スレッド立てるまでもない質問スレッド Part181

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@英語勉強中:2008/05/06(火) 16:51:27
お前みたいなバカの常識は世界の非常識>>948
953937:2008/05/06(火) 16:53:30
>>946
ありがとうございましたm(_ _)m
>>948
外国人だからかなり難しいとのことです。
それで、歌なら耳につくと思いまして。
どのスレがいいのか分からなくて、すみませんでした。
954名無しさん@英語勉強中 :2008/05/06(火) 16:54:25
Food and drink are always offered to guests, and in return guests
are expected to eat and drink whenever they someone.
食べ物や飲み物が常に招かれた客に提供され、かえって、彼らが尋ねたときは
いつも、飲食するように期待されている

でしょうか?全く分からないです…あとsomeoneが何を示しているのかも分かりません…
955名無しさん@英語勉強中:2008/05/06(火) 16:57:13
>>954
最近どこかで見たぞその文章
そして回答も出てただろ
someoneは明らかにおかしい come とかの間違い
956名無しさん@英語勉強中:2008/05/06(火) 17:06:17
>>954
>>955

知らべたら。
>>695
だったよ。

they visit someone
だね。
957名無しさん@英語勉強中 :2008/05/06(火) 17:10:11
ぉぉプロミネンス使ってる人いるのか(笑


ですが、someone名のですが
おかしいですよね
958名無しさん@英語勉強中:2008/05/06(火) 17:16:34
>>957


>>936
>>954
は、明らかにおかしい部分があるから、もう一回教科書みて写しなおして。

君の教科書はThey visit someone になってないの?
959名無しさん@英語勉強中:2008/05/06(火) 17:33:42
>>941
全然意味が分からないんですけど。
分かりやすくお願いします
960名無しさん@英語勉強中:2008/05/06(火) 17:34:27
英文法について質問があります。
関係詞についてですが、質問というより添削をお願い致します。

In English there are many sayings the meanings of which I can't understand

of which をwhoseとして作り直します。

of which〜を元々の文に戻すと
I can't understand the meaning of sayings
↓そして所有格をwhoseに
I can'T understand the meaning of whose.
↓それで最終的に
In English there are many sayings whose I can't understand the meanings of.
で、あってますか?

・While I was in Paris , I got to know a lot of people , most of whom were Japanese.
先行詞はpeopleなので、もとの文は
most of people were Japanese.
↓これを、仮にですが、もとの文がa lot of people were Japanese.だった場合、
While I was in Paris , I got to know a lot of people , who were Japanese.
となりますよね???

・He is trying to make a list of all the songs which he thinks are popular among young people.
↓先行詞は a list ???
なので、which〜を元々の文にすると

He thinks that a list are popular among young people.
ただ、これだと、a listに対してbe動詞がare になってるのでおかしいですよね・・・・・??

それと、ログが流れてしまった>>909 >>911、こちらの添削もよろしくお願い致します。
961名無しさん@英語勉強中:2008/05/06(火) 18:36:34
The truth is not what you believe it to be.

不定詞?のto beが何だかわかりません。
文の意味もわからないので文法の解説も併せてお願いします。
962名無しさん@英語勉強中:2008/05/06(火) 18:42:21
>>960
whoseの使い方が違うよ。

whose meanings I can't understandにしないと
963名無しさん@英語勉強中:2008/05/06(火) 18:47:30
>>960
文法的には
While I was in Paris , I got to know a lot of people , who were Japanese.
でOKですが
普通はI got to know a lot of Japanese peopleあたりが自然でしょう。
964名無しさん@英語勉強中:2008/05/06(火) 18:48:31
>>959
>>941は、言い過ぎた。
というか、ソースが無かったから参考までに聞いてください。

過去完了には、用法は大きく三つに分かれています。
(1)現在完了が過去に移行した用法。
(2)過去のある時より前の動作・出来事(大過去)
(3)時制の一致による過去完了

>>926は、(1)の用法です。
その場合、whenを取ってhad をhaveに代えられる。>>926(B)をそうすると
I have watched the president's speech in the video room.
この現在完了形の文は不自然。
現在完了は、期間を指定する副詞がついているか
期間が予測できるものじゃないと使わない。
この文は、期間を予測するとなると変な意味になる。

