中高生の英語の宿題・質問に答えるスレlesson76

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@英語勉強中
●● 質問する方へ ●●
■単語やフレーズは辞書で調べた方が速くて正確です→【オンライン辞書】
■長文問題からの質問では、全体がどういう文章であるのか説明を入れましょう。
■回答者への感謝のレスは忘れずに。
■同じ質問を複数のスレッドに同時に書きこむのはやめましょう。

●● 回答する方へ ●●
■基本は「答えるも自由、答えないも自由」です。
■ふざけて故意に間違った回答を書いたりするのはやめましょう。
■訂正する/された場合は、相手の意見にも敬意を払うようにしましょう。
■回答にはアンカーを必ずつけて下さい。半角で ">>"+数字(例: >>1)です。
■中高生の役に立たない、独りよがりの知識の押し売りはやめましょう。

★熱く議論が始まってしまったら★
◇少しでも中高生の誤読を防ぐために、必ずアンカーは使いましょう。
◇アンカーを付けて終わりではありません、そのレスへの反論か賛同か、他レスの引用部分か、
  自レスへの訂正かなど、自分のレスの様々な立場を明確にする工夫をしましょう。
◇違うレスにアンカーをしてしまった場合は放置せず、丁寧に訂正していきましょう。

【 オンライン辞書 】
〇 アルク 英辞郎 英和/和英 http://www.alc.co.jp/
〇 三省堂 EXCEED 英和/和英 http://dictionary.goo.ne.jp/
〇 研究社 新・英和/和英 http://www.excite.co.jp/dictionary/
〇 オックスフォード現代英英辞典(Oxford Advanced Learner's Dictionary)
http://www.oup.com/elt/catalogue/teachersites/oald7/?cc=global
○ Merriam-Webster OnLine(発音も聴ける)
http://www.m-w.com/home.htm

前スレ
中高生の英語の宿題・質問に答えるスレlesson75
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1217127738/
2名無しさん@英語勉強中:2008/08/03(日) 14:09:47
>>1
3名無しさん@英語勉強中:2008/08/03(日) 14:12:37
Nothing remains to be told.で何故「これ以上言うことは何もない」という意味になるんですか?

「これから何か言わなければならない」、「何も言われていない」
という意味にも成り得ますか?
4名無しさん@英語勉強中:2008/08/03(日) 14:15:58
by the time when S V「SがVするまでに」

whenがない例文があったのですが省略可能ですか?
5名無しさん@英語勉強中:2008/08/03(日) 14:21:51
take into acount the fact that節→take it into account the fact that節は可能ですか?

目的語の倒置が可能なのはtake into acoountのように3語以上と思えばいいですか?
6名無しさん@英語勉強中:2008/08/03(日) 14:26:51
He had taken to drinking more than was good for him.
(彼は体に良くないほど酒にふけるようになっていった)

通常比較の文というのは、He had taken to drinking more.ときたら、
than I(He=I)とかthan smoking(drinking=smoking)とか同じ性質のものが来ると思うんですが、

これは(名詞と節なので)共通の性質ではなく、副詞moreで漠然と、than以下で示された程度と比較してるんですよね?
構造上、元の比較対照が示せない文ですか?
7名無しさん@英語勉強中:2008/08/03(日) 14:51:18
>>3

≒There is nothing to be told.
8名無しさん@英語勉強中:2008/08/03(日) 14:52:26
>>4

可!
9名無しさん@英語勉強中:2008/08/03(日) 14:53:09
>>5

可!
10名無しさん@英語勉強中:2008/08/03(日) 14:55:21
>>6

> He had taken to drinking more than was good for him.

than以下は非人称。
11名無しさん@英語勉強中:2008/08/03(日) 14:58:56
>>5
itを置くならthe factは削除しなきゃならない。
take it into account that 〜
=take into account the fact that 〜
12名無しさん@英語勉強中:2008/08/03(日) 15:00:25
>>6
thanの関係代名詞の説明を見るとそういう例がよく分かる
13名無しさん@英語勉強中:2008/08/03(日) 15:10:17
>>5
不可
倒置はtake into accountが長いからじゃなく、目的語が長いから起こる
14名無しさん@英語勉強中:2008/08/03(日) 15:56:16
私は「こんな事やってられるか」と思いながら作業をするのも、「これをすれば後が楽しくなる、楽になる」と考えながら作業するのも終わってしまえば同じ事だと考えます。
それならば、後者の方がずっと効率が良いし、なにより自分のモチベーションがあがるでしょう。

という文章なのですが、どなたか英訳お願い致します
15名無しさん@英語勉強中:2008/08/03(日) 16:26:48
まずはスレたて乙
16名無しさん@英語勉強中:2008/08/03(日) 16:32:55
前スレ>>995-996
今何をしてるの? という文章で
What are you doing now?
What are you doing?
とnowがあるのと無いのではニュアンスに差はあるでしょうか?
17名無しさん@英語勉強中:2008/08/03(日) 18:06:15
>>16
文中において「今」という意味がはっきりするという親切さが付加される
英語は、語に多くの意味があるものが非常に多いから親切さは不可欠なことと向うの学校では教えているが
18名無しさん@英語勉強中:2008/08/03(日) 18:09:09
「of」なんですが、動詞の後に付いてthink of とか ask of とかいいますが、この「of」を文法的に説明していただきたいのですが、
例えば名詞と名詞の間にある「of」と何が違うのですか? 以前NHKの番組で、例え品詞が変ろうとコアイメージは同じであると
言っておられたのですが、この動詞の後に付く「of」のイメージがどうしてもわかりません。 宜しくお願いします。
19名無しさん@英語勉強中:2008/08/03(日) 18:58:44
>>18
例えば、think of Laura なら、Lauraのことに関して思うだけど、なんとなく距離が有る感じ
Lauraのことを「間接的に」思うとか、Lauraのこと「客観的に」思うとか、極端だけど、なんか感情が無いようなそんな感じ
of 無しだったら、Lauraのことを「直接的」に思うとか、「主観的」とか、なんとなくそんな感じ
20名無しさん@英語勉強中:2008/08/03(日) 19:11:54
>>19
ま、それもある
やっぱり、一番の違いは自動詞か、他動詞ということだろう
自動詞のthinkならば、どちらかというと思うことにフォーカスがくる
think of ならば、〜に関して思う
                 ~~~~
他動詞ならば、think A Aを思う
              ~~
というようなニュアンスもある
21名無しさん@英語勉強中:2008/08/03(日) 19:16:37
>>18
文法的には前置詞。動詞の後に前置詞が来るのはなんら問題がない。
意味に関しては、そういう場合の of は about (〜について) なんかと近い。

日本人にはパッとこないだろうけど、「〜について」という意味でよく使われる前置詞には、
on, about, of の3つがある。ネイティブが書いた本・辞書などには、使い分けが解説されていることが多い。
22名無しさん@英語勉強中:2008/08/03(日) 19:26:56
模試とかでリスニングと筆記合わせた点数ってどうやってだすんですか?
23名無しさん@英語勉強中:2008/08/03(日) 20:25:01
>>14
まずは自分が書いた英文を出してみたら?
24金玉儿:2008/08/03(日) 20:52:29
>>21
恐らく>>18は、ofが前置詞ってことは知ってるけど、最初に名詞同士をつなぐvolume of comedyのような使い方を覚えてしまったので、「of=「の」」という公式が頭にインプットされてしまい、think ofのような使い方にどうしても違和感を覚えるのではないかな?
これはおれの心理分析だけどね。
25なな ◆mHHRbDY06w :2008/08/03(日) 21:01:40
ななでーす♪

みんなのアイドルやってまーす♪
26名無しさん@英語勉強中:2008/08/03(日) 21:03:14
>>18
動詞+of〜のof〜は副詞句、名詞+of〜のof〜は形容詞句という違いだけ
27名無しさん@英語勉強中:2008/08/03(日) 21:11:36
I always think you. は問題ないですか?
28金玉儿:2008/08/03(日) 21:28:33
>>27
全く問題ないが、それよりもどうして問題ありそうだと思ったのかが気になるな。
おれの心理分析によると>>27はalwaysのsを三単現のsと勘違いしたのではないかな?
だからIという一人称にsをつけてよいかどうか迷ったのではないだろうか?
おれはDQNの心理には詳しいんだ。
29名無しさん@英語勉強中:2008/08/03(日) 21:37:50
>>28
> おれはDQNの心理には詳しいんだ。

なぜ?
30なな ◆mHHRbDY06w :2008/08/03(日) 21:38:15
he is very clever , though he does not look so
この最後のソーは副詞ですよね?look soで「そう見える」ですか?
このカンマは絶対あるべきですか?

there is no rule but has exceptions
このバットは関係代名詞ですか?ザットとかじゃあダメですか?
ザットは何にでも基本使えますよね?
31名無しさん@英語勉強中:2008/08/03(日) 21:39:56
>>25

ななさんは可愛いなあ。
32金玉儿:2008/08/03(日) 21:46:08
>>29
おれもDQNだからだよ。
33名無しさん@英語勉強中:2008/08/03(日) 21:46:53
>>18

ofの根源的意味価は「分離」だよ。
かつてはfrom(起点),about(関連),それと狭い意味でのof(所属)
等の全てを兼ね意味していたんだよ。
段々と「所属」の意味に絞られてきたけど一部の動詞と共に用いられる際、
古い意味が復活するんだよ。
34金玉儿:2008/08/03(日) 21:55:41
>>33
wwwその古い意味の時代君は生きてたのかね?www
35名無しさん@英語勉強中:2008/08/03(日) 22:02:34
>>34

ジーニアスの「of」の項のトップに、上で述べた歴史がまとめてあるよ。
36金玉儿:2008/08/03(日) 22:14:17
つまりofとoffは兄弟のようなものだったということかな?
37金玉儿:2008/08/03(日) 22:20:09
>>30
カンマは絶対ってことはないんじゃないかな?
butとhasの間にはthatが省略されてるんじゃないかな?
まあ100%の確信はないけどね…
38なな ◆mHHRbDY06w :2008/08/03(日) 22:28:56
金玉ルさんありがとうございます。
(そのコテを改名してくれるとありがたいです)

どなたか引き続き>>30をお願いします。
39名無しさん@英語勉強中:2008/08/03(日) 22:30:51
何か最近は質問に答える人のレベルがかなり落ちたような気がしますよ
40名無しさん@英語勉強中:2008/08/03(日) 22:36:35
>>30

> he is very clever , though he does not look so
> この最後のソーは副詞ですよね?look soで「そう見える」ですか?

そーです。

> このカンマは絶対あるべきですか?

絶対ではありません。

> there is no rule but has exceptions
> このバットは関係代名詞ですか?ザットとかじゃあダメですか?
> ザットは何にでも基本使えますよね?

関係代名詞but=that〜notです。
例 There is no mother but loves her children.
「自分の子供を愛さぬ母親はいない」
41名無しさん@英語勉強中:2008/08/03(日) 22:37:22
キムと呼べばいいのか二次熟語で読めば良いのか
42名無しさん@英語勉強中:2008/08/03(日) 22:40:15
>>36

語源が同じ、ということです。
43名無しさん@英語勉強中:2008/08/03(日) 22:40:42
On account of his intelligence, he could get the job.
「彼は頭が良かったので、その仕事に就くことができました」

この英文は間違えがあるらしのですがどこか教えてください
44名無しさん@英語勉強中:2008/08/03(日) 22:45:59
because of his intelligence, he could get the job.
45なな ◆mHHRbDY06w :2008/08/03(日) 22:47:59
>>40さんありがとうございます♪
先生レベルくらいスッキリしました
46なな ◆mHHRbDY06w :2008/08/03(日) 22:48:42
先生のいない日はさみしい
47A:2008/08/03(日) 22:50:24
>>45
どういたしまして。
私はAと申す者ですが今後ともよろしくお願いします。
48名無しさん@英語勉強中:2008/08/03(日) 22:51:43
>>43
後半が明らかに間違ってるね。
he managed to get the job. とかにしないと。

could は1回限りの行為には使わないってのは、
どの辞書でも書いてあるはず。
49名無しさん@英語勉強中:2008/08/03(日) 22:53:35
>>28
疑問に思った理由を書いておきます。
think の他動詞用法は...と思う(思っている)
...と考える(考えている)という意味で、...のことを思うという意味が
ないのではないかと思ったからです。
辞書を見ますと全くないこともないようですが、
(米略式)talk and think business every day
これも特殊用法のような気がします。
というのは他のスレでネイティヴが
talk+名詞 はwrong だと言っていたからです。
以上の理由です。
50名無しさん@英語勉強中:2008/08/03(日) 22:54:02
>>48
なるほど、ありがとうございました
51なな ◆mHHRbDY06w :2008/08/03(日) 22:54:07
when the teacher is abusent,i feel lonely

こんなカンマはダメでしょうか?
接続詞があればカンマはつけてはいけないのですか?
52名無しさん@英語勉強中:2008/08/03(日) 22:54:20
                ,  '"´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄``丶、
             , '´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
            /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
          /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:'.,
         /:./:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:./:./l:.:.:.|:.:.:..:.l:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',
         /:./:.:.:.:.:.:.:.:/:.:./l:./`l:.:.:.ト、:.:.:.ト、ー:.ト、:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.',
         /'´!:.:.:.:l.:.:.:.:l:.:/ !'  `ト、| ヽ:.| ヽ:.:l:.:``:l:.:..:.:.:.:.:.:.}
         _,!:.:.::.|:.:.:.:|/r '〒、ヾ     ',l , =ヽ:.:.:.|:.:.::.:.:.::.:/
     ,. '"´,. -t:.:.:.ハ:.:.:.|〈7C。:::i       イC:::ヽヽ:.!:.:.:.:.ィ:Cトニ丶、
   / ,. '"   \:|ト',:.:.! {::::::::。}      {::::::゚:::} 〉!:.:.:ィ |:.:.l  `ヽ:.\
   //        /ヽ ヽト ゝ‐ '         L:_:。ノ '// }| !:.:.:l   \:.'.,
  /'        /:.: .:ーlヽ _""   '    ,, ,,`` ./'.フ/:.l |:.:.:',    ヽヽ
          ,':.:.:.:../ :.ヽ    '´ ̄`;      /-‐':.:.:.:.:| l:.:.:.:',     ', }
          ,':.:.:.:.:.:! |:.:.:.:\  ヽ......ノ    , イ:.:.:.::.:l:.:.:.:l !:.:.:.:.',     l,'  
          !:.:.:|:.:.:| l:.:.::.:.:.:.:`ト、    , ィ::.::.|:.:.:.:.:.:l:.:.:.:| !:.:.:..:.'.,
            |:.:.:.l:.:.:l !:.:..:.:.:r(j  ー   い:.:.l:.:.:.:.:.:|:.:.:.| !:.::.:.:.:.l
         ,⊥_.:.:.{ |_,.-| \_ _,. -‐'´ ヽー-‐-l::, ' -‐'、:.:.::...}
         /   ``T´   `j    ハハ .::::::::::}    /     ヽ:.:./
       /    :::.,' ,. -┴ ´ ̄)( ̄ ̄`` Y  {  }      ヽ  はまだか?

53名無しさん@英語勉強中:2008/08/03(日) 22:55:29
>>43
he could get -> he was able to get
54真の英語のプロ ◆tBZGb/7UZg :2008/08/03(日) 22:58:41
中一ちゅあ〜ん。
55真の英語のプロ ◆tBZGb/7UZg :2008/08/03(日) 22:59:34
中一ちゅあ〜んは,変なやつ。
56名無しさん@英語勉強中:2008/08/03(日) 22:59:37
>>54
よくもまぁ、惚れ込んだもんだなw
57名無しさん@英語勉強中:2008/08/03(日) 23:00:20
ん?心変わりか?
58真の英語のプロ ◆tBZGb/7UZg :2008/08/03(日) 23:00:43
中一ちゅあ〜んは、変人。
59名無しさん@英語勉強中:2008/08/03(日) 23:01:22
おいおい、この間までべたぼれだったんじゃなかったっけかw
60真の英語のプロ ◆tBZGb/7UZg :2008/08/03(日) 23:01:30
>>57
冷静に考えてみろ。
あの子かなり変人だろ?
61名無しさん@英語勉強中:2008/08/03(日) 23:01:55
>>60
ま、どうでもいいけどなw
62真の英語のプロ ◆tBZGb/7UZg :2008/08/03(日) 23:02:06
変人ぶりが中一ちゅあ〜んの魅力です。
63名無しさん@英語勉強中:2008/08/03(日) 23:02:50
>>60
じゃ、手を引け。おれがもらう。
64なな ◆mHHRbDY06w :2008/08/03(日) 23:03:19
そもそも中一さんは中一ではないですよ
語彙を見ればわかります
65名無しさん@英語勉強中:2008/08/03(日) 23:03:50
>>64
おっさん、あんたと一緒にしちゃまずいだろwww
66真の英語のプロ ◆tBZGb/7UZg :2008/08/03(日) 23:04:05
>>64
中一ちゅあ〜んは、リアルで中一です。
67名無しさん@英語勉強中:2008/08/03(日) 23:04:22
>>66
なぜわかる?
68真の英語のプロ ◆tBZGb/7UZg :2008/08/03(日) 23:05:14
お前ら、あんな中一、リアルでみたことあるか?
帰国子女でもないのに英語ぺらぺらで、
しっかりしているかと思いきや、
ちゅあ〜んて呼ぶなとか2chでまじぎれしてるんだぞ。
かわいいなあ。
69名無しさん@英語勉強中:2008/08/03(日) 23:07:00
>>68
ま、幼いときからの友人の存在だったっけ?あれは大きいと思うよ。
おれもそんな環境にいりゃ今頃。

それから思春期の反応としては別に不思議じゃないとおもうがの。
ま、どうでもいいことだがな。
70名無しさん@英語勉強中:2008/08/03(日) 23:08:10
>>68
バーチャルと現実の区別がおそらくついてない。だからマジ反応する。
まだ幼すぎww 思春期? ガキだろww
71名無しさん@英語勉強中:2008/08/03(日) 23:12:38
>>70
だが、回答者としてはきわめて優秀。優秀な回答者である限り、なんでもいい。
ここでは実力だけがものをいう世界。
そういういみでは、貴重な存在だな。最近ナマで見てないが。
72真の英語のプロ ◆tBZGb/7UZg :2008/08/03(日) 23:17:27
中一ちゅあ〜ん。
かわいい、かわいい、中一ちゅあ〜ん。
彼女は、君たちののようなすれっからしとなんと
異ることであろう。
73名無しさん@英語勉強中:2008/08/03(日) 23:19:31
>>72
まったくのブァカ炉利婚野郎だなww
74名無しさん@英語勉強中:2008/08/03(日) 23:20:39
vertual realityもbusiness chanceですよ。
75名無しさん@英語勉強中:2008/08/03(日) 23:21:14
>>72
あ、彼女ね。俺の2軒隣に住んでる子だよ。確か、英語ぺらぺら。
76真の英語のプロ ◆tBZGb/7UZg :2008/08/03(日) 23:22:58
>>75
はあ?
中一ちゅあ〜んなら、
隣の部屋で寝ているぞ。
77真の英語のプロ ◆tBZGb/7UZg :2008/08/03(日) 23:24:15
中一ちゅあ〜んって、寝言まで英語で言うんだぜ。
それにケンカして、怒りだすと英語でまくしたててくる。
78真の英語のプロ ◆tBZGb/7UZg :2008/08/03(日) 23:25:49
ケンカすると、かみついたり、ひっかいたり、
けっこう凶暴なんだぞ。
79名無しさん@英語勉強中:2008/08/03(日) 23:35:49
>>76
ダッチでも買ったのか?w
8075:2008/08/03(日) 23:38:09
>>78
俺の知ってるあの娘は完全な大和撫子だがな。
お前の隣にいるやつ、そいつぁ偽者だ。
俺が開発して売り出したアンドロイドだよ。
81なな ◆mHHRbDY06w :2008/08/03(日) 23:38:10
前から思ってたんですが「ラリルレロ」ってローマ字で書くときに

RとLどっち使うんですか?

82名無しさん@英語勉強中:2008/08/03(日) 23:38:13
>>44
>53が答えているように、二つの違いを辞書で調べて早く理解した方がいいよ。
83なな ◆mHHRbDY06w :2008/08/03(日) 23:38:54
「カオリ」ってだれか書いてください
84名無しさん@英語勉強中:2008/08/03(日) 23:39:22
最近すっかり夜見かけなくなったなあ、どうしてんだろ?
85名無しさん@英語勉強中:2008/08/03(日) 23:40:43
>>84
夏のこの時期だろ、おおかたクラブとかでへとへとなんだよ
86名無しさん@英語勉強中:2008/08/03(日) 23:49:15
>>83

ka-o-ri
87片岡数吉 ◆sLx6Y8W5kE :2008/08/03(日) 23:56:07
>>81
人間って生きて居るんですねえ。どう生きて居るんでしょうか。
ところで、
前から言っている通り
「ラリルレロ」って
lra lri lru lre lro
なんだけれど、日本って
正しさが見出されても
従来の物を踏襲するんだねえ。
「はひふへほ」は
ha hyi hwu he ho
なのにねえ
けど
「たちつてと」は
ちゃんと
ta chi tsu te to
としているのに、
やっぱ西洋かぶれのアホなんだろうか・・?
88片岡数吉 ◆sLx6Y8W5kE :2008/08/03(日) 23:57:05
「はひふへほ」は
ha hyi hwu he ho
なのにねえ
けど
「たちつてと」は
ちゃんと
ta chi tsu te to
としているのに、
やっぱ西洋かぶれのアホなんだろうか・・?
89真の英語のプロ ◆tBZGb/7UZg :2008/08/04(月) 00:04:31
日本語のカタカタも表音文字とされているが
実際の音と違うんだよね。
たとえば、きょうと書いても「きょお」と読んでいる。
90名無しさん@英語勉強中:2008/08/04(月) 00:07:53
言い回し的なものか
わかりませんが訳をお願いします。

Around that time

辞書にも載ってなくて
よくわかりません。
よろしくお願いします。
91名無しさん@英語勉強中:2008/08/04(月) 00:10:33
>>90
その頃
92片岡数吉 ◆sLx6Y8W5kE :2008/08/04(月) 00:11:50
>>30
He is very clever, [ though he does not look so ].
この最後のソーは、クレバーのかわりだから、形容詞ですねぇふんふん。
look soで「そんなに見える」じゃない?
このカンマは無くても好いけど、[そうは見えないんだけどねえ]という感じを出して言っているって感じ?
あったほうがいいんじゃナイング?
There is no rule [ that does not have exceptions ].
で良くて、別の言い方して
There is no rule(,) but (every rule) has exceptions.
になっちゃったかもって、妄想君?
93片岡数吉 ◆sLx6Y8W5kE :2008/08/04(月) 00:19:14
そうだねえ。
きょうなのにきょお
ぼくをなのにぼくお
こんばんはなのにこんばんわ
わたしはなのにわたしわ
平安時代とか「われは」と発音していたかもね
ta ti tu te to
と言っていたかもね
なまってきちゃうしぃ
すきですよを、すきっす、と、かっこよくなまると、いけてくるし
94片岡数吉 ◆sLx6Y8W5kE :2008/08/04(月) 00:31:04
>>68
俺見てたから。妬みオヤジのロリコンの、ラーメン掛けカレーの様なオヤジが
中一ちゃんに粘着キモキモして、リアルキモキモくて
アメリカ人の友達と遊んでいたから英語べらべらで当たり前なのに、
しっかりしているかと思いきやと思って、
ちゅあ〜んて呼ぶなとか2chでまじぎれされて、もっと虐めて靴で踏み付けてとMしてんだから。最高にきもかったよぉ。

かわいいなあ。
95名無しさん@英語勉強中:2008/08/04(月) 00:38:43
>>94
数奇千代、おまえもかw
96なな ◆mHHRbDY06w :2008/08/04(月) 00:40:35
先生、「カオリ」ってローマ字でどう書くの?
97片岡数吉 ◆sLx6Y8W5kE :2008/08/04(月) 00:40:40
>>3
Nothing [ that must be told ] remains.
じゃ、頭でっか過ぎじゃん!んで
Nothing remains [ that must be told ].
[ ]の主語述語を簡略して
Nothing remains [ to be told ].
98片岡数吉 ◆sLx6Y8W5kE :2008/08/04(月) 00:50:43
>>4
By the time [ when I come home ], you must make [ dinner ready ].
意味が変わらない接続詞、関係詞は省略して良いので
By the time [ I come home ], you must make [ dinner ready ].
99名無しさん@英語勉強中:2008/08/04(月) 00:51:47
>>97
それは間違い
100片岡数吉 ◆sLx6Y8W5kE :2008/08/04(月) 01:02:25
>>5
I take the fact [ that you love me so much ] into acount.
So I allow you [ to kiss me ].
into acountが遠すぎてtakeが見えなくなっちゃってヤバクなっちゃいそうなんで
I take into account the fact [ that you love me so much ].
でもthe factだけならいいかってなっちゃって
I take the fact into account [ that you love me so much ].

101片岡数吉 ◆sLx6Y8W5kE :2008/08/04(月) 01:03:42
>>99
どう間違い?
102片岡数吉 ◆sLx6Y8W5kE :2008/08/04(月) 01:11:25
>>6
He had taken (himself) to [ drinking (alchohol) [ more [ than (what much) was good for him ] ] ].
彼はその時までに自分を持って行っていた[アルコールを飲むことに[もっと多く[この量が彼には良いという量より]]]。
103片岡数吉 ◆sLx6Y8W5kE :2008/08/04(月) 01:14:01
>>96さん、こんっす。
Kaori
てか
謎?
てか、
ナナアホ?
104なな ◆mHHRbDY06w :2008/08/04(月) 01:16:55
Kaoli
じゃあなんでダメなの先生?


