★★★カウントアップNOVAの終焉 12★★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@英語勉強中

完全にオワタ\(^o^)/
NOVAが会社更生法申請へ、負債総額500億円超
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20071026it01.htm?from=top



前スレ
★★★カウントダウンNOVAの終焉 11★★★
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1193148114/
2名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 05:15:34
終焉キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
3名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 05:45:24
これってどうなんの?
お馬鹿なおいらに教えてエロい人
4名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 05:48:57
>>3
会社に対する死刑宣告

全従業員と今いる受講生は涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

5名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 05:49:10
私にもどうなるか教えてほしいです。
今日予約したレッスンは?
6名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 05:50:23
12まで持つとは思わなかったw
7名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 05:51:51
>>5
無効

裁判所主導で一から出直し

8名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 05:53:20
いやあ 社長くびは笑ったw
9名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 05:55:03
>>5
予約したレッスンて・・・
何のんきなことを
10名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 05:57:11
来月からのローンの引き落としは払わなくてオッケーですか?
11名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 05:57:54
さて FAQでも作ろうか
12名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 05:58:46
朝ズバ!
13名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 06:02:11
どこのニュースも具体的にこれからどうなるのか言ってくれない。
生きてきてこんなこと初めてだから、マジどうなってんのかわからない。
今日から突然レッスン提供が止まるのですか?
ニュースの文をみる限りでは、受講生にレッスンを続けられるようにする的なことが書かれてますが
やはりレッスンはもう受けれないのですか?
14名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 06:03:54
>>13
だから会社はとりあえず機能停止

あとは裁判所の言われるがままに淡々と処理が行われるのみ

お前のレッスンなんてもう無効だよ

15名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 06:05:48
会社が無くなれば保障もクソもない
16名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 06:07:21
>>15
会社が無くなるか残るかは裁判所の判断に委ねられる

まな板の鯉なんだから今日の給料もレッスンも全てあきらめろ!

17名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 06:11:17
Q 今もっているポイントはどうなりますか?
A 実質消滅。会社が存続した場合や他の英会話学校の救済措置に頼ることになります。

Q まだ払ってもらっていない解約金はどうなりますか?
A 破産処理で給料や税金等を先に差し引いた残りを分配。事実上返って来ないと考えるべき。

Q まだローンが残ってるけどどうなるの?
A 解約の方向なら支払いを止める(手続き必要)。ポイントを保持して復活にかけるなら支払う。

Q お茶の間の機械どうすんの?
A 猿faxを信じるならどこかの国がシステムごと買ってくれるでしょう。記念のオブジェ濃厚。
18名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 06:12:42
Good job, Nova!
19名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 06:13:17
すみません、その裁判所の判断とやらはいつ頃出るのでしょうか
20名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 06:15:22
>>17
さんくす!
21名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 06:15:22
>>19
今すぐ分かるわけないw
必死なのは分かるが、もうちょいもちつけ。
22解放:2007/10/26(金) 06:15:30
猿解任、かなり嬉しい。というか、逃げられたんか??
じわじわ痛めつけて、復讐してやりたい。
猿どこじゃーーーーーーー
23名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 06:16:51
500億円超じゃ。もうダメだろ。
半端な額じゃないぞ。消滅だ〜。
やってくれましたな。ノヴァさん。
24名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 06:17:59
しかしとんでもない時間にリリースされたんだな…
25名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 06:18:03
ははは
26名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 06:19:12
>>23
たぶん、その額だと会社更生法却下→破産(会社の清算)になると思われ
27名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 06:20:39
あいあむ農婆。げいむ負婆。
28名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 06:20:54
ここのスレで社員と思しき人間を発見
最初のレスは535
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1193320649/
29名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 06:21:54
NOVA、会社更生法の適用を申請

 英会話学校大手のNOVAは26日、25日の臨時取締役会で猿橋望社長を解任し、
26日に大阪地裁に会社更生法の適用を申請したと発表した。負債総額は439億円。

 25日の臨時取締役会により猿橋氏は取締役に降格、代わって吉里仁見取締役ら
3取締役が代表権のある取締役に就任した。NOVAでは今後、裁判所が選任した
保全管理人のもと、監督官庁の経済産業省などと連絡を取りながらスポンサー探しを
進めるとしている。

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20071026AT5D2600926102007.html
30名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 06:22:14
会社更生法のもとでは従業員の給料はどうなるの?
(いや、NOVA講師からの電話で起こされましたw)
31名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 06:23:22
>>30
負債500億だと・・・自己破産の準備よろしく
32名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 06:24:12
>>30
なし。金がないから
33法律無知:2007/10/26(金) 06:25:40
アホな私に教えてください。
会社更生法とはそもそも、どんな法?
34名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 06:25:44
今日一日でこのスレ埋まりそう
35名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 06:28:30
>>33
まだ会社更生法が適用されると決まったわけではないぞ
ニュースをよく読め
あくまで「申請」

財務内容次第では、それよりも最悪な「破産」も有り得る

すなわち  会  社  消  滅

36名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 06:29:02
>>31
俺は別企業に勤めているから…
俺らが天引きされている失業保険から適応かな。だとすれば、直近何ヶ月実績の8掛け支給?
むかつくねw
37名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 06:29:18
よくまぁ、439億円まできたよな…
猿の頭の中を覗いてみたいもんだ。くさそう
38名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 06:29:25
株とか一連の騒動に関する英単語が結構身に付いた。
NOVAが僕らに残した最後の土産。
39名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 06:31:52
mixiのコミュでアホ共が騒ぐんだろうなw
「NOVAは助かります!!!」とか言ってさ。
40名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 06:33:58
NOVA、会社更生法の適用を申請

 英会話学校大手のNOVAは26日、25日の臨時取締役会で猿橋望社長を解任し、
26日に大阪地裁に会社更生法の適用を申請したと発表した。負債総額は439億円。

 25日の臨時取締役会により猿橋氏は取締役に降格、代わって吉里仁見取締役ら
3取締役が代表権のある取締役に就任した。NOVAでは今後、裁判所が選任した
保全管理人のもと、監督官庁の経済産業省などと連絡を取りながらスポンサー探しを
進めるとしている。
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20071026AT5D2600926102007.html

04:44 4655 代表取締役の異動および会社更生手続開始の申立てに関するお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/2a1a0010_20071026.pdf


41名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 06:34:31
オワタね。受理されるわけがない。
42名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 06:34:32
更正会社に万単位で誰が先払いするの?
牛丼みたいにはいかんぞ

43名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 06:35:55
今日ってどうなるのかしら?
44名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 06:37:08
>>40
>26日に大阪地裁に会社更生法の適用を申請したと発表した
大阪地裁は24時間勤務か?
受け取ったのは守衛のオッサンか?得意のファックすか?
45名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 06:37:23
>>43
ログをよく読めアホが
お前みたいな奴が詐欺に引っ掛かる
46名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 06:38:45
>>43
おまいさんが通ってるとこにのこのこ行ってみなw
47名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 06:40:02
>>43
今日は13番目のスレを立てて祝うだけ。
48名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 06:41:13
>>43
今日は御堂筋が現物回収のトラックで埋まる。
49名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 06:43:04
イケイケでCM打ちすぎたんですか
50名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 06:48:10
会社更生法を申請しても支援する企業は出てこないと思うけど。
<理由>
・同業大手が支援するとしても、市場占有率が50%を大きく上回るので独占禁止法違反となるのでは?
・その他の企業が支援するとしても出所がはっきりとしない資金がNOVAに入っている。
・吉野家などが復活できたのは毎日営業していれば日銭が入ってきたが、NOVAの場合は先に受講料を支払っていて新たに収入が無い。
・だまされたNOVAの受講者がまた受講料を払ってまたNOVAに通うのか?
51名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 06:48:34
みんなは他人事だろ思ってるんだろ?そうはいかんぞ。
52名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 06:49:03
NOVAが会社更生法申請、負債総額500億円超
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20071026it02.htm

NOVA、会社更生法の適用を申請
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20071026AT5D2600926102007.html
53名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 06:50:22
さすがにもう受講料先払いしてくれる奴はいないだろw
完全後払いにしないと
54名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 06:54:06
未明にIRだして、
今度も四時に申請かよ…祭りしにくいじゃん…
55ドラえもん:2007/10/26(金) 06:59:39
僕の14万円もパァだね…
56名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 07:01:02
さっさとつぶれろ!
あがくな!
57名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 07:02:16
祭りだ!!
58名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 07:04:58
確かに祭りになりそうもない時間帯だ。

おいらの残ポイント40と、MM施設使用料約25回分か紙くずケテーイ?
59名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 07:05:38
ようやくNHKニュースでこのニュースが流れた(6時のラジオは聞いていない)。
でもこの流れでは会社更生法適用は難しそうだな・・・

今日午後のレッスンの予約を入れていたのだが、
昨夜「予約は大丈夫ですよ」という連絡がなかったのは
そういうことだったのか。orz
60名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 07:07:27
MBSラジオでも放送中。
61名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 07:09:25
今、朝ズバでNOVAニュースやってたww
62名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 07:10:14
三十年もたなかったか。会社続けるってむずかしいね
63名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 07:10:42
NOVA 会社更生法申請へ
http://www3.nhk.or.jp/news/2007/10/26/k20071026000054.html

NOVA講師専用窓口 開設へ
http://www3.nhk.or.jp/news/2007/10/26/k20071026000053.html
64名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 07:12:33
ん、今日のレッスンはどうなるんだ?
65名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 07:21:44
外国人窃盗団の巣窟に自らのこのこ入っていくの?
レッスン料?時価、有り金全部w
66名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 07:22:53
猿はどこで何してるの?

亀父ですら、一応の謝罪はしたのにな…
67名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 07:26:57
さるはしもタイーホされるの?
68名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 07:29:09
>>64
レッスン料は保障なし。
レッスンは続けられる。
上は生徒を守るために、この措置とった。

今日のレッスンは、講師がくればあるんやない??
69名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 07:33:55
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l ,  .、 i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   
  .しi   r、_) |   猿橋は育てとらん
    | ⊂ニ⊃/
    ノ `ー.n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ  ヽ  :イ
70名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 07:35:31
管財人がある程度財産関係整理して
うまく行けば一部で続けられるじゃないかな。

整理がつかない時点で賃貸している物件を
そのまま使わせてくれることは一般的にない。
71名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 07:35:42
23時くらいに申請してくれたら祭りだったのに・・・・・
72名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 07:36:13
倒産なのに人少ない(´・ω・`)
73名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 07:36:38
レッスンは続けられる?
支払う給料がないのに、社員や講師が働くのかな?
今でさえ、家賃の滞納、閉鎖や自主閉校が続いているのに、
どんどん辞めていって、事実上、終了だろう。
74名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 07:38:47
ローン解約の場合、手続きはどこですればいいの?

パシフィックリースに電話?

75名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 07:39:58
NOVA(ノヴァ):新卒採用情報:先輩の就職活動:グループ採用の先輩たち
http://www.nova.ne.jp/recruit/senpai/g-pop4.html
(ノ∀`)
76名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 07:42:06
>>75
この人のコメントワロタ
後悔しないように頑張ってこれだもんなw
77名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 07:45:00
猿の個人資産にノータッチなのはむかつくから
申請は却下されて欲しいな。
78名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 07:45:40
NOVA好きなやつがいる
そもそも、給料ないのに働いてるやつらが、昨日までいたんだから。
会社更生法申請聞いて、さらに燃える社員がいたりして
今日オープンしてる拠店名募集。
79名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 07:45:45
letsjapan.orgの講師達(かつ旧講師達)も大喜び
80名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 07:47:30
http://www.nova.ne.jp/recruit/senpai/t-pop4.html

この子とかどうするんだろう
来年1月入社らしいけど・・
81名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 07:49:02
私の170ポイントがなくなったorz

82名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 07:49:33
>>80
こいつの就活のスケジュール見たけどアホw
83名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 07:49:35
     , ─── 、
   /  / )ノ )ノ ) )
.   |  //− 、 −、|
   !__.|-|   ・|・  |
   (r  ` − ゝ−|
   <\   ,  ノ   \ 英会話最大手NOVAが会社更生法申請・・・ /
   /| `、─┬、´
  /  ヽ/ヽ/ | i        ___________
 |  /     ノ |        l\
 |_|__    / |        |\\       TV
 ̄\、、) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     |  \\
              \     | l\ \\
84名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 07:50:48
ドラちゃんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
85名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 07:51:38
うちの母親なんか330ポイント残ってるらしい
金額聞いたら笑ったw

受講生が前払いした受講料は約255億円(今年3月末時点)にのぼる。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20071026it01.htm?from=top
86名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 07:52:35
>>80の華麗な就活にフイタwwww
87名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 07:53:02
授業料安売りしすぎて利益が上がらなかったのかね
88名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 07:53:13
>>86
三月から始めるとかアホスwwwwwwww
89名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 07:53:25
ついにこの日がきたな・・・・・
元受講生としては複雑だわ

NOVAの営業活動は糞だったけど、講師は本当に親身になってくれる人もいたから
俺が福沢大学入れたのは高校3年間ほぼ毎日NOVA通ったおかげだし。
復活したらVOICEだけ通おうかと検討中
90名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 07:54:28
誰かNOVA内定者のコミュに潜入してたよね?
内情どうなってんの??????
91名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 07:56:06
>>85レッスンは続けられるんじゃないの?
92名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 07:59:05
              ,.-、
           /.n l  /⌒ヽ
             | l l | ,' /7 ,'   イッパイトッテー♪
        , '' ` ー ' '-' /
       /  、_,       `ヽ     会社更生法♪
         l   , .-. 、`´    l
         ヽ  ヽ ̄フ     /
        丶、. ̄____,/
         /  ,. - 、  )
      (( ( n ([N],ハ_う
         ゝ)ノ  ̄   ヽ
            /   _   l ))
            〈__ノ´   `(_ノ

93名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 08:01:50
          ,.-、    ,-、
         i.n l   | n l
          .|l l | _,i | | |
        ,i        ヽ
       /      、_,    ヽ
         l  `´, .-. 、     l
         ヽ  ヽ ̄フ    /
        丶、_ ̄ _,/
         (  ,. - 、   ヽ   ))
          ) 、 ([N],i P ノ
     ((   ゝノ  ̄   ヽ)
            /   _   l
            |__ノ´   `ー'

ばいばいみんな・・・。
94名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 08:07:00
                                                  LIVE
                                    /`ヽ
                                  ,,..// フ<___
                                / 、 ̄  、‐‐、ヽ,
   ,........、                          i    `''''_  ヽ-'__ノ
  /::,___,,i               ,,.ィッェ,,,..       ',   (´ ・'ヽ, `゙}
  |::::{   _|              {::::::::::::ァ‐ッ      \   ヽ---'゙ ./
  }、フ. ゙゙', ,゚}             {::,.:::::ノ,__, ,}      _,,.ィ゙\,  ノ、 ノ
‐''| ヘ,、__フ'、,            __,,ゝ-'゙'  、,ゝ,,,   ,ィ'゙  \::::ノ  ヽ,
  `--y-'  `ヽ       ィ'''''゙゙゙:::::|::|、`‐ゥ、テ::::::`i | ヽヽ  : ::   ヽ
    |    ,  |  ィヘ  /::::m::::::::|::| >i< |:|:::::i:::| .| \ヽ::ィ-、  _,,,-、'i
    |  、 f´ '}  ヽ,ヽ/:::::::.| |::::::|::|  || |::::::::|::::| } ミ ハ |・ ::|、 !:::::f::/ハ
‐‐7 r、 ヽ.|  .|   ハヽ:::::::::| |:::::|::|. ハ |ヘ::::::::rfハ-、,,,-!ヽ、| \::|   |
    | ヽ {   `i、 { ハヽ:::ィ-| |:::|::| ハ .|ヽヘ::::{‐‐‐ミヽ | || ‐‐‐'''''⌒''‐‐'''''''''''
__r---r‐‐‐‐、''''f'''''i‐‐| | { i.| |卅、三三从:||三:::!!==≡|:||  ̄i二テェ,,,,>---

倒産会見の模様をお伝えいたします。
95名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 08:08:03
>>85
私なんかあと400ポイントも残ってるわよばか
96名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 08:08:47
>>91
先週novaから今月分の予約を全てキャンセルされて
理由が「給料が払われて無いため、先生が定期を購入できなく出社できない」とか言われて
11月以降からまた予約入れてとかで、でもどうなるかわからない
親はもう半分諦めてる、、会社更生法しだいなのかなー
97名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 08:08:50
                          ,. -‐==、、
              ,. ===、、 o   ○o.  i       :::ト、
            _,/      `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l       :::ト、\イヤッッホォォォオオォオウ!
            //      .::::/  :::::!===l      :::|ス. ',
             /./       .::::/   ::::l    |  __ ..... _::::|} ヽ l-、 
.           ,ィク ,'..__    .::::/    ::::l    :l '´    `)'`ヽ ヾ;\
       /::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l     `'::┬‐--<_   } ./;:::::\
     /::::::::!   ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、   |l::ヽ /;';';';';::::\  
.     /|::::::;';';'\/} (ヽ、  _/|   (´    _,.ィ!::ヽ.  ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
98名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 08:09:49
平成19年10月26日
◎ 売買の一時停止(終日)について
鰍mOVA 株式 (4655)
時間 本日午前8時20分から午後4時30分まで
会理由 社更生手続開始の申立て及び上場廃止等の決定に関する情報を周知させるため
http://www.jasdaq.co.jp/files/jasdaq/market/1193352648560.pdf
99名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 08:14:15
マジで返金されないの?
600ポイント以上残ってるんやけど!返金金額は100万以上
途中で買い足しを進めた社員、氏ねやぼけ!
100名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 08:15:48
はさみスレや最低スレにあれだけ早くポイント消化、返金しろって勧めたのに
NOVAが潰れるわけが無いとか書き込んでいたバカ共がとうとうはまってくれて
最高に嬉しい。
101名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 08:16:19
闇の資金源にまで手を出さざるを得なかったのに、
この期に及んで支援してくれるまともなスポンサーなど見つかるわけがない。
会社更生法なんぞ認められず破産するしかないわな。
102名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 08:16:45
>>99
pgr
103名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 08:17:34
>>95
うちの親が最高額かと思ってたら上が!
なんかNOVAの人に値段が上がるから、今のうちに買っといたほうが良いって言われて
一気に買っちゃったらしい
むむm、もしかしたら1000ポイントとか持ってる人いたりしちゃうんかなーw
104名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 08:17:54
喜ぶ野良外人講師の皆さんのご様子             LIVE

      ,r=ヽ、            r';;;:;:;;:::;;;;;;;;;;;;ヽ、
     j。 。゙L゙i     rニ二`ヽ.   Y",,..、ーt;;;;;;;;;;;)
 r-=、 l≦ ノ6)_   l_,.、ヾ;r、゙t   lヲ '・=  )rテ-┴- 、
 `゙ゝヽ、`ー! ノ::::::`ヽ、 L、゚゙ tノ`ゾ`ー ゙iー'  ,r"彡彡三ミミ`ヽ
  にー `ヾヽ'":::::::::::: ィ"^゙iフ  _,,ノ ,  ゙tフ ゙ゞ''"´   ゙ifrミソヘ,
 ,.、 `~iヽ、. `~`''"´ ゙t (,, ̄, frノ   ゝ-‐,i ,,.,...、  ヾミく::::::l
 ゝヽ、__l::::ヽ`iー- '''"´゙i, ヽ ヽ,/   /  lヲ ェ。、   〉:,r-、::リ
 W..,,」:::::::::,->ヽi''"´::::ノ-ゝ ヽ、_ノー‐テ-/ i / ,, 、   '"fっ)ノ::l
   ̄r==ミ__ィ'{-‐ニ二...,-ゝ、'″ /,/`ヽl : :`i- 、ヽ  ,.:゙''" )'^`''ー- :、
    lミ、  / f´  r''/'´ミ)ゝ^),ノ>''"  ,:イ`i /i、ヺi .:" ,,. /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙
    ! ヾ .il  l  l;;;ト、つノ,ノ /   /:ト-"ノ゙i  ,,.:ィ'" /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
.    l   ハ. l  l;;;;i _,,.:イ /   /  ,レ''";;;;`゙゙" ヽ_,,ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
   人 ヾニ゙i ヽ.l  yt,;ヽ  ゙v'′ ,:ィ"  /;;;;;;;;;;;;;;r-'"´`i,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  r'"::::ゝ、_ノ  ゙i_,/  l ヽ  ゙':く´ _,,.〃_;;;;;;;;;;;;f´'     ll;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ` ̄´     /  l  ヽ   ヾ"/  `゙''ーハ.     l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
        /    l  ゙t    `'     /^t;\  ,,.ゝ;;;;;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;
105名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 08:18:27
              ,.-、
           /.n l  /⌒ヽ
             | l l | ,' /7 ,'   イッパイトッテー♪
        , '' ` ー ' '-' /
       /  、_,       `ヽ     会社更生法♪
         l   , .-. 、`´    l
         ヽ  ヽ ̄フ     /
        丶、. ̄____,/
         /  ,. - 、  )
      (( ( n ([N],ハ_う
         ゝ)ノ  ̄   ヽ
            /   _   l ))
            〈__ノ´   `(_ノ
106名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 08:18:39
       , ── 、
      /       ヽ
     i  /)ノ- )ノ-)ノ
     !__/─|  ・|<  |  「誰もずっとエサや水も与えないで、先生も世話をしないからこうなるってわかっていたでしょう!」
     (   ` − ゝ- !
    煤_ (⌒ ─┘ノ      ____
    , -/\_`_┬´ ´   ゝ/______\ 「学校で飼っていたウサギが死んじゃったよ!」
   /  \/ヽ/ヽ     / | ノ− 、−、|
 / /      ! \ ☆ |__.|─|  (・|・) |//) ))
 i  |/      ノ\_ヽ__(   `U−o - !_ ⊃
 |_| ___/ ∈  )uu)  !ヽ、( ̄ ̄ ̄ノ/ −、
 (__)     \  ̄U ̄ ̄| \_, ── ´__|  |
   |       ヽ / l ヽ |      (/  |    i
   ヽ ______ヽ     |    / \/ ̄ −′
   /  ノ |  |       ヽ_ /  / ノノノ
 _/  /  |  |        )___/
||  /     |  |    - 、_ /   /
||_|      |  |   |  _|_ /
ヽ__ノ    ((_ / ̄) ヽ__ノ
107名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 08:19:13
平成19年10月26日
◎ 売買の一時停止(終日)について
鰍mOVA 株式 (4655)
時間 本日午前8時20分から午後4時30分まで
会理由 社更生手続開始の申立て及び上場廃止等の決定に関する情報を周知させるため
http://www.jasdaq.co.jp/files/jasdaq/market/1193352648560.pdf
108名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 08:19:31
    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,         /二二ヽ 
   /\ノ\ノ\ノ\ ヽ        . | 猿 |
   |.─ 、 ─ 、 ヽ .)  |         | 橋 |
   |  ・|  ・|  |___/         .| 家 |
   |` - c`─ ′  6 l          | 之  |
.   ヽ (____  ,-′         .| 墓  |
     ヽ ___ /ヽ         __|     |__
     / |/\/ l ^ヽ       / └──┘ \
     | |      |  |     |´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ソ 
                    ソ::::::::::::::::::::::::::::::::ソソ
                  / ソ ̄|;;;;;;;lll;;;;;;;| ̄ソ \
                  |´ ̄ ̄ |. [廿] .|´ ̄ ̄.|
                  |:::::::::::::::|      |::::::::::::::|
                  |:::::::::::::::| ̄ ̄ ̄|::::::::::::::|
                  . ̄ ̄ ̄|_______|´ ̄ ̄゛
109名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 08:19:47
私は315Pですでに予約が無理
110名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 08:21:55
誠死ね誠死ね誠死ね誠死ね誠死ね誠死ね誠死ね誠死ね誠死ね誠死ね誠死ね誠死ね
111名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 08:23:04
オィ猿橋!あんた地獄に落ちるわよ!!!!!

