとえば俺。
こっから先はEnglish板じゃなくて、他の板の関連スレで訊いたほうが
実りが多いはず。
841名無しさん@英語勉強中:2009/02/17(火) 08:19:31
おはようございます。
難しくて辞書片手に頑張っていたのですが断念してしまいました。
助けてorz

I have some news

I don't know if I explained before but Land Rover use 2 manufacturers who make these airspring for them:

Dunlop - same as we sent you but collets are missing
Conti-Tech - spring looks the same but different design at the top where the collet is.

Today we did not receive Dunlop springs (my plan was to take the collets off these and send them to you) but we received Conti-Tech ones, (there are no Dunlop available until March.)

I think that your Land Rover has Conti-Tech springs fitted otherwise you would have used the collets from the old springs.

So to resolve the problem I suggest we immediately ship you 2 x Conti-Tech springs which will be identical to the ones removed from your car so they will fit immediately without any trouble.

There will not be any charge to you.

If after you have received them you can check cost of returning the other ones back here by mail, if not too expensive then we will ask you to do this and we will send you the cost of the postage back.

If that is okay with you please let me know & we will get these shipped straight away.

I am very sorry for this problem

Best regards
842名無しさん@英語勉強中:2009/02/17(火) 12:47:41
>>841
今までどういうやりとりがあったかを書いてくれるほうが訳しやすい。
これでいいと思うけど、意味不明のところがあったら引き続き頼んで。
-----
いくつかお知らせがあります。
以前に説明したかどうかわかりませんが、ランド・ローバーのエアスプリングは
二つの会社から供給されております。

ダンロップ:あなたに送ったものと同じですが、コレットはない。
Conti-Tech:スプリングは同じように見えますが、コレットがあるてっぺんの
      デザインが違います。

今日はダンロップのスプリングは入荷しなくて、<受け取りませんでかも>
(私の予定は、これらのものからコレットを外して、あなたに送ることでした。)
Conti-techのスプリングが入荷しました。<受け取りましたかも>
(ダンロップの製品は三月まで入手できません。)

あなたのランド・ローバーにはConti-Techのスプリングが取り付けられていますよね。
さもなければ、古いスプリングのコレットを使用しているでしょうから。
843名無しさん@英語勉強中:2009/02/17(火) 12:48:46
ですから、問題解決のために私が提案するのは、あなたの車から取り外されたスプリングと
まったく同じ二つのConti-Tech製のスプリングを今すぐ送ることです。何の問題も
なく取り付けられるでしょうから。

あなたへの料金の請求はなしです。

もしそれらを受け取ってから、郵送によりその他のスプリングを返品する際の
料金を確認できて、それが高くつくのでなければ、郵送をお願いしますし、
こちらからは送料を送ります。

それでよろしければ、お知らせください。すぐにでも発送しますので。
御面倒をかけて申し訳ありません。

それでは。
-----------
「さもなければ、古いスプリングのコレットを使用しているでしょうから。」
の部分の訳に自信がない。
844名無しさん@英語勉強中:2009/02/17(火) 12:58:07
>>842-843 さん
どうもありがとうございます。
わかりにくかったですよね。すみません。
部品を輸入したのですがパーツが不足しており問い合わせたところ、月曜日に入荷するから部品を送るという流れがありました。
パーフェクトな翻訳です。
「さもなければ、古いスプリングのコレットを使用しているでしょうから。」
は合っています。
どうもありがとうございました!
845名無しさん@英語勉強中:2009/02/17(火) 18:47:51
「通常の決済方法」は、どう訳せばいいでしょうか
「the method of settling usual」だとおかしいでしょうか 文脈の流れからだと通じるでしょうか
企業で使う「決済」などのある程度公式(?)な用語には、ちゃんとした言い回しがあるのでしょうか
よろしくお願いします。
846名無しさん@英語勉強中:2009/02/17(火) 18:55:20
>>845
>決済方法
何を決済するのかな?
847名無しさん@英語勉強中:2009/02/17(火) 19:16:30
I will have to take your order by e mail - let me know what you want I will
have it weighed and let you know the postage costs.

We will arrange payment later.

宜しくお願いします。
848名無しさん@英語勉強中:2009/02/17(火) 19:37:47
>>847
アンタの注文はEメールで受けなくちゃなんない(※)
何が欲しいのか(メールで)知らせろ
そしたらその商品の重さを量って郵送料を知らせてやっから

支払い方法については、また後でな


 ※サイトのページからクリックしただけじゃ駄目って意味かな?
  外国向けだから送料が気になるんだろ
  
  しかしなぁ、翻訳スレッドってのは通販の駆け込み寺かよ (´・ω・`)
849847:2009/02/17(火) 19:46:01
>>848
ありがとうございます。スミマセン・・・
850名無しさん@英語勉強中:2009/02/17(火) 20:48:14
1 u owe me another match shitheel

2 u ugly fcuk i-m langered geta life bender

3 poopy

4 shut. the fuckup bitch!

5 fuck you you gato playing faget!

6 whats up

7 all the good gemes?? next gen console games are fuck in cack!!

ゲームやってたら米国人がメール送ってきた。
851名無しさん@英語勉強中:2009/02/17(火) 20:54:17
↑ろくな内容じゃなさそう。暇なら訳してください。
852名無しさん@英語勉強中:2009/02/17(火) 20:54:36
だから?
853名無しさん@英語勉強中:2009/02/17(火) 20:59:01
>>846
何を?と言われても困るのですが、取引業務のいわゆる「決済」なんですが

「決済方法」と言う表現がまずいんですかね 「決済」でいいかもしれません
854名無しさん@英語勉強中:2009/02/18(水) 01:28:26
>>845
>>853

>企業で使う「決済」などのある程度公式(?)な用語

なんで公式な単語が知りたいの? お前が、通販で何か買うときに
カッコつけて大企業と同じ用語にしたいから? 
だったら「バカじゃねーの?」って言ってやるよ

それともお前が何かの会社で働いてて、一応まともなビジネス英語
を使いたいの? 
だったら、ビジネス英語の入門書は世の中にいっぱい出てるから
本屋で買うなり、図書館で借りるなりしてちゃんと自力で勉強しろよ


そもそも何で“英文和訳”のスレッドで、こういう質問するの?
お前は白痴か? あ?

855名無しさん@英語勉強中:2009/02/18(水) 03:47:54
>>850
> 1 u owe me another match shitheel
テメエ、もう一勝負しろよクズ !

> 2 u ugly fcuk i-m langered geta life bender
この醜いアホ 俺はXXXX(不明)やれるもんならやってみろホモ野郎!

> 3 poopy
ウンコ

> 4 shut. the fuckup bitch!
黙りやがれ、クズ!

> 5 fuck you you gato playing faget!
くたばれ このXXXX(不明)カマ野郎!

