特許翻訳 請求項22 【未経験者立入禁止】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@英語勉強中:2008/05/31(土) 20:41:56
2chで遊んでるだけどすえ
953名無しさん@英語勉強中:2008/05/31(土) 20:43:33
そのくせ本気で顔を真っ赤にしてレス入れるのな
954名無しさん@英語勉強中:2008/05/31(土) 20:48:48
ここは突起ョほんにゃく屋の雑談擦れどすえ。
955名無しさん@英語勉強中:2008/05/31(土) 20:49:57
>>949

本物の便利氏はこんな所に出入りしちゃダメよ。
956名無しさん@英語勉強中:2008/05/31(土) 20:57:00
受験生が憂さ晴らしに来てんじゃね?
957名無しさん@英語勉強中:2008/05/31(土) 21:04:20
弁理士になりたかったがなれなかったので、仕方なく特許翻訳者をやっているなんてのはおそらく皆無だろうな。

弁理士なんて特に魅力的な職業でもなんでもないんだが。

おそらくは翻訳をやるだけの英語力もなく、弁理士にもなれない連中が煽りを入れてるだけだろう。
958名無しさん@英語勉強中:2008/05/31(土) 21:20:36
>>957
弁理士目指す層と
英語で飯食おうって言う層は
完全に違うからね。

エリートは弁理士の高度な仕事が面白くて
翻訳なんて頭使わない仕事なんて全然憧れないし。

一方頭悪い奴は、頭使わなくても比較的高収入の特許翻訳は
憧れの仕事だろうね。
959名無しさん@英語勉強中:2008/05/31(土) 21:45:32
こんな所で油を売ってる便利氏さんは、どーしょーもない業界のもちこぼれ。
960名無しさん@英語勉強中:2008/05/31(土) 21:47:34
頭のいい奴はすべて医者や弁護士、便利氏などになりたがると思っていいる単細胞さがイタイ。
961名無しさん@英語勉強中:2008/05/31(土) 21:49:17
一般人には便利氏と司法書士の区別が付かないほど便利氏の認知度は低いんだがね。
962名無しさん@英語勉強中:2008/05/31(土) 21:51:58


俺は特許翻訳者だが、弁理士は尊敬するよ。やっぱり国家資格あるとなしじゃ
レベルが違う。
963名無しさん@英語勉強中:2008/05/31(土) 21:56:46
国家四角なんて看護婦さんでも持ってるんじゃない?
964名無しさん@英語勉強中:2008/05/31(土) 21:57:25
962は便利氏になれなかった特許翻訳者か。
965名無しさん@英語勉強中:2008/05/31(土) 21:58:46
> 一般人には便利氏と司法書士の区別が付かないほど便利氏の認知度は低いんだがね。

なるほど、便利氏さんとは特許専門の代書屋さんなんだね。
966名無しさん@英語勉強中:2008/05/31(土) 22:37:00
>>960
お前アホだろ

あまたのいいやつは特許翻訳者にはならないってことだ

やっぱり翻訳者って低脳だなってお前のレスみて思うわ
967名無しさん@英語勉強中:2008/05/31(土) 22:41:51
弁理士ってもいい思いしてるのはひとにぎりだぞ。
下っ端はベテラン技術者にさげすまれ、
独立したはいいが仕事無くてどぶ板営業だ。

知財部で資格取っても仕事は同じ。
かえって処し方がむつかしくて「独立」を勧められたりしてな。

弁理士も翻訳者も一流と二流以下は違うということだ。
968名無しさん@英語勉強中:2008/05/31(土) 22:45:18
翻訳が一流でも全然社会的地位ないけどなw

弁理士はまだ翻訳者に都落ちできるし
969名無しさん@英語勉強中:2008/05/31(土) 23:07:06
>弁理士はまだ翻訳者に都落ちできるし

あなたは弁理士かもしれない。しかも英語のできる
弁理士かもしれない。

でも弁理士という資格をチラつかせてやるなら別として
純粋に特許翻訳それも英訳をして、それだけで評価される
というのはかなりの英語力がなければ非常に難しいです。

やはりどちらか一方ですよ。
970名無しさん@英語勉強中:2008/05/31(土) 23:20:57
>>969みたなレスを見てると
特許翻訳者に高学歴理系の英語力がわからないのは仕方が
ないだろうな、と思う。
971名無しさん@英語勉強中:2008/05/31(土) 23:21:34
>弁理士はまだ翻訳者に都落ちできるし

