○●◎英語→日本語スレ◎●○

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@英語勉強中
どうぞー
2名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 02:47:15
長いけどお願いします。
A man wakes up from his bunk bed and immediately presses
a few keys on what appears to be a late 1970s-era computer.
He then gets dressed and begins his day, as the viewpoint pans
about the surrounding rooms, which contain an assortment
of objects from the 1960s to the present (accompanied by the song
"Make Your Own Kind of Music" by Mama Cass, which is playing
off of a vinyl record player). During this routine he injects something
into his arm, from a vial labeled 4 8 15 16 23 42.
He is interrupted by an explosion, spurring the man to arm himself with
a rifle from an armory, before using a telescope-and-mirror system.
As his gaze reaches further and further through the complex,
it continues up a shaft to the faces of Jack and Locke standing around the now-open Hatch.

3名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 02:48:23
お願いします
At the Hatch entry, Jack says that they should wait for the sun to come up.
Locke, on the other hand, feels that their entry should not be delayed,
even after Kate points out that the back of the Hatch door reads 'Quarantine.
' At the same time, at the caves, Shannon and Sayid search the jungle
for Walt's dog, Vincent, who has run off. The pair find Vincent in a clearing,
and attempt to catch him, but he continues to escape. During the search,
the two are separated, and while alone, Shannon hears whispers in the jungle,
and then Walt appears, dripping wet and speaking incoherently; it turns
out that Walt says, backwards, "Push the button, Don't push the button. Bad.
" When Sayid returns, he finds Shannon lying on the ground. Shannon looks
back to try and see Walt, but he is gone.

During the walk back from the hatch,
Hurley shares with Jack his story about the numbers inscribed
on the outside of the hatch and how they are
bad luck,
but he is disappointed by Jack's disbelieving response.

4名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 02:50:22
お願いします
Upon reaching the caves, Jack explains the situation to the survivors,
promising them they will all be all right, as long
as they stay together. No sooner has he finished saying this, then Locke appears,
carrying cable and saying he is going into the hatch. Soon after, Kate follows behind him.

At the Hatch, Locke eases Kate down the shaft, when suddenly Kate realizes that there is
something in there, and in a sudden burst of light from within the hatch, Kate mysteriously disappears.

5名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 02:51:07
お願いします
Back at the caves, after informing the survivors why they went into the jungle
and that Arzt is dead, Jack changes his mind about staying together, and decides
that he is going after Kate and Locke. Upon reaching the Hatch, he finds no one there,
and rappels down the shaft on his own to look for them. While exploring, he comes across
a colorful painted mural which features the numbers, and also discovers a wall
where the key hanging around his neck is pulled by a strong magnetic force.
Finally, after being surprised by a bright light and loud music (specifically
the Mama Cass song that played at the start of the episode), he enters
what appears to be an underground geodesic dome, which contains an array
of computer equipment from various earlier decades, including the 1970s-style
computer with its command prompt glowing. As Jack is about to use it,
Locke appears and tells Jack not to touch it. Jack raises the gun and asks,
"Where's Kate?" Locke does not answer, as it is revealed that the as-yet-unnamed
resident of the Hatch has a gun pointed at the side of his head.

6名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 02:51:40
お願いします
Back in the underground dome, Locke tells Jack to put the gun down. The gunman
threatens that he will shoot Locke if Jack does not surrender. Jack refuses,
instead taunting Locke about his destiny. Finally, the gunman steps out
and Jack recognizes him as Desmond.


Desmond holds Locke at gunpointIn the flashback sequences, Jack encounters his future wife,
Sarah, who has arrived in his emergency room after a horrific car crash. The other victim,
who dies when Jack has to choose which patient to work on first, shares Shannon's last name
of Rutherford. Jack works to save Sarah, but even with surgery, is unable to restore full
use of Sarah's lower body due to a spinal cord injury.

Later on, Jack is chastised by his father about his pessimistic bedside manner.
While Jack is blowing off steam by running a Tour de stade he falls,
and as a result meets a stranger, another runner named Desmond,
who tells him that he is training for a race around the world.
Jack shares with Desmond how he failed Sarah, and Desmond advises
him about his need to feel and provide more hope. When Jack returns
to Sarah's room, he discovers that she has experienced a miraculous recovery.

7名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 02:56:12
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー終了ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
8名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 04:47:08
ちょっとスレ違いで申し訳ないですが
これのどこがオカシイのかどなたか教えていただけませんか。

Come on...I know you're just busting to share some of the things
your students said in lessons. Here...let me get the ball rolling.

I was doing F01 (i.e 'correcting people politely') with two middle aged ladies.
They had just finished listening and repeating a few phrases
and then practiced some free response drills:

[S1] I visited the Golden Temple in Tokyo
[S2] Tokyo? You mean Kyoto don't you?
[S1] Oh yes, sorry, I went to the Golden temple in Kyoto. I'm sorry.
[S2] (Free Response)...that's alright...everyone makes mistakes.

NOVA講師たちが生徒のミスを紹介して笑い合ってる他サイトのスレからです。
これはそのスレを立てた講師のやつですが、
悔しいことに何がオカシイのか自分には分からないんです。
よろしくお願いします!
9名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 05:37:13
>>8

Free Responseのところで何か面白いことを生徒がいったんじゃない?
それは、先生が作ったサンプルでは?
10名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 05:40:36
>>8
何度読んでもわからなかったけど、やっとわかった(気がする。)
student2 の最後の発言は直前のS1の発言のながれからすると、

「大誰にだって、(京都の金閣寺に行くような馬鹿な)間違いは
あるんですから。」のように、金閣寺を観光することがそもそも間違い(旅行先として
アホな選択をした)のように解釈できるからじゃないか?
11名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 05:41:57
大誰にだってX
誰にだってO
12名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 06:00:00
>>8

そのサイトみたけどなんかネタくさいのもいっぱい出てる。
1310:2007/11/25(日) 06:09:31
14名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 06:21:39
>>13
そのスレネイティブ着てないでしょ、たぶん。
15名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 06:25:25
>>8
everyoneがミソ
「みんなが京都と東京を間違えるんだよ」
になってる
16名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 06:35:22
>>15
それのどこが面白いんだ?
17名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 06:35:31
>>15
それは違う。「みんなが京都と東京を間違えるんだよ」なら、everyone makes ”the” mistake になる。
18名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 06:53:24
>>17
いや、そもそも「誰でも間違いはあるさ」を英語に直訳しようとするから不自然なの。英語にそういう言いまわしないから、ネイティブの英語の感覚だと>>15の言い間違いに聞こえる。
19名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 06:59:11
>>18

そうなの?じゃあ、普通は主語は、We とか?
20名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 07:02:56
普通はno oneとかany oneとか。everyoneはちょっとない。
21名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 07:03:57
>>18
アホ
everyone makes mistakes. はごく自然な英語。
ググってみろ。アメリカ政府関連のサイトだけでもたくさんヒットする。
22名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 07:11:05
いや、アホとかいうの辞めろ
俺は英語板をそういう場所にしたくないんだ。
23名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 07:12:39
>>21
そうか。じゃあ例文のように使っていればいいよ。
24名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 07:34:44
なんか変なのが混じっているが
別にこの生徒が間違っているとかではなくて、そう解釈できる言い回しだったという奴だろうな
kyotoとtokyoはeveryone makes mistakesだよ本当に。
25名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 07:35:15
>>23
間違いは素直に認めたほうがいいよ。
26名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 07:45:58
>>24
最初の一行はいらない。
英語以前に性格悪いやつはくるな。
27名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 08:02:06
>>26
スマン
28名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 08:47:43
翻訳お願いします。
I'm sorry....stop making me feel guilty!! I hope you don't mind
really much, it's just that my brother and mother convinced me
to go to the shop today, to look at furniture and stuff, and
be in family.Whereas I had plan my day to work and answer you,
but they corrupted me.But it was nice to spend time with them
hihihi It's easy to corrupt me by the feeling, or with a sad
look in the face hahahahaha Well, please don't think bad of
me, I still like you
298:2007/11/25(日) 09:01:24
>>9
いえいえ。もしそうならこの講師はその面白いことをズバリ書いていると思います。
それを披露するのがあのスレの目的ですから。

他の方々もありがとうございます。

あのスレの他の内容からして、例えば日本人からみて外人が
「ぎっくり腰」を「びっくり腰」と言ったというくらいの
軽〜い'ニヤリ'が少なくともあると思っています。

もらった答えの中に正解があるかもしれませんが、
もうちょっと頑張って考えてみます。
30名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 10:04:28
It was never more than a dream, but in the early 70s, scientist started taking over from pilots and servicemen as the major players in space exploration.
31名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 10:05:59
30です。お願いいたします。
32名無し@英語勉強中:2007/11/25(日) 10:22:23
>>30
それは夢以上のものではなかった、しかし70年代の初期には、科学者が宇宙探査の主役としてパイロットや整備職員に取って代わり始めた。
33名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 14:06:27
>>2
人類は、彼の二段ベッドから覚めて、遅い1970年代時代コンピュータで
あるように見えるものの上で直接少数のキーを押します。
その後、彼は服を着ていて周囲の立ち会い場に関する見解さらとして、彼の日を始めます。
それは、1960年代から現在(歌が伴った「自分の種類の音楽を作ってください」間々
Cass(それらはビニール・レコードプレーヤにプレイオフしている)によって)まで
オブジェクトの集りを含んでいます。
このルーチン中に、彼はガラス瓶から、アームに何かを注入します‥‥4 8 15 16 23にラベルを付けた‥‥42.
彼は、望遠鏡とミラーシステムを使用する前に、兵器庫からのライフルで武装するために
その人類に拍車をかけて、展開によって中断されます。
彼の熟視が複雑なものによってさらに遠く達するとともに、それは今開いたハッチの近くで
立っているジャックとロックの面への軸を継続します。
34名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 14:07:07
>>3
ハッチ・エントリでは、ジャックは、それらが太陽が上がるのを待つべきであると言います。
ロックは、他方では、ハッチ・ドアの後部が読むことをケイトが指摘した後さえ、
彼らのエントリが遅れるべきでないと思います「隔離します。
'同時に、洞穴では、シャノンとサイードは、逃げたウォールトのドグ(ビンセント)を求めて
ジャングルを探索します。
対は撤去にビンセントを見つけて彼を捕らえることを試みます。しかし、彼は逃げ続けます。
探索中に、2つは分離され、単独で、シャノンがジャングルのささやきを聞き、
次に、ウォールトが現われる一方、ずぶぬれになるほど、一貫性なくぬれて、話しています;
ウォールトが後ろに言うと判明します、「ボタンを押す、ボタンを押しません。
悪い。
「サイードが返る場合、彼はシャノンが地面の上にあるのを見つけます。
シャノン外観はウォールトに会おうと努めるために後退します。しかし、彼は去りました。
ハッチから戻って歩行中に、ジャックとのスティック・シェア‥‥ハッチの外側に
記入された数の彼の話‥‥そして、それらはどのように不運ですか、
しかし、彼はジャックの信じない反応によって失望します。
35名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 14:08:34
>>4
洞穴に到着する際、ジャックは、ともにとどまる限り、それらがすべて大丈夫になるとそれらに約束して、
遺族にシチュエーションについて説明します。
よりすぐに持っている‥‥彼はこれをその後言い終えました‥‥
ロックがケーブルを運び、かつ、彼がハッチに入ると言って現われます。
後にすぐに、ケイトは彼の後ろに続きます。
ハッチでは、急に、何かがそこにあることをケイトが悟る場合、
ロックは軸を下ってケイトを緩和します。また、ハッチの内部からの光の突然のバーストでは、
ケイトは神秘に姿を消します。
なぜそれらがジャングルとそれに入ったか遺族に通知した後に、
洞穴で後ろに‥‥Arztは死んでいます、ジャックは、ともにとどまることに関する考えを変更し、
彼がケイトとロックの後に行くと決定します。
ハッチに到着する際、彼はそこに誰も見つけず、
それらを捜すために彼自身上の軸を下って懸垂下降します。
調査している間、彼は横切って来ます‥‥1つの‥‥多彩‥‥壁に描かれた‥‥
それは数を特色とし、彼の首をうろつくキーが強い磁力によって引かれる場合、さらに壁を発見する。
最後に、明るい光および大きな音楽(特にエピソードの最初に演奏した間々Cass歌)に驚く後、
彼は地下計量ドーム構造の家(それは光っているそのコマンドプロンプトで1970年代
スタイルコンピュータを含む様々な初期の数十年間からの多くのコンピュータ機器を
含んでいる)であるように見えるものを入力します。
ジャックがそれを使用するところのとともに、ロックが現われて、
それに触れないようにジャックに命じます。
ジャックはガンを上げて、「ケイトはどこにいますか。」と尋ねます。
ハッチのまだ無名の常駐が彼の頭の横に
ガンを向けることが明らかにされるので、ロックは答えません。
36名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 14:09:48
>>5
地下ドームに戻り、ロックは、ガンを下に置くようにジャックに命じます。
ガンマンは、ジャックが降参しなければ彼がロックを撃つだろうと脅かします。
その代りに、彼の運命に関してロックを嘲るジャックのごみ。
最後に、ガンマン・ステップは外出します。また、ジャックは彼をデズモンドと認めます。
デズモンドはgunpointInでロックを抱きます‥‥さか火シーケンス、
ジャックは、恐ろしい車衝突事故の後に彼の緊急処置室に着いた、将来の妻(サラ)に遭遇します。
別の犠牲者(ジャックが1位、シェア・シャノンのラザフォードの姓の上で
どの患者を働かせるべきであるか決めなければならない場合、この人は死ぬ)。
セーブ、サラへの、だが外科を備えたさえジャックの工場は、
脊髄損傷によりサラのより低い体の十分な使用を回復することができません。
後で、ジャックは悲観的な患者の扱いに関して父親によって非難されます。
ジャックがツアーdeスタディオンの実行によりうっぷんを晴らしている間‥‥彼は落ちます、
またその結果見知らぬ人(デズモンド(この人は世界中のレースに備えて
彼が練習していると彼に伝える)という名のもう一人のランナ)に会います。
デズモンドとのジャック・シェア‥‥彼がどのようにサラとデズモンドに失敗したかは、
より多くの希望を感じて与える彼の必要について、彼に助言します。
ジャックがサラの立ち会い場へ戻る場合、彼は彼女が奇跡的な回復を経験したことを発見します。


※みたところ、何かの物語っぽいね
37名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 14:10:30
>>28
すみません....私に有罪に感じさせることをやめます!!
私は、あなたが実際にあまり気にかけないことを望みます、それは単にそれです‥‥
私の組合員と母親は、什器と材料を見て、かつ私が持っていたfamily.Whereasにあるために
今日、店へ行くように私に説得しました‥‥プラン‥‥働き、かつあなたに答える私の日、
しかし、それらは、それが元あったme.Butを悪くしました‥‥それらで時間を過ごすのによい‥‥
それがそうであるhihihi‥‥感覚によって私を悪くするのに容易、あるいは面hahahahaha
私の赤字および私はまだあなたが好きであると思わないでください。
38名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 15:02:20
今英語のみの映像に字幕をつけているのですが、どうしても
"well,i'm in violent agreement with you there."
の部分がどう訳しても「さて、私はそこであなたと暴力的な
協定にいます。」となってしまい意味が分かりません。
violent agreementは他の訳等は無いのでしょうか?

どなたか教えていただけますか?
39名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 15:14:29
>>38
前後の文脈がわからないのであれですが、

violent agreement は双方があれこれ激しい言い分を持っていて
決めるのが難しい状態のagreementかと思います

訳すとすれば

とても難しい(やっかいな)合意(契約、協定)

とかはどうでしょう

40名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 16:03:08
有難うございました!
これで何とか全部訳せそうです。
41名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 17:03:52
Fashionwise, this means boys in specs have come to have almost the same subtext
as boys in leather jackets and the same goes for oversized limber-jack shirts,
discount shop jeans, shapeless sneakers.

Actually, Miyazaki isn't saying anything new; glasses and
a gentle, humble demeanor have been in for the past two years
or more, with the enormous popularity of the Korean star Be Onjyun.
Be, who looks too shy and too decent to have ever asserted
himself over a woman, has become a sex symbol without even
undressing from the neck down.

長いですがお願いします。
42名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 17:08:12
お願いします
The forces of cultural modernizationーeducation,urbanization,and institutional orderー
are producing social change in the developed world as well as on developing nations.
During the twentieth century ,it became increasingly apparent to the citizens of a growing
number of modern industrial societies that neither the church nor the state was omnipotent
and that their leaders were more or less ordinary people.
This realization has led citizens of modern societies to assign less weight to the guidance
of their institutions and their leaders and to become more selfregulating. U.S. voters
increasingly describe themselves as independents, and the fastest-growing Christian congregations
in America are nondenominational.
43名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 17:54:12
>>42
文化的な近代化の力ーーー教育、都市化、そして組織的な秩序は、
途上国だけでなく、先進国においても、社会の変化をもたらしている。
20世紀、近代工業国の多くの市民にとって、教会も国家も全能ではなく、
彼らの指導者も多かれ少なかれ、普通の人間であることがわかってきた。
この認識は現代の社会の市民に彼らの組織と彼らの指導者の指導に
重きを置かず、より自己規制的になるように促した。米国の有権者は
ますます彼ら自身を無党派と言い、アメリカで最も成長の早いキリス
ト教の会衆は特定の宗派に属さない。
44名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 18:13:09
>>41
ファションとして言えば、これは眼鏡をかけた少年たちのほとんどが、
革ジャンの少年と同じ言外の意味になったことを意味し、同じことは
大きすぎる柔らかい男物のシャツ、安売り店のジーンズ、不格好なス
ニーカーにも言える。実際に宮崎は新しいことを何も言っていない。
眼鏡と優しそうで謙虚な態度は、最近の2年以上、韓国のスターBe
Onjyunの非常な人気に関係がある。気が小さすぎ、上品すぎて女性に
自己主張できないことは、首から下を脱がなくてもオチンチンになった。
45名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 18:19:30
The time, money, education, and opportunity to be a pilot were not his.
Hang gliding was too dangerous, and any good place for gliding was too far away.
So he spent a lot of summer afternoons sitting in his backyard in his
ordinary old aluminium lawn chair.

どなたか訳お願いします。
46名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 18:20:23
>>>33->>36
翻訳サイトで変換しただけのを載せてやるな。かわいそうに
47名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 18:40:00
This had nothing to do with marks; in the last math course I took in college I got a respectable grade,
but by the end of the year I realized I didn't have the faintest idea of what the course was about.

どなたかお願いします。
48名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 18:52:36
翻訳よろしくお願い致します。


China had otherwise threatened to veto it.

The resolution was tabled by Japan after North Korea
test-fired seven missiles including a long-range Taepodong-2,
believed capable of reaching Alaska.

Bolton warned that if North Korea did not comply with the resolution,
"the United States and other member states have the opportunity
at any point to return to the Council for further action."
49名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 19:25:36
以前、eBAYオークションで3点の商品の転送のみを代行業者に頼むのに1つの箱に入るか知りたくて、出品者に質問したのですが、自分のききたい答えになっているかすらわかりません。
知りたいのは、「商品の外箱のサイズ3辺」なのですが・・・自分の翻訳サイトのまま質問したので、質問の仕方も悪いのかもしれません。どなたか翻訳お願いいたします。

●手動ジューサー(ttp://www.lexenproducts.com/pages/manual_juicer.html
自分からの質問Q: Hello. Three sides of length of the cabinet of this article?
相手からの返答I am not sure of the question you ask, however, The Healthyjuicer measures only 7.5" high by 8.5" long. The handle is 8" long and the base is only 4.25" across.
●すぷらうと用トレイセット(http://www.lexenproducts.com/pages/sprouter.html)・・・もしかして製造中止なのでしょうか?
自分からの質問The size of the outside box?
相手からの返答Hello, Thank you for your question. This sprouter is about to be discontinued so if you are still interested in receiving one from our last shipment please let me know and I will notify you when it is available.
The carton dimensions are: 70.5 x 38.5 x 55.5 CM. Please let me know if you have any other questions. Ericka
50名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 19:28:58
Sovereign nations issue their own bonds, but they,too,may often rely on banks
for financing and have done so since the Renaissance.
There's nothing infamous or irresponsible about corporate or national debt
-the modern world couldn't function without it,not without the banks that oil the global economic machinery.
Not holding any debt would be real cause for concern
-it would mean that the nation or a firm had no valuable assets, that its signature was worthless.
In the rarefied sphere of corporate or state power, lack of credit-worthiness,
not borrowing, is the cardinal sin.

和訳よろしくお願いします。
51名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 19:29:23
>>47
これは点数とは無関係でした。私が大学で選択した最後の数学の講義
では、私はかなりいい成績を取りました。しかし、年末まで、私はそ
の講義がどんなものなのか全く分かりませんでした。
52名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 19:38:20
>>48
中国はそうでなければそれを拒否すると脅したでしょう。
決議は北朝鮮がアラスカまで届く能力があると思われる、長射程距離
のテポドン-2を含む7つのミサイルを試射したあと、日本によって議題
に乗せられました。北朝鮮が決議に従わなかった場合、「アメリカ合
衆国と他の加盟国は、更なる行動を取るために、いかなる時点におい
ても理事会に戻る機会がある」とボルトンは警告しました。
53名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 19:38:51
>>49
>自分の翻訳サイトのまま質問したので、

英訳を英訳スレで依頼して、まともな回答が複数あったのに、それを無視して
翻訳サイトの英語を使ったとな?間に合わないから、翻訳サイトのを使ったのか
もしれないけど、回答にお礼ぐらいはするべきだったな。吐き気がする。
54名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 19:53:09
>>1 次スレに、
●● 和訳依頼者の方へ ●●
もし直訳or意訳などの訳に関する希望があれば、その旨を書きましょう。
回答者への感謝も忘れずに!
 ■依頼をする前に〜
 単語やフレーズは辞書を引いた方が早くて正確です。
 Yahooやエキサイトのテキスト翻訳機能も、期待しないで、活用してください。

●● 回答者の方へ ●●
「回答するも自由、回答しないも自由」です。
故意に間違った訳を書いたり、自信が無いのに無理をして和訳をするのはやめましょう。
◎訂正する/された場合は、相手の意見にも敬意を示すようにしましょう。
回答にはアンカーを必ずつけて下さい。半角で,>> に数字です。

●● 全員へ ●●
みだりに相手の人格を傷つけるような発言は謹んでください。
自作自演を思い込みで指摘する書き込みや依頼と和訳以外の書き込みは
全て荒らしです。スルーできない人も同レベルです。
55名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 19:55:13
>>50
主権国家は自身の債券を発行する。しかし、それらはしばしば銀行にも
資金調達を頼ることができ、ルネッサンス以来そうしてきた。社債や国家
債務のような評判の悪い無責任なものは何もない。現代世界は、それなし
では機能しないし、世界経済の機能に潤滑油を与える銀行なしでも
機能しないだろう。全く負債も持たないことは、不安の現実の原因であろう。
それは、国または企業が価値のある資産を持っていないこと、そのサインが
役に立たいことを意味するからであろう。企業あるいは国家の力の高度な領域
では信用力の不足、借り入れがないことは重い罪である。
56名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 20:38:41
いつも一緒にゲームで遊んでくれてありがとう。
僕は今英語を勉強中です。
まだ会話が出来るレベルじゃないけど、よかったら話し相手になってもらいたいな。
これからも宜しくね。

翻訳宜しくです!
57名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 20:50:59
Hey fuck monkeys!! You guys are yellow skin oriental apes, with deformed eyes. hhoo hhaa hooo haaa waaa waaa dooo maaaa!! fok ma ass bietch...


東アジアがこの文章で荒らされていました。何て書いてあるのでしょうか?
和訳お願いします。
58名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 20:55:00
Typical Asians such as Chinese, Koreans, Japanese, Vietnamese and Taiwanese are wannabe westerners. Why??. Go back to your oriental culture you idiots..


これも和訳お願いします。
59名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 21:20:05
>>57
おい。くそ猿!!お前らは黄色い肌の畸形な目をした東洋の猿だ。
くそ食らえ、馬鹿や労。
>>58
典型的アジア人の中国人、韓国人、日本人、ベトナム人、台湾人
が西洋人になりたいだと?なぜだ?お前らの東洋の文化に帰れ!
このバカ。
60名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 21:31:22
>>53
>>49です
え、違います。これはあちらでの質問の前に送っていたんです。
でも回答がないので、自分がおかしかったのかなと思い英訳スレでお願いしてたわけです。
あちらでいただいた回答でももちろん質問させてもらったんですが、まだ回答がなくて困っていたら、その前に質問してたものがなぜか今回答が届いたのでお願いしたんですが・・・。
あと、あちらで回答は3回いただきましたが、お礼は言わせていただきましたが・・・。
61名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 22:02:01
@That was not what I meant to say.Let me put it another way.

AWhat is importnt is not what you have but what you can give.

Aは、重要なものはあなたが持っているものでなく、あなたが与えられるものです。でしょうか?日本語的に変な気が…

2つともどなたかお願いしますm(_ _)m
62名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 22:03:56
>>59
ありがとうございます。うわぁ・・酷いですねこれは・・。
アジア人を侮辱するとは何事だ。
63名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 22:05:37
>>61
@それは私が言いたかったことではありません。
別な言い方をさせてください。
A訳文で良いと思いますが、より自然な日本語ということなら
あなたが持っているものではなく、あなたが与えられるものが重要です。
6463:2007/11/25(日) 22:07:13
>>63
つうか、何を持っているかではなく、何を与えられるか画重要です。
でしたね(汗)。
65名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 22:10:38
As the Catholic Church is rather strict,and insists that members go to church every Sunday,it is likely that more Catho-lics than Anglicans are in church on a Sunday.
釈訳お願いします
66名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 22:21:15
>>63
ありがとうございます。とても助かりました(・・;)!!
67名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 22:49:32
すいません28どなたか翻訳お願いします。
68名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 22:50:47
↑忘れ去られてるwww
69名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 23:08:29
>>49
相手からの返答:あなたの質問の意味がよくわかりません。しかし、ヘルシージューサーの
寸法は、高さはわずか7.5インチ、横幅は8.5インチです。取っ手部分は
長さ8インチで、本体ベース部分は4.25インチになります。
(横幅に取っ手の手で握る部分の長さは入っていないと思う。分解できるようなので
梱包する箱のサイズは案外小さくていいかも。)

相手からの返答:こんにちは。ご質問ありがとうございます。このスプラウター
まもなく製造中止になりますので、もし、まだ私どもの最後の商品の発送により
商品を受け取ることに興味がありましたら、お知らせください。いつごろ
入手可能かお知らせいたします。
スプラウターの箱の箱の寸法は、70.5 x 38.5 x 55.5センチメートルになります。
ほかに質問がありましたら、お知らせください。
エリッカ。
70名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 23:11:47
>>67

>>28
ごめんよ、これ以上罪悪感を煽らないでくれよ。
君がそんなに気にしないでくれると良いんだけど、
今日は兄弟と母に、一緒に買い物に行って家具や何やらを見て家族だんらん
でいようよって誘われて屈してしまったんだ。
というわけで、今日は仕事して君に返事をする予定だったのに
実際は彼らに陥落させられた訳。
でも彼らと一緒に過ごしたのも悪くなかったよヒヒヒ
僕は簡単にこの手の感情や、悲しげな表情にやられてしまうんだよハハハハハ
ということで、どうか僕のことを悪く思わないでね、
僕は今でも君が好きだよ


眠いので結構適当訳だがこんな感じだと思います
71名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 23:16:09
夜分遅くにすみません。和訳の方宜しくお願いします。

What is the Dead Poets Society? Knox asked,as he leafed through the old phones of Mr.keating's class.

No other mention of it,Neil said.After classes,Neil,Charlie,Pitts,Cameron,and Todd headed back to the dorm together.
72名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 23:16:52
>>28
ごめん。許してくれ(罪悪感を持たせないでくれ。)あまり気にしていなければ
いいんだけど。弟と母親が家具とかいろいろ見るために買い物にいかなきゃ
いけないようになって、家族とかかわらなきゃいけなかった。
仕事と君に返事をしようと思ってたんだけど、付き合わされたんだ。
でも家族と過ごすのは楽しかった。はははは。
俺に言うことをきかせるのは簡単なんだ。感情を表に出したり悲しそうな
顔をしたりすればいい。とにかく俺を悪く思わないで。まだ君とは
仲良くしたい。
73名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 23:17:43
miracle-groってどういう意味ですか?
74名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 23:19:47
>>73
http://en.wikipedia.org/wiki/Miracle-Gro

これとか?
色々ググってみ
75名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 23:21:51
70,72さん本当にありがとうごさいました。
76名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 23:23:38
>>74
そういう製品名なのか。ありがと
77名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 23:41:09 BE:439627744-2BP(0)
please call myname.
って和訳するとどうなるんでしょうか?
78名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 23:47:08
On Friday the sun makes its first angle to Saturn since it entered your
sign in early September. This therefore could be the week you find out
that an endeavour is made of the right stuff or just what obstacles you
face trying to get a project off the ground. And since the area of
home and family is in the frame, the biggest obstacle may prove to be
a relative or a piece of real estate! If you receive the thumbs up,
have confidence that this is the right move at the right time but
should a red flag appear, withdraw for the moment and reconsider your
options. All may not be lost but the route you have taken is not up
to the job: an alternative can be found.

Repositioning yourself
79名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 23:53:52
>>77
私の名前を呼んで下さい
80名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 23:58:49
78 お願い致します。
81名無しさん@英語勉強中:2007/11/26(月) 00:17:12
I am in the process of trying to get a National Certification for the type of tutoring that I do.
I have 8 more video taped supervised (by my advisor) sessions with my student.

よろしくお願いします。。。
82名無しさん@英語勉強中:2007/11/26(月) 00:46:20
>>49です
>>69
翻訳サイトでもいま一つわからず、困っていました。
やはり、質問の仕方が悪くて相手に伝わってなかったようです・・・
(スプラウターの場合、サイトをどう見たって70.5cmもの箱が必要なものではないようですし)
もうご回答いただけないと思っていましたので、とてもうれしいです。
詳しくありがとうございました。
83名無しさん@英語勉強中:2007/11/26(月) 01:07:43
>>32
有難うございます。
84名無しさん@英語勉強中:2007/11/26(月) 01:26:05
At NASA, they make you experience total embarrassment by video recording
and shwing everybody the whole plocess of your training - your stupid
mistakes and all.
お願いいたします。
85名無しさん@英語勉強中:2007/11/26(月) 02:03:47
>>84
NASAではあなたのトレーニングの全ての過程-バカらしい失敗やなんか-をビデオに録画してみんなに見せられて、全く恥ずかしい経験をさせられます。
86名無しさん@英語勉強中:2007/11/26(月) 03:06:38
You're in for a very busy, possibly hectic, month, Virgo - as if you
didn't already know! You have excellent intentions and visualize the
best possible outcome in various situations. This makes it easier
(initially) to agree to extra duties and obligations. But be careful:
You're in a Saturn cycle, which is all about boiling things down to
the key ingredient and ultimate goal. You really can't afford to
accept a plethora of new duties or extra responsibilities that others
should handle for themselves. As difficult, awkward and guiltifying
as it feels, do the basic minimum. Leave the extras to someone else.
Even after you've pared things down to a very narrow cost, number or
amount of time, you're still overcommitted. Do the tough thing this
month: Say No like you mean it. Eventually, you'll feel amazingly
free to pursue your interests and future, once you've transplanted
others' responsibilities in their own backyards. The 11th is a
universally strong, excellent day. It will include a certain amount
of tension, of course, but may also offer a number of breakthroughs
that make you feel pretty proud of yourself. Things begin to get
even better after the 18th, when Jupiter moves into Capricorn,
strongly indicating that something wild and wonderful is simmering
(or about to) in your private life. Once you allow yourself to
consider your own needs as opposed to everyone else's, there's no
telling how fabulous things could get! Another thing: Saturn goes
retrograde in your sign from December 19th through early May 2008.
This is an opportunity to correct ongoing mistakes in relationships
at home, work or school.
87名無しさん@英語勉強中:2007/11/26(月) 03:07:46
If your relationships seem to follow the
same dismal theme, this is your moment to break the spell and get
things right. The 20th is blessed with highs as well as a few typical
Virgo-esque lows. You'll worry about things you have no control
over. You'll overthink, overplan and of course, overprotect - just
typical Virgo stuff. Once you get sick and tired of worrying, things
tumble nicely into place, however. This should occur right around
the 23rd. Christmas Day is also a wonderful time for you, but New
Year's Eve may be more trouble than it's worth, especially if you'
re fighting off a cold. It might be smarter to stay cozy, safe and
warm at home
お願い致します。
88名無しさん@英語勉強中:2007/11/26(月) 03:12:11
The term 'alien species' refers to species that we transfer, intentionally or inadvertently,
from a place where they are native to another place whare they are not native.
Sorne alien species are obviously valuable to us as crops, domestic animals, and landscaping.
But others devastate populations of native species with which they come in contact, either by preying on,
parasitizing, infecting, or outcompeting them.
The aliens cause these big effects because the native species with which they come in contact had no previous evolutionary experience
of them and are unable to resist them (like human populations newly exposed to smallpox or AIDS).
There are by now literally hundreds of cases in which alien species have caused one-time or annually recurring damages of hundreds of
millions of dollars or even billions of dollars.

長文で申し訳ないのですが、どうか和訳お願いします。
89名無しさん@英語勉強中:2007/11/26(月) 03:59:23
So then I've a question for you, because soon I'm going to choose an university and wondering about a one of Japanese.
Could you give me some clues or information how it is when a foreign want to study in your country. Is it enough to know English, or I have to learn Japanese?

相手が英語圏の人ではないのですが、どうかよろしくお願い致しますm(_ _)m
90名無しさん@英語勉強中:2007/11/26(月) 04:03:41
>>86
あなたは、まだ気づく暇もないかのように、とても忙しい、多分てんてこ舞いの
月、乙女座に直面しそうです。あなたには優れた意図があって、いろいろな
状況で最高の結果を思い浮かべます。これは、追加的な義務や勤めに同意す
ることを(まず最初に)容易にします。しかし、慎重にしてください。あな
たは土星のサイクルにいて、それはすべて重要な中身と究極の目的に物事を
煮つめます。あなたは、本当に他の人が自分で扱わなければならない余るほ
どの新しい責任や余計な責任を引き受ける余裕を持つことができません。
困難で気まずく罪の意識を感じるけれど、基本的な最低限をしてください。
他の誰かに余計なことを任せてください。あなたが時間を非常に少ない費用、
数または量に物事を削減した後でさえ、あなたはまだ仕事を過剰に任せられます。
今月、きついことをしてください。本気でノーと言いなさい。一旦あなたが他人
の責任を彼ら自身の裏庭に移してしまったならば、結局、あなたは自分の利益と
将来を驚くほど追求していると感じるでしょう。11日は、一般的に強く優れ
た日です。もちろん、それはある程度の緊張を伴いますが、あなたにかなり
自信を持てると感じるさせる多くの進展をも提供するかもしれません。
事態は18日のあと、ずっとよくなり始めます。そのとき、木星は山羊座へ
移動し、あなたの個人生活に何か野生的で素晴らしいことが爆発する
(あるいはしかけている)ことを強く示します。一旦あなたが他の皆と
反対のあなた自身のニーズを考慮するのをあえてするならば、物事がいかに
素晴らしくなるだろうことは言い表すことができません。
もう一つのこと。土星は、12月19日から、2008年の5月初めまであなたの
星座を後退します。これは、家庭、仕事または学校の人間関係で起こっている
間違いを訂正するチャンスです。
91名無しさん@英語勉強中:2007/11/26(月) 04:15:55
>>87
あなたの人間関係が同じ暗い話題をたどるようであるならば、これは
呪縛を解いて、物事を整理する瞬間です。20日は、2、3の典型的乙女座風
の最低と同様に高さに恵まれます。あなたは自分が関知しないことに
支配になるでしょう。あなたは考えすぎ、計画しすぎ、当然、保護しす
ぎますが、それはただの典型的な乙女座のものです。一旦あなたが
心配することにうんざりし、疲れたならば、物事はうまいこと決着
します。これは、23日ごろ起こるでしょう。クリスマスはあなたのため
にも素晴らしい時間ですが、大晦日は特にあなたが風邪を引いているならば、
厄介かもしれません。家で心地がよく、安全に暖まっているのが賢明
かもしれません。
92名無しさん@英語勉強中:2007/11/26(月) 04:48:42
this glass, called thermochromic glass, is effective in increasing
solar heat intake in winter, while limiting the heat in the summer months,
thus reducing heating and air-conditioning loads.

よろしくお願いします
93名無しさん@英語勉強中:2007/11/26(月) 05:03:03
90 91様ありがとうございます。
94名無しさん@英語勉強中:2007/11/26(月) 05:03:28
>>89
もうすぐ進学する大学を選ばなくちゃならなくて、日本の学校の事も考えてる
から君に質問があるんだけど・・・
外国人の進学について情報とかくれるかな?
英語だけでもやっていける?それともやっぱり日本語を学ばなくちゃいけない?

こんな感じ。
95名無しさん@英語勉強中:2007/11/26(月) 05:09:07
クールビスについての文章の一部です。
1文目は But more likely が上手く訳せません。
お願いします。

But more likely, it never caught on because the economy picked up
and government and business stopped stressing the need to conserve energy.

Unless we pay closer attention to fabric,
color scheme and matching tops with bottoms than is needed with business suits,
we could end up looking rather unfashionable.
96名無しさん@英語勉強中:2007/11/26(月) 05:25:07
>>92
このガラスは、熱クロムガラスと呼ばれ、
冬季に太陽熱の取り入れを増大させ、夏季に熱を制限するのに効果的で、
そのため、暖房と冷房の負担を減らしている。

びみょー
97名無しさん@英語勉強中:2007/11/26(月) 05:46:45
>>95
しかし、よりありそうなことは、経済が上向き、政府と企業が省エネ
をする必要を強調するのを止めたために、それが全く定着しなかった
ことである。我々がビジネススーツで必要とされるより、繊維、色彩
設計、上半身と下半身の釣合いにさらに注意を払わないならば、我々
は結局むしろ流行遅れな外見になってしまうかもしれない。
98名無しさん@英語勉強中:2007/11/26(月) 07:59:00
翻訳お願いします。
I'm sorry if my email won't be long, but I had a busy day, I'll tell
you about it in details in my next letter, it's complicated and it
makes me angry.It's nothing, it's just that I'm doing work
I shouldn't be doing whereas I have lots of other things to do.
99名無しさん@英語勉強中:2007/11/26(月) 09:22:14
'''WILL FOX IS ASIAN and theres a little crazy asian at our school!!!

Shawn Zhao describes asians as any persons that come from an asian country

We are scared of asians and always will be. dont be afraid to carry a knife in china town!
100名無しさん@英語勉強中:2007/11/26(月) 10:01:30
オモリって英語で何ていうんですか
101名無しさん@英語勉強中:2007/11/26(月) 10:02:57
マルチ死ね
102名無しさん@英語勉強中:2007/11/26(月) 10:03:19
>>100
スレ違いでしたスイマセン
103名無しさん@英語勉強中:2007/11/26(月) 10:45:59
>>52
ありがとうございました。
104名無しさん@英語勉強中:2007/11/26(月) 11:08:35
>>98
私のe-mailが短かかったらごめんね。でも忙しい日だったんだ、
詳しいことは次のレターで話すよ、それは複雑で腹立たしい話さ。
それはまったく意味のないもので、他にすることがたくさんあるのに
私がするべきでない仕事をしているんだよ。
105名無しさん@英語勉強中:2007/11/26(月) 12:02:49
第二次中東戦争(スエズ動乱)についての文章です。

Israeli contingents slogged through the Sinai desert in the direction of the Suez Canal
in an operation that eventually subjugated the area and
mopped up nests of fedayeen commandos, whose raids precipitated the Israeli invasion.

特にwhose以下は全くうまく訳せません。
よろしくお願いします。
106名無しさん@英語勉強中:2007/11/26(月) 12:14:18
和訳お願いします。


In response to North Korea's comments on the resolution,
U.S. Ambassador John Bolton said Pak had "set a world record
in rejecting it within 45 minutes after its adoption."

"The council has acted swiftly and robustly in response to
the reckless and condemnable act of the Democratic People's Republic
of Korea," said Japan's Vice Minister for Foreign Affairs, Shintaro Ito.
107名無しさん@英語勉強中:2007/11/26(月) 12:30:49
>>94さん
本当にありがとうございました<(_ _)>
108105:2007/11/26(月) 12:32:01
すみません。
一つ書き忘れました。
同じ元ネタ(第二次中東戦争について)で

On the sea, an Egyptian destroyer is captured and towed into the port of Haifa
after a short fight off the coast.

のafter以下もよく分かりません。
普通に「沖で行われた短い戦い」としかならないでしょうか。
よろしくお願いします。
109名無しさん@英語勉強中:2007/11/26(月) 12:48:55
104さんありがとうごさいました。
110名無しさん@英語勉強中:2007/11/26(月) 13:22:50
翻訳お願いします

A is substituted extremely frequently on an ongoing basis.
111名無しさん@英語勉強中:2007/11/26(月) 13:34:16
>>85
ありがとうございます。
112名無しさん@英語勉強中:2007/11/26(月) 13:45:23
There is a bookcase against the wall.
against the wall のところが上手く訳せません。
お願い致します。
113名無しさん@英語勉強中:2007/11/26(月) 13:46:46
>>112
壁を背にして
114名無しさん@英語勉強中:2007/11/26(月) 13:51:47
なるほど!ぴったりな訳です。ありがとうございます。
115名無しさん@英語勉強中:2007/11/26(月) 14:13:15
The manager, who herself weights 80 kilograms,
notes that she got the idea of a dance hall for bulkier
folk when she saw such an establishment in New York.

Some 120 people come to her disco
on typical evening, and 60 percent of them are fat.
Only about 15 percent of her customers are men, which she
explains is due to the fact that fat men do not see themselves that way.

翻訳お願い致します。
116名無しさん@英語勉強中:2007/11/26(月) 14:54:47
Less well known is that this sectarianism also exists in a few British cities,such as Liverpool,Mahchester aed,especially,Glasgow,cities with large Irish populations.

釈訳お願いします!
117名無しさん@英語勉強中:2007/11/26(月) 15:16:32
78お願いします。
118名無しさん@英語勉強中:2007/11/26(月) 16:07:45
how to say 'i love you so much and no doubt about it' in japanese?