アホじゃないですよー!
105片岡数吉 ◆sLx6Y8W5kE :2008/08/04(月) 01:22:57
>>962
あなたが嫌いな日本の食べ物を私にすすめられるの?
How can you ever recommend me Japanese food [ that you dislike ]?
どうやって一体あなたは、私に、日本料理を薦められるわけ[あなたが嫌いという]?
106名無しさん@英語勉強中:2008/08/04(月) 01:24:52
thanks a lotと言われてany timeと映画で言っていたのですが、このany timeてなんですか??
107名無しさん@英語勉強中:2008/08/04(月) 01:42:31
どうってことないよ
108名無しさん@英語勉強中:2008/08/04(月) 01:44:55
>>99
この場合に限って言えばそのほうが分かり易くていいのでは。
109片岡数吉 ◆sLx6Y8W5kE :2008/08/04(月) 01:46:54
>>979
数吉が言語の根源より再構築した英語の文法では、
動詞は@本動詞A助動詞B準助動詞に下位区分される。
更にAはi)一般助動詞とii)特別定形助動詞に下位区分される。
例@I walk、He plays、We tookなど
Ai)I can explain、You may kiss me、He will hug me、I must lov him, too/ Does he really want me?など
ii)He is kissing me/ I am kissed by him/ He has loved me for three years.
BWe have to love each other、He is to marry me next month、We are going to marry at a church in Hawaiiなど

本動詞は述語の動詞であり、単独で用いられる場合は時制を持ち、
数、人称などが決定される。
本動詞(=述語動詞)は助動詞とともに用いられる場合は時制を持たず、数や人称も決定されず
[助動詞+動詞の原形][be動詞+動詞の原形←ing][be動詞+動詞の過去分詞][have動詞+動詞の過去分詞]の形で言う。
これ準動詞と呼ぶ。
助動詞に付随する準動詞には原形不定詞、不定詞、現在分詞、過去分詞がある。
110片岡数吉 ◆sLx6Y8W5kE :2008/08/04(月) 01:48:39
あ、そか!
Kaolri・・・・・
僕が僕が言ったことを守らないで
僕がアホ・・・・・
111名無しさん@英語勉強中:2008/08/04(月) 02:49:23
remain
SVC
This is to be told.
不定詞=形容詞的用法 日本語 べき 但し主語にかかるものではない。
このことは言われるべき
This remains to be told.
このことは言われるべき状態のまま=言われていない
Nothing remains to be told.
言われていない(言っていない)ことは何もない。
112名無しさん@英語勉強中:2008/08/04(月) 02:54:59
She looked for some cake, but there was ( ) left.
空所に入れるのに不適切なものを選びなさい。
1.no cake 2.none 3.nothing

You may take either this one or that, but not ( ).
空所に適切なものを入れよ。
1.any 2.both 3.one 4.some

Every time I see you, I think of your late mother.
=I ( ) see you ( ) thinking of your late mother
同じ意味になるように空所に適語を入れよ。

この3問がわかりません泣
どなたか教えてください。
訳も教えていただけるとありがたいです。
113名無しさん@英語勉強中:2008/08/04(月) 03:12:53
>>112

> She looked for some cake, but there was (2) left.
> 空所に入れるのに不適切なものを選びなさい。
> 1.no cake 2.none 3.nothing

> You may take either this one or that, but not (2).
> 空所に適切なものを入れよ。
> 1.any 2.both 3.one 4.some

> Every time I see you, I think of your late mother.
> =I (never) see you (without) thinking of your late mother
> 同じ意味になるように空所に適語を入れよ。
114名無しさん@英語勉強中:2008/08/04(月) 03:28:09
>>113
112じゃないけど

なんで nothingだとだめなんですか?
115名無しさん@英語勉強中:2008/08/04(月) 04:02:34
問題と空気を読め、話はそれからだ。
116なな ◆mHHRbDY06w :2008/08/04(月) 04:30:44
late mother ってなんですか^^
117名無しさん@英語勉強中:2008/08/04(月) 04:34:02
>>116

時間にルーズな母親のこと、これ常識だろ!
118112:2008/08/04(月) 08:04:55
>>113
ありがとうございます。

出来ればなぜnoneがいけないのか理由が知りたいです。
119片岡数吉 ◆sLx6Y8W5kE :2008/08/04(月) 08:16:36
>>111
Something must be told.+Nothing remains.=
Nothing [ that must be told ] remains.=
Nothing [ to be told ] remains.=
Nothing remains [ to be told ].
120名無しさん@英語勉強中:2008/08/04(月) 08:24:02
nothing だと何もないという意味だからケーキに限らず何もないという
ことになる。
ケーキが一つも残っていなかった、ということだからnoneが正解

late mother は亡くなったお母さん
あなたに会うといつも亡くなったあなたのお母さんを思い出す。
121片岡数吉 ◆sLx6Y8W5kE :2008/08/04(月) 08:29:15
>>112
She looked for some cake, but there was none(=not any (of cake)) [ left ].
*She looked for some cake, but there was nothing(=no cake, no sweets, no fruit, no juice) [ left ].

You may take either this one or that, but you can not take both of the two.

Every time [ I see you ], I think of your late mother.
=I never see you without [ thinking of your late mother ].
122片岡数吉 ◆sLx6Y8W5kE :2008/08/04(月) 08:34:08
noneは、cakeに限定して一切れもない
nothingは、cakeだけでなくて他の物も何もない
123名無しさん@英語勉強中:2008/08/04(月) 08:34:31
>>119
だからそれ間違い
124片岡数吉 ◆sLx6Y8W5kE :2008/08/04(月) 08:37:59
My mother is too late to be seen.
She is dead now.
ね!何でlateて言うようになったの?
125片岡数吉 ◆sLx6Y8W5kE :2008/08/04(月) 08:47:29
>>119
Nothing remains.+Nothing can be said.=
Nothing remains [ as can be said ].=
Nothing remains [ to be said ]
でいい?
126名無しさん@英語勉強中:2008/08/04(月) 10:13:51
多少ましだが、まだ違う
127名無しさん@英語勉強中:2008/08/04(月) 10:17:13
Because of her I knew at an early age that good writing can appear anywhere,even in the lowly newspaper,and that what matters is the writing itself,not the medium in which it is published.

I couldn't have received a finer gift. I was liberated from having to fulfill somebody else's expectations, which were not the right ones for me.

For example,immediate risks strike much more fear in our hearts than distant ones;it's much harder to get a teenager than an older person to take long-team dangers like smoking seriously.

どなたか日本語に訳して下さい。よろしく御願いします
128なな ◆mHHRbDY06w :2008/08/04(月) 10:20:41
私はあほです
129なな ◆mHHRbDY06w :2008/08/04(月) 10:27:02
ああ、平日の昼間は過疎ってっていいなぁ。おもっきり地がだせるぜ。
まったく、バレバレなのわかってて女子大生演じるのもいい加減つかれてきた。

マジいうと、俺も今年で56。そろそろ成りすまし女子大生もやめさせてもらおっかとおもう。
でも、ここでお付き合いした片岡先生や、プロ先生が来ない日はさびしくてさびしくてたまんねえや。
なんか恋したかも。おれもゲイ専なんで、そこんとこわかってね♪

そろそろ回答準備してする質問にも飽きてきたし。飽きてきたっていうよりもうネタが尽きてきた。
これ以上収集するのも面倒だしね。

今まで俺にレスくれた殿方、ありがとう。あなたたちのこと、忘れないわ♪
130イングリッシュマスター:2008/08/04(月) 10:31:15
>>127
彼女のために、私は幼時に良い書法が平凡な新聞にさえどこでも載ることができて、重要なことがそれが発行される媒体ではなく、書くこと自体であることを知っていました。

私は、よりすばらしい贈り物を受け取ることができませんでした。 私は、他の誰かの期待を実現させなければならないので、解放されました。(期待は私のための正しいものではありませんでした)。

例えば、即座のリスクは遠方のものより私たちの心のずっと多くの恐怖を打ちます; 真剣に喫煙するような長いチーム危険を取る年上の人よりはるかにティーンエイジャーを得にくいです。
131なな ◆mHHRbDY06w :2008/08/04(月) 10:33:03
>>130
ばかか、おめえは!!いい加減ウゼェんだよ!ヴォケ!!
132イングリッシュマスター:2008/08/04(月) 10:34:58
>>131
うるせえよ、油ギッシュ禿げの倒錯ジジイが!
133名無しさん@英語勉強中:2008/08/04(月) 10:44:07
Can you think of other things made from these materials?
metal / ceramic / polymer / composite / biomaterial

意味はわかりますが、何も思いつきません。metal→railにはしました。
134名無しさん@英語勉強中:2008/08/04(月) 10:44:16
>>129
ま、わかってたし、いまさらおどろきもしねえがな。w
ってか、お前なんかもともとどうでもいいしww
135名無しさん@英語勉強中:2008/08/04(月) 10:44:22
>>130
ありがとうございました
136名無しさん@英語勉強中:2008/08/04(月) 10:46:21
>>134
おい、アンカつけるな。せっかくアボーンしてんのに、アンカつけやがったら、表示されちまうんだよ、あほ!
137名無しさん@英語勉強中:2008/08/04(月) 11:03:51
馬鹿@は英語だけじゃなく日本語もダメなんだなw
138イングリッシュマスター:2008/08/04(月) 11:09:00
>>137
はあ?
日本語は機械翻訳だよ、ばーか。つられたな。だが英語はネイティブのお墨付きなので。そこんとこ、わかっていってんの?
139名無しさん@英語勉強中:2008/08/04(月) 11:18:33
>>138
ネイティブお墨付きw こんなとこでそんな証明しようのないこと言われても
140片岡数吉 ◆sLx6Y8W5kE :2008/08/04(月) 11:21:55
な〜んだ、ななって、僕の心に惚れてしまったホモ君なんだぁ・・
やっぱ50代かなぁ・・
20代だったらよかったのにぃ、ざ〜んねん
141名無しさん@英語勉強中:2008/08/04(月) 11:22:31
>>129
ぶっちゃけてみたけど誰も食いついてくれないねw
142なな ◆mHHRbDY06w :2008/08/04(月) 11:25:37
>>140
先生も男だから、若い女の子の振りしたほうがもてるかと思い
ばれてるのわかっていて、女子大生演じていた。でもさすがに
成りすましは正直疲れる。
でも、先生もきづいていたよね、はっきりと。
ま、こんな俺でよければ♪
143名無しさん@英語勉強中:2008/08/04(月) 11:26:43
>>141
みんな知ってることをぶっちゃけてみたところで、別にだれもおどろかねえからだろ。
ニュースでも何でもねえし。ww
144片岡数吉 ◆sLx6Y8W5kE :2008/08/04(月) 11:29:07
>>127
Because of her, I knew at an early age
[ that good [ writing ] can appear anywhere, even in the lowly newspaper,
and [ that [ what matters ] is the [ writing ] itself,
not the media [ in which it is published ] ].

I couldn't have received a finer gift.
I was liberated from [ having [ to fulfill somebody else's expectations,
[ which were not the right ones for me ] ].

For example, immediate risks strike much more fear in our hearts [ than distant ones ];
it's much harder [ to get a teenager [ than an older person ] [ to take long-team dangers like [ smoking ] seriously ] ].
145名無しさん@英語勉強中:2008/08/04(月) 11:29:43
>>138
ネイティブってシンガポールの人とか?
146なな ◆mHHRbDY06w :2008/08/04(月) 11:31:10
でも、また夜になったら何もなかったことにして
また倒錯女子大生演じさせてもらうかもしれん。

そのときはおまえら、何もなかったことにして調子あわせろよ。
147片岡数吉 ◆sLx6Y8W5kE :2008/08/04(月) 11:33:08
まあ、みんな、それぞれだし、
地が出た方が、気楽だし、
楽しく行こうぜ!
148名無しさん@英語勉強中:2008/08/04(月) 11:33:51
>>146
ネタがないなら書き込まなくていいし。
149nana ◆mHHRbDY06w :2008/08/04(月) 11:44:55
テスト
150イングリッシュマスター:2008/08/04(月) 11:58:04
>>145
ばかか、アメリカ人だよ、本物のな。
ってか、おまえ馬鹿?
151nana ◆mHHRbDY06w :2008/08/04(月) 12:00:00
>>150
そのアメリカ人は英語得意なの?
今は10%以上のアメリカ人は英語しゃべれないでしょう。
152名無しさん@英語勉強中:2008/08/04(月) 12:01:44
>>150
あんたもよっぽど理解力ないんだね。ここで言っても無駄なんだよ。それですごいなんて誰も思わないから。
153English Mastar:2008/08/04(月) 12:03:06
>>151
だから、ネイティブだっていってんだろww 倒錯オヤジよぉ!
ネイティブって意味わかってんの?英語母国語話者だのことだよ。
しかも俺がお墨付きもらってんのはアメリカ人。
154nana ◆mHHRbDY06w :2008/08/04(月) 12:04:54
>>153
だったら最初からネイティブのアメリカ人って言えばいいじゃん。
分けて書くから、良く分かってない人って思われるんだよ。
155名無しさん@英語勉強中:2008/08/04(月) 12:05:19
>>153
ダメだ。頭が悪すぎて話になんないやw 一生一人でしゃべってなさい
156English Mastar:2008/08/04(月) 12:05:46
>>154
思われるってw  思ってんのおまえだけじゃね?wwwwwwwwwwwwwwww
157名無しさん@英語勉強中:2008/08/04(月) 12:07:22
イングリッシュマスターとななの口論か。最悪なスレだな。でもお似合いだ。
158nana ◆mHHRbDY06w :2008/08/04(月) 12:08:30
>>157
ごめん。
さっきまでのななさんじゃなくて、
俺は通りすがりの嵐なんだけど。
そろそろ退散します
159名無しさん@英語勉強中:2008/08/04(月) 12:09:14
>>157
でも考えてみると不気味だよな。5流大学の学生VS妄想倒錯禿げ女子大生(♂)の口論ワロス
160名無しさん@英語勉強中:2008/08/04(月) 12:10:34
>>158
こいつを相手にしてたらきりがないよ。
161English Mastar:2008/08/04(月) 12:11:04
>>157
ごめん。俺も
さっきまでのイングリッシュマスター様じゃなくて、
通りすがりの嵐なんだけど、
そろそろ退散します
162名無しさん@英語勉強中:2008/08/04(月) 12:12:14
>>159
中一とプロのやり取りのほうがまだ楽しい。
163名無しさん@英語勉強中:2008/08/04(月) 12:12:40
>>161
ウソついても無駄
164名無しさん@英語勉強中:2008/08/04(月) 12:13:05
>>163
おまえもな
165名無しさん@英語勉強中:2008/08/04(月) 12:22:33
質問よろしく。並べ替えの問題です。

When hunting, a snake is very careful ( ).
1. of movement / 2. so as not /3. to advane /4. to attract /5. with a minimum /6. of its victim /7. the attention
166名無しさん@英語勉強中:2008/08/04(月) 13:12:27
>>165
3512476
167名無しさん@英語勉強中:2008/08/04(月) 13:32:06
>>166
ピンポーン
168名無しさん@英語勉強中:2008/08/04(月) 14:07:54
>>165
センターな。
169名無しさん@英語勉強中:2008/08/04(月) 14:43:53
The firemen had trouble getting to the street ( ) the houses wewe on fire.

答えに where とあるのですが
the streetの同格として that を入れるのはなぜダメなのでしょうか?

よろしくお願いします。
170名無しさん@英語勉強中:2008/08/04(月) 14:49:06
>>169
The firemen had trouble getting to the street. + The houses were on fire on the street.だからthatはだめ。

that をいれたいなら、
The firemen had trouble getting to the street ( that ) the houses were on fire ( on ).となる。
171イングリッシュマスター:2008/08/04(月) 14:59:17
>>169
関係代名詞と関係福祉の違い。
the streetは場所だから関係福祉でつなぐ
172名無しさん@英語勉強中:2008/08/04(月) 15:05:42
>>171
これはどうですか?

I was born in the town where I visited last year. the townは場所だし、whereでいいですよね。
173イングリッシュマスター:2008/08/04(月) 15:07:25
>>172
the town つまり「その町」だから場所。だとすると答えははっきりしてるだろ。
174名無しさん@英語勉強中:2008/08/04(月) 15:21:47
>>173
ありがとうございました。
175名無しさん@英語勉強中:2008/08/04(月) 15:22:59
>>168
センターの平均が100を割ったときのやつだな
176なな ◆mHHRbDY06w :2008/08/04(月) 15:41:07
なぜ私のトリップは簡単にバレましたかあ?
177名無しさん@英語勉強中:2008/08/04(月) 15:42:22
なんだ、この「あぼ〜ん」は!? まさか・・・!?
178名無しさん@英語勉強中:2008/08/04(月) 15:43:16
>>176
もう、おもしろくないよ。
179なな ◆mHHRbDY06w :2008/08/04(月) 15:50:57
本物ですよっ^^

まあどうでんもいいですが
180名無しさん@英語勉強中:2008/08/04(月) 15:52:46
181名無しさん@英語勉強中:2008/08/04(月) 16:04:47
>>179
まだ夜になってないぜ、もうプレー突入か?ww
182名無しさん@英語勉強中:2008/08/04(月) 16:10:35
>>173
本気で言ってる?
だとしたらすげー馬鹿
183名無しさん@英語勉強中:2008/08/04(月) 16:14:18
>>172
whereはありえない。何も無しかwhichかthat。
the townを後ろに入れると、I visited the town last year.で前置詞不要。
前置詞が要るなら関係副詞、要らないなら関係代名詞。
だからこの場合は関係代名詞。
184名無しさん@英語勉強中:2008/08/04(月) 16:15:52
>>182
こいつは世界を代表する馬鹿だからw
185イングリッシュマスター:2008/08/04(月) 16:18:31
お,釣れてる釣れてる(笑)
186名無しさん@英語勉強中:2008/08/04(月) 16:21:06
To be or not to be, that is the question.生きるべきか死ぬべきか、それが問題だ。(シェイクスピア)
を教わりました。その後、
夏休みの補習でこんな問題を出されました。明日までに考えて濃いとのこと。
To be, to be, ten made to be.
187名無しさん@英語勉強中:2008/08/04(月) 16:22:06
>>186
生きること、生きること、10(すべて)を行うことこそが生きる証。
188麻衣:2008/08/04(月) 16:30:26
There happened to be no possible solution he could think of.
和訳も構文把握もちんぷんかんぷんで困ってます。 どなたかお願いします!
189名無しさん@英語勉強中:2008/08/04(月) 16:32:17
>>188
There happened to be no possible solution( [that] he could think of).
彼が思いつく解決策はまったくなかった
190名無しさん@英語勉強中:2008/08/04(月) 16:33:10
>>186
飛べ、飛べ、天まで飛べ
191名無しさん@英語勉強中:2008/08/04(月) 16:34:45
>>170
ありがとうございました!
192名無しさん@英語勉強中:2008/08/04(月) 16:43:26
"I'm scared."と言われ、

「私もです」と言う場合
@"So am I"
A"Me, too"

@とAで意味に違いがあるのでしょうか?

193名無しさん@英語勉強中:2008/08/04(月) 16:44:20
>>185
お前みたいな糞低レベルは釣りにも認定できないなw
194名無しさん@英語勉強中:2008/08/04(月) 17:00:58
>>185
ふふww 間違えたときはそうやってごまかすしかないよなw
195名無しさん@英語勉強中:2008/08/04(月) 17:06:00
>>192
@は文末につける表現だけど単独で使えるんだっけ。
196名無しさん@英語勉強中:2008/08/04(月) 17:09:55
She looked for some cake, but there was ( ) left.
空所に入れるのに不適切なものを選びなさい。
1.no cake 2.none 3.nothing


これって  不適切 を 選ぶんだよね? Nothingがだめなの?

noneとno cakeが同じ括りで nothingがだめなんですか?

>noneは、cakeに限定して一切れもない
>nothingは、cakeだけでなくて他の物も何もない
197名無しさん@英語勉強中:2008/08/04(月) 17:49:03
ひとり、基地外が混ざっているな
198名無しさん@英語勉強中:2008/08/04(月) 17:58:37
>>196
ごめんちゃいw おれ回答者の一人だけど問題をほとんど読んでいなかったw
199名無しさん@英語勉強中:2008/08/04(月) 18:04:22
>>198
何が不適切かは   nothing で  いいんですか?

これは文法的でなく意味的に 
200名無しさん@英語勉強中:2008/08/04(月) 18:05:27
>>199
いや   no cake が間違いじゃない?
201片岡数吉 ◆sLx6Y8W5kE :2008/08/04(月) 18:11:06
>>172
I was born in the town [ which I visited last year ]. 
僕は、その町で(=副詞)生まれた[(その町(=名詞)を)僕が去年訪れた]

I was born in the town [ where we played last year ].
僕は、その町で(=副詞)生まれた[(その町で(=副詞))僕達が去年遊んだ]

比べてください
202名無しさん@英語勉強中:2008/08/04(月) 18:12:03
>>196
noneがまちがいです^^
203名無しさん@英語勉強中:2008/08/04(月) 18:15:34
but there was no cake (which was) left
none ( of cake was) left
nothing (was) left

>>202
cakeに限定して〜ないという none は間違えなのは
なぜですか?
204名無しさん@英語勉強中:2008/08/04(月) 18:17:36
片岡さんの解説だと
>nothing(=no cake,  となっていながら

>nothingは、cakeだけでなくて他の物も何もない

??
205名無しさん@英語勉強中:2008/08/04(月) 18:17:59
>>203
There was none left.っていわないからとしかいえないです。^^説明になってないですね。^^ただ感覚です。^^
206名無しさん@英語勉強中:2008/08/04(月) 18:19:25
うん 感覚的に  none leftは  言わないって感じだよねw

片岡さんの意味わけは。。。
207名無しさん@英語勉強中:2008/08/04(月) 18:19:26
>>192
おんなじです^^
208名無しさん@英語勉強中:2008/08/04(月) 18:21:06
なぜ  代名詞の none がだめで  nothingがおkなのか
さっと説明できる人はこのスレにいないとは
209名無しさん@英語勉強中:2008/08/04(月) 18:22:39
>>208
none was leftと言えないから
210名無しさん@英語勉強中:2008/08/04(月) 18:23:33
>>209
そうだね。 No one was left ならいいですよね^^
211名無しさん@英語勉強中:2008/08/04(月) 18:24:52
>>205
じゃ、辞書に載っているのは間違いだって言うこと?
none を引くと全く同じ例文が載っているが...
212名無しさん@英語勉強中:2008/08/04(月) 18:29:17
>>211
None of the girls is leftとかはOKだとおもうけど^^
213イングリッシュマスター:2008/08/04(月) 18:32:45
イングリッシュマスター参上

none の用法は
1 none of 〜の形で用いる
2 単独で,nobody, no one の意味になる
3 前に出てきた名詞を受けて no +名詞の代わりに用いる
になります。
 このように,漠然と nothing の代わりにはなりません。何か,food のような語が前にあれば,none で no food の意味になります。
214211:2008/08/04(月) 18:33:30
>>211
そういうことを尋ねているのではなくて辞書に
Mary lookede for some cake, but there was none left.という例文が載っているんですけど
これは間違いですかと聞いています。
215名無しさん@英語勉強中:2008/08/04(月) 18:35:03
あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛つかれた^^  ぱっぱり無理ポ^^ 俺じゃ続かん。^^
216名無しさん@英語勉強中:2008/08/04(月) 18:35:27
まちがいを訂正する問題です。自分でやってみましたが、あっているかどうか
教えてください。正解とどうしてそうなるのかも説明していただければ
うれしいです。

1)By the time I return to my country, I am away from home for more than three hours.
(自分でやった文)-->By the time I will have returned to my country,
I will be away from home for more than three years.

2)As soon as I will graduagte, I going to return to my hometown.
-->As soon as I graduate, I'm returning to my hometown.

3)By the end of the 21st century, sceientists will had discovered the cure
for the common cold.
-->By the end of the 21st century, scientists will discover
the cure for the common cold
217名無しさん@英語勉強中:2008/08/04(月) 18:36:09
>>215
おまえ、ななだろ!?www
218なな ◆mHHRbDY06w :2008/08/04(月) 18:36:45
>>217
なんでばれちゃった?^^
219片岡数吉 ◆sLx6Y8W5kE :2008/08/04(月) 18:37:54
She looked for some cake, but there was none(=not any (of cake)) [ left ].
ケーキを探した。けど、残っているケーキは零だった。
*She looked for some cake, but there was nothing(=no cake, no sweets, no fruit, no juice) [ left ].
ケーキを探した。けど、ケーキだけでなく他のお菓子も残っていなかった。
220名無しさん@英語勉強中:2008/08/04(月) 18:38:00
>>213
こぴぺ乙
221名無しさん@英語勉強中:2008/08/04(月) 18:43:15
>>213
そんな参考書のまる写しは誰も求めていない。質問に答えてやれや
222名無しさん@英語勉強中:2008/08/04(月) 18:48:07
4)Last night, I have had dinner with two friend. I knew both of them
for a long time.
-->Last night, I had dinenr with two friends. I know both of them
for a long time.

5)There are more than forty presidents of the United States since it
become the president in 1789. George Washington had been the first
president. He was become the president in 1789.
-->There are more than forthy preisdents of the United states since it
became a country. George Washington was the first president. He was
the president in 1789.

6) While I will be studying tonight,I 'm going to listen to BEethoven's Seventh
Symphony.
-->While I am studying tonight, I'll be listen to Beethoven's
Seventh Symphony.

7)We washed the dishes and clean up the kitchen after our dinner guests were
leaving.
-->We washed the dishes and cleaned up the kitchen, after our dinner guest had left.
223名無しさん@英語勉強中:2008/08/04(月) 18:50:12
>>216
時や条件を表す副詞節をチェック汁
224名無しさん@英語勉強中:2008/08/04(月) 19:05:46
>>219
だから 片岡の 例文だと 三つともおkじゃないですか!

noting=no cake と none


不適切はこの中に一つで  noneの方が意味的は通じるけど
これが不適切だとよ?  片岡は どれが不適切と言ってるのだ?
225名無しさん@英語勉強中:2008/08/04(月) 19:06:15
>>216, >>222

> 1) × 正解: By the time I return....., I will have been away from ....

> 2) × 正解:As soon as I graduate, I am going to .... 

> 3) × 正解:By the end of.... , scientists will have discovered the...

> 4) × 正解:Last night, I have .... I have known both ......

