★★★★NOVAとはさみは使いよう Part 41★★★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@英語勉強中
ヤバイのかどうなのか微妙なNOVAについて話し合うスレッドです。


★★★★NOVAとはさみは使いよう Part 39★★★★
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1183251076/
2名無しさん@英語勉強中:2007/08/12(日) 14:11:14
>>1




★★★★NOVAとはさみは使いよう Part 40★★★★
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1183251076/
3名無しさん@英語勉強中:2007/08/12(日) 14:16:25
役務(レスン)の提供をしていない未消化ポイントは負債扱いになりまつ
4名無しさん@英語勉強中:2007/08/12(日) 14:22:12
>>1

これが最後かもな
5名無しさん@英語勉強中:2007/08/12(日) 14:27:02
>>1

結果前スレ継続かぁ
戻さなかったんだね
6名無しさん@英語勉強中:2007/08/12(日) 14:28:49
>>3
負債ってことは、引当金積んだ分は非課税でいい?
7名無しさん@英語勉強中:2007/08/12(日) 14:28:53
★頑張れ★NOVA★生き残れ★
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1186068053/
8名無しさん@英語勉強中:2007/08/12(日) 14:29:24
>>6
あたりまえ
96:2007/08/12(日) 14:31:55
>>8
dクス
簿記3級しかもってないからわかんなくってorz
10名無しさん@英語勉強中:2007/08/12(日) 14:33:18
法人の「預り金」又は「前受け金」は、処分の自由はないから
担税力を発生させるものではない
11名無しさん@英語勉強中:2007/08/12(日) 14:34:58
じゃあ、ちゃんと処理する方が、お得なんだね
12名無しさん@英語勉強中:2007/08/12(日) 14:35:58
そうしないと粉飾
13名無しさん@英語勉強中:2007/08/12(日) 14:37:21
>>10
ざっとみ預かり金にしてないんだよ 売り切った扱い
でもって配当済み だから問題なんだよ!!!!



とおまいに当たっても仕方ないな・・・ すまぬ 許せ。
14名無しさん@英語勉強中:2007/08/12(日) 14:37:54
うちの会社も在庫がないのに売り上げるな!と厳しく
指導されてまつ
15名無しさん@英語勉強中:2007/08/12(日) 14:41:05
よくわかったよ
そんな決算がなんでいままで認められたんだろう?
税務署や証券取引所はツッコミいれる権限ないんか?
16名無しさん@英語勉強中:2007/08/12(日) 14:42:34
決算コワス
17名無しさん@英語勉強中:2007/08/12(日) 14:43:24
今苦しいのは店舗閉鎖による過大な特別損失
新規加入大幅減&返金のトリプルパンチが利益を食いつぶしている

早く買収されろww
18名無しさん@英語勉強中:2007/08/12(日) 14:45:40
格安旅行代理店との提携話しはなかった?
19名無しさん@英語勉強中:2007/08/12(日) 14:47:05
あった
でも社長があんな調子だからあっただけって扱いになった
20名無しさん@英語勉強中:2007/08/12(日) 14:47:44
>>18
澤田に代表権がないので持ち帰って不発に終わったというか
HIS自体が臭いのでお引取り願ったようだ
丸井は否定材料がでてないのであやしいが
21名無しさん@英語勉強中:2007/08/12(日) 14:51:43
そっかー
判決でる前に提携しとけばえかたのに
今からだと提携先あるんかいな
22名無しさん@英語勉強中:2007/08/12(日) 14:54:42
資金が潤沢にあってこの業界に興味あるとこてあるんかいな

外資はなにするかわからんし
23名無しさん@英語勉強中:2007/08/12(日) 15:34:22
NOVAの会計処理は、生徒が一括で払った金の3分の1を売上計上し、残りを前受金として処理してます。
(科目は繰延駅前留学サービス収入)。
24名無しさん@英語勉強中:2007/08/12(日) 15:47:56
その前受金があったら返金できるんジャマイカ
25名無しさん@英語勉強中:2007/08/12(日) 16:05:11
法的にいつまでに返金とは明記されてない
ポイント使えば売り上げになるからのらりくらり先延ばし
26名無しさん@英語勉強中:2007/08/12(日) 16:29:35
それじゃー金はあるけど返金しないてこと?
27名無しさん@英語勉強中:2007/08/12(日) 16:41:10
会社延命のため金をかくしてるのか?
28名無しさん@英語勉強中:2007/08/12(日) 17:18:00
前受金が計上されている=キャッシュがあるっていう意味ではないよ。
負債に見合った資産が計上されているというだけで、それがキャッシュである必然性はない。
NOVAはとにかくキャッシュがない。
キャッシュインフローは生徒からの売上がメインだから、新規入学が激減すると一気に窮地に陥る。
今がその状況。
29名無しさん@英語勉強中:2007/08/12(日) 17:25:58
>>1
★41まで来たか〜、とりあえず★42があることを祈る。
30名無しさん@英語勉強中:2007/08/12(日) 17:33:47
☆★☆ Practice in the VOICE ☆★☆
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1155823528/
【仏独伊西中】 NOVAの各国語 (英語除く) 【3】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1138262839/
31名無しさん@英語勉強中:2007/08/12(日) 17:39:12
>>1

おいおい、スレの趣旨が変わっているぞw
32名無しさん@英語勉強中:2007/08/12(日) 17:40:55
シュシ、フジヤマ、テンプラ、ゲイシャ
33名無しさん@英語勉強中:2007/08/12(日) 18:17:43

大学受験予備校・明聖アカデミー、7教室閉鎖し破産手続き
(読売新聞 - 08月11日 21:42)

 大学受験予備校の明聖アカデミー(本社・東京都文京区)が業績不振のため全国7カ所の教室を閉鎖し、
自己破産の手続きを進めていることが11日、わかった。

 生徒数は明らかにしていないが、代理人の弁護士によると、授業料の返還も難しい見通しという。

 競争激化で利益が減ったことや、借入金返済などで資金繰りが悪化し、10日、破産手続に入ることを決めた。
教室は名古屋、岐阜、津、三重・四日市のほか、東京、京都、浜松にある。

 民間の信用調査会社によると、同社は1990年設立。資本金3000万円。2005年12月期の売上高は約18億円。

 三重県四日市市鵜の森の四日市校では、玄関のドアに張られた「自己破産のお知らせ」を見た生徒の母親(45)
が「ほかの予備校に行くといっても、どうしていいのか」と困惑した表情で話した。同県鈴鹿市の高校3年の女子生徒
(18)は「受験勉強をする場所がなくなった。高い授業料を払っていたのに」と怒りが収まらない様子だった。
34名無しさん@英語勉強中:2007/08/12(日) 18:35:48
>>31
前スレから変わってる。だから前スレの終りごろに、もとにもどせば?
とか、ネット班このままでいいのか?
と呼び掛けたけど、スルーだったから、そのまま更新されたんだよ
オレはタダの生徒だから、スレたてまではしないよ
35名無しさん@英語勉強中:2007/08/12(日) 18:38:52
前受金に対して何パーセント引当金積んでんの?
36名無しさん@英語勉強中:2007/08/12(日) 20:18:17
私も業務停止解除後晴れて新しいのたてるように書き込んだら、叩かれた。社員が入ると白けるから生徒限定がいい。社員かつ生徒の方も遠慮して欲しい。41は野次馬さんが言いたいほうだいっぽくなりそう。
37名無しさん@英語勉強中:2007/08/12(日) 20:51:38
しらけても金が儲かればいい 横浜本校の常識 注意されません
曝しは儲かる 謝罪はしない スタッフや生徒はみんな軽蔑
784 :名無しさん@英語勉強中:2007/07/25(水) 23:22:32
 ながいけいこ ブログ偽名 149センチ 39才 全てブログの偽情報
ドイツ語 英語 レベル3 とイック たった20回受験 で 600点以上
アンサンブルナウ 大倉山在住
141 :就職戦線異状名無しさん:2007/07/22(日) 20:06:02
>>136
逮捕されればいいのにね。

君が。

142 :就職戦線異状名無しさん:2007/07/22(日) 20:25:09
>>141
きみね、横浜本校のブログなかまですか?
我々生徒は、金儲けにつかわれているんだよ、何度も注意メール送っている。
スタッフは全員、スタッフ、営業情報、一般人さらして、海女存で本を売るのは最低といっている。

143 :就職戦線異状名無しさん:2007/07/23(月) 11:32:13
>>142
お前がいつもNOVA関連のスレへコピペしてるやつか?
俺は>>141じゃないが、同様に毎回コピペうざいと思ってた。
はっきり言ってそのブロガーよりお前のが腹立つ。
2ちゃんにしか頼れないお前は、低脳な自分でどう動いたらいいかもわからないから
ひたすら、書き込んでるだけだろが。マジうぜーし、社会に出れないなお前。
38名無しさん@英語勉強中:2007/08/12(日) 21:21:54
現金欲しいんだろ?
VOICEフリーパス出してくれよ
39名無しさん@英語勉強中:2007/08/12(日) 21:44:56
39才 ながいけいこ 独身 149センチ
40名無しさん@英語勉強中:2007/08/12(日) 22:00:39
昨日2ヶ月8ポイントのコースで入学したよ。
でも、最近のいろいろな事のせいで先生が男性ばかりのようでちょっと残念だけど、
男性の先生の方が、真面目に教えてくれそうだな。
41名無しさん@英語勉強中:2007/08/12(日) 22:28:29
>>40
入学金とかあるの?
総額幾ら払ったの?
42名無しさん@英語勉強中:2007/08/12(日) 23:07:03
>>36
禿同
生徒だけで、前向き後向きいろいろ話し合いたいよな!
荒らしも勘弁してほしい。見飽きたぜ
43名無しさん@英語勉強中:2007/08/12(日) 23:27:31
>>40
8ポイントだと一瞬で終了できるな。
鉄火場の短期トレーダーみたいですな。
さっと買ってさっと売る。
オーバーナイトして倒産したら紙くずになるリスク大のギャンブル。
44名無しさん@英語勉強中:2007/08/12(日) 23:32:05
もうその場で支払いにしろと思う
45名無しさん@英語勉強中:2007/08/12(日) 23:49:01
今度NOVAにVOICE目的で入ります。
学校ごとに特別なレッスンのあるVOICEが設定されてると聞きました。
田園都市線沿線でのNOVAのVOICEで、どんな設定があるのか、
ご存じの方がいらっしゃれば教えてください。
渋谷、二子玉、たまプラ、などが知りたいです。
ご存じの方おられれば、よろしくお願いいたします。
46名無しさん@英語勉強中:2007/08/12(日) 23:53:14
そんなの自分で回ったらいいじゃん
ブランチ毎に独自メニューあって先生も生徒も特色あって
VOICE巡りするととても楽しいから全国巡って報告してくれよね
47名無しさん@英語勉強中:2007/08/13(月) 00:07:50
報告が活用できるまでもつといいね・・・
48名無しさん@英語勉強中:2007/08/13(月) 00:09:52
NOVAのボイスは他にどこにもないすぐれたシステムだよな
49名無しさん@英語勉強中:2007/08/13(月) 00:18:02
VOICEって何ですか?
50名無しさん@英語勉強中:2007/08/13(月) 02:19:51
VOICE OF AVON
51名無しさん@英語勉強中:2007/08/13(月) 09:32:02
教育に携わっているにもかかわらず、

どうして犯罪を犯すんだろうね?

法治国家では、犯罪は許されないんだよ
52名無しさん@英語勉強中:2007/08/13(月) 10:42:31
>>51

NOVAは犯罪は犯していないだろ?
53名無しさん@英語勉強中:2007/08/13(月) 12:28:25
>>52
虚偽説明による特定商取引法違反という大罪を犯していますが
何か
54名無しさん@英語勉強中:2007/08/13(月) 12:54:44
>>52 >>53
2年以下の懲役又は300万円以下の罰金又はそれらの併科
dane
55イザベラ:2007/08/13(月) 17:52:40
以前、エリアマネージャーに電話で返金交渉してたら、
営業妨害と恐喝で警察に通報するって言われたたことがある。
確かに怒鳴り散らして、お前が立て替えろとは言ったが、
逆ギレも甚だしい。やっぱり洗脳で頭狂ってるんだね。
56名無しさん@英語勉強中:2007/08/13(月) 18:00:54
>>55
>営業妨害と恐喝で警察に通報する
新しい対応マニュアルだ、気をつけろ。
57名無しさん@英語勉強中:2007/08/13(月) 20:43:58
だからNOVAは
『解約=営業妨害』
ってなるんだって
58名無しさん@英語勉強中:2007/08/13(月) 23:13:37
なるほど、納得です。
59ゆう子:2007/08/14(火) 01:26:51
確かに 解約=営業妨害 は行き過ぎだと思うけど、
言葉の暴力行為もどうかと思いますよね。
エリアマネージャーだって、会社の被害者のような立場なんだから
そんなに酷く罵声浴びせるなんてかわいそうです。
人として間違ったことだと思いませんか?
60名無しさん@英語勉強中:2007/08/14(火) 01:44:59
>>59
お客から預かった大事なお金を、契約と最高裁判例に基づいて適法に解約申請してるのに
ノラリクラリと拒み続ける方が人として間違っていると思います><
61名無しさん@英語勉強中:2007/08/14(火) 02:19:42
反NOVA派だが

会社からは給料出てなくて、客からは怒鳴り散らされたら
俺なら泣く!絶対だ!
62名無しさん@英語勉強中:2007/08/14(火) 02:27:27
馬鹿スタッフに給料やる金あったら
解約者に金返さんかいボケ
63名無しさん@英語勉強中:2007/08/14(火) 02:31:09
独裁金正日の下で、党幹部が庶民に働けと言い、庶民が働いても食えぬと文句を言い
実はどちらもやりきれない気持ちなのは同じ。

NOVAの当事者はみな似たような心情のようで、
そのせいもあってかスレがすさんできているよ。
私は部外者、失礼しました。
64:2007/08/14(火) 07:08:27
元生徒だけど、NOVAはもう無理だと思うから、解約者の返金完了したら
倒産なり解散なりしてもらいたい、 VOICEだけは、価値があったので他社
で引き継ぐところはないかなあ?
65名無しさん@英語勉強中:2007/08/14(火) 07:28:15
14万返せ糞
お金返してください。
「それはできないです。」
何でですか?
「規則なので」
……
いいからお金返してください。「テメー嫌だって言ってんだろ!わかんねーな、うちは苦しいんだよ。二度とかけてくんな」
66名無しさん@英語勉強中:2007/08/14(火) 07:43:36
無事に返金されました。
返金されるまでドキドキだった。
NOVAのすべてが悪いとは言わないけれど、
リスクが多すぎるね。
今後はお金をかけずに、テレビ、ラジオや新聞雑誌で
実力を保持させます。
たまには外国旅行もしたいと思います。
67なんだかね:2007/08/14(火) 10:58:46
最近NOVAは月謝制もあるとか聞いたけど?
68名無しさん@英語勉強中:2007/08/14(火) 11:24:34
年内には間違いなく倒産するな

司法・行政の両方から犯罪を認定されたんだから、もう教育に携わる資格がないよ
69名無しさん@英語勉強中:2007/08/14(火) 11:46:52
ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand/2768/1117.html
この後に消費者契約法が出来たわけだが

それにしても10年近く前の教訓が全く生かされていない
70名無しさん@英語勉強中:2007/08/14(火) 11:51:54
大体においてだよ、『日本に来ればいい加減なことしてでも金が稼げる』
だなんて外国人のワーホリを野放しにしていた外務省の責任だよ。
縦割り行政で入国管理局は『外国人講師をするには就労ビザが必要』と言い
外務省は勝手にワーホリの制度を作り縦割りの勝手な行政で滅茶苦茶だ。

だから、NOVAは講師と言わず、インストラクターと言う。
入国管理局の法律に触らない言葉選びをしている。

労働省が技能見習いの名目で安い外国人労働者を働かしている
ビザを発行してるのに似てる。

ビザの発行は一カ所に統一すべきだ。

トッポイ金儲け目当ての女外国人が殺されたりするのも
ビザの発行がテンデンバラバラだからだ。

色んな意味でNOVAは消えた方が良い。
71名無しさん@英語勉強中:2007/08/14(火) 12:20:51
潰れたら外国人雇用問題に発展
諸外国から日本バッシング
72名無しさん@英語勉強中:2007/08/14(火) 16:57:15
>>71
ないないw
73名無しさん@英語勉強中:2007/08/14(火) 19:18:27
【給料未払い】NOVAが最後の悪あがき?社長の株を担保に・新株を印刷等々、必死の金策
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1187072605/

英会話■真央は英語できるの?フィギュア英語2■NOVA
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1178991899/
パパはホスト、ママはソープ嬢
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1180857380/
74名無しさん@英語勉強中:2007/08/14(火) 20:12:20
>>70
NOVAとは直接関係ないけど、
ワーホリで日本に来る外国人より、ワーホリで外国に行く日本人の方が
断然数が多いっての知ってるか。
ワーホリ叩くと日本に不利なんだよ。

ただ、ワーホリなんぞで海外へ行こうという人間に質の低いのが多いのは
洋の東西を問わないのは確かだが。
75名無しさん@英語勉強中:2007/08/14(火) 20:50:35
>>70
つ“講師は外国人”
76名無しさん@英語勉強中:2007/08/14(火) 21:21:50
害酷人
77名無しさん@英語勉強中:2007/08/14(火) 21:23:35
これも安部の鎖国政策=懐古趣味の一環か
物凄い勢いで日本は消滅に向かっているな
78名無しさん@英語勉強中:2007/08/14(火) 22:32:31
ようつべとはさみは使いようです。

ようつべでも英語の勉強はいくらでもできます。
ttp://jp.youtube.com/watch?v=ddapfbfMm3Q&mode=related&search=
79名無しさん@英語勉強中:2007/08/15(水) 00:04:40
他の生徒をブログでさらして金儲け 
下はブログの仮想世界
ながいけいこ ブログ偽名 149センチ 39才 全てブログの偽情報
ドイツ語 英語 レベル3 とイック たった20回受験 で 600点以上
アンサンブルナウ  ゲーテ
80子猫ちゃん:2007/08/15(水) 01:00:32
>>66
おめでとうございます。よかったですね☆
81名無しさん@英語勉強中:2007/08/15(水) 02:57:02
NOVAのスタッフの中のインチキ野郎どもに腹は立つけど
しかし、そのシステム自体はいいと思う。
漏れみたいに、通える時間や曜日がバラバラの者にとっては
結構、自由に時間が取れるシステムというのは
助かっているんだよ。
何とか、潰れずに頑張ってほすぃ。
82名無しさん@英語勉強中:2007/08/15(水) 04:39:55
学校でなく、サービス業だと言う割には、
顧客(生徒)への思いを軽視した社長・経営の態度が、
今の事態を招いたのだと思う。

システムを作った社長はナカナカだったが、
幸運もあったことを忘れ、過信し、大組織を
経営する器のない社長。

83名無しさん@英語勉強中:2007/08/15(水) 05:40:59
つーか、前払いで集めた金を新規開校とかの新規投資に
じゃんじゃん回していったから破綻してるわけでしょ。
今回の処分騒ぎが起こる前からここ数年ずっと赤字だったんだから。
生徒が払った金がその生徒の教育に投資されてないで別のとこに行ってる。
生徒数が半永久的に増えていくなら、そのやり方でも経営は成り立つけど、
減ったら最後よ。実際は頭打ちで減ってきていたのに、強気の拡大戦略。
そこへ来て今回の処分その他で返金騒ぎ・・・
社長や経営幹部はきっとかなり最近まで、赤字でもどうにかなると
強気だったんだろうね。今はさすがにもう無理だと気づいていると思うよ。
84名無しさん@英語勉強中:2007/08/15(水) 05:54:59
>>83
>前払いで集めた金を新規開校とかの新規投資に
これはどこでもやること
全然問題ない

