1 :
名無しさん@英語勉強中 :
2008/11/05(水) 04:53:13 まさかに・ほ)ry
2 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/11/05(水) 04:55:19
に・ほwwww
3 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/11/05(水) 04:57:20
今からここは稲川淳二スレになりました
4 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/11/05(水) 05:46:12
日本語は朝鮮語のつぎなので三位です
5 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/11/05(水) 06:59:36
普通にアラビア語かヒンディー語だろ
話者人口4億人、国連公用語でもあるアラビア語だろうな。 ていうか、国連って、各種書類や会議を国連公用語(6ヶ国語)に 訳すだけで予算、人員の4割を使ってるらしいな。 もう国連の文書・会議通訳の全てを等しく6ヶ国語にしないと いけないわけで。無駄使いだよな。
話者の数ならアジアに限らず世界ランクで中国語>アラビア語>ヒンディー語なんだが
8 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/11/05(水) 17:14:44
9 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/11/05(水) 18:11:49
日本語の国際的価値ってどのくらいなの?
10 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/11/05(水) 18:17:01
朝鮮語の次ぐらい
11 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/11/05(水) 18:19:41
aaa
12 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/11/05(水) 18:31:00
日本語学習者<<<<<<中国語学習者 中国語は現に日本でも二位
13 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/11/05(水) 18:32:25
英語の次が中国語学習者が多い日本 日本人が習得しやすい言語としても中国語は英語より上
14 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/11/05(水) 18:34:00
日本人の習得困難言語の上位にらんくする英語を中学からなぜか学習する日本
15 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/11/05(水) 18:37:22
シンガポールでは中国系の人間が一番多いが,公式言語ナンバーワンは, 英語。シンガポールにあった国立大学は,中国語を公式言語とすることを もう30年以上前にやめている。これは,中国語を学んでもなにも得られない ため。
16 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/11/05(水) 18:38:55
住宅に侵入して現金などを盗んだとして、警視庁捜査3課などは5日までに、窃盗などの
疑いで横浜市旭区南本宿町、無職林伯発容疑者(27)ら中国籍の男4人を再逮捕した。
4人は7月初旬から先月中旬までに、神奈川県や東京都町田市で起きた約300件(被害
額約1億5千万円相当)の空き巣に関与した疑いがあり、同課が裏付けを進める。
調べによると、4人は先月9日、町田市内の男性医師(38)方の1階窓から侵入し、現金
27万7000円と商品券など6点を盗んだ疑い。
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2008110500795
17 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/11/05(水) 18:39:39
過去19年にのぼり,日本で最も犯罪を犯している外人は「中国人」です。
年度 外国人検挙総数 中国人検挙総数 国籍別の検挙順位
平成17年 47865件 17006件(35%) 1位:中国
平成16年 47128件 16950件(36%) 1位:中国
平成15年 40615件 16708件(41%) 1位:中国
平成14年 34746件 12667件(36%) 1位:中国
平成13年 27763件 12131件(44%) 1位:中国
平成12年 30971件 16784件(54%) 1位:中国
平成11年 34398件 15458件(45%) 1位:中国
平成10年 31779件 10451件(33%) 1位:中国
平成09年 32033件 08501件(27%) 1位:中国
平成08年 27414件 07310件(26%) 1位:中国
平成07年 24374件 08904件(36%) 1位:中国
平成06年 21574件 05916件(27%) 1位:中国
平成05年 19671件 04032件(20%) 1位:中国
平成04年 07457件 02417件(32%) 1位:中国
平成03年 06990件 02204件(32%) 1位:中国
平成02年 04064件 01841件(45%) 1位:中国
平成01年 03572件 01895件(53%) 1位:中国
昭和63年 03906件 01798件(46%) 1位:中国
昭和62年 02567件 00945件(37%) 1位:中国
平成18年警察白書:
http://www.npa.go.jp/hakusyo/h18/3shou/3-10.pdf 平成15年警察白書:
http://www.npa.go.jp/hakusyo/h15/html/E1101016.html 平成05年警察白書:
http://www.npa.go.jp/hakusyo/h05/h050200.html
18 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/11/05(水) 18:41:24
日本では,中国人から身を守る必要がある。 中国人は,かなりの割合で不法滞在をしている可能性が高く,彼ら・彼女ら は,日本で犯罪をして金を稼ぐために,来ている。
20 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/11/05(水) 19:21:44
じきじきに中国に日本はGDP抜かれるらしい
そりゃ、抜かれるだろう。 中国、インドは一人当たり5000ドルという後進国状態でも 世界ランキング2位3位になるんだから。 それで年収50万円もないような中国やインドの連中が、 「日本を抜いた!俺達経済大国!」とか大喜びするわけで。
22 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/11/06(木) 03:40:13
そしたら日本だって1億ちょいいるからヨーロッパぬいてるのが?な件
23 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/11/06(木) 05:34:53
おれ経済学とか良くわかんないんだけど、そもそもGDPとか意味なくない? だってA君がB君に1000円でマッサージしてもらって B君がA君に1000円でマッサージしてもらったら GDPに2000円プラスされるんでしょ? だってA君がB君に1000万円でマッサージしてもらって B君がA君に1000万円でマッサージしてもらったら GDPに2000万円プラスされるんでしょ?
