■■■ 英文法書統一スレ Chapter 3 ■■■
1 :
名無しさん@英語勉強中 :
2008/11/09(日) 16:15:54
2 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/11/09(日) 16:29:18
HuddlestonのCGEL高すぎ 日本人にとっても、現代英文法講義より読む価値のあるものなのか? 日本語を母国語とする人間による英語へのアプローチと、 ネイティブによるアプローチでは違うから、 俺は現代英文法講義のほうがいのではないかと思うのだが。
3 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/11/09(日) 18:21:05
ロイヤルってどういう本なの? 英文法解説との住み分けってどうなってるのよ
4 :
NOVA池袋西口校レベル5フランス語おおたま さるくらすを恋わす生徒 :2008/11/09(日) 19:34:22
>>3 それは、池袋で直接聞いてくれ 説明するよ
レベル以前の問題で、クラスを恋わすタイプの生徒と一緒になるのが
一番怖い・・・ ネットで晒す 大玉 猿の得意技
関係するカキコしているのに余程 困るらしい 以下
コテハン「NOVA池袋西口校レベル5まさる勝フランス語スタッフ公認カメラマン」によるスレッドの趣旨の関係ないマルチポスト、「NOVA池袋西口校レベル5」荒らしを報告するスレッドです。
投稿 大玉 猿
5 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/11/09(日) 19:58:56
HuddlestonのCGEL高すぎ 日本人にとっても、現代英文法講義より読む価値のあるものなのか? 日本語を母国語とする人間による英語へのアプローチと、 ネイティブによるアプローチでは違うから、 俺は現代英文法講義のほうがいのではないかと思うのだが
>>5 学習用なら、同じくHuddlestonが書いたCGELの子版の
A Student's Introduction To English Grammarの方が
おすすめ。300ページちょっとだし、邦訳も出ている
(邦訳は500ページ足らず)。テイストは、安井稔の
英文法総覧をさらに先鋭化した感じ。
親本が絶品なのは疑う余地もないが、万人向け、あるいは
must haveとは到底言い難い。言語学畑以外の普通の学習者には、
もっと他にやるべきことがある。それと、アプローチの違いは
ネイティブとノン・ネイティブの違いによるものではなく、
あくまで学問上の解析法の違いによるもの。規範文法が好きなら、
当然ながら洋書にもいくらでもその手の良い本がある。
英文は辞書あれば大体読めるんだけど文法レベルがボロボロ なんか文法書一冊通読しようかなと思うんだけど英文法解説でいいかな?
8 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/11/09(日) 21:18:43
l 。|. :,:' l |. .| . l |. - ‐‐- ,. ‐''´ .| l ━ 〃 .| l ━ ┃ i' .| l ━┛|. .| l ━ 〃 ,. - ‐- ‐- | l ━ ┃|. /´フ`:, | l ━┛ |. し'、,.、j | l `ー-、_ ', |. |!': .;;| .| l ┃ヽ、l.| : ;;| | l ,, ┃、 ヽ! ;!l l ┃ ヽ ゙、 .| l/ / ・ \ i;;;.| / / ヽ 、 \ ヾi/ / / `ー-、\ ,ゝ-'! //´ `´`′ } ,.. j ヾ、 ! .:.:ノ ,.ゝ.:i:.:.:'.:. ,. ' ,. ':,.;;;i;;;;;_:.:..、ヽ / ̄  ̄\ / \
l 。|. :,:' l |. .| . l |. - ‐‐- ,. ‐''´ .| l ━ 〃 .| l ━ ┃ i' .| l ━┛|. .| l ━ 〃 ,. - ‐- ‐- | l ━ ┃|. /´フ`:, | l ━┛ |. し'、,.、j | l `ー-、_ ', |. |!': .;;| .| l ┃ヽ、l.| : ;;| | l ,, ┃、 ヽ! ;!l l ┃ ヽ ゙、 .| l/ / ・ \ i;;;.| / / ヽ 、 \ ヾi/ / / `ー-、\ ,ゝ-'! //´ `´`′ } ,.. j ヾ、 ! .:.:ノ ,.ゝ.:i:.:.:'.:. ,. ' ,. ':,.;;;i;;;;;_:.:..、ヽ / ̄  ̄\ / \
10 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/11/09(日) 21:47:57
日本シリーズを落とした原監督がWBCの監督をやるのはおかしいよな。
11 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/11/09(日) 22:14:32
平尾にやられるとはw 阪神の敵を討った感じw
12 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/11/10(月) 01:13:28
ああそう言えば平尾は元阪神だったなw
13 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/11/10(月) 02:28:16
>>11 まさに肛門にキュウリを無理やりぶち込まれた感じ。
14 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/11/10(月) 03:39:38
『基礎と完成 新英文法』の復刊を希望します。
15 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/11/11(火) 18:24:31
l 。|. :,:'
l |. .|
. l |. - ‐‐- ,. ‐''´ .| l
━ 〃 .| l
━ ┃ i' .| l
━┛|. .| l
━ 〃 ,. - ‐- ‐- | l
━ ┃|. /´フ`:, | l
━┛ |. し'、,.、j | l
>>14 希望するだけでは無理だ。何事も行動に移さねば実現できない。
`ー-、_ ', |. |!': .;;| .| l
┃ヽ、l.| : ;;| | l ,,
┃、 ヽ! ;!l l
┃ ヽ ゙、 .| l/ /
・ \ i;;;.| / /
ヽ 、 \ ヾi/ / /
`ー-、\ ,ゝ-'! //´
`´`′ } ,.. j
ヾ、 ! .:.:ノ
,.ゝ.:i:.:.:'.:.
,. ' ,. ':,.;;;i;;;;;_:.:..、ヽ
/ ̄  ̄\
/ \
今日古本市場で「橋渡し英文法」っていうすごい文法書を買ってきた 1991年のだから少し古い なにがすごいって これ実用上の英語でまったく役に立たないwwwwww 文法っていうか、言語学の観点から文法を再構築したという本で、別に何かをイメージしやすくなるわけでも、いい解説が載っているわけでもない が、読んでて飽きなさそうだったし、なんせ20円だったからな。
17 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/11/13(木) 11:51:17
実際のところ英語を読み、書きするという実用範囲上必要な文法を身につけるのには どの程度の文法書をマスターすればもう文法書で学ぶ必要がないと言えるのかな? 例えばロイヤル、現代英文法講義、更にHuddlestonのCGEL・・など を通読するのは実用英語を身につける目的ならばまったく不要? ちなみに今はLongman's Student Grammar of Spoken and Written Englishを読み始めています。 Forestの後だとこれすら読むの大変・・・
18 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/11/13(木) 19:27:01
日常会話程度の文法力でいいなら「基礎からわかる英文法」(綿貫陽)はお薦めだけどな。一文が短く、かなり基本的日常会話だらけ。 この初学用の、柔らかいがちゃんと文法用語を使った解説でなれてから、ロイヤルでも泰一郎でも行けば効率良いと思う。
19 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/11/13(木) 19:33:09
文法書をステップアップしていくのはお勧めできないな 最初から目標とする文法書でいけばいい 英文法解説くらいならすぐ読み終わるだろ 座右の書を1冊に絞って使い続けるのがいい
20 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/11/13(木) 19:57:13
結局のところ、自分で教材も選べないような人は、何をやろうが十分活用出来ない ことに変わりはない。
21 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/11/13(木) 22:02:29
>>20 今の中学生、高校生はほとんどそれが出来ないよ。
学校が学校以外の教材で我流でやると伸びない、とたちの悪い指導してるから。
>>21 そんな指導はされてないよ、少なくともうちは。
ただ、学校指定の教材を買わされるせいで、ダブるのが嫌な奴、満足してしまう奴は他の本に手を出さないし、
学校側が教材を使った宿題ばかり出してくるから他の本をやってる余地がない。これで教材が自分に合ってるなら構わないわけだが・・・・。
先生も、「指定教材じゃなきゃ伸びない」とまでは言わないけど、「これやれば絶対に力つきますからね」
「他の本買わなくてもこれだけで充分対応できますよ」としつこくしつこく言ってくるから洗脳される子もいる。
あげく、習ってない、指定の文法書にも載っていないという問題が出るんだから話にならない。ほんと嫌になるわ
23 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/11/14(金) 15:50:43
現代英文法講義ほどのボリュームで洋書の英文法書で良いものある? CGELの1/2〜1/3くらい。
現代英文法講義って、英語学に関する、総合的な辞書としても機能する? 英語史みたいなことも書いてあるの?
山貞、復刊の模様
26 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/11/15(土) 02:23:09
ああ逝きそうだ・・・
27 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/11/15(土) 13:41:52
ドピュッ!!! はぁはぁ
29 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/11/15(土) 21:37:19
あ、英語史は特別に章を作って取り上げてはいない。
そのまま復刻ということだからどんなもんだろう。
山崎貞の2著作が来月復刊の模様ですが、内容をご存じの方に質問です。 英文解釈考や英文法解説がある今となっては、もはやアンティーク的価値しかありませんか?
>>33 新々英文解釈研究はもってる。改訂のおかげで、
アンティークといえるほど古くはない。ただ、「この本で
なければ」といったような個性もない。
山貞よりも吉川美夫のほうを復刻して欲しかった(´・ω・`)
36 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/11/19(水) 03:44:49
表現のためのロイヤル英文法ってロイヤル英文法の劣化版? フォレストとどっちがレベル高いの?
37 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/11/19(水) 16:23:47
l 。|. :,:'
l |. .|
. l |. - ‐‐- ,. ‐''´ .| l
━ 〃 .| l
━ ┃ i' .| l
━┛|. .| l
━ 〃 ,. - ‐- ‐- | l
>>36 劣化版ではない。本家ロイヤルは文法辞書的要素が強い。
━ ┃|. /´フ`:, | l それに対して表現〜のほうは発信型の文法書だ。英作文にも役に立つ。
━┛ |. し'、,.、j | l フォレストなんかやっと足元に及ぶくらいだよ。
`ー-、_ ', |. |!': .;;| .| l
┃ヽ、l.| : ;;| | l ,,
┃、 ヽ! ;!l l
┃ ヽ ゙、 .| l/ /
・ \ i;;;.| / /
ヽ 、 \ ヾi/ / /
`ー-、\ ,ゝ-'! //´
`´`′ } ,.. j
ヾ、 ! .:.:ノ
,.ゝ.:i:.:.:'.:.
,. ' ,. ':,.;;;i;;;;;_:.:..、ヽ
/ ̄  ̄\
/ \
文法辞書と発信型の違いがわからんのだが・・・ 具体的にどう違うの?
発信型って、つまり語法的なこと? 英文法解説や現代英文法講義には載ってないようなことが載っているの?
40 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/11/19(水) 18:10:59
上智の英文科では今も英文法汎論が英文法の教科書のようだ
>>39 語法はもちろんニュアンス的なことも。
文法的には正しいが、今では口語的にあまり使われていないとか。
とにかく情報が新しいのが特徴。
しかし君の質問を見ていると、この本を読むのは荷が重いのではとも思う。
英文法汎論を使うのは池田先生。 A Communicative Grammar of Englishも使うみたいだけど。
>>39 語法はもちろんニュアンス的なことも。
文法的には正しいが、今では口語的にあまり使われていないとか。
とにかく情報が新しいのが特徴。
しかし君の質問を見ていると、この本を読むのは荷が重いのではとも思う。
45 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/11/20(木) 23:04:51
昔、全裸でダッチワイフを抱いているのを高校生の妹に見られたことがある。 そんなにやりたいのならさせてあげようか・・・と言われたので速攻でやった。 あれ以来もう10年近くになるが、毎日のようにやっている。最高のセフレだ。 彡;;;;;;ツ':. __,,,,,,,,,,,_ _,,,,,,,,,..r、 ';;;;;;;; 彡;;;;;;' ,''" """゙゙ヽ .: ;' '''"" ヾl ;;;;;;; 彡;;;;;l ,,,...-rt:;ュ;,_ .: i ,.r;t:=;,、,_ l!;;;; ヘ , - 、;;;:...: `` ´ ゙.:: ':.. ゙`´ .:::;;;; ', ! l! ;;;; ,.:' ':;::. ゙.:.. ;; l!. ,'
文法書番付 横綱 ロイヤル英文 英文法解説 大関 フロンティア英文法(絶版) 英文法便覧 デクエアル英文法 関脇 英語教師のためのロイヤル英文法 フォレスト総合英語 フォーワード総合英語 エスト総合英語
48 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/11/24(月) 14:45:45
文法書番付 殿堂入り 現代英文法講義 横綱 ロイヤル英文 英文法解説 大関 フロンティア英文法(絶版) 英文法便覧 デクエアル英文法 関脇 英語教師のためのロイヤル英文法 フォレスト総合英語 フォーワード総合英語 エスト総合英語
デクエアル? デクラークの総論じゃなくて?
フォーワード総合英語ってのも見つからない。 絶版のようだが、桐原書店のフォワード新高校英語ってやつか?
英文法解説って解説読みながら例文読みとおしてくだけで力付くかな?
>>51 読んでみりゃいいじゃん。1ヶ月で読了できるだろ。
それすら難しそうだから聞いてるのか?
じゃあ、お前には無理だ。やめとけ。
47が基地外なだけ。 基地外は相手にしないこと。
昔、全裸でダッチワイフを抱いているのを高校生の妹に見られたことがある。 そんなにやりたいのならさせてあげようか・・・と言われたので速攻でやった。 あれ以来もう10年近くになるが、毎日のようにやっている。最高のセフレだ。 彡;;;;;;ツ':. __,,,,,,,,,,,_ _,,,,,,,,,..r、 ';;;;;;;; 彡;;;;;;' ,''" """゙゙ヽ .: ;' '''"" ヾl ;;;;;;; 彡;;;;;l ,,,...-rt:;ュ;,_ .: i ,.r;t:=;,、,_ l!;;;; ヘ , - 、;;;:...: `` ´ ゙.:: ':.. ゙`´ .:::;;;; ', ! l! ;;;; ,.:' ':;::. ゙.:.. ;; l!. ,'
56 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/11/24(月) 23:24:40
俺は高校生の時、中学生の妹に「やれせてくれ!」と頼んだが怒って断られた。
57 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/11/25(火) 02:34:06
× 「やれせてくれ!」 ○ 「やらせてくれ!」 しかし思いやりのない妹さんだな。普通やらせてくれるだろ。
>>39 語法はもちろんニュアンス的なことも。
文法的には正しいが、今では口語的にあまり使われていないとか。
とにかく情報が新しいのが特徴。
しかし君の質問を見ていると、この本を読むのは荷が重いのではとも思う。
俺の知り合いに、アヌスにキューリを挿入しながら勃起棒をしごいてオナニーする奴がいた。
>>48 大関 「表現のための実践ロイヤル英文法」
関脇 「英文法詳解 杉山 忠一」
くらい?
>>48 大関 「表現のための実践ロイヤル英文法」
関脇 「英文法詳解 杉山 忠一」
くらい?
>>48 大関 「表現のための実践ロイヤル英文法」
関脇 「英文法詳解 杉山 忠一」
くらい?
『基礎と完成 新英文法』は隠れた名著だと思うのだけど、どうよ?
>>63 同意。
同著者の『はじめてわかる英文法』も、とてもいい。
『現代英文法講義』のような良い本を書ける人が、
大学入試に焦点を絞って書くと、こうなるのかという感じ。
コンパクトになっても正確さが保たれているというか。
必要な項目がしっかりおさめられているというか。
最近のものは、そういうところがダメだと思う。
>>63 同意。
同著者の『はじめてわかる英文法』も、とてもいい。
『現代英文法講義』のような良い本を書ける人が、
大学入試に焦点を絞って書くと、こうなるのかという感じ。
コンパクトになっても正確さが保たれているというか。
必要な項目がしっかりおさめられているというか。
最近のものは、そういうところがダメだと思う。
お前はクズすぎだろ?ボケが
64が基地外なだけ。 基地外は相手にしないこと。
>>21 そんな指導はされてないよ、少なくともうちは。
ただ、学校指定の教材を買わされるせいで、ダブるのが嫌な奴、満足してしまう奴は他の本に手を出さないし、
学校側が教材を使った宿題ばかり出してくるから他の本をやってる余地がない。これで教材が自分に合ってるなら構わないわけだが・・・・。
先生も、「指定教材じゃなきゃ伸びない」とまでは言わないけど、「これやれば絶対に力つきますからね」
「他の本買わなくてもこれだけで充分対応できますよ」としつこくしつこく言ってくるから洗脳される子もいる。
あげく、習ってない、指定の文法書にも載っていないという問題が出るんだから話にならない。ほんと嫌になるわ
>>63 同意。
同著者の『はじめてわかる英文法』も、とてもいい。
『現代英文法講義』のような良い本を書ける人が、
大学入試に焦点を絞って書くと、こうなるのかという感じ。
コンパクトになっても正確さが保たれているというか。
必要な項目がしっかりおさめられているというか。
最近のものは、そういうところがダメだと思う。
馬鹿が偉そうにwwwwww
お前は馬鹿なんだから単語集だけやってりゃいいんだよクズが
総解英文法は?
神的存在
復刻山貞で決まりだな
なぜこう荒れるかねぇ とまぁ、ここまですべてオレの自演なわけですが
なぜこう荒れるかねぇ とまぁ、ここまですべてオレの自演なわけですが
基礎と完成 新英文法 で決まりだな
復刻山貞で決まりだな
77 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/11/26(水) 23:17:10
とりあえず全部しとけや
>>21 そんな指導はされてないよ、少なくともうちは。
ただ、学校指定の教材を買わされるせいで、ダブるのが嫌な奴、満足してしまう奴は他の本に手を出さないし、
学校側が教材を使った宿題ばかり出してくるから他の本をやってる余地がない。これで教材が自分に合ってるなら構わないわけだが・・・・。
先生も、「指定教材じゃなきゃ伸びない」とまでは言わないけど、「これやれば絶対に力つきますからね」
「他の本買わなくてもこれだけで充分対応できますよ」としつこくしつこく言ってくるから洗脳される子もいる。
あげく、習ってない、指定の文法書にも載っていないという問題が出るんだから話にならない。ほんと嫌になるわ
>>76 ここに、まともな人はいないので、
他スレで聞くか、信頼できる人に直接聞いたほうがいいですよ。
なぜこう荒れるかねぇ とまぁ、ここまですべてオレの自演なわけですが
81 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/11/27(木) 00:34:03
l 。|. :,:' l |. .| . l |. - ‐‐- ,. ‐''´ .| l ━ 〃 .| l ━ ┃ i' .| l ━┛|. .| l ━ 〃 ,. - ‐- ‐- | l ━ ┃|. /´フ`:, | l ━┛ |. し'、,.、j | l `ー-、_ ', |. |!': .;;| .| l ┃ヽ、l.| : ;;| | l ,, ┃、 ヽ! ;!l l ┃ ヽ ゙、 .| l/ / ・ \ i;;;.| / / ヽ 、 \ ヾi/ / / `ー-、\ ,ゝ-'! //´ `´`′ } ,.. j ヾ、 ! .:.:ノ ,.ゝ.:i:.:.:'.:. ,. ' ,. ':,.;;;i;;;;;_:.:..、ヽ / ̄  ̄\ / \
うんこ
アナル
84 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/11/27(木) 11:37:53
>>64 > 同著者の『はじめてわかる英文法』も、とてもいい。
『はじめてわかる英文法』と『基礎と完成 新英文法』はレベル的には同じですか?
l 。|. :,:' l |. .| . l |. - ‐‐- ,. ‐''´ .| l ━ 〃 .| l ━ ┃ i' .| l ━┛|. .| l ━ 〃 ,. - ‐- ‐- | l ━ ┃|. /´フ`:, | l ━┛ |. し'、,.、j | l `ー-、_ ', |. |!': .;;| .| l ┃ヽ、l.| : ;;| | l ,, ┃、 ヽ! ;!l l ┃ ヽ ゙、 .| l/ / ・ \ i;;;.| / / ヽ 、 \ ヾi/ / / `ー-、\ ,ゝ-'! //´ `´`′ } ,.. j ヾ、 ! .:.:ノ ,.ゝ.:i:.:.:'.:. ,. ' ,. ':,.;;;i;;;;;_:.:..、ヽ / ̄  ̄\ / \
やまさだ
_______________ | _____________ | | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| | | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| | ザー | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| | | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;::::::::::::::| | | |:::::::::::/ ̄ ̄ ̄`´ `ヽ:::::::| | | |::::::::::| :ill||||||||||ll: ,-‐‐、l::::::| | |  ̄ ̄| ||||||||||||||||「しi .l ll ̄ .| | ̄「 ̄| ||||||貞|||||||i ̄川リ ̄| ̄| |_| ノ |||||||||||||||||| |_| / |||||||||||||||||| / /|||||||||||||||||| / ̄/ ̄ ||||||||||||||||| / / |l|l|l|l|l|l|l|l / / |l|l|l|l|l|l|ll / ヘJ l|l|l|l|l|l|l ノ川 ||l||l||ll
うんこ
>>84 「同じ」といっていいと思いますが、
『はじめてわかる英文法』の方が、最近の本で、
『基礎と完成 新英文法』よりも、内容が絞られていると感じます。
90 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/11/27(木) 22:05:32
両方とも絶版じゃないのか?
92 :
91 :2008/11/27(木) 22:40:04
93 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/11/27(木) 23:31:33
ていうか、わざわざそんな本買わずに、現代英文法講義を買えばいいじゃないか
確かに〜、amazonの出品価格¥11,695よりとか、余裕で 現代英文法講義が買えるじゃんw
このスレの先生方 『基礎と完成 新英文法』のよさを分かりやすく教えてくれい
97 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/11/28(金) 01:25:24
普通ですよ。とりたてて、別に。
98 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/11/28(金) 17:38:26
タイトルも著者も全然違うだろ。
多すぎて泣ける。
なんとなくこのスレ覗いてみてびっくり。 基礎と完成 新英文法 学生時代買ってもってる。ってかなにこの古本価格.. びっくり。 そんないい評判なのか。知らんかったw 2,3日前捨てようとおもってたのだけどとっておこう..w
絶版本がたいした本じゃないのに2chで絶賛されて高値がつくのはよくある話
あの価格はないけど、「基礎と完成 新英文法」はいい本。 同じ人が書いてるから当たり前なんだろうけど、 「現代英文法講義」の香りがして、ダイジェスト版みたいでいい。 あの価格で買う必要は全くないけどね。
昔買って積ん読になっていた『基礎と完成 新英文法』をいま読んでいるところです。綴字と発音の関係を解説していたり、未来時制を認めないなどに、こだわりを感じますね。
山貞子がベスト
107 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/12/01(月) 06:10:55
受験生の頃に買った旧版のロイヤル英文法を持っているのですが、 英語を勉強し直すに当たり改訂新版に買い換える必要ってありますか? それとも改訂新版と旧版との間には買い換えるほどの差はないのでしょうか?
108 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/12/01(月) 09:17:39
>>102 この夏、三省堂書店から注文して普通に買ったんだが。定価で。
>>107 買い替える必要はない。
辞書とかは最新版の方が便利かな。
110 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/12/02(火) 21:28:39
>>21 そんな指導はされてないよ、少なくともうちは。
ただ、学校指定の教材を買わされるせいで、ダブるのが嫌な奴、満足してしまう奴は他の本に手を出さないし、
学校側が教材を使った宿題ばかり出してくるから他の本をやってる余地がない。これで教材が自分に合ってるなら構わないわけだが・・・・。
先生も、「指定教材じゃなきゃ伸びない」とまでは言わないけど、「これやれば絶対に力つきますからね」
「他の本買わなくてもこれだけで充分対応できますよ」としつこくしつこく言ってくるから洗脳される子もいる。
あげく、習ってない、指定の文法書にも載っていないという問題が出るんだから話にならない。ほんと嫌になるわ
中・高英文法のやり直ししてる自分には、 bookOFFで105円で買った旺文社の 「よくわかる英文法」 (小川芳男、赤尾好夫、J.B.ハリス共著) が、苦なく読める。 「表現のためのロイヤル英文法」も、「フォレスト」も、なかなか読み進まなかったのに、 この本は飽きずに読めて、目からポロポロ鱗が落ちる。
112 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/12/03(水) 02:07:06
俺は英文法解説がすらすら読めるわかりやすい本という位置づけで、 現代英文法講義は読むのが大変。 内容だけでなく、本が大きくて重くて開きにくて読みにくいという物理的な面も影響していると思う。
半分に割れば?w
英検1級トイック900だが、フォレストとジーニアス英和があれば何も困らないだろ
英検1級に受かるためだけ、TOEICで900をとるためだけなら、 確かに何も困らない。 (大したことないとか、言いたいわけではない。) 面白いから読むんだよ。
御見逸れしました
117 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/12/03(水) 05:17:34
中・高英文法のやり直ししてる自分には、 bookOFFで105円で買った旺文社の 「よくわかる英文法」 (小川芳男、赤尾好夫、J.B.ハリス共著) が、苦なく読める。 「表現のためのロイヤル英文法」も、「フォレスト」も、なかなか読み進まなかったのに、 この本は飽きずに読めて、目からポロポロ鱗が落ちる。 l 。|. :,:' l |. .| . l |. - ‐‐- ,. ‐''´ .| l ━ 〃 .| l ━ ┃ i' .| l ━┛|. .| l ━ 〃 ,. - ‐- ‐- | l ━ ┃|. /´フ`:, | l ━┛ |. し'、,.、j | l `ー-、_ ', |. |!': .;;| .| l ┃ヽ、l.| : ;;| | l ,, ┃、 ヽ! ;!l l ┃ ヽ ゙、 .| l/ / ・ \ i;;;.| / / ヽ 、 \ ヾi/ / / `ー-、\ ,ゝ-'! //´ `´`′ } ,.. j ヾ、 ! .:.:ノ ,.ゝ.:i:.:.:'.:. ,. ' ,. ':,.;;;i;;;;;_:.:..、ヽ / ̄  ̄\ / \
>シwヾヾヾ|_、ノノ 彡:::::::::::::::::::::::::::::::::::くw >::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ミミ、 彡::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \::::::::: ノ:::::::| |:::::::: ヾ:::::::: __ __、::::::: :::::::::/ /──′ ヽ─-ヽ::::::: :::::::: ~◎_ ◎~ :::: /\| ヽ ‖く ヽ ││| 丶 ヾゝ ./ ヽ ヽ ヽ-__-丿 /| | / \ヽ |__ノ ヽ ○ .|: ヽ ヽ ノ \ / | ヽ、_____/ | | |\ 中・高英文法のやり直ししてる自分には、 bookOFFで105円で買った旺文社の 「よくわかる英文法」 (小川芳男、赤尾好夫、J.B.ハリス共著) が、苦なく読める。 「表現のためのロイヤル英文法」も、「フォレスト」も、なかなか読み進まなかったのに、 この本は飽きずに読めて、目からポロポロ鱗が落ちる。
半分に割れば?w
/ \ / /・\ /・\ \ |  ̄ ̄  ̄ ̄ | | (_人_) | | \ | | \ \_| / ─┐||┌─┐ l ─ ‐┼‐ ‐┼‐ヽ l ノ │ .| | ‐┼‐ ‐┼‐ 日 フ 口 メ __|__ フ |┬ | | ‐┼‐ d (__ .六 ↑ .田 (___ (丿 ) ↑.ノ│ ノ ヽ__ノ (丿\ ノ
>>114 はフォレスト信者の書き込みだろうな
英検1級ももちろん嘘
英検1級取る奴でフォレスト使ってる奴いないと思う
つべこべ言わずフォレスト使ってりゃいいんだよこの野郎
125 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/12/03(水) 16:22:19
/:::::::::::::::::::::\ /::/'' ̄^~''ゞ、ヘ |:/ ,--、 _, -、ミ:::! l:i ,ro、 ィo,、 |:| l:{ ~ ノ 、~ ri ゙l:.ヽ `゚__゚ ヽ ソ ,r''ト、 〈 ̄ )' / ,/ ヽ\ `ニ' / `ヽ つべこべ言わずフォレスト使ってりゃいいんだよこの野郎 / ゙ヽ `ー- '、:::: ゙l / ゙ヽ  ̄、::::: ゙l, |;/"⌒ヽ, \ ヽ: _l_ ri ri l l ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| | / | ゙l゙l, l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l | ヽ ヽ _|_ _ "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ /"ヽ 'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄ [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`" / ヽ ー──''''''""(;;) `゙,j" | | |
126 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/12/03(水) 16:24:53
生活費と当面必要な物を工面しても。。。
) ( ,, ) ) ゙ミ;;;;;,_ ( ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,, i;i;i;i; '',',;^′..ヽ ゙ゞy、、;:..、) } .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′ /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、} ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′ /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._ .、) 、} ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′ /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、} ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
128 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/12/03(水) 16:32:04
まだ不満で、悪いニュースは一切ダメで、良いことだけ、みたいよ?
>>123 自分の頭を基準にしてしか物を考えれない典型的な例
世の中にはあんたより賢い人はいくらでもいるんだよ
知ってた?