> 6 whats up
どうした

> 7 all the good gemes?? next gen console games are fuck in cack!!
ゲームは良かったか? 今度はお情けでチョロいクソゲーだ! 
856名無しさん@英語勉強中:2009/02/18(水) 08:30:47
>>855

おーどうも、こんなくだらないメール訳してくれてありがとうございます。
もっと陰険な差別用語が多いのかと思ってたから、予想よりは内容がマシだったのが理解できて良かったです。
857822:2009/02/18(水) 11:15:36
>>834>>840
ご返事が遅れてすみません。どうもありがとうございます。
社交辞令みたいなものですか。確かに、店としてもあまりつっけんどんな態度もとれないですよね。
キャンセルの連絡だけいれて、今回はあきらめることにします。
858名無しさん@英語勉強中:2009/02/18(水) 11:55:24
grab a copy
ってどういう意味ですか?
859万草粥:2009/02/18(水) 12:27:52
>>857

日本語の「いつもお世話になっています」とか「毎度ありがとうございます」みたいなもの。

この「いつもお世話になっています」を英語でなんと言うんですか、という質問をよく見るけど、
直訳して書いたら、受け取った方は社交辞令と思わずにそのままの意味に取るだろうな。
860万草粥:2009/02/18(水) 12:31:20
>>858

雑誌や本やCDみたいに同じものを沢山複製できる場合、1冊をcopyという。
861名無しさん@英語勉強中:2009/02/18(水) 22:33:55
どなたか教えてください。

I start by apologising for my delay in responding to your order,
We did receive it at the beginning of last week.
The reason for this delay is because the delivery charge of £30 that you paid, only applies to UK addresses,
so I have been trying to find the cheapest way of delivering it to you, in the hope you won't have to pay extra.
Luckily, I have had success and we are able to ship your table as soon as it is made at no extra cost.
We have no tables in stock however, so the date for delivery of your table will be week beginning 16th February.

Once again, apologies for the delay, I will be in touch next year.

昨年末に海外のショッピングサイトでテーブルを購入しました。
上記は決済完了の連絡がなく問い合わせた際に送られてきたメール文です。

「なるべく追加送料を抑えるための方法を探していたため連絡が遅れたが、
余計な出費なく送る方法が見つかった。ただ、在庫がないため配送にはもう少し時間がかかる」
と意訳しましたが、最後近くの文で

「the date for delivery of your table will be week beginning 16th February. 」

とあるのは、到着と発送のどちらを意味しているのでしょうか?

教えてください。よろしくお願いします。
862名無しさん@英語勉強中:2009/02/18(水) 22:42:08
>>861
常識的には発送の日。そのメールの日付けがいつかは分からないけど、船便だろうから一月半はかかる。一ヶ月以上前で無い限りは発送の日。
テーブルを海外から買うなんて優雅だね。
863名無しさん@英語勉強中:2009/02/18(水) 22:50:03
>>862
円高でチャンスとばかりに思い切って買い物してみました。
到着にはもう少しかかると言うことですね。ありがとうございました。
864(-,_-)とよじろう ◆xRwqKTSZqI :2009/02/18(水) 23:28:16
>>858
1つ入手すること。

>>861
前のメールの内容は、

あなたが支払われた配送費 30 ポンドは、イギリス国内にのみ適用されるものなので、
あなたは追加の費用を払いたくないとお望みでしょうから、私はもっとも安い配送方法をずっと探しています。
幸運にも、うまくいったので、テーブルが完成し次第、追加の費用無しでお届けすることができます。
しかし今現在は、テーブルの在庫が無いため、配送は 2/16 の週になる予定です。

ということで、イギリス国内向けの配送費で配送できる方法をずっと探してくれていたみたいよ。
2つめのメールの内容は、

配送は 2/16 の週になる予定です。
865(-,_-)とよじろう ◆xRwqKTSZqI :2009/02/18(水) 23:29:29
>>864
ずっと探しています。 → ずっと探していました。
866名無しさん@英語勉強中:2009/02/18(水) 23:34:45
その部分の意味は質問者もわかってるよw
867名無しさん@英語勉強中:2009/02/18(水) 23:38:36
>>866
とよじろう君は質問者でもわかるレベルの問題しか出番ないんだからオマエは黙ってろ!
868名無しさん@英語勉強中:2009/02/18(水) 23:41:32
>>861
>in the hope you won't have to pay extra.
>あなたは追加の費用を払いたくないとお望みでしょうから
誤訳乙w
869868:2009/02/18(水) 23:44:26
アンカー間違い
861じゃなくて864だ
870(-,_-)とよじろう ◆xRwqKTSZqI :2009/02/18(水) 23:47:36
>>866
orz

>>868
あなたが追加の費用を払わないでよいように
ということか。
指摘thanks!
871名無しさん@英語勉強中:2009/02/19(木) 09:17:52
>>860
>>864
ありがとうございます!
872名無しさん@英語勉強中:2009/02/19(木) 19:54:38
お願いします。

Thank you. I am grateful to supply you with the bugs you need.
This is hobby for me, more than business and I plan to be in this hobby for the next 60 years!
I assume these bugs will make there way to Japan.
I cannot import or export to Japan, but if you ever have interesting bugs in California, I would be happy to trade my bugs for your bugs.
873万草粥 ◆LTBGYuZga6 :2009/02/19(木) 20:16:53
>>872

どうも。あなたが必要な虫をお分け(供給)できてうれしいです。
これは仕事というよりも私の趣味で、この趣味をあと60年続けるつもりです。
虫たちはいま日本に向かっているところだと思います。
日本とは輸出も輸入もできませんが、カルフォルニアの虫に興味があれば、
あなたの虫と私を喜んで交換します。
874万草粥 ◆LTBGYuZga6 :2009/02/19(木) 20:22:48
× あなたの虫と私を喜んで交換します。
○ あなたの虫と私のを喜んで交換します。

ついでに言うと、
× make there way
○ make their way
875名無しさん@英語勉強中:2009/02/19(木) 21:50:34
>日本とは輸出も輸入もできませんが、
>あなたの虫と私を喜んで交換します。
輸出入が出来ないのにどうやって交換しようというのか・・・。
876名無しさん@英語勉強中:2009/02/19(木) 21:53:38
おっ、カスはこっちに出現かw
877名無しさん@英語勉強中:2009/02/20(金) 07:13:38
>>876
低脳がうぜー
878Please help me:2009/02/20(金) 10:11:27
長文なので迷いましたが奇特な方お願いします。
気長に待ってます。
Your credit card payment for the above transaction could not be completed.
A card provider will often decline an attempt to charge a payment card if
the name, expiry date, or postcode you entered at Amazon.co.uk does not
exactly match their information.
Valid payment information must be received within 10 days, otherwise your
order will be cancelled.