    /三ミミ、y;)ヽ
   /三 ミミ、ソノノ、ヾ、}
   ,':,' __  `´ __ `Y:}
   }::! { : :`、 ,´: : j !:!
   {:|‐=>=‐ i !‐=<=‐|:}   
  r(   / しヘ、  )j   
  g !  ` !-=‐!´ ,ノg   
    \._ヽ _´_ノ ソ
112名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 08:25:34
           r'丁´ ̄ ̄ ̄ ̄`7¬‐,-、           /
        r'| |          |  |/  >、     /
        ! | |          |  |レ'´/|       |   待 て
        | | |   /\   |  |l  /⊂う    |
        | | |__∠∠ヽ_\ |  リ /  j     ヽ   あ わ て る な
        |´ ̄   O   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`!      〉
        l'"´ ̄ ̄ヾ'"´ ̄ ̄`ヾ::幵ー{       /   こ れ は 孔 明 の 罠 だ
        ⊥,,,,,_、    ___,,,,,ヾ| l::::::|      |
         lヾ´ f}`7   ヘ´fj ̄フ  | l::i'⌒i    |    解約などもう 無 理 だ
         l ,.ゝ‐イ    `‐=ニ、i | l´ ( }    ヽ
         l     {         U | l 、_ノ    ∠ヘ
        l   / ̄  ''ヽ、   | l ヽ_       \,_________
           !  ハ´ ̄ ̄ ̄`ト、  |亅〃/\
        ,人 f ´ ̄ ̄ ̄``ヾ  j ,!// {_っ )、
      // `ト、__iiiii______,レ'‐'//  _,/ /スァ-、
    ,.イl{ { 々 !/´しllllト、 ̄`ヽ、 // /´,.-、 /彑ゝ-{スァ-、
  ,.イ彑l l > ゞ く l 〃 l|ハ.lヽ、 ハVゝヽ二ノ/ゝ-{、彑ゝ-{、彑ァ-、
,.イ彑ゝ-'l l ( (,) レシ′   !l `ソァ'´    _ノ7{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑{
ュゝ-{、彑l l  ` -イヘ      !l // /⌒ヽヾ/_ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、
 {、彑ゝ-'l l f⌒Yハ ',    !l/ / ヽ_う ノ /-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ
彑ゝ-{、彑l l{ に!小 ヽ   /!l /   ,/ /彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、
113名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 08:27:41
           ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
           ,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
           i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
           |:::::::| ,,,,,_  ,,,,,,|
           |r-==( 。);( 。)
           ( ヽ  :::__)..:: }
        ,____/ヽ  ー== ;  ほほう それでそれで?
     r'"ヽ   t、   \___ !
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐---''
114名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 08:31:05
負債500億の半分以上が生徒の前払い受講料だろ
良くて半分、最悪全部のポイント無効になるな
115名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 08:31:27
  ドンドン!! !! オラァ、猿橋あけんかい!
   ドン ||  \  _y゚.   |  !!
    (( O)) |      ) ( .  |   返金しやがれこのやろう!!!!
    ガチャガチャ_( )   |
       ||  |. || ̄ ̄ ̄ ̄.||
       ||  |. || ´ ̄ ̄ `| ||  
       ||_|. || |。     | ||  
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  \|| |     | ||
            Λ_Λ  ̄\
           (;TДT; )  ヒー、怖いよ〜
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(((⊃ ⊂))) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  
             (___)__)          \
116名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 08:31:57
今日 NOVA営業するの?
117名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 08:32:41
夜中に発表って、
マスコミが寝ずにマークしてたわけだw
118名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 08:32:57
さきほど、全てのレッスンをしばらくの間休止すると発表。
まあ、あたりまえだな。
119名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 08:34:06
スタッフと講師って今日出勤すんの?

120名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 08:34:08
>>114
半分とかお花畑脳だな
社員の給料の支払いが優先だから一銭も戻ってくる訳ねーだろ
121名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 08:34:20
9月21日にNOVAの拠点に向けて流されたFAX.らしいw
http://wktk.vip2ch.com/vipper51582.jpg
122名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 08:35:33
解約清算書が昨日届いて今日、倒産マジそれ!
123名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 08:36:47
ニュー速+にスレ立ってるな

http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1193353374/

ニュー速+が一番スレの流が早くなるかも
124名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 08:37:39
>>122 日本語でOk
125名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 08:38:21
株主は評価損で大損、生徒は前払いチケットが紙切れで大損。社長は?
126名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 08:38:21
127名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 08:38:22
とくダネ 噛んでるよ
128名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 08:38:58
>>120
負債400億っ債務超過400億とは違うんですよw
前回の決算ではギリギリ債務超過していなかった
129名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 08:40:33
>>128
いや、だから、破産法をよく読んでみろw
130名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 08:41:24
>>129
会社更生法だって
131名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 08:42:24
>>123
v速にはあんまし情報ないよ。傍観的。
132名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 08:43:34
              ,.-、
           /.n l  /⌒ヽ
             | l l | ,' /7 ,'   イッパイもらってー♪
        , '' ` ー ' '-' /
       /  、_,       `ヽ     なんも返さぬ ♪
         l   , .-. 、`´    l
         ヽ  ヽ ̄フ     /
        丶、. ̄____,/
         /  ,. - 、  )
      (( ( n ([N],ハ_う
         ゝ)ノ  ̄   ヽ
            /   _   l ))
            〈__ノ´   `(_ノ
133名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 08:43:45
さっき、オーストラリアに帰った元講師とSkypeで話してたんだけど。
2週間前にも新しい講師が日本に何人か行ったよ!ってびっくりしてた。

もう遅いんだなこれが・・・orz
134名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 08:43:49
>>129
破産法でも資産を負債者にちゃんと分配するだろ
135名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 08:45:54
>>134
その優先順位から考えて債務超過ギリギリで一銭も残らないと思わないか?
136名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 08:45:56
負債者じゃなくて債権者な。金払い込んでレッスン消化しきってない人も債権者。
137名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 08:47:59
給料>担保債権>一般債権(レッスン料)
でOK?
138名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 08:48:04
うちの学校(神奈川県内)には800ポイント未消化の若い女性がいたよwww
金額に直すと、約160万?
上には上がいるぜw
139名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 08:49:21
比内鶏の社長もそうだけど猿の会見も自分が悪いとは思ってないのがありありと伺えた
あの会見で再起の道は閉ざされたと言っていい
140名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 08:49:36
>>135
おそらく現在は債務超過だから全ての支払いはできない
だから減額して払い戻すんだろ、なんぼ残るか知らんが
141名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 08:50:51
>>138
上には上がいるんだねーw 330万が最高だと思ってたのにw
でもそんなにお金あるなら
駅前じゃなくて、ほんとに留学しちぇばいいのにねw
142141:2007/10/26(金) 08:51:33
みすw
330ポイントだw
143名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 08:52:10
>>141
160万より330万の方が大きいと思う
144名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 08:52:55
言われてみりゃ200P程度でもプチ留学ができそうな金額だよなー。
145名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 08:53:00
>>143
330ポイントの間違え、みすたw
146名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 08:53:04
たしかに>>143
147名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 08:53:11
>>141
うちのブランチには1100残ってる人もいたYO
148名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 08:53:15
債権がある整理後にどこかが買収するかもな
149名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 08:53:20
>>137
税金>労働債権(給料)>一般債権(レッスン料を含む)

担保付債権は別枠だな

まあレッスン料は返ってこない。
150名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 08:55:10
いまいちわかってないやつがいるようだが
破産じゃなく更生法ということは一般債権者にはより多く泣いてもらうってことだぞ
それで債権者が納得しなければ破産に移行する
151名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 08:55:27
レッスン料は、返ってこなくてもいいんだよ〜ん。
だけどレッスン受けさせてほしいんだな。これが。
それだったら、お金は、びた一文いらね〜よ。
152名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 08:55:47
今から、大西先生の本買ってきまーす。
153名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 08:55:57
大家さんはどうなんの?保証金は誰のもの?
154名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 08:56:17
>>126
騙すつもりはなかったのかも知れないよ(いや、本当のところはワカランが)
バイリンガルの南浩子社長だって倒産の前日まで支援を期待し続けたけど
全ての希望が絶たれたことが判明し、倒産を決めたのが発表の前夜だったし。
どこも似たようなものかも。
155名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 08:57:54
じゃあ結局講師の給料は1ヶ月なし
スタッフの給料は2ヶ月なし
ですか?
156名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 08:59:10
ポイント消化しろ しろって いっていたのは正解でした。
157名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 09:01:06
>>156
そうだな
158名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 09:01:18
猿は解任になって喜んでるかも。
もう社長じゃないから代表者として会見その他に出る必要もない。
プライドの高い彼にはみんなの前で非難・罵声を浴びるのが
耐えられなかったんだと思う。だから今までも出て来なかった。
社長を降りたのも彼の希望だったのかも。
159名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 09:01:37
解約した方が損だって
あれだけ言ったのに、誰も聞かなかった。
それが早いうちに止められたら、
もう少しましだったかもしれないな。
160名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 09:01:58
>>156
NOVAに入ったのが失敗でした
161名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 09:02:03
だから、会社更生法の申請だから
もし認められたら
そして良いスポンサーがついたら
NOVAはそのまま残るんだよ。
漏れたち、聖徒には悪い話ではない。
162名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 09:02:19
>>157
まさか、スレ12までいくとは思っていなかったよ。
163名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 09:04:18
>>161
先払いだからスポンサーはつかない
つくとしたらkidsとnova中みたいな月謝のとこだけ
164名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 09:05:20
マスコミが動いてるじょ。
165名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 09:07:56
なんといっても一番心配なのは、職が無くなった外人の問題だな。
金が無くて犯罪を犯す可能性が高いと思う。または結婚詐欺とか。
確か就労ビザできても、職が無くなったら送還できると思ったので、
犯罪を起す前に国外退去させるべき。
166名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 09:08:46
>>161
お前らが半分ぐらいポイント放棄したらスポンサーつくかもな
どの道損失は間逃れない
167名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 09:09:07
>>162
長いカウントダウンだったナ
ところで、ほんとにカウントアップなんか?この状況。経過な気がするよ
168名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 09:09:20
>>165
一番心配なのは世間知らずのお前の将来
169名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 09:09:43
>>168
うまい!
170名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 09:09:44
>>161
手をあげそうな企業って噂されてるんですか?
171名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 09:10:13
>良いスポンサーがついたら
>NOVAはそのまま残るんだよ。

良いスポンサーとは、こう言ってくれる人
「NOVAの負債500億は当社が負担します。
社員さんの未払い給料も、未払いテナント料も
返金希望の生徒さんには当社が支払います。
現役生徒さんのポイントは保護され、これまで通り
レッスンを続けて頂けます」
172名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 09:12:05
>>171 ここをクリアしてまでのウマミって何が残るんだろうね?
173名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 09:12:38
>>5
さっきお茶の間のレッスンは受けられたよ。
前に予約していた分。
何人かの先生はMMセンターに今日も行ってる。
あと2週間失業保険の手続きが終わるまでくるとか。
ボランティアのような気持ちなのかな。
174名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 09:14:19
>>170
いぱーいあるよ。
例の旅行会社もそうだし
なんと、トヨタも動いているって話だ。
なにしろ、数十万円も前払いできる
向学心のある=社会的には比較的恵まれた
40万人分のリストが手に入るんだよ。
175名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 09:14:55
>>173
よかったな
176名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 09:15:47
>>173
その講師、知らなかったんじゃない? 早朝だったし。
177名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 09:20:59
>>176
ヨミウリオンライン(日本語)見て知ってたよ。
いま居る講師はみんな状況よくわかってて
出勤したんじゃないかな。
178名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 09:22:24
>>177
すっかり日本人だな
179名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 09:23:42
>>178
残ってる人は配偶者が日本人の人が多いと思う。
180名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 09:25:04
じゃあ奥さんに食べさせてもらえばいい

結局は給料貰っていた側と支払ってた側とは違う
181名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 09:26:15
>>174
そんなリストとっくに給料もらえなかったスタッフが持ち出してるだろw
182名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 09:26:19
>>174
HISにとってのメリットはわかるんだけど、
トヨタにとってどんなメリットあるんだろ?
NOVA行ってる層がみんな車買うとは限らないし。
183名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 09:28:06
で、日本に来ている外人教師はいったい何人よ?
来月から帰国か?
184名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 09:29:51
>>174
そうなんだ、そんな企業が名乗りあげる可能性があるんだね
185名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 09:30:24
>>183
同業他者が間口広げるだろうから、けっこう雇用あるんじゃネ?
186名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 09:30:20
東京本部に凸ってくるぜ!
ま、ネタで新卒セミナー応募したら
今日だったという話。
187名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 09:33:03
>>174
なにも考えず高い買い物をしてしまう
いわゆるカモリストですね
188名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 09:33:44
>>186
レポートヨロ

オレのブランチは閉鎖済だからわかんないけど、開いてるブランチ今日どうなんのかな?
189名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 09:34:48
>>182
そうかな?
仮に、40万人の1%がトヨタ車の購入をしたとして
1台あたり100万円〜500万円だろ、
これに4000をかけるとだな、大まかに考えても
100億円ぐらいの売り上げにはなる。
実際には、もう少し購入者はいるだろうし
その他のメリットには計り知れないものがある。
190名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 09:36:56
トヨタって金融会社なんかもグループ内にあるし、車売る以外にも
何かしらメリットがあるんでしょうな。
191名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 09:38:01
>>189
車を持ってる奴は、すでに持ってる。
192名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 09:38:20
じゃTOYOTAで決まり っていう方向で
193名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 09:40:04
>>189みたいなおめでたい奴の名簿なら欲しいかもw
194名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 09:40:35
chapter11申請かよ。ホント終わったなw
195名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 09:40:35
>>189
リストなくても1%以上の生徒はトヨタ車買うかもしれないし、
既に持ってるだろうw
だから、新たに生徒のリスト手に入れることで
トヨタ側にどんなメリットがあるかって話なのに。
更にいうと、リストに乗ってる人は外国語勉強したい、外国に興味がある人で
免許持ってない、あるいは車にお金掛ける位ならその分海外旅行に
使いたい人が多いと思うけど。
196名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 09:43:15
つ「トヨタグループ」

トヨタが動いてるんじゃなくて、トヨタに泣きついてるんじゃないのか?
まあ、コムスンもライブドアも何とかなったから、何とかなるかもしれないけど...
197名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 09:44:23
>>196
トヨタグループってどんな会社があるの?
198名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 09:45:01
>189 100億売れたとして荒利は20億。20億の為に500億払うのかな
199名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 09:45:35
500億まるごと肩代わりするわけじゃないだろww
200名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 09:46:41
トヨタはアルクと組んでるから、NOVAはないぞ。
それに唯一の資産である人材も、NOVA再生させるぞ!って気合のあるやつは
いないだろう。むしろ、早く失業保険もらって、次の転職先って感じじゃねえか?
201名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 09:46:56
ほぼ丸ごと肩代わりするつもりでないと引き受けられないんじゃないの?
202名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 09:47:50
NOVAウサギも失業か?
203名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 09:49:47
どこがスポンサーになっても不況でどこも給料が伸び悩んでるし、
給付金の額が減ったからね

個人的にはMMだけ残してもらいたい 
204名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 09:51:04
>>197
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/トヨタグループ
>>198
民事再生の場合、一般的に債務の9割カットで残りを10年程度で返済。
だから、スポンサー企業は、滞納している税金・社保料、未払い給与、当面の運転資金の合計を出資する程度。
205名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 09:52:07
まさに「ありえな〜い」だな
206名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 09:54:55
質問します。
NOVA講師でA.T.ってなんの略ですか?
207名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 10:00:03
assistant trainer かな?
208名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 10:01:26
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20071026it02.htm
NOVAが会社更生法申請、負債総額500億円超

経済産業省による一部業務停止命令などで経営危機に陥っている
英会話学校最大手のNOVA(統括本部・大阪市。ジャスダック上場)は
26日朝、大阪地裁に会社更生法の適用を申請した。
負債総額は500億円を超えるとみられる。

25日深夜に開催した臨時取締役会で、創業者の猿橋(さはし)望社長(56)の解任とともに、
更生法申請の方針を決めていた。

給与遅配や一部教室の臨時休校など事態が深刻化する中、
有効な経営改善策を打ち出せなかった猿橋氏への“クーデター”を起こした形で、
渡辺勝一取締役(54)ら残る3取締役全員が25日付で代表権を取得し、更生管財人が選任されるまで経営に当たる。

会社更生法申請後の焦点はスポンサー探しとなる。
同業他社が引き受けるにはNOVAの規模が大きすぎるとの見方が強く、
分割譲渡も含め流通大手などを中心に検討するとみられる。

(2007年10月26日8時55分 読売新聞)

209名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 10:01:54
どちらにしても規模の大幅縮小は避けられないだろうし
大都市圏だけ分割存続という形になると思う
210名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 10:04:10
>>186
うはwおもしろそう。
つぶれたわけじゃないから止めるわけにもいかんしな。
レポおねがいすます。
211名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 10:05:20
自らの懐のみを肥やして逃げた猿橋は謝罪会見するべき。本当に許せない
212名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 10:06:06
213NovaTeacher ◆tB3KGDARsg :2007/10/26(金) 10:10:14
NOVAレッスンの予約が入れ難くなっています。
レッスンの予約が解約されていっています。
英語を話す能力に影響が出てきているかもしれません。
どうしようかと悩んでいる方は、
インターネットのNOVAレッスンはいかがでしょうか?
詳しくは、[email protected]にご連絡ください。
214名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 10:13:35
>>213
そういう次元じゃないのよ。分かる?!
215名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 10:16:09
ノバは今が一番輝いているなw
216名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 10:17:46
だって super nova になったんだもんw
217名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 10:19:52
>>208
L&Gが経営を引き継げば、社員の給与もポイントの払い戻しも円天マネーで済むから大丈夫
218名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 10:21:05
お花畑が多いな。
今まで潰れた大手の学校で、再建をはたした学校無いぞ。
バイリンガル、トーザ、グランダム、NCB、ラド、etc。

トヨタが支援とが馬鹿なこと書いていないで、
ローンの残っている奴は信販会社に連絡して
引き落としを止めてもらえ。抗弁権の行使だ。

分割で存続も無いよ。講師が作った新たな学校は出来るとしても
負債の額が大きすぎて無理。
現実を見ろ。
219名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 10:22:22
今日 レッスンある 予感
220名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 10:22:24
>>217
2ch的には●です。
221名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 10:24:10
円天商法の次は猿天商法ですか
222名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 10:24:11
>>218
けっこう 倒産しているんだね。英会話スクールって。
223名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 10:26:27
10時になったからブランチに電話して聞いてみれば?
「今日スクールは開いてますか?レッスンはありますか?ボイスは?」と
ブランチによってはボランティアで開く可能性もある。

報告よろしく。
224名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 10:28:02
>>218
抗弁権って倒産しないと使えないんじゃなかったっけ?
225名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 10:29:15
>>223
ブランチ開けさせないと思うが?
普通こういったのを申請したら、資産保全のため
事務所とかのたぐいは閉めるもんだ。
226名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 10:31:38
>>224
抗弁権は、相手が役務を提供できなかった時にも使える。
つうか、会社更生法申請は事実上の倒産。
どこまでお花畑なんだよ。
227名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 10:33:58
>>226
なるほど 
228名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 10:35:42
>>210
止めるわけにいきまくりだよ。なんで通常営業止めるのに採用止めないのよ。
229名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 10:37:00
スクールが潰れたのにローンが残っていて支払いを要求されたという方に
ローンを利用する消費者には「支払停止の抗弁権」という権利があります↓

http://www.yebh.net/image/siharaiteisi/
 支 払 停 止 の 抗 弁 権 と は

クレジット契約で商品などを購入したが、その商品が届かなかったり、商品に欠陥が
あったりした場合には、購入者は、販売会社に対して商品の引渡し、交換、修理を
要求できるのは当たり前ですが、トラブルが解決するまでの間、クレジット会社に対
しても代金の支払いを停止することができる場合があります。
この権利を支払停止の抗弁権といい、割賦販売法という法律が定めています。

     ┏━━━━┓ 加盟店契約 ┏━━━━┓
     ┃販売会社┠──────┨信販会社┃
     ┗━━━┯┛            ┗┯━━━┛
     売買契約│  ┏━━━━┓  │立替払契約
             └─┨.契 約 者.┠─┘
                 ┗━━━━┛
230名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 10:37:15
>>186は貼り紙一枚で門前払いかもね。それならそれで写真うpよろ。
231名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 10:37:31
スクールが潰れたのにローンが残っていて支払いを要求されたという方に
ローンを利用する消費者には「支払停止の抗弁権」という権利があります↓

http://www.yebh.net/image/siharaiteisi/
 支 払 停 止 の 抗 弁 権 が 主 張 で き る と き

割賦販売法では、購入者がクレジット会社に対して支払停止の抗弁権を主張できる
要件を以下のように規定しています。
1. 2ヶ月以上の期間にわたる3回以上の分割払いによるクレジット契約であること
2. 割賦販売法の定める指定商品・指定権利を購入するか、指定役務の提供を受け
  たこと
3. 販売会社に対して抗弁事由があること
4. 支払総額が4万円以上であること(リボルビング方式の場合は3万8000円以上)
5. 購入者または役務の提供を受ける者にとって商行為とならないこと

 販 売 会 社 に 対 す る 抗 弁 事 由

支払停止の抗弁権は、どんなときにも主張できるのではなく、販売会社に対して下記
のような抗弁事由があるときに主張できます。
1. 売買契約が成立していない場合
2. 商品が届いていなかったり、商品に破損、汚損、故障、その他の瑕疵がある場合
3. クーリングオフを行使して売買契約を解除できる場合
4. 詐欺・強迫などにより売買契約の取消しができる場合
5. 未成年者、成年被後見人などの売買契約で取消権を行使できる場合
6. 錯誤、公序良俗違反によって売買契約が無効となる場合
7. その他商品の販売について、販売店に生じている事由がある場合

232名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 10:38:02
スクールが潰れたのにローンが残っていて支払いを要求されたという方に
ローンを利用する消費者には「支払停止の抗弁権」という権利があります↓

http://www.yebh.net/image/siharaiteisi/
 支 払 停 止 の 抗 弁 権 の 効 果

購入者は、クレジット会社に対して支払停止の抗弁権を主張することにより、販売会
社とのトラブルが解決するまでの間、クレジット会社の支払請求を拒絶することがで
きるようになります。
購入者と販売会社との交渉で結論が出るまでは、個人信用情報機関(いわゆるブラ
ックリスト)に延滞情報を登録されることはありません。
抗弁書の内容によっては販売会社に対して、クレジット会社が解約を働きかけること
もあります。
購入者と販売会社との間で、契約解除などの結論が出ると、販売店がクレジット会
社にキャンセル伝票を提出して立替払金を全額返還します(いわゆる赤伝処理。販
売会社とクレジット会社の間でクレジット契約を解約することです)。
クレジットの既払金は、販売会社が返還した立替金の中から、クレジット会社が購入
者に返金します。
233名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 10:38:33
スクールが潰れたのにローンが残っていて支払いを要求されたという方に
ローンを利用する消費者には「支払停止の抗弁権」という権利があります↓

http://www.yebh.net/image/siharaiteisi/
 販 売 会 社 が す で に 倒 産 し て い る 場 合

販売店がすでに倒産している場合でも、抗弁が認められればクレジット会社は購入
者への債権を放棄することになり、購入者は今後の支払いを免れます。
このときは赤伝処理ができないため、クレジット会社へ既払金の返還請求まででき
るかどうかは難しい問題です。
割賦販売法では、条文上、支払停止の抗弁までは認めていますが、既払金の返還
については特に定めを設けておらず、民法上の判断に委ねられています。
今のところ、販売会社に債務不履行がある場合にはすべてクレジット会社には既払
金返還義務があるとするまでの判例は出ていません。
しかし、少なくてもクレジット会社が加盟店契約の締結及び継続をするに当たり、そ
の販売状況や信用状態の把握などに落ち度がある場合には、既払金の返還義務
があるといえるでしょう。
234名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 10:39:04
スクールが潰れたのにローンが残っていて支払いを要求されたという方に
ローンを利用する消費者には「支払停止の抗弁権」という権利があります↓

http://www.yebh.net/image/siharaiteisi/
 ク レ ジ ッ ト 会 社 の 実 際 の 対 応

上記のとおり、消費者は一定の抗弁事由がある限り、クレジット会社に対して支払
停止の抗弁を主張できますが、現実には、クレジット会社から『払ってもらわないと
困る』、『販売会社とのトラブルはうちとは関係ない』などと言って請求をすることも少
なくなりません。
そのようなときは、毅然と支払停止の抗弁を主張して支払停止の抗弁権を主張しま
しょう。
また、支払停止の抗弁権を主張する書面には、できるだけ詳しく販売会社とのトラ
ブルを記載しましょう。
235名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 10:43:41
        ___ ,− 、
       /´_______ )
     / /  /    ヽ l   「抗弁権でのローン支払停止について
.     l  |     ┃__┃ | 、  コピペをしておいたからな。
    /⌒`     (_ ) ヽj  早くローン会社へ手続きを取れ!。」
    ヽ_    , ─ 、___つl
  ,−´l  /      / ノ     / )
/    |ヽ ヽ、____ / /  (^ヽ/ /、、
     l  ` ー──,‐ ´\   l )(ノノノ
     ヽー───/     ヽ/ヽ __ ノ
.      \     /     |   /l
        ヽ /        ヽ /.ノ
236名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 10:45:06
ヤバイ!うちのブランチ 誰も出ない
237本部凸レポ:2007/10/26(金) 10:48:19
到着
採用開始30分前に中止電話
凸!
本部閉鎖中
債権者マスコミ数名
まったり談笑中
238名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 10:48:48
テナントオーナーも一気に動くな
どんだけのブランチが残るか
239名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 10:49:24
富士サーキットの整備すらケチったドケチトヨタが
NOVAの経営なんて支援するわけがねえ
240名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 10:51:02
悪いことをしたのはNOVAだが、
半年の一部業務停止命令で資金繰りを悪化させた国はどうなんだろうか?
241名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 10:53:02
もっと早く停止しとくべきだっただろうね
242名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 10:53:25
凸乙
243名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 10:54:33
2007/10/26(金)
語学スクール最大手 ジャスダック上場 株式会社ノヴァ 会社更生法の適用を申請
負債439億円 TDB企業コード:581691506
帝国データバンク大型倒産速報
http://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/2465.html

「大阪」 ジャスダック上場で、英会話など語学スクールの業界最大手、(株)ノヴァ
(通称名:NOVA、資本金50億1020万円、大阪市中央区西心斎橋2−3−2、代表吉里仁見氏ほか2名、従業員2190名)は、
10月26日に大阪地裁へ会社更生法の適用を申請した。

 申請代理人は木村圭二郎弁護士(大阪市中央区北浜3−7−12、電話06−6222−5755)ほか。
同日、保全管理人に東畠敏明弁護士(大阪市北区西天満4−7−1、電話06−6365−7778)、
橋典明弁護士(大阪市北区西天満1−10−14、電話06−6366−0015)が選任されている。

 当社は、前社長の猿橋望氏が英会話塾として創業した(有)ノヴァ企画(1981年8月法人改組)の業務を移管するのに伴い
1990年(平成2年)8月に設立(登記上の設立は1974年5月)された。
244名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 10:57:04
>>240
その前からの指導を無視した猿。
245名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 10:59:26
NOVAだけじゃないだろうが
英会話スクールに通う奴って楽観的な人間が多いのかな。
6月の停止命令が出る以前から株価が落ちて将来が危ないと
言われてきたのに、その後も大量ポイントを購入してたとか。
講師というか欧米人が総じて楽観的だから生徒も夢をみるのか。
このスレには今もお花畑な奴もいるみたいだし。
246名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 11:00:00
>>240
お猿が致命的に馬鹿だという事を、国が把握していなかった責任はある。
247名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 11:02:36
試しに11時に梅田本校に電話してみたけど誰も出なかった。
248名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 11:02:44
>>246
一部って言っても、1年以上の新規加入の停止。
しかも継続の場合は可能。
ぬるい業務停止だった。
それ以上に猿が馬鹿。
249名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 11:03:59
近辺のブランチ4校全部 電話誰も出ず。
250名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 11:04:49
そうだよなー。
賢かったら、決算で赤出した時点で、退陣。
普通だったら、2月の立ち入り調査で退陣。
IQ85でも、6月の半年一部業務停止で退陣→他社へ譲渡or業務提携

猿のIQは?
251名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 11:09:09
さっきまで話中だったのに呼び出し音にかわったお。
でも電話とってくれない(´・ω・`)もしかしてレッスン中?
252名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 11:09:14
もうだめかもしれん
253名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 11:09:21
本日がXデーということでいいのかな。
254名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 11:10:04
スクール見に行って張り紙でも見てくるか・・・
どっこいしょっと
255名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 11:13:14
] デーで 間違いない。
記念すべき 10月 26日・・・・・・
256名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 11:13:38
会社更生法申請したようです。
負債総額は約500憶だってさ。


257名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 11:14:42
ポイント持ってる奴に聞きたいんだが、ポイントって債権か?
買ったときの説明書か何か読んでくれ

もし債権だったら債権者集会に押しかければ否決で破産だな

すでに従業員給与未払いだから再生法でも破産でもポイント持ってる
お前らに回る金なんか数%配当で百円千円の世界で目くそ鼻くそだ
258本部凸レポ:2007/10/26(金) 11:15:44
携帯からうぷできるロダないかね
東京本部の写真でもと思うのだが
259名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 11:16:36
借金棒引きさえすればスポンサーなんてすぐ現れるよ
260名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 11:17:45
返金に絶望した俺はここ最近
スクイズ、ぼくらの、今ここにいた僕 などアニメばっか見てました。
これで開放されたYO。
261名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 11:18:36
倒産したらどうしようっ!
262名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 11:18:51
>>259
優先株、香ばしい奴に引き受けさせてるよな
所在不明の株券もあるらしいな
再建決まったらナイスガイが押しかけるかもしれないな
引き受ける奴いたら本当の漢だな
263名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 11:20:10
債権には、生徒が支払済みのポイントや解約金も含まれるんだが。
棒引きにしちゃうんですか?w
264名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 11:20:16
>>261
何をいまさら・・
265名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 11:21:59
猿は今頃なにしてんだろね
266名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 11:22:04
>>258 こういうやつとか? http://pita.st/
267名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 11:23:16
てか、再生あるかな?