ネタじゃなしにジーニアスとフォレストあれば他は何もいらないと思うんだが 何か困ることあるの?不思議だ
アナル
やっぱり山貞が最強だよ
フォレスト使ってたけどロイヤル買ってきたお
表現のためのロイヤル英文法買ってきたよ がんばって読破します
136 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/12/03(水) 23:38:30
>>135 それ準拠の表現のためのロイヤル英作文法問題集ってあるだろ。
あれも一緒に使うと知識の定着率がよくていいらしいぞ。
>>136 俺もそれ持ってる。
まだやってない orz
>>135 それ準拠の表現のためのロイヤル英作文法問題集ってあるだろ。
あれも一緒に使うと知識の定着率がよくていいらしいぞ。
>>135 それ準拠の表現のためのロイヤル英作文法問題集ってあるだろ。
あれも一緒に使うと知識の定着率がよくていいらしいぞ。
>>135 それ準拠の表現のためのロイヤル英作文法問題集ってあるだろ。
あれも一緒に使うと知識の定着率がよくていいらしいぞ。
昔、全裸でダッチワイフを抱いているのを高校生の妹に見られたことがある。 そんなにやりたいのならさせてあげようか・・・と言われたので速攻でやった。 あれ以来もう10年近くになるが、毎日のようにやっている。最高のセフレだ。 彡;;;;;;ツ':. __,,,,,,,,,,,_ _,,,,,,,,,..r、 ';;;;;;;; 彡;;;;;;' ,''" """゙゙ヽ .: ;' '''"" ヾl ;;;;;;; 彡;;;;;l ,,,...-rt:;ュ;,_ .: i ,.r;t:=;,、,_ l!;;;; ヘ , - 、;;;:...: `` ´ ゙.:: ':.. ゙`´ .:::;;;; ', ! l! ;;;; ,.:' ':;::. ゙.:.. ;; l!. ,'
>>140 このスレは精神疾患のある人が多いから気にするな。
>シwヾヾヾ|_、ノノ 彡:::::::::::::::::::::::::::::::::::くw >::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ミミ、 彡::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \::::::::: ノ:::::::| |:::::::: ヾ:::::::: __ __、::::::: :::::::::/ /──′ ヽ─-ヽ::::::: :::::::: ~◎_ ◎~ :::: /\| ヽ ‖く ヽ ││| 丶 ヾゝ ./ ヽ ヽ ヽ-__-丿 /| | / \ヽ |__ノ ヽ ○ .|: ヽ ヽ ノ \ / | ヽ、_____/ | | |\
l 。|. :,:' l |. .| . l |. - ‐‐- ,. ‐''´ .| l ━ 〃 .| l ━ ┃ i' .| l ━┛|. .| l ━ 〃 ,. - ‐- ‐- | l ━ ┃|. /´フ`:, | l ━┛ |. し'、,.、j | l `ー-、_ ', |. |!': .;;| .| l ┃ヽ、l.| : ;;| | l ,, ┃、 ヽ! ;!l l ┃ ヽ ゙、 .| l/ / ・ \ i;;;.| / / ヽ 、 \ ヾi/ / / `ー-、\ ,ゝ-'! //´ `´`′ } ,.. j ヾ、 ! .:.:ノ ,.ゝ.:i:.:.:'.:. ,. ' ,. ':,.;;;i;;;;;_:.:..、ヽ / ̄  ̄\ / \
144 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/12/06(土) 18:33:55
age
145 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/12/07(日) 07:03:45
>>43 その両書を読破すれば大変な力になる。上智の学生の英語力は相当高いようだ
すみません。英文法で 仕事で英語使うことになりまして・・・ 文法も復習したいのですがお奨めの書籍はないでしょうか・・・。 できれば内容も充実してて基本からじっくり固めていけるやつをさがしております。 よろしくお願いいたします。
冠詞に関する専用スレがないようですのでここで質問させて頂きます。 冠詞の使い方を基礎からわかる、お勧めの本はありませんか? 「aとtheの物語」というのがわかりやすそうだったのですが、 ちょっと薄すぎて、もう少し詳しく知りたいと思いました。
148 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/12/08(月) 14:46:44
ずいぶんタイミングがいいね☆
150 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/12/08(月) 15:18:34
>>147 分厚い文法書の冠詞の部分を読めばいいじゃん
152 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/12/08(月) 21:19:18
>>147 これまでさんざん推薦されてきたヤツだが、マーク・ピーターセンの
「日本人の英語」の当該個所をまず読むことが先決かと。冠詞ってのは
名詞に「つける」もんじゃない、名詞を誘導しその意味カテゴリーを
決定付けるものという発想がないと、どんな分厚い本を読んでも、ザルで
水をすくうようなものかもしれない。
153 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/12/08(月) 22:23:07
>>147 冠詞や前置詞なんて上級者でもよく間違えるのに。
それより語順や時制を間違えたら肛門にキュウリを無理やりぶち込まれる感じだぞ。
…キモチ良い?
冠詞の本についてご教示有り難うございました。 「わかりやすい英語冠詞講義」というのが詳しくて読みやすそうです。 これにしました。
156 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/12/11(木) 19:59:13
no more than 〜って日本の文法書、予備校、英和辞典ではほとんどどれもonly 〜 という意味で説明されてるけど実際のネイティブはそう捉えてないんだってね。 no=not anyなわけだから、「少したりともmore thanではない」という文字そのままの意味で捉えれば良いと。 決してonlyに限定されるわけではないから例えばno more than threeという場合は3未満の場合でも言えるんだって。 それにしても何故日本ではonlyなどと教えられているのだろうか。
>>156 そのままだとイメージがしにくい(と一般に思われている)からだと思うよ
>>156 『基礎と完成 新英文法』にそれに近い記述がある。絶版だけど。
159 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/12/12(金) 13:30:04
>>158 何とかしてくれ。再販してくれないのなら、三島由紀夫みたいに割腹するとか騒いでくれ。
日本のどっかに新品置いてる店はないのか? 野郎のチンカスがこびりついた古本などいらん。
ローリー寺西です
つーかおれ大学受験勉強中に普通に
>>156 みたいな考えに
至ったなぁ。ネィティブが「熟語」とかいって覚えてるわけないんだから、
自然に読めばわかるはずじゃん、って。
163 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/12/14(日) 00:03:58
だが俺たちゃネイティブじゃないから自然に読むだけじゃわかんねえんだよ。
ネイティブと同じように覚えられたら苦労はないな。
覚えてるっていうかさ、その単語のならびで自然にそういう風に 読めなきゃそういう読み方されるようにはならないじゃん、って 思ったのよ。 だから覚える必要ないじゃん、ってね。 なんでもかんでも覚えろ、みたいなのが多いからさ、それ変じゃね、 と思ったのね。実際、熟語とか構文とかいわれてるものだって 字面おってきゃ意味取れるものってすごい多いよ。 so-that 構文とかもさ、そのままよみゃいけるじゃん。 ま、しってなきゃ意味わからんのももちろんあるけどさ。 ネイティブ論争みたいのするつもりはないので念のため。
よく英語は100%暗記ものだと言われてるよ。 so that 構文とかは、すでに暗記してるからできるのだと思うよ。 君が知らない内に暗記した単熟語や構文って結構多いのではないかな。
暗記してないと、読んでとりあえず意味は取れるにしても 発信するときまるで使えないじゃん
168 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/12/14(日) 22:57:45
フォレストみたいな分厚いの暗記する気になれん。気が狂いそうだ。 もっと薄くていい本はないのか。基礎から中級レベルまで網羅したやつで。
169 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/12/14(日) 23:08:33
暗記しなくても一通りやっておけばいいんじゃない?
english grammar in use
読書が苦手な人は文法書通読なんて地獄なんだろうな。
そこが知りたい英文法、ええよ。いいペースメーカーやった。 child,son,を複数にする問題から始まってたから 俺にもできそうと始めてみたが、ラストの比較まで割とすんなりこれた。 導入すませてないと苦しい範囲もあったが、その時は まずぶち当たった後 大岩に降りて確認したりフォレストみたいな文法書を参照したりして 無理なく進行。 いいペースメーカーやった。
あした駿台コーナーで見てみるわ。
LongmanのCGELもいい加減改訂版が出ても良さそうな頃だと思うんだが 全くそういう情報ってないのかな。
English Grammar in Use のCDの音声は、イギリス版とアメリカ版だとちがうのかな?
>>69 に出てる『総解英文法』って古い本だけど、
未だに書店には並んでるよねー
みなさんの評価はいかがですか?
>>176 仮定法未来というカテゴリーを認めている点で好ましくない。
フォレストレベルの上にあたる文法書に手を出してみたいんですが、 いきなり現代英文法講義レベルのものでも大丈夫ですかね?
根拠はないが、お前なら大丈夫だよ。きっと。 疑うんなら近くの図書館か大型書店で実物見てみるといい。
180 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/12/20(土) 20:11:10
仮定法未来というカテゴリーを認めている文法学者は大勢いるぞ。 決して間違った理論ではないし、単に主義主張の違いだけだと思う。
181 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/12/20(土) 21:24:43
>>180 だけどね、仮定法現在・過去・過去完了と、動詞の時制で分類しておきながら、shouldとかwere toに至ると意味で分類し始める必要はないというのが趨勢じゃない?
ただでさえ英語の関門の一つである仮定法であるからして、分類にダブルスタンダードを持ち込むのは感心しない。
182 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/12/20(土) 22:26:43
そんな些細なことにとらわれるから日本人は英語ができないんじゃね? 学者さんの分類方法なんてしょせん日本語の問題。英語とは関係ないわい。 ただ何が何であろうが「総解英文法」は理屈抜きに神書であると断言できる。
>>182 「分類方法なんて日本語の問題」の部分について、
あの手の分類は全て英米人文法家の文法書からの翻訳なのでは?
ほんとの意味の仮定法って、仮定法現在だけでしょ?
>>183 文法用語には誤訳が少なくないってことでは?
>184 仮定法現在と仮定法過去だけだろう。 なんで、仮定法をこんなに拡大させてしまったのだろう?
>>185 PEUのSubjunctiveの項を見ると、
昔の英語にはSubjunctivesがあったが、現代英語ではwould, could, shouldその他の助動詞や、動詞の過去形の特殊な用法や、ふつうの動詞の形に置き換えられたと書かれている。
Subjunctiveって英語以外の言語では接続法と訳されることが多いんだが。
189 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/12/22(月) 04:36:42
昔、全裸でダッチワイフを抱いているのを高校生の妹に見られたことがある。 そんなにやりたいのならさせてあげようか・・・と言われたので速攻でやった。 あれ以来もう10年近くになるが、毎日のようにやっている。最高のセフレだ。 彡;;;;;;ツ':. __,,,,,,,,,,,_ _,,,,,,,,,..r、 ';;;;;;;; 彡;;;;;;' ,''" """゙゙ヽ .: ;' '''"" ヾl ;;;;;;; 彡;;;;;l ,,,...-rt:;ュ;,_ .: i ,.r;t:=;,、,_ l!;;;; ヘ , - 、;;;:...: `` ´ ゙.:: ':.. ゙`´ .:::;;;; ', ! l! ;;;; ,.:' ':;::. ゙.:.. ;; l!. ,'
190 :
185 :2008/12/22(月) 11:00:52
>>188 ありがとう。
しかしそれだけだと、「ほんとの意味」が何なのか、なぜそれが仮定法現在だけと主張するのか分からん。
よければもう少し解説しれくれ。
仮定法を接続法と読み替えるとかは技術用語の訳語の問題だからどうでもいいと思うけど。
191 :
188 :2008/12/22(月) 11:22:31
要するに、学校でふつうに英語を習った人が「仮定法」と思っているのは、 本来の仮定法が廃れたことによる「仮定法の代用表現」ってことでしょう。 動詞そのものの形を変えるのがSubjunctiveなんだから。 それは、いわゆる「仮定法現在」や一部の慣用表現に残っているといった、、、 だから英語では「仮定法」じゃなくて「条件法」と呼んだ方が 誤解がないんじゃないかと思うんだけど。 「仮定」と「条件」を区別しろとか教える教師もいてめんどくさい。
よくわからん。古風な仮定法現在ってのは動詞の原形を使う Lord have mercy on us! みたいなものの事を言っているんじゃないの?(英文法解説から例文を取った) 仮定法過去などが言語学的に仮定法現在の代用表現として出てきたのかどうかってのは俺には判断出来ないんだけど、 それと仮定法過去等が「ほんとの意味の仮定法ではない」(=「ニセモノの意味の仮定法」?)と主張する事との間にはギャップがあるんじゃない? Subjenctiveを何と訳すか、なんていうのと、本来のSubjunctiveは〜である、と主張するのは別の話だと思ってしまうんだけど。 「仮定」と訳そうが「接続」と訳そうが「条件」と訳そうが意味不明な文字列「****」と訳そうが別にどうでもいいと思うんだけど。 それと、個人的にはif節を直接法(条件)と仮定法と分類することに、そこまでナンセンスさは感じないけどな。 Moodによる分類など一切認めないってこと?
どう訳すかなんて、業界の慣習。
194 :
188 :2008/12/22(月) 15:30:59
first/second/third conditionalっていう呼び方もある。 こっちのほうがわかりやすい気もするが。
first/second/third conditionalで何を表すの? その分類はsubjunctive (present)/subjunctive past/subjunctive past perfectなどの分類と比べてどこにどうご利益があるの? 初学者がパッと見て混乱しづらい「呼び方」程度の瑣末な問題?
196 :
188 :2008/12/22(月) 21:05:23
使えれば何でもいいんじゃない
>>196 そりゃそうだが、知って理解してるなら簡単に解説してくれてもいいんじゃない?
>>195 first: 現実的な出来事
second: 事実に反する(もしくは非現実的な)現在の出来事
third: 事実に反する過去の出来事
この分類のメリットは
・意味中心の分類である点
・firstとsecondの区別は「仮定法」の分類ではカバーできない。
(そもそも、subjunctive moodがcounterfactualな状況を想定したものだから。)
意識的に区別させることでifが出てくる文章はすべて仮定法を使ってしまうような
(学生にしばしば見られる)間違いを回避できる。
デメリットは
・first/second/thirdといった名称自体が何の意味も持たないため、覚えにくい。
199 :
188 :2008/12/23(火) 18:44:28
広辞苑で「法」を引くと B〔言〕(mood) インド−ヨーロッパ語で、文の内容に対する話者の心的態度をあらわす動詞の語形変化。直説法・命令法・接続法に大別。ほかに希求法(願望法)・条件法などがある。 仮定法については言及ないな。条件法がたぶんそうだろうが。
200 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/12/23(火) 23:14:21
中島先生の「英語の構造(上)(下)」(岩波新書) の評価を教えてください。
接続だっちゅーの
202 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/12/24(水) 19:18:17
>>200 肛門に無理やりキュウリをぶち込まれた感じ。
203 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/12/24(水) 19:51:19
ニートは旅 以上
204 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/12/24(水) 20:32:24
205 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/12/25(木) 00:12:52
>>203 意味がわかりません。
解説が必要です。
>>198 ありがとう。
でも、俺には直接法/仮定法(過去、過去完了)と何ら変わらない分類に見えてしまうなあ。
むしろ、事実に反するかどうかで直接indicativeと仮定subjunctiveをわけた方が意味中心の分類に見える。
firstとsecondの区別は直接法か仮定法で分類できる(事実されている)と思うし、
if=全て仮定法と誤解?するのは本当に英語習いたての時以外ありえなさそうだし…。
firstとsecondの違いとsecondとthirdの違いは質的に別種だと思うけれど、それを捉えられていないように見えるし。
>>199 それだと「仮定法」は接続法じゃないの?
極論すれば個人的にはどうでもいいんだけど、
条件と仮定(接続)を分類するのは、「間違い」とか「意味はない」とは思えない。
条件と仮定を混同すると意味が分からなくなるとは思う。
条件と仮定は相反するものではないんじゃない? 現実的な条件か非現実的な条件かが問題では。 別に言葉遊びしてるんじゃないけどね。
208 :
198 :2008/12/25(木) 19:56:43
>>206 あなたの仰ることは全く正しいんだけど、「法」の概念を持ち出すのであれば、
「動詞の活用には時制の他に法というものがあって(中略)、仮定法も元来
独自の活用を持っていたのだけど、現在では過去形、過去分詞と同じに
なっている。if I wereやdemand+S+原型は独自の活用を持っていた名残。」
くらいの説明をした方がいいと思うね。
教師・参考書によってはそういう説明をしているのかもしれないけど。
現在のあり得ない仮定は仮定法過去を使って動詞は過去形、みたいな
説明だと中途半端で混乱を招くと思う。
209 :
206 :2008/12/26(金) 14:08:45
なるほど。そういう解説があると、割り切りやすいかもね。 個人的には学校英語学習は(世代として)終わった立場なのでまあいいのだけれど、 学習の分量なんかの問題もあって、どう説明(学習)するかで先生達や学生は色々と悩ましいんだろうなあ。
仮定法については別スレがあるね 過疎ってるけど...
211 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/12/30(火) 03:09:46
l 。|. :,:' l |. .| . l |. - ‐‐- ,. ‐''´ .| l ━ 〃 .| l ━ ┃ i' .| l ━┛|. .| l ━ 〃 ,. - ‐- ‐- | l ━ ┃|. /´フ`:, | l ━┛ |. し'、,.、j | l `ー-、_ ', |. |!': .;;| .| l ┃ヽ、l.| : ;;| | l ,, ┃、 ヽ! ;!l l ┃ ヽ ゙、 .| l/ / ・ \ i;;;.| / / ヽ 、 \ ヾi/ / / `ー-、\ ,ゝ-'! //´ `´`′ } ,.. j ヾ、 ! .:.:ノ ,.ゝ.:i:.:.:'.:. ,. ' ,. ':,.;;;i;;;;;_:.:..、ヽ / ̄  ̄\ / \
212 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/01/06(火) 19:49:19
英文法汎論の例文を暗唱できれば相当な力になりそうだ
新自修英文典
214 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/01/07(水) 00:59:10
英文法汎論の例文を暗唱できれば相当な力になりそうだ 彡;;;;;;ツ':. __,,,,,,,,,,,_ _,,,,,,,,,..r、 ';;;;;;;; 彡;;;;;;' ,''" """゙゙ヽ .: ;' '''"" ヾl ;;;;;;; 彡;;;;;l ,,,...-rt:;ュ;,_ .: i ,.r;t:=;,、,_ l!;;;; ヘ , - 、;;;:...: `` ´ ゙.:: ':.. ゙`´ .:::;;;; ', ! l! ;;;; ,.:' ':;::. ゙.:.. ;; l!. ,'
215 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/01/07(水) 03:34:04
l 。|. :,:' l |. .| . l |. - ‐‐- ,. ‐''´ .| l ━ 〃 .| l ━ ┃ i' .| l ━┛|. .| l ━ 〃 ,. - ‐- ‐- | l ━ ┃|. /´フ`:, | l 英文法汎論の例文を暗唱できれば相当な力になりそうだ ━┛ |. し'、,.、j | l `ー-、_ ', |. |!': .;;| .| l ┃ヽ、l.| : ;;| | l ,, ┃、 ヽ! ;!l l ┃ ヽ ゙、 .| l/ / ・ \ i;;;.| / / ヽ 、 \ ヾi/ / / `ー-、\ ,ゝ-'! //´ `´`′ } ,.. j ヾ、 ! .:.:ノ ,.ゝ.:i:.:.:'.:. ,. ' ,. ':,.;;;i;;;;;_:.:..、ヽ / ̄  ̄\ / \
216 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/01/07(水) 04:19:58
堂々とたしなべばいいじゃん。
217 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/01/07(水) 05:44:56
そいじゃね
218 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/01/07(水) 18:34:24
俺の知り合いに、アヌスにキューリを挿入しながら勃起棒をしごいてオナニーする奴がいた。 i _.,,,,.,.. リ,;;;;;;:: ;;;;;:: ;;;;; ::;;;;;; \ |! 人 从 i | .;';;;;゙;;゙;ミミ ) (彡ノり/リノ" ミ;;;;;;,,,.. ゝ |! ) う ( i| |i i;;;;;;;;;;;;;rj );;; ヾ、;;;;...__,, );;;;;;;; ヾ ) お ( i| |.i ':;;;;;;;;;;' j. i:::) ` ;;ー--、` 〈;;;;;;;::;;; i ) お ( i| i i ;'.⌒''~゙,.. `⌒'ヽ.i i::/ ^:::::::.. i ,ll/ニi ;; l ) / ( l| | i ;i::! ..;ノ ::;.... i )i l ヾヽ'' ゚ ))ノ;; / ) っ ( l | i. `i ::: : .::: :| 'ノ | | iにニ`i, (_/i;;; | ) !! ( | i. | ::. .:: ::l / || ! `ー‐'" / ゞ:l つ (⌒ ,-‐‐! ::;: ::|i_.,-||、 ! " ̄ ,,,. /,; ミi |l . i, `';:〉 ....;:::::.. ..:::゙ |.|i ヾ二--;‐' ,;; ,; ミ ||i i| \.i'´゙゙"' ;:: '''゙゙"'; ,,l | _|彡" ,' ; /' ̄^ ̄''''\|| ヾ_,;;;i!、._ _,;..-' .-'" 〈 ; /
219 :
片岡数吉 ◆WBVlJkFAFk :2009/01/07(水) 18:54:25
その方はホモのお方ですか? イケメンですか? この絵のような
220 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/01/08(木) 22:10:49
___ _ ノ^ヽ.ノ^ヽ/^ヽ ,「´ __ -‐''"´ ̄ ` `''ヽ=、「 ̄`´ ,ノ"´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::__,ノ f ,-、ィ'^w'!::::::::::::::::::::::(´ ね ま 俺 お └!{ {::::::::::::::::::::::::\ え ち .を 前 ! _,.-ー、ヽ::::::::::::::_::::,-┘ の ,が バ lzニヘ´i ̄ \:::/´,.ヽ\ か え キ . / 「レ l{ i l:::ヤl(_」 l:::::) !? て ュ / ,´'" __ j l.ミ' ヒ,、 .!:r′ ん | L_,、 ,.ィ´ !`ヽ り /::`) じ ム `Lく ! ! l し':/ ゃ ,カ ! ! ! l l / | ! !. V / `ー---、 と l^Uヽ l_,レ'´ / / ,、| .‐''´ ̄`ヽ} ,/| _  ̄フ |` '" , _>-'┴'''''<、 ' ''フ,r‐、 ,r、 /^、--' ,. ' / /´ 、. ヽノ `く. \
221 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/01/09(金) 20:45:19
ところで、 I was back. I am able to sing the song very well. てのは第何文型なの? 理由も添えて説明キボンヌ。
>>221 英語の文をたった5つのsentence patternsで分類できると思い込んでいるところがそもそもの間違いです。
僕独自の分類では上は第83271928文型、下は第19887209文型になります。
223 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/01/09(金) 20:52:12
英語の文をたった5つのsentence patternsで分類できると言った覚えはないのだが。 で、第83271928文型というのは、どういうsentence patternsなのかしら?
>>223 「第何文型」というからにはいわゆる5文型のどれか、という事を質問されたのではないのですか?
他の分類方法での事ですか?どの分類方法ですか?
>第83271928文型
これは僕独自の分類ですので、参考にされても価値はないと思いますし、かなり長い説明になります。
つまんねー
>>221 1行目は第1文型、
2行目は第3文型でいいのでは。
後者は、そもそもは I am able の第2文型に、able という形容詞を修飾する副詞的な to 不定詞がついた形なのだろうが、それは形式を重視しすぎているから。
文章の中心はあくまでも sing the song の文にあると思われるから。
逆に前者は、back を補語と考える実質より、back を副詞と考える形式を重視していいと思われるから。
ていうか、そういう文を挙げてくるということは、
どこかに怪しさを感じて、挙げているんだよね。
つまりどんな意見が出ても、そこに突っ込みを入れようとしているというか。
まず自分の意見と根拠を述べた上で、
それをたたき台にした議論を期待するのがいいと思う。
他人の意見をたたき台にしようというのは、少し失礼。
227 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/01/09(金) 21:31:03
>>224 いや、参考になると思います。あなたは、いくつに文型を分けられていて、
どういう基準で分類しているのか、簡単でも長くてもいいので、説明して
みてください。よろしくお願い申し上げます(はぁと)。
後者は、そもそもは I am able の第2文型に、able という形容詞を修飾する副詞的な to 不定詞がついた形なのだろうが、それは形式を重視しすぎている。 文章の中心はあくまでも sing the song の部分にあると思われるから。 以上に訂正。
>>227 分かりました。
あなたは
>>221 さんですか?
それならば、私の持論を展開する前に、あなたの問題を解決してしまいましょう。
繰り返しになりますが、まず、あなたは何の分類基準で「第何文型」というかを質問されているのですか?
いわゆる5文型とは違うんですか?
あなたの言う「第何文型」というのが日本学習英文法の採用しているC.T.Onionsの分類基準でないとするならば、
例えば、
>>226 (
>>228 )さんの「第何」というものが何を差すか
ということを共有できず話にならないのではありませんか?
進行形や受動態は第何文型ですか?
231 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/01/09(金) 22:17:54
>>226 御明察のとおりですが、他人の意見をたたき台にしようとまでは
考えてませんでした。文型論など不要だという見方もあるだろう
し、「型」である以上、あくまでも形式を重視して両方とも第2
文型という見方も可能かと思って呈示したのです。あるいは、「第
1.5文型」、「第2.5文型」みたいなことを言っている論者がいる
んだろうか、そういうことを御存知なら教えていただきたくて、で
した。気を悪くされたのなら、謝罪いたします。
別に俺に質問されたわけじゃないのに、 俺が勝手に答えただけだから、謝る必要はないけど。 俺も敏感になりすぎてた。申し訳ない。 まあ、最初に自分の意見を言って、論点を明確にしたほうが賢い質問者という感じがするとは思う。 ちなみに形式を重視すれば前者は第1文型だと思う。 back は「戻って」という意味では、辞書に副詞として載っているから。 7文型であれば、SVMか。
>>231 そうなら初めからそう書けよバカが。何なのおまえ?
234 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/01/10(土) 01:16:31
l 。|. :,:' l |. .| . l |. - ‐‐- ,. ‐''´ .| l ━ 〃 .| l ━ ┃ i' .| l ━┛|. .| l ━ 〃 ,. - ‐- ‐- | l ━ ┃|. /´フ`:, | l もっと高尚な議論を期待する ━┛ |. し'、,.、j | l `ー-、_ ', |. |!': .;;| .| l ┃ヽ、l.| : ;;| | l ,, ┃、 ヽ! ;!l l ┃ ヽ ゙、 .| l/ / ・ \ i;;;.| / / ヽ 、 \ ヾi/ / / `ー-、\ ,ゝ-'! //´ `´`′ } ,.. j ヾ、 ! .:.:ノ ,.ゝ.:i:.:.:'.:. ,. ' ,. ':,.;;;i;;;;;_:.:..、ヽ / ̄  ̄\ / \
235 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/01/10(土) 17:17:55
>>235 すべての英文が5つのどれかに分類されるのではないですか。
237 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/01/11(日) 00:02:07
>>236 文自体は5つに大別できますが、
進行形はそういう分類とは別個の概念で捉えられる動詞の変形の一種です。
ですので、進行形だから何文型と一意に決まるわけではありません。
受動態も同じです。
ただし、受動態の場合、もとの文の目的語が主語となる、と考えられますので、
元々の文の文型は第3、4、5のいずれかになります。
いずれにせよ、文の構造という面から見た文型とは異なる見方、ということになります。
厨房君への英文法教室スレに成り下がったようだなw
239 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/01/11(日) 02:35:21
>>238 英文法は数多の文法家が数多の主張を展開している場だと思います。
ナイーブな質問であっても書き込んでみて、
自分が親しんだ流派と違う解釈を聞くのも面白い体験なのではないでしょうか。
241 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/01/11(日) 05:54:23
昔、全裸でダッチワイフを抱いているのを高校生の妹に見られたことがある。 そんなにやりたいのならさせてあげようか・・・と言われたので速攻でやった。 あれ以来もう10年近くになるが、毎日のようにやっている。最高のセフレだ。 彡;;;;;;ツ':. __,,,,,,,,,,,_ _,,,,,,,,,..r、 ';;;;;;;; 彡;;;;;;' ,''" """゙゙ヽ .: ;' '''"" ヾl ;;;;;;; 彡;;;;;l ,,,...-rt:;ュ;,_ .: i ,.r;t:=;,、,_ l!;;;; ヘ , - 、;;;:...: `` ´ ゙.:: ':.. ゙`´ .:::;;;; ', ! l! ;;;; ,.:' ':;::. ゙.:.. ;; l!. ,'
242 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/01/11(日) 05:55:12
/:::::::::::::::/::::::::::::::::::/|:::::::i、:::::.. ヘ / ̄ ̄ ̄ /::::::::::::::/::::::::::::::::/ .|:::::::| ヽ:::::::::l、:i ./ ,'::::::::::::::::i:::::::::::::∠.__ !::::::,'_ ',::::::| i!/. 仕 も . /:::/:::::::::::::::::;r≠z、 /::::;f=z、` !:::,'// 方 | /:::/:::::::::/|::::::|弋ソ //弋ソ /:i/ i な | ,.':::::::::::::::/:`|::::::|\\\\\\./::::| | い. | /::::::::/:::::::::;r‐|::::::! __ ' /:::::::| | な | ,...:´//::::/:::r'"ヾ. j::::::|\ ´ ' _,.. イ |:::::;イ | あ /::/ /:::::i/´`\\!::::::! /i ̄l´::::::/ ,'::::/|| < /::/ ./::::::人. \i::::::j ,ノ/`i/ ./:::/ / \_____ /::/ /:::/ ヽ \::i'", -'"´ヘ. // . ,'::::/ // / ヾ'´ ./ } i:::/ / ノ/ |// |/ / ,イ /'´ . / ヽヽ / .| / ,' i /| / i | | .| / | | | .∧ | | |/ ヽ ノ ,ノ ヽ | // `ヽ | / | ヽ// i i | . i |ー-'.i.,_ // ,.} >、 |  ̄ ̄ ̄ ̄ヾ | `ーi´|ー-..,,______,.! 、, `i、 /ヾ. | / ,∧ ヽ 月兄 |:;ゝ'`::、:`ー- ..,i´___,..-‐":;イ∨ . |::|::|:|:::::|`iーr-、:;;__;;;:::r::イ:|:::|:ヘ ぎ |::|:::||::::::|:::|::::|::::|::|:::|:|::|:/:::|::|:::|::ヘ っ
243 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/01/11(日) 06:20:50
AAやめろ!!やめてくれ!!!
文法とか英語以前にコミュニケーション能力に問題ある人が多い ピーター・フランクルが日本人はディベートの仕方を知らないと嘆いていたが同感だ
245 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/01/11(日) 09:42:40
>>244 ディベートなんか西洋の文化なんだから、
そこまで真似できなきゃ「問題がある」とか「嘆」かれる筋合いなくね?
そんなところまで西洋人の側に立って日本人を裁いてんじゃないよ、精神売女が。
246 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/01/11(日) 09:52:10
>>245 おまえのようなクズが一番の問題だと気づけボケが
クズ野郎が
247 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/01/11(日) 09:55:58
>>245 そもそもお前は馬鹿なんだから文法なんかやっちゃだめだろ
馬鹿は単語集だけ暗記してりゃいいんだよヴォケ
248 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/01/11(日) 10:15:02
>>237 なるほど、有り難うございました。
進行形の場合だとingが完全に形容詞化するとSVCですし。
しかし、これって誰もが抱く疑問だと思うんですよね。
どこの学習参考書にも書いてありませんが。
250 :
244 :2009/01/11(日) 14:50:38
文法とか英語以前に身体的特徴に問題ある人が多い ピーター・フランクルが日本人は醜い黄色い猿と嘆いていたが同感だ
>>249 確かにどこの参考書にも書いていないけど、
そういうものって感覚的に区別できなきゃいけないなと思う。
たとえば動名詞なのか名詞なのか。
前者なら冠詞はつけられず、直接、目的語を取ることができ、後者はその逆。
ex. booking two double rooms
made a booking for two double rooms
過去分詞か形容詞かもそう。
一つの違いとして、前者は come to be に続けられ、後者は become に続けられるが、それぞれ逆は不可。
× become respected
○ come to be respected
× come to be interested
○ become interested
(いずれもコロケーションの確認はしていないので、間違いとした例が存在することはありうるかもしれない。)
それぞれ元々は動名詞(過去分詞)だったが、
時代によって進化して、辞書の見出しになるような名詞(形容詞)になったということだと思うが。
ちなみに ing 形で辞書の見出し語になるような形容詞になるものは、
感情を表す動詞から生まれたもの(interesting や surprising)が多く、
感情を表す動詞は状態動詞であることが多い。
だから進行形との区別は自明なので、あまり必要ないと思われる。
He is running.