Once you have confirmed your payment details, please follow the link below
to resubmit your payment.

We recommend you select an option to create a new payment method when
prompted and enter the complete information for the payment method you
wish to use.
To view your transaction status online, please visit:
We hope that you are able to resolve this issue promptly.
Please note: This e-mail was sent from a notification-only address that
cannot accept incoming e-mail. Please do not reply to this message.
879名無しさん@英語勉強中:2009/02/20(金) 14:08:22
>>878
なんだ、またオンラインショッピングでクレジットカードが使えないのか。
先日と同じ人間? 違う奴なら少し上のレス見てくれよな。

内容は「アンタの打ち込んだ情報ではクレジットカードからの引き落としが
できない」というようなこと。「アマゾンUKに打ち込んだ情報がクレジット
カードのと違うんじゃねーの、だからカード会社でプロテクトかけてる」と
疑ってる。「10日以内にちゃんとした情報をインプットしないとキャンセル
にするぜ」と、困ったちゃんから縁を切りたい雰囲気。

「(情報を正しく打ち込み直すんであれば)ちゃんと情報を入れたあとで
下のリンクからもう一回、あらたに注文しなおせ」といってる。

それでもクレジットカード払いには問題が出るかもしれないから「別の支払い
方法にしたほうがいいんじゃね」と別の解決策をrecommendしてる。

ちゃんと支払いが進行してるか知りたいなら visit:(アンタが隠してるアドレス)
最後から3行目は単なる社交辞令。最後の2行は「このアドレスは送信専用
だから、このメールに返信すんなよ」

アマゾン使ったことないので、細かい間違いがあるかもしれないが、大意は
以上のようなこと。一語一句の内容が知りたいなら、辞書を片手に自分で
どうぞ。
880名無しさん@英語勉強中:2009/02/20(金) 14:18:26
>>878
限度額を超える取引においてクレジットカードでのお支払いは出来ませんでした。
あなたがAmazonに登録している名前、終了日(期限日のことかな?)、郵便番号がこれらの情報に一致していない場合、カードが使用不可になることもあります。
10日以内に正しい情報が得られなければ、あなたの注文はキャンセルされます。
一度支払いの詳細を確認してから、再支払いのために下のリンクに従ってください。
支払い期限・お望みの支払い方法について情報の詳細を知りたい場合は、別の支払い方法に変えることをお勧めします。
オンラインであなたの支払い状況を見たい場合は、こちらからお願いします:
あなたが迅速にこの問題を解決出来ることを願います。

注意: このEメールは通知専用ですので、返信は出来ません。
881万草粥 ◆LTBGYuZga6 :2009/02/20(金) 14:28:07
>>880

>終了日(期限日のことかな?)

カードの有効期限。今は西暦一桁だから、年と月を間違える奴が多い。原因はそのあたりかと。
882名無しさん@英語勉強中:2009/02/20(金) 14:30:17
>>879-880 Thank you。
長文なのにありがとうございました。
2chなら翻訳スレがありそうだと思ったら本当にあった…。
このスレがあって助かった(^-^;
>>879-880助かりました〜ありがとうございました。
883名無しさん@英語勉強中:2009/02/20(金) 14:31:42
>>881英AmazonのAccountで調べてみます。
884名無しさん@英語勉強中:2009/02/20(金) 14:39:36
>>880
> 限度額を超える

the above transaction のaboveは「上記」だろ、普通に考えて (´・ω・`)
885名無しさん@英語勉強中:2009/02/20(金) 15:02:14

Recently, an order was placed with us for custom products using a credit card in your name. Unfortunately,
we have been unable to reconcile the credit card information submitted at the time of purchase with the credit card information on file with the issuing bank.
In the interest of protecting your privacy and financial security, we are placing a hold on this order until we can verify that the order is in fact authentic.

Please respond to this email with the accurate billing address information associated with the credit card used for purchase of this order.
If we do not receive a response from you within 24 hours, we will cancel this order. Thank you very much for your time and assistance, and we patiently await your response.


海外で通販を利用したのですが、注文先からこういう返答が帰ってきました
機械翻訳に通すとクレジットカードの事について書かれているようなのですが
それ以上自分にはわかりませんでした、翻訳よろしくお願いします
886名無しさん@英語勉強中:2009/02/20(金) 15:11:42

    ま た ク レ ジ ッ ト カ ー ド か !

              ∧∧
   ∧_∧       ( ゚д゚ ) .∧,,∧
  ( ゚д゚ ) ∧_∧O旦と) ミ ゚д゚ 彡
  (  つ旦 ( ゚д゚ )    O旦と ミ
   と_/   (     つ旦 / (,,,(,,,,,,,う
     || ̄ ̄と__と_)  ̄||
887名無しさん@英語勉強中:2009/02/20(金) 15:13:12
またカスが自己顕示か?
888名無しさん@英語勉強中:2009/02/20(金) 15:14:33
カスでも何とでも呼んでいいのでどうかお願いします
889名無しさん@英語勉強中:2009/02/20(金) 15:25:46
>>885
このメールもらってから何時間たった?
24時間以上経ってるならこのメール読む必要なし。
お宅の注文はキャンセルされてるから。
それにしてもたった一日しか待たないのにpatiently awaitとはwww
890名無しさん@英語勉強中:2009/02/20(金) 15:28:43
>>889
メール来てから10時間経ってる
891名無しさん@英語勉強中:2009/02/20(金) 15:30:21
>>885
最近、アンタ名義のクレカ支払いということで注文が来た。
ところが注文時のカードの情報が引き落とし銀行のと違ってる。
アンタのプライバシーとお金を守るため、その注文が本物か
どうか(本当にアンタが注文したのかどうか)確認できるまで
注文は保留してある。

このメールに返信して上記の注文に利用したクレカの正確な
請求先をしらせてくれ。24時間以内に返事がないなら上記の
注文はキャンセルとする。手間暇をかけさせてすまん。返事を
辛抱強くまってる。


たった24時間なのに patiently await かよw
892名無しさん@英語勉強中:2009/02/20(金) 15:32:24
>>891
ありがとうありがとう
なんか小粋なジョークを言ってるみたいだけど分からなくて悔しい
893万草粥 ◆LTBGYuZga6 :2009/02/20(金) 15:33:22
>>885

あんたのクレジットカードでうちから買い物しようとした人がいるけど、本当にあんたかい。
あんたが提出したカードの情報と発行元の銀行の記録が一致しなかった。
で、買ったのが間違いないとわかるまで、注文を止めておく。

このメールに返信して、カード会社に登録しているのと同じ請求先の住所を知らせてくれ。
今から24時間以内に連絡がないと、注文を取り消すよ。じゃ、連絡まってるよ。
894万草粥 ◆LTBGYuZga6 :2009/02/20(金) 15:34:54
かぶった。

けど、24時間以内ってあると、みんな親切だな。
895名無しさん@英語勉強中:2009/02/20(金) 15:36:25
ウゼーよw
896名無しさん@英語勉強中:2009/02/20(金) 15:36:52
このクレカの正確な請求先ってのは
カード番号と名義の事でいいのかな
897万草粥 ◆LTBGYuZga6 :2009/02/20(金) 15:38:51
>>896

たぶん、問題はそこ。
カード作ったときの住所と今の住所が違うとかじゃないかな。
あと、丁目や番地の書き方とかね。
898名無しさん@英語勉強中:2009/02/20(金) 15:47:06
>>896
billing address てのがクセモノなんだな。
 
>>893で馬鹿なコテハンが猿のような条件反射で「住所」としているが
向こうの店が加盟しているカード会社が「カネ払えよ」と連絡する相手
のことじゃないかのな?