お願いします


119名無しさん@英語勉強中:2007/11/26(月) 16:32:33
Education is the social institution through which society provides its
members with important knowledge.
これをお願いいたします。ひとつひとつの単語は分かるのですが、つなげかたがよく分からないです。
120名無しさん@英語勉強中:2007/11/26(月) 17:06:09
「長文禁止」なんて制約をつけたばっかりに、あっちは伸びないね。制約無いのが本来だ。
だからこっちが本来なのだ。これが本来の在り方であり、こっちが本スレである。
今後、これを本来の英→日スレのあり方とし、ただ、>>1のテンプレをもう少ししっかりさせましょうね。
注意事項と番号と前スレのURLくらいはないと。。。格好がつかない。
121名無しさん@英語勉強中:2007/11/26(月) 17:32:37
ひとつだけですみません。

>>115
その経営者(彼女自身、80キロあるのだが)によれば、
デッカイ人たちのためのダンスホールというアイデアを思いついたのは
ニューヨークでそういった集団を見た時だったということだ。

普段の夕時には、120名ほどの人々が彼女のディスコを訪れ、彼らの60%は太っている。

顧客のたった15%が男性で、そうした事実が原因で太った男性は彼ら自身をそうした見方で見ないのだと彼女は説明する。
122名無しさん@英語勉強中:2007/11/26(月) 17:36:35

「豪総選挙 野党党首が勝利宣言」 

24日投票が行われたオーストラリアの総選挙は、「アメリカの追従からの脱却」を訴えた 
最大野党・労働党が、アメリカとの関係を重視したハワード首相率いる与党に圧勝して 
政権交代が実現することになり、ラッド労働党党首が勝利を宣言しました。 

オーストラリアの選挙管理委員会によりますと、開票率75%で、下院150議席のうち、 
与党保守連合が47議席に対して野党労働党が72議席を獲得しており、労働党による 
過半数獲得が確実となって11年ぶりの政権交代が実現することになりました。 
これを受けて労働党のラッド党首(50)は日本時間の午後9時すぎ、「オーストラリアの 
国民が一つになり、歴史の新たなページを書き、すばらしい国をよりすばらしくしていこう」 
と勝利を宣言しました。 
今回の総選挙は、11年にわたってアメリカとの同盟関係を最重要と位置づけてきた 
ハワード保守政権に対して、「アメリカ追従からの脱却」を掲げる労働党が、イラクからの 
段階的な部隊の撤退に加え、京都議定書を批准し、温暖化問題に積極的に取り組む方針を 
打ち出し、有権者の圧倒的な支持を獲得しました。今回の選挙では、シドニー郊外の選挙区で 
ハワード首相が元ニュースキャスターの女性の野党候補に議席を奪われることが確実に 
なりました。これを受けてハワード首相は日本時間の午後8時半すぎ、「選挙戦の敗北は 
すべて私の責任だ。この11年半の間、オーストラリアをより強く、繁栄した、 
そして誇りに思える国にする機会を与えてくれた国民に感謝したい」と敗北を認めました。 

お願いします
123名無しさん@英語勉強中:2007/11/26(月) 17:37:14
誤爆ごめんなさい
124名無しさん@英語勉強中:2007/11/26(月) 17:52:09
>>121さん
ありがとうございました!
125名無しさん@英語勉強中:2007/11/26(月) 18:04:57
─do you like anal sex?
─yes,I like anal sex very much,and you?
─I like it too,every day I enjoy.
126名無しさん@英語勉強中:2007/11/26(月) 18:06:06
>>125
re,foserlet de mo ra
tokeit ta ramonted
127名無しさん@英語勉強中:2007/11/26(月) 18:10:37
>>125
あなたは肛門性交が好きですか?
ええ、肛門性交が大好きです あなたは?
わたしも肛門性交が好きで、毎日楽しんでます

128名無しさん@英語勉強中:2007/11/26(月) 18:23:22
>>81 をよろしくお願いします
129名無しさん@英語勉強中:2007/11/26(月) 18:53:17
The body lay coiled and unimportant like a broken watchspring under a pile of empty petrol drums:
it looked as if it had been shovelled there to wait for morning and the scavenger birds.
Scobie had a moment of hope before he turned the shoulder over,
for after all two boys had been together on the road.
The seal grey neck had been slashed again and again. Yes, he thought, I can trust him now.
The yellow eyeballs stared up at him like a stranger's, flecked with red.
It was as if this body had cast him off, disowned him - "I know you not."
He swore aloud, hysterically. "By God, I'll get the man who did this,"
but under that anonymous stare insincerity withered. He thought: I am the man.
Didn't I know all the time in Yusef's room that something was planned?
Couldn't I have pressed for an answer?
お願いします。
130名無しさん@英語勉強中:2007/11/26(月) 18:59:06
YELLOW MONKEYSS!!!!!!WAAA WAAA WAA WA HAAA HAA DOMAMA DOMAA.. ONCE AGIAN, YOU PEOPLE ARE FUCKING YELLOW People..
131名無しさん@英語勉強中:2007/11/26(月) 19:10:06
>>105
イスラエル軍派遣部隊はスエズ運河に向かってシナイ砂漠を進軍したが、この作戦で
ついにこの地区を攻落し、イスラエル侵攻を加速させた襲撃相手フェダーイー
(アラブゲリラ)部隊の巣窟を掃討した。

>>108
海上では、沖合いの短い戦闘の後、エジプト軍駆逐艦が拿捕され、ハイファ港に
曳航された。
132名無しさん@英語勉強中:2007/11/26(月) 19:47:05
Notoriously,Glasgow Celtic football club is Cathlic,while Glasgow Rangers is Protestant,and until recently Rangers had never had a Catholic player.

釈訳お願い致します。
133105:2007/11/26(月) 19:49:10
>>131
ありがとうございます!
105の訳の自然さに感動してます。
108の「拿捕」・「曳航」は「捕らえられ・牽引」としていたので
とても参考になりました。
本当にありがとうございました。
134名無しさん@英語勉強中:2007/11/26(月) 20:07:39
Ok...ask for me. Cuz I'll be in cali for a while.

よろしくお願いします。
135名無しさん@英語勉強中:2007/11/26(月) 20:28:26
>>110お願いします
136名無しさん@英語勉強中:2007/11/26(月) 20:29:10
どなたか>>119をお願いします。
137名無しさん@英語勉強中:2007/11/26(月) 20:43:49
MONICA WOOD - Disappearingです。

when he starts in, i don't look anymore, i know what it looks like, what he looks like, tabacco on his teeth.
i just lie in the deep sheets and shut my eyes.
***************************************
i make noises that make it go faster and when he's done he's as far from me as he gets.
he could be dead he's so far away.
****************************************

***の中が分かりません。
よろしくお願いします。
138名無しさん@英語勉強中:2007/11/26(月) 20:45:50
Education is the social institution through which society provides its
members with important knowledge.

教育は社会制度である。それを通じて社会は構成員に重要な知識を伝える。
若干適当。
139名無しさん@英語勉強中:2007/11/26(月) 20:48:29
>>110
A is substituted extremely frequently on an ongoing basis.

Aは進行度合いに応じてとても頻繁に代えられる
140名無しさん@英語勉強中:2007/11/26(月) 20:49:30
>>134
おっけー、俺にいいなよ。しばらくカリにいるからさ。
141名無しさん@英語勉強中:2007/11/26(月) 20:51:28
>>132
Notoriously,Glasgow Celtic football club is Cathlic,while Glasgow Rangers is Protestant,and until recently Rangers had never had a Catholic player.
興味深いことにGCFCはカトリックで、GRはプロテスタントだ。そしてGRは最近までカトリックの選手を起用していたことはなかった。
142名無しさん@英語勉強中:2007/11/26(月) 20:52:13 BE:989161294-2BP(0)
遅れてすいませんでした。
>>79さん!ありがとうございました!!
143名無しさん@英語勉強中:2007/11/26(月) 21:07:02
Missions can last anywhere from a simple couple of moves to several dozen before victory is had by any side

翻訳お願いします
144名無しさん@英語勉強中:2007/11/26(月) 21:19:07
Still, it is in you as pure and it bloom below.

至急
お願いします
145名無しさん@英語勉強中:2007/11/26(月) 21:21:14
Some people are so changed by their life's experience that in old age they behave in completely unexpected ways
お願いします
146名無しさん@英語勉強中:2007/11/26(月) 21:21:37
どっちかが勝つまで任務は続く。数手から何十手に渡ろうとも・・・。

これチェスの話?
147名無しさん@英語勉強中:2007/11/26(月) 21:22:56
>>140
ありがとうございました。
148名無しさん@英語勉強中:2007/11/26(月) 21:23:22
誰か>>137お願いします><
149名無しさん@英語勉強中:2007/11/26(月) 21:24:30
>>145
人間は人生経験によって変わってしまう。晩年全く想像もつかないような行動をしてしまうほど。
150名無しさん@英語勉強中:2007/11/26(月) 21:25:31
>>144
前後読まないと訳せないきがす
151名無しさん@英語勉強中:2007/11/26(月) 21:38:07
Can you fly straight info LA and leave from LA?

よろしくお願いします。
152名無しさん@英語勉強中:2007/11/26(月) 21:38:48
>>146
ありがとうございます。ちなみDSの戦略ゲームの話です
153名無しさん@英語勉強中:2007/11/26(月) 21:39:43
LAまでまっすぐ飛んでってLAを離れてくれない?
154名無しさん@英語勉強中:2007/11/26(月) 21:46:10
>>153
ありがとうございました。
155名無しさん@英語勉強中:2007/11/26(月) 22:33:05
こんばんは
翻訳ソフトや辞書を調べたのですが、下記の単語の意味がまったくわかりません…
何方かお分かりになりましたら、ご教示いただけませんでしょうか?
単語:sqames
よろしくお願いいたします。
156名無しさん@英語勉強中:2007/11/26(月) 23:00:09
>>118お願いします
157名無しさん@英語勉強中:2007/11/26(月) 23:08:06
急いで訳さなきゃいけないのですが、お願いします。
Survivors of The Explorer, the cruise ship that struck an iceberg and sank
in the Antarctic, have begun to recount their frigid rescue as
"terrifying" and the ultimate "adventure."

About half of the 154 passengers and crew are on their way home from Chile,
where they were taken after the accident.

Tourists aboard The Explorer paid $14,000 for a 19-day adventure at sea,
and definitely got more than they bargained for.

One relieved passenger said, "They promised us an adventure,
but I didn't think they ever intended to make it this good."

After the ship hit the iceberg and started to sink in the middle
of the night, the passengers were herded into small lifeboats,
bobbing in water a few degrees below freezing.

American passenger Eli Charney told "Good Morning America Weekend Edition"
in a phone call from Chile that the four of five hours he spent
in a lifeboat was terrifying.

"I feared, I thought I was going to lose my toes, I was freezing out there,
" Charney said. "Our room flooded very quickly and I was able to get my jacket.
I got some pants. I didn't have a hat. I didn't have gloves, and I was freezing
and very seasick on the lifeboat."

158名無しさん@英語勉強中:2007/11/26(月) 23:09:40
>>157のつづき
Passengers were lucky because conditions that night were calm, with relatively little wind.

They were eventually rescued by a passing cruise ship and brought
to a Chilean military base where they got fed, clothed and checked by military officers.

"They treated us perfect," said one passenger. "We were happy for the hospitality.
We had beds, big mattresses, and blankets, and nice food and a cold beer."

Charney, like the other survivors, was grateful for the way things turned out.
"It changes the way you think about things," he said.
Ironically, The Explorer was on a voyage in the spirit of Earnest Shackleton,
whose expedition in those same waters nearly a 100 years ago
left him and his crew stranded
on ice for months after the ship got stuck in the ice and sank not
far from where The Explorer went down.
159名無しさん@英語勉強中:2007/11/26(月) 23:20:36
>>155
それフランス語
160名無しさん@英語勉強中:2007/11/26(月) 23:28:36
今日中なのでお願いします!
Aboard the National Geographic Endeavor, Capt.
Oliver Kruess was the first to see the stricken tourist ship Explorer from
about 15 miles away.
The captain and his team had been on high alert for several hours,
when the 1:45 a.m. distress call was broadcast announcing to all ships
in the region that the 100-passenger vessel had apparently hit an iceberg
and was taking on water.

161名無しさん@英語勉強中:2007/11/26(月) 23:37:45
>>159
ふ…フランス語だったんですか!!
これで調べられます
ありがとうございました
162名無しさん@英語勉強中:2007/11/26(月) 23:42:53
>>139
ありがとうございます
助かりました
163名無しさん@英語勉強中:2007/11/26(月) 23:47:36
I hope in Tokyo is everything ok with you..and I hope to see you soon.

お願いします!

164名無しさん@英語勉強中:2007/11/26(月) 23:58:45
Less well known is that this sectarianism also exists in a few British cities,such as Liverpool,Mahchester aed,especially,Glasgow,cities with large Irish populations.
釈訳お願いします。
165名無しさん@英語勉強中:2007/11/27(火) 00:02:42
この文章を英語で要約したいのですが・・少しスレ違いなんですが、まとめにくいのでお願いします
船がどうなったかに重点をおいて3〜4行程度で言いたいのですが・・
"The passengers are absolutely fine," Susan Hayes, vice president of marketing
for GAP Adventures, the Canadian company that owns the Explorer, told The Associated Press.
"They're all accounted for, no injuries whatsoever."

Hayes said 91 passengers, including 13 Americans, are currently on board the Nordnorge,
a Norwegian cruise ship. The nine crew members are also safely on board.

166名無しさん@英語勉強中:2007/11/27(火) 00:03:19
>>165の続き
The Explorer's emergency began when it struck a chunk of ice that tore a hole
in its hull about the size of a fist, Hayes said. She called the evacuation process
"calm," saying pumps were able to deal with incoming water until the Nordnorge arrived.
Argentine rescue operations received the first distress call at 11:30 Thursday night.

A statement by the Argentine navy said that the captain ordered passengers
to abandon ship about 90 minutes after the first call and that they and
the crew took to eight semirigid lifeboats and four life rafts,
with the captain leaving the ship later.

Still, Hayes said the ship is in danger of sinking. "It is listing.
… There is a possibility we may lose the ship."

Capt. Arnvid Hansen, of the Nordnorge, said the rescue operation went smoothly.
"All are aboard my vessel," he told Britain's BBC television. "There are
no afraid passengers or anything like that."

"They were a bit cold and wet, but in good condition.
We have brought them aboard and gave them warm clothes
and food and accommodation so they are in a good mood now,
" Hansen said.

The Explorer was listing badly off King George Island,
which lies about 700 miles south of Cape Horn, the tip of South America.

The ship was in the middle of a 19-day cruise of Antarctica
and the Falkland Islands that allowed passengers to observe penguins,
whales and other forms of wildlife.

167名無しさん@英語勉強中:2007/11/27(火) 00:04:15
>>163
東京で君と一緒に全部うまく行くといいな。
会えるのを楽しみにしてるよ。
168名無しさん@英語勉強中:2007/11/27(火) 00:07:06
>>164
Less well known is that this sectarianism also exists in a few British cities
派閥主義が、いくつかのイギリスの町でも存在していることはあまり知られていない。
169名無しさん@英語勉強中:2007/11/27(火) 00:09:16
such as Liverpool,Mahchester aed,especially,Glasgow,cities with large Irish populations.
リバプール、マンチェスター、とくにグラスゴー、つまり、アイルランド人の多い町ではね。
170名無しさん@英語勉強中:2007/11/27(火) 01:02:17
The body lay coiled and unimportant like a broken watchspring under a pile of empty petrol drums:
it looked as if it had been shovelled there to wait for morning and the scavenger birds.
Scobie had a moment of hope before he turned the shoulder over,
for after all two boys had been together on the road.
The seal grey neck had been slashed again and again. Yes, he thought, I can trust him now.
The yellow eyeballs stared up at him like a stranger's, flecked with red.
It was as if this body had cast him off, disowned him - "I know you not."
He swore aloud, hysterically. "By God, I'll get the man who did this,"
but under that anonymous stare insincerity withered. He thought: I am the man.
Didn't I know all the time in Yusef's room that something was planned?
Couldn't I have pressed for an answer?
お願いします。
171名無しさん@英語勉強中:2007/11/27(火) 01:04:45
The risk of vandalism to a template transcluded thousands of times is obvious.
Although this kind of vandalism is reverted very quickly (often within one minute), it might be seen by thousands of viewers before it is removed.

お願いします
172名無しさん@英語勉強中:2007/11/27(火) 01:06:19
どうか>>88お願いします。
1731:2007/11/27(火) 02:06:59
やっぱり長文和訳スレの需要は高かった。見よ、長文禁止・5行以下スレの過疎ぶりを。
174名無しさん@英語勉強中:2007/11/27(火) 02:20:08
>>172
長くてめんどいから分かんないとこだけ言って
175名無しさん@英語勉強中:2007/11/27(火) 02:22:09
何千回にも及ぶ寺院に対する破壊行為は明らかだ。
この種の破壊行為はすぐに戻される(修復される)が(しばしば一分以内に)、
修復される前に何千人の目にさらされるかもしれない。
176名無しさん@英語勉強中:2007/11/27(火) 02:24:21
175は>>171

>>173
でも長いのはみんなやってないで放置していない?
177名無しさん@英語勉強中:2007/11/27(火) 02:28:26
>>175
ひどい誤訳w
178名無しさん@英語勉強中:2007/11/27(火) 02:32:17
何千回も参照されたテンプレートの損傷のリスクは明らかだ。
この種の損傷はとても早く回復されるが、損傷が取り除かれる前に何千人の目にさらされるかもしれない。
179名無しさん@英語勉強中:2007/11/27(火) 02:32:29
>>177
じゃあお前がやれよ。
180名無しさん@英語勉強中:2007/11/27(火) 02:33:41
>>179
寺院(笑)
transclude(笑)
181名無しさん@英語勉強中:2007/11/27(火) 02:33:55
template だった、いってくる
182名無しさん@英語勉強中:2007/11/27(火) 02:40:09
On Friday the sun makes its first angle to Saturn since it entered your
sign in early September. This therefore could be the week you find out
that an endeavour is made of the right stuff or just what obstacles you
face trying to get a project off the ground. And since the area of
home and family is in the frame, the biggest obstacle may prove to
be a relative or a piece of real estate! If you receive the thumbs
up, have confidence that this is the right move at the right time
but should a red flag appear, withdraw for the moment and reconsider
your options. All may not be lost but the route you have taken is
not up to the job: an alternative can be found.
Repositioning yourself
お願いします
183名無しさん@英語勉強中:2007/11/27(火) 03:21:48
長すぎ
184名無しさん@英語勉強中:2007/11/27(火) 04:01:29
>>170
死体は空の石油缶の山の下で壊れた時計ぜんまいのようにちっぽけに丸まって
いた。まるで朝になって腐肉あさりの鳥たちがやってくるのを待つためにそこ
に運ばれたかのようだった。Scobie は肩をひっくりかえすまでは一瞬の希望
を抱いていた。結局のところ二人の少年はともに路上にいたのだから。濃灰色
の首は何度も何度も切りつけられていた。そうとも、今なら彼を信用できる、
と彼は思った。黄色の目玉が赤くまだらになりながら見知らぬ者の目のように
彼をじっと見上げていた。まるでこの死体が彼を見捨て、縁を切ったかのよう
だった――「お前など知らぬ」と。彼は取り乱し、声に出して誓った。「神に
懸けて犯人を捕まえてやる」しかしあの匿名のまなざしのもとでは心にもない
思いはしおれた。彼は思った。俺が犯人だ。Yusefの部屋で何事か企まれてい
るのを俺はずっと知っていたではないか。答を迫ることができたではないか。
185名無しさん@英語勉強中:2007/11/27(火) 07:28:46
Aristotle taught aristocratic men ; similarly , ancient China , the famous
philosopher K'hung Fu-tzu (Confucius) shared his wisdom with just a privileged few .
これをお願いいたします。
K'hung Fu-tzu は孔子で、内容はアリストテレスが孔子に教えたところまでは分かるのですが、
つなげかたがいまいち分からなかったりして、全部を訳すことができません。
186名無しさん@英語勉強中:2007/11/27(火) 07:33:52
>>160
今日中とか言われるとやる気なくなるよね、うざいっていうかさ。

National Geographic Endeavorの船長Oliver Kruessが
最初に衝突された船を15マイルの距離から発見した。
船長と船員たちは最初の何時間かは注意深く見守っていたんだ。
100人乗りの船が氷山にぶつかって沈んでるみたいだから、
助けてほしいんだって言う救難信号をうけとるまではね。

187名無しさん@英語勉強中:2007/11/27(火) 07:36:44
>>185
ぜんぜん違うよ。

アリストテレスは貴族たちに教授した。同様に孔子も叡智を特別な数人と分かち合った。
188名無しさん@英語勉強中:2007/11/27(火) 09:14:08
169,170さまありがとうございました!!
189名無しさん@英語勉強中:2007/11/27(火) 09:17:20
Notoriously,Glasgow Celtic football club is Cathlic,while Glasgow Rangers is Protestant,and until recently Rangers had never had a Catholic player.

釈訳お願いします
190名無しさん@英語勉強中:2007/11/27(火) 09:27:52
お願いします。

She thinks that fat women have the most
beautiful faces and that men like plump women.

She adds that men show off their thin girlfriends
but that they want to be spoiled by chubby women.
191名無しさん@英語勉強中:2007/11/27(火) 10:11:16
>>189
周知の通り、レンジャーズはプロテスタントなのに対し、セルティックはカトリックであり、
そして最近までレンジャーズにはカトリックの選手が全くいなかった。
192名無しさん@英語勉強中:2007/11/27(火) 10:34:23
>>190
彼女は、デブ女が最も美しい顔をしていて、
男はデブ女を好むと考えている。

彼女は、男はやせているガールフレンドをみせびらかすが、
男はデブ女に甘やかされたいと願っている、と言い足す。
193名無しさん@英語勉強中:2007/11/27(火) 10:36:17
最後の「言う」は余計でした
194名無しさん@英語勉強中:2007/11/27(火) 10:37:57
>>190
彼女が考えるには、太った女性は最高に美しい表情をしているし、男性はふっくらした女性が好きなのだ。

彼女は、男性は痩せた女友達を見せびらかすが、ぽっちゃりした女性に甘やかされたがっている、とも付け加えている。
195名無しさん@英語勉強中:2007/11/27(火) 10:48:20
>>192
あ、もう出てたんだ。失礼。(194です)
196名無しさん@英語勉強中:2007/11/27(火) 11:05:19
Camels can travel a log way without stopping for food or water.

お願いします
197名無しさん@英語勉強中:2007/11/27(火) 11:09:10
>>196
らくだは餌と水が無くても長い道のりを移動することが出来る
198名無しさん@英語勉強中:2007/11/27(火) 11:09:43
>>196
ラクダは食料や水のために止まることなく長い行程を旅することができる。
199名無しさん@英語勉強中:2007/11/27(火) 12:49:56
遅くなりましたが、
回答してくださんった>>175,178さん、ありがとうございました
200名無しさん@英語勉強中:2007/11/27(火) 13:28:47
>>192さま
>>194さま
よく理解できました。
ありがとうございました。
201名無しさん@英語勉強中:2007/11/27(火) 16:25:20
>>182
金曜日に、太陽は9月の初めにあなたの星座に入ってから、土星に対し初めて
その角度になります。よってこれは、正しいことに努力がなされているか、
計画をうまく始めるのにどんな障害があなたが直面するのかわかる週になる
でしょう。そして、家と家族の領域がうまくいっているので、最大の障害は
親戚か一個の不動産であることが分かるかもしれません!
あなたが激励を受けるならば、これが正しい時間の正しい動きであることを
信頼しなさい。しかし危険信号が現れたならば、当面は引き下がって、
選択をしなさい。すべてが失われるというわけではないかもしれませんが、
あなたがとったきた方法では仕事は勤まりません。他の選択肢が見つかります。
体位を変えること。
202名無しさん@英語勉強中:2007/11/27(火) 21:09:42
In the world as a whole , just half of all children reach the secondary grades ;
in the poorest nations in , only half of all children ever get to school at all.
お願いします。階級か2に達する?とかってなってよく分からないです。
203名無しさん@英語勉強中:2007/11/27(火) 21:41:17
'The man is dead and we do not know it.'
The sonata is over and what we are left with resembles far more a horrifying falsehood than an absolute,
dazzling truth, which seemed to be hinted at in the opening bars.


長くて申し訳ございません。どなたか和訳お願いいたします。。
204名無しさん@英語勉強中:2007/11/27(火) 22:40:54
>>203
『男は死んだ。我々はそれを知らない』ソナタは終わり、我々に残された
ものは絶対の、目がくらむような真実よりもぞっとするような虚偽にはるかに
近かった。真実は開かれた法廷の扉の中でほのめかされたようだった。
205名無しさん@英語勉強中:2007/11/27(火) 22:41:13
201様長いのにありがとうございました。
206名無しさん@英語勉強中:2007/11/27(火) 23:01:29
翻訳お願いします。
I really hope you're okay and you're not paranoid because of
the last mail I wrote...I'm sorry if it appeared rude, but I'm
really bad a organizing myself, and it was kind of late when
I started your mail, but I knew I wouldn't have time otherwise
to write one to you before thursday, so I preferred writing
something than nothing!! I hope you understand, it is not
against you and you're still not a burden
207名無しさん@英語勉強中:2007/11/27(火) 23:03:03
i want to use any rings of drollness birdy

お願いします。
"rings of drollness birdy"←なんのことだかわかりません・・・
208名無しさん@英語勉強中:2007/11/27(火) 23:05:52
there is much more in most medications than medicine.

お願い致します。
209名無しさん@英語勉強中:2007/11/27(火) 23:15:08
you've been so kind with your help.

お願いします。
210名無しさん@英語勉強中:2007/11/27(火) 23:16:35
>>207
Buffy the Vampire Slayer みたいなセリフですね。

RPG だと思って、
おどけさを与えるリングがあったら、僕が使いたい
ってような意味でしょうか。
211名無しさん@英語勉強中:2007/11/27(火) 23:34:39
>>206
あなたが大丈夫で、私が書いた最後のメールのために偏執狂になって
ないことを本当に私は望みます...それが失礼に見えたならば、
御免なさい。でも私は自分を整理するのが本当に下手です。
それに私があなたへのメールを書き始めたとき、少し時間が遅くて、
木曜前にあなたに書くには時間がないと思ったんです。
それで私は何も書かないよりはいいと思いました。
あなたが理解してくれることを望みます。それはあなたを攻撃する
ものではありません。あなたはまだ負担になっていません。
212名無しさん@英語勉強中:2007/11/27(火) 23:57:39
>>206
拙者、貴殿の息災と、拙者のしたためた手紙の故貴殿の心疑念に染まることあらむと切に願わば、
無礼の儀、なにとぞご容赦下され。
拙者心の内を整理すること、真もって不器用なり。
貴殿への手紙書き始むる事遅きに失し、木曜までに仕終えねば時は無しと覚えば、
「いかなる便りも便りの無しに勝るなり」と心得て書き出したり。
貴殿を邪険、邪魔にする心は欠片も御座らん。その事をよくよくご理解下され。
213名無しさん@英語勉強中:2007/11/28(水) 00:05:01
biker than Li
214名無しさん@英語勉強中:2007/11/28(水) 00:31:41
ENotoriously,Glasgow Celtic football club is Cathlic,while Glasgow Rangers is Protestant,and until recently Rangers had never had a Catholic player.

釈訳お願いします。
215名無しさん@英語勉強中:2007/11/28(水) 00:36:10
文章の意味がわからないので釈訳お願いします。Most English people find this fuss about religion hard to understand.
216名無しさん@英語勉強中:2007/11/28(水) 00:51:02
>>215
この宗教論争理解できん
217名無しさん@英語勉強中:2007/11/28(水) 01:06:37
i was so poor growin up if i wasnt a boy id av nothin 2 play wiv
218名無しさん@英語勉強中:2007/11/28(水) 01:07:35
>>217
お願いします。ネイティブです
219名無しさん@英語勉強中:2007/11/28(水) 09:10:19
191さまありがとうございました。
220名無しさん@英語勉強中:2007/11/28(水) 09:24:38
>>202をお願いいたします。
221名無しさん@英語勉強中:2007/11/28(水) 11:15:39
>>220
全体としての世界では、中等教育に達するのはちょうど全児童の半数。
さらに中でも最貧の国々では、とにもかくにも学校に通うのはわずか全児童の半数だけ。

*the gradesで小学校という意味があり、向こうの小学校は日本と違って学年数が多い。secondary(中等の)で中学校みたいな感じに。
222220:2007/11/28(水) 11:28:20
>>221
分かりやすい訳をどうもありがとうございました。
223出鱈目:2007/11/28(水) 12:09:14
>>214
E悪名高いことに、グラスゴウ・ケルト人のサッカークラブは
カトリックであり、グラスゴウ・レインジャーズはプロテスタントで
ある。そして最近までレインジャースにはこれまで一人もカトリック
の選手がいなかった。
224名無しさん@英語勉強中:2007/11/28(水) 12:35:53
But it still shakes things up in comparison to past games in the Advance Wars series.

お願いします
225名無しさん@英語勉強中:2007/11/28(水) 12:51:00
よろしくお願いします。

But the ministers also found their attention
diverted by events in the Middle East.
226名無しさん@英語勉強中:2007/11/28(水) 13:15:46
>>225
閣僚たちは中東での出来事に気をとられていたのに気づいた。

>>224
とはいえ、いままでのthe Advance Warシリーズのゲームに比べて、
困ったことになりやすい。
みたいな感じだと思うんですが、このゲームをやったことがないのでわからないです。
227名無しさん@英語勉強中:2007/11/28(水) 13:18:24
hi,i am awaiting confirmation of postal costs,it seems to be around £140,but will mail to confirm,i have had many enquires from japan,they must be sought after there!,thanks

ヤフー翻訳でやってみたんですが、何かよく分からないので、よろしくお願いします。
228名無しさん@英語勉強中:2007/11/28(水) 13:25:59
>>226
ありがとうございます
229出鱈目:2007/11/28(水) 13:40:49
>>227
こんにちは。私は郵便経費の確認を待っています。£140くらいになり
そうですが、確認のメールをします。日本からの問い合わせが多いです。
そっちで問い合わせしてもらわなければなりません!どうも。
230名無しさん@英語勉強中:2007/11/28(水) 13:54:52
>>226さんありがとうございました。
231名無しさん@英語勉強中:2007/11/28(水) 14:00:34
>>229
ありがとうございます。
232名無しさん@英語勉強中:2007/11/28(水) 14:55:26
We had a very tiny ammout, but it melted haha. Newfoundland has warmer winters than the rest of Canada.. but we have colder summers.. so I guess it makes up for it...

お願いします。
233名無しさん@英語勉強中:2007/11/28(水) 14:59:01
it really depends what time and where you are.
お願いします
234名無しさん@英語勉強中:2007/11/28(水) 15:03:51
>>232
ほんの少ししか降らなかったけど、解けた。はは。ニューファンド・
ランドは他のカナダの地方より冬が暖かい…でも夏は涼しい。。。
だからそれでいいのかな・・・
235名無しさん@英語勉強中:2007/11/28(水) 16:00:02
>>233
そりゃ、君ィ。時間と君がどこにいるかだよ。
236名無しさん@英語勉強中:2007/11/28(水) 16:42:39
かなり難しい文章で、自力で訳しても意味がわかりませんでした。
英語が得意な方、どうかお願いします。
Sometimes, however, the duty of disclosure ceases as soon as the parties
are bound as a matter of buisiness, even though there is as yet no binding
contract. Thus, in contracts of insurance, it ceases when the insurer agrees
to accept the risk by initialling a slip, even where there is no legally
enforceable contract until the policy is executed.
237名無しさん@英語勉強中:2007/11/28(水) 16:48:54
日本語訳をお願いします。
So far inthis chapter we have been concerned with active misrepresentations(不実表示).
Of course, such mispresentations do noto have to be made in s omany words.They may be made
by conduct, the stock example being the case where the seller of a house papers over
the cracks. A misrepresentation may also be impliedly made where a person states amisleading
half-truth.
238名無しさん@英語勉強中:2007/11/28(水) 17:08:20
>>236
>>237
他スレでポストされていて訳した覚えがあるのですが、
そんなに満足がいかなかったでしょうか?
239名無しさん@英語勉強中:2007/11/28(水) 17:52:42
Spoilerific
各種翻訳サイトを見てみても意味がわからない
Oxford(OALD)見ても出てこないし、詳しい方よろしくお願いします。。。
240名無しさん@英語勉強中:2007/11/28(水) 17:58:27
>>239
http://www.urbandictionary.com/define.php?term=spoilerific

素人が編集できる辞書なのであれだが、まあこんな感じなんでしょう

241名無しさん@英語勉強中:2007/11/28(水) 18:03:07
>>239
Spoilerという単語を知っていれば単語の頭にくっついていることが分かるはず。
あとは接尾辞の効果で、名→形になっていることが分かる。
造語の解釈なんて適当で良いと思うけどね。
242名無しさん@英語勉強中:2007/11/28(水) 18:04:07
yuppってどういう意味?
243名無しさん@英語勉強中:2007/11/28(水) 18:09:14
>>242
yup yup yup!
244名無しさん@英語勉強中:2007/11/28(水) 18:25:54
>>241
なんか先生みたいな口調
偉そうだなw
245名無しさん@英語勉強中:2007/11/28(水) 18:48:20
>>244
それは教育効果が高いって事かな?褒め言葉と受け取っておこう。

・・・と書くとまた偉そうと言われそうだなw
246名無しさん@英語勉強中:2007/11/28(水) 18:51:44
間違ってるかもしれませんが、
私の中学校で英語を教えてくていだいた先生のような気がします。
どうやら母国に帰るみたいなことが書いてあるのですが、
細かなところまでわかりませんし、人違いかもしれません。
翻訳できる方がいらっしゃいましたらお願いします。

I almost wrote flying back home, but then checked myself.
I have called Japan home for close to five years, it's not going to be easy to leave.
I'm glad I have stuck firm to my conviction to put a cap on my time here.

It does mean however that my little Japanese family, which is just about to include another, will have to leave the comfort of their familial home.
It's going to be more difficult for them than it is for me.

Of course things have become more urgent with the job situation over here, it's bad for us financially but a good opportunity to make a break.
We still have a lot of red tape to get through, to make sure that Chie gets her Australian Visa, and the new baby her(?) passport and certificate of citizenship.

I've got to get cracking on a new career as soon as my Japanese test is out of the way next Sunday.
Min and Nettie were talking me around to considering teaching as a career, when they were here last week.
I am starting to see the sense in a job for life. Job security was something I was looking for when I came to Japan, and something that I still desire.

In the short term, I will need to find a job that will give me some flexibility to do some study for my Diploma of Education,
while providing me with the income to feed my family.
I will probably have to do some training or retraining as soon as I step of the plane.
Out of the pot and into the proverbial fire.
247名無しさん@英語勉強中:2007/11/28(水) 19:13:53
日本語訳お願いします。
U.N.Secretary General Kofi Annan once stated,"I see dialogue as a chance for people of different cultures and traditions to get to know each other better,whether they live on opposite sides of the world or on the same street."
248名無しさん@英語勉強中:2007/11/28(水) 19:14:31
続きもお願いします。
In the future,even more than now,successful dialogue will be helping us overcome differences and conflicts and creating a more peaceful and understanding society.
249239:2007/11/28(水) 19:19:31
>>240
YouTubeのMAD動画についていたのですが、
ネタバレ注意であるといった意味合いでしょうね。

>>241
元ネタを台無しにするような物でもなかったのでピンときませんでしたが、
まだ見ていない人にとっては台無しになるかもしれない
というような警告表示的なものなのかもしれません。

お二方とも素早いご回答、どうもありがとうございました。
250出鱈目:2007/11/28(水) 20:01:22
>>246
私は帰国するためのことをほとんど書きましたが、それから自分でチェック
しました。私は5年間近く、日本を母国と呼んできましたから、去ることは
簡単ではありません。私はここにいる時間を抑える決心ができたので嬉しい
です。しかしそれは私の小さい日本の家族(それはちょうどもう1人増える
ところですが)が彼らの住み慣れた家を去らなければならないことを意味し
ます。それは私より彼らにとって困難になりそうです。もちろんここの雇用
状況は切迫していて、それは財政的に我々にとって良くなく、逃げ出す良い
機会です。我々には通らなければならないまだ多くのお役所仕事があり、
それはチエがオーストラリアのビザと新しく生まれる子供がパスポートと
市民権証明書を得ることを確認するためです。私の日本の試験が次の日曜日
に片付いたらすぐに、私は新しい職に取りかからなければなりません。
ミンとネティは教育を私の職と思うことに同調していました。そのとき、
彼らは先週ここにいました。私は仕事を一生の感覚を見始めています。
雇用の安定は私が日本に来た時求めていたもので、私はまだそれを希望して
います。短期的には、私は教育の学位のために多少研究をするために
ある程度の柔軟性がある仕事を見つける必要があります。その一方で、
私の家族を養うための収入を提供することが必要です。
私が飛行機から踏み出したら、すぐに私はある研修か再研修を受けなければ
ならないでしょう。オチンチンからオマンコまで。
251名無しさん@英語勉強中:2007/11/28(水) 20:59:53
>>243ありがとう!
252名無しさん@英語勉強中:2007/11/28(水) 21:31:20
On the other hand, Japanese, in their use of pre-paid cards, show that they prefer not to owe money.
Recently, however, Japanese have been using credit cards mush more.
This may be a sign that they are becoming more westernized in their use of money.
Japan is known throughout the world as an expensive country to visit.
North America, on the contrary, is known for its low prices for almost everything.
Some of the more extreme examples of comparatively high prices in Japan include golfing fees, rice, long distance telephone charges,
and domestic airline tickets-until recently it cost more to fly from Sapporo to Fukuoka than it did to fly from to Los Angeles.
As mentioned before, the cost of space or land is high and this has caused the prices of other things in Japan to increase.
However,there are other reasons, which are related to culture, that explain the difference in the prices of things in Japan and North America.

長いですが、どなたか日本語訳お願いします。
253名無しさん@英語勉強中:2007/11/28(水) 22:03:54
>>238
昔に似たような文章が出たという意味でしょうか?
一応、私はここでレスするのは初めてなんです。
この文章の資料も昨日手にしたばかりですし・・・。
本当に困っているので、>>236>>237をどなたかお願いします。
254名無しさん@英語勉強中:2007/11/28(水) 22:24:04
>>252
・プリペイドカード。
・クレジットカードも。
・西洋化の話。
・日本って物価が高いね。
・北アメリカはこんなに安いのに。
・物価の違いの例。
・飛行機の国内線。
・地価の話。
・文化も関係してるのかな。

という内容でした。以上
255名無しさん@英語勉強中:2007/11/28(水) 22:51:00
↓ 簡単ですみませんが、よろしくお願いします。


She was very beautiful in an austere way,classically French
256名無しさん@英語勉強中:2007/11/28(水) 22:59:28
「最近何かいい本あった? 何かオススメの本ない?」

宜しくお願いします。
257名無しさん@英語勉強中:2007/11/29(木) 00:10:05
KApart from the terrorists,a few other fundamentalist Muslims in Britain encourage such a view,insisting on strict Islam and telling people that they should not obey British laws if they conflict with Islam(e.g.sending girls to school with boys).
釈訳お願いします☆
258名無しさん@英語勉強中:2007/11/29(木) 01:15:16
>>252の日本語訳お願いします。
259名無しさん@英語勉強中:2007/11/29(木) 01:17:00
ttp://2007.xtech.org/public/schedule/paper/60

ここのサイトになんて書いてあるか、大体でいいので分かりませんか?
翻訳サイト使ったら、雲の民主化とか・・・わけ分からん訳になってて

宜しくお願いします
260名無しさん@英語勉強中:2007/11/29(木) 02:18:34
Kテロリストとは別にイギリスにいる何人かの他のイスラム原理主義者は厳格なイスラム教を求め、イスラム教と共に戦うならばイギリスの法律に従うべきではないと人々に説くような考え方を奨励している。(e.g.女の子を男の子たちと一緒に学校に送る事)

ぐらいかな?
261名無しさん@英語勉強中:2007/11/29(木) 07:42:24
It is astonishing, on a planet whose surface is composed mostly of water, how extraordinarily little of it is safe to drink―less than one percent.
よろしくお願いします。
262名無しさん@英語勉強中:2007/11/29(木) 07:45:00
>>256
スレ違いだが、答えてあげる。
Have there been any good books lately? Are there any you recommend?
263名無しさん@英語勉強中:2007/11/29(木) 07:50:16
How are things in Japan?

って言われたんですが、どういう意味でしょうか?
264名無しさん@英語勉強中:2007/11/29(木) 08:17:39
>>261
その表面がほとんど水で構成されている惑星において、全く異常なほど僅かな水-1パーセント以下-しか安全に飲めないとは驚きである。
265名無しさん@英語勉強中:2007/11/29(木) 08:50:50
>>263
日本じゃどんな感じよ?

日本語には直訳できる挨拶がないと思う。そっちで最近何か面白い事あった? みたいな
266名無しさん@英語勉強中:2007/11/29(木) 09:05:14
youtubeで『fucking』=悪口だと思っていたが、なんか違うようで、
日本語で「あいつは『すごい』やつだ」とかゆう意味で使うだろうか?


267名無しさん@英語勉強中:2007/11/29(木) 09:27:45
>>266
下品な米語では特に意味がなくても何にでもつけるとは聞いた
クソワロタのクソみたいなもんかと
268名無しさん@英語勉強中:2007/11/29(木) 10:24:37
ありがとう。
文句だと思い、文句返しをしていました。
意味が解ってないと言われ、なんか変だなと思っていました。
269名無しさん@英語勉強中:2007/11/29(木) 11:00:27
exが接頭辞として使われているんですが、どう訳したらいいでしょうか。
ex-oneてな感じで。
270名無しさん@英語勉強中:2007/11/29(木) 11:12:01
初めてこちらのスレを利用させて頂きます、よろしくお願いします。

Then this was borrowed by the French as the name of a new kind of large coach or carriage, cheap enough 'for all' to use.
この1文がどうしても上手く訳せません。
ピリオドまでは何とか意味が通じるように訳せたのですが、ピリオドのあとが全く分からないのでどなたか訳お願いします。
271名無しさん@英語勉強中:2007/11/29(木) 11:47:55
>>252
他方、日本人はプリペイド・カードの使用において、お金を借りるのを好ま
ないことを示します。しかし最近、日本人はクレジット・カードをずっと
多く使うようになっています。これは、彼らがお金の使用においてより
西洋化されているという徴候かもしれません。日本は、訪問するのにお金が
かかる国として世界中で知られています。北米は、その反対にほとんどすべて
のものが安いことで知られています。日本の比較的高い価格の例は、ゴルフ
料金、米、長距離電話、国内の飛行機料金で、最近まで札幌から福岡まで
飛ぶのが?からロサンゼルスに飛ぶより高くつきました。上述したように、
空間や土地の費用が高く、これが日本における他のものの価格を押し上げる
原因になっています。しかし、日本と北米の物価の差を説明する、文化に
関係した他の理由もあります。
272名無しさん@英語勉強中:2007/11/29(木) 11:52:34
>>247
国連事務総長コフィン・アナンがかつて言いました。
「彼らが世界の反対側に住んでいようが、同じ街に住んでいようが、
私は対話が異なる文化と伝統を持つ人々がよりよく互いを知る機会である
と思います」
273名無しさん@英語勉強中:2007/11/29(木) 11:56:30
>>248
将来は現在よりずっとうまくいく対話は我々が違いと紛争を克服するのに
役立って、より平和で理解がある社会を構築しているでしょう。
274名無しさん@英語勉強中:2007/11/29(木) 11:57:27
>>270
「誰にでも」使えるほど十分安い
275名無しさん@英語勉強中:2007/11/29(木) 12:02:14
>>255
彼女は質素な感じのすごい美人で古典的なフランス人でした。
276名無しさん@英語勉強中:2007/11/29(木) 12:39:02
>>274
ありがとうございました。
277名無しさん@英語勉強中:2007/11/29(木) 14:03:00
I have a bad rep so can you give me a good rep please

外人さんからメールが着たんですが、何度読んでも意味がわかりませんでした。
どなたか翻訳お願いいたします。
278名無しさん@英語勉強中:2007/11/29(木) 14:09:24
I wondered if we could get along with each other.

お願いします。
279名無しさん@英語勉強中:2007/11/29(木) 14:12:14
Intelligent Systems didn't fix what wasn't broken to begin with,
so the visuals have barely been touched outside of a slightly 3D look to the strict 2D grid.

翻訳お願いします
280名無しさん@英語勉強中:2007/11/29(木) 14:18:55
>>277
eBay では評判が悪いから、いい評判をめぐんでくれ。
(評判制度で bad rep (=reputation) / good rep のことです)
281名無しさん@英語勉強中:2007/11/29(木) 14:20:12
番組の最後でスタッフとか紹介するロールにfootageとかlegendとかvoice overなどかいてありました。
どういう意味ですか?
282名無しさん@英語勉強中:2007/11/29(木) 16:03:30
The sectarian problems of Northern Ireland are well known,with Catholics and Protestants disliking each other greatly.
釈訳お願いします
283名無しさん@英語勉強中:2007/11/29(木) 16:18:14
The conflict has lasted for years as each side takes revenge on the other

お願いします
284名無しさん@英語勉強中:2007/11/29(木) 16:21:39
>>264
ありがとうございました。
285名無しさん@英語勉強中:2007/11/29(木) 16:30:59
Don't warry;nobody will think any less of you for ordering bottled water instead.
Water is essential along with fiber to speed toxins, harmful substances, out of the body.
On the low-toxin high-energy diet we need good, pure water because we're trying to lower our toxic burden.
Drink four to eight glasses of water daily, depending on your size and activity level.
But make sure you've got a good source of pure, clean water.
よろしくお願いします。
286名無しさん@英語勉強中:2007/11/29(木) 19:00:15
HEqually many Christians are shocked by these groups'conser-vatism,particularly with regard to girls and women.
釈訳お願いします
287名無しさん@英語勉強中:2007/11/29(木) 19:03:26
The sectarian problems of Northern Ireland are well known,with Catholics and Protestants disliking each other greatly.
釈訳お願いします
288名無しさん@英語勉強中:2007/11/29(木) 19:05:06
>>285
warry -> worry

>>286>>287
まだやっている?もう和訳もらったんじゃないか。
289名無しさん@英語勉強中:2007/11/29(木) 20:01:32
It may seem at first sight easy to tell when a child knows what a word means.
When a little girl of thirteen months sees a ball, says ‘ball’, and then may appear
to be that the meaning of the word is now known to her. But if, during the next
month or so, she is heard to say ‘ball’ on seeing a balloon, an Easter egg,
a small round stone, and so on, doubts must begin to arise; and it may then
seem wiser to replace the first conclusion by the more guarded one that
the word ‘ball’ has now entered her word-stock and that her knowledge
of its meaning has begun to grow.
The above example is not invented. It is provided by Bowerman from a
study of her daughter, Eva. And many similar instances have been recorded
by Bowerman and others. So it is clear that, even in the case of ‘simple’
words like ‘ball’, the acquisition of word meaning is not an all-or-none
affair. Word meanings grow and change-a fact central to an understanding
of the development of thought and language. Thus it is by no means so easy
as one might suppose to give a straightforward answer to the question: how
large is a child’s vocabulary, on average, at different ages?
長文ですが、和訳お願いします。
290名無しさん@英語勉強中:2007/11/29(木) 21:22:32
1. She was let go.
2. She was let come.