普通、再生法適用になるのは「再生の目がある」からだぜ
資産売却+本業に絞り枝道事業売却ったってNOVAにあんの
金だけもらって履行してないポイント+不良外人はあるけど資産ないじゃん
268名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 11:25:06
>>267
だから一括じゃなきゃあるって。
全体は無理
269名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 11:25:12
>>267
無理だね。500億の負債がねもう。
270名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 11:27:33
 :||::    猿橋糞コルァ
 :||::   \ はよ、でてこんかい!!       ドッカン  ゴガギーン
 :||::      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ _m ドッカン      ☆
 :||::   ___     ======) ))_____  /        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 :||  |      |      | ̄.ミ∧_∧ | | ────┐||::    ∧_∧ < ころすぞこるぁwwwwwww
 :||  |ぁゎゎ. |      |_.(   ) | | _____________│||::   (´Д` )  \ ころすぞこるぁwwwwwww
 :||  |Д`);  |      |_「 ⌒    ,| | 猿 橋 |│||::  /「 生徒 \   \__________
 :||  |⊂ノ;θ |      |_|   返 /~~   ̄ ̄ ̄ ̄│||::  | |: 2 /\ \
 :||:   ̄ ̄ ̄         ̄|   .金 | ||│ .;  ;,.  │||; へ//|   |  | . |
 :||::   :;  ; ,,         :|: l   :.| ||│       (\/,.へ \|  :|  (r )
 :||::   :;  冫、. .      |    :| ||◎ニニニニ\/  \    |   ̄
 :||.:,,'';      ` ..  . ::  . |  ∧. |:||│::::/    │||::.:.   .Y ./
 :||:;;;:         :      |  | | |.||│ 冫、 ;;;,,│||:;;;.   | .|
 :||:;;;:             / /  / /::||│ `  .,;;;,,.│||:;;;.   | .|
 :||;::: #   ..:        ./ / ./ ./ ||│|三三三|. │||;;:..::   | .|
 :||;:::     #. ..:  :::::: (_) .(_).ミ||│        │||;;;k、,,,|,(_)
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
271名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 11:28:23
>>267
もう少ししたら再生の目処がなく破産手続きにいっちゃいそう。
272名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 11:29:28
NOVAアパートに住んでる講師はどうなるんだろう。
追い出されるのかな。かわいそう
273名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 11:29:50
再生ナイナイ
             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \   
        |      (__人__)     |
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |
274名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 11:29:57
今日、休業の紙を、張ってるブランチスタッフに聞いたのですが、
ポイントは再開時に消費期限が切れても使えるかもしれないので、
持っていて下さいと、言ってましたよ。
275名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 11:31:55
>>274
持っていて下さいと言っても、
ポイントはNOVAのPC内で管理してるんだろーがヽ(`Д´)ノ
276名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 11:32:46
ああ jasdaq上場廃止決定した
277名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 11:33:22
>>274
悪いけど再開は無いよ。
他のスクールの倒産はここまで酷くは無くても、
再開できたのは無いはず。
500億の負債はでかい。
278名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 11:36:00
経済産業大臣「同業と関係団体に協力を求めたい」って・・・

無理無理
業界のルール無視してやってきた劣悪な体質のものを受け入れられない
279名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 11:36:22
なんか、再生計画ができない気がするんだよね

スポンサー無しじゃどうにもならないと思うんだが
グッドなんかは介護空白地帯が出ると責任取らされるから厚労省が
取りまとめて押し付けたんだぜ

NOVAなんかなくても生きる死ぬってことないし、雇用保護って言っても
不良外人とばかフリーターもどきじゃ誰も手あげないだろ

負債総額は大したもんだけど再生しなければならない動機が分からない
280名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 11:39:42
    __, - 、
 /, ─── 、)
 //  /    ヽi
 |_|    ┃ ┃ |      /⌒)
(     ⊂⊃ ヽ     /;;;ノ ./⌒)
 >、   \__ノ ノ   /;;;ノ/:ノ ̄,,-''ヽ、
/ \─── ´ヽ|/ ̄ノ     ;;″;;::,,-''"     \
       /  ..::::::::::::::::::;;|/ ::( ̄);;;_,-'"        \
    /  . ..::::::::::::::::::::;;`ヽ ヽ /\ JASDAQ    \
/ ̄ ̄ :: 、;;:::::::::::::、 ,__;;::::://\\           \⌒ヽ、
 ̄ ヽ ..::;;; l:::::::::、_  /|[]::::::|_ / \/\\         /  ''"⌒ヽ⌒ヽ、
   ゙:::: ..:..::::::::::::;/| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/  \      //. ..:::.. ..___  Y"
 . . .::;;:;:::;;:::;;;::::::|  |:::「「「「「「 / \/\  /\\   /:::/   ./|    |__
''"⌒ヽ,_..:.:::::_..|  |:::LLLLL//\ \/  \/\\/::::::/  /  | ロ  .|lllllllllllll
      / llllll|  |:::「「「「 / \/\  /\ .\/ ./::::::::/  / ./ .|    |lllllllllllll
__     llllll|  |:::LLL.//\ \/  \/\  /::::::::/   | /  .| ロ  .|lllllllllllll
(666     llllll|  |:::「「「/ \/\  /\ \/ /::::::::/   | ||/ ..|    |lllllllllllll
         llllll|  |:::LL//\ \/  \/\ ./::::::::/    .| ||/ ..|
         |  |:::「./ .\/\  /\ \/ /::::::::/⌒ヽ、 .| ||/ ..|
         |  |:::l//\ \/  \/\_, -― 、  ''"⌒ヽ,_     _____
281名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 11:41:31
>経済産業大臣「同業と関係団体に協力を求めたい」って・・・
最後の止めを刺しておきながらのこのコメント。何を考えてるんだ。。。
282名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 11:42:21
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20071026it02.htm
NOVAが会社更生法申請、負債総額500億円規模に

英会話学校最大手のNOVA(統括本部・大阪市)は26日未明、大阪地裁に会社更生法の適用を申請し、受理された。
同地裁はただちに保全管理命令を出した。NOVAは全教室を一時休校としている。

負債総額は7月末時点で439億円で、その後の家賃や給与の未払い分を含め、
最終的には500億円規模になるとみられる。
経済産業省による一部業務停止命令などで経営が悪化し、講師への給与遅配や
一部臨時休校などで経営が混乱していた。経営合理化などを図り、再建を目指す。

大阪地裁からNOVAの保全管理人に選ばれた弁護士2人が、
同日午後3時から、大阪市内で記者会見し、今後の対応などを説明する。

NOVAは25日深夜、東京・新宿のNOVA東京本部で、
欠席した創業者の猿橋(さはし)望社長(56)を除く3取締役が臨時取締役会を開き、
猿橋氏の社長解任と、会社更生法申請に踏み切る方針を決めた。
猿橋氏に代わり、渡辺勝一氏(54)ら3取締役がそろって25日付で代表権を取得した。
裁判所が更生手続きの開始を決定して更生管財人が選任されるまで経営に当たる。

40万人近い受講生が前払いしている受講料は約255億円(今年3月末時点)にのぼる。
会社更生法の場合、未払い賃金や金融機関からの借り入れに比べて、
前払い受講料は返済の優先順位が低く、受講料の全額返還は困難な状況だ。

283名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 11:43:10
>>282

NOVAは当面、混乱回避と資産保全のため、全国に800前後ある全教室の運営を一時停止する。
保全管理人のもとで営業内容などを精査し、不採算の数百教室を閉鎖する。
人員整理にも着手して営業を再開し、授業継続を図る。

NOVAは1981年、猿橋氏が知人の外国人2人と大阪・心斎橋で創業した。
「NOVAうさぎ」のキャラクターや「駅前留学」のテレビCMなどで知名度を上げて店舗網を全国に拡大し、
96年に店頭(現ジャスダック)上場を果たした。2005年には教室数977、生徒数約50万人で、
英会話学校市場の約50%を占める最大手に成長させた。

しかし、長期契約の解除に応じないなどのトラブルが多発し、今年2月に経産省と東京都の立ち入り検査を受けた。
6月13日の行政処分後は、解約が増えて資金繰りが悪化した。
流通大手などとの資本・業務提携による生き残りを模索したが、条件面で折り合わなかった。
7月から給与遅配や家賃不払いが始まり、9月以降、外国人講師が確保できずに
閉鎖や臨時休校する教室が相次ぐ事態になっていた。

          ◇

NOVAの会社更生法の申請を受け、ジャスダック証券取引所は26日、NOVA株を終日売買停止にすると発表した。
27日付で監理ポストに割り当て、11月27日付で上場廃止する。

(2007年10月26日11時35分 読売新聞)
284名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 11:43:21
>>281
わかんねーな。
業務停止は当たり前だろ。
猿は面会拒否してたとも報道されてるし。
285名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 11:43:52
会社更生手続開始の申立に関するお知らせ
謹啓 関係者の皆様におかれましては益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。

さて,突然のお知らせで恐縮でございますが,弊社は,本日,大阪地方裁判所に対し,会社更生手続開始の申立を行いました。

このたびの手続により,皆様に多大なご迷惑,ご心配をお掛け致しますこと,心よりお詫び申し上げます。

弊社は,昭和56年の創業以来,皆様のご厚情を賜りながら,英会話教室の運営等の事業を継続してまいりました。
お陰様で売上も順調に伸ばすことができ,平成16年12月にはジャスダックに株式を上場いたしました。

ところが,急激な事業拡大による採算性の低下に加え,平成19年6月に経済産業省から6ヶ月間の業務停止命令,
教育訓練給付金の支給の対象となる教育訓練としての指定の取消処分を受けたこと等により,業績が急激に悪化することとなりました。

そこで,このまま現状を放置すれば,更に関係各位に対し,多大なご迷惑をお掛けすることになりかねないと判断し,
弊社事業の混乱の回避と抜本的再建のため,誠に断腸の思いではありますが,弊社の従前の代表者である猿橋望を解任するとともに,
会社更生手続の開始を申し立てた次第です。

弊社の会社更生手続開始の申立に対し,大阪地方裁判所は,保全管理命令を発令のうえで,
保全管理人として弁護士東畠敏明及び弁護士高橋典明を選任いたしました。
これにより,弊社の事業の経営並びに財産の管理及び処分をする一切の権限は,保全管理人に移っております。

今後の事業運営についてですが,弊社は,混乱を回避し当社の資産の保全を図りつつ,更生手続の可否を調査するために,弊社の全教室運営を一時停止することとなりました。

つきましては,受講者を初め関係者各位には,大変ご迷惑をお掛けいたしますが,何卒,弊社の保全管理業務に対してご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

関係者の皆様に対しては,重ね重ね深くお詫び申し上げますとともに,厚かましいお願いとは存じておりますが,何卒,当社の再建に格別のご理解とご協力を賜りたくお願い申し上げます。

敬具
286名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 11:44:56
NOVAのHP変わった。
287名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 11:45:09
まあ、なんだな、再生計画案が見ものだな
一般的な再建の配当だと数パーがいいところだから

「旧NOVA100ポイントは新NOVAポイント1ポイントと振替」

なとこかな、馬鹿にするな
288名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 11:46:25
トップがカワタね。
受講生のお知らせあるからみとけよ
289名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 11:47:13
生徒向けのQ&AのPDFがちょっとおもろいな。更正法についてもやさしく教えてくれてる。
290名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 11:48:58
経済産業省のお役人さんは、なんのおとがめも
なし?解約金で損した人に対して、損害
与えてんのに。やり方が、まずいんだよ!
291名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 11:49:15
Q.なにがおこったのか てw

お花畑の生徒にはやさしく教えてやれよ、ノバ。
292名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 11:51:50
>>272
そんなアパートあるのかよw
293名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 11:52:50
この不良債権の処理にまた銀行は低金利策で融資者のしわ寄せなんだろ。
294名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 11:55:07
>>293
バーカ
295名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 11:56:14
             | l l | ,' /7 ,'
        , '' ` ー ' '-' /
       /  、_,       `ヽ  
         l   , .-. 、`´    l
         ヽ  ヽ ̄フ     / nova → avon
        丶、 ̄____,/
         /  ,. - 、  )
      (( ( n ([N],ハ_う
         ゝ)ノ  ̄   ヽ
            /   _   l ))
296名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 11:56:48
>>293
知ってる言葉を並べたからって日本語になるとは限らない
297名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 11:58:10
近くのブランチへ様子を見に行ってきた。
「ガラス張りに見える受付は電気も消えた無人状態。
入り口には貼り紙、前には生徒達が集まりザワザワと話していた。
地方のテレビ局も取材に来ており「生徒さんですか、今の心境はいかがですか?」と
聞かれ、それが今夜のニュースで放送される・・・・」

そんな事を期待して行ってみたのだが、入り口にはシャッターが下りたままで
中は見えなかった。貼り紙も集まった生徒もなし。もちろんマスコミも。
せっかく持っていったデジカメも出番なしだった。
ま、マンモス校だったら時間帯によっては今日中に何かがあるかも。

298名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 12:02:21
最大手だけに銀行も不良債権にしないように再建させるだろ。
299名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 12:05:34
何言ってんのお前
300名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 12:05:51
西梅田校 ブラインド閉まったまま。貼り紙なし
報道カメラマン?らしき人が1人張り込み中
誰か心斎橋校にスネークしてくれないか?
301名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 12:06:38
すでに不良債権だと思われ
銀行も匙を投げてるだろ
302名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 12:06:42
力尽きているだろうな。社員。
303名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 12:07:01
今は銀行体力回復してるから
この程度の債権は簡単に償却するよ。

304名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 12:07:44
NOVAの生徒って英語だけじゃなく
社会的にも馬鹿なんだなw
TOYOTAが救うとか返金されるとかw
305名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 12:08:31
銀行とかいってるやつアフォじゃねえの
とっくに手引いてるよ
債権持ちはあらかた受講生
306名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 12:08:48
そもそも取引停止した時点で諦めてるっての
>>298はただの池沼
307名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 12:10:00
>>260
エルフェンリート、Vガン、花より男子(最初の方)なんかもイイYO
308名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 12:11:53
>298 またまた!
>299 まともな人なら、そう思うよ
>301 そう思うよね。
>303 またまた! おたわむれを。もう多くの人が懲りちゃったよ。
309名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 12:11:59
シャッター使ってるブランチは中見えないからねえ。
うちは網を張ってるだけだから、暗い中が丸見えで余計さびしい感じ。
310名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 12:12:04
NOVAは、創価学会

 最近のNOVAの問題がニュースや新聞で話題になっているのを見て
私は、やっぱりかと思うと同時に何年か前の自分の出来事を思い出し
私の場合、内金たかが6千円でしたが(契約の途中でトラブルになり
全く受講していない)返してもらってなかったので電話してみました。

 すると、とにかく大分前のことで無理ですダメですとの一点張りで、
埒があかないのでめんどうになってそのあとまたほったらかし状況です。

 法律的にも商法の時効は十年で、私の場合は、そこまで昔の話では
ないわけで電話に出た女の人の話し振りでは法律の事を多少でも勉強
してるようでもなかったし、何か上から兎に角断るようにという意図が
感じ取られました。まさに向うの思う壺で、こんな事でいちいち裁判する
のも時間もお金ももったいないと言う事になりほとんどの人が、泣き寝入
するのが狙いだったのでしょう。

 これは、まさに創価学会のやり口です。創価は、一度払った金は絶対
に返しません。NOVAが創価という噂は聞いた事があったが直接知り合
いの学会員に聞いてみたところやはりNOVAとかヤマダ電器は学会だと
いっていた。
 
http://izaarista.iza.ne.jp/blog/entry/195894/
311名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 12:14:30
Q&Aとか、

申し訳ありませんが、できません、未定です、連連発で想定どおり orzワロタ
312名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 12:17:36
あれだけはさみスレや最低スレで言ってやったのに
まだポイント消化、返金して無い奴らってなんなの?

当たり前、当然だが一銭も帰ってこないから安心して
何も書き込むな。破産法勉強して来い、一々説明が面倒だ
313名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 12:17:56
去年あたり倒産した英会話教習所とか云うのが新宿副都心にあったが
突然倒産で、シャッターが閉まっていたが
シャッターのところには、英語で生徒が書いたらしい講師への再会のお願いのビラが
結構貼ってあった 実際英語学校の講師とかでも胡散臭いガイジンも多い
せいぜいバックパッカーとかの旅行者みたいなのが、英語のセンセイとか云ってるようなのも多い
あちらでは、高校卒くらいの学歴で、海外旅行好きのようなニートが
英語が話せるとかの程度で、英語のセンセイとか云ってるようなレベル
314名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 12:18:49
>>290
それは指導を無視の社長が悪い。
行政のせいにするな。
315名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 12:20:15
3時からの保全管理人会見待ちですな。
それにしても朝は亀、昼から猿、今日はビック会見ラッシュですね。
316名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 12:23:35
まあ、残った3人の取締役はよくやった
再生法だとお払い箱確定だから猿みたいに持ち逃げの選択もあっただろうに

猿に知性があったらもっと前に、あやしい増資する前に、民再をして
受講生の配当を確保する選択もあったのにね

上場してるのに三ちゃん会社の社長と同じ頭しかなかったんだ
私欲+プライド+保身
317名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 12:24:14
結局いい訳会見以降一度も出てこなかった猿

そのくせ適時開示情報は勝手に書き換えて出す 持ち株を黙って転がす
怪しい金策をする インチキfaxを流す とやりたい放題
信用回復の目すら摘んだわけで再建の可否と関係なく何らかの責任を取ったらどうなのか
318名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 12:25:07
行政の悪かったところといえば猿のアホさを見抜けんかったことだろう・・・
319名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 12:25:45
社長が出席しない深夜の臨時取締役会って凄いなあ。
320名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 12:26:29
>>318
生徒、社長も含めアホだと判っていたから
さっさとつぶしたんだろう
321名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 12:27:57
再建しようにも猿が今度は株主として邪魔しそうな予感
322名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 12:28:57
323名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 12:32:05
>>322
当然だな、今までポイント貯めてた奴等が池沼なだけだ
324名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 12:32:42
従業員の未払い賃金の支払いを優先するため
受講生の返金は無理だって。
325名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 12:33:36
>>朝は亀、昼から猿
Bravo!
326名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 12:38:49
猿 が は げ し く   憎 い
327名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 12:39:59
猿の昔のインタビュー http://www.bbt757.com/servlet/ShowSummary?prg_id=239
>>私の実家にはいつも数人の外国人が居候をしていました

どちらのご出身?
328名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 12:40:32
>>326
社会状況が読めないお前の責任だから自分を憎んどけ
329名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 12:41:12
猿が産業省との対話も突っぱねてるし。
330名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 12:41:54
>>321
100%減資技がある
つまり、現時点の発行株は無いものとなる。
331名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 12:42:33
いや、多くは猿の責任だろう。
332名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 12:43:20
亀ニュースしかやってない

猿も早く
333名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 12:43:49
おまいらはほんと馬鹿だなw
まともな商売ならまず行政指導や業務停止なんてくらわねーよ
いまでも返金しろとかアホの極めwww 見る目が無いにも程があるだろ
ラリってんじゃねーの?マジでw
いまの状態でスポンサーに名乗り出る企業なんてあるわけねーし
きっと破産→NOVA消滅だな。安いモノには落とし穴がある。ちーとは勉強になっただろ。
ろくでなしが集まった結果がこの様さ。そんなとこに金出す馬鹿はいねーっつーの!
334名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 12:44:40
>>333
代弁ありがとう、生徒はこれ読んどけ
335本部凸レポ:2007/10/26(金) 12:44:55
本部自体は電気もつけず鍵も開かず状態
というわけで隣のオフィスにお邪魔することに。
社員は法人営業部オフィスに7人、人事2人計10人程度
部屋は30人分くらいの机があったが半分くらいは空状態
脇にはオフィス用品通販のカタログが大量に縛ってあった
それぞれ仕事してるようだったが内容は不明
電話が鳴り続けるような状況はまったくなし。
すべてテープで対応して電話鳴らないようにしてるのかもな
にのむfaxが4枚壁に貼ってあったのが印象的

返金町には個別には対応できないそうだ。hp確認してくれだとよ
マスコミに話聞いたらやはり大阪のほうが動きがあるらしいが
夕刊の時間には間に合わないかもとのこと


保全命令決まったとのことなのでやることなくなりました
さて、帰ろう


以上レポ終わり

写真はpcあるとこからうぷするわ
携帯用の教えてくれた人thx
336名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 12:45:45
>>313
元生徒だが、英語は酷いのが多いが、他言語はけっこうマトモなのが居たよ。特にMM.
337名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 12:47:22
>>333
優しい人ね
338名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 12:48:07
>>324
労働債権は優先順位が一番高いからね。
それでも従業員全員に満額支給は無理でしょう。

そんな状況だけに小口債権者(生徒)は推して知るべし。
金は間違いなく一円も帰ってこないよ。
339名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 12:48:41
解任とかじゃなくて猿の責任追及はしないのかよ?
340名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 12:49:03
昼のNHKニュースで全教室一時休校の報道やってたね。
昨日のボイスが実質ノバの最後になったな。
341名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 12:49:10
342B級アナリスト:2007/10/26(金) 12:49:15
>>316
取締役にはこのような状態になった責任があるわけで逃げられません。
むしろNOVAから逃げたいから更正法申請なわけです。

ブラック繋がりが多すぎて海外逃亡するしかないでしょう。

>>317
社長は絶対出てこないでしょう。下手すると殺されます。リアルで。

>>321
それをさせないための更正法
343名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 12:50:55
>>339 解任はシナリオ通りかも。今回の代表取締役の一人(加藤)は数日前、猿が
連れてきた人物では?
344名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 12:53:17
>>343
俺もシナリオ通りだと思うが、解任されてそれで引責なんてオチは最悪だし。
とりあえず労基法とかで立件できないんだろうか?
345名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 12:56:14
>>339
激しく同意!!!!
責任はたしてないね全く
346名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 12:56:59
ああ、NOVAって民間企業だったのか。
受信料で運営されてるんじゃなかったんだw
じゃあ、信用を失った時点でこの結末見えていたな。
ところで、財務省って民間?
347B級アナリスト:2007/10/26(金) 12:57:16
>>338
それは清算する場合のこと。
やり方はいろいろある。

要は今後の事業で今の従業員が重要なのか今の顧客が重要なのかってこと。

ざっくりいえばすでに解約した分は切り捨てで、未使用のポイントは今後も使えるようにする。
従業員は保護しない。必要な人員のみ別会社で新規雇用。

この辺が相場。
348名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 12:57:34
必死に「40万人」を繰り返していたのはやはり誤誘導

>本会社更生申立事件は、申立書によれば、
>生徒数30万人余、従業員数7000余名(現在は相当数減少している見込)という
>関係者が極めて多数にのぼる事件であり、
http://www.nova.ne.jp/pdf/goaisatsu.pdf
349名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 13:02:15
>>348
というかそれやってたの騙されたアホ生徒達
350名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 13:13:20
http://www.novaweb.jp/companion.htm

こっちのノバはすごく元気です 逃亡市橋と女性社員はどんだけwどうすんのよ??
351名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 13:14:05
>>334
含蓄がある。縦職人。
352名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 13:14:14
ところで銀河の方はどうなってるんだ?
353名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 13:14:39
>348
アホ、アホいうおまえば一番アホ。
相手がアホでも人を騙すことは犯罪だ。
少なくとも法律ではそういうことになっている。
354名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 13:17:52
>>353
じゃあ40万も生徒がいるのに潰れないとか
40万の生徒を経済産業省が見捨てるわけが無い
といった根拠も無い書き込みを繰り返し行ったお前らは、当然
法律で犯罪者になるんだな、お前の理論ではw
355名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 13:19:44
国が助けてくれるはずがなかろう。

失業保険はカットされるし、弱い者イジメの根源だ。

http://www.asahi.com/national/update/1026/TKY200710260142.html
356名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 13:20:00
>>314
だーから、やり方がまずいといってるのさ。
生徒に被害が出ないような、処理の仕方が
あっただろうが
357名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 13:20:02
俺あとレッスン1ポイント残ってるんだよ
358名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 13:21:20
>>357
よくやったw
359名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 13:21:32
俺27ポイント
360名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 13:22:38
>>356
何馬鹿なこと書いてるの?
被害が出ているから業務停止。
猿が産業省の面会にも応じない。
このまま違法操業見逃せか?
361名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 13:22:58
>>356
これ以上外部に被害が出ないように早急に手段を取った行政。
それに気付かず潰れるわけ無いだのいっていた生徒は自己責任
362名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 13:24:08
356涙目wwwwwww
363名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 13:24:50
>昨日のボイスが実質ノバの最後になったな。

折れも昨日は9時までボイスにいた。
ジーンズ履いた講師だちばかりだったけど
「NOVAの最後を看取った」のだから満足してる。
今日は通夜?