24 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/11/06(木) 19:29:32
中国語≧英語>アラビア語>インドネシア語(マレーシア語含む)>日本語 >朝鮮語>ベンガル語>ベトナム語>ロシア語(中央アジア含む場合)>トルコ語 >ペルシア語>タイ語>その他いろいろ 将来まで見据えるとこうなるな。 というわけで英語。いや、アジアNo1が英語でNo2が中国語かもよ?
国の人口が多くて、結果、話者人口が多いとしても、海外で使えないのなら 意味ないしな。 中国語がアジア1位の話者数だとしても、中国人が他のアジア人と会話する時は 英語なわけで。漢字が分かる日本人との筆談がぎりぎりだろう。 結局、アジアでも英語の天下なんだよ。2位以下の順位はあまり意味がない。 中国語もアラビア語も難易度が非常に高いので、国際語にはなれないだろうし。
26 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/11/07(金) 04:13:38
日本人はなぜ英語か?
そりゃ正直、敗戦国ってのもあるよね。 それで逆に小学校1年生から英語を教えることに抵抗があるとも言える。 植民地支配みたいなのを連想してしまう人もいるから。 だからまず小学校で国語(日本語)をやって、英語は中学から。 でも最近は小学校で総合的な学習と称して英語もやるみたいだけど。
28 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/11/07(金) 04:48:04
日本人はなぜ韓国語をしないのか?
29 :
金玉儿 :2008/11/07(金) 06:51:42
>>25 中国語が一番難度は低いと思うな。
文の構造は英語を非常に単純化したような構造になっているし、発音もはじめから口の形を中国語向きに固定してしゃべるようにすれば、そう苦にはならない。
それより韓国語のほうが難しいと思うな。まなじ日本語と似ているから、かえってややこしい。
30 :
金玉儿 :2008/11/07(金) 06:57:58
アメリカ人と中国人2人を相手にした時が大変そうだな… 会話のノリが全然違うから、口と頭を切りかえるのに、時間がかかりそうだ…
>>28 マイナー言語。加えて韓国、北朝鮮に魅力を感じる人も少ない。
32 :
金玉儿 :2008/11/07(金) 09:14:13
>>31 韓国語はDQN向けの言語だと思うな。高学歴者よりもDQNのほうが韓国語の習得はかえって早そうだ…
33 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/11/07(金) 09:40:43
日本語の異質性について
34 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/11/10(月) 06:41:44
35 :
NOVA池袋西口校レベル5フランス語おおたま さるくらすを恋わす生徒 :2008/11/10(月) 22:36:06
フランス語です おおたまさる 有名人 インターネット会議 「パリ、何度C?(4)」 〜フランスの政治の現在〜 Paris Nando No. 4: Baromètre de la vie politique française ジャン=リュック・パロディ(フランス政治学会誌主幹)、中村雅治(上智大学教授) Jean-Luc PARODI (Directeur de la Revue Francaise de Science Politique), NAKAMURA Masaharu (Professeur à l'Université Sophia) 2008年11月14日(金) 19時00分 2008/11/14 (Ven) 19h00 場所 : 東京日仏学院エスパス・イマージュ Lieu : Institut de Tokyo - Espace Images フランス語&日本語(同時通訳付き) Français & japonais, traduction simultanée 入場無料 Acces libre
36 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/11/11(火) 15:16:45
アフリカだろ フランス語強いとこってwww
>>29 中国語は漢字のハードルが高いんだよ。
俺ら日本人は幼少より膨大な時間をかけて漢字を覚えるから、
他国人に比べて中国語にすんなり入り込めるけど(少なくとも漢字の
ハードルはない)、漢字文化圏にない国の人にとっては、漢字は半端なく
ハードルが高い。
韓国人の中国語学習者は多いけど、やはり問題は漢字らしい。
韓国の新聞の日本語web版に載ってたけど、
名門高麗大の学生でさえ3割が親の名前を漢字で書けないほど、
韓国は漢字文化を失っているから。
中国語が難易度的に国際語になる資格がないとしたら、結局、
アジアの共通語も英語ってことになるんだろうよ。
38 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/11/11(火) 18:51:00
中国大陸の漢字は中国共産党の指導の下、簡体字となり中国流に簡略化されたが 日本の漢字と異質な文字が相当多いので日本人でも取っ付きにくい。 ま、それよか四声発音で大半が脱落するがなw
39 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/11/13(木) 19:31:54
>>38 高校の第二外国語で履修したけど、発音のムズさとダサさで放棄シマスた。
試験は漢字を日本語的に読んで勉強してたから、単位は取れたけど、先生とは筆談という有り得なさw
>>25 >漢字が分かる日本人との筆談がぎりぎり
簡体字しか知らない世代はそれもできないらすい
41 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/11/14(金) 15:49:57
台湾、香港で使われてる繁体字だと 国(日本、中国)→國 香港の芸能誌だと廣末涼子だし。
42 :
金玉儿 :2008/11/14(金) 17:50:22
>>41 国→國、広→廣は日本でもふつうにあるだろww
國友とか廣田って名前は多いぞww
アジア使用頻度No.2の言語だと? ナメック語に決まってるじゃねーか!常識勉強して出直して来い!