肝心なとこを見落としてる
85名無しさん@英語勉強中:2007/08/15(水) 06:02:38
>>83
まさに猿知恵ですな
86名無しさん@英語勉強中:2007/08/15(水) 21:53:20

滋賀:NOVA中途解約男性に未受講分返却判決


英会話学校NOVAの授業を中途解約した際、適切な金額が返還されなかったとして男性が授業料
の一部返還を求めた裁判で、大津簡易裁判所は14日、NOVAに16万5千円の支払いを命じる
判決を言い渡した。判決によると、滋賀県守山市の28歳の男性は2003年、NOVAに36万円
を支払い入学したが、去年、予約が取りづらいため中途解約を申し出た。NOVA側が返還額を
3万6千円と提示したため、特定商取引法違反にあたるとして未受講分16万5千円の返還を求め
訴えを起こした。大津簡易裁判所は「NOVA側は事実を争わなかったので自白したものとみなされる」
としてNOVAに不当に得た16万5千円の支払いを命じる判決を言い渡した。同様の訴訟は全国でも
相次いでいて、影響を与えそうだ。NOVAをめぐっては「いつでも予約が入れられる」と説明するなど、
特定商取引法違反などの疑いが浮上し、ことし6月、経済産業省が一部の業務について停止命令を出している。

http://www.ytv.co.jp/press/kansai/D4511.html
*ニュース動画有り
87名無しさん@英語勉強中:2007/08/15(水) 21:56:04
まてまて
返すって言いつつまだ裁判やってんのか
うそつきすぎw
88名無しさん@英語勉強中:2007/08/15(水) 21:57:17
>>86
つか、NOVAのことだから判決で取った債務名義を提示してもなお返還を拒みかねないwwwwwwww
89名無しさん@英語勉強中:2007/08/15(水) 21:59:42
大津簡易裁判所は「NOVA側は事実を争わなかったので自白したものとみなされる」
大津簡易裁判所は「NOVA側は事実を争わなかったので自白したものとみなされる」
大津簡易裁判所は「NOVA側は事実を争わなかったので自白したものとみなされる」
大津簡易裁判所は「NOVA側は事実を争わなかったので自白したものとみなされる」
大津簡易裁判所は「NOVA側は事実を争わなかったので自白したものとみなされる」
大津簡易裁判所は「NOVA側は事実を争わなかったので自白したものとみなされる」
大津簡易裁判所は「NOVA側は事実を争わなかったので自白したものとみなされる」
大津簡易裁判所は「NOVA側は事実を争わなかったので自白したものとみなされる」
大津簡易裁判所は「NOVA側は事実を争わなかったので自白したものとみなされる」
大津簡易裁判所は「NOVA側は事実を争わなかったので自白したものとみなされる」
大津簡易裁判所は「NOVA側は事実を争わなかったので自白したものとみなされる」
90名無しさん@英語勉強中:2007/08/15(水) 22:20:30
>>41
今入学金は無料だよ。
91名無しさん@英語勉強中:2007/08/15(水) 22:24:10
>>90
その無料も返金額減らす為嘘だったからな
今はどうか知らんが
返金額を想定して処理してる時点で不正を認識してるんじゃないの
92名無しさん@英語勉強中:2007/08/15(水) 22:47:33
海女存で本を売っています 
ながいけいこ ブログ偽名 149センチ 39才 全てブログの偽情報
ドイツ語 英語 レベル3 とイック たった20回受験 で 600点以上
アンサンブルナウ  ゲーテ
93名無しさん@英語勉強中:2007/08/16(木) 00:23:34
倒産関連スレが乱立する中、こういう立て方をして
このスレも同じ趣旨に変えた>>1は生きてる資格なし。
何を考えてるのか、長年続いた当スレをクソスレに下落させやがった。

いたずらに倒産スレを増やして情報の書き込みを分散させただけ。
94名無しさん@英語勉強中:2007/08/16(木) 00:24:48
>>93
意味不明
ここが本スレで他のスレ全てが分散を図った
95名無しさん@英語勉強中:2007/08/16(木) 01:08:50
>>93
2chの影響がどれくらい出ているのか知らんが
ス タ ッ フ 必 死 だ な ワラ

96名無しさん@英語勉強中:2007/08/16(木) 01:13:34
>>93
長年ネット工作してきたもんねー
そうだよねーつらいよねー
97名無しさん@英語勉強中:2007/08/16(木) 01:20:01
NOVA、東電系企業に第三者割当増資・1020万円調達
 英会話教室最大手のNOVAは14日、東京電力系で法人向けIT(情報技術)研修事業などを手掛ける
セリングビジョン(東京・港)を引受先とする第三者割当増資を実施すると発表した。
割当株数は発行済み株式の0.25%に相当する17万株。発行価格は1株60円で、調達額は1020万円。
払い込み期日は31日。

http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20070814AT1D1405Q14082007.html

ドタバタしすぎwww
 8月に入り、NOVAがセリングビジョンに引き受けを要請した。両社は国内におけるビジネス中国語検定試験のカリキュラム開発などで連携しており、NOVAは増資要請の理由を「事業面での協力関係を強化するため」と説明している。(
98名無しさん@英語勉強中:2007/08/16(木) 01:20:49
変な位置にソース貼っちゃった すまぬ
99名無しさん@英語勉強中:2007/08/16(木) 01:22:33
つか1000万でさえ欲しいのか
出すほうも帰ってこないってわかってんのかね
100名無しさん@英語勉強中:2007/08/16(木) 01:49:04
VOICEパス売ってくれー
買ってやるからー
頭悪いよ、資金獲得できるのに
101名無しさん@英語勉強中:2007/08/16(木) 02:05:39
旅行会社だったかの支援を素直に受けておけばよかったのに。
アホだよな。
102名無しさん@英語勉強中:2007/08/16(木) 03:12:49
NOVA:元受講生ら提訴へ 解約時精算金返還求め
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20070816k0000m040168000c.html

NOVA「清算方法」なお一部継続、都が更に改善要請へ
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070816i401.htm
103名無しさん@英語勉強中:2007/08/16(木) 05:20:25
>>102
二軍だけど立ててきた

【駅前留学】NOVA 東京都の改善勧告に従わず・・・取材にもコメントせず[07/08/16]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1187209190/
104名無しさん@英語勉強中:2007/08/16(木) 15:03:43
本当に金がないみたい
105名無しさん@英語勉強中:2007/08/16(木) 15:54:25

NOVA:元受講生ら提訴へ 解約時精算金返還求め


英会話学校最大手「NOVA」(統括本部・大阪市)の不適正な解約手続き問題で、東京都内
の弁護士有志でつくる「NOVA被害弁護団」は、過分に受け取った精算金の返還などを求め、
元受講生らによる集団提訴に踏み切る方針を固めた。弁護団はこれまで、元受講生らの依頼により
交渉を続けてきたが、法的手段に訴えるしか解決できないと判断した。

弁護団は先月19日、元受講生2人の依頼で、不当に高い精算単価の見直しや、解約時に不当に
減算して精算する「みなし消化」の廃止など5項目について、同社の見解を求めた。

同社は13日付の回答書で、ポイントを追加購入して契約を継続した受講生が解約を申し出た
ケースについて、精算時に当初購入したポイントの大半を「期限切れ」とみなして返還金から
減額する従来の方式を改めず「今後とも同様の取り扱いとする」と回答。
ただ「期限後のポイントも使用可能」としたキャンペーン中に契約を継続した場合は除くとした。

精算単価の見直しなどこの他の4項目については改善を約束した内容だったが、弁護団代表の
松尾文彦弁護士は「極めて不十分で、訴訟という次のステップに進みたい」と話した。

毎日新聞 2007年8月16日 3時00分
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20070816k0000m040168000c.html
106名無しさん@英語勉強中:2007/08/16(木) 23:45:10
曝しブロガ ー
ながいけいこです
横浜本校に大倉山から通います 曝しで金儲けしています。 149センチ 39才 アンサンブルナウ
レヘル3
107名無しさん@英語勉強中:2007/08/17(金) 00:37:30

滋賀:NOVA中途解約男性に未受講分返却判決


英会話学校NOVAの授業を中途解約した際、適切な金額が返還されなかったとして男性が授業料
の一部返還を求めた裁判で、大津簡易裁判所は14日、NOVAに16万5千円の支払いを命じる
判決を言い渡した。判決によると、滋賀県守山市の28歳の男性は2003年、NOVAに36万円
を支払い入学したが、去年、予約が取りづらいため中途解約を申し出た。NOVA側が返還額を
3万6千円と提示したため、特定商取引法違反にあたるとして未受講分16万5千円の返還を求め
訴えを起こした。大津簡易裁判所は「NOVA側は事実を争わなかったので自白したものとみなされる」
としてNOVAに不当に得た16万5千円の支払いを命じる判決を言い渡した。同様の訴訟は全国でも
相次いでいて、影響を与えそうだ。NOVAをめぐっては「いつでも予約が入れられる」と説明するなど、
特定商取引法違反などの疑いが浮上し、ことし6月、経済産業省が一部の業務について停止命令を出している。
108芋天:2007/08/17(金) 01:39:28
NOVA社員たちよ、もう人を騙すような仕事はやめようね。
109名無しさん@英語勉強中:2007/08/17(金) 13:02:41
最近NOVAに行けてないのですが、やっぱりまだ
VOICEパスは売り出されていませんか?
110名無しさん@英語勉強中:2007/08/17(金) 14:41:58
>>101
NOVAが藁でも掴む思いで頼み込んだのに
HISがリスクが大きすぎずリターンが何も無いと断った、の間違いだろwwww
111名無しさん@英語勉強中:2007/08/17(金) 15:01:49
>>109
ニュース見ろよ、VOICEとか言ってる場合じゃない
じきに倒産するんだぞ
112名無しさん@英語勉強中:2007/08/17(金) 15:49:57
週刊誌【週刊東洋経済】8月25日号(来週号)
⇒強まる資金繰り不安説、袋小路「NOVA」の商法
ttp://www.toyokeizai.co.jp/mag/toyo/2007/0825/index.html
113名無しさん@英語勉強中:2007/08/17(金) 16:21:10
わたしゃNOVAのシステム好きだけどなあ。この小さな島国で足の引っ張りあいしてどうなるの?日本人は体が貧弱だから、頭や性格が良くないと相手にされなくなるのでは。
114名無しさん@英語勉強中:2007/08/17(金) 18:31:12
VOICEパスは売り出されてませんか?
115名無しさん@英語勉強中:2007/08/17(金) 18:41:31
>>113
>わたしゃNOVAのシステム好きだけどなあ
ぼったくりバーと同じ、詐欺まがいの商法が好きなの?これは、犯罪だからね

>この小さな島国で足の引っ張りあいしてどうなるの?
足の引っ張りあいをしてるんじゃないんだよ
犯罪が行われた事に対して、裁きがくだってるの
116名無しさん@英語勉強中:2007/08/17(金) 19:04:38
http://www.wsienglish.co.jp/

ここ潰れてたんだな。うまく行くはずないと思ってた。
117名無しさん@英語勉強中:2007/08/17(金) 19:18:55
今日久しぶりにレッスンに行ったら、6月に入学した人と一緒だった(超驚き〜)「入学して良かった。毎日が楽しい」って言ってたなぁ。この人ニュースも新聞も見ないで生活してるのかしら?
118113:2007/08/17(金) 20:15:21
権力保持者は何をしたって捕まらないよ。一般企業は弱者。弱者による弱者いじめと一緒。
119名無しさん@英語勉強中:2007/08/17(金) 22:09:05
>>118
権力保持者って誰だ
120名無しさん@英語勉強中:2007/08/17(金) 22:27:21
だって、今年の6月くらいから潰れる潰れるって言われてるけど、
ずっと潰れないから、本当に倒産するのかわからなくなってきた。
121名無しさん@英語勉強中:2007/08/17(金) 22:41:26
>今年の6月くらいから潰れる潰れるって言われてるけど、ずっと潰れないから
おまえの「ずっと」ってどんくらいだよw 馬鹿は難しい事、考えなくていいから
122113:2007/08/17(金) 23:20:05
普通に考えて政権保持者。弱い者同士の争いを高見に見て楽しんでいるようにしか思えない。私は覇道は嫌だな。生意気な表現かも知れませんが。このスレ下品になってきたからもう書き込みはしないことにします。
123名無しさん@英語勉強中:2007/08/17(金) 23:23:58
改行しない、読み手に不快感を与えるレスが一番下品なわけで
124名無しさん@英語勉強中:2007/08/17(金) 23:51:22
>>120
企業ってのは、1ヶ月スパンで動いているんですよ。
家計みたいに毎日飯代出て行ったりとか、そういうお金の流れ方はしてないの。
月末や社員の給料日といった特定日にドカンと金が出て行くんです。

6月くらいからって、まだ2回しか月末こなしてないんだから。
125名無しさん@英語勉強中:2007/08/18(土) 00:04:57
NOVAのシステム自体は好きなんだけれどねぇ。
経営陣の姿勢がどうも…ってキテタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

【英会話】NOVA猿橋代表が声明「辞任はせずあくまで経営の建て直しに注力」
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1185599266/
126名無しさん@英語勉強中:2007/08/18(土) 00:06:02
>>125
釣りスレか。
127名無しさん@英語勉強中:2007/08/18(土) 00:47:49
彼女が来るんだなー・・・ってちょっとガッカリしながら待っていたら、
来たのはなんと木曜日のおばさま! 

おいおいおい、おまえ、チャレンジかよー。
どうせ滅多に来てないんだから、
上達なんてしているわけないし。
案の定でした。全然相変わらず。
こっちの会話には全然ついて来れないみたいだし、
文法はめちゃくちゃだし。知ってる単語は少ないし。
すいません、その単語、私は7Cの時に覚えましたが? って感じ。
(たまたまそういう職業の人が7C仲間にいたからですけど) でも、
ちょっと嬉しかったのは講師が全然フォローをしなかったこと。
前だったら講師の方から彼女が理解しているかどうか確認していた
けど、今日は彼女から質問がないと突っ走っていました。
彼女からすごく寂しそうな雰囲気が感じられたけど、
敢えて無視させて頂きました。
今日のレッスンを「悔しい」 と感じるようだったら彼女も
上達するんでしょうけどねえ。
by 横浜本校 ブログ偽名 ながいけいこ 149センチ 39才 (2007-06-28 22:58) ドイツ語 英語 レベル3
128ケツマン諸島:2007/08/18(土) 01:40:22
NOVAは今回の危機を乗り切れば、真の英会話業界のリーディング
カンパニーになりうると思う。いままで培ってきたノウハウ、講師・社員たち
人的資産は他社の追随を許してないであろう。
129名無しさん@英語勉強中:2007/08/18(土) 01:46:52
>>128
> NOVAは今回の危機を乗り切れば

これは反実仮想を用いた構文でつか?
130名無しさん@英語勉強中:2007/08/18(土) 01:53:58
>>128
確かにNOVAの洗脳ツールを用いた顧客獲得能力、
講師の品質の低さ、虚偽説明による特定商取引法違反件数
返金解約を頑なに拒むノウハウ、各金融機関の不信度、
そして社員のWeb上での工作は英会話業界でトップだ、間違いないw
131名無しさん@英語勉強中:2007/08/18(土) 02:28:00
>>128
NOVAの消費者問題は、全国の消費者センターでのワースト1
労働・雇用問題は、ゼネラルユニオンでのワースト1
間違いなく業界のリーディング・カンパニー
132名無しさん@英語勉強中:2007/08/18(土) 05:44:22
去らしブロガー2ちゃんでの張り付け知っています。ながいけいこの仲間
Weblog / 2007年08月17日 22時50分21秒
暑いよ〜! 昨日、おっとくんの実家から、無事帰還しました。
http://blog.goo.ne.jp/nanaki-nanaki

空港まで向かう途中、道路沿いの「ただいまの気温」の電光掲示板、
「38℃」だって!!!
いや〜ん、まじ〜!!!

空港では、なんとなんと、元内閣総理大臣の政治家の方と、おんなじ飛行機でした。
間近で見ちゃった。
有名人にあまり会ったことないので、大はしゃぎの私でした☆
2チャンネルでコピペも知っています。こぴぺ好き2年間もみんなコピペしてくれる、うれしい。
趣味フルート 語学学校教師の曝し横浜市立茅ヶ崎中学校卒goo | Commen
133名無しさん@英語勉強中:2007/08/18(土) 13:15:43
白い恋人復活 すばらしい 見習ってくれ!!
134名無しさん@英語勉強中:2007/08/18(土) 18:55:48
今月入ったんだけど、今までに3回レッスンやっているんだが、
全て男性講師、全てマンツーマンレッスンなんだが。
個人的にはマンツーマンで非常に勉強になってうれしいのだが、
女性講師ともやってみたい。でももしかして、みんなもういなく
なったんですか?生徒も講師も。
ほとんど、他の生徒を見かけないのですが。
135名無しさん@英語勉強中:2007/08/18(土) 19:08:45

NOVA危機ー最新情報。解約返金延期、賃金も遅配 - 2007-08-15 - Nova


「際限ない、解約授業料の返金の先延ばし」    「ついに、教職員の賃金まで、遅配が発生」

悪徳商法断定の最高裁判決と、経産省による「業務停止命令」から表面化した「NOVA―倒産か?」の
カウントダウンは、ますます、深刻化しています。新規生徒の激減と解約の殺到は、「取り付け」的状況
さえ生んでいます。一方、HISや流通大手?など、「提携企業探し」も一時、噂されましたが、何ら現実性
がなく、現段階で、NOVA本社も、この可能性を否定しています。

ついに、教職員賃金の遅配発生 

6月の講師賃金に半日の遅配があった後、7月27日のスタッフ賃金支給日に大幅遅配が発生、支払は8月1日
までズレ込みました。夏季ボーナスも、10月以降に延期、と通知しています。上場会社で何千人もの支給が
できないのは、極めて異例です。NOVAは「講師増員」を発表していますが、賃金が払えないようでは、
教職員が去っていく=帰国していく、ことさえ、止められません。
 【「次の講師給料日が危ない」と、マスコミ各社からゼネラルユニオンに,情報確認要請が続きましたが、
8月15日は、無事に支給されたようです】
136名無しさん@英語勉強中:2007/08/18(土) 19:09:40
解約金返還も延期。ローン返済中止で防衛を

今春以降、激増した解約手続きについて、普通、月内にできる返還金支払いを、当初、NOVAは「2か月間かかる」
としました。だが、約束した期日が来ても履行せず、今や、その先延ばしで、「3か月〜4か月間」と言い直しています。
資金繰りによる遅延は明白で、賃金遅配や、諸経費支払などの滞りが重なり、今や、最大の危機を迎えています。