カード払いの請求の流れは基本的に以下のとおり

店→店が加盟してるカード会社→アンタが契約してるカード会社→アンタの銀行口座→アンタ
899名無しさん@英語勉強中:2009/02/20(金) 16:00:04
>>885の問題は >>822 >>824 と似た種類の問題と考える。

もうここは完全に通販の駆け込み寺に成り下がった (-_-)
900万草粥 ◆LTBGYuZga6 :2009/02/20(金) 16:02:14
>>898

おれは馬鹿でも猿でもないぞ。

>>897に書いたような間違いの可能性があるから、
「カード会社に登録しているのと同じ請求先の住所」
とそこだけ丁寧に訳したんだ。

ところで、君の訳=>>891は結構間違いが多いよ。おれもけっして上手いとは思ってないけどね。
901名無しさん@英語勉強中:2009/02/20(金) 16:05:52
カスが吠えてる(笑)
902万草粥 ◆LTBGYuZga6 :2009/02/20(金) 16:13:08
>>901

英語なんて道具なんだから、多少出来たって偉かねえだろ。
道具を目的だと思ってるやつが、つまり英語以外何にもできねえようなやつが、
つまらない劣等感で絡むから、まじめなボランティアが去っていく。

言っとくけどおれは中級者。大体この程度の訳しか出来ませんよって意味でコテにしている。
中級程度のことを顕示するつもりもねえし、必要もねえよ。
903名無しさん@英語勉強中:2009/02/20(金) 16:14:56
カスの主張(笑)
必死で涙目ですw
904万草粥 ◆LTBGYuZga6 :2009/02/20(金) 16:21:08
>>903

いや、おれは英語をありがたがる風潮が大嫌いなんだ。
たかが毛○の言葉じゃねえか。イルカは超音波で会話するらしいが、
それが分るって程度。そんなもの珍しいだけで偉かねえだろ。
なのに、そんなもの出来るのが偉いと自慢するやつ、羨ましがるやつ。
店の看板だ、テレビの宣伝だ、なんだかんだ。
英語や毛○が幅をきかせてやがる。そういうのをありがたがる、
一部のヘンテコな日本人が大っ嫌いなんだよ。
905名無しさん@英語勉強中:2009/02/20(金) 16:23:53
最初は良コテだと思ってたのにただの痛い人になってるw
中の人入れ替わったの?
906名無しさん@英語勉強中:2009/02/20(金) 16:24:54
カスの主張は続きます(笑)
907名無しさん@英語勉強中:2009/02/20(金) 16:26:05
>>904
>たかが毛○の言葉じゃねえか。
それすら満足に扱えない痛い人が何を言うw
908万草粥 ◆LTBGYuZga6 :2009/02/20(金) 16:29:06
>>905

入れ替わってないぜ。

だけど、英語や西洋人をありがたがる一部の風潮が嫌なんだ。
デジカメ買おうと思ってニコンのカタログもらって来たら、
白人モデル中心だったんで買うの止めた。
他のメーカーもそうかもしれない。
まあ、おれ一人買わなくてもニコンは困らないと思うけどな。
909878:2009/02/20(金) 16:30:19
事後報告〜
>>879-881が言われた通りクレカの情報が一部(終了月/年)間違っていました。
さきほど情報をUp Dateしました。
ありがとうございました〜(・ω・)ノ。
910万草粥 ◆LTBGYuZga6 :2009/02/20(金) 16:31:44
>>907

だからイルカと会話が出来たら偉いのかい。欲嫁。
911879,891,898:2009/02/20(金) 16:38:10
>>910
アンタも想像どおりちいせぇ男だなぁ。>>901みたいなのは、一度も質問に
答えたことのない(そこまでの能力すらない)ウジ虫だぜ。
そんなの相手にすんなよ。

ひとつだけ言いたいのは、中学校で習うような簡単な単語には、ときどき
大きな落とし穴が待っている場合があるということ。だから俺は疑ってみた。

> 英語なんて道具
これは同意する。
912万草粥 ◆LTBGYuZga6 :2009/02/20(金) 16:51:53
>>911

>アンタも想像どおりちいせぇ男だなぁ。

おめえも「想像どおり」よけいなひと言が多いなぁ。

日頃言いたいと思っていたことが言える良い機会だから言っただけ。
アンカーつけてるけど、そいつだけに言ってる訳でない。

英語をかっこいいと思ったり、毛○の写真を街に氾濫させる、
一部の日本人の嗜好が大嫌いなだけ。
913名無しさん@英語勉強中:2009/02/20(金) 16:54:30
Tarred and Feathered

タールを塗って羽毛で飾る(直訳合ってます?)
から転じて、あまり良くないケースに使われそうですが、
どういう意味ですか?
914名無しさん@英語勉強中:2009/02/20(金) 16:55:11
>>908
>だけど、英語や西洋人をありがたがる一部の風潮が嫌なんだ。
だったら英語から足を洗えばいいだろうにw
915名無しさん@英語勉強中:2009/02/20(金) 16:57:04
>>912
>おめえも「想像どおり」よけいなひと言が多いなぁ。
はいはい、言い返さないといられませんねぇw
自分で自分が「ちいせぇ男」である事を証明です。
916名無しさん@英語勉強中:2009/02/20(金) 17:07:02
>>911
>> 英語なんて道具
>これは同意する。
蒙昧無知を象徴するカキコだなぁ。
万年中級はガチだろう。
917名無しさん@英語勉強中:2009/02/20(金) 17:31:00
>>913
こんな↓のあったぞ

tarred, feathered and hung
《be 〜》侮辱されてから殺される
tarred as
《be 〜》〜との汚名を着せられる

あとは自分で辞書ひきなさいよ。
918名無しさん@英語勉強中:2009/02/20(金) 21:49:48
おねがいします〜!