予測1.私が生まれてから今まで(意味的×)
予測2.スピーチが始まってから今まで(そういう場合は、進行形を使う)

ということで、(B)じゃなくやはり進行形の(A)を取るってことになります。
この文に、for,sinceなどなどの現在完了と合わせて使える副詞があれば話は別だと思います。
965名無しさん@英語勉強中:2008/05/06(火) 18:49:40
>>959
簡単に言うと過去完了(大過去ともいう)はwhenと一緒には使えない、使わないということ。
だから設問では過去進行形を選ぶのが正解。
966名無しさん@英語勉強中:2008/05/06(火) 18:50:28
>>961
真実はあなたがそう信じているようなものじゃない

to be は you believe it to be truth.(例文)の時のto be
967名無しさん@英語勉強中:2008/05/06(火) 18:50:55
>>960
先行詞はsongsです。
そもそも「人気があるリスト」なのか「人気がある歌」なのかは
仮に文法がよくわからなくても文脈で判断できないと
968名無しさん@英語勉強中:2008/05/06(火) 19:02:04
頭悪いのに長文書くなよ・・・
969名無しさん@英語勉強中:2008/05/06(火) 19:10:53
>>959
使う場合もある。

>>968

じゃ短く説明してやってくれ。
970300:2008/05/06(火) 19:15:11
just
971名無しさん@英語勉強中:2008/05/06(火) 19:15:33
>>966
ありがとうございます。
その訳なら
The truth is not what you believe.でもよさそうな気もするんですが
it to believe.があると何が違うのかよくわかりません。
申し訳ありませんがもう少し詳しくお願いします。

972名無しさん@英語勉強中:2008/05/06(火) 19:18:00
質問させてください

just now はどうして過去を表す語句なのですか?
訳は「たった今」なのに
973kazuyoshi kataoka:2008/05/06(火) 19:18:35
>>961

The truth is not [ what you believe [ it to be ] ].
本当の所は、でない[あなたが、信じている[本当のことは何であるかということでこれだと]]

本当のことはあなたがこれだと信じていることとは違う

*it=the truth what は、be と繋がります

The truth is not [ what you believe [ that it is ] ].
と言い換えることもできます
つまり、
What is it? それは何であるか
あなたがこれと信じているもの
本当のことはそれではありません

ということです
974名無しさん@英語勉強中:2008/05/06(火) 19:18:44
>>952
お前>>937か?
もしそうなら、馬鹿はお前の子供だ
975名無しさん@英語勉強中:2008/05/06(火) 19:22:18
私は九州へも北海道へも行ったことがない

これを訳すと、
I have been neither to Kyushu nor to Hokkaido.

I have neither been to Kyushu nor to Hokkaido.
かで悩んでいます。
どちらが文法的に正しいでしょうか?
976名無しさん@英語勉強中:2008/05/06(火) 19:23:59
>>971
*I believe the truth.が意味的におかしいのは分かる?
真実だって断定出来るならいちいちbelieveする必要ないよね。
だからI believe it is the truth.とか
I believe it to be truth.とかにして
「それが真実だと私は信じている」にしないといけない
977名無しさん@英語勉強中:2008/05/06(火) 19:26:16
>>972
日本語でも「たった今、食べ終わった。」とか言うでしょう。
978kazuyoshi kataoka:2008/05/06(火) 19:29:16
>>926
I (was watching ) the president's speech in the video room
[ when the call from the client came through ].

私はスピーチを見ているところ(途中)だった
[電話がかかってきたときには]

The game had already begun [ when we arrived at the stadium ].
試合はそのときまでに始まっていた[私たちがついたときに]
979名無しさん@英語勉強中:2008/05/06(火) 19:41:42
ありがとうございます。
>>976さんの解説はわかりやすかったです。
>>973
The truth is not [ what you believeだと意味が通じないんでしょうか?
980名無しさん@英語勉強中:2008/05/06(火) 19:47:40
>>917
え?マジかよ・・・