解約で迷っておられる方は、解約手続きを急いで下さい。また、解約済で返金を待っておられる方は、NOVA本社に
直接文書で督促しましょう【スタッフに迫ってもラチがあきません】。NOVAとローン会社【パシフックリースの
ようなNOVAグループの会社】が一体の場合が多いのですが、この際、ローンの解約もセットと考えられます。
また、NOVAが倒産する場合、こうしたローン会社も倒産する可能性も高いし、何よりも、悪徳商法の共犯ですから、
「ローンの返済義務はナイ、という生徒さんからの抗弁」は、極めて合法的です。
 すなわち、「NOVAからの返金が不可能なら、一体であるローン会社への返金の義務がナイ」という抗弁です。
まずは、生徒さんからのローン会社への返金のための「口座自動引落とし」は、直ちに中止しましょう。

http://www.generalunion.org/news/news.php?id=113
137名無しさん@英語勉強中:2007/08/18(土) 20:43:18
独学のようなマスターベーション的なことはしたくないわ。会話だもん。いかに長い時間ふれるかじゃないのかな。
習うより慣れよ。
138名無しさん@英語勉強中:2007/08/18(土) 20:47:19
独学って空しいんだよな。
会話のキャッチボールが無いし…。
139名無しさん@英語勉強中:2007/08/18(土) 20:49:57
>>137-138

会話をするにも、NOVA以外にもいくらでも選択肢があるからな今の時代は。
インターネットのおかげで。
NOVAも昔は安かったのかもしれないが、今となっては割高。
140名無しさん@英語勉強中:2007/08/18(土) 20:59:54
>>138
2ちゃんで交わす言葉はドッヂボールだしな
141名無しさん@英語勉強中:2007/08/18(土) 21:02:23
>>140
ビーンボールがんがん飛んでくるからなwwww
142名無しさん@英語勉強中:2007/08/18(土) 21:32:17
私は6月に解約したのですが、一向に返してもらえる雰囲気はありません。
先日、早く返せ!!と相談室に電話をしたら、一方的に電話を2回も切られました。
また、解約金はすぐに支払わなければならないのですが、彼らは、
支払日の約束をしていないので、いつ返してもよいという嘘の説明をしてました。
私の場合、当初は7月20日に返金すると言っていたのですが、
今となってはそんな約束はしていないと言い張っています。
また、彼らに説明義務はないらしく、待てという回答に納得しないほうが悪いみたいな言い方でした。
手続きに何日かかるかは、内部情報で教えられないそうですよ。
ここまで侮辱されるとは、彼らは自分の立場を理解していないようですね。
ご参考までですが、6月に解約した人は8月中の返金はない、
9月に返金できるかどうかもわからないと相談室の人が言ってました・・・。
143名無しさん@英語勉強中:2007/08/18(土) 21:35:13
>>142
こういう手口もあるらしい

158 :名無しさん@英語勉強中:2007/08/14(火) 19:06:05
兵庫県西明石校の女社員氏ね。
6月に解約手続きした時には、8月には返金出来るって言ってただろ。
八月も半ばになっても返金しないから問い合わせたら9月末の返金予定となってしまいました。だと?
解約者が多く、システムに支障が出たから遅れてるとか言ってたが、本当は資金繰りが息詰まってるだけだろ。
あと、時期が変更されたんなら電話なり手紙なり連絡の一つくらいしろ。
客をなめすぎ。こっちから連絡しなかったら知らせる気無かったのか?って聞いたら、一人目の社員はするつもりでした…。
二人目はしないつもりでした。だと。
会社倒産するまで取り繕うつもりかよ。このインチキ会社。
144名無しさん@英語勉強中:2007/08/18(土) 21:36:54
>>142
早く返金されるといいね、だが、同時におまいさんも良い社会勉強をしていると思った方がいいね。
でないとまた同じような手口でだまされるから。
145名無しさん@英語勉強中:2007/08/18(土) 22:42:44
>>142
> ここまで侮辱されるとは、彼らは自分の立場を理解していないようですね。

理解した上でやっているに決まっているだろう
さっさと司法書士に相談に行け
146名無しさん@英語勉強中:2007/08/18(土) 23:16:20
>>142
あんたNOVAのあらゆるスレに、マルチポストしててウザイんだけど。
どんだけ、かまってちゃんなわけ?
あんたに関しては同情できないや。
147名無しさん@英語勉強中:2007/08/18(土) 23:22:49
>>146
お前も同類項だという事に気づけ。
148たまご:2007/08/19(日) 00:28:07
149カバトット:2007/08/19(日) 00:31:29
>>146
おめーのほうが、ウザい。
たぶんNOVA社員だとは思うが、ここまできたら
自分の会社守るのあきらめたら? もうどうしようもない
悪徳企業なんだから。詐偽行為から足洗って、まじめに生きてみろよ!!
150名無しさん@英語勉強中:2007/08/19(日) 00:34:38
社員社員て決め込むヤシがいるときいて飛んできますた
151名無しさん@英語勉強中:2007/08/19(日) 01:04:52
それにしてもダントツで書き込み多いね。 他の学校は全然だった。それだけアクガ強いんだね。
私も初めは馬鹿にしてたけど、入ってみたら、180度変わり今は肯定派。すてたものじゃないよ。
152名無しさん@英語勉強中:2007/08/19(日) 01:23:52
↑の書込みを見て欲しい。
なんとつまらない書込みだろうか。
義務教育を終えていない小学生であったとしても
多少のヒネリを加えて書き込む事は容易いはずである。
しかしこの書込み内容からはその形跡は微塵も感じられない。
彼の脳に重大な障害が発生している事は誰の目にも明らかだろう。
恐らく彼は経済的な事情で十分な治療を受ける事が困難な状況に陥っているに違いない。
この一見無意味としか思えない彼の書込みは、
現在の医療システムの見直しを訴えたメッセージなのではなかろうか。
153夢の続き:2007/08/19(日) 01:26:14
ちょうど3年前、私は信頼していた人に裏切られ、自暴自棄になっていました。
会社もやめ、毎日家で泣いてばかりの日々。 リストカットまで・・・
これではいけないと、母が私をNOVAにつれて行ったのです。
初めは、母のために嫌々通っていたのです。ところが不思議なことに自然と
NOVAの魅力にはまってきました。レベル7Bが今ではレベル2に。
去年から通訳関係の仕事をするようにもなりました。そして素敵な彼とも
VOICEで出合うことができました☆ これからも一生NOVAには
お世話になるつもりでいますので、どうぞ宜しくお願いしますね!!
154名無しさん@英語勉強中:2007/08/19(日) 01:35:51
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < まーたはじまった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
155えもやん:2007/08/19(日) 01:40:49
NOVA講師の魅力にはまってきました。
快感レベル7Bが今では快感レベル2に。
156名無しさん@英語勉強中:2007/08/19(日) 01:41:24
↑の書込みを見て欲しい。
なんとつまらない書込みだろうか。
義務教育を終えていない小学生であったとしても
多少のヒネリを加えて書き込む事は容易いはずである。
しかしこの書込み内容からはその形跡は微塵も感じられない。
彼の脳に重大な障害が発生している事は誰の目にも明らかだろう。
恐らく彼は経済的な事情で十分な治療を受ける事が困難な状況に陥っているに違いない。
この一見無意味としか思えない彼の書込みは、
現在の医療システムの見直しを訴えたメッセージなのではなかろうか。
157もとしゃいん:2007/08/19(日) 02:07:50
遅くても来年には民事再生を申請するそうです。
社内情報なので信憑性は高いです。現在解約者がかなりの数で
増えているのですが、やめない方がいいです。解約しても
お金は返ってきません。恐らく民事再生法の影響で返金してくれる
可能性は低いです。クレーム対応の人間から聞いたのですが、2つルールが
あるそうです。1つは「振込み日を明言しないこと」、
2つめは「怒っている人に対しては、振込み日を伝えその後、手違いで
振り込めなく、次回振込みは未定」とあるそうです。
だから、やめない方が得策かもしれません。
158名無しさん@英語勉強中:2007/08/19(日) 02:14:00
>>153
>>155
>>157
連投乙
さっさと川原でダンボール生活しろよゴミ社員
あと>>157の書き込みは犯罪だからな、IPもばれてるから覚悟しとけよ
159名無しさん@英語勉強中:2007/08/19(日) 02:20:04
IPばれてるってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
160名無しさん@英語勉強中:2007/08/19(日) 02:29:03
>>159
何がwwwか知らんが
何故2chへの犯罪予告の書き込みで逮捕者が出るか判ってないみたいだな。
161名無しさん@英語勉強中:2007/08/19(日) 02:39:59
>>157
あなたの理論ではやめなくても父さんすればお金は一般債権へと消えてしまいます。
162名無しさん@英語勉強中:2007/08/19(日) 02:48:00
>>157
ちょwwww社員工作マジレベル落ちたなwwwww
民事再生法の影響で返金してくれる可能性は低いって
今返金解約しない人間の事じゃねーか
変な誘導してないでポイントが使いきれなきゃどちら
にしても帰ってこないと明確に書いとけよ
163名無しさん@英語勉強中:2007/08/19(日) 02:54:07
>>158

犯罪といっても、元の講師の僕にとって正直にNOVAのやり方を教えてくれるとありがたいことだと思います。
164名無しさん@英語勉強中:2007/08/19(日) 02:54:11
>>162
もちつけ、>>157は多量のポイント買い込んだ後返金申し込んだ生徒だろ
潰れたら一銭も帰ってこない、ガクブルの状態だから自分の分だけ返金
されるまでNOVAが潰れないように必死に工作しているんだ、きっと。
人間って追い込まれると卑怯だねw
165名無しさん@英語勉強中:2007/08/19(日) 03:03:56
まず、言っておくが漏れは社員じゃねぇ。w

ところで何故、糞マスゴミにあおられるように
競って返金を求めるヴァカどもが一生懸命カキコしてるんだ?
漏れは、聖徒だがNOVAに行くと
結構変わらずに通っている香具師が多い。
たしかに、ボインのネェチャンにボイスのチケットを
強引に勧められた記憶はあるが、
これはこれで、結構消費してる。
だいたい、英会話になじみたくて
買ったんだろ、ポイント。
それを、使いもせずに何が返せだ。
もう、糞ヴァカどもの
雰囲気だけのカキコにはうんざりだ。
166名無しさん@英語勉強中:2007/08/19(日) 03:07:30
何でもかんでも擁護は社員ってマヂウケルんですけど
167名無しさん@英語勉強中:2007/08/19(日) 03:10:33
168名無しさん@英語勉強中:2007/08/19(日) 03:11:50
>>166
ガクブル生徒乙
169名無しさん@英語勉強中:2007/08/19(日) 03:14:55
>>165
いや、その英会話が受けられないから解約返金してるんじゃないのかよw
170名無しさん@英語勉強中:2007/08/19(日) 03:22:19
171名無しさん@英語勉強中:2007/08/19(日) 03:27:02
>>165
キモオタ生徒乙w
お前もうすぐ沈むよ
172名無しさん@英語勉強中:2007/08/19(日) 03:29:19
>165
キモイ、まじできもい
173名無しさん@英語勉強中:2007/08/19(日) 03:36:06
>>171
はぁ?
意味不明。
もう少し、日本語を勉強してからカキコしろよ。
漏れが言ってるのは、藻前のようなヴァカのことだよ。w
174名無しさん@英語勉強中:2007/08/19(日) 03:39:35
>>173
どう考えてもお前の方がヴァカでキモイだろw
しかも171の日本語はおかしく無いだろwwww
175名無しさん@英語勉強中:2007/08/19(日) 03:42:44
>>165
キモオタワロスwwwww
お前のポイントさっさと紙屑以下に変わると良いなwwwww
176名無しさん@英語勉強中:2007/08/19(日) 03:58:13
普通に解約手続きして、普通に返金されたけど。。。
177名無しさん@英語勉強中:2007/08/19(日) 03:58:56
>>176
社員乙
178名無しさん@英語勉強中:2007/08/19(日) 04:04:11
>>177
いや、社員じゃないだろ。
普通に解約返金できるなら、皆どんどん解約返金手続きに行けよ。
父さんするときポイント分現金無くすリスクほかって置く必要ないぞ。
解約返金すれば現金として手元に残るぞ。
179名無しさん@英語勉強中:2007/08/19(日) 04:20:41
頼まれてくれ!!一橋絡みのスレに誘導してくれ!見失って何処にいったかわからなくなった!社員でも良いから、導いてくれ!
180名無しさん@英語勉強中:2007/08/19(日) 04:21:05
>>165
債権者乙(笑)
181名無しさん@英語勉強中:2007/08/19(日) 06:43:03
ながいけいこ横浜本校 全てブログの偽情報
一般人さらして金儲け
アンサンブルナウ 149センチ 39才  ドイツ 英語レベル3
182名無しさん@英語勉強中:2007/08/19(日) 09:17:35
>>181
↑NOVAがつぶれればこいつのウザい書き込みも終わりだなwww
183名無しさん@英語勉強中:2007/08/19(日) 10:10:01
>>173=>>165
お前キモ杉w
死ねよ
184名無しさん@英語勉強中:2007/08/19(日) 11:03:43
   /     /     /      /  /  / /
/     /  ちょっとNOVA見に行ってくる   
                 ,.、 ,.、    /   /
    /    /      ∠二二、ヽ    / /
  /    /   /   ((´・ω・`) lヽ,,lヽ  危険!お願いだからやめて
               / ~~:~~~ (    )  /
       /    /  ノ   : _,,.と.、   i
    /    /     (,,..,)二i_,   しーJ  /
185名無しさん@英語勉強中:2007/08/19(日) 12:06:15
民事再生とか潰れて別会社になった時の場合、ゴルフ場だと
それまでのゴルフ会員権は紙くずになってる。
会員の権利が、新会社へ引き継がれない方が多い。

結局、受講生の権利分を切らないとだめってことだ。
そうしなければ新会社の身動きが取れない。

ポイント消化か、早く返金させろ。
それしか被害額を減らせない。
186坂道:2007/08/19(日) 23:22:15
http://www.nova.ne.jp/eki_ocha/levecon/levecon_2003/kekka_1.html

英会話が上達しないのをNOVAのせいにして、解約解約って騒いでる
やつらは、この文章でも読め。自分の努力が足りないってことが分かるだろう。
187名無しさん@英語勉強中:2007/08/19(日) 23:38:59
>>186
でも潰れたらポイントは紙屑だよね
188名無しさん@英語勉強中:2007/08/19(日) 23:39:22
>>186
レベル5で上達ってwwwwwwwwwwwwwwww
あほかと。
189名無しさん@英語勉強中:2007/08/19(日) 23:56:24
>>186
いったいどんなに酷い英語を喋ってきたのかマジで興味がある
190名無しさん@英語勉強中:2007/08/20(月) 00:11:41
>>186
レベルって言われても分かりにくいんだよ。NOVA内指標なんだから。
完全じゃなくてもいいからTOEICとの換算表も付けてくれwww
191名無しさん@英語勉強中:2007/08/20(月) 00:20:26
>>190
ぐぐったら出た
レベル5で550-950らしい
950ならまあよくできるなぁって感じだな。平均とって750ならまあしょぼい
http://www.ne.jp/asahi/english/toeic/page010.html
192名無しさん@英語勉強中:2007/08/20(月) 00:21:27
>>191
全然当てにならねーじゃんね、これwwww
幅広すぎだよな。
193ヌー:2007/08/20(月) 00:24:43
自分は元生徒でレベル4だったけど、TOEIC660が最高だよ〜
194名無しさん@英語勉強中:2007/08/20(月) 00:25:09
>>192
英語出来ても出来なくてもとりあえず低いレベルからはじめさせる。
それがNOVAの作戦ですよw
また>>186のやつはそんなわけで、あたかも自分達のレベルが高いように
思わせる洗脳の目的も十二分に含まれた記事だと思う。
195名無しさん@英語勉強中:2007/08/20(月) 00:53:01
私は6月に解約したのですが、一向に返してもらえる雰囲気はありません。
先日、早く返せ!!と相談室に電話をしたら、一方的に電話を2回も切られました。
また、解約金はすぐに支払わなければならないのですが、彼らは、
支払日の約束をしていないので、いつ返してもよいという嘘の説明をしてました。
私の場合、当初は7月20日に返金すると言っていたのですが、
今となってはそんな約束はしていないと言い張っています。
また、彼らに説明義務はないらしく、待てという回答に納得しないほうが悪いみたいな言い方でした。
手続きに何日かかるかは、内部情報で教えられないそうですよ。
ここまで侮辱されるとは、彼らは自分の立場を理解していないようですね。
ご参考までですが、6月に解約した人は8月中の返金はない、
9月に返金できるかどうかもわからないと相談室の人が言ってました・・・。
196ミニミニ:2007/08/20(月) 02:13:58
>>195
自分は6月解約、7月返金だったが、交渉は最悪だったよ。
電話ブチ切りや居留守なんかもされたね。
ブランチ内で怒鳴るのは営業妨害だから、警察に訴えるとも言われた。
挙句の果てには、早く返金してもらいたい特別な理由でもあるのですか
と言いやがった。それも相手は、怒り口調でなく、女であることが最大の
武器であるとでも思ってるのか、終始上目づかいのネコなで声だったの
が余計腹立たしかった。エリアマネージャーとか出世してるNOVA女
ってそんな奴ばかりなのかな?