I read an article recently about Japan's 10 year long economic slump
and how it compares to the one that the U.S. is in right now. It said
that now Japan has the largest national debt of any country because
it spent so heavily on public infrastructure in order to try to get
Japan's economy going again but that many Japanese citizens think it
was a big waste.
919名無しさん@英語勉強中:2009/02/20(金) 23:06:28
"Dibble's blood-alcohol level at the time of the accident was .18, according to
his lawyer, more than twice the legal limit 〔had he been〕 behind the wheel of a car."

〔had he been〕は「if he had been」の倒置で

彼の弁護士によるとその時のDibbleの血中アルコールのレベルは.18で、もし自動車を運転していたとすれば法定制限の2倍であった。

という解釈でよろしいでしょうか。



920名無しさん@英語勉強中:2009/02/20(金) 23:10:43
>>919
血中アルコール濃度が法廷制限の二倍って言いたいんだよね?なら合ってる。
921名無しさん@英語勉強中:2009/02/20(金) 23:23:36
>>920 そうです。ありがとうございます。
922名無しさん@英語勉強中:2009/02/20(金) 23:32:02
>>918
私はここ十年における日本経済の低迷とアメリカが現在陥っている状況とを比較した記事を読みました。
記事によれば、いま日本は世界の中でも最も多くの国際的な借金を抱えていて、それは自国の経済復興公共を目的とした公共施設の整備に多大なお金を必要としたからだそうです。また同記事は、国民の多くはそれを重大な浪費と考えている、とも伝えていました。
923名無しさん@英語勉強中:2009/02/22(日) 09:59:35
>>922

回答頂いたのに気が付かなかったので、お礼が遅くなってスイマセン。
本当に ありがとうごとうございました。
そんな訳で他スレでも依頼してしまったのですが、もし気分を害されて
しまったら、本当に申し訳ございません。
924名無しさん@英語勉強中:2009/02/22(日) 12:10:01
おかしくないでしょうか?
The balance of the account for exclusive use of a thing of Paypal was short carelessly.
Because I remit it at the morning of Monday, please wait for US$100.00 till then.
I'm sorry.
925名無しさん@英語勉強中:2009/02/22(日) 13:49:11
Knowing the enemy he's up agains, he decided not to run away


このknowingがうまく訳せません
敵を知れば知るほどって言う風に訳してもいいのでしょうか?
926名無しさん@英語勉強中:2009/02/23(月) 00:37:30
>>925
自分が対している敵のことを知っていながら、彼は逃げないことに決めた。
927名無しさん@英語勉強中:2009/02/23(月) 01:29:28
>>924
ペイパル専用の口座の残高が不注意によって不足していた。月曜の朝に送金するので
100ドルはそれまで待ってください。申し訳ありません。

……といったふうに解釈できないこともない。
928名無しさん@英語勉強中:2009/02/23(月) 10:47:05
なにこれww誰か訳してくだいw
question please dont hate
question please dont hate
Dude your videos are cool and so are you. could I be like your yotube slave?
You just have a very dominant look its very cool. I would serve you well and help your channel on your command.
Please say yes-if no then thats ok 2 but please dont hate. And your videos are sweet. Im not kidding about this I like serving my youtube friends.
So please say yes to owning and Ill do as u say. Stay cool - Slave T
929名無しさん@英語勉強中:2009/02/23(月) 11:03:44
>>928
質問があるんだけど、(この質問でおいらを)嫌っちゃいや。
質問だけど、嫌っちゃいや。
おまいのビデオを最高だなあ。おまいも最高だよ。youtubeでのおまいの
奴隷にしてくれないかな。支配的な?優勢な?他をよせつけないほど良い?顔をしてて、
最高だよ。ちゃんとおまいに仕えるし、命令どおりにおまいのyoutubeのチャンネルを
手助けするよ。イエスと言ってくれ。ノーならしょうがない。でも、嫌いには
ならないでくれ。おまいのビデオは最高。冗談で言ってるんじゃないよ。
youtubeの友達に仕えるのが好きなんだ。
だから、どうかおいらを所有することにイエスと言ってくれ。そうすれば、
おまいの言うことに何でも従うよ。これまで通りカッコよくいてくれ。
奴隷のTより。
-------

どんなビデオをうpしたんだか。w
930補足:2009/02/23(月) 11:05:34
Stay cool は別れのあいさつみたいなもんだから、ただ単に「じゃあね」
と訳したほうがいいかもしれない。気に入られちゃったね。
931名無しさん@英語勉強中:2009/02/23(月) 15:09:21
>>929
ありがとう。
よぉわからんな。ちなみに自分の動画はうpしたことないし拾い物の少年動画(主に少年が虫を殺してる動画)をうpしてるだけ。
バロスです。
932名無しさん@英語勉強中:2009/02/23(月) 15:18:23
お願いします。
hmm i was sad cause many things the girl that i wanted to marry cheated on me and one of my cats diead and my best friend went to spain so i'm kinda alone..


hmm i'm marwan 22 years old i live in marrakech as you know i love god. profet. parents. all my best friends. travel.photography. nature. see sunset. look at stars. all kind of peace
(peaceful mind. peaceful music. peaceful day... )reading.
sometimes writing lyrics in that time i'm into to write a lyrics about red moon.
and cry iin love or real love. yeah i love also cats. kids. music.
dancing on the rain sometimes. walking next the sea......
i don't like rasict. rasissm. ppl who judge before know. war
i was study teaching arabic now i work in a piano bar .
so tell me something like that what do u like the best and what you hate the most something like that.
so tell me more

文が長すぎて変なところで改行になっていますが、、、、。
933名無しさん@英語勉強中:2009/02/23(月) 23:18:47
海外のウェブサイトでテーブルを買いました。
こんなメールが来たのですが、訳していただけませんか?

We are ready to ship your table, I am presently trying to arrange its collection,
which will hopefully be in the next couple of days.
Could you please confirm your contact details
so I can give them to the shipping companyin case they need to contact you?

よろしくお願いします。
934名無しさん@英語勉強中:2009/02/23(月) 23:35:40
>>933
現在、お客様の御注文されたテーブルの配送準備が整いました。
現在、数日中の内にそのコレクションの打ち合わせを行おうとしております。
配送会社がお客様へ連絡を取れるように、お客様の御連絡先を伝えたいのですが、確認を取っていただけないでしょうか?