44 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/11/14(金) 20:02:03
>>42 日本で廣末涼子と言わないだろボケw
台湾、香港では広末とは書かないだぜカスw
45 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/11/14(金) 20:56:57
言わないだろ→書かないだろ に訂正。
46 :
金玉儿 :2008/11/14(金) 21:08:47
>>44 広末涼子は広末涼子だろが!!!!クソボケ!!!!
誰も広末涼子の話なんかしてねーんだよ!!!バカカス!!!
國友とか廣田って名前が日本にもいるって言ってんだよ!!マラクズが!!!
47 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/11/22(土) 23:34:36
48 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/11/23(日) 01:22:59
廣は広の旧字だろ。 漢文やってるから知ってますよ。 国立二次レベルの漢文だと旧字は結構出てきます。
49 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/11/23(日) 19:32:00
いや、それぐらいの旧字はだれでもしっとるよ
50 :
おおたまさる :2008/11/23(日) 20:20:19
球児か おれはブログで ノバのフランス語クラスを 銀座で復活させたぞ ブログ確認して下さい 吉祥寺から毎日の活動を
51 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/11/23(日) 20:47:32
日本でも中国簡体字を採用するか混用できるようにしたほうがよい。 欢不退
>>51 と、ほざく人がいるが、絶対反対。
あんな崩壊した図形、文字じゃねー
53 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/11/23(日) 21:10:05
>>52 は中身のない人間
簡体字をつかえば複雑だった漢字も簡単にかけるしスピードもはやい。
日本人は読めるがかけない漢字が多すぎる。
つまり発信能力が制限されている。
54 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/11/23(日) 22:14:22
賀茂真淵 『国意考』
http://www2s.biglobe.ne.jp/~Taiju/1765_kokuikou.htm 6 過剰な漢字(天竺・オランダ・北国の文字と対比)
おのれ天をあふぎて笑ふ。
「その風雅てふは、世をおさむることのもと也。人にわが位をうばゝれ、身をころさるゝに、風雅あらんや。
風雅は世の中の事物の理につのればみだるゝを、上にて理りにかゝはらず天地のよろづのものに文をな
すが如く、おのづから人の心を治めなぐさましむる物ぞかし。且かしこにも古しへは繩をむすびしとか。
そのゝちは草木鳥けものなど、よろづのかたを字とせしならずや。天竺の五十字も本はものゝかたちか。
何にもせよ、字はやくそくにて、人の知もの也。さる物の形を多く書しとて、風雅なる事有べきや。その上
後にまろき字も四方に書なしなどせしを、それにつけてまた筆法有などいふよ。笑ふにたへぬわざ也。
いかで此字の皆うせなば、おのづから字を天より得て、國も治り民もあらそひやみぬべし。」
「○〔頭書〕さて、からの字は用ひたる樣なれど、いにしへはたゞ字の音のみをかりてこゝの詞のめじるしに
用ひしのみ也。その暫後には字の音をも少しまじへて用ひたれど、猶訓をのみ專用ひて、意にはかゝはら
ざりし也。かく語を主とし字をやつことしたれば、心にまかせて字をばつかひしを、後には語の主はふれうせ
て字の奴のゐかはれるがごとし。是又かのから國の奴がみかどゝなれるわろくせうつりたるなれば、いまは
し/\。」
55 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/11/24(月) 02:25:37
>>53 今時、文字は書くものではない。キーボードで打つものだ。
簡体字はコンピュータ時代を想定出来なかった中国の愚策。
今ならワープロで漢字など簡単に打てる。
また簡体字にしたため多くの世代が数千年の歴史ある自国の文献を読めなくなった。
これは韓国も同じ。ハングル文字にして漢字教育が疎かになったために韓国の国語力が大きく遅れをとった。
日本における同様の愚策は常用漢字。書く不可を減らし、昔の印刷活字組を楽にするために設けた政策だが
平仮名が増えて速読性が落ちた。しかし中国の簡体字よりは被害が少ない。
56 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/11/24(月) 10:51:31
英語の次に勉強したほうがいい言語ってなんだろ? 今フランス語かドイツ語やりたいと思ってるんだけど…
57 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/11/24(月) 13:45:06
中国語が日本人の需要二位なのは誰も知らない
58 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/11/24(月) 13:50:30
59 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/11/24(月) 13:54:33