364名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 13:25:00
>>356
猿が役人に会うの拒否しているのに、どうすればいいんだよ?
しかも猿しか決済できない。
猿の仲間?
365名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 13:25:32
>>356
嘘つき。
366名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 13:28:50
356の人気に嫉妬
367名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 13:28:54
>>356
禿げ同
産業省は何も悪くない。
日本のガンを潰しただけだ。

368名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 13:30:46
369367:2007/10/26(金) 13:31:25
367は360へのレス
アンカー間違えて失礼。
370名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 13:35:22
kidsに娘を通わせてますが、来月分払ってません。
1年分払っちゃった人かわいそう。
371名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 13:40:16
>354
アホ、アホいうおまえば一番アホ。
議論をすりかえる卑怯者。
METIは、こんな会社の救済に税金をビタ一文使う必要なし。
だが、早い時期での行政指導を怠ったMETI、それを誘導した衆議院中山、不正入札疑惑の大阪府
これらの処分をスルーわけにはいかないね。
372名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 13:42:19
>>371
>議論をすりかえる卑怯者
うん、自己紹介乙
373名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 13:42:57
在りし日の猿橋前社長です。

http://www1.news24.jp/blog/eye/2007/01/nova.html

ps。たびたび貼っちゃってすみません。他の経営者の方は、うんちくのある
ためになるお話をされていたかたもいたので、ひまつぶしに・・・
374名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 13:44:25
日本国民の血税を悪徳企業の従業員救済に使ったら全国民が怒るぞ。
救済された生徒も生活保護者と同じく世間からニラまれるぞ。
元NOVA生徒が一生の汚点になるのだぞ。
375名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 13:45:12
しかし報告がHPだけってどーよ
ここに来てる連中はPC持ってるからいいけど
そうではない人間も多数いるんじゃないか?
376名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 13:45:39
>>370
kidsの1年分払えば1か月分無料って勧誘すごかったもんなあ。
電話、携帯、手紙、教室で直接等、ありとあらゆる手段で勧誘してきた。

377名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 13:46:51
> 社長は絶対出てこないでしょう。下手すると殺されます。リアルで。

これは、893さんに大損させたから?
378名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 13:47:02
>>371
アホ、アホいうおまえば一番アホって小学生の喧嘩かよwwww
しかも自分で言いながら議論摩り替えんなwwwwwww
379名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 13:47:32
>>375
他じゃ店頭に行かなきゃいけなかったりするんでまだマシ
380名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 13:51:19
報告があるだけマシ
ある日ABC行ったら閉まっていた。
381名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 13:51:40
やたーーーっ!
今日はレッスンお休みだぁ\(~o~)/
今日からzoneDだったので、2週間前から予習してたんだけど、
まだあと15ページぐらい残ってたんだよねー。
残りの予習でも気長にやってよーっと。
382名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 13:51:44
ま、ここで、生徒だと名乗ることは
自分は馬鹿ですって言ってるのと同じことだよな。
383名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 13:52:09
しきり涙目wwwwwwwwwwww
何が応援だよwwwwwwwwwwwww
384名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 13:55:35
>378
おっ、またまたアホ登場。社会のゴミ
385名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 13:57:11
他に面白いNOVA関連スレありますか?
386名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 13:57:16
せめて7月に倒産しとけば更生法で何とかなったのかな
今はもう更生法試してみてもたぶん無理ですね
あー自己破産まっしぐらチケットは紙切れ確定
387名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 13:57:50
税金で補填されてもうれしくない
後ろ指さされるがな
猿から払え
388名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 14:00:06
そして自分は赤福が賞味期限切れのあんこをおろしていた
「和菓子のますや」のこしあん入り水饅頭を
自宅の冷蔵庫で3ヶ月寝かせて
この記念すべき日に解凍して食っている。

なかなか 風流だ。
389名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 14:04:43
猿さんが変わり果てた姿で発見てなことになる予感
390名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 14:08:13
おれ赤福好きだよ
391名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 14:09:07
日本では暮らせないだろうな。今頃はジワタナホへの国境を越えたところか。
392名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 14:20:15
       巛彡ミミミミミミ彡
       巛彡彡ミミ巛巛
      /::            \
     /::.  /"""  """\ ヽ
     |::〉   ●"    ●" |
   (⌒ヽ             |)
    ( __     ( ∩∩ )    |
      |  、_____  /  で、猿はどこ逃げたん?
      ヽ   \____/  /
       \        /
         \____/

393名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 14:23:27
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||]  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ無茶しやがって… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三

猿に見えなくも無い
394名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 14:24:57
サルが飛び降り自殺:
http://www.vume.com/photos/view/83634/
395名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 14:27:59
管轄省は同業他社との合併を勧めているみたい
だけど、合併するとして、レベル的に足りない(英語が話せない、講師としての能力が低い)は切られるかも?講師の場合は、研修、お試しになるかもしれない
講師に裏技を教えると、各自治体の教育委員会に行ってATRの登録申し込みをしておく
こればっかりは、かけ
うまく行けば、仕事に出会える。あとはDaily Yomiuri等を図書館等でチェック、英語関係の求人がでている
次に返金問題、賃金問題、これ、集団だとかなりの金額のはず
団体としての請求ができるかどうか、弁護士に相談してみては、どうだろう
396名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 14:28:28
衆議院議員の中山のことも忘れないでね!
397名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 14:30:22
でもさ、

生徒からの消費者センターへの多数の苦情、生徒の解約金返済放置、
離職率激高、従業員の給料遅配、テナント家賃踏み倒し

平気でこれだけのことをやってのけた社長が
今後は取締役としてのうのうと暮らしていくわけだよな?
398名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 14:32:47
>>373
天国と地獄とはこのことだな。 笑
399名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 14:33:06
>>397
君はソースも読めなきゃ更生法の運用も知らないんだな
400名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 14:33:52
法律には詳しくないけど、集団っていうのは、全体の何割かを持つ人はすべてのなんたらってのが、ありませんでしたっけ?
つまり、被害者団体ということなら、かなりの金額にならないでしょうか?
401名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 14:34:12
>>395
全外協に入ってる他のスクールは
NOVAにだけは全外協に入って欲しくないと思っていたそうだ。

苦情だらけの問題のあるスクールだったからね。
そんなNOVAと合併したいところあるかな?

社員はブラック企業にわざわざ就職してくるような連中
講師も不良外人多数。
402名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 14:35:19
>>389
確かに ぶっ殺される可能性も否定できない。
403名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 14:35:55
>>399
猿橋は取締役に降格だろ?
充分幸せジャン
404名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 14:37:14
>>401
ニートスレのNOVA職員が 自分の会社は、ブラックだって
いってるくらいだからな。 その筋では有名だった。
405名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 14:39:27
知識ですらない間違った思い込みを自身ありげに書けるのはゆとり世代のなせる業
406:2007/10/26(金) 14:39:40
       巛彡ミミミミミミ彡
       巛彡彡ミミ巛巛
      /::            \
     /::.  /"""  """\ ヽ
     |::〉   ●"    ●" |
   (⌒ヽ             |)
    ( __     ( ∩∩ )    |
      |  、_____  /  猿も逃げんと謝罪会見せぇや、ぼけ
      ヽ   \____/  /     でないと大阪の恥や
       \        /
         \____/


407名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 14:40:04
>>405
自信 だろw
まあ他は同意
408名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 14:41:31
NOVAに5年くらい働いていたとして、履歴書に正直に書くのと
書かないで、ニートだったと思われるのとどっちが有利?
409名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 14:41:45
>>397
あんた何言ってんの
手続き開始後経営責任があった人間は関われない
それじゃなきゃ意味ねえだろ
410名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 14:43:46
>>408
留学してたと書け
411名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 14:45:09
>>409
あんた賢いな。
もっと会社更生法について解説してくれ。
412名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 14:46:41
改めて言うわ

NOVAスタッフのみんな人生お疲れな^^
またいつか会う日まで・・・
413名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 14:47:56
他者の更生より、自身の更生を考えて職を探せ
414名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 14:49:45
そして、誰もいないブランチに毎度恒例の猿FAXが届いている。

「おまない!!」
415名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 14:49:54
>>412
再生の可能性があるから、スタッフはまだ辞められないんじゃあ?
416名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 14:50:32
で、NOVAの受付嬢の何人が週末の今日から池袋駅東口で股開くん?
417名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 14:53:56
>>416
kwsk
418名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 14:54:11
>>414
「おまん!!」だったな。
419名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 14:55:40

827 :名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 14:41:00
HPを見たけど

・せっかく上手く行ってたのに、国がケチをつけてきたから
 だんだん業績がわるくなったんだ。俺らは悪くないんだよ〜♪

・裁判所がダメーって言ってるからお金は返せないよ〜♪

と、他人の責任にした上で堂々と逃げ切る姿勢を見せているな。
ま、当たり前のことなんだが、この会社が言うと頭に来る。

420名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 14:58:10
おれ、株主w小口だけど。
100万とか前払いしてる人を見たら、おれの
損した金額くらい大したこと無いなぁと思った。
421名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 15:00:35
記者会見マダー?
422名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 15:01:09
暗殺マダー?
423名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 15:01:43
スカパーでどこか会見生中継するかと思ったらやってないな
424名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 15:01:46
       巛彡ミミミミミミ彡
       巛彡彡ミミ巛巛
      /::            \
     /::.  /"""  """\ ヽ
     |::〉   ●"    ●" |
   (⌒ヽ             |)
    ( __     ( ∩∩ )    |
      |  、_____  /  で、猿はどこ逃げたん?
      ヽ   \____/  /
       \        /
         \____/

425名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 15:02:11
やっぱり潰れたか。

外人講師未払い問題が発覚した時点でもう時間の問題だと思ったが。
426名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 15:03:52
経営陣の釈明が聞きたいもんだ。
427名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 15:04:17
>>426
経営陣というかまず猿を引っ張り出してきてもらわないとな
428名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 15:04:54
NOVAの子可愛い子多かったなー そういや。
429名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 15:05:32
しかし亀田三兄弟に劣るで猿は
430名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 15:07:12



      NOVA → AVON


431名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 15:07:35
まとめ
・使ってないチケット
→今後スポンサーが見つかるか次第。だめならゴミ屑。
・現金で支払った分
→NOVAから帰ってくる可能性はほぼゼロ、悔しいなら旧経営陣を訴えるか・・・
・ローンを組んでる人
→すでに支払った分は上と同じ、まだ支払っってない分はローン会社に言って
支払いを止めてもらう。そうすればこれ以上払わなくて済む

訂正あったらよろしく
432名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 15:07:51
今まで通ったNOVAへの供養のために今日は昼間から酒を飲んでる。
一人で打ち上げパーティーかな。NOVAよ、成仏してくれ。
433中のひとだお:2007/10/26(金) 15:08:46
あれ?どこも中継しないの?
434名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 15:09:12

   O  人
   o 人 人
    ||人 人 人
   人 人 人 人    从    ゴオオオオオオオ…
  /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\  /:人:丶
   |  □□   |人(::( ):::ヽ人
   |  □□  丿::::::丿  レ、::::::)从       人
─卜|  □□ 从(:::人::(    ):::::::::::人:ヽ从   /:人:丶
  ヒ|   丿:::::::ノ      (ノ):/ 丿:::::::ヽ人(::( ):::ヽ人
    ̄|| 人_:::(            (::人_/Yヽ::::::丿(:::::::::::::::\;".

  猿橋家
435名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 15:10:32
しかし潰れる時まで最悪だったな。

亀田の会見と被せる卑劣さ。ほんと猿橋は史朗以下だわ
436名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 15:11:32
     -──- 、   _________
    /_____ \ >            |
    |/⌒ヽ ⌒ヽヽ | ヽ > _______  |
    |  / | ヽ  |─|  l   ̄ |/⌒ヽ ⌒ヽ\|  |
   / ー ヘ ー ′ ´^V  _ |  ^| ^   V⌒i
    l \    /  _丿  \ ̄ー ○ ー ′ _丿
.   \ ` ー ´  /     \        /
      >ー── く      / ____ く
    / |/\/ \       ̄/ |/\/ \   終わったね、ここも
    l  l        |  l      l  l        |  l   
    ヽ、|        | ノ      ヽ、|        | ノ     
437名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 15:12:36
記者会見まだ〜!?
遅刻〜!?
438名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 15:13:07
朝一の新聞で祭りにならんように4時に倒産も汚いと思う。
439名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 15:13:10
>>419
あれNOVAがって言うか弁護士が言ってるんじゃね?
440名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 15:13:32
結果的に、全額前払いではなくローンを組んだ香具師が得したわけか。
441名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 15:13:32
ローン会社の場合はちょと違う

払った額の方が大きい場合は返金要求できる
逆の場合は追加払いが必要だ

なお計算できるのに時間かかるだろうから
とにかくローン会社には
支払停止はすること
442名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 15:14:35
故NOVAの遺志を継いで折れは優れたEnglish Speakerになることを誓う。
スクール通いなど要らないメソッドを体得したから。
443名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 15:16:55
ぶっちゃけ、ウチの子これで2度目の倒産転校になるんだがwwwwwwww
444名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 15:18:28
>>432
俺もまぜてくれよw
VOICEはいい出会い系だったなw
元生徒でリアル飲み会でもやりたいよなw
元生徒と現生徒の合コンでもいいぜw
445名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 15:19:12
>443
一度目は悲劇だが
二度目は喜劇だな
446名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 15:19:18
ジャスダックでNOVAに使ったカネで大豆とトウモロコシを買っとけば良かった
447名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 15:20:04
>>443
次に行くスクール教えてくれ
そこには行かないからw
448名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 15:20:35
横浜本校の写真を撮ってきました
ttp://homepage2.nifty.com/furo/img/1745.jpg
449名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 15:21:35
>>448
スネーク乙
中の看板の電気代って誰が払うんだ?
450名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 15:21:54
>>448
451名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 15:22:31
>>447
時津風部屋
452名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 15:23:24
こんだけ一つの会社が倒産の道を歩んでいくのを逐一見れたのは初めて。
みんなで見てたらおもろかったしねww
お金は返ってこないけど倒産した今のほうがスッキリしてる。
453名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 15:25:25
>> 関係者によると、4社のうち丸井については、25日深夜に解任された猿橋(さはし)望・前社長が主導して資本・業務提携の交渉を進め、今年5月には最終調印寸前までいった。
結局、猿橋氏の反対で破談となったが、クレジット販売で最大手でもある丸井は、
NOVAの受講生が借り入れるクレジットローンの取り扱いに強い関心を示していたという。

猿・・・・・てめえはどこまでバカなんだ
454名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 15:26:39
455名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 15:27:22
提携先見つからずにつぶれちゃえばいいのに。
456名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 15:28:02
>>455
見つかると思うか?常考
457名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 15:30:45
スポンサー候補:
ヤフー
楽天
イオン(イーオンではない)
丸井
458名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 15:31:11
実際四社も打診してるとこがあるなんてびっくり。
どこも乗り気じゃなけりゃいいんだけど・・・・・・
459名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 15:32:25
五月の丸井との提携がきまってればどうなっていたかな。
たら、ればの話になるけど。
猿がいる限り同じ結末かな。
460名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 15:34:17
ヤフーと提携したらすごそうだな。どんな方向に行っちゃうんだろ。
YahooBBのモデムみたいに、TV電話のキカイを無料配布、とかw
461名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 15:35:40
>>457
4社の中で可能性があるのはイオンだけだな
他3社はほとんど可能性が無い

ヤフーは買収にはシビアな考えを持っているし
楽天はTBS問題で資金繰りが厳しいし
丸井はプライドを傷つけられたからな


つーか、どこからも支援を受けず  破  産  する可能性が一番高いけどw

462名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 15:37:05
まあnovaが潰れるのはいいとして
米がちょっと値下がりしてるからって政府が34万トン買い入れるそうだ
総額800億円
なんだかなー
463名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 15:37:26
>>460
普通のネットからでもレッスンが受けられて、オンラインで予約が取れて、
どこの教室でもレッスン受けられるようになるといい。
つか、教室数増やすより、そういうサービスを早く導入した方が
解約も少なかったはず・・・
464名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 15:39:48
金返せよ。糞が・・・
465名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 15:40:37
でも、資金繰りがキツくて、選り好みせずに見売りしたいみたいだから、お得な買い物になるかも。
voiceでまったり過ごすのが楽しかったのに。生き残ってくれよNOVA。
466名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 15:42:20
なんとか生き残ってくれ。頼む。

他の英会話学校だって、必要ないコース
押し売りしてるとこあったらしいぜ。
ノバばっかり悪く言われるのは、ちょっとな。
467名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 15:42:59
たしかにVIOCEはおもろかったし、勉強になったなあ
468名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 15:43:21
>>462
最近NHKでも農協関係の番組ばっかやってるよ。自民党が地方へ税金ばらまくための次のツールが
農協だな。金ばら撒いて次の選挙への基盤建て直しだ。そういう流れだよ。
469名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 15:43:32
>>467
勉強になっていないのがありありとわかるレスだな
470名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 15:44:58
>>469
いやいや、そうでもないよ。いろんな人いたからね。おもろかった。
471名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 15:46:00
ちちんぷいぷいで始まりました。
472名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 15:46:34
>>465
VOICEは老人と会話独占生徒およびメンヘラ達が集まる異様な空間と
判明したので、まともな人間はもう来ないよ。
473名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 15:47:16
今のNOVA側はスピード最優先で相手はだれでもいいビッチ状態だから
いけるかも・・・とか言ってみる。
474名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 15:48:01
>>457
最近新しくできたイオンの中にはECCが多く入ってる。
ECCとの関係のために控えるような気もするが。
475名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 15:48:43
むかつくわ。
昨日の朝、スタッフに給料支払われているか聞いたが、
確認せずに出勤してわからないとのこと。お前は、なぜそんな呑気?
って、まあ、払われてないのを言えなかっただけだろうが。
こんな状況で、会社に忠誠心? 馬鹿?
これまでのただ働き分を欲しいんだろうが、
所詮、モンキーのような、無責任な人間だろう。
NOVAのスタッフなんて、みんなそうだ。
港○○校の佐○よ、氏ね。
顔だけで、色気仕掛けで、営業してるんじゃねえよ!

まあ、NOVAに金払った自分が馬鹿だったのは確かだけどね。
(色気には引っかかっていないけどwww)
476名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 15:49:56
>>472
場所によっては、そうでもなかったよ。学生の多い所とかね。
銀座とか。
477名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 15:51:07
>>470
スペルが違ってるじゃねーかw
478名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 15:51:34
これまで料金体系って一度も見たことないぞ

〇回コース  総額いくら・・・・・ 

って詳しく中にいた人書いてくれないか
479名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 15:52:08
>>477
ああ、そういう意味かw失礼wwwww
480名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 15:54:22
481名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 15:56:22
ちちんぷいぷいで「ダメな風俗店」って言われたwwww
482名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 15:57:04
さっき大阪本部の前に
テレビカメラが3台いたよ
483名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 15:57:26
おまえらちょっと考えろよ

NOVAを引き継ぐ企業は、
現生徒のポイントも引き継ぐわけだ。
となると、そのポイントを消化させる為の家賃・給料等の経費は利益を生まない捨て金。
生徒のポイントが消化されない限り新たにポイントを買ってくれるわけないので売上発生までかなりのタイムラグがある。
しかもビジネスとして失敗したポイント制を続けるのは無理。
引き受け企業が荒治療すれば生徒は離れていく。

負の連鎖、もうどうにもならんと思うが・・・
484名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 15:57:48
>>482
今晩のニュースで大々的になるよ。
485名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 15:57:50
結局、生徒には直接説明をすることはなかったんだな。
せめて、今日は、スタッフにそうさせる位の指示はしてほしかった。
今、ニュースやスレで知って、残念。
いったい、この間、「何かあったら必ず連絡します」って、
大嘘もいいところだな。
猿橋もアレだが、社員全員ばか者。
NOVA社員を転職で受け入れる企業がいたら、リストが欲しい。
そんな企業とは関わりたくないからね。
NOVA社員は、すでにNOVAルールを社会の一般ルールと誤解している。
486名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 15:59:22
現実的には月謝制だった
キッズ部門の買い取りはある予感
特に集客が見込める某スーパーあたりはおいしいだろう
487名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 16:00:11
>>260
Nice boat.
488名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 16:04:55
>>240
会社員の犯罪者が捕まって会社から解雇されて「俺が無職になったのは国が俺を捕まえたせいだ!」って叫んでるようなもんだぞ?
悪いのは誰だ?
489カンタロー:2007/10/26(金) 16:05:16
賑わった梅田本校が好きだった。
高層グランドビルの24階でエリート気分にもなれた。
お腹が空いたら抜け出して阪急三番街の社員食堂で定食を食べてた。
(あ、折れは前に紀伊国屋でアルバイトしてたんで)
この楽しかった思い出はもうないのか Orz

ま、リッチな梅田本校の内部は思いっきりデジカメで撮ったから
この思い出を、これからはパソコンのモニターで楽しむわ。
しばらくは梅田も三番街も行くことはないな。
490名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 16:06:08
なんかMIXIに未だにNOVAを応援すると
いきまいている変な奴がいるんだが、、
どういう心理状態なんだ?
491名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 16:06:29
証券取引等監視委員会 
https://www.fsa.go.jp/sesc/watch/html/contact.html
http://ime.nu/www.fsa.go.jp/sesc/          



<情報の連絡先>

郵送
〒100-8967 東京都千代田区霞が関3-1-1
証券取引等監視委員会事務局
市場分析審査課 情報処理係


直通電話 03-3581-9909
代表電話 03-3506-6000(内線3091、3093)
FAX 03-5251-2136


電話での受付日・受付時間
受付日 月曜日〜金曜日(祝日、年末年始は除く)
受付時間 午前9時30分〜午後6時15分
492名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 16:08:03
>>490
施設からの書き込みだから気にするな。
493名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 16:08:39
>>483
今と同じ4人までのグループレッスンなら、新規の生徒と混ぜられるし、
それ程負担にならないと思う。
今までラッキーマンツーマンとか不採算が多すぎた。
ブランチ統合して、更にどのブランチでもレッスン取れるようして、
予約状況に寄ってはMMに振りかえる場合もありにすれば、
ラッキーマンツーマンを減らせるからなんとかなるのでは?
現生徒側も全くレッスン受けられなくなるよりは、その方がいいと思うし。
494名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 16:11:00
>>431
便乗で質問〜
ローンの場合、残りの支払い分より、すでに使用済みポイントの方が多い場合は?
それでも支払いとめられるの?
それとも同額レベルまでは支払い続ける?
495名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 16:11:45
料金体系も不透明、CMにおどらされ駅前と目立つ所にあってふと建物の中に
入って初めてわかるパック料金の高さ
月謝制でもなく授業を受けるたびごとにお金を払うわけでもなく