が第1文型なのに、
He is interesting.
が第2文型なのは、区別に苦しむといったことはないと思うので、
文法学者でない一般人が悩むことはない問題であるという気がする。
ご教示有り難うございました。
253 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/01/11(日) 19:12:28
l 。|. :,:'
l |. .|
. l |. - ‐‐- ,. ‐''´ .| l
━ 〃 .| l
━ ┃ i' .| l
━┛|. .| l
━ 〃 ,. - ‐- ‐- | l
━ ┃|. /´フ`:, | l
>>252 ご丁寧にどうも
━┛ |. し'、,.、j | l
`ー-、_ ', |. |!': .;;| .| l
┃ヽ、l.| : ;;| | l ,,
┃、 ヽ! ;!l l
┃ ヽ ゙、 .| l/ /
・ \ i;;;.| / /
ヽ 、 \ ヾi/ / /
`ー-、\ ,ゝ-'! //´
`´`′ } ,.. j
ヾ、 ! .:.:ノ
,.ゝ.:i:.:.:'.:.
,. ' ,. ':,.;;;i;;;;;_:.:..、ヽ
/ ̄  ̄\
/ \
255 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/01/14(水) 00:14:53
もっともっと英文法書に笑いを!!
256 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/01/19(月) 02:22:56
インド英語の文法書ありませんか?
257 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/01/19(月) 03:38:10
インド料理店で聞いてくれ。 インド大使館に電話してもいい。
258 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/01/19(月) 03:43:17
>>249 確かにどこの参考書にも書いていないけど、
そういうものって感覚的に区別できなきゃいけないなと思う。
たとえば動名詞なのか名詞なのか。
前者なら冠詞はつけられず、直接、目的語を取ることができ、後者はその逆。
ex. booking two double rooms
made a booking for two double rooms
過去分詞か形容詞かもそう。
一つの違いとして、前者は come to be に続けられ、後者は become に続けられるが、それぞれ逆は不可。
× become respected
○ come to be respected
× come to be interested
○ become interested
(いずれもコロケーションの確認はしていないので、間違いとした例が存在することはありうるかもしれない。)
それぞれ元々は動名詞(過去分詞)だったが、
時代によって進化して、辞書の見出しになるような名詞(形容詞)になったということだと思うが。
ちなみに ing 形で辞書の見出し語になるような形容詞になるものは、
感情を表す動詞から生まれたもの(interesting や surprising)が多く、
感情を表す動詞は状態動詞であることが多い。
だから進行形との区別は自明なので、あまり必要ないと思われる。
He is running.
が第1文型なのに、
He is interesting.
が第2文型なのは、区別に苦しむといったことはないと思うので、
文法学者でない一般人が悩むことはない問題であるという気がする。
259 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/01/19(月) 03:50:32
>>21 そんな指導はされてないよ、少なくともうちは。
ただ、学校指定の教材を買わされるせいで、ダブるのが嫌な奴、満足してしまう奴は他の本に手を出さないし、
学校側が教材を使った宿題ばかり出してくるから他の本をやってる余地がない。これで教材が自分に合ってるなら構わないわけだが・・・・。
先生も、「指定教材じゃなきゃ伸びない」とまでは言わないけど、「これやれば絶対に力つきますからね」
「他の本買わなくてもこれだけで充分対応できますよ」としつこくしつこく言ってくるから洗脳される子もいる。
あげく、習ってない、指定の文法書にも載っていないという問題が出るんだから話にならない。ほんと嫌になるわ
_______________ | _____________ | | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| | | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| | ザー | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| | | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;::::::::::::::| | | |:::::::::::/ ̄ ̄ ̄`´ `ヽ:::::::| | | |::::::::::| :ill||||||||||ll: ,-‐‐、l::::::| | |  ̄ ̄| ||||||||||||||||「しi .l ll ̄ .| | ̄「 ̄| ||||||貞|||||||i ̄川リ ̄| ̄| |_| ノ |||||||||||||||||| |_| / |||||||||||||||||| / /|||||||||||||||||| / ̄/ ̄ ||||||||||||||||| / / |l|l|l|l|l|l|l|l / / |l|l|l|l|l|l|ll / ヘJ l|l|l|l|l|l|l ノ川 ||l||l||ll
261 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/01/19(月) 04:12:32
゙'. '.;`i i、 ノ .、″ ゙'. ,ト `i、 `i、 .、″ | .,.:/"" ゙‐,. ` / ` .,-''ヽ"` ヽ,,,、 ! 、,、‐'゙l‐、 .丿 : ':、 、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''` .,"-、 ,r"ツぃ丶 `````` ../ `i、 ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´ .l゙`-、 _,,l゙-:ヽ,;、、 、、丶 ゙i、,,、 ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`": │ `i、 、、::|、、、ヽ,、、. ```: : : ``` 、.、'` .|丶、 .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´ l゙ ゙).._ ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、 : `"```¬――'''"`゙^` : ..、丶 .l゙ `ヽ ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、 、、...,,,、−‘` 、‐ |゙゙:‐, ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".` `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'": _.‐′ 丿 ,! j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、 、._,、..-‐:'''′ .、,:" 丿 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"` ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": ` 、._./` ._/` `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: : 、.,-‐'` 、/` ``ヽン'`"` : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^ ,、‐'"` `"'゙―-、,,,,..、、 : ..,、ー'"'` : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
>>258 >He is running.
>が第1文型なのに、
>He is interesting.
>が第2文型なのは、区別に苦しむといったことはないと思うので
初心者は苦しむと思うよ。
だからこそそんな区別はしないほうがいいと思うんだが
264 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/01/20(火) 16:48:07
昔、全裸でダッチワイフを抱いているのを高校生の妹に見られたことがある。 そんなにやりたいのならさせてあげようか・・・と言われたので速攻でやった。 あれ以来もう10年近くになるが、毎日のようにやっている。最高のセフレだ。 彡;;;;;;ツ':. __,,,,,,,,,,,_ _,,,,,,,,,..r、 ';;;;;;;; 彡;;;;;;' ,''" """゙゙ヽ .: ;' '''"" ヾl ;;;;;;; 彡;;;;;l ,,,...-rt:;ュ;,_ .: i ,.r;t:=;,、,_ l!;;;; ヘ , - 、;;;:...: `` ´ ゙.:: ':.. ゙`´ .:::;;;; ', ! l! ;;;; ,.:' ':;::. ゙.:.. ;; l!. ,'
265 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/01/20(火) 16:48:52
/:::::::::::::::/::::::::::::::::::/|:::::::i、:::::.. ヘ / ̄ ̄ ̄ /::::::::::::::/::::::::::::::::/ .|:::::::| ヽ:::::::::l、:i ./ ,'::::::::::::::::i:::::::::::::∠.__ !::::::,'_ ',::::::| i!/. 仕 も . /:::/:::::::::::::::::;r≠z、 /::::;f=z、` !:::,'// 方 | /:::/:::::::::/|::::::|弋ソ //弋ソ /:i/ i な | ,.':::::::::::::::/:`|::::::|\\\\\\./::::| | い. | /::::::::/:::::::::;r‐|::::::! __ ' /:::::::| | な | ,...:´//::::/:::r'"ヾ. j::::::|\ ´ ' _,.. イ |:::::;イ | あ /::/ /:::::i/´`\\!::::::! /i ̄l´::::::/ ,'::::/|| < /::/ ./::::::人. \i::::::j ,ノ/`i/ ./:::/ / \_____ /::/ /:::/ ヽ \::i'", -'"´ヘ. // . ,'::::/ // / ヾ'´ ./ } i:::/ / ノ/ |// |/ / ,イ /'´ . / ヽヽ / .| / ,' i /| / i | | .| / | | | .∧ | | |/ ヽ ノ ,ノ ヽ | // `ヽ | / | ヽ// i i | . i |ー-'.i.,_ // ,.} >、 |  ̄ ̄ ̄ ̄ヾ | `ーi´|ー-..,,______,.! 、, `i、 /ヾ. | / ,∧ ヽ 月兄 |:;ゝ'`::、:`ー- ..,i´___,..-‐":;イ∨ . |::|::|:|:::::|`iーr-、:;;__;;;:::r::イ:|:::|:ヘ ぎ |::|:::||::::::|:::|::::|::::|::|:::|:|::|:/:::|::|:::|::ヘ っ
266 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/01/20(火) 20:39:22
>>249 確かにどこの参考書にも書いていないけど、
そういうものって感覚的に区別できなきゃいけないなと思う。
たとえば動名詞なのか名詞なのか。
前者なら冠詞はつけられず、直接、目的語を取ることができ、後者はその逆。
ex. booking two double rooms
made a booking for two double rooms
過去分詞か形容詞かもそう。
一つの違いとして、前者は come to be に続けられ、後者は become に続けられるが、それぞれ逆は不可。
× become respected
○ come to be respected
× come to be interested
○ become interested
(いずれもコロケーションの確認はしていないので、間違いとした例が存在することはありうるかもしれない。)
それぞれ元々は動名詞(過去分詞)だったが、
時代によって進化して、辞書の見出しになるような名詞(形容詞)になったということだと思うが。
ちなみに ing 形で辞書の見出し語になるような形容詞になるものは、
感情を表す動詞から生まれたもの(interesting や surprising)が多く、
感情を表す動詞は状態動詞であることが多い。
だから進行形との区別は自明なので、あまり必要ないと思われる。
He is running.
が第1文型なのに、
He is interesting.
が第2文型なのは、区別に苦しむといったことはないと思うので、
文法学者でない一般人が悩むことはない問題であるという気がする。
267 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/01/20(火) 20:44:19
) ,,、-ー:::::::::::: 、)), / や 思 ど ヽ 必`::::::::::::、;;;;;::::::::- : : / な ケ と り い う ノ ゝ:::,((((("''ノノJjノ:::.:..:.i っ ツ ま. き だ ) ゞ`` ,,==≡ ゞ:::,-、', た も く . り ゙, |;;;≦ ' U` ヾ::(上i/ こ き と ら セ こ ゙, ヽ''Ei - ~ |ノ)ノノi . と れ に な ッ れ i l ! _ i /::ヽ だ い か い ク か ノ l ` _, --ァ ij / レ")::ヽ し に く か ス ら ノ i `、 ゙ , `ー ~ ,, / '"j)人 / ? を ノ | i ゙ ,  ̄ /ノ ‐'" ̄ ̄`"レ、--、ー" 人 ノ\( | |, -、 \_,,、</ \:::`.、 ` " `ー '" ` ( ̄ ) / ゙::::::::`.、 (  ̄ ̄) i i:::::::::::i
268 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/01/20(火) 22:37:52
□アナル調教 [投票する] 投票数:6/累計:26 投稿者: [編集] [詳細] [AA追加]修 ,......,___ アッー! ___ お前初めてかここは? { r-}"''; (,- ,_'',; チカラ抜けよ __ノYv"-ァ'=;} ,_、 Y' リ''ー ヽー-ハ '、 / キ}、 {"ー {⌒ ト ハ } ,. -ー─-- 、___ / ハノ`{ { ! ! !__! ,-、_ ,,( ,  ̄`ー、 /"''ー;ー'" |___|! !ー-ニー、;、;'""ノ';{ iー ヽ=ニ=),..- '" K \ヽ !`ーニ'-、{ (e 人 |' ̄ ̄/`ー! | / /⌒ \ヽ !、ヽ, "")ー-'"| ! | | /! |___{,、 / / \"'ヽ'ー-" _! || } ー─| | / ヽ/ / ニ=ー- `!!!' ''''ー'"{ | | / /`ー|\/ ーーーー' _ | ./ ヽ__ / | ! 三`'/ `'""
269 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/01/20(火) 23:34:08
| || ‖ || ‖ | や. || ら ‖ ね . || え ‖ か |___ノ.|_______|l_____|l______.ノ|____ |┃ _,,-ー----.、 |┃ <" "l ガラッ |┃三 '; ,、、__ソ^`7, i、 |┃ ';'___ _,,, リ |┃ ≡-ーートーj 'ーー rー-、_ ____.|┃/ ハノL ヽ ノ | `ー、_ |┃ / lヽ∀ / | l |┃ Y L |,) ー'↑ ,> ィ | |┃ |ヽ |,バ | 7 / |
270 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/01/21(水) 04:29:16
>>258 他人の長文レスを勝手にコピペすな。
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
271 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/01/21(水) 04:31:08
.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; .;;;;彡彡ミミ;;; .;;;;彡彡ミミ;;; ;;;;彡彡ミミミ;;; ;;;;彡彡ミミミ;;; ;;;;;;彡彡ミミミ;;;;; ;;;;彡ミ彡ミミミミ;;; ;;;彡ミ彡;;人;;;ミ彡ミ;;; ;;;彡ミ彡ノ ヽ;ミ彡ミ;;; ;;;彡ミ;;;;ノ.人 ヽ;彡ミ;;; ;;;彡ミ;;;ノ | ..| ;ヽ彡ミ;;; ;;;彡ミ;;ノ .| | ヽ彡ミ;;; ;;;彡ミ;ヽ |.・.| /彡ミ;;; ;;;彡ミ;;ヽ| .| /;;彡ミ;;; .;;;;;;;ミ;;;ヽ|( )|./ミ彡;;;; ..;;;彡;;;;ヽ| .|/;;;ミ;;; ..;;;;.彡;|.|;;ミ;;;;;.... ;;;;;彡;彡|;;ミミミ;;;; ;;彡彡彡*ミミミミ;; ;;;;彡彡ミミミ;;; ;;彡彡ミミ;;;
バニラで宝山といえば、富乃以上に芋麹全量。 バニラのそのままの風味とガムの後味のような 口当たりがたまりません。米も使ってないので 例の事件も問題ありませんし。
273 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/01/21(水) 22:35:49
糞まみれで 投稿者:変態糞親父 (8月10日(木)14時30分56秒) 先日、二回目になるが例の浮浪者の親父と川原の土手でひさしぶりに会ったんや。 高架の下で道路からは見えないとこなんで、 2人で真っ裸になりちんぽを舐めあってからわしが持って来た、 いちぢく浣腸をお互いに入れあったんや。 しばらく我慢していたら2人とも腹がぐるぐると言い出して69になり お互いにけつの穴を舐めあっていたんだが、 わしもおっさんも我慢の限界が近づいているみたいで、 けつの穴がひくひくして来たんや。おっさんがわしのちんぽを舐めながら ああ^〜もう糞が出るう〜〜と言うまもなく、わしの顔にどば〜っと糞が流れこんできた、 それと同時にわしもおっさんの口と顔に糞を思い切りひりだしてやったよ。 もう顔中に糞まみれや。お互いに糞を塗りあいながら 体中にぬってからわしがおっさんのけつにもう一発浣腸してから 糞まみれのちんぽを押し込みながら腰を使い糞を手ですくいとり、口の中に押し込むと舐めているんや。 お互いに小便をかけあったり糞を何回もぬりあい楽しんだよ。 最後は69のままお互いの口に射精したんや。 3人や4人で糞まみれでやりたいぜ。おっさんも糞遊びが好きみたいじゃ。 わしは163*90*53、おっさんは、165*75*60や一緒に糞まみれになりたいやつ連絡くれよ。 岡山県の北部や。まあ〜岡山市内ならいけるで。 はよう糞まみれになろうぜ。
274 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/01/22(木) 03:17:32
,、r‐''''''''''''''''ー 、 ,r' `' 、 ━━┓┃┃ / ヽ ┃ ━━━━━━━━ . / , ヽ ┃ ┃┃┃ ,,' ; ,、、,_ ニニ ,、」、 ┛ l. :;;;i ´ .._`ー ‐''"....| l:,;'"`'、, . ,;ィェ、.. ,rェ;〈 . ';i l :::i;;,, ::' "......::'''ン .., .:::'''"゙, l;゙、',.::l;;;i r ヽ. l, l;;;;`‐;;;;;ヽ . './'ー'''ー‐' ', l;;;,, . ,、rイ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ゝ ,r";;二二二,ヽ, !;;;;:' '.:.:.l ll ;;;;;;;;;;;;;;;;;' ,rニン" ≦ 三 :.:.:.| l.l '';;;;;;;;;;;;;;' ゝ'゚ ●≦ 三 ゚。 :.:.:.:| ','、 ''''''''' 。≧ 。゚ ・ 三 ==- :.:.:.:| ゙、゙、 -ァ, 。゚ ・ ≧=- 。 :.:.:.:.| ヽヽ イレ,、 >三 。゚ ・ ゚ ≦`Vヾ ● ヾ ≧ 。゚ /。・イハ 、、 。゚ ・ `ミ 。 ゚ 。 ・
275 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/01/22(木) 05:06:45
::::::::::::::::::::::ィ彳;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ィイ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙,.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. `N;:;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ィィィrr'''゙'゙´´)Y⌒ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙, こ 自 中 大 `Nリ`''゙´``'''''´` ,,,. -‐゚{{ i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;′ こ. ら 里 日 レ'⌒ヾミヽ、 ィイ"´ u ,,、、 i;;;;;;;;;;;;r'⌒ヽ. に の 和 本 .jレミミ:、 u`ヽY´ u ,ィ;;;;;;;彡! ノミミ;;;;;;;1 /」 | 自. 誇 馬 帝 ji!;彡ミミミ}ノ八r;;;;;ィイ彡<¨`` ィイ !;;;;;1く 〈 害 り. 国 `1 f,,@__ン⌒'~~`く _@ __ソ ~チ lj !;;;;;;1.:.ヽ.! す を 陸 ! ゙゙ニ二1´。``ミミ`''ー‐'"´`` u j!;;;;;;り::ノL 守 軍 ! u ゚1 ;;;. u `~~´u ,j!;;;;;;;L_ノ从¨``'' 享 る 中 _,,ハ j! u r'⌒;;、 。 . ,.ツ;;;;;ィイ , i 年 べ 尉 '"´ ̄ ミ;;;! ,八,,,__,,.-く、 ``ヽ ,.ツ;;;;;;;ィイ ;; ;i 三 く ミ;;;! /;:;:;;;;;) ヾ;:;;;;;;;;;;;ミミヽ ,.ツ;;;;;;;ィイ ;; ;;l 十 ミ;;! ''゙"´-‐ ー--…;;、 ,.ツ;;;;;;;;ィイ .;; .;;l 歳 ´ ̄``ヾ.:;;;;ミ;;;;、 ``'''"´ ̄``'´ ,.ツ;;;;;;;;;ィイ .;; .;;l .:.:.:.:.:. ;:;;;;;ミ;;;;;;;;'';:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;''';:;:;;;;;;;;;ィイ .;; .;;;l´¨`ヾ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ::::::::::: .:;;;`ミミ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ィイ .;; .;;;l .::::::::::::::::::::::::::::::::::::
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★ このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20) 【テンプレ】英文法の勉強の仕方【必読】 [大学受験] 受験ってストレスたまるし基地外になることもあるもんなwww
エイザーのはどうなんですか?
>>277 肛門に無理やりキュウリをぶち込まれた感じ。
279 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/01/23(金) 02:35:40
英語を本当にできるようになりたいなら、英文法解説ではダメで、 現代英文法講義じゃなきゃいけないのだろうか?
実用的な英語には英文法解説ですらオーバーワークな部分もあると思うから、 講義ほどのボリュームはまったく必要ないんじゃない? 講義は一応持っておいて、辞典的に調べるという方法がなきにしもあらずだし。 索引がイマイチの出来ではあるが。
個人的な考え方はあるだろうが、 文法面での知識の確認・拡充が目的なら、俺なら英米文法家の(学習)文法書を参照する。 日本語学習英文法書であっちだこっちだ言ってても、自分で自分が井の中の蛙っぽく感じるわ。
282 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/01/23(金) 06:04:00
言語に対しての発想が母国語に影響されるから、 日本人の文法書が一番。
283 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/01/23(金) 06:24:49
,. ..:;:;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;:;:.、 /,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;:.、 ,'.;;;;;;;;;r'"´ ̄``''''゙゙゙`ヾ;;;;、 j;;;;;;;, ′ ヾ;', ,j;;;;;, ′ ,r─-、 リ 」;;;;;,′ "´ ̄` ==ミ、', ハ;;;′ `ttテュ, ,rェzァ ', いリ ` ̄ ,.′ ', (_ノ ( ,,,,.._,) ! i ,r≧ミミヽ. ! ̄ ̄¨¨ ``ヽ l .:;;;'ニこニ ';:;, ! , イ', .:;:.:;:.:; '゙゙゙゙゙''. :;:;.:;.. ,′ / ''"´ ヽ .:.:;:;:;:;;;;;;;;.:.:;:;:;;;;' /', / ゝ、、 .:;:;:;:;:;;;;;;;;:;::'′, '′ ヽ / ``ー-----‐'''゙゙´ 個人的な考え方はあるだろうが、 文法面での知識の確認・拡充が目的なら、俺なら英米文法家の(学習)文法書を参照する。 日本語学習英文法書であっちだこっちだ言ってても、自分で自分が井の中の蛙っぽく感じるわ。
284 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/01/23(金) 06:29:08
な 小 自 ん 便 分 て を の 人 さ 肛 な せ 門 ん る の だ な 中 ,....::::::::.. .. ろ ん に ,..::::::::::::::::... .. う. て ,.::::::::::::::::::::::... .. .: ,.'::::::::::::::::::::::::::::::... .. : /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::... .. /,::::ヾ,:iヾ;:::ハ,;:::::::!;::::ヾ;::::::::::... .. ..::: !!;;〃i::i' `i:::i、ヾ;:::::!;:::i, ヾ;:iヽ;:::i,':::::::::::::........ ....:::: . !! ;l| i:i, 'i:i、 ヾ;;i.ヾi ヾi ヾiヾ;:::::::::::::::::::::::::: .i; ;;| ヾ、 ヾ、 ヾ!||;i;i;i;i;i;i;!!!!!!!ヾ ヾ;::::::;'´_ '';::: ! |l;i;i;i;l;l;l;l|ヾ 〃;杰i"ヽ. i:::/ ,' i. ';:: ヽ,〃杰i| .,_ヾシ__ , i/ ,''^'; ', ;:: i ヾツ| ,,,. ,,,;;////"" ^i ! ;:: | ,//|///" / ,:::::: ! i' .,:::::::: | ヽ-='" ,‐''';;;::::: ! _ / ''; !、 ヽ___`二ン ; . !、 ,,, ,,,,, .. ; !、  ̄ ,.: ヽ ,.:::: !、 _,.::::::: ー‐=Ξ:::::::: i:::::
285 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/01/23(金) 06:32:15
,. ..:;:;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;:;:.、 /,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;:.、 ,'.;;;;;;;;;r'"´ ̄``''''゙゙゙`ヾ;;;;、 j;;;;;;;, ′ ヾ;', ,j;;;;;, ′ ,r─-、 リ 」;;;;;,′ "´ ̄` ==ミ、', ハ;;;′ `ttテュ, ,rェzァ ', いリ ` ̄ ,.′ ', (_ノ ( ,,,,.._,) ! i ,r≧ミミヽ. ! ̄ ̄¨¨ ``ヽ l .:;;;'ニこニ ';:;, ! , イ', .:;:.:;:.:; '゙゙゙゙゙''. :;:;.:;.. ,′ / ''"´ ヽ .:.:;:;:;:;;;;;;;;.:.:;:;:;;;;' /', / ゝ、、 .:;:;:;:;:;;;;;;;;:;::'′, '′ ヽ / ``ー-----‐'''゙゙´ 個人的な考え方はあるだろうが、 文法面での知識の確認・拡充が目的なら、俺なら英米文法家の(学習)文法書を参照する。 日本語学習英文法書であっちだこっちだ言ってても、自分で自分が井の中の蛙っぽく感じるわ。
286 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/01/24(土) 00:06:52
/:::::::::::::::/::::::::::::::::::/|:::::::i、:::::.. ヘ / ̄ ̄ ̄ /::::::::::::::/::::::::::::::::/ .|:::::::| ヽ:::::::::l、:i ./ ,'::::::::::::::::i:::::::::::::∠.__ !::::::,'_ ',::::::| i!/. 仕 も . /:::/:::::::::::::::::;r≠z、 /::::;f=z、` !:::,'// 方 | /:::/:::::::::/|::::::|弋ソ //弋ソ /:i/ i な | ,.':::::::::::::::/:`|::::::|\\\\\\./::::| | い. | /::::::::/:::::::::;r‐|::::::! __ ' /:::::::| | な | ,...:´//::::/:::r'"ヾ. j::::::|\ ´ ' _,.. イ |:::::;イ | あ /::/ /:::::i/´`\\!::::::! /i ̄l´::::::/ ,'::::/|| < /::/ ./::::::人. \i::::::j ,ノ/`i/ ./:::/ / \_____ /::/ /:::/ ヽ \::i'", -'"´ヘ. // . ,'::::/ // / ヾ'´ ./ } ,. ..:;:;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;:;:.、 /,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;:.、 ,'.;;;;;;;;;r'"´ ̄``''''゙゙゙`ヾ;;;;、 j;;;;;;;, ′ ヾ;', ,j;;;;;, ′ ,r─-、 リ 」;;;;;,′ "´ ̄` ==ミ、', ハ;;;′ `ttテュ, ,rェzァ ', いリ ` ̄ ,.′ ', (_ノ ( ,,,,.._,) ! i ,r≧ミミヽ. ! ̄ ̄¨¨ ``ヽ l .:;;;'ニこニ ';:;, ! , イ', .:;:.:;:.:; '゙゙゙゙゙''. :;:;.:;.. ,′ / ''"´ ヽ .:.:;:;:;:;;;;;;;;.:.:;:;:;;;;' /', / ゝ、、 .:;:;:;:;:;;;;;;;;:;::'′, '′ ヽ / ``ー-----‐'''゙゙´
287 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/01/24(土) 00:13:43
何この流れ?
英文法書スレ伝統の流れである。
289 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/01/24(土) 00:43:32
糞スレと理解してよろしいか。
--------------------------------------------------------------------------------
タイトル:■■■ 英文法書統一スレ Chapter 3 ■■■
【糞スレランク:B】
犯行予告?:0/289 (0.00%)
直接的な誹謗中傷:0/289 (0.00%)
間接的な誹謗中傷:13/289 (4.50%)
卑猥な表現:96/289 (33.22%)
差別的表現:3/289 (1.04%)
無駄な改行:0/289 (0.00%)
巨大なAAなど:36/289 (12.46%)
同一文章の反復:3/289 (1.04%)
by 糞スレチェッカー Ver1.24
http://kabu.tm.land.to/kuso/kuso.cgi?ver=124 まだまだ他に比べたらマシでしょうww
--------------------------------------------------------------------------------
だとさ。
>間接的な誹謗中傷:13/289 (4.50%) どれを指すのかは分からないけど、 学問板らしい皮肉のこもった表現があるってことかな。
現代英文法講義も、英文法解説も句読法については触れてないね 重要だと思うんだけどなぁ句読法は
293 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/01/24(土) 04:46:09
,. -―wyz==、、 _,.ィ彡ミ}}}Y小Y{{{ミ≧=-、 ,.ィ"ミミヾゝソノィ三ミヽ、 fミミミミミハハWハハ三彡彡ヽ ,.イ三>ー''"¨¨`ーミ三ミ≧、 人ミミ彡ミミヾ火シ彡、-ミミ彡Y ,イミシ'´ `丶ミミヽ. f三シ'´ `"''''"´ `ヾ三i! ノミf ,. =≡≡ミ; ミ≧z、ヾミミ! {彡f ミミ'| 'ミミノ / _ヽ ノ r '"`ヾ!',ミミ} {彡' 、 , ミミl l三{ ,. '-'‐'` , '⌒ヽヾtェュ、 Wリ }彡 ,.=≡≡、! : ≡≡=、 ミ} |彡! | f:!.f:!.| `゙"''` }if /ニY} .:',ィt:テミ、〉 : ,f‐t:テミ、 《fヽ jミシ .:.:.:`,.エ.,´:.:.. l|! |l{ ,jリ `""'´ : : `゙""´ }} l| /^i{: : . . ..:.:./,;Y';,ヽ、:.. リ、 l{Vハl , _ : : _ 、 f,リl| {{ 人: : .. `"二二`' :.. . :.トヘ ヽ__`! /゙'ー、__,.‐'ヽ、 {_'シ′ ヾ二!: : : : : : . . _.:._ . . . . : : :.にl| | ,;' __:.:__ ,、: i | V}、: : : : : , '´: : : ` :、: : : : ノ_ソ '、:.. ; ,.-=ニ二ア’: ノ / ゙i \: : : : : : : : : : : : : : : ,.イ lヾ:..:'.、:.. .::. .. ..:..:,':,イ | `丶、:_:_:_:_:_:_,.:-‐'" | | \:..:..:..::.....::...:.../ ヽ | ,. | | 丶:._:._::_:._/ \ 現代英文法講義も、英文法解説も句読法については触れてないね 重要だと思うんだけどなぁ句読法は
294 :
片岡数吉 ◆X8bUvIiQ1A :2009/01/24(土) 04:56:43
>>293 僕のタイプのブラピの絵も御願いいたします
295 :
片岡数吉 ◆X8bUvIiQ1A :2009/01/24(土) 05:02:11
英文法の基本、それは @だれがいる、なにがある、いる、ある、存在 Aだれがなにする、なにがなにする、作用 Bだれはどんなだ、なにはどんなだ、性質、状態 Cだれ(なに)はどう←であるであろう、であることができる、であってよい、であらなければならない、助動詞 僕が究明した10公式中の4公式 これだけで十分に英語で何でも言える
296 :
片岡数吉 ◆X8bUvIiQ1A :2009/01/24(土) 05:31:33
>>293 片岡数吉句読法は完全だよ
10公式G従属節H不定詞句I分詞動名詞句の
句読法ね
297 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/01/24(土) 05:33:31
,. ..:;:;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;:;:.、 /,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;:.、 ,'.;;;;;;;;;r'"´ ̄``''''゙゙゙`ヾ;;;;、 j;;;;;;;, ′ ヾ;', ,j;;;;;, ′ ,r─-、 リ 」;;;;;,′ "´ ̄` ==ミ、', ハ;;;′ `ttテュ, ,rェzァ ', いリ ` ̄ ,.′ ', (_ノ ( ,,,,.._,) ! i ,r≧ミミヽ. ! ̄ ̄¨¨ ``ヽ l .:;;;'ニこニ ';:;, ! , イ', .:;:.:;:.:; '゙゙゙゙゙''. :;:;.:;.. ,′ / ''"´ ヽ .:.:;:;:;:;;;;;;;;.:.:;:;:;;;;' /', / ゝ、、 .:;:;:;:;:;;;;;;;;:;::'′, '′ ヽ / ``ー-----‐'''゙゙´ 個人的な考え方はあるだろうが、 文法面での知識の確認・拡充が目的なら、俺なら英米文法家の(学習)文法書を参照する。 日本語学習英文法書であっちだこっちだ言ってても、自分で自分が井の中の蛙っぽく感じるわ。
298 :
片岡数吉 ◆X8bUvIiQ1A :2009/01/24(土) 05:38:57
Every year Jesus’ parents went to Jerusalem for the Passover festival. [ When Jesus was twelve years old ], they attended the festival as usual. [ After the celebration was over ], they started home to Nazareth, but Jesus stayed behind in Jerusalem. His parents didn’t miss him at first, [ because they assumed he was among the other travelers ]. But [ when he didn’t show up that evening ], they started [ looking for him among their relatives and friends ]. [ When they couldn’t find him ], they went back to Jerusalem [ to search for him there ]. Three days later, they finally discovered him in the Temple, [ sitting among the religious teachers, listening to them and asking questions ]. All [ who heard him ] were amazed at [ his understanding ] and his answers. His parents didn’t know [ what to think ]. “Son,” his mother said to him, “why have you done this to us? Your father and I have been frantic, [ searching for you everywhere ].” “But why did you need [ to search ]?” he asked. “Didn’t you know [ that I must be in my Father’s house ]?” But they didn’t understand [ what he meant ]. Then he returned to Nazareth with them and was obedient to them. And his mother stored all these things in her heart. Jesus grew in wisdom and in stature and in favor with God and all the people.