197名無しさん@英語勉強中:2007/08/20(月) 02:47:38
>早く返金してもらいたい特別な理由でもあるのですか
倒産したら一円も返ってこないからね、これ以上の理由はないだろwwww

ふざけた対応するNOVA嬢がいたら、その場で消費者センターに連絡して
対応を代わってもらうのが一番有効らしいね、今までの成功例からすると
198名無しさん@英語勉強中:2007/08/20(月) 07:38:38
5日後決済発表だな
199名無しさん@英語勉強中:2007/08/20(月) 07:55:31
>>196 
自分が女である事を教えてやればいい。生意気な態度とると、痛い目にあう事を。。。
200名無しさん@英語勉強中:2007/08/20(月) 09:18:17
>>196 目に見えるよう 毎日電話してがんばって!!
201名無しさん@英語勉強中:2007/08/20(月) 10:03:55
俺は返金してもらったが、本当にされてない馬鹿にされてるやついるのか?
なめられすぎ。
202名無しさん@英語勉強中:2007/08/20(月) 13:53:00
一時45円とかテラワロスwwww
現在53円(-7)
203名無しさん@英語勉強中:2007/08/20(月) 14:42:14
もう紙くず同然じゃんw
204名無しさん@英語勉強中:2007/08/20(月) 14:48:36
講師に仕事について聞かれるの嫌だったんだけど、今日、講師に反撃した。

俺の仕事について、いろいろ聞かれた後に、
講師に、NOVA以前の仕事は何とか、いろいろ聞いてやった。
俺に聞いてきた事と、全く同じこと。

そしたら明らかに、そんなこと聞かれたくないと言う感じの顔つきになりやがった。
じゃ、何で俺にプライベートなことばかり聞いてくるんだろうな。
205名無しさん@英語勉強中:2007/08/20(月) 17:32:10
↑別に深い意味ないと思うよ。
一期一会だから気にならないけどなあ。
206名無しさん@英語勉強中:2007/08/20(月) 19:54:44
6月に解約手続きした人は返金が10月以降になるらしいな
207名無しさん@英語勉強中:2007/08/20(月) 22:39:34
>>206
それは「支払われない」と同義だ
208名無しさん@英語勉強中:2007/08/20(月) 23:43:29
去らしブロガー2ちゃんでの張り付け知っています。
晒して金もうけ 猫ハマ本校ながいけいことその仲間
Weblog / 2007年08月17日 22時50分21秒
暑いよ〜! 昨日、おっとくんの実家から、無事帰還しました。
http://blog.goo.ne.jp/nanaki-nanaki
http://diet-5.269g.net/article/2319769.html
空港まで向かう途中、道路沿いの「ただいまの気温」の電光掲示板、
「38℃」だって!!!
いや〜ん、まじ〜!!!
空港では、なんとなんと、元内閣総理大臣の政治家の方と、おんなじ飛行機でした。
間近で見ちゃった。
有名人にあまり会ったことないので、大はしゃぎの私でした☆
2チャンネルでコピペも知っています。こぴぺ好き2年間もみんなコピペしてくれる、うれしい。
趣味フルート 語学学校教師の曝し横浜市立茅ヶ崎中学校卒goo | Commen
209名無しさん@英語勉強中:2007/08/21(火) 00:35:06
ひょっとして今返金しようとしているやつが一番損するんじゃね?
金は戻らないわ、レッスンは受けれないわ。
210名無しさん@英語勉強中:2007/08/21(火) 02:35:37
>>209
タシカニ
211名無しさん@英語勉強中:2007/08/21(火) 03:03:43
というかね
解約ってのは本来その場で返金されなきゃいけない

まあ仕組上多少あっても数日
二ヶ月の時点でありえない

この後返金期限に関する法律ができると思う
212名無しさん@英語勉強中:2007/08/21(火) 03:07:19
そもそも、返金の期限って契約書上はどうなってるの?
213名無しさん@英語勉強中:2007/08/21(火) 03:09:41
信義則だから期限はないね
novaに限らず契約書面にそこまで書いてあるものはほぼない
214名無しさん@英語勉強中:2007/08/21(火) 03:34:44
そうすると信義則使う以前に、あれだな、期限の定めの無い契約ってことになるから、
解約成立=即返金ということになるな。

事務処理の手間などを最大限NOVA有利に考えても、解約から1ヶ月超えたら
完全に違法だろ。
215名無しさん@英語勉強中:2007/08/21(火) 03:39:04
昔悪徳商法(おめでとう商法)に引っかかって
友人の助けで解約した時でも一週間で手付け金が戻ってきた
216名無しさん@英語勉強中:2007/08/21(火) 04:47:58
だからね、技術的な問題じゃないのよ。なるべく返したくないのよ。
いずれは返さざるを得ないとしても、なるべく持っておきたいのよ。
この心理わかる?お金に困ったことある人ならわかると思うわ。
加えて今は、現実に返すお金がなくて困っているのよ。
217名無しさん@英語勉強中:2007/08/21(火) 04:51:27
>>216
順序が違う気がする
>今は、現実に返すお金がなくて困っているのよ。
これだけかと
218名無しさん@英語勉強中:2007/08/21(火) 10:59:07
NOVAがこんなふうになってしまって本当に残念!!
数年前入会していたときは講師とスタッフと生徒との間柄も悪くなく
近年友人から聞いていたひどい話はウソだと思っていた。
結局事実だったんだなあって思ってます。
またいつか入りたいと思っていたのに本当に悲しいです。
219名無しさん@英語勉強中:2007/08/21(火) 13:54:50
>>211 >この後返金期限に関する法律ができると思う

もうある
民法第412条
債務の履行について期限を定めなかったときは、債務者は、
履行の請求を受けた時から遅滞の責任を負う。

>>213 >信義則だから期限はないね
信義則は関係ない
>>214のとおり
期限の定めの無い契約ってことになるから、
解約成立して請求するとその時点ですぐ返金義務がある
220名無しさん@英語勉強中:2007/08/21(火) 15:55:54
お茶の間、当日でも予約がどんどん取れるようになった。
五月頃は当日や翌日はまず無理で、一週間先を取るのも結構大変だったのに。
生徒が減ってるせいかな。それとも講師の配置変えたんだろうか。
ポイント消費するのに都合はいいけどね。
221名無しさん@英語勉強中:2007/08/21(火) 20:43:00
>>220
場所によるみたいね。講師不足の所もあるし。
ただ全体に生徒が減ってるのは間違いないから、
授業が受けやすくなっているのも確か。
今はポイント消化のチャンスなのは間違いない。
222名無しさん@英語勉強中:2007/08/21(火) 21:13:19
>(お金を)なるべく持っておきたいのよ。

この部分もある気がする。
社長や幹部は今も再生に一縷の希望を持っている。
待っていればいつか業務提携先が現れるかも、みたいな。
だからそれまで時間を稼ぎたい、と思ってるんだろう。
倒産する気ならとっくにやってる。その方が損害も少ないし。

ポーカーで言えば賭けるか降りるかといったところだろ。
殆ど勝ち目のないゲームに社長はしがみついてるんだと思う。
223名無しさん@英語勉強中:2007/08/21(火) 21:23:12
限られたお金、出るものは出る、給料、家賃、事務経費、弁護士費用・・・
待たせられるものは全て待ってもらう。
うるさくない客の返金なんてのは優先順位最下位クラス、極力後へ引き延ばせ・・・
ってことでしょ。
224名無しさん@英語勉強中:2007/08/21(火) 22:51:32
>>222
でもね、バミューダの社債は
身内・関係者向けだったみたいなんだよ。

てことは...
225名無しさん@英語勉強中:2007/08/22(水) 00:04:43
なんで急にそんなことを言われたんだろ? 尿検査の結果で何か出たかな? 膀胱炎の気でもあるのかな?
今日なんて買いに来る人はよっぽどのキチガイだけだよねー、きっと30人ぐらいだよ、なんて話しながら買いに行ったら、え? たくさんいる??? 結局100人以上いたみたいです。なんで???
Posted by ながいけいこ
http://diet-5.269g.net/article/2319769.html
226イボンヌ:2007/08/22(水) 00:37:39
最近書き込み少なくなったね。
結局、潰れることはないだろうって皆わかったんでしょ。
227名無しさん@英語勉強中:2007/08/22(水) 01:08:50
最大手だし潰れるわけないっしょ?
何だかんだでNOVAがこの業界じゃ一番だよねぇ
228名無しさん@英語勉強中:2007/08/22(水) 01:09:56
>>226,227
夜釣りかしら?
229名無しさん@英語勉強中:2007/08/22(水) 01:10:51
>>228
いや、釣りとかじゃなくて本当だよ。
同じレッスン受けてる大学生の人も言ってたし
230名無しさん@英語勉強中:2007/08/22(水) 01:13:23
>>229
> 同じレッスン受けてる大学生の人も言ってたし

禿ワロス
未だにNOVAにかじりついてる人間がまともな状況分析してるわけ無いだろ
231名無しさん@英語勉強中:2007/08/22(水) 01:18:25
>>230
そうなのかな?
頭のいい大学の人だったから信じていいかなとおもったんだけど
232名無しさん@英語勉強中:2007/08/22(水) 01:22:11
>>231
もう釣りはいいから・・・
233名無しさん@英語勉強中:2007/08/22(水) 01:24:10
>>232
マジレスすると工房だから潰れるとかよくわからんのだわ。
頭いい大学生がそれはないって言って宝普通に信じた。
首つって死んできます…orz
234シモーヌ:2007/08/22(水) 01:28:28
私の通ってるブランチでは5人もやめちゃったって、私と仲のよい
NOVA嬢が教えてくれたけど、みんな返金されてないのかなあ?
なんだかかわいそう・・・ 私はあと20ポイントだからいいけど、
たくさんポイントあまってる人は考えないとね。
235社員:2007/08/22(水) 01:40:11
うはぁぁああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ウチのブランチで同僚が辞めるぅうううううううううううううううううううう
オワタ休みとれない
236名無しさん@英語勉強中:2007/08/22(水) 01:48:51
>>235
大丈夫、きっとそのうち無期限休暇が取れるよ^^
237名無しさん@英語勉強中:2007/08/22(水) 01:59:38
>>235-236
それに失業保険で当面食えるし
238名無しさん@英語勉強中:2007/08/22(水) 02:10:46
性病いちかわ厚子
死ね
239名無しさん@英語勉強中:2007/08/22(水) 02:29:57
>>226
それは英語の話題しかわからないネット対策班が墓穴をほったから

釣りとわかったから

もう生徒が逃げたから



240名無しさん@英語勉強中:2007/08/22(水) 02:33:34
>>229
大学生ほど説得力がないから

年配者が言ってないから
241名無しさん@英語勉強中:2007/08/22(水) 03:06:33
>>219
てことは、請求した時点から起算した遅延利息分も請求してもいいのか?
242名無しさん@英語勉強中:2007/08/22(水) 05:42:55
>>241
請求するのは自由だけど
もう、どうせ支払いはないから
243名無しさん@英語勉強中:2007/08/22(水) 19:47:50
良心的な人間はこのスレで倒産の話題はしない。
返金支払い等の話題は他のNOVAスレでやっている。
ここはそのためのスレではないから。

本スレとしての当スレを潰したい奴がいるようだ。
244名無しさん@英語勉強中:2007/08/22(水) 23:46:16
Posted by ながいけいこ
http://diet-5.269g.net/article/2319769.html
コメント見て下さい 横浜本校 7年間公認ブロガー
横浜本校のスタッフから応援が書いてあります。

245消防士:2007/08/23(木) 02:13:27
>>243
まったく同感。
ここははさみについてのスレです。
やっぱり堺の職人のものが一番いいよね。
246名無しさん@英語勉強中:2007/08/23(木) 02:19:13
>>245
スクール系のスレはどこでも恨み妬みの生徒が多い
実力が伸びないのはほとんどが本人の問題なんだけどね
247伊勢:2007/08/23(木) 02:25:36
>>246
実力が伸びないから、逆恨みのレス書いてるのってほとんど
いないでしょう。予約が取れないとか、倒産が恐いとかの理由で
解約した人達が、不当な仕打ちを受けているから怒ってるんだと
思うよ。話のすり替えで、NOVA擁護するのはいかがなものかと思うね。
248名無しさん@英語勉強中:2007/08/23(木) 02:35:57
怒ってるというよりも不安を増長させる目的の書き込み奴が多すぎ
249名無しさん@英語勉強中:2007/08/23(木) 02:41:04
解約した人は別スレでやればいいのに・・・
ここではスレタイのとおり建設的な話をしよう
250名無しさん@英語勉強中:2007/08/23(木) 03:21:37
↑できるもんならやってみろw
251名無しさん@英語勉強中:2007/08/23(木) 03:46:22
>>249
そんなこと言うなら、全財産と借りられるだけの金でポイント買ってやれよ
252名無しさん@英語勉強中:2007/08/23(木) 07:39:05
なんか憐れな奴が多いな
253名無しさん@英語勉強中:2007/08/23(木) 07:46:30
解約者はもうNOVAとは無関係なんだから、このスレを
荒らさないほうがいいと思うんだけど。
どうしても書き込みしたいなら、またポイント買えば?
254名無しさん@英語勉強中:2007/08/23(木) 07:49:32
ネット対策班哀れ。
詐偽行為と判っていながら、お金のためにNOVAにしがみついている。
やめる勇気も、気力も一切なし。反吐がでるね。まあ頑張ってください。
255名無しさん@英語勉強中:2007/08/23(木) 08:05:49
>>253
お前がポイント買って逝けよ
アホ信者
256名無しさん@英語勉強中:2007/08/23(木) 08:26:23
解約金3ヶ月たっても返金しないからみんな怒ってるんだろ!
しかも解約の理由は「予約とれない」のと「レベル設定がいい加減」だからだよ!!
Novaの社員は平気で嘘ばっかつくしな!
「解約する人はほとんどいません」って言ってたくせに
早く金返せと言うと、解約者がたくさんで順番待ちです!だって。
いい加減にしろ!
お金返してくれりゃあ、誰も文句は言わないよ!
257名無しさん@英語勉強中:2007/08/23(木) 09:03:39
英語を学ぼうとしてた気持ちは本物だろうに今となっては鬼のような形相で金金金!!!と叫ばなければいけない事実が一番可哀相だな。
すごく醜いけど仕方ないんだもんね。

258名無しさん@英語勉強中:2007/08/23(木) 09:06:26
>>253
怨念組みにとってはNOVAで英語力が付くなんてあってはならないです
だからまじめに学習する人が集まるスレを妨害します


前向きに退学した人はここへは来ないです

怨念組みにとって倒産しないなんてことはありえないのです
259名無しさん@英語勉強中:2007/08/23(木) 09:31:15
もう英語のことはどうでもいいんだよ
失ったものは金ではなく英語に対する情熱
260名無しさん@英語勉強中:2007/08/23(木) 09:45:27
ここに来てる人はストレス発散に来てるよ。かくいう私もそうだし。
NOVAは解約者や私みたいに強引に勧誘された過去を持つ者にとって
反撃されるべき対象だよ。だからどんな罵声も躊躇ないよ
NOVA擁護派はいないにしても、ちょっとでも自分達が責められるようなカキコミみると虫ずが走る。
私らは悪くない。NOVAがワリイ。上達なんてどーでもいい。カネカエセ。
261名無しさん@英語勉強中:2007/08/23(木) 10:46:36
NOVAは裁かれて然るべき。
だけど強引に勧誘されて英会話を始めたと主張することに恥はない?
262名無しさん@英語勉強中:2007/08/23(木) 11:01:42
絶対に強引な勧誘になんて、引っ掛からない!
高額ローンなんて組まない!
と人生誓ってきた私に、NOVAは英会話以上の勉強をさせてくれた?
勉強への情熱と引き換えに。最悪。
263名無しさん@英語勉強中:2007/08/23(木) 11:25:38
夏休みは大学生多いから予約取ってない。
秋になったらまた通おうかな。
それにしてもスペルがどうしようもなくて,
実力無くても勢いだけでレベルアップしてくる奴うざい。
264名無しさん@英語勉強中:2007/08/23(木) 11:54:57
解約した奴はどっか他に移ったのか?
それとも本当に学習を挫折したのか?

暇ありで金なしの学生だったり
通勤途中で学習したいリーマンなんかにはメリットもあるんだけどね
そんな人はどこに移ったのだろうか?
265名無しさん@英語勉強中:2007/08/23(木) 12:02:10
Novaやめて個人レッスンに切り替え早1年。英語は問題なく話せる。
Novaのテキストフル活用、外人と話す機会を提供してはもらったが
俺が話せるようになったのはNovaのおかげではない。
NHKラジオ講座等を自分でやったからだ!
(外人の友達のサポートもあったが)
全然復習しないアホ生徒がいっぱいの中でのレッスンがどれだけ苦痛かわかるか?
おいおいオヤジ、その単語はこの前一緒に習っただろ!
おいオバサン、先生はそんな事質問してねーよ、答えがトンチンカン。
そこの彼女、wellとかyou know使いすぎなんだよ!気分だけ一人前。
そしてそこの僕、一言もしゃべりませんが何しに来てんだよ!
こんなヤツラでもレベルはあがる。不思議だった。
ヤツラは1日5レッスンとか週20レッスン以上受けていた。
どうやら金払えばレベルあげてくれるシステムだったらしい。
くだらね〜。
Novaの社員はそんなヤツラに
「レッスンたくさんうけないと上達しません」って言ってた。
せめて「レッスンたくさんうけて復習をきちんとしないと上達しません」
って言ってたら、こんな状況にはなってないだろー。
あと予約いっぱいですと言われ、ブランチに見にいくと、先生はいるが生徒はいない。
予約いっぱいって...?!?!
何がラッキーマンツーマンだ!うそばっか!
266名無しさん@英語勉強中:2007/08/23(木) 12:15:33
復習するのは当たり前なんだけどね
ダメな奴は何やってもダメってことだな
267名無しさん@英語勉強中:2007/08/23(木) 12:18:21
>>266
でもNOVAが潰れたら復習も出来ないよね
やったあ^^
268名無しさん@英語勉強中:2007/08/23(木) 12:19:49
>>267
その思考がダメ人間
269名無しさん@英語勉強中:2007/08/23(木) 12:22:35
>>266
今更復習出来ない奴が云々ぬかしてる状況じゃねーだろwww
テラキモスwwww
270名無しさん@英語勉強中:2007/08/23(木) 12:25:41
本当に英会話への情熱がないバカばかりだなw
ココで腰を据えるか、とっとと別なところへ移るかすればいいのに
271名無しさん@英語勉強中:2007/08/23(木) 12:26:21
イーオソでもヅオスでもベルソッツでもいいけどさ、
NOVAは駄目だわ。駅前が汚くなる。
272名無しさん@英語勉強中:2007/08/23(木) 12:28:10
>>270
一々台詞がキモ過ぎwwww
273名無しさん@英語勉強中:2007/08/23(木) 12:36:03
>>269

テラキモスって言葉久々にみたよ
274名無しさん@英語勉強中:2007/08/23(木) 12:39:58
>>266
確かに、ネット対策班キモイな
275名無しさん@英語勉強中:2007/08/23(木) 12:52:11
これだけスレを乱立させているのに
スレごとに話題の細分化もできないのか?
276名無しさん@英語勉強中:2007/08/23(木) 13:09:27
>>275
そもそもNOVA自体混沌としているわけで
何を望んでいるのかね
277名無しさん@英語勉強中:2007/08/23(木) 13:22:08
>>276
ageるなよ
278名無しさん@英語勉強中:2007/08/23(木) 13:25:00
>>277
ってお前は池沼か
279名無しさん@英語勉強中:2007/08/23(木) 13:26:51
>>278
2ch初心者(工作員)が他スレの猿真似しただけだろう。
280名無しさん@英語勉強中:2007/08/23(木) 13:37:47
【企業】強まる資金繰り不安説 袋小路のNOVA商法[07/08/21]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1187840476/
281名無しさん@英語勉強中:2007/08/23(木) 13:41:11
>>279
っていうか他スレでsage推奨してる工作員はお前だろw
282279:2007/08/23(木) 13:49:47
ageた方がいいんかね。俺は批判派だが流石にこれだけ乱立させられるとウザイ
スレ立ててる奴相当頭に来てんじゃねーの。
283名無しさん@英語勉強中:2007/08/23(木) 15:10:21
>>282
怨念だな、乱立、マルチ、風評は逆効果なんだけどな
怒りに狂った奴にはそんなことも頭にないだろうね
284名無しさん@英語勉強中:2007/08/23(木) 15:21:14
agesageはあんま関係ないよ
来るやつは検索してでも来るし
1が馬鹿なスレはすぐ消える

数日振りにHP見たらトップが新規入学生受付中に・・・w
285名無しさん@英語勉強中:2007/08/23(木) 15:23:31
今年の3月にはアク禁にされたのに
全然懲りずにコピペ荒らし続けてるし。