で、おまいらどんだけーーーー損したんだ!!
496名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 16:14:35
テレビ朝日キタ━━━( ゚∀゚ )━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━( ゚∀゚ )━━━!!!!
497名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 16:16:59
>494
横レスだが受けたサービス分はローンでも支払義務はあるよ
今はとりあえず止めてちゃんとローン会社から確認してもらうこと
一回払うと戻ってこないから
498名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 16:22:11
負債総額は439億0217万円と報道されているのは7月末の数字だよね。
ということは、実際は倍増位いってんじゃない? 雪だるま式というからね。
で、危ない橋渡ってたから、ヤクザさんとかの債権になってるんジャマイカ

499名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 16:22:42
>>495
ポイント数高い奴は安いが、ローン組んで金利掛かることを考えたら…
結局月謝制の方が得なんだよね。
さらにポイント使い切れない罠もあるし。
500名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 16:24:18
株価10円で買って20円くらいまでもってこれるファンドはいくらでもいる。
501名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 16:32:31
今の状態でNOVAの外国人講師がレイプ事件でも起こせば、
完全に支援企業は現れないだろうねw

まあでも、家賃が払えず住むところを追い出され、国にも帰れない
講師は犯罪でもしないとやっていけないんじゃないか?
502名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 16:41:24
ドラチャンの最後は一体どうなることやら。。。。笑
ノビタ君 刀で 刺されていたし。 猿もこうなるのか?!
503名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 17:01:38
テレ東きたよ
504名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 17:05:26
テレ東キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
505名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 17:06:08
会見映像キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
506名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 17:07:14
テレ東 m9(^Д^)
507名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 17:08:09
>>503-506
kwsk
508名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 17:09:01
1円になあれ
509名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 17:20:47
なんで亀ばっかなの?猿の扱いは何でこんなに小さいの?
語学学校なんて誰も興味ないから?
何か圧力かかってんの?
510名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 17:30:59
猿はなんで取締役のままやねん経営責任はどないなるねん??
511名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 17:37:26
>>453
結局猿は相手がどこであっても反対したんだろ?
他と提携したら自分一人のワンマンなんて通用しなくなるもんな。
512名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 17:38:32
>>509
ヒント:数字
■■2009ブラック就職偏差値ランキング■■

75 モンテローザ IEグループ(光通信、ファーストチャージ ニュートン別格 セプテーニ等) グッドウィル
74 オンテックス ●●●【NOVA】●●● 先物取引(外貨証拠金取引)業界 浄水器販売会社 佐川急便 サニックス ダイナシティ レイス
73 SEL&MST SMG 大創産業 中央出版系列(大成社等) 丸八真綿 SFCG[商工ファンド] ロプロ[日栄]
  ファイブフォックス(コムサ) 人材開発(久野康成公認会計士事務所) ジャステック ゼネコン業界(施工管理)
72 インテリジェンス アビバ 大塚商会 パチンコ業界 ベンチャーオンライン ベンチャーセーフネット[VSN] フォーラムエンジニアリング
  消費者金融業界 セブンイレブン TV番組制作会社 MIT 零細出版社 編集プロダクション 東京コンピューターサービス(TCS)
71 楽天 トステム 再春館製薬所 外食産業(モンテ別格) セントラル警備保障[CSP] ソフトバンクBB(販売職) アルプス技研 富士火災 フルキャスト 富士ソフトABC[FSI]
70 証券リテール営業 アールビバン ジェムケリー 家電小売業界(ヤマダ等) 引越業界(サカイ等) 綜合警備保障[ALSOK]
69 生保営業 大正製薬 JTB 丸井 レオパレス 大和冷機工業 着物販売会社 トランスコスモス
  人材派遣・業務請負業界(グッド・フルキャ別格) 郊外型紳士服チェーン店 日本電産 セコム[SECOM]
68 宝飾業界(ジェムケリー別格) アパレル販売(外資除外) 小売/流通業界(大創産業・セブン・家電小売業界・丸井)
  ソフトウエア興業 オービックBC 早稲田アカデミ- コア 陸運業界(ヤマト・日通等、佐川別格)
67 メイテック[MEITEC] 自動車販売会社(ネッツトヨタ等) OA系販売会社 HIS 富士薬品 船井電機 伯東 ニチコン
66 エスグラントコーポレーション ローム 毎日コミュニケーションズ マンションデベロッパー(不動産販売系)
65 旅行代理店(JTB、HIS別格) 日本食研 USEN サイバーエージェント 伊藤園
64 ベンディング会社 テレウエイブ TOKAI(ザ・トーカイ) 信金業界
63 印刷業界(DNP/凸版/共同除外) SE(下流/下請/独立) FIT産業
62 日本ハム 京セラ OTC-MR 受験産業(塾・予備校・通信教育等、中央出版系列・早稲アカ別格) MR(中堅以下)
61 住宅販売会社(積水ハウス、大和ハウス工業 交通バス業界
60 東京エレクトロン ノエビア ホテル業界 東芝

就職板
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1191172619/
転職板
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1186749299/
514名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 17:43:53
>>495
元受講生だが、得してる奴は得してるよ。
ちゃんと計算はしてないが、俺なんてなんだかんだで1P単価1000円切ってる。
それでいてレベルの関係でほとんどマンツーマン。
1000円で40分マンツーマンレッスンしてくれるとこなんて他にないよ。
ポイント使い切ったから損害もなし。
515名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 17:50:36
日テレキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
516名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 17:54:53
666校に減っちゃったんだな、

狙った?
517名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 17:58:17
亀田のニュースの方が大きいってどういうことよ?
518名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 17:58:47
>>514
自分もまだポイント残ってるけど、マンツーマン多かったし、
単価にすると安かったから、それ程損したとは思ってない。
その上、フランス語が主だったので講師の質もかなり良かった。
他の学校でこれだけ個人レッスン受けること考えると得だった。
519名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 18:00:11
だけど、生徒に全く連絡してこないのもおかしな話。
今日テレビ見なかったら明日レッスンに行くところだったよ。

電話しても誰も出ないし。

ちょっとこのニュースに乗り遅れてしまったんだけど、結局どこのブランチも
開いてるところはないってことでいいんですね?

昨晩ブランチに電話して、知り合いのスタッフが少ないながらも
空きがあったら電話してくれる約束していたのに。

日々状況が変わっていく、恐ろしいね。

でもニュースがあまり大きく取り上げないのは何故?

亀田のニュースばっかり。
520名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 18:01:43
NHKなら亀田なんかより大きくやるでしょう
521名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 18:03:45
そう、亀田のニュースは正直どうでもいい。。。
522名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 18:05:26


                           /. ̄ ̄\    バックレれば自由になれるんだぁーーッ!!!!
                          /  ゜_ノ  \
                     .    | ゜  /゚ヽ/゚ヽ
                       .  |  U (__人__)    _rlヽ,、                   
                          |     '|r┬-|ノ     l l ! !rl
                          |. ゜   `ー' }    /_''''/7
             _rlヽ,、           ヽ  U     }  ''´,.  _/
             l l ! !rl            ヽ   ゜ ノ/''´  /
               ! '''' j ',........ _____,.. -‐゙ー-、:ァ 、 _ |   ,..- '´
              ヽ '    。       ゚    ` 、 / ̄,r '´。
               `゙''ー―――――ァ‐、      /
                  o ゚     /    ゚   ゚/
                       /  。     /
                         /    u   /
                          /   。    /
                     / ゚ =ー----'、... __
                           !    ,.        ̄丶、
       __            ,. -'':.、  u     ゚     。 \
     _/ `ニ ー――-- 、..-''´ .:.:.:.:.:゙ー‐ァ--―''" ̄`丶、 u  丶、   _,,.. --、
   ,r''´。 ゚  __     ・    。 .:.:_.. -''´         `丶、    `‐'"  ´‐'´'
。 /,   ,. - ''´   ゙̄''ー-----―''"´           ゚      ヽ ー   _ノ-'´
  `゙ー-'´                                   ヽ、_/

523名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 18:06:19
>>519
他の学校が倒産したときなんて、いきなり貼り紙だけで
ドロンだよ。
524名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 18:06:26
先月でポイントが切れたんで、しつこい勧誘を金がないからと断って辞めたんだが
正直それで正解だった…一緒に言っていたヤツなんて、50万くらい損する事になりそうらしい。
525名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 18:06:52
だって亀田のほうがおもしろいもん
NOVAの生徒だからニュース見てみたいと思うかも知れんが
どっか似たような塾が潰れるってニュースがあってもおまいら見たいと思うか?
526名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 18:07:12
>>524
先月も勧誘してた?

フジ来たよ!
527名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 18:09:16
日テレの報道ではインタビューされた人は何と言ってた?
528名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 18:09:43
フジでNOVAうさぎの歌wwwwwwwwwwwww
529名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 18:10:50
why なぜに
530名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 18:12:54
>>529
見逃した。インタビュー以外は同じこと言ってると思うから他の生徒の意見が聞きたい
531名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 18:13:08
NHKキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
532名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 18:16:28
自分の通ってた所には自分のレベルは一人しか居なかったから、いつもマンツーマン。
日本じゃ英語使う機会無いので助かりました。
4年前だが、結局ポイント使い切れずに解約した時も少なかったから文句言ったら、金額訂正してくれたよ。

大金損しても、死ぬなよ
533名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 18:21:12
テレビで支援してくれる希望会社に
イオン、丸井、ヤフー、楽天って出てたけど、
支援する会社はまず負債や給料や解約金を出すんだろ?
534名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 18:29:50
>>533
引き受け先
ジャスコに入ってる教室のキッズはイオン
お茶の間はヤフーか楽天
駅前は丸井ってイメージだw
535名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 18:31:25
>>4年前だが

生涯教育ですか、ハァ
536名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 18:32:38
「こんなに大きな規模の会社なのにこれだけのお金しか残っていない」
「一ヶ月程度で決着つける」

社員のみなさん、自身が勤められていたブランチから、半径10km圏内には
退職後も近づかないほうがいいでしょう。おそらく、買い物しているだけで
後ろ指さされるどころか、被害金額によっては、その場で一騒動あるでしょう。
日本国内で30000人に一人、あなたを恨んでいます。
537名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 18:36:03
>>534
負債チャラにしても生徒の解約金は今後も発生するかもしれないから大変だろうな。
538名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 18:43:43
どうせこうなるなら猿をもう少し早く解任してれば良かったのにと思う
なんで昨日まで・・・
539名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 18:51:12
社員や講師って解雇ってことで離職証明書もらえるのかなぁ?
下の階に住んでるNOVA講師が、授業に来る生徒が講師不在じゃ可哀相だから
無給でも頑張って仕事に行ってたのに自宅待機なんてしてられっか!と
酔っ払って荒れてる。
540名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 18:54:58
誰が悪い?

講師・・・ううん、
受け付けのお姉さん・・・ううん、
NOVA本部・・・・うん
入会した自分(TДT)

541名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 18:57:31
>>539
ビンラディン並の狂信者だな
自爆テロの可能性大だから、その部屋にいない方がいい
542名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 18:57:33
ポイントもボイスも残してこういう幕切れってあるのかな。
ニュース聞いてから買い物しててもお金間違えたりボーっとして過ごしてます。
先生や社員さんの給与の事が大々的にされてますがお客は生徒なんですよね。
お客をまず救って下さい。
更新の時の「お金お金持って来たか!」と散々言って怖い思いさせておいた社員さんの顔が
忘れられません。自業自得なんではないか。お客さんをまず救ってください!
543名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 18:59:02
猿橋って人の個人資産を売却して、少しでも会社の負担にあてるってことはないの?
544名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 18:59:24
>先生や社員さんの給与の事が大々的にされてますがお客は生徒なんですよね。
>お客をまず救って下さい。

なんでnovaの生徒は一般常識が無いのか
そのあたり学ぶための授業料だと思って諦めなさい
545名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 19:03:15
>>543
なんで?減るじゃん
馬鹿にやる金なんてないよ
546名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 19:05:38
>>541
今日自爆テロに巻き込まれるのか、俺?!
怖くて寝れねー
このグチは玄関で会った時に話を聞いたんだが、
そん時、近所の酒屋でさらに酒買って帰ってきてたぞ
こえーよ
547名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 19:05:53
>>537

NOVA生徒の支払い済みの授業料も負債です。
会社更生法が適用されたら新会社は再建計画で決定した棒引きされた負債を返済していくことになる。
棒引きされる率は80%とか90%とかになることが多いのでほとんどお金は戻ってこない。

再建計画でどうなるかわからないが、ポイントは全て消滅すると思う。
ポイントを使用することができるとなると受講生だけが有利になってしまう。
それに新会社は無料で授業をすることになってしまう。

授業を受けるためにはもう一度授業料を支払うことになると思う。
倒産したNOVAと新会社は全く別の会社と考えた方が良いと思う。
548名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 19:06:57
だけど、一ヶ月以内にスポンサー見つけて、なるべく早くレッスンを再開したい
っていってるんだから、一ヶ月待ってみようよ。

私も何十万も払い込んでる部類なので、悲しいけど、少しは希望を持ちたいです。
549名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 19:08:41
>544
といって、君もこの駄目会社を皮肉って、慰めてくれているわけだな。
だが今、皆、本気で怒っているから、洒落にならないぜ。
>545
といって、君も猿態度を皮肉って、慰めてくれているわけだな。
だが今、皆、本気で怒っているから、洒落にならないぜ。
550名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 19:09:07
さて。俺の残りの100ポイントはどうなるのかな〜

こんな状況なのに、何だか俺ワクワクして来たぞ〜wwww


 
551名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 19:09:37
損した分の自慢しませんか?
後何ポイント残ってまーす。みたいな。
552名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 19:11:26
B/S見たんだが、4月時点でも受講生の前払い分が270億くらいありそうだ。
553名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 19:11:42
5000ポイント
554名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 19:11:54
>>547
そうなると現生徒はほとんど新会社には行かないんじゃないかな。
十年以上も継続してるような生徒、NOVA中毒みたいな入り浸りの生徒を
手放すのは経営的に損だと思うけど。
新会社も新規よりかなり安くするとか、何か引き止める策は打つんじゃないかな。
555名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 19:12:49
篠沢教授に3000ポイント
556532:2007/10/26(金) 19:25:53
生涯教育ではなく、院へ戻るまでの間に英語を忘れない為に通っていた。
会話力を保つ為という意味では夜でもOKだし、良いスクールだったよ。

ポイント残ってる方は授業がどこかで受けられるといいね。
557名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 19:27:19
>>548
そうやって、何度も騙されてきたんだろ?
558名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 19:30:42
信じられぬとなげくよりも
人を信じて傷つくほうがいい
559名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 19:32:45
信じられぬとなげくよりも
背後を襲って傷つけるほうがいい
560名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 19:33:34

きもおたのおれでもここで知り合ったOLと
えちできたから許してやる…
561名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 19:36:49
それにしても高い授業料だった。

色んな意味で。
562名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 19:37:06
猿!出て来い!!
てめぇ ばっくれてんじゃねぇ!
563名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 19:42:48
>>558
おまえさん、妄信と信用は違うんだぜ。もう大金の前払いはするなよ。
564名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 19:45:18
大証ヘラクレス上場でWebサイト構築コンサルティングのクインランド(神戸市)は10月25日、大阪地方裁判所に破産手続開始を申し立て、破産開始決定を受けたと発表した。18日付けで申し立てた民事再生手続きは取り下げた。負債は約203億円。(ITmedia)
565名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 19:49:42
>>564
女王様の退場の仕方は凄かったなw
ストッポ高連発して倒産→再生かと思いきや破産
NOVAもそんな気がする・・・
566名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 19:55:10
年内は自学自習するか…
567名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 19:59:54
>>565
まだだ、まだ終わってないぞ
568一応ノバの生徒:2007/10/26(金) 20:02:22
月謝制だと決まった時間にしかいけないから、無理。
ノバが残って欲しいっす。
569名無しさん@英語勉強中 [:2007/10/26(金) 20:07:38
>>568
会社自体は残るよ
店の数が大幅に減るだろうけど、採算の取れるとこなら残るはず
570名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 20:08:06
novaのテキストは嫌いだったけどVoiceはすごく魅力がありました。
Voiceの先生は各国の訛りが勉強になったしお国の話題とか楽しかったです。
今後続けてもレッスンは受けないだろうがVoiceのような形式なら是非行きたいです。
571:2007/10/26(金) 20:10:41
次はECCにいこうかな〜

ノバ は カイシャコウセイホウ をとなえた!
ノバ は オレ に100ポイントのダメージをあたえた!
やった! ノバ を たおした。

LVが5で止まった。
20,000ゴールドを失った。

ノバ は なかまになりたそうにYahoo!、イオン、・・・etcを見ている。
なかまにしてあげますか?
572名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 20:12:14
A court-appointed trustee will sort out its debts
and seek sponsors to rebuild its business.
573名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 20:16:07
NOVAKIDSに通ってるけど月謝で払ってます。

何度も年払いを勧められたが断っていました。

引き落としが委託会社みたいなんだけど来月分も引き落としされるのかなぁ

銀行にいえばストップしてくれると思う?
574名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 20:18:44
>>573
委託会社に言えばいいじゃん
575名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 20:20:54
>>523
>ドロンだよ。

昭和の香りがする
576名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 20:23:13
>>575
そーお?
もっと古くて江戸っ子な感じでそ。
関西人も使うのかな?
577名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 20:24:39
>>551
不幸自慢?
私は280ポイント。期限もあと2年残ってる。
578名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 20:26:06
>>551
俺は生徒資格残留のために残り1ポイントでストップしてる
残留する意味は無いけどw
579名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 20:26:09
>>573
年払いの勧誘に勝ったあなたは勝ち組。
私も断固拒否しました。
ついでに、新しい引き落とし口座の書類も提出せず。
来月分、まだ払ってません。
お世話になった先生にお礼も言えないのが辛いです。
580名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 20:28:27
>>574

書き忘れた!委託会社がどこか教えてもらう前に、こんなことになってしまった…
581名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 20:30:44
NOVAの超新星は爆発してしまった!
まだ半年分もある授業料はどうなるのやら…。

さらに、俺の150万円天もどうなるのだろうか?
582名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 20:31:03
出会いの場になっていたところがあったので希望を失った人が気の毒だ
583名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 20:32:57
>>581
ついでに姉葉物件に住んでいたりw
584名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 20:34:21
ざまーみろノバ。

態度が悪いから、口先だけだから

このような結果になっても仕方ない。ばんざーい。

585名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 20:34:57
これだけ生徒の中で好き嫌いが分かれるスクールも他にないだろう。
「NOVAとはさみは使いよう」と言われる通り、上手に利用した勝ち組には
利益があるけど、それ以外は金を騙し取られるだけで終わる。

おいらが入会したのは14年前まだ20世紀の頃でした。
あの頃おいらはまだ若かった。年齢と共にNOVAを賢く利用する方法を
身につけていきました。
586名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 20:35:47
580さんへ
KIDSの振込み委託先は、株式会社クリアパスです。
検索かけると出てきますよ。
私も、年払い更新せずに、口座振替もパスしてたので、
手元に資料が残ってました。
587名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 20:36:45
>>585
まあその一言に尽きるな
思いつきで飛び込んで大金払ってすぐ飽きる奴が大損したって顛末だ
588名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 20:39:16
NOVA生徒の損害を確定申告で計上できるようにして欲しい。



589名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 20:39:55
>>588
いい夢見ろよ
590名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 20:41:39
NOVA以外の手段で英会話力を完璧にしてNOVAを見返してやれw
591本部凸レポ:2007/10/26(金) 20:42:44
やっとゆっくりできる

企業説明会予定会場:ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1889.jpg
上の写真で扉の右にある張り紙:ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1893.jpg
東京本部入り口:ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1896.jpg
NSビル23F案内板:ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1897.jpg

592名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 20:46:41
>>591

本当に行ったんだなww
人いた?
593名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 20:49:11
NOVAVON
594名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 20:49:18
セリングビジョンが可哀想で仕方が無い。
猿に騙されて1000万円分捕られるわ、試験直前になってNOVAは吹っ飛ぶわ

http://www.sg-vn.com/
俺がここの社長だったら、猿の頭を猟銃で頭をザクロのように飛ばしてやるかもしれない
運良く俺はここ(セリングビジョン)の社長じゃないから、そんな過激な事はしなくて済んだ訳だが
595本部凸レポ:2007/10/26(金) 20:49:41
おうよ!
読売と時事とテレ朝がいた
生徒は一人もいなかったねぇ
596名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 20:51:00
>>586 >>579

ありがとう!行ってくる!(`・ω・´)
597名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 20:52:25
信じられるかい?
セリングビジョン、明日NOVAの会議場を借りてテストをする予定なんだぜ。
しかもまだお詫びも対策も出してない。

東京電力社内ベンチャーのセリングビジョンも、NOVAと共に飛ぶ!か・・・
いと哀れ
598名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 20:54:57
>>595
説明会は中止?
社員はいた?
599本部凸レポ:2007/10/26(金) 20:58:07
600名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 21:00:18
>>599
おつかれ〜
GJ
601名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 21:07:27
残り47ポイント・VOICEチケット3枚です。1年ちょい前に始めて、買い足しはまだ一度もしてないです。
NOVAで色んな国籍の講師と話せたお陰でTOEICが飛躍的に伸びたので、NOVAには感謝してます。
もし再生したらまた通いたいというのが本音。
602名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 21:07:40
NOVAアカデミーに申し込んでた人は行けなくなったの?
そんなのないよ〜 Orz
603名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 21:08:45
早過ぎたんだ
腐ってやがる
604名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 21:11:45
あぁ明日バイトの給料日なんだけど入らないんだろうな
9月後半かなり働いたのに(´・ω・`)
辞めたときに給与明細取りに来てと言われたがブランチに社員さんいるのかな
てかそんなんもらっても悲しいだけだわ。。。
605名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 21:13:51
ニュース見てもよくわからないんだけど

NOVAって大手だしCM多くうってたし受講料も激安ではないんだよね?
なのになんでこんな負債抱えてるの?他のとこと何が違ったの?
606名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 21:15:42
607名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 21:16:00
英語力もなければ破産法の知識もないため
長期契約をしてしまった馬鹿をからかうスレはここですか?
608JUMP SHIP!!:2007/10/26(金) 21:17:10
NHKトップニュース キター!!
609名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 21:32:22
>>606
warota
610名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 21:34:58
社員が生活苦しんでてワロタw
このまま餓死すればいいのにwwww
611しきりの妄言:2007/10/26(金) 21:38:38
私は、まだまだあきらめてないんですけど、NOVA頑張れっていう気持ちが
詰まってるこのトピが、誰かの目に止まって、スポンサーにでもなろうって言
う人が出てきてくれないかって事と、ノバの評判をなんとか覆すような決定を
政府や経済産業省がしてくれないかなあとまだあきらめてないです。
政府がお金を注入する事よりも、評判を覆すような決定に期待してます。その
ためにも、ここで応援して誰かの目に留まらないかって思ってます。なんとか
頑張ってもらいたい。それだけです。そうすれば、返金も期待できるし、レッスン
も受けられる!現実的では、ないかもしれないけど、私は、まだ希望捨ててないです





こんなに大きくなる前に、悪いところがあるなら、
もっと早くに厳しく行政指導して
ほしかったです。言うこと聞かないで無視してたって
いう意見もありましたけど。それをほっておいた行政には、
責任は、ないんでしょうか?
行政って本当に無責任ですね。
経産省と法律かみあってなかったですしね。
それで、これだけの被害者が出てるんですから。。。
612名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 21:38:44
貯金3000円で仕事なしでどうやってイギリス帰るんだろ?
613名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 21:39:00
何で採用ページ閉鎖されないんだよw
2007年9月入社とか晒し者じゃねえか
614名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 21:41:48
>>613
「真面目に就活をしないとこの先輩達のように晒されるぞ」という
いい見本になってよかったと思う。
615名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 21:43:27
今年の5月にNOVA行こうと思ったけど
決算見て大赤字だったのでやめた俺が素敵。
616名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 21:47:04
素敵!!!
617名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 21:51:03
10:09から報道ステーションでやるってよ
618名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 21:51:49
>>554

そんなことのメリットが新会社にはない。
619名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 21:53:40
>>483

だよな。
名簿代で500億+アルファ払う馬鹿企業があるとは思えない。
620どうしてパンチラが流出?:2007/10/26(金) 21:54:13
   |    ,.ゝ─-,.r'´ ̄ `丶、     のべ25万人が見た女子アナ国会議員のパンチラ!
    ヽ,.r'"   ,. / ヽ `ヽ--─ '"フ    元・テレ朝女子アナウンサーまるたまさん(白パンティー?)
   /  ,.' /  il i ヽ 丶   ,.イ  http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news2/1184094492/90
 ,.イ/  /i /l   !| l   ヽ l,..ノ,. 'i  日本人でよかった♪ 白でよかたーーー!
  /ィ / /-ノ、l  ハ ! ! : l i/j l |    ノノこの番組で有名となった丸川珠代さん(参院議員)です。
  ! l/ ,ir‐‐、 iヽl -ヽl、 l !│ / ,' ! http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news2/1184094492/90
   )r'! i l;;ソ   ‐r‐、,ソ,.j / / /,ィ      ,. -‐- 、
  '´ l |  '     j.:.::ゞj /、 / // i     / ,. -、 ヽ
    l lヽ  l>  `'‐'"//ッノ ! ハ! `   /  , '   ヽ ゙!
   ,.-l 、ゝ、 __ ,.  ‐'フ,' ミ,.| j |     ,'  /    j  l
  /  ` シ;.    "'ツ'´  ,シヽ' `'    |  l    ノ! ,.ヘ
  !   ,.ゞヘ;.j、ハ.r;.iゞ'ミ'゙   `丶、   l  '、    '"'´
  l l / /  ヽ   ヽ      ヽ   ヽ 丶たけしさんの隣のまるちゃんに注目!(白パンスト?)
  ヽ,i'  , '   > '´ ヽ   ヽ、     j    ヽ、 ヽでも、小泉チルドレン筆頭の
  /  '、 ,.'   ,ノ   リ     ,ヘ、    ヽ ヽ佐藤ゆかりたん萌え〜パンチラは無ーーーい!
  !   ヽj  ,. '"      !    l  ヽ、. --、._ j  !
  丶   `'´       ノ‐--- '!        〉i`ヾ、
    ヽ...,, -- 、..    ,. '"|     j      / ,'   ヽ
     ト、 ヽi ゙;,,.シ ̄;ゞ  l    ,'l     ,.' ノ-'"  丶
    〉、  l `''"^'''"´ ̄|     l、..__,. -' =‐- 、.._   i
     | 丶. !   ,. ‐ ' ´l   、l,. - ‐ '" ̄ `丶、 ` |
     |   l ,. '´    l     !             ヽ jパンチラ規制と闘うわ!
    !  /      ,. !   │          / パンチラ規制はお断りよ!
621名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 21:56:58
新しい組織になったら解約する奴出てくるだろうな
622名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 21:57:45
でもすげーよ。
だれも元手0円で40万人集められないが。
負債500億じゃ。。。
毎年の利子が億だよ?
どうする?どうする?、固定費だけで億、利子で億♪♪♪