要は
注文の品はもうすぐ配送できますよ。今はコレクション(なんか色々サービスで付随すんのか?)を吟味してるところです。
っていう、状況報告。
そんでから、実際配送する段階になると運送業者が>>933に連絡取る必要でてくるだろうから
連絡先(住所、電話番号あたり)が間違ってないか確認してくれ。っていう配送の段階で必要になる情報の確認。

ってメールだと思う。
935名無しさん@英語勉強中:2009/02/24(火) 00:16:51
>>934
ありがとうございます。連絡先の確認を求めてるんですね。
それにしても、コレクションて・・・なんだろう?
936名無しさん@英語勉強中:2009/02/24(火) 00:32:06
>>935
arrange its collectionは配送の手配を整えようとしてるって意味だよ。
それが数日中に完了する予定だから、配送の時に必要な連絡先をちゃんと確認しておいてくださいってメール。
937名無しさん@英語勉強中:2009/02/24(火) 00:47:18
>>932ですが なんとかわかりました。
938名無しさん@英語勉強中:2009/02/24(火) 02:46:52
i was thinking we used to talk a lot on email,
but stopped for some reason. i was wondering would you
like to talk more through email again?
it was nice talking to you. well, let me know...

宜しくお願いします。
939(-,_-)とよじろう ◆xRwqKTSZqI :2009/02/24(火) 05:46:35
>>938
私たちって、以前はメールでたくさん話してたけど、
なんだかんだで辞めてしまったよね。
あなたが、またメールでもっと話したいと思ってるかと思ってさ。
あなたと話すのは楽しいよ。ぜひ教えて。
940名無しさん@英語勉強中:2009/02/24(火) 06:04:00
>>937偽やめてください。

>>932ですがもし誰かわかりましたらお願いします。
941名無しさん@英語勉強中:2009/02/24(火) 06:14:06
>>932
変なとこで改行になってますが?

お前がコピペするときにきちんと改行すればいいだけの話だろ、このバカチンが。
942(-,_-)とよじろう ◆xRwqKTSZqI :2009/02/24(火) 06:35:23
>>932
うーん、私は悲しかった。なぜなら、私が結婚したかった女の子が私をだましたたくさんのことや、
飼い猫の1匹が死んでしまったこと、それから一番の親友がスペインへ行ってしまったことで。
それで、私はある意味ひとりぼっち。

うーん。。私の名は marwan。22歳。モロッコの marrakech に住んでいて、
ご存じのように私は神が好き。予言者、両親、親友、旅行、写真、自然、日の出を見ること、
星を見ること、それから全ての種類の安らかなことも。
(安らかな心、安らかな音楽、安らかな日。。)読書、それからときには、
そういう安らかな時間に赤い月についての詩を書くことも。
愛に泣くこと、それから本当の愛。海のそばを歩くこと。。。

私は人種差別主義者が嫌い。人種差別も。知る前に決めつけてしまう人たちや、戦争も。

アラビア語教育について学んだ。今はピアノ・バーで働いている。

あなたの一番好きなことや、嫌いなことなどを教えて。
それからもっともっと教えて。
943名無しさん@英語勉強中:2009/02/24(火) 07:01:57
>>939
助かりました。
どうもありがとうございます。
944名無しさん@英語勉強中:2009/02/24(火) 07:34:26
>>941そのまま載せたら長すぎてエラーになりましたので、、、。すみません。

>>942ありがとうございます。助かりました。
945名無しさん@英語勉強中:2009/02/24(火) 11:37:41
The measures for financial markets proposed by EU leaders are a sweeping and tough reaction to what many
perceive to be excesses and lack of regulation that helped trigger the global economic crisis.

よろしくお願いします。
946名無しさん@英語勉強中:2009/02/24(火) 12:19:16
>>945
EUが提唱する金融市場への対策は、多くのものの意見では今回の
グローバルな経済危機の引き金となった市場の過熱と規制の欠如に
対する全面的かつ厳しい反動だ。
947名無しさん@英語勉強中:2009/02/24(火) 13:06:51
I would also like to bask in the sun with Yuuka, too.

おねがいします。
948名無しさん@英語勉強中:2009/02/24(火) 20:33:24
翻訳お願いします。

I have some ready now .


At the ***, we are always striving to answer your mail/enquiry as quickly as
possible. It has been identified that there are periods during our wet
season (Dec to March) where we are dominated by inclement weather
conditions. This may mean flooding and/or loss of all communications. We
appologize during this period for any delay in replying your mail and we
will be in touch as soon as possibble. We thank you for your understanding
during such periods which may last from hours to days.
949名無しさん@英語勉強中:2009/02/24(火) 21:18:11
>>948
僕たちはがんばってメールの返信を早く返そうとしています。
でも、10月から3月は雨季で大変だからメールの返信が遅れるんです。
ごめんなさい。数時間から数日送れちゃうかもしれないけど、理解してもらえると助かります。



雨の日は仕事しないって事なのかw
時期的に東南アジア辺りだと思うがありえんww
950名無しさん@英語勉強中:2009/02/24(火) 21:26:34
>>949
有難うございます。
しかし「雨季で大変だからメールの返信が遅れる」って言い訳になってないな。
951949:2009/02/24(火) 21:33:02
>>950
ごめん、大事な所ぬかしてた。

洪水とかで通信手段が断絶される事があるから、遅れる事があります。


ほんと、ごめんなさい。東南アジアの人ごめんなさい。
952名無しさん@英語勉強中:2009/02/25(水) 00:01:39
リンカーンのゲティスバーグ演説の文構造がわかりません
どなたか次の文(上2行だけでもいいので)の構造を教えてください

It is rather for us to be here dedicated to the great task remaining before us
-- that from these honored dead we take increased devotion to that cause for which they gave the last full measure of devotion
-- that we here highly resolve that these dead shall not have died in vain
-- that this nation, under God, shall have a new birth of freedom
-- and that government of the people, by the people, for the people, shall not perish from the earth.

よろしくお願いします。。。
953名無しさん@英語勉強中:2009/02/25(水) 00:39:54
>>952
マルチすんな、ウンコ女
954漫臭痒:2009/02/25(水) 00:58:38
むしろ我々が、我々の前にあるやり残した偉大な責務のため、ここに捧げられなければならない。
その責務とは、ひとつ、この名誉ある詩を我々は・・・
955名無しさん@英語勉強中:2009/02/25(水) 05:42:28
>>951
馬鹿はもう来なくていいから
956名無しさん@英語勉強中:2009/02/25(水) 09:57:18
長くてスイマセン、おねがいします。