この異常な粘着荒らしっぷりから見て
荒らしてるヤツは女だろ。
害塵講師に強姦でもされたか。

関係ないスレまでNOVAコピペ爆撃しまくり。
マジ迷惑。
286名無しさん@英語勉強中:2007/08/23(木) 15:24:51

★700315 English板 NOVA関連Blogサラシ系コピペ荒らし報告スレ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1173893207/
287名無しさん@英語勉強中:2007/08/23(木) 16:38:21
>>284
*新規ご入学の登録は一年以内のコースに限らせていただきます
288名無しさん@英語勉強中:2007/08/23(木) 17:00:09
1.株式会社ノヴァ(以下「同社」という。)は、レギュラーコース等の外国語会話レッスンの契約に関する業務を行うに際して、
以下の特定商取引法(以下「同法」という。)の違反行為を行っていました。 (1)書面記載不備(同法第42条第1項及び第2項)
概要書面及び契約書面において、関連商品(次頁※参照)についてクーリング・オフできる旨の記載や中途解約事項についての記載などに
不備があったほか、役務提供期間について、役務提供開始日を契約の確定していない生徒登録日とする旨の記載がありました。
※「関連商品」・・・特定継続的役務(外国語会話レッスン)を受けるに際して必要であるとして購入した商品のことをいう。
(2)誇大広告(同法第43条) 年間を通じて恒常的に入学金全額免除を実施していたにもかかわらず、期間中に入学すれば入学金を
全額免除する旨のキャンペーンを行い、実際のものより著しく有利であると消費者に誤認させるような表示を行っていました。
(3)不実告知(同法第44条第1項) @ 実際には、時間帯等によってはレッスンの予約がとりにくい状況であったにもかかわらず、
勧誘の際、「レッスンの予約は好きなときに入れればいい」等と不実のことを告げていました。 A 契約内容を決めず住所・氏名等のみ
登録した日から8日以上経過すると、実際の契約締結後に契約書面を交付された日から8日を経過していなくても、「もうクーリング・オフ
できません」と告げていました。また、この点について、経済産業省が許可した事実がないにもかかわらず、「この考え方で経済産業省の
許可を得ている。」等と告げていました。 B 入学金が無料になるとして契約したにもかかわらず、消費者が契約解除を申し出ると
「入学金の分は授業料から差し引いており、契約書には入学金が記載されているので、解約時に入学金の一部を初期費用としていただいて
おります。」と説明していました。 (4)重要事項の不告知(同法第44条第2項) 多くの教室において時間帯等によってはレッスン
289名無しさん@英語勉強中:2007/08/23(木) 17:00:42
の予約がとりにくい状況があり、同社としてその状況を把握していたにもかかわらず、勧誘時にその事実を消費者に告げていませんでした。
(5)役務提供契約の解除によって生ずる債務の一部の履行拒否又は不当遅延 (同法第46条第1号) @ 入学金は無料であると言われ
て契約した消費者が中途解約した場合、精算金額に入学金を含めて計算し、本来中途解約によって消費者に返還すべき入学金相当額の一部の
返還を拒否しました。 A 同社では、ポイント(1ポイントで40分間のレッスンを受けることができる権利。)の一定割合を一定の期間
ごとに失効させる制度としていましたが、その際、予約が取れないなどの同社側の責めに帰すべき事由により中途解約に至った場合についても
当該ポイントを失効したものとして精算し、消費者に返還すべき金銭を返還していませんでした。なお、同社は、消費者が契約を解除する時
にのみ同制度を適用していました。 また、予約が取れないなどの同社側の責めに帰すべき事由により中途解約に至った場合について、契約時
のポイント単価よりも高い単価を用いて精算する合理的理由がないにもかかわらず、契約時のポイント単価を用いて計算していれば消費者に
返還すべき金銭を返還していませんでした。 B 同社への支払いにクレジットを利用した消費者が中途解約した場合、同社と信販会社との加盟店
契約に基づき、いわゆるキャンセル処理方式で精算が行われる場合において、本来同社が負担すべき費用までも消費者に請求しており、消費者に返還
すべき金銭を返還していませんでした。(6)関連商品販売契約の解除によって生ずる債務の履行拒否 (同法第46条第3号、同法施行規則第39
条第6号) @ 契約時に、同社からレッスンを受けるに際して購入する必要があると告げられて消費者が購入したテレビ電話装置について、中途解約時
には、必ずしも購入する必要はなく関連商品には該当しないとして解除に応じていませんでした。 A 消費者が購入した教材について消費者が
その中途解約を申し出た場合に、消費者がその教材のパッケージの一部を開封していたのみの場合や未使用の状態で返品が可能である場合にも、
同社は、返金に応じていませんでした。 2.同社は、こども英会話「NOVA KIDS」は月謝制ながら、契約時に入学金・月謝3か月分等の合計
290名無しさん@英語勉強中:2007/08/23(木) 17:01:45
5万円超を請求していたため、同法上の特定継続的役務に該当していたにもかかわらず、同社は、同法の適用外であるとして、クーリングオフに
応じなかったほか、法定書面も交付していませんでした。 3.同社は、各教室において、本社が作成したマニュアルや本社からの業務通達・指導
に基づき消費者との契約等の業務を行っていたものであり、上記違反行為は全社的に行っていたものと認められます。 4.なお、同社に対しては、
今後2年間にわたり、四半期ごとに勧誘、契約及び解除に関して同社に寄せられた苦情並びに同社の苦情対応等について報告させることとし、
当該報告を踏まえて、必要に応じて指導を行うこととしています。 5.また、経済産業省は、同社が以下の点について違反行為を行っていた疑いが
あると認め、同社に対して行政指導を行いました。 @ VOICE(次頁※)の契約についてはレギュラーコースと別個に契約することが可能であるにもかか
わらず、レギュラーコースとセットで契約しなければならないかのように告げていた(同法第44条第1項)。 ※ VOICEとは、会話力を上達させる
ため講師が待機した部屋で、自由に会話を行うもの。1チケットで1日出入り自由。 A 既に契約している消費者との間で、新規にポイントの購入契約
を締結した場合、当該契約に係る概要書面・契約書面を交付せず、また、新規購入契約をクーリング・オフしようと申し出た消費者に対し、
クーリング・オフはできない等と告げていた(同法第42条第1項及び第2項、第44条第1項)。
291名無しさん@英語勉強中:2007/08/23(木) 17:18:48

犯罪は許されないよ

人を殺しても、信号を無視しても、法律に違反すれば罰せられる事は小学生だって知ってること

NOVAは意図的に詐欺行為を働いて、不法に利益を搾取してきたわけだけど、この違法行為に真摯
に対応しない限りにおいては、何一つ、擁護する理由が見当たらない。

被害者への対応一つとっても、反省の気持ちは微塵も伺えず、社会的責任の重さを何ら理解していない
無能な経営陣の数々の失態。。

今後、益々NOVAの経営が窮地に陥っていくことは明白である
292名無しさん@英語勉強中:2007/08/23(木) 21:03:16
293名無しさん@英語勉強中:2007/08/23(木) 22:50:02
先生曝しても日本語読めません、海女存の本が良く売れます。
ながいけいこ
http://diet-5.269g.net/article/2319769.html
コメント見て下さい 横浜本校 7年間公認ブロガー
農場横浜本校のスタッフから応援が書いてあります。
294名無しさん@英語勉強中:2007/08/23(木) 23:14:05
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   猿橋はわしが育てた
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i
295名無しさん@英語勉強中:2007/08/23(木) 23:24:27
予約が取りやすくなったこと
マンツーマンが多くなったこと
先生が熱心になったこと

生徒にとってはいいことづくめ
296名無しさん@英語勉強中:2007/08/23(木) 23:27:53
>先生が熱心になったこと

ないない
297名無しさん@英語勉強中:2007/08/23(木) 23:33:33
そっかな?
俺のあたった先生がたまたまそうなのかもしれんが、熱心に教えてくれてる
298名無しさん@英語勉強中:2007/08/23(木) 23:34:48
平成19年8月22日
○○○○株式会社 御中
大阪市中央区西心斎橋2−3−2
株式会社ノヴァ 代表取締役印押印

拝啓 時下ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。

さて、この度下記の8月分賃料等が未納となっている件につき、ここに謹んでお詫び申し上げます。

去る6月13日の行政処分及びこれに係る報道の影響により、生徒様からの解約のお申し出が多数発生致しました。
1店舗あたりのお申出数は、在籍生徒数と比べると決して極端に多い訳ではなく、お申し出自体も現在では一段落
しております。

しかしながら、これに伴う解約返金が集中した事により7月以降の賃料支払の手当てが出来ない状態になり、
この様な事態となりました。滞納金は8月24日の9月分と併せて精算させて頂く事をお約束させて頂いて
おりましたが、この資金難の状態は今日現在においても変わらず、8月分滞納額のみならず、9月分のお支払も
出来ない状態となっております。
重ね重ね、お詫びのしようもございません。
299名無しさん@英語勉強中:2007/08/23(木) 23:35:42
報道等の影響も落ち着き、新規入学者数も回復の兆しを見せ始めていたのですが、英会話業界における閑散期である夏休みに入り、
売上に過度に期待できない時期になりましたので、現在その他のあらゆる手段を講じて資金調達に尽力しております。
しかしながら、未納となっております8月分賃料等及び8月24日支払期の9月分賃料等のお支払が可能な時期については、
誠に申し訳ございませんが、現時点においては支払日を確定させて頂く事ができません。
夏休み明けは、例年であれば入学者の多いシーズンに入ります。加えて一刻も早くお支払いができる様、諸策を講じております。
現状では支払日を確約させて頂ける状況ではございませんが、契約条項を十分認識した上で日々尽力致しておりますので、
誠に心苦しいお願いではございますが、弊社を取り巻く環境をご理解いただき、何卒ご高配賜れますよう、宜しくお願い申し上げます。

現在、経済産業省より改善の指示を受けた事項につき、最優先にて業務改善を進めており、引き続き経営改革に邁進して参る所存
でございます。また、一日も早く皆様からの信頼を回復する為にグループ社員一同、力を尽くして参りますので、
何卒、ご協力の程よろしくお願い申し上げます。

敬具

  記

ビル名  家賃・共益費  水道光熱費  合計
8/24支払
○○○○   ○○○,○○○円  ○○○,○○○円  ○○○,○○○円
7/25支払・滞納中
○○○○   ○○○,○○○円  ○○○,○○○円  ○○○,○○○円
以上
300名無しさん@英語勉強中:2007/08/23(木) 23:36:59
>>253
> 解約者はもうNOVAとは無関係なんだから

アホか
債権者は無関係じゃないぞ
301名無しさん@英語勉強中:2007/08/23(木) 23:48:12
ここさ、ノヴァにほんの少しでも好意的なカキコすると
速攻反論か連続コピペしてくるな
それなりに享受してる人間からみると、敵対業者の工作として思えんわ
302名無しさん@英語勉強中:2007/08/23(木) 23:51:42
>>301
NOVAのネット対策班か、ポイント使い切れなくてテンパってる生徒としか思えんわ
303名無しさん@英語勉強中:2007/08/24(金) 00:02:16
>>301

>>288-290
>>289-299
捏造のいいがかりなら困ったものだけど、厳然たる事実だからね
なんで、こんな犯罪を犯したのか分からないけど、事実だから反論のしようもないよね
304名無しさん@英語勉強中:2007/08/24(金) 00:07:35
>>301
そりゃあ仕方ないだろう。経済産業省に「悪質」とまで認定され、最高裁からは
約款を否定され・・・。

こんな糞企業を擁護してたらネット対策班のレッテル貼られても仕方がない。
自分が通っている学校のことを糞と思いたくない気持ちは分かるが。
擁護したいなら黙っていることが一番ですよ。

それにしても糞企業だな。明日の決算が楽しみだよwwww
ちゃんと出せたらいいですねwww
305名無しさん@英語勉強中:2007/08/24(金) 00:10:04
ああ決算かあー
どうなるんやろ
306名無しさん@英語勉強中:2007/08/24(金) 00:16:44
また延期になる気がする<決算
307名無しさん@英語勉強中:2007/08/24(金) 01:47:48
私は、まじめに今でも授業を受け続けているNOVA生徒です。
あなたたちのような契約解除した被害者づらした部外者(且つある意味厄介者)
ではありません。勘違いしないで欲しい。私が憤っているのは、途中で勉強を
投げ出して(あなたたちもそうかどうか知らんが)契約書に契約レートが書い
てあるにもかかわらず、アホな法律をかざして、少しでも高いレートでお金を
せびり取ってやろうという根性が非常に不愉快といっているのです。
今回の件で結果的にまじめにやっている人生徒がどれだけ迷惑しているか少し
は考えろ!!
308チチヤス:2007/08/24(金) 01:53:22
決算発表、早朝だって言ってたけど、本当にあるのかな?
309:2007/08/24(金) 01:55:09
>>307
熱心な信者さん。もっと肩の力抜いて楽になりなよ。
310名無しさん@英語勉強中:2007/08/24(金) 02:02:54
>>306
管ポ入りだな・・・
311名無しさん@英語勉強中:2007/08/24(金) 02:05:42
>>307
その怒りの矛先は猿に向けるべきだぞ
ここは法治国家、気が付きなよ
312名無しさん@英語勉強中:2007/08/24(金) 02:11:42
313名無しさん@英語勉強中:2007/08/24(金) 02:17:44
>>307
契約書に書かれているレート通りにでも返金しないのはNOVA。
返金する気が無いのなら、契約書に「返金には一切応じません」と書け。
あんたがどういう気でこの悪徳企業に肩入れしているか知らんが
この社会現象さえ起こしそうな倒産劇を引き起こしているのは誰か、
よく考えろ。
誰が好んで面倒な訴訟起こしたり、連日ブランチに怒鳴り込んだりするか!
文句を言いたいのならNOVAに言え!
314応援:2007/08/24(金) 02:19:18
猿橋はGIGAで中国、インド戦略なんだろう。
315名無しさん@英語勉強中:2007/08/24(金) 02:25:13
>>301>>307も、ソースを出されたら擁護派は何一つ言い返せない

犯罪である以上、擁護のしようがないからだ

これが、擁護派(ネット対策班)の限界
316名無しさん@英語勉強中:2007/08/24(金) 07:14:01
なんだかんだでNOVAは潰れないよ
317名無しさん@英語勉強中:2007/08/24(金) 08:47:33
そだね。なんか見てるとつぶれる会社がやる動きではないかなと…
318名無しさん@英語勉強中:2007/08/24(金) 10:03:52
まあNOVAの落ち度がある事は事実。
ひとつ言える事は嫌NOVA房で英語が出来る奴は少ないって事。

途中で勉強を放り出した連中だからね。

私にはNOVAの経営ミスよりも、嫌NOVA房の他罰的な姿勢が鼻につく。

こういう連中はベルリッツだろうとイーオンだろうと、どこ行っても駄目。一生英語は出来ない。

319名無しさん@英語勉強中:2007/08/24(金) 10:24:22
ココはnovaを利用して英語を上達したい人のスレ
アンチは否定しないがそれようの別スレがイッパイあるだろ
320名無しさん@英語勉強中:2007/08/24(金) 10:42:20
マルチ大杉機知外か?
321名無しさん@英語勉強中:2007/08/24(金) 10:52:23
英語が話せないバカか基地外信者いるね。
バカ面してる気色悪いのが、外国人に付きまとうのがいる。

まるで、お釜みたい。
322名無しさん@英語勉強中:2007/08/24(金) 12:06:59
>>317
おもいっきり典型的お父さんコースだと思うが・・・
323名無しさん@英語勉強中:2007/08/24(金) 12:10:24
単なるネット対策班
324名無しさん@英語勉強中:2007/08/24(金) 13:02:34
>>318
英会話学校通わずにTOEIC900超えてますがNOVA批判してます。
金払ってる奴らご苦労さん^^
325名無しさん@英語勉強中:2007/08/24(金) 13:29:19
TOEICスコア高くても実際には喋れないヤシがうじゃうじゃいるわけだがw
326名無しさん@英語勉強中:2007/08/24(金) 13:32:18
>>325
いや、金なぞ払わずともP2Pの会話の練習は出来るぞwww
327名無しさん@英語勉強中:2007/08/24(金) 13:47:43
結構シコティー駅前でもらってたんだがな・・・
いよいよか。世話になったな。

  (*´Д`) ハァハァ
 Σ⊂彡_,,..i'"':シュッ
     \`、: i'、 ←おまいらの授業料
328名無しさん@英語勉強中:2007/08/24(金) 14:05:28
>>298-299
マジっぽくも見えるが定型文の改変にも見える

まあ後一時間である程度先が見える
329名無しさん@英語勉強中:2007/08/24(金) 14:23:24
  ☆ チン

        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<倒産発表マダー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/
330名無しさん@英語勉強中:2007/08/24(金) 14:55:58
倒産するだろうね

犯罪を犯してるんだから

法律を守れないんだから
331名無しさん@英語勉強中:2007/08/24(金) 15:27:55
15:00を過ぎたのに第一四半期出てきてねえwwwww
332名無しさん@英語勉強中:2007/08/24(金) 15:47:27
終  焉
333名無しさん@英語勉強中:2007/08/24(金) 15:50:29
NOVAはそんな定時にものを出すような会社ではありません
今月だけでも変な時間に出したのがこんだけ

2007/08/17 20:58 当社社長等からの「大量保有報告書の変更報告書」提出について
2007/08/09 03:31 主要株主の異動に関するお知らせ
2007/08/03 23:13 8月2日付けの国民生活センターの記者説明会資料について(補足)
2007/08/03 00:59 8月2日付けの国民生活センターの記者説明会資料について
2007/08/02 01:11 一部夕刊紙の報道について
334名無しさん@英語勉強中:2007/08/24(金) 18:39:38
やっと来た
平成20年3月期第1四半期財務・業績の概況
https://www.release.tdnet.info/inbs/181803e0_20070824.pdf
335名無しさん@英語勉強中:2007/08/24(金) 19:24:40
で、どうすんのよ、この巨額赤字‥
336名無しさん@英語勉強中:2007/08/24(金) 19:40:58
すみません、見方がわからないので、どのくらいやばいのか
どなたか解説してくださいませんか
337名無しさん@英語勉強中:2007/08/24(金) 19:50:02
>>336
1.報道が出てbiz+にスレたつまで待つ(不確実)
2.二軍に立ったスレで聞いてみる(少なくとも立てた奴はわかってるはず)
338名無しさん@英語勉強中:2007/08/24(金) 20:09:11

英語しかわからないネット対策班ですか?
339名無しさん@英語勉強中:2007/08/24(金) 20:17:11
前年比で巨額の赤字計上。
通期での売り上げ予想の甘さ。
損益の見通しも甘い。
解約の多さ、給付金から除外されたのに
これは甘すぎと思う。

個人的には普通なら次の半期発表の時に、
業績予想を大幅下方修正しなくちゃおかしいと思うな。
340経済省:2007/08/24(金) 20:37:13
ECCにもすぐ同じ目に合うらしい
341名無しさん@英語勉強中:2007/08/24(金) 20:37:55
俺も見方わからーん
英語もわからーん

6月13日の行政処分で6月30日締
だから17日間しか一連の騒ぎの影響を受けてないんだよな
(2月にも調査に入ったけど、6月の行政処分ほどの
騒ぎじゃなかった)
次の決算発表見ないと今現在の状況がわからない
342名無しさん@英語勉強中:2007/08/24(金) 20:51:19
現在の状況て、日々、報道されてる通りじゃん