ってかもうテレビ局は資料がっちり作成済なんだろうな。。。すげーよ。
623名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 21:57:58
>>612
歌舞伎町ハロワにNOVA専用窓口?設けたとかで
通訳とかそろえて対応してるらすい
興味ある人は歌舞伎町のハロワに確認を
624名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 21:58:48
問題はNOVAに行っても英語がうまくならない事だ。
よって、再建して会社を存続させる意味もない。
詐欺企業が破綻するべきして破綻しただけ。
625名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 21:58:51
俺っちが2chでさわいでいる間に、
散々取材しまくって、資料作りまくって。。。

すげーよTV局
626名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 22:00:36
>>611

そのおばさんの発言には、いつもいつも驚かされる。
627名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 22:01:04
>>612
自殺だよ。当然だろ。
628名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 22:02:26
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2007102601231
2007/10/26-21:50 外国人講師向け電話回線増設=NOVA問題で相談殺到−東京労働局

東京労働局は26日、英会話学校最大手NOVA(大阪市)の
外国人講師向け特別相談窓口を設置した新宿外国人雇用支援・指導センター(東京都新宿区)に、
相談専用の電話回線を増設したと発表した。当初は対面相談のみを想定していたが、
同社の会社更生法適用申請を受け、未払い給与などに関する問い合わせの電話が殺到したため体制を強化した。
電話番号は03−3204−8621。午前9時から午後5時まで受け付ける。
629名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 22:03:43
>>611
おばさんなんだw 斜め上の事しか言ってないよね、いつも。
世間知らずなんだろうな。
630名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 22:05:21
>>611

30過ぎてた気がする。そうそ。いつも斜め上なのよ。

責任って言葉の使い方間違ってるよね。まあ、俺も
解約金取り損ねた訳だが、授業料と思って納得してるのに
このおばさんの書き込み見てると、イライラする
631生徒A:2007/10/26(金) 22:05:39
友達が2週間前に新入生見たってゆうてたなぁ。南無阿弥陀仏。
632名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 22:05:43
猿橋しね
633名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 22:07:07
>>612
年末まで生きてれば強制送還してもらえる
634名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 22:07:59
>>624
うまくなるかならないかは
本人の資質による。

残念ながら。

635名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 22:08:31

>大阪・キタの梅田本校で英語のレッスンを予約していた大阪府八尾市の30代主婦は、
>午前10時になってもスタッフが1人も出勤してこないのに首をかしげた。
>契約は来春までで20万〜30万円分のポイントが未消化だ。
>「別の会社にきちんと事業を引き継いで、お金が無駄にならないようにしてほしい」と訴えた。

NOVAに通っている人は皆こういう風に知能が低いんだろうね。
636名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 22:08:54
>>624

金返ってこないのはムカついたけど、
結構喋れるようになったよ。TOIECもUP
したし。まあ、やる気しだいだよね。
637名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 22:09:19
しきりにどこかのテレビの取材キボンヌ
638名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 22:09:47
>>637

たしかにwww やってほしいw
639名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 22:11:31
なんで八尾市民が梅田まで?
640名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 22:16:30
>>635
Lvl 7Cぐらいか
レッスン通ってればもうヤバヤバな雰囲気に溢れたのにそれすら気がつかないとは・・

ある意味天然か
641名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 22:18:44
>>635
上位レヴェルのクラスには会社経営者、医師、弁護士もいるよ。
642名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 22:21:24
>>639
八尾校休校で、梅田本校まできたんだろ。
朝新聞も、TVすらみない情報弱者っぽいし、駄目すぎる
643名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 22:26:19
報ステキタ━━━( ゚∀゚ )━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━( ゚∀゚ )━━━!!!!
644名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 22:26:33
レベルアップコンテスト2006まだ?チン!チン!
645名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 22:33:29
顧問弁護士も金なさ過ぎて呆れてたw
646名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 22:33:53
報ステより

取り沙汰されているイオン他4社はスポンサーになることには否定的

だと
647名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 22:34:22
講師なんてどーせ
異性の生徒のアパート転がりこんで
ヒモになればOKでしょ
どーせふしだらな気持ちで来日したんだから変わりないじゃん
648名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 22:36:42
本当に猿のおかげでえらいめだ。
ワンマンって最悪だね。

それにしても報ステは、悪いことしか報道しないな。
最悪!
649名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 22:38:10
>>648
良いニュースは無いだろwww
650名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 22:38:53
受け入れ先は残りのポイントを使えるようにしてもらえる所とか言ってるけど
それは債権放棄しないってことで間違いなく破産するぞ

全放棄して採算の合う店舗だけなら多少目はある
651名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 22:39:12
ここもガラが悪いけどな。
ガラの悪いやつが集まってる
もう終わったんだろ?
もう出て行けや。
652名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 22:39:19
>>647
それいいな
講師に「うち来いよ」って言いたいんだけど英語で何て言えばいいの?
653名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 22:41:34
>>652
かもん まい あす

>>645
あのコメントには不謹慎ながらワラタ
報道ステーションはイオンが提供してるんだな
654名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 22:44:54
>>644
今年は猿橋が発毛コンテストで賞金ゲット。
655名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 22:46:17

500億の負債のほとんどは債権計画でチャラになります。
てっゆーか、裁判所の命令でチャラにしないと、どこもボロボロのノバを買わないわけです。
株券が紙くずになるのは当然ですが、
返金待ちの人は、例えば上限5万円までとか、
ポイントを持っている人は、4ポイントを1ポイントに換算して端数は切り捨てとか
の再建計画に従わなくてはならなくなります。
ブランチも採算の取れる場所以外はすべて閉鎖されるでしょうから、
半数以下になるのではないでしょうか。
もし再建計画がうまくいっても授業料は大幅に引き上げられるでしょう。
債権者にとって厳しい再建計画でもうまくいかず、清算される会社も多々あるわけですから、
会社更生法にはあまり期待しすぎないほうがよいと思います。
ただノバのユニークなビジネスモデル(自由予約制、ボイスなど)は他の英語学校にはない
わけですから、こうした制度を必要とする固定した顧客層は強みです。
656名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 22:48:16
はたして、支援企業が現れるか?講師は強制送還になってしまうのか?日本人
スタッフの運命は!?受講者の残チケットは紙くずと化してしまうのか?

それでは、1ヵ月後にまたお会いしましょう。
657名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 22:51:02
マイクロソフトとか超巨大企業でもない限りスポンサーなんかになったら共倒れするんじゃないか?
スポンサーになるって要するに分かりやすく言い換えれば何百億円もの負債を一切合切面倒みるってことだろ?
658名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 22:55:54
大学院卒の外人と大卒正社員のみ継続採用、残り去ってください
楽天がテレビ電話担当、イオンがスーパーでキッズ担当
あとは現金の生徒だけECCとイーオンに優先してあげて
ローンの人とボイス会員には去ってもらってください
アカデミーの人は夢で海外行ってください
小学生のみなさんは社会勉強の一環として悪い大人を学んでください
659名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 22:56:01
>>652
うちでホーカーさんにならない?
ベタネタスマソ
660名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 23:00:22
猿は見つかったよ
http://www.vume.com/photos/view/85248/
661名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 23:01:14
>>652
カモン、マイ ウイング オープン
662名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 23:01:49
>>660
wwwwww
663名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 23:02:27
NOVAが再生に成功して再び営業を始めたとしても
NOVAやその他の英会話スクールに要するコストは今後
急騰するだろう。

この数年間は日本人にとって低コストで
英会話を身につけられる最後のボーナスステージだった。
チャンスをものにした人 おめでとう!
664名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 23:03:26
テレ東で、もうすぐNOVAニュースくるよ!!
665名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 23:03:28
NOVAに返金訴訟起こした人は NOVAに対して自業自得だと思って喜んでるだろうね^^
俺も体験レッスンに行ったことあるけど ホント説明が長くてウザイよな。
もう契約するまで帰さないって感じ。つぶれて当然だな。
666名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 23:04:02
>>663
やっとSkypeで無料で話せる時代になったのに
おまえばっかじゃねーの
667名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 23:04:55
英会話学校も後払い制度にするべき
レッスン修了後レジで精算
668名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 23:07:06
>>663
町の英会話教室は安いよ。教師も真剣にやってくれる。
669名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 23:08:12
>663
その言葉おれに向けられた言葉に聞こえたぜ
いい時期に巡り合わせたと思うよ
670名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 23:13:31
669>>
運が良かったね。
671名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 23:14:20
>>655
お前はすごい勘違いをしている。
債権のほとんどは、生徒さんのチケット代・・・
672名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 23:16:33
>>666
Skypeは確かに無料だが、レッスンの費用まで無料になるのか?
673名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 23:16:34
会社更生・・・
同じ大阪のニノミヤを思い出す・・・
674名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 23:21:17
>>673
また大阪かw
675名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 23:21:20
6761ヶ月後のNOVAの未来は:2007/10/26(金) 23:21:21
クインランドが破産 民事再生断念

Webサイト構築コンサルのクインランドが破産する。資金繰りに窮し、18日付けで申し立てた民事再生手続きは取り下げた。
2007年10月25日 13時17分 更新

 大証ヘラクレス上場でWebサイト構築コンサルティングのクインランド(神戸市)は10月25日、大阪地方裁判所に破産手続開始を申し立て、
破産開始決定を受けたと発表した。18日付けで申し立てた民事再生手続きは取り下げた。負債は約203億円。

 再生に向けて取り組んできたが、資金繰り安定化策を講じることができず、再建を断念した。一部事業はスポンサーに承継する予定。
サイト構築支援事業の「SIPS」はソルクシーズへの引き継ぎを目指して交渉中。地域情報サイト「Qlep」も、早急にスポンサー候補を選んで
事業承継するとしている。

 大阪証券取引所は同日、クインランドの上場廃止予定日を、当初の11月19日から11月9日に前倒しした。

 クインランドは1996年設立。自動車買い取り・中古車販売店の運営から、ネットを使った自動車売買を手掛け、2000年からはWebサイトの構築・
制作支援のコンサルティング事業に本格参入。02年4月にナスダック・ジャパン(現ヘラクレス)に上場した。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0710/25/news051.html
677名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 23:22:57
ニノミヤ。聞いたことあるな?何だったっけ?
ホームセンター?
678名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 23:23:17
>>677
家電屋
679名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 23:25:51
本当にノバを愛してるならチケット代を諦めるべきだが、
ノバ生徒は自分が助かれば良いと思ってる自己中心的な
卑怯な奴ばかりだから倒産がベスト。
680名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 23:27:08
「ほんとに英会話通わせてくれるの?」
「お前には将来世界中の人と友達になって欲しいからね」
「・・・カーチャンお金あるの?お金大丈夫?」
「カーチャン今月残業いっぱいしたからね。NOVAのポイントを買っておこうね。あとで余ったお金で回転寿司行こうね。」

       J( 'ー`)し
        (  )\('∀`)
        ||  (_ _)ヾ


母がいつもの様にNOVAに連れてってくれた。
でもなぜか建物の扉はしまっており、近くにいた強面のおじさんに
会社が倒産してポイントが紙屑になった、返金しようとしてもできないよといわれた

──┐
   │                _[暴]
   │   J( ;'A`)し       (`Д´ )
   │     (  )\( 'A`)   ヾ(  ) 
   │     ||  (_ _)ヾ     || 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


帰りの電車で母は 「母ちゃんNOVAに騙されてごめんね」 と言って涙を少しこぼした

  ( 'A`) J('A` )し
  .(_ _)   (  )  .┌─
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄くく ̄ ̄ ̄|
681名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 23:28:08
>>678
> 家電屋

あぁ、デオデオにスリカワッタ家電屋!
サンクス。

NOVAの教室も、別の英会話スクールが借り上げて運営したら、良いんと違う?
682名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 23:28:23
負債総額440円置く?
683名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 23:31:52
NHKはNOVA好きだな
684名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 23:34:40
>>663
うむ。
685名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 23:35:04
報ステは、最悪。
悪だけ報道。

NHKは、悪と善の報道だから許せる。
686名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 23:37:22
>>670
キッズは月会費なんだよね
なんとかキッズ部門だけでも生き残ってほしい

にのむ、イオンよ
687名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 23:37:47
倒産したら、負債額戦後最大…
ってか、前払い金は何に消えてったの?
688名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 23:38:25
>>685
善ってなんだよw
689名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 23:38:39
>>679

チケット代なんて、諦めてる!というか、払い斬ったものに興味無し。
NOVA、というより、外国人見物を楽しんでたのさ。
とりあえず、最期に受けられたレッスンが、面白い講師二人で良かった。
もう、会うことはナイダロウ。別れの挨拶位させてくれたって良かったよな!?猿ーー!!
690名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 23:39:21
ローン組んでる人って、当面引き落とし無いのかな?
691名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 23:40:23
NOVAのホームページ閉鎖されるような
ことはないよね?
ちゃんと写真をみておく
692名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 23:46:33
カウントアップ12になってからか?ダブリ質問多くないか?
教えてやりたいが、どこかに書いてあった。自分で探して。
693名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 23:47:53
>>690
自分でローン会社に言わないと自然とは止まらないだろ。
言っても必ず止まるかどうかはわからんが・・・・
694名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 23:48:59
>>692
俺の時はそんなの無かった。カウントアップって何?
695名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 23:56:36
NHKの女のアナウンサーへたくそ。
棒読み。。
696名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 23:58:45
csで福田首相、会見でNOVAについてふれてる。
「ああいう大きなところがつぶれるのは大変(中略)前払いしてるんでしょ。そういう人たちはお気の毒だと思うけど、何か言い方法ないかね?あなた引き継がない?ニコリ。」

ところで、TBSニュースとかでコメントしてる生徒、「お金返ってきそうにないですね〜」ってまあいいやって感じのコメントやめて欲しいよ全く!

皆で怒って、いざって時は皆でデモか訴訟するくらいしないと政府も本気で対応してくれんぞ、マジで!

697名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 23:59:03
テナント貸してる側はどうなるんですかね
保全の間は、家賃もなく、出て行ってもらえないんですかね
698NHK:2007/10/27(土) 00:00:05

国 早めの対応を

消費者  契約には注意

国がノバに立ち入り検査をしたのは、今年に入ってから、
もっと早く国が立ち入り検査をしていたら、
ここまで拡大していなかった。

消費者は、授業を受けてみないとわからない面がある。
長期の契約には、注意しよう。
前払いの英会話には、一年以内という約束がある。

なんでもインターネットで調べることが大切。
できるだけ短めの契約にし、続けたければ、更新するということが
大切。

今後も増えるだろう。
行政は、法令違反がないかこれからもっとチェックするとともに
誰でも受けられるようにするシステムを整えて行ってもらいたいと
思います。
699名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 00:00:29
NHKの女子アナのしゃべくりかた、酷すぎ。
700名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 00:01:45
くそ ノバ  倒産。

ばんざーーーーーい。

701あぽーん:2007/10/27(土) 00:02:25
さるはしさんの今後はどうなるのでしょうか???
702NHK:2007/10/27(土) 00:03:39
>>699

ほんと、あれなに?
なんかカンニングペーパーでも前にあるみたいな。
内容いいこと言ってるのに、言う人があれだと
説得力ない
703名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 00:03:58
ネットって2ch?
704名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 00:04:41
>>700
熱心な教師もたくさんいた。 そういう人たちも今生活に困っている。

ばんざーいとかそういう馬鹿なあおりはやめたほうがいい
705名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 00:04:51
96年まで3年間位、NOVAへ通っていました。レベルは5か4だったか忘れた
ケド、日常会話には困らないくらいまで、上達?しました。なので、そんなに悪い
イメージはないのですが、店舗が急激に増えたのは、自分が辞めた直後だったようで。
706名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 00:07:37
はっきり言わせてもらうと、
大きなことをしすぎると失敗する。
広げすぎ。夢を追いすぎ。
もしもっと現実的に、店舗を少なくして、講師を増やしていれば、
もっと、被害を少なくすることができたはず。


707名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 00:07:45
品質を維持しながら大量出店するのは難しい
マクドナルドのバイトも昔は一目置かれたものだが・・・・
708名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 00:07:58
>経営再建に向けた支援企業(スポンサー)候補にイオン、丸井、ヤフー、楽天
 これって500億の赤字を穴埋めして、さらに500億生み出して(この時点でプラスマイナスゼロ)
 さらに黒字を生み出せると考えている企業なの?
 無理やろ
 イオンだったらジャスコ100億で10店舗オープンさせたほうが回収早いんちゃうか?
709名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 00:08:34
NHKの英語教材の広告を信じて入学した人へのコメントにのむ
710名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 00:09:23
>>705
’90年から3年くらい生徒だったけどその頃は良かったよ。
色んな意味でいい加減で良かった。
10ヶ月でレベル7Aからレベル3、その後はVOICEばっかりだった
けどチケット余す人が多かったからみんなただでくれたしw
711名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 00:10:10
豚はシネ。狼はイキロ。
712名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 00:10:35
NOVAの授業形態や、講師(特にボス)は、
いい先生が多かったな。

受講年数が長かったから、ポイントと金額すべて計算して、
消化できなかったポイントを引いてみて計算したら、
1レッスン 2750円くらいだった。

そう思って、あきらめるかな。
713名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 00:12:31
>>702
アナウンサーじゃなくて解説委員とかじゃなかった?
714あぽーん:2007/10/27(土) 00:14:26
さ る は し さ 〜 〜 〜 ん !

さ る は し さ 〜 〜 〜 ん !

さ る は し さ 〜 〜 〜 ん !

さ る は し さ 〜 〜 〜 ん !

さ る は し さ 〜 〜 〜 ん !

さ る は し さ 〜 〜 〜 ん !

さ る は し さ 〜 〜 〜 ん !

さ る は し さ 〜 〜 〜 ん !

さ る は し さ 〜 〜 〜 ん !

さ る は し さ 〜 〜 〜 ん !

さ る は し さ 〜 〜 〜 ん !

さ る は し さ 〜 〜 〜 ん !

さ る は し さ 〜 〜 〜 ん !

さ る は し さ 〜 〜 〜 ん !

さ る は し さ 〜 〜 〜 ん !
715名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 00:14:29
英会話のAEON(イーオン)

英会話のAEON(イオン) ・・・ 旧名NOVA(イオンが買収)
716名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 00:14:43
>>713

なんか美人じゃないし、ちらちら下みてるし、
ときどきとまるし、
棒読みで、最悪だった。
解説委員かな。それにしてもへたくそだった。
717名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 00:17:33
>709
残念だが、広告なんて会社の信用度の尺度には全く使えない。
部外者が会社の状態を知るのには、財務資料と、法人の登記簿謄本ぐらいっす。

718名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 00:19:57
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20071026i116.htm
新宿にNOVA外国人講師専用窓口、初日に相談300件

NOVAの外国人講師専用相談窓口が設けられた東京の新宿公共職業安定所には26日、
「新しい仕事を紹介してほしい」「雇用保険を受給できないのか」などと、早速約300件の相談が寄せられた。

英語通訳7人が職員とともに対応に当たり、窓口には、同じ教室に勤務する講師らがまとまって相談に訪れることも。
担当者からは、「これだけ多くの外国人が在籍する会社が、会社更生法の適用を申請したことはないのでは」との声も聞かれた。
厚生労働省では、「就職支援や相談業務などの活動を外国人に対しても積極的にPRしていきたい」としている。

一方、外国人講師らが加盟する「全国一般労働組合東京南部」は26日、厚生労働省で記者会見を開き、
同労組ノヴァ教職員組合のボブ・テンシ副委員長は「貯金がなくなった講師もいる。
日本では、サポートする家族もいない。どうやって生活すればいいのか」と窮状を訴えた。
同労組は今後、講師の母国である米国や英国、カナダなどの大使館にも協力を要請する。

(2007年10月26日23時49分 読売新聞)
719名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 00:23:09
720名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 00:26:13
今回の事態は経済産業省が招いた。

最悪なタイミングでの業務停止命令。

受講生30万人の力で経産省を動かそう。
721名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 00:27:23
CATレベルの証明書はまだ有効ですか?
722名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 00:27:50
>>720
確かに経済産業省の責任もあるね
723名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 00:29:59

経産省は、一応英会話学校に働きかけてるが、
ちょっとは、悪いと思ってくれてるのだろうか?

★元★社長さんどこに行ったんでしょう。
ワンマンは、だめです。

724名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 00:30:41
また出てきたよw
経済産業省に何してほしいんだ?
725名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 00:31:08

国も対応遅すぎ。
でも税金使うのもおかしい気もするし。

726名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 00:31:12
>>720
英語の前に常識勉強してください
727名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 00:32:36
だから行政は対応してたんだよ
業界団体に入ってない会社を選んだ自己責任
まさに安物買いの銭失い
728名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 00:32:49
経済産業省がどうとか言ってるやつは英語よりももっと世間を学べ
729名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 00:33:56
>>708
>経営再建に向けた支援企業(スポンサー)候補にイオン、丸井、ヤフー、楽天

今のところNOVAが勝手に言ってるだけの状態
TVではこの4社はスポンサーになることには否定的、と言っていた。
730名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 00:34:08
他社は自主規制で1年以内だろ
それと同じで規制でダメになるのは何故なんだ?
経営責任しかないだろね
731名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 00:35:07
>>729
キッズは前払いじゃないからどこかが名乗り上げるかもしれんよ
732名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 00:35:17
去年から赤字だったのじゃないのか
草刈り尽くしたんだろ
処分があろうがなかろうがいずれこうなった
まあ認識ないからチケット買ったんだろうが
733名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 00:38:23
NOVAが営業停止をくらったのは、1年を超える新規契約なんだよね。

NOVA以外の英会話学校で形成されてる全外協では、
前払い制は1年まで。
他の英会話学校って前払い制では、1年を超える新規契約はとってないんだよね。

だからNOVAが営業停止うけたところで、
条件が他の英会話学校と同じになっただけなんだよね。
実は。
だから、経済産業省の処分は他の英会話学校と条件を同じにしただけ。
(給付金はきられたけどさ)

なのに倒産したって、
結局、余るくらいポイント買わせる悪徳営業があったから
成り立ってたってのがよくわかるね。
734名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 00:41:09
責任はNHKにある
735名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 00:41:44
処分が無ければ今でも優良企業と思っているアホがいると聞いてやってきますた。
736名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 00:44:21
>>707
>マクドナルドのバイトも昔は一目置かれたものだが・・・・

( ´,_ゝ`) プッ

NOVAに通っていたくせに「マックジョブ」の言葉も知らないのかよw

NOVAは糞だなwww


737名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 00:45:18
最高裁判決後に解約が増え続けてる中で
業務停止命令出せばこうなることは予想できた。
命令出すならもっと早く出すべきだった。
経済産業省の責任は重い。
738名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 00:45:40
>>708
赤字が500億あるわけじゃないよw
739名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 00:46:50
非加盟企業を何で協会が救済しないといけないの?

難民生徒ばかり増えても受け入れ学校には何もいいことないよ
740名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 00:47:07
>>733
考えたらそうだな。
営業停止っつっても他の英会話学校と同じ条件で
1年までのお金をとるようにしなさい
ってことだもんな。

経済産業省は何も悪くない。

だれかこれをしきりに教えてやれよ。
741名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 00:47:23
>>729
内情もつかめぬまま、下手に支援を表明すると取り返しのつかない事になりかねないし
株主代表訴訟も怖いもの
742名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 00:48:33
>>740
そんなこといったらバカな生徒さんがかわいそうだろ
怒りのやり場を残しておいてやれよw
743名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 00:49:17
こいつら、全員逮捕しろ
http://www.youtube.com/watch?v=y20-58q2Omg
744名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 00:49:27
お金の支払い形態が他の英会話学校と同じになったとたん
トタンに負債が膨らんだNOVA

普段どんだけアクドイ営業してたんだよ!