よろしくお願いします。
291名無しさん@英語勉強中:2007/11/29(木) 21:36:30
>>289
子供が単語の意味をいつ知るのか分かるのは一見たやすいことのようである。
13か月の女の子がボールを見て「ボール」と言うとき、その語の意味が
彼女に分かったように見える。
しかしよく月あたりに、彼女が風船やイースターエッグや小さな丸い石を
見て、「ボール」と言うのを聞いたならば、疑問が沸くに違いない。
そして初めの結論は、「ボール」という語が彼女の語彙に入り、その意味の
彼女の知識が成長したというより堅固な結論に取り替えることが賢明であろう。
上述の例は作り話ではない。
それはバウアーが娘アバの研究によって提供されたものである。
そして多くの同じような例がバウアーその他によって記録されてきた。
よって、「ボール」のような「単純な」場合でさえ、単語の意味獲得は
オールオアナッシングではないことが明らかである。
単語の意味は成長し変化する。このことは思考と言語の発達の理解の
中心的な事実である。
従って、子供の語彙が様々な年齢で平均どれだけであるかという問題に
単純な答えを出すことは、思ったほど簡単なことでは決してないのである。
292名無しさん@英語勉強中:2007/11/29(木) 21:49:57
>>290
1.彼女は行くのを放っとかれた。
2.彼女は来るのを放っとかれた。
293名無しさん@英語勉強中:2007/11/29(木) 22:26:52
>>285
心配するな。誰も君にことなんか、瓶詰めの水を注文するほどにも考えて
ないよ。水は体から毒素(有害物質)を追い出す繊維と並んで重要だ。
低毒素・高エネルギーの食生活に関して、我々は良質で純粋な水を必要とする。
なぜなら我々は毒素の負担を軽くしようとするからである。
あなたの体の大きさと活動レベルに応じて、毎日4〜8杯の水を飲みなさい。
しかし、純粋できれいなよい源泉の水を買うように確認しなさい。
294名無しさん@英語勉強中:2007/11/29(木) 22:33:34
Pure stretch polyester, totally unflattering
on the male body and kitsch on the very core,
the jyaajii was metaphor for the caricature geek,
the standard uniform for the stay-at-home guy,
munching donuts in front of the computer
as the bluish lights of the screen flickered on his glasses.

お願いします。
295名無しさん@英語勉強中:2007/11/29(木) 22:40:20
At dest sort facility

お願いいたします。
296名無しさん@英語勉強中:2007/11/29(木) 22:49:10
>>295
At the destination sorting facility の略でしょう。
297名無しさん@英語勉強中:2007/11/29(木) 22:52:07
>>294
伸縮性ポリエステル100パーセント、男性の体をありのままにつくろうことなく
見せてくれるキッチュな感覚を内に秘めたジャージは、やばい変態野郎の象徴でもあり、
また、ドーナツ食いながらびん底メガネのグラスにパソコンの青っぽい光が
常に移っているような引きこもり野郎の制服でもある。
298297:2007/11/29(木) 22:53:23
>>297
移っている→映っている
ですな。
299295:2007/11/29(木) 22:58:16
296さま
なるほどーーそんな略なんですね。
Fedexの追跡でした。
ありがとうございます!
300名無しさん@英語勉強中:2007/11/29(木) 22:58:59
This caused unstable environmental conditions, which eventually made the
potatoes vulnerable to a plant disease that destroyed much of crop.
後半の文がよくわからない…
301297:2007/11/29(木) 22:59:24
kitch=野卑 に直しておいて。
302名無しさん@英語勉強中:2007/11/30(金) 00:03:01
In 1985, you got a one-in-534 chance and became one of Japan`s first
three astronauts. When did being an astronauts become a career choice?
お願い致します。
303名無しさん@英語勉強中:2007/11/30(金) 00:13:20
Some of the more extreme examples of comparatively high prices in Japan include golfing fees, rice, long distance telephone charges,
and domestic airline tickets-until recently it cost more to fly from Sapporo to Fukuoka than it did to fly from to Los Angeles
日本語おねがいします。
304名無しさん@英語勉強中:2007/11/30(金) 00:19:58
>>302

1985年に534倍の難関をくぐり抜け日本人として最初の宇宙飛行士3人のうちの一人にになられました。いつから宇宙飛行士になろうと思われたのでしょうか?

>>303
Some of the more extreme examples of comparatively high prices in Japan include golfing fees, rice, long distance telephone charges,
and domestic airline tickets-until recently it cost more to fly from Sapporo to Fukuoka than it did to fly from to

日本で比較的高い値付けがされているものとして目立つ例はゴルフ、お米、長距離通話、国内航空チケットなどがあります。--ごく最近まで札幌福岡館を飛ぶ方がロサンゼルスに飛ぶより高くついていました。
305名無しさん@英語勉強中:2007/11/30(金) 01:53:25
>>280
ありがとうございました!
306名無しさん@英語勉強中:2007/11/30(金) 07:24:06
>>304
ありがとうございます。
307名無しさん@英語勉強中:2007/11/30(金) 08:08:06

We're upgrading our infrastructure.

The site should be available early Friday morning PST. Until then, the hamster appreciates your patience.

お願いします
308名無しさん@英語勉強中:2007/11/30(金) 08:23:34
>>307
我々は基盤整備の改修中です。
そのサイトは太平洋標準時(協定世界時の8時間遅れ)で金曜日早朝にはご利用できるはずです。
それまで、the hamsterは貴殿のご忍耐に感謝します。
309名無しさん@英語勉強中:2007/11/30(金) 08:35:53
>>308

ありがとうございました。お陰様で理解できました。
310名無しさん@英語勉強中:2007/11/30(金) 10:58:52
Chubby people now have their own discotheque in Berlin,
run by a woman nicknamed "The Mother Teresa of the Fat."

In her opinion, plump people feel good about their
bodies again when they dance, and no longer feel shame.
She says many people call her after their visit to
her disco and thank her for "their splendid evenings."

翻訳お願いします。
311名無しさん@英語勉強中:2007/11/30(金) 13:37:42
オークションに商品を出品していたところ、こんな質問が来ました。
翻訳お願いします。メールアドレスの部分は改変してあります。

Good day to you over there... I am Will Morrison from (United Kingdom)
and i will like to buy your W43CA PHONE for my son in Africa
for his Project So am paying you 1,850.00USD$ for the Item + Shipping via FedEx/UPS
to my son and i will be paying via BANK TO BANK TRANSFER
Please reply me back to [email protected] Thanks
312名無しさん@英語勉強中:2007/11/30(金) 13:39:17
311
なんか技術を盗みそうな文面
313名無しさん@英語勉強中:2007/11/30(金) 13:51:49
>>310
丸々している人々は現在ベルリンで彼ら自身のディスコを持っています。
それは「太っちょマザーテレサ」とあだ名をつけられた女性に経営されています。
彼女の意見では、太った人々は踊るときに体について再び気分よく感じ、
もう恥かしさを感じません。
彼女は、多くの人々が彼女のディスコへの訪問した後、彼女に電話をして、
「すばらしい夕方」を感謝すると言います。
314名無しさん@英語勉強中:2007/11/30(金) 13:59:02
>>311
こんにちは。私はウィルモリソンです(イギリス)。
アフリカにいる息子の計画ために、あなたのW43CA PHONEを買いたいです。
私は商品代金と息子へのFedEx/UPS送料、合計1,850米ドルをBANK TO BANK
TRANSFERで払います。abc`mail.comに返信お願いします。
よろしくお願いします。
315255:2007/11/30(金) 14:13:09
>>275
お礼が遅れました!
ありがとうございました!!
316名無しさん@英語勉強中:2007/11/30(金) 14:37:22
>>314
ありがとうございます。
317名無しさん@英語勉強中:2007/11/30(金) 14:46:36
>>272>>273さん
ありがとうございます☆助かりましたm(_ _)m
318名無しさん@英語勉強中:2007/11/30(金) 15:04:59
日本語訳お願いします。

I think Japanese people are very kind and friendly.But
because of the war,many chinese people boycott japanese culture.
Chinese and Japanese are neighbour, we are friends. the past war
is just past. we should look forward the bright future between our two country.
319名無しさん@英語勉強中:2007/11/30(金) 15:08:04
2秒で和訳できたがアンチ中国なので彼らを友達とは言いたくない…
320名無しさん@英語勉強中:2007/11/30(金) 15:17:25
>>311
ナイジェリア詐欺 【ナイジェリアさぎ】 (n) Nigerian fraud; 419 fraud
321名無しさん@英語勉強中:2007/11/30(金) 15:29:20
すみませんが、どなたか和訳お願いします。

in the book, it was said about her that she was not the kind of
girl that you could look at just once. to me, she looked like a
pretty, albeit generic, blonde woman
322名無しさん@英語勉強中:2007/11/30(金) 16:10:11
>>318
私は日本人が非常に親切で友好的であると思います。
でも戦争のために、多くの中国人が日本の文化をボイコットします。
中国人と日本人は隣人同士で、我々は友人です。
過去の戦争はもう終わりました。
我々は我々両国の明るい未来を前向きに考えるべきです。
323名無しさん@英語勉強中:2007/11/30(金) 16:35:11
Fucking sons of fucking bithces. Sandbagged him
和訳お願い
324名無しさん@英語勉強中:2007/11/30(金) 16:46:53
>>322

ありがとうございました。ありがとうございます☆
325名無しさん@英語勉強中:2007/11/30(金) 17:46:17
The medieval traveler making his way from one feudal barony to another navigated in hostile
passages, always uncertain of refuge, as if a gargoyle Karl Malden flapped after him, haunting
him with visions of disaster. Some people setting off on vacation this season musu believe that
they have now arrived at a 20th century equivalent: a late Sunday afternoon on the American open
road, the long procession of gas stations relentlessly shut down and the gauge's needle sinking
like the setting sun toward Empty.

どなたかよろしくお願いします。
326名無しさん@英語勉強中:2007/11/30(金) 17:47:59

3行目は
○must
×musu
でした。すみません。
327名無しさん@英語勉強中:2007/11/30(金) 19:10:41
While the Church cannot make people go to church,it has had the ability to pre-vent them doing other things.
日本語訳にお願いします。
328名無しさん@英語勉強中:2007/11/30(金) 19:31:42
no baseball,no life.
どのような意味になるのでしょうか?
329名無しさん@英語勉強中:2007/11/30(金) 19:33:37
>>328
「バスケは俺の人生だ」

みたいな感じ

330名無しさん@英語勉強中:2007/11/30(金) 19:34:45
ごめん

×バスケ
○野球
331名無しさん@英語勉強中:2007/11/30(金) 19:36:58
>>329
ありがとうございます。
332名無しさん@英語勉強中:2007/11/30(金) 19:57:54
>>325
長すぎだろw打った努力には関心w
333名無しさん@英語勉強中:2007/11/30(金) 20:35:55
All these groups are considerably more religious than the white British, and many of them are shocked by the loose morals of so many Christians.
お願い致します
334いい加減:2007/11/30(金) 21:07:27
>>325
1つの封建的な男爵位からもう1つに渡り歩くその中世の旅人は、
常に非難について不安になりながらも、敵意の中を旅しました。
まるで彼の後ろにくっついているガーゴイル・カール・マルデンが
彼に災難の視界をもって脅かすかのように。
今シーズンの休暇に出発している一部の人々は、彼らがもはや
20世紀の同等物に到達したと信じているに違いありません。
日曜日の午後遅くには、アメリカの両側に建物のない道路に、
ガソリンスタンドの長い列が容赦なく閉まり、燃料の針は空の方へ
沈む太陽のように落ちていきます。
335名無しさん@英語勉強中:2007/11/30(金) 22:11:31
>>327 (自信ないけど)
聖公会は、人々に教会に行かせるよう強いることができないとはいえ、
彼らに他の事をすることで早めのはけ口を見出させるという能力を持ち続けています。

the Church ・・・ 大文字だったので教会とせず「聖公会」に。
pre-vent  ・・・ 一種の造語かな?pre-という単語は色々あるので。
          ただ、vent O 〜ing が中々上手く訳せなかった。
336名無しさん@英語勉強中:2007/11/30(金) 22:21:27
Opposed to the orthodox laissez-faire economists were those like Wilhelm Ropke whose reports for the Brauns-Commission in 1931
stressed the need for a 'first spark' in the from of government investment programmes to get industrial production going again.
Garvy has stressed that German economists were familiar by the 1920s with many of the ideas developed later in Keynes's General Theory.
Books like those by Drager on 'Work-creation through the productive creation of credit' and Wagemann on 'Money and Credit Reform' , both
published in 1932, could have provided the government wiyh the theoretical basis for expansionary policies.
Efforts were even made to recruit Keynes to help to persuade the government to adopt a programme of public works, tax
concessions and expanded industrial investment, but Keynes declined to help on the curious ground that his German was not good enough.


お願いします
337名無しさん@英語勉強中:2007/11/30(金) 22:21:28
>>333 (同じ質問者かな?参考まで)
全てこれらのグループは、英国の白人よりも相当に信仰心が篤い。
また、彼らの多くはあまりにも多くのカトリック教徒の不品行にショックを受けている。
338名無しさん@英語勉強中:2007/11/30(金) 22:35:08
335様ありがとうございました!助かりました☆
339名無しさん@英語勉強中:2007/11/30(金) 22:42:41
337のカタありがとうございました(≧□≦)
340名無しさん@英語勉強中:2007/11/30(金) 22:56:04
The greatest challenge comes from Islam.
お願いします
341名無しさん@英語勉強中:2007/11/30(金) 22:56:52
The greatest challenge comes from Islam.
お願いします
342名無しさん@英語勉強中:2007/11/30(金) 23:08:03
AS A SPECIAL TREAT WE ARE OFFERING ALL OUR CUSTOMERS A FREE FABULOUS DALEK
KEYRING WITH ANY PURCHASES OF 10 AND ABOVE. JUST QUOTE OFFER1004DALEK IN
THE NOTE BOX ON CHECK-OUT AND IT WILL BE SENT FOC ALONG WITH YOUR GOODS.
THIS IS A LOVELY ITEM AND WOULD MAKE A GREAT STOCKING-FILLER.

10ポンド以上買い物したら、キーホルダーがもらえるってことでいいんでしょうか?
お願いします
343名無しさん@英語勉強中:2007/11/30(金) 23:09:17
すみませんが、よろしくお願いします。
(自分なりに訳してみると、’本では、彼女はかつて一度でも見ることの
できた種類の女の子ではないとある。私にとって、月並みな言い方だが、
彼女は可愛いブロンド女性に見える’)でいいんでしょうか?
このgirlは大変な美人で通っている人なんですが・・・


in the book, it was said about her that she was not the kind of
girl that you could look at just once. to me, she looked like a
pretty, albeit generic, blonde woman


344名無しさん@英語勉強中:2007/11/30(金) 23:11:27
>>336
正当派の自由放任主義経済学者に反対したのは、ビルヘルム・ロプケ
のような学者で、その1931年のブラウンス委員会のためのレポートは、
工業生産を再稼動させるために、公共投資計画の形で『最初の火の粉』
を付ける必要性を強調した。Garvyはドイツの経済学者が、後にケインズ
の一般理論に発展する考えの多くを1920年代までに詳しく知っていた
と強調している。ドラーガーの『信用の生産的な創造による仕事の創造』
とワーゲマンの『貨幣と信用改革』は両方とも1932年に発行され、
そのような本は政府に拡大策の理論的な基礎を提供することができたで
あろう。政府に公共事業、減税、工業投資拡大のプログラムを採用する
ように説得する助けをさせるためにケインズを引き抜く努力さえなされたが、
ケインズはドイツ語が十分にうまくないという奇妙な理由で援助を断った。
345名無しさん@英語勉強中:2007/11/30(金) 23:12:29
サイトの名前を考えているんですが
topic jam って英語としてどうでしょうか?
ホットなニュースの詰め合わせって感じに聞こえますか?
恥ずかしくないですよね?ぐぐってもそういう使い方をしてる英語サイトが
ほとんど出てこないので心配になりました。
耳触り(クールかどうか)と、意味(変じゃないか)の両方の観点から、
お願いします。
346いい加減:2007/11/30(金) 23:44:23
>>342
特別サービスとして、我々はすべての顧客に10個以上のお買い物で
無料の素晴らしいダーレクKEYRINGを差し上げています。
チェックアウトする際にノートボックスにOFFER1004DALEKと書き込んでください。
それはあなたの商品と一緒に送られます。
これは美しいアイテムで、大きなクリスマスプレゼントです。
347名無しさん@英語勉強中:2007/11/30(金) 23:49:02
>>343
本には、彼女は一回見ただけ足りるような女の子ではないと
書いてある。私にとっては、月並みな言い方だが、彼女は可愛い
ブロンド女性に見える。
348名無しさん@英語勉強中:2007/12/01(土) 00:53:44
恥ずかしい質問ですがよく企業のHP等で

We are proud of the products we have to offer.

と言うような文を見かけますが、この文のthe products we have to offerの「to offer」
は不定詞の副詞的用法で目的の意味でしょうか。

直訳 「私たちが提供するために保有している製品」 
           ↓
意訳 「私共が提供させていただいている製品」

というような訳であっていますでしょうか。
349名無しさん@英語勉強中:2007/12/01(土) 00:55:41
>>327
教会は人々に教会に行くよう強いることはできないが、人々がそれ以外のことを
するのを妨げる力を持っている。
350名無しさん@英語勉強中:2007/12/01(土) 01:01:31
349様ありがとうございました!!
351名無しさん@英語勉強中:2007/12/01(土) 01:04:12
All these groups are considerably more religious than the white British, and many of them are shocked by the loose morals of so many Christians.
どなたか、日本語に訳して下さい。お願いします。
352名無しさん@英語勉強中:2007/12/01(土) 01:19:07
>>348
その解釈でOK
353名無しさん@英語勉強中:2007/12/01(土) 01:24:44
>>325
ひとつの封建荘園からべつの封建荘園へと移動する中世の旅人は、絶えず逃げ
場も不確かなまま、まるでガーゴイルの Karl Malden が災難の予感をまとわ
せつつひらひらと追いかけてくるかのように、苛酷な旅路をたどった。この季
節バカンスへ旅立った人の中には同じものの20世紀版にたどり着いたと信じる
人がいるに違いない。日曜の午後遅くのアメリカの公道で、いくつもならんで
いるガソリンスタンドは無慈悲にも閉められており、燃料計の針は夕日のごと
く「空」へと沈みつつある。
354名無しさん@英語勉強中:2007/12/01(土) 01:46:04
本当にすみませんがどなたか翻訳の方をよろしくお願いします!

After making these arrangements, Michael left the
Great Domestic (George) somewhere in that area and returned
himself to London to recruit foreigners from all
quarters and to take certain other measures made
neccessary by the crisis and events that had occurred.
355名無しさん@英語勉強中:2007/12/01(土) 01:49:31
>>327 = >>333 = >>338 = >>339 = >>350 = >>351
二度聞くな。
356名無しさん@英語勉強中:2007/12/01(土) 01:53:13
>>355
そんな規則あるの?
357名無しさん@英語勉強中:2007/12/01(土) 01:55:54
>>356
一度目訳してくれた方に失礼だと思わないのか。
358名無しさん@英語勉強中:2007/12/01(土) 02:01:34
>>357
正しいか否か確かめてはいけないのか。
359名無しさん@英語勉強中:2007/12/01(土) 02:07:26
>>358
思いやりがない香具師だな。まだマルチのほうがマシだわ。
360名無しさん@英語勉強中:2007/12/01(土) 02:15:48
>>359
うるさい。訳す気がないなる、訳さなくていい。もう口を出すな。
361名無しさん@英語勉強中:2007/12/01(土) 02:30:51
The emperor, knowing to what each man was fitted either by temperament or by training,

used him in capacity and made him serve there

この文章の分詞構文のところが訳せずに困っています。
このwhatは関係詞でしょうか?
直訳を試みて、「才能か訓練のどちらかによって、おのおのの男が適されることを知っていたので」
と訳したのですがあっているでしょうか?(toの意味が取れなかったのでthatに置き換えて考えました・・・

どなたかアドバイスかもっと日本語らしい訳を教えてもらえませんか、お願いします。

362名無しさん@英語勉強中:2007/12/01(土) 02:38:06
「おのおのの男が何に適されるかを知っていたので」があってる。
363名無しさん@英語勉強中:2007/12/01(土) 02:45:16
>>360は依頼者とは別のただの荒らしだね。
多重依頼に見せかけてるだけだから。
スルー推奨。
364名無しさん@英語勉強中:2007/12/01(土) 03:04:16
>>362
ありがとうございます。
ということは、このwhatは疑問代名詞でとらなければならなかったと
いうことでしょうか?

365名無しさん@英語勉強中:2007/12/01(土) 03:28:08
>>344
ありがとうございました
366名無しさん@英語勉強中:2007/12/01(土) 04:14:11
>>364
横だけど関係代名詞。

what以下がwhatの叙述になっていて、fitted toのtoがwhatにくっついていると考えて読む。
367名無しさん@英語勉強中:2007/12/01(土) 04:35:04
>366は基本的には正しいんだけど、表現が変だね。
これじゃ外国語の解説は無理かと。
368名無しさん@英語勉強中:2007/12/01(土) 04:38:11
>>345
無理矢理邦訳したら話題の缶詰か。
そのサイトが一体どんな種類のtopicを扱っているのか、サイト名でパッと分かるようにした方がいいと思うよ。
確かにmusic jamってあるけど、あのジャムはジャズの即興演奏という裏の意味もあるからね。
369名無しさん@英語勉強中:2007/12/01(土) 04:45:02
>>367
スマン。以後解説は控える。
370名無しさん@英語勉強中:2007/12/01(土) 05:09:05
>>366

いいえ、ありがとうございます。 
to which などの用法に近いということですよね。
what でもこの用法を使うということを知らなかったので参考にになりました。
371名無しさん@英語勉強中:2007/12/01(土) 07:45:21
どなたか翻訳お願いします。
And there is no problem if you don't feel like writing an email,
don't write one!! It doesn't matter!! I just wanted to make sure you
wasn't disappointed by my mail !! I'm also like you, there are some
day I don't feel like writing an email, and I don't do it, I don't
write you every 2 hours!!

I can do my puppydog eye to convince you if you want.
Well, I'll see if they answer my mail which wasn't very nice, but
I don't care, I trusted them help me and I was really disappointed!!!
Never disappoint me or you are playing your life Ken!!


372名無しさん@英語勉強中:2007/12/01(土) 08:09:41
>>371
そして、あなたが電子メールを書く気がしなくても問題ありません。
書かないないでください!それは重要ではありません!!
私はあなたが私のメールに失望しなかったことを確認したかっただけです!!
私もあなたに似て、いつか電子メールを書く気がしないことがあるでしょう。
そして私はそれをしない。私は2時間に一回あなたに書きません!!
あなたが望むならば、私はあなたを納得させるために子犬のようなすがる
目つきをすることができます。
さて、私は彼らがあまりよくない私のメールに返事を書くかどうか
見ます。でもどうでもいいんです。私は彼らが私を助けることを
信用しました。そして、私は本当に失望しました!!!
私を決して失望させないでください。
それとも、あなたは人生を遊んでいるのですか?ケン!!
373名無しさん@英語勉強中:2007/12/01(土) 08:45:54
>>334
すごく助かりました。ありがとうございます。
374名無しさん@英語勉強中:2007/12/01(土) 09:21:10
We all love to feign insouciance about cancer, or to tell apocryphal
stories about its apparently random nature — of some haggard two-pack
-a-day smoker who lived to be 96, versus the exquisite gamine who
never smoked, always used sunscreen and did yoga, but went in for a
routine checkup and was told she wouldn't see her 25th birthday. But
while it used to be difficult to know who would and who would not be
its victims, cancer is easier to predict these days. Its causes are
actually very well understood, and many types of the disease are
preventable — which helps to explain why braggadocio isn't heard in
the oncology ward, a place full of regret. Picture yourself lying in
one as your dumbstruck spouse and children hover over the bed. Are
you really going to tell them you're glad that you ate the wrong
foods, never set foot on a treadmill and never stopped smoking?
That it was all worth it for a curtailed lifetime of artificial
flavorings, binge drinking and postponed health screenings?

少し長めですが和訳お願いします。
375名無しさん@英語勉強中:2007/12/01(土) 12:24:59
If the king would do this, he said, not only
would he be most grateful to him, but he confirmed
that the marriage alliance promised by his ambassadors
would be fulfilled.

>>354の前の文章なんですがよろしくおねがいします。
連続してすみません。
376名無しさん@英語勉強中:2007/12/01(土) 12:59:36
>>374
我々は誰しも癌について無頓着を気取りたがる、あるいは96歳まで生きたやつれて
一日に2パック吸う喫煙者と、一度も喫煙したことがなく、常に日焼け止めを利用し、
ヨガを行っているが定期健診で25歳まで生きられないだろうと告げられた美人の話
といった、癌の無作為性についての作り話を語りたがる。しかし、かつては誰が癌の
犠牲者となり誰が犠牲者とならないのかを知ることは困難であったが、今日癌を
予測することは容易になっている。実際、癌の原因は解明が進んでおり、多くの
種類の疾病は予防可能である。このことは、なぜ後悔に満ちた場所である癌病棟で
虚勢を張る声が聞こえないか説明がつくだろう。驚いて口も聞けない伴侶や子供たち
がベッドを見下ろす中、自分が癌病棟で臥せていることを想像して欲しい。自分は
誤った食事をし、一度もランニングマシンに乗ったことがなく、喫煙をやめなくて
良かったと彼らに本当に言えるだろうか。人口調味料、飲みすぎ、そして健康診断の
先延ばしで寿命を短縮してもすべてそれだけの価値があったのだ、と。
377名無しさん@英語勉強中:2007/12/01(土) 13:31:45
>>376 どうもありがとうございました
378名無しさん@英語勉強中:2007/12/01(土) 13:40:10
Of course not. But are you willing, in the meantime, to modify your
behavior? Well, I wonder. Late last month, the World Cancer Research
Fund released a report — Food, Nutrition, Physical Activity and the
Prevention of Cancer: A Global Perspective — that unambiguously
spelled out the things we can do to substantially reduce the risk of
getting the disease. Based on an analysis of 7,000 previous studies,
the report was billed as the most sweeping examination ever
conducted of the relationship between cancer and the way we live.
It advises us, inter alia, to be as slim as is healthily possible;
limit red meat consumption and avoid processed meats completely;
exercise every day; drink with scrupulous moderation, if at all
(no more than two standard drinks a day for men, one for women);
and forgo the gratuitous calories in things like soft drinks and
fruit juice.

和訳お願いします

379名無しさん@英語勉強中:2007/12/01(土) 14:08:31
it is convention MUSIC MANGA CULTURE (food ,story) ASIAN and MORE JAPANESE

どなたかお願いします。
380名無しさん@英語勉強中:2007/12/01(土) 14:10:41
>>378
もちろんそうではない。しかし、あなたは、一方、あなたの行動を
修正する気がありますか?私は疑います。先月後半にWorld Cancer
Research Fundが公表した報告ーーー食物、栄養、運動とガンの予防、
全体的な展望 ーーー— では明白に我々が病気にかかる危険を大幅に
減らせることを説明しました。7,000の以前の研究の分析に基づいて、
レポートはガンと我々の生活の関係のこれまでに行われた最大規模の
研究と宣伝されていました。それは、我々にとりわけできるだけ健康
でいられる範囲で痩せるように勧めます。赤肉の消費を制限して、
加工された肉を完全に避けてください。毎日運動してください。
もし飲むとしても、入念な綿密な節度で飲んでください。
(男性は2杯の普通の酒以上はダメ。女性は一杯だけ)
そして、清涼飲料と果物ジュースのようなもので無駄なカロリーを
とるのを控えてください。
381名無しさん@英語勉強中:2007/12/01(土) 14:28:15
>>379
>it is convention MUSIC MANGA CULTURE (food ,story) ASIAN and MORE JAPANESE

It is a convention - MUSIC MANGA CULTURE (food ,story) ASIAN and MORE JAPANESE.
とか?
conventionってコミケのようなものでしょう。
382名無しさん@英語勉強中:2007/12/01(土) 15:59:06
>>388 ありがとうございます
383No1!:2007/12/01(土) 16:32:33
長くてスイマセン、和訳おねがいします。

I was raised Catholic and did not believe in the teachings as a
child or now as an adult as a way for me to live my life.
Catholicism to me was filled with negative energy and a limiting
view of the world.I did not feel it was loving or peaceful,even
though I think the intention was that,the way it is practiced in
general is not.That is why I gravitate towards Buddhism,it feels
loving and peaceful.I believe the Bible is a wonderful book of
literature,stories,and provided an example for many people on
how to live their life,the best they knew how at the time, and
the people who created Christian religions, created rituals of
religion based on their perception, not necessarily the true
meaning of the Bible.I also believe the Bible is just that,
stories and interpretations of what Jesus said and did,but it is
not literally written by Jesus,it was written by his disciples,
so I do not take it as Jesus' word. feel as though the writings
and letters from Nichren Daishonin or writings of Buddha in the
Lotus Sutra were written by those individuals,not by someone
else and their perspective,so they are true experiences and
wisdom in writing.I do not enjoy organized religion because I
believe God/Spirit/Universal is spiritual and can not be defined
organized,or regimented.I believe spirituality is individual and
unique to each person.That is one of the reasons I like
practicing Buddhism,because it is way of life,it's spirituality,
it is unique.
384名無しさん@英語勉強中:2007/12/01(土) 16:33:00
"It's been coming for years, but you just don't expect it.
Superman just doesn't die, right?" Rundel said.


お願いします
385名無しさん@英語勉強中:2007/12/01(土) 16:36:49
It was not a second too early.おねがいします
386No2!:2007/12/01(土) 16:40:55
続きです、おねがいします。

I struggle with the "religious"aspect of the The Soka Gakkai
community and group because it does seem regimented and organize
But overall,in comparison to Catholicism or even Christianity,I
feel the Buddhism I receive from practicing under Soka Gakkai
provides a portal for me to learn more about Buddhism,and learn
how to incorporate Buddhism into my life.I do not follow and
participate in Soka Gakkai activities other than chanting and
connecting with other people who study and believe in living a
life according to Buddhist principals in America because I feel
it is too organized like a religion.But like I said, G has
connected me to other Buddhist-minded ndividuals in L A (and
abroad-like you!)and now I am learning more about the other kind
of Buddhism out there that might be more aligned with who I am,
what I believe,and how I choose to live spiritual(not religious)
lifestyle.Living life according to Buddhist principles is not
common in America,although it is popular in Los Angeles where I
live,most Americans are Christian.And Christian belief of living
are very different from Buddhism. Santa Claus and Christmas are
a few parts of Christianity but there is much more to
Christianity than just the holiday stuff.However,underneath of
it all,I do believe that whether it was Buddha,Jesus,Mohammed,
Hindu Gods,the intention of religion and spiritual practices and
teachers and visionaries was the same,to live in and from love.
I believe LOVE is what all spirituality is, because love is our
natural state and anything else is going against who we truly
are inside.
387名無しさん@英語勉強中:2007/12/01(土) 16:49:20
>>385
It was early.
It was too early.
It was a second too early.1秒早すぎた
It was two seconds too early.2秒…
It was a fraction of a second too early.1秒のかけら分だけ…
It was not a second too early.1秒にも満たない分だけ…「間一髪間に合った」ということ。
388名無しさん@英語勉強中:2007/12/01(土) 17:15:25
We have all been impatient for the time when the damnable vagueness
that surrounds public discussion of cancer prevention (Is red wine
O.K. or not? Is it cool to order extra bacon with that double
cheeseburger?) would be finally dispersed. That time for clarity is
now, and the report should therefore have been greeted by a global
outburst of thanks, with copies duplicated and shoved in every
letterbox. Instead, it has been met with either irritated silence or
trite complaints. The feckless comments made to a discussion thread
on the BBC news website were typical: "So the choice is, eat boring
food, drink no alcohol and spend all my spare time in a gym in
exchange for 10 extra years in an old people's home," read one. "
If we listened to these scientists we would all be like supermodels
eating a lettuce leaf for dinner," scoffed another wit. A couple of
entries inevitably referenced the old debauchees that so many of us
claim to have heard about but hardly anyone has met: "Can we have a
study to find out why some people spend their lives doing everything
that is supposed to be bad for them and yet still live until they're
ninety?"

お願いします

389名無しさん@英語勉強中:2007/12/01(土) 17:16:31
It can be rather surprising to walk down a British street and pass a woman covered in black from head to foot, with not even her eyes visible.
すみませんが日本語訳にお願いします。
390名無しさん@英語勉強中:2007/12/01(土) 17:35:29
>>381
ああそういうことですか
ありがとうございます^^
391名無しさん@英語勉強中:2007/12/01(土) 18:18:03
>>389
イギリスの町を歩いていて、頭のてっぺんからつま先まで黒い装いに包まれ、目さえ見えていない状態の女性とすれ違うとかなり驚くだろう。
392出鱈目:2007/12/01(土) 18:33:40
>>383
私は日蓮宗の大学に通っていますが、修行をさぼっており、写すのが
苦手で宿題も丸投げです。
私はカトリックの家で育ち、子供の時も現在大人になっても生きる
道しるべとして信仰していません。私にとって、カトリックの教えは
否定的なエネルギーに満たされ、狭い世界観しか感じられませんでした。
たとえ意図が一般に修行されているようなものでないとしても、
私はそれが慈悲と安らぎであるとは思いませんでした。
だから私は仏教に引きつけられます。それは優しくて癒される感じが
します。私は聖書が文学と物語の素晴らしい本であると思っており、
多くの人々に人生を送る方法を提供し、キリスト教をつくった人々が
必ずしも聖書の本当の意味に基づかないにしても、彼らの感性に基づ
いた宗教儀式を創造したときには最高のものだったと思います。
聖書がイエスの話と行動の物語と解釈ではあるが、それはイエスに
よって文字に書かれたのではなく、彼の弟子によって書かれたので、
私はそれをイエスの言葉とは見なしません。
日蓮大聖人やロータス・ストラの仏陀の書いたものと手紙が彼ら自身
によって書かれ、他の誰かやその見解によって書かれたのでなく、
それらは書かれた本当の経験と知恵です。
私はまとまった宗教が好きではありません。なぜなら神、霊魂、宇宙は
精神的なもので、まとまりがなく、押し付けられたものだからです。
私は精神性は個々人に独特で特有なものだと思っています。
それが私が仏教の修行が好きな理由の1つです。なぜなら、それは
生活様式であり、精神性で独自のものだからです。
393名無しさん@英語勉強中:2007/12/01(土) 18:36:23
391さんありがとうございました☆
394名無しさん@英語勉強中:2007/12/01(土) 18:37:25
The greatest challenge comes from Islam.
日本語訳お願いします。
395名無しさん@英語勉強中:2007/12/01(土) 19:02:59
Until recently professional sports could not take place on Sunday morning.
どなたか訳お願いします。
396出鱈目:2007/12/01(土) 19:06:56
>>388
ガン予防に関する一般の議論を取り巻く忌々しい曖昧さ
(例、赤ワインはOKですか?それはダブルチーズバーガーに
ベーコンを追加注文するのは利口ですか?)が最後には霧散すると
思い我々は全て苛々してきました。
明快になるのは現在であり、従ってその報告書は世界の賞賛を受ける
べきでした。何回も増刷され、あらゆる郵便受けに投げ込まれ。
そうではなく、それは不快な沈黙かありふれた不満に会いました。
BBCのニュースウェブサイトの討議スレッドに送られた無意味なコメン
トが典型的なものでした。
「だから、つまらないものを食べて、アルコールを飲まず、老人ホーム
で10年余分に生きるのと引きかえにジムで暇つぶしをするのがいいんだな」
と誰かが読みました。
「我々がこれらの科学者の話を聞くならば、我々は全て夕食にレタスの
葉を食べているスーパーモデルのようになるだろう」ともう1人の才人が
あざ笑いました。
2,3の参加者は我々の多くが聞かされたと主張するが、ほとんど誰も
会ったことがない年取った道楽者を引き合いに出しました。
「体に悪いことをして、90歳まで生きているものがいるのは何故なのか
分かるような研究はあるのか?」
397名無しさん@英語勉強中:2007/12/01(土) 19:10:33
>>396 ありがとうございます
398名無しさん@英語勉強中:2007/12/01(土) 19:47:22
>>395
近年までプロスポーツは日曜日の朝に開催する事ができなかった。

キリスト教かなんかの関係で教会に行かないとならなかったからね。
399名無しさん@英語勉強中:2007/12/01(土) 19:59:41
398さんありがとうございます☆
400名無しさん@英語勉強中:2007/12/01(土) 20:01:15
This has now changed considerably,but there are still parts of Wales and Scotland where the trains do not run on Sundays and the pubs are closed.
どなたか日本語訳をお願いします。
401出鱈目:2007/12/01(土) 20:31:23
>>386
私は創価学会の「宗教的」な面を罵倒しています。なぜなら、創価学会は
押し付けられた組織で、自然に集まったものではないからです。でも全体と
しては、カトリックと較べ、またキリスト教と較べても、創価学会の元で
修行をすることから受ける仏教は私にとって学ぶ入口を提供し、私の生活
に仏教を取り込む方法を教えてくれます。私は創価学会に逆らい、活動に
参加しません。斉唱して、米国の仏教の原理に従って勉強し生活する他の人
と付き合う以外には。なぜなら、それは宗教のように組織立っているからです。
でも私が言ったように、Gは私をロスにいる他の仏教に関心のある人たちに
紹介してくれました。(あなたのように、外国でも!)そして今、私は
あっちの他の種類の仏教について学んでいて、自分の存在、信仰、精神的に
(宗教的にではなく)生きるための方法の選び方に私をもっと強く結び付けて
くれるかもしれません。仏教の原理に従って生きることは米国では一般的では
ありません。私が住んでいるロサンゼルスではそれは人気がありますが、
ほとんどの米国人はキリスト教徒です。そしてクリスチャンの信仰は仏教
とは全く違います。サンタ・クロースとクリムマスがキリスト教のわずかな
部分ですが、キリスト教には休暇以外に何もありません。
でも全ての下にはそれが仏陀でもイエスでもモハメッドでも、ヒンズー教の神々
でも、宗教の目的、精神的な修行、教祖、夢想家でも生きる目的は、
人を愛し、捨てることです。私は愛は精神性のすべてであると思います。
なぜなら愛欲は我々の自然な欲求であり、何者も私たちの体の中の欲望には
逆らえないからです。
402名無しさん@英語勉強中:2007/12/01(土) 20:50:36
翻訳お願いします。ギターの話です。

The neck of the Advanced Series represents a pioneering achievement in its own right.
It is the first all-composite neck/fingerboard combination to include an integral double-action truss rod.
The composite fingerboard is precision CNC-machined. The strength of carbon fiber,
the adjustable truss rod, the precision-shaped fingerboard and the new low-profile shape
combine to provide a super-fast neck with a consistent low action and no dead spots.
403名無しさん@英語勉強中:2007/12/01(土) 21:47:11
僕はyoutubeでEvery Little Thingの動画をupしている者ですが、メッセージ
で下記の英訳が出来なくて困っています。スペルミスとかが多くて... 特に
thtっていうのがわかりません。お願いします。

Hai there i'm really appreciated tht u have continuosly uploaded
the videos which are realted to ELT.
Because of the contributions tht u have done,
i finally decide to join as a member of You tube
in order to appreciate u.
The first time for me to see one of the videos
from u was via a link from the ELT Fan CLub.
Soon after tht was not surprising tht i had spent plenty
of times to enjoy the videos tht are relevant to ELT
uploaded by u even if some of them have been watched
for a couple of times.
Well once again really appreciated !!!
Interestingly, before i have started wrting u a message
i just occasionally discovered that some of ur favourite videos
are GLAY what a coincidence haha i also like them very much.
Well all the best for u and take care
404名無しさん@英語勉強中:2007/12/01(土) 22:04:07
>>403
tht => that だね。全部。

こんちは。ELTに関連するビデオを継続的にうpしてくれて本当に感謝してます。
あなたに感謝したくて、ようやくようつべにメンバー登録する事に決めました。
あなたのうpしたビデオを初めて知ったのはELTファンクラブからのリンクでです。
それからというもの、すぐそのビデオを見て楽しむのにかなりの時間を費やすように
なりました。二三度繰り返して見たのもあります。
あらためて、本当にありがとう。
あと、このメッセージを書き始める前に、あなたのお気に入りビデオの中にGRAYを
発見しました。なんたる偶然。私もGRAYは大好きです。
んでは、ごきげんよう。
405名無しさん@英語勉強中:2007/12/01(土) 22:11:12
lt helps ensure that the race for success is a fair one andthat a person does not winbecause he or she was borninto a wealthyfamily.

全く訳がわかりません!
誰か訳してもらえませんか?
406名無しさん@英語勉強中:2007/12/01(土) 22:13:00
lt helps ensure that the race for success is a fair one and that a person does not win because he or she was born into a wealthy family.

すいません 区切りを間違えてました
407名無しさん@英語勉強中:2007/12/01(土) 22:16:06
>>405
それはその成功への競争が公平であり、
裕福な家庭に生まれた人間がそのおかげで有利になるようなことはない、
ということを納得させてくれる。

前の文脈から繋がってるので、これ以上は。あと、スペースをいくつか忘れてるよ。
408名無しさん@英語勉強中:2007/12/01(土) 22:18:21
>>404
おぉ〜\(◎o◎)/ そうゆう事だったのですか〜。わかりやすい英訳
感謝します! ありがとうございました(^o^)v
409名無しさん@英語勉強中:2007/12/01(土) 22:30:28
This has now changed considerably,but there are still parts of Wales and Scotland where the trains do not run on Sundays and the pubs are closed.
こちらの意味がサッパリ分からないので日本語訳お願いします。
410名無しさん@英語勉強中:2007/12/01(土) 22:33:26
you get over your self you over-the-hill loser.
Next time you bag on someone quoting Bukowski,
realize the intended reference and maybe you won't make an ass of of yourself.

youtubeの英語は難しい お願いします
411名無しさん@英語勉強中:2007/12/01(土) 22:34:51
>>407
ありがとうございます!
412名無しさん@英語勉強中:2007/12/01(土) 22:37:15
>>410
"you bag on someone" は面白いです。you pick on someone と同じ意味
でしょう。
413名無しさん@英語勉強中:2007/12/01(土) 23:34:28
As you can see a lot of people french young and old love asian and Japan country!

宜しくお願いします。
414名無しさん@英語勉強中:2007/12/01(土) 23:39:31
Not only is this question hard to answer for beginners but also difficult to answer for intermediate and advanced students.
One of the first questions is about the best model of native-speaker English.
Either British or American English is fine. Indeed, neither British nor American English is sperior to the language used in other English-speaking countries.

