発音をよくするスレ8

このエントリーをはてなブックマークに追加
920名無しさん@英語勉強中
>>917
> 他人の発音聞いたらその人の口内での舌の位置と音の反響部分がミリ単位で
> 感知できたり、他人の発音聞きながら、対応する自分の舌がコロコロ反応したり
> するっていう主張はくだらなすぎる。
もし貴方が音声学を学ばれている方であるのなら、上記はとても信じられない発言ですよw
各音素の舌の位置は、調音音声学の学者の聴覚的印象で決められています。
口内の音の反響位置を図に示したのが、あの図です。

http://accent.gmu.edu/searchsaa.php?function=detail&speakerid=61
に書かれているような// ではなく、 []で書かれている音素未満の記述をIPAで行う人は、
私以上に音の反響位置を把握できる方ですよw 
私がミリ単位なら、彼らはコンマ数ミリレベルですよ?w

ちなみに、音で物の位置や形を「透視」することがオカルトですか?w
コウモリもイルカも鯨もエスパーですか?w
私の「体感」や「透視」は、イルカさんに比べれば、児戯に等しいですw