英検厨の荒らしが酷い件について

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@英語勉強中
まじで旺文社の関係者だったりすんの?
大半の学習は英検vsTOEICなんて関心がないんだけど。
2名無しさん@英語勉強中:2008/04/10(木) 17:33:11
TOEICと名のつくスレ全てを荒らしてるよな。
3名無しさん@英語勉強中:2008/04/10(木) 17:41:18
あの執念を英検の学習に向けようという知恵はないらしいな。
4名無しさん@英語勉強中:2008/04/10(木) 17:47:53
TOEICの2CHご担当者様

英検の熱烈な支持者がご迷惑をお掛けしております。
●TOEFLも四択試験から筆記、スピーキング重視に大幅にシフトしたこと
●日本以外の世界で唯一のTOEICマンセーだった得意様の韓国も記述式・面接重視の
国家資格としての英検風の試験に切り替えたこと
●ネット上でもどんどん無料の良質な英語検定試験、学習サイトが人気を集めていること
●TOEIC高得点取得者も企業のビジネス現場で、話せない・書けない・対人能力無し・日本語すら悲惨、
 という厳しいご評価を頂いてる事、ご同情申し上げます。

大変な状況と御察しいたします。2CHご担当者様のご検討をお祈りいたします。
5名無しさん@英語勉強中:2008/04/10(木) 17:52:42
スレタイについて

大半の"学習は" ===> "学習者は" の方がインデナイカイ
日本語も苦手なようなので老婆心ながら・・・

気にされたら謝るね。余計な事書いてゴメンね。
6名無しさん@英語勉強中:2008/04/10(木) 17:53:01
もっと、スレを作ってやれよ。
時間のかけ方と熱意を見てると、彼はこれが職業か生き甲斐なんだろうから。
7名無しさん@英語勉強中:2008/04/10(木) 18:11:18
>>5
単なる打ち間違えか、それとも「学習者」より「学習」の方がふさわしいと思って
書いたのか。これを見分けて、指摘したりスルーしたりするのも日本語能力。

あと、>>1のカキコ自体は、「スレタイ」ではないね。
こういう明らかに勘違いしてるカキコは指摘すればよろしいぬ。
8名無しさん@英語勉強中:2008/04/10(木) 18:13:03
>>1
関心を持ってて必死に捏造データや風評の書き込みに励んでいるのは
コンプレックスと危機感のTOEIC厨という事実。

>>4の状況を見ても大変そうなのは同情できる。頑張って。
9名無しさん@英語勉強中:2008/04/10(木) 18:15:55
英検厨って英検スレまで荒らしてんだな。
10( ´,_ゝ`)プッ大笑いBefore After:2008/04/10(木) 20:15:18
>>1 旺文社の関係者だったりすんの?

自分が何してきてどう思われてるのか解ってないな。TOEIC厨は

--------誰が捏造荒らしか精子でもわかる実例--------
【 Before ==>2001年から今までコピペし英検一級を愚弄してきた捏造データ】
英検1級取得者でも平均816点しか取れてないのね。レベル低ー。
英検準1級は、たったの732点。
http://www.toeic.or.jp/toeic/pdf/data/TOEIC-STEP_2001.pdf
1級:人数157名:平均スコア816:標準偏差172  準1級:人数1449名:平均スコア732:標準偏差107
2級:人数4390名:平均スコア517:標準偏差104  準2級:人数1226名:平均スコア392:標準偏差91
3級:人数221名:平均スコア365:標準偏差124  

 *** 7年前の一回こっきりの捏造数字を必死に貼りまくるのかはミエミエ ***
【 After ==> 捏造糾弾後に最近、慌てて出てきた新データ】
http://www.toeic.or.jp/toeic/pdf/data/DAA2006.pdf
英検1級合格者平均 950(リスニング495 リーディング456)
英検準1級合格者平均 769(リスニング413 リーディング356)
英検2級合格者平均 540(リスニング306 リーディング234)

準1級ってやっぱり馬鹿なんじゃん。
--------------

2001年のは捏造ミエミエの指摘書き込みが多数あったら、即座に
2006年版が出てる。英検一級のレベルは一定だろうに
一級の平均得点が
         816 ===> 950 に急上昇。
流石だ。誤差はプラスマイナス20点とかほざいてる世界60カ国でマンセーの
マークシート四択英語テストは違いますね(笑)
11名無しさん@英語勉強中:2008/04/10(木) 20:57:00
凄いバトルになってるな。
12名無しさん@英語勉強中:2008/04/10(木) 21:05:08
全日本プロレスの戦いからアルチメット風なガチンコだな。
ヒョードル英検がアケボノTOEICをタコ殴りって雰囲気だな。
13名無しさん@英語勉強中:2008/04/10(木) 21:13:59
TOEIC厨の荒らしは本当に馬鹿。自分でスレ立てておいてタコ殴りにされてる。ブザマだな。
14名無しさん@英語勉強中:2008/04/11(金) 02:43:31
TOEIC対策の勉強は楽だけど意味無いのは確か。
15名無しさん@英語勉強中:2008/04/11(金) 10:21:10
結論

英検は所持級によって英語の四技能のレベルの保証が出来る。
一級、準一級なら業務知識と専門用語をマスターすれば即戦力になる。

TOEICは足きり用途のみ。本当に英語が出来るかどうかは企業は別の筆記・英語面接試験で
ふるいにかける必要がある。点数が英語力の保証にはならない。
-----------
よってTOEICの点数のみを追求するマニアはすぐにメッキが禿げる。

すぐ禿げるメッキに金と時間を使う時点で間違いない証明は
   「頭の悪さ」
ということになる。

以上。
16名無しさん@英語勉強中:2008/04/11(金) 10:47:17
TOEICの創業者は志があったんだろうけど、受験料で儲ける体質と会社の肥大化で
ますます受験料で儲けないといけない体質になっちゃったんだろうね。
メタボなバブル体質を改革しないとOUTだな。
17名無しさん@英語勉強中:2008/04/11(金) 14:41:56
  英語のプロが結論を出してる

★資格序列、通訳案内士>英検1級>toeic満点
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1205029504/l50
18名無しさん@英語勉強中:2008/04/11(金) 14:42:43
  英語のプロが結論を出してる。

      TOEICは論外。

★資格序列、通訳案内士>英検1級>toeic満点
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1205029504/l50
19名無しさん@英語勉強中:2008/04/11(金) 16:18:24
同時通訳から見たら四択マークシート試験は・・・そりゃ糞だわね。
20名無しさん@英語勉強中:2008/04/12(土) 07:15:14
TOEIC厨が糞スレたてておいて火だるまの返り討ちにあってるスレはここですか。
21名無しさん@英語勉強中
凄い濃いスレ・・・・驚いた