日本語訳をお願いします。
415名無しさん@英語勉強中:2007/12/01(土) 23:44:09
In the nineteenth century,the Churches founded many schools to educate ordinary people.
どなたか日本語訳にして頂けませんか?よろしくお願いします。
416名無しさん@英語勉強中:2007/12/01(土) 23:45:51
>>413
お解りのように、老若多くのフランス人がアジアおよび日本を好きです。
people french => french peopleとすれば解りやすい。フランス語っぽい
英語でしょうか。
417名無しさん@英語勉強中:2007/12/01(土) 23:53:11
>>415
19世紀に、教会は一般人を教育するために多くの学校を設立した
418名無しさん@英語勉強中:2007/12/01(土) 23:59:05
417
ありがとうございました!!
419名無しさん@英語勉強中:2007/12/02(日) 00:06:39
As a result,many state(public)schools today are still Church schools,teach-ing children ordinary subjects and also how to be good Angli-cans.
こちらの文章の訳をどなた様がお願いします。
420名無しさん@英語勉強中:2007/12/02(日) 00:16:30
>>419
その結果、今日多くの国営(公共)学校は今でも教会学校であり、
生徒に一般的課題とともにいかに良き英国教会信徒になるかを
教えている。
421名無しさん@英語勉強中:2007/12/02(日) 00:41:20
The Manichaeans, Xantas and Kouleon, with their men to the
number of 2,500 returned home in disorder.
この文章の訳をお願いします。

The Manichaeansはマニ教徒です。
422名無しさん@英語勉強中:2007/12/02(日) 00:55:35
420様ありがとうございました☆
423名無しさん@英語勉強中:2007/12/02(日) 00:56:41
>>414お願いします。
424名無しさん@英語勉強中:2007/12/02(日) 01:00:12
Methodists,Catholics etc.(There are also 35 Jewish schools and at least Muslim and Sikh school.)
どなたか申し訳ないのですが、訳お願いします。
425名無しさん@英語勉強中:2007/12/02(日) 01:09:50
If the earth rotated everything on the surface, including the air, would rotate with it,
and so would leave one with the impression of being at rest ;
just as everything moves together in the cabin of a moving ship, in such a way that you imagine it to be still.

お願いします。
426名無しさん@英語勉強中:2007/12/02(日) 01:19:55
>>414
この問題は初級者にとって答えるのが大変なだけでなく、中級・上級の生徒に
とっても答えるのが難しい。最初に浮かぶ質問のひとつは、ネイティブスピーカー
の英語の最良のモデルに関するものだ。イギリス英語かアメリカ英語で構わない。
実のところ、イギリス英語にしてもアメリカ英語にしてもその他の英語を話す国
で使われている言語より優れているということはない。
427名無しさん@英語勉強中:2007/12/02(日) 01:29:49
>>425
もし地球が回っているとしたら、空気を含めその表面にあるあらゆるものが
地球と一緒に回り、静止しているという印象を与えるだろう。ちょうど動く船の
船室の中であらゆるものが一緒に動き、そうして止まっているような気がする
のと同じように。
428名無しさん@英語勉強中:2007/12/02(日) 01:39:48
>>426ありがとうございます。
429名無しさん@英語勉強中:2007/12/02(日) 02:22:07
>>427
ありがとうございました。
430名無しさん@英語勉強中:2007/12/02(日) 02:28:31
A. You are as tall as I am.
B. You are almost as tall as I am.
C. You are nearly as tall as I am.

お願いします。

YouとIのどちらのほうが背が高いかをこの3つから判断するというものですが、
どの文も2人とも同じぐらい背が高いと言っているようにしか思えません。
細かい日本語訳にすると違うものなのでしょうか。
431名無しさん@英語勉強中:2007/12/02(日) 02:37:19
>>430
BとCはYou are not as tall as I.といっているわけだが、
Bはなんとなく不自然に聞こえる。
432名無しさん@英語勉強中:2007/12/02(日) 02:41:58
He removed one of the obstructions to his idea by the brilliant way in which he expounded the argument.

お願いします。
433名無しさん@英語勉強中:2007/12/02(日) 03:17:37
>>431
ありがとうございます。
434名無しさん@英語勉強中:2007/12/02(日) 03:32:29
Whenever I read remarks like those, I am reminded of the fact that
only 4% of our DNA sequences are different from those of chimpanzees,
and that like our fellow primates we are but dumb mammals, powerless
in the presence of cheap stimulants (Salt! Sugar! Fats!). The
arguments we use to justify our dependence on them are callow and
banal — why, for example, is eating healthily equated with being
"boring," when nothing could be more boring than being dead? Why do
we obsessively focus on the one-in-a-million 90-year-olds who
survive against all odds, and ignore the countless multitudes who
have had their lives radically foreshortened because of cancer
related to drinking, smoking or obesity? Why do we utter banalities
like "life is for living," even as we pay good money for foods and
substances that are little better than poisons?

お願いします

435名無しさん@英語勉強中:2007/12/02(日) 03:47:49
palamt master file について誰かご存知でしたら教えてください。
スレ違いスマソ。
436名無しさん@英語勉強中:2007/12/02(日) 03:53:06
>416
はい。フランス人からのメールなんです
英訳ありがとうございます!
437名無しさん@英語勉強中:2007/12/02(日) 03:54:06
>>435
palamt は何かのタイプミスでしょう。「何か」は思いつきませんけど。
438名無しさん@英語勉強中:2007/12/02(日) 04:05:58
>>434
こうした意見を読むたびに私は、われわれのDNA配列がチンパンジーのそれ
と4%しか違わないという事実を、そしてわれらが霊長類の仲間たちと同じくわ
れわれは愚かな哺乳類に過ぎず、安っぽい刺激物(塩分! 糖! 脂肪!)の前
では無力なのだということを思い出す。こうしたものに依存するのを正当化す
るためにわれわれが使う議論は未熟で陳腐なものだ――例えば、どうして健康
的な食事をすることが「退屈」であることと同一視されるのだろうか、死より
退屈なことなど無いというのに。どうしてわれわれは予想外に生き延びた百万
人に一人の90歳の老人にとりつかれたように焦点を当て、がんに関連する飲酒
や喫煙や肥満のために命を大幅に縮めた数え切れないほどたくさんの人たちの
ことを無視するのだろうか。どうしてわれわれは、ほとんど毒と変わらないよ
うな食品や物質に大枚をはたいているというのに、「人生は生きるためにあ
る」などといった陳腐な言葉を口にするのだろう。
439名無しさん@英語勉強中:2007/12/02(日) 04:53:18
>>434 ありがとうございます
440名無しさん@英語勉強中:2007/12/02(日) 04:58:36
In the end, a few people will read the World Cancer Research Fund
report and act upon it. Most people won't read it, or even want to
hear about it, because they have no intention of ever putting down
those pork franks or cigars or going on that 30-minute run. They will
go on telling any one of the fairy tales that people who are
committing slow suicide always tell themselves and each other: that
they are happy with their choices, that they have no regrets, that
when your time is up it's all to do with the archaic cosmological
notion called fate and nothing to do with you.

和訳お願いします
441名無しさん@英語勉強中:2007/12/02(日) 06:35:06
短いんですがお願いします
I have to fall to loose it all.

うまく訳せません・・・
442名無しさん@英語勉強中:2007/12/02(日) 06:37:16
>>441
loose -> lose
443名無しさん@英語勉強中:2007/12/02(日) 06:39:57
>>441
have -> had
444名無しさん@英語勉強中:2007/12/02(日) 06:40:29
445名無しさん@英語勉強中:2007/12/02(日) 06:54:07
>>444
この文はスカイプやってたら外国人の人にチャットで訳してくれって頼まれた文なんですけど
このリンキンパークの歌詞を打ち間違えたってことなんですかね
446名無しさん@英語勉強中:2007/12/02(日) 07:29:04
>>445
そうでしょう。たぶん、刺青にするつもりですw
447名無しさん@英語勉強中:2007/12/02(日) 08:14:38
This has now changed considerably,but there are still parts of Wales and Scotland where the trains do not run on Sundays and the pubs are closed.

どなた様か訳お願いできますか?
448名無しさん@英語勉強中:2007/12/02(日) 08:31:05
>>392様 >>401

長英文を訳して戴いて ありがとうございます。
449名無しさん@英語勉強中:2007/12/02(日) 08:53:35
I set up a Facebook profile with my pictures, videos and events
and I want to add you as a friend so you can see it. First, you
need to join Facebook! Once you join, you can also create your
own profile.

和訳 お願いします。
もう一つ質問なのですが、"The face book"というWeb citeなのですが
これって信用できるサイトなのですか?
450名無しさん@英語勉強中:2007/12/02(日) 09:48:45
escapist is a taste of honey

和訳お願いします。
直訳すると意味不明なのですが、ニュアンスとしては心情と言うか伝えたいメッセージが隠されてるような気がするんです…
451名無しさん@英語勉強中:2007/12/02(日) 09:52:23
>>450
現実逃避は蜜の味
452名無しさん@英語勉強中:2007/12/02(日) 10:00:40
>>447
このことは今や大幅に変わってしまった。
しかし、ウェールズやスコットランドの一部地域ではいまだに、
日曜日となると列車は運休し、パブも閉まるのだ。
453名無しさん@英語勉強中:2007/12/02(日) 10:02:27
>>451
ありがとうございました。
454名無しさん@英語勉強中:2007/12/02(日) 10:25:33
452さまありがとうございます☆
455名無しさん@英語勉強中:2007/12/02(日) 10:27:30
When the government decided that universal education was essential,they found that it was cheaper and easier simply to give money to Church schools.
どなた様か訳お願いします。
456名無しさん@英語勉強中:2007/12/02(日) 11:27:24
We need you to take care of this dangerous situation

お願いします
457名無しさん@英語勉強中:2007/12/02(日) 11:49:44
One task this domesticated automaton will not have to contend with
will be scouring the oven because even today the newest ranges
can be "programed" to reduce their own baked-on grime to
easily disposed of ashes.

単語集の例文なんですが、最後の to easily disposed of ashes は、
意味よりむしろ、品詞がわかりません。
どうかよろしくお願いします。
458名無しさん@英語勉強中:2007/12/02(日) 12:20:10
[ ]内を埋めていただいた上で、「 」部を訳してください。お願いします。
依頼の[ ]と「」は次の>>459にあります。
Several years ago a well-known feminist author was interviewed on British television
about her new book on language and the sexes, in which she argued forcefully that language is
a man-made product, designed by and for the male half of the species to the neglect and exclusion of women.
Her interviewers, besides the male programme host, were three male academics, two of them
full professors of English. I had read her book myself, and was keenly intersted in what she had to say.
I was to be surprised and disappointed, however, for the great majority of the words uttered
in the 15-minute interview were spoken by the men. In fact, although I did not take accurate measures,
I estimated at the time that the author spoke for less than her 'democrartic' share of 3 minutes, much less
than one might have expected under the circumsances. This did not seem to be due to the author's unwillingness
or inability to contribute to the conversation - she had after all written the book. Moreover, I knew her
to be a very intelligent and articulate person. I also noticed that she was interrupted in mid-sentence
at least twice, although she did not interrupt anyone herself. Finally, although she was in her thirties and
had got a PhD, she was addressed by her [first] name by the host and other interviewrs alike, and
even at one point as "my dear", unlike the others, who were always addressed by their formal academic titles.
459458:2007/12/02(日) 12:20:42
The issues raised by this episode are complex.
「What had captivated me was the behaviour of the participants, enacting the stereotype
of male-female interaction. Most people probably expect women and men to respond differently
in similar situations, and these expectations are not unreasonable in some cases, although in others
they have no foundation in reality. Knowledge of a person's [ ] is just one of many bases for everyday behaviour.」
But I had expected the author to respond in an assertive manner - even though she was female, and
assertiveness is not typically associated with femininity. I felt I needed to explain why her behaviour was
at odds with my expectations. Were the interviewers responsible for her silence, bashing her into submission
with an onslaught of assertiveness? Was she, afte all, stereotypically feminine in her interaction style?
Did the formal setting overwhelm the participants' indivisual disposition? It even crossed my mind
that the author had adopted a deleberate strategy in order to provide a subtle, living example of some
of the things that she had written about. [Progress in English, Book 6, A Feminist Champion]
重ねてよろしくおねがいします。
460名無しさん@英語勉強中:2007/12/02(日) 12:32:42
長っ
461名無しさん@英語勉強中:2007/12/02(日) 13:04:23
>>459
私を引き付けたのは、男女の相互関係を固定観念で決め付けている参加者達の振る舞いだった。
大部分の人は多分同じような状況でも男性と女性で反応が異なると思っていて、これらの予想は
いくつかの場合不合理なもので、その他の場合、実際には何の根拠もない。
人の[ ]を知っていることは、毎日の振る舞いの沢山ある土台の一つに過ぎない。

[ ]に入るのは何なのか私もいまいちわかりませんが、考えたのは
sex、gender つまり「性別」です。
正直、自信なし
462名無しさん@英語勉強中:2007/12/02(日) 13:12:47
Most students want to develop both spoken and written language skills.
So, it is important for students at all levels to spend time listening to English as well as reading.
How much study time for listening and reading is best?
For most people, not every day but two or three hours a week is practical.
Good integranted skills textbooks include writting and speaking activities as well.
Textbooks with controls for grammer, vocabulary, the speed of listening texts, and other language features are better for beginners.
More advanced students can study by watching movies, listening to music, reading newspapers, and having discussions in English.

日本語訳どなたかよろしくお願いします。
463名無しさん@英語勉強中:2007/12/02(日) 13:27:40
One result of this power of the Churches over education is a legal re-quirement that all children should have one lesson a week of religion,and that the school day should start with a school assembly and Christian prayers.
すみません。どなたか訳お願いします。
464名無しさん@英語勉強中:2007/12/02(日) 14:45:45
>>463
教育における教会のこの権力の1つの結果は、すべての子供たちが週に
一回宗教の授業を受け、授業日は集会とキリスト教の祈りから始めなけれ
ばならないという法的な要求であった。
465名無しさん@英語勉強中:2007/12/02(日) 14:53:48
It would be great if life obeyed your rules and situations worked out
exactly as planned but, let's face it, life just isn't like that: it is
contrary. With this in mind, do not expect people to live up to
expectations this week, whether your opinion of them has been
favourable until now or because you have assumed they were deeply
flawed. Uranus is like that - revealing the other side of the coin.
Big changes can take place at this time, both those that you yourself
have set in motion and those that happen through force of
circumstance, and for many Virgos these changes involve the home
or people close to home.
お願いします
>>462
大部分の学生は、会話、読み書き両方の技能を伸ばしたいと思うものである。
だから、すべてのレベルの学生が読むだけでなく、英語を聞くことに時間を
費やすことは重要である。聞くのと読むのに、どれだけの勉強時間がベスト
であろうか?大部分の人々にとって、毎日ではなく週に2、3時間が実際的で
ある。良い組み合わせの技術教本は、書き方、読み方も含む。文法、語彙、
聞き取り速度、その他の言語的特長を調節した教本は、初心者にはよい。
上級の大学生は、映画を見て、音楽を聞いて、新聞を読んで、英語で議論を
することによって勉強することができる。
467名無しさん@英語勉強中:2007/12/02(日) 15:12:54
>>456
人生が計画通りに正確にはじき出されたあなたの規則や状況に従うならば、
素晴らしいでしょう。でもよく見ましょう。人生はそのようなものではありません。
反対です。
このことを念頭において、今週は人々があなたの期待に沿うことを期待しては
いけません。彼らについてのあなたの意見が今までうまく言っていたかどうかに関係なく。
あるいは、あなたが彼らが酷い欠点を持っていると思ったからといって。
天王星はそのようなものです。逆の面を暴きます。
今回は大きな変化が起こるはずです。あなた自身が動かしたことでも、
状況の力で偶然起こることでも。
そして、多くの乙女座生まれの人にとって、これらの変化は家庭か
家庭に近い人々が関係します。
468名無しさん@英語勉強中:2007/12/02(日) 15:28:16
>>467様ありがとうございました
469名無しさん@英語勉強中:2007/12/02(日) 15:46:07
The software has been written to make it impossible to mount a denial-of-service attack in this manner.

Instead of being recompiled instantly, the pages that need to be recompiled are listed in the job queue and are slowly recompiled as other edits are made, spreading out the load.
It would be possible to make the job queue extremely large by repeatedly editing a particular highly-used template.
This would present only an inconvenience, however, and would not bring down the site.

A side effect of the job queue is that it can take some time for changes to a template to become visible in all pages where the template is used.
This can cause confusion among inexperienced users, who believe the template is broken and attempt to fix it instead of waiting for the changes to work through the job queue.
Protection of highly-used templates helps to ensure that only editors familiar with the effects of editing templates make the changes.




宜しくお願いします
470名無しさん@英語勉強中:2007/12/02(日) 16:03:07
>>432をお願いします。
in which以下をどう訳せばいいのか分かりません。
471名無しさん@英語勉強中:2007/12/02(日) 16:08:49
>>432
彼は議論を詳述する素晴らしい方法で、彼の考えに対する障害の
1つを排除した。
472名無しさん@英語勉強中:2007/12/02(日) 16:31:49
You're not the only sign likely to feel the effect of unusual, even
shocking developments during the second half of the week - but could
be one of the most surprised! Despite heartfelt assurances, it might
not be possible for someone to fulfil a promise. Indeed, they may
find that their allegiance is tested and that they're caught between
a rock and a hard place. No matter how understanding and/or realistic
you are, you may not be able to steady this boat. It could be that
someone feels they have 'rights' that you can't contradict. In
whatever way, and despite feeling that you're on top of things,
you could be so taken by surprise by an about-turn midweek that
you're left more or less speechless on Thursday. What's put on paper
(contract-wise) might be very important by then. Even if agreement
is reached, you could be amazed on Friday when it's made clear that
someone can't go along with plans as these appear to contravene their
personal code of ethics. It could be early next week before this
problem is resolved
お願いしまっす
473名無しさん@英語勉強中:2007/12/02(日) 16:54:52
What is the signficance of squatting?
What kind of people squet?
Why do they squat?
How does squatting affect people?
Write a full page in response to these questions.

翻訳お願いします。
最後の文章をやっていただける勇者も求むww
474名無しさん@英語勉強中:2007/12/02(日) 16:55:06
>>469
本ソフトウェアは、このようにしてDoS (denial-of-service)攻撃を展開することを
不可能にするために書かれている。
再コンパイルする必要のあるページは、即座に再コンパイルされるのではなく、
ジョブ・キュー(job queue)に入れられ、他のエディットが行われる毎に徐々に
再コンパイルされるため、負荷が分散される。
特定の使用頻度の高いテンプレートを繰り返しエディットすることにより、
ジョブ・キューを極めて大きくすることが可能である。
ただし、これにより不便になることはあっても、サイトをダウンさせることはない。
ジョブ・キューの副作用は、テンプレートが用いられるすべてのページで、この
テンプレートに対する変更が現れるまでにある程度時間がかかるかもしれない
ことである。これにより、経験の浅いユーザの間で混乱が生じるかもしれない。
初心者ユーザは、テンプレートが破損したと考えて、変更がジョブ・キューで
処理されるのを待たずにこれを修正しようとする。
使用頻度の高いテンプレートを保護することは、テンプレートをエディットする
ことの影響を熟知したエディタのみしか変更を行えないようにするのに役立つ。
475名無しさん@英語勉強中:2007/12/02(日) 16:56:34
>>474
ありがとうございます
大変助かりました
476名無しさん@英語勉強中:2007/12/02(日) 17:03:08
>>471
ありがとうございました。
477名無しさん@英語勉強中:2007/12/02(日) 20:46:12
I’m missing your mails too.

お願いします
478名無しさん@英語勉強中:2007/12/02(日) 20:48:53
あたいもあンたのメール無くしたわ
479名無しさん@英語勉強中:2007/12/02(日) 20:51:49
missingは「無くした」でいいんですか?
480名無しさん@英語勉強中:2007/12/02(日) 20:52:21
習慣について述べているわけで、標準語的には
あたいもあんたのメール無くしているわ
だろね。
481名無しさん@英語勉強中:2007/12/02(日) 20:58:12
When the government decided that universal education was essential,they found that it was cheaper and easier simply to give money to Church schools.
すみませんが日本語訳をお願いします。
482名無しさん@英語勉強中:2007/12/02(日) 21:01:28
>>480
なんであたいとあんたなのか謎ですけどありがとうございました。
483名無しさん@英語勉強中:2007/12/02(日) 21:23:03
What the government did not do was to introduce policies to stimulate demand or investment policies to increase national
income, or not until compelled to do so by the changing political circumstances and the hign level of unemployment at the end of 1932.
Stolper, among others, has suggested that expansionary or Keynesian policies were not pursued because no such alternatives were ever seriously proposed.
The problem faced by those favouring unorthodox expansionary policies was their lack of political influence.
This was not just because Bruning himself now seems to have been opposed to schemes of deficit-financing on
theoretical grounds, but to the fact that the champions of a new economic theory were of junior rank or were outsiders like Ropke or Woytinsky with no political power base.

お願いできますか?
484名無しさん@英語勉強中:2007/12/02(日) 21:40:58
>>483
政府は需要を喚起するため政策を取らず、国民所得を増加させるために
投資政策を取らず、また政治情勢の変化と1932年末の高水準の失業率に
よって迫られるまでそうしなかった。
特にシュトルパーは、そのような選択肢が真剣に提案されなかったので、
拡大的なケインズ政策が採用されなかったと示唆している。
正統でない拡大政策に好意的だった人々が直面した問題は、彼らの政治的
影響力の無さであった。
これは単にブルーニング自身が理論的根拠から赤字財政計画に反対した
からだけではなく、新しい経済理論の指導者が低い地位にあり、
政治権力の基盤がないレプケやウォイチンスキーのような部外者
であったという事実によるものであった。
485名無しさん@英語勉強中:2007/12/02(日) 21:47:46
481お願いします。
486名無しさん@英語勉強中:2007/12/02(日) 21:58:01
Any true-blue geek will tell you that women are, after all,
no match for the comfort and pleasure of sitting around
in a jyaajii and munching on donuts as the lights
of the computer screen flicker on his glasses.

お願いします。
487名無しさん@英語勉強中:2007/12/02(日) 21:58:14
どなたか
insurance house
の意味を教えて下さい
house insuranceだと家屋保険で意味が出るのですがinsurance houseだと意味が出ません
488名無しさん@英語勉強中:2007/12/02(日) 22:08:40
人がどんな悪夢をみるか。何故見るのか。というような記事の一部なんですが、何となく意味は分るんですが、上手く日本語に出来ず困っています。。。
特に最初の"tweak universal themes"と、最後の"〜the naturally high baseline of falling dreams is amped up even more."に苦戦しています。
どなたか教えて頂けませんでしょうか。よろしくおねがいします。

Cultural specifics can also tweak universal themes.
Dr. Bulkeley and his colleagues have found that nightmares about falling through the air are common among women in Arab nations, perhaps for metaphorical reasons.
“There’s such a premium in these countries on women remaining chaste, and the dangers of becoming a ‘fallen woman’ are so intense,” he said, “that the naturally high baseline of falling dreams is amped up even more.”
489名無しさん@英語勉強中:2007/12/02(日) 22:12:36
>>486
どんな真性オタクも結局女は、ジャージを着てブラブラし、コンピュータ
の画面の明りで眼鏡をちらつかせながらドーナツをむしゃむしゃ食べる癒
しと快感には敵わないという。
>>487
houseは会社のこと。
490名無しさん@英語勉強中:2007/12/02(日) 22:27:21
>>484
ありがとうございました
491名無しさん@英語勉強中:2007/12/02(日) 22:35:23
>>489
ありがとうございます。
492名無しさん@英語勉強中:2007/12/03(月) 01:13:27
>>488
文化的な特徴が普遍的なテーマに変化を与える。
Dr. Bulkeleyらは、アラブの女性たちは墜落する悪夢を、おそらくは隠喩的な理由によって、
よく見ることを発見した。
「アラブ諸国では女性が貞淑であることが非常に重要視されます。そして、
「堕ちた女性」になることへの危機感は相当に強いために、
それ以外の文化圏でも良くある墜落する夢を見る傾向が増大されるのです。」

最後の節は直訳するなら、
墜落する夢をみるもともと高い基準レベルが上昇するのです
みたいな感じ
493名無しさん@英語勉強中:2007/12/03(月) 01:22:32
お願いします

To make a long story short,if one keeps climbing upward in the
chain of command within the brain,one finds at the very top those
over-all organizational forces and dynamic properties of the large
patterns of cerebral excitation that are correlated with mental states
or psychic activity.... Near the apex of this command system in the
brain.... we find ideas.
494488:2007/12/03(月) 01:37:25
>>492
良く理解できました。
ありがとうございます!
495名無しさん@英語勉強中:2007/12/03(月) 01:57:39
I’m looking forward to it.で「私はそれが楽しみなんです」になりますか?
相手に対して楽しみにしてるからねって意味になっちゃうんでしょうか?
496名無しさん@英語勉強中:2007/12/03(月) 02:13:05
A new generation of barely-audible, fuel-efficient passenger
aircraft described as "flying wings" could arrive in two decades.

The triangular cabin merging into the wings means the configuration
inside will be unlike the cigar-shaped fuselages we see today.

この2文お願いします
497名無しさん@英語勉強中:2007/12/03(月) 03:18:17
if you are Lisa Narita, i'm your sister Claudia and i will be happy to get in touch with you.
This is my son's you tube account
for now so please let me know if you are lisa
or if you are not since you like her music you maybe will know any webpage where i can contac her. thanks

たぶん、アホみたいに簡単なこと書いてあるんだろうけど、中卒なんで分からないんです。
誰かお願いします・・・・
ちなみに、この英文はYoutubeのMyチャンネル見た外人さんの感想です。
498名無しさん@英語勉強中:2007/12/03(月) 04:47:09
>>493
手短に言うと、人が脳内の指揮系統を登り続けるならば、精神状態や
精神活動と関係している脳内刺激の大きなパターンの全ての組織力と
動的特性のまさに頂点にいることを発見する。
脳のこの命令系統の頂点の近くで。。。我々は考えを見つける。
499名無しさん@英語勉強中:2007/12/03(月) 04:53:21
>>496
「全翼機」と言われる音の小さい、燃料効率のよい旅客航空機の
新世代は、20年後に到達するだろう。翼の中に入っている三角形の
機室は、中の構造が我々が今日見る葉巻き型の胴体とは違うことを
意味する。
500名無しさん@英語勉強中:2007/12/03(月) 05:00:47
>>497
あなたがリサ成田であるならば、私はあなたの姉妹クローディアです。
私はあなたと接触できたら嬉しいです。これは私の息子の今のYou Tube
アカウントです。あなたはリサの音楽が好きなので、あなたがリサであ
るかどうか教えてください。あなたは多分、私が彼女に接触できる全て
のウェブページを知っているでしょう。ありがとう。
501名無しさん@英語勉強中:2007/12/03(月) 05:07:20
>>497
もしあなたが成田リサさんでしたら、あなたと連絡が取れて嬉しい。私は姉妹のクラウディアです。
これは今のところ息子のユーチューブアカウントですので、あなたがリサかそうでないか教えてください。
もしそうでなければあなたは彼女の音楽が好きですから多分彼女と連絡が取れるウェブページをご存知でしょう。ありがとう


意訳するとこんな感じです。
502名無しさん@英語勉強中:2007/12/03(月) 05:23:46
よろしくお願いします。
Some people still think that a "good mother" is one who gives up work to stay home with her children.

However, no scientific evidence says children are harmed when their mother work.

A child's development is influenced more by the emotional health of the family , how the family feels about the mother's working , well loved , and well cared for well thrive regardless of whether the mother works outside the home .
503名無しさん@英語勉強中:2007/12/03(月) 05:45:15
A mother who successfully manages both an outside job and parenthood provides a role model for her child .

In most families with working mothers, each person play a more active role in the household.

The Children tend to look after one another and help in other ways.

The father is more likely to help with household chores and child rearing as well as breadwinning .
These positive outcomes are most likely when the working mother feels valued and supported by family, friends, and coworkers.
すみませんお願いします。
504名無しさん@英語勉強中:2007/12/03(月) 06:47:01
>>502
一部の人々は、「良い母」は子供たちと家にいるために仕事をあき
らめるものであるとまだ思っている。
しかし、母親が仕事と子供たちが害されるとう科学的な証拠はない。
子供の発達は、母が家の外で働くかどうかについてに関係なく、
いかに家族が母が働いていることを感じているか、よく愛されているか、
よく世話をされているか、よく成長しているかといった
家族の感情的な健全性によって影響されるほうが大きい。
505名無しさん@英語勉強中:2007/12/03(月) 08:23:35
im sure its kind of hard though having to translate from your language to english
since japanese is kind of like yoda talk... no offence...

どうにも上手く訳せませんでしたorz
どなたか翻訳をお願いします。
506名無しさん@英語勉強中:2007/12/03(月) 08:47:13
ヤフオクの質問欄で英文来ました。
クリスマスプレゼントにしたいから海外に発送出来ないかみたいな事でしょうか?


Hello Seller i have interest on your item for my son as a Christmas gift
that i will coming up in west Africa
i will like to know the condition of the item and i will offer you USD 3700
including the shipment cost by EMS SPEED POST i will like how many you have in stock and
i will make the payment via bank to bank transfer so i will need your bank
information for the payment.Account holder name:-Account Number Bank Name:Bank code
Branch:Bank tell swift Code:Total Cost.item name .email so i will like you get back
to me with yourpersonal email to my email (×××@gmail.com) Thanks.
507名無しさん@英語勉強中:2007/12/03(月) 09:55:11
>>501
どうも分かりやすい意訳ありがとうございました。
508名無しさん@英語勉強中:2007/12/03(月) 10:23:51
today there is some music festival at the park near my home,
stumble upon it when i was jogging... very nice.
weather is very cool now, feels like early spring.

so what day is it today in Japan - any idea?

お願いいたします。
509名無しさん@英語勉強中:2007/12/03(月) 10:24:37
(参考まで)
>>505
あなたの言語を英語に翻訳せざるを得なくても、それはちょっと難しいだろうね。
だって、日本語って何となくヨーダ口調だから・・・悪気はないんだよ・・・

>>506 ですね。
それにしても
would like to を will like to
I'm interested in を I have interest on(商品に対しての利子を持っている?)
と(多分)間違えてるし
a Christmas gift that i will coming up in west Africa って
「西アフリカで話題に上っているクリスマスギフト」てこと?
・・・若干の違いは意訳してみると

拝啓売主様。あなたのお品に関心があります。
西アフリカで話題になり始めているクリスマスギフトとして息子用にと考えています。
その品の状態を知りたいです。
また、EMSスピード郵便による運賃を含め、3700アメリカドルでいかがですか?
在庫をいくつお持ちか知りたいです。
銀行経由で支払いたいので、支払いのためのあなたの口座情報を教えてください。
口座名:口座番号:銀行名:銀行コード:支店名:スウィフト・コード:総額:商品名
当方のアドレスXXにご返信いただくあなたの個人用Eメールアドレス
宜しく

このアフリカのヒト、お金持ちなんだな〜
ウラヤマシイ。
510名無しさん@英語勉強中:2007/12/03(月) 10:33:39
>>506
またナイジェリア詐欺メール...
511505:2007/12/03(月) 10:34:09
>>509
翻訳ありがとうございました!

though having to というのがどんな感じなのか解らなかったのでとても助かりました。
512名無しさん@英語勉強中:2007/12/03(月) 11:04:06
When the government decided that universal education was essential,they found that it was cheaper and easier simply to give money to Church schools.
こちらの文の訳お願いします。
513名無しさん@英語勉強中:2007/12/03(月) 11:12:42
@Christianity remains influential.
AThe English dislike strong religious beliefs.
BSectarianism only exists in Norther Ireland.
CThere have been many successful Jews in Britain.
DIslam has a negative image in Britain.
こちらの問題の意味を教えて下さい。お願いします。
514名無しさん@英語勉強中:2007/12/03(月) 11:20:50
Of or relating a musical instrument that does not use electricity

最初のOf orがよくわかんないです
515名無しさん@英語勉強中:2007/12/03(月) 11:30:55
留学中のものですが、ホストマザーによくgood for youといわれます。
なんとなくわかるんですが、これはどういう意味なんでしょうか?
516名無しさん@英語勉強中:2007/12/03(月) 11:46:27
I'm also thinking of buying a PS3
In singapore it's selling at Singapore dollar $779
for 80G + 2 wireless controller
こちらの文の訳お願いします。
517名無しさん@英語勉強中:2007/12/03(月) 12:44:23
>>515
You are a real fool.
Why don't you ask her for yourself instead of asking anonymous ppl here.
Make the most of your situation you are in, you dumbass.
518名無しさん@英語勉強中:2007/12/03(月) 12:47:06
>>516
おいらもPS3を買おうかななんて思ってるあるよ。
シンガポールでは、80ギガバイトで二つのワイヤレスコントローラーがついて
るやつでシンガポールドルで779ドルで売られてるあるね。
519名無しさん@英語勉強中:2007/12/03(月) 13:08:09
9世紀後半、ヴァイキングが発行した硬貨についての文章です。

Some of the most remarkable coins are those of Anlaf (or Olaf) Guthfrithsson who ruled in York
and also parts of the East Midlands.

雰囲気として言いたいことは分かるのですが上手く日本語に出来ません。
またこの場合、the East Midlandsは「英国イングランド東中部地方」と訳すか、
そのまま「イースト・ミッドランズ」と訳すか、どちらのほうが意図が伝わりやすいでしょうか。
よろしくお願いします。
520名無しさん@英語勉強中:2007/12/03(月) 13:28:55
>>519
East Midlandsは地名なので、そのままカタカナで書いとけばいいでしょう。
EastのEや、MidlandsのMが大文字になっていることから、もしかしたら
これは固有名詞(この場合は地名)かな?と予想がつくはずです。

もっとも注目すべき硬貨のなかには、アナルフ(またはオラフ)ガスフリソンの
硬貨がある。彼はヨークやイーストミッドランドの数か所で統治していた。

非制限用法っぽくない訳でもいいのなら、

もっとも注目すべき硬貨のなかには、ヨークやイーストミッドランドの数か所で
統治していたアナルフ(またはオラフ)ガスフリソンの硬貨がある。
521519:2007/12/03(月) 13:41:18
>>520
早くて分かりやすいレス、どうもありがとうございます!

「英国イングランド東中部地方」なんて聞いたことないですよね;
アドバイス通りカタカナで訳してみようと思います。
非制限用法っぽくない訳のほうが分かりやすいと個人的には感じましたので、
こちらを参考にして考えます/
翻訳は英語力だけでなく知識と日本語力が必要だと痛感しています。。。

とてもためになりました。本当にどうもありがとうございました!!
522名無しさん@英語勉強中:2007/12/03(月) 14:34:18
>>509
翻訳有難うございました。
これって詐欺メールなんですか?
523名無しさん@英語勉強中:2007/12/03(月) 15:04:51
>>522
訳しておいてすまないけれど、そこまではわからない。
(自分の仕事関係では、相手が銀行口座を問い合わせてくるとか普通だから。ただし、そちらはネットじゃない。)
でも、>>510が指摘してるからね。他にも聞いてきたヒトがいるのかも。
同じ文面だとしたら、まず疑うべき。

パーソナルEメールアドレスのフィッシング、ということなのかな。
いずれにせよ、お気をつけください。
524名無しさん@英語勉強中:2007/12/03(月) 15:23:23
>>522
ヤフオクでもナイジェリア詐欺は横行しているようです。参考にどうぞ

http://japan.cnet.com/blog/takahito/2007/10/01/post_4ebd/
525名無しさん@英語勉強中:2007/12/03(月) 15:29:44
i dont wanna ruin my day with such damnation

お願いします
526名無しさん@英語勉強中:2007/12/03(月) 16:15:14
Please provide how many glasses with your credit card
information or any other products you may be interested
in purchasing.

翻訳お願いします。他の商品も一緒に買わなければならないと言ってるのか、
ついでに他の商品も欲しいなら、まとめて欲しいと言ってるのか、解らないんです。
527名無しさん@英語勉強中:2007/12/03(月) 17:37:27
what is your favorite activity?

お願いします
528名無しさん@英語勉強中:2007/12/03(月) 17:46:14
>>527
何の運動(スポーツ)が好き?
529名無しさん@英語勉強中:2007/12/03(月) 17:49:53
>>527
何をするのが好きですか?

530名無しさん@英語勉強中:2007/12/03(月) 18:21:33
どなたか>>508お願いします。。
531名無しさん@英語勉強中:2007/12/03(月) 18:37:46
どなたか お願いします。 >>449
532名無しさん@英語勉強中:2007/12/03(月) 19:02:14
Fortunately was just in time to see it pop down a hole.

Whether the pleasure of making a daisy-chain would be worth the trouble of getting up and picking the daisies.
お願いします。
なんとなくわかるのですがハッキリ訳すことができません。
533名無しさん@英語勉強中:2007/12/03(月) 19:07:41
今日は あります(二) いくつかの 音楽−祭が 公園で(レ一) 近くの(レ) 私の−家の
気付きました(レ) それに(レ) 時(二) 私が している(レ一) ジョギング ・・・ とても 良い
気候は とても 寒い 今、 感じる(レ) のように(レ) 早−春

それで、 どんな−日(レ) 今日は(レ) 日本では、 どうですか?

語順そのままに訳したら訳分からなくなったから・・・・・レ点打ってみたw
534名無しさん@英語勉強中:2007/12/03(月) 19:08:40
>>533>>508宛て。
535名無しさん@英語勉強中:2007/12/03(月) 19:30:27
Most white British people know nothing about Islam,and form an image of it from TV reports from Iran,Iraq or Afghanistan,or from bomb-ings in London,Spain and Bali, wrongly concluding that all Muslims are backward,violent and fanatical.


どなたか訳をお願いします。
536名無しさん@英語勉強中:2007/12/03(月) 20:00:31
>>535
大抵の白色エゲレス人はイスラムの事なんかなんもシランでイランイラクアフガンからのテレビレポート
やロンドンスペインバリの爆弾事件からイスラムのイメージつくってイスラム教徒全員が後進的で
暴力的で狂信的だっちゅう誤った結論に達する。
537名無しさん@英語勉強中:2007/12/03(月) 20:04:26
>>532
Fortunately was just in time to see it pop down a hole.
そいつが穴に飛び込むところ見るのにちょうど間に合った、幸運にも。
Whether the pleasure of making a daisy-chain would be worth the trouble of getting up and picking the daisies.
ひな菊の花輪を作る快楽が立ち上がってひな菊を摘む労力に見合うかどうか。
538名無しさん@英語勉強中:2007/12/03(月) 20:41:48
3Dグラフィックについてらしいのですが、最後の行の部分がどうもうまく翻訳できません。。
どなたか翻訳宜しくお願いします。

As an associate professor at Harvard in 1967, Sutherland and a student, Bob Sproull, modified an existing system in which a helicopter pilot positioned a camera by moving his head.
Sutherland and Sproull's new "Head-mounted Display" invention let viewers see and navigate through a computer-generated 3D environment.
It was some of the first work done in virtual reality technology and would have far reaching implications.
539名無しさん@英語勉強中:2007/12/03(月) 21:12:39
>>538
それは仮想現実技術でなされた初めての研究業績の一部であったし、
また、将来広範囲に渡って影響を及ぼすものであるかもしれない。
540名無しさん@英語勉強中:2007/12/03(月) 21:20:44
>>539
有難う御座いました。

あと、前半の"Sutherland and a student, Bob Sproull, "なのですが、
"サザーランドと学生のボブスプラウルは"みたいな感じでよいのでしょうか?
541名無しさん@英語勉強:2007/12/03(月) 21:36:44
>>533ありがとうございます。
なんとなくわかりました。
542名無しさん@英語勉強中:2007/12/03(月) 21:46:19
>>536

ありがとうございました!!
543名無しさん@英語勉強中:2007/12/03(月) 22:09:39
'Dirty Jew' and 'Alien Sharon' are now popular playground insults, and the adjective 'Jewish' is used in all sorts of unacceptable contexts: 'a Jewish pen' is a pen that does not work, for example.
Relocations between them have been put under severe strain in the past few years because of the series of violent attacks between Israel and Palestine.
At one time there was hope of successful peace talks taking place between the two sides over territoral issues, but now that hope has long gone.
New immigrants from France's from France's former North African colonies harbor hatred for affluent Jewish people.
Such practices cannnot help but enhane interracial and inter-religious hatred.
Perhaps over time this will lead to a reduction in levels of anti-Semitism and interracial hatred.
すみません。どうかよろしくお願いいたします。
544名無しさん@英語勉強中:2007/12/03(月) 22:21:43
英語のマニュアルに
min. 2 second
という記述が出てきたのですが
どういうことなのでしょうか?
分と秒が前後に出てくるというのは何を表しているのでしょうか?
545いい加減:2007/12/03(月) 22:50:06
>>543
『汚いユダヤ人』と『外国のシャロン』は現在、よくあるふざけた
侮辱である。そして、『ユダヤの』という形容詞が様々なひどい文脈で
使われている。例えば、『ユダヤ人のペン』は使えないペンである。
それらの置き換えは、イスラエルとパレスチナの間の一連の激しい
攻撃のために、ここ数年間にひどい緊張の下に置かれた。
一時は領土問題について両側の間で行われていた和平会談が成功する
希望があった。しかし今は、その望みは消えて久しい。
フランスの北アフリカの旧植民地からの新しい移民たちが裕福なユダヤ人
に対し憎悪の念を抱いている。このような慣行は、人種間、宗教間の
憎悪をかき立てざるを得ない。おそらく時間がたてば、これは反ユダヤ
主義と人種間の憎悪のレベルに後退するだろう。
546名無しさん@英語勉強中:2007/12/03(月) 23:01:32
今日学校で、英文法のテストがあって
どなたか英訳をお願いしたいんですけれども
結構な量なんですけどよろしいでしょうか??
547名無しさん@英語勉強中:2007/12/03(月) 23:07:57
>>546
中高スレにどうぞ
548名無しさん@英語勉強中:2007/12/03(月) 23:10:50
>>545
助かりました。
どうもありがとうございます!
549名無しさん@英語勉強中:2007/12/04(火) 00:05:50
rub it in why don't you lol

すいませんが、よろしくお願いします。
550544:2007/12/04(火) 00:42:18
どうなんでしょうか?
お願い致します。
551名無しさん@英語勉強中:2007/12/04(火) 01:04:53
>>550
minimum 2 seconds = 最低2秒、ってことじゃね
552名無しさん@英語勉強中:2007/12/04(火) 04:29:15
>>545
しつこく言ってみれば、笑
553名無しさん@英語勉強中:2007/12/04(火) 07:34:37
>>525お願いします
554名無しさん@英語勉強中:2007/12/04(火) 09:24:16
>>525
そんな非難で自分の生活をめちゃくちゃにしたくない。
555名無しさん@英語勉強中:2007/12/04(火) 11:19:01
すみませんがよろしくお願いしますm(__)m


Ask an economist about inversting in the stock market, and you will get an answer that includes "playing roulette゙ and ゙gambling on slot machines."
There are activities that the player cannot control and must depend on luck to win.
But ask Reed Floren of St. Peter,Minnesota,about the stock market,and this recent high school graduate will tell you of the momey to be made and how his StocK Market Forum,an Internet forum which was ranked as No.1 last year on Google,can help you do it.
556名無しさん@英語勉強中:2007/12/04(火) 11:30:18
punches ticketがどうもよくわかりません。
よろしくお願いします。

Japan punches ticket to Beijing, routing Taiwan 10-2 in Asian qualifier
http://www.iht.com/articles/ap/2007/12/03/sports/OLY-BBO-Asian-Qualifier.php#end_main
557名無しさん@英語勉強中:2007/12/04(火) 11:44:47
>>556
日本は北京行きの切符にハサミを入れた、
アジア代表決定戦で台湾に10-2で快勝
558名無しさん@英語勉強中:2007/12/04(火) 11:50:55
>>555
うさんくせー

経済学者に株式市場での投資について聞いてみましょう。
すると、あなたは「ルーレットを回す」とか、「スロットマシンで賭ける」ことが含まれた答えをもらうでしょう。
世の中には、参加者がコントロールできない、運頼みの勝負になるものがあります。
しかし、セントピーター(ミネソタ)在住のリードフローレンに株式市場について聞いてみましょう。
この最近高校を卒業したばかりの彼は、お金の儲け方、
そして彼のインターネット掲示板、StocK Market Forumが
どんな風にお金儲けを助けてくれるのか教えてくれるでしょう。
559長文すいません:2007/12/04(火) 12:24:21
お願いします