299 :
片岡数吉 ◆X8bUvIiQ1A :2009/01/24(土) 05:41:34
And his mother stored all these things in her heart. Jesus grew in wisdom and in stature and in favor with God and all the people. 愛読書聖書の10公式GHI句読法です 救い主イエスを知りましょう
300 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/01/24(土) 05:45:53
昔、全裸でダッチワイフを抱いているのを高校生の妹に見られたことがある。 そんなにやりたいのならさせてあげようか・・・と言われたので速攻でやった。 あれ以来もう10年近くになるが、毎日のようにやっている。最高のセフレだ。 彡;;;;;;ツ':. __,,,,,,,,,,,_ _,,,,,,,,,..r、 ';;;;;;;; 彡;;;;;;' ,''" """゙゙ヽ .: ;' '''"" ヾl ;;;;;;; 彡;;;;;l ,,,...-rt:;ュ;,_ .: i ,.r;t:=;,、,_ l!;;;; ヘ , - 、;;;:...: `` ´ ゙.:: ':.. ゙`´ .:::;;;; ', ! l! ;;;; ,.:' ':;::. ゙.:.. ;; l!. ,'
301 :
片岡数吉 ◆X8bUvIiQ1A :2009/01/24(土) 05:56:23
302 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/01/24(土) 18:08:10
/::::::/:::::::_,,,、---‐‐'''`~,、-''/::/ アアン、気持ちいいの!とっても気持ちいいの! /:::/:-‐''''"~~::::::::;;;;-、,,,,、-,,、-‐ヽ,,_ イ、イキそう、イクイク、イッちゃう〜!! ;/;;'`"~、-''''''~^'''''ー-、_,,i:i、 ヽ`ヽ、;ヽ、,,,ノ. /"´ ̄~''.、 ;;;/~":、---、___/´ ,,i:''' :: ヽ. ヽ.`'''"´ /´ ::: _ヽ_ ;;;;;'''''^~~~~^'''''/ー- ';、 ::: ` ヽ`''ー-,,,i_ -‐''"´ .::。::.`''ー-、,_ ;;;、;;;`''ー-,,,,,,,,,,,,,,_,,,,,、_ '' ',:::: `'ー ::::: "ー-、 ;;;ヽ、ー、;;ー-、,,,,,,,、-‐''" .;´ ̄`, ',::::,,,,、- ..::: 、 ..:::: `''ー- :::::ー、ヽ、,,''ー-ヽ.''''",.,;' "^' 'ー-‐'' . _、-''''''"´ ヽ| :::ヽ、`''ー-、ー-、'ヽ"、i;. ヽ /" i: ... 、::ヽ;;ヽ、:ー-、,,,,,、.ヽ ';'' ノノノ/;/ :::: ::。:: υ .::: ヽ,,_::''‐、,,,,''ー-''ー-"''/~'"''"/:/:: ::、:::.. ...:: ヽー''"~´ ヽ、 "`'i::::::::i、:.. :~^ヽ:.. ....::::::::::::: ~´ ::: :::::::::;;;;;; ;;;;;;;;;;;_,,、--、_i.::::::'ノ:::::::: `''ー-、,...... ....:::::::::υ:::::υ::::::::::::::: ,j;;;;;, ′ ,r─-、 リ 」;;;;;,′ "´ ̄` ==ミ、', ハ;;;′ `ttテュ, ,rェzァ ', いリ ` ̄ ,.′ ', (_ノ ( ,,,,.._,) ! i ,r≧ミミヽ. ! ̄ ̄¨¨ ``ヽ l .:;;;'ニこニ ';:;, ! , イ', .:;:.:;:.:; '゙゙゙゙゙''. :;:;.:;.. ,′ / ''"´ ヽ .:.:;:;:;:;;;;;;;;.:.:;:;:;;;;' /', / ゝ、、 .:;:;:;:;:;;;;;;;;:;::'′, '′ ヽ / ``ー-----‐'''゙゙´
303 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/01/29(木) 10:08:19
英文法汎論を独習しています。この英文法書で勉強してる人はいないのだろうか
いないわけない
305 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/01/29(木) 14:13:50
,. ..:;:;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;:;:.、 /,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;:.、 ,'.;;;;;;;;;r'"´ ̄``''''゙゙゙`ヾ;;;;、 j;;;;;;;, ′ ヾ;', ,j;;;;;, ′ ,r─-、 リ 」;;;;;,′ "´ ̄` ==ミ、', ハ;;;′ `ttテュ, ,rェzァ ', いリ ` ̄ ,.′ ', (_ノ ( ,,,,.._,) ! i ,r≧ミミヽ. ! ̄ ̄¨¨ ``ヽ l .:;;;'ニこニ ';:;, ! , イ', .:;:.:;:.:; '゙゙゙゙゙''. :;:;.:;.. ,′ / ''"´ ヽ .:.:;:;:;:;;;;;;;;.:.:;:;:;;;;' /', / ゝ、、 .:;:;:;:;:;;;;;;;;:;::'′, '′ ヽ / ``ー-----‐'''゙゙´ 英文法汎論を独習しています。この英文法書で勉強してる人はいないのだろうか
このスレなんか凄ぇキモイのがいるのな 何で?
類友
彡;;;;;;ツ':. __,,,,,,,,,,,_ _,,,,,,,,,..r、 ';;;;;;;; 彡;;;;;;' ,''" """゙゙ヽ .: ;' '''"" ヾl ;;;;;;; 彡;;;;;l ,,,...-rt:;ュ;,_ .: i ,.r;t:=;,、,_ l!;;;; ヘ , - 、;;;:...: `` ´ ゙.:: ':.. ゙`´ .:::;;;; ', ! l! ;;;; ,.:' ':;::. ゙.:.. ;; l!. ,' このスレなんか凄ぇキモイのがいるのな 何で?
y' ,.-'" /、__,/ _,,. -‐''''''""''''‐-、‐'" -'''""  ̄ ""''- .,, u ,./ ,. -'" / ヽ、 / / u ,' u ゙v . / ,. i ヽ、 / ,ノ i l l l, i ヽ、 、_ ⊂ニ -' 人 ij l l u ,.-''"::゙゙'ヽ、 ゙゙゙'''二ニ'''─‐'''''"ヽ、゙、 J /:::::::::::::::::::::::゙ヽ、  ̄` ノ,. /r‐' ゙il ヽ /:::::::::::::::::::::::::::,.-'"゙ヽ、 __,,. J |i、_< /;;;:;:::::::::::::;:;:;;;/ ゙ヽ、 u ニ二 -'" __,,./il゙、 ヽ; ,i';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ \ __,,,,,,. -i''i"/、 __、' i,,.ヽ、 j |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i' ヽ、  ̄ ̄`''''-.,, j ゙'J U ij ` - .,_ l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ヽ、 :::::::::::`ヽ/ ゙゙'''‐- .,,,___i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| >-─‐- :::::::::;;;/ `ヽ、;;;;;;;;;;;i ,.-'" 類友
310 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/01/29(木) 14:58:45
クスッ
あ
312 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/01/30(金) 00:11:41
英文法スレといったら英語板でも一番学問的で高度なスレになってると思いきや
313 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/01/30(金) 02:43:43
君、英文法書スレはまさに英語板でも一番学問的で高度なスレである。 このスレをよく見たまえ。まったく肩肘張らずざっくばらんだ。 しかし、よくよく見ると最高機密にも値するエッセンスがちりばまれている。
314 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/01/30(金) 12:26:59
高品質スレあげ
315 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/01/30(金) 22:24:57
このスレを読んでるだけで、英文法書では得られない「英語のニュアンス」なるものが身につく。
彡;;;;;;ツ':. __,,,,,,,,,,,_ _,,,,,,,,,..r、 ';;;;;;;; 彡;;;;;;' ,''" """゙゙ヽ .: ;' '''"" ヾl ;;;;;;; 彡;;;;;l ,,,...-rt:;ュ;,_ .: i ,.r;t:=;,、,_ l!;;;; ヘ , - 、;;;:...: `` ´ ゙.:: ':.. ゙`´ .:::;;;; ', ! l! ;;;; ,.:' ':;::. ゙.:.. ;; l!. ,'
317 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/01/31(土) 00:59:29
ずれてるぞw
318 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/02/01(日) 05:41:21
>>316 へたくそwww
彡;;;;;;ツ':. __,,,,,,,,,,,_ _,,,,,,,,,..r、 ';;;;;;;;
彡;;;;;;' ,''" """゙゙ヽ .: ;' '''"" ヾl ;;;;;;;
彡;;;;;l ,,,...-rt:;ュ;,_ .: i ,.r;t:=;,、,_ l!;;;; ヘ
, - 、;;;:...: `` ´ ゙.:: ':.. ゙`´ .:::;;;; ',
! l! ;;;; ,.:' ':;::. ゙.:.. ;; l!. ,'
319 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/02/23(月) 13:29:00
320 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/02/23(月) 13:48:24
英文法解説と現代英文法講義の使い分けを教えてくれ
そろそろロイヤル英文法の最新版が出て来て欲しいところ。
例文の見直しぐらいしか無いだろ
英文法解説は、著者死んでるが、 今後どうなっていくんだ? 改訂がないから古びて忘れられていくのだろうか
325 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/02/25(水) 18:33:56
今だかつて著者の弟子が同じタイトルの本の改訂を引き継いだことなんてあっただろうか 著者が変わればそれはもう別の本なんじゃ
,. ..:;:;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;:;:.、 /,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;:.、 ,'.;;;;;;;;;r'"´ ̄``''''゙゙゙`ヾ;;;;、 j;;;;;;;, ′ ヾ;', ,j;;;;;, ′ ,r─-、 リ 」;;;;;,′ "´ ̄` ==ミ、', ハ;;;′ `ttテュ, ,rェzァ ', いリ ` ̄ ,.′ ', (_ノ ( ,,,,.._,) ! i ,r≧ミミヽ. ! ̄ ̄¨¨ ``ヽ l .:;;;'ニこニ ';:;, ! , イ', .:;:.:;:.:; '゙゙゙゙゙''. :;:;.:;.. ,′ / ''"´ ヽ .:.:;:;:;:;;;;;;;;.:.:;:;:;;;;' /', / ゝ、、 .:;:;:;:;:;;;;;;;;:;::'′, '′ ヽ / ``ー-----‐'''゙゙´ 英文法解説は、著者死んでるが、 今後どうなっていくんだ? 改訂がないから古びて忘れられていくのだろうか
>>325 畑違いだが、芦部憲法は弟子が引き継いでいる。
英文法解説にそれは難しいかもしれないけど、
ずっと売り続けてほしい本ではあるよね。
俺らは持ってるけど、後輩たちに紹介したいし。
原 仙作 の精講シリーズはほかの人が手を入れながら続いている。
329 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/02/26(木) 22:54:00
受験参考書で、著者名より出版社名で出してるようなのは著者変わってもタイトル同じまま続けるのはよくあるだろうけど・・・
330 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/02/26(木) 23:05:11
最後の改訂が91年とはいえ、英文法解説の内容はまだ現代でも通用するでしょ?
>>327 我妻先生の本も川合さんが継いでるんじゃなかったか
大家だからねぇ
民法案内やダットサンはね。 民法講義は☆野が生きている限り誰も継げない。
333 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/02/28(土) 16:29:09
質問:ドイツ語は過去形を捨てて、現在完了でほとんどの過去の事象を表現しているのに、 英語は、なぜ、過去形と現在完了を後生大事に使い分けているわけ?
334 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/02/28(土) 18:21:13
>>333 そりゃ、そういう細かい”違い”を区別する必要性が、英語をつかう人たちの中に育ってたからだろうよ。
335 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/03/03(火) 17:12:17
ドイツ語の話しなど、肛門がかゆくなるからやめてくれ。
336 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/03/04(水) 00:58:48
肛 門 の か ゆ み を 止 め て や ろ う か l 。|. :,:' l |. .| . l |. - ‐‐- ,. ‐''´ .| l ━ 〃 .| l ━ ┃ i' .| l ━┛|. .| l ━ 〃 ,. - ‐- ‐- | l ━ ┃|. /´フ`:, | l ━┛ |. し'、,.、j | l `ー-、_ ', |. |!': .;;| .| l ┃ヽ、l.| : ;;| | l ,, ┃、 ヽ! ;!l l ┃ ヽ ゙、 .| l/ / ・ \ i;;;.| / / ヽ 、 \ ヾi/ / / `ー-、\ ,ゝ-'! //´ `´`′ } ,.. j ヾ、 ! .:.:ノ ,.ゝ.:i:.:.:'.:. ,. ' ,. ':,.;;;i;;;;;_:.:..、ヽ / ̄  ̄\ / \
337 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/03/06(金) 04:57:30
東大志望なんだが ロイヤルより表現のための〜のほうがいいかな?
338 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/03/06(金) 05:58:06
,. ..:;:;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;:;:.、 /,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;:.、 ,'.;;;;;;;;;r'"´ ̄``''''゙゙゙`ヾ;;;;、 j;;;;;;;, ′ ヾ;', ,j;;;;;, ′ ,r─-、 リ 」;;;;;,′ "´ ̄` ==ミ、', ハ;;;′ `ttテュ, ,rェzァ ', いリ ` ̄ ,.′ ', (_ノ ( ,,,,.._,) ! i ,r≧ミミヽ. ! ̄ ̄¨¨ ``ヽ そんなこと聞く時点で不合格 l .:;;;'ニこニ ';:;, ! , イ', .:;:.:;:.:; '゙゙゙゙゙''. :;:;.:;.. ,′ / ''"´ ヽ .:.:;:;:;:;;;;;;;;.:.:;:;:;;;;' /', / ゝ、、 .:;:;:;:;:;;;;;;;;:;::'′, '′ ヽ / ``ー-----‐'''゙゙´
339 :
これどうよ? :2009/03/07(土) 22:13:25
341 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/03/08(日) 21:43:56
両方とも絶版となってしまった『英語広文典』と『英文法精解』について、どういった内容・評価か、どなたかおわかりになりますか? どちらも内容が古すぎるでしょうか?
342 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/03/09(月) 00:30:01
>>341 肛門に無理やりキュウリをぶち込まれた感じ
343 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/03/09(月) 00:40:33
かなり良いと解釈してよろしいでしょうか?
このスレッドを最初から見て思ったんだけど やっぱり英語しか出来ない人は、他のヨーロッパの言語も出来る人よりも 理解力が劣るな。 で、なぜか英語学科や英文科の人って、英語しか出来ない人が多いよね。 英語って文法が簡単すぎるから、それに慣れると10代の内に外国語の学習を 開始していない場合、外国語の習得が困難になる、ってジョージ・オーウェルが 書いてる。英語以外の言語を話す必要性がない、っていうのも大きな理由だろうけど 英語そのものがシンプルすぎることも理由の一つだとは思う。 ドイツ語の先生もフランス語の先生も言っているが、最近の学生は 英文法があまり分かっていないために、独文法や仏文法がよく分からない ケースが増えているらしい。
>>343 実際に自分の肛門に、ちょっと強引にキューリを突っ込んで、
その感触で判断すればいいということでは?
気持ちいい→かなりいい
痛い→よくない
346 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/03/09(月) 02:09:12
わかりやすい説明サンクスw
>>344 欧米人の言うことは何でも正しいと思い込んでる素人乙
お前は欧米人に魂まで売り渡したため大和魂を見失ってることに気づけ
欧米厨か
>>347 いや、実際、このスレで議論されてる仮定法とかは
ヨーロッパの言語の接続法をしっかり習った奴(第二外国語で
少しやったくらいじゃダメだろうね)にとっては
「何でそんなことで悩むんだろう」って思える。
例えばドイツ語だと、関口存男の接続法の詳細とかを 精読した上で、英語の仮定法の勉強したら、 もう楽勝で理解できるだろうよ。
351 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/03/09(月) 23:44:17
l 。|. :,:' l |. .| . l |. - ‐‐- ,. ‐''´ .| l ━ 〃 .| l ━ ┃ i' .| l ━┛|. .| l ━ 〃 ,. - ‐- ‐- | l ━ ┃|. /´フ`:, | l 本当にそういい切れるかな? ━┛ |. し'、,.、j | l `ー-、_ ', |. |!': .;;| .| l ┃ヽ、l.| : ;;| | l ,, ┃、 ヽ! ;!l l ┃ ヽ ゙、 .| l/ / ・ \ i;;;.| / / ヽ 、 \ ヾi/ / / `ー-、\ ,ゝ-'! //´ `´`′ } ,.. j ヾ、 ! .:.:ノ ,.ゝ.:i:.:.:'.:. ,. ' ,. ':,.;;;i;;;;;_:.:..、ヽ / ̄  ̄\ / \
352 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/03/10(火) 23:25:50
あの、私、高校生(☆キラッw)なんですけど、 高校生でも使えて、その後の人生でもずっと使い続けられるような 英文法の本ってアリマスか(@_@。?
>>352 昔、全裸でダッチワイフを抱いているのを高校生の妹に見られたことがある。
そんなにやりたいのならさせてあげようか・・・と言われたので速攻でやった。
あれ以来もう10年近くになるが、毎日のようにやっている。最高のセフレだ。
彡;;;;;;ツ':. __,,,,,,,,,,,_ _,,,,,,,,,..r、 ';;;;;;;;
彡;;;;;;' ,''" """゙゙ヽ .: ;' '''"" ヾl ;;;;;;;
彡;;;;;l ,,,...-rt:;ュ;,_ .: i ,.r;t:=;,、,_ l!;;;; ヘ
, - 、;;;:...: `` ´ ゙.:: ':.. ゙`´ .:::;;;; ',
! l! ;;;; ,.:' ':;::. ゙.:.. ;; l!. ,'
354 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/03/11(水) 14:36:40
>>352 表現のための実践ロイヤル英文法でいいと思うよ
355 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/03/11(水) 17:52:15
>>354 ありがとうゴザイマス☆彡
本屋で見たところ、良さそうな内容だったので買ってきました!
>>355 いえいえ、別冊子の英作文のための暗記用例文を
覚えれば幸せになれますよ
どんどん汚しちゃってください
辞書としてロイヤルを買いたいんだけど、 青と黄のどちらにすべきか迷っています。 黄ロイヤルって青に加筆修正したものなのでしょうか? それとも英作文に特化した別のものなのでしょうか?
358 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/03/13(金) 17:44:18
>>357 辞書としてなら青
黄はその名の通り表現やニュアンス重視
コンセプトが違う感じですね。 黄は確かにあまり辞書的な使い方には向いてない
表現のための実践ロイヤル英文法だが、真の価値はここにある。 P704に索引があるHelpful hintを全て目をとおしてみろよ。 何冊もの辞書に当たっても理解出来ないようなことが詳しく書いてある。 表現のための〜のようなタイトルに惑わされないことだ。 読解にも十二分に役立つ珠玉の情報がつまっている。
TOEIC TEST 文法完全攻略って本はFORESTみたいな感じな本? Forest買おうかTOEIC TEST 文法完全攻略買うか迷ってます
362 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/03/21(土) 04:28:33
英文法汎論を入手しました。これからコツコツ取り組んでいくつもりだ
>>361 TOEICが目的ならTOEIC本でいいのでは?
フォレストに関しては、フォレストスレをみればわかる。
ひどいもんだ・・・売れてるだけの糞本だろうw
364 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/03/22(日) 22:49:58
日本語の英文法書は必要ないんとちがうか?
365 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/03/22(日) 22:50:54
スワンとウォルターズのグッドグラマーブックとか、他に 訳されとる本はええ本やろうけどな
>>364 何事にも段階と言うものがあるのだよ。
それに日本人には日本人が書いた英文法書のほうがしっくりくると思う。
それかネイティブが日本人向けに書いたものとか。
367 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/03/22(日) 23:11:10
そーかなー。日本人が書いた文法書には嘘かいとったりするからなー 語感とかネイティブのと日本人の解説するのとか、ちごーたりするからなー。 グッドグラマーブックとかイングリッシュイングラマー(マーフィー) は訳されとるで。いっぺん本屋でみてみ。人気のある本やから。
日本人が間違いやすいポイントとか英語と日本語で違う部分とか書かれてないし。
369 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/03/22(日) 23:34:58
英語と日本語のちがいとか間違いやすいポイント知りたいんやったら 別の本を探したらえーわ。 ジャパンタイムズから、日本人の間違いやすい英語とかいうタイトルの 外国人が英文で解説書いて、日本人の奥さんがその日本語訳を付け足しとる 本あるやろ。あんな本よんだほーがええで。 日本人が書いた英文法書は信用できへんので、時間の無駄みたいな気が わしにはしとーだけなんやけどな。
370 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/03/23(月) 00:10:42
l 。|. :,:'
l |. .|
. l |. - ‐‐- ,. ‐''´ .| l
━ 〃 .| l
━ ┃ i' .| l
━┛|. .| l
━ 〃 ,. - ‐- ‐- | l
━ ┃|. /´フ`:, | l
>>364 の言う通り、何事にも段階と言うものがあるのだよ。
━┛ |. し'、,.、j | l 英語が得意な奴はいいが、苦手な奴や初心者は日本語の文法書をやるのが当然だ。
`ー-、_ ', |. |!': .;;| .| l 第一われわれは日本人であるから、日本語 ⇔ 英語の作業は必須である。
┃ヽ、l.| : ;;| | l ,, それに日本の英文法書にも名著というものもあるし、今後ますます進化していくであろう。
┃、 ヽ! ;!l l
┃ ヽ ゙、 .| l/ /
・ \ i;;;.| / /
ヽ 、 \ ヾi/ / /
`ー-、\ ,ゝ-'! //´
`´`′ } ,.. j
ヾ、 ! .:.:ノ
,.ゝ.:i:.:.:'.:.
,. ' ,. ':,.;;;i;;;;;_:.:..、ヽ
/ ̄  ̄\
/ \
アンチ和書って人間もいるのな
372 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/03/23(月) 02:57:41
>>370 彡;;;;;;ツ':. __,,,,,,,,,,,_ _,,,,,,,,,..r、 ';;;;;;;;
彡;;;;;;' ,''" """゙゙ヽ .: ;' '''"" ヾl ;;;;;;;
彡;;;;;l ,,,...-rt:;ュ;,_ .: i ,.r;t:=;,、,_ l!;;;; ヘ
, - 、;;;:...: `` ´ ゙.:: ':.. ゙`´ .:::;;;; ',
! l! ;;;; ,.:' ':;::. ゙.:.. ;; l!. ,'
×
>>364 ○
>>366
373 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/03/23(月) 05:46:56
374 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/03/24(火) 04:17:57
375 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/03/24(火) 12:56:51
俺流英文法(笑)
376 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/03/24(火) 17:48:16
俺は和書と英書の両方で英文法を勉強している。 Forestはわかりやすいし、英書ではマーフィーやFOCUS on GRAMMARとかがいい。 両方で勉強している実感としては、英書で英文と一緒に勉強した方が実践的かな。 受験勉強なら和書が無難だけど。
377 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/03/24(火) 17:55:50
栄研準1レベルもってても、英文法が完璧でないと、 微妙な解釈ミスをすることがあるからな洋書の英文法書は
378 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/03/25(水) 01:49:08
やっぱり明慶徹だろ
379 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/03/26(木) 17:53:22
そうだよ 知らんのか? 有名だぞ
381 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/03/26(木) 18:31:52
そこにあるの全部ミキサにかけて
イエッサー
383 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/03/26(木) 19:01:08
ジュースできた? すっぱい?
大学の教科書らしいんですけどコーパス英文法ってどうですか?
385 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/03/27(金) 23:37:03
大学のテキストにふさわしく「考える英文法」の観点で、文法事項を丁寧に解説し、 興味ある実際の例文を豊富に提示。読解力を高める文法書となっている。
386 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/03/28(土) 00:50:39
>>386 そこの管理人に肛門をえぐるように聞いたほうが話しが早い。
>>386 明慶徹ならきっと君の疑問を氷解してくれるはずだ。
こんなので英語が解るの?―文法用語に惑わされない点と線の新方式 著 チャカ ケイ これ持ってる人いたら感想聞かせて下さい
390 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/03/28(土) 10:43:08
ロングマンのFOCUS on GRAMMARはマジでいい。 最近、これにはまっている。 もっと早く出会っていればよかった。 例文が長く、会話例も十分だから別売りのCDを聞き込むと総合的な勉強が可能。
391 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/03/28(土) 11:31:37
ESL向けの本って教室で講師が教えるためか 自習出来るような説明がついてないことが多いけど、 FOCUS on GRAMMARは自習出来るような構成?
392 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/03/28(土) 11:58:17
>391 十分自習できるよ。 別売りでANSWER KEYも売っているし。 レベルも5つあるから不安ならレベル1から始めるといい。 自習するなら別売りのCDは必須かな。 俺は使っているけどワークブックはいらないかも知れない。 英語だけ使用する語学学校にも通っているけど、このシリーズ を自習した方が力がつくと思っている。
393 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/03/29(日) 00:26:33
日本人は日本語を使う限り日本語の英文法書を使ったほうがいい。 日本語を本気で死ぬまで使わない決意があるならば洋書にしたまえ。
洋書禁止
395 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/03/29(日) 05:12:25
「英語で教える」「コミュニケーションを重視する」という最近のアプローチに、どうもネット界では 「文法を教えるべきだ」「文法を知らなければ結局使い物にならない」等の反発が 定期的に起こるように思うのだが、その懸念はひとつにはこの数十年での 外国語学習メソッドのめまぐるしい変化とその根底にあるメインストリームの学習理論が 理解されていないことから来るのではないかと思っている。 私は英語こそ文法中心で教わったものの、ドイツ語については文法読解方式と コミュカティヴ・アプローチの両方を経験しているので、そうした懸念も分かる一方、 しかし言語習得という点では後者がより効果的だと自分では考えている。 たとえば前者では授業のなかでドイツ語で考えるということが どうしたって起こりにくいのだ。 ただ、こうしたことは経験談では説得力に限界があるので、 なぜ従来の文法練習中心の方式は廃されてコミュニケーション重視がいわれるのか、 言語習得論の知見に実際に触れることで納得していただくのが よいだろうと思う。
396 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/03/29(日) 19:34:51
>>392 >ANSWER KEY
What's that?
397 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/03/29(日) 19:45:50
ほんとは聖書なんか置いてない でも
398 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/03/29(日) 20:11:12
日曜日はどこかにつれていくと思う
399 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/03/29(日) 20:18:09
うるさい!VIP板でやれカス!!
You've gone off its chump.
401 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/03/29(日) 20:36:42
402 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/03/29(日) 20:51:08
笑
404 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/03/29(日) 21:06:32
あの親子が通った理由は雨の方の要求だったから
405 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/03/29(日) 21:57:14
406 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/03/29(日) 22:01:16
アメリカは証拠を要求するんだよ。
407 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/03/30(月) 10:24:10
Focus on Grammar の第二版と第三版ではどっちがいい?
408 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/03/30(月) 21:08:06
日本の文法書にしてくれよな 明慶徹とか
409 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/03/30(月) 21:17:12
養子に出した方がいいよ。高く売れる子にしなきゃ。 実際、金持ちの子見てごらん。どれくらいかけて買ってるか知ってる?
410 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/04/01(水) 02:24:14
だから文法書は明慶徹で十分だろうがと言っているんだ。
中尾明慶で十分だよね
412 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/04/01(水) 13:28:06
問題はFocus on Grammar の第二版と第三版ではどっちがいいか。
日本の文法書にしてくれよな 慶徹明とか
だから文法書は渡辺徹で十分だろうがと言っているんだ。
415 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/04/01(水) 14:52:42
FocusなんとかはLevel1だけ第二版で、それ以外は第三版しか売ってないから心配するな。
416 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/04/01(水) 23:04:37
甘いな
417 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/04/02(木) 01:08:40
マーフィやりゃいいよ 翻訳の初級、中級レベル 原書の方がいいけど 他にはコリンズくらいかなあ 後は英文法なんてやらない方がいい
ネイティブは文法とか考えないってことなのよね 文法に縛られずもっと自由にのびのび話すことが重要なのよ
それじゃあ桜井恵三氏と同じ
420 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/04/02(木) 07:29:44
中学英語を1冊で復習したいんですが、 いい本ありませんか? 問題は必要ありません。 リファレンス的に使えるの希望です。
ネイティブだって文法考えるだろ。無意識的にだろうけど。
特に時制と語順を間違う奴はネイティブでも池沼扱いだ。
424 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/04/02(木) 14:21:49
文法やってもエリートでさえ英語がほとんどできないだろ 語順を徹底させないで軽く流し、細かい事ばっか教えるからこうなる
425 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/04/02(木) 14:44:30
428 :
420 :2009/04/02(木) 15:22:32
中学英語と銘打ってなくてもいいです。 要は、英文法解説や現代英文法講義のような文法書で省略されているような、 初歩の文法事項を復習したいんです。 本当に全く英語を知らない状態から始める人ための定評のある本ってないんですか?