Its been totally manic since we have got home and we've not had chance
to sit down or get in touch so sorry we have been off the radar! Ads
went straight back to work a few days after we landed then I managed
to secure a job working for the BBC after having an interview a few
days after we got back which was pretty scary after a year out of
practice! then started a week later so we have both been busy moving
back into our flat whilst trying to buy cars, see family and friends
after so long and go back to the world of work at the same time.My job
is in London too so I am now living in London in the week then
commuting home at weekends to see Ads.Not the best set up but with the
current crisis in England I am just glad I have a job!!! It is only
tempoary for one year but I expect by then we will both be ready to
jet set off again anyway!!
957名無しさん@英語勉強中:2009/02/25(水) 14:26:28
>>956
自己解決しました。 m(_ _)m
958名無しさん@英語勉強中:2009/02/25(水) 17:40:00
長文ですがお願いします。。
Digital entries are preferred. Digital
files should be submitted on one CD, with
each file saved in a TIFF or JPG format
and no larger than 3 megabytes each. The
CD must be labeled with the artist’s
name, phone number and email. Each
file on the CD must be labeled in the following
format: artist’s last name, first initial, and letter
of the entry being submitted. For example: smith.j.A.tiff.
In addition each entry submitted on a CD must be accompanied
by a 4” x 6” print labeled in the same format. Images
should ONLY be of the artwork - do not include matting,
frame, etc. in the image. Please check your CD before
sending it to make sure the images have been properly
transferred.
一応自分でも翻訳してだいたいはつかめました。
ですが、JPG画像の大きさが4×6インチとなっているところがあるのですが
プリントしたときに4×6インチ以内になるような画像の大きさにしておけ
ということになるのでしょうか・・?
長いですがお願いします。
959万草粥 ◆LTBGYuZga6 :2009/02/25(水) 17:51:21
>>958

In addition each entry submitted on a CD must be accompanied
by a 4” x 6” print labeled in the same format.

なお、応募のCDごとに、同一の形式のラベルを付けた
4" x 6"のプリントを添付してください。
960956です!:2009/02/25(水) 18:54:06
ウソッー、自己解決なんかしてません。
どなたか お願いします。>>956
961名無しさん@英語勉強中:2009/02/25(水) 19:35:39
>>959
ありがとうございます。
何度もすいませんm(__)m
と言うことは、for exanpleであるsmith.j.A.tiff.(自分の名前)
をプリントしたラベルを作るってことになるのでしょうか?
962万草粥 ◆LTBGYuZga6 :2009/02/25(水) 20:00:54
>>961

Labelは名札やシールと、単なる名前と、両方を含む。
プリントというのが印画紙ならラベルシールだろうから、貼るなら裏側かもしれないけど、
パソコンで出力するなら、直接ファイル名を書き込めると思う。
963名無しさん@英語勉強中:2009/02/25(水) 21:56:56
お願いします。

17. Your work has been shown at art galleries before. Since you are a
digital artist, who and what did you use to display a printed version of
your work?

Sometimes I just show prints on heavy printmaking paper, sometimes I
show pieces printed on canvas, which have to be professionally printed.
The cool thing about having something output professionally is that you
can make things GIANT.

18. It seems that each day clients demand the rights to a freelancer’s
illustrations however they are unwilling to pay for them. New and
out-of-work illustrators don’t really have the luxury of turning down
too many jobs however what would be your position on this? Is giving
up the rights freely the same as cutting off your drawing arm?

It’s pretty rare that a client actually needs all rights to your art.
They can be surprisingly flexible about ammending greedy contracts for
shorter periods of time for specific media. In theory, it also costs
less money for limited usage, which can give you some leverage in
negotiating. But if it’s a standard contract that’s set in stone, you
need to make a judgement call based on how desperate you are for cash.

19. Going back to digital, do you still use paper or have you migrated
totally over to using a tablet and/or digital tools from start to
finish?

I always make pencil sketches on paper first, then scan them to use as
a template in Illustrator. It adds a human element to the final piece.
964名無しさん@英語勉強中:2009/02/25(水) 22:56:03
>>960
マルチのうえにしつこい。
965名無しさん@英語勉強中:2009/02/26(木) 08:57:48
>>963
自己解決しました。 m(_ _)m
966名無しさん@英語勉強中:2009/02/26(木) 09:51:53
>>963は神社ババアじゃないよ。
967名無しさん@英語勉強中:2009/02/27(金) 00:34:15
訳お願いします。

2 THE FOOD GUIDE PYRAMID

 As introduced in the conversation section, every country has its own habit or background in food selection.
Furthermore, like language, manners or way of thinking, food habits of other countries often have a great influence.
 The following examples will help you understand a drastic change in Japanese dietary habits in the past decades.
The well-described explanation and illustrations are very attractive and useful for nutrition education.
 During the last century, the average diet in the U.S. has greatly changed.
Complex carbohydrate such as fruits, vegetables, and grain products are less eaten, while fat and sugar intake have risen up to almost 60% of total energy intake.
These changes in the dietary habit have been causing many chronic diseases; various types of cancer, heart diseases, diabetes and obesity.
 To cut down the Nation’s health bill to prevent these diseases, the U.S. government announced “the Dietary Guidelines for Americans” in 1978.
For more practical advice for healthy life, “the Food Guide Pyramid” based on the dietary guidelines was introduced in 1992 by the U.S. Department of Agriculture (USDA).
 Following the recommendation by the pyramid, you can easily keep the intake of total fat and saturated fat low.
The Food Guide Pyramid will show you the preferable combination of food from respective group, even without the instruction paragraphs, to meet the three important factors; balance, variety, and moderation.
968名無しさん@英語勉強中:2009/02/27(金) 08:53:12
>>967
他スレで回答もらいましたので、もういいです。
969名無しさん@英語勉強中:2009/02/27(金) 13:16:26
>>968はうそです。

>>967
回答もらってません。
970名無しさん@英語勉強中:2009/02/28(土) 10:48:32
>>969
本当に知りたいところだけ、短く抜き出すとレスが付きやすいよ。
長い文章は読むのは平気だけど、正確に訳した日本語を書くのが、質問者の思うほど簡単じゃないのさ。
971名無しさん@英語勉強中:2009/02/28(土) 11:29:24
最近は、日本語が不自由なやつが多いからな
972(-,_-)とよじろう ◆xRwqKTSZqI :2009/02/28(土) 11:34:43
>>970がいいこと言った。

>>971
回答者は無償で完全なボランティアでやってるから、
そんなに時間を割けない人も多いのよ。
973名無しさん@英語勉強中:2009/02/28(土) 12:45:21
あと、内容がつまらないもの、宿題風のもの、長いだけで簡単すぎるものも敬遠される。