 The family group consists of the parents and children,
plus the grandparents if they live in the house or nearby.
In fact, over the past fifteen years the formation
of the Japanese household has moved away from
the three-generation to the western type two-generation unit;
grandparents are not living with their married children and
grandchildren as much as they used to do. As the house is small,
and the partitions are so thin that every word in an adjoining
room can be heard, the relationship of the children with each
other and with their parents is very close. There are the usual
stresses of the generation gap; the grandparents can sit in this
old-fashioned formal way too, but they are beginning to like to
use chairs and there is one room in the house furnished in western
style. But for the grandchildren, living at floor level becomes
very uncomfortable after twenty minutes or so.
560555:2007/12/04(火) 13:32:12
>>558
ありがとうございましたm(__)m
なんかうさんくさい話ですね(/_\;)
561名無しさん@英語勉強中:2007/12/04(火) 13:35:46
>>557
ありがとうございます。
想像力が足りてませんでした・・・orz
562名無しさん@英語勉強中:2007/12/04(火) 13:46:34
物語の1部分なんですがきれいに訳せません;
よろしくお願いします。


I THOUGHT MY FATHER WAS GOD

These things happened in Oakiand,California, at the end of World war2.
I was six years old. I didn't know waht war was then, but I was aware of some
of its consequences. Rationing,for one thing, since I had a ration book with
my name on it. My mother kept it for me, along with the ration books that
belonged to my brothers. I remember the blackout, the air-raid warnings,
and the sight of warplanes flying over head. My father was a tugboat captain,
and I remember talk about troopships, submarines, and destroyera.
563名無しさん@英語勉強中:2007/12/04(火) 13:55:22
同居しているにしても、近所に住んでいるにしても、家族は親と子供
たち、さらに祖父母から構成されています。実際、過去15年間にわた
り、日本の家庭構成は、3世代から離れ、西洋式の2世代単位になり
ました。祖父母は以前のように、結婚した子供たちと孫と一緒に暮ら
していません。家が小さく、壁は非常に薄いので、隣の部屋のあらゆ
る言葉が聞こえるので、子供同士と両親の関係は非常に密接です。世
代の違いにも普通のストレスがあります。祖父母はこの古い形式でも
座ることができます。しかし、彼らは椅子を使うのが好きになり始め
ています。そして、家の中には西洋風に調度された部屋が1つありま
す。しかし孫にとって、床の高さで住むことは20分もすれえば苦痛
になります。
564名無しさん@英語勉強中:2007/12/04(火) 14:00:19
>>555の続きです。
長文で申し訳ないです(__;)
よろしくお願いしますm(__)m
Many yong Americans today have disposable income-money not needed for daialy living.
It is not surprising that some of them have found the Internet a good place to save and invest for future growth.
Eighteen years olds,permitted by state laws to open bank and brokerage accounts in their own names,look for ways to make their momey grow.
According to Alert!,the official magazine of the Marketing Research Association (http://www.mra-net.org/),these young people are more active investores than any other 18 year olds in history.
Because they are able to use computure technology to research and evaluate inverstment possibilities,they have an advantage over their parents' generation when it comes to financial management.
So many young people are interested in investing that in 2005,when Floren was 18,he created the Forum as a project during his senior year at Minnesota New Country School, in Henderson,Minnesota.
More than 1,500 people signed up as members.
The Forum (http://www.Reed-Floren.com/) offers a chat room where members discuss investments, tips on stocks,saving money and bank offerings.
Many members are active investors in stocks and securities.
565名無しさん@英語勉強中:2007/12/04(火) 14:04:05
>>562
私は父が神であると思いました
これらのことは第二次大戦後に、カリフォルニアのオークランドで
で起こりました。私は6才でした。私は戦争がどのようなものか分かり
ませんでしたが、その結果は知っていました。
1つには、私の名前が書いてあった配給手帳を持っていたので、配給。
母は私の兄弟の配給手帳と一緒に、それを私のために持っていてくれました。
私は停電、空襲警告、頭上を飛び交う軍用機の光景を覚えています。
父はタグボートの船長でした。私は兵員輸送船、潜水艦、駆逐艦についての
話を覚えています。
566559:2007/12/04(火) 14:35:52
>>563
本当にありがとうございます!!
567長すぎるでしょうか?:2007/12/04(火) 14:43:16
非常にあつかましいですが・・

It is popularly supposed that the grandparents,
and especially grandfather, must have received a terrible shock with the defeat of Japan’s imperialist aspirations in 1945,
and that old Mr Suzuki cannot be expected to recover his confidence.
But this is not necessarily true.
Old Mr Suzuki has been through a great many changes during his life time. He remembers the period of liberalism in the 1920’s.
As a student he had very advanced socialist views, and sometimes went out at night posting up slogans;
if he was caught by the police, he had to spend the rest of the night sitting on the hard floor of the police-box without moving,
but was released in the morning. Then, as now, the Japanese authorities recognized that young people need to make gestures of rebellion,
but did not treat them as seriously as they would if the offender was a mature man.
Grandfather was accused of having foreigners.
He has a vague idea that the Japanese spirit will somehow succeed in solving the country’s problems,
and he looks complacently at the economic successes which seem to prove him right.
He was a soldier in China during the Pacific War, and though he fought bravely for his country,
he also knows that there was a very seamy side to Japanese ultranationalism.
He is not too dissatisfied with things now;
the expectation of life is twenty years longer than when the was a boy,
and he is pleased to see his children and grandchildren looking so well.
568名無しさん@英語勉強中:2007/12/04(火) 16:51:47
>>528
>>529
遅くなってすいません;
ありがとうございます!
569名無しさん@英語勉強中:2007/12/04(火) 16:59:02
>>564
多くの若いアメリカ人が今日、日常生活で必要としない可処分所得を
持っている。彼らの一部が将来増やすための貯蓄、投資に好適な場所
を探すためにインターネットを利用しても驚くにあたらない。
州法で自分の名前で銀行と証券会社に口座を開くことが許される18才
のものはカネを増やす方法を探す。
Marketing Research協会(http://www.mra-net.org/)の公式の雑誌、
「アラート!」によれば、それらの若者は、歴史上の他のどの18才
よりも活発な投資家である。彼らは投資可能商品の研究、評価にコン
ピュータ技術を使用できるので、財務管理に関しては彼らは両親の
世代より有利である。Florenが18才だった2005年、あまりに多く
の若者が投資に関心を持っていたので、彼はミネソタのミネソタ・
ニュー・カントリー・スクールの最終学年のときに、プロジェクト
としてForumを創設した。1500名以上の人がメンバー登録した。
Forum(http://www.Reed-Floren.com/)は、会員が株について議論す
るチャットルーム、株、貯金、公募のヒントを提供する。
多くの会員が、株と証券の活発な投資家である。
570名無しさん@英語勉強中:2007/12/04(火) 17:38:46
簡単な文章ですが、ニュアンスが分かり辛いので宜しくお願い致します。

if you want, we can have a dinner in NY one of this days.
or let me know if you prefer an address!
571名無しさん@英語勉強中:2007/12/04(火) 17:43:38
>>565 ありがとうございます。

>>562の続きなんですが、よろしくお願いします。

I also remember my grndfmother talking far to the butcher shop to be
reclaimed and going downtown to the federal building to toss aluminium
scrap into the window wells on the sidewalk side of the building.

But what I remember mosu is Mr.Bernhauser. He was our back yard neighbor.
He was especially mwan and unfriendly to kids,but he was also rude to adults.
He had an Italian plum tree that hung over the back fence.
572名無しさん@英語勉強中:2007/12/04(火) 18:33:42
これってポール・オースターのTrue Tales of American Lifeだろ?翻訳出てないんだっけ?
573名無しさん@英語勉強中:2007/12/04(火) 19:14:34
>>567
祖父母、特に祖父が1945年に日本の帝国主義精神のの挫折で酷い衝撃を
受けたこと、そして高齢のスズキ氏が自信の回復することができないと
一般に考えられます。しかしこれは必ずしも正しくはありません。高齢
のスズキ氏は人生において、かなり多くの変化を経験してきました。彼
は、1920年代の自由主義の時代を記憶しています。学生時代に彼は非常
に進歩的な社会主義の考えを持っていて、時には夜、スローガンを張る
ために出かけました。もし彼が警察に逮捕されたならば、彼は動かずに、
交番の堅い床の上に座って、残りの夜を過ごさなければなりませんでし
たが、朝釈放されました。さて、今では日本の当局は、若者が反乱の振り
をする必要があるが、犯罪者が成熟した人間であるならばかつてほど酷い
扱いをしませんでした。祖父は外国人を持ったとして訴えられました。
彼には日本の精神がどうにかして国の問題を解決することに成功するという
漠然とした考えがあります。そして、彼は満足そうに、彼が正しいということ
を証明するような経済的成功を見ます。彼は太平洋戦争中、中国での兵士で
した。そして彼は勇敢に国のために戦いましたが、彼は日本の超国家主義に
非常な裏面があったということも知っています。彼は現在事態にあまり不満
を抱いていません。平均余命は彼が子供のときより20年長く、彼は子供と孫
を見れるのをとても喜んでいます。
574名無しさん@英語勉強中:2007/12/04(火) 20:01:23
>>572 そうです。
ポール・オースターの短編集??のI THOUGHT MY FATHER WAS GODの中のWarです。
英文を渡され、きちんと訳をしてみてくれと言われたんですが、
なにぶんうまく理解できなくて…
575名無しさん@英語勉強中:2007/12/04(火) 20:12:14
>>571
これペーパーバックで見た事あるきがするけど、翻訳はなかったんじゃないかな。
かなり短い話をたくさん集めたもんでしょ??

一気に書いてくれたほうが訳しやすいかも…てかちょっとどんな話か気になるしw
576名無しさん@英語勉強中:2007/12/04(火) 21:00:23
These collections, totalings hundreds of engravings, have two things in common:
first, they all show in great detail the encircling walls with their towers and well-defended gate houses,
and secound, they all show a broad, open space in front of the walls.

This gave a clear field of fire to the defenders without at the same time offering any protection to the attackers.

和訳おねがいします。
577名無しさん@英語勉強中:2007/12/04(火) 21:33:32
>>569
ホントにありがとうございますm(__)m
578名無しさん@英語勉強中:2007/12/04(火) 21:35:39
People who search for mental disorder-love
ベートーヴェンが喋っている絵に書いてありました
お願いします
579名無しさん@英語勉強中:2007/12/05(水) 00:15:27
>>576
これらの数百にも上る彫刻のコレクションには、共通していることが二つ
ある。まず、それらは全て塔と厳重に防備された家を囲む壁を詳細に示して
いる。第二に、それらは全て壁の前に幅広い開かれた空間を示す。これは、
攻撃者に対し同時に防御せずに、防御者に視界のいい射撃の広さを与えて
くれる。
580名無しさん@英語勉強中:2007/12/05(水) 00:20:25
>>575 ある程度いっきに書いてみました。
>>562の続きです。よろしくお願いします。

I also remember my grndfmother talking far to the butcher shop to be
reclaimed and going downtown to the federal building to toss aluminium
scrap into the window wells on the sidewalk side of the building.

But what I remember mosu is Mr.Bernhauser. He was our back yard neighbor.
He was especially mwan and unfriendly to kids,but he was also rude to adults.
He had an Italian plum tree that hung over the back fence.
If the plums wear on our side of the fence, we could pick them, but GOD
help us if we got over the fenceline.
All hell would break loose. He would scream and yell at us until one of our
parents came out to see what the fuss was about. Usually it was my mother, but this time
is my father.


581名無しさん@英語勉強中:2007/12/05(水) 00:27:20
>>578
精神障害を研究する人々へ愛をこめて
582名無しさん@英語勉強中:2007/12/05(水) 01:12:42
Analysis of gender equality
To test our hypothesis that sex differences in mate preferences
erode to the extent that women and men are similarly placed in
the social structure, we sought cross-national indicators of
gender equality. Among the many such indicators compiled
by United Nations researchers, the most direct indicator of gender
equality is the aggregate Gender Empowerment Measure,
which represents the extent to which women participate equally
with men in economic, political, and decision-making roles.
This index increases as (a) women’s percentage share of administrative
and managerial jobs and professional and technical jobs increases,
(b) women’s percentage share of parliamentary seats rises,
and (c) women’s proportional share of earned income approaches
parity with men’s.

和訳宜しくおねがいいたします!!
583名無しさん@英語勉強中:2007/12/05(水) 01:45:16
>>581
笑わすなw
584名無しさん@英語勉強中:2007/12/05(水) 02:05:05
>>564の続きです。
よろしくお願いしますm(__)m

Investment advisors and brokers are fighting that young investors are good clients.
“We don’t open accounts with minors,” says Deborah Pont of Fidelity Investments, one of the largest brokerage companies in the U.S.
“Minors” in this vase means investors less than 18, and minors are then allowed to trade using those accounts. Similar restrictions are imposed by most other brokerages.
In1997, Smith Barney, a division of financial giant Citigroup, introduced its Young Investors Initiative, which helps teachers educate their students about finance.
The following year, the company created “Take Your Parents to School Day,” a Three-day program to teach financial concepts and fiscal responsibility.
In 2006, students will learn about investing basics and economic issues in 50 schools and over 100 classrooms.
The program ends with a National Stock Portfolio Contest, where classes try to earn more than others try to earn more than others through imaginary stock investments.

585名無しさん@英語勉強中:2007/12/05(水) 02:48:59
>>584

投資アドバイザーとブローカーは若い投資家は良い顧客だと戦っている(戦う?)
「私どもは未成年者へは口座を開きません」、米国最大級の投資会社Fidelity InvestmentsのDeborah Pont がいう。
「未成年者」はここでは18歳以下を指す。でも未成年者は口座を使用して投資することは認められている。
ほかの会社も同様の制限を課す。
1997年シティグループの一部門であるSmith Barneyは「若い投資家のための第一歩」プログラムを始めた。
これは先生が生徒に金融教育を施すのを助けるものである。
その後この会社は、「親たちを授業日に連れて行こう」プログラムを始めた。
これは3日間の金融概念や金融責任教育のプログラムである。
2006年には50の学校の100以上のクラスの生徒たちが投資の基礎と経済問題を学ぶ予定である。
このプログラムは「全国株式ポートフォリオ大会」で幕を閉じる。
ここでは、クラスごとに株式投資でより多くの利益を売るべく競争する。
586名無しさん@英語勉強中:2007/12/05(水) 02:49:54
>>578
精神障害、つまりは愛を求める人々
587名無しさん@英語勉強中:2007/12/05(水) 03:00:34
>>582
前の文がないとmate preferenceが訳せません。

mate preferenceにおける性差が男女の社会構造における地位によって減少するという仮説を検証するため、
国際的な男女平等の指標を探した。
UNの研究者がまとめたいくつもの指標の中で、
最も直接的な指標はGender Empowerment Measureである。
これは女性が男性と比べてどれほど平等に経済、政治、および意思決定での役割を果たしているかを
測るものである。
この指標は以下の場合に上昇する。
(a)管理職、及び専門・技術職での女性比率が拡大する
(b)議会での議席における女性比率が拡大する
(c)女性が得る賃金の比率が男性のそれに近づく
588名無しさん@英語勉強中:2007/12/05(水) 07:45:23
>>573さん
ありがとう本当に助かりました。
589名無しさん@英語勉強中:2007/12/05(水) 07:58:16
英訳おねがいします

私はそれを食べるつもりです、その様子はそのうちYOUTUBEにアップロードされました
中身の様子は下記のホームページで見れます
590名無しさん@英語勉強中:2007/12/05(水) 08:15:53
お願いできたら幸いです

His wife may well find her larger group in some religious sect.
As a rule, the sect will not encourage her to sell political power
but it will concentrate on helping her with family problems.
A main concern in life is to be integrated into one or more groups,
and it is often very difficult for a Japanese to think of himself as other than a member of a group.
As a result, if he has to leave his group-go abroad,
for instance-he may feel much more lost and homesick than British people do,
and he envies them their self-sufficiency.
In Japan one person may be a member of different groups.
Some of them maintain intensity of feeling partly by regarding other groups with hostility.
The smaller sub-groups lay aside this hostility when functioning in the context of a larger group,
for instance the region. Men of Osaka companies are in competition,
but when confronted with Tokyo-ites, they feel united.
They feel united.
The President of Sony remarked in an interview not long ago that foreigners never realize
just how great is the antagonism between the people of Osaka and the people of Tokyo.
591名無しさん@英語勉強中:2007/12/05(水) 08:41:53
翻訳お願いします。
But it's true that I'm very busy, and I have a lots of exam
coming and I'm beginning to work on it and I'm afraid.But the
thing is as I want to work and don't be late on my thing, I
never go out in city and go straight home and it makes me feel
guilty not to enjoy city, but if I go walking, I will feel
guilty all day about not having work
592名無しさん@英語勉強中:2007/12/05(水) 09:27:04
As a result, if he has to leave his group-go abroad,
for instance-he may feel much more lost and homesick than British people do, and he envies them their self-sufficiency.
In Japan one person may be a member of different groups.
神様お願い

Some of them maintain intensity of feeling partly by regarding other groups with hostility.
The smaller sub-groups lay aside this hostility when functioning in the context of a larger group, for instance the region.
Men of Osaka companies are in competition, but when confronted with Tokyo-ites,
they feel united. They feel united.
The President of Sony remarked in an interview not long ago that foreigners never realize just how great is the antagonism between the people of Osaka and the people of Tokyo.
593名無しさん@英語勉強中:2007/12/05(水) 09:32:52
>>579
ありがとうございます
594名無しさん@英語勉強中:2007/12/05(水) 09:45:42
>>585
ありがとうございますm(__)m
595名無しさん@英語勉強中:2007/12/05(水) 09:49:30
>>584の続きです。
よろしくお願いしますm(__)m

Success stories appear frequently in U.S. newspapers.
In 1997, when Tim Olsen of Cranberry, New Jersey, was 8 years old, hisparents believed that he should start a savings program.
By the time he was 13, Olsen had published a book called The Teenage investor.
As his allowance from his parents increased from $15 to $30 per week, hespent $10-$20 of it and saved what was left.
Now, when his savings reach $200, he invests it in stocks.
He reads books on investing and does research on the Internet, and he expenses from money he’s made on the stock market.


596名無しさん@英語勉強中:2007/12/05(水) 10:37:51
>>580 をどなたかお願いしますm(_ _)m
597名無しさん@英語勉強中:2007/12/05(水) 11:06:10
What's the date you coming in?

よろしくお願いします。
598名無しさん@英語勉強中:2007/12/05(水) 11:18:49
野球五輪予選の日程についてです。
よろしくお願いします。

International Baseball Federation (IBF) president Harvey Schiller said Thursday his hands are
tied from changing the event beyond March 7-14 in Taiwan.
Baseball Canada officials are upset that the IBF ignored their calls and those from Australia
and Mexico to change the dates.
599名無しさん@英語勉強中:2007/12/05(水) 11:57:08
I've had much to do at work.
You wrote that Tokyo is fun to you, in what way?

どなたかお願いします。
600名無しさん@英語勉強中:2007/12/05(水) 12:27:27
599です
事故解決したのでスルーしてください。
601くだらない話だな。:2007/12/05(水) 18:01:09
>>595
成功の話はしばしば米国の新聞で見かけます。Cranberry(ニュージャージー)
のティム・オルセンが8才でだった1997年に、彼の両親は彼が貯金計画を
始めなければならないと思いました。彼は13才になるまでに、オルセンは
ティーンエイジャー投資家という本を出版しました。彼の両親からの小遣い
が週15ドルから30ドルまで増えたので、彼はそのうち10ドルから20ドルを
使って、残りを貯金しました。彼の貯金が200ドルに達したとき、それを株に
つぎ込みます。彼は投資に関する本を読み、インターネットで研究をします。
そして、彼は株式市場で儲けたお金を使います。
602名無しさん@英語勉強中:2007/12/05(水) 18:02:49
>>597
君がオナニーするのはいつだ?
603すいません:2007/12/05(水) 18:36:55
As a result, if he has to leave his group-go abroad,
for instance-he may feel much more lost and homesick than British people do,
and he envies them their self-sufficiency.
In Japan one person may be a member of different groups.
Some of them maintain intensity of feeling partly by regarding other groups with hostility.
すいません592が変な風になってたので

The smaller sub-groups lay aside this hostility when functioning in the context of a larger group,
for instance the region.
Men of Osaka companies are in competition, but when confronted with Tokyo-ites,
they feel united. They feel united.
The President of Sony remarked in an interview not long ago that foreigners never realize just how great is
the antagonism between the people of Osaka and the people of Tokyo.
604597:2007/12/05(水) 18:55:52
>>602
マジですか?
いつ来るの?だと思いました。
605名無しさん@英語勉強中:2007/12/05(水) 19:02:21
>>578です
>>581さん>>586さん、どうもです!
606名無しさん@英語勉強中:2007/12/05(水) 19:11:13
>>601
ありがとうございますm(__)m
くだらない話ですね(__;)
607名無しさん@英語勉強中:2007/12/05(水) 19:12:45
ttp://jp.youtube.com/watch?v=Efoi36rAm-g&feature=related
[REPOST] 911: I WANT MY FREAKIN' CHEESEBURGER!

ヒアリングってこのスレでいいの?
大体でいいから内容知りたいんだけど、お願いします聞ける方。。
608名無しさん@英語勉強中:2007/12/05(水) 19:16:13
>>595の続きです。
長文申し訳ないです(__;)
よろしくお願いしますm(__)m

Some young people invest in other things, too.
When Bill Kelly, a college sophomore, saw his hometown of Las Vegas growing and housing prices increasing every year, he invested in real estate.
Kelly bought an apartment in a newly built complex, and now, almost a year later, its market price has increased by 50 percent.
“I can afford to make the monthly payments by working after school,” he says.
The apartment stands empty, and Kelly plans to “flip” it soon and buy another apartment in a condominium that will be built later in the year.
“Flipping”−buying real estate and selling it at a profit−has become a popular from of investing, even among young people.
Because there is great demand for living space in some cities, lenders will provide financing for people who are thought to be good risks.


609名無しさん@英語勉強中:2007/12/05(水) 19:31:39
>>587

ありがとうございました!!
610名無しさん@英語勉強中:2007/12/05(水) 19:42:50
恐怖・・・これが中国の実態・・・


http://www.nicovideo.jp/watch/sm1225009
611名無しさん@英語勉強中:2007/12/05(水) 19:54:20
>>582 の続きです。 長文で申し訳ありませんが、和訳お願いいたします!
The Gender-Related Development Index is another useful indicator
of societal-level gender equality provided by United Nations researchers.
It increases with a society’s basic capabilities to provide health
(i.e.,greater life expectancy), educational attainment and literacy,
and wealth, but imposes a penalty for gender inequality in these capabilities.
Whereas this measure reflects equality in basic access to health care,
education and knowledge, and income, the Gender Empowerment Measure is
a purer indicator of equal participation in economic and political life.
In the set of 37 cultures, the Gender Empowerment Measure and the Gender-Related
Development Index were moderately correlated with general indexes of human
development and economic development. One limitation of the indexes of gender
equality is that they are based on data from the early 1990s.
Because Buss et al.’s (1990)data were collected in the mid-1980s,
these indexes are from a slightly later time period, but the relative
positions of the cultures should remain approximately the same.
612名無しさん@英語勉強中:2007/12/05(水) 20:29:09
どなたか>>580の和訳を宜しくお願いします。
613名無しさん@英語勉強中:2007/12/05(水) 20:37:55
>>603
また間に日本語が入ってますが無視してください
614名無しさん@英語勉強中:2007/12/05(水) 20:43:30
>>607
頭のおかしい女がドライブスルーで自分の注文がその通りにならなかったので
どうにかしてくれ、と911(日本で言う119番)にかけてきた電話の内容
911の担当者はそんなのは店とあなたの問題でしょって言ってる→当たり前

3行でこんな感じ
615名無しさん@英語勉強中:2007/12/05(水) 21:11:47
The whole look now is about not trying. In addition to glasses,
the other must-have item for the sexy geek is the sweatshirt and pants set,
known in Japan as the jyaajii, or jersey.
The Japanese jersey is, at once, nostalgic and embarrassing.

お願いします。
616名無しさん@英語勉強中:2007/12/05(水) 21:12:55
>>615
なんか前にみたことある英文だな
同じ人?
617名無しさん@英語勉強中:2007/12/05(水) 21:42:51
>>614
ありがとう!
618名無しさん@英語勉強中:2007/12/05(水) 21:52:29
As a result of the problems above, UNESCO put
Angkor on its List of World Heritage in Danger in
1992. But UNESCO is just one of many groups trying
to preserve this ancient place. Laws that will protect
Angkor have been made. Work on the buildings is
regularly checked. Tourism is being controlled, and a
national protection agency has been set up. Today,
Angkor is the largest preservation workshop in the
world.
Japan is playing an important role in this workshop
by educating and training the Cambodians to survey
and repair the area for themselves. After all, Angkor
Wat is a symbol of Cambodian pride. It appears both
on the national flag and in the national anthem.
In our times, the people of Cambodia have suffered
deeply from the country’s political troubles. Angkor,
too, has suffered enough. By bringing the greatness of
Cambodia’s past back to life, it is hoped that the very
heart of the Cambodians themselves will be restored.

よろしくお願いします!
619名無しさん@英語勉強中:2007/12/05(水) 23:46:00
Some 3.6 million years,in what is now northen Tanzania, a volcano erupted,
the resulting cloud of ash covering the surrounding savannas.
In 1979, the paleoanthropologist Mary Leaky found in that ash footprints-the
footprints, she believes, of an early hominid, perhaps an ancestor of all
the people on the Earth today.
And 380,000 kilometers away, in a flat dry plain that humans have in a moment
of optimism called the Sea of Tranquility, there is another footprint left by the
first human to walk another world.
We have some far in 3.6 million years, and in 4.6 billion and in 15 billion.

お願いいたします!
620名無しさん@英語勉強中:2007/12/05(水) 23:47:14
>>619
一行目のnorthen→northernです。
621名無しさん@英語勉強中:2007/12/05(水) 23:56:54
The busy road which passes nearby is to be routed underground.
A large visitor centre will prepare visitors for what
they are going to see.
お願いします!!
622名無しさん@英語勉強中:2007/12/06(木) 00:05:17
>>618
上述の問題の結果、ユネスコは1992年にDangerでアンコールを世界遺産
に登録しました。しかし、ユネスコはこの古代の場所を保存しようとし
ている多くのグループの1つにすぎません。アンコールを保護する法律が
作られました。建物の作品は定期的にチェックされます。観光旅行はコ
ントロールされています。そして、国立保護局が設立されました。
今日、アンコールは世界最大の保存の作業場です。日本は、自分で
その地区を調査し修理できるように、カンボジア人を教育して、訓練
することによって、この作業場で重要な役を果たしています。
結局、アンコールワットはカンボジアの誇りの象徴です。
それは、国旗の上に、国歌の中に現れます。我々の時代には、
カンボジアの人々は、国の政治問題にひどく苦しみました。
アンコールもまた、十分に被害を被りました。カンボジアの過去の
栄光を甦らせることによって、カンボジア人自身のまさしくその心
が回復することが望まれます。
623名無しさん@英語勉強中:2007/12/06(木) 00:20:07
>>619
約360万年前、現在の北タンザニアにおいて、火山が噴火しました。
その結果として生じた灰の雲が周囲のサバンナをおおいました。
1979年に、古人類学者メアリー・リーキーが、その灰の足跡の中に、
初期のヒト科、おそらく今日の地球ののすべての人々の原種であると
彼女が信じたものの足跡を発見しました。
そして、38万キロメートル離れたところには、人間が楽観しているときに、
静かなの海と呼ばれている平らな乾いた平野があり、そこにも世界で
最初の人間が残した足跡があります。我々ははるか360万年たっても、
46億年たっても、150億年たっても、わずかに痕跡を持っているのです。
624名無しさん@英語勉強中:2007/12/06(木) 00:44:09
For we are the local embodiment of a Cosmos grown to self-awareness.
We have begun to contemplate our origins:starstuff pondering the stars;organized assemblages
of ten billion billion billion atoms considering the revolution of atoms;tracing the long
journey by which,here at least,consciousness arose.
Our loyalties are to the species and the planet.
We speak for Earth.
Our obligation to survive is owed not just to ourselves but also to that Cosmos,ancient
and vast,from which we spring.

>>619の続きです。宜しくお願いいたします。
>>623有難うございます!!
625名無しさん@英語勉強中:2007/12/06(木) 00:50:06
>>608
一部の若者は、他のものにも投資します。ビルケリー(大学二年生)はラス
べガスの彼の故郷が発展して、住宅価格が毎年増加しているのを見たとき、
彼は不動産に投資しました。ケリーは新しく建設された総合ビルのアパートを
買いました。そして、ほぼ1年後の今、その市価は50パーセント上昇しました。
「私は、放課後働くことによって毎月に支払いをすることができます」と
彼は言います。アパートは空のままです、そして、ケリーはそれをすぐに
「入れ替えて」、年内に建設される分譲マンションのもう一つのアパートを
買う予定です。入れ替え−不動産を買って、儲かったときに売ることは、
若者の間でさえ、投資の人気形態になりました。若干の都市には住宅空間の
需要が多いため、貸し手は危険が少ないと考えられる人々に融資します。
626名無しさん@英語勉強中:2007/12/06(木) 01:43:28
お願いします
Most problems are either resolved or become less important because your
weekend is positively smashing
627名無しさん@英語勉強中:2007/12/06(木) 02:42:25
>>626
ほとんどの問題が決着するか、重要でなくなるよ。
君の週末がすごく素晴らしいからね。
628名無しさん@英語勉強中:2007/12/06(木) 02:57:10
>>624
なぜなら我々は宇宙が自己認識に成長した地方的な具現だからである。
我々は我々の起源を考え始めた。それは星を考えている星屑とか原子の
回転を考えている100億の10億倍の組織化された原子の集合とか、
少なくともここでは意識が目覚める長旅をたどることである。
我々の誠実さは種と惑星に対するものである。我々は地球の代理で語る。
生き残る我々の義務は、我々自身だけによるのではなく、我々が発生した
古い広大なその宇宙にもよるのである。
629名無しさん@英語勉強中:2007/12/06(木) 07:00:50
>>628
有難うございます!!
630名無しさん@英語勉強中:2007/12/06(木) 07:08:26
>>622
ありがとうございました
631名無しさん@英語勉強中:2007/12/06(木) 08:09:31
本当に長いですが翻訳お願いします。
We will go in bars, listen to music, and people will ask
"where does she come from?" "what is she doing here" hahahahah
Nooo I'm kidding, my mind is wandering too much.
I'm going back in my home thursday also, because I need my
friday to work (I only have one hour of Japanese and it always
ruins my day if I want to work)

but above internet, I have spanish friends, swedish friends
that I met in linguistic trip, but I don't really talk to them
much but it's a shame they're not here
632名無しさん@英語勉強中:2007/12/06(木) 08:19:21
>>603
間の日本語は飛ばしてお願いできないでしょうか?
633名無しさん@英語勉強中:2007/12/06(木) 08:36:23
Than I grow up I wanna leve in Japan .....damn....I
WANNA Go TO JAPAN!!I think about 3 ears later I go to japan.
I wanna visit Fujisan and all holy places.
翻訳お願いします。
634名無しさん@英語勉強中:2007/12/06(木) 09:53:37
>>625
ホントありがとうございますm(__)m
635名無しさん@英語勉強中:2007/12/06(木) 10:36:25
You're ultra focused and determined to win at whatever you're doing this morning.
If you're doing your best to outdo your previous record, you'll probably do it.
If you're plowing over the competition, you should be very successful.
(Isn't it hilarious that it's easier for you to beat others than to break your own personal best record?)
This afternoon slows things down a couple notches.
No matter how well planned an event or occasion is, there are bound to be delays or dumbo-esque mistakes - not by you, of course.
The good news is that you get through it and should enjoy a very rewarding (possibly sex-drenched) evening.

星占いなのですが、最後の()は言い回しか何かでしょうか?
よろしくお願いします。
636名無しさん@英語勉強中:2007/12/06(木) 11:08:34
すみません、どなたか>>598をお願いします。
637名無しさん@英語勉強中:2007/12/06(木) 12:06:14
>>603
無様だからスルーですか?
638名無しさん@英語勉強中:2007/12/06(木) 12:07:13
お願がい致します 
Japanese society treats the criminal not as an absolute outcast,
rather as one who has gone wrong but who may yet go right.
Great importance is attached to understanding the motives of the accused.
On the Central Criminal Court at the Old Bailey is a figure of the Greek goddess of justice,
with a bare sword in one hand,
and scales in the other-it is the very incarnation of impersonality, unwavering and severe.
In the Supreme Court of Japan, by contrast, are three big murals of the seventh-century Japanese saint-ruler Shotoku Taishi;
the three murals depict the necessary quotation from an early Chief Justice of Japan,
Ishida Kazuto, has a favorite quotation from an early Chinese writer: ‘To see what is without from; to hear what is without voice’.


639名無しさん@英語勉強中:2007/12/06(木) 12:08:23
続きです
It implies that the judge must penetrate to the invisible and inaudible motives of the parties, and take into account.
In general, prison sentences in Japan are comparatively light. For example, the leader of one of the biggest student riots,
which occupied a university campus and defended its main building for a long time, terrorizing other students, doing an enormous amount of damage,
and hurling down acid on the police when they finally stormed the place, spent only one year in prison.
Compare this with the sentences in Britain-the longest was eighteen months-on the students who on one sole occasion forced their way into
the Garden House Hotel in Cambridge a couple of years ago, frightening some guests and smashing a couple of windows.


640名無しさん@英語勉強中:2007/12/06(木) 12:08:53
宜しくお願いします。

December this beautiful Season of Light & Love showerblessings on you continually!

Much love for a very happy and joyous seasonand magic miraculous New Year

his past year has been very wonderful for me, thanks in no small part to all of your support and good wishes
I look forward to 2008 being even more wonderful, for all of us

2008 the year your fondest dream comes true!
641名無しさん@英語勉強中:2007/12/06(木) 12:32:12
>>631
above internetでちょっと笑った。
なかなか英語力に難がある人ですね。

バーに行って音楽を聴いて、そしたらみんな聞くでしょう
「どこから来たの?」「彼女はここで何してんの?」うひょひょ
いやいやいや。冗談です。頭が働かない。
私は家の中に木曜日に戻る。
ってのも、金曜日仕事だから。
(一時間日本語のクラスがあるけど、働こうと思ったら、そのクラスで一日台無し)

しかし、インターネットの上空で、
語学旅行で会ったスペイン人や、スウェーデン人やらの友達がいるし、
その人たちとあんまり連絡とってないし、
その人たちがここにいないってのは恥を知れって感じ。
642名無しさん@英語勉強中:2007/12/06(木) 12:37:54
>>603
翻訳は義務じゃないので、そういう態度は帰ってマイナスかもしれませんよ。
とりあえず前半

結果として、彼がグループを去らないといけない、たとえば海外に行くとかで、
としたら、かれは喪失感とホームシックをイギリス人よりも強く感じるかもしれないし、
また、イギリス人の自足的な性格を羨む。
日本では、一個人が複数のグループのメンバーであるかもしれない。
中には、他のグループに対して敵意を持つことによって(おそらくは所属するグループに対する)
強い感情を維持する者もいる。
643名無しさん@英語勉強中:2007/12/06(木) 12:45:26
>>603
続き

より大きなグループ、たとえば地域などといった、文脈で活動する場合、
このような敵意は小さなサブグループでは脇に置かれるかもしれない。
大阪人は内部でも競争しているが、東京人と対面したとき、連帯を感じる。連帯を感じる(なぜ繰り返し?)。
ソニーの社長は、それほど昔でもないインタビューで、
大阪人と東京人の敵対心がどれほどのものか、外人には絶対に分からんのですよ、
と指摘した。
644名無しさん@英語勉強中:2007/12/06(木) 12:58:38
>>735
なんかおもろい

午前中は、対象が何であれ、勝つためにめちゃくちゃ集中してまた決意を固めることができるでしょう。
自分自身の作った記録を破るのに挑戦するなら、たぶんできます。
なにかの競争に打ち込むなら、間違いなく勝てます。
(競争相手を負かすほうが自分の記録を破るより簡単って、面白いよね?)
午後は、2つのことに躓いて動きが遅くなります。
どれほど慎重に物事とや場面を計画しても、遅れたり、うっかりミスをすることになるでしょう。
よいニュースは、この障害は必ず乗り越えることができて、
それが報われる(ひょっとしたらセックス漬けの)夜を楽しむことができます。
645名無しさん@英語勉強中:2007/12/06(木) 13:03:04
>>598
IBFのプレジデントのHarvey Schillerは木曜日に、3月7~14日の台湾でのイベントは延期できないと語った。
カナダの担当者は、IBFがカナダや、オーストラリア、メキシコの日程変更の要求をIBFが無視したことに、
不快感を示した。
646名無しさん@英語勉強中:2007/12/06(木) 13:12:32
>>642>>643
すいません。ありがとうございました!
647名無しさん@英語勉強中:2007/12/06(木) 13:16:07
>>638
面倒になったので後半はやりません。

日本の社会は犯罪差者を完全な落伍者のようには扱わない。
悪い道に進んだが更正可能な人として扱う。
被告の動機を理解することを重視するのだ。
Old Baileyの中央刑事裁判所に、ギリシャの正義の女神が祀られている。
片手には券を持ち、もう一方の手には公平と無慈悲と厳格を表す秤を持っている。
日本の最高裁判所には、対照的に、7世紀の日本の聖なる治世者である聖徳太子の3枚の壁画がある。
その3枚の壁画は日本の初期の最高裁長官Ishida Kazutoの重要な言葉、
これは中国の太古の作家からの引用だが、を描いている。
「形無き物を見、声なき声を聞く」
648名無しさん@英語勉強中:2007/12/06(木) 13:16:56
>>647
券->剣
649名無しさん@英語勉強中:2007/12/06(木) 13:33:45
和訳おしえてくいださい。

Our daughter was born in late February, and they are both doing very
well.Grace, our older daughter, now goes to preschool two mornings
each week. It is a school for the youngest children, and they mostly
learn to socialize with other children there. She really enjoys it.
The holiday season is in full swing here.Here,the season begins in
late November with Thanksgiving, which is a holiday that originated
with the pilgrim settlers of the US. It is traditional to eat roast
turkey,cranberries,stuffing,mashed potatoes and pumpkin pie.Then the
month between Thanksgiving and New Years is filled with parties and
celebrations. It is easy to eat too many sweets during this time, as
they are readily available everywhere you turn. We just put up our
Christmas tree last weekend, and Grace loves looking at the pretty l
ights and ornaments on it.She is enjoying the holidays this year. She
was too little to understand last year.

650名無しさん@英語勉強中:2007/12/06(木) 14:18:11
>644
不躾なお願いにもかかわらず、有難うございました。
そのまんまの意味でよかったんですね。。。sex三昧、щ(゚д゚щ)カモーン
651名無しさん@英語勉強中:2007/12/06(木) 14:20:30
I got you.とはどういう意味ですか?
I gotならわかるのですがyouがついたらわかりません。
どなたかよろしくお願いします。
652名無しさん@英語勉強中:2007/12/06(木) 16:14:44
Modern civilization depends heavily on fossil fuels for its prosperity.
Without coal, gas and oil, its factories would grind to a halt and its transportation systems would be paralyzed.
These resources, however, are limited.
Most energy specialists agree that supplies of oil and gas will be exhausted within the next fifty years and that coal will become increasingly more expensive to extract as mines get deeper.
Moreover, the burning of fossil fuels is the primary cause of air pollution, acid rain and grobal warming.
It is therefore very important to develop renewable sources of energy which do not harm the environment.
よろしくお願いします。
653名無しさん@英語勉強中:2007/12/06(木) 17:15:55
>>608の続きです。
よろしくお願いしますm(__)m


Twenty Something, Inc., is a marketing consulting company focused on young adults and the trends they follow. The company recently conducted a survey of 18- to 20-year-old Americans with Internet access.
Most of those interviewed said they thought financial planning was “extremely important.”
More than previous generations, they don’t believe American’s Social Security system will provide enough income for them to enjoy retirement.
And that is why financial advisors are finding customers among these young investors.

654あんた地場?:2007/12/06(木) 18:28:34
>>653
TWENTY SOMETHING社は、ヤングアダルトと彼らがたどるトレンドに
注目するマーケティング相談会社である。同社は最近、インター
ネットで18才から20才のアメリカ人の調査を行なった。
面談を受けた人々のほとんどは、彼らが財務計画を「とても重要」で
あると答えた。前の世代より彼らはアメリカの社会保障システムが
引退後を楽しむために十分な収入を与えると思っていない。
そして、それがファイナンシャル・アドバイザーが、これらの若い
投資家の中に顧客を見つけている理由である。
655名無しさん@英語勉強中:2007/12/06(木) 18:37:20
>>652
現代文明は、その繁栄のために化石燃料に大きく依存している。
石炭、ガス、石油なしでは、その工場は停止し、その輸送機関システムは
麻痺するであろう。しかし、これらの資源は有限である。
ほとんどのエネルギー専門家は、石油とガスの供給が次の50年以内に枯渇し、
炭鉱が深くなって、石炭が取り出すのにますます高価になると同意している。
さらに、化石燃料の燃焼は、大気汚染、酸性雨、地球温暖化の主因である。
従って、環境に害を及ぼさない再生可能なエネルギー源を開発することは
非常に重要である。
656名無しさん@英語勉強中:2007/12/06(木) 18:40:21
どなたか お願いします。>>649
657名無しさん@英語勉強中:2007/12/06(木) 18:49:25
>>649
私たちの娘は2月末に生まれました。そして、彼らは二人とも非常に
元気です。長女のグレイスは、現在毎週2回朝、幼稚園に通っています。
それは最も若い子供たちのための学校です。そして、彼らは大部分は
そこで他の子供たちと社会的に活動することを学びます。彼女は本当に
それを楽しんでいます。休暇シーズンは、ここではまっ最中です。
ここでは、シーズンは感謝祭の11月の遅くに始まります。それは
米国の巡礼移民に始まった休日です。焼いた七面鳥、クランベリー、
詰め物、マッシュポテトとカボチャパイを食べるのが伝統的です。
それから、感謝祭と新年の間の月は、パーティーとお祝いで一杯です。
この時期はどこに行ってもすぐに手に入るので、お菓子を食べ過ぎやすいです。
我々はちょうど、この週末にクリスマスツリーをつけました。
グレイスはその上のキレイな明りと装飾を見るのがお気に入りです。
彼女は今年は休暇を楽しんでいます。
昨年は小さすぎて分かりませんでした。
658名無しさん@英語勉強中:2007/12/06(木) 19:06:56
>>635
あなたは非常に集中していて、けさしていることには何でもやり遂げる決心です。
あなたが前の記録にまさるために最善を尽くしているならば、多分それをするでしょう。
あなたが競争を没頭しているならば、あなたは見事に成功するでしょう。
(あなた自身の自己ベスト記録を破るより、あなたが他の人に勝つほうが簡単で
あることは嬉しいでしょう?)
今日の午後はやや下り坂です。行事や出来事が、どんなにうまく計画されても、
遅れやどじな間違いがあるにちがいありません。もちろんあなたのせいではないですが。
嬉しい知らせは、あなたがそれを切り抜けて、非常に気持ちいい
(おそらくセックス漬けの)夕方を楽しむべきであることです。
659名無しさん@英語勉強中:2007/12/06(木) 19:17:31
よろしくお願いします。

If I could teach him a little confidence,
it would be doing somebody that I know of a piece of service.
But who is that somebody?
That, faith, is a question I can scarce answer.
660名無しさん@英語勉強中:2007/12/06(木) 19:57:58
>>654
ありがとうございますm(__)m
661名無しさん@英語勉強中:2007/12/06(木) 20:00:07
>>653の続きです。
よろしくお願いしますm(__)m

Finding the reason for this new trend is easy. College fees and other costs have risen sharply, but most families’ incomes have not risen as fast.
As living costs rise in the U.S., young people find that the allowances they receive from their parents are enough to pay for the things they feel are necessary.
Cell phones, cars, trendy clothing and nights out require more money.
Many young people find that money is easy to earn by investing.
Some want reserve fund a “nest egg” for vacations or to cover unexpected expenses.
The financial industry happily provides research, guidance and administrative services to these new investors.
662名無しさん@英語勉強中:2007/12/06(木) 20:10:52
I also remember my grndfmother talking far to the butcher shop to be
reclaimed and going downtown to the federal building to toss aluminium
scrap into the window wells on the sidewalk side of the building.