『たのしい英文法』はよく楽しくないと批判されるが、 楽しく読めばけっこう楽しいものだ。 内容が少々古いが、解説が丁寧なのでなかなかの良書だと思う。
431 :
420 :2009/04/02(木) 16:52:51
たのしい英文法は評判いいみたいですが、 すでに絶版になってるみたいで・・・
注文の多い奴だな。初歩のから、本当に全く英語を知らない状態から、 というなら中学英語と銘打ったやつでいいじゃないか。 個人的には『中学総合的研究英語』がCDつき、高校初歩程度まで網羅しててオススメ。
客観的にみて「総解英文法」がよかろう
>>435 高梨健吉のか?
もう少し具体的にいい点を教えて欲しいのだが
437 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/04/02(木) 23:57:55
網羅性はロイヤルに迫るものがある。構成の良さはむしろロイヤル以上だ。 辞書的使用はもちろんのこと、通読することでさらに味が出る文法書だ。 しかも単色刷ながら読みやすい。高梨先生の魂を感じる。目の前に存在するかのようだ。 総解英文法をザッと一周してみると、フォレストがいかにチンケなものかわかる。 風格や気品も申し分ない。実際真剣に読み進めると、その素晴らしさに気が遠くなりそうだ。
438 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/04/03(金) 00:04:04
日本語の文法書を使用している限り、英語で考えることが できるようにはなれない。
439 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/04/03(金) 00:10:04
総解なんて古すぎ 前世紀の遺物ですよ
と基地が申しております
総解は、仮定法未来などという分類をしているのが難点だ。
フォレストの解説の方が丁寧で分かりやすい
443 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/04/03(金) 01:04:00
444 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/04/03(金) 01:06:50
仮定法未来という分類は決して誤りではない。 英文法学上の単なる分類に過ぎない。 またこの分類法を信望している学者も多い。
時制を教える時に未来形はないなどと主張する大学院生レベルの人間に似ている 学問的な厳密さより教育的価値が優先される場合は多々あるということまで考えが及ばないんだろう 細江逸記でさえ仮定法未来という用語を使ってるよ
were to や If ... should を仮定法未来と分類するのは古いんです。
>>434 アマゾンにも楽天にも売ってないんですが<たのしい英文法
449 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/04/03(金) 09:44:13
The Oxford English Grammar ってネイティブ向けに書かれているみたいだが 日本人が読んで役に立つのだろうか? どっちにしろ基礎は十分な人でないと読みこなせないだろう。
450 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/04/03(金) 10:15:52
高校で習う文法事項(フォーレストの全ての単元)は、ネイティブで言うと何歳くらいのレベルなんでしょうか? 幼稚園くらいで全て理解(使える話せる)できているレベルのものなんでしょうか?
451 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/04/03(金) 11:25:04
古いも何もない 英語を正確に読み書きできるようになるためには伝統文法が有効 新言語学は全く役立たないと喝破するんです〜〜
だな。古いとかぬかしてる奴はチョムスキーがどうたらが偉いと思ってる基地で。
仮定法現在と仮定法過去だけで分類は十分なんです。
網羅性はロイヤルに迫るものがある。構成の良さはむしろロイヤル以上だ。 辞書的使用はもちろんのこと、通読することでさらに味が出る文法書だ。 しかも単色刷ながら読みやすい。高梨先生の魂を感じる。目の前に存在するかのようだ。 総解英文法をザッと一周してみると、フォレストがいかにチンケなものかわかる。 風格や気品も申し分ない。実際真剣に読み進めると、その素晴らしさに気が遠くなりそうだ。
455 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/04/03(金) 11:50:52
英文法を学ぶには英書が一番いい。
>>5 学習用なら、同じくHuddlestonが書いたCGELの子版の
A Student's Introduction To English Grammarの方が
おすすめ。300ページちょっとだし、邦訳も出ている
(邦訳は500ページ足らず)。テイストは、安井稔の
英文法総覧をさらに先鋭化した感じ。
親本が絶品なのは疑う余地もないが、万人向け、あるいは
must haveとは到底言い難い。言語学畑以外の普通の学習者には、
もっと他にやるべきことがある。それと、アプローチの違いは
ネイティブとノン・ネイティブの違いによるものではなく、
あくまで学問上の解析法の違いによるもの。規範文法が好きなら、
当然ながら洋書にもいくらでもその手の良い本がある。
うんこっ
>>5 学習用なら、同じくHuddlestonが書いたCGELの子版の
A Student's Introduction To English Grammarの方が
おすすめ。300ページちょっとだし、邦訳も出ている
(邦訳は500ページ足らず)。テイストは、安井稔の
英文法総覧をさらに先鋭化した感じ。
親本が絶品なのは疑う余地もないが、万人向け、あるいは
must haveとは到底言い難い。言語学畑以外の普通の学習者には、
もっと他にやるべきことがある。それと、アプローチの違いは
ネイティブとノン・ネイティブの違いによるものではなく、
あくまで学問上の解析法の違いによるもの。規範文法が好きなら、
当然ながら洋書にもいくらでもその手の良い本がある。
例えばサプライズ理論では時制の定式化にさえ一定の役割を認めている
だから明慶徹が最高級の文法書なんだな。
460 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/04/04(土) 20:25:30
Cambridge Grammar of English について知ろうとケンブリッジのHP見てたら、 こんな英文を解説されてるみたいなんですが、どういう意味になるんでしょうか? His cousin in London, her boyfriend, his parents bought him a Ford Escort for his birthday His cousin in London, her boyfriend, his parentsは andの意味で繋がって「彼のいとこと、彼女のボーイフレンドと、彼の両親」なのか、 それとも「ロンドンにいる彼のいとこの、そのボーイフレンドの両親」 という意味なのか。 これは書き言葉では使わないらしいですけど。 若干スレ違いですがすいません。
461 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/04/04(土) 20:38:48
462 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/04/04(土) 22:02:14
自分は、動詞の過去形・進行形・三単現の活用の法則、 名詞の複数形の作り方がはっきりと覚えていません。 文法書にもこの辺のことは省略されてしまっています。 webでもいいので、この辺のことがサクッと復習できるサイトはないでしょうか?
省略されてる? 上に出てる総解なんかにも詳しく書いてあると思うけど
464 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/04/05(日) 13:24:56
Focus on Grammarのレベル1がすごく良かったのでレベル2やレベル3をやっているのだが、 ちょっと期待はずれだった。 内容量が多いのはいいのだが、レベル1だと登場人物の日常生活を描いていて勉強が楽し かったのに、レベル2以上ではその要素がなくなって無味乾燥。
465 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/04/06(月) 00:01:28
表現のためのロイヤル英文法はどう?
466 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/04/06(月) 00:25:52
二冊目以降の文法書
467 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/04/06(月) 00:33:36
フォレスト一通り終わったら次何すればいいと思います? さらに詳しい文法書をやる必要あるかな? 日常生活困らないレベルでとりあえず満足で、さらに上を目指すのは 使っていく上で学べば良いかと思っているんですが。
>>467 文法書みてても身にはつかんぞww
中高の教科書で十分だろ。
あとは実戦で間違いつつやっていけよ
>>467 日常生活ならフォレストで充分すぎるわww
そもそも文法書なんて「一通りやる」とかいうもんじゃないと思う。 受験が目的で、志望校を突破できればいいんなら、志望校の赤本だけを徹底的に何度もやって覚えなはれ。 その時に、理屈で覚えたいところの解説書として使うのが文法書の正しい使いかただろう。 文法だけの問題集とか、文法書を読んで暗記しようとかは勉強時間の使い方としてはよろしくないでしょ。 受験でもなく、ふつうに英会話の為というのならそれこそ基本的なところだけ簡単に押さえていて後は実戦していくべきだしね。 その際にもサブ的に脇に置いていればいいだろ。 フォレストでも何でもいいけど。
471 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/04/06(月) 01:02:54
フォレストやった後は、英文を山ほど読めば終了 その後はビジネスマンならビジネス英語に進むべし
472 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/04/06(月) 11:57:33
>>463 英文法解説には、
>>462 であげたことの説明は1つも載ってないようです。
しかも三単現の作り方だけでなくて、三人称単数現在形では s をつけるという文法自体が省略されています。
473 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/04/08(水) 18:53:39
ある受験参考書で Most girls like to go on diet, but they are more likely to get ill than otherwise they would be. という英文に対して、その参考書の解答では 「女の子は大抵ダイエットをすることを好むが、彼女たちは他の点でそうなるであろうよりも 病気になる可能性がより高い。」 となっていたのですが、後半に意味がはっきりしていないように感じたので 自分で考えてみて、otherwiseがwould + 原形という仮定法を導いており、ゆえに 「女の子は大抵ダイエットをすることを好むが、(ダイエットをしない場合に比べて ダイエットをするほうが)病気にかかりやすくなる。」 という解釈を考えました。それでその参考書の会社に電話して質問してみたところ 「いや、うちの執筆者の先生が間違えるはずがない」とおっしゃっていました。 どこか釈然としません。皆さんはどうおもわれますか?お教えください。 ちなみにこの問題集は結構よく売れてる薄手の問題集で、関西のある出版社で出してます。 大手本屋に行けば改定もされずこのまま出てます。 ちなみにこの著者は She had herself pushed onto the steet in her wheelchair.を 「彼女はみずから車椅子を押して通りに出た。」と訳してます。 おもうに、これは She had her hair cut by a famous stylist.「彼女は有名なスタイリストに髪を切ってもらった」などと同じ have(get)+O+p.p.の構文で、「彼女は(誰かに)車椅子を押してもらって通りに出た。」 と解釈すべきだと思うんですがいかがでしょうか?そもそも「みずから車椅子を押す」って変じゃないですかw これも同様に問い合わせたところ「実はこの文はヴァージニア・ウルフの文で ウルフを深く知るとこういう訳になる」とおっしゃってたのですが 受験生はみなその作家の書き癖を知っておかなければならないんでしょうか? 著者の先生は大学で教えてらっしゃるんだそうです。
474 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/04/08(水) 22:11:52
>>464 それよりFocus on Grammarって解答別売りかよ
凄まじい儲け主義
475 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/04/08(水) 22:20:48
洋書には解答別売は多いよ
477 :
474 :2009/04/08(水) 22:45:31
夕方届いた。 別売りですたorz
478 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/04/08(水) 23:27:22
あのシリーズは全部解答は別売だって。しかも高い。
>>473 一つ目
君の解釈は合っている。参考書の訳も君のと同解釈だと思われるが、
君の訳のほうが優れていると思う。
二つ目
君の解釈は間違っている。
ウルフなんか関係ない。
参考書の訳が正解。
「車椅子を押した」じゃなくて「(自分で)車椅子を駆動した」ってことじゃない?
otherwise はジーニアスでは 「その他の点で」「ちがったふうに」その他の訳があり、 参考書は前者をそのまま当てはめ、「正解」は後者に基づいて文脈を組み込むという感じなんだろうね。
たのしい英文法は名著だから買っておくべきだ。 基礎の徹底は大切だよ。
たのしい英文法は決して楽しくないが、楽しく読めば味わい深い名著。
485 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/04/09(木) 20:22:46
英文の意味を正確に取ることが出来ないことが多々あるのですが、 こういう人間のための、読解に関する英文法だけをさっと復習できる本はないのでしょうか? 分厚い文法書を通読するのが一番いいんでしょうが、時間がないので。 出来れば受験参考書ではないものがよいです。
>>485 > 英文の意味を正確に取ることが出来ないことが多々あるのですが、
> こういう人間のための、読解に関する英文法だけをさっと復習できる本はないのでしょうか?
> 分厚い文法書を通読するのが一番いいんでしょうが、時間がないので。
> 出来れば受験参考書ではないものがよいです。
読解に関する英文法こそ、英文法そのもの。
そして、受験参考書を馬鹿にしてはいけない。教育的配慮が尽くされているからね。
たとえば、フォレストを通読すれば、必要にして十分な知識が得られるはずだ。
487 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/04/09(木) 21:10:39
488 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/04/09(木) 21:22:14
よ〜し! 安いねんの騒乱通読するぞー! (^<>^)!
489 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/04/10(金) 00:16:14
伊藤のビジュアルとか薬袋のリー教とか読めばいいだろ
490 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/04/12(日) 13:58:58
英語の文型―文型がわかれば、英語がわかる (開拓社言語・文化選書) (単行本) 安藤 貞雄 (著) この本と、薬袋さんのリー教は、ほとんど同じコンセプトかな?
文型では解決できない問題もあるのにね
492 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/04/12(日) 16:10:20
表現のためのロイヤル英文法使ってる人レポ頼む
>>492 斎藤兆史先生はこれを4〜5周すればバッチリだとおっしゃっていました
>>492 宅間守先生も素晴らしいと絶賛されていました。
>>479 >>473 はマルチだが、やはり二つ目はhave+O+p.p.で(誰かに/何かに)押されたと解するのがいいと思うのだが。
文脈から「みずから押して」と訳せるのものなのかもしれないけれど。
>>495 have+o+ppが”使役”という文法用語にしばられてるよ。
これら使役動詞には実際のところ「誰かに・何かに」という意味は単体ではふくまれていない。
473の例でいうと、「herself[She] (is) pushed onto the steet 」 という状態をSheがhaveしている、という意味があるだけ。
つまり誰かに押されてそういう状態になったのか?自分でそういう状態にしたのか?は文脈によるんだよ。
497 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/04/13(月) 01:34:27
使役かどうかはさておき意味は受動態とほぼ同じ よって2個↑の解釈がより自然
いやいや、だから受動態っつっても他人が押したのか、自分が押したのかはわからないんだよ。 単純に文型からはね。 文にShe had her hair cut by a famous stylist. のようなby 〜部分があれば確定するんだけど、この文には無い。 だから文脈に頼るしかない。
この have とか get を中心とした言い方は「使役(受け身)」「被害」が有名だが、
「完了」と言われる用法もある。
Have the job done by tomorrow.
明日までにその仕事をしてしまいなさい。
で、これはまったく(命令されている2人称を主体とした)「受け身」としての意味合いはないわけだよね。
Finish the job by tomorrow.
と同じで。
つまり
>>496 氏が言うように、使役とか被害とか完了とかいうのは後付の文法名にすぎず、
本来あるのは付帯状況のみ。
「その仕事がなされる状態を持ちなさい→仕事をしなさい」
ということだよね。
have O p.p. が有名だが、
have O do 〜 は言うまでもなく、
have O 〜ing という能動の表現がありうることもその証明の一つになる。
He has the water running in the bathtub.
彼は水が浴槽に流れ込む状態を持っている。
→彼は浴槽に水を出したままにしている。
始めに用法ありきではなく、「文脈に頼る」ことの大切さを説いている点では
>>496 氏はまさに正しいと思う。
あの質問者、自信満々の割りにあんまり英語できない人だったからなあ
>>499 勉強になります。
ただこうなると、英文法書の通読で英語を学習するのがいいのかどうか悩んでしまう…。
話題のhave+O+p.pですが、
私が勉強している参考書(解説とGrammar in Use, 中,US)では
使役や被害(や許容)の説明を全面に押し出していて、
他の用法もあると申し訳程度に付け加えられていてもhave+O+p.p.を見ると
どうしても他の誰かに何かされる、という勉強した意味に引きずられてしまいます。
「〜という状態をもつ」という大意は理解できますが、O+p.p.の場合はその状態をもたらした動作主は他の第三者である、と。
>>501 あんたのその解説書の説明がよろしくないんだよ。
テキストが全て100%ただしいとは限らない。
>O+p.p.の場合はその状態をもたらした動作主は他の第三者である、と。
Have the job done by tomorrow. の一文だけでその主張はすぐに崩れてるだろ。
>「〜という状態をもつ」という大意は理解できますが
が…、じゃなくってこれは大意でもなく完全に本質的な理屈。
ちょっと考えればわかることだが、こっちで考えればそれで全ての説明がついている。
使役、被害、完了とかわけて考える必要もまったくない(意味を取る上では)
>>498-499 ちょっと不勉強に過ぎる。
「山下君が殴られたんだってー」という文章が、「山下君が山下君自身を殴った」という
意味である可能性は0%。完全に0%。ここで、「誰が殴ったかが示されていない以上、
山下君が殴った可能性も否定できない」などと言う人間がいたならば、あなたも
逃げ出したくなるだろう。
She was pushed (onto the street in her wheelchair) という文章が、She pushed herself
という意味である可能性も、また0%。少しでも英語ができる人間なら、検討する
までもなく排除できる選択肢。
She had herself pushed onto the street in her wheelchair は、「彼女は、車椅子に
乗った(ままの)状態で道まで押してもらった」以外には解釈のしようがない。
それにしても、
>>479 はいささか酷過ぎる。
>>502 もちろん"Have the job done"という用法があると知った後では、
have+O+p.p.のp.p.の動詞の動作主は第三者だ、とは思わなくなるし、参考書で「その他」とくくられている使い方にも注意が行くのですが、
今の私のように主に参考書を読むだけで勉強している場合どうしてもその構文の意味として大々的に取り上げられている解説に引きずられる、という事を言いたかったのです。
現在勉強に使っている英文法解説やGrammar in Useは、amazonの書評などを見ると評判がよいようだし、
非常に多くの人に使われている参考書のようなのですが、それで勉強しても記述が「100%正しいとは限らない」などとなると、
一体全体参考書を使って勉強して安心していいのかと思ってしまうという個人的な感想でした。
>>503 これ釣り? それとも本気で馬鹿なの?
念のためにいちおうツッコんどくが、
「山下君が殴られたんだってー」というその例は「常識」という文脈があってはじめて成立してるんだよ?
だからby以下が省略されても問題ないんだよ。 余分なものはできるだけ省くのは当たり前の話。
車椅子の例の場合は、他人に押されたのか、自分で車椅子を動かしたのかは「常識」ではどちらともいえない。
前後の話で自分以外の人間がそばに寄り添っていて車椅子を押していてくれているという描写があるか無いか、だな。
同じように、Have the job done(仕事しちゃいなさい!)という例では「常識」という文脈から「自分がやる」という意味が前提になるわな。
>She was pushed (onto the street in her wheelchair) という文章が、She pushed herself
>という意味である可能性も、また0%。
これこそまさに不勉強の極み。
この文型(O+pp)というのは理論的には
She (be) pushed -
She (do) pushed -
She (have) pushed -
という、be do haveという3つの基本語のうちのどれかでつながるんだ。
そして、その3つのうちのどれなのかは基本的には文脈から自動で判断されるんだよ。
今回の例のように2通りに解釈が可能な場合はそれこそ前後の文脈をみなければ判断できないタイプのもの。
(by〜のように明示されてたら問題なかったんだがw)
いわゆる、よ〜く考えると2通りのちがった解釈が出来ちゃう文(所謂 悪文)ってのは日本語でも英語でもまま出来ちゃうね。
>>505 このケースでは文の構造からしてShe (be) pushed -というものに確定はしているだろう。
(do) (have) は文の構造的に足りない&おかしい部分があるので除外できる。
よって、その部分が受身文の構造になっていることは間違いない。
つまり彼女がpushされた状態、ということになるから一見して他人が押したと感じるのが一般的だとは思う。
なんだが…、英語って日本語と違い動作表現と状態表現ではっきりと使い分けがされている言語。
(「髪の毛切った」だけだと、cut my hair と have my hair cutのどちらかはわからない)
著者が状態表現でSheを描写したとなると…
車椅子は自分で車輪の部分を手で押していって移動できるから、それをpushと著者が表現している可能性は十分にありうるんだよな。
結局、文脈をみないとどちらとも言えないという結論にはなるか…w
ひとつの文を見せられただけでは使役(受動)「的」か完了「的」かは判断できない、という事でいいのかな? 前後の文脈を見ないと分からん、と。
文法は方便
509 :
504 :2009/04/13(月) 21:57:43
>>505 have A done の A と done には、例外なく A is done の受動関係が隠されてるんだよ。
そして、have に続くときもそうでないときも、受動態は、A is done by A という
パターンのとき、by A の部分を省略してしまうと意味が分からなくなってしまうから、
省略しないのがルールだよ、と言ってるんだ。
>>499 で、
>この have とか get を中心とした言い方は「使役(受け身)」「被害」が有名だが、
>「完了」と言われる用法もある。
>
>Have the job done by tomorrow.
>明日までにその仕事をしてしまいなさい。
>
>で、これはまったく(命令されている2人称を主体とした)「受け身」としての意味合いはないわけだよね。
と言ってるけど、これは完全な勘違い。 the job 以下には、the job will be done
という受動関係がキチンと存在している。
>この文型(O+pp)というのは理論的には
>She (be) pushed -
>She (do) pushed -
>She (have) pushed -
>という、be do haveという3つの基本語のうちのどれかでつながるんだ。
これなんか全部勘違いに基づいてるから、トンデモ理論になってしまってるね。
She had herself pushed onto the street in her wheelchair は、英語が少しでも
できる人にとっては、
>いわゆる、よ〜く考えると2通りのちがった解釈が出来ちゃう文(所謂 悪文)ってのは日本語でも英語でもまま出来ちゃうね。
の例にあてはまらない、スッキリした文章なんだよ。
講義料を請求したくなってきたよw
510 :
503 :2009/04/13(月) 22:04:20
>>509 あのなぁ…”受動態”というからして必ず他人がやった、とはならないって言ってるのよ? わかる?
>>509 > >Have the job done by tomorrow.
> >明日までにその仕事をしてしまいなさい。
> >
> >で、これはまったく(命令されている2人称を主体とした)「受け身」としての意味合いはないわけだよね。
> と言ってるけど、これは完全な勘違い。 the job 以下には、the job will be done
> という受動関係がキチンと存在している。
(命令されている2人称を主体とした)、という日本語が読めないのかな? この人…
514 :
503 :2009/04/13(月) 23:54:35
>>513 >この文型(O+pp)というのは理論的には
>She (be) pushed -
>She (do) pushed -
>She (have) pushed -
>という、be do haveという3つの基本語のうちのどれかでつながるんだ。
この理論に基づいて分析すると、Have the job done by tomorrow は、「(命令されている
2人称を主体とした)『受け身』としての意味合いはない」から、「『完了』と言われる用法」、
すなわち、She (have) pushed - 型に分類されるんだろ?
何が言いたいのか理解だけでもしてくれる人がいると良いな、俺にはムリだけど。
503が気の毒になってきたw
503氏は受動態=必ず文の主語以外からの行為がある、という主張なんですか? 話がこんがらがっていてわかりづらいんだけどw
517 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/04/14(火) 00:47:53
I think that 473 is right. "have herself pushed" means that somebody pushed her. "otherwise" means that if they didn't go on diet.
>>517 otherwiseがあるなら問題ないんでは?
519 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/04/14(火) 01:36:08
>>518 In 517 I wanted to say that "otherwise" means "if they didn't go on diet."
これぞ究極の単語集 きわめたん 驚きの価格2,100円 + 別売CD 価格2,940円 合計 5,040円 BASICとADVANCED 絶賛発売中!!
きわめタソ(;´Д`)ハァハァ
522 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/04/14(火) 16:57:36
極め短歌って来たぜ
なんか白熱してるところに悪いが、これってhave O ppじゃなくて、 have ppの間に強意の再帰名詞が挟まってるだけじゃん。
>>523 その発想を披露してくる人がいるとは思わなかったよww
>>525 そうだねw
ある人が特にねwwwwwww
>>523 マジレスすると、
それから過去完了形の必要はなく、過去形で十分。
完了だろうが過去形だろうがpushの目的語がない時点で×
強意の再帰名詞があんな位置に挟まるわけ無いw
ブレイクスルーってフォレストよりいいの?
531 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/04/15(水) 12:39:49
>>530 はるかにいい。最近の美誠社はまた昔みたいに元気になってきたよ。
ただ多くの人が売れてるだけのフォレストを買うんだろうな。
ブレイクスルーがどういいのかは書店で実際に自分で確認すること。
>>527 出版社の説明ではヴァージニア・ウルフの文(の抜粋)なんでしょ。
何を持って十分としているのか。
>>528 辞書くらいひいてください。
>>529 I have never myself been there.
現代英文法講義の例文(Quirk & Greeenbaum 1979からとある)
生の英文なら位置なんて自由なもんだよ。
>>473 の2番目の例文がいつの間にか
wasが付加され受動態に歪曲され盛り上がってるのは何故
>>532 3番目は違うと思うな。
再帰代名詞で位置が自由であるのは、誤解を招かない場合に限ると思う。
>>473 の文は have O C の関係との誤解を招き、
>>532 に載っている例文は誤解を招かない。
もっとも
>>523 の解釈も
>>473 で正しいとされている解釈も、構文はともかく、内容はほぼ同様だから、
「誤解を招かない」と言い切れば、それまでなのだろうけど。
1番目(俺へのレス)の指摘は確かにもっとも。
俺自身が訳から入ってしまった。
「彼女はみずから車いすを押して通りに出てしまっていた。」のような感じで、
過去完了形が許される場合も、文脈によってはありうるな。
学習文法なんて現地人(ニッポンジン含む)同士でガタガタ言うだけのもんだ バカくさい
536 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/04/15(水) 19:27:05
friendsのビデオを繰り返し見て会話フレーズ、 リスニング、発音を勉強しているんですが、これでは 文法が身に付かないのでおすすめの練習法教えて下さい
have+o+過去分詞は 使役、受動、完了を表わすことがあるって、ピーターセンの例の 黄色いロイヤルにあったような・・・(今持ってないから確かめられないけど) それから、昔読んだのだけど、佐々木高政さんの本(どれか忘れた!)にも 触れられていたような気がする、完了を表す場合だけど。 余り、役に立たないかもしれない。間違ってたらゴメン。
538 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/04/15(水) 23:14:19
>>536 l 。|. :,:'
l |. .|
. l |. - ‐‐- ,. ‐''´ .| l
━ 〃 .| l
━ ┃ i' .| l
━┛|. .| l
━ 〃 ,. - ‐- ‐- | l
━ ┃|. /´フ`:, | l
━┛ |. し'、,.、j | l
`ー-、_ ', |. |!': .;;| .| l
┃ヽ、l.| : ;;| | l ,,
┃、 ヽ! ;!l l
┃ ヽ ゙、 .| l/ /
・ \ i;;;.| / /
ヽ 、 \ ヾi/ / /
`ー-、\ ,ゝ-'! //´
`´`′ } ,.. j
ヾ、 ! .:.:ノ
,.ゝ.:i:.:.:'.:.
,. ' ,. ':,.;;;i;;;;;_:.:..、ヽ
/ ̄  ̄\
/ \
よく読まずにレスするけど、
>>499 は少し勘違いをしている。
「have O 過去分詞」は「O」を「(意味上の)主語」として、必ず「受動」の意味になる。
それは「Have the jop done 〜」でも同じこと。「the job」は「doする」のではなく「doサレル」という意味。
これが「受動ではなく完了」と感じられるのは、その文が「命令文」だから。
Have your hair cut by tomorrow.
明日までに髪を切りなさい。
としても、
>これはまったく(命令されている2人称を主体とした)「受け身」としての意味合いはないわけだよね。
ということになる。
>>531 1行質問だったのにコメントありがと。
実は海外に住んでるから立ち読みできないんだ。
美誠社のページに行ってみたけど、読めない大きさの画像が見れるだけで残念。
でもまあ、注文してみるよ。
美誠社は構文150を昔使ってたので名前は覚えてる。
541 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/04/16(木) 22:19:11
昔、全裸でダッチワイフを抱いているのを高校生の妹に見られたことがある。 そんなにやりたいのならさせてあげようか・・・と言われたので速攻でやった。 あれ以来もう10年近くになるが、毎日のようにやっている。最高のセフレだ。 彡;;;;;;ツ':. __,,,,,,,,,,,_ _,,,,,,,,,..r、 ';;;;;;;; 彡;;;;;;' ,''" """゙゙ヽ .: ;' '''"" ヾl ;;;;;;; 彡;;;;;l ,,,...-rt:;ュ;,_ .: i ,.r;t:=;,、,_ l!;;;; ヘ , - 、;;;:...: `` ´ ゙.:: ':.. ゙`´ .:::;;;; ', ! l! ;;;; ,.:' ':;::. ゙.:.. ;; l!. ,'
>>539 本当によく読んでいないね。
というか、結論同じなのに、「勘違い」とはいかに。
>>542 いやいや、同じ結論なのではなく、499氏が「完了」と主張している文の構造が「受身」の構造と
同じだよ、ということです。
>>499 氏は次のように書いています。
>この have とか get を中心とした言い方は「使役(受け身)」「被害」が有名だが、
>「完了」と言われる用法もある。
>Have the job done by tomorrow.
>明日までにその仕事をしてしまいなさい。
>で、これはまったく(命令されている2人称を主体とした)「受け身」としての意味合いはないわけだよね。
>Finish the job by tomorrow.
>と同じで。
これは、次のような文を想定しているはず。
⇒(1)I had my hair cut 〜(受身)
⇒(2)I had my bag stolen 〜(被害)
これらとは別に、
⇒(3)Have the job done by tomorrow.(完了)
というカテゴリーがある、というのが499氏の主張です。それは勘違いだということです。
つまり、「have O done」という形は、すべて「Oがdoサレル」という「受動」の意味を含んでいます。
それは(1)〜(3)すべてに共通しています。(1)my hair ← cut, (2)my bag ← stolen, (3)the job ← done
というわけです。(3)の文について、
>これはまったく(命令されている2人称を主体とした)「受け身」としての意味合いはないわけだよね。
と書いていますが、そもそも(1)(2)も文の主語を主体とした「受け身」ではないわけです。
⇒(1)×I was cut, (2)×I was stolen
おそらく、(3)を「命令文」にしていることから来る勘違いだと思われます。ためしに、(1)を
⇒(1)Have your hair cut by tomorrow.
にすれば、(3)と同じようなカテゴリーに入るわけです。
「She had herself pushed 〜」も同様に、「herselfがpushサレル」という意味は含んでいます。
ただ、「She had herself pused (by herself)」だった場合は、結論として「自分で(自分を)押した」
ということになるわけです。
544 :
532 :2009/04/17(金) 00:26:57
まだhave O ppっていってる人がいるのか…
>>543 >>499 が言いたいのは
「使役」「被害」「完了」と呼ばれる用法があるけど、
それは後付の文法名に過ぎず(=相対的な違いしかない)、
本来あるのは付帯状況のみってこと。
絶対的な違いがあるかのように読み取ったお前さんの読み方は間違い。
> 「have O done」という形は、すべて「Oがdoサレル」という「受動」の意味を含んでいます。
これは大前提として、ここ100レスくらい書いているすべての人が立場を越えて理解している。
それはともかく、
>>499 (ジーニアスの例文・説明)にしてもそうだし、
>>537 に書いてある黄ロイヤル(166ページ)にしてもそうだが、
「完了」という言葉は、別にこのスレの住人が勝手にでっちあげたものではないのな。
高校生が手に入れるレベルの多くの教材が、
この have O p.p. を「受身」「被害」「完了」に便宜上分けてる。(まず、それを確かめた?)