解約金は払えん、家賃は払えん、給料は払えん、社員の退職者が急増、全国から相次ぐ訴訟、そして敗訴

法律って、やぶると怖い目に合うんだね
343名無しさん@英語勉強中:2007/08/24(金) 20:53:58
>>341
だから行政処分後の解約騒ぎが、この四半期発表では
短い期間しかないにも関わらず赤字が巨額で、
解約騒ぎ分がこれから計上なのに通期の見通しが甘い。
344名無しさん@英語勉強中:2007/08/24(金) 21:47:08
信者脂肪だなw
345名無しさん@英語勉強中:2007/08/24(金) 21:56:38
>>341
次の決算発表なんかあるかい
株主資本が3億で流動負債が300億って、死亡直前つうか普通は死んでるぜ
チケット持ってる奴は、この土日にできるだけ消化しておけよ
どう考えても来週の月曜日がヤバい、ヤバすぎる
346名無しさん@英語勉強中:2007/08/24(金) 23:02:58
この土日か・・・
あと30ポイント+ボイスチケット12枚 使い切れない・・・
347名無しさん@英語勉強中:2007/08/24(金) 23:18:38
>>346
まだいいよ。
自分は多分200ポイントくらい+ボイスチケット20枚以上・・・
レッスンは取りやすくなったけど、続けてたくさん受けても飽きるし。
348名無しさん@英語勉強中:2007/08/24(金) 23:32:39
   ____            /、       \
 ゝ/_______ヽ       /.ノ─ 、       ヽ
 / | / ─ 、─ 、|      ●- ´   \      ヽ
 | __|─|  / | ヽ  |     __| 二二    i       i
 (   U─ oー ´ヽ    (__  ──   |        !
  ヽ   , ──┘ノ      ( _       !      /
   \ ( _,ヘ_//  /)_   \    /     /
   / |/\//^\/ヽ ∋  _  6━━━━━━、
  / |      、   / ̄  ( )`|  \       ヽ

            「なに、NOVAで500ポイント買いだめしておいたら」

                       ____
    ゝ ───- 、         / - 、− 、    \
   / _____ヽ       / -| (・|・) |- 、    ヽ
  / |  ノ ─ 、− 、|      /  `-●− ′  \   ヽ
  ! __|─|  //|ヾ  |       i 二 __|  二     i   i
  (    U − o-U l       _| ─ (__   ─   |   !
   |  /⌒ヽ__U___)/)  (__)    (_       |   /
   ヽ、ヽ ___ /ノ(⊃ )  |  ヽ            /  /
  /^\/\ノ\/ ̄/   ヽ  ` ━━6━━━━┥

               「夜逃げしたって!?」
349名無しさん@英語勉強中:2007/08/24(金) 23:35:35
ヽ(・ω・ヽ)スットコドッコイ( ノ・ω・)ノ スットコドッコイ
350名無しさん@英語勉強中:2007/08/24(金) 23:36:19
あのIR内容じゃ流石の擁護派もだんまりだなw

351名無しさん@英語勉強中:2007/08/25(土) 00:36:37
擁護したところで月曜に給料が払えるかどうかわからんしな
352名無しさん@英語勉強中:2007/08/25(土) 00:37:49
>>348
:::::::::::/           ヽ::::::::::::
:::::::::::|  ば  じ  き  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ か   つ   み  ノ:::::::::::
:::::::::::/  だ  に  は イ:::::::::::::
:::::  |  な。       ゙i  ::::::
   \_         ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ      _,,...-
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、      ∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、     ,-、ヽ|:::::::::
ニ __l___ノ     |・ | |, -、::
/ ̄ _  | i     ゚r ー'  6 |::
|( ̄`'  )/ / ,..    i     '-
`ー---―' / '(__ )   ヽ 、
====( i)==::::/      ,/ニニニ
:/     ヽ:::i       /;;;;;;;;;;;;;;;;
353センチ:2007/08/25(土) 00:41:04
でも、思ったほど売上げ落ちてないね。
解約もそろそろ減ってきたようだから、以外に潰れないかもね。
354名無しさん@英語勉強中:2007/08/25(土) 00:48:40
>>353

NOVAの売上高32%減、税引き後利益は24億円の赤字


経済産業省から一部業務停止命令を受けた英会話学校最大手のNOVAが24日発表した
2007年4〜6月期連結決算は、行政処分の影響で新規受講生が減ったことなどで、
売上高は前年同期比31・9%減の92億円と大幅な減収だった。

東京・銀座に保有していた不動産の売却益約19億円を計上したものの、税引き後利益
は24億円の赤字(前年同期は非公表)だった。

行政処分後に解約が相次いだことも減収の要因で、広告費を8億5000万円円減らす
などコスト削減に努めたものの、本業のもうけを示す営業利益は45億円(同)の赤字だった。

 08年3月期の連結業績は、「新規受講生の落ち込みは想定の範囲内だ」として、売上高
が前期比7・4%減の528億円、税引き後利益は前期の20億円の赤字から6億円の黒字
に転換するとの5月時点の予想を据え置いた。

(2007年8月24日21時0分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20070824i214.htm
355名無しさん@英語勉強中:2007/08/25(土) 00:51:07
>>353
4−6月期だからね。処分くらったのが6月半ばだろ?
4月に最高裁の判決が出ていたとはいえ、
処分喰らって半月程度しか経ってないのに30%減で相当異常ですよ。
356名無しさん@英語勉強中:2007/08/25(土) 02:18:18
>>353
:::::::::::/           ヽ::::::::::::
:::::::::::|  ば  じ  き  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ か   つ   み  ノ:::::::::::
:::::::::::/  だ  に  は イ:::::::::::::
:::::  |  な。       ゙i  ::::::
   \_         ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ      _,,...-
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、      ∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、     ,-、ヽ|:::::::::
ニ __l___ノ     |・ | |, -、::
/ ̄ _  | i     ゚r ー'  6 |::
|( ̄`'  )/ / ,..    i     '-
`ー---―' / '(__ )   ヽ 、
====( i)==::::/      ,/ニニニ
:/     ヽ:::i       /;;;;;;;;;;;;;;;;
357名無しさん@英語勉強中:2007/08/25(土) 02:36:21
6月以降、相当数の解約がきてる。報道の力って凄いな・・・。
ここですぐに倒産してしまったら、受講生や解約中でまだ返金がない人達の怒りの矛先は、
どこへ向くんだろう?受講生は数十万人いるらしいが。
358名無しさん@英語勉強中:2007/08/25(土) 02:38:52
>>357
当然社長に行くだろうねw
359名無しさん@英語勉強中:2007/08/25(土) 02:43:47
>>367
案外世間はバカばっかりかも知れんぞ・・・・
こいつらも加わることを考えれば社会現象にまで発展するかもwktk


890 :名無しさん@英語勉強中:2007/08/25(土) 00:33:28
え???
NOVAってそんなに経営が危機なんですか??
まだ300P残っているけど、解約しようかな??


★★★カウントダウンNOVAの終焉 3★★★
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1186758507/890
360名無しさん@英語勉強中:2007/08/25(土) 02:45:37
>>359
思うんだが、その890のような書込みするやつって釣りじゃないかなあ?

逆に言うと、これが釣りでないとすると、この期に及んで890のような
発言する奴がいるっていうことが信じられないんだよな俺には。

それとも世の中には信じられない奴がいるってことなのだろうか・・・
361名無しさん@英語勉強中:2007/08/25(土) 02:48:53
>>360
釣りや擁護工作員のレスに見られる特有の雰囲気が欠けていたので
マジレスと判断した。
しかし此処や他で擁護してる奴等ってのは正気なのかね。
奴等もいざ倒産して債権者になれば手の平返して批判するんじゃねーの
362名無しさん@英語勉強中:2007/08/25(土) 02:51:09
>>361
まあ英会話を勉強する前にもっと学ぶべきことがいっぱいあるってことだ
363名無しさん@英語勉強中:2007/08/25(土) 02:57:02
>>360
事実今でもキャンペーンでお徳じゃんとポイント買ってる人もいるらしいからなw
364名無しさん@英語勉強中:2007/08/25(土) 03:16:01
>>363
10ポイントとかのやつ?

鉄火場で相場張ってるデイトレーダーみたいだな。
向こうが潰れるのが先か自分が消費し切るのが先か・・・
365名無しさん@英語勉強中:2007/08/25(土) 05:03:56
残念ながら、NOVAが潰れるのは多分避けられないだろう。
でも、なぜここまで大きくなっておきながら
猿は一部の社員にインチキ勧誘をさせていたのだろう。
猿は、所詮、猿ってことか。
まっとうな人間になれなかったことでFA?
366名無しさん@英語勉強中:2007/08/25(土) 05:11:30
>>365
下手に大きくなったから止められなくなったのさw

嘘が嘘で取り繕っているうちに破綻するように
インチキはより大きなインチキで誤魔化すしかないのさ・・・

所詮ネズミ講と同じ・・・
367名無しさん@英語勉強中:2007/08/25(土) 06:42:28
先生曝して儲けるブログビジネスモデル
なんで急にそんなことを言われたんだろ? 尿検査の結果で何か出たかな? 膀胱炎の気でもあるのかな?
今日なんて買いに来る人はよっぽどのキチガイだけだよねー、きっと30人ぐらいだよ、なんて話しながら買いに行ったら、え? たくさんいる??? 結局100人以上いたみたいです。なんで???
Posted by ながいけいこ
見て下さい 横浜本校 7年間公認ブロガー
農場横浜本校のスタッフから応援が書いてあります。
368名無しさん@英語勉強中:2007/08/25(土) 07:14:09
>>365
「一部の社員」じゃなくて「全部の営業社員」な
全部猿橋の責任にしようったってそうはいかん
ねと対策班ご苦労
369名無しさん@英語勉強中:2007/08/25(土) 11:43:10
擁護派は、都合が悪いニュースが流れると、すぐダンマリを決め込むよなw
数日たつと、何食わぬ顔で、NOVA擁護をはじめる。いつものパターンだな
370名無しさん@英語勉強中:2007/08/25(土) 11:53:25
以前NOVAの講師やってた友達に聞いたけど、
セールスしたい生徒にレベルアップの推薦状を出すように
スタッフから講師に連絡が入るらしい。だから推薦状もアテにならん。
その友人はレベル5までの小さなスクールに勤めていたけど
嫌いな生徒は実力が伴っていなくても皆で結託してレベルアップさせて
上級者対応のブランチに転校させたことさえあるって。
NOVAのレベルなんて何の意味も無いって言ってたよ。
その友人は本当に生徒からの信頼も厚く評判も良かったんだけど、
裏に回ればそんなもん。ある意味、講師だってグルだね。

NOVA信者もいい加減目を覚ましたほうがいいと思う。
371名無しさん@英語勉強中:2007/08/25(土) 12:08:03
>370

それ聞いて、納得がいく。
372名無しさん@英語勉強中:2007/08/25(土) 12:47:26
>>369
お前は一日常駐してるんだなw
novaは対策班なんて持つ余裕ないよ
お前の方が同業者のネット工作員だろwwwwwwwww
373名無しさん@英語勉強中:2007/08/25(土) 14:02:29
同業者はネット工作やる必要ないと思うが・・・
(ネット工作すると、内部の人間がしゃべるかもしれんので
かえってイメージダウンする可能性もある。普通の会社はやらない。)

NOVAがネット工作してるかはわからんが、
「NOVA商法の魔力」なんて本が出た時点で、
商売のやりかたをあらためて、イメージアップをはかるべきだった。
それができないのが猿クオリティ
374名無しさん@英語勉強中:2007/08/25(土) 14:04:32
>>370
他のスクールでは入学時に、スタッフのクラス分けや
レベル操作が合った。

NOVAだとこのレベルでは字幕無しで
理解できるとか、とんでも無い事説明したので
信用ならない。
そんなわけねーよ。
375社員:2007/08/25(土) 14:43:41
ここまで酷い決算だとは思わなかった。
早く転職しないとなー
ちなみに、NOVA社員って意外にいい会社に転職できてるんですよ。
生徒からしたら簡単な仕事に見えるかもですが、普通に一人で全部やるんで覚えることも多いし、
自分で考えて仕事進めないといけないし、そこらへんの事務職よりは絶対に転職で受け入れやすいです。
376名無しさん@英語勉強中:2007/08/25(土) 14:51:10
>>375
まあNOVAより酷い待遇の所は限られてるから
377名無しさん@英語勉強中:2007/08/25(土) 15:48:27
>>375
NOVAより安い給料のところは限られてるからな
378名無しさん@英語勉強中:2007/08/25(土) 16:57:13
昨日のNOVA、入り口のドアが開かなくてマジ青くなった。

まさか〜!しばし呆然…で、どこどこ?張り紙はどこー!
ん?中の電気ついてるよ。え?
…反対のドアから入れました…
いつもは右側が開いてんのに、昨日は左。
ちょっとぉー、この時期心臓に悪い事はやめて頂きたいワ!

28(火)も予約入れてるけど現実になるんジャマイカと心配になってきた。

379名無しさん@英語勉強中:2007/08/25(土) 17:01:07
>>378
ドアの前での必死ぶりを想像してワロタwwwwwwwwwwwwww
380名無しさん@英語勉強中:2007/08/25(土) 17:21:46
外国人講師だけど
韓国人だった
中国人もいた
ルーマニア人も

全員外国人には違いないけどさ
381名無しさん@英語勉強中:2007/08/25(土) 18:04:01
フィイリッピンもいる
英語全然下手くそ

電子英語辞書の英語聞いても分からない
382名無しさん@英語勉強中:2007/08/25(土) 18:22:02
ホント、心臓に悪いよ。ドアが2つあっても片方はロックしてあったり
警備員がいたりすると何かあったのってね。毎回ドキドキ。
383名無しさん@英語勉強中:2007/08/25(土) 19:46:06
>>375
その文張りまくってるけど何のつもり?
能力の無い自分達を想像で慰める行為?
384名無しさん@英語勉強中:2007/08/25(土) 22:34:53
もう解約して返金されたけど、今のNOVAどんな様子なのか
潜入してみたいなあ。
385名無しさん@英語勉強中:2007/08/25(土) 23:11:18
>>384
今なら、8ポイントからチケット買えるから、記念に買ってみれば?
386名無しさん@英語勉強中:2007/08/25(土) 23:14:13
8ポイント最近買ったものですが、3回目にして
外国人の先生が体調崩したとかいう嘘をつかれて、
テレビレッスンになってしまいました。

うちの校舎にはもうほとんど先生が来ないようです。
一度女性の先生と話がしてみたかったなあ。
387名無しさん@英語勉強中:2007/08/25(土) 23:16:51
>>386
その先生は体調を崩したのではなくて最初から存在していないと
388名無しさん@英語勉強中:2007/08/26(日) 05:26:51
スピーーーーードラーニングみたいな潔さがNOVAにはなかったのか
389名無しさん@英語勉強中:2007/08/26(日) 07:48:48
ここの馬鹿スタッフは外でタバコばっかり吸ってるな
こんなカスどもに給料やる必要ないわ
390名無しさん@英語勉強中:2007/08/26(日) 08:13:17
ブログで金もうけしたら 公認ブロガーがいます。
ゲーテ と農場(横浜本校)で 先生さらして海女存の本を売る
ながいけいこ 39才 大倉山在住 149センチ 分厚いメガネ 横浜市立大学卒
これらはブログの情報につき 全て嘘のはず。
391名無しさん@英語勉強中:2007/08/26(日) 15:10:33
いろいろ悩みましたがNOVAの継続を決心しました。
やはり一度決めた英語学習を投出すということは自分に
負けたということを意味するのです。
392名無しさん@英語勉強中:2007/08/26(日) 15:14:03

NOVAの社員と同じこといってどうするの?
NOVAだけじゃないでしょ。
393名無しさん@英語勉強中:2007/08/26(日) 15:27:35
NOVA 清算法継続…都が改善勧告

繰り越し分、返金せず

 英会話学校最大手「NOVA」(大阪市)が中途解約時に受講生に不利な清算方法を取っていた問題で、
東京都が改善を勧告した清算方法の一部について、同社が今後も継続すると被害弁護団に伝えていることが
わかった。都では、特定商取引法などに抵触する可能性があるとして、引き続き改善を求める構えだ。

 NOVAは、受講生が授業を受けるために購入したポイントのうち、有効期限内に使い切れなかった分
については原則として延長を認めない一方、受講生がポイントを追加購入した場合には、期間を繰り越して
利用期限を延長できるようにしていた。ただ、この繰り越し分は解約時の返金対象にしていないため、
都が受講生の不利益になるとして改善を求めていた。

 東京のNOVA被害弁護団が同様の改善を申し入れたところ、同社は、繰り越し分は返金対象にしないと
文書で回答した。これについて、都消費生活部は「繰り越されたポイントを清算しないとわかっていれば、
そもそも受講生は追加購入して契約を延長しなかったと考えられ、解約の妨害にあたる」としている。

NOVA統括本部は、「弁護団に対して現時点での見解を示したもので、取材にはコメントできない」としている。

 NOVAをめぐっては、契約を解除できるクーリングオフが可能な期間なのに「認められない」と虚偽の説明
をしたり、年間を通じて実施している入学金全額免除を特定期間に限られるかのように強調するキャンペーンを
行ったりしていた点などについて、経済産業省が今年6月、特定商取引法が禁じる虚偽説明や誇大広告などに
あたると認定。1年超の新規契約など一部業務の停止を命じた。
http://osaka.yomiuri.co.jp/eco_news/20070816ke02.htm
394名無しさん@英語勉強中:2007/08/26(日) 20:52:38
藤井 政之 <rmpapa2002@y...> 千葉県の?千葉県立幕◯総合高等学校 英語教諭
私の通う拠店では今月からまたスタッフさんが変わりました。ダ◯エー千葉長沼校
?
それも半年前に突如として私が以前に在籍していた店舗に異動してしまった
あの方が戻ってきたのです。

現在の拠店で出戻りスタッフを見たのはこれが初めて。
うーん、いったい上は何を考えてスタッフの異動を命じているのでしょうか。
聞いた話では、スタッフ本人の意向などほとんど受け入れられないそうです。
(本当かどうかは定かではないですが・・・)

もし少しでもそれが可能で、このスタッフさんが希望してくれたのであれば
私としてもとてもうれしいことですが。

「今度は長く留まっていてくださいね。」と言うと、
うれしそうに返事をしてくれていましたが、これがただの営業スマイルでないこと
を切に願うところです・・・。
5月28日銀座本校で久しぶりのフランス語Voiceに入りました。
まして今日はここ銀座で一番長い滞在となる
395名無しさん@英語勉強中:2007/08/26(日) 21:22:50
猿が資金を持ち出して雲隠れするのを
監視するのが先決だと詳しい人が言ってる
396名無しさん@英語勉強中:2007/08/27(月) 10:08:03
どのスレ見ても給料の振込み確認が出てこないのはなぜ?
397名無しさん@英語勉強中:2007/08/27(月) 10:25:11
>>395
持ち出すほど残ってない
配当で全部吸い上げ済み
398名無しさん@英語勉強中:2007/08/27(月) 10:29:48
まあ今日中に給料が出るかどうか
話はそれからだ

先月はシステムがどうこう言い訳したからな
今回遅れたら先月のプレスリリースが嘘→jasdaq上場規定違反→市場からサヨナラだ
399名無しさん@英語勉強中:2007/08/27(月) 10:30:32
あ・・・リリースじゃシステムどうこう言ってないのな
巧妙wwww
400名無しさん@英語勉強中:2007/08/27(月) 11:23:24

NOVAは最安値目前、1Q大幅赤字でさらに失望感


 NOVA(4655・JQ)は、4円安の47円と変わらずを含め9営業日続落し8月20日につけた
上場来安値45円目前となっている。8月10日に予定していた今3月期第1四半期(1Q)決算の発表
を延期し、前週末24日に開示したが、大幅赤字となったことからさらに失望売りが加速している。
同社の1Q業績は、売り上げが前年同期比31%減と落ち込み、経常利益は43億800万円の赤字、
純利益も24億3300万円の赤字と水面下着地となった。経済産業省による6月14日から半年間に
わたる業務停止命令や東京都の行政指導、マスコミ報道などの影響で新規入学者が減少し、広告宣伝費を
効率化や行政処分後の自粛で約8億5000万円削減するなど売り上げ原価、販管費のコストダウンを
進めたが、減収分を埋め切れず大幅赤字となった。中間期の新規入学者、継続件数は19%減少すると
見込んでいるが、不採算のCOM事業からの撤退で約16億円、広告宣伝費効率化で約6億円、スクール
統合効果で約4億円、さらに教材の海外生産切り替えなどのコスト削減を推進、中間期・通期業績とも
期初予想を据え置き、通期純利益は6億7300万円(前期は24億9500万円の赤字)と黒字転換
を予想している。株価は、8月31日払い込みの第3者割当増資(発行価額60円)発表などで一時下げ
止まる場面もあったが、戻りが鈍いとして下ぶれた。なお底値模索が継続しよう。