But what I remember mosu is Mr.Bernhauser. He was our back yard neighbor.
He was especially mwan and unfriendly to kids,but he was also rude to adults.
He had an Italian plum tree that hung over the back fence.
If the plums wear on our side of the fence, we could pick them, but GOD
help us if we got over the fenceline.
All hell would break loose. He would scream and yell at us until one of our
parents came out to see what the fuss was about. Usually it was my mother, but this time
is my father.


宜しくお願いします。
663名無しさん@英語勉強中:2007/12/06(木) 20:39:11
よろしくお願いします

Brad Pitt did it. George Clooney,Leonardo Dicaprio,and Meg Ryan did it.
But none of them does it much these days.
A Hollywood in-house secret,JapaneseTVcomercials were once talked
about with a wink and a shake of the head.
Piles of cash were paid to stars willing to sell anything from whiskey
to cigarettes,cars to coffee,instantnoodles to cafe latte as long as
nobody told the fans back home.
664名無しさん@英語勉強中:2007/12/06(木) 21:21:33
>>659
彼にほんのちょっとの信頼ということを教えられさえすればなぁ、
誰かに自分の知ってる貢献のひとかけらでも役立つんだろうに。
でも、その誰かって誰?
それ、自信、というのが自分にはとても答えられない質問なんだ。
665名無しさん@英語勉強中:2007/12/06(木) 21:45:50
>>664
奇麗な訳をありがとうございます。助かりました!
666名無しさん@英語勉強中:2007/12/06(木) 21:56:51
すみません、どなたか教えてください!

but that is not an excuse. I have been thinking of you,
but I did not tell you!

これって、けどそれは言い訳じゃないよ、私も君のことを考えてた。
けど それを君に伝えられなかった   って事でしょうか??

すみませんがどなたか教えて頂きたいです!
667名無しさん@英語勉強中:2007/12/06(木) 23:03:45
よろしくお願いします。
Both of these methods meant that domestic industries had little competition until they were ready to compete in
the world marcket. The final element of protectionism(保護貿易主義) was a very relaxed approach to patents.
Patents usually last for 25 years.
668名無しさん@英語勉強中:2007/12/06(木) 23:36:38
よろしくお願い致します。

i can send it but I wont know how much untill i package it and take it to the post office
669名無しさん@英語勉強中:2007/12/06(木) 23:40:25
>>666
教えてあげるけど、そのとおりだよ。よかったね。
670名無しさん@英語勉強中:2007/12/07(金) 00:19:39
>>651もどなたかよろしくお願いします。
671名無しさん@英語勉強中:2007/12/07(金) 01:09:44
>>668
送れるけどね、荷造りして郵便局へ持っていくまで、いくらかかるかは分からないよ。
672名無しさん@英語勉強中:2007/12/07(金) 01:13:40
>>651
I got you. = (I) got it. = Gotcha.
相手が言ったことを理解した時に言う言葉。「よしわかった」
673名無しさん@英語勉強中:2007/12/07(金) 01:34:43
>>672
どうもありがとうございました。
674名無しさん@英語勉強中:2007/12/07(金) 01:43:30
「通訳者がいます」と書こうとして、There is the interpreter
と書いてしまいました。There is an interpreterの方が
よかったと思うのですが、theにしたのは英語圏の人に変だと思われるでしょうか?
どなたか教えて下さい。
675名無しさん@英語勉強中:2007/12/07(金) 02:34:13
>>667
2つの方法のいずれでも、産業は、世界市場での競争への準備ができるまでは、
ほとんど競争がしないですむ。
保護主義の最後の要素は、特許に関して寛容であることである。
特許権は通常は25年間存続する。
676名無しさん@英語勉強中:2007/12/07(金) 02:40:40
お願いします。

In those days: that was how she thought of it; it seemed very long ago.
She saw the faces, sometimes, a flash in an absence filled with newspaper
acounts of trials, hearsay about activities in exile, chance remarks from
someone who knew someone else who had talked over the fance with one
who was under house arrest.

「少し前までは、アパルトヘイトの実態を知るために南アフリカを訪れた白人たちが、
当初の目的を忘れて、パーティを催し楽しんだものであった」
というのが前の段落の大雑把な内容です。
677名無しさん@英語勉強中:2007/12/07(金) 03:44:41
>>674
スレ違い
678598:2007/12/07(金) 05:35:31
>>645
どうもありがとうございました。
679名無しさん@英語勉強中:2007/12/07(金) 06:05:33
By contrast, we encounter an undeniable cult of art for
art’s sake at the beginning of the Roman Empire. This
may well be one of the most striking among the many
analogies to our own age which that time offers us. Pliny
and Petronius in particular testify to the mania for antiquities
in their time, and to another important similarity−
the preference for order works of art over modern ones,
which can be found in both periods. But we know far too
little of the circumstances in which the art of the Roman
Empire took shape to penetrate these surprising phenomena
with sufficient clarity. Nonetheless, it must be noted
that collectors exclusively sought works by famous sculptors
and painters of the fifth and fourth centuries B.C.

長いので3つに分けます。どうかよろしくおねがいします。
680名無しさん@英語勉強中:2007/12/07(金) 06:07:38
It can be no coincidence that, as the sources indicate, collectors
operated not so much as art lovers but as collectors
of rarities. This must have been a hobby for the immensely
rich who sought new values so as to rival one another. It
may be that the decline of the Greek religion with its
twelve deities played an important role in this. The virtual
cessation of this practice in the third century A.D. suggests
that it was not deeply rooted in the culture.

2つめです
681名無しさん@英語勉強中:2007/12/07(金) 06:10:58
Thatthe state did not regulate this market in rarities is quite
comprehensible. No art historian will deny that this
phenomenon must have been connected with the general
development of the visual art s during the early years of the
Empire- one imagines a new and rapidly expanding
interest in the predominantly visual qualities of objects and
their corresponding representation in the visual art’s,
which as such is also characteristic of our time. Further
investigation may reveal the Roman’s love of antiquities
during the first and second centuries to have been an
anachronistic predecessor of the modern commemorative
value; at any rate, nothing further came of it because
during the period of migration there was no devotion to
any art intimately tied to pagan deities.

最後です。おねがいします
682名無しさん@英語勉強中:2007/12/07(金) 07:01:03
always
unbrace
It's covered and taped with shadows
quietly.
I've wondered
if i could have done
twice
always..

constantly till asleep.
even closer to asleep.
I will think how changed i am
always.
和訳お願いします。
683名無しさん@英語勉強中:2007/12/07(金) 07:09:50
>>682
いつも
unbrace
それは距離を録画と影
静かにします。
不思議に思った私
完了すればよいかもしれない
2回
いつも..

絶えずまで眠ってしまった。
でも近くに眠ってしまった。
私はどのように変わったと思う私は
いつもします。
684名無しさん@英語勉強中:2007/12/07(金) 09:08:24
>>682

いつも
留め金を外せ、と
影たちに音も無く覆われ、封印されるものを

あれこれと思い巡らしてきた
二度目というものがあれば、と
いつも

眠りに落ちるまでは絶えず
その間際にあっても
私は自分がどれほど変わったのか、考えるだろう
いつも
685名無しさん@英語勉強中:2007/12/07(金) 10:54:41
>>662 の翻訳をどうかお願いしますm(_ _)m
686名無しさん@英語勉強中:2007/12/07(金) 11:49:48
>>683
>>684
様々な解釈での訳を頂けました。
大変参考になります。
ありがとうございました。
687名無しさん@英語勉強中:2007/12/07(金) 13:28:12
I got the bus this morning though, even though I was very tired.

thoughとeven thoughがわかりません、お願いします。
688名無しさん@英語勉強中:2007/12/07(金) 14:01:47
Wonderful breakthroughs and brilliant achievements can be the result
of this conjunction, but so too are intense power struggles and, if
you've been trying to hold a situation together with a wing and a
prayer, it probably won't survive this December
Nonetheless, what comes or goes this month is in your absolute best
interests, even though you may have difficulty believing this at
the time.
お願いします
689名無しさん@英語勉強中:2007/12/07(金) 16:34:03
どなたか>>661もお願いしますm(__)m
690名無しさん@英語勉強中:2007/12/07(金) 17:51:00
>>661
業務命令でやっていることは明らかだが、写し間違いがある。
この新しい傾向の理由を見つけることは容易である。大学の授業料と
他の費用が急騰したが、大部分の家族の収入が同じ速さで増えなかった。
生活費がアメリカで上昇するにつれて、若い人たちは両親から受け取る
小遣いが必要だと思うものの支払いに不十分であると気がつく。
携帯電話、車、流行の服装、夜の外出にかかるカネが高くなった。
多くの若者は、投資することによってお金をかせぐのが簡単であると
気がつく。何人かは、休暇のため、または、予想外の費用のための
「たくわえ」として資金を保存したいと思う。
金融業界は、これらの新しい投資家のために、喜んで研究、ガイダンス、
管理サービスを提供する。
691占い師:2007/12/07(金) 18:06:32
>>688
素晴らしい進展と輝かしい成果がこの合の結果になりえますが、厳しい権力
争いもあるでしょう。あなたが運任せで状況を保とうとしてきたならば、
それは恐らく今年の12月一杯、続かないでしょう。それでも、今月あなたの
周りで起きることは、たとえあなたが今、信じがたいと思ったにしても、
あなたにとって最高の快楽です。
692名無しさん@英語勉強中:2007/12/07(金) 18:23:19
>>679
対照的に、我々はローマ帝国の初期に芸術のための芸術の紛れも無い狂信者
に出会う。これは、我々自身の時代との多くの類似の中でも顕著なものの
1つであると言えよう。特にPlinyとペトロニウスは彼らの時代の骨董品への
情熱を証明する。そして、もう一つの重要な類似点は、現代の芸術よりも
古いものを好むことである。それはどちらの時代にも見られる。しかし、
我々はローマ帝国の芸術がこれらの驚くべき現象になるのにどのような形
を取ったのか、はっきり分かるにはほど遠いのである。にもかかわらず、
収集家が紀元前5、4世紀の有名な彫刻家と画家の作品だけにしぼって求めた
ことは注意すべきである。
693名無しさん@英語勉強中:2007/12/07(金) 19:11:11
>>687

今朝私はバスに乗ったんだが、それでもなお、すっごく疲れた。

・・・・とせな、しゃーないやろ。though , yet....
みたいなもんか?
694名無しさん@英語勉強中:2007/12/07(金) 19:34:01
>>680
史料が示すように、収集家が芸術愛好家というより、珍奇なものの収集家と
して行動したことは偶然ではありえない。これは互いに競い合うために、
新しい貴重品を探した非常に豊かな人たちの趣味であったに違いない。
12柱の神を持つギリシアの宗教の没落がここにおいて、重要な役割を果たした
かもしれない。西暦3世紀のこの慣行の実質的な停止は、それが文化に深く根ざ
していなかったことを示唆する。
695名無しさん@英語勉強中:2007/12/07(金) 19:54:50
>>681
国家が珍奇なもののこの市場を管理しなかったことは極めて分かりやすい。
どんな芸術史家も、この現象が人が帝国の初期における目に見える芸術の
一般の発展と関連していたに違いないことを否定しないだろう。
対象物の主に目に見える品質とその視覚可能な芸術に応じて表れるものの
新しく、急速に拡大する興味を人は想像する。
そして、視覚可能な芸術はそのようなものとして、我々の時代の特徴でもある。
更なる調査によって、1,2世紀のローマの骨董品への愛着が現代の記念的価値
の時代錯誤的な前任者であったことを明らかにするかもしれない。
とにかく、移動時代に異教徒の神に密接に結びついた芸術への情熱がなかったので、
そこからそれ以上のものは何も生じなかった。
696名無しさん@英語勉強中:2007/12/07(金) 19:57:48
質問させてください。
イギリスのオンラインショップからTシャツを2枚買ったんですけど、
1枚しか届きませんでした。
在庫切れだったらしいんですが、To Followというのは後で送られてくるってことでよいのでしょうか?
二回メール送っても返信なしでもう1ヶ月強経過・・
697名無しさん@英語勉強中:2007/12/07(金) 20:07:12
>>696
スレ違いかと。
相手からの文全部載せて質問スレへGo!
698名無しさん@英語勉強中:2007/12/07(金) 20:12:16
>>697
すいませんでした。
質問スレで聞いてみます。
失礼しました。
699名無しさん@英語勉強中:2007/12/07(金) 20:32:59
>>690
ありがとうございますm(__)m
写し間違いすみませんorz
700名無しさん@英語勉強中:2007/12/07(金) 21:53:50
It's "custom", all students are go to work when they are on the third grade of junior high school.
Our school time is now.

お願いします。
701名無しさん@英語勉強中:2007/12/07(金) 22:01:15
>>611の和訳どなたか、おねがいいたします



















>>611の和訳どなたか、おねがいいたします!
702名無しさん@英語勉強中:2007/12/07(金) 22:04:17
To examine the relation between societal gender equality
and mate preference, we calculated the correlations of these
indexes with the sex differences in valuing a mate as a breadwinner
and as a domestic worker ―the two criteria most relevant to
the traditional division of labor. These correlations for the ranking
and the rating data, which appear in Table 12.1, are generally supportive
of the social structural predictions. As the Gender Empowerment Measure
increased in value, the tendency decreased for women to place greater
emphasis than men on a potential spouse’s earning capacity, although
the correlation with the rated criterion was relatively weak. Also, as
the Gender Empowerment Measure in creased, the tendency decreased for men
to place greater emphasis than women on a potential spouse’s domestic skills.
As expected in terms of the Gender-Related Development Index’s less direct
representation of the similarity of the roles of women and men,
its correlations with these with these sex differences were somewhat weaker.
和訳おねがいします。
703名無しさん@英語勉強中:2007/12/07(金) 23:36:42
>>662をどなたかお願いします(>_<)
704名無しさん@英語勉強中:2007/12/08(土) 00:07:12
Please do not upload our fanarts to other websites,
do not copy our fanarts, do not do the link without my permission from your country.

サイトの規約に載せるために書き起こしてみたのですが、
余分な言い回しや他に自然な書き方があったらご指摘よろしくお願いします。
というより、これで意味が通じるか、という主旨のような気もしてきました…
do notを繰り返し使うところが変だと思ってます。
添削をどこに頼めばいいのか分からなかったので、スレ違いかもしれませんがよかったらよろしくお願いします。
705名無しさん@英語勉強中:2007/12/08(土) 00:30:20
長文すみません。
よろしくお願いします。
In old times, the Irish believed in many gods and were deeply committed to their Celtic traditions.
With the arrival of St. Patrick around 450 A.D., an amazing number of Irish took up the Catholic faith.
St. Patrick, who had been a prisoner of the Celts, knew their language and understood their traditions.
As a result, he was able to include many of their traditional customs into his Christian teachings.

He used bonfires celebrate Easter because the Irish had honored their gods with fire.
He added the sun, an important Irish symbol, to the Christian cross, creating what is now known as the Celtic cross, he was so successful in bringing Catholicism to the country that the Irish believed he was responsible for a number of remarkable events.
According to one story, he drove all the snakes out of Ireland and into the sea.
While it is true that there are no snakes in Ireland, there is no proof that St. Patrick was responsible for this good fortune.
706名無しさん@英語勉強中:2007/12/08(土) 01:57:43
>>669
レス遅れてしまってすみません!
その通りだったんですね、ありがとです!
707名無しさん@英語勉強中:2007/12/08(土) 04:33:57
>>705
かつて、アイルランド人は多くの神を信じ、ケルトの伝統に傾倒していたが、
紀元450年ごろの聖人パトリックの来訪により、驚くべき数のアイルランド人がカトリックに改宗した。
ケルト人の囚人であったパトリックは彼らの言語を話し、ケルトの伝統を理解していたため、
多くの伝統的なケルトの風習をカトリックの教えに取り入れることができたのである。

アイルランド人がケルトの神を祭るのに火を使うのをうけ、パトリックは大かがり火でイースターを祝い、
重要なアイルランドの象徴である太陽は十字架と組み合わされ、今日のケルト十字架となった。
パトリックのカトリックの布教は大成功だったため、アイルランド人は多くの奇跡のような出来事はすべてパトリックの功績だと信じた。
ある逸話によると、パトリックはアイルランド中のヘビを海へ追い払ったとされている。
アイルランドにヘビがいないのは事実ではあるが、この幸運がパトリックのによるものだという証拠はない。
708名無しさん@英語勉強中:2007/12/08(土) 05:11:42
>>611
ジェンダー開発指数は、国連の研究者によって提供された、社会レベルと男女平等に関するその他の有用な指標である。
この指数は、社会の、健康(例 高い平均余命)、教育業績、文学、富を供給する基本的能力に応じて上昇するが、
これらの分野での性不平等によりペナルティーが課せられる。
ジェンダー開発指数が医療、教育、知識そして収入を得る基本的手段に対しての平等を示すのに対し、
ジェンダー・エンパワーメント指数は経済と政治の分野での共同参画の純粋な指標として用いられる。
37の文明の中で、ジェンダー・エンパワーメント指数とジェンダー開発指数は、人間開発指数と経済開発指数に対し穏やかな相関を描く。
この男女平等に対する指標の限界は、これらが1990年代初期のデータをもとにしていることにある。
ブスら(1990)のデータは1980年代中ごろに集められたものであるため、これらの指標は少々後のものであるが、
これらの文明の相対的位置はほぼ変わらないだろうと思われる。
709名無しさん@英語勉強中:2007/12/08(土) 05:44:03
>>704
ちょっとおかしいですね。
ところで、Fanartsってなんですか?辞書にものってませんが。
710名無しさん@英語勉強中:2007/12/08(土) 07:20:09
>>707
Never upload our fan-arts to other websites, copy them, or create links to them
without permission from us.

fanarts = fan-arts 同人誌などアニメなどのキャラクタを使ったアートのことでしょ
元の"without my permission from your country"は意味不明
711名無しさん@英語勉強中:2007/12/08(土) 07:42:11
>>707
ありがとうございますm(__)m
712名無しさん@英語勉強中:2007/12/08(土) 08:14:54
お願いします。
This idea surfaced now and then
when I needed an excuse for straining to impress women
who might have a tender streak for a doomed youth.
713名無しさん@英語勉強中:2007/12/08(土) 08:54:11
どなたか翻訳お願いします。
I'm the girl who didn't answer to you lastweekend I must
apologize again, I know you're just kidding me because I feel
guilty really often and really quickly for anything!! That's
not fair to me, you cannot use my weakness like that, I won't
tolerate it.

No you shouldn't give food to me when she's sad, because
that's what I do and it's not really good for the health,
I always eat too much chocolate or things like that whereas I
don't eat really bad things for lunch and dinner, it's just
like after dinner, I like having something sugary hahahah
It's starting to become a reflex and it's not really good...

714名無しさん@英語勉強中:2007/12/08(土) 09:30:44
長文申し訳ないです。
よろしくお願いしますm(__)m

What he was responsible for was, for the first time, bringing people to
Christianity without significant influence of the Roman Catholic Church.

In other words, St. Patrick combined what was best about the Celtic heritage
with the more practical aspects of the Catholic Church.

The country of Ireland became the “Land of Saints and Scholars,” producing
many other saints and, more importantly, monks who could read and write.



A lot of people believe that these monks recorded a great part of Western
Civilization during the collapse of the Roman Empire.

The monks traveled throughout Europe and collected both Roman and Greek
writings, which they brought back to their monasteries in Ireland and copied
word-for-word.

Had the Irish not became Catholics, the Church and our understanding of
early Western history would be different.
715名無しさん@英語勉強中:2007/12/08(土) 10:06:19
>>713
先週あなたの(電話?手紙?)に答えなかった女の子だけど、あなたにもう一回あやまらなきゃ。
私がよく何にでもすぐ罪悪感にかられるから、あなたはちょっとからかってただけだってわかってるけど。
これって公平じゃないよ。私の弱みを利用するなんて、耐えられない。

ううん、彼女(?)が悲しんでるのに私に食べ物あげるのはよくないよ。
だってそれ私がよくやるんだけど、ほんとに体によくないし。
昼食とか夕食にはよくないものたべないけど、よくチョコとかを食べすぎちゃうんだよね。
夕食後とか、なんか甘いものが食べたくなる。ははは。
なんか習慣になってきちゃって、ほんと良くないよ…
716名無しさん@英語勉強中:2007/12/08(土) 10:09:35
715さんありがとうございました。
717名無しさん@英語勉強中:2007/12/08(土) 10:21:48
>>714 705のつづきでしょうか。
彼の功績は、初めてローマカトリック教会の多大な影響なしに人々にキリスト教を伝えたことであろう。
つまりは、パトリックはケルトの文化遺産の最も良いところとカトリック教会の実用的な面を組み合わせたのである。
アイルランドの土地は「聖人と学者の地」となり、多くの聖人、さらに重要なことに、読み書きのできる僧侶を輩出した。

ローマ帝国崩壊時の西洋文明のほとんどは、これらの僧侶たちが記録したものだと広く受け止められている。
僧侶たちはヨーロッパ全土を渡り歩き、ローマ、ギリシャ両方のの書物を収集し、アイルランドの修道院に持ち帰って一字一字かきうつしたのである。
アイルランド人がカトリックにならなければ、西洋の歴史に対する教会と私たちの理解は違ったものになっていただろう。
718名無しさん@英語勉強中:2007/12/08(土) 13:17:07
>>717
>>705の続きです。
書き忘れましたorz
ありがとうございますm(__)m
719名無しさん@英語勉強中:2007/12/08(土) 14:34:47
>>708
ありがとうございます!!助かりました!!
720名無しさん@英語勉強中:2007/12/08(土) 14:41:02
>>702
どなたかお願いします。
721名無しさん@英語勉強中:2007/12/08(土) 15:19:19
For beloved you
ってどういう意味ですか?
722名無しさん@英語勉強中:2007/12/08(土) 15:19:57
These things happened in Oakiand,California, at the end of World war2.
I was six years old. I didn't know waht war was then, but I was aware of some
of its consequences. Rationing,for one thing, since I had a ration book with
my name on it. My mother kept it for me, along with the ration books that
belonged to my brothers. I remember the blackout, the air-raid warnings,
and the sight of warplanes flying over head. My father was a tugboat captain,
and I remember talk about troopships, submarines, and destroyera.

I also remember my grndfmother talking far to the butcher shop to be
reclaimed and going downtown to the federal building to toss aluminium
scrap into the window wells on the sidewalk side of the building.

But what I remember mosu is Mr.Bernhauser. He was our back yard neighbor.
He was especially mwan and unfriendly to kids,but he was also rude to adults.
He had an Italian plum tree that hung over the back fence.
If the plums wear on our side of the fence, we could pick them, but GOD
help us if we got over the fenceline.
All hell would break loose. He would scream and yell at us until one of our
parents came out to see what the fuss was about. Usually it was my mother, but this time
is my father.


長文申し訳ないです。
よろしくお願いしますm(__)m


723名無しさん@英語勉強中:2007/12/08(土) 15:25:54
The environmental crisis in the result of success―success in cutting down the mortality of infants (which has given us the population explosion),
success in rasing farm output sufficiently to prevent mass famine(which has given us contamination by pesticides and chemical fertilizers),
success in getting people out of the noisome tenements of the 19th-century city and into the greenery and privacy of the single-family home in the suburbs(which has given us urban sprawl and traffic jams).
長いですがよろしくお願いします。
724名無しさん@英語勉強中:2007/12/08(土) 15:58:52
>>721
最愛なる君へ
みたいな感じかな。
725名無しさん@英語勉強中:2007/12/08(土) 16:23:35
彼が一緒に仕事をしていた人達と話をして初めて、私は彼がいかに勤勉であるかに気付いた。


訳おねがいします。
726名無しさん@英語勉強中:2007/12/08(土) 16:25:27
すみません、スレ違いでした。725
727名無しさん@英語勉強中:2007/12/08(土) 16:36:54
Even seemingly harmless lies can have unexpected results.

Philosopher Sissela Bok warns, "After the first lies, others can come more easily."

And she writes that if our first small lies are successful, we may go on to try telling bigger ones.

Who believes it anymore when they're told every time that the person they want to reach by phone is "in a meeting"?


よろしくお願いします。
728名無しさん@英語勉強中:2007/12/08(土) 16:46:45
It soon that he will come.

って変じゃないですか?
729名無しさん@英語勉強中:2007/12/08(土) 16:55:53
Do you think that you cost the travel expenses no matter how much though I go to U.S.A.? も変じゃないかお願いします。
730名無しさん@英語勉強中:2007/12/08(土) 17:11:17
すみません、よろしくお願いします。

An inherited tendency for most people to favor the right hand is universal throught the human race and for as far back as history provides reliable evidence.
731名無しさん@英語勉強中:2007/12/08(土) 17:25:11
少し前に話題になった、英国旗新デザイン案に日本からユニークな旗が送られた件を
怒ってる?という話題の掲示板で下の文章が上手く訳せません。

1.That is stupid. A nation is not, surprisingly enough to some people, it's flag.
2.Yes I am British and I cant help but feel alittle annoyed
3.Yea, I think other Japanese will get hurt when they see Union Jack eveywhere
in their country. Lack of Nationalism.

どなたか和訳をお願いします。
732名無しさん@英語勉強中:2007/12/08(土) 18:05:17
>>657

ありがとうございます。
733名無しさん@英語勉強中:2007/12/08(土) 18:33:30
Here are 3 sure-fire steps that will take you from wishing upon a star to being one:

Imagine your dreams as if they already exist.

Speak as if they already exist.

And act as if they already exist.

And before long, you'll be hearing pretty much the same thing from virtually all of your old friends,
"Wow, Hanako, I dig your love... How did that happen so fast? You have to write a book! Must be nice..."

I know friends,

できれば口語で和訳をよろしくお願いします。
734名無しさん@英語勉強中:2007/12/08(土) 18:44:17
日本語訳お願いします。
During the decade ahead,infomationーthe automated collection, storage,
and application of electronic dataーwill dramatcally reduce paperwork.
As outsourcing and offshoring eliminate millions of U.S. middle-income jobs,
couples are likely to work two lower-pay/lower-skil jobs toreplace lost income.
If our employers ask us to work from home to reduce the company's office rental
costs, we will do so, especially If the arrangement permits us to avoid two hours
of daily commuting or to care for our offspring or an aging parent.

735名無しさん@英語勉強中:2007/12/08(土) 18:52:30
>>734の続きです。
お願いします。
If a wife is able o earn more money than her spouse, U.S. males are
increasingly likely to become househusbands and take care if the kids.
If we are in good health at age 65, and still enjoy our work,
we probably won't retire, even if that's what we've been planning to do
all our adult lives. If adult children must move back home after graduating
from college in order to pay down their tuition debts, most families adapt accordingly.
736名無しさん@英語勉強中:2007/12/08(土) 19:41:33
We worry so much about how we look. Deciding what we will wear to school every morning is tough.
Even choosing a T-shirt is an effort.
We lay our favorite T-shirts out on our beds and put them on one after another.
The underlying problem is that we want to look as cool.
That's tough. It's risky to borrow cool stuff from friends.
Then, they want us to lend them our clothes.

日本語訳をお願いします。
737名無しさん@英語勉強中:2007/12/08(土) 19:42:16
長文申し訳ないです。
>>714の続きです。
よろしくお願いします。


The Republic of Ireland, which separated itself from the United Kingdom in 1922, was greatly influenced by the Catholic Church until the 1990s.
Because of poverty and the endless tides of people leaving the country, Ireland held onto its strong Catholic beliefs while it watched generation after generation of its young people leave for lands that offered better opportunities.


Finally, the Irish government began introducing a number of economic policies that slowed down inflation, eased tax burdens, promoted foreign investment and reduced government spending.
Today, Ireland has the second highest per capita income of any country in the European Union except Luxembourg.
738名無しさん@英語勉強中:2007/12/08(土) 19:43:12
>>735
今後10年間に、情報ーー自動的収集、保存、電子データの応用は
文書業務を大幅に減らすであろう。外注、海外委託が数百万の米国
の中間的収入の仕事を除去するにつれ、夫婦は失われた所得を補う
ために、2つの低賃金、低技能の仕事をしそうである。
我々の雇い主が会社の事務所賃貸料削減のために、家で働くよう
我々に頼むならば、我々はそうするであろう。
特に契約が1日2時間の通勤を避けること、または子供か高齢の
親の世話をすることを許可しているならばなおさらである。
739名無しさん@英語勉強中:2007/12/08(土) 20:09:13
>>734
>>735
妻が配偶者より多くのお金をかせぐことができるならば、米国の男性はま
すます、ヒモになって、子供の世話をしそうである。
我々が65歳でも健康で、まだ仕事を楽しむならば、我々は恐らく引退
しないであろう。
たとえそれが我々の成人としての人生を送るために計画していたもので
あったとしても。
成人した子供たちが奨学金を返すために大学を卒業した後、家に戻ら
なければならないならば、大部分の家族はそれなりに対応する。
740名無しさん@英語勉強中:2007/12/08(土) 20:25:17
>>737
1992年に大英帝国から分離独立したアイルランド共和国は、
1990年代までカトリック教会に大きく影響された。貧困と同国を
離れる絶え間ない人の流れのために、若者がよりよい機会を
与えてくれる国に向かって何世代にも渡って離れるのを眺めながら、
アイルランドはその強いカトリックの信仰にしがみついてきた。
結局、アイルランド政府は、インフレを抑え、税負担を軽くし、
対外投資を促進し、政府支出を削減するための多くの経済政策の
導入を始めた。今日、アイルランドはルクセンブルクを除き、
欧州連合諸国の中で2番目に高い一人あたり国民所得を持っている。
741名無しさん@英語勉強中:2007/12/08(土) 20:36:27
Background The worldwide epidemic of childhood obesity is progressing at an alarming rate.

世界で蔓延する子供の肥満率が激増している。←これで良いのでしょうか?

Backgroundはどこにかかるのですか?

どなたかお願い致します。
742名無しさん@英語勉強中:2007/12/08(土) 21:06:04
>>741
Backgoround:でしょ。演題抄録によくある形式。単なるタイトルでどこにも
かからない。
743名無しさん@英語勉強中:2007/12/08(土) 21:22:23
>>740
ありがとうございますm(__)m
744名無しさん@英語勉強中:2007/12/08(土) 21:34:47
>>733
星に祈ることから、星になるようにあなたを導く3つの確かな方法が
ここにある。
すでに存在するように、あなたの夢を想像しなさい。
まるで夢がすでに存在するかのように、話してください。
そして、あたかもすでに存在するように、行動しなさい。
そして、やがてあなたはほとんど全ての旧友からほぼ同じことを聞くでしょう。
「わあ、ハナコ、私はあなたが恋しているのに気づいたわ。
どうしてそんなに早くやったの?本を書かなきゃいけないよ!い
い話になるよ」
私は友人を知っています・・・
745名無しさん@英語勉強中:2007/12/08(土) 21:40:22
742さん、ありがとうございます。
746名無しさん@英語勉強中:2007/12/08(土) 21:42:42
>>744さん
ありがとうございました!
747名無しさん@英語勉強中:2007/12/08(土) 22:00:10
>>736
お願いします。
748名無しさん@英語勉強中:2007/12/08(土) 22:04:13
>>723
成功の影の環境危機-幼児死亡率の削減の成功(人口急増につながった)、大規模な飢饉を防ぐのに十分なほどの農場生産高
の上昇の達成(殺虫剤や化学肥料による汚染をもたらした)、人々を、19世紀の町の不快な家屋から、郊外の緑にあふれ、プライバシーの
保障された一世帯家屋に住まわせた成功(都市のスプロール化と交通渋滞を招いた)

>>727
無害に見える嘘でも思いがけない結果を招くことがある。
「最初の嘘の後では、より容易に嘘が口つくようになる」、と哲学者シセラ・ボクは警告する。
最初のちょっとした嘘がうまくいくと、さらに大きな嘘をつこうとするだろう、というのだ。
電話で連絡を取りたい相手がいつも「会議中」などというのを、いったい今更だれがしんじるだろうか。

>>730
ほとんどの人が右利きを好む遺伝的傾向は、歴史的にみても人類に普遍的である。

>>733
夢を現実にする絶対確実な3つの方法というのは
夢がすでに現実のものであるかのように考え、話し、行動すること。
すぐに同じようなことを、ほぼすべての友達から言われるようになるよ。
「わぁ、花子 i dig your love… いつの間に、って感じだね。本を書くべきだよ!きっとすばらしいものになる」

I dig your love ちょっとよくわからない…これが恋愛の話ならあなたの愛におぼれたい、って感じなのかな。
日本語としては変なので、付き合ってくれ位のほうがいいのかも。
749名無しさん@英語勉強中:2007/12/08(土) 22:14:12
5,063,622 person-years of follow-up, 10,235 men and 4318 women for whom childhood BMI data were available received a diagnosis of CHD or died of CHD as adults.

5,063,622 person-years of follow-upのところが分かりません。

数年にわたる5,063,622追跡調査ですか?

750名無しさん@英語勉強中:2007/12/08(土) 22:17:42
詐欺っぽいのですが、オークションで質問がきました。(新規から)
これって、子供へのクリスマスプレゼントにしたいから速達送料含めて米ドルで1500払うから商品送ってくれ。
って言ってるんでしょうか。1500$って17万近くですよね?
長い文章になりますが、教えていただけますか。
どなたかお願いいたします。


Hello i have interest on your item for my kids as a xmas gift
that i will coming up in west Africa i will like to know the condition of the item
and i will offer you USD 1500 including the shipment cost by EMS SPEED POST
i will like how many you have in stock and i will make the payment via bank to bank
transfer so i will need your bank info for the payment.Account holder name:-Account Number
Bank Name:Bank code Branch:Bank tell swift Code:Total Cost.item name .email
so i will like you get back to me with your personal email to my email
([email protected])([email protected])Thanks.
751名無しさん@英語勉強中:2007/12/08(土) 22:17:46
>>748

助かりました!ありがとうございました。
752名無しさん@英語勉強中:2007/12/08(土) 22:32:01
>>750
送金したいから口座番号等を教えろ、といっているのです
無視しましょう
753名無しさん@英語勉強中:2007/12/08(土) 22:35:14
>>737
1922年に英国から分離したアイルランド共和国は、1990年代までカトリック教会の影響を強く受けていた。
貧困と、絶え間なく国を去ってゆく人々のために、アイルランドはカトリックの教えにしがみついたが、一方で何世代もの若者が
より良い機会を求めて他の島に移っていった。

ついには、アイルランド政府は多くの経済政策を施行してインフレの緩和、減税、外国からの投資の推奨、政府支出の削減をおこなった。
今日では、アイルランドの一人当たりの収入は、ルクセンブルグを除き、EU内で2番目に高い。
754名無しさん@英語勉強中:2007/12/08(土) 22:45:59
どなたか>>722のI alsoからをどうかお願い致します;
755名無しさん@英語勉強中:2007/12/08(土) 23:10:27
"The least sound and it's all up with us." said the first burglar.
おねがいします
756名無しさん@英語勉強中:2007/12/08(土) 23:19:15
>>755
「音を(できるだけ)たてるな、(俺たちが欲しているのは)
それだけだ」と最初の盗賊が言った。
757名無しさん@英語勉強中:2007/12/08(土) 23:26:54
>>756
音を少しでも立てれば我々は万事休すだ
じゃないの
758名無しさん@英語勉強中:2007/12/08(土) 23:48:30
脳の働きを説明している先生の話です。the limbic systemは辺縁系、amygdalaはへんとう体など、専門用語が出てくるのですが、それを除いても文の意味が上手く理解できません。
どなたが、お力を貸していただけませんでしょうか。。。

Blazing with particularly patriotic fervor in the limbic system are the amygdala and anterior cingulate cortex, constituting what Steven H.
Woodward, a psychologist at the V.A. hospital in Menlo Park, Calif., terms the brain’s “axis of fear.”
At the same time, the prefrontal cortex, seat of rational thought and critical reasoning, is on lunch break,
Dr. Levin said, “which is why you can have a dream where something has 4 heads and 12 legs, and you think, ‘No problem, what’s next?’”
759756:2007/12/08(土) 23:52:47
>>757
そうだね(汗;;)
760名無しさん@英語勉強中:2007/12/09(日) 00:42:06
>>753
ありがとうございますm(__)m
761名無しさん@英語勉強中:2007/12/09(日) 00:43:24
長文申し訳ないです。
>>737の続きです。
よろしくお願いします。


Yet this increased wealth has produced a separation from the Church that is new to Ireland.
While 88 percent of the population still call themselves Catholic, the daily influence of the church is decreasing in their personal lives.
As father Greeley, a well-known American Catholic researcher, explains, “Like many other Catholics, the Irish are still Catholic, but now it is on their terms.”

Father Greeley’s statistics show that while 94 percent now believe that abortion is always long, and only 30 percent believe that having sex before marriage is a sin.
He thinks that while the Irish don’t think much of the organized Church, they still have a great deal of face in the priests in their local areas.

Another observer, Dr. Tom Inglish, explains the changes in Irish society from are different angle.
“Being a good Catholic.” he says, “is no longer as significant as it once was in achieving success in business, politics or other fields of social life.
It has increasingly turned into a private affair.”

The country’s birthrate has decreased as many more married women work outside the home.
The abortion rate is estimated to have risen from 4.5 percent in 1980 to over 10 percent in 2002.
Within that same time period, births outside of marriage have risen greatly from 5 percent to 31 percent of the total births reported.
David Quinn, an Irish journalist, has suggested that increases in drug and alcohol use, suicides, and sexually transmitted this is diseases all are results of the decline of religion and that Irish society has lost its moral direction.
762名無しさん@英語勉強中:2007/12/09(日) 01:11:00
>>710

> Never upload our fan-arts to other websites, copy them, or create links to them
> without permission from us.
> 元の"without my permission from your country"は意味不明

>>704です、添削ありがとうございました!
上記のこれは、わたしの許可無しに国外からわたしのサイトへ直接リンクを貼らないでください、
という意味で使いたかったのですが、添削して頂いたものだと
ちゃんと辞書引いてないのであやふやですが(すみません…)おそらく、
イラストの直リンクは許可なしにしないでください、という意味になってしまってると思うんですが、
こうなったら日本語→英語スレに行ったほうがいいですね(笑)
どうもお騒がせしました。

それとレス遅くなって申し訳ありませんでした。
763名無しさん@英語勉強中:2007/12/09(日) 01:38:12
>>700どなたかお願いします。。
764名無しさん@英語勉強中:2007/12/09(日) 01:43:40
>>700 are go…
765名無しさん@英語勉強中:2007/12/09(日) 02:26:24
よろしくお願いします。

Tere are two morals.The first is that mere high-sounding praise
of friendship without corresponding deeds is wrong,
just as a foolish acquiescence to the unreasonable demands of
friendship is wrong.Yet it is tempting to supply an additional level
of meaning to the tale beyond that of the moral tale.
766名無しさん@英語勉強中:2007/12/09(日) 02:40:59
Scientists who study the evolution of visual
signaling have identified a wide and still expanding
assortment of features and behaviors that make
something look cute: bright forwardfacing eyes set
low on a big round face, a pair of big round ears, floppy limbs
and side-to-side, teeter-totter gait, among many others.

お願いします。
767名無しさん@英語勉強中:2007/12/09(日) 02:57:09
>>763
It's "custom", all students are go to work when they are
on the third grade of junior high school.
英語じゃないから訳せない

768名無しさん@英語勉強中:2007/12/09(日) 02:59:41
>>722をどうかよろしくお願いしますm(T_T)m
769名無しさん@英語勉強中:2007/12/09(日) 03:57:13
>>722
これは完全に宿題。しかも駆逐艦まで前に訳してあるのに、見て
いなし、写し間違いが多いので、いい加減に訳した。いい加減で
も卒業できればいいんだろう。
私は祖母が貸しのある肉屋まで遠くに歩いて行って、繁華街の連邦ビル
の歩道側の窓井にアルミのゴミを投げ込むんだのも覚えています。
しかし、私が一番よく覚えているのはBernhauserさんです。
彼は我々の裏庭の隣人でした。彼は特に子供に対して不親切な人でした。
しかし、彼は大人に対しても無礼でした。
彼は後ろの塀の上をおおうイタリアのスモモの木を持っていました。
プラムが塀の我々の側にかかるならば、我々はそれを取ることができ
ましたが、我々が境界線を乗り越えるならば、神の助けが必要です。
ひどい地獄が起きたものです。彼はわめき散らし、我々の両親のうち
の1人が何の騒ぎか見るために出るてきました。大抵それは母でしたが、
この時は父です。
770名無しさん@英語勉強中:2007/12/09(日) 04:31:08
>>761
しかし、この増加した富はアイルランドにとっての新しい教会からの
分離を生みました。住民の88パーセントが今だ自身をカトリックであ
ると言うのに、教会の私生活への日常的な影響は減少しています。グ
リーリー神父(有名なアメリカのカトリック研究者)が説明するよう
に、「多くの他のカトリックのように、アイルランド人はまだカトリ
ックであるが、今は彼らの条件どおりである」グリーリー神父の統計
は、現在94パーセントが中絶が常に悪いと信じ、わずか30パーセント
が結婚の前にセックスすることが罪であると思っています。彼はアイ
ルランド人が組織化された教会を重んじないで、地元の聖職者たちに
会うことがおおくなっていると考えます。もう1人の観察者、トム・
Inglish博士は、アイルランドの社会の変化を別の角度から説明します。
「良いカトリックであることは、ビジネス、政治または社会生活の他の
分野で成功するためにはかつてのようには重要ではない。それは、ます
ます私事に変わった」と言います。より多くの妻が家の外で働くので、
国の出生率は減少しました。妊娠中絶率は1980年の4.5パーセントから
2002年に10パーセント以上まで上がったと推定されます。同じ期間に
、婚外出産は5パーセントから大きく増え、報告された全体の出産の31パ
ーセントまで上がりました。デイビッドクイン(アイルランドのジャー
ナリスト)は薬とアルコール使用、自殺、性感染症は全て宗教の没落の結
果であり、アイルランド社会はその道徳的な方向を失っていると示唆し
ています。
771名無しさん@英語勉強中:2007/12/09(日) 05:38:48
>>766
視覚情報伝達の進化を研究する科学者は、ものをかわいく見せる多様かつ今なお
増え続けている特徴や仕草を特定している。とりわけ、こうした特徴や仕草には、
大きい丸顔の下側に位置する明るく真っ直ぐな眼差し、大きくて丸い耳、柔らかい手足、
それに左右・前後によろめく足取りが含まれる。
772名無しさん@英語勉強中:2007/12/09(日) 07:12:18
>>700 とりあえず口語で訳しました
慣習っていうか、生徒はみんな中学三年になったら仕事(アルバイト?)をするんだよ。

Our school time is nowは文脈が分からないから微妙だけど
今は学校の時間だよ。かな

>>758
大脳辺縁系で愛国的熱情に燃えているのは(つまり活発に働いているということでしょう)へんとう体と前側帯状皮質で、
カリフォルニア州メンローパークのV.A.病院(V.A.の略はググッてください)の心理学者スティーブン・H・ウッドワード
の言う脳の「恐怖の枢軸」をなす。
それと同時に、理性的な思考と批判的理由付けを行う前頭前野は昼休みを取っていて(休んでいるってこと)、
レヴィン博士の言うには、「だから、頭が4つ、足が12本あるようなものの出てくる夢を見ても『ふーん、で、次は?』と思うだけなのです」
773名無しさん@英語勉強中:2007/12/09(日) 08:30:54
>>770
ありがとうございます!
774名無しさん@英語勉強中:2007/12/09(日) 08:34:08
in what wayってどういう意味でしょうか?
775名無しさん@英語勉強中:2007/12/09(日) 08:39:41
>>774
In what wayだけですか?
文脈にもよるので、前の文もしくは会話ものせないと正しく訳せませんよ。
776名無しさん@英語勉強中:2007/12/09(日) 09:00:52
長いですが翻訳お願いします。
Well, is Julia in a good mood?? I don't really know, because I
worked most of the day, and I don't know if what I'm doing is
useful!!! I have french linguistic to learn, litterature, courses
about immigration and institutions and lost of things, and of course
japanese!!! I'm trying to find a way to memorize the kanjis
I must know how to read!! I memorize them easy when I write them,
but I can't look for the meaning of all of them and learn them,
it will take too long, I need to take my time
777名無しさん@英語勉強中:2007/12/09(日) 09:01:07
Imaging me 10years from how?
 