60 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/11/25(火) 23:28:14
おっぱい
62 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/11/26(水) 01:43:18
中国人の38万は人口から考えると隣国として異常
63 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/11/26(水) 08:28:48
中国語を読み書き限定で教えれば、日本人なら1〜2ヶ月で筆談できるだけどね。 漢文の授業の中で、やればいいのに。
簡体字は変なのが多いけど、日本の漢字でも図とかはツから来てるから醜い。
65 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/11/26(水) 21:59:51
66 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/11/26(水) 22:51:47
日本語は国際語になりえないローカル言語 中国語はローカル言語にかかわらず話者は多い言語って感じ
67 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/11/28(金) 18:17:06
68 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/11/29(土) 02:58:29
>>56 フランス語:アフリカの黒人とコミュニケーションできる
英米人のインテリ崩れ相手に偉そうに出来る
英語の難単語がたくさん覚えられる
ドイツ語 :東欧を旅行する時に役立つ
戦前の日本のインテリの思考が分かる
英語の文法の仕組みがよく分かる
スペイン語:アメリカ大陸の半分とヨーロッパの西端で通じる
アメリカ西海岸でサバイバルスキルを発揮する
スポーツや音楽の趣味が広がる
中国語 :世界一数の多い人種と会話できる
日本人にとって上達が早い ただし頭打ちも早い
漢字の理解が深まる
ロシア語 :旧ソ連の莫大な領域で通用する
異様な思考形式・世界観が身につく
他のスラブ言語も似ているので更に数カ国語習得可能
69 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/12/05(金) 11:32:32
70 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/12/05(金) 11:59:14
中国語 :日本人にとって上達が早い ただし頭打ちも早い 結局発音ガちんぷんかんぷんだからね
71 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/12/05(金) 12:15:45
1位 中国語 2位 アラビア語
72 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/12/05(金) 12:24:03
日本語と朝鮮語の系統が孤立してる件について
73 :
大玉猿 :2008/12/07(日) 20:12:22
フランス語だ、次のブログに来て欲しい。 VoiceFrancais
74 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/12/08(月) 13:33:15
>アジア一の言語は中国語だが二位は? <ヽ`∀´>言うまでもないニダ
75 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/12/11(木) 17:44:02
アラビア語って、アジアのどこで話されてるの?
77 :
名無しさん@英語勉強中 :2008/12/11(木) 22:14:49
74書いたの俺だけど、やっぱり本物にはかなわんなw
78 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/01/06(火) 19:26:59
79 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/02/20(金) 19:52:25
80 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/02/26(木) 17:17:31
東南アジアの言語はちょっと惹かれる
一位:日本語 二位:タイ語 三位:ベトナム語 … 最下位より一つ上:支那語 最下位:朝鮮語
82 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/02/28(土) 15:21:47
>>63 逆に欧米人の場合、聞く話す限定なら中国語はかなり習得し易い言語だろうな。
何より欧米の言語と違って文法や語法なんて事実上ないも同然の簡潔さだからな。
何言ってんだ、中国語の発音って糞難しいぞw
84 :
名無しさん@英語勉強中 :2009/02/28(土) 15:50:19
ヒンディー語より英語のほうが今のインドでは話者数多いのでは?もちろん、ヒンディー語、 タミル語、ベンガル語、他それぞれの母語を持つ人々が他言語圏の人と話す際に使われるわけだが。
いや、ウルドゥー語喋る奴はほぼ100%ヒンディー話すし。ネパーリーも同様。 今でも話者数ではヒンディー語のほうが多いと思う。