2007年 8月27日(月)10時14分
401名無しさん@英語勉強中:2007/08/27(月) 19:34:22
日本とオーストラリアの貿易について、豪人のほとんどが勘違いしいます。

だから貿易のことで、日本が黒字だと言って批判を始めたら、言って下さい。
オーストラリアは、日本から数十年に渡って黒字です。いっぱい儲けてます。

それに、正しい知識を持たずに、日本を批判することも、文句言って下さい。
402名無しさん@英語勉強中:2007/08/27(月) 20:14:11
>>375
アフォ?
403名無しさん@英語勉強中:2007/08/27(月) 20:27:27
給料ゲットd(^-^)

ところで転職の話しですが、NOVAのキャリアが評価されているのは本当です。

会社の先輩方も良い転職出来てますよー

404名無しさん@英語勉強中:2007/08/27(月) 22:29:13
>>403
妄想乙
405名無しさん@英語勉強中:2007/08/27(月) 23:13:49
>>403

NOVAでの勤務に付き、どのような点が転職の際、アピールできるの?
406名無しさん@英語勉強中:2007/08/27(月) 23:19:55
↑いちいちここでやるなよ、うるせーよ。
407名無しさん@英語勉強中:2007/08/27(月) 23:25:35
藤井 政之 <rmpapa2002@y...> 千葉県の?千葉県立幕◯総合高等学校 英語教諭
私の通う拠店では今月からまたスタッフさんが変わりました。ダ◯エー千葉長沼校
?
それも半年前に突如として私が以前に在籍していた店舗に異動してしまった
あの方が戻ってきたのです。

現在の拠店で出戻りスタッフを見たのはこれが初めて。
うーん、いったい上は何を考えてスタッフの異動を命じているのでしょうか。
聞いた話では、スタッフ本人の意向などほとんど受け入れられないそうです。
(本当かどうかは定かではないですが・・・)

もし少しでもそれが可能で、このスタッフさんが希望してくれたのであれば
私としてもとてもうれしいことですが。

「今度は長く留まっていてくださいね。」と言うと、
うれしそうに返事をしてくれていましたが、これがただの営業スマイルでないこと
を切に願うところです・・・。
5月28日銀座本校で久しぶりのフランス語Voiceに入りました。
まして今日はここ銀座で一番長い滞在となる
408名無しさん@英語勉強中:2007/08/28(火) 01:18:19
>>403
状況次第で、詐欺師になれるような危険なヤツらを雇いたい
なんて思うところないよ。
NOVAのキャリアが評価されている・・・って誰が評価してるの?
409クレクレタコラ:2007/08/28(火) 01:22:55
>>403
名簿屋で買った名簿見ながら、一流企業の社員に電話して
投資マンション買いませんか?? とかのパターンだろうね。
きっと、NOVAのキャリアが生かせるよ。頑張りたまえ。
410名無しさん@英語勉強中:2007/08/28(火) 01:55:11
>>403
そりゃお前、元NOVA社員なら大歓迎だよ。口八丁手八丁でお客さんガンガン引っ張ってよ。頼むよ。
なんてったってうちは商品先物、FX、金、一通り扱ってるんだからしっかり名簿見て
客騙すんだぞ。
411名無しさん@英語勉強中:2007/08/28(火) 06:50:02
>>408
いや、そういうダーティーな事が出来る人間は
意外と使いでがあるぞ
412名無しさん@英語勉強中:2007/08/28(火) 08:09:08
私もそう思ったけどちがう。英語コンプレックスを持つ客だから出来たことで、取扱商品が変わるとお荷物社員へシフト。
413名無しさん@英語勉強中:2007/08/28(火) 10:51:17
いや普通に銀行の総合職に転職とかいますよ。d(^-^)社員のスレを見れば分かります。

私も色々。
414名無しさん@英語勉強中:2007/08/28(火) 11:06:10
>>413
ソルジャー乙d(^-^)
415名無しさん@英語勉強中:2007/08/28(火) 21:23:50
NOVA崖っぷち…決算延期、不透明な株の流れも浮上


英会話学校大手のNOVAが崖っぷちに立たされている。同社は経済産業省から受けた
新規契約業務の停止の影響で、資金繰りが逼迫(ひっぱく)。10日に予定されていた
第1四半期決算は24日まで延期されるという状況だ。また、猿橋望社長の資産管理会社
が保有しているNOVA株が外資系金融機関に流れるなど、不透明なやり取りも浮上。
経営環境の厳しさを浮き彫りにしている。

「NOVAの資金繰りが厳しいことは分かっているが、もはや融資できるような状況では
なく、銀行のコントロール外になっている」

ある大手銀行関係者はNOVAの現状についてこう話す。

NOVAの経営悪化の引き金を引いたのは、経済産業省が6月13日に出した6カ月間の
一部業務停止命令。1年を超えるコースと授業が70時間を超えるコースの新規契約が差し
止められ、これを機に既存契約者の解約も相次いでいるという。

NOVAのレッスンは受講者との契約時に先払いで授業料を受け取るというシステム。現在は、
業務停止命令で収入を断たれる一方で、解約金の支払いにも応じなければならないという状況だ。

NOVAは8月7日、海外銀行を引受先にした7億5000万円の無担保普通社債を発行。
「財務体質の強化や運転資金にあてる」(広報担当者)としている。しかし投資家の間では
「NOVAは500億円規模の売り上げがある上場会社。その数%にしか過ぎない資金を、
銀行から融資してもらえないのは異常事態」との指摘が広がっている。
http://www.zakzak.co.jp/top/2007_08/t2007081522.html
416名無しさん@英語勉強中:2007/08/28(火) 23:36:16
転職するなら、テレビ局かレコード会社がいいなあ。
あと、アパレル関係の宣伝とかもいいなあ♪
417名無しさん@英語勉強中:2007/08/28(火) 23:38:46
電通でも行っておけ
418名無しさん@英語勉強中:2007/08/28(火) 23:40:41
>>416
でも、教育関連とかのほうが、有利なんじゃない?
イメージだけで、決めないで今のキャリアを生かしたほおうがいいよ。
419名無しさん@英語勉強中:2007/08/28(火) 23:42:34
解約が増えているって、どうなの。
なぜ、続けようと思わないのかな。
漏れの行ってるブランチでは
通っている人の顔ぶれや、
数は変わってないがね。
420名無しさん@英語勉強中:2007/08/28(火) 23:44:36

NOVA苦情6倍に 4〜6月、1800件清算トラブル大半


 英会話学校最大手の「NOVA」(大阪市)が中途解約時に受講生に不利な清算方法をとっていた
問題で、今年4〜6月に全国の消費生活センターに寄せられた苦情は前年同時期の約6倍の計1803件
に上ったことが2日、わかった。

 国民生活センターは、NOVAが経済産業省から一部業務停止命令を受けた後、同社に苦情対応の
専門部署を設置することや、今年4月以降に見直した清算方法を過去にさかのぼって適用し、苦情を早期解決
することを要望した。4〜6月に寄せられた苦情の大半も、「過去に不利な清算方法で解約したので再計算
を求めたが、門前払いされた」などと清算方法をめぐるもので、6月末時点で22%にあたる398件が
未解決のままになっている。

 同センターなどによると、契約時と異なる金額で清算するNOVAの仕組みについて、経産省が2002年
に「合理性が認められないとはいえない」とする文書を全国の消費生活センターに出して以降、トラブル解決
の斡旋(あっせん)が困難になり、割高な清算方法で解約した受講生が多くなったという。NOVAに対する
苦情・相談のうちセンターの斡旋で解決した割合は02年度は17・1%だったが、06年度は9・4%に下がっている。

 一方、同社は1日、講師不足でレッスンの予約が取りづらいとの苦情が相次いでいたことを受けて、10月
までに講師1人あたりの受講生の数を60人程度まで引き下げるとする改善計画を東京都に提出した。
これに対し、都は今後、受講生に不利な清算方法をとらないことを社長名の文書で確約するよう求めた。
http://job.yomiuri.co.jp/news/jo_ne_07080306.cfm
421名無しさん@英語勉強中:2007/08/28(火) 23:49:35
>>416
学生の時に就活がんばってたらよかったな。
残念ながらお前にはその道は断たれてるから。
422名無しさん@英語勉強中:2007/08/28(火) 23:50:31
>>419
へぇ〜 数かぞえたんだ〜 たいへんだったでしょ。
423名無しさん@英語勉強中:2007/08/28(火) 23:56:41
>>421

夢を夢のままで終わらせない。
未来は創るもの。
絶対ポジティブ。
424名無しさん@英語勉強中:2007/08/28(火) 23:59:37

NOVAは最安値目前、1Q大幅赤字でさらに失望感


 NOVA(4655・JQ)は、4円安の47円と変わらずを含め9営業日続落し8月20日につけた
上場来安値45円目前となっている。8月10日に予定していた今3月期第1四半期(1Q)決算の発表
を延期し、前週末24日に開示したが、大幅赤字となったことからさらに失望売りが加速している。
同社の1Q業績は、売り上げが前年同期比31%減と落ち込み、経常利益は43億800万円の赤字、
純利益も24億3300万円の赤字と水面下着地となった。経済産業省による6月14日から半年間に
わたる業務停止命令や東京都の行政指導、マスコミ報道などの影響で新規入学者が減少し、広告宣伝費を
効率化や行政処分後の自粛で約8億5000万円削減するなど売り上げ原価、販管費のコストダウンを
進めたが、減収分を埋め切れず大幅赤字となった。中間期の新規入学者、継続件数は19%減少すると
見込んでいるが、不採算のCOM事業からの撤退で約16億円、広告宣伝費効率化で約6億円、スクール
統合効果で約4億円、さらに教材の海外生産切り替えなどのコスト削減を推進、中間期・通期業績とも
期初予想を据え置き、通期純利益は6億7300万円(前期は24億9500万円の赤字)と黒字転換
を予想している。株価は、8月31日払い込みの第3者割当増資(発行価額60円)発表などで一時下げ
止まる場面もあったが、戻りが鈍いとして下ぶれた。なお底値模索が継続しよう。

2007年 8月27日(月)10時14分
425名無しさん@英語勉強中:2007/08/29(水) 01:51:01
来月には、倒産するらしいね
426名無しさん@英語勉強中:2007/08/29(水) 01:52:37
しないよ!!!!!!!!!!!!!!!
最大手だから、NOVAが潰れたら他社もあぼん
427名無しさん@英語勉強中:2007/08/29(水) 01:56:16
犯罪企業だから、倒産するよ
428名無しさん@英語勉強中:2007/08/29(水) 02:03:57
>>426
他社は関係ないだろよw
429名無しさん@英語勉強中:2007/08/29(水) 02:05:09
今月一杯までに継続するかどうか決めないといけない〜
結構割引してくれるんだけどどーしよ。
9月から全国で600人講師を増やすらしいね。
今いるスクールの講師が結構いいから悩む。

ボイスチケットがレッスンポイントみたいな感じの値段になってて驚いた!
430名無しさん@英語勉強中:2007/08/29(水) 02:05:33
最大手が潰れるから他も…ってかw
431名無しさん@英語勉強中:2007/08/29(水) 02:15:22

NOVA危機ー最新情報。解約返金延期、賃金も遅配 - 2007-08-15 - Nova


「際限ない、解約授業料の返金の先延ばし」    「ついに、教職員の賃金まで、遅配が発生」

悪徳商法断定の最高裁判決と、経産省による「業務停止命令」から表面化した「NOVA―倒産か?」の
カウントダウンは、ますます、深刻化しています。新規生徒の激減と解約の殺到は、「取り付け」的状況
さえ生んでいます。一方、HISや流通大手?など、「提携企業探し」も一時、噂されましたが、何ら現実性
がなく、現段階で、NOVA本社も、この可能性を否定しています。

ついに、教職員賃金の遅配発生 

6月の講師賃金に半日の遅配があった後、7月27日のスタッフ賃金支給日に大幅遅配が発生、支払は8月1日
までズレ込みました。夏季ボーナスも、10月以降に延期、と通知しています。上場会社で何千人もの支給が
できないのは、極めて異例です。NOVAは「講師増員」を発表していますが、賃金が払えないようでは、
教職員が去っていく=帰国していく、ことさえ、止められません。
 【「次の講師給料日が危ない」と、マスコミ各社からゼネラルユニオンに,情報確認要請が続きましたが、
8月15日は、無事に支給されたようです】
432名無しさん@英語勉強中:2007/08/29(水) 02:15:57
解約金返還も延期。ローン返済中止で防衛を

今春以降、激増した解約手続きについて、普通、月内にできる返還金支払いを、当初、NOVAは「2か月間かかる」
としました。だが、約束した期日が来ても履行せず、今や、その先延ばしで、「3か月〜4か月間」と言い直しています。
資金繰りによる遅延は明白で、賃金遅配や、諸経費支払などの滞りが重なり、今や、最大の危機を迎えています。

解約で迷っておられる方は、解約手続きを急いで下さい。また、解約済で返金を待っておられる方は、NOVA本社に
直接文書で督促しましょう【スタッフに迫ってもラチがあきません】。NOVAとローン会社【パシフックリースの
ようなNOVAグループの会社】が一体の場合が多いのですが、この際、ローンの解約もセットと考えられます。
また、NOVAが倒産する場合、こうしたローン会社も倒産する可能性も高いし、何よりも、悪徳商法の共犯ですから、
「ローンの返済義務はナイ、という生徒さんからの抗弁」は、極めて合法的です。
 すなわち、「NOVAからの返金が不可能なら、一体であるローン会社への返金の義務がナイ」という抗弁です。
まずは、生徒さんからのローン会社への返金のための「口座自動引落とし」は、直ちに中止しましょう。

http://www.generalunion.org/news/news.php?id=113
433名無しさん@英語勉強中:2007/08/29(水) 02:25:15
日本に住んでるのに日本語すら話せないような普通の外国人が先生やってるから当然の結果。
英語と日本語吹き込んだだけのCDを高額で売ってるような連中もひどい。
434名無しさん@英語勉強中:2007/08/29(水) 04:59:26
>>433
英語の先生するネイティブは別に日本語しゃべれなくても構わんと思うけど。
435名無しさん@英語勉強中:2007/08/29(水) 07:04:51
>>420
おいおいおい、マジか!?
急いで解約しないと返戻金が尽きそうだな。
まさに泥舟、最後まで乗っていた奴が負け。
436名無しさん@英語勉強中:2007/08/29(水) 09:24:04
NOVAの泥船浸水
何処まで持つか??
早く飛び降りろ!!
437名無しさん@英語勉強中:2007/08/29(水) 11:11:33
>>423 >絶対ポジティブ。 だってよぉ〜

>>436 両舷ランチャー被弾浸水しています 艦長!!コポコポコポ・・・・・・・・・・・・
438名無しさん@英語勉強中:2007/08/29(水) 11:38:10
最初からやる気ない奴はNOVA行くな。

真面目な生徒の邪魔。
439名無しさん@英語勉強中:2007/08/29(水) 11:47:11

平成19年8月22日
○○○○株式会社 御中
大阪市中央区西心斎橋2−3−2
株式会社ノヴァ 代表取締役印押印

拝啓 時下ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。

さて、この度下記の8月分賃料等が未納となっている件につき、ここに謹んでお詫び申し上げます。

去る6月13日の行政処分及びこれに係る報道の影響により、生徒様からの解約のお申し出が多数発生致しました。
1店舗あたりのお申出数は、在籍生徒数と比べると決して極端に多い訳ではなく、お申し出自体も現在では一段落
しております。

しかしながら、これに伴う解約返金が集中した事により7月以降の賃料支払の手当てが出来ない状態になり、
この様な事態となりました。滞納金は8月24日の9月分と併せて精算させて頂く事をお約束させて頂いて
おりましたが、この資金難の状態は今日現在においても変わらず、8月分滞納額のみならず、9月分のお支払も
出来ない状態となっております。
重ね重ね、お詫びのしようもございません。
440名無しさん@英語勉強中:2007/08/29(水) 11:47:59
報道等の影響も落ち着き、新規入学者数も回復の兆しを見せ始めていたのですが、英会話業界における閑散期である夏休みに入り、
売上に過度に期待できない時期になりましたので、現在その他のあらゆる手段を講じて資金調達に尽力しております。
しかしながら、未納となっております8月分賃料等及び8月24日支払期の9月分賃料等のお支払が可能な時期については、
誠に申し訳ございませんが、現時点においては支払日を確定させて頂く事ができません。
夏休み明けは、例年であれば入学者の多いシーズンに入ります。加えて一刻も早くお支払いができる様、諸策を講じております。
現状では支払日を確約させて頂ける状況ではございませんが、契約条項を十分認識した上で日々尽力致しておりますので、
誠に心苦しいお願いではございますが、弊社を取り巻く環境をご理解いただき、何卒ご高配賜れますよう、宜しくお願い申し上げます。

現在、経済産業省より改善の指示を受けた事項につき、最優先にて業務改善を進めており、引き続き経営改革に邁進して参る所存
でございます。また、一日も早く皆様からの信頼を回復する為にグループ社員一同、力を尽くして参りますので、
何卒、ご協力の程よろしくお願い申し上げます。

敬具

  記

ビル名  家賃・共益費  水道光熱費  合計
8/24支払
○○○○   ○○○,○○○円  ○○○,○○○円  ○○○,○○○円
7/25支払・滞納中
○○○○   ○○○,○○○円  ○○○,○○○円  ○○○,○○○円
以上
441名無しさん@英語勉強中:2007/08/29(水) 11:50:38
追伸

NOVAポイントご購入にご協力いただきました家主様に
つきましては優先的にお支払いをさせていただく所存でございます。
442名無しさん@英語勉強中:2007/08/29(水) 12:16:27
一時33円
うまい棒で言うと3本
443名無しさん@英語勉強中:2007/08/29(水) 14:47:57
民事再生は確実な気がしてきた。
444名無しさん@英語勉強中:2007/08/29(水) 15:16:12
>>442
残念ながら消費税分が足りなくなりました
445名無しさん@英語勉強中:2007/08/29(水) 16:20:20
NOVA岡山駅前校→表町校→東京吉祥○校の元講師のMICHAEL LINDOW マイケルリンドウ の事かね。
Michael Lindowは生徒にモテてモテて、自分に気のある生徒はことごとく喰い散らかしていたがな。
漏れの女友達を連れて飲みに行っても姿がなくなりMichael Lindowは必ず女友達をお持ち帰り。
アイラビューと言い落としても、ワンナイトスタンドか、長いと一週間続いてたな。
確かにアイラビューを信じた女生徒や女友達はひこずってズタズタになってたな。
祖国じゃモテない外国人講師もなぜか日本女生徒にモテまくりで勘違いしまくりが多いな。
日本の女も外人講師をちやほやして甘やかしすぎでもあるのだがな。

Michael; Lindow
http://manicworks.com/
446名無しさん@英語勉強中:2007/08/29(水) 19:02:07
>438