I can see
I'm still me
Through the years
 
Wish I could see myself
10years from now


お願いします
778名無しさん@英語勉強中:2007/12/09(日) 09:20:16
>>775
>>599さんの文を見て、知りたいなぁと思って↓これです。

I've had much to do at work.
You wrote that Tokyo is fun to you, in what way?
779名無しさん@英語勉強中:2007/12/09(日) 09:22:59
この場合、
東京は楽しいって書いてたけど、どういう風に?
です。
780名無しさん@英語勉強中:2007/12/09(日) 09:25:14
>>779
おお〜ありがとうございます><!
781名無しさん@英語勉強中:2007/12/09(日) 09:47:54
お願いします。

This is an unknown camera.
Can you please post the USB Vendor and USB IDs?
Can you also run the "USB Prober" (developer app)
and post the log? (contains a lot of useful information).

Is there any chance that you can open up the camera
and identify the chip used? (SN9C202 or SN9C105R
are some possibilities).
782名無しさん@英語勉強中:2007/12/09(日) 12:06:49
Bill Gates, one of the world's richest people, lives near Seattle in the world's "smartest" home. More than 100 computers control everything in this fantastic mansion.
As Gates is driving home, he can fill his bath with water at the perfect temperature. When he gets near the entrance, the big gate opens just before his arrival.
Sensors under the floor follow his step inside the house. When Gaes entters a room, the lights turn on by themselves. He doesn't need to turn them off because they darken automatically as he leaves.
His favorite music plays in each room as he walks through the house, and it can even follow him outside. When he jumps into the pool for a swim, the same music plays underwater.
Gates has a lot of art on his walls, but he never gets tired of it. The pictures change automatically because they are digital.
A "smart home" is expensive now, but we can all look forward to living in one in the future. "It's going to happen very quickly," promises Dave Farber of the University of Pennsylvania.

長文で申し訳ないのですがよろしくお願いします。
783名無しさん@英語勉強中:2007/12/09(日) 12:55:49
>776
で、ジュリアのご機嫌はどうだい?一日中勉強づめだったから分からないよ。
僕がやっていることが役に立つのかどうかも分からない。
仏語学、文学に、入植と公益機関と失われた物のコース、
そしてもちろん日本語もしなきゃならないんだ。
読み方を覚えなきゃならない漢字を暗記するコツを探してるんだけど、
書き順は簡単に覚えられるのに、意味するところが分からなくて覚えられないんだ。
かなり時間が掛かりそうだ。もっと時間が欲しい。

>781
未知のカメラですね。USBのメーカーと品番を教えて頂けませんか?
そして、"USB Prober"(開発者向けプログラムです)を使って、そのログを送ってもらえませんか?
(たくさんの有用な情報が含まれています)

もし可能でしたら、カメラを分解して何というチップが入っているか見て頂けますか?
(もしかするとSN9C202 か SN9C105Rかも知れません)
784名無しさん@英語勉強中:2007/12/09(日) 14:08:04
>782
世界で最も金持ちな人のうちの一人、ビノレゲイシは、シアトルの近くの「世界で最も賢い家」に住んでいる。
100台以上のコンピュータがこの素敵な家の中の物全てを管理している。
ゲイシが車で帰宅すると同時に、最適な温度の湯が風呂に満たされる。
彼が玄関に近づくと、大きな門が彼の到着までに開かれる。
床下のセンサが彼の歩く先を感知して、ある部屋にゲイシが入ると、電気は自動的につき、
また彼が去ると自動的に消灯されるため、スイッチを操作する必要はない。
お気に入りの音楽が彼の行く先の部屋で流され、外に出てさえも音楽が流れる。
彼がプールに飛び込んだ時は、水中でその音楽が聞こえてくる。
ゲイシは部屋の壁に沢山の芸術品を飾っているが、それに見飽きるということはない。
なぜならそれはデジタルで、自動的に別の絵に入れ替わるのだ。
「賢い家」は今は高価だが、将来私たちもそのうちの一つに住めるかも知れない。
「ごく近い将来にそうなるだろう」とペンシルベニア大学のDave Farberは言う。
785名無しさん@英語勉強中:2007/12/09(日) 14:50:26
@The reasons just given are more than we need.

AWhat is just mentioned is not quite adequate.


和訳お願いします。
786700です:2007/12/09(日) 14:55:50
>>772さん
ありがとうございます
助かりました!
787名無しさん@英語勉強中:2007/12/09(日) 15:02:23
よろしくお願いします。
>>761の続きです。


Has Ireland given up its Catholic roots?
Is it soon to join the ranks of the other Western European countries who have become either completely non-religious or “Christian” in name only?
Has Ireland lost its moral direction?
While there are real concerns among the Catholic authorities, most signs are that Ireland is still very Catholic.

Even though the number of people at Mass each week has declined, it is still high in relation to most Western countries.
Eight-five percent of the Irish still believe in haven and in miracles.
Father James Noonan of central Dublin says, “when the priests are available and willing to sit and listen, the people will come.”
The people pf Ireland are still going to both their churches and their local priests.
That has not changed, and chances are it never will.
788名無しさん@英語勉強中:2007/12/09(日) 15:16:34
イギリスの法律の話です。お願いします(estoppel=禁反言)

It is generally said that the effect of estoppel is not to create
a cause of action, but only to give rise to a defence.Suppose,
for example, that A induces B to hire a car by innocently representing
that it is in good running order, and that the contract requires B to
keep the car in repair.

In such a case estoppel would not entitle B to damages if the car was
in fact unroad worthy; but it could provide B with a defence if, immediately
after the conclusion of the contract,A sued B for failing to remedy the very
defects which the car had when it was handed over to him.
789名無しさん@英語勉強中:2007/12/09(日) 15:35:10
"sound by sound"って日本語に訳するとどうなりますか。
790名無しさん@英語勉強中:2007/12/09(日) 18:52:59
>>784

本当に助かりました。ありがとうございました。
791名無しさん@英語勉強中:2007/12/09(日) 19:28:05
>>772
そういう事だったのですね。
こういう英語の表現は直訳だけしていても意味が掴めず、いつも苦労しています。
助かりました。
ありがとうございます。

792名無しさん@英語勉強中:2007/12/09(日) 19:47:49
>>788
禁反言の効果は行動の原因を生みださず、防御を起こすだけであることと
一般に言われています。例えば、Aがそれが使用可能であることを正しい
と思って言うことによってBに車を借りるように誘い、契約がBに車の修理を
要求するした場合を仮定してください。そのような場合、車が実際に乗る価値
のないものであったとしても、禁反言はBに損害賠償を要求する資格を与え
ません。しかし、契約の締結の直後、AがBを車が引き渡した時に、その欠陥
を直さないとBを訴えるならば、それはBに防御を与えることができます。
793名無しさん@英語勉強中:2007/12/09(日) 20:01:56
>>787
わたしは名ばかりの大学生です。お礼も言わないで長文を連投しています。
でも大卒の肩書きがどうして欲しいんです。お金持ちと結婚したいからです。
ずうずうしさも主婦には必要なんじゃないでしょうか。
アイルランドは、そのカトリックの根幹を捨てたのであろうか?
同国はやがて完全に無宗教になったか、名前だけ「キリスト教徒に」なった
他の西ヨーロッパ諸国と歩調を合わせることになるのだろうか?
アイルランドは道徳的な方向を失ったのだろうか?カトリックの上層部には
深刻な不安があるが、ほとんどの徴候はアイルランドが今だ非常にカトリック
的であるということを示す。たとえ毎週のミサの人々の数が減少したとしても、
それは大部分の西欧諸国に較べてまだ高い。アイルランド人の85%は未だに
天国と奇跡があると信じている。中央ダブリンのジェームズヌーナン神父は、
「聖職者が利用可能で、喜んで座って聞いてくれるとき、人々は来ます」と言う。
アイルランド人は、まだ教会と地元の聖職者の元に通っている。
それは変わっていない。そして恐らく決して変わらないであろう。
794名無しさん@英語勉強中:2007/12/09(日) 21:00:30
>>793
すみませんm(__)m
ありがとうございます!
795名無しさん@英語勉強中:2007/12/09(日) 21:28:17
hate me or love me,it's no difference to me.

おねがいします。
796名無しさん@英語勉強中:2007/12/09(日) 22:17:30
>>795
あなたが私を好きだろうと嫌いだろうと、どうでもいいわ。
797名無しさん@英語勉強中:2007/12/09(日) 22:20:29
>>795
あなたが私を好きだろうと嫌いだろうと、どうでもいいわ。
798名無しさん@英語勉強中:2007/12/09(日) 22:21:32
連投すまんorz
799名無しさん@英語勉強中:2007/12/09(日) 22:35:44 BE:393710235-2BP(0)
長文ですいません.テスト前ですごく困っています。
お願いします。

There are many reasons circumstances.
Rates of abortion depend on the country.
In the USA for example25% of women have an abortion.
In Russia 60% do and InRomania,
where there are not many contraceptives,78% do.
In countries with little or no contraceptives,abortion is the only method of birth control.

To most pro-lifers,human life begins at conception.
The Catholic Church says abortion is a sin because they believe that killing un born baby is muder.
Theybelieve therefore,that abortion is unethical and immoral.

Pro-lifer say that sperm and ovum are beginning of life.
If you look at a pperm or an ovum with a microscope you wold see that they are both alive inside our bodies now.
But is it life?
This is a question which science cannot answer.
The answer depends on our interpretation of the wold 'life'.Is a sperm,a3-week-old fetus or a3-month-old fetus human or noe?
We have the power but do we have the right to kill an unborn baby?

Basically, we have to decide for ourselves.

Why do you think the rate of abortion in Rumania is quite high?

Hou do people in countries with little or no contraceptives control birth?

Accoding to most pro-lifers,when does humanlife begin?

Can science answer whether sperm and ovum are the beginning of life or not?
800名無しさん@英語勉強中:2007/12/10(月) 00:20:00
Jupiter and Pluto conjunctions evoke the best and worst in both people
and events so if you know a tough meeting lies ahead or you have been
trying to keep a situation together with string and sealing wax it's
time to get out your big guns. With courage and the ability to confront
someone or something in a no holds barred way you will be able to move
forward. There are no guarantees that this week's events will produce
the outcome you were hoping for but the cosmos is giving you the
ammunition with which to overcome the opposition, whether your
opponent is a person or the enemy-within - your own fears and
self-imposed barriers.
お願い致します
801名無しさん@英語勉強中:2007/12/10(月) 01:16:39
どなたかよろしくお願いします。

This reviewer had disliked the cover:"The Indian club
with a house-painter's brush on the top which passes muster
for a peacock, and the chimney-poet hat with a sponge in it,
which is meant to represent a basket containing a pomegranate are grotesque."
802名無しさん@英語勉強中:2007/12/10(月) 01:22:09
Hanging off a peg
はどんな訳になりますか?
803名無しさん@英語勉強中:2007/12/10(月) 01:40:07
So many people look so cool that the cost of looking good keeps on rising.
We need to earn money to pay for our clothes so we get part-time jobs in stores that sell cool clothing.
Tempatation! Even if we become our store's best customer, our pay will never be raised.
It is almost as if the store pays us and then, steal our hand-earned money.
They rob us! Being cool is very hard work.

日本語訳おねがいします。
804占い:2007/12/10(月) 02:36:55
>>800
木星と冥王星の合は人々と出来事の両方で最高と最悪の場合を引き起こします。
だから、あなたが厳しい出会いが待ち受けているということを知っているか、
あなたが糸と封蝋で状況を取り繕おうとしていたならば、大砲を取り出す時間です。
無制限の方向で誰かまたは何かに直面する勇気と能力を持って、あなたは前進する
ことができるでしょう。今週の出来事があなたが望んでいた結果を生むという
保証はありません。しかし、宇宙はあなたに相手を負かす弾薬を与えています。
あなたの敵が人間であろうが、あなた自身の恐怖と自分で作った障壁の中の敵で
あるかどうかに関係なく。
805名無しさん@英語勉強中:2007/12/10(月) 02:47:21
占いさんありがとうございます!
806名無しさん@英語勉強中:2007/12/10(月) 03:02:27
>>799
状況には多くの理由があります。妊娠中絶率は国に依ります。例えば、
米国では25%の女性が妊娠中絶をします。ロシアでは60%が、あまり
避妊器具がおおくないルーマニアでは78%がします。ほとんど、
あるいは全く避妊具のない国では、妊娠中絶は産児制限の唯一の方法です。
大部分の妊娠中絶合法化反対派にとって、人の生命は概念から始まります。
カトリック教会は、生まる前の赤ちゃんを殺すことが殺人であると思って
いるので、妊娠中絶が罪であると言います。従って、彼らは妊娠中絶は
非倫理的で不道徳であると信じています。妊娠中絶合法化反対派は精子
と卵子は生命の始まりだと言います。あなたが顕微鏡で精子や卵子を見
るならば、あなたはそれら両方が現在我々の体の中に生きているのを見
るでしょう。だがそれが生命でしょうか?これは、科学が答えることがで
きない問題です。答えは、生命という単語の我々の解釈に依存します。
精子、3週間目の胎児、3ヵ月の胎児は、人間であるのか否か?我々には力
はありますが、胎児を殺す権利があるのでしょうか?基本的には、我々は
自分自身で決めなければなりません。なぜ、あなたはルーマニアの妊娠中
絶率がかなり高いと思うのですか?避妊具がほとんどあるいは全くない
国の人はどうやって出産を制限するのでしょうか?大部分の妊娠中絶
合法化反対派によると、人間の生命はいつ始まるのでしょうか?科学者は
精液と卵子が生命の初めであるかどうか答えることできるでしょうか?
807名無しさん@英語勉強中:2007/12/10(月) 07:53:06
There may be no big event this week that tells you that something in
your life is being transformed beyond recognition but beneath the surface of situations there is much going on.
First and foremost this forecast applies to your love life or a close association.
It may be that you are only just beginning a relationship and have no idea where
it will take you or you may believe that nothing has changed in a long-standing association whereas in fact it has.
Finances could also be in the frame here, whether you are having to dig deep
in your pockets to cover an unexpectedly large outgoing or because you are on the receiving end of a huge bonus.

星占いです。
よろしくお願いします。
808名無しさん@英語勉強中:2007/12/10(月) 09:04:06
どなたか和訳をお願いしますm(_)m

I'm playing piano for Yukie Nishimura
nice to see you comment ,Can we be a friend?
I come from Hong Kong.Nice to met you.and i have some vedio
can share to you
809名無しさん@英語勉強中:2007/12/10(月) 09:04:34
本当に長いですが翻訳お願いします。
Otherwise, I don't write with another Japanese, most of them
are too old for me, and when I found one person to talk to,
I usually stick with one, because otherwise it's too hard for
me to handle a lot of answers, and I ends to forget to write
to everyone. Anyway... you know what I mean!

No, it's never pleasant to have someone you dont' even know
who tells you he loves you, etc..but I do not have a horrible
souvenir of him. He was my age and was kind of a "lover" I
think. When I told him that I couldn't take it anymore,
he understood and left me alone, and never insisted, even
though he had my email, msn address and my phone number.
So it ended correctly!
810名無しさん@英語勉強中:2007/12/10(月) 10:04:52
We deplore the insignificance of the fictional embellishment of archtecture.
We deplore accept the superficial formalism of functionalism in regards to activity within environmens.
the pursuit of abstract law
externalize reality

We seek chaos of property through a variety of programs
和訳お願いします。
811名無しさん@英語勉強中:2007/12/10(月) 10:43:15
よろしくお願いします

Man over the chimpanzee has ideas and ideals.
In the brain model proposed here,the causal potency of an idea,
or an ideal,becomes just as real as that of molecule,a cell,or a nerve impulse.
Ideas cause ideas and help evolve new ideas.
812名無しさん@英語勉強中:2007/12/10(月) 11:31:22
お願いします。

Was there truly something referable-to as“I”that was“shoving around”various physical brain structures,resulting in the
sending of certain carefully coordinated messages through never fibers and the consequent moving of shoulder,elbow,wrist,
and fingers in a certain complex pattern that left the book upright in its original spot―or,contrariwise,
were there merely myriads of microscopic physical processes(quantum-mechanical collisions involving electrons,
photons,gluons,quarks,and so forth)taking place in that localized region of the spatiotemporal continuum
that poet Edson dubbed a“teetering bulb”?
813名無しさん@英語勉強中:2007/12/10(月) 11:45:56
翻訳お願いします。

All he has to say has been said as fully and as well as he can in the body of the book itself.


as well asはas satisfactorily asと同じ、
bodyはmain portionと同じ意味として訳せばいいらしいのですが、イマイチ良く分かりません。
どなたかお願いします。
814名無しさん@英語勉強中:2007/12/10(月) 11:58:47
My room walled-in by the hundred walls.

歌のタイトルにしたいのですが
文法的に間違ってないか不安になってきました。
よろしくおねがいします。
815名無しさん@英語勉強中:2007/12/10(月) 12:26:20

その他に私は別の日本人とは(手紙、メール)を書くのはしていないわ。
たいていは私よりかなり歳だし、一人話す人ができたとき..
私、何時も一人の人にこだわるの。どうしてかというと、そうでないと
たくさんの返事に対処するのがとても大変で結局はみんなに書くのを
忘れることになるの。私の言っていることが分かるでしょ!

ううん
816占い:2007/12/10(月) 13:06:49
>>807
今週はあなたの生活を認識を超えるほど変えるほど大きな出来事はな
いかもしれませんが、気づかないうちに多くのことが起こっています。
とりわけ、この予想は、あなたの性生活または緊密な関係に関ってい
ます。あなたは関係を始めたばかりかもしれませんし、どうなるか全然
分からないか、あるいは実際に起こっている長期間の関係に何も変化が
ないと思うかもしれません。金銭もここで問題になるかもしれません。
あなたが予想外の大きな出費を賄うためにポケットの奥深くに手を入れ
なければならないかどうかに関係なく、あなたが莫大なボーナスで受け
とる側にいるからです。
817名無しさん@英語勉強中:2007/12/10(月) 13:11:47
We met each other by chance.
It is an accidental meeting at the sunny spot of the sleepy slope.
With the lavender-flavored Ice cream that I partially ate,
my pure,white heart has been colored a rosy pink by you.
I knew the day would come it.
But I thought it would happen much later on.
I was not supposed to fall in love like this.
And it sort of irritates me.
But I have decided to fall in love with you,
until the Ice cream melts away.

和訳よろしくお願いします。m(_ _)m
818名無しさん@英語勉強中:2007/12/10(月) 13:21:55
>>809
でなければ、私がもう一人の日本人と書かない。彼らのほとんどは
私にとってあまりに年が上です。そして、私が話しかける1人の人を
見つけたとき、私は大抵1人に固執します。なぜなら私には多くの答え
を扱うことがあまりに難しく、皆に返事を書くのを忘れてしまうからです。
とにかく...私のいいたいことが分かるとでしょう!知りもしない人が、
彼は私を愛しているだのと言うのを聞かされるのは不愉快です。でも
私は彼からのひどい思い出を持っているわけではないです。彼は私と
同い年、ちょっとした「恋人」だったと思います。私が彼にもう耐え
られないと言ったとき、彼は理解し、私を一人にしてくれました。
彼は私の電子メールとMSNアドレスと電話番号を持っていたとしても。
だからキレイに分かれました!
819名無しさん@英語勉強中:2007/12/10(月) 13:43:10
>>808
私は西村ユキエのためにピアノを弾いているの
良いコメントありがとう、友達にならない?
私は香港出身なの。あなたと共有できるビデオいくつか持ってるわ
820名無しさん@英語勉強中:2007/12/10(月) 13:57:49
how much water must be added to 20 pts of 12% solution to dilute ito to 9% solution?

It took 5 hours for James Bond to reach London from his house.
His speed on the way back was 15mph faster, and he reached house in 4 hours.
What is his speed on the trip home?

お願いします。。。さらに問題も解いてくれる神求む。
821名無しさん@英語勉強中:2007/12/10(月) 13:58:12
815,818さんありがとうごさいました。
822名無しさん@英語勉強中:2007/12/10(月) 16:42:47
>816
どうもありがとうございました
823名無しさん@英語勉強中:2007/12/10(月) 16:57:30
These things happened in Oakiand,California, at the end of World war2.
I was six years old. I didn't know waht war was then, but I was aware of some
of its consequences. Rationing,for one thing, since I had a ration book with
my name on it. My mother kept it for me, along with the ration books that
belonged to my brothers. I remember the blackout, the air-raid warnings,
and the sight of warplanes flying over head. My father was a tugboat captain,
and I remember talk about troopships, submarines, and destroyera.

I also remember my grndfmother talking far to the butcher shop to be
reclaimed and going downtown to the federal building to toss aluminium
scrap into the window wells on the sidewalk side of the building.

But what I remember mosu is Mr.Bernhauser. He was our back yard neighbor.
He was especially mwan and unfriendly to kids,but he was also rude to adults.
He had an Italian plum tree that hung over the back fence.
If the plums wear on our side of the fence, we could pick them, but GOD
help us if we got over the fenceline.
All hell would break loose. He would scream and yell at us until one of our
parents came out to see what the fuss was about. Usually it was my mother, but this time
is my father.


とても長文で申し訳ないです。
どうかよろしくお願いしますm(__)m
824名無しさん@英語勉強中:2007/12/10(月) 17:29:46
>>820
宿題?回答は自分で。

20パイントの12%溶液を9%溶液にするにはどれだけの水を加える必要がありますか?

ジェームズボンドが家からロンドンに5時間かけて行きました
帰りは行きよりも時間あたり15マイル速い速度で4時間かけて帰りました
帰りの時速は何マイル/時間でしたか?
825名無しさん@英語勉強中:2007/12/10(月) 17:48:22
Besides, once that bill hits the president's desk,he will veto it.
Then we'll get precisery what we always wanted anyway, won't we?

お願いします
826名無しさん@英語勉強中:2007/12/10(月) 18:55:40
Which allowable deduction can be claimed in arriving at an individusual's
adjusted gross income?

の中に出てくるin arrivingという意味がわかりません。Adjusted gross incomeから
控除できるのはどれですか?という意味ですが、in arrivingを何て訳したらよいの
でしょうか?
827名無しさん@英語勉強中:2007/12/10(月) 19:22:34
>>825
その上、いったん法案が大統領の机の上に乗ったならば、大統領は
これを拒否するだろう。それから、我々はいつも望んでいたものを
何とか正確に得られのではないだろうか?
828名無しさん@英語勉強中:2007/12/10(月) 19:23:19
>>826
達する際に
829名無しさん@英語勉強中:2007/12/10(月) 19:24:48
hot and bothered ってどういう意味?
厄介だけど熱い みたいな褒め言葉?
830名無しさん@英語勉強中:2007/12/10(月) 19:36:43
>>828 おぉ、ありがとおございます!意味がつながりました!!
831名無しさん@英語勉強中:2007/12/10(月) 19:56:34
言語学の英文なんですが、
Presenting an event as perceived is the major function of a topiclesss sentence,
and thus it pushes the development of the plot forward in the manner of introducing new events or scenes in sequence.

One should note that the use of the topic particle is not a grammatical necesity motivated
by the old/given status of a given nominal.Rather it is motivated by the textual requirement for cohesion.
のone shouldからがいまいちどう訳せばいいか分かりません。理解してるようで理解してない気がします。
どなたか教えてください。
832名無しさん@英語勉強中:2007/12/10(月) 20:00:49
Home Sweet Homeって、よく聞きますが、
日本語にするとどんな感じの訳になりますか
833名無しさん@英語勉強中:2007/12/10(月) 20:08:09
Heretofore it just wasn't done to speculate on animal emotions, because to do so ran the risk of
"anthropomorphizing" your subject.


(anthropomorphize=〔人間以外のものが〕擬人化された)と辞書で出てきたのですが、

いまいちしっくりきません。

こでまで、動物の感情を思索することは行われてこなかった。
そうすることは、その学問を●●●の危険があったからだ。

●●●の部分を自然な感じで訳すとどうなるのでしょうか?なにかキリスト教的な背景もからんでいるのでしょうか?
834名無しさん@英語勉強中:2007/12/10(月) 20:27:40
Presenting an event as perceived is the major function of
a topicless sentence.

as perceivedをどう訳せばいいのか分かりません。教えてください。
835名無しさん@英語勉強中:2007/12/10(月) 20:42:19
The preference data for each sex reported in table 12.1 provide
insight into these sex-difference findings. For good housekeeper and cook,
the correlations for both the rating data and the ranking data indicated
that as gender equality increased, men decreased their interest in choosing
mates for their skill as domestic workers, and women showed no change in
this preference. In contrast, for good earning capacity, as gender equality
increased, women decreased their emphasis on mates’ earning potential in the
rating data (although nonsignificantly in the ranking data). However,
men’s preferences for good earning capacity are more difficult to
interpret because their relations to gender equality were inconsistent
across the ranking and rating measures. Inconsistencies between the two
measures may reflect that rankings are judgments of the relative importance
of the criteria in relation to the others in the list, whereas ratings are
judgments of the absolute importance of the different criteri.
長文で申し訳ありませんが、和訳お願いします★★
836名無しさん@英語勉強中:2007/12/10(月) 21:05:58
>>825 >>827
2行目は1行目(大統領によって正式にダメ出しが出されたということ)を受けて、
「それって、どっちみち正に俺たちがかねてから願っていた通りになるってことじゃん、違うか?」
っつってんのかなーと。
837名無しさん@英語勉強中:2007/12/10(月) 23:10:29
Cute cues are those that indicate extreme youth,
vulnerability, harmlessness and need,
scientists say, and attending to them closely
makes good Darwinian sense.
As a species whose youngest members are
so pathetically helpless they can't lift their
heads to suckle without adult supervision, human beings
must be wired to respond quickly and gamely
to any and all signs of infantile desire.

お願いします。
838名無しさん@英語勉強中:2007/12/11(火) 00:39:05
>>833
文章の前後がわからないし、テーマ(宗教?哲学?医学の動物実験?)もわからない
ので、確信を持って訳せません。

"Heretofore"とあるので、"it"の前提になる文章があると思うのですが...
"subject"は「学問」ではないと思います。「対象」=「動物」だと思いますが、
何せ前後がないのでなんとも...

動物実験の場合を想定して、直訳すると:

これまで、動物の感情を熟考するために「それ」は行われなったが、なぜならば
そうすることで実験対象を擬人化する危険を冒してしまうからだった。
839名無しさん@英語勉強中:2007/12/11(火) 00:59:39
>>837
可愛いというシグナルは幼児性、脆弱性、無害性そして要求を示すものであり、
科学者によるとこれらに手厚く対応する事は、ダーウィン説に良くかなっているという。
人類には最年少者が哀れなほど無力なために大人の監督なしには自ら頭を上げて
乳を飲むことすらできない種として、幼児の要求のあらゆるサインに対して
迅速かつ果敢に対応するように組み込まれているのである。
840名無しさん@英語勉強中:2007/12/11(火) 01:12:53
>>834
ある出来事を「感知したままに」示すのが topicless sentence の主な機能である
841名無しさん@英語勉強中:2007/12/11(火) 01:21:01
ジェンダーのはマルチだよね
842名無しさん@英語勉強中:2007/12/11(火) 01:52:23
>>823
これらは第二次世界大戦の終わりごろCalifornia州のOakiandで起きたことである。
私は当時6歳で戦争がなんたるかは知らなかったけど、その影響については気がついていた。
その一つは配給である。私は自分の名前が記載された配給帳をもっていた。
これは兄弟の分も一緒に母が保管しておいてくれたものである。
私は、投下規制、空襲警報、そして頭上を飛ぶ戦闘機の姿を覚えている。
私の父はタグボートのキャプテンをしていたが、輸送船、潜水艦、駆逐船について話したことも覚えている。

それから祖母が肉屋の返還要求の為に遠くまで歩いて(talkじゃなくてwalk?)行ったり、
ダウンタウンの連邦ビルまで行って、アルミくずを建物の通路側にある"window well"
(なんて訳していいかわからない。"window well"で画像検索してみて)に投げ入れに行ったり
していたことも覚えている。

でも何よりも良く覚えているのは、Mr. Bernhauserである。
彼は裏庭側に住んでいた隣人だが、子供にはとりわけ意地悪(mwanじゃなくてmean?)で
非友好的であり、大人に対しても無礼な人物であった。
彼は裏側のフェンスの上にかかるイタリアンプラムの木を有していた。
もしプラムの実がフェンスからうちの側に落ちていればそれは拾ってよかったのだけど、
でももしフェンスのラインを超えようものなら、何てことでしょう!
とんでもない大騒ぎになるのであった。
彼は私たちの両親のどちらかが何事かと出てくるまで大声で叫び続けるのだ。
普段はそれは母親だったのだけど、このときは父親だった。
843名無しさん@英語勉強中:2007/12/11(火) 01:58:33
1パラ
投下規制→灯火規制
844名無しさん@英語勉強中:2007/12/11(火) 02:17:35
>>842 本当にありがとうございます!!

原文はやはりmwanじゃなくてmeanでした。


845名無しさん@英語勉強中:2007/12/11(火) 02:20:57
>>823の続きなんですが…できればどなたかお力添えお願いします。


No one liked Mr.Bernhauser very much. but my father was particularly against him
because he kept all the toys and balls that had ever landed in his yard.
So there was Mr.Bernhauser yelling at us to get the hell out of his tree, and my father
asked him what the problem was. Mr.Bernhauser took a deep breath and launched into a diatribe
about thieving kids, breakers of rules, takers of fruit, and monsters in general.
I guess my father had had enough, for the next thing he did was shout at Mr.Bernhauser
and tell him to drop dead.

Mr.Bernhauser stopped screaming, looked at my father, turned bright red, then puple,
grabbed his chest, turned gray, and slowly folded to the ground.
I thought my father was GOD. That he could yell at a miserable old man
and make him die on command was beyond my comprehension.


>>842>>843 本当にありがとうございます。感謝です。


846名無しさん@英語勉強中:2007/12/11(火) 02:47:38
823は、その前に駆逐艦まで訳したのに、それを見ないで、また同じ
文を頼み、それもやったのに、それもまた見ないで、やらせている。
その上、また続きを頼むのは酷すぎる。
留年しろ!
847名無しさん@英語勉強中:2007/12/11(火) 03:10:31
>>845
True Tales from the National Public Radio’s National Story Project, edited by Paul Auster, New York, 2001

参考書でも買えバカ

848名無しさん@英語勉強中:2007/12/11(火) 07:41:23
>>810の和訳
お願いします。
849名無しさん@英語勉強中:2007/12/11(火) 08:40:44
>>832
歌の内容から訳すと、「ああ、懐かしい我が家よ」みたいな感じかな
850名無しさん@英語勉強中:2007/12/11(火) 10:25:12
>>848
建築における虚構的な装飾の無意味さは遺憾な事である。
我々は各環境での活動におけるの表面的な形式主義や機能主義も遺憾ながらも受け入れているのである。
抽象的な原理の追跡は現実を客観化する。
我々は様々なプログラムの中から特性というカオスをくまなく探しているのである。

訳してみたもののそれこそ抽象的でわからないや。ごめん。
意味通じる?
851名無しさん@英語勉強中:2007/12/11(火) 10:27:33
>>846

駆逐艦までの下りはキチンと拝見させていただいてます…

ただI also 〜の下りを質問した際に回答してくださる方が話の流れをわかりにくいんじゃ
ないかと思って最初の部分を再度書いたんです;

ですからその際は駆逐艦の下りまで訳していただいているので、そこ以降からをと、勝手ですがお願いしました…。

ただお怒りはごもっともだと思います;

>>847
実は学校で先生がちょっとポールオースターの事を口にしていて気になって、
ペーパーバックを探して購入したのですが、理解できず質問させていただいてたんです;

不快な思いをさせてしまい申し訳ないです。。。


ただどうしてもどんな話か知りたくて…
出来ればお力添え下さいm(_ _)m
852名無しさん@英語勉強中:2007/12/11(火) 11:01:58
すみません、以下の英語をどうぞ宜しくお願いします
何を言っているのかさっぱり分からなくて・・・

I plan to visit Japan in a about a year
or so if you still live there...maybe when I visit we can ice the lands together
and you can show me the music scene there...
how is it there anyhow???
853名無しさん@英語勉強中:2007/12/11(火) 11:09:25
>>851
同じ文を何度も貼るとマルチっぽくなちゃうから
アンカでリマインドしつつ困っているアピールをするとやって貰いやすいかもね

>>845の訳
Mr.Bernhauserを好きな人はあまりいなかった。
彼の家の庭に入った玩具やボールは全部とられてしまうため、私の父はとりわけ敵対していた。
そう、それでMr.Bernhauserは私たちに向かって木から離れろと物凄い勢いで怒鳴っており、父は一体何が問題かと尋ねた。
Mr.Bernhauserは深く息つくと、泥棒小僧、ルール違反者、フルーツ泥棒、そして怪物ども一般について罵倒し始めた。
父にしても、もう十分だと思ったのだろう、彼はMr.Bernhauser に失せろと怒鳴り返した。

Mr.Bernhauser は叫ぶのをやめ、真っ赤にそして紫色になって父を見ると
自分の胸を押さえ、灰色になりながらゆっくりと地面に倒れていった。
私は父が神かと思った。みすぼらしい老人を一喝して死に至らしめる命令を下せるなど、私の理解を超えていたのである。
854名無しさん@英語勉強中:2007/12/11(火) 11:52:00
>>853
はい。回答してくださる方々を不快にさせないように努めます。
和訳の方も本当にありがとうございます!!



I remember that Ray Hink lived across the street. We were in the same grade,
and his grandmother lived upstairs. She was a tiny old woman who always wore a high-coller dress.
She sat in the window with a pair of opera glasses and kept watch on the neighborhood. If we were good,
she would let us look through the glasses and smell the rose petals she kept in an alabaster jar on her table.

She said that the rose petals were from Germany and the jar was from Greece. One afternoon, I was allowed to
handle the precious glasses and was looking out at the street. A cab pulled up, and a tall, skinny sailor got out.
He shook hands with the cabby, who took a seabag from the trunk, and I knew that it was my Uncle Bill, home from the war.
My grandmother came running down the steps into his arms.She was crying.

I remember the stars that hung in the windows of some of our neigbors'houses. My grandmother told me it was because someone
had lost a son in the war. I was glad that we didn't have any stars in our window.
That night we had a huge celebration for Uncle Bill. I went to sleep feeling glad that my uncle was home safe.
I didn't think about Mr.Bernhauser anymore.
 

>>845の続きです…
お力添えどうかよろしくお願いしますm(_ _)m
855名無しさん@英語勉強中:2007/12/11(火) 15:01:22
翻訳お願い致します。


A defiant North Korea test-fired a long-range missile
Wednesday that may be capable of reaching America,
but it failed seconds after launch, U.S. officials said.

The North also tested four shorter range missiles in an
exercise the White House called "a provocation" but not an immediate threat.

The audacious military tests by the isolated communist nation
came despite stern warnings from the United States and Japan-and carried
out as the U.S. celebrated the Fourth of July and launched the space shuttle.

None of the missiles made it as far as Japan.
The Japanese government said all landed in the
Sea of Japan between Japan and the Korean Peninsula.
856名無しさん@英語勉強中:2007/12/11(火) 15:09:19
>>852

1年後位に日本に行こうと思っているんだけど、
もし君がまだ日本にいるようなら、その時一緒に「ice the lands」できるかな
あと音楽シーンについて紹介してもらえるかな..
とにかくそっちはどう???

--------------

ごめん「ice the land」がわからない
誰か。。。
857名無しさん@英語勉強中:2007/12/11(火) 15:34:25
>>856
道路を挟んだ向かいにはRay Hink が住んでいたのを思い出す。
僕たちは同じ学年で、階上には彼の祖母が生活していた。
彼女は小柄な老人でいつも色味の濃い服をきていた。
彼女は窓辺に座って、オペラグラスで近隣をずっと観察していた。
もし僕たちがいい子にしていると、オペラグラスを覗かせてくれたり
机の上のアラバスターの瓶に入れてあるバラの花びらの匂いをかがせてくれた。

彼女はバラの花びらはドイツのものであり瓶はギリシャのものだと言っていた。
ある日の午後、この貴重なオペラグラスを使用することを許され、僕は通りを見ていた。
そこへキャブが停車し、背が高く痩せた水兵が下りてきた。
彼は衣服袋をトランクから取り出してきた運転所と握手していた。
僕はBillおじさんが戦争から帰ってきたのだとわかった。
僕の祖母が階段を駆け下りて彼の腕に飛び込んだ。彼女は泣いていた。

近所の幾つかの家の窓に星がぶら下げてあったを思い出す。
祖母はこれは戦争で息子を亡くした誰かがしているのだと言った。
僕はうちの窓には星がなくてよかったと思った。
その晩、僕たちはBillおじさんのために盛大なお祝いをした。
おじさんが無事に帰ってきて嬉しかった。
もうMr.Bernhauserのことは考えていなかった。
858名無しさん@英語勉強中:2007/12/11(火) 15:48:30
The affidavit was read through by the affirmant
who understood contents and
its feelings was affirmed in the Sri Lankan embassy
in Tokyo on this day.

これの翻訳をお願いできませんか?
機械翻訳すると意味不明なんです;
859名無しさん@英語勉強中:2007/12/11(火) 15:51:36
>>855
北朝鮮による挑戦的な実験 :
アメリカまで到達可能な長距離ミサイルの発射実験が水曜日に行われたが、
これは発射から数秒で失敗に終わったと米国当局は述べた。

北はまた、ホワイトハウスが「挑戦」と呼んだところの4度にわたる
より短距離のミサイル実験も行ったが、これは差し迫った驚異ではない。

孤立した共産国によるこの大胆な軍事実験は、米国および日本が厳重警告したにも関わらず
米国が7月4日を祝ってスペースシャトルが発射されたさなかに行われた。

どのミサイルも日本までは到達しなかった。
日本政府によると、全てのミサイルは日本と朝鮮半島の間の日本海に落ちたという。
860858:2007/12/11(火) 15:55:31
宣誓供述書はコンテンツを理解した断言者によって読み通されました
そして、気持ちはこの日に東京のスリランカの大使館で確言されました。

断言者、コンテンツ、気持ち、確言

これらの言葉のもっといい言い回しってないでしょうか・・・・
861名無しさん@英語勉強中:2007/12/11(火) 16:14:16
裁判とかの状況なのかな

「内容」を理解している「主張者/証言者」によってとかは?
「気持ち」は「心情」って感じかな
「確言」は「肯定された」とか「認められた」みたいな?
862858:2007/12/11(火) 16:21:54
ありがとうございます

裁判じゃないんですけど、書面に書く事なんで
意味不明な表現だとまずいかなとおもいまして
863名無しさん@英語勉強中:2007/12/11(火) 16:36:10
Election by fortune is the most democratic.
おねがいします
864名無しさん@英語勉強中:2007/12/11(火) 16:55:48
>>858
その宣誓書は内容を理解する主張者によって読み通されて、
この日東京のスリランカ大使館で、その考えは支持された。
865名無しさん@英語勉強中:2007/12/11(火) 18:07:52

Made her screen debut in the movie “DRUG” in 2001. ?She was highly acclaimed for her performance in the film “BATTLE ROYALE II”,
followed by “The Grudge” (aka “The JUON”) which became No.1 in the box office chart in USA. She has appeared in various films
including “PATCHIGI!”, “Summer Time Machine Blues”, each time revealing very different type of talent inside her.?In 2006,
her first starring film “Veronika Decides To Die” (Dir: Kei Horie) was screened at the 18th Tokyo International Film Festival
in “Japanese Eyes” category.She won the 30th Fumiko Yamaji Film Award New Actress''s Award for her performance in “Yureru”
(Dir: Miwa Nishikawa).In 2007, she was on stage for “Oboro no mori ni sumu oni”, and also appeared in TV series
"Watashitachi no kyokasho" (Fuji-TV) and "Furin Kazan" (NHK).
Her photo book "Gekkan Maki Yoko" released in February,
was so popular that it was sold out in just 1week.From November,
she appears in the TV series "SP (Security Police)"that starts from November.

Film on screen *"Flying☆Girls" will be released in 2008 Summer.
866名無しさん@英語勉強中:2007/12/11(火) 18:25:55
Then follows the development section and recapitulation,
shared by soloist and orchestra.
Towards the end of the recapitulation, the orchestra
pauses, and the soloist plays cadenza
- a showy passage based on themes heard ealier, which
displays the brilliance of the player's
technique.(Orginally, a soloist was expected to improvise
a cadenza on the spot; later on, composers
began to write out the music they expected to be
played.)A cadenza usually ends with a trill
- the signal for the orchestra to re-enter to play the
coda.

音楽に関する文献の英文です。
THE CONCERTOと言うタイトルが付けられた文章です。
日本語訳御願いします。
867名無しさん@英語勉強中:2007/12/11(火) 18:44:05
>>865
彼女は、2001年、映画『ドラッグ』でスクリーン・デビューした。
彼女は映画『バトルロワイヤル』続く、アメリカのボックス・オフィス・チャートで第一位になった『呪怨』の演技が高く評価された。
彼女の中の実に様々な才能を見せるたび、彼女はパッチギ、サマータイム・マシンブルーを含む様々な映画に出演した。

2006年、彼女の初主演映画、『ベロニカは死ぬことにした』は、第十八回東京国際映画祭・日本人の視点部門で上映された。
2007年、彼女は『ゆれる』中の演技で、新人女優賞である第三十回ヤマジフミコ映画賞を受賞し、『朧の森に住む鬼』の舞台に立ち
また、テレビシリーズ『私たちの教科書』と『風林火山』に出演した。

彼女の写真集『月刊真木よう子』が二月に発売され、あまりの人気でたった一週間で売り切れた。
11月からテレビシリーズ『SP』に出演している。

劇場映画『フライ・ガール』が2008年、夏に公開される予定。
868名無しさん@英語勉強中:2007/12/11(火) 18:51:30
「人生はチャレンジだ」と「人生はチャレンジだ」という言葉を英訳すると
「Life is challenge」・「Life is a challenge」どちらが正しいでしょうか?
それとも、違う英訳があれば教えてください。

869名無しさん@英語勉強中:2007/12/11(火) 19:12:31
>>859様ありがとうございます。
870名無しさん@英語勉強中:2007/12/11(火) 19:50:22
>>868
Life is a challenge. 人生は挑戦である
871名無しさん@英語勉強中:2007/12/11(火) 20:09:07
どなたか日本語訳お願いいたします。

At the moment we have in stook the 9links we can add exhra links to make it 8links.
how ever we arenot taking any special orders until January 2008.At that time we will be able to acid the links.but please understand we cannot give you a clelirery date for this process.
thank you for understandirg.

です。
手書きのファックスから移したのでスペル間違えなどあると思いますが大体のニュアンスで構わないのでよろしくお願いします。
872名無しさん@英語勉強中:2007/12/11(火) 20:17:30
>>856さん
852です
どうもありがとうございました
何とか返信できそうです
873名無しさん@英語勉強中:2007/12/11(火) 21:04:15
和訳をお願いできないでしょうか?
アメリカの法律や裁判を紹介する本のHate and Punishmentという
文章の中の一文です。

よろしくお願いします。


Laws that mete out extra punishment for bias-motivated crimes have the approval of the High Court.
It should be noted that in this respect the Supreme Court is in agreement with the Clinton administration, which also approves of sentence enhancement for crimes that are motivated by biology.
On the other hand, when it comes to speech and the expression of ideas, it seems that the Supreme Court will bend over backwards to protect First Amendment rights.
This is not to say that the Court has signalled that certain kinds of speech can't be prohibited.
However, states and municipalities that draft legislation in an effort to curtail the expression of hate and bigotry will, as a result of the decision in R.A.V.v.St.Paul, have to be very careful that their laws are not in violation of the Constitution.
874名無しさん@英語勉強中:2007/12/11(火) 23:39:56
夜分遅くにすみません。どなたか和訳の方宜しくお願いします。

Several hours later,certain that everyone was fast asleep,the boys met at the old maple tree.

They were wearing winter clothes,and some of them had flashlights to guide the way.