異常だよな。
745名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 00:49:36
いや生徒全員が債権放棄すれば良いと思う
とするとスポンサーも出で来る
生徒もNOVAが残って良い解決になるだろ
746名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 00:51:03
>>745
債務放棄したらNOVAなんかに居座る必要ないだろ
747名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 00:52:53
NOVAを愛する生徒がNOVAの為にポイント放棄でいいやん
748名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 00:53:01
>>733
処分そのものの内容より
あのタイミングで命令を出すことが問題。
最高裁判決で信用が落ちてる中で、あれだけの命令を出せばつぶれるよ。
命令出すならもっと早く出すべきでしょ。



749名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 00:53:12
>>746
NOVAってすばらしいって言ってるからさw
そこまで言うならと思ってね
750名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 00:53:30
>>744
それはちょっと違うな
既に2006年3月期決算で相当やばかった
「原因不明の売上減少現象」とかマジハライテェw
処分は死期を早めただけでいずれこうなっただろう
751名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 00:53:33
>>744
負債が膨らんだ?
752名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 00:54:02
サルの豪遊費につかわれとったんじゃないか?
753名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 00:54:06
>>748
sooner or later
754名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 00:54:57
>>748
結局、何をしてほしいんだ?
責任、責任って言うけど・・・
755名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 00:56:14
お前らのポイント消失よりも遥かに多い金額を
NOVA株で失った俺が一番おバカです
756名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 00:56:40
次スレのタイトル、変えない?

もう、支援企業が現れないことは分りきったことだから、破産するでしょ

何かいいのないかね?
757名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 00:56:44
>>748
あれだけの命令って
他の英会話学校のようにちゃんとしなさい
っていうだけで、NOVAがずるしてた分をできなくさせた
だけなんだけど。
758名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 00:57:53
大体最高裁の判決がでるまでも
NOVAは苦情でまくりだったろ。

そんな悪い評判のスクール入った生徒ってwww

759名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 00:58:28

業務停止命令にして、評判を悪くしたって事が悪いんだよ。
それがわからないとは、カスだな
760名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 00:58:41
再建できたら月謝制にして新規生徒を増やす
募集はネットのみ
レッスン取るのもネットのみ
トラブルの元になったスタッフは置かない

こんなところでどう?
761名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 00:59:45
>>759
NOVAがもともと悪かったのがわからんとはカスだな
762名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 00:59:50
>>759
NOVAの生徒よりカスの存在はないってwww
763名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 01:00:23
>>760
今の生徒のポイント放棄も必要だ
764名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 01:00:50
NOVAは評判が悪くなった分を取り戻せなかったからな。

悪徳営業しかできない馬鹿社員ばっかだったってことか。
765名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 01:02:16
>>764
NOVAの1年までのコースって結構割高。
だから料金改定して、謝罪広告でもやればよかったのにね。

NOVAでも対策がとれたはず。

これは完全にNOVAが悪いね。
766名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 01:04:26
NOVAが悪いというより猿がおかしい
どこの金融機関も支援してくれないなんてよっぽどワンマンだったんだろうな
767名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 01:05:55
>>759
業務停止命令なんて金融関係バンバン出てるじゃん潰れてないじゃん
もともと信用無かったのをこれ幸いと国のせいにしてるだけじゃん
処分出る前から決算悪いじゃん
768名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 01:06:24
>>766
前に一度倒産寸前までいってただけに、二度目だからな。

てか前に一度倒産寸前で、去年も赤字なのに
なんでそんなスクール入ったの?

潰れる可能性があるってわからなかったの?
769名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 01:07:33
>>767
俺がネットで口座持ってる証券会社、
たまに業務停止受けるんだけど
割とそれは普通なんだな。
770名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 01:07:47
業務停止命令が出る前は評判が良かったのかw
771名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 01:07:54
>>768
生徒は決算書なんて見ないんだろよ

俺は決算知りつつNOVA株買って大損したけどなw
772名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 01:08:24
子供をnovaに通わせてたんで、120ポイントくらい
残ってます。ま、もっとひどい人もいるみたいだし、
あきらめモードなんだが、猿と一部のnova幹部が
私腹を肥やしてたかと思うとムカつくんで、
なんとかこの連中に私財を放出させて、身ぐるみ
はがすってことできないんですかね。猿とnova幹部の
個人的責任を集団訴訟で追求する、みたいな・・・・。

>>720 私も被害者なんだが、税金を投入するのは、
納税者としては反対ですな。
773名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 01:08:39
「NOVAを応援=債権放棄」しか選択肢はないんだけだどね。
スポンサーが黙って金払うなんて、純粋な経済行為としてはありえないよ


774名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 01:08:39
反論がなくなったので
NOVA生徒の頭が悪いのがいけなかったという結論で。
775名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 01:09:43
>>733
英会話スクール比較サイト大魔神によると、ECCは2年で
300ポイント56万千円や600ポイント75万6千円と
なっているが違うの?継続の場合のみということ?次はECCにしようかと
考えているんだけど。
776名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 01:11:03
>>772
会社の金をどう使ってたんだろ
交際費として莫大な金を実際は個人で使ってるとかあれば、
背任とかにならないかな?
777名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 01:14:00
NOVAの商売の片棒を担いだ人たちリスト:

1) 自民党・中山泰秀 衆院議員
大阪市と経済産業省に口利き。
このセンセイは、お猿さんと同じでずーっと逃げっぱなし。
どこまで逃げまくるつもりなんだろうね。
愛車のポルシェで逃げまくるつもりかい?

2) 産経新聞
NOVAのレベルアップコンテストスポンサー。
しかし、そんなことはまるでなかったかのように、
「型破りアイデアマン転落 NOVA創業者の猿橋氏」とか、
「NOVA破綻 崩壊招いた消費者軽視 苦情・相談 事業拡大で急増」
なんていう、もっともらしい記事を載せ始めるわけだ。
内容としちゃウソじゃないけどな。
NOVAの商売の片棒を担いどいてなんだよ、こりゃ。

ところでさ、経済産業省の連中でも、どっかの省の元次官みたいに、
NOVAから接待受けちゃってて、いまビクビクしてる連中とかいないのかい?
778名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 01:15:48
税金投入とか勘弁w
779名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 01:16:06
NOVAが悪いんじゃないくて
あの猿橋が悪い。

あいつさえいなければ、NOVAはこんなことには、ならなかった。
780名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 01:16:35
大手金融以外は税金豆乳ないだろ
781名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 01:16:37
>>775
業界団体の規定は、単に1年て書いてるけど

ttp://www.zengaikyo.jp/guidelines/rinrikitei.html
782名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 01:17:43
大規模な消費者被害だけどまだ騒がんね。
783名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 01:18:17
NOVAについての記事がたまにでてるのに新聞読まずに
テレビばかり見て、NOVAのCM見て
NOVA行った奴って、

かわいそうだから言うのやめとこ。
784名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 01:18:40
>>772
税金投入は私も反対です。
ただ、大臣が他人事のような発言をされていたので。
責任を認識して真剣に対応してほしいだけ。
785772です:2007/10/27(土) 01:18:54
>>776さん
少なくともここ数ヶ月の猿の動きは、経営者としての
責任を果たしていたとは思えませんな
786名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 01:20:23
>>785
経営者だと思うから腹が立つんだ、猿だ猿なんだよ
787名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 01:20:32
有効期限が1年以内にしておかないといけないって書いてあるな。

そういえば、ノバの契約書 いつも3年の期限だったら、
1年おきに何ポイント
2年目に 何ポイント
3年目に 何ポイント て書いてあったな。

どうしてそうしてるのかずっと不思議だったけど、
そういうことだったんだ。
だから、厳密に言うと、法律のギリギリラインを
すり抜けてたってことだな。
788名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 01:20:53
ミートホープの社長は逮捕されたのに
猿は何で逮捕されないの?
789名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 01:21:50
たぶんこれから逮捕だろう。貸し株の件もどさくさになったままだし
790名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 01:22:21
NOVAでレッスンを希望している者ですが
ポイントは600を買ったほうが単価安くなると聞いて
そっちを選ぼうかと思ってますが
最初は100ぐらいにしといたほうがいいでしょうか?
791名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 01:22:51
もう、終わったんだ
792名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 01:24:16
>>790
100Pで買うと割高になるよ
しっかりやる気があるならまとめて買ったほうがいいよ
頑張ってくださいね
793名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 01:24:51
え、終わったって営業時間のことですか?
明日行くつもりなんですけどー
794名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 01:25:54
>>787
法律じゃないよ。業界の自主規制ガイドライン
よって、団体に加入していないところは無視していた

行政処分は別の理由。
795名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 01:26:13
朝まで生テレビで、NOVA特集してもらいたいねw
796名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 01:27:23
>>787そういえば、ボイスチケットもそうだったよ。
3冊あったら、
一冊は、最初の一年が期限,2冊目は、二年目が期限,3冊目は、3年目が期限だった。

でも関係なしに使えてたけど、形式上そうしてたんだ。
一応そういうルールを外向きは、守ってたってことか。

797名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 01:27:23
>>784
ヒマつぶしのお習い事なんだから他人事に決まってるだろ。
798名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 01:27:32
>>795
前回の相撲特集はパネラーがバカばっかりで議論もグダグダでワロタよ
799必殺仕事人:2007/10/27(土) 01:27:35
元締指令!
三分以内にサルを捕らえよ!!
800776:2007/10/27(土) 01:29:01
>>785
本人は金策に走ってたらしい。でもその金策相手が・・・

もっと早くから大手との提携の手を打ってたと思うけど、
条件が社長退任?だったから、すべて御破算になったんかも?
社長の旨みは離されんかったんと思う
801名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 01:29:20
>>794

そっか。行政の自主規制ガイドラインか。
それでも守ってたってこと?

もう眠たいから寝るわ。
おやすみ。
802名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 01:29:44
>>790
自分は最初は100Pにした。最初から150Pとかの3年分前払いは
止めたほうが無難では。自分に合わないかもしれないし、スクール
つぶれるかもしれんし。60Pはあきらかに割高だから100Pしか
選択肢はなかった。
803名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 01:30:04
元社長の個人資産の行方が気になるな。生活の質を下げられるもんなのかな。
804名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 01:32:20
>>721
有効もクソもない
何処にも通用しないせいぜい小学校の運動会の表彰状程度の価値
805名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 01:32:33
倒産へのカウントダウンが終わって、破産へのカウントダウンが始まったんだよね?
806名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 01:33:02
>>801
正確には、「業界団体」のガイドライン
ガイドラインの前払いは、1年以内だから、NOVAは守ってなかった。

おやすみ
807名無しさん@英語勉強中 :2007/10/27(土) 01:34:53

mixiのNOVAコミュを覗いてきたが、なに、あれ?根拠もなく、NOVAの
再建を信じている連中。気持ち悪いね。あそこまでいくと、一種の宗教
だな。念仏を唱えていれば、きっとスポンサー企業が現れるのでしょう?


808名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 01:35:58
元社長は逮捕されないの?賃金未払いとかで立件されたんじゃなかった?
809名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 01:37:21
mixi覗きたい。紹介してくれ。
810772です:2007/10/27(土) 01:38:38
とにかく、NOVAが、ポイントが、行政が、とかもう半ば
どうでもよくって、生徒と社員と講師を踏みつけに
NOVAで甘い汁吸ってる奴を地獄に落とすことができれば、
私の120ポイントなんか喜んで差し出すよ

>>784 >>720さん
 了解しました。私はそのシーン見てないんで、なんとも
言えませんが、やはり責任追及するなら、行政よりも
猿およびNOVA幹部を追求すべきと思ってます。
811名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 01:40:59
>>809

こっちで頼んでみたら

招待者とマイミクで無い理由
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sns/1136209032/l50
812名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 01:42:49
>>807
そら必死になるだろ
ポイントなくなるし、居場所もなくなるしね
813名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 01:43:05

猿は今頃一人で キーキー いって怒ってるんだろうな。w
814名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 01:44:24
815名無しさん@英語勉強中 :2007/10/27(土) 01:46:41
>>809

参考までに、こんなこと ↓ 書いている輩がいます


NOVAを助かる方法としてはこの4社のうちどこかが
スポンサーになってくれることを願うのみです。
この4社に復活を願うコミュニティーの存在を知っていただければ…
参考になるのではないでしょうか?
どれも教育業界ではありませんが、
NOVAの素晴らしさのアピールになるのではないでしょうか?
816名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 01:48:04
>>812
>居場所も無くなる

ワロタwww
817名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 01:48:09
とりあえずしきりは死ね。氏ねじゃなくて死ね。
818名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 01:51:31
>>815
NOVA友しか友達がいない寂しい奴ら
819名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 01:53:15
>>808
賃金未払いではタイホはされないだろ
820名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 01:54:21
のこりのローンを払わなかったらどうなる?
821名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 01:55:31
>>820
NOVAを受講できなくなる
822名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 01:57:51
スタッフの姉ちゃんはどこいった?
823名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 01:58:35
821>
いや授業の再開もないとの仮定で
824必殺仕事人:2007/10/27(土) 01:58:57
元締指令!
三分以内にサルを捕らえよ!!
825名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 01:59:06
>>819
でもここまで短期間に一人でウン百億も赤字出したら
背任とかにはならないの?(法律のことはよくワカランが)
826名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 02:01:04
>>825
負債と赤字は違うからね
827名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 02:02:20
元社長の居場所は分かってる。CTUがカツラに発信機をつけててクロエが監視中。
828名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 02:02:39
意外とさ、猿今頃アンデルス・ルンドクビストとか、勝一と一緒に新橋の飲み屋で
一杯ひっかけてるんじゃねえ。
「悪りぃっけなー」とか、「今までありがとな」とか言って。
829名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 02:03:06
貸し株もしてたし株主代表訴訟とかでグダグダになりそう・・・・・
猿は何処かに金隠してるだろw
830名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 02:03:08
>>823
いい加減アンカーのやり方覚えろよW
831名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 02:03:27
アンデルス・ルンドクビストに記者が英語で話しかけてたのは笑った。
832名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 02:04:39
>>831
ほわ−いほわーい
思いっきりカナ英語でびっくり
833名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 02:06:14
>>831
たしかこのオッサンって日本語ベラベラだよね。
一回聞いたことあると思うが。
834名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 02:06:27

生徒40万人が
猿を待ってるぜ!
芸能人にでもなれるかもな!W
835必殺仕事人:2007/10/27(土) 02:07:59
元締指令!
三分以内にサルを捕らえよ!!
836名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 02:08:34

生徒40万人に猿の財産を分配しろよ!
 
40万以上は持っているだろうから 
1円以上はもらえるぞ!!
837名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 02:10:12
"予約券"で7000万受け取ったそうだがこんなことになって命を狙われてるかもな
838名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 02:10:26
猿ゲッチュのコラとかフラッシュが出る予感・・・・・
839名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 02:11:11
>>837
それは平気
840名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 02:11:56

犯人はとても重大なミスを犯しました・・・


古畑人三郎でした
841名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 02:13:07
>>837
新株予約権もリスクが有る物だからな、その代わり株価が100円でも35円で買える。
842名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 02:14:15
あはは猿の売り逃げワロタ



97 :山師さん@トレード中 :2007/10/27(土) 01:08:15 ID:B+l2zFll0
NOVA前社長、持ち株比率が大幅に低下
2007/10/27, 00:58, 日経速報ニュース, 187文字

猿橋望前社長と前社長が支配するノヴァ企画のNOVA株保有比率が大幅に
低下していることが26日、分かった。NOVAが同日提出した「代表取締役の
異動および会社更生手続き開始の申し立てに関するお知らせ」によると、9月30日
時点の両者合計の出資比率は19.71%。同25日に猿橋氏が提出した大量保有
報告書にある同14日時点の持ち株比率71.59%から50ポイント以上低下している。



843名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 02:14:58
返金はしなくていいから、購入したポイント数だけ
責任もって受講させてほしい。それだけです。
独学で語学勉強は厳しいがNOVAにいくと尻をたたかれ
勉強して結構喋れるようになったのでNOVAに感謝しているのに
残念です
844名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 02:15:29

猿はフセインのように穴蔵の中にいたりして。w
ブッシュ大統領に捜索願を出さなきゃね!W
845名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 02:16:33
>>842

Is it as we call "Insider"?
846名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 02:17:36
>>843
責任を持って猿が無給で教えてくれます!!
847名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 02:18:06
>>842
それで得た売却益はどこに行ったんだろ?
848名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 02:19:09
>>847
もちろん豪遊でしょ
849名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 02:20:33
Well, he's not very clever
850名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 02:21:23
>>843
購入したポイント数の1年をこえる部分は切り捨て
かつ残りを1/2
それぐらい。
851名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 02:22:47
>>842
これは酷い
20億円ぐらいは市場から得たみたいだな
852名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 02:22:49
121 名前: 山師さん@トレード中 投稿日: 2007/10/27(土) 02:16:14 ID:wNA6s64s0
30万人の切手代も出せないということは、資産ほぼなし。
何十万と生徒いても先払いでポイント買ってるから金には
ならん。つまり、700億以上払って支援する(買う)必要が
全くないということだな。
普通に新規事業として立ち上げたほうが早い、安い。


−−会社更生法に踏み切った時期について
「会社にはほとんどお金は残っていない。現状では受講生に封書1通を送ることも難しい。」

ttp://sankei.jp.msn.com/economy/business/071026/biz0710262012007-n1.htm

30万人を超えるとされる元受講生らに対する未払いの返戻金などは「詳細にはまだ検討していない」とした上で、600億〜700億円と想定。未払いの給料などは40億円近くになるという。

ttp://sankei.jp.msn.com/economy/business/071026/biz0710261959006-n2.htm

853名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 02:23:12
>>843
同感。
土曜日1レッスンだけだったけど生活の一部に
なっているので出来れば存続して欲しい。
854名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 02:24:31
先月売り抜けた金は会社には入れてないということか?
講師やスタッフにはタダ働きで、その間に自分は金は海外へ移転かな?
855名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 02:25:05
>>853
諦めろよレッスン継続できるなら会社更生法なんて申請しないよ
856名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 02:25:19
>>851
やっぱり猿で大阪人!
関西人をなめたらあかんでー!
857名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 02:26:24
>>856
今頃猿は海外で二度と日本に帰ってこないと思う
858名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 02:26:49
関空から南の島へひとっ飛びや!!
859名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 02:28:46
>>858
今頃スワンボートを必死で漕いでるかもよw
860名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 02:28:47
熱帯雨林やジャングルには
仲間の猿もいっぱいいるしな!w
861名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 02:30:35
笑い事じゃないよ
猿は多額の金を持ち出して残りの人生をゆうゆうと過ごすんだぜ
862名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 02:31:58
>>855
そうだね。
生徒の為に会社更生法適用を申請とか言ってるけど、
支援先もあるわけないから、結局生徒が一番後回し。
猿も社会的に抹殺されたも同然となると、誰が得したんだ?
同業他社か?GAVAの株は昨日はストップ高。
863名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 02:32:51

語学テロが起きた!と言えば
ブッシュが捕まえてくれるよ。
864名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 02:33:41
誤爆テロ
865名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 02:35:40
でもよく顔を見てみると
ブッシュもまた猿の仲間だったら困るな・・・
866名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 02:36:47
実際破産したら生徒にはほとんど金は返ってこないだろうね

税金、給料、金融機関(担保設定?)の返済が優先されるそうだ
負債の半分が生徒の受講料、資産を処分しても簿価の半値ぐらいじゃなか
ちょうど生徒の取り分がゼロだよ
867名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 02:39:53
ポイント残したままのNOVA生徒にこの言葉を送ろう。







SHIT HAPPENS
868名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 02:40:12
「候補として流通大手の丸井、イオンやIT企業のヤフー、楽天が浮上。
 別の企業も名乗りをあげているという。」
「猿橋望前社長(56)の経営責任については「調査したうえで
 法的措置を検討する」と述べた。」

http://mainichi.jp/select/wadai/news/20071027k0000m040127000c.html

テレビでは丸井、イオン、ヤフー、楽天は支援に否定的、って言ってたけど。
869名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 02:40:20
>>866
受講生による猿の個人資産の引き剥がしが始まるんだよw
訴えるネタはたくさんあるだろ
870名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 02:41:58
>>869
今頃金もって海外高飛びしてるだろ
猿が持つ株式も売り抜けた見たいし、会社も連絡取れないんだろ
871名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 02:43:19
>>870
外国人講師の問題もあるし
ICPO使って国際指名手配だなw>猿
872名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 02:44:38
247 :猿が去る:2007/10/27(土) 02:24:53 ID:74hdmkRi
先日株券すって、たしか?七千万調達したのに、負債が約五百億なんてなW

社員テラカワイソスW

248 :8月解約:2007/10/27(土) 02:30:52 ID:BPuVU0cd
>>244

社員が生徒に散々嘘をつきつつ無給ボランティアで社長の個人資産
つくってあげてたということ。

解約金は「必ず」返金しますと言い続けた社員たち、必ずの意味を
よく考えろよ。

未払い給料は補償されても生徒の金はまったく返ってこないぞ。

249 :名無しさん:2007/10/27(土) 02:32:26 ID:CkoWB8OQ
会社を無理やり存続させたのは猿が株を売り抜ける時間稼ぎじゃねえのか
873名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 02:45:10
これぞまさに猿知恵。
874名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 02:46:00
座布団一枚
875名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 02:48:59
猿の私財を全て差し押さえた上で、娘とかいたらソープに沈めればいいのにな
876名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 02:51:40
猿はバンクーバーにいるとか怪文章が出回ってたけど
あれは情報を攪乱するためだったのかもね。。。
877名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 02:54:19
大丈夫だよ「さるはしさ〜ん」って読んだら切れるから
そいつを捕まえればいいわけだW
878名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 02:56:52
そういえば処分を受けてコンプライアンス委員会ってのが
外部の弁護士なんかをメンバーに発足されたが
期限を過ぎても一向に報告書が公開されなかったね



879名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 02:59:21
内部ではけっこう早い段階から
もうだめだって分かってたみたいだね。
880名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 03:02:15
ほんとに終わったな
2ちゃん情報もたまには役立つし
881名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 03:03:01
              ┏━━┓
              ┃━┏┃
              ┃  ┛┃   和風ドンファンとなる大望を果たすべく単身海を渡り、
              ┗┳┳┛   そして今、飛ぶ鳥を落とす勢いにある 新進気鋭の若き侍(つまり俺)が、
      ┠―┨┏━┛┗━┓  異国の地で出会い半分恋仲になった米国人高校生の女性(にょしょう)との
      ┗┳┛┃        ┃  甘く淡く、そして切ない思い出を胸の内と共に綴った、
      ┏┻━┻┻━━┛┃ 感動の小エッセイがついに登場しました。現在ブログにて 大不評公開中です。
      ┗━━┳┳━━┳┛ http://plaza.rakuten.co.jp/orenozousan/diary/200707170000/
          ┏┻┻━  ┃  酒と女は熟成に時間がかかるという名言がありますが、
          ┃  ┏    ┃  慮外ながら10代の女の子を酒に例えるなら、さしずめ、
          ┃  ┃┏━┻┓ ランスワインの新酒ボジョレー・ヌーヴォーということになるんでしょうか。
        ┏┛  ┃┣┳━┛ いずれにせよ、美味い酒も美しい女も、
        ┗━┳┛┃┃    甘美で幸福な夢を味わわせてくれる存在として
          ┏┛  ┃┃    吾々の人生に不可欠な要素であることは、
          ┗━━┛┃    数少ないこの世の真理だと言えるでしょう。
                   では、このへんで。
882名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 03:10:11

まあこれで 生徒社員株主全員を敵に回したわけだ。
いつまで生きていられるかな??
883名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 03:12:43

バナナを見せて興奮するやつが猿!!
884名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 03:13:19
>>882
堀江が生きてるんだからしばらく生きるだろw
885名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 03:14:38
先物取引の外務員に騙された客が、外務員を刺し殺す事件が何度かあったけど、

猿も殺されるだろうね、間違いなく
886名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 03:23:05
ウッキ!キィーー!
887名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 03:23:22
切り売りなら可能性ないかな?
キッズ部門は流通大手
地方はIT系
都市部はそのまま更生会社
更生会社はのれん代金でしばらく息をつく
すべての生徒のポイントは使った分も含めて単価5千円くらいで引き直して残りは放棄する
まあ生徒は納得しないたわろなー
888名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 03:24:39
会社というモノにはHAPPY ENDはない、あるのはBAD ENDだけだ
889名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 03:24:54

猿も切り売りで・・・

890887:2007/10/27(土) 03:26:23
忘れた
猿の個人資産はもちろんもらう
891名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 03:27:21
わるさるです。わらひが政界にばらまいたお金を政治家の皆さんが返してくれたら、
400億の負債はゼロにできますよ。えぞえ氏がやり損なったことをわらひはついに
実現しました。地球の裏側から、二度とこんなことが起こらないように、野党のみ
なさんの活躍してくだ猿ことを期待して見守ります。な〜に、えぞえ氏よりわらひ
のほうが賢かったわけではありません。あのころ以上に腐っているのですよ。バブル
を通過しましたからね。
892名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 03:31:56
893名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 03:32:23
倒産までの過程が分かりやすかった。ちくりスレのレイプ話も本当かもな。
894名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 03:38:44
ご愁傷な生徒さんへ
残念ながらあなたのカネは絶対に絶対に確実に100%戻りません。
債権の優先順位は、社員給与→一般債権者→生徒の未消化レッスン分返却 だからね。
あなたの優先順位は一番後回しです。気の毒です。