それと分野から質問者は特定される。
だから必ず丁寧なお礼をすることと丸投げをしないこと。
虫マニアや相撲マニアが嫌われたのもこのため。
974名無しさん@英語勉強中:2009/02/28(土) 12:48:41
英訳和訳依頼に回答している人は、コテが数名、名無しが数名。
長文まで相手にしてくれる人はさらに少ない。
975名無しさん@英語勉強中:2009/02/28(土) 12:50:45
>>971
あんたは英語も不自由な人と見た。
原文を忠実に訳すのは難しいんだぞ。思いっきり意訳でいいんなら楽だけどな。
976名無しさん@英語勉強中:2009/02/28(土) 13:06:36
忠実に訳すとどこかおかしい文になる。適度に意訳ってのは難しいよ。中高生の宿題なら基本意訳は好まれないし。
977名無しさん@英語勉強中:2009/02/28(土) 13:12:56
>>976
>>975に書いた、原文を忠実に訳すは、
原文に忠実にかつ日本語らしい文章に訳す、という意味ね。
978名無しさん@英語勉強中:2009/02/28(土) 17:30:08
>>967
2食物ガイドピラミッド
会話セクションで紹介するように、あらゆる国は食物の選択において独自の
習慣や背景を持っています。
さらに、言語、習慣、考え方の様に、他国の食物習慣は、しばしば大きな影響
を持っています。
 以下の例は、あなたが過去数十年の日本の食習慣における急激な変更を
理解するのに役立つでしょう。
詳細な説明と具体例は、栄養教育のたまに非常に魅力的で有用です。
20世紀の間に、アメリカの平均的食生活は、大きく変わりました。
果物や野菜や穀類のような複合糖質が食されなくなる一方、脂肪と砂糖の
摂取量が総エネルギー摂取量のほぼ60%に上昇しました。
食習慣のこれらの変化が、多くの慢性疾患を生じさせました。さまざま
なガン、心臓病、糖尿病と肥満です。 
これらの病気を予防するための国家の健康法案を減らすために、米国政府は
1978年に「アメリカ人のための食生活ガイドライン」を発表しました。
健康的な生活のためのより実際的なアドバイスのために、食事のガイドライン
に基づく「Food Guide Pyramid」が、米農務省(USDA)によって、1992年に
導入されました。
 ピラミッドによる推奨に従い、あなたは全脂肪と飽和脂肪の摂取量を
簡単に低くしておくことができます。バランス、多様さ、節度の3つの重要な
要因を満たすために、Food Guide Pyramidは、指導パラグラフなしでさえ、
それぞれのグループからあなたに食物の好ましい組合せを示します。
979名無しさん@英語勉強中:2009/02/28(土) 21:17:44
“The fear is that this will happen to all the preferreds that the government has given to the banks,” said Tom Wirth,

お願いします。
アメリカ政府がシティバンクから受け取った優先株を、
普通株に転換した件についてのコメントです。

原文はこちらです。
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=20601084&sid=a.URHkYzjHwE&refer=stocks#
980名無しさん@英語勉強中:2009/02/28(土) 21:30:12
【長文禁止】のほうに書き込んだのですが、長すぎたためかレスがつきません。
以下コピペニなりますがご容赦ください。

727 :名無しさん@英語勉強中:2009/02/28(土) 15:11:25
伊藤和夫のビジュアル英文解釈Tの第18講の原典と思われる文章です。

We all agree that the aim of education is to fit the child for life.
But the differences of opinion as to how that fitting is to be done are almost as many as there are men to hold them.
Again, we all agree as to the necessity of building up a strong character, but here again we are at variance as to how this is to be done.
Still, upon these points the world is in accord; the point on which it differs radically is precisely that of imagination.
Fully half of our pedagogues cannot see that imagination is the root of all civilization.
Like love, it may very fairly be said to 'make the world go round.’ But as it works out of sight,
it is given very little credit for what it performs.

ビジュアル〜 では第3文と第4文が削られていて、代わりに第5文が For example, fully〜
となっています。第3文と第4文だけでもどなたかお願いできませんでしょうか?



728 :727:2009/02/28(土) 15:30:42
第3文は自己解決しました。第4文の
the point on which it differs radically is precisely that of imagination
it = the world と考えていいのでしょうか?
また、that of imagination の that は point でしょうか?
981980:2009/02/28(土) 21:33:42
980です。原文サイトは
http://classiclit.about.com/library/bl-etexts/alowell/bl-alowell-poetry.htm
です。どうかよろしくお願いします。気長に待ってみます。
982お願いします:2009/02/28(土) 23:15:33
ジョークらしいんですが・・・。

ARGUMENTS

A woman has the last word in any argument.
Anything a man says after that is the beginning of a new argument.
983名無しさん@英語勉強中:2009/02/28(土) 23:32:48
>>982
どんな口論でも最後の一言を言うのは女の方だ。
その後で男が何を言っても新しい口論が始まるのです。
984名無しさん@英語勉強中:2009/02/28(土) 23:45:51
新スレ

【長文OK】2ch英語→日本語part182
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1235832325/
985名無しさん@英語勉強中:2009/03/01(日) 03:33:52
official treatsってどういう意味ですか?
翻訳してもググってもでてこないのですが
何かのスラング?
986名無しさん@英語勉強中:2009/03/01(日) 09:02:33
>>979
"all the preferreds that the government has given to the banks"
がわかりにくいけど...

懸念されるのは、政府が銀行に委託したすべての優先株に対してこれが
生じることだ。

「政府が銀行から買い取ったすべての優先株」のほうがしっくりくるけど...

また、「これ」は原文にある"dilution"(株主価値の希薄化)
987979:2009/03/01(日) 14:09:20
>>986
ありがとうございます。

>「これ」は原文にある"dilution"(株主価値の希薄化)
ここを教えていただいて、すっきりしました。
988名無しさん@英語勉強中:2009/03/01(日) 16:54:20
キタ━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━ッ!!
989名無しさん@英語勉強中:2009/03/02(月) 12:33:49
そろそろ次スレお願いします
990名無しさん@英語勉強中:2009/03/02(月) 23:55:26
I have to say that is hasn't worked out too badly for either of us


お願いします
991名無しさん@英語勉強中:2009/03/03(火) 00:13:10
出典示せ。
何だその文法誤り文は
992名無しさん@英語勉強中:2009/03/03(火) 00:47:20
誰か次スレ頼む
おいは立てれんかった
993名無しさん@英語勉強中:2009/03/03(火) 01:15:49
>>990
それは私たちのどちらにとってもそれほど悪くはなかった
と言わざるを得ない
994名無しさん@英語勉強中:2009/03/03(火) 01:29:48
>>990
文法間違ってる

is hasn't 
995名無しさん@英語勉強中:2009/03/03(火) 01:40:44
ほんのちょっと間違いやタイプミスがあると意味が取れないのは
それだけの英語力ということ
996名無しさん@英語勉強中:2009/03/03(火) 01:44:34
is hasn't w
997名無しさん@英語勉強中:2009/03/03(火) 01:51:59
is hasn't で悩んでる人は、次スレの9
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1235832325/9
をやってみましょう
998名無しさん@英語勉強中:2009/03/03(火) 02:00:58
Wwwww

Is hasn't
999名無しさん@英語勉強中:2009/03/03(火) 05:18:43
1000名無しさん@英語勉強中:2009/03/03(火) 05:19:14
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。