The boys crossed the campus under the light of the stars.
875名無しさん@英語勉強中:2007/12/11(火) 23:41:46
Collateral Damageというワシントンポストのコラムです。
よろしくお願いします。

What, then, are we left with? Fingers crossed, that those who say Iran's nuclear bomb is years away are right. Fingers crossed, that maybe Iran really does just want a civilian nuclear program.
Fingers crossed, that if Iran gets nukes, its government will behave responsibly.
Fingers crossed, that all of the other crises whose resolution has been hampered or damaged by Iraq -- Pakistan, Afghanistan, the broader Middle East -- will somehow solve themselves, too.
Fingers crossed, that it will all come out right in the end, after a decade or two. Just like Iraq.
876名無しさん@英語勉強中:2007/12/12(水) 00:07:13
短文から先で失礼

>>874
数時間後、皆が寝静まったのを確かめて少年たちは古いメープルの木の元で落ち合った。
彼らは冬の服を着ており幾人かは道中を照らす電灯を持っていた。
少年たちは星明りの元、校内を横切った。
877名無しさん@英語勉強中:2007/12/12(水) 00:22:40
Went through a red light.
Well,did you ever stop to consider what a red light is,what it means?

赤信号を無視した事に対して左右前後確認したから問題ないと
言っているフランスのタクシードライバーの話しです。

和訳よろしくお願いします。
878名無しさん@英語勉強中:2007/12/12(水) 00:38:38
すみませんが和訳お願いします。

I do not consider that making no mistakes is a blessing.
I have erred once,but Ishall not make the same mistake again.
Nothing is gained by wasting time in regretting mistakes.
It is much better to employ that time in analyzing and correcting what is wrong.
The greatness of man does not lie in his being faultless.
Error is sometimes inevitable.
The real virtue of man lies in recognizing that fauls can be set right and striving to correct them.

879名無しさん@英語勉強中:2007/12/12(水) 00:38:43
we are putting our bells on

お願いします。
880名無しさん@英語勉強中:2007/12/12(水) 00:39:24
Galileo carried on the construction of telescopes,all the time improving their quality and enlarging their power until he built one that magnified thirty times.
What the diameter of the object glass was we do not know,perhaps two inches or possibly a little more.
Glass of a quality good enough to make a telescope of cannot have been obtainable except with great difficulty in those early days.
和訳お願いします。

881名無しさん@英語勉強中:2007/12/12(水) 00:40:26
To write about human aggression is a difficult task because the term is used in so many different senses.
Aggression is one of those words whichi everyone knows,but whichi are nevertheless hard to define.
One difficulty is that there is no clear dividing line between those forms of aggression whichi we all deplore and those whichi we must not disown if we are to survive.

和訳お願いします。
882名無しさん@英語勉強中:2007/12/12(水) 00:44:51
>>871
何の商品扱ってんだろ。linkって連結具かなんか?
動詞のacidというのはその製品を作る過程なのかな?
この辺がよく分からないけど要すればこんな感じだと思う。

・今のところ在庫は8ないし9ある
・特別オーダーは08年1月まで受けていない
・その頃にはリンクをacidをすることも可能になっている予定 ←ゴメン、ここがよく分かりません
・でもその日程について確実な事はいえない
・ご理解の程よろしく
883名無しさん@英語勉強中:2007/12/12(水) 01:24:27
お願いします。

I will let you know on Wednesday by 9:30

もうひとつ

I cannot decide yet. If you found someone else it is okay.

I will let you know this Wednesday after work if I can move there or not.

Thank you.
884名無しさん@英語勉強中:2007/12/12(水) 01:28:36
お願いします。

My heart will go onって意味なんですか?
885名無しさん@英語勉強中:2007/12/12(水) 01:32:24
よろしくお願いいたします。

In Vietnam, the best place to spend a honeymoon is the beautiful mountain city called Da Lat.
For many reasons, this romantic city has the perfect atmosphere for a new husband and wife to celebrate their marriage and plan their future.
886名無しさん@英語勉強中:2007/12/12(水) 02:02:11
>>819
ありがとうございました!
887名無しさん@英語勉強中:2007/12/12(水) 02:21:45
和訳よろしくお願いします

But suppose you try to explain all this to your friend, and he says
"I know the head librarian wouldn't like it if he found out,
and probably some of the other users of the library would be unhappy
to find the book gone, but who cares?
I want the book;why should I care about them?"
The argument that it would be wrong is supposed to give him a reason not to do it.
888名無しさん@英語勉強中:2007/12/12(水) 02:26:25
お願いします。

What's that Kevin? A ham sandwich.

“A ham sandwich”の部分はどのように訳せばよいのでしょうか。
889名無しさん@英語勉強中:2007/12/12(水) 02:39:35
>>887
でもあなたがあなたの友人にこれを全部説明しようとして、
彼にこう言ったと思ってください。
「私は主任司書と恐らく他の図書館利用者が本がなくなっているのに気づいたら、
彼がそれを好まないことを知っています。しかし、かまうもんですか。
私はその本が欲しいです。なぜ、私は彼らのことを気にしなければなりませんか?」
それが間違っているという議論は、彼にそれをしない理由を与えるに違いありません。
890名無しさん@英語勉強中:2007/12/12(水) 02:45:49
>>885
ヴェトナムでは、新婚旅行をする最高の場所は、Da Lat.と呼ばれてい
る美しい山岳都市です。多くの理由から、このロマンチックな都市には、
新郎と新婦が彼らの結婚を祝って、彼らの将来を計画するための完璧な
雰囲気があります。
891名無しさん@英語勉強中:2007/12/12(水) 02:52:33
>>881
人間の攻撃性について書くことは,その語が多くの違った意味で使われ
ているので困難な作業である。攻撃性は、誰でも知っているが、定義
するのが難しい語の1つである。困難の1つは、我々全てが悲しむ攻撃
の形と我々が生き残るために、捨てなければならないものとの間にはっきりし
た境界線がないことである。
892名無しさん@英語勉強中:2007/12/12(水) 02:59:57
>>880
ガリレオは望遠鏡の製作を続けました。常に、改良を重ね、その力を
大きくし、30倍拡大するものを作りました。そのレンズの直径は我々
は分かりません。多分2インチかもう少し大きかったのでしょう。
望遠鏡を作るために十分品質のいいガラスを手に入れることは、
当時は大きな困難がなければできなかったに違いありません。
893名無しさん@英語勉強中:2007/12/12(水) 03:08:09
>>878
私は間違いをしないことが天の恵みであるとは考えません。
私は1回間違えましたが、同じ間違いをすることはないでしょう。
間違いを悔いて時間を無駄にすることからは、何も得られません。
その時間を間違っていることを分析して、修正することに費やしたほうがずっとマシです。
人類の偉大さは、完全無欠であることではありません。
間違いは時には避けることができません。
人間の本当の長所は、欠点が正しく設定できることを認識し、それを修正するように
努めることにあります。
894名無しさん@英語勉強中:2007/12/12(水) 03:22:13
>>875
では我々には何が残ったのであろうか?イランの核爆弾は時代遅れであると
言う人が正しいことを祈る。多分イランが実際には一般人の核開発計画を求
めていることが正しいことを祈る。イランが核兵器を得るために、イラン政府は
責任をもって行動することを祈る。決議がイラク、パキスタン、アフガニスタン、
より幅広い中東によって妨げられたか、損害を受けた他の危機のすべてが、
どうにか自己解決することを祈る。10年か20年で、それがすべて最後に順調
にいくことを祈る。ちょうどイラクのように。
895名無しさん@英語勉強中:2007/12/12(水) 03:23:00
Yet it is a very plain and elementary truth that the life,the fortune,and the happiness op everyone of us,and more or less ,of those who are connected with us,
dodepend upon our knowing something of the rules of a game infinitely more difficult and complicated than chess.

深夜に申し訳ありませんがお願いします。
896名無しさん@英語勉強中:2007/12/12(水) 03:24:10
Yet it is a very plain and elementary truth that the life,the fortune,and the happiness op everyone of us,and more or less ,of those who are connected with us,
dodepend upon our knowing something of the rules of a game infinitely more difficult and complicated than chess.

深夜に申し訳ありませんがお願いします。
897名無しさん@英語勉強中:2007/12/12(水) 03:26:32
>>835の翻訳どうかお願いいたします。


898名無しさん@英語勉強中:2007/12/12(水) 03:29:17
すみません、お願いします。

It might said that every dictionary is the dictionary of a dead language.
No matter how fast and how thorough a dictionary-maker may be,by the time he has gathered his words,written description of them,
and published his book,ola words will have changed and new ones will have come into being.
899名無しさん@英語勉強中:2007/12/12(水) 03:35:25
>>873
偏った動機の犯罪に対する追加的な処罰を与える法律は高等裁判所の承認を
します。この点で、最高裁判所がクリントン政権に同意している点に留意する
必要があります。同政権は生物学的動機による犯罪に対する判決を重くすること
も承認します。他方、言論と思想表現に関しては、最高裁判所は憲法修正第1条の
権利を保護することに尽力するようです。これは、最高裁がある種の言論は禁止
されないとほのめかしているのではありません。しかし、憎しみと偏狭さの表現力
を削減するために、法律を起草する州と自治体は、R.A.V.v.St.Paulの決定の
結果と、彼らの法律が憲法違反にないように極めて慎重でなければなりません。
900名無しさん@英語勉強中:2007/12/12(水) 05:07:00
和訳よろしくお願いします。

Nevertheless, Wilde's concluding line encourages speculation
concerning possible weakening of Wilde's certainty about
the capacity of love to create an enduring good.
901名無しさん@英語勉強中:2007/12/12(水) 07:02:13
>>835
留年をお勧めします。表12.1に報告されている両性の選択データは、
これらの性差調査の結果に対する洞察を提供します。良い家事と料理
の腕前に対しては、格付けデータと順位データの相関関係は男女平等
が増加すると、男性は家事労働者としての技能を配偶者を選ぶ際に関
心を減少させ、女性はこの選択における変化を示しませんでした。
対照的に、よい収入を得る能力については、男女平等が増加すると、
女性は格付けデータにおける配偶者の収入能力への重視が減少しました。
(順位データでは大した変化はありませんでしたが)
しかし、良い収入を得る能力に関する男性の好みは、男女平等との
彼らの関係が順位付けと格付けの方法が矛盾していたので、解釈す
るのがより困難です。2つの方法の間の矛盾は、順位付けがリストの他
と関係がある基準では比較的重要な判断であるということを反映するか
もしれず、格付けは異なる基準の絶対的な重要性の判断です。
902名無しさん@英語勉強中:2007/12/12(水) 07:10:55
>>896
しかし、我々皆の生命、財産、幸福、多かれ少なかれ我々に関係のある人々
のそれが、チェスよりも無限に困難で複雑なゲームのルールの大事なことを
我々が知っていることに依存することは非常に明白で基本的な真実である。
903名無しさん@英語勉強中:2007/12/12(水) 07:18:11
>>898
あらゆる辞書が死語の辞書であると言えるかもしれません。辞書編纂者が
どんなに速く、綿密であったにせよ、彼が単語を集め、それらを記述して、
本を発行するまでに、全ての単語は変わっているでしょうし、新しい語が生
まれているでしょう。
904名無しさん@英語勉強中:2007/12/12(水) 08:34:21
どなたか
>>866
をお願いしますm(__)m
905名無しさん@英語勉強中:2007/12/12(水) 08:53:42
歩いて帰ろう を訳して下さい。お願いします!
906名無しさん@英語勉強中:2007/12/12(水) 09:10:59
>>866
それからソリストとオーケストラによる発展部分、そして再現部分へと続く。
再現部分の終盤に向かってオーケストラは演奏を止め、
ソリストはcandenza - 既出のテーマに基づいた聴かせるための1節 - を演じるが、
これはソリストの腕前の見せ所である。
(もともとは、ソリストはここでcadenzaをアドリブで演奏することを期待されていた。
後に、作曲家はこの部分の演奏をきちんと書くようになった)
cadenzaは通常トリル - 演奏の終りに向けてオーケストラが再び加わる合図 - で終了する
907名無しさん@英語勉強中:2007/12/12(水) 09:36:31
すみません、誰か
>>883

をお願いします。
m(__)m
908名無しさん@英語勉強中:2007/12/12(水) 10:48:15
>>899
ありがとうございます
909名無しさん@英語勉強中:2007/12/12(水) 10:49:15
>>883
水曜の九時半までに知らせるわ。
まだ決めて無いんだって、他に誰か見つけたんなら別に良いよ。
水曜の仕事終った後に移動できるかどうか知らせるって。
んじゃな。
910名無しさん@英語勉強中:2007/12/12(水) 11:00:08
"We do consider it provocative behavior,"
National Security Adviser Stephen Hadley said.

President Bush has been in consultation with Hadley, Secretary of State
Condoleezza Rice and Defense Secretary Donald H. Rumsfeld.

The State Department said Rice will start conferring tonight with her
counterparts from China, Japan, South Korea and Russia.

Hadley said the long-range missile was the Taepodong-2,
which failed 35 seconds after launch. Experts believe the
Taepodong-2-North Korea's most advanced missile with a range of up to
3,730 miles-could reach the United States with a light payload.


翻訳よろしくお願いします。
911名無しさん@英語勉強中:2007/12/12(水) 11:46:43
>>906
ありがとうございます
912名無しさん@英語勉強中:2007/12/12(水) 11:52:52
>>910
「挑発的な行動だと考えている」
と国家安全保障顧問のStephen Hadleyは述べた。

Bush大統領はHadley、Condoleezza Rice国務長官
Donald H. Rumsfeld国防長官と協議を続けている。

国務省は、Rice長官による中国、日本、韓国、ロシアなどの
協議先との話し合いが今晩から始められると発表した。

Hadleyは発射後35秒で失敗した長距離ミサイルはテポドン2であると述べた。
専門家によると、北朝鮮の最新ミサイルテポドン2は飛距離2720マイルに及び、
軽量弾頭を装備して合衆国に到達可能であると信じている。
913名無しさん@英語勉強中:2007/12/12(水) 11:54:32
>>912
訂正

誤:2720マイル → 正:3730マイル
914名無しさん@英語勉強中:2007/12/12(水) 12:07:54
>>877
よろしくお願いします。
915名無しさん@英語勉強中:2007/12/12(水) 12:12:48
>>900
それにもかかわらず、ワイルドによる結末は、
永続的な善を生み出す愛の力の確かさに関するワイルド自身の説を
弱体化させる可能性を推測させうるものなのである。
916名無しさん@英語勉強中:2007/12/12(水) 12:19:49
>>877
信号無視したね。
君、赤信号が何を意味するか考えたことあるかい?
何を意味してると思う?
917名無しさん@英語勉強中:2007/12/12(水) 12:44:37
>>912さん
早いレスありがとうございます。
918名無しさん@英語勉強中:2007/12/12(水) 12:59:05
>>915
ありがとうございます。結論の部分だったので本当に助かりました。
919名無しさん@英語勉強中:2007/12/12(水) 13:19:10
体の流れ(気孔?)、太極拳、針治療等の文章です。
理系大の英語なので特殊な訳し方が必要かもしれませんがどうか宜しくお願いします。
見直しはしましたが、本見ながら打ったのでスペルミス等あったらすみません。

According to Chinese legend, pathways, or meridian lines, of energy known as chi, flow through the human body.
Free-flowing chi was thought to lead to a healthy body and spirit, but problems with the flow could lead to illness.
Tai chi, based on this principle,is a series of stretches and flowing body postures, which re-channel the body's chi and absorb energy from the air and trees.

The underlying theory behind acpuncture is that there are twelve meridian lines flowing through the human body.
Each line has sensitive acupuncture points.
By inserting fine needles at these points, therapists can stimulate the related organs and muscles and redress energy imbalances and blockages along the line.
The Japanese practice of shiatsu uses physical pressure instead of needless.

Reflexology is a foot massage based on a philosophy of energy channels similar to the Chinese meridian lines.
In the West, the gap between orthodox and alternative medicine is narrowing,although in many instances the therapeutic power of alternative medicine remains to be explained by science.

920名無しさん@英語勉強中:2007/12/12(水) 14:27:17
ONE LIFE,ONE DEATHのスラングの意味って何かありますか?
921名無しさん@英語勉強中:2007/12/12(水) 15:07:08
>>919
中国の言い伝えによると、人間の体には気として知られるエネルギーの経路あるいは経絡が流れている。
気の滞りない流れは人の健康な身体と精神をもたらすが、
この流れに問題が生じると、それは病気を引き起こす。
太極拳とはこの原則に基づいた一連のストレッチと型の流れであるが、
体の気の流れを正し、空気や木に宿るエネルギーを取り入れるものである。

針治療の基礎理論は人間の体には12の経絡が通っているというものである。
それぞれの経絡には針刺激を感受するツボがある。
これらのツボに細い針を刺すことによって、療法士は繋がっている器官や筋肉を刺激し、
経絡上のエネルギーのアンバランスや滞りを矯正する。
日本の指圧は物理的な圧力を針の変わりに利用したものである。

リフレクソロジーは中国の経絡とよく似た考え方に基づいた足マッサージである。
代替治療の効力は多くの場合、依然として科学的な説明を要するものではあるが、
西洋において正統派医療と代替医療のギャップは狭まりつつある。
922名無しさん@英語勉強中:2007/12/12(水) 15:35:00
>>901さんありがとうございます。
923名無しさん@英語勉強中:2007/12/12(水) 15:53:46
As shown in table 12.2, examination of preferences for a spouse’s age
showed that as gender equality increased, women expressed less preference for
older men, men expressed less preference for younger women, and consequently
the sex difference in the preferred age of mates became smaller. These relations
suggest that sex difference in age preferences reflect a sex-differentiated division of labor.
Interpretation of the magnitudes of the correlations reported in tables 12.1 and 12.2 should
take several considerations into account. One feature limiting the strength of these
relationships is the assessment of the mate selection preference with one-item
questionnaire measures. Also, the indexes of gender equality imperfectly represented
the critical conceptual variable, the extremity of the division of labor between
male providers and female homemakers. In addition, the sampling of respondents was
not uniformly implemented across the 37 cultures, nor would these samples have
corresponded to those that contributed to the indexes of gender equality.
Finally, there may be a time lag between the social and economic changes reflected
in these indexes and shifts in the individual preferences that constitute the 37
cultures data. For these several reasons, it is plausible to conclude that
the correlations we report underestimate the true magnitude of the predicted
relationships.

すごく長文で申し訳ありませんが、急ぎで焦っています和訳おねがいします!!
924名無しさん@英語勉強中:2007/12/12(水) 15:55:03
You do that! she dated troy wilkins now troy wilkins he's really
athletic... I've never met the dude but I went to a fast food place
called panara with my friend Hank and him and the whole time he
was giving me a ermmm I don't know how to describe this but
a ," who the fuck does this guy think he is!" type look

和訳よろしくお願いします。
925919:2007/12/12(水) 16:41:13
>>921
ありがとうございます
本当に助かりました!
926名無しさん@英語勉強中:2007/12/12(水) 19:24:56
Have a go likelies

どなたかよろしくお願いします。
927名無しさん@英語勉強中:2007/12/12(水) 19:37:30
長文ですが、よろしくお願いします。

I guess you could say that I am a history buff!

I'd like to see historical sites, but also have some fun while I'm at it. I'd
like to see a JRock band play in Tokyo someone like Nightmare, Miyavi,
or....Gackt!

Ah...the city of LA, a great place to visit...but not to live! I'd like to fo
there too, but trust me when I say you don't ever want to live there!
XD Great to visit...but not to live!

How do you have time to manage two part-time jobs? You're in school
too, right? How old are you again? I turned 19 over the summer.
928名無しさん@英語勉強中:2007/12/12(水) 19:46:50
>>924
あんたもやってみたら!彼女はトロイ・ウルキンズとデートしちゃった。
彼は本当に逞しい。...私はこれまでこいつに会った事がなかったけど、
友だちのハンクとやつと一緒にpanaraというファーストフードに行って、
やつが私に悶えていた時、私はそれをこう書く以外にないんだ。
「この野郎は何を考えているんだ」的な面相だと。
929名無しさん@英語勉強中:2007/12/12(水) 20:00:24
>>927
あなたは私が歴史通であると言えると思う!私は史跡を見たいけど、
そこにいる間に楽しんでます。
JRockバンドが東京でNightmare、Miyavi、Gacktのようないいのをひくの
を見たい!あ〜ロスって街は訪ねるには最高だけど、住むもんじゃないね!
訪ねるのはすげえけど、住むもんじゃない!
あんたはどうやって2つもパートをしているんだい?あんたは学校にも行ってるんだろう?
もう一度訊くけど、あんたは何歳なの?私は夏が過ぎて19になった。
930名無しさん@英語勉強中:2007/12/12(水) 20:07:16
Bruning's capacity for action during the depression was crucially governed by political questions.

In the first place, as Bruning himself has argued since, German policy was dependent on the attitude and actions of other powers.

This is a point that needs to be re-emphasised; recent historians have been too ready to relegate it to the sidelines.

Reparations required that Germany be seen to be behaving responsibly in economic affairs.

So, too, did the high level of foreign debt that bound Germany much more than other powers to more scrupulous trade and financial policies.

A high premium was placed upon confidence in Germany's creditworthiness as a precondition for any renegotiation of the Versailles settlement, a
fact of increasing importance in 1929-31 with the growing strength of French finances and the possibility of retaliation against German default.

Some of these arguments seem hard to sustain in the light of the Nazis' ability to ignore international agreements and financial arrangements
at will, but nevertheless the evidence shows overwhelmingly that international political considerations governed a large part of German
policy-making in the central years of the depression.

お願いします
931名無しさん@英語勉強中:2007/12/12(水) 20:08:16
>>929
ありがとうございました!
助かりました。
932名無しさん@英語勉強中:2007/12/12(水) 20:37:58
>>930
不況時のブリューニングの行動能力は政治的問題によって決定的に支配された。
第一に、ブリューニング自身が論じているように、ドイツの政策は他の大国の
態度と行動に依存していた。これは、再度強調する必要がある点である。
最近の歴史家は拙速にそれを脇に片付けている。賠償金はドイツが経済問題で
責任をもった行動をすることを要求した。ドイツを他の強国以上に綿密な取引と
財政政策に縛り付ける高水準の対外債務もそうであった。高い金利の上乗せは、
ベルサイユ講和のどのような再交渉でもドイツの信用能力に課された。
フランスの財政の強大化とドイツの債務不履行に対する報復の可能性は、
1929年から31年に重要性を増した事実である。
これらの議論のいくつかは、国際合意と財政準備を勝手に無視するナチスの
能力を考えれば、維持するのが困難なようである。
しかし、それでも、証拠が圧倒的に示すところでは、国際的な政治的配慮が
不況の主な年月における大部分のドイツの政策決定を支配した。



933名無しさん@英語勉強中:2007/12/12(水) 20:49:57
Ecological wisdom is a deep awareness of myself as part of the web of life here on earth and fundamental respect for the patterns of nature.
This is present in an unreflective way in primal peoples all over the world.
But the modern developed pattern of living has replaced it with an exploitative attitude to our environment.
There are four main reasons why ecological wisdom is a crucial part of any genuine way of life today.
よろしくお願いします。
934名無しさん@英語勉強中:2007/12/12(水) 21:17:37
>>928
丁寧な翻訳をして頂き、本当にありがとうございます。
助かりました。
935名無しさん@英語勉強中:2007/12/12(水) 21:20:45
>>932
ありがとうございました
936名無しさん@英語勉強中:2007/12/12(水) 21:46:06
長いですがどなたか翻訳お願いします。
...But I was so busy working and doing the file we're supposed
to do in general culture since none of my co-workers are
capable of doing what I asked them to do, even when I write
them directly on their papers what they should add or delete。


don't try to study Finnish before me, I won't be happy!!!!
It was my idea, I will blame you and you won't have christmas
card!!!
But as I am really mean I will take you to see a French movie
with absolutely no subtitles ahahahahahaYou'll have to behave
with me since you already know your punishment if you don't ^^
NOOOOO I'm kidding of course, don't take seriously what I say,
I say a lot of stupid things in my day.
937名無しさん@英語勉強中:2007/12/12(水) 22:13:26
>>936
だけどさあ、私が勉強と一般文化であたしたちがする予定のファイル
をするのにめっちゃ忙しかった。だって、わたしの仲間は頼んだことは
何もできないから。追加や削除するように彼らの論文に書いたってね。
私より先にフィンランド語を勉強しようとしないで。私は嬉しくない!!
それは私が考えたことなんだ。あんたを責めるし、クリスマスカードを
あげないよ!!でもあたしはほんとにえげつないから、あんたに字幕の
ないフランス映画を見に連れてってあげる。はははははは。
あんたはあたしと一緒に行動するしかないわね。来なかったらどんな罰
を受ける知ってるだろう。いやいや、もちろん冗談。マジに取らないで。
調子のいいときは、あたしは一杯馬鹿言うから。
938名無しさん@英語勉強中:2007/12/12(水) 22:35:57
>>916
遅くなってすみません。
ありがとうございました。
939名無しさん@英語勉強中:2007/12/12(水) 22:43:57
>>909

おーサンクス!


940名無しさん@英語勉強中:2007/12/12(水) 22:44:48
>>889
ありがとうございます!
941名無しさん@英語勉強中:2007/12/12(水) 23:14:38
チャットの英語だと思うんですが、できれば普通の英語に直してくれませんか?

R zn xlmufhrmt. Hgroo olev blf. yfg r wl mlg dzmg gl ghrmp hl.
good night.
942名無しさん@英語勉強中:2007/12/12(水) 23:49:46
>>933
(本来は)生態への見識とは、この地球上にくもの巣状に広がる生命の一部としての自分自身
そして自然形態に対する根本的な尊敬への深い認識であり、
世界中、どの原始の人々も分け隔てなく存在するものであった。
ところが近年の発達した生活様式は、こうした認識を環境を搾取する態度に置き換えてしまった。
生態学の知識がなぜ今日の真の生活様式のど各面で重要な鍵となるかというと、
それには主として4つの理由がある。
943名無しさん@英語勉強中:2007/12/12(水) 23:59:36
Have you got something custom like this?

おねがいします!
944名無しさん@英語勉強中:2007/12/13(木) 00:33:06
The State Department said the smaller missiles includes Scud and Rodongs.
The Scuds are short-range and could target South Korea.
The Rodong has a range of about 620 miles and could target Japan.

The launch came after weeks of speculation that the North was preparing to
test the Taepodong-2 from a site on its northeast coast.

The preparations had generated stern warnings from the United States
and Japan, which had threatened possible economic sanctions in response.

North Korea had observed a moratorium on
long-range missile launches since 1999.

It shocked the world in 1998 by firing a Taepodong missile
over Japan and into the Pacific Ocean.

翻訳お願いします!
945名無しさん@英語勉強中:2007/12/13(木) 01:06:21
1.sample described below did not show used in the measurements that the C60 to dissolve O2 increases with the defect concentration.

2.The recent demonstration of a method for producing large quantities of 02.

C60=フラーレン O2=酸素でお願いします.。

3probably due to comparatively low barrier to reorientation in noncrystalline regions of the sample.

reorientation=再配向でおねがいします。

この3つの訳をお願いします。
946名無しさん@英語勉強中:2007/12/13(木) 02:54:27
>>944
国務省は小型ミサイルはスカッドとロドンを含むと語った。
スカッドは射程距離が短く、韓国を狙っていると見られる。
ロドンは約620マイルの射程範囲を持っており、日本を狙っているものと見られる。
発射は北朝鮮が北東沿岸の施設からテポドン-2のテストを準備しているのでは
ないかという憶測が数週間続いたあと起こった。
準備には、対抗措置して経済制裁を警告していた米国と日本からの厳しい
警告を引き起していた。
北朝鮮は、1999年以降長期ミサイル発射の一時停止を守っていた。
テポドン・ミサイルを日本を超えて太平洋に発射したことは、1998年に世界に
衝撃を与えた。
947名無しさん@英語勉強中:2007/12/13(木) 03:25:17
>>943
どなたか宜しくお願いします!
948名無しさん@英語勉強中:2007/12/13(木) 07:27:47
丁寧な和訳ありがとうございました。
949名無しさん@英語勉強中:2007/12/13(木) 07:29:02
>>942です。
950名無しさん@英語勉強中:2007/12/13(木) 08:22:22
翻訳お願いします
And then I knew that I wouldn't have the time on Monday and
Tuesday, and my week really are crowded because I must work,
a lot of important exams are coming next week, the week after
that, and then I'm on holidays!!!! But we also have exams
Well I'm gonna stop bothering you with that and I have to
finish this email before going to Japanese class, because
I want to work this afternoon and go home and I don't want
to stay all day long in the university in front of a computer
because my head starts to cry :) My eyes start to cry too...
You should see me today, I'm really tired and I have the
impression that my eyes will shut at any moment !!!!

after the holidays!! It will be the Christmas holiday
951781:2007/12/13(木) 08:30:10
>>783
お礼遅くなりましたが、ありがとうございました!
952名無しさん@英語勉強中:2007/12/13(木) 11:26:58
>>943
こんな習慣ってあなたのところにもある?
953名無しさん@英語勉強中:2007/12/13(木) 11:35:19
和訳お願いします。
always
unbrace
It's covered and taped with shadows
quietly
I've wondered
If I could have done twice
always...

Constantly till asleep
even closer to asleep
I will think how changed I am
always.
954名無しさん@英語勉強中:2007/12/13(木) 11:44:13
>>950
で、月曜・火曜には時間がないって分かっていたんだけどね。
その週は一杯一杯だったんだ。
仕事もあったけど翌週には重要な試験がいくつもあって勉強しなきゃいけなかったり、
その後は休暇!!!だったしね。だけど、もちろん試験もあってのことだけどね。
まぁこの辺のことで文句いうのはやめてと、日本語の授業が始まる前にメールも終りにするね。
午後には仕事もしたいし、家にも戻らなきゃ。
頭がおかしくなるから大学のPCの前に一日中はいたくないんだ。目からも涙が出てくるし…
今日の私を見せてやりたいよ、もう疲れ果ててずっと目が据わっている様な印象受けるはず!
休暇の後はクリスマスだ!!
955名無しさん@英語勉強中:2007/12/13(木) 12:27:15
>>946
よく理解できました。
ありがとうございました。
956名無しさん@英語勉強中:2007/12/13(木) 13:11:24
和訳おしえてください。

I have been curious what the beaches are like over there. It
sounds like you should have a nice and relaxing time.My summer
is going very nicely.Right now I am working with an oil painter
in the town I live,an amazing artist,I am helping her get
ready for a gallery opening in October. Alexei is doing well
also,trying to figure out what he would like to do with his
writing career.
957名無しさん@英語勉強中:2007/12/13(木) 13:15:51
How this time Japan of year?

この訳をどなたかお願いします。
958名無しさん@英語勉強中:2007/12/13(木) 13:43:11
>>956
そのビーチってどんな感じかずっと興味持ってたんだ。
良いリラックスした時を過ごしているみたいだね。
私も夏はいい感じにいくだろうけど。
今は住んでいる町で油絵画家と仕事しています。
すごい芸術家でね、10月にオープンするギャラリーの準備を手伝っています。
アレクセイも元気にしているよ。
作家としてのキャリアをどうしていきたいのか考えているらしい。

>>957
この時期の日本はどう? かな
959名無しさん@英語勉強中:2007/12/13(木) 13:47:24
>>958

早速の回答 ありがとうございます。
960名無しさん@英語勉強中:2007/12/13(木) 13:53:12
>>958さんどうもありがとう☆
961名無しさん@英語勉強中:2007/12/13(木) 14:12:13
954さんありがとうごさいました。
962名無しさん@英語勉強中:2007/12/13(木) 16:55:50
和訳を宜しくお願いします。m(_)m

Woman who played with the koran,She is in Saudia arabia
somewhere, i think she entered the bathroom with it and
she came out like this. She still talks as you can hear
in the vid asking for milk. I have no information about
her other than a saudi friend sent it to me and says its true.
963名無しさん@英語勉強中:2007/12/13(木) 17:01:34
>>945
だれか頼む・・・・・・
964名無しさん@英語勉強中:2007/12/13(木) 18:37:29
>>945
とりあえず、字面をおって訳してみた
それでも自分には何を言っているのか分からないのだけど、通じる?

1. その測定に使われた限りでは、下記に述べられたサンプルは、酸素を溶かすフラーレンは欠陥濃度と供に増加するということを示さなかった

 ※ being used in the measurementsは分詞構文としてコンマではさんだと考てみた

2. 最近の大量の酸素を作り出す方法の実演

3. おそらく、サンプルの非結晶領域での再配向への比較的低い障壁のためである
965名無しさん@英語勉強中:2007/12/13(木) 18:47:58
>>964
本当にすいません。打ち間違えをしていました。

The highly crystalline sample used in the measurements described below did not show these effects,suggesting that the ability of C60 to dissolve O2 increases with the defect concentration.

この一文を訳していただけませんか?

2と3は本当にありがとうございます。
966名無しさん@英語勉強中:2007/12/13(木) 18:48:46
>>962
韓国人とプレイしていた女性はサウジアラビアのどこかにいます。
彼女をそれをもって風呂場に入っていき、そのような状態で出てきたのだと思う。
ビデオでミルクを求めているのが聞こえるように、彼女はまだ話をしている。
サウジの友人がこれを送ってきて真実だといったこと以外に私には情報はありません。
967名無しさん@英語勉強中:2007/12/13(木) 18:58:14
>>965
下記の測定結果に述べられた高結晶質のサンプルはこうした効果を示すものではなく、
酸素を溶かすフラーレンの能力は欠陥濃度と供に増加するということを示唆していた。
968名無しさん@英語勉強中:2007/12/13(木) 19:10:54
>>967さん
本当にありがとうございます。
969名無しさん@英語勉強中:2007/12/13(木) 19:21:44
>>967
訂正:
koran コーランだね。
なぜかkoreanに見えて不謹慎な訳、お恥かしいです
コーランにplay というのがちょっとピンとこないのだけど
出だしの部分を以下に訂正

コーランを演じている(読んでいる)女性は...
970名無しさん@英語勉強中:2007/12/13(木) 20:11:53
>>923
お願いします!!
971名無しさん@英語勉強中:2007/12/13(木) 20:34:12
Doesn't it happen like that, Keiko?
I mean, isn't your entire life proof? One day you're scrimping, the next you're in the money.
One day you're lonely, the next you have friends.
Lost, then found. Ill, then well. Low, then high.

Yet with hindsight,
it becomes ever so clear that the only thing that ever really changed was your thinking.
Even though you were free to think as you pleased the whole time.

History need not repeat itself -
Bob

口語でよろしくお願いします。
972名無しさん@英語勉強中:2007/12/13(木) 20:57:40
This fact throws into sharp relief the central answer to the question of why the German government failed to respond
to the depression with Keynesian or quasi-Keynesian policies.
Much recent research in Germany has been concentrated on showing how economic choices were governed by
political pressures and constraints, particularly through domestic politics rather than foreign policy; Innenpolitik
rather than Aussenpolitik, on which more traditional explanations have been based.

おねがいします
973名無しさん@英語勉強中:2007/12/13(木) 21:00:26
>>923
よくわからんが適当に単位を取っておけ。表12.2が示すように、配偶者の年齢
に対する嗜好の検査は、男女平等が増進したので、女性が年上の男性への好み
を示すことは少なくなり、男性が年下の女性への嗜好を表わすことは少なくな
り、その結果、相手の好ましい年齢の性差は減少した。これらの関係は、年齢
の好みにおける性差が性別によって区別される労働分担を示唆する。表12.1と
12.2に報告される相関関係の大きさの解釈は、いくつかの問題を考慮に入れる
べきである。これらの関係の強さを制限している1つの特徴は、1つのアンケー
ト方法での配偶者選択の好みの評価である。また、男女平等の指標は不完全な
がら、微妙な概念上の変数、すなわち男性が収入を得て、女性が主婦をすると
いう労働分業の極端を表した。さらに、回答者のサンプリングは37の文化圏全
体で一様に実行されたわけではなかった。またこれらのサンプルは男女平等の
指標に寄与した者たちに対応したものでもなかったであろう。最後に、これらの
指標に反映される社会経済的な変化の時間のずれがあるかもしれず、37の文化圏
のデータを構成する個人的選好に移動があるかもしれない。これらのいくつかの
理由で、我々が報告する相関関係が、予測された関係の正確な大きさを過小評価
すると結論することは妥当である。
974名無しさん@英語勉強中:2007/12/13(木) 21:11:08
>>972
この事実は、なぜドイツ政府が不況に対しケインズ政策や準ケインズ
政策によって対応しなかったのかという問題への主要な回答を速やか
に安堵させてくれる。ドイツのごく最近の調査は、いかに経済的な選
択が政治的な圧力や制約、とりわけ外交政策よりも国内政治によって
支配されていたのかを示すことに集中している。より伝統的な説明が
基礎を置くAussenpolitikよりもむしろInnenpolitikである。
975名無しさん@英語勉強中:2007/12/13(木) 21:39:55
お願いします。
It is possible that if globalization continues in its current form, it will keep poor nations poor forever, while rich nations
continue to use them for their raw resources.

976名無しさん@英語勉強中:2007/12/13(木) 21:41:28
>>971
それはこんな風になるんじゃないかなあ、ケイコ?
つまり、君の全ての人生が証拠じゃないの?
ある日に君はオケラになって、次の日にはお金が入る。
ある日は、君は寂しくて、次の日には友達がいる。
忘れられては、思い出される。病気になって、また元気になる。
気分が悪い、それからハイになる。
でも後で考えると、本当に変わったものは君の考えだけだったってことが、
すごくはっきりしてくる。
たとえ君が一日中好きなように考えることが自由だとしても。
歴史は繰り返す必要はないよ。ボブ
977名無しさん@英語勉強中:2007/12/13(木) 21:50:10
和訳お願いします。

In2003, a group of nations called the G20+, decided to stop negotiating with WTO
until the rich nations change the way theysubsidize farmers to make it fairer for the poor nations.
978名無しさん@英語勉強中:2007/12/13(木) 21:56:39
>>975
もしグローバル化が今の構造のまま続くならば
それは貧しい国をいつまでも貧しいままに留め
豊かな国はこれらの国々を原料の供給源として利用するだけだろう
979名無しさん@英語勉強中:2007/12/13(木) 21:59:08
>>978
ありがとうございます!
980名無しさん@英語勉強中:2007/12/13(木) 22:01:20
>>977
2003年G20プラスと呼ばれる各国からなるグループは
豊かな国が国内の農業部門への補助金制度を改革して
貧しい国に対する公正を図るまでは
WTOにおける交渉を停止することを決定した。
981名無しさん@英語勉強中:2007/12/13(木) 22:15:53
>>974
ありがとうございます
982名無しさん@英語勉強中:2007/12/13(木) 23:03:44
翻訳お願いします。

On Monday, Undersecretary of State Nicholas Burns warned
North Korea against firing the missile and urged the communist
country to return to six-nation talks on its nuclear program.

The six-party talks, suspended by North Korea, involved negotiations
by the United States, China, South Korea, Japan and Russia with
Pyongyang over the country's nuclear program.
983名無しさん@英語勉強中:2007/12/13(木) 23:04:19
>>980
ありがとうございました。
984名無しさん@英語勉強中:2007/12/13(木) 23:20:30
お願いします。
As a result, many countries have joined together in order to force changes in the process of globalization and free them
from this poverty trap.
985名無しさん@英語勉強中:2007/12/13(木) 23:35:42
Advertisers and product designers are forever toying with cute cues to lend their
merchandise instant appeal, mixing and monkeying with the vocabulary of cute to
keep the message fresh and fetching.

お願いします。
986名無しさん@英語勉強中:2007/12/13(木) 23:39:39
>>982
月曜日、米国のNicholas Burns次官はミサイル発射の件で北朝鮮に警告を発し
この共産国に対して核計画の6カ国協議に戻るよう促した。

北朝鮮によって中断されていた6カ国協議には
米国、中国、韓国、日本そしてロシアと平壌による核計画に関する交渉が含まれている。
987名無しさん@英語勉強中:2007/12/13(木) 23:44:18
>>984
結果的にグローバル化の過程を変えることによって
この貧困の罠から貧しい国を解放するために多くの国が参加した
988名無しさん@英語勉強中:2007/12/13(木) 23:48:12
>>966
ありがとうございました!
989名無しさん@英語勉強中:2007/12/13(木) 23:56:44
>>973
本当にありがとうございます!!
990名無しさん@英語勉強中:2007/12/14(金) 00:03:56
>>985
広告業者や製品デザイナーは製品を手早くアピールするために
可愛らしいボキャブラリーをこねくり回して、メッセージを新鮮かつ魅力的に保ち続け
いつまでたっても”可愛い信号”をもてあそぶのである。
991名無しさん@英語勉強中:2007/12/14(金) 01:02:04
お願いします。
Many a man who arrives promptly for an appoint only to be kept waiting or who is stuck in a traffic jam ― gets into a stew over this infringement of his right to spend his time as he wishes to spend it.
992985:2007/12/14(金) 01:28:24
>>990
ありがとうございます。
すみません、もう一つお願いします。
The human cuteness detector is set at such a low bar,
researcher said, that it sweeps in and deems cute
practically anything remotely resembling a human baby
or a part thereof, and so end up including the young of virtually
every mammalian species, fuzzy-headed birds like Japanese cranes,
woolly bear caterpillars, a big round rock stacked on a smaller rock,
a colon, a hyphen and a close parenthesis typed in succession.

993名無しさん@英語勉強中:2007/12/14(金) 02:15:21
Robert Schumann based many of his pieces on poems meant to
evoke specific feelings in the listener, such as the
exhilaration of a fresh spring day in the song "In the Beautiful Monthe of May."
Other romantic composers promoted even more ambitious
ideas and wrote texts of words or "programs" to be read by the
audience before the music was played.
With instructions that detailed the images the composer
was attempting to convey, "program music" specifically describes
stories, objects, or scenery.
The concept was defined by composer Franz Liszt as an
introduction "added to a piece of instrumental music...to direct
attention to the poetical
idea...of it."

音楽に関する文献の英文です。
Program Musicというタイトルの付いている文章です。
日本語訳よろしくおねがいします。
994名無しさん@英語勉強中:2007/12/14(金) 02:35:50
お願いします。スポーツ関係の論文らしいです。
Training with a mean intensity of 60% of one repetition maximum elicits maximal gains in untrained individuals, whereas 80% is most effective in those who are trained.

Untrained participants experience maximal gains by training each muscle group 3 d.wk and trained individuals 2 d.wk.

Four sets per muscle group elicited maximal gains in both trained and untrained individuals.
995名無しさん@英語勉強中:2007/12/14(金) 02:38:25
>>976
ありがとう!よくわかりました。
996名無しさん@英語勉強中:2007/12/14(金) 03:15:30
997名無しさん@英語勉強中:2007/12/14(金) 05:44:29
>>993
ローベルト・シューマンは、多くの曲を聞き手の特殊な感情を鼓舞
するような詩を基にした。例えば「5月の美しい月」という歌の
さわやかな春の日の喜びのように。その他のロマン派の作曲家は、
はるかに野心的な考えを推し進め、音楽が演奏される前に、観衆に
よって読まれる言葉の台本または「プログラム」を書いた。
作曲家が伝えようとしていたイメージを詳述した指示によって、
「プログラム音楽」は特わけ物語、対象、風景を描写する。
その概念は、作曲家フランツリストによって、「その詩的な考えに
注意を向けるために管弦楽の一曲を付け加えた」導入部と定義された。
998名無しさん@英語勉強中:2007/12/14(金) 05:50:11
>>991
数多の男性が約束のために急いで出かけ、ただ待たされたり、交通
渋滞に巻き込まれる。彼らは自分の時間を自由に使えるという権利
の侵害の泥沼に嵌まり込むのである。
999名無しさん@英語勉強中:2007/12/14(金) 09:33:26
>>992
人間の可愛さを探知する機能はそのように低い基準で設けられている。
研究者によると、特に人間の体またはその一部に間接的に似ている形状の
ほとんどのものに対して可愛いという気持ちが沸き起こるものだという。
結局これには殆どの哺乳類、日本の鶴みたいにふわふわした頭の鳥、
ウーリーベアーキャタピラー(※)、大きな石の上に重なった小さな石っころ、
コロン、ハイフン、連続して打ち込まれた閉括弧までもがが含まれ。

 ※毛虫の種類の様デス。勇気があったら画像検索ドゾー
1000名無しさん@英語勉強中:2007/12/14(金) 10:39:22
>>986
ありがとうございました。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。