> そもそも(1)(2)も文の主語を主体とした「受け身」ではないわけです。
> ⇒(1)×I was cut, (2)×I was stolen
ここがお前さんの最も主張したい部分だと思うけど、
理屈を追いかけすぎて、実益を見失っているというのか。
そもそも「受身」と「被害」を分けている理由って考えたことある?
やってもらってうれしいことと、悲しいことを分けているだけだよね。
文法的には何の違いもない。(get が積極的に使われるかどうか、また命令文との相性の問題については、本質とはずれるのでおいておく。)
「完了」だってそんなもんだよ。
簡単に言えば雰囲気。
「命令されている二人称」を主体にしている感じがすれば「受身、被害」
(I と my hair 、I と my bag は同視できる。「髪は女の命」だから「我が身」みたいなものだよな。
大事なものが入っている鞄なんて盗まれたら、「身」を削られる思いだぞ。)、
主体にしている感じがしなければ「完了」(I と my job は同視できず、むしろ主体と客体という印象)。
それだけの話。
あくまでも「受身」「被害」「完了」が便宜上の区別にすぎないなんてことはみんな分かってる。
お前さんも
>>499 も結論は同じ。
違うと言い張るのなら、国語力を鍛え直したほうがいいね。
×I と my job は同視できず ○you と the job は同視できず
>>539 > これが「受動ではなく完了」と感じられるのは、その文が「命令文」だから。
これ、そもそもおかしくないか。
「完了」を表す平叙文だってあるが。
I had my sleeping bag spread.
私は寝袋を自分で広げた。
I have my password written down, so it won't matter if I forget it.
パスワードを書き留めてあるので、忘れても構わない。
完了⇒命令文と書いているわけではないので、読み飛ばすべきところなのかな。
「受動」という言葉をどう捉えるかの違いだなぁ。 はっきり言って、読み手が「綺麗な日本語訳」にこだわらない限り、意味的に受動だの完了だの区別する必要ないしな。 単純に文法構造でいえば、日本の学校英文法に準拠するのであれば「受動態」と表現するしかないし。 受動態構文である英文を「綺麗な日本語」にする際に所謂「〜された」のように受身的な表現で訳すか、完了表現で訳すか考えねばいけないだけで。 要は「綺麗な日本語」ありきの問題。 I had my sleeping bag spread.にしたって、受動態構文になっている部分だけをみたら(my sleeping bag という物体の観点からみたら)「〜された」という受動の意味だし。
そもそも問題の発端になったコピペの文は、
>She had herself pushed onto the steet in her wheelchair.(A)
です。つまり、「herself←puseサレル」という「受動」になっているわけ。
問題は、「pushした」のが文の主語の「She」か、それとも「他者」なのかということになる。
「she」の場合に「完了」もしくは「結果」と呼ぶ場合があるというだけのこと。
だから、(A)の文意が「Sheがpushした」のか、それとも「she以外がpushしたのか」が問題になっているときに、
「have O doneには完了の意味もあるよ」という
>>499 の指摘は、勘違いか、もしくはirrelevant。単なる同語反復。
(A)の文意を決定する情報としての価値はゼロ。
>>550 完了の意味と言われるもの↓
Have the job done ※ by tomorrow.
I had my sleeping bag spread ※.
I have my password written down ※, so it won't matter if I forget it.
いずれも※に by 〜 がつかない。(つけられない)
これだけじゃ、説明不足?
>>550 =543=539です。私は(やや「他者」寄りの)「文脈派」です。
で、もう一度
>>499 を読み返すと、この回答者も「文脈派」ですね。ただ、
>で、これはまったく(命令されている2人称を主体とした)「受け身」としての意味合いはないわけだよね。
この説明が、なんか意味不明です。そんなの「have O done」一般に言えることじゃないの。
「have oneself done」の場合はともかく。だから、指摘の内容としてはやはり的外れだと思う。
>>553 そっか。
嫌に好戦的だったので、別人かと思った。
もう一度言うよ。
これが分からなければ「バカの壁」、もう俺には説明できない。
>>496 とか
>>499 がよければ、説明してくれ。
>で、これはまったく(命令されている2人称を主体とした)「受け身」としての意味合いはないわけだよね。
>この説明が、なんか意味不明です。
>>546 に書いた通りなんだけど、一部修正し忘れたから修正するよ。
I had my hair cut.(いわゆる「受身」。)
I had my bag stolen.(いわゆる「被害」。)
I had my sleeping bag spread.(いわゆる)
「命令されている二人称」を主体にしている感じがすれば「受身、被害」
(I と my hair 、I と my bag は同視できる。「髪は女の命」だから「我が身」みたいなものだよな。
大事なものが入っている鞄なんて盗まれたら、「身」を削られる思いだぞ。)、
主体にしている感じがしなければ「完了」(I と my job は同視できず、むしろ主体と客体という印象)。
(A)I had my hair cut 〜
(B)I had my sleeping bag spread(+
>>552 のその他の例文)
上の(A)(B)の違いについて、(B)は
>で、これはまったく(命令されている2人称を主体とした)「受け身」としての意味合いはないわけだよね。
と説明するのは、やはり間違いだと思うよ。(A)についても同じことが言えるから。
私なりに言いかえると、むしろ「(命令されている2人称が主体となって)「能動的行為(spread my sleeping bag)」を
しているのが(B)」というのが正しくないか?
また、あえて言えば、
>>552 も文脈次第で「by 〜」を付け加えることも可能だと思う。
たとえば、「寝袋を広げてもらった」とか。
>>554 「受け身」の捉え方がユニークすぎると思う。「髪は女の命」とか言ってるし。
その点を除けば、まあ正しいと思う。
557 :
554 :2009/04/17(金) 02:47:53
途中で押してしまった。 後ほど訂正。
釈迦に説法かもしれないが、「私は待たされた」は日本語文法としては「受け身」でいいかもしれないが、 英語の話をしている時に、これを「受け身」とすると無用の混乱を招きますね。 ロイヤルも、 (1)I had my hair cut 〜 (2)I had my bag stolen 〜 (3)Have the job done by tomorrow. について、それぞれ(1)使役(2)被害・受動(3)完了とカテゴライズしています。 つまり「受け身/受動」を単独のカテゴリーとはしていません。
「S have O done」については、「Oがdoサレル」というのは大前提として、 「doする」のが「S以外」の場合と「S」の場合があります。 さらに、「S以外」の場合に、「Oがdoサレル」ことについて「S」が「望んでいなかった場合」と「望んでいなかったわけではない場合」 があります。 (1)「doする」のが「S以外」&「Oがdoサレル」ことを「S」が「望んでいないわけではない場合」 ⇒I had my hair cut 〜 (2)「doする」のが「S以外」&「Oがdoサレル」ことを「S」が「望んでいなかった場合」 ⇒I had my bag stolen 〜 (3)「doする」のが「S」 ⇒I had my sleeping bag spread 〜 というわけで「受け身」かどうかは、判断要素にならないと思う。
>>555 が書き込まれたので、
>>554 の修正はやめておいて、改めて聞く。
まず
>>556 はお前さん?
でなければ、
>>554 の最後にも引いてしまった
>>546 の内容は本当に読んだの?
I had my hair cut.
は I と my hair が同視できる、
I had my sleeping bag spread.
は I と my sleeping bag が同視できない
といった説明に対する直接的な反論は?
さっきから思うが、お前さんは
>>499 ばかり相手にして、
俺のレスに直接の反論をしないんだよな。
これじゃ議論にならない。
上の説明によれば、
I had my hair cut.
については「全文の主語を主体にした受身の意味合い『あり』」(I と my hair が同視できる)。
だから、
×(A)についても同じことが言えるから。
は間違い。
I had my sleeping bag spread.
が「全文の主語を主体にした能動的行為」は正しいんじゃない。
それが「受身、被害」(受動的)ではなく、「完了」(能動的)と言われるゆえんだし。
> また、あえて言えば、
>>552 も文脈次第で「by 〜」を付け加えることも可能だと思う。
> たとえば、「寝袋を広げてもらった」とか。
これは文章の解釈として違うとは言わないが、
>>552 が引いた理由としては違うと思う。
「完了」の用法と言われるものがあったとして、それを
>>499 が引いてきたとして、
それは by 〜 がつかない場合だよね、だから
>>550 で言う
> 「have O doneには完了の意味もあるよ」という
>>499 の指摘は(中略)
> (A)の文意を決定する情報としての価値はゼロ。
はおかしいだろということだと思う。
>>560 >I had my hair cut.
>は I と my hair が同視できる、
>I had my sleeping bag spread.
>は I と my sleeping bag が同視できない
この部分は、多分560さん独自の判断基準ですよね?正直、よくわかりません。
「同視」というのが、結局読み手の匙加減次第と言う気がする。560さんが考えているほど
客観的な基準にはならないと思う。
たとえば、「I have my password written down 」について、「パスワードというのは、その人を特定する、
その人自身のようなもの」「だから同視できる」とでっちあげてみたりすることもできる。
たとえば、「I had my sleeping bag stolen」だとしたら「同視」できることになりますよね? 結局、「I」と「my sleeping」が「同視」できるかどうかではなく、文全体の意味で判断して、 そこから逆算して「同視できる/できない」と言っているだけではないでしょうか。 つまり、「同視」云々については基準にはなりえないと思います。
>>561 ごめん、ごめん、詰めが甘かった。
>>546 で相対的な違いしかないこと(大した違いがないが、違いがあるとすればこんなものという感じ)の説明に挙げた例を
絶対的な違いがあるかのような感じで引いてしまったな。
>>546 で言ったように
> あくまでも「受身」「被害」「完了」が便宜上の区別にすぎないなんてことはみんな分かってる。
これこそが重要。
よって
>>560 前半の問いかけは撤回。
我ながら情けない。
ただあえて言うと、
I have my password written down by others.
I had my sleeping bag stolen.
はいずれも「受身、被害」で、
> 文全体の意味で判断して、
> そこから逆算して「同視できる/できない」
というのは、まさに「受身」「被害」「完了」の相対性を示しているんだけどね。
あまりよく検討していないので、抜けもあるかもしれんが。
他人へのレスに思わず突っ込んでしまったが、
>>543 に対しては
>>545-546 、
>>550 に対しては
>>551 、
>>555 に対しては
>>560 の後半
に書いておいたから、よく吟味して反論してくれ。
俺自身は数日間はレスする時間がないと思うが、他の人がレスしてくれるだろう。
夜遅くまでご苦労さん。
お互い、何に反論しているのかよくわからなくなってきましたね。私も「文脈派」ということで 相対的だという考えですから。 ただ、あえて書くとやはり499の >これはまったく(命令されている2人称を主体とした)「受け身」としての意味合いはないわけだよね。 の部分は引っかかりますね。まあ、堂々めぐりになるのでやめましょう。 では。
>「(命令されている2人称が主体となって)「能動的行為(spread my sleeping bag)」をしているのが(B)」 >>これはまったく(命令されている2人称を主体とした)「受け身」としての意味合いはないわけだよね。 >の部分は引っかかりますね。 言いたいことは分からないでもないが、揚げ足を取っている感じ。 「能動」だから、「受け身」としての意味合いはないということになるだろうし、 「能動的に解釈する場合もあるんだ。」程度の理解で妥協点を見いだせばいいのにね。 「理屈を追いかけすぎて、実益を見失っている」と言われるのも無理ない。
>>555 分かってない。
by以下を観念する(⊃by以下が字面上存在する)のが使役・受身、被害、
by以下を観念しない(⊂by以下が字面上存在しない)のが完了
と便宜的に区別されている。
I had my sleeping bag spread. に by以下をつける場合を観念したからと言って、
by以下を観念しない場合まで否定するのは論理的に間違い。
>>561 >たとえば、「I have my password written down 」について、「パスワードというのは、その人を特定する、
>その人自身のようなもの」「だから同視できる」とでっちあげてみたりすることもできる。
上に同じ。
by以下を観念する場合、I have my password written down by my wife. のように
I と my password が同じ側、my wife が別の側と考えられる。
しかしby以下を観念しない場合、I と my password は主体と客体という別の側と考え、同じ側とは考えないだろう。
「パスワードというのは、その人を特定する、その人自身のようなものだから同視できる」はby以下を観念して初めて言える言葉。
I had my hair cut (by the barber).
床屋に対して、I と my hair が同じ側 。→使役・受身
I had my sleeping bag spread.
by以下を観念しない状況では I と my sleeping bag は主体・客体。→完了
(仮にby以下を観念すれば、I と my sleeping bag は同じ側。→使役・受身)
569 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/04/17(金) 11:58:51
もうどうでもよくなりました
>お互い、何に反論しているのかよくわからなくなってきましたね。 これがすべて。
>>473 >She had herself pushed onto the steet in her wheelchair.
(←コピペまたはマルチ)
の「車いす文」の意味について、「push」したのがだれか?について「主語派」と「not主語派」、
および「文脈派」に分かれていたわけです。特に
>>503 氏を「not主語派原理主義者」と言ってもいいかも。
>>499 氏は「文脈派」だと思われますが、「車いす文」から若干離れて「have O done」一般について説明しています。
すなわち、「have O done文」の中には、「Have the job finished by tomorrow.(job文)」のような文があるが、
これは「finisheした行為者=主語(you)」としか考えられないと述べて、
>で、これはまったく(命令されている2人称を主体とした)「受け身」としての意味合いはないわけだよね。
>Finish the job by tomorrow.
>と同じで。
と説明しています。
私は「文脈派」です。また、「Have O done」に「文の主語=doの行為者」という類型(「完了」「結果」)が存在することは、
認めます。ただ、一点、上記の説明について、「?」と思っているわけです。疑問点は2点あって、
(1)「SVO done」が、いわゆる「使役」や「被害」の場合も、「Sがdoサレル」わけではない。
いわゆる「完了」の場合も含めて、「doサレルのはSではなく、O」という点は共通しているから、
「2人称を主体とした」「受け身」と言った説明は、用をなさない。
(2)文脈派として言えば、ある仕事の担当者ではなく、その担当者の上司にむかって、社長が
「Have the job finished by tomorrow.」と言えば、この文も「使役」ととれないこともない。
この文を「完了」としてしか解釈できない、と主張するのは「文脈派」というよりも、
「隠れ主語派原理主義者」という気がする。
簡単に言えば、「job文」について、「not主語派原理主義者」と「文脈派原理主義者」が、
言い争っていた、という感じですかね。
>>571 分かってない。
ある文が完了の意味と考えることができるよと主張した人がいたら、
その人はその文においてby以下を観念できないと思っていると信じ込んでいる。
以下のB。
ex.
A: I have my password written down. は「完了」の意味と取るのが妥当だと思う。
B: でも I have my password written down by my wife. と言うことだってできますよ。
A: by my wife を観念すれば「受身・使役」、観念しなければ「完了」。文脈によって変わる。
B: 「完了」という言葉を出した時点で、「文脈無視で完了に違いない」と決めつけてるんですよ、あなたは。
>>473 have O p.p. は必ず by 〜 があるはずなので、「押された」だと思う。
>>496 いやいや、by 〜 が明示されていない場合は文脈によるんだよ。「押した」のか、「押された」のかは分からない。
>>499 本来あるのは付帯状況のみで、「押した」のか、「押された」のかは文脈による。
「押した」を完了、「押された」を使役、被害と呼んでいる。
バカはバカであることを理解できないがゆえにバカであるというのが分かる流れだね。
俺は分かっているけど他人は分かっていない、と金曜の昼間から叫びたくてたまらないという人生もあるよねw
576 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/04/17(金) 14:20:10
本当にどうでもよくなりました
577 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/04/17(金) 14:24:37
だから今日は郵便局のおじさんがあそこをお散歩してたんだねぇ
579 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/04/17(金) 14:38:55
そうかぁ・・・ やっぱり優しいんだねぇ・・・ そういえば、私パスポートの写真のアシスタントなんだけど、 お客さんになってくれる?
周りのレスには目もくれず、499だけ集中砲火だもんな。
581 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/04/17(金) 14:52:29
郵便局の人は私が覚えていなくてもいろいろ覚えているかも。 てか、皆知っているんじゃ??
582 :
523 :2009/04/17(金) 17:15:59
>>534 >「彼女はみずから車いすを押して通りに出てしまっていた。」のような感じで、
全然理解できてないのな。
車いすをpushなんてどこに書いてあるんだよ。
>>551 何で「解釈が同じ」なんだ。読み方が全然違うんだが。
つか、もう現実逃避して全然違う文のhave O pp論議に入ってるのな。
自分に都合のいい頭をしたやつらだ(w
くだらないことに時間を費やす文法ヲタク君乙です
585 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/04/17(金) 17:56:02
親孝行でもしなよ
586 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/04/17(金) 19:39:57
毒の人たち、本当の親孝行はしないよね。 アメリカ人に日本のような親孝行ってあるの?
自分で車椅子をこぐ時って何の動詞使うの? pushじゃないの?
>>572 う〜ん、少しわかりにくい文章だね。
>>499 氏が「『完了』と考えること【も】できる」と主張したのに対して、「『完了』と【しか】考えられない」と主張していると誤解したまま
反論しているのが
>>571 (私)だということですか?
それは、少し違います。
>>499 氏の主張は大筋は「『完了』と【も】考えられる」ということですが、
その説明として、「Have the job done by tomorrow.」という例文を示して、
>これはまったく(命令されている2人称を主体とした)「受け身」としての意味合いはないわけだよね。
>Finish the job by tomorrow.
>と同じで。
と書いています。つまり、「Have the job done by tomorrow.」の文については、「『完了』と考えること【も】できる」
ではなく、「『完了』と【しか】考えられない」と説明しているわけです。この点について、
(1)「2人称〜」の説明は、説明になっていない
(2)その「Have the job done by tomorrow.」も「まったく」「受け身としての意味合いはない」
とまでは言えない
と主張しているのが、私です。
「I have my password written down」を使って説明すると、「was written」なのは、 「my password」であって、「I」ではないですね。 ×I was written ○My password was written これは、writeしたのが、「I」であっても「my wife」であっても同じことです。 ですから、「I had my password written 〜」の文が、「完了(=writeしたのがI)」なのか 「使役(=writeしたのがmy wife)」なのかを決定するのに、 「I」を主体とする受け身か否か というのは、判断根拠にはならない、まったく無関係だということです。 ついでに「同視」云々についても、その意味があいまいだし、「完了」であっても、 「私は(私にとって大事な)パスワードを書き留めた」とも言えたりするわけですから、 やはり、have O doneの性質を決定する要素のはならないだろうということです。
まだいたのか。 「もう、どうでもよかったりするが」なんて言いつつ、最後に書き込みたいバカ。
>>591 少しわかりにくいと思うけど、昨日の夜
>>560 さんと私の二人でグダグダ書き込んでいたわけです。
それなりに和やかな雰囲気になっていたと思う。
最終的に時間切れということで、
>>564 ,
>>565 で二人のラリーは終了。
ただ、
>>560 さんが、
>>564 >俺自身は数日間はレスする時間がないと思うが、他の人がレスしてくれるだろう。
>夜遅くまでご苦労さん。
と書いていたわけです。で、何人かレスしてくれていたので、それを無視するのはマナー違反かなと
思ったということです。
「英語のしくみが見える英文法 酒井典久」によると、「have O done」はと「have done O」について、 英語史の観点から言うと、 have O done ⇒ have done O ということだそうです。つまり、現在「完了形」として慣れ親しんでいる語順は、700年代の後半に突如現れた、 と書かれています。ですから、「S have O done」の構文が「S have done O」の意味になる場合があることは、 歴史的経緯を考えると、別段特殊なことではないわけです。
>>592 一つ聞くんだが、この数日間で君のレスに一人でも同意してくれた人はいるのかね。
君の独りよがりな意見を展開しているだけという可能性について考えたことは?
自分を「孤高の天才」と思っているのなら仕方ないが、文法はそんな天才が語るものなのか?
>>592 それなら「スレ汚ししてすみませんでした。」の一言だけ言って消えればよい。
「もう、どうでもよかったりするが」と言い訳しつつの最後っ屁はみっともない。
596 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/04/19(日) 01:57:11
She was pushed onto the steet in her wheelchair. この文は前後の文脈からじゃないと、 「誰かに押してもらったのか」「彼女が自ら押したのか」 判断できないってこと?
597 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/04/19(日) 02:04:30
受け身を能動態に直したときの主語がby以下で示されるはずだけど 上の文にはない。ない場合はthey。もし彼女が自ら押したのだったら、 She pushed herself onto (とするか She was pushed by herself とするかだが、後のほうはまわりくどいからこんな書き方をしない) だからそうなっていないということはtheyの省略があるだけで、 誰かが押したことになる。
>>593 その手の事に詳しくないのですが、そういう業界(歴史的な使われ方を追う人の集まり)では
文字上の表現形式の類似は当然、「意味」の類似につながると仮定しているわけですか?
599 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/04/19(日) 02:10:17
意味がまったく違うものであっても、形が似ているからまったく同じ形で 使われるようになったというものがあるよ 動名詞と現在分詞がどちらも同じ形をとっているけどもともとは別物だった というような
見た目の形が同じなのに 実は(直接の見た目には表れない)「意味」が異なるものいくつかから成ると、どうやって判断するのでしょうか??
>>597 by〜はtheyに限らずかなり省略されるらしい。
ここでは文脈の中で押してる人がはっきりとわかってる
から省略されているってことだろうからby herという可能性もなくはない。
そもそも省略していること自体が問題文として不適切なんじゃないか。
>>598 表現形式の「類似」というのは少し違う。英語の歴史として、まず「have O done」という形式があって、
それが完了形の「have done O」に発展したということ(らしい)。つまり、「have O done」に「完了」の意味がある、
というより、むしろ「have O done」にあった「完了」の意味から、「have done O」という形ができたということ(らしい)。
ともかく、「have O done」にいわゆる「完了」あるいは「結果」の意味がある点は事実です。
以下、例文をあげると、
「現代英文法講義 安藤貞雄」
I had two sketches finished.(スケッチを2枚仕上げていた)
He had his plan made.(彼は計画を立ててしまっていた)
「英文法解説 江川泰一郎」
I'll just have/get this finished and then I'll come.
(ちょっとこれを片づけて、それから[そちらへ]行きましょう)
「英文法詳解 杉山忠一」
He had the bag opened.
(彼はその袋をあけた)
まとめると by herが省略されているいて、かつ前後の文脈がない以上 by themと解釈するしかない。 つまり、この文だけでは彼女自らが押したとは解釈できない。 となると、 She had herself pushed onto the steet in her wheelchair 出版社の「彼女はみずから車椅子を押して通りに出た。」 という訳は、前後関係がない1文だけの解釈としては不適切であり、 「誰かに押してもらった」という訳がこの場合適切である ということでよろしいですか?
よろしくないよ
605 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/04/19(日) 09:30:52
英米でも違うんじゃない
606 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/04/19(日) 09:37:25
607 :
523 :2009/04/19(日) 10:46:57
>>603 「強意の再帰代名詞」なんだから不十分ではあるが、あんたの訳ほど
不適切ではない。。
>>602-603 相変わらず頭悪いね。
「文脈派」が笑わせるよ。
> She had herself pushed onto the steet in her wheelchair
> 出版社の「彼女はみずから車椅子を押して通りに出た。」
> という訳は、前後関係がない1文だけの解釈としては不適切であり、
> 「誰かに押してもらった」という訳がこの場合適切である
> ということでよろしいですか?
文脈がないんだから、この文だけいじくり回しても、どっちの解釈が適切かは分からないんだよ。
著者や出版社は原典に当たって、文脈を知っているわけだから、
それによれば、「みずから」のほうが適切だったということ。
何か有意義な結論を下したかったら、原典を拾ってこいよ。
そうしたら尊敬してやるから。
> by herが省略されているいて、かつ前後の文脈がない以上 > by themと解釈するしかない。 > つまり、この文だけでは彼女自らが押したとは解釈できない。 これも間違い。 これが間違いであることを理解できないから、 何度も同じ間違いを主張してスレ汚しをすることになるんだよ。 いい加減にしてくれないか。 正確には > by herとは書いていずに、かつ前後の文脈がない以上 > by themと解釈できる可能性もある。 > つまり、この文だけでは彼女自らが押したとは断定できない。 まとめると > by herselfともby themとも書いていずに、かつ前後の文脈がない以上 > 逆にby herselfともby themとも解釈できる可能性がある。(前者が「完了」、後者が「受身、被害」。) > つまり、この文だけでは彼女みずからが押したのか、誰かに押されたのかは決定できない。
610 :
602 :2009/04/19(日) 12:52:38
>>608 なんで、私と603氏が一緒になるの?内容を読めば、逆の結論を書いているのはわかるはず。
理解できなかったのか?
>>603 氏の考えについては、一応新しいアプローチであるので、その点は有意義だと思う。
ただ、やはり決定打にはならないと思う。
(1)History repeats itself.
↓
(2)History is repeated by itself.
↓
(3)History is repeated.
のように、(3)が(1)を意味する場合があるのか?ということですね。たしかに、(2)自体が不自然な気がします。
ただ、「seat oneself」や「dress oneself」のような場合は、「Be seated.」「She was dressed in black.」のように、
(3)で(1)を意味しますね。(3)のほうがむしろ普通だったりします。「Be seated.」と言われた人が、「俺は誰に座らせられるのか?」
と疑問に思ったりしないでしょう。
また、仮に(3)が不可だとしても、そのことを
(4)History has itself repeated.(←by itselfなし)
にまで敷衍することは、必ずしもできないと思います。(4)の場合に「by itself」を加えると、
むしろ冗長な印象があります。形の上では「itself ← repeatサレル」という「受動」の意味が
残っていますが、「History has 〜」自体は「能動」的ですから、「by itself」なしでも、
十分意味は通じる気がします。
612 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/04/19(日) 13:47:37
>>608 あんたも頭悪いね
>>473 によると参考書でこの1文だけ出されてるというんだから、
自らが押したなんて訳しようがない。
それともヴァージニア・ウルフの文を受験生が知っているのは常識だと?w
性悪同士の罵りあいは別スレでも立ててそっちでやってお願いっ!!
>>612 > ヴァージニア・ウルフの文を受験生が知っているのは常識だと?w
常識ではないね。
しかし文脈を知っている人間が文脈に従って正しい訳をしているのに、
別の解釈があるからと言って、その解釈を押しつける方がどうかしている。
出版社として一番正しい答え方は
「あなたの解釈でも通じる場合があるとは思いますが、
原典の文脈からすると著者の訳し方で正しいのです。
また、この文は have O p.p. に『完了』の用法があるという例として出したのですが、
前後の文脈を引かずに、この文だけを抽出したのは考えが少し甘かったと反省しています。」
という感じなのだろう。
×自らが押したなんて訳しようがない。 「自らが押した」という訳だと断定できる根拠に欠けるだけ。
最後っ屁が負けでいいよ。
今のところは
>>616 が負けな。
こんな英文実在しないのに、お前らよく熱くなれるな(w
619 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/04/25(土) 00:27:54
620 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/04/25(土) 02:23:37
> 従来の文法項目別によらず、機能と構造とを有機的に組み合わせて、 > 単語から句、節、文、さらに複雑な文章への組み立てという言語 > 戦略的な観点から英文法を再構成。 そんなに違うとは思わん。 ところで Resource Pack に入ってる Grammar, Theaurus, Usage, Wordbank って ページを指定して見たいページに飛ぶ方法ないの?
そう? なんか通読したい目次ではあるけど
黄色のロイヤル英文法にこういう構成を期待してたんだけどね。
>>619 目次って原著のままなのかな。
原著のテーブルはググってもでてこない。
英語教師のための〜を書いてる人が訳すのか。 あの本と安藤さんの本のタイトルが紛らわしくて、混乱する。 どっちも良い本だから余計にやっかいだ。
623 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/04/25(土) 20:25:22
安藤みきてぃ?
いや、藤本みきてぃ。
625 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/04/25(土) 20:29:16
そういう私も何度もレポされてるんだけどね。 外人の一人暮らしって変だからしょうがない。
626 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/04/26(日) 17:44:15
> 黄色のロイヤル 実はフォレストを意識してるとにらんでいる。
627 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/04/26(日) 18:34:47
中島文雄 英語の構造(上)(下)はどうですか?
>>626 それが本当だったらなんかいやだな。
フォレストごときを意識して作ったなんて・・・
>>628 たかが高校教師と専門分野では業績ゼロのアメリカ人による低俗書のくせに、
他の低俗書を「ごとき」よばわりしてんじゃねえよ、目くそ鼻くそがw
630 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/04/27(月) 21:10:34
スリムで系統立った文法書がほしいな。語法は全部省いて。 品詞や文法用語も普通のと非互換でかまわないから。
631 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/04/27(月) 21:13:53
>>619 > 翻訳するとページ数が倍くらいになるんだな。
わざわざ例文の和訳をつけたんだろうなあ。
英語喉の人が文法書かくとか書いてたからその腐臭を感じ取ってしまった。 >品詞や文法用語も普通のと非互換でかまわない せめて関連性は示してもらわないと。 英語喉の発音記号みたいに「新しげ」を演出するだけのものなら困る。 NHKの番組が基になってる「文法がわかれば英語はわかる!」は古い文法用語を入れながらも スリムで系統立ってるよ。
633 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/04/27(月) 21:34:21
> スリムで系統立った この一言でそういう心配は無用だとわかるはずだが。 > せめて関連性は示してもらわないと。 解説と例文があればそれくらいわかるだろうから不要だと思う。 > NHKの番組が基になってる「文法がわかれば英語はわかる!」は古い文法用語を入れながらも > スリムで系統立ってるよ。 積読になってる。見てみるか。
634 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/04/27(月) 21:35:01
おっと。VSOPはなしな。
635 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/04/27(月) 21:43:55
> 文法がわかれば英語はわかる どのダンボールに入っているかわからなくなった。
> スリムで系統立った文法書がほしいな。語法は全部省いて。 図書館に行けば、そういう本がみつかるよ。本屋だと他の本に埋もれて そうした本をなかなか見つけにくいだろうが。
637 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/04/28(火) 11:12:50
英文法汎論はかなりの良書 既出だろうが書いておく
>>621 Contents
Editorial team
introduction
Note on Examples
Guide to the Use of the Grammar
Glossary of Grammatical Terms
Cobuild Grammar Chart
Chapter 1 Referring to people and things
Nouns Pronouns Determiners
Chapter 2 Giving information about people and things
Adjectives Possessives Quantifiers
Numbers Qualifiers
Chapter 3 Making a message
Transitivity Complementation Phase
Chapter 4 Varying the message
Mood Negation Modality
Chapter 5 Expressing time
Verb tenses Adjuncts of time
Chapter 6 Expressing manner and place
Adjuncts Manner Place
Chapter 7 Reporting what people say or think
Chapter 8 Combining messages
Subordination Coordination
Chapter 9 Making texts
Cohesion Ellipsis
Chapter 10 The structure of information
The Reference Section
Index
639 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/04/28(火) 21:20:35
>>637 > 英文法汎論はかなりの良書
いいめえるが糞本認定してたけど...