> 5) × 正解:There are....... since George Washington became president of the country in 1789.

> 6)  × 正解:While I am studying tonight,...後つづりだけなおせ

> 7)  × 正解:We washed the dishes and cleaned up the kitchen after our dinner guests had left.
226名無しさん@英語勉強中:2008/08/04(月) 19:07:55
>>224
仮にも回答者だぞ、「片岡の例文」ってなんだよ、ヴぉけ!
片岡様{先生}だろうが、あ?
227名無しさん@英語勉強中:2008/08/04(月) 19:13:45
だから そのくくりが間違ってる
nothingは =no cake でなく  cakeの他も何もない だろ

none= no cake だから  nothigが間違いだ
228名無しさん@英語勉強中:2008/08/04(月) 19:28:11
noneが間違えだと言う人もいればnothingが間違えという人もいるようだ。。

どれですか??  頭いい人教えて

でもnoneは>>214で辞書に例文載ってるということから適切ってことですよね

no cakeか  nothingが 間違いな はず



229名無しさん@英語勉強中:2008/08/04(月) 19:44:38
>>228
One day, when we arrived at a birthday party, there was nothing left to eat or to drink.
I was very shocked.
230名無しさん@英語勉強中:2008/08/04(月) 19:47:31
つまり  nothing も noneも 辞書に例文載ってるので正しいってことで

やっぱり no cakeが間違えじゃないか  自分はそう言ったのに…
231名無しさん@英語勉強中:2008/08/04(月) 19:53:04
You've got him wrong. The problem has already been solved.
If you are still at a loss, you should toss a coin to decide which is wrong.
232名無しさん@英語勉強中:2008/08/04(月) 19:56:12
何だよこれw
>>112の話?馬鹿らしいからスルーしてたんだけど、ジーニアスにそのまんま書いてある。
Mary looked for some cake, but there was none left.
メリーはケーキを探したがひとつも残っていなかった《◆×... there was nothing left. は「ケーキ」以外の物にまで言及するので不可; 逆に先行名詞句を受けない場合noneは用いられない:Mary looked for something to eat,but there was nothing [×none] left.》.
233ネイチブ:2008/08/04(月) 19:56:24
>>230
もういいかけげん釣りやめろよ。この問題、釣りだろ、俺に言わせりゃ
全部オッケーだよ。
ただしnoneとnothingは意味が微妙に違うがな。
意味的にはno cake と noneが同じだ。
234名無しさん@英語勉強中:2008/08/04(月) 19:59:07
>>233
ばーかww  >>232で  nothingは間違いだとなってるようだよww
235名無しさん@英語勉強中:2008/08/04(月) 19:59:28
>>233はタイミング最悪だったな。
ちとイタい。
236名無しさん@英語勉強中:2008/08/04(月) 20:00:36
>>233
no cake=none  コテが nothing=no cake なんて言ってるし
コテが釣りの回答してたの?

みんな間違ったこと言ってるようだけど
237名無しさん@英語勉強中:2008/08/04(月) 20:04:00
>>236
アホ片岡のこと?
今回はきちんと正解してるよ
238名無しさん@英語勉強中:2008/08/04(月) 20:08:36
>>237
いや 彼は  nothing= no cake にしてるけど?
*She looked for some cake, but there was nothing(=no cake, no sweets, no fruit, no juice) [ left ].

片岡君ってアホで暗黙の了解だったのかな いやここよく知らないんで
239名無しさん@英語勉強中:2008/08/04(月) 20:10:54
ケーキもキャンディもフルーツもジュースも無いって書いてあるよ
240名無しさん@英語勉強中:2008/08/04(月) 20:12:14
しかも、(*)=非文法的
の記号まで付けてる
241なな ◆ALDqc9ds0Q :2008/08/04(月) 20:15:49
トリップ変えますね^^

先生はアホコテではないですよ!
242名無しさん@英語勉強中:2008/08/04(月) 20:16:50
ホモ同士でかばい合うな
243なな ◆ALDqc9ds0Q :2008/08/04(月) 20:18:01
今夜も勉強です。女子大生は忙しいです^^


「お久しぶりです」ってなんていいますか?

「私は何歳に見えますか?」は
what do you think how old i am?
でよいですかあ?
244名無しさん@英語勉強中:2008/08/04(月) 20:19:15
>>241
えっと・・・なにもなかったように振舞え(>>146)ばいいんだったよね
245名無しさん@英語勉強中:2008/08/04(月) 20:20:15
>>243
Long time no see.

How old do you think I am?
246なな ◆p5CHNX570g :2008/08/04(月) 20:22:05
>>244
そうです。よろしく。そのことはもう触れないで♪
247なな ◆ALDqc9ds0Q :2008/08/04(月) 20:26:02
>>245さん、サンクスインディードです。

How old 「do you think 」I am? って事ですよね?
what do you think how old i amでは完全にダメですか?
ちなみに「私は何歳ですか?」とはどう言いますか?
質問ばかりでソーリーインディードです^^
248なな ◆ALDqc9ds0Q :2008/08/04(月) 20:28:17
>>244
嵐に燃料補給するのも嵐だぞ^^

>>ニセモノ
悔しかったらこのトリップもまねてみろ^^
249名無しさん@英語勉強中:2008/08/04(月) 20:29:24
このようなメールを最近ネットで知り合った、外国人の友達からもらったのですが
いまいちニュアンスがわかりません。どのような訳が正確ですか?教えて下さい。
in 2010 i will go to japan for one year! i hope to become more friends from japan,soon i can visit them?

250名無しさん@英語勉強中:2008/08/04(月) 20:30:13
後半部分のニュアンスが分かりません。よろしくお願いします。
251名無しさん@英語勉強中:2008/08/04(月) 20:37:19
>>250
意味不明です。
「私はより多くの日本人の友達でありたい。すぐにその友達(つまり私)を私は訪ねられますか?」
252名無しさん@英語勉強中:2008/08/04(月) 20:38:24
>>247
> what do you think how old i amでは完全にダメですか?

  おっさん、こたえわかってるだろ。完全にだめだ。

> ちなみに「私は何歳ですか?」とはどう言いますか?

  おっさん、わかりきってるだろ。How old am I?

もう女子大生ごっこはやめな。地でいっていいよ。
253名無しさん@英語勉強中:2008/08/04(月) 20:38:27
>>250
意味不明です。
「私はより多くの日本出身の友達でありたい。すぐにその友達(つまり私)を私は訪ねられますか?」
254名無しさん@英語勉強中:2008/08/04(月) 20:40:08
>>244
了解。じゃ、何もなかったようにスルーし続ければいいんだね。
255名無しさん@英語勉強中:2008/08/04(月) 20:42:23
>>251
>>253
ありがとうございます。ドイツ人の方なのでたぶん翻訳機とか使ったのかもしれません。
後は自分なりに考えてどう返信するか考えます。ありがとうございました。
256名無しさん@英語勉強中:2008/08/04(月) 20:43:28
none が間違いとか言ってた 人 って馬鹿じゃないの

ところで非制限用法以外で
関係代名詞使うときは that の方が無難かな?
でも物ならやっぱりwhich 人なら whoと するほうが
丁寧なのかな? 
257名無しさん@英語勉強中:2008/08/04(月) 20:44:01
>>256
そのとおり。
258名無しさん@英語勉強中:2008/08/04(月) 20:48:12
>>255
たくさんの日本人と友達なりたいよ。
すぐに家に行ってもいいのかな?
259名無しさん@英語勉強中:2008/08/04(月) 20:49:21
>>256
非制限用法ではthatは使えません
260名無しさん@英語勉強中:2008/08/04(月) 20:51:29
>>258
翻訳してくださってありがとうございます。
これから返信してみます。
261名無しさん@英語勉強中:2008/08/04(月) 20:51:52
>>259
非制限用法以外でって書いてあるじゃん。よく読めよ。
やはり先行詞が人ならWho系をつかうのがいいよ。
262名無しさん@英語勉強中:2008/08/04(月) 20:52:31
>>259
だから 非制限用法以外で と書きました。

>>257
thatは丁寧じゃない?
263名無しさん@英語勉強中:2008/08/04(月) 20:59:53
>>262
そんなことないよ。
制限用法において一般的なのはthatの方。
whoとwhomの混乱を避けられるという理由から。
264名無しさん@英語勉強中:2008/08/04(月) 21:06:13
>>263
そうなのか どうも。
抽象名詞とかも 物のwhichの方なんだろうけど
thatのがいいか
>>237
ここって中高生同士がアドバイスしてる方が多いのかな
善意の大人で英語できる人?がアドバイスしてるのかな 
265名無しさん@英語勉強中:2008/08/04(月) 21:06:51
あと一つ、whoを使うのは、文中の人物や相手に対して何らかの感情の反応がある時。
The girl who recognized you smiled.
この文を見ると、話し手のからかいや冷やかしや嫉妬という感情が見える。
しかし、whoをthatに替えると、単に事実を言っているようにしか感じられない。
266名無しさん@英語勉強中:2008/08/04(月) 21:08:31
>>264
ほとんどは大人だと思うけど
267名無しさん@英語勉強中:2008/08/04(月) 21:10:25
そっか 大人の人の善意か

なんか英語の塾講師ってなってみたいかも
ここで根気よく相手にわかりやすく説明できるかって
結構その訓練になるかもww
268名無しさん@英語勉強中:2008/08/04(月) 21:14:30
でも読み手としては who と whom と使い分けしててくれた方が
読みやすいかも  文の構造を掴むときに…
269名無しさん@英語勉強中:2008/08/04(月) 21:23:30
There 構文で間に be going to や seem が入る場合、
主語が単数、複数で動詞に影響のないものは be going to だけですか?
例えは、次のように。

There is going to be many flowers in the garden this spring.
There is going to be a party tonight.
There seem to be many flowers in the box.
There seems to be some water in the bottle.
270金玉儿:2008/08/04(月) 21:26:18
>>261>>262
よく読まないよ。2chではな。
「非制限用法以外ではこうである」という文章は単なる「こうである」になってしまい、「非制限用法ではそうじゃないよ」という反論が必ず出るよ。
なかなか2chの空気を読めないみたいだね。
271名無しさん@英語勉強中:2008/08/04(月) 21:33:35
>>269
釣りか?
be going toも影響される。
最初の文はThere are going to be many flowers 〜
272名無しさん@英語勉強中:2008/08/04(月) 21:36:36
>>270
はぁ? くだらないやりとりを楽しみたいなら
他でやれば?
273名無しさん@英語勉強中:2008/08/04(月) 21:37:15
コテって電波が多いの?
274名無しさん@英語勉強中:2008/08/04(月) 21:43:25
>>232
ジーニアスのネット辞書みたいなのありますか?
使い方用法までわかるようなweb
275名無しさん@英語勉強中:2008/08/04(月) 21:59:23
質問です!!

カッコに適当な方を選択する問題で

When choosing a pet,be realistic about the time,energy
and money ( ) and able to invest in a pet.

(A)you are willing
(B)you can make


となっていて、解答が(A)なのですが、理由がイマイチわからないのです^^;

どなたか理由がわかる方、教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いしますm(__)m
276名無しさん@英語勉強中:2008/08/04(月) 22:05:39
>>275
ableには かかるbe 動詞が必要だからじゃない

you are willing and (yon are) able to
277名無しさん@英語勉強中:2008/08/04(月) 22:14:00
>>274
ジーニアスだって(笑)
278片岡数吉 ◆sLx6Y8W5kE :2008/08/04(月) 22:17:59
>>269
There are many flowers in the garden this spring.
There is a party tonight.
There are many flowers in the box.
There is some water in the bottle.
の述語動詞は、is,am,are(=在る、居る)
意味的な助動詞を加えて
There [is going to] be many flowers in the garden this spring.
There [is going to] be a party tonight.
There [seem to] be many flowers in the box.
There [seems to] be some water in the bottle.
となります
279名無しさん@英語勉強中:2008/08/04(月) 22:22:27
craneのing形は、eをとってcraningでいいですか?

もうひとつnを重ねるing形の規則も教えてください。
280名無しさん@英語勉強中:2008/08/04(月) 22:23:48
仮定法の中で
If 〜、 I 〜  ここで目的格の関係代名詞節を用いると
その中の節の動詞は  時制は影響うけますか?

If I  heard this morning news, I would have unbrella that I  was? had been passed
281名無しさん@英語勉強中:2008/08/04(月) 22:24:58
>>278
君の回答はいつもわかりにくい

 are going to となるって言ってる人がいるんだけど
282片岡数吉 ◆sLx6Y8W5kE :2008/08/04(月) 22:27:04
>>243
ななちゃんは何歳のおじさんかな?
女子大にスカートはいて通っているおじさんって、きもそうで、赤塚富士雄の漫画チックでぐろかわそう・・・
「私は何歳に見えますか?」は
Nana: [ How old ] do you think [ I am ]?
Kazu: I think [ you are about 55 years old ].
283片岡数吉 ◆sLx6Y8W5kE :2008/08/04(月) 22:29:09
There [are going to] be many flowers in the garden this spring.
だよねえ。
284片岡数吉 ◆sLx6Y8W5kE :2008/08/04(月) 22:36:39
>>275
When (you are) choosing a pet,
ペットを選ぶときは
be realistic
現実的で在れ
about the time, energy and money
時間と力とお金について
[ you are willing and able [ to invest in a pet ].
君が進んで出来る[ペットにつぎ込むことを]
285名無しさん@英語勉強中:2008/08/04(月) 22:37:23
片岡さんっていつも括弧つけるだけで回答になってないような。
286名無しさん@英語勉強中:2008/08/04(月) 22:42:17
>>285
そう ちゃんと 正解をかかないとこれじゃ これが↓正解かと思われるぞ?
片岡

>There [is going to] be many flowers in the garden this spring.
>となります
287名無しさん@英語勉強中:2008/08/04(月) 22:45:38
>>280
ニュースを聞いたってhear ?
見たで  see?
なんか慣用的な言い方あったような。。
288金玉儿:2008/08/04(月) 22:47:25
>>282
赤塚富士雄ではない。赤塚不二夫が正しい。
289新生なな ◆ALDqc9ds0Q :2008/08/04(月) 22:52:34
すみません。「新生なな」と申します。はじめまして^^

さっき「何歳に見える?」をwhat do you think how old i am?
がダメって言われたのですが。

what do you think  he bought? 彼は何を買ったの?

はOKでどうして新生ななのはダメですか?
どなたか教えてください
290名無しさん@英語勉強中:2008/08/04(月) 22:52:39
質問したものですが、
There is going to be や There is to be, There is likely to は
殆ど固定されて使われていると思っていますが。

There is to be three speakers at the public hearing.

多くの例を知らないので、質問しました。
291名無しさん@英語勉強中:2008/08/04(月) 23:03:16
ここは 英語できる人 もしかして いないのかも?

toの塊以下を主語として

there is going to となるなら
seemも 同じく  there seems じゃないの?
292名無しさん@英語勉強中:2008/08/04(月) 23:21:51
>>225
すみません!返事が遅くて。ありがとうございました。
時をあらわす副詞節勉強しなおさなければ。

この文のまちがってるところを訂正するんですが。。。教えてください!

When I got home to my apartment last night, I use my key to open the
door as usual. But the door didn't open. I trying my key again and again
with no luck. So I am knocking on the door for my wife to let me in.
Finally the door opens, but I don't saw my wife on the other side.
I saw a stranger. I had been try to get into the wrong apartment!
I quickly apologizing and am when to my own apartment.
293275:2008/08/04(月) 23:24:29
>>276
>>284
大変親切な解答をありがとうございます!!
>>284さんに至っては訳と構造まで示していただき大変感謝です。
おかげで(A)が正しいということはよくわかりました!!

が、そこで度々質問ですが、(B)を入れた場合

be realistic about the time,energy and money you can make and (文頭のbe) able to invest in a pet.

とinvestを自動詞とみてはいけないのでしょうか?
この場合、「be able to〜」が命令表現となり「〜という能力がある状態になれ(?)」という見たことの無い形になりますが・・

英語は大の苦手なため、的はずれな質問でしたらすみません。
294金玉儿:2008/08/04(月) 23:25:52
>>289
それを直訳すると「私がいかに歳取ったかということをどう思いますか?」になってしまうんじゃないかな?
295新生なな ◆ALDqc9ds0Q :2008/08/04(月) 23:37:40
金玉儿さん、いつもありがとうございますインディード。

どなたかもっと解説できる方はいませんか?
296名無しさん@英語勉強中:2008/08/05(火) 00:06:31
There is going to be  複数名詞 だと

are になるの? ならないの?   どっちですか?

質問者じゃないのに 気になってきた
297名無しさん@英語勉強中:2008/08/05(火) 00:20:47
>>296
どっちでもいいんだ。there文では
298名無しさん@英語勉強中:2008/08/05(火) 00:26:09
>>296
are になるよ
299名無しさん@英語勉強中:2008/08/05(火) 00:39:23
>>292
ヒント: 時制があちこちで、むちゃくちゃになっとる。
300名無しさん@英語勉強中:2008/08/05(火) 00:42:35
>>298
ならねーよ 馬鹿 助動詞は影響うけないよ 三単現のSは 助動詞につけますか?w
301名無しさん@英語勉強中:2008/08/05(火) 00:43:29
すみません。教えてください

He is a good teacher and lives in Tokyo.
を疑問文にすると
Is he a good teacher and lives in Tokyo?
でいいのでしょうか? 後半を、does he live...としなくてもよいのでしょうか?
302名無しさん@英語勉強中:2008/08/05(火) 01:16:13
>>289 , >>295
What did he buy?
What he bought   後ろを平叙文に。(これは未完成の文)
What [do you think] he bought? 挿入句追加。完成。

How old am I?
How old I am   後ろを平叙文に。(これは未完成の文)
How old [do you think] I am? 挿入句追加。完成。
303新生なな ◆ALDqc9ds0Q :2008/08/05(火) 01:27:35
>>302さん、ありがとうございます♪

「私は彼女が19歳かどうかわからない」
「私は自分が何歳かわからない」


i dont know if How old she is
i dont know How old I am   

ですか?なんか前者は自信ないです^^
304名無しさん@英語勉強中:2008/08/05(火) 01:28:42
>>298
>>300
どちらなんでしょうか… orz
305新生なな ◆ALDqc9ds0Q :2008/08/05(火) 01:28:47
「私は彼女が19歳かどうかわからない」

i dont know if How old she is 19years old

ですね。自信ないです(汗
306名無しさん@英語勉強中:2008/08/05(火) 01:45:30
>>1
に載ってる アルクの オンライン辞書って 例文がばーっとでてくるけど
それってweb上からの検索集計結果?
独自に正しい文をそのサイトが載せてるんだよね?
307名無しさん@英語勉強中:2008/08/05(火) 01:47:10
>>304
なんだかしょうがねえなあ・・・

学校英語としては>>298が正解
>>300はあほだから無視するのがよし。こいつはHe is going to studyの
否定文をHe is going to not studyと書いたり、疑問文をis goiung to he study?
としたりするバカ者だろうから。

ただ実情としては、普通のbe動詞文はThey are stupidをThey is stupidとしたりする
誤用はほとんどないのだが、there構文の場合は、正用法に比べて割合は少ないものの
There are going to be many...に加えて、There is going to be many...みたいなのも
ある程度出現する。他にThere has to be many...とか。その点で>>297は間違いではない。
308名無しさん@英語勉強中:2008/08/05(火) 01:52:30
>>300
be going toが助動詞だと思ってるんだね もう質問には答えないでね
309名無しさん@英語勉強中:2008/08/05(火) 01:54:07
>>307
英語の先生?  詳しいね  >>306 教えてください

でてくる例文全部あってるのか不安 無料だし
310名無しさん@英語勉強中:2008/08/05(火) 01:58:36
 be going to +  動詞の原形

be going to やwill って助動詞と言わず
なんて言うんだっけ?
311307:2008/08/05(火) 02:03:55
>>309
辞書のオンライン版だろ、普通に。よく見てから訊けよ。
312名無しさん@英語勉強中:2008/08/05(火) 02:06:30
>>311
でてきた多量の例文はそのサイトの独自だよね
なんかwebでひっかかったものほとんどかと思えてしまったの
ありがとう  ツンデレおじさん
313名無しさん@英語勉強中:2008/08/05(火) 02:11:36
>>310
willは助動詞だよ
be going toは なんていうんだろう  助動詞じゃないなら
314名無しさん@英語勉強中:2008/08/05(火) 02:22:14
>>308
助動詞と言わずなんていうの?
315名無しさん@英語勉強中:2008/08/05(火) 02:31:41
しょうがねえなあ。あえて区別したかったら準助動詞って言うんだよ。be going toとかはな。
そんでもっていわゆる助動詞は法助動詞って言うんだよ。こいつらは
疑問文だと主語と倒置を起こすし、否定ではnotが後ろに出てくるやつらだ。
be going toとかは、その点では普通のbe動詞文なわけで、助動詞とは違うのだよ。
暑くて眠れん。なんとかしろよ、おい!
316名無しさん@英語勉強中:2008/08/05(火) 02:40:51
>>315
クーラーつける
ねぇおじさん まじで職業なんなの?
317名無しさん@英語勉強中:2008/08/05(火) 02:43:27
>>308
おばさん 準助動詞ってことで 一応間違ってないようだよ
318名無しさん@英語勉強中:2008/08/05(火) 02:47:07
>>315
疑問文にすると Are you going to go とか 主語と倒置起すけど?
319名無しさん@英語勉強中:2008/08/05(火) 02:47:31
>>316
クーラーなんか電気代がもったいねえだろ、こら。
エコだよ、エコ。エロじゃねえぞ。仕事はロックンローラだ、一応な。
それよりBS2でティラノザウルスレックスやってるぞ。見とけ。
320名無しさん@英語勉強中:2008/08/05(火) 02:53:44
>>319
おじさんクーラーつけずによく生きてられるねww
私なんて18度設定でがんがんきいてるのに。

音楽家だから貧乏なのかぁ。。
でも英語ができるって洋楽とかかじるからとか?
でもそんな文法なんてできるわけないし。

>>318
ネイティブだと ほとんど I am gonna っていうんだよ 
321名無しさん@英語勉強中:2008/08/05(火) 03:06:31
>>320
ネイティブはI am gonnaとは言わねえぞ、こら。gonnaだけ縮めて、I amは分けるなぞ
ありえん。aimgonaだ。want toもワナだ罠。have toはハフタだ。洋楽でコピーすると
音読は苦手でもかっちょえ発音が分かるぞ。何歌ってるかわかんねえから、自然と調べるわな
意味もわかって語法もわかって、発音もネイティブっぽくなると。すると
聞き取りも段違いになるぞ。勉強しろよ、21世紀の中高生!
322名無しさん@英語勉強中:2008/08/05(火) 03:10:11
>>321
あー 面倒でタイプミス もち I'm gonna

ちなみに中高生じゃないよ 女子大生だ
たまに質問に答える側
323名無しさん@英語勉強中:2008/08/05(火) 03:14:54
おいこら、女子大生なら、Tレックス・ネタにひょいひょい乗っかってくる
知性がないとヤバイだろ
324名無しさん@英語勉強中:2008/08/05(火) 03:19:42
bS見れないんだもんw

日本語って字義通りの意味しかほとんどないのに
英語って get 一つでも たくさん 意味あるし
なんだか かわってるよね
run で 経営するとかさ  結局単語力は英語を制す気がする
325名無しさん@英語勉強中:2008/08/05(火) 03:20:46
私たち、二人とも携帯持って無い。

We both don't have a cell phone.
We both don't have cell phones.

どちらが正しいですか?
326名無しさん@英語勉強中:2008/08/05(火) 03:31:06
>>325
下文
327名無しさん@英語勉強中:2008/08/05(火) 03:31:58
>>325
328名無しさん@英語勉強中:2008/08/05(火) 03:41:23
え 下だって
329名無しさん@英語勉強中:2008/08/05(火) 03:49:09
have to は gotta だろ
330325:2008/08/05(火) 04:12:40
私は上だと思ってるんですが、確信が無くて・・・
331名無しさん@英語勉強中:2008/08/05(火) 04:16:35
例文とかだと  We both have 複数名詞ってなってるけども
332名無しさん@英語勉強中:2008/08/05(火) 04:28:22
325さんじゃないけど
単純に We don't have だと どっちになるのですか?

私達は携帯を持ってない(これだと 単数でも複数でもおk?なの?かな?)

325の文 私も知りたいです


333名無しさん@英語勉強中:2008/08/05(火) 04:30:23
>>325
どちらもダメ。
We both don't haveだと「二人ともが持ってるわけではない」となり意味が違う。
正解は、Neither of us has a cell phone.
334名無しさん@英語勉強中:2008/08/05(火) 04:35:04
どうりでなんか違和感あると思った
最初からどちらかは絶対正解であるというような
感じで聞かれると
どっちかはあってると無理やり考えてしまう
335名無しさん@英語勉強中:2008/08/05(火) 04:43:09
前提が 問題集の問題とかで
正解ありの選択肢を聞いてくるパターンが多いからね
336名無しさん@英語勉強中:2008/08/05(火) 04:48:12
他の誰より という場合
比較級の場合は someoneでなく
more〜 than anyone  でいいのでしょうか?

any は否定疑問条件文で使うのは知ってますが
比較級はどうなりますか?
337名無しさん@英語勉強中:2008/08/05(火) 07:08:40
1/3 of perfectly good food is wasted in Japan.
この ofは1/3全体にかかってるんですか、3にだけにかかってるんでしょうか?



これは余談ですが。
ついでにこんな現状って日本だけなんでしょうか。
外国でCMしてるみたいですけど。
日本でアフリカでこんな厳しい状況がありますとかよく見かけますが。
どこどこの国がこんなおかしなことしてますなんてCMの意味が分からないんですが。
それを日本で放送するなら理解できますが。
http://jp.youtube.com/watch?v=odd4gRYhluA&feature=related

お願いします。
338名無しさん@英語勉強中:2008/08/05(火) 11:02:53
>>336
いい。someoneはダメ。
更に論理的に正しくするにはanyone else
339名無しさん@英語勉強中:2008/08/05(火) 13:26:32
1:Which car do you like? あなたはどの車が好きですか?