そういえば思い出した事がある。
帝大出(旧帝大じゃないよ)の弁理士が
it is seen that
をthat以下が見られる
と和訳していた。
たまたま見つけた人にそれは違うと指摘されてはいたけどね、
彼は自分が担当した日本出願の外国出願用英訳
を自分でして、結局出願したよ。

弁理士であるということ、その一点のみでそんなことが
許されていた。


972名無しさん@英語勉強中:2008/05/31(土) 23:33:30
まあ弁理士は誤訳の責任とるからな。
特許翻訳者は何の責任もないめちゃめちゃ楽な身分。
地位が低いってことは責任も軽いっていうメリットがある。
973名無しさん@英語勉強中:2008/05/31(土) 23:48:27
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
■特許事務所・企業知財部ってどう?PART11■ [機械・工学]
説明会からやり直しの無い内定集まれー^^18人目 [就職]
【事務員】特許事務所【専用】 [転職]
ゲームバンク Gameいちばんかん 6枚目 [裏技・改造]
特許事務所、知財部現役、OBが本音を語るスレ6 [資格全般]
974名無しさん@英語勉強中:2008/06/01(日) 00:34:28
>特許翻訳者は何の責任もないめちゃめちゃ楽な身分。

バイト感覚で、ひと月数万でいいやという人にとってはそうでしょうね。

でもコンスタントに仕事がこなければ食べていけないはずですよ。

新たに参入しようとする人たちにとっては
とてもリスキーな商売です。

うーん、うーん、でもやっぱりもっと参入してほしいです。
その中には優秀な人たちが必ずある一定の率でいるはずですから。

とにかく、優秀な人が足りない!
975名無しさん@英語勉強中:2008/06/01(日) 01:26:22
>>974
翻訳会社のトライヤル受けて、どこ受けても合格する実力があるんだったら、餓死することはない。
トライアルと同じ程度の品質で納品すれば、次々仕事は来るよ。
マイペースでやっても年収600は余裕でしょう。

業界下位の翻訳会社はトライアルも甘甘だから、そういうところからスタートして最後は
NGBとかに手を出せばよい。
976名無しさん@英語勉強中:2008/06/01(日) 01:30:25
最近エネマグラにはまってしまい、翻訳がてにつかん。
977名無しさん@英語勉強中:2008/06/01(日) 06:50:36
偽弁理士が翻訳者を煽ってるだけか。
978名無しさん@英語勉強中:2008/06/01(日) 06:54:14
> あまたのいいやつは特許翻訳者にはならないってことだ
> やっぱり翻訳者って低脳だなってお前のレスみて思うわ

このカキコを見れば、この人物がいかに育ちも頭も悪いかが良くわかる。
「あたま」を「あまた」と書いて気が付かないし、漢字に変換しようという頭もない。
979名無しさん@英語勉強中:2008/06/01(日) 07:11:31
> 特許翻訳者に高学歴理系の英語力がわからないのは仕方がないだろうな

洩れが知っている弁理士さんは著書も出していて業界ではちょいとした有名人だが、できの悪い中学生並みの英文しか書けないのを知って漏れは仰天したよ。
980名無しさん@英語勉強中:2008/06/01(日) 07:22:23
こんな所で翻訳者を煽ってる弁理士は騙りに決まってるし、本物だとしたら業界でも最底辺に位置する存在であることは間違いない。
981名無しさん@英語勉強中:2008/06/01(日) 07:27:35
Pocket all your knowledge with your watch, and never pull it out in company unless desired.
すべての知識を時計と一緒にポケットにしまい、望まれない限り人前でそれを引っぱり出してはならない。{Philip Dormer Stanhope}
982名無しさん@英語勉強中:2008/06/01(日) 07:34:33
Strong and bitter words indicate a weak cause.
強く激しい言葉は、その人の主張の根拠の弱さを示すものである。{Victor Hugo}
983名無しさん@英語勉強中:2008/06/01(日) 10:14:22
弁理士に対するコンプありすぎて笑える。

お前らって弁理士に嫉妬 高学歴に嫉妬 TOEIC900に嫉妬

って悲惨な人生歩いてきたんだなぁ

TOEIC900くらいはせめて取れよ情けない
984名無しさん@英語勉強中:2008/06/01(日) 10:25:29
>弁理士に嫉妬 高学歴に嫉妬 TOEIC900に嫉妬