こうなるのを知っていながら放置した政府にも責任ありだけどな。
もうすべてはアフターカーニバル!後の祭りさ。
NOVA東京本部は明日と月曜日に襲撃されるな。
でもボコボコにリンチされると分かってて出勤する勇気ある社員はいないだろ。
怒りの方向は政府にしたほうがいいぞ。
経済活動なんて所詮バクチだからな。社長に100%の責任はないぞ。
社長のみバッシングする今後のマスコミ報道にだまされるなよ。
消費者に緊急告知しなかった経済産業省の責任を問え。
895名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 03:40:16
>>894
生徒の未消化レッスンって一般債権だろ
896名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 03:44:16
緊急告知てなんだよw
業界団体のガイドラインを無視して
自爆したのに巻き込まれのは同情はするがな
897名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 03:44:34
誰か、「電車男」みたく「NOVA山の猿男」みたいな題でこのスレやチクリスレ
をまとめたNOVAの暴露本だしたら?
会社が倒産していく様子、社員や生徒の心打ち、ちょっとした経済知識、ダメな
経営者の見本など、けっこう読み応えある内容だったからな。
898名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 03:52:21
>>895
ここで言っているのは納入業者などの売り掛け金の事だろ。
どちらにして生徒の授業料は商法上は一番最後。
899名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 03:53:14
なるべく多くチケットを買ってください。
でもなるべくレッスンに来ないでください。

これが経営ポリシー
この悪徳商法に気がつかなかった消費者にも責任あるわな。
ちょっと考えりゃ自転車操業のカラクリを理解できそうだが。
ほとんど計画倒産だぜ。もっと早く気がつけよ。
英会話とエステ業界の前払い制度について放置しておいた経済産業省
を批判するマスコミはいるかな?役人がマスコミを牛耳って情報操作してる
ことにも早く気がつけよ。みんなグルだからな。
900名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 03:58:10
NOVA行政処分
 ▼やはり「駅前」ではペラペラになれないのね(青山学院(2)女)
 ▼「NOVAで働くの、楽しみ」と言っていた、空港で出会ったオーストラリア人女性が気の毒(早稲田(4)女)
 ▼友人が2年も通っていたのにまったく伸びないと嘆いていた(成城(2)女)
 ▼NOVAうさぎがきらいになった(慶応(4)男)
 ▼駅前留学の社長に英語の謝罪を聞いてみたかった(東洋(2)女)
 ▼これまでのおちゃらけたコマーシャルがムカッとくる(日本女子(1)女)
 ▼みんな問題が大きくなってから「怪しいと思ってた」ですって(成城(2)女)
 ▼大企業でコマーシャルをたくさん流していても健全な企業とは限らない(武蔵(2)女)
毎日新聞 2007年6月22日 東京夕刊

http://mainichi.jp/life/edu/campal/kiru/archive/news/2007/20070622dde012070043000c.html
901名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 04:06:38
ポイント買った全員は
サービスを受けらんないスキームだからね
解約者のおかけでつぶれたと主張する者もいるが
解約者がいたから残ってた生徒も低料金での利益を得ていたことも知るべし
生徒自体が勝ち組と負け組に分かれ
この勝ち負けは語学の習得度でなく単にレッスンをどれだけ取れたかたである
とにかくこのような破綻するスキームでは継続はできないだろう
902名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 04:20:02
受け皿会社が現れても
彼らの料金体系(最低他社並み)との整合性は図られるだれう
つまり差額は払えということだ

経産省とすればここまでするば責任を果たしたと考えるだろう


問題は解約済みの返金となるがここは断固として引き受け先は拒否するだろうか
あと不採算ブランチも当然引き継ぎは難しいだろうか

この扱いはむずかしい
903名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 04:45:20

NOVAの予約は10日先から押さえるのが常識。
計画性のない香具師が直前になって予約しようとしても
取れなくて当たり前。

2000年以降は拠点拡張しすぎでブランチ当たりの講師数が減少、講師の質低下、
レッスンレベルの低下が露骨だったな。
904名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 04:47:25
★今週の2ちゃんねるトップニュース★



検索 → 右翼の正体 在日


検索 → 右翼の正体 在日


検索 → 右翼の正体 在日


905名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 04:51:01
mixiの日記検索で「nova 残ってる」をキーワードにして日記を検索すると面白い。
906名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 05:11:00
ID表示されないのに損したというのは具体的な損害の例を出さず

その他はおれは損しなかったよ!の例ばっかり

いくら会社更生法適用されようが潰れようがほんとに利用者はデメリット喰っただけなのか?!
と疑問が残る

NOVAがなくなろうがローン会社や政府が何もしてくれなくてもしょうがないんじゃないの
907名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 05:33:04
どのような会社がスポンサーになるにせよ、現生徒の前払いポイントは無視できないでしょう。
これを反故にされたら、生徒は誰もいなくなります。
自腹を切って英会話を習う層のほとんどは現生徒のはず。それ以外に顧客候補はいません。
まあ妥当な痛みわけを考えると、ポイントは引き継げるけど、会員期間は別途購入かな。
つまり、1年間有効の最低ポイントを購入すると、その間は過去のポイントも使えるとかね。
908名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 05:59:10
そんなことしたら黒字化に何年なかるんだw
スポンサーなんか誰もいない
欲の皮でできた生徒は
すべてを失うだけだw
909名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 06:06:49
また大阪かwホントあそこの人間は汚いのお
910名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 06:12:35
業界団体にも入らず、当初から詐欺的営業をしてたNOVAの受講者の
救済措置を業界団体に講ずるようにという経産省もおかしいな。
911名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 06:14:00
日テレくるよ
912名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 06:34:41
猿橋前社長ら経営陣を聴取へ NOVA給与遅配問題
朝日新聞 2007年10月27日06時27分更新
ttp://www.asahi.com/national/update/1027/OSK200710260088.html

NOVA経営破綻 スポンサー企業名が浮上
朝日新聞 2007年10月27日06時20分更新
ttp://www.asahi.com/national/update/1026/OSK200710260071.html
913名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 06:48:42
テレ朝やじうまプラスで、コメンテーターが
「亀父と猿は、トンズラしてる」って言ってたw
914バカ増殖中:2007/10/27(土) 06:50:46
Re: NOVAへの要望 2007/10/27 1:00 [ No.1248 / 1248 ]

投稿者 : mihoffska

 同感です。真面目に勉強したいだけなのに...。数人の受講生を救うために、こんなに多くの受講生が犠牲になるなんて、ほんとひどいですね。レッスンに行きたいです。先生に会いたいです。こんな別れかたしたくないです。
915名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 06:54:41
クレジットはしばらく支払いしなくていいみたいね。
916名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 06:55:32
生徒のエゴに付き合う支援企業があるのか疑問。引き受けるにしても、前払で生徒が多額の入学金支払う→ノバポイントの半分だけ受講可能とか。あ、それじゃ引受側がNOVAのニの舞い。。目に見える資産が少ない会社の末路は寂しいな。
しきりに誘導されずに社会勉強できて良かったと思うしかない
917名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 07:00:41
ニュースでノバ経営破たんと聞いて、English板に飛んできたんだけど
NOVAは使いよう〜みたいなスレが全く無くなってたのがワロタww
918名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 07:18:22
まあ、こんな詐欺会社のことは忘れて
他いって学ぼう!
教訓!多額の前払いはしないほうがいいね。。。
919名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 07:27:51
やっぱり、月謝がいいね!\(^o^)/

NOVAの場合は、やめても振り込め詐欺をしかけてくるけどな。。乙
920名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 07:32:28
質問ですが、パシフィックリースでローンを組んだ人は、
これからもずっと引き落とされるのでしょうか?
具体的には、今後3年間で100万円ぐらいです。
口座の残高を減らして引き落とされないようにしても、
自分が差押えられるだけだから、それは止めた方が良い
と言われました。とはいえ、パシフィックリースは
NOVAの子会社だから、一緒にあぼーんして今後は
引き落とされないようになるとか?
一体どうすれば良いのか。(涙)
921名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 07:45:54
>>918-919
つか英会話講座なんか行くな。
英語が学びたいなら独学で勉強しろ。
英語を話たいならネイティブの友人を作れ。
独学で覚える事もネイティブの友人を作る事も出来ない
頭も魅力も足りてない椰子は英語学ばなくてよし。
922名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 07:50:03
「証券取引等監視委員会」って何ですか?

犯則事件の調査・告発

公正・公平な市場を維持していくためには、ルールの違反者に対して厳正なペナルティを課
すことにより、市場が適切に運営されているという投資者の信頼感を醸成することが重要です。
証券監視委は、有価証券報告書の虚偽記載や損失補てん、相場操縦、内部者取引等、証券取
引等の公正を害する悪質な行為の真相を解明し、告発により刑事訴追を求めるため、犯則事件
の調査を行っています。
この犯則事件の調査権限は、証券監視委職員の固有の権限として、証券取引法等に規定され
たものであり、証券監視委の職員は、必要があるときは、犯則嫌疑者に対して質問・検査・領
置等の任意調査を行うほか、裁判官が発行する許可状により臨検・捜索・差押えといった強制
調査をすることができることとなっています。
証券監視委は、調査の結果、犯則の心証を得たときは、検察官に対して告発を行うこととな
っています。
証券取引等監視委員会 http://ime.nu/www.fsa.go.jp/sesc/
 
<情報の連絡先>
郵送
〒100-8967 東京都千代田区霞が関3-1-1
証券取引等監視委員会事務局
市場分析審査課 情報処理係

直通電話 03-3581-9909
代表電話 03-3506-6000(内線3091、3093)
FAX 03-5251-2136

電話での受付日・受付時間
受付日 月曜日〜金曜日(祝日、年末年始は除く)
受付時間 午前9時30分〜午後6時15分
 
<情報の連絡先> https://www.fsa.go.jp/sesc/watch/html/contact.html
923名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 08:01:17
>>921
あんたそりゃ、本末転倒でしょ。。。乙
924名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 08:03:19
>>901
ネズミ講と同じ。全員は救われない。ここの経営がそもそも詐欺。
925名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 08:04:14
>>806
業界団体のガイドラインなんだけど、
ノバはその業界団体に入ってないからやりたい放題。
ノバだけが苦情でまくり。

>>787
1年おきに何ポイント
2年目に 何ポイント
3年目に 何ポイント て書いてあったのは

解約したときに、あまり来なかった人は、
ポイントが出来るだけ失効するようなシステムにしたかったんじゃないのかな。

ノバは生徒にポイントをいかに無駄に余らせるかしか
考えてないから。
926名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 08:12:15
僕は英会話学校に通えるお金も無かったのに独学で英語勉強して
ネイティブのお友達も沢山出来たんだぞー!
凄いだろー!


恐れ多くもDQNの俺が>>921を和訳してみたんですが合ってますか?
927名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 08:28:46
だから倒産する前に早く解約申請しろと助言したのに。
租税債権と・給与債権が優先されるから一般債権者には配当なし。
全国外国語教育振興協会にも入ってないから生徒の受け入れ先もない。
928名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 08:43:21
協会に入ってても生徒の受け入れ(無料で)はなかったと思う。
人数が多すぎる。
929名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 08:49:53
>>510
> 猿はなんで取締役のままやねん経営責任はどないなるねん??

取締役を解任できるのは株主総会だけ。
解任ではなく辞任なら本人の意思で出来る。
代表権は取締役会で決定できる。
930名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 08:56:13
何故このスレは日本語の間違いが多いのでしょうか
931名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 08:56:41
行政の責任は重い。あれだけ業務停止をすれば潰れるでしょう。
真面目な受講生はどうなる?
932名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 09:05:53
>>931
その真面目な人(馬鹿)が騙されるのが詐欺
933名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 09:10:41
>>927
>だから倒産する前に早く解約申請しろと助言したのに。
どれくらい前に解約申請しろって言ってるんだ?
5月の頭に解約手続きした連中だって、
返金受けてないのがしこたまいるんだぞ。
1-2ヶ月くらいで戻ってきてるんだったら分かるけどな、
行政処分の出た時点で解約手続きしたって手遅れなんだよ。
934名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 09:12:18
>>921
お前が一番魅力がない。
935名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 09:12:32
NOVAのために公的資金を出せと言ってる奴は氏ね。
国民の血税を何だと思ってる!
936名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 09:13:24
真面目な生徒ってどこ? 世間に疎い生徒ならいるけど。。
937名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 09:13:27
>>933
二月の段階であれだけ言ってやったのに
いや2006年の段階で何度も言ったがwww
気付いて無い奴等が馬鹿なだけ
938名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 09:14:06
>>936
×真面目な生徒
○洗脳された生徒
939名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 09:14:34
4月解約でも返金まだの人いたみたいだね。
ホント「必ず返す返す詐欺」だな。
940名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 09:15:58
六月組でも押しが強ければ即返金された例もあったようだがな
941名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 09:23:11
NOVAの商売の片棒を担いだ人たちリスト:

1) 自民党・中山泰秀 衆院議員
大阪市と経済産業省に口利き。
このセンセイは、お猿さんと同じでずーっと逃げっぱなし。
どこまで逃げまくるつもりなんだろうね。
愛車のポルシェで逃げまくるつもりかい?

2) 産経新聞
NOVAのレベルアップコンテストスポンサー。
しかし、そんなことはまるでなかったかのように、
「型破りアイデアマン転落 NOVA創業者の猿橋氏」とか、
「NOVA破綻 崩壊招いた消費者軽視 苦情・相談 事業拡大で急増」
なんていう、もっともらしい記事を載せ始めるわけだ。
内容としちゃウソじゃないけどな。
NOVAの商売の片棒を担いどいてなんだよ、こりゃ。

ところでさ、経済産業省の連中でも、どっかの省の元次官みたいに、
NOVAから接待受けちゃってて、いまビクビクしてる連中とかいないのかい?
942名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 09:23:30
それでも、
やめたくなかったんだな。これが。
おめぇ英語できる?>>937
943名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 09:25:11
>>937
お前ごときの発言なんかいちいち毎日チェックしねぇよ。
そんなに自分が発言力あると思ってるのか? 大したもんだね。
944名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 09:37:39
たかだか売上が500〜600億の会社があれだけの人件費・賃料・広告費使えば潰れて当然。
そんなこともわからない経営者っているんだな。
社員と受講生が可哀想。。

でも、これって入社する前に普通に気づかないもんか?
945名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 09:40:37
売上の2割くらい広告宣伝費に使ってた会社だから
ノバうさぎの中のねえちゃんが使っちゃったんだろ
事故だろ思って諦めろ
946名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 09:41:51
947名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 09:43:38
>>942
たぶん>>937は、日本語だってかなり怪しいぞ。
英語喋れるかどうか聞いたら、可哀相だぜ(爆)。
948名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 09:47:50
みんな大事なことを忘れてないか?
個人情報はどうなってるんだ。
あれほど秘密にしていたレッスンカードはこうなったら返却してもらおうじゃないか。
949名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 09:57:45
>>948
ホントだ!!
レッスンカード、秘密にされ過ぎてて、うっかり忘れてた!
どうやったら、取り返せる?手元に持ってなきゃ、
ヤバそう
950名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 10:04:29
NOVAの無い週末・・・
どう過ごそう
951名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 10:04:51
うわっ、確かに!
いいことに気づいたぜ>>948
952名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 10:10:40
>920
確かに。払う必要なんてあるんでしょうか。。本当に腹が立ちますね
953名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 10:12:39
早くもニコニコ動画に倒産ネタでアップされていますね
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1375738
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1381697
954名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 10:13:49

まぁ、すげー会社だったよな。

受け付けのアフォねぇーちゃんに、まず驚かされて、
そのブラック過ぎる料金体系に驚かされて、そーして
最後に日本へはセックスツアーに来たとしか思えない
どアフォ講師にとどめを刺さられる!

あの、受付の糞みてーな、ねぇちゃん達、もう行き場
ないだろうなぁ・・・・まぁ、いい気味だけどよw
955名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 10:16:38
>>950
確かに。
NOVAがあってやる事があると思えた週末・・・
次は何をしますかねぇ??
956名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 10:20:14
誰か!
取り返せる良い策を求む
>>948
957名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 10:24:47
経済産業省の業務停止命令が遅いという奴もいるが
中山議員がどの程度関与していたのだろうか。
958名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 10:30:29
 猿橋にとって、ルンドクビストは1981年の創業以来のパートナー。吉里は当時
アルバイトで、猿橋を慕ってNOVAに入った。長年苦楽をともにした側近はなぜ
反旗を翻したのか。原因は「超ワンマン」と称される猿橋の身勝手な行動だった。

 5月下旬、NOVA経営陣は都内で流通大手の丸井と資本・業務提携に臨んでいた。
丸井が66億円の増資に応じる代わりに、受講生が借りるローンをすべて丸井で
扱う内容だった。取締役4人も留任する条件も受け入れやすい。合意文書に調印
する直前になって、猿橋は理由も言わず「もう少し考えさせてほしい」と退席した。
その後3日も姿をくらませた猿橋にあきれた丸井は協議を打ち切った。
959名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 10:31:24
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/071026/biz0710261104001-n1.htm

>甘利明経済産業相は26日の閣議後会見で、
英会話学校最大手のNOVAが会社更生法の適用を申請したことについて
「(資金繰りができなくなる前に)もっと早くを手を打っているべきだった」
として、経産省としての対応が後手に回ったことを認めるとともに、
「再建に向けて最大限の努力をしてほしい」と述べた。

↑この経済産業相の発言、のんきだよなぁ。
まるで、お公家さんみたいなのんきさ加減だよ。
960一生徒:2007/10/27(土) 10:40:52
経済産業省からクレジット会社に対し休講中の引き落としはしないように通達指示がでたそうです
受講者保護の為に
また提携先探しに協力すると保全管財人に通達されたとNHKニュースサイトにupされてた!NOVAに対し早くて好意的で正確ですね
朝日テレビとは違うなあ
961アル パチーノ:2007/10/27(土) 10:43:12
受講生 元受講生 の皆さん 

経済産業省 の対処 がまずい
中山 議員 も 責任 取るべき

と 思いませんか
962名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 10:44:07
NOVA、世界を敵に回したね。外国人講師、割引運賃でも、帰国費用足りるのかな?

http://mobile.goo.ne.jp/news/main/2007102701000151.html
963名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 10:45:43
社員スレに出張してるアホども、言ってる事が猿並みの低脳ばかり。
964141ポイント残しておわた...。:2007/10/27(土) 10:46:51
再建後のNOVA の VOICEルームには 猿のダーツターゲットが常設されるとの
事だ。2m先から目に命中させた者には20ポイント無料進呈の特典付きだ。
怨念こもった受講生がぞくぞくヒットさせ、また潰れるのか?(読捨新聞)
965名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 10:47:36
とりあえず職のない外国人講師はすぐに国に帰るべきだと思う。
何が山手線でハロウィンパーティーだ。
966名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 10:47:40
報道によると、NOVAの人件費は月15億円とか。これもスポンサー探しのネックの一つになっているらしい。
そこで、アイデアを一つ。
今後の運営を、会費制+ポイント制にするんです。
月会費は、5000円/月で、ポイント単価はたとえば1500円/回と設定します。
そして、前払いしている生徒は、自分のポイントをそのまま引き継げるようにします。
そうすると現在30万人いる生徒は、レッスンを受けるためには毎月5000円払うことになりますが、
その負担だけで、前払いしたポイントは無駄にならない。
NOVA側は、5000円×30万人=15億円、と毎月の人件費がこれでまかなえる。
(30万人の生徒が今後の人件費を負担してやろう、ということです)
もちろん、新たに入る人は会費+レッスンポイント料を払うのです。
この方法のメリットは、生徒側にとっては、レッスン単価が見かけ上割安になり、
NOVA側にとっては毎月一定の収入が入るので、経営の安定化につながります。

こんな案はどうでしょう。
スポンサーになってくれる会社はありませんか?
967名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 10:48:16
>>964
ネタで書いてるだろうけど、再建することないから。
968名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 10:55:16
>>964
クラブ7でよくやる、ハングマンでも、酷いゲームやるなぁと思ってたけど。
猿ダーツ?!
ボイスが面白そうだねぇ
969名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 11:00:16
「NOVA支援には限界」 甘利経産相が表明
http://www.asahi.com/national/update/1026/TKY200710260142.html

>「上場企業が破綻するたびに行政が税金を使って
(利害関係者の救済などを)やっていくと、
自由主義市場経済社会はもたない」とも述べ、
公的支援には限界があるとの認識も示した。

この甘利経済産業相ってのは、どういう頭なのかよく分からん。
「自由主義市場経済社会、云々」はごもっともで一見正論だが、
その自由主義市場経済をあの爆弾みたいな処分でぶっ飛ばしたのは、
まさにこの経済産業省だぞ。

NOVAが根本原因を作ったのはわかるけどな。
それで同業他社とかに全部処理を押し付けるのはいかがかと思うけどな。
それで国は他の債権者に先駆けて、優先順位で税金をいただくわけだ。
970名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 11:05:18
 ゙"  "''"  "゙"  ゙"/::ヽ____ ヾ"
 ゙" ゙"  "  ゙"'' ゙" |ヽ/::        ヾ''"
゙"  ゙'"  "゙"   ゙" .|:: |:::         | ゙ "あなたのモニターの前で 泣かないでください
  ゙" ゙  ゙"  ゙"''  |:: l::  NOVA   |   そこにお金はありません 戻ってなんかきません
 ゙"  ゙"   "゙" ゙"|: :|:         |  ''゙"
゙"  ゙"  ゙""'"Wv,_|:: l          |、wW"゙"
゙" ゙"''"  ".wWWlヽ::'ヽ|:::::_::______:.|::\W/ ゙"゙''"
"'' ゙"''"゙"  V/Wヽ`―――――――――lV/W  "'
゙""'  ゙"''"  "゙"WW''―――――――wwww'  ゙"゙''"
971名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 11:07:57
>>969
>その自由主義市場経済をあの爆弾みたいな処分でぶっ飛ばしたのは、
まさにこの経済産業省だぞ。


頭大丈夫ですか?
972名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 11:08:46
>966
無理
低料金過ぎ
973名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 11:10:25
他社並みに汁と処分したたけで倒産て
どんだけ放漫経営やねん
974名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 11:12:21
>>966
解約者への返金を考慮していない
10点
975名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 11:14:56
高額な事務所費
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%98%E5%88%A9%E6%98%8E

>甘利の資金管理団体が計上した事務所費と、
実際の事務所家賃との間に、大幅な差額が発生していることが報道された。

甘利の資金管理団体「甘山会」と自由民主党神奈川県第13選挙区支部は、
2005年に事務所費として1650万円超を計上している。
2003〜2005年の3年間の事務所費の合計は、約4700万円に上る。
神奈川県大和市の事務所の大家は、
家賃について「両団体合わせて、月に20万円、年間240万円」だとしており、
事務所費と家賃との間の差額は2005年だけで約1400万円、
2003〜2005年の3年間では約4000万円発生している。
976名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 11:15:04
レッスンカードって、あの講師が授業に持ってくるファイルのこと?
977名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 11:16:58
>>971
お前さんよりはずっとましだよ。
978名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 11:18:35
>>971
お前さんよりはずっとましだよ。
979名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 11:20:58
>>971
お前さんよりはずっとましだよ。
980名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 11:21:00
まあもう無理だろ
実際はここ1ヵ月でハイエナ状態だろうし
新会社の方が安くつく
981名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 11:22:47


まだ倒産した訳じゃないのにオマイラ大騒ぎしすぎじゃね?

982名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 11:24:31
>>981
いや、そんなあなたが落ち着きすぎ。
983名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 11:25:33
>>981

会社更生法適用=倒産
984名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 11:28:05
>>981
まさか生徒さん…??
頼むから今すぐ本屋に行って、倒産関連の本を読んでくれ。
だからこの板でNOVAの生徒はのんきだとか言われちゃうんだよ。
985名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 11:28:35
>>981

会社更生法適用は実質の倒産
少しはぐぐるなりして調べろ
986名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 11:33:23
そろろそろ次の板が必要だな。
987名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 11:36:21
猿橋は実刑喰らうだろうな
死ぬまで刑務所で囚人に英会話でも教えてろよ
988名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 11:39:08
NOVA:豪・英大使館が講師支援 帰国便の運賃割引など
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20071027k0000e040026000c.html

>英会話学校最大手NOVAが会社更生法の適用を申請した問題で、
オーストラリアと英国の在日大使館は27日までにホームページ(HP)に
関連情報を提供する専用コーナーを設置、
自国出身の講師らの支援に乗り出した。

>日本企業の経営破綻(はたん)を受け、
在日大使館がこうした措置を取るのは極めて異例だ。
オーストラリア大使館のHPには、
講師が帰国する際の飛行機運賃を同国のカンタス航空が
割引することも記されている。

>両大使館とも専用コーナーをHPの目立つ位置に設置し、
講師に対するNOVAの賃金支払い状況などを
「注視している」としている。
さらに支援団体や弁護士らの連絡先などを記し、
緊急事態の際は大使館側に連絡するよう呼び掛けている。

↑こうやってどんどん問題が大きくなっていくんだよ。
甘利経済産業相、どうするんだい?
おたくの省がこの引き金を引いちまったんだよ。
989名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 11:40:21
今さらだが、記念真紀子
990名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 11:43:37
>>986
依頼してこい

新板をねだるスレ@運用情報◆32
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1186551000/
991名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 11:44:06
次スレ
よろしく、にのむ!!
992名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 11:45:32
甘利経済産業相を責めてる奴って、
消防車がいるから火事が起こるとか、警察があるから犯罪が起こるとかいう
トンでも発想してそうで怖いっす
993名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 11:50:30


★★★カウントアップNOVAの終焉 13★★★
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1193453393/
994名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 11:56:53
偵察機が敵を発見したら、怒り狂って打ち落とすタイプの人間でつね

995名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 11:59:17
>>987
本部長は英語はからっきし駄目です。
Lvl6あるかどうか・・・・フランス語でもLvl5です

最終学歴 高卒ですから・・しかも高校で留年してるし(プ
996名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 12:03:39
パリ大学?
997名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 12:05:19
公的資金くれ
998名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 12:06:19
うめ
999名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 12:07:03
テレビを見ていないんですが、社長は謝罪しました?
1000名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 12:07:07
うめ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。