2:Which bus goes to Yokohama?横浜行きのバスはどれですか?

1のようにWhich+名詞+疑問文と、2のようなWhich+名詞+肯定文の
違いがわかりません。文法的どのような違いがあるのでしょうか?
あと、これらの文を作る際「こういう場合は1(or2)を選ぶ」みたいな
決まりみたいなものがあるのでしょうか?
340名無しさん@英語勉強中:2008/08/05(火) 13:48:51
両方とも疑問文でしょう?
1はwhich car が目的語 2はwhich bus が主語
2の場合は肯定文と同じ語順になる。
341麻衣:2008/08/05(火) 14:32:24
He is determined to get a seat even if it means standing in a queue all night.

和訳が出来ません どなたかお願いします!
342名無しさん@英語勉強中:2008/08/05(火) 14:50:57
彼はたとえ徹夜で列に並ぼうとも席を確保しようと決めている。
343名無しさん@英語勉強中:2008/08/05(火) 14:50:57
かれ は ひとばんじゅう れつ に ならんでも せき を とる つもり だ
344名無しさん@英語勉強中:2008/08/05(火) 14:57:17
たぶん、こんな感じです。
一晩中列に並んでもいいから、彼は絶対に席をとるんだと決めていた。/ たとえ、一晩中、列にたつことになろうとしても、彼は席をとるんだと固く決心していた。
345名無しさん@英語勉強中:2008/08/05(火) 17:09:45
It kept on raining this week.
この文の文型は何ですか?それとingは何ですか?
あと、onの役割もできればお願いします。
346名無しさん@英語勉強中:2008/08/05(火) 17:48:50
>>345
第1文型
進行を表すing
継続、同時のon
347名無しさん@英語勉強中:2008/08/05(火) 17:53:22
>>333
会話体だと、必ずしも部分否定とは限らないよ。
348名無しさん@英語勉強中:2008/08/05(火) 18:11:39
>>263
うそつけw
349名無しさん@英語勉強中:2008/08/05(火) 18:23:10
>>347
かなり低レベルの会話限定の話を持ち出すなよ
350名無しさん@英語勉強中:2008/08/05(火) 18:59:32
>>346
進行を表すingなら現在分詞で補語になるから第2文型では?
351名無しさん@英語勉強中:2008/08/05(火) 19:12:51
>>350
rainingはonの目的語だから動名詞だよ。
352名無しさん@英語勉強中:2008/08/05(火) 19:18:27
>>351
onは省略可能だから副詞。
つまり、rainingは現在分詞で補語。
353片岡数吉 ◆sLx6Y8W5kE :2008/08/05(火) 19:34:38
明日は中学校のスーパーティーチャーによる学習会です。僕の知っているスーパーティーチャーは、高校の英語の先生と、高校の工業の先生です。
スーパーティーチャーの特色は、自ら進んで生徒の指導はどうあるべきか生徒の立場から考えようとする人です。
明日の中学校の英語の先生も、それを持っておられるだろうと思います。
生徒の学習の立場に立って、どの様な学習法を生徒に助言するのが正しいか、僕もプリントを書いて持っていこうと思います。
354片岡数吉 ◆sLx6Y8W5kE :2008/08/05(火) 19:35:54
人間とはこうして交わりの中から善い物を作っていくものですねえ。
355名無しさん@英語勉強中:2008/08/05(火) 19:36:43
>>353
キモいセンコウは失せな
356片岡数吉 ◆sLx6Y8W5kE :2008/08/05(火) 19:36:52
皆さんのおかげで僕は、善い物を益々作っていくことが出来ています。有り難うございます。
357名無しさん@英語勉強中:2008/08/05(火) 19:37:42
青少年の敵、片岡数吉
358片岡数吉 ◆sLx6Y8W5kE :2008/08/05(火) 19:37:55
臭い線香は燃やさないでください
359名無しさん@英語勉強中:2008/08/05(火) 19:38:42
臭い老人ホモロリコンは消えてください
360片岡数吉 ◆sLx6Y8W5kE :2008/08/05(火) 19:38:52
人間の敵、県教育委員会
361名無しさん@英語勉強中:2008/08/05(火) 19:39:35
中高生の味方、宮崎県教委
362片岡数吉 ◆sLx6Y8W5kE :2008/08/05(火) 19:40:35
臭い反同和の方は消えてください
363名無しさん@英語勉強中:2008/08/05(火) 19:41:57
臭い同和基地外は消えてください
364片岡数吉 ◆sLx6Y8W5kE :2008/08/05(火) 19:42:10
輪切り、行きたくない都市部農業高校行かせ、荒れさせ事故死させた宮崎県教育委員会は、子供の敵
365片岡数吉 ◆sLx6Y8W5kE :2008/08/05(火) 19:43:15
芳しいイエス様に逆らう人は、反省してください
366名無しさん@英語勉強中:2008/08/05(火) 19:43:50
すべて事実無根www
誹謗中傷するなら根拠を示しなさい。
でなければ訴訟対象となります。
367名無しさん@英語勉強中:2008/08/05(火) 19:44:26
>>365
そりゃお前
368片岡数吉 ◆sLx6Y8W5kE :2008/08/05(火) 19:46:32
>>325
I don't have a cell phone.
You don't have a cell phone.
We don't have cell phones.
369片岡数吉 ◆sLx6Y8W5kE :2008/08/05(火) 19:47:57
身近に見た僕、心情は善く分かる。
370名無しさん@英語勉強中:2008/08/05(火) 19:49:04
>>369
根拠無しの誹謗中傷だと認めるんですね?
371名無しさん@英語勉強中:2008/08/05(火) 19:56:37
>>345
パターンわけして何のいみがあんねん?
372名無しさん@英語勉強中:2008/08/05(火) 20:02:46
正解が分からなくて質問者に逆ギレする回答者
373名無しさん@英語勉強中:2008/08/05(火) 20:04:17
S+V+Cだけど、で?
374名無しさん@英語勉強中:2008/08/05(火) 20:05:19
その正解じゃないんだけど
375292:2008/08/05(火) 20:05:28
When I got home to my apartment last night, I used my key to open the
door as usual. But the door didn't open. I was trying my key again and again
with no luck. So I was knocking on the door for my wife to let me in.
Finally the door opened, but I didn't see my wife on the other side.
I saw a stranger. I had been trying to get into the wrong apartment!
I quickly apologized and was when to my own apartment.

たびたびすみません。まちがっているところおしえてください。

376292:2008/08/05(火) 20:08:43
さいごのところちがってました。

I quickly apologized and went to my own apartment.
377名無しさん@英語勉強中:2008/08/05(火) 20:11:08
the door didn't open -> the door wouldn't open
何度も試したということが後に書かれてるため。

for my wife to let me inはおかしい。 I knocked ( on )the door asking my wife to let me in.

I didn't see my wife on the other side. -> I didn't see her there.

and was when to my own apartment. -> 英文になってない。何を言いたいかもわからない。
378292:2008/08/05(火) 20:14:19
>>377
どうもありがとうございました。ところで、訂正はそこだけでよかったでしょうか?
379名無しさん@英語勉強中:2008/08/05(火) 20:15:37
>>325
Neither of us have our cell phones.
380名無しさん@英語勉強中:2008/08/05(火) 20:22:21
>>378
あとはどこがあやしいとおもうんだい?
381名無しさん@英語勉強中:2008/08/05(火) 20:35:08
空欄埋めの問題です
This is the house ( ) he lived in his childhool.

ア)which イ)in which ウ)what エ)at which

おそらくアかイだと思うのですが…
どなたか回答お願いしますm(_ _)m
382292:2008/08/05(火) 20:36:38
>>380
すみません!今までお風呂に入ってました。
そうですね。。。I saw a stranger から、急に
I had been trying to get into the wrong apartment!
となってますが、それ以外に大過去はいらないのかなと思いまして。
383名無しさん@英語勉強中:2008/08/05(火) 20:41:13
>>381
liveは自動詞でinが必要

イ      
384名無しさん@英語勉強中:2008/08/05(火) 20:50:45
1/3 of perfectly good food is wasted in Japan.
この ofは1/3全体にかかってるんですか、3にだけにかかってるんでしょうか?


385381:2008/08/05(火) 20:50:46
>>383
inはhis childhoodの前で使ってるので省略できると思ってました
素早い回答ありがとうござした!m(_ _)m
386片岡数吉 ◆sLx6Y8W5kE :2008/08/05(火) 20:56:24
>>381(本スレ)
@He lived in a *house in his childhood.
AThis is the *house.
*の語を通して、@をAに繋ぐために、@を繋ぐ相手の語の直ぐ後ろに置く。
This is the house [ he lived [ in a house ] in his childhood ].
@の中の繋ぐ相手と同じ語を探すし、その語を関係代名詞に変える(人でないのでwhich)。
This is the house [ he lived [ in which ] in his childhood ].
関係代名詞の語句を@の先頭に置く。
This is the house [ [ in which ] he lived in his childhood ].
これで出来上がり。
387名無しさん@英語勉強中:2008/08/05(火) 20:57:33
>>385
その in は in his childhood の句で ひとかたまりだよ

ひっかけだね
388片岡数吉 ◆sLx6Y8W5kE :2008/08/05(火) 20:59:17
「やはり貴方は投稿しすぎです。バイバイさるさん。」が解除されたようです
389片岡数吉 ◆sLx6Y8W5kE :2008/08/05(火) 21:04:47
幾つかの質問の答は、もう一つのスレに書きました。ご覧下さい
それではしばらく「人生、哲学、学問、英語」で明日のプリントを作ります。
390名無しさん@英語勉強中:2008/08/05(火) 21:17:13
>>382
それより過去進行形の意味は分かっているか?
391新生なな ◆ALDqc9ds0Q :2008/08/05(火) 21:18:33

「私は彼女が19歳かどうかわからない」
「私は自分が何歳かわからない」


i dont know if How old she is she is 19years old
i dont know How old I am   

ですか?なんか前者は自信ないです^^


392名無しさん@英語勉強中:2008/08/05(火) 21:27:00
また、例のオヤジかよ ハァーーーッ
何が新生だ。もう飽きたよ、ほんと。
帰ろ。じゃな。
393名無しさん@英語勉強中:2008/08/05(火) 21:28:24
>>391
おい、変態妄想オヤジ! 中一のマーク使うなよ、ボケ。
お前なんかが使えるマークじゃねえよ
394名無しさん@英語勉強中:2008/08/05(火) 21:33:45
>>146
395金玉儿:2008/08/05(火) 21:34:31
>>391
she is she isと2つ並べたのは何故ですか?
I don't know whether she is 19 years old.
2番目はそれでいいのではないかな?
396新生なな ◆ALDqc9ds0Q :2008/08/05(火) 21:39:17
金玉儿さんいつもどうもです♪
whetherのほうを使うのですね

>>393
^^
397名無しさん@英語勉強中:2008/08/05(火) 21:41:36
>>379
neitherは単数扱いが基本。
398金玉儿:2008/08/05(火) 21:43:12
>>391
私は自分が誰かわからない。
I don't know what I am.
399名無しさん@英語勉強中:2008/08/05(火) 21:50:09
英語の勉強法とかにも答えてくれるのか?
400新生なな ◆ALDqc9ds0Q :2008/08/05(火) 21:50:36
金玉儿さん、ありがとう♪

でもwhat I am.って「今の私」じゃないですか?

what I was. で昔の私、ですよね?

401名無しさん@英語勉強中:2008/08/05(火) 21:53:27
今日は「きんたま」と「真性倒錯変態56オヤジ」の組み合わせかwww
402名無しさん@英語勉強中:2008/08/05(火) 21:54:09
ていうかコテって電波ばっか ちゃんと答える人達や
質問者の邪魔
403名無しさん@英語勉強中:2008/08/05(火) 21:55:55
>>402
回答者のコテはまだいいが、質問者のコテなんぞ、糞以下。
404名無しさん@英語勉強中:2008/08/05(火) 22:01:26
いや、>>401のような煽り族がいないと、ここまでにはならない。
それが一番の問題。

405名無しさん@英語勉強中:2008/08/05(火) 22:04:33
電波コテのは読んでない

質問に答えるとき自分もきちんと理解できてるかわかるというか
整理できるし 答えにくるけど
406名無しさん@英語勉強中:2008/08/05(火) 22:04:45
倒錯状態で質問するなど、そもそも質問者としての資質に欠けている。
よって、スルー決定。
407名無しさん@英語勉強中:2008/08/05(火) 22:06:39
>>406
おれは あぼ〜ん 対応。一切スルーできる。時々、アンカつけるやつがいて、
表示されてしまうのがウザイが、基本的に無視。
408名無しさん@英語勉強中:2008/08/05(火) 22:07:15
でも羨ましいねぇ 自分が若い時は
ネットで質問とか考えられなかったからな
自分で調べたり 次に先生に会うときに聞くしかなかった
409新生なな ◆ALDqc9ds0Q :2008/08/05(火) 22:09:42
>>404
私は>>401のような煽りは全部スルーしてますよ^^

必死にからんできて正直ウザイ^^
410名無しさん@英語勉強中:2008/08/05(火) 22:10:02
>>408
そうだな。ネットじゃ、56の倒錯オヤジも質問者になりえるし、馬鹿なのかすごいのかわからないプロや数奇地
も回答者になりえるし、わずか12歳の少女だってある意味教師になりえる。
考えてみるとすげえことだよな。
411名無しさん@英語勉強中:2008/08/05(火) 22:15:09
自分は中高生レベルのことを確認したいときは
このスレで聞く  
412名無しさん@英語勉強中:2008/08/05(火) 22:16:00
何度もすみません。

>>293で質問したものですが、
結論としては、どちらも構造上は問題なく(?)、
訳した場合に(A)の方がより良いので解答になるということでよろしいのでしょうか?;

本当に何度もすみません。すごく気になったもので^^;
413名無しさん@英語勉強中:2008/08/05(火) 22:16:39
>>410
そういやあ、プロも中一も最近すっかり見なくなったな。どうしたんだ?
414276:2008/08/05(火) 22:20:20
>>412
andが名詞を結んでる後で さらに続けて文同士を結ぶandを使うなら
その前にコンマがいると思う
415片岡数吉 ◆sLx6Y8W5kE :2008/08/05(火) 22:21:36
明日の中学校スーパーティチャー学習会で指導法を共有するためのプリント作りです。

アメリカヤフー、bedtime stories

The Owl and the Pussy-Cat

[ ]で括ることによって、生徒は文の構造を理解しつつ読み、自然に英語の文に慣れていきます。
--------------------------------------------------------------------------------------------

The Owl and the Pussy-Cat went [ to sea ] [ in a beautiful pea-green boat ]:
They took some honey, and plenty of money [ wrapped up in a five-pound note ].

416片岡数吉 ◆sLx6Y8W5kE :2008/08/05(火) 22:22:29
The Owl looked up [ to the stars above ], and sang [ to a small guitar ],
"O lovely Pussy, O Pussy, my love,
[ What a beautiful Pussy ] you are ! ,
You are,
You are!
[ What a beautiful Pussy ] you are!"

Pussy said to the Owl, "You elegant fowl, [ how charmingly sweet ] you sing!
Oh! let [ us be married ]; too long we [ have tarried ]:
But what shall we do [ for a ring ]?"
They sailed away, for a year and a day, to the land [ where the bong-tree grows ];
And [ there in a wood ] a Piggy-wig stood, [ with a ring [ at the end of his nose ] ],
His nose,
His nose, [ with a ring [ at the end of his nose ] ].
417名無しさん@英語勉強中:2008/08/05(火) 22:22:53
>>413
どっちも回答者としては優秀なんだが、なんだかんだとみんな荒らすからな。来なくなったのさ。
ああいう回答者がこなくなるのはこのスレにとって損失。ま、プロは時々変なことを口走ってたがな。
かわりに変態がたくさん沸いて出た。もう、このスレも終わりがちかいとおもうぜ。
418片岡数吉 ◆sLx6Y8W5kE :2008/08/05(火) 22:23:30
"Dear Pig, are you willing [ to sell [ for one shilling ] your ring ]?" said the Piggy, "I will."
So they took it away, and were married next day by the Turkey [ who lives on the hill ].
They dined on mince and slices of quince, [ which they ate with a runcible spoon ];

And [ hand in hand [ on the edge of the sand ] ], they danced [ by the light [ of the moon ] ],
The moon,
The moon,
They danced [ by the light [ of the moon ] ].
419名無しさん@英語勉強中:2008/08/05(火) 22:24:36
片岡、おまえ中一、プロ、大学生、故Aとは長い付き合いだったよな。
やつらどこ行った?
420名無しさん@英語勉強中:2008/08/05(火) 22:27:46
>>412
構造上(B)はダメ。
make energyが成り立たない。
421名無しさん@英語勉強中:2008/08/05(火) 22:30:21
>>419
俺もそっちいく。教えてくれよ。移動先
422名無しさん@英語勉強中:2008/08/05(火) 22:35:30
423片岡数吉 ◆sLx6Y8W5kE :2008/08/05(火) 22:35:59
御免、
ちょっと
熟年バー
「珈琲葉椰子」の
「珈葉椰子」
に行って価値ある交わりをしてきます。
424名無しさん@英語勉強中:2008/08/05(火) 22:46:03
>>422
一番肝心なのがぬけてるじゃないかよ。
425名無しさん@英語勉強中:2008/08/05(火) 23:14:18
I have a headache, help me
426名無しさん@英語勉強中:2008/08/05(火) 23:18:35
I can not help feeling lonely.
427名無しさん@英語勉強中:2008/08/05(火) 23:31:38
>>417
荒らしと一緒に荒らし回ったのは自称プロ自身。
お前の見識はおかしい。
428名無しさん@英語勉強中:2008/08/06(水) 00:10:22
She accepted the job in spite of the salary, which was rather low.

このコンマの役割ってなんですか?
429名無しさん@英語勉強中:2008/08/06(水) 00:31:13
>>428
それ、日本人が書いた英語じゃない?
かなり変。
普通ならin spite of the low salaryで済ませる。
敢えてコンマで切って継続用法の関係代名詞節にしてしまうと、
in spite ofの逆接のニュアンスが成り立たない。
430片岡数吉 ◆sLx6Y8W5kE :2008/08/06(水) 00:31:36
ただいま
珈琲葉っぱ椰子は閉まっていたので
美智子に行ってきました
431名無しさん@英語勉強中:2008/08/06(水) 00:31:43
I find myself being stared at as an eccentric person.

この[ being ]は何の役割を担っているのでしょうか?

単純に I find myself stared at as an eccentric person.
じゃダメなんですか?

低レベルで申し訳ない。

432名無しさん@英語勉強中:2008/08/06(水) 00:32:11
>>428
普通の説明的用法ではないか。
コンマ無:安いサラリーにも係わらず
コンマ有:(安かろうが、高かろうが)サラリーに係わらず、実際安かったが
433mika:2008/08/06(水) 00:35:21
>>428
関係代名詞の非制限用法です。
関係代名詞はその先行詞を修飾して訳しますが
非制限用法の場合はコンマの後は、補足的な感じで訳しまつ。

だけどその文は変かもしれないです。

>>431
beingは受動態です
434名無しさん@英語勉強中:2008/08/06(水) 00:36:32
>>432
in spite ofは「〜にも拘わらず」
「〜に関わらず」とは違う。
「〜に関わらず」はregardless of
435片岡数吉 ◆sLx6Y8W5kE :2008/08/06(水) 00:37:54
>>428
She accepted the job [ in spite of the salary, [ which was rather low ] ].

彼女はその職業を受け取った[給料にかかわらず[その給料はかなり安かった]]。

She accepted the job [ in spite of the salary ], and the salary was rather low.

と同じ。
436名無しさん@英語勉強中:2008/08/06(水) 00:39:36
>>435
間抜け
437名無しさん@英語勉強中:2008/08/06(水) 00:43:08
>>433
省略可能ではないのですか?
438片岡数吉 ◆sLx6Y8W5kE :2008/08/06(水) 00:44:44
>>431
@I find this.
AI was being stared at as an eccentric person.

Aを簡略して、@のthisの個所に入れる

I find [ myself being stared at [ as an eccentric person ] ].
439名無しさん@英語勉強中:2008/08/06(水) 00:46:33
>>428
訳してみると
彼女は、給料が出るにもかかわらずその仕事を受けた。そしてその給料はかなり安かった。
440mika:2008/08/06(水) 00:49:58
受身進行形です
すでに 省略できるbeの部分は省略されてます
ing があるということは 進行形、つまり〜されているまさにその瞬間 
という意味合いが強いと思います

441名無しさん@英語勉強中:2008/08/06(水) 00:55:19
すいません、どなたかわかる方、よろしくお願いします!
英訳の宿題です…


1)どのフライトも、自分にとっては特別である。

これは、Each flight is special for meでOKですか?


2)飛行機の中では、音楽を聴いたり映画を見たりして楽しんだ。


3)イタリア料理に挑戦したい。

イタリア料理は、Italian foodで冠詞はなしでしょうか?


すみません、よろしくお願いします。
442428:2008/08/06(水) 00:55:22
ありがとうございます。
Grammar in Useっていう外国の英語教科書に問題でありました。
in spite ofの部分が虫食いだったのですが、コンマの意味がわからなくて・・・
ついでに
She only accepted the job because the salary, which was very high.
が反対?の意味で出題されてました。
やっぱり、補足的な感じなんでしょうか?
443片岡数吉 ◆sLx6Y8W5kE :2008/08/06(水) 00:58:56
屑教員がでしゃばるな! (屑教員の数吉はスーパーティチャーとは無関係だ)
明日はスーパーティチャーの学習会だぞ!
屑教員のお前と何の関係があるんだ?
お前には、参加資格すらないぞ、バカ!
お前、ねたんで、勉強会の妨害でもするのか?
----------------------------------------------------------------
数吉:
妬んでるのはお前だろ
進学校の屑の屑の屑の教員
444名無しさん@英語勉強中:2008/08/06(水) 00:59:00
because ofでした。すいません。
445名無しさん@英語勉強中:2008/08/06(水) 01:00:18
>>442
そのテキストは即座に手放すことをお勧めします。
まったくダメな出来損ないです。
最初の文は制限用法なら意味は通りますが、非制限用法はダメです。
反対の意味として書かれた文はまったく文になっていません。
446片岡数吉 ◆sLx6Y8W5kE :2008/08/06(水) 01:01:51
明日から「まっすぐの歌」のように進む

Unknown (Unknown)
進学校教員の典型でレッテル貼ったつもりか?
答えたまえ。
左遷されて周りを呪うだけの人間失格者、片岡君。
やすむろさんの問題は、
お前の問題点を、誰にでも分かりやすいように説明してくれるだけだろ。
やすむろさんは一度もお前の学校を非難したことはないぞ。
お前の態度を非難してるんだ。
お前への非難を、お前の生徒への非難にすり替える、お前の姑息さを、だ。
お前は、本当に卑怯な人間だ。
447片岡数吉 ◆sLx6Y8W5kE :2008/08/06(水) 01:02:23
Unknown (Unknown)
>今週同和教育地区大会で死んだ者達の心情を語らせてくださいイエス様、
どうせ、自分の心情にすり替えちゃうんだろ。だって、自殺した教員とほとんど面識がなかったんだろ。どうして心情を語ることができる?お前が語るのはお前の醜い嫉妬心。それを人の心情にすり替えて話すなんて、エセ同和も甚だしい。馬鹿!

Unknown (Unknown)
何も調査をせず、何も真実をしらないのだから、
片岡君にできるのは、自分の都合のいいように解釈したことだけだね。
まあ相変らず場所も相手もわきまえず、一方的に語るんだろう。
---------------------------------------------------------------
数吉:
本当にこの人間共は、自分達を優秀と思って、人間を見下げ差別する最低の人間達だ
448名無しさん@英語勉強中:2008/08/06(水) 01:05:15
>>442
in spite ofは「〜の存在(〜の発生、〜をした)にもかかわらず」
給料が出るのに仕事を受けたという意味不明な英語なので説明できません。
一応、コンマ+関係代名詞は継続用法と言って補足的に説明を加えるものです。
「そしてそれは(を)」と訳せばいいものです。
449名無しさん@英語勉強中:2008/08/06(水) 01:05:58
始めのthe salaryに安いという意味が含まれているのかな。
提示されたその(安い)サラリーにもかかわらす
そして実際かなり安かった
450名無しさん@英語勉強中:2008/08/06(水) 01:06:26
>>447
お前は偽善者に過ぎない
451片岡数吉 ◆sLx6Y8W5kE :2008/08/06(水) 01:07:01
>>441
1)どのフライトも、自分にとっては特別である。
Every flight is special [ for me ].

2)飛行機の中では、音楽を聴いたり映画を見たりして楽しんだ。
In the airplane, I enjoyed [ listening to music and watching movies ].

3)イタリア料理に挑戦したい。
I want [ to challenge Italian food ].
452mika:2008/08/06(水) 01:08:05
>>441
I enjoyed listening to the music and watching the movie in an airplane.

I want to try〜

英訳スレのが正確だよ
453名無しさん@英語勉強中:2008/08/06(水) 01:12:07
>>451
1)をわざわざeveryに変えた理由は?eachでいい。
3)challengeは間違い。try to cook
454名無しさん@英語勉強中:2008/08/06(水) 01:14:28
音楽とかに the ってつける場合とつけない場合がわからないです
455名無しさん@英語勉強中:2008/08/06(水) 01:18:13
>>454
普通は付けない。この場合も必要ない。
付けるのは特定の音楽の時。
それと飛行機はon the planeが一般的。a planeはまずい。
456441:2008/08/06(水) 01:19:26
皆様、ありがとうございます・・・

私も454さんと同じく、theをつける場合とつけない場合がわからないです…。
あと、この場合のairplaneもanでしょうか、theでしょうか??