してるのは、低学歴の翻訳会社社長では?
985名無しさん@英語勉強中:2008/06/01(日) 10:36:18
このスレ便利氏の振りして煽ると
面白いようにレスがつくなw

ゲラゲラ
986名無しさん@英語勉強中:2008/06/01(日) 10:58:17
暴れてるのは翻訳代ワード0円とか書いてる奴か?
987名無しさん@英語勉強中:2008/06/01(日) 11:16:41
そういえばワード0円が出てこないねw

翻訳会社に勤めてると精神を病むみたいだねwww
988名無しさん@英語勉強中:2008/06/01(日) 11:21:39
弁理士試験の一次試験の合格発表が明日だから
それでナーバスになってる奴があばれてるんかね
989名無しさん@英語勉強中:2008/06/01(日) 12:35:18
NGBってレート高いの?(敷居も?)
990名無しさん@英語勉強中:2008/06/01(日) 12:40:37
>>986>>987
そういえばワード0円が出てきてるねw
変わりにワード0円を言っている者がいるので、ワード0円が相場である
と認識されました。
991名無しさん@英語勉強中:2008/06/01(日) 12:43:12
>>989 日本技術貿易株式会社http://www.ngb.co.jp/
採用情報
http://www.ngb.co.jp/recruit/index.html
http://www.ngb.co.jp/recruit/rec_guide.html
報 > 新卒採用 > 募集要項
主な仕事内容
【理系】* 外国特許出願仲介、特許侵害・有効性の鑑定仲介
* 特許技術調査・解析、 * 外国特許紛争処理支援
【文系】* 外国商標・意匠出願仲介および調査
* 知的財産権法務調査、* 知的財産権情報サービス
* 特許年金管理
これらの仕事を通じて、顧客企業の国際知的財産権戦略を総合的
にサポートします。
募集学科 全学部全学科
採用実績大学 国公私立大学・大学院
応募資格 平成20(2008)年4月から平成21(2009)年3月までに
大学卒業見込の方
平成20(2008)年4月から平成21(2009)年3月までに大学院修了見
込の方
提出書類 履歴書(写真貼付)、成績証明書、健康診断書、
卒業見込証明書
選考基準 【理系】
専門性を活かして活躍していただくため専攻が重要なポイント
になります。本年度は、「電気・電子」「通信」「機械」「物理」
「化学」系の学生を重点的に採用する方針です。ただし、これら
技術分野以外の専攻であっても、高い専門性を備えた方のエント
リーは広く受け付けます。自らの可能性を専門領域に限定するの
ではなく、専門以外の技術にも幅広く興味を持ち、柔軟に対応し
ていけることも重要です。
992名無しさん@英語勉強中:2008/06/01(日) 13:12:44
同一人物のカキコ:
 TOEIC900
 ワード0円
 弁理士コンプ
 2chで遊んでるだけや

ただし上記の真似をしているのは洩れも含めて何人かはいる模様。
993名無しさん@英語勉強中:2008/06/01(日) 13:17:15
どうでもいいじゃん。
無視しろ。無視。
994名無しさん@英語勉強中:2008/06/01(日) 13:18:55
それでは漏れがまとめてやろう:
 弁理士の振りをして2chで遊んでるだけや

蛇足: 売れない弁理士は教えて!gooで客引きに余念がない
995名無しさん@英語勉強中:2008/06/01(日) 14:00:41
学生さんの荒しに飽きた方へ:
http://www.buruma.tv/burumaimg4/img-box/img20080601095509.jpg
996名無しさん@英語勉強中:2008/06/01(日) 14:34:11
>>995
URLにブルマとかあるんだけど

お前きもいな
997名無しさん@英語勉強中:2008/06/01(日) 17:42:36
> お前きもいな

きもくて悪かったわね。ワード0円のお兄ちゃんよりええやないの。
998名無しさん@英語勉強中:2008/06/01(日) 17:56:39
> お前きもいな

きもくて悪かったわね。ワード0円のお兄ちゃんよりきもいやないの。
999名無しさん@英語勉強中:2008/06/01(日) 20:28:49
特許翻訳者の男は変態多いね

女性は大体まともなんだけど
1000名無しさん@英語勉強中:2008/06/01(日) 20:47:34
あたしはここにいるよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。