>>639 そいつはキミの判断に影響を与えるほどの大物なのか?
>>940 バカに影響を与えるのは小物でも構わないと思わない?
>>638 ありがとう。原書もこの構成で書かれているんですね。期待できるかも。
644 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/04/29(水) 23:25:20
>>643 肛門にキュウリを無理やりぶち込まれた感じ。
そんなに気持ちいいのか。
646 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/04/30(木) 04:26:19
648 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/04/30(木) 21:20:53
____ /_ノ ヽ、_\ ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ <比べるのかぁだっておwww /⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒) | / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // | :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/ | ノ | | | \ / ) / ヽ / `ー'´ ヽ / / | | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ ヽ -一''''''"〜〜``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒)) バ ン かすを
>>629 フォーレストは「ごとき」扱いでいいよ。因みにp−ターセンはイギリス人だよ。
お前、全く読んだことないだろう?
>>649 >ピーターセン,マーク
>アメリカのウィスコンシン州出身。コロラド大学で英米文学、ワシントン大学大学院で近代日本文学を専攻。
まあ、つまり、この程度の事すら確認できない程度の知能の
>>649 のような連中向けのものなのかもなwwww
ズラズラと参考文献を挙げるだけで、まともに引用しないスタイルとか、
学問の基礎の基礎も出来てない連中のすること。
書いている連中の知能が低いと読む連中の知能も低いのは珍しくないだろww
652 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/05/02(土) 16:43:14
653 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/05/03(日) 22:42:30
>>649 l 。|. :,:'
l |. .|
. l |. - ‐‐- ,. ‐''´ .| l
━ 〃 .| l
━ ┃ i' .| l
━┛|. .| l
━ 〃 ,. - ‐- ‐- | l
━ ┃|. /´フ`:, | l
━┛ |. し'、,.、j | l
`ー-、_ ', |. |!': .;;| .| l
┃ヽ、l.| : ;;| | l ,,
┃、 ヽ! ;!l l
┃ ヽ ゙、 .| l/ /
・ \ i;;;.| / /
ヽ 、 \ ヾi/ / /
`ー-、\ ,ゝ-'! //´
`´`′ } ,.. j
ヾ、 ! .:.:ノ
,.ゝ.:i:.:.:'.:.
,. ' ,. ':,.;;;i;;;;;_:.:..、ヽ
/ ̄  ̄\
/ \
秦宏一氏の新刊を読まれた方、感想をお願いします。
お前が読んで感想書けや
656 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/05/04(月) 19:08:56
秦宏一氏の新刊を読まれた方、感想をお願いします。
657 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/05/04(月) 19:13:05
すげえよかった
658 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/05/05(火) 01:36:14
今でも肛門がヒリヒリするくらいだ。
659 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/05/05(火) 01:46:52
消えろ、クズ!!
660 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/05/09(土) 06:50:28
>>651 いやちょっと待て。
>>649 は「p−ターセン」というイギリス人のことを言っているのでないか?
661 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/05/13(水) 00:49:17
昔、全裸でダッチワイフを抱いているのを高校生の妹に見られたことがある。 そんなにやりたいのならさせてあげようか・・・と言われたので速攻でやった。 あれ以来もう10年近くになるが、毎日のようにやっている。最高のセフレだ。 彡;;;;;;ツ':. __,,,,,,,,,,,_ _,,,,,,,,,..r、 ';;;;;;;; 彡;;;;;;' ,''" """゙゙ヽ .: ;' '''"" ヾl ;;;;;;; 彡;;;;;l ,,,...-rt:;ュ;,_ .: i ,.r;t:=;,、,_ l!;;;; ヘ , - 、;;;:...: `` ´ ゙.:: ':.. ゙`´ .:::;;;; ', ! l! ;;;; ,.:' ':;::. ゙.:.. ;; l!. ,'
662 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/05/19(火) 19:31:46
好きな英文法書は現代英文法講義と英文法解説という俺に、 もうちょっとコンパクトで持ち運びやすいもので、 この手の文法書のような雰囲気で定評のあるものはない?
少なくとも英文法解説は本(参考書)としては最もコンパクトな部類だと思うけどな。 コンパクトさを求めるならば、電子辞書付属の文法書なんてどうかな。
>>662 現代英文法講義と英文法解説が入るショルダーバックでも買うほうが話が早い。
>>663 それじゃまだまだコンパクトとは言えない。662が求めているのは肛門にでもしまっておける大きさだと思う。
>>662 絶版だが、『チャート式 基礎と完成 新英文法』(安藤貞雄著)
本屋でよく見るいわゆる青チャとは違うの? あれはフォレストと同じかそれよりチョイ上くらいのレベルみたいだけど。
>>666 赤チャートだから、最上級レベルということになるのかな。
高校生向けではあるけれど、内容的にはかなり高度で、『英文法解説』に引けをとらないと思う。ググってみてくれ。
すうけんしゅっぱんちゃーとしき 懐かしいな
『チャート式 基礎と完成 新英文法』(安藤貞雄著) ↑ これが名著であるということはよく知っているが、 新品はAmazonにも書店にもない。やっぱ新品がほしい。
670 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/05/20(水) 22:36:26
五件の本なんて買う訳無い
673 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/05/22(金) 05:07:02
サクラレビューが並びそうだなwww
語研の本って駄目なのばっかりなのか?
本自体は特に悪いわけではないが社を挙げてサクラレビューに勤しんでるから信用できない
語学の本で、スイーツ系のキモいマンセーレビューが並んでたら 五件だもんな
677 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/05/23(土) 05:26:55
高校が底辺だからグラマ―の授業ありませんでした。まともな英文法を習わないと死ねません。グラマ―ってどんなテキスト使いましたか?
678 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/05/23(土) 06:19:49
グラマ「ー」ならやったけどグラマ「―」はやってないね。
679 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/05/23(土) 06:33:42
完全マスター英文法って768ページもあるんだな。 目次見ると限定詞とか扱っていて好感持てるが、 倒置だとか名詞構文とかの特殊構文関係を全く扱ってないみたいなのがもったいないな。 あと話法も扱っていないな。 完全なんて言う以上、文法項目も完全に扱って欲しいな。
うちは中堅進学校だったけど、グラマー単独の授業はなかったような……。 『英文法解説』を薦める教師がいたことは覚えている。
683 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/05/23(土) 10:33:18
684 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/05/23(土) 14:39:40
>>682 授業は教科書を読む授業ばっかりでしたか?うちの高校なんて文法は何もなくて教科書をありえない遅い速度で読む授業でした。
ゆとり教育で、オーラル・コミュニケーションが始まる前の 高校にはグラマーがあったはずだが。
それでも結局大部分の人は英語を使いこなせない大人に育ったんだから、 どうでもいいっちゃどうでもいいね。
687 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/05/23(土) 16:06:58
>>685 ゆとりじゃないですがオーラルありましたよ。同じ地区の普通高校はグラマーあったらしいです。グラマーなんて習ったらさぞかし英語力すごい感じになるんでしょうね
688 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/05/23(土) 16:09:06
東京の本屋に行って現物を見ないと何も言えないな。
>>684 ひたすらリーダーを読む授業だったと思う。
ただし、5文型は全員知っているのが当然とされていた。
690 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/05/23(土) 23:36:35
進学実績はどんな感じでしたか。旧帝が数人は確実に毎年出るみたいな感じですか?
ほとんどが大東亜帝国に行けたよw
>>690 中堅進学校といっても有名進学校の滑り止め程度だったので、東大に行く人は現役・浪人併せて毎年一桁でした。
693 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/05/24(日) 17:56:09
毎年八名くらい東大が出るわけですね。そんな立派な高校でグラマーがないなんて信じられない。教科書を読む授業の中に文法語法・単語・熟語・速読・解釈・精読・多読の全てが濃密に凝縮された授業なんでしょうね。
なんか受験板っぽくなって嫌な流れだが、別に授業がいいから 東大に受かるわけじゃないぞ。元から頭いいだけだ
695 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/05/24(日) 19:03:30
>>694 なかなかいいますなぁ。じゃあ授業がゴミ屑みたいなチンカスみたいな内容でも全員良い大学行くぞって事ですか?
まあたいてい予備校行くからな
697 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/05/24(日) 19:11:41
じゃあ頭いいプラス予備校プラス学校の授業ってのが妥当なとこですね。成功した人ってすごくいろんな要素に助けられてるのに全て自分の力みたいな認識になりがちだからちょっと違うんじゃないの?みたいな
東大の極一部の上位層は違うけどな。
699 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/05/24(日) 19:29:43
東大の上位一%くらいはそのへんの山に捨てても東大入るでしょうね。
>>699 もっといるな。
灘では上位30人程度は、灘に来なくてもどこでも東大に入れると言われてる。
で、その30人に引っ張られる感じで次の数十人くらいが伸びて、東大なり
医学部に入る。実はそこが灘の本当の価値だと。
>>697 東大合格程度のプチ成功ならともかく、社会で成功した人は周囲に感謝してる
ことが多いよ。
701 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/05/24(日) 19:54:54
地方進学校(東大15人、休廷70人レベル)だったけど、光一の夏休みに文法書一冊渡されて、 夏休みあけに試験があった。 自分はかなり気合いいれて勉強して、その後の基礎になった。 でもかなり、無理があるね。とんでもないともいえる。 うちの息子なら、すぐ投げ出すだろうね。
l 。|. :,:' l |. .| . l |. - ‐‐- ,. ‐''´ .| l ━ 〃 .| l ━ ┃ i' .| l ━┛|. .| l ━ 〃 ,. - ‐- ‐- | l ━ ┃|. /´フ`:, | l 受験板ではあるまいし、もっとアカデミックな話をしてもらいたい(談) ━┛ |. し'、,.、j | l `ー-、_ ', |. |!': .;;| .| l ┃ヽ、l.| : ;;| | l ,, ┃、 ヽ! ;!l l ┃ ヽ ゙、 .| l/ / ・ \ i;;;.| / / ヽ 、 \ ヾi/ / / `ー-、\ ,ゝ-'! //´ `´`′ } ,.. j ヾ、 ! .:.:ノ ,.ゝ.:i:.:.:'.:. ,. ' ,. ':,.;;;i;;;;;_:.:..、ヽ / ̄  ̄\ / \
703 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/05/24(日) 20:37:07
俺は底辺高校の雰囲気の悪さと勉強の程度の低さで精神が錯乱して何も勉強出来ませんでした。全て親が悪い。いま公務員試験受けてて民法や経済学が理解出来るから頭賢いと思います。
704 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/05/24(日) 20:48:34
すみません、質問です。安藤貞雄の『現代英文法講義』からです。 Look at it snow now. (Hemingway, A Farewell to Arms) 24ページで、SVOC型とされている動詞のうちのwant, believe, make, see型に 属するクラスの動詞に続くOCが実は(OCではなく)Oであるという説明をするた めに、筆者は上の例文を挙げています。 筆者によると、「現実世界に指示物を持たない虚辞は、目的語ではありえない」 のだそうですが、この説明がいまいち(というかまったく)わかりません。 この本の他の個所にも同じ説明がいくつかあったと思いますが、意味がよくわか らないのです。高校の先生に聞いても「何が言いたいのかわからない」という話 でした。どなたかご教示ください。お願いします。
705 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/05/24(日) 23:35:04
安藤先生の英語力は素晴らしいかもしれないが、日本語は拙いものと言われても仕方がないな。 日本文学の世界じゃないのだから、平易でわかりやすい言葉で解説をすべきであるのにできていない。 従って名著の誉れ高い『現代英文法講義』もただの糞本であるということ。便所紙にでも使いなさい。
707 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/05/25(月) 00:08:34
現代英文法講義がたとえ理解しにくいと言っても、 ケンブリッジのCGELを読みこなすよりはずっと易しいよね? それとも意外にCGELのほうが分量は多いけど明快で理解しやすいってことはあるのかな。
709 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/05/25(月) 03:27:34
里中哲彦の本で英文法で大切な事 というのはどんなもんですか?
ひとことで言えば、肛門は大切にしろよという感じです。
711 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/05/25(月) 14:40:36
>>704 それはD構造とθ基準を理解しないとたぶんチンプンカンプンです。安藤先生の
生成文法の用語辞典で調べてみてください。
712 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/05/26(火) 09:49:25
文法参考書対抗英語力競争参加者募集 参加要領 参考書を明記の上、英訳を記述する事 They ought to know better than to play fire. 上記の文章をやさしく噛み砕いた、別の表現による英文を作って下さい。 (GIUで勉強した人の代表) they should be sensible enough not to do something foolish. (フォレストで勉強した人の代表) You mustn't be fools like playing fire. (英文法解説で勉強した人の代表) They should have the sense not to play fire.
さて、今日発売のコウビルドに凸するか
they should be sensible enough not to do something foolish. ダメだこりゃ! You mustn't be fools like playing fire. 良い! They should have the sense not to play fire. 良い!
>>704 どのレベルで分からないのか分からないけど、
非人称の it や there is 構文の there のように、
それ自体に「(文法的意味ではない、狭義の)意味」のない単語は
目的語としては認められないということだよね。
で、そのことにこだわる実益は
I found my purse gone.
の解釈が
×私はなくなった財布に気づいた。
○私は財布がなくなったのに気づいた。
のように、found の目的語が事実上 (that) my purse has gone
であるように解釈しなければならない、
つまり先の it や there にせよ、今回の my purse にせよ、
単独の「目的語」としては意味を持たず、
後に続く snow, be light, gone などと関連において初めて意味を持つことが説明できる、
そんなところにあると思う。
>>711 氏のような知識があるわけではないので、
これ以上の説明は俺には無理かな。
××私はなくなった財布に気づいた。 ○×私はなくなった財布を見つけた。
>>704 だから教育文法学者は知的レベルが低くて、
ニッポン教育英文法学者はそれに輪をかけてレベルが低いのだが、
例えばunicornという語がそれらの動詞の目的語にならないなんて本気で言ってるのかって事よ。
バカが無理して理屈づけするなよ。
それにしても、語が現実世界に指示物を持つか持たないかなんて議論は言語哲学では初歩の初歩の話題なんだがな。
718 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/05/29(金) 22:31:46
オバマに学べ!英文法
719 :
片岡数吉 ◆X8bUvIiQ1A :2009/05/29(金) 22:36:07
7月から英文法は 「英文構造の柱の10公式」 に統一されます
720 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/05/29(金) 22:54:28
フォレスト買っちゃったけど具体的に何がダメなの?
721 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/05/29(金) 22:56:04
安藤貞雄って教育文法者だったのか。なるほどそれで。
722 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/05/29(金) 23:00:16
フォレストは補助教材が充実してきたし、分かりやすくていい本だと思うよ。 通読するにもそれほど時間かからないし。 まぁ『現代英文法講義』みたいな衒学的で非実用的で非論理的な本が好きな向き には不人気かもしれないけど。
723 :
片岡数吉 ◆X8bUvIiQ1A :2009/05/29(金) 23:03:55
7月になったら買ってね 千円300ページ 面白い
724 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/05/29(金) 23:05:07
安藤ってクソなの?AMAZONでは絶賛レビューばっかだけど。
725 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/05/29(金) 23:52:33
まあフォレストがいいなんて言ってるゆとり世代にはクソなんだろw
いくらゆとり世代でも「フォレストがいい」なんてアホはおらんだろ。 学校が薦めてくるので、仕方なく買う奴はいても
727 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/05/29(金) 23:58:00
安藤マンセーなのは批判的にものを読むという事を知らないだけ。上の記述でも、 安藤のインチキさ加減がわかる。
全く具体的じゃないね。頭悪いの?
729 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/05/30(土) 00:20:04
っていうか、バカ以外ここにいるわけ?(笑
稀に見る超糞スレ(笑)
731 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/05/30(土) 02:40:17
まあ総解英文法を何度も通読すれば英語の真髄が見えてくるよ。
いくら何でもフォレストは買う気がしない 最新版ですら古本屋に沢山転がってるのは何故なのか考えてみればいい
733 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/05/30(土) 03:55:42
高校卒業したやつが売るんだろ?もういらないと思って。
734 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/05/30(土) 03:57:28
>>731 r、 r、
ヽヾ 三 |:l1
\>ヽ/ |` }
ヘ lノ `'ソ
/´ /
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
r、 r、/ r、/ r、 それはない
ヽヾ 三 |:l1 ヽヾ 三 |:l1
\>ヽ/ |` } \>ヽ/ |` }
ヘ lノ `'ソ ヘ lノ `'ソ
/´ / /´ /
\. ィ \. ィ
\ \
\ \
) │
/ r、 \
/ ヽヾ 三 |:l1 \
/ \>ヽ/ |` } \
/ ヘ lノ `'ソ \
( //´ / ヽ
\ / \. ィ\ )
\ ノ \ /
>>734 総解英文法は最も信頼できる文法書でありますぞ。
あなたも高梨健吉先生の英語魂に触れてください。
>>732 フォレストは高校英文法の良書ってだけ。受験には十分だしな。
高校生で安藤読むくらいなら、他の科目勉強するだろ。
本来受験板向きの本。4版になって「大学生・社会人にも使える」
とか言い出したのは、高校のときにサボってたゆとりが増えたから。
結局は通過点だから、みな古本屋に売りに出す。
737 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/05/31(日) 04:20:08
仮定法未来なんて言ってる人の本は大丈夫なんですか
738 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/05/31(日) 08:13:15
昔はそれでも大学受かったし、話せるようになったんだから 問題なし 用語を気にするより、英語を勉強しましょう
用語の問題だなどと誤魔化すのは止めましょう。
740 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/05/31(日) 12:49:08
英文法用語厨ほど馬鹿な奴はいない。
741 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/05/31(日) 14:35:57
総解英文法は学校で買わされた本だな。
742 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/05/31(日) 21:08:27
キミが勉強したいのは英文法じゃなくて英語のはず
トータル実用英文法やってみる
やらないか
745 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/06/01(月) 00:01:34
She had herself pushed onto the steet in her wheelchair S P O S=“She had herself pushed”P=“in”O=“her wheelchair” →「彼女が“herself pushed”した状態を手に入れたのは“her wheelchair”の中で」 →「彼女は車いすに乗った状態で誰かに押してもらった」 過去レス読みながらちまちまいじってたらこんな感じ。 ビール飲みすぎた。おやすみ。
なるほどーっ! って、ホントに過去レス読んだの? 論点は、自分で押したのか、押してもらったのか、 あるいは、その判定はできないってところなのに。 飲みすぎたのはビールじゃなくて、 ブランデーの方じゃないのか?
745,746だけからだけど 推してもらったんじゃないのか? S havv oneself p.p.
748 :
トーキングトゥ :2009/06/01(月) 21:12:07
>完全マスター英文法って768ページもあるんだな。 目次見ると限定詞とか扱っていて好感持てるが、倒置だとか名詞構文とかの特殊構文関係を全く扱ってないみたいなのがもったいないな。 あと話法も扱っていないな。 英語勉強中さん、「完全マスター英文法」には倒置とか名詞構文は当然扱ってあります。 日本には、必ずしも英語の習得に結びついていない「記述文法」書が多いのですが、この本は英語の習得を目的とした「教育文法」書ですので、章建てが記述文法書とはかなり違うようです。
話法は扱っているんですか?? 扱っていないから駄目ってわけじゃないけど。
>>745 最後の論点は車いすに乗ったまま車いすを自分で動かす時にpushと言うかどうか
言わない場合は誰かが押した
言う場合は文脈でしか判断不可能
全員一致
752 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/06/03(水) 04:58:55
英文法汎論を独習すれば相当な力になる
753 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/06/03(水) 07:24:22
>>752 r、 r、
ヽヾ 三 |:l1
\>ヽ/ |` }
ヘ lノ `'ソ
/´ /
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
r、 r、/ r、/ r、 それはない
ヽヾ 三 |:l1 ヽヾ 三 |:l1
\>ヽ/ |` } \>ヽ/ |` }
ヘ lノ `'ソ ヘ lノ `'ソ
/´ / /´ /
\. ィ \. ィ
\ \
\ \
) │
/ r、 \
/ ヽヾ 三 |:l1 \
/ \>ヽ/ |` } \
/ ヘ lノ `'ソ \
( //´ / ヽ
\ / \. ィ\ )
\ ノ \ /
l 。|. :,:'
l |. .|
. l |. - ‐‐- ,. ‐''´ .| l
━ 〃 .| l
━ ┃ i' .| l
━┛|. .| l
━ 〃 ,. - ‐- ‐- | l
━ ┃|. /´フ`:, | l
━┛ |. し'、,.、j | l
>>752 いくら独習してもその知識を活かせなければ意味がない
`ー-、_ ', |. |!': .;;| .| l
┃ヽ、l.| : ;;| | l ,,
┃、 ヽ! ;!l l
┃ ヽ ゙、 .| l/ /
・ \ i;;;.| / /
ヽ 、 \ ヾi/ / /
`ー-、\ ,ゝ-'! //´
`´`′ } ,.. j
ヾ、 ! .:.:ノ
,.ゝ.:i:.:.:'.:.
,. ' ,. ':,.;;;i;;;;;_:.:..、ヽ
/ ̄  ̄\
/ \
『完全マスター英文法』買ってきたけど、どうも従来の学校文法書と構成が違うのでいまいちやろうという気がしない。 話法も仮定法も、ほんの少ししか触れていないし、音声が重要と言っている割に冒頭で簡単に触れているだけで、しかもCD付属ではない(別売りもしていない)し。 会話文における細かいニュアンスを知るには言い本だと思うけど、単語熟語も(著者が言うようには)これやればある程度カバーできるというほど網羅されていないし、長文が皆無なのでリーディングにも役立たない。 つまり、教育文法という看板はいいとしても、内容が伴っていないので、それなら従来の「紹介型」記述文法の方がまだマシ、ということになる気がする。 あと、解説がけっこうごちゃごちゃしていて一読してわかりづらい所が多々ある。 帯の売り文句と、ちょっと立ち読みした印象で衝動買いしてきたが、これはかなり英語力のある人の確認用&辞書用といった感じがした。ただ辞書として使うには索引が貧弱だけど。 ただ、せっかく買った本だし、発想は斬新な気もするので、捨てきれない(物理的にではなく、心情的に)。 どなたか英語の達者な方、この本をレビューしてみてください。説得力がある肯定的レビューがあれば、考え直そうと思うので。
仮定法がほんの少ししか触れていないってのは致命的じゃないか? 日本人にとって苦手な分野の一つだと思うし。 まぁ長文扱っていないのは当然というか、、文法書なんだし。
757 :
755 :2009/06/05(金) 14:34:38
「本書一冊で英語習得のすべてをカバーしている」と豪語しているんだよね>『完全マスター』 その割には、ってこと。なんだかすべてが中途半端な気がするのだ。 2730円も出して買ったの、間違いだったかな...。
そんなこと豪語してるんだ。 だから逆にすべてが中途半端になるんだろう。 2800円くらいして700ページ以上もあるんだから文法分野くらい手薄なく網羅して欲しいな。 買おうと思ってたけど控えよう。
>>755 語研のあの文法書気になってたんだけど
自分の家の近くの本屋に売ってなくて、確認できなかったんだ
そっかぁ 仮定法とかの記述が弱いのか
残念…
760 :
755 :2009/06/06(土) 01:16:37
>>759 索引から「仮定法」で辿ると、記述あるのはpp.38-39(仮定法の説明)の1.5ページとpp.650-653(仮定法のある名詞節)の3.8ページのみ。目次からも辿ると、pp.699-713の14ページ(仮定法と条件文)。
こう書くと合計約20ページもあることになるが、記述がとびとびなので、理解しづらい。
だから、言わんこっちゃない。五件の本なんて...
28もするなら、18前後の「解説」「ロイヤル」「詳解」「総覧26」の中から持ってないものを 買った方がよかったんじゃない。あまり人気がない詳解もいいらしいし。
763 :
755 :2009/06/06(土) 01:41:40
今アマゾンで同じシリーズの中国語文法の画像見たんだけど、帯の謳い文句一緒だった。 『「文法」に関する疑問は“即座に解決”。ポイントをおさえた【解説】と豊富な【例文】、定着・強化をはかる【応用練習】により、【文法力】が確実にアップする、最強の一冊です』 確かに例文は豊富なんだが、これを(筆者が言うように)和文をみて英訳を言ってみるとか、そういう訓練をするには例文が大杉。 会話における細かいニュアンスを知るには言い本だとは思う。ただそういう用途なら、語法に絞った他の本を買うほうがいいとも思う。 何より、初級者にも読める、という謳い文句は嘘だと思う。例文中に使用されている動詞が不規則動詞だったばあいに、活用を併記していたり、工夫は認めるが、いかんせん説明がごちゃごちゃしていて、しかも初級者に対する配慮がない。 買って損した。ヤフオクででも売るかな。
そうそう、ゴミはオクで売るに限る、騙されて買う奴がいるからな。。。って、オイ!
俺も完全マスター買ったけど、 まあ限定詞扱っていたり情報構造の説明があったり、 時制・助動詞なんかの説明なども悪くないのだが やはり全体的にツメが甘い。 関係詞の二重限定とか、その根本的な定義の説明なしに ただ関係詞の二重限定では関係代名詞を省略可能であるとの説明だけ。 おい、その前に二重限定とは何かの説明がいるだろと。 あと俺が今のところ見た中では連鎖関係詞の説明もないみたい。 ところどころ良い説明があるだけに惜しいなあ。
それと価格が高すぎるな。 ロイヤル英文法や新マスター英文法とかのほうが 情報量も多いのにそれらよりも1000円高いってのはどういう価格設定なんだろうか。
>>766 語研の本は、何故か全て高い、ということを御理解ください。
工作宣伝費が上乗せされてるわけじゃないよね
それだ!
単に売れないだけだろ
「コリンズ・コウビルド英文法」 買った人いませんか?
772 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/06/06(土) 22:17:53
書店で見たんだけど、なんか使いにくそう
773 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/06/07(日) 00:13:45
だいたい翻訳なんかいるんかねえ?
原書で読むわなjk
原書は、TOEIC760点の俺には難しかった。
まぁそりゃそうだわなw
777 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/06/07(日) 09:23:07
>>775 > 原書は、TOEIC760点の俺には難しかった。
ええッ? 文法用語さえ辞書ひけば楽勝なんじゃない?
760点が脳内だけじゃないなら。
778 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/06/07(日) 17:51:19
760点じゃ単語も文法もアレだろうからな
780 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/06/07(日) 21:13:48
3.3 intransitive verbs If an action or event involves only one person or thing, you mention only the performer of the action (the subject) and the action (the verb). The girl screamed. I waited. An awful thing has happened. Clauses of this kind are called intransitive clauses. Verbs which occur in intransitive clauses are called intransitive verbs. However, you can then mention another person or thing which is involved using a prepositional phrase. She walked across the street. Intransitive verbs are explained in paragraphs 3.9 to 3.14. 500点以上なら目をつぶってても楽勝だろ。
781 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/06/07(日) 22:18:26
読めるかどうかと、その本が良いかどうかとは 関係がないんだがな
>>781 確かに
日本語の文法書でも難しくて読めん人もいるわな
783 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/06/08(月) 07:50:59
原書を使ってる人いる? ↑コウビルドだけど
そんなのはAmazonのレビューみろよw
785 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/06/08(月) 08:59:42
786 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/06/08(月) 16:36:57
788 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/06/08(月) 17:06:15
コウビルドはなかなか良いよ 相当詳細に書かれてる本だけど訳者がかなり気を使って読みやすくしてる 原著も持ってるけど込み入ったところは日本語で理解した方が早かった ただ5000円ってのがね。
789 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/06/08(月) 17:31:46
原著が3600円だから、そんなもんでしょうな。
790 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/06/08(月) 17:32:52
じゃぁ原書はいらないねw
791 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/06/08(月) 18:41:30
解説がわからない箇所を原書で確認するんですよ warai
792 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/06/08(月) 20:28:48
warai? ニワカは黙れよ
原書で確認できる力があるのなら、原書嫁よw
794 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/06/08(月) 21:28:30
だからwaraiなんだけど意味わかったかな
負け惜しみ乙
日本語版のいかにも英文を訳しています的な日本語の文は何故か無性に眠気を誘う
798 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/06/12(金) 15:53:18
>>750 この文章、トレーニングノートα英語長文、っていう問題集の和訳問題で見かけたなぁ。
800 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/06/18(木) 11:39:50
>>795 翻訳版を読んでて意味不明な点や間違いと思われる点は
原書で確かめましょうね
これだから翻訳版は・・・チッチッ
802 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/06/18(木) 14:05:09
尼で指摘されて種
803 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/06/19(金) 12:01:34
こりゃ痛いね
804 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/06/20(土) 21:33:09
翻訳版終わった
805 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/06/21(日) 11:27:40
amazon のレビューはなんか無理して批判してるみたいだと思った。 > これまでなじんできたものと異なる文法用語の数々に、普通の > 人は戸惑うこと必至だ。 それを期待してる人が買うんだろ? > これは通常「条件節が仮定法過去完了で主節が仮定法過去」という > ねじれた関係の例として教えられるものだ。 ねじれてないのと同じでそれも普通にパターンの一つでは? > 通常は「関係副詞」とされる“when”や“where”を >「関係代名詞」に含めているのも納得がいかない。 また「通常」か。
806 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/06/21(日) 11:30:20
> それらは明らかに副詞の働きをしているはずだ。 every day のように名詞でも副詞の働きをする。 関係代名詞が関係節の中で副詞の働きをして悪いわけがない。 > だが、一般人は頭を混乱させられる恐れが大だ。 この本が完璧だなんて言わないけど。 レビュアーは169個もレビュー書いてるのに、英語関係は初めて。 > 他のレビュアーが既に書いたのと同じようなことしか書けないなら 、 > レビューは書かない。これが私のモットーです。 変った人だね。
♪どうでもいいですよ
808 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/06/21(日) 14:03:22
>>806 >関係代名詞が関係節の中で副詞の働きをして悪いわけがない。
そんなわけあるのか?
レビューへのレビューもまたしかりのような希瓦斯
809 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/06/21(日) 16:01:37
まあとにかく relative pronoun に where や when なんかも入れてるの 他の本でも見たことある。
810 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/06/21(日) 21:14:08
811 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/06/21(日) 22:23:26
いいえ。でもなんで?