いろいろ聞いてしまいすみません、
もし英訳スレのほうがふさわしければ、移動します。
よろしくお願いします。
457mika:2008/08/06(水) 01:22:30
そうだ 冠詞に拘っていませんでした ごめんなさい

話しの中で特定の音楽だったりしたら the をつけてください。
漠然と音楽ってものだったらいらないです。

だから飛行機の前の冠詞は the を つけてくださいまし。
乗った飛行機は限定されてるから。
458名無しさん@英語勉強中:2008/08/06(水) 01:32:14
<<442
相手の提示額が分かっているので、安いか高いかの意味を
the salary の中に含ませることが出来る。
その(安い)salaryにも係わらず
その(高い)salaryゆえに
そして安い高いの度合いを補足的に説明している。かなり安い、非常に高いと。
459名無しさん@英語勉強中:2008/08/06(水) 01:32:30
あと、specialは普通は叙述用法では使わない。foodは料理の種類なら複数。
1)どのフライトも、自分にとっては特別である。
Each flight is something for me.

2)飛行機の中では、音楽を聴いたり映画を見たりして楽しんだ。
On the airplane, I enjoyed listening to music and watching movies.
3)イタリア料理に挑戦したい。
I want to try to cook Italian foods.
460名無しさん@英語勉強中:2008/08/06(水) 01:33:30
>>340
それはなんとなくわかるのですが、
これらの疑問文を作る際の具体的な使い分けみたいなのを教えていただきたいです。

461名無しさん@英語勉強中:2008/08/06(水) 01:33:58
>>458
それなら情報構造的に継続用法はありえない。
てか安いという意味は含まれない。
462名無しさん@英語勉強中:2008/08/06(水) 01:35:42
適当なこと言う回答がデフォになってんのか?
on an airplane なんて文脈次第でいくらでも使う
463名無しさん@英語勉強中:2008/08/06(水) 01:37:25
>>462
まったく使わないとは誰も言ってない。
この場合はtheが適切と言っている。
464mika:2008/08/06(水) 01:38:26
一つ気になったんだけど
イタリア料理に挑戦したいって
=食べてみるって意味なら
cookは省いて try で試食の意味でいいと思います
465名無しさん@英語勉強中:2008/08/06(水) 01:39:37
「今夜一番したいことは○○だ」などというときは、
I want to do most is ○○ですか?
i want to do the best?

初心者ですみません。分かる方おられます?
466名無しさん@英語勉強中:2008/08/06(水) 01:40:02
俺も考えたんだけど、料理に挑戦するだから料理かなと。
食べてみるだけで挑戦なんて言わないっしょ。
467名無しさん@英語勉強中:2008/08/06(水) 01:40:44
>>463
それならいいが、>>455などは誤解を招く表現だったからな
468mika:2008/08/06(水) 01:41:38
>>462
an はまずいと 言われたので 訂正しました
469片岡数吉 ◆sLx6Y8W5kE :2008/08/06(水) 01:46:56
神の時は最良の時である。
神のうちに私達は生き、動き、存在する。
神が望まれる限り。
神のうちに私達はしかるべき時に死ぬ。
神が望まれる時に。
470mika:2008/08/06(水) 01:47:38
>>465
What I want to most is〜  と  

したいことは=名詞節にしてください  
471mika:2008/08/06(水) 01:49:50
あ  do  書き忘れ
472名無しさん@英語勉強中:2008/08/06(水) 02:02:35
>>461
そんなことはないでしょう。
例えば君が面接に行ってsalary 10万だと言われたとする。
しかし君はそのjobを引き受けた。友達と話をする。
I accepted the job in spite of the salary.
仕事もないし、そのsalaryにも係わらず引き受けたよ。
このsalaryには安いと言う意味が含まれているのではないか。
473mika:2008/08/06(水) 02:13:39
あの変な非制限用法文
rather に 思ってた以上にという意味合いがあるので
給料に安いという意味合いも含めていて(にもかかわらずという給料だけでは
おかしな逆説主観が入ってるので)
そしてさらにそれは思ってた以上に安かったんだよって補足したと
無理に訳すとか


474新生なな ◆ALDqc9ds0Q :2008/08/06(水) 02:20:29
先生が発狂してますね^^

落ち着いてください^^
475名無しさん@英語勉強中:2008/08/06(水) 03:16:28
>>472
その考え方はダメ。
in spite ofを英辞郎で見てごらん、基本概念が見えるから。
その例はin spite of the low salaryという英語でなきゃダメ。
476名無しさん@英語勉強中:2008/08/06(水) 03:33:15
英辞郎より
in spite of all difficulties 万難{ばんなん}を排して
in spite of all the fuss 大騒ぎした割には
in spite of bad weather conditions 悪天候{あくてんこう}[気候条件{きこう じょうけん}の悪さ]にもかかわらず
in spite of every care in packing 荷造りに最善{さいぜん}の注意{ちゅうい}を払ったにもかかわらず
in spite of great age 高齢{こうれい}にもかかわらず
in spite of one's bad reputation 〜の評判{ひょうばん}はよくないが、〜は悪く言われがち[思われがち]だが
in spite of one's bitter experience 性懲りもなく
in spite of one's efforts 努力のかいもなく
in spite of one's illness 病を押して
in spite of one's warnings 止めるのも聞かずに
in spite of one's youth まだ若いにもかかわらず
in spite of someone's beard (人)の意志{いし}に逆らって
in spite of someone's exertions (人)の努力{どりょく}にもかかわらず
in spite of someone's nose (人)の反対を退けて
in spite of the advances 進歩{しんぽ}はあるにしても
in spite of the bad weather 悪天候にもかかわらず
in spite of the dream of 〜を夢見てきたにもかかわらず
in spite of the fact that (that以下)という事実{じじつ}にもかかわらず
477名無しさん@英語勉強中:2008/08/06(水) 09:32:58
括弧内自分でいれたのですが、
あっているかどうかみてください、正解も教えてください。

@John is in clas every morning from 9:00 to 12:00. Two days ago,
(I called) him at 11:30, but I could not reach him because he
(had been attending) class at that time.

AYesterday, John took a nap from 1:00 to 2:00. I (arrived) at 1:45. When
I got there, John (had been sleeping.) He (had had slept)for 45 minutes
by the time I got there.

BTomorrow, after he eats dinner, John will go to a movie. In other words,
he (will have eaten) dinner by the time he goes to the movie.
478名無しさん@英語勉強中:2008/08/06(水) 10:03:09
get upの例文で
She knew that she would have to get up eventually.
(彼女はいつかは起きなければならないとわかっていた)
てのがあったのですが、
主語がsheなのにhasではなくてhaveなのはなんででしょう?
479名無しさん@英語勉強中:2008/08/06(水) 10:18:43
>>478
wouldが助動詞だから直後の動詞は原形。
480名無しさん@英語勉強中:2008/08/06(水) 10:48:36
>>476
しつこくてすまんが、もう少々。
He's eighty six years old, but he's very healthy.
He's very healthy in spite of his eighty-six years.
He's very healthy in spite of his old age.

It began to rain. Are you going out in spite of this (bad) weather?
They offered me only one hundred thousand yen as a salary, (very low)
but I accepted the job in spite of that (low) salary.

その天気,その給料の状況が前の話で判断できる場合でも、どうしても
bad やlow が必要ということ?
481名無しさん@英語勉強中:2008/08/06(水) 11:10:11
>>480
his oldとbadは要らないだろうね。
ageには高齢、weatherには悪天候という含みや意味があるから。
でもsalaryには薄給の意味が無いからlowは必要。
482名無しさん@英語勉強中:2008/08/06(水) 12:49:12
>>480
前後で判断出来るのならlowは省略しても構わないよ
ただ、省略は過ぎるとDQN臭がするから気をつけな、って話だよ
483名無しさん@英語勉強中:2008/08/06(水) 12:53:27
>>478
wouldがwillの過去ってのはわかってる?
484名無しさん@英語勉強中:2008/08/06(水) 12:56:44
>>477
had had→had
他はOK
485名無しさん@英語勉強中:2008/08/06(水) 13:05:48
>>480
ググってみれば分かるが、in spite of the salaryだけで
給料が安いにもかかわらずって意味で使ってる例は見当たらない。
それは、salaryという単語に高低の概念がまったく含まれないから。
例えばluckなら幸運の方は表すが不運は表せない。
effortなら頑張ったことは表すがちょっとしか努力しなかったことは表せない。
そういう方向性のある単語なら高低、良否の片方を単独で表せるけど、
高低などの概念を持たない単語なら、〜の存在にもかかわらずという意味になる。
in spite of the meeting 会議があるにもかかわらず
in spite of his advice 彼が助言してくれたにもかかわらず
salaryはこうした部類の単語だから、lowは必須。
486名無しさん@英語勉強中:2008/08/06(水) 13:09:24
>>477
@had been→was
Ahad been sleeping→was sleeping
had had slept→had been sleeping
B正解
487477:2008/08/06(水) 13:17:35
>>486 >>484
ありがとうございました。でもどちらのかたのが正解でしょうか。。
488名無しさん@英語勉強中:2008/08/06(水) 13:21:12
>>487
@もAも過去形と同時だから過去完了はそぐわない。
489477:2008/08/06(水) 13:32:22
>>488
わかりました。説明ありがとうございました。
490名無しさん@英語勉強中:2008/08/06(水) 14:33:22
>>485
確かにsalaryやweatherそのものには初めから高低、良悪の概念は
ありません。しかし話題に出てきた限定されたそのsalary
そのweatherには既にどちらかの概念がついているのではないですか。
high salary の話をしていれば、次にくるthe salaryは
the hight salary の意味で用いると思いますが。
いずれにしても、他の人に迷惑がかかるといけませんので、
この話題はこれまでにしましょう。
有難う御座いました。
491名無しさん@英語勉強中:2008/08/06(水) 14:51:35
>>490
大事なのはsalaryじゃなくてhighnessね。
だから、in spite of the highnessなら分かる。
あと、weatherには悪天候の意味があるから。
492名無しさん@英語勉強中:2008/08/06(水) 17:00:20
I'm sorry I am late.

なぜ遅れてごめんね と言うとき
遅れたことを 過去形にしないのでしょうか?   I was late.

現在形だと今遅れている最中ともとれてしまうし…
493名無しさん@英語勉強中:2008/08/06(水) 17:12:26
今遅れているわけじゃん
494名無しさん@英語勉強中:2008/08/06(水) 17:14:52
>>493
なるほど  遅れたことは過去でなく今ですか…

その場所に向かっていて
まだ向かってる最中で
遅れていてごめんねなど連絡するときは
Im sorry Iam lating となりますか?
495名無しさん@英語勉強中:2008/08/06(水) 17:17:12
John kept the car in the garage.という文は曖昧らしいのですが
どういう風に曖昧なのか教えてください
496名無しさん@英語勉強中:2008/08/06(水) 17:18:59
>>490
多分文脈があれば大丈夫だよ。in spite ofよりもdespiteの方がほんの少しだけ多かった。

But the offer of that place had a drawback that made him hesitate long about accepting it.
There was a salary of $1,500 attached to it. His "life devotion to the public service" was
the expression of the large philanthropy of his disposition, and that salary was an unsightly
stumbling block in his unselfish eyes. But, then, he had come to Jersey "to devote his life
to the public service," and if there was no other way of doing his devotions than by taking
the salary along with the post of duty, why, he regarded it as his duty to take the salary.
And so, in the magnanimity of his devotion to the public service, he accepted the new station
in spite of the salary.
[NYT / January 9, 1893, Wednesday]

In spite of the salary and the car and the spacious apartment,
he seemed bored and a little lonely.
[Adventures of a Continental Drifter / Elliott Hester / 2006]

For example, immediately following my graduation from college, I took a job that I thought
would provide me with purpose (and income, to be quite honest) and yet I felt deeply hollow.
Despite the salary, despite the benefits, and even despite the lucrative, enjoyable position,
I wanted a better job.
[A Voice Is Calling / J. G. Marking / 2005]

Many of those who I spoke with aimed to get a further academic posting, and did not feel
the pull of the commercial sector, despite the salary.
[Science, Agriculture and the Politics of Policy / Ian Scoones / 2006]

She had been ready to flatly refuse Massey's offer, despite the salary, but ...
[American Jewish Fiction / Gerald Shapiro / 1998]

despiteは他に2例あり。(写すの疲れた。)
497名無しさん@英語勉強中:2008/08/06(水) 17:29:56
>>495
解釈として二通りあるから曖昧
John kept the car in the garage.

@ジョンは車庫にある車をそのままにしておいた
・ジョンは車を2台持っていてそのうちの1台を[売ったor移動した]が車庫に
置いてある車は[売らずに/移動せず]に取っておいた。

Aジョンは車を車庫に置いている
まあ普通の話
車を車庫に置いてるってこと。
498名無しさん@英語勉強中:2008/08/06(水) 17:29:57
どなたか>>494
教えてください!
499名無しさん@英語勉強中:2008/08/06(水) 17:32:03
>>497
ありがとうございました
500名無しさん@英語勉強中:2008/08/06(水) 17:41:15
>>496
有難う御座います。
事前に高低を言わなくても、文脈から判断出来れば
使えそうですね。
非常に参考になりました。
501名無しさん@英語勉強中:2008/08/06(水) 17:44:07
>>495
the car in the garage was kept by John
the car was kept in the garage by John
502名無しさん@英語勉強中:2008/08/06(水) 17:45:41
>>498
気持ちはわかるけど、late は形容詞だから一般動詞のように
進行形で使えないよ。
よくわかんないけど、そんな状況のときは、遅れるかもしれない、とか
送れそうだよ、とか言うんじゃない?
I'm afraid I might be late か?
503名無しさん@英語勉強中:2008/08/06(水) 17:49:19
>>500
文例は少なかったけどね。
まあ、でもネットの検索だけでこれだけ見つかったということは、
一応は容認可能なんじゃないかな。
(俺は海外行ったことないから絶対的なことは言えないけど。)
504名無しさん@英語勉強中:2008/08/06(水) 17:50:44
>>498
I'm sorry I'd be late.
505名無しさん@英語勉強中:2008/08/06(水) 17:52:25
Help me, old fellow.
『おい君、手伝ってくれ。』

の“old”ってどういう意味でしょうか…
506名無しさん@英語勉強中:2008/08/06(水) 18:03:07
old fellow
1 おい君
2 ペニス、息子◆【同】penis
507名無しさん@英語勉強中:2008/08/06(水) 18:07:27
>>506
そのまま熟語なんですか?
508名無しさん@英語勉強中:2008/08/06(水) 18:47:28
>>500
>>496の例は、給料がもらえるにもかかわらずって意味だよ。
509mika:2008/08/06(水) 19:24:13
制限用法でなきゃ、かつあの例文一文だけの話なら変でFAです

曖昧な教科書は使うのはやめたほうがいいれす。
私は教科書プログレス使っていました 私立中高
東大合格率多数の開成高校と同じ教科書です

>>498
I'm sorry, I can't make it in time.  ごめん、間に合わないお。 
510名無しさん@英語勉強中:2008/08/06(水) 19:29:09
>>509
その通り、制限用法でなきゃおかしい。
そして君の日本語もちょっとおかしい。
511名無しさん@英語勉強中:2008/08/06(水) 19:30:46
変じゃない、普通の文。
彼女は給料を度外視してその仕事を引き受けたがそれはかなり安かった。
512名無しさん@英語勉強中:2008/08/06(水) 19:37:01
>>508
これどう訳す? もっとアカデミックなpostだったらsalaryはいらないという意味?
説明してくれませんか?
Many of those who I spoke with aimed to get a further academic posting, and did not feel
the pull of the commercial sector, despite the salary.
513名無しさん@英語勉強中:2008/08/06(水) 19:41:20
>>511
君は日本語に引きずられて英語が見えていない。
514名無しさん@英語勉強中:2008/08/06(水) 19:49:27
>>512
要らないとは言ってない……。
515名無しさん@英語勉強中:2008/08/06(水) 19:50:42
この問題はいくら議論しても多分永遠に結論が出ないね。
in spite of本来の意味を重視する立場なら不可だし、最近のかなり
崩れてきた使用法に準ずるなら可と言える可能性もある。
英語にはどうしたってこういう問題がつきまとう。
まあ、スレタイに則して学校英語として判断するなら、
in spite of the salaryで給料が安いにもかかわらずという意味にはならない。
516名無しさん@英語勉強中:2008/08/06(水) 19:53:12
>>512
「その(the・商業部門の)給料にも関わらず」
517名無しさん@英語勉強中:2008/08/06(水) 19:56:28
>>512
「給料が安いにもかかわらず」という意味では決してないよ
518片岡数吉 ◆sLx6Y8W5kE :2008/08/06(水) 20:03:59
>>477
@John is in classes every morning from 9:00 to 12:00.
Two days ago, I called him at 11:30,
but I could not reach him
[ because he was attending a class at that time ].

AYesterday, John took a nap from 1:00 to 2:00.
I arrived at 1:45.
[ When I got there ], John was sleeping.
He had been sleeping for 45 minutes [ until I got there ].

BTomorrow, after John eats dinner, he will go to a movie.
In other words, he will have eaten dinner [ until he goes to the movie ].
519名無しさん@英語勉強中:2008/08/06(水) 20:06:28
>>514
commercial setorがsalaryが高いにも係わらず
又は、両sector比較してsalaryが違うにも係わらず(内容から当然commercialの方が高い)
という以外の内容は読み取れません。
私は真実を知りたいだけで、議論の為の議論をするつもりは有りません。
この件はこれで終わりにしようではありませんか。
520片岡数吉 ◆sLx6Y8W5kE :2008/08/06(水) 20:15:12
She accepted the job [ in spite of the salary, [ which was rather low ] ].

彼女はその職業を受け取った[給料にかかわらず[その給料はかなり安かった]]。

She accepted the job [ in spite of the salary ], and the salary was rather low.

と同じ。
521真の英語のプロ ◆tBZGb/7UZg :2008/08/06(水) 20:16:30
中一ちゃん、いないの?
522金玉儿:2008/08/06(水) 20:20:38
>>512
給料の多少に関わらず、商業的な職種よりもアカデミックな職種に就きたいということを言っている。
まあ金はもちろん欲しいが、それより名誉のほうがもっと欲しいといったところだろうな…
523片岡数吉 ◆sLx6Y8W5kE :2008/08/06(水) 20:20:59
>>512
Many of those [ who I spoke with ] aimed [ to get a further academic [ posting ] ],
and did not feel the pull of the commercial sector, despite the (low) salary.
524金玉儿:2008/08/06(水) 20:30:16
It is not because of hardness but in spite of soft that Osita's thigh is strong.

大下容子の太腿が頑丈なのは、固いからではなく柔らかいにも関わらずなのだ。
525名無しさん@英語勉強中:2008/08/06(水) 20:33:40
この方なら、英語が抜群に堪能だからメール送れば教えてくれるよ。

この人は、詩も書けて凄いよね。今月の15日で48歳かぁー。


yahoo検索「harsh's training room」
526金玉儿:2008/08/06(水) 20:50:39
It is not because of thick but in spite of being thin that Mizuno's thigh is stronger than Ezumi's.

水野裕子の太腿が江角マキ子の太腿より丈夫なのは、太いからではなく細いにも関わらずなのだ。
527名無しさん@英語勉強中:2008/08/06(水) 20:57:05

>in spite ofの部分が虫食いだったのですが、>>442

↑虫食いだったと本人が言ってるんだけど
in spite of自体が違ったりしたとか。
もっと別の適切な熟語があったとか。
本人が回答がそうだったというのならあれだけど。
528名無しさん@英語勉強中:2008/08/06(水) 21:00:22
>>523
有難う。前の文に掛かるのか、後の文に掛かるのかによって
違いますね。唯、前の文に掛かるのにしては遠すぎる気がします。
内容からして、やはり後に係り、high salary (又は、higher salary)
にもかかわらず魅力を感じないが妥当じゃないでしょうか?
529名無しさん@英語勉強中:2008/08/06(水) 21:04:07
in spite of:
●in defiance or contempt of : without being prevented by

●in disregard or defiance of; notwithstanding

●if you say that sb did sth in spite of a fact, you mean it is surprising that that fact did not prevent them from doing it
530mika:2008/08/06(水) 21:04:22
話の流れでその給料にもかかわらず っていうのならありでも
その一文だけでいきなりその給料にもかかわらずという文で、非制限用法は違和感と
いうだけです
531名無しさん@英語勉強中:2008/08/06(水) 21:04:44
>>527
regardless ofなら何の問題もないな
532名無しさん@英語勉強中:2008/08/06(水) 21:06:38
>>530
正解
533名無しさん@英語勉強中:2008/08/06(水) 21:11:10
>>428の正解はregardless ofかwithout regard toだろ。
給料に関係なく仕事を受けた。そしてその給料はちょっと低かった。
完璧じゃんw
534名無しさん@英語勉強中:2008/08/06(水) 21:14:59
>>530
話し手の意識の中に最初から「低い」という意識があったが、しかしその事実に言及するのを忘れたため、
後から「低い」という情報を付け足した、とも考えられる。
535名無しさん@英語勉強中:2008/08/06(水) 21:18:37
>>508
>>496の例は、給料がもらえるにもかかわらずって意味だよ。

少なくとも上3つには当てはまらない。
536名無しさん@英語勉強中:2008/08/06(水) 21:41:05
>>534
それだとin spite ofの繋がりが先にある意味が理解不能
>>535
でもin spite of the salaryで給料が少ないという意味にはならないんじゃない?
537名無しさん@英語勉強中:2008/08/06(水) 21:45:03
ネイティブもよくやるin spite ofとregardless ofの混同ってことでもういいじゃん
538mika:2008/08/06(水) 22:03:19
>>534
もしそうならそんなあえて話者の言及忘れミスを理解しなきゃいけない
ような文って教科書例文にはどっちみちあまりよくなかったってことかも。
くだけた会話文だったらそれでありだったかも。

「彼女はその仕事引き受けちゃったよその給料にもかかわらずさ、あ、その給料は低かったんだ」って

539名無しさん@英語勉強中:2008/08/06(水) 22:13:51
>>536
うん、この文脈では少ないという意味にはならないよ。
というより、>>508の「給料がもらえるにかかわらず」という日本語に違和感が
あったからレスしただけで、給料が少ないという意味になるとは一言も言ってないが・・・。

まあ、文脈次第でthe salaryに高低の概念が込められることもあるだろうし、
英英の定義見る限りではそれで問題なさそうだし、もうどっちでもいいんだけど。
540mika:2008/08/06(水) 22:17:56
非制限用法か制限用法か 文ではカンマで
はっきり区別できるけど
実際会話では カンマの代わりに一瞬間をあけて非制限用法だと判断するといったって
あんま区別つかない気がする その人がたまたまそこで間をあけちゃうことも
あるだろうしww 
541名無しさん@英語勉強中:2008/08/06(水) 22:58:02
His father is always remembered for me to see the child.

この和訳がわかりません。
彼の父は私によって、子どもを見ておくように常に言われている(記憶させられている)。
私はこのようにしか訳せませんが間違ってる感じがします。
542名無しさん@英語勉強中:2008/08/06(水) 23:31:10
the childって?
543名無しさん@英語勉強中:2008/08/06(水) 23:33:26
>>541
彼の父は私によって子供を見ておくことをいつも思い出させられる ??
544名無しさん@英語勉強中:2008/08/06(水) 23:38:29
rememberに受動態ってあるの?
545名無しさん@英語勉強中:2008/08/06(水) 23:40:12
Somebody always remembers my father for me to see the child.
ておk?
546名無しさん@英語勉強中:2008/08/06(水) 23:42:57
私には、その子を見るといつも彼の父親が思い出される
547名無しさん@英語勉強中:2008/08/06(水) 23:44:45
>>544
他動詞は受動態にならないなんてことあるのか?
548mika:2008/08/06(水) 23:46:02
>>546
同意です。
549mika:2008/08/06(水) 23:49:58
その子に会うたび彼の父を思い起こさせられるのではないですか
切ない話なのではないですか
550名無しさん@英語勉強中:2008/08/06(水) 23:54:30
Do you happen to have a car??

なぜhappen to?意味不なんですがorz
誰か教えて下さい
551名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 00:00:27
>>547
marryは普通受身にしないでしょ。
552名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 00:00:38
もしかして車持ってる?
たまたま持ってるという幸運を期待する疑問文
553名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 00:01:30
>>551
be married toは受動態
554名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 00:08:48
私がその子を見てるって事が常に彼の頭にはある。みたいな感じ?
555名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 00:12:51
>>554

私がその子に会う度 彼の父を連想するってこと
私にとって その子に会うことは その父を思い出せられる
556名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 00:15:28
いきなりですが失礼します。

分詞構文で分詞を等位接続しようとすると、二つ目の動詞はどうなりますか?

例えば、
I wahsing my car and "???" the song, he suddenly appeared by that elm tree.

この???にsingという動詞を入れようとすると、現在分詞にすべきかどうか、
あるいは過去形か、原型か、ということで迷っています。
(例文は適当に作ったので不自然かもしれません)
557名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 00:17:56
>>556
andは同類の語句をつなぐもの。
現在分詞でOK
558名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 00:23:30
>>557

ご返信ありがとうございます。

現在分子はOKということですが、現在分詞以外の形で入りえますか?

率直に言うと、原型あるいは過去形が使われることはありえますか?