その場合は20〜22くらいとか?
981名無しさん@英語勉強中:2008/05/06(火) 19:55:12
>>962
>>963
>>967
レスありがとうです。
どうしてa listを先行詞としたかというと、
a list of all songsでこの場合
なんというかof all songsはa listを修飾してる形になるので
a listかなぁと・・・・。
(よくそういう引っ掛け問題を解きました)
982名無しさん@英語勉強中:2008/05/06(火) 19:59:40
>>968
頭の良さと、長文を書けることは関係ないでしょ
983名無しさん@英語勉強中:2008/05/06(火) 20:03:37
頭が悪いと簡潔にまとめられなくて長文になりがち。
984名無しさん@英語勉強中:2008/05/06(火) 20:03:58
> In English there are many sayings the meanings of which I can't understand
> ↓
> of which をwhoseとして作り直します。
> of which〜を元々の文に戻すと
> I can't understand the meaning of sayings
> ↓そして所有格をwhoseに
> I can'T understand the meaning of whose.
> ↓それで最終的に
> In English there are many sayings whose I can't understand the meanings of.
> で、あってますか?

>>962
レスありがとうです。
こちらについてですが、では
whose meanings I can't understand.
こちらを元々の文に戻すと、つまり

I can't understand whose meanings
ですか?

そして全てをあわせた状態だとどうなりますか・・・・。
だめだ・・・混乱してきてる・・・・・・・。
985名無しさん@英語勉強中:2008/05/06(火) 20:05:36
>>983
頭が良かったらむずかしい言葉が多くて長くなりがちだから
どっちもどっちだよ。
986名無しさん@英語勉強中:2008/05/06(火) 20:11:07
それはない。同じ内容を短く書けるほうが明らかに上。
987名無しさん@英語勉強中:2008/05/06(火) 20:11:17
>>984
覚えるんじゃなくて、理解するんですよ。
988名無しさん@英語勉強中:2008/05/06(火) 20:15:23
>>986
そんな人いるんですか?
989名無しさん@英語勉強中:2008/05/06(火) 20:21:43
夏目漱石は友人への手紙でも日記でも、
とにかく文章が長くなると言ってたな。
日本語、英語どちらでも。

彼は頭が悪いってことか。
990名無しさん@英語勉強中:2008/05/06(火) 20:22:11
what's great is that lots of friends have ended up in this part of London

これの訳が全くわかりません教えてください
991名無しさん@英語勉強中:2008/05/06(火) 20:23:17
>>990
this partって何?
992名無しさん@英語勉強中:2008/05/06(火) 20:27:27
>>989
例えば、マンガやアニメでも、説明の所は長いと決まっているね。
「これだけは言っておかないと伝わらない」って部分があるだろうから。
993名無しさん@英語勉強中:2008/05/06(火) 20:31:13
>>987
レスありがとうです。
そうです。暗記ではなく理解ですよね。
今、後一歩、いや後十歩くらいで理解できそうで、
関係詞という中で、いろいろとここをこうしたらどうだとか、
これをこうしたらどうなるとか、自分がどれだけ理解できてるか
試してる段階です。
だが・・・メモリーが足りないのか、どうしても「ああああああああああ」
ってなってしまいます・・・・。
混乱からまだ開放されそうにありません。
994名無しさん@英語勉強中:2008/05/06(火) 20:32:46
>>993
考えていたら覚えてしまいますよ
995名無しさん@英語勉強中:2008/05/06(火) 20:42:10
次スレ、立てられなかった、誰か頼む
996名無しさん@英語勉強中:2008/05/06(火) 21:13:03
what's great is 何がすごいかと言えばthat以下の事だ。
that
lots of friends have ended up in this part of London
多くの友達がロンドンのこの場所で〜をして終わったことだ。
(この文では良いことか悪いことかわからない。)
997名無しさん@英語勉強中:2008/05/06(火) 21:14:55
>>994
レスありがとうです。
こういうとき、994さんはどうやってクリアしたんですか?
ちょっと気分転換にリスニングと単語強化をやります。
998名無しさん@英語勉強中:2008/05/06(火) 21:17:21
新スレ立てました。
スレッド立てるまでもない質問part182
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1210076168/l50
999名無しさん@英語勉強中:2008/05/06(火) 21:20:38
>>989
漱石がまともに英語も読めてなかったバカってのは
有名な話だろ。漱石産業に携わってるやつらが勝手
に持ち上げてるだけ
1000名無しさん@英語勉強中:2008/05/06(火) 21:22:08
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。