812 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/06/21(日) 22:27:21
研究社臭がします。
向こうの本は「関係副詞」って考え方が一般的じゃないんじゃないの? PEUでもrelative adverbなんて使われてないしね。 >代わりに“in which”なども使えると書かれているが、そうなると、「前置詞+関係代名詞」=「関係代名詞」となり 置き換えられるからといって品詞に遡ってイコールで結ぶほうが飛躍しているのだが。 >かなりの上級者や専門家には良いかもしれないが、一般人や中高大学生向きではない 中高生はともかく、大学生や一般人は学校文法の用語にこだわる必要はない。 戸惑って、違いを認識して、多様な見方ができるようになるのが知性。 こんな違いで「混乱するばかり」に陥る知性レベルの人に有用でないのはわかるが、 それを一般人や大学生にまで広げないで欲しいな。
814 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/06/22(月) 17:09:12
PEUでもwhen, where, whyは関係代名詞(relative pronoun)には入っていない。 関係副詞(relative adverb)という言葉は使われていないが、 relative when, where, whyとして、whoi, which, thatとは別扱いにされてるよ〜 しかし、ただのレビューになんでそんなに粘着するの〜?
815 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/06/22(月) 19:54:58
805と813は別人なんだが。
816 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/06/22(月) 20:38:08
英文法書スレなのに英文法談義スレになってるのねw 彡;;;;;;ツ':. __,,,,,,,,,,,_ _,,,,,,,,,..r、 ';;;;;;;; 彡;;;;;;' ,''" """゙゙ヽ .: ;' '''"" ヾl ;;;;;;; 彡;;;;;l ,,,...-rt:;ュ;,_ .: i ,.r;t:=;,、,_ l!;;;; ヘ , - 、;;;:...: `` ´ ゙.:: ':.. ゙`´ .:::;;;; ', ! l! ;;;; ,.:' ':;::. ゙.:.. ;; l!. ,'
全く関係ない議論じゃないだけでも、英語板標準で言えば上出来だ。
全く関係ないネタであっても、英語板標準で言えば上出来だ。
819 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/06/24(水) 02:04:20
l 。|. :,:' l |. .| . l |. - ‐‐- ,. ‐''´ .| l ━ 〃 .| l ━ ┃ i' .| l ━┛|. .| l ━ 〃 ,. - ‐- ‐- | l ━ ┃|. /´フ`:, | l ━┛ |. し'、,.、j | l おまいらたまには一息いれろや、なっ! `ー-、_ ', |. |!': .;;| .| l ┃ヽ、l.| : ;;| | l ,, ┃、 ヽ! ;!l l ┃ ヽ ゙、 .| l/ / ・ \ i;;;.| / / ヽ 、 \ ヾi/ / / `ー-、\ ,ゝ-'! //´ `´`′ } ,.. j ヾ、 ! .:.:ノ ,.ゝ.:i:.:.:'.:. ,. ' ,. ':,.;;;i;;;;;_:.:..、ヽ / ̄  ̄\ / \
820 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/06/28(日) 13:55:01
英文法標準問題精講って役に立つ?やってて全く力ついた気がしないんだが…
821 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/06/28(日) 18:36:58
古い。
822 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/06/28(日) 22:04:32
英文法書ではありません
823 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/06/30(火) 12:27:08
「イヤ!!にならない英文法」はいかがでしょうか?
824 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/07/02(木) 12:27:50
イヤ━━━━━(*゚∀゚*)━━━━━ン!!!!
825 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/07/03(金) 14:48:47
昔、全裸でダッチワイフを抱いているのを高校生の妹に見られたことがある。 そんなにやりたいのならさせてあげようか・・・と言われたので速攻でやった。 あれ以来もう10年近くになるが、毎日のようにやっている。最高のセフレだ。 彡;;;;;;ツ':. __,,,,,,,,,,,_ _,,,,,,,,,..r、 ';;;;;;;; 彡;;;;;;' ,''" """゙゙ヽ .: ;' '''"" ヾl ;;;;;;; 彡;;;;;l ,,,...-rt:;ュ;,_ .: i ,.r;t:=;,、,_ l!;;;; ヘ , - 、;;;:...: `` ´ ゙.:: ':.. ゙`´ .:::;;;; ', ! l! ;;;; ,.:' ':;::. ゙.:.. ;; l!. ,'
>>823 例文をきちんと発音できるようになりましょう
見たいなことを書いていながらCDついてない。。。
827 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/07/04(土) 21:42:38
>>826 それが何か?
CDに吹き込まれてる発音が全てだと思ってたら哀れだな
人を見下して悦に入ってれば?
今の時代
>>826 のように書いてあってCDがついてないと???となるだろJK
829 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/07/04(土) 22:11:56
イヤ!!にならない英文法は、あえてCDが必要なほど難しい単語は使っていないのが味噌。 どうしても発音がわからなければ、ジュニアアンカーなどカタカナ表示の発音がついてる辞書で調べればいい。 初歩の段階からネイティブ発音なんて糞食らえだと思う。
唐突に、そんな恐ろしくマイナーな本を、攻撃的に熱く押されても・・・ しかも、人にえらそうに何か語るほど自信がある人が、いまさらそんな本読むか? つまり、ユーザーの意見とは思えない。つまり、業者乙ってこった。
すれ違いになるが >>初歩の段階からネイティブ発音なんて糞食らえだと思う。 やっぱり最初からちょっとずつでもやっといたほうがいいと思う。 それに「カタカナ表示の発音がついてる」とか言ってる時点で著者の言いたいことを汲み取ってないみたいだし
もうあきらめなよ。アマゾンでも自分で書いたレビューしか載ってないですよw
833 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/07/05(日) 12:01:33
アホ高校だから英文法習いませんでした。分詞構文とか習ってみたいです
習うんじゃない、学ぶんだよ
現代英文法講義持ってるけどHuddlestonのCGELもってたらプラスになる?
持つんじゃない、使うんだよ
Don't think, feeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeel!
838 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/07/09(木) 20:54:11
チャート式ってどうなの?
英文法書は、内容が完全に適切であるという証拠も、内容自体に矛盾がないという証拠もない それを使って英語が出来るようになったり、生徒に英語が出来るようにならしめたりすればいいのである
840 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/07/13(月) 01:23:51
ロイヤル英文法は分かり易いです。
841 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/07/16(木) 13:16:19
ロイヤル買ってきたお(^ω^)
842 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/07/17(金) 08:01:49
PEUを通読中なんだけど、勉強になるね。grammar in use intermediateをやったけど 用法の部分を強化したいと思ってやってる。 ここで話題にならないみたいだけど、(用法だからか?) Garner's Modern American Usage A Dictionary of Modern English Usage Pocket Fowler's Modern English Usage Fowler's Modern English Usage あたりは使っている人はどうみてるんだろうか?というのは気になる。 通読どころの量じゃないみたいだが
Amazonとかにレビューないのは不人気w ケンブリッジ系のは、元々定評があるからみんなそれを使ってる。
>>843 全てではないけど、amazon.comやamazon.co.ukではレビュー多数だったりするからね。
flower系は、どうやら古典からの流れみたいなんだけどね。
websterやrogetみたいな代名詞みたいになってるのかな?という印象もある。
とくに、garnerの日本amazonと米国amazonの温度差ってすごくあるよ
845 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/07/17(金) 16:56:02
山口の実況中継は高校のときに大学受験対策で使ったけど結構わかりやすくてよかったなあ
>>844 外国人が第二言語として英語を勉強するために書かれた本は、ネイティブは読まない。
買う人は語学留学で来た人や中米などから来た人。
いまや先進国にはほとんどAmazonがあるので昔のようにあえて米国から買う理由はない。
PEUって何の略?
>>847 Practical English Usage
>>847 ごめんごめん略号使ってしまって。ESL(第二言語としての英語学習)向け用法辞典
で有名なものなんですよ。文法は別スレにもあるように、grammar in use シリーズ
があるんですけどね。上記に挙げた用法辞典はどちらかというとネイティブ向け。
PEUの通読に1週間から10日かかりそう。。。ライティングを磨きたいからやっとります。
別スレってどこ? ちょっと見たいよーな気が。
そういえば、コロケーションを扱うスレもないのよね。用法まで含めてかかれているここか 英英辞典のスレで話題にするかくらいかな。それともライティングスレかなぁ。ちなみに、 コロケーション関連はPEUの次に通読しようと考えております。
レベルの乖離が激しいから誰か海外英文法書スレを作ってくれないかな。 俺は規制されてて無理。
854 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/07/22(水) 17:53:38
規制されててよく書き込めるなw
855 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/07/22(水) 17:54:52
初心者はすっこんでろよ。
856 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/07/22(水) 18:53:28
うるせえチンカスでも食ってろ!
そのようですな
海外英文法書のスレ? 過疎るだけだし、昔からここでPEUなど用法まであつかっていたからな。 高校生臭い文法書と洋書の文法書の話は以前から同居しているしね。 嫌だから嫌った人間が作って隔離というのは少々わがままなんじゃないかな? もし作るとしたら、用法スレかコロケーションスレになってくると思う。でもここでの状態をみると 需要はほとんどなさそうだからなぁ。
859 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/07/23(木) 00:50:21
コロケーションスレなら読みたいんだけどな
860 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/07/23(木) 01:03:06
通じればいいというもんじゃないだろ めんどうだから模範なんてかかないけど
英文法スレには、通じればいいという人は来ませんw
>>854 壷持ってれば書き込みは出来るけどスレ立てが出来ない。
863 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/07/25(土) 17:56:32
そもそも2ちゃんって、規制とか通報とか旧ソ連みたいな世界だなw
864 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/07/25(土) 18:34:15
【生物】サルも簡単な文法がわかる
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1247206408/ 遺伝学的にヒトの仲間であるサルは、文章を組み立てたり、アクセントを使い分けたりすることができる。
この事実はこれまでの研究で明らかにされていたが、今回さらに簡単な文法まで認識できるという研究成果が発表された。
研究を率いたハーバード大学の言語学者アンスガー・エンドレス氏は、「人間の言語には、単語の先頭や末尾に音を付け加えるという共通の傾向がある。
英語の場合、“ed”を加えれば過去形になる。サルがこれに気付くかどうか、非常に興味があった」と説明する。
2004年に「Science」誌に発表されたワタボウシタマリンを使った研究では、基本的な文法であれば理解できることは示されていた。
例えば、1つの文の中で、ある言葉の次に論理的にどの言葉が来るかを特定できた。
ただし同じ研究で、複雑な文法は理解できないことも明らかにされていた。例えば、係り受けなど依存関係にある言葉が文中で離れて存在する場合だ。
その研究では、サルには複雑なコミュニケーションが伝わらないことが示唆された。
しかし、今回の新しい研究によると、タマリンは少なくとも1つの高度な概念を理解できるという。それは、接頭辞と接尾辞だ。
エンドレス氏の研究チームは英語の造語をいくつか録音し、毎日30分ほどワタボウシタマリンの群れに聞かせた。
865 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/07/25(土) 18:34:56
866 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/07/27(月) 23:33:47
サルでもわかるのにおまえらときたらwww
867 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/07/31(金) 04:32:22
ドクブン50ってどうですか? 良書でしょうか?
一時期古書価格が高騰していた「基礎と完成 新英文法」新品で入手。 第18刷 平成21年6月1日 発行 アマゾンに1点在庫 書店にはなぜか置いてない。
873 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/16(日) 08:25:54
コンプリート高校総合英語ってどうですか?
874 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/16(日) 08:40:22
いいよ。
875 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/16(日) 12:40:43
コンプリート高校総合英語かブレイクスルー、どっちがいいですか?
876 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/16(日) 17:05:42
ブレイクスルー覚えてないからわからない。
877 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/16(日) 19:33:20
基礎と完成新英文法や新基礎からの英語とか昔の本とフォレストを比較すると 学習書の進歩・改善に驚かされる
どう驚かされるんだよ。
>>875 コンプリート受験生の時に通読した。
一日一章ずつ読んで約一か月で終了。
あとは問題集を回した。
よっぽど変な問題を出す大学じゃない限り受験には十分だと思う。
ブレイクスルーは知らない。
コンプリート使う人少ないね、実況中継は売れてるけど
良いものは売れる 売れないものはよくないもの
882 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/16(日) 21:39:00
むかし講義風な書き方に衝撃を受けた人が絶賛した。 それがいまだに尾を引いてるんだろ? おれは簡潔な書き方が好きだからあの手は嫌いだ。 伊藤とか。
883 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/16(日) 23:00:37
>>882 イヤにならない英文法とか簡潔すぎておまえの好みに合うと思う。
884 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/17(月) 00:55:17
今の高校生にはForestが人気があるみたいだけどそれで足りるのかな?ちなみに俺は高校時分、総解英文法/高梨健吉著しか読んだことがない。また久しぶりに買ったよ。懐かしい。
885 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/17(月) 02:05:55
総解英文法・・・やっぱり文法書と言えばこれだよな。 美誠社も総解英文法だけは改悪や絶版などしないで欲しい。 ほんと英語ができるようになろうと思えばForestじゃ足らない。 やはり高梨先生が人生をかけて著した総解英文法をマスターして欲しいと思う。
886 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/17(月) 03:21:22
★★☆☆☆ ネイティブが見たら驚く内容, 2006/2/19 By Pyon - レビューをすべて見る これを、いい英文法書という人は素人。 これに載ってる例文をアメリカ人に見せてみて下さい。 おかしな言い回しが、少なく見積もっても、 4〜5ページに一つはあります。
887 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/17(月) 03:22:11
888 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/17(月) 03:54:21
889 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/17(月) 04:30:57
実にくだらん文法解釈をする奴がいるな このスレのレベルがここまで落ちているとは・・・ 驚きだ
>>889 この馬鹿どもは他人のレビューでしか判断できないのだよ。
恐らく中学英文法も語れない基地外だと思うから気にするな。
892 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/17(月) 14:19:17
@WILL総合英語ってどうですか?
おまえがレビューしてくれ
894 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/17(月) 14:24:54
Grammar in useやっときゃ間違いない
総解英文法の宣伝しつこい
896 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/17(月) 20:02:33
898 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/17(月) 21:49:16
>>888 > なんにしろ、このような誤った、あるいは不自然な例文が多く、とても
> この本は勧められない。こんな内容では、あの民明書房から出版された
> と言われても驚かない。
くそわろた
899 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/17(月) 23:54:06
いつの時代も名著は叩かれるというやつだな。 最近のゆとり学生は総解英文法も読めないとは・・・
900 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/18(火) 00:25:58
と言うより夏厨がわいてくる季節だからなぁ
901 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/18(火) 06:05:50
さわっただけで語学力が落ちそうな本ですね。
902 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/18(火) 12:28:02
総解英文法は絶版にするべき。 被害者を増やさないために。
903 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/18(火) 22:47:39
文法書の進化スピードは速いからな。 1980年代以前に出版された本はもう懐古厨以外使えないよ。
うそーん。ほんとに? 余裕で使ってるけどねw
う〜ん、80年代の文法書なら、今でも十分使えるので 進化スピードは速くないよ
906 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/19(水) 00:39:17
その通り!従って総解英文法を愚弄する奴は英語ができない奴に決定。
907 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/19(水) 00:42:47
総解英文法って一昔前に学校で強制的に買わされた類の 今で言うフォレストみたいな本だろ
908 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/19(水) 04:53:30
英語の出来るやつは、総解英文法なんて使わないよ。
909 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/19(水) 06:19:20
英語の出来るやつ
910 :
『英文法解説』vs『ロイヤル英文法』 :2009/08/19(水) 10:40:10
『英文法解説(江川氏)』を古本屋で購入済み
今は、文法を本格的には学習するべき時期ではないと思っている。
でも「NHK基礎英語3」を聴いていると、、文法に触れいる箇所がある。
「NHK基礎英語3」触れた文法位は、、念の為に名著でチェックしたいと
思っています。
『英文法解説』は良い書籍だと思う。ただ、無駄を排しすぎて、少し不親切
な感じがする。
対して、『ロイヤル英文法』を立ち読みしたところ「細かくてイイかも」
と感じた。ただ。細かいことの代償に、常用するには分厚すぎかなぁ・・・
先述したように、文法書を本格的には学習・西独するべき時期ではないと
思っているので、『英文法解説』あるいは『ロイヤル英文法』は、
"辞書"として使うつもり。
このまま暫くは『英文法解説』を使うか、
あるいは『ロイヤル英文法』を購入すべきか迷っています。
ちなみに私はデータセンター勤務。過去に受験対策'のみ'をして
TOEIC_470オーバーという大快挙w(自嘲)をマークした経験アリ。
また、オーストラリアの会社の鯖トラブル対応の時、親切なお客様(オージー?)が
気を使ってゆっくりしゃべってくれて、何とか対応を無事にできたレベル。
なお、Rom済 [
>>46-48 、
>>279-280 &
>>840 ]
911 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/19(水) 11:10:46
レクサス英文法ってもう売ってないんですか? スーパレベルライティングで、この本が良いと書いてありますけど、 持ってる人はどう思いますか?
912 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/23(日) 22:37:07
長沢寿夫先生で決まりだね。
その決定は無効です。
ようするに総解英文法を読めない奴がフォレストとかに逃げてるだけ。
総解英文法の宣伝しつこい
>>915 逆にうらみでもあるんじゃねえのか。逆恨みだろうけど
こいつのレスは総解の印象悪くしてるだけだろ
今まで英文法問題集をよく解いていたのですが、 最近、日本人の英語という本(有名?)に出会って、 目から鱗が落ちました。 例えば、Especially, 〜という使い方は誤りとか。英文法書にはない話なので。 こういうネイティブと日本人の感覚のギャップのようなことに触れた書 って他にありますか?この手の本をもっと読みたいと思います。
918 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/24(月) 20:35:44
山ほどあります 同じピーターセンとかミントンとかバーナードとかバーガーとか
>>917 T.D.ミントン「ここがおかしい日本人の英文法」シリーズ
920 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/24(月) 20:41:57
>>917 本屋に行って題名に「ネイティブ」という言葉が含まれる本を探す。
921 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/25(火) 01:32:40
922 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/25(火) 06:40:41
NHKの「文法がわかれば英語がわかる」の文法テキスト、あの、チャン津とかいうやつ、 あれ、どうなの?
チャンクのことか?
924 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/25(火) 14:28:05
そうそう。チャンク。なんか、一風変わったこと書いてあるんだけど、あれは高校文法を一通りやった後で読んだほうがいいのかな?
(1)と(2)の例文で、violinにaとtheがそれぞれ付くのは、どういう理由からでしょうか。 文法的な説明が欲しいのですが、よくわかりません。どなたかわかりますか? (1) It's a violin. (2) I play the violin
926 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/25(火) 20:53:50
(2) はこれ If you want to say that someone is able to play a particular instrument, you use `the'. For example, you say `She plays the piano' or `He plays the flute'. * Uncle Rudi played the cello.
927 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/25(火) 21:34:53
(3) They played violins. (4) He played violin. もあるでよ。
楽器のは慣用だからそうと覚えるしかない 基本的に、aは初出、theは双方特定可能。
>>928 それは、ちょっと単純化しすぎじゃないですかね。
それだと、on Earthのような表現が説明できないよ。
いい加減な説明ですみません。 訂正します。
931 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/28(金) 16:22:24
『基礎と完成 新英文法』が今年増刷されましたが、以前の版と比べて新しくなっている箇所はどれくらいあるのでしょうか?
ただの増刷でしょ。改訂じゃないんだから、例えあったとしても誤植の訂正くらい じゃない? もう改訂する気はないんじゃないのかな、その本は。
933 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/30(日) 00:45:00
『基礎と完成 新英文法』 大型書店にも置いてないし、どこがどういいのか拙僧にはわからんぜよw
934 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/08/30(日) 00:49:25
著者がいい それに自分のこと拙僧という奴は信用できない
935 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/09/02(水) 01:23:37
>著者がいい 個人崇拝してるだけじゃないかw 答えになっとらん!!
936 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/09/03(木) 01:40:38
イヤにならない英文法ってどう思われますか?
>>936 宣伝がシツコイので
イヤになりました。
946 名前:名無しさん@英語勉強中[] 投稿日:2009/09/02(水) 01:59:29 「イヤにならない英文法」という文法主体の暗誦用例文集はええのかあかんのか? はよう教えろや、なっ、はよう教えんかいチンカスどもが!ああ?
なにこれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺の知り合いに、アヌスにキューリを挿入しながら勃起棒をしごいてオナニーする奴がいた。
もったいない バナナですれば後で食えるのに
l 。|. :,:' l |. .| . l |. - ‐‐- ,. ‐''´ .| l ━ 〃 .| l ━ ┃ i' .| l ━┛|. .| l ━ 〃 ,. - ‐- ‐- | l ━ ┃|. /´フ`:, | l ━┛ |. し'、,.、j | l `ー-、_ ', |. |!': .;;| .| l ┃ヽ、l.| : ;;| | l ,, ┃、 ヽ! ;!l l ┃ ヽ ゙、 .| l/ / ・ \ i;;;.| / / ヽ 、 \ ヾi/ / / `ー-、\ ,ゝ-'! //´ `´`′ } ,.. j ヾ、 ! .:.:ノ ,.ゝ.:i:.:.:'.:. ,. ' ,. ':,.;;;i;;;;;_:.:..、ヽ / ̄  ̄\ / \
944 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/09/06(日) 11:21:20
英文法ってシコシコ暗記するものなの? 飲み込み悪すぎて自分の頭分解したくなってきた
946 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/09/07(月) 01:34:39
947 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/09/07(月) 07:19:37
949 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/09/07(月) 10:46:11
英文法ってシコシコするものなの?
>>949 ああ、こんなふうにな。
意 も んヽ、 _,,._,,.....、、..、、、,,_ +
外 う ? Y゙´ .}, + +
に か | ,.ァぃぐ +
早 い ! ァ')'゙⌒´ 'リヽ, + +
い ? { ヾ、 ,.、=ニテ‐゙レ +
ん |. 〉 '" /{! .\ +
だ. /,r‐-、 /  ̄´ `i. +
な / | !`ト,jィ .`、 -/ +
``Y゙l ̄ ヽ, ぃ.ヘ, リ /:::\. +
ヾ ヽ,_`{'′ (::::::::::::\.
+ } ル゙ ``ヽ ヾ::::::::::::::\ +
. | ;ル′ `‐、_ 丿\::::::::::::::
951 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/09/09(水) 20:59:09
表現のためのロイヤル買ったんだけど、こりゃ流し読みでも結構時間食いそうだ
あと50ページで通読完了するぜ。 FORESTターゲット例文暗記した状態で始めた。 役に立つ知らないことが一杯あったが、時間かかりすぎ。 2周目以降するかどうかは微妙。
>>951 >>952 意 そ んヽ、 _,,._,,.....、、..、、、,,_ +
外 う ? Y゙´ .}, + +
に か | ,.ァぃぐ +
難 い ! ァ')'゙⌒´ 'リヽ, + +
し ? { ヾ、 ,.、=ニテ‐゙レ +
い |. 〉 '" /{! .\ +
の. /,r‐-、 /  ̄´ `i. +
か / | !`ト,jィ .`、 -/ +
``Y゙l ̄ ヽ, ぃ.ヘ, リ /:::\. +
ヾ ヽ,_`{'′ (::::::::::::\.
+ } ル゙ ``ヽ ヾ::::::::::::::\ +
. | ;ル′ `‐、_ 丿\::::::::::::::
なんでいちいちゲイゲイしいレスが返ってくんだよここは。
ゲイが君を求めているからだろうw
総解英文法ってロイヤルの劣化版ですか? 独自の視点なり記述なりありますか?
957 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/09/11(金) 00:42:32
総解英文法はロイヤルの劣化版などではありません。 全編に渡って著者 高梨健吉の熱き情熱に満ちています。 文法的に仮定法未来という概念を支持することでよく叩かれますが、 師の確固たる信念は揺るがず、常に読者思いのわかりやすい解説に終始します。 はっきり言って総解英文法は現代でも十分通用する素晴らしい文法書であります。
仮定法未来って概念を支持しようがしまいがそういう用語は紹介して欲しいよね。 俺が持ってた文法書にはそういう用語が使われてなかったから 最初聞いたときなんのことだかわからなかった。 他にも以前には使われていたが現在は使われてない用語とかあるよね。 たまに聞いたときになんのことだかわからなくて困ることがある。
( ´,_ゝ`)プッ
新しい歴史教科書にも「太平洋戦争」という言葉は紹介されてるしね。
ロイヤルと英文法解説と現代英文法講義があれば完璧だろう。 総会とか基礎と完成英文法や英文法騒乱なんかが話題になっているようだけど、 いらない子過ぎる。
英文法解説はどこらへんがいいの?
肛門にキューリを無理やりぶち込まれる感じ
かなりイイ!感じですね
>>961 じゃあそのいらない子は俺が引き取るよw
そうすれば完璧になるらしいからねwww
え
どうせ肛門にキュウリ突っ込んで乳首愛撫しながらせんずりこいてるんだろ? え、違うか?そうだろ?英文法書なんて突き詰めればそういうものなんだよ。
英文法書ときくと収集する癖があって、 ロイヤル、解説、総覧、詳解、基礎と完成、総解、現代英文法講義、 とまぁ名の通ったものは大概買ってしまった・・・ パチンコとかギャンブルしないからそれに比べると格安だけど、 本棚見るたびになんか無駄遣いした気分になる。 形として残ってるとあとから見てもったいない感じがするんだよね。 飲みに言ったりするともったいないって言う感覚は無いんだけどね。
>>968 それぞれ通読はしたの?
もししてたら感想よろしく。
>>968 中心的に使う本とそうではない本があるとは思うんだけど、
ある話題を振られたときに調べ物をするには、
そのすべてを持っている価値があったと、うれしくなるものだよ。
上記は一部の例として挙げただけなのかもしれないけど、俺としては
実例英文法
CGEL(「現代英語文法 大学編」でもよい。)
英文法シリーズ(とっくに絶版だが、古本屋で容易に手に入る。)
あたりも、そういった意味でお勧め。
>>970 ほかに書いてないことがあるとそれを持っていてよかったと思うよね。
でもそういうことあまり無いかな・・・特に詳解とかw
> 実例英文法
A Practical English Grammarの和訳だよね?
そんなにいいの?
> CGEL(「現代英語文法 大学編」でもよい。)
さすがにこれは持ち腐れになるだろうから、買う勇気無かったw
2万円。。
> 英文法シリーズ
1個もってます。
拾い読み楽しいね・
>>960 さすがに通読は出来ないけど、
個人的な感想を一言残しておくか。
これから買う人のために役立つこともあるだろう。
@これ1冊でおk的な本。実用的。
・ロイヤル
必携の名著。ここはどうなってるんだろうとか調べるときにはこれ。
詳しく実態を詰め込みまくった感じ。ただし、何故、には答えてくれない。
資料的な価値あり。付録も優秀。
・基礎と完成
高校生用という制限のなかに安藤汁を詰め込んだ面白い本。
網羅的でありながら、補完的。本棚に一冊付け加えると違う視点が出来上がります。
・総解
ロイヤルを古臭くし、さらに情報を削ったようなかんじ。
別に解説も類書と比べて詳しくは無い。高梨汁はいまいち。
・表現のためのロイヤル
この分類に入れるには少し情報量が少ないか。
ロイヤルがあれば入らないと思う。
アマゾンでの高評価がわからん。
・スマター英文法
ロイヤルを見難くした感じ。情報量もロイヤルに比べ少なくなってる。
A目次を見れば網羅的だがある程度文法を学んだ人用に出来てる。少し読み物的。少し学術的。 ・英文法解説 文章をより深く理解するために持っておくべき。 よく言われる名詞のところだけでも読んでおこう。 通読向きか。 ・英文法総覧 価値がわからん。いらんだろう。 ・英文法詳解 網羅的でもないし、独自のものも無い感じ。 買わなくていいよ。 ・現代英文法講義 決定的名著。 実態を調べると言うより、何故こうなってるのか、何のためにこうなっているのか、を調べるのに最強。 より深い英語の理解のためにどうぞ。 これでわからないことあったらCGELとか買うしかないのかな。 突っ込みよろしく。
>スマター英文法 ww 「新」の方は見てないが、マスター英文法は例文に格言、ことわざの類が多めで、 なんかこう教育用って感じがして、ちょっと和む。
俺はイヤにならない英文法を持っている。 みんなも当然持っているよな。
私の体験談を話しますが、ロイヤル英文法をcover to coverで読破したあと、 英単語を1万程度覚えて、TOEICを受験したところ、リーディングのスコアが 495点満点に達しました。それも時間が10分余るほどで問題文を頭の中で 解説しながら解いているくらいにすーっと解けました。 なかなか大変な作業だけど、小手先のテクニックに走るのなら、 こういうストイックなやり方の方が断然身になる。
>>976 あなたの努力には敬意を払いますが、なかなかまねのできるものではありません。
かなりのストイックな人物か、あるいは基地外や危険人物じゃないと無理でしょう。
通読するのには何が言いのかな?
総解か基礎と完成を考えてるんだけど、
>>972 を見る限り総解はいまいちなのかな。
イヤにならない英文法は?
早くレビューしろ
l 。|. :,:' l |. .| . l |. - ‐‐- ,. ‐''´ .| l ━ 〃 .| l ━ ┃ i' .| l ━┛|. .| l ━ 〃 ,. - ‐- ‐- | l ━ ┃|. /´フ`:, | l ━┛ |. し'、,.、j | l `ー-、_ ', |. |!': .;;| .| l ┃ヽ、l.| : ;;| | l ,, ┃、 ヽ! ;!l l ┃ ヽ ゙、 .| l/ / ・ \ i;;;.| / / ヽ 、 \ ヾi/ / / `ー-、\ ,ゝ-'! //´ `´`′ } ,.. j ヾ、 ! .:.:ノ ,.ゝ.:i:.:.:'.:. ,. ' ,. ':,.;;;i;;;;;_:.:..、ヽ / ̄  ̄\ / \
なんでレスする際にいちいちイチモツを露出する必要があるんだか。
>>982 恐らく英文法書の真理を象徴しているのだと思う。
980越えだから保守カキコ
test
現代英文法総論も良かとです。
脳みその回転が悪くて文法書が読めない orz
脳神経内科でMRI検査でも受けてみたらどうだ? 最近は若年性アルツハイマーが増えてると聞くぞw
何で最後に笑いが付いてるんだろうか?
御本人乙だからじゃないか?
さっき次スレをみてきたが、 なかなか美しいスレと見た。
>>992 どこがだよ。早速ホモAAが連続投稿されてるっていうのに。
>>993 あれは前スレのハイライトみたいなもんらしいから気にしないでいい。
もともと英文法書スレは分裂戦争したりする基地外の巣窟なんだから。
ならば、英文法≒基地外 という公式も成り立つわけだなw
成り立つも何も
.
.
.
1000ならジュースでも飲むか
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。