先日そのような「分詞 and 原型(過去形?)」(と、思える)形の文を見つけてしまい混乱しています。
さらに、その文では、主節と分詞節中の主語が同じだったため主語も省かれていました。

「ありえない」ということが分かればもう一度その文を探して解読しなおしたいと思っているんですが…。
559名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 00:26:01
ありえない。
過去形じゃなくて過去分詞の間違いじゃない?
560名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 00:29:17
>>559

わかりました。ありがとうございます。

近いうちに探し出してもう一度解読しなおしてみます。
561名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 01:30:20
英語勉強したくない でもしなきゃいけない
いやだ 疲れた 孤独だ
あああああああああああああ
562mika:2008/08/07(木) 01:49:06
>>561
肩の力抜いてみぃ。。

♪When I find myself in times of trouble
Mother Mary comes to me
Speaking words of wisdom, let it be.
And in my hour of darkness
She is standing right in front of me
Speaking words of wisdom, let it be.
Let it be,

いい曲だなぁ

http://jp.youtube.com/watch?v=JWr8lJrKiME
563名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 01:59:42
>>562
お ビートルズのやつだな
あるがままに?だっけ?
名曲だよな 

なんか熱いし受験勉強でイライラしてた  スマソ  
馬鹿親はうるさいし  はぁ
ありがとうです
564名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 02:02:07
>>563
なるがままに じゃないか  同じか
565名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 02:07:29
現在完了進行形と
現在完了の違いがいまいち
区別できません

たとえば 現在まで続いていたことを今完了したことが現在完了で表されるのに
現在完了進行形はなんのためにあるんですか?
566名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 02:20:54
565さんと同じ質問なんですが
現在完了進行形は行動に重点があって、その行為が終わったかは終わってないかは問題ではない。
現在完了は行動の結果に重点があり、その行為が終わっている。
と理解しているのですが自信がありません。
違いの説明をよろしくお願いします。
567名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 03:49:59
現在完了進行形の訳は
〜し続けている、それとも、〜し続けてきた ですか?  語尾です

現在完了刑は
〜していたで 語尾は絶対過去形ですよね?
568金玉儿:2008/08/07(木) 05:56:06
Let it beは読むときは「レットイトビー」だが、歌うときは「レルピー」にならないか?
ビーではなくピー。
569mika:2008/08/07(木) 06:38:48
おはです。
例えば同じ「ペンをなくした」でも

現在完了形はとりあえずその行為は完了しているが
その行為の結果影響が今に及んでることを言いたい場合(I have lost my pen→今もない)

その行為が今とは関係なくただ過去のことを言いたい場合は過去形
(I lost my pen →今はどうかわからない)

わかりやすく言ってるつもりだけど伝わりにくかったらごめん。

>>565>>566
現在完了進行形は今もその行為が続いてる
現在完了進行形は過去から現在までの継続行為に重きがあり、かつ今現在も続いてる。
過去を起点に数年間外国語勉強し続けているとか朝から本を読み続けているとか。

動作動詞を現在完了形にすると〜年間とか継続期間を表す語句がない場合
完了や経験だったりとも訳せたり
行為は今続いてるのかはまた別ではっきりしない場合もあるから
(現在完了には 完了結果、継続、経験があるので。)
基本的には今現在も継続してることを含みたいなら現在完了進行形を。
過去からの継続で過去+今と欲張って言いたいときは現在完了進行形にするわけです。

状態動詞は完了形で進行形の代替となるのはご存知かと思います
570mika:2008/08/07(木) 06:41:39

私は海外経験はないんだけど
ネイティブな人だと状態動詞とか日本的な分類せず感覚でやるんだと思うけど
まぁ日本の受験英語なら分類理解も必要だからいいよね 
外国語の感覚が備わってるわけじゃないし
ということで おやすみなさい。
571541:2008/08/07(木) 07:33:15
返信ありがとうございます。
どうやら
私には、その子を見るといつも彼の父親が思い出される
が一番しっくりきました。
もっと勉強せねばorz
572名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 07:36:03
>>569
565です 
わかりやすいです。ありがとうございました。
受験知識で自分はよかったです。>>570
普段訳して英文を作るのはやらないし苦手だったので
完了進行形の必要性がよくわからなかったのです。
ありがとうございました。
573567:2008/08/07(木) 07:43:29
誰か>>567教えてください!

訳し方の語尾

現在完了で 経験とか完了なら 「した」だけど 継続なら していた? している?
どっちなの?  現在完了進行形じゃない現在完了の継続は
今も続いてるか続いてないかどっちなの?
574567:2008/08/07(木) 09:01:57
例えば  I have studied for two years.

これは  二年間 勉強した(経験?

それとも 二年間 勉強してきたorしている (継続?
575名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 09:09:11
>>573
現在完了は完了相の現在形だから現在形の語尾が基本
【現在完了】
(完了)〜したところだ
(経験)〜したことがある
(継続・反復)ずっと〜している
【現在完了進行形】
(継続)ずっと〜している
現在完了の継続は反復の場合もあり今まさに続いているとは限らない。
現在完了進行形はほとんどは継続で今まさに続いているが、一部反復もある。
576名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 09:12:13
>>574
現在形が基本だがどちらも正解。
その例は反復だから目の前で勉強している可能性は低いが、今後しばらく
勉強を繰り返すことは明らか。
577567:2008/08/07(木) 09:16:31
>>575
ありがとうございます

この場合二年間勉強している と
と今現在も継続してる意味が含まれてるのでしょうかないのでしょうか?
過去の経験期間として単に二年間と言ってるのか 継続の意味の二年間であるのか

>>576
反復ってどんな感じになりますか? 繰り返しですよね。
継続だと寝るまもなくって感じですか?
継続だって別に一時も休みがないというニュアンスになるとは限らないですよね…
578名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 09:21:30
継続はその名の通りずっと休みなく。だからこの例は反復。
勉強は目の前でしてはいないかもしれないが止めてしまったわけではない。
だから上の質問の答えは反復。継続に分類されることも多いが本来は反復。
579567:2008/08/07(木) 09:24:47
では 今この瞬間に勉強してるなんて場合は
少ないので I have been studying にしろ
現在完了進行形の多くは 継続でなく反復の場合のほうが多いのでは?
どう考えても 二年間とかつく場合は 動詞がなんにしろ休みなくという継続はありえないと思うのですが…   
580名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 09:27:56
継続より反復と呼ばれるくらいだから二年ともなると反復が多いかもね。
livingなんかは継続だけど。
581名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 09:28:08
>>576
それはおかしい
現在完了で今後も繰り返すかまでは
含まれない 現時点でやっていると継続を表しても。
現在完了進行形なら今後のニュアンスも含まれるだろうけど
582名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 09:30:08
>>581
おかしくない
583名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 09:33:07
>>582
おかしいね
現在完了は未来まで判断はできない言及しないぞ
単にそう勉強してるということを言ったということは
今後もやるって言いたいのだろうとか主観ならわかるが
584名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 09:34:38
おいおいw
止めたなら過去形だろ。
585名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 09:35:06
>>581
横レス失礼。
中高生がどのように教わっているのか知らないけど、
正確には現在完了進行形は現時点行われているかどうかの情報は含んでいない。
当然今後の情報も含まれない。
586名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 09:36:51
ちょっと言い方が伝わらない感じだったか。
説明し直すのも面倒だから止めとく。
587名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 09:37:59
>>585
反復じゃない継続なら当然現在も含む。
現時点でそうであるに決まっている。
588名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 09:39:18
>>584
今後のことは判断されないってことだが?
現時点でやめてない、 「勉強し続けている」と さて
こう言及した後にやめるかもしれないわけだ
なぜ言及時点の後を判断できるのかね?

ほらミロ  現在完了進行形さえ 今後の情報さえ含まれてないんだぞw>>585

ただはさすがに現時点は含むと思うが>>585
589名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 09:40:16
>>585
I have been staying in London for a week.
これって必ず今ロンドンにいるんじゃないの?
590名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 09:40:31
>>587
Sorry I'm late. Have you been waiting long?
あなたは現時点で待っている?
591名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 09:43:43
>>588
だから説明し直すのも面倒だと言ったろ。
>>589の例だと当然数秒以上ロンドンにい続ける。
勉強ももちろん現時点は言及されないなら次回の勉強は保証される。
592名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 09:44:23
what's upについて

http://comm.mbga.jp/_ques_view?ques=7346548

こんなん?は?
593名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 09:45:57
>>585
現在完了進行形が現在を含まないというのは訂正したほうがいいよ
今の中高生関係なしに 含む場合が多いから。

ロンドンに住み続けている と言ったとき  現在も当然含まれるだろ?
594名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 09:46:22
>>589
ヒースローを発ったばかりの飛行機の中というシチュもありうるよ。
595名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 09:49:01
>>593
現在どうであるかという情報を含まないと言ったつもりなんだが。
現時点も続いている場合もあるし、そうでない場合もある。
中高生がどう教わっているか知らないが、
ケンブリッジとかオックスフォードの文法書ではそう説明されているよ。
手持ちの3冊ではそう説明されている。
596名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 09:50:29
反復相と継続相を区別しないからダメなんだよ
597名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 09:51:40
>>596
逆だよ。区別してしまうから混乱する。
598名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 09:52:03
>>595
現在完了進行形は いつも言及の直前までのことで
現時点の継続はわからないってことなら過去形でおkだろw
なんのために過去と現在が続いてる 現在完了ができたんだよ
どう考えても今現在までは継続してることのが多いんだが?
599名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 09:54:49
>>597
違うな
600名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 09:55:06
>>595
現在完了と過去形の違いはなんだ?
過去に完了した行為である時過去形ですむはずだが
なぜ現在完了があるんだね?
601名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 09:55:46
くだらない
602名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 09:56:20
>>598
現在完了進行形は少なくとも現在の直前までの継続に言及している。
過去形にそういう機能は無い。
過去形は積極的に現在の状況に無関係であると言明しているからね。
603名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 09:56:51
>>600
>>595とは論点がズレてる
604名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 09:58:55
継続相なら現時点も続いてて反復相なら直近までやってて、
まだ止めてはいないってことでどちらも納得だろ?
605名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 10:01:30
>>604
良く分からんがそうかもしれない。
ちなみにwaitはそれらの境界に近いと思うが、
どっちに分類する?
606名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 10:02:18
>>604
自分は現時点でも続いてると思っているが。
現時点の継続も続いてるとは限らないから
現在情報は含まないとか言ってるんだが>>595の人は
607名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 10:03:04
>>605
過去形にする
608名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 10:04:21
>>605
過去形以外なら、待ちくたびれたってニュアンスを出すために単なる完了にする
609名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 10:07:02
現在の情報は含まないなら
現在完了と過去形との違いは何か答えられんのじゃ納得いかん。

同じ1行為をしたとして 現在完了は単に 直前に終わったという時間的に
今に近いときにその行為を終えたとかいう意味でしかないとか?

610名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 10:10:00
どう考えてもロンドンに住み続けていると言ったら
今現在もだろ
未来は含まないが

そしたら現在完了進行形の訳がこの辞書も間違ってるとなるな
>>【現在完了進行形】
(継続)ずっと〜している

ずっと〜していた になるはずだが
611名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 10:14:12
>>610
受験英語ではもちろん現在も継続されてるという方がよく見るし
それで覚えたほうがいいよ 現在完了進行形は今現在の継続も含むって
塾の先生も言ってたよ 例外はあるみたいだけど
だから ずっと〜しているでいいんだよ
612名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 10:19:32
僕は塾の先生が言うように
現在完了進行形も現在継続してるとしてるけど
でも現在完了は違ったかも。
現在完了+進行形で 進行は未来の予定も表すこともあるわけで
ニュアンス的には現在完了進行形はとりあえず今現在は含むことのが多いとか

613名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 10:21:15
現在を含まない時がたまにあるから
「必ず現在を含むとは限らない」って事だろ
I haven't seen you for a long time.とか
614名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 10:27:45
>>612
現在完了の継続用法と 現在完了進行形って
同じだよな 
ってことは現在完了でも継続用法は現在も含むよやっぱ
615名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 10:31:53
>>609
She acted in three films. 彼女は現在は引退している。
She has acted in three films. 彼女は現役。
常にこのような対比になる訳ではないけど、
現在完了は過去の事実が現在の状況と関係あるということを示していて、
過去形は>>602
616名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 10:34:20
>>615
だから現在完了は現在までのことで
今現在情報を含むじゃん
617名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 10:37:48
>>615
それは違うだろ。過去時制は現在とは無関係だから引退してるかしていないか不明。
引退してるならShe used to act in three films.じゃないか?
618名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 10:52:05
>>615
ケンブリッジだなんだって言ってるわりに
なんで過去形の例が矛盾してるんだよ  
現在完了は過去の事実との相関があるという理解は皆同じだろ
問題はその過去の行為が今現在も継続してるかの話だろ
619名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 11:07:02
現在を含まないと言ってるケンブリッジは
過去行為結果が現在には影響してることで
つまり現在の情報は何かしら絶対含むんだけど
それイコール過去の行為自体の継続情報ではないってことだろ?

行為が継続されてるかはわからないけど
行為の結果との相関があるから現在完了で

んでliveなどは明らかに行為の結果=行為であるんだよ
620名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 11:15:50
have lived
住み続けている も
住み続けていた と訳し
今はわからないというように訳せということか?

そしたらこの場合現在になんの相関影響があるから現在完了なんだ??
過去形の現在とは関係ないと同じになってしまうがな
621名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 11:44:03
コンサイス英文法辞典から引用
現在完了
継続:動詞が「状態的」または「非完結的」特性を持っている場合は、
発話時までの動作・状態の「継続」の読みが与えられる。
例文も引用
I've taught in this school for ten years.

ケンブリッジ君が言いたいのは、現時点で授業しているか否かは不明ということだろ?
だけど、現時点で教職にあることは示しているわけで。
まさに今してるかどうかは不明だが、動作は現時点まで継続されてるってわけだね。
622名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 12:00:40
ふ〜ん
623名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 12:53:37
>>621
「まさに今」してるかは不明と
動作は「現時点まで」継承されてる

っておかしくないか 現時点まで動作が継承されてるってことは
今現時点もってことだろう
624名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 13:35:17
>>623
おかしくないよ
625名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 13:36:21
>>624
動作が現時点(今)継続されているのに
今どうしてるか不明って?
626名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 13:38:07
>>621
それに現在完了進行形はどうのってる?
発話時までの継続ってなってる?
今はどうしてるとか
627名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 13:58:33
>>625
今仕事中かどうか分かるの?
628名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 14:07:00
現在完了の継続は
@発話時の直前までは間違いなく続いている
A現在も続いているかは文脈次第
629名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 14:08:57
this schoolと言ったので学校内にいるじゃないか
630名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 14:12:58
I have studied=前も今もまだ勉強してる
I studied=前はしてたが、今は勉強してない。
631名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 14:16:36
>>630
だからそれはused to
過去時制は現在とは無関係。
前後の文によっては文脈で今はしていないと読み取れる事もあるが、
それはあくまでも文脈の話。
632名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 14:19:38
I have studied=前も最近も勉強している
I have been studying=前も今も勉強している
I studied=昔勉強していた。今は不明
I used to study=昔勉強していた。今はしていない
633名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 14:25:47
過去形は過去の事実を語るだけだから今の情報はわからないよね。
634名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 14:39:34
「現在」というと時間的には相当の幅をもって理解しているのが普通の感覚
でしょ? 瞬間的な「今」のことを言ったってそんなの意味ないと思うけど。
635名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 14:48:14
現在完了の継続なら確実に今も続いている
636名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 14:49:02
>>632
継続のhave studiedなら今も勉強は止めていない。
637名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 15:06:06
I've never heard such a story.
今まで、聞いたことはなかったが、今時点では聞いた。
今時点は含まない。
I've never solved such a difficult problem.
今まで、そんな難しい問題を解いたことはない。
今も解けない。....現時点含む
今まで、そんな難しい問題を解いたことはなかった。
今解いた.....現時点含まない。
depending on the contex

普通は含むが、含まないことも有る。でいいんじゃないの。
638名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 15:15:07
それ経験の話じゃん。まったく関係ないよ。
639名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 15:20:25
現在完了進行形は状態的でも非完結的でもない動詞を継続の意味で表すためのもの。
だから、単なる現在完了だろうが現在完了進行形だろうが、
発話時までの動作・状態の継続を表すことに変わりはないね。
640名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 15:28:41
I've lived in London for two years.
これを東京に帰ってきたばかりの人が言うことももちろんできる。
だが、その時点で継続の意味よりも完了の意味が中心となる。
純粋な継続用法は必ず現時点まで継続している。
641名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 15:33:03
ジーニアスにぴったりの記述があった。
He has lived in London for two years.
彼はロンドンに2年間住んでいる《◆(1)「彼」がロンドンを去るときや
日本に帰って来たときなどに「(今まで)住んでいた」(完了)の意で用いる
ことができる.(2)「2年間ロンドンに住んだことがある」(経験)の
意にもとれる;He has been living ...とすればこの意はない.
(3)He has been living ...は継続を強調した言い方》.

for期間の表現があれば継続と考えるのは間違いということだね。
上の記述からも継続なら今も継続しているという意味であることは読み取れる。
642名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 17:13:21
>例えば  I have studied for two years.

勉強をしいているというのは
現在完了で継続も表さないだろ studyは。
経験の方だろ 二年間勉強したという。
今は含まない 直前で完了しているかもしれない

643名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 17:16:52
今を含む継続なら現在完了進行形になっているはずだよ  have been studying

studyの場合 期間を表す語があっても現在完了なら
経験のある期間であって今までにおける継続でない
644名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 17:38:00
ジーニアスにぴったりの記述があった。
He has lived in London for two years.
彼はロンドンに2年間住んでいる《◆(1)「彼」がロンドンを去るときや
日本に帰って来たときなどに「(今まで)住んでいた」(完了)の意で用いる
ことができる


だから語尾を住んでいた にすべきなんだよ  現在完了は
今はわからないんだから

あと 過去形でよくないか 
今とは関係ない過去の事実だろ?
He lived in London for two years.
この期間はまとめて二年間という意味合いだけで過去形と併用しちゃあかん?
645名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 17:55:10
>>644
He lived in London for two years.とHe has lived in London for two years.じゃ全然意味違うぜ
646名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 17:58:56
>>615
継続でなく 経験や完了の場合でも
She has acted in three films. 彼女は現役。 とかなるのは
結果が相関してるってのは イコール 行為状態=今ってことだよ
行為状態と反対の今ならば 現在完了と言えるのか?
今も結局その行為と同じ延長であるということだろう?

今現在に過去の事実が影響してるってのは
結局過去の行為状態とイコールだろ?
行為と反対の状態の今で現在完了にならんでしょ?

>>645
どっちも 二年間住んだ、と 二年間住んだ という事実に変わらんだろ
647名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 18:00:15
What did John keep the car in?
この文は、johnはどこに車を置いたの?と
johnは車をどういう状態にしたの?の両方の意味にとれる気がするのですが、
後者のほうは間違いでしょうか?
648名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 18:11:17
>>646
前半は基本的に今はロンドンにすんでいない。
後半は基本的に今もロンドンにすんでいるはず。
649名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 18:13:33
>>647
Johnはどこに車を置いたの? = Where did John put the car?

Johnは車をどういう状態にしたの? = In what condition did John keep the car?
650644:2008/08/07(木) 18:16:09
>>645
当たり前。だけど今は過去形との比較はまったく関係ない。
651名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 18:16:26
>>647
前者のみ合ってる。
652644:2008/08/07(木) 18:17:08
>>646
3つの映画に出たという事実は過去。今3つ目に出ているわけではない。
653名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 18:18:38
>>652
過去のそれぞれ違った時期。そして今に至る。例えば「これで4度目」のような
現在の部分の関心が最も高い。
654名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 18:19:30
俺が644だが?
>>646
経験は今の状況は同じかはわからないよ
だいたい勉強したって経験が今に当然生かされてるわけで
何らかの人生の積み重ねになって影響うけてるから
過去形とは別で 現在完了には一応するだけ

>>648
から今現在の状態も含めた継続の意味が
含まれてるんだよ  現在完了の完了形でも継続の意味だろ。
今はわからない ってなら 過去形にするはずだからな
655644:2008/08/07(木) 18:19:33
>>646
つまり継続というのは文に書いてある事実そのものが現時点まで続いているということ
656644:2008/08/07(木) 18:20:17
>>654
嘘つけw
657名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 18:24:00
>>648
だから完了で今は違うし、今はわからないという場合もあるというのに
なんで今も同じって決めてんの?
for two years で継続って決めつけてない?
経験の場合 今も同じかなんてこの一文じゃ言えないだろ?
つまり過去形と変わらないと言ってるんだが。

He has lived in London for two years.
彼はロンドンに2年間住んでいる《◆(1)「彼」がロンドンを去るときや
日本に帰って来たときなどに「(今まで)住んでいた」(完了)の意で用いる
ことができる

>>656
?  ジーニアスの引用したのが君じゃなくて?
それをさらに引用したのが俺で
俺は644だけど  まあ別にいいけど
658イングリッシュマスター:2008/08/07(木) 18:25:06
俺が基本を教えてやるよ。

現在完了形=have + 過去分詞
@〜してしまった。 A〜したことがある。 Bずっと〜している。

これくらい覚えとけ
659名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 18:26:11
>He lived in London for two years.とHe has lived in London for two years.じゃ全然意味違うぜ

なんで後半文を
継続と勝手に決めて 今も>後半は基本的に今もロンドンにすんでいるはず。

ってしてるんだ? 経験の意味だったら今はわからないだろ?
660名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 18:31:03
>>659
今すんでないとしたら、...has lived...とはいわないような気がします^^
もしすんでないなら、私だったらHe lived in Lndon for two years.といいます^^

He has lived in London for two years. と聞いたとき、この人が今ロンドンにいる感じがとても強いです。^^

別に直接言ってないけど、

He has lived in London for two years.  Now, he is living in ( a certain town ) in London.

という感じをうけます^^
661イングリッシュマスター:2008/08/07(木) 18:32:54
>>660
Hallo, girl
662名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 18:33:34
>>657
本当だw>>644は俺じゃないわスマソスマソw
663名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 18:33:46
>>660
ケンブリッジによると現在完了では
現在はどうかわからないってよ
664名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 18:34:48
論点は継続用法の現在完了は今も続いてるかどうかだろ?
続いてるってことでFAだな。
665名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 18:36:08
>>664
それでFAなんだけど あの文は経験とも取れるのに
今も住んでるというやつは?>>660
666名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 18:37:15
>>660はちょっと感覚が偏ってるね
667名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 18:38:20
>>643
そんなことはない。
You've studied English for a couple of years,
and now you know many English words.
668名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 18:46:40
>>655
視点を変えてみるといいよ
経験でも
現在完了は現在にも影響してる場合を言うわけで
だから現在完了にその人がしてわざわざ言ったってことは
継続の方の意味としかとれないだろ

経験を言うなら
過去形で普通はFAでしょ?
669名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 18:50:01
>>668
ん?  経験を現在完了で言う場合はあるでしょ
今はわからないけどって。

でも今はどうか関係ないというかわからないなら
経験を過去形で言わない理由はなんだろう?
670名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 18:54:17
ここは中高生の質問に答えるスレなのに
まるで中高生が答えるスレになってるなw
671名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 18:57:49
現在完了の経験は時間の幅があるって感じじゃない?
何年間とかの間に ていうか

過去形の経験は 一時点

…あ でも三年間勉強したって 三年を一括りとしてみるか…
ていうか for two years +過去形って ありなの?
期間を表すものは過去形とか一時点のことと

>>670
大人が質問してるってこと?
672名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 19:02:27
経験を過去形で言わずに
わざわざ現在完了で言うということは
現在もそうであると言いたいってことになる としか考えられない
つまり現在完了の経験というものは継続と同じってことじゃん

これでまさに正解でしょ?
673名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 19:02:52
>>665
うまくいえないんだけど、「すんだことがあるよ」みたいな意味で言うんだったら、

I have once lived in ...みたいにいうかなぁ。。^^

でも確かに〜したことがあるみたいな意味でも言うと思う。そのときも

「今もすんでるけど」とか「今はひっこしちゃったけどね。」という一番関心があるのはやっぱり「今」かな^^
674名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 19:05:07
>>672
そんなにたくさん「経験」とか「継続」とか区別してないんだけど、なんで分けるんですか?^^
675名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 19:06:57 BE:698759137-2BP(0)
次の日本文を英語を英文に直しなさい。

父は毎週、私たちをその図書館へ連れて行ってくれます。

私はきのう、新しいペンを買いました。

だれがこの窓をこわしたのですか。/私です。

わからなかったんで誰か教えてください。
676イングリッシュマスター:2008/08/07(木) 19:07:19
>>674

現在完了形=have + 過去分詞

@〜してしまった。(完了・結果)
A〜したことがある。(経験)
Bずっと〜している。(継続)
677名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 19:07:28
>>672
違う。経験によって何か変わった自分がいるってだけで現時点は継続していない。
継続と経験は別。
678名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 19:09:08
>>675
> 次の日本文を英語を英文に直しなさい。

> 父は毎週、私たちをその図書館へ連れて行ってくれます。
  Father's gonna take us to the library next week.

> 私はきのう、新しいペンを買いました。
I got a new pen yesterday.

> だれがこの窓をこわしたのですか。/私です。
Who broke the window? - Me.

くらいでどうでしょうか^^
679名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 19:11:21
>>674
君は経験と継続は同じでFAでおk?

>ていうか for two years +過去形って ありなの?
あり?
680名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 19:12:12
>>679
うん。分けてないです。^^ 私には前と今がつながってるっていったらいいのかな^^その感覚1個しかないです。^^
681名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 19:13:07
>>679
それと、...lived in a certain place for two yearsはいいとおもいます^^
682名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 19:15:06
経験と継続は別だと思います
むしろ完了と経験が一緒でしょ?

時計をなくした とは経験ともとれませんか?
それで完了と経験はイコールではないのですか?
すべての過去のことは経験と呼べるんじゃないんですか?
683名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 19:17:56
>>682
それもちょっと違う。
完了はその名の通り、終わったばかりということを言いたい表現。
経験はずいぶん以前のことでも言える。
684名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 19:18:43
>>682
うーん、なんて説明していいかわかんないけど、完了とか経験とか継続とかわけなくていいとおもいます。^^

今と昔がつながってて、それがずっとつながってれば継続のような意味になるし、やってたことが「今終わった」とかいうなら、
完了の意味になるんだろうし、今と昔の間のどこかの出来事だったら、経験っぽくなるし・・・^^

とにかく今と昔がつながってて、自分は今が大切みたいな、日本語が変だけど、誰か上手に説明してください。^^
私には1個の意味しかないです。^^
685名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 19:20:09
>>680
すべての経験は今に繋がってる意味で
ほとんど現在完了になるのが正解じゃないか?
例えば時計をなくした という完了の意味で今はどうかわからないという場合
過去形を使うが
それが今はわからない過去の経験として 現在完了を使えば問題なくおkってことだよな?
686名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 19:20:23
>>684
なるほど、君はそういう感覚でとらえているのか。
687名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 19:23:15
>>685
I lost my watch.は昔のこと。昨日かも知れないし、1年前かもしれない。でも今じゃない。^^

have...っていうのは昔の事をいうのは無理。どうしても「今」の意味のように感じます^^

I've lost my watch.っていうときは、やっぱり「今」が大切。「なくなっちゃたよ、どうしよう」とか「がっかり」とか^^

688名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 19:23:28
現在完了というものは、過去の動作や出来事が今の自分に大きな影響を
与えてることを含んで言いたい時に使うってことだが、いくら何でも継続を経験に入れるのはまずいな。
689名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 19:26:12
日本語的に言うと、〜が〜した、だから私は今〜、これが現在完了
690名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 19:27:38
うまく図とかかけないけど、イメージです^^

昔                              今
●−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−●

→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→  ずっと続いている

                                ☆  今おわった

       ○          ○            自分  ○したことがある

ぜーんぶ、今と昔がつながっているとおもいます^^
変な図だったらごめんなさい。
691名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 19:28:13
ネイティブ感覚はいいが、受験英語は明確にわけないと
文法とか試験ででるんでわけないとあかんだろ

>>687
いや そうでなくて現在完了は経験の意味も含まれるわけ
だから 今どうこう関係なく 現在完了で経験としてなくしたって事実を
言っても問題ないよねってことだ

>>688
経験と完了は同じ どちらも今に影響ある過去のこと 
時間的な差しかないだろう
692名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 19:29:39
>>689
現在完了の経験は過去の出来事で
今現在それが行われてるわけでもない
今のことはわからないが?
693名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 19:33:33
>>691
今度は完了と経験が同じってか?ありえない。
「なくしたことがある」と「なくしてしまった」は全然意味が違う。
前者経験は、以前なくしたことがあるから、なくすことには慣れてるとか、
なくした経験から、整理法を考えたとか。
後者完了(結果)はなくしてしまったので今無くて困ってるって意味。
両者は言いたいことが全然違う。
694名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 19:34:55
>>692
〜したことがある。だから今よく知ってるとか。
695名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 19:36:25
>>691
>受験英語は明確にわけないと文法とか試験ででる

  そうなんですか。^^  やっぱり別々に覚えるんですか?
  覚える数が増えるからかえって混乱しませんか?^^

>現在完了は経験の意味も含まれるわけだから今どうこう関係なく
>現在完了で経験としてなくしたって事実を言っても問題ないよね

  問題ないと思います。^^ けど、I've lost my watch. 時計をなくしたことがある・・・
  これだけきくと、やっぱり「なくしちゃった」という感じにしか聞こえない。^^
696名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 19:37:37
>>695
ネイティブ向け文法でもきちんと分けてある
697名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 19:38:50
>>696
私はnative speakerじゃないけど、分けて話してるような感じしないんだけどなあ^^
698金玉儿:2008/08/07(木) 19:40:20
>>692
>今に影響ある過去のこと

物理的に見れば過去のすべての出来事が現在に影響してるのではないか?
699名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 19:41:07
>>697
I've lost my watch.とI've lost my watch twice.は同じ?
両者ともなくして困ってる?
700名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 19:43:59
>>699
違う。^^ I've lost my watch.は「がっかりした」とか「こまったなー」とか

... twiceは twice って言う言葉があるから、たとえば「またなくしちゃった、これで3回目だよ、もう。」

みたいな感じになるかな^^
701名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 19:46:44
下は今なくしてはいないはず。
よくなくすから気をつけなきゃなあって感じ。
つまり完了と経験は言いたいこと(現在への影響の形)が違うってこと。
702名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 19:49:47
>>701
状況によってはそういう感じにもなるね。^^
703名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 20:02:45
>>700
ネイティブのように感覚でつかめばいいのだろうけど、
文法はどうしても理屈をこねて細分化するから、
より複雑になるよう気もしますね。
先生の様に感覚で理解したいものです。
受験生にはそうにもいかないのかも。
704名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 20:04:41
>>703
先生じゃないです^^ はずかしいです、そんなよびかた。^^
705名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 20:06:33
>>703
それぞれのニュアンスを感じられるように文法をきちんと学んでいくのがいいよ
706名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 20:12:47
やはり回答者としてはかなり優秀だね。
707名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 20:13:06
Don't you think you told us a lie?
I remember someone once asked you why you don't use a fixed handle name.
And your excuse was....I don't rememeber exactly what you said to him but
you use that mark as if it's your fixed handle name.
708名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 20:16:05
また荒らしか?(爆)
なんて書いてあるんだ?
709名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 20:26:40
宿題ではないんですが
「Tommy」をエキサイトで翻訳すると「食料品」と出ますが
辞書で調べてもそんな情報は全くありません。
本当にTommy=食料品という使い方をするのですか?
710名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 20:30:36
^^の人ってさ
214 211 sage 2008/08/04(月) 18:33:30
>>211
そういうことを尋ねているのではなくて辞書に
Mary lookede for some cake, but there was none left.という例文が載っているんですけど
これは間違いですかと聞いています。


215 名無しさん@英語勉強中 sage 2008/08/04(月) 18:35:03
あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛つかれた^^  ぱっぱり無理ポ^^ 俺じゃ続かん。^^


釣りだか間違った回答する人じゃないよね
nothingが間違いだったのに  none が間違いとか言ってた

711名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 20:31:26
>>709
私の辞書にはイギリスの俗語として「パン」や「食料」を意味すると
書いてありますよ。私も知りませんでしたが由来が気になりますね。
712名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 20:33:02
>>711
やっぱりスラングですか

ジーニアスにはトーマスの愛称としか書いてませんでした
713金玉儿:2008/08/07(木) 20:35:22
>>707は文脈が乱れているようだ。何を言いたいのかがわからん…
714金玉儿:2008/08/07(木) 20:40:51
>>709
それ以外にも日本の玩具メーカーの意味もあるぞ。日本のフィギュアは海外でも有名だ。
TommyとTを大文字で書いてあるのなら、案外そうかも知れんぞ。
715名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 20:43:54
>>714
はぁ…
716名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 20:48:24
What kind of sigh is that?
717名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 20:53:23
んで現在完了進行形は現在時点での継続を
ほとんど含む場合がデフォってことでいい?
ケンブリッジ辞書だと違うならどーなんの?
718名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 21:20:44
>>717
含むっしょ。
ケンブリッジの文法書の言ってることはちょっと論点が違うから気にする
必要ないと思う。
719名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 21:29:15
文脈しだい。話者の考えしだい。
英文一つ取り出して分析してもほとんど無意味。
受け売りの文法講釈を羅列する暇があるなら
実際に使われている表現の一つでも覚えたほうがまし。
720片岡数吉 ◆ITBhwPHu.c :2008/08/07(木) 21:39:03
>>675
父は毎週、私たちをその図書館へ連れて行ってくれます。
My father take us to the library every week.

私はきのう、新しいペンを買いました。
I bought a new pen yesterday.

だれがこの窓をこわしたのですか。/私です。
Who broke this window!!?? ----Uuuuuuu....It is I that did it. What can I do to compassent for it?
721名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 21:44:40
一つ一つの文をきちんと見ないやつに限って>>719のように文法を否定したがる。
きちんと見れば文法に誤りが無いことなど分かるはず。
722片岡数吉 ◆ITBhwPHu.c :2008/08/07(木) 21:45:41
だれがこの窓をこわしたのですか。/私です。
Who broke this window!!??
Uuuuuuu....It is [ I that did it ]. What can I do [ to compensate for it ]?
723名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 21:46:37
浜崎あゆみ
http://jp.youtube.com/watch?v=dzXb1kdAzEM

memoriall address とはどういう意味ですか?

記念的な演説?
724名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 21:47:01
>>720
仮にも教師なら3単現のsくらい使えるようになれ
725名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 21:58:15
>>717
継続を表すknowや多少継続を表すliveでは現在時点を含む。
そうでない場合はは神のみぞ知る。
例えば、I've been studying math.
母親にWhat have been doing?と聞かれて
自分の部屋からそういえば、現時点も含むと考えられる。
しかし、友達にメールで同文を送るとすれば、
現時点は含まれない。一時中断してというニュアンスは
あるが、現実には含まれない。メール送った後続けるかどうか
本人次第。本人にも分からないだろう。神のみぞ知る。
継続用法は原則現時点を含むが、状況によりそうでない場合も有り得る。
それ以上は無駄な詮索。
726名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 22:01:48
>>725
メールのための中断w
アホな説明だな
727名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 22:22:07
>>725にとってはトイレ行ったりふと窓から星を眺めたりしたら継続が
途切れるらしい。
728名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 22:24:51
>>727
反復じゃない継続なら途切れることなくってことだけど?
729名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 22:28:09
>>728
トイレやメールくらいいいんだよ
730名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 22:32:27
英語できる人達は音楽誰とかどんなの聞く?
731名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 22:32:39
>>728
3年間眠らずトイレにも行かない例がこんなに扱われるのか?
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%22I+have+been+studying+English+for+three+years%22&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
732片岡数吉 ◆ITBhwPHu.c :2008/08/07(木) 22:45:45
父は毎週、私たちをその図書館へ連れて行ってくれます。
My father takes us [ to the library ] every week.
733名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 22:47:17
>>731
なら現時点で途切れてるかもしれないわけで
明らかに今現在は含まないよな
反復とやらなら
734名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 22:47:38
>>732
お前頻繁に3単現のsを忘れるんだから普段から気をつけろよ
735名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 22:48:58
>>733
継続だよ
今も当然続いているがメールやトイレ中断くらいはあるかもなw
736名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 22:54:13
>>735
なら反復だね
継続はずっと だ
進行形でも反復は表すんだろ?live以外は反復の意味の継続だろ
737名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 22:56:12
継続に中断はつきもの、そんなの厳密に考えてたらforで期間なんて気軽に言えない。
738名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 22:57:51
>>736
ずっととは限らない。
むしろずっとじゃない場合がほとんど。
liveを特別視する必要もない。
739名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 23:07:32
いいかげんスレ違い
文法論争は他でやれ
740名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 23:19:01
ここってそういうスレじゃないの?
見てきた範囲じゃプロ対名無しの文法論争ばかりだったような
741名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 23:21:24
>>739
ここで曖昧にするよりいいよ

>>740
プロってなんだ?
742名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 23:34:02
>>741
真の英語のプロと名乗ってた真性キティ
スレを乱立させた悪人
743名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 23:39:07
本を読み続けている 勉強し続けている 少し休憩いれても 継続で 反復ではない

一方 何が反復?

>>742
ケンブリッジor ^^どっち?
744名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 23:42:29
>>743
反復?反復って経験の上位区分じゃなかったっけ?
継続は関係ないよ
プロは最近ここにはいない
745名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 23:43:41
現在完了でも継続反復って一括りに分類されてるけど?
746名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 23:45:38
「どんな状況でこういう文を使うか理解できない」

英訳するとどうなりますか。
747名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 23:45:42
経験×何回も  =反復
748名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 23:48:24
>>745
反復の内、人間が主語の場合を経験、それ以外を反復と下位区分してるはず
749名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 23:49:30
I have been trying to call you all day. みたいのが反復じゃないの?
750名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 23:49:49
my dream is to visit canada someday

my dream is visiting canada someday

不定詞と動名詞なんですが、日本語訳は同じなわけですがニュアンスの違いがわかりません。ネイティブはどう使い分けているのでしょうか?誰か教えてください。
751名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 23:52:08
>>748
人間が主語じゃないのが反復?
>>749は?
752名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 23:52:14
こんなとこじゃなくてネイティブに聞いたらいいのにw
まぁネタだろうけど。
753名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 23:54:25
>>747
逆でしょ?  反復は経験の一種でしょ?
電話を書け続けた反復は経験のうち
754名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 23:54:47
>>750
toは未来的なニュアンス。動名詞は過去のことあるいは一般論。
755名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 23:55:33
>>751
継続
今文法書確認したけど、>>748で間違いない
756名無しさん@英語勉強中:2008/08/07(木) 23:57:46
>>755
電話をかけるという何回も繰り返してるのは
反復だろ??
主語が人間でない反復って例えば??
人間には反復はないって?
おかしいぞ おかしいぞ 君
757名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 00:05:21
一部人間が主語でも反復はあるけどね
反復の例文
The journal has been published every month since 1850.
この雑誌は1850年以来毎月発行されてきた。
Many people have died in auto accidents.
自動車事故で多くの人間が死んでいる。
758名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 00:07:25
>>757
なら電話かけるやつは 継続でなく反復でおk?
759名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 00:09:20
副詞が無いのに引きずられてしまった。
>>749は反復だね。経験と同じ。
760名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 00:12:27
なえあなんで 反復継続で 一括りになってるんだろう 日本の文法は
ほとんどそうだよな?
経験は一回的なイメージで
反復継続は繰り返してる、続いてる で当然 日本の文法の括りのほうが
俺は納得できるんだけど
761名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 00:13:55
現在完了 とは

完了、継続反復、経験となってるからさ
762名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 00:16:29
正しい英文法は日本でも完了・結果、継続、反復・経験となってる
763名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 00:16:37
私は、(いまでも)息子を誇りに思う。
私は、(これからもずっと)息子を誇りに思う。

この( )の中はどのような英語を使えばいいのでしょうか?
764名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 00:19:32
>>763
still
from now on
765名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 00:27:17
>>763
最初 still
次は will always be でいいんじゃない?
from now on だと「これからは」になってちょっと意味が違ってくる。
766名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 00:28:23
過去形の could とwas able to

どっちを使うか 迷うとき どっちでも問題ないですか?

現在形はどちらも同じでも 過去形はどっちかがその時はその能力があった?とか
それができたとか なんかどっちかは限定意味があったような気がして
767名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 00:33:06
ずっと寝てない 昨日から

I have not been sleeping from yesterday でいいですか?

それとも I have not slept でも 継続をあらわしますか?
768名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 00:33:57
SVOC
なのか、
SV(接続詞thatの省略)SV
なのか判断つかないんですけど、
そこ分かってないとやばいですか?

769名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 00:36:29
>>767
sinceじゃないの?
770763:2008/08/08(金) 00:44:01
()内はなしとして実際に英語にすると

I'm proud of my son.

ですよね?
771名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 00:59:22
>>766
couldは「常に出来た」
was able toは「その時出来た」
772名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 01:02:58
>>771
ちがう
773772:2008/08/08(金) 01:04:18
couldは「しようと思えば出来た」・・・実際したかどうかは別
was able toは「実際に出来た」
774772:2008/08/08(金) 01:06:12
>>767
動作動詞を完了形で用いて継続を表すには現在完了進行形にする
775名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 01:07:08
>>763

いろんな訳し方があると思うけど。

I'm still proud of my son.
I am and will be proud of my son.
776名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 01:08:54
>>730
軍歌、校歌、童謡が定番だな
777名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 01:12:11
>>769
普通はsince
fromも見たことある
否定出来ん。
778名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 01:15:36
夜中に失礼します。

get absorbed in〜と、be absorbed in〜の違いを教えてください。
779763:2008/08/08(金) 01:17:03
皆さん色々ありがとうございました。
780きたのきい:2008/08/08(金) 01:19:51
>>763

Even now, I'm proud of my son.

I'll have been proud of my son ever after.
781名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 01:29:34
>>774
そういうものでもない
782mika:2008/08/08(金) 01:29:35
>>766
couldもbe able to も 過去の恒常的な能力あり 
能力があって実際やってみてできた時は was able toを使用

>>767
live、rain、sleep、stay、study、teach、wait… などは
完了形でも継続をあらわせるけど
完了進行形にした方がずっと寝てないことを強調できる。
783きたのきい:2008/08/08(金) 01:30:59
×:I'll have been proud of my son ever after.
○:I'm going to be proud of my son ever after.
784名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 01:36:04
本当に生の英語に触れてない奴ばかりだな
ever after なんか普通言うかよ。
785名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 01:37:47
>>784
ever afterは一人しか言っていない
786きたのきい:2008/08/08(金) 01:39:52
>>784
スレタイ読め。
787名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 01:40:39
ちなみに
ウェブ

"ever after" の検索結果 約 9,940,000 件中 1 - 10 件目 (0.17 秒)
788名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 01:41:56
>>784
普通に日本に暮らしてりゃ触れる機会なんてそうそうない。
789名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 01:42:00
ever after は未来時制にも使えるの?
790名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 01:42:50
>>778
getは夢中になったという変化に、beはその状態に、それぞれ主眼がある。
I became a teacher. と I'm a teacher. などの違いと一緒。
791名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 01:43:18
>>789
使えない
792名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 01:43:22
検索した内容も見ない馬鹿もいるのか
ever afterがどういう時に使われているか良く見てみろ
793名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 01:44:00
>768がまだなんでよろすく
794名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 01:45:44
>>792
馬鹿はお前だったなw
>>787>>791も俺だが、お前はever afterなんて普通使わないとしか言わないから否定しただけ
過去でしか使わないのは常識
795名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 01:46:20
>>793
SVOCのOとCにはSV関係が成立する。つまりO is Cと言えれば成立するということ。
796名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 01:47:01
>>784はever afterそのものを否定してるな
797名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 01:49:09
>>768
SV (that) SV なら、後ろのSVだけ取り出しても完全な文になってるでしょ。
SVOC だと、OCだけ取り出しても完全な文にならないことがほとんど。三単元のsが無かったり、be動詞が無かったり。
というか、理屈じゃなくて、どういう動詞がどちらの構文を取るかパッと出てくるようにすれば問題ない。
798名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 01:49:18
>>794
お前は何的外れなことを言っているんだ?

ござる で検索した結果 1〜10件目 / 約6,890,000件 - 0.44秒

私は英語が得意でござる。

これがお前の英語のレベルなんだよ。
799名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 01:51:05
>>798
ありえない糞馬鹿wwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
800名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 01:52:58
「ござる」の例こそめちゃくちゃ的外れだな
全然ever afterの使い分けの例になってない
それに「ござる」は普通に使う。
801mika:2008/08/08(金) 01:54:12
これからもずっと now and forever なら 未来時制でもおっけだよ
でもちょっと男女の愛を誓う時みたくてくさいかな
802名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 01:55:22
本当に馬鹿しかいないみたいだな

「スピーチレベル」

ググってから草はやせ
803名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 01:55:55
「ございます」は「ござる」の丁寧語だし普通に使う。
804名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 01:56:09
>>802
あんた誰?
805名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 01:57:13
>>802
お前はいちゃもんつけてるだけで
ever after の代わりすぐでないのか?
お前こそ馬鹿だろ
806名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 01:57:18
>>802
草はやすって何?馬鹿にしか広まってない用語?
807名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 01:58:53
>>802は究極の馬鹿
808名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 02:00:01
ここは中高生の質問に答えるスレだから
わかりすい基本的なのでいいんじゃない?
あんまネイティブじゃなきゃうんたらって
受験じゃいらんよ
809名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 02:02:21
ever afterは現代においてはござるみたいなふざけた使い方をする古語らしい
810名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 02:05:22
Once upon a time there lived an old man called "Suukichi" and a middle-aged man called "Nana".
They lived happily ever after.
811名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 02:05:55
>>808
というか、ネイティブは基本的な表現を使う
812名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 02:08:26
そんなことより
They would live happily ever after.
の would の用法を説明してくれないだろうか?
813きたのきい:2008/08/08(金) 02:11:20
♪Julia Fordham - Happy Ever After
http://jp.youtube.com/watch?v=f9qGur8eTUg

この美人が歌ってる曲も時代劇がかったテイストなんだw
814名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 02:13:06
トーク、ウォーク、ドラーイブでござるぅ
815名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 02:16:50
ever afterは過去でしか使わないのは常識?
悪い冗談はよせw
ジーニアスの受け売りだろ?
816mika:2008/08/08(金) 02:17:58
朋ちゃん。やっぱ。
http://jp.youtube.com/watch?v=Z4fxzUQ9Oao

かわいいでしょ
817名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 02:20:15
>>813
恥の上塗りはやめたほうがいいよ。
>>810をみてからなぜその曲のタイトルはそうなのか考えてみたら?
818名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 02:23:35
馬鹿発狂中
819mika:2008/08/08(金) 02:26:31
ever after の喧嘩に 興味ない

んでネイティブさん now and forever はどうなの?

820名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 02:27:22
スラングは草生やすwwwwwのネイティブなんてwww
821名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 02:29:12
なにこの深夜の自作自演スレ
822きたのきい:2008/08/08(金) 02:30:20
>>817
”happy ever after” lyric

You could say that I'm living in a pipe dream
It's just looking back, things are never what they seem
And I hope I can safely say
And I hope most things go my way
And I hope they'll be happy ever after.

Down in Southern Africa no happy ever after
Not now, but soon forever
While they're sitting comfortably
In that white winter city
How can we be happy ever after?
823mika:2008/08/08(金) 02:30:34
? 私は関係ねーyo
824mika:2008/08/08(金) 02:43:17
ネイティブみたいな人がなんか嫌味ぽいので
ここはネイティブいないとかなんとか。
真面目に答えるの馬鹿らしくなった
ネイティブの人が質問に完璧完全答えればいいじゃん


>>813
その声男みたい
825名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 02:46:07
ゆとり教育に賛成ですか?を英語で言うとどうなりますでしょうか?

826mika:2008/08/08(金) 02:52:44
>>825
Do you agree with more relaxed education policy?
827766:2008/08/08(金) 02:55:51
>>771>>773>>782
ありがとうございました
一時のことは was able to を使ってみます
828名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 03:01:12
>>825
Do you have same opinion for more lelaxed education system?
829名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 03:14:16
〜とは思わないって文で

I dont think that 肯定文
I think that 否定文

違いってニュアンスにありますか? どちらでもいいのですか?
830名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 03:20:10
()内の動詞を適切な形に直してくれ

He (leave) this VIP when he was eighteen


お願いします・・・
831名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 03:42:03
>>824
実際のネイティブはここにいる人たちみたいに
文法を細かく説明出来る人少ないけどね。理屈じゃなく感覚で覚えてるから。
832名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 04:15:52
つか ever after につかかって
ござる検索の馬鹿はネイティブみたいじゃないだろw
ここの奴らわかってないなってネイティブぶっててたけどな
833名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 04:29:01
くやしいのぅwwwww
834名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 04:29:55
>>824
丁寧だし細かい説明ためになってるよ
文法とかは理屈がわからないから質問にきたりするんだからさ
仮にネイティブの人が感覚でこれが正解だからこれだって言ったところで
それじゃここでは答えにならないんだから。 回答は説明がいるんだよ。
だからいじけず引き続き回答説明よろww
俺もたまに確信のある時はしてる
ネイティブの人は英訳回答して欲しいよな

>>831
うん俺もそう思う ここは結構文法突っ込んでやってるし
ただで教えてもらえるんだから得だよ
金払って塾で聞くようなことと
結構同じのやってるからさ
っていうか塾でもそんな突っ込んでやらないよ
現在完了の正確な検討ここまでしないしwww
835名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 04:34:56
he came to feel at home
これの訳し方が分かりません。feel at homeをどう訳せばいいのか・・・
おそらくfeel at homeになったってことなんでしょうが
836名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 04:35:47
>>833
ござるネイティブ君か?
早く質問にでも答えれ>>829
簡単にうまく説明するのって
なかなかできないもんだよ
感覚でとけ じゃ答えにも学習にもならんからさ
ここは中高生の質問に答えるスレだよ
837名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 04:40:31
want to talk to you
speak with you
tell you

どなたかこの同じ話すの意味の違いを教えてください
(前置詞間違ってたらすみません)
838832:2008/08/08(金) 04:47:27
798 名無しさん@英語勉強中 2008/08/08(金) 01:49:18
>>833
ござる検索のネイティブってこいつのことね↓ござるなんて思いついて検索するあたりww

>>794
お前は何的外れなことを言っているんだ?

ござる で検索した結果 1〜10件目 / 約6,890,000件 - 0.44秒

私は英語が得意でござる。

これがお前の英語のレベルなんだよ。
839832:2008/08/08(金) 04:49:13
なんか変にずれた 訂正

ござる検索のネイティブってこいつのことね↓ござるなんて思いついて検索するあたりww

798 名無しさん@英語勉強中 2008/08/08(金) 01:49:18
>>794
お前は何的外れなことを言っているんだ?

ござる で検索した結果 1〜10件目 / 約6,890,000件 - 0.44秒

私は英語が得意でござる。

これがお前の英語のレベルなんだよ。
840名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 04:55:42
↓ ネイティブに触れて日本語はござる健在?  ふーんって感じだなw

784 名無しさん@英語勉強中 2008/08/08(金) 01:36:04
本当に生の英語に触れてない奴ばかりだな
ever after なんか普通言うかよ。
841名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 05:02:19
あなたは早朝から1人で何をやっているのですか?
842名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 05:04:04
>>838>>840
ネイティブ君とかどうでもいいから
ここは質問に答えるスレだ

>>829>>837
843837:2008/08/08(金) 05:06:10
お願いします
talk to だと 親密な話をしたい?
speak with  深い意味はない
tell you

とか意味合いがあったとおもうのですが…
844英語教育向上のため:2008/08/08(金) 05:07:02
>>750
@My dream is this. AI may visit Canada someday.
Aを従属節にして@のthisの位置に当てはめて
My dream is [ that I may visit Canada someday ].
より簡単に言うためにAの主語述語を簡略して、不定詞にして
My dream is [ to visit Canada someday ].
もっとより簡単に言うためにAの動詞を捉えて、分詞・動名詞にして
My dream is [ visiting Canada someday ].
です。
節を従属させるときは、
そのまま従属させる、主語述語を簡単にして従属させる、動詞を捉えて簡単にして従属させる
の3通りあるのです。
これでよろしいでしょうか?
845名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 05:10:01
ネイティヴは、とか言って自信満々にトンデモなやつたまにいるから
気にしなくていいんじゃね
846名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 05:12:38
>>844
おなじ〜ことでも
不定詞は 未来的なことで
動名詞は 過去的なことって
よく聞くけど 動名詞でも未来と用いておっけーですか?
847片岡数吉 ◆T6af2t92FE :2008/08/08(金) 05:16:26
>>843
Hello, do you want [ to talk [ to me ] [ because you love me ] ]?
OK. I will talk [ with you ].
Do we speak [ in English ] or [ in Japanese ]?
Do you want [ to tell me [ that you love me ] ]?

このような自然な流れの使い方です。
これでよろしいでしょうか?
848名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 05:17:13
自称ネイティブはろくなのいないからなw
849片岡数吉 ◆T6af2t92FE :2008/08/08(金) 05:23:44
>>846
従属節は時制をはっきり表せて、詳しく誤解無く表せてほぼ全ての場合使える。
不定詞は時制的なことがいくらか制限される。
動名詞は主語も、時制的なことももっと制限される。
850名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 05:24:21
コテにもろくな奴はいないからどっちもどっちだろjk
851名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 05:25:33
>>847
友達と話したいと言う時は talk with?to?

>>849
なら動名詞+someday っておかしいのでは?

852名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 05:27:33
片岡っておじいさん?
853829:2008/08/08(金) 05:31:19
〜とは思わないって文で 結果的には同じ意味ですが
どちらが適切なんですか?

I dont think that 肯定文
I think that 否定文

854片岡数吉 ◆T6af2t92FE :2008/08/08(金) 05:37:13
I forgot [ that I would have a date with him that night ].
I forgot [ to have a date with him that night ]
彼とデートすることになっているのをい忘れて、
and dated with another man.
別の男とデートした
I will not forget [ having a date with that man that night ]
[ because he was very attractive and said [ that he loves me truly ] ].
あの男とデートしたことを忘れない、彼はとても魅力的で僕を本当に好きだといったから

このような例でよいでしょうか?
855名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 05:38:47
>>854
いやだから未来の someday と 動名詞は
一緒に使っていいのかと聞いたのです
856片岡数吉 ◆T6af2t92FE :2008/08/08(金) 05:39:01
僕は58歳ですが20代の人とデートします。
857片岡数吉 ◆T6af2t92FE :2008/08/08(金) 05:42:01
ブログ「人生、哲学、学問、英語」に写真が載っています。
僕のお父さんは、三国連太郎さんと働いていました。連太郎さんは可愛い系でしたが、僕のお父さんは超イケメでした。
858片岡数吉 ◆T6af2t92FE :2008/08/08(金) 05:49:34
He would invite me to his bed someday. He told it to me.

He told me [ that he would invite me to his bed to me someday ].

He told me of [ his inviting me to his bed someday ].

OKと思います。chatスレでnativeに聞きます。

859片岡数吉 ◆T6af2t92FE :2008/08/08(金) 05:51:43
英語でchatのスレで聞いて下さい
860名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 05:51:55
私の夢は いつか〜ことだというときは

動名詞より未来の意味合いの不定詞のがいいんじゃないの?
861名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 07:34:35
>>860
そういう意味合いがあると思い込んでいるのですか?
862名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 08:07:47
>>861
実際あるし
863名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 11:30:52
私の夢は〜することだ
I have a dream of 〜ing
が一般的だよ
864名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 11:33:48
Mrs Brown was beginning to write the invitations,
when her husband saw that she was writing, "Party: 6:30 to 8:30 p.m."

"That isn't very nice, is it?" he said.
"You're telling our guests that they must go at 8:30."
So Mrs Brown just wrote, "Party: 6:30 p.m."

意味が分かりません、なぜブラウンさんは"That isn't very nice, is it?"と言ったんですか?
865名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 11:43:34
>>864
"Party: 6:30 to 8:30 p.m."
パーティーは6時半から8時半まで

この書き方はパーティーは8時半には終わりだから
ゲストは8時半には帰ってくださいとも読まれかねないから
866名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 11:55:46
>>865
なるほど!そういう意味だったんですね!
すっきりしました。どうもありがとうございました!
867名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 11:57:34
You are ( ) ( ) person I have been looking for.
君こそ僕が探していた人だ。(強調) 答え:the very

just the とかって駄目なんでしょうか。
868名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 11:59:31
Santa won't you bring me the one I really need won't you
これってどういう意味 マライアキャリーの歌ね
Santa, won't you bring me the one I really need, won't you?ってこと?
869名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 11:59:38
>>867
それじゃ君は僕が探してただけの人に過ぎない

って感じになるんじゃ?
870名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 12:00:35
wanted cooked washed watched

この中でedの発音が違うものってなんでしたっけ?
どれも「トゥ」だと思うんですが……
871名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 12:14:16
wanted
872867:2008/08/08(金) 12:20:13
>>869
解答ありがとうございます。
ってか言われてみればjustは副詞ですね・・・。
873名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 12:26:18
I DONT LIKE STUDY
I DONT LIKE STUDYING

名詞と動名詞ですがどっちでも間違った文ではないですか?
874名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 12:26:21
>>870
ウォントゥトゥ?
ぷちっと吸ってシュっと吹く、で覚えた。
プ・チ・ス・シュ・フ・ク
875名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 12:27:53
>>873
間違いではないが、上は使える場面は限定されるぞ。
876名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 12:29:31
>>873
名詞のstudyは「研究、書斎」
877名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 12:41:36
>>829
普通は上を使う
878名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 12:47:11
>>855
動名詞を使っても間違いではない。
が、不定詞に未来のイメージがあるから不定詞を使った方が良い。
ただ、>>863の様に前置詞を使えば強制的に動名詞になるわけだが
その場合は動名詞に過去のイメージは付かない
879名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 12:56:05
不定詞も動名詞も過去、未来とは関係ない
880名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 13:02:33
動名詞は過去ではなくて行為そのものを表す。
だから、dreamに関しては、行為に向かうニュアンスの不定詞よりも
動名詞の方が意味が合う。
881名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 13:06:57
Bolinger(1968)によると、to不定詞に対しては「仮定性・仮想性」
あるいは「可能性」という相が認められ、動名詞に対しては
「具象性・現実性」という相が認められる。
dreamの対象は具象であって仮定ではないから動名詞が適切。
882名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 13:10:06
>>881
dreamが具象的か仮定的かは状況による
だからどっちでも良い。ニュアンスは変わる
動名詞が適切な時もあれば不定詞が適切な時もある
883名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 13:11:18
やっぱり馬鹿な釣りは止めとこう。
>>881の前半は事実だが、夢は仮想性を伴うものだから、
my dream is to 〜
でいい。
884881:2008/08/08(金) 13:12:32
>>882
不定詞が適切だよ
dream to 〜は無いけどね
885名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 13:23:06
A friend of ( ).

これは
my, me, mine, mine
のうちどれを入れればよいのでしょうか?
また、その理由もお願いします。
886名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 13:27:59
>>885
mine
A friend of my friends
のmy friends が mineってことね
私の何人もいる友達の中の1人ってこと
887名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 13:31:49
>>867>>872
just the person〜でも全く問題無し。
むしろ口語ならそっちのほうが自然かも。
888名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 13:39:06
>>881

881 :名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 13:06:57
Bolinger(1968)によると、to不定詞に対しては「仮定性・仮想性」
あるいは「可能性」という相が認められ、動名詞に対しては
「具象性・現実性」という相が認められる。
dreamの対象は具象であって仮定ではないから動名詞が適切。
884 :881:2008/08/08(金) 13:12:32
>>882
不定詞が適切だよ
dream to 〜は無いけどね

動名詞、不定詞、どっちが適切なの????
889名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 13:55:03
>>881は冗談
不定詞が適切
890名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 13:55:54
ネイティヴはどっちも使うが、不定詞のほうが多いのだけどね
891名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 13:57:45
■ふざけて故意に間違った回答を書いたりするのはやめましょう。
892名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 13:59:21
■中高生の役に立たない、独りよがりの知識の押し売りはやめましょう。
893名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 14:15:56
朝鮮人がアメリカの忍者ブームに乗っかり
偽忍者で道場を開き大金を稼いでる。
奴らは日本人とのハーフと偽り、信用を集め
忍者や合気道の、さらに天皇の歴史や起源を韓国朝鮮に求める工作をし
朝鮮人グループで行動。暗殺者やヤクザの山口組に知り合いがいる等
中二病全開のコメをメールのみで発信。
youtubeの本人の動画には、反論コメは書けないよう許可制にしており、
都合の悪いコメは全部弾かれる。
困ったことに騙されてる外国人が非常に多い

朝鮮人の偽忍者(Fake Ninja)
http://jp.youtube.com/watch?v=PgGJy5r_JVM
[パクリ]偽朝鮮忍者が大人気[ようつべ]
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1217419421/
894名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 14:19:26
>>888

>>890でFA
理由は>>878
895名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 14:21:18
理由は未来じゃないな
896名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 14:22:32
>>891>>892
即座に訂正してるだろ、アホw
897名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 14:34:10
he came to feel at home

この英文の和訳を教えて下さい
898名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 14:36:27
>>897
彼はくつろげるようになった
899名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 14:37:51
>>898
feel at homeは熟語で「くつろげるようになった」という意味なんですか?
900名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 14:38:39
>>897
彼はくつろぐためにやって来ました。
901名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 14:43:54
>>899
feel at homeで「くつろぐ」
come toで「〜するようになる」

もちろん>>900が言うようにcomeが「来る」の意味の可能性はあるが
場所が明記されていないのでやや不自然。
>>898の訳の方が可能性が高い
まあ前の文に場所が明記されていてこの文では省略されてる可能性もあるけどね
902899:2008/08/08(金) 14:45:02
すいません、訂正します。feel at homeで「くつろぐ」ですか?
come to〜で、〜するようになるだと思うんですが
903名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 14:50:39
>>901
すいません、かぶりましたw納得しました。もし場所をつけるとするとどうなるんですか?
彼はくつろぐために日本にやってきた。
だとどういった英文になるんでしょうか?
904名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 14:52:12
He has come to Japan to feel at home.
905名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 14:53:31
>>904
ありがとうございます。不定詞ですね。
906名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 15:45:44
Tom and Kevins have continued their friendship even after his return to Brazil

この英文のafterのあとになぜhisがくるのか分かりませんheではないですか?
907名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 15:47:45
>>906
この場合の return は名詞
908名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 15:50:20
>>906
今回のafterは前置詞で後ろのreturnは名詞
afterが接続詞の時はafter he returned to Brazil
909名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 15:50:21
>>907
名詞ならなぜ動詞もなくいきなりtoがはいるのでしょうか?
910名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 15:55:07
>>909
名詞にも前置詞句は付くよ

the bus for Tokyo(東京行きのバス)
people in that country(その国の人々)
students at the school(その学校の生徒)
911名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 16:13:38
afterが接続詞ではなく前置詞というのは、その後が文ではないから
というので判断できたのでしょうか?
912名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 16:30:01
>>911
文法分析好きの人の説明はさておいて、
普通はいちいちafterが接続詞か前置詞かとか考えないよ。
After+文やafter+名詞とかのパターンがあると覚えておけばいいんじゃない。
名詞にtoが付く例
Could you tell me the way to the station?
I took a trip to Brazil last year.
Stairway to Heaven
toが目的地を指してるのがわかるでしょ。
913名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 16:33:15
>>912
なるほど、深く考えない方がいいというわけですね
914名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 16:36:59
>>912
それでは単語ごとにいちいち用法を覚えないといけなくなるから余計面倒くさい。
あまりに詳しい文法分析は俺も不要だと思うが
接続詞と前置詞くらいは中高生は絶対覚えておかないと駄目だ
915名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 16:39:49
>>913
after + 文 なら接続詞
after + 名詞 なら前置詞
何も難しい事は無いでしょう。
深くは考えなくてもいいがこの辺は最低限必要な知識
916名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 16:52:34
>>915
after + 文 なら接続詞
after + 名詞 なら前置詞

最初のパターンだけわかっていれば済む話。
「なら〜」は英文の理解に全く必要ない。
917名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 16:57:47
>>916
君が理解できなくても
前置詞と接続詞くらいは覚えておかないといけないってのが
質問者に伝わればそれで十分
918名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 17:12:00
afterが前置詞とか接続詞とか考える癖は文法学者以外にとっては単なる害。
覚えるべきはそんなことではなくて>>914が面倒という
個々の単語の用法やコロケーション。一般論で名詞の後にtoが来ることもあるとか
言っても実際に英語を使う場面ではほとんど役に立たないことに気づくべき。
そういうやり方だから文法的に正しいが
ネイティブは誰も使わない変な英語に染まるんだよ。
919名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 17:15:44
釣れますか?
920mika:2008/08/08(金) 17:21:46
前置詞接続詞を知っておくべきというより
受験生なら前置詞の後は名詞、接続詞の後は文 
と多くは前提としてわかっているはず
だから それは前置詞だよ と言えば あそっか だから 後ろに文は不適切だったな
とわかってもらえる
afterは両方使えるということは知っておくべきで
afterが接続詞のみという先入観があると 次に名詞が来るとなぜ?と思うんだよ
921名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 17:30:09
いや 前置詞接続詞の後が何がくるかという前提も
わかってない中学生もいるかもしれんよ
基礎をしっかりやってないのとか。
922829:2008/08/08(金) 17:37:59
>>877
はい 普通は上を使うとは思うのですが
下の文を使うときはどういうときですか?
否定のこめたい思いの度合いが違うのですか?
923名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 17:46:45
そんな某テキストに丸々出ていることを
とぼけたフリして聞くなんてよっぽど暇なんですねw
924名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 17:49:54
>>922
下は従属節の内容をはっきり否定したいときじゃなかったかな
925829:2008/08/08(金) 17:52:39
>>923
どういう意味でしょうか?英作文をしていて
どっちにすべきか迷ってたので
聞いたのですが・・・
わざわざわかってたら聞きにきませんよorz
ただ英語は否定の位置で意味合いが違ってくる?のは知っているので
部分否定とかの話のように
926名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 17:54:43
>>923は性格悪い女だね
答える気ないなら来なきゃいいだろ
927829:2008/08/08(金) 18:01:59
>>924
ありがとうございました・」
928名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 18:07:45
>>918
そういうのは他の所でやってくれないか?
中高生にとって迷惑なんだよね
学校の授業やテストがあるわけだからそこから逸脱しないで欲しい
929名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 18:14:44
一般名詞の後にtoがとか言ってるやつの方が逸脱してね?
しかも前置詞と接続詞って言葉くらい
学校で基礎でやるぞ
930名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 18:16:10
あらあら普段は中高生の糞にも役に立たない些細な文法論争で
スレを汚すあなたの口からそんなお言葉を聞くなんて
931名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 18:18:08
>>929
そいつが>>918だろ
932名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 18:19:36
>>930
俺がいつスレ汚したの?誰と勘違いしてんの?
しかも俺は>>918ではないんだけど
でも前置詞 接続詞 も知らないで
一つ一つの単語でこの単語は 文がつづく
この単語は名詞がつづくって覚え方しかしてきてないなんて
それこそ大変だろ
933名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 18:21:02
>>930
些細な文法論争でスレを汚す人たちにも「逸脱しないで欲しい」と言いたい
ここは中高生のためのスレで質問者の利益を最大限に考えるべきだと思う
934名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 18:24:41
なんか文法用語否定する人って
受験勉強したことない高卒?
文法わかってないと文法穴埋め問題
感覚で単語一つ一つのパターン全部覚えて問題とくなんて
効率悪いよってより不可能 僕は高校生だけど
なんとなくといてたら 次に使える学習にならないんだけど
935名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 18:26:33
>>932

>>930>>928に言ってるんだと思う。
936名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 18:28:57
もう誰が誰だかわけわかめ
937名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 18:29:24
>>934
たぶん大学で受験英語とは別の学習法を学んでそれに傾倒しすぎているんだと思う。
自分の英語力も中高で習った文法が下地なのにね。
938名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 18:33:16
英文法信者、アンチ、タイミングよく湧いてくる中高生、
もしかしてこのスレって全部自作自演じゃないのかと思えてくる・・・
939名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 18:36:02
自演でもなんでもいいじゃない。
これ以降は荒しや煽りはいっさいスルーで。
940名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 18:37:13
またケンブリッジ君対名無し達か
941名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 18:53:27
論争の時はロムってる
たまにためになるからw
942mika:2008/08/08(金) 18:57:57
前置詞接続詞って学校で習うんだから
文法が不要なんてことはない 受験英語には。
ただその基礎前提ができてるのかできてない質問者なのか
質問一文だけではちょっとわかりかねるから説明度合いを
回答者も戸惑うのでない? んで回答者同士がそれは不要必要と論争になるパターン
質問者は中一or高三 とか一言書いたらどうだろう
結構違う気がする。
>>933
同意であります。 
質問者のニーズに合わせて答えればいい
正解だけ聞きたがってるなら正解だけ答えればいいし
正解の意味がわらないというなら説明してあげればいい
943名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 19:03:32
>>942
正解だけ答えるなんて
本当にそいつのためになんの?
学習にならないだろ
文法用法細かくやって損はないだろう
944名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 19:05:56
>>943
保存したくなるような小さな親切大きなお世話エピソードですね
945mika:2008/08/08(金) 19:08:53
>>943
いや 私はニーズに合わせればいいって言っただけで
正解だけ教えればいいなんて言ってないよ。
ただ説明求めてない人にまで
知識押し付けてもしゃーないと思うだけで

>>941
たまに気が向いたらこのスレ覗いて答えるけど
なんかいつも回答者同士が論争してるね
946名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 19:15:34
正解だけ聞きたがる中高生はのびないとは
思うw 普通わからないならわかるようになりたいだろ

>>944
あっそう。保存しとけやwwww
947名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 19:18:01
>>945
ロムってて嫌なパターンは
その論争の結論がうやむやな時
結局どっちなんだろうって気になるネタが増えるけどな

現在完了進行形も現在含む派が多数だったけど
含まない派もいたし
948名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 19:22:57
いったいここは何スレなんだ・・・・・
949名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 19:23:58
>>947
だからそれは現在も含める場合が多いってことでFAだって
950名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 19:26:03
>>947
どっちとも言えないが正解

>>949
多いって少ないの方にあたる場合はどーすんだタコ。
適当なことぬかすな
951名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 19:34:13
>>948
in spite of の概念一つでも論争になる高度なスレw
952金玉儿:2008/08/08(金) 20:37:38
>>943
いや、勉強教えるより正解だけ教えたほうがそいつのためになるかもな。
予備校も勉強教えないで、試験の正解だけ教えたほうが、受験生のためにはなる。
953名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 20:45:02
>>947
継続は現在を含むが結論。これは絶対。
現在を含まない場合は完了などの別の意味に変わる。
954名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 20:46:24
>>943
受験生が文法マニアになりすぎるのはよくない。
955名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 20:47:37
>>953
だから継続だって過去からの継続というか継続して勉強してきた重みを
言いたいのであって 今現在を言いたいわけではない場合もあるだろ
956名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 20:48:03
>>954
普通の高校生にはマニアになり過ぎるのは無理
957名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 20:49:01
>>955
無い。それは継続ではなくて経験。
958名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 20:49:35
>>956
マニアというかこんくらい受験でやる
継続用法のどこがマニアなんだろうなw
959名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 20:56:39
大学を卒業してしまって英語の勉強から離れてる人間が、
I have studied English for ten years.
と言った場合、現在は勉強してないわけだから、継続の意味は失われ、
完了又は経験の意味になる。
960名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 20:59:09
>>958
英文法のたった一部の現在完了だけでこれだけ議論することがマニア。
961名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 20:59:21
>>959
違う、完了進行形の場合の話だよ
have been studying for ten years

んで進行形の場合でも現在を含まないって人がいたじゃん
962名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 21:01:27
>>960
文法理解の解釈がわれなければ
議論することにはならなかったんだよ
でも文法書によって書いてあること違うんだぞ?
だから受験生も混乱する
統一されてばいいのだが。
963名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 21:02:41
>>961
完了進行形なら継続は確定だから間違いなく現在も続いてる。
それは多分、10年間勉強は続けてるけど今この瞬間もやってるかは不明という意味でしょ。
部活中に言ったとしたら勉強してるわけないよね?
でも家に帰ったら勉強するわけで現在も続いてることに間違いはない。
964名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 21:04:00
>>962
書いてあることを読み手がきちんと理解できてないだけ。
書いてあることにズレは無い。
965名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 21:04:32
>>959
卒業して英語から離れてる場合かどうかなんて
わからないじゃん?

>>963
反復? 途切れても継続でおっけだっけか
966名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 21:07:40
>>965
10年間睡眠や休憩も取らずに勉強できるわけないだろ。
継続でも途切れることは当たり前。
卒業してることくらい分かるだろ。
分からなければ相手が継続の意味に誤解する可能性が出るだけ。
967名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 21:07:58
添削とかしていただけますかね厳しく
968名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 21:08:47
>>965
っていうかどっちかその文だけはわからないような場合は
後半に何か補足文や情報があると思うよ
日本の受験英語は一文や例文で判断させて
穴埋めにさせたりするから試験作る人がだめなんだよ
969名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 21:10:05
口ばっかで英語力ない奴ばかりなんだから添削なんかできるか!
970名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 21:10:45
できるよw
971名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 21:12:09
>>969
英語で口以外何があるんだよ?w
972名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 21:12:19
何級ぐらいの方ですかね、英検
973名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 21:13:35
すまんが準1までしか受けてない。ほぼ満点だった。
974名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 21:13:58
それはすごい 添削たのみまふ
975名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 21:14:39
準1級でほぼ満点w
976名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 21:15:57
>>975
そう言うならお前は完璧満点なんだろうなw
つってもどうせ嘘つくんだろうけど
977名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 21:17:49
いや準1あれば十分でしょ
別に英語なんて実際日本に住んでて
使わないし

ところで次スレそろそろよろしく
978名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 21:17:59
といいたいところなんですがチャットで相手が見つかったので、たまに来ることにしますた。
979名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 21:18:25
>>976
それ多分>>975の意味を誤解してるw
980名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 21:19:16
もう怖気づくとはずいぶん弱気な準1級ほぼ満点だなw
981名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 21:20:14
>>980
怖じ気づく?は?馬鹿にしてるんだよw
982名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 21:21:29
>>980
まあいいよ。煽るなら代わりにお前が添削して差し上げなさい。
983名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 21:21:47
やっぱお願いします 添削
984名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 21:22:25
そのくだらない争いやめろっつーの。顔も知らないやつが英検何級持ってるかなんてどうでもいいだろうに。
985名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 21:24:13
>>983
やっぱ?よくわかんないけどどぞ
986名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 21:24:22
添削どんどんカモーン!!!


と準1級ほぼ満点の方が申しています。
987名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 21:25:32
この夏、国内や海外に旅行に出かけたという方も多いだろう。旅に欠かせないのが、交通や旅館の予約や現地情報の収集だ。近年、インターネットでこのような情報を得る人が増えている。

This summer, many people may go to trip.the thing indispensable for trip is
correcting of information of traffic or hotel's reservation in that place.These days,people who get it on the Internet.
988名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 21:25:39
自分で問題だして自分で添削だもの、そりゃやる気まんまんさw
989名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 21:25:44
8月10日は絶対に負けられない戦いになります。竹島の韓国領有を主張し
アンチ靖国を訴えるため来日して集会とデモを行うのは、祥明(サンミョン)大芸大教授と学生約40人余りです。
手引きしたのは反天皇で結束する反日売国極左たちですが、今や彼らは韓国・朝鮮人たちと「反日」で結託し、
我が国固有の領土である竹島を韓国領土だとの主張を堂々と繰り広げています。
集会の場所は反日・売国の総本山・日本教育会館(日教組)。アンチ靖国と竹島の韓国領有を叫ぶ
一大キャンペーンを指をくわえて眺めていいのでしょうか? 日本の尊厳が踏みにじられている現状から
目を逸らしてはいけません。心ある日本国民はこの反日極左・不逞韓国人たちによる日本冒涜に
抗議の声をあげましょう!

【日時】平成20年8月10日(日)
@12:30集合(集会への抗議・街宣)
A19:00集合(デモ行進への抗議・街宣)
【集合場所】神田・専修大学交差点(地下鉄・神保町出口A1)
http://ameblo.jp/doronpa01/entry-10123789619.html
990名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 21:27:35
>>898
そんな暇なやついないよ
だいたいそんな発想するって君がそれしたことあるってことじゃないの?
991名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 21:27:58
>>983
>>987をやればいいの?
992名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 21:28:33
準1で別に驚かないよ
つかっかる奴って逆に準1なんてとれるわけないって思ってる
頭悪い奴なんじゃないの?
993添削希望:2008/08/08(金) 21:30:18
>>991
はい英語で書いたのが自分のです。

どんどんといわれたので第二段

読売新聞の調査によると夏休みに旅行を計画していると答えた回答者(697人)のうち、
インターネットを使うと答えた人は約80%に達した。
利用目的で一番多かったのは旅行先に関する情報収集(76.5%)、
次はホテル・旅館の予約(68.2%)で、飛行機・鉄道・レンタカーなどの予約(46.1%)
がこれに続いた。今や旅にはインターネットが不可欠なようだ。
According to Yomiuri Shinbun investigation,answerer who answer that they programme a trip
in the summer vacation grows at eighteen percents.
The most purpose to use is about information correcting in that place,
then hotel's reservation,airplane,train,rental car'reservation follows.
Now, Internet is indispensable for trip.
994名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 21:31:16
現在完了進行形は現在も含む。
本人が続けているつもりであれば
昨日今日サボろうが現在完了進行形を使う、
読む、聞く人間もそのつもりで理解する、というのでいいのではないか。
今(瞬間的な今)以降を含まない場合は過去完了進行形が使えるかな?
と思って、ネイティブが現在完了進行形の今(瞬間的な)を
どう捉えているのかと一緒に質問を投げかけた。
回答が一つだけ帰ってきたので、参考にされるとよい。英語でchatスレ
995名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 21:32:37
次スレは?
996名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 21:34:18
そして誰もいなくなった
997添削希望:2008/08/08(金) 21:36:41
998名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 21:38:44
>>994
ちょうど気が変わったってやつ?
今この瞬間を含まない場合の継続は
過去完了進行形か なるほどね
でもたいがいは今この瞬間も含めてなくても
現在完了進行形で継続を表すのでは?
999名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 21:39:43
中高生スレに関係ないのはそっちでやって>>997
誰か中高生スレ 次スレ
1000名無しさん@英語勉強中:2008/08/08(金) 21:43:40
あ、>>999は添削の話です
現在完了とかについてではない
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。