真面目な奴はNOVAのインチキに気が付いて
すぐ解約する。
残るはバカばかり
NOVAの受講者で英語話せる奴いない。
ボイスでおとなしく黙ってるだけ。
447名無しさん@英語勉強中:2007/08/29(水) 19:40:57
>>438

社会事情に疎い奴がNOVAに居残っているだけ。
だからそんな奴らのボイスはいつも退屈なんだ。
根性なんかで英語は話せるようにならないよ。
必要なのは、言語センスと日々の弛まぬ努力だけ。
NOVAに行って勉強した気になってるなんて、ちゃんちゃら可笑しいね。
448名無しさん@英語勉強中:2007/08/29(水) 19:42:48
もうじきですな。。
449名無しさん@英語勉強中:2007/08/29(水) 20:51:02

生徒が店舗前にわんさかwおまけにその生徒を取材するマスコミも殺到
450名無しさん@英語勉強中:2007/08/29(水) 20:53:09
確かに経営的に苦しいだろう。スタッフもすごく疲れている。

でも私は今日もNOVAのレッスン楽しんだ。
大事なのはソコだよ。

451名無しさん@英語勉強中:2007/08/29(水) 21:03:31
なにが大事なんだww
452名無しさん@英語勉強中:2007/08/29(水) 21:07:03
あほかとw
453名無しさん@英語勉強中:2007/08/29(水) 21:29:09
うまいこと使いきったやつはまあ勝ち組認定でもいい
454名無しさん@英語勉強中:2007/08/29(水) 21:35:24

NOVA、4―6月、経常赤字43億円――解約者増で32%減収。(2007/08/25)


英会話教室最大手のNOVAが二十四日発表した二〇〇七年四―六月期の連結業績は
経常損益が四十三億八百万円の赤字となった。生徒数の減少などで売上高は前年同期比三二%減
の九十二億八千百万円と大幅な減収を余儀なくされた。同社によれば、六月に受けた行政処分
によるイメージ悪化などにより今年四―九月の新規・継続契約者数は前年同期比で一九%減る
見込みで、今後も苦戦が続きそうだ。

前年同期の経常損益は開示しておらず単純比較できないが、赤字幅は〇七年三月期通期の十二億円
を大きく上回る。大幅な業績悪化は誇大広告など特定商取引法違反で経済産業省から新規の長期
契約停止などの行政処分を受け新規契約者数が減少する一方、解約者数が増加したことが背景。

不動産など固定資産売却益を計上し、最終損益は二十四億三千三百万・・・
455名無しさん@英語勉強中:2007/08/29(水) 21:50:25
倒産ははっきりしてるのに
ホントじれったい
早く潰れろ!
456名無しさん@英語勉強中:2007/08/29(水) 22:54:50
>>455
そなこというな
頑張ってポイント消化に励んでいる多くの人の気持ちになってくれ
457名無しさん@英語勉強中:2007/08/29(水) 23:01:53
今から解約しても駄目だしな
でも常人なら遅くとも2月でヤバイと気づいたはず
458名無しさん@英語勉強中:2007/08/29(水) 23:10:34
遅かれ早かれ、犯罪に手を染めた企業は、消滅していくんだよね
459名無しさん@英語勉強中:2007/08/29(水) 23:22:23
>NOVAの受講者で英語話せる奴いない。
>ボイスでおとなしく黙ってるだけ。

たまに話せる奴と思ったら、帰国子女みたいな経歴の持ち主とか
他には自己中のボイス会員とか

460名無しさん@英語勉強中:2007/08/29(水) 23:24:23
3月にやめた元生徒ですが、6年間通って感想としては
今言われてるほど悪くなく、安かろう○かろうかもしれませんが、
英語にふれる場としてはとても良かったですよ。

スタッフに少し内情聞いたことあるけど
原宿での毎月の総会?とか、なんか営業!営業の会社でしたね。
トップレベルの営業成績とっても他の会社と比べたらボーナスも少なかった
みたいだし。

しばらくしたら戻ろうかと思っていたのですが、
この状況じゃチケット代上がる一方ですね。。。
461名無しさん@英語勉強中:2007/08/29(水) 23:27:22
>>460
voiceをサロン化できた人はそう言う傾向がある
粘着コピペやってんのはそういうやつらに追い出されたクチ
462名無しさん@英語勉強中:2007/08/29(水) 23:32:17

NOVA苦情6倍に 4〜6月、1800件清算トラブル大半


 英会話学校最大手の「NOVA」(大阪市)が中途解約時に受講生に不利な清算方法をとっていた
問題で、今年4〜6月に全国の消費生活センターに寄せられた苦情は前年同時期の約6倍の計1803件
に上ったことが2日、わかった。

 国民生活センターは、NOVAが経済産業省から一部業務停止命令を受けた後、同社に苦情対応の
専門部署を設置することや、今年4月以降に見直した清算方法を過去にさかのぼって適用し、苦情を早期解決
することを要望した。4〜6月に寄せられた苦情の大半も、「過去に不利な清算方法で解約したので再計算
を求めたが、門前払いされた」などと清算方法をめぐるもので、6月末時点で22%にあたる398件が
未解決のままになっている。

 同センターなどによると、契約時と異なる金額で清算するNOVAの仕組みについて、経産省が2002年
に「合理性が認められないとはいえない」とする文書を全国の消費生活センターに出して以降、トラブル解決
の斡旋(あっせん)が困難になり、割高な清算方法で解約した受講生が多くなったという。NOVAに対する
苦情・相談のうちセンターの斡旋で解決した割合は02年度は17・1%だったが、06年度は9・4%に下がっている。

 一方、同社は1日、講師不足でレッスンの予約が取りづらいとの苦情が相次いでいたことを受けて、10月
までに講師1人あたりの受講生の数を60人程度まで引き下げるとする改善計画を東京都に提出した。
これに対し、都は今後、受講生に不利な清算方法をとらないことを社長名の文書で確約するよう求めた。
http://job.yomiuri.co.jp/news/jo_ne_07080306.cfm
463名無しさん@英語勉強中:2007/08/29(水) 23:34:31
>>462みたいなのは擁護よりたちが悪い荒らし
何日前の持ってきてんだよ
師ね
464名無しさん@英語勉強中:2007/08/30(木) 01:08:28
本日の株価 30円 正直!それもって駄菓子屋でもいくのか?と思ったw
465名無しさん@英語勉強中:2007/08/30(木) 03:17:08

平成19年6月13日 経済産業省
特定商取引法違反の特定継続的役務提供事業者(外国語会話教室)に 対する行政処分について

(1)書面記載不備(同法第42条第1項及び第2項)
(2)誇大広告(同法第43条)
(3)不実告知(同法第44条第1項)
(4)重要事項の不告知(同法第44条第2項)
(5)役務提供契約の解除によって生ずる債務の一部の履行拒否又は不当遅延 (同法第46条第1号)
(6)関連商品販売契約の解除によって生ずる債務の履行拒否 (同法第46条第3号、同法施行規則第39条第6号)
466名無しさん@英語勉強中:2007/08/30(木) 03:46:23
それは突然やってくる

危ない日
・業者への支払い日
・社員・従業員への給料支給日
467名無しさん@英語勉強中:2007/08/30(木) 07:56:23
【英会話】最大手のNOVA 先月に続き今月も給与遅配【トラブル続出】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1187461266
468名無しさん@英語勉強中:2007/08/30(木) 09:10:29
ところでさ、スーパーで買った寿司を後で食べようと思ってとっておいたらさ
賞味期限切れてやんのwwwwwwwwwwwwwww
時すでにお寿司ってかwwwwwwwww


なんてね。実は↑は一週間前のことなんだよね。寿司だけに古いネタはやめろ!なんつってwww

どうよw寿司だけに『旨い』だろwwwwwww
469名無しさん@英語勉強中:2007/08/30(木) 11:41:23
持ち株の処分ができたので、フランスの別荘で、事の事態を見守ろうと思います。


お猿
470名無しさん@英語勉強中:2007/08/30(木) 15:16:34
貸株したけど資金繰りがつかないので日光猿軍団でバイトしてきます

探さないで下さい
              猿より
471名無しさん@英語勉強中:2007/08/30(木) 15:39:44
>>470
その前に隠した財産全部出してけ

472名無しさん@英語勉強中:2007/08/30(木) 21:38:31
株価29円
ワロタw
473名無しさん@英語勉強中:2007/08/30(木) 22:22:56
>>472
ネタかと思ってネットで調べたら、マジだった。
この会社大丈夫か?w
474名無しさん@英語勉強中:2007/08/30(木) 22:28:53
30円切るとか…どんだけ〜
475名無しさん@英語勉強中:2007/08/30(木) 22:47:46
今 継続する猛者っているのかな?w
476名無しさん@英語勉強中:2007/08/30(木) 23:02:43
>>475
少しはいるんじゃない?
雀の涙程度だろうがwww
477名無しさん@英語勉強中:2007/08/30(木) 23:55:50
ガバとノバの二重生徒かつ金儲けブロガー 愛知県
本社なりに自分で訴えればいい。対応無し まさゆきさんが来たときは スタッフみんなで観察しただけ。
曝しブロガーが警察通報 一般人さらして注意されて逆上
☆ んとね / 中途解約 引用
私は生徒もスタッフも講師もそれほど嫌いではありません。が経営陣はゆるせないな。はっきりいって変わって欲しい。まあそれはいいとして、粘着気質の人にねらわれているというのもいやなので
まずは、どのような被害かをノートなりにまとめて整理します。2chの具体的なアドレスなどすべてコピペしておきます。被害の状況を警視庁IT犯罪対策室へ送ります。
犯罪として認められれば複数プロキシさしても今は分かるから相手は捕まります。かな。感情論ではなく論理的かつ具体的に被害状況を伝えないと警察も暇ではないので動きません。
No.302 - 2007/06/26(Tue) 17:27:19
☆ Re: んとね / lovelovemiffyusagi 引用

最近は何かとトラブル続きで、今後の会社の存続が心配です。
レッスンスタイルは好きなので、これを機に変わってもらいたい
なぁって思ってます。
コメントありがとうございます。そして情報ありがとうございます。
今後の参考にさせていただきたいと思います。>>さらしをやめろ
478名無しさん@英語勉強中:2007/08/31(金) 09:45:35
いまさら脱会したいんだが、もうカードで先払いした会費って戻ってこないん・・・?
479名無しさん@英語勉強中:2007/08/31(金) 12:23:56
全部払っちゃったならnovaから取り返すしかないね
まだなら支払いを止められる
480名無しさん@英語勉強中:2007/08/31(金) 14:52:00
株価がひどいな
いつ倒産してもおかしくない
481名無しさん@英語勉強中:2007/08/31(金) 15:35:43
株価25円ww
482名無しさん@英語勉強中:2007/08/31(金) 21:53:25
なんば本校のオージーのダリン終わってる。
友達と地下鉄の緑地公園までの間に
何人の女から電話番号ゲットできるか勝負しただとか
日本人妻がいるんだけど彼女がほしいだとか
授業中にそんなこと言うか?
というか日本で住んでて日本をリスペクト出来ず
日本女バカにしながらノバ講師やってんなら
とっとと母国に帰れ。
こんなのがいるいからネットで、特にユーチューブで
オージーが叩かれてんだよ。
483NOVA:2007/08/31(金) 21:55:27
NOVA稲毛校、明日からレッスン出来ず。
ビルのオーナーより、8/31中に出て行けとの通達があった模様。
8/31の最終レッスン終了後、生徒に説明があったらしい。
484名無しさん@英語勉強中:2007/08/31(金) 22:25:16
>>482
そういうドキュソ害人ばっかり雇ってるから解約者が増えるんだよね
485名無しさん@英語勉強中:2007/08/31(金) 22:28:33
>482
ダリンの実家と、妻の実家に、録音音声データを
送りつけてやれよ
486名無しさん@英語勉強中:2007/08/31(金) 23:11:53
>>482
少なくともお前はリスペクト出来ないw
487名無しさん@英語勉強中:2007/09/01(土) 00:49:54
O袋西O校は相変わらず平穏だな。
解約したやつとかいるのかな?
488名無しさん@英語勉強中:2007/09/01(土) 10:28:09
>470
反省のジェスチャーくらい練習しとけ
本物の猿にもバカにされる
489名無しさん@英語勉強中:2007/09/01(土) 11:51:15
猿にも人間にもバカにされるのがNOVAの猿
490名無しさん@英語勉強中:2007/09/01(土) 15:24:36
voiceチケットあと42枚
神様 どうか使い切れますように・・・
491名無しさん@英語勉強中:2007/09/01(土) 15:26:30
なんでそんなに買ったんだよ・・・
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄
492490:2007/09/01(土) 15:56:22
NOVAに入ったときに勢いで100枚買ってしまったのさ。
2月の立ち入りから大急ぎで58枚使ったよ。
あと少しお願いだから存続して下さい!
493名無しさん@英語勉強中:2007/09/01(土) 17:42:55
俺なんてまだ100レッスン以上残ってるんだぜ。
神様、どうか使い切れますように。
494名無しさん@英語勉強中:2007/09/01(土) 17:54:59
クズが何煽ってるんだ

馬鹿にするんじゃないぞ
中の人は必死に頑張ってるんだ
495名無しさん@英語勉強中:2007/09/01(土) 18:09:17
VOICEへ参加。
ブランチ営業していて良かった♪(*^_^*)
9月一杯は心配ないかしら?
496名無しさん@英語勉強中:2007/09/01(土) 18:10:47
NOVAのお陰でTOEIC970点ですよ!
497名無しさん@英語勉強中:2007/09/01(土) 18:27:44
漢なら継続するべき!!
498名無しさん@英語勉強中:2007/09/01(土) 18:31:18
今日、普通にNOVAに行っていつもの様に楽しくレッスンして来ました。
でも、何かが足りない…ず〜っと考える事2時間半…。
やっと判った!【Nova City】が無かったジャーン!
いつも毎月1日ですよね?土曜日だから?なんでなんでぇ〜(やっぱり…なのか?)
どなたか、9月号を見ましたか〜?
499名無しさん@英語勉強中:2007/09/01(土) 18:52:45
Nova Cityは休刊らしいですよ
500498:2007/09/01(土) 19:04:27
>>499
なんだ、そういう訳だったんですね!
理由が分かって良かったです〜。
って全然良くないし。
あぁ、又ひとつ近づいたのか?
501名無しさん@英語勉強中:2007/09/01(土) 19:05:33
コスト削減の一環でしょ
502名無しさん@英語勉強中:2007/09/01(土) 19:23:38
今日初めて女性の先生とレッスンをした。5回目にして。
ただ、3対1だから、男性の俺が入れたのかなあと思ったんだけど。
やはり1対1なんかは絶対無理なんだろうなあ。
503名無しさん@英語勉強中:2007/09/01(土) 19:28:34
好みの講師ぐらい指定すれば良いのに
俺は毎回指定の綺麗な先生とレッスンだった
授業開始時にはキスしてもらったよ
まあ今となっては望むべくも無いな
504名無しさん@英語勉強中:2007/09/01(土) 19:38:56
 今までは少しは好意的に考えていた部分もあったんだけど
今日は心底講師にもスタッフにも失望した。
もうポイントとボイスチケットある分だけできるだけ早く使い切ることしか
考えないようにしなきゃ。
怒るだけ時間の無駄なんだと学習したし。
残りのポイントで語学能力と人間性のレベルアップできますように!
505名無しさん@英語勉強中:2007/09/01(土) 21:43:24
>>503
そんなこと出来るんですか。全然教えてもらえなかったよ。
それはなんかいいサービスですね。
506関係者:2007/09/01(土) 22:11:33
あ、ごめん、講師指定は一切出来ません。
ルール違反です、それ。
507名無しさん@英語勉強中:2007/09/01(土) 22:31:36
講師が指定できるのならいつもマンツー取るよ。
お気に入りの美人がいるから。
508名無しさん@英語勉強中:2007/09/01(土) 22:31:38
違反なの?
俺は毎回やってたよ
でももうポイント切れたし彼女がどうしているかは知らない
509名無しさん@英語勉強中:2007/09/01(土) 22:32:37
法律を違反してる会社でも社内のルールは守るのか。
皮肉なものだな。
510名無しさん@英語勉強中:2007/09/01(土) 22:46:35
関係者と名乗るヴァカがあちこちの関連スレに出没中
511関係者:2007/09/01(土) 22:48:40
うーん、厳密に言えば、何か理由があれば予約の時に
その講師がいるかいないかを聞いて取ることは出来る…。
ただ指定は出来ない。
512名無しさん@英語勉強中:2007/09/01(土) 22:51:36
勤務日は事前に聞くしかないが
「○×の授業取れますか?」
って聞けば確実に取れる
513関係者:2007/09/01(土) 22:56:30
まぁ結局は責任者の裁量ではある…。
でも同じ講師ばっかり取ってると確実におかしな人扱いされるよ。
裏であいつはストーカーだ!クレイジーだ!って言われる。
あんまり同じ講師にこだわりすぎると気持ち悪がられること確実。
514名無しさん@英語勉強中:2007/09/01(土) 23:14:05
ある程度デートしたいから取ってるわけで
デートもしたから変な人でもないだろ・・・
51510年前の生徒:2007/09/01(土) 23:16:52
昔、講師指名のマンツーマンは普通に取れたよ。
いつから取れなくなったの?

516名無しさん@英語勉強中:2007/09/01(土) 23:50:19
危ない英会話校見抜く だまされない下調べ
http://waga.nikkei.co.jp//hobby/study.aspx?i=20070713i1000i1

NIKKEI NET で、危ないと名指しされては終わりです。
517名無しさん@英語勉強中:2007/09/01(土) 23:52:49
>>513
そんなのおかしいだろ、良い先生、教え方のうまい先生、気の合う先生、
慣れ親しんでいて自分の欠点をわかってくれている先生に習いたいというのは
生徒の真面目かつ自然な希望だ。NOVAの事務員というのは、そういう生徒を
裏でストーカーだとか言ってるわけね。
518名無しさん@英語勉強中:2007/09/02(日) 00:34:49
先生というかただの外人だからな。そりゃつぶれるわ
519名無しさん@英語勉強中:2007/09/02(日) 00:46:38
なんか面白そうだな。
今のうちに駅前留学体験しておいてよかとですか?
ちょびっとだけVOICEのポイント買ってスリルを味わいつつ通ってみるのは楽しそう。
520名無しさん@英語勉強中:2007/09/02(日) 01:00:59
NOVAの外国人講師は、原則的に海外支局で、大学卒業者を対象に採用しています。
採用倍率数千倍の厳しい関門をくぐりぬけた人が来日、講師としての資質を認めら
れた人だけがレッスンを受け持ちます。さらに、定期的にトレーナーから指導を受け、
スキルを磨いているのです。NOVAの外国人講師は、初心者の人に分かりやすいよう
十分な経験と訓練を積んでいますから、安心してレッスンを始めて下さい。
521名無しさん@英語勉強中:2007/09/02(日) 01:23:53
>>520
おまえ、脳みそ、腐ってるんじゃないのか?
522名無しさん@英語勉強中:2007/09/02(日) 01:27:42

NOVA危機ー最新情報。解約返金延期、賃金も遅配 - 2007-08-15 - Nova


「際限ない、解約授業料の返金の先延ばし」    「ついに、教職員の賃金まで、遅配が発生」

悪徳商法断定の最高裁判決と、経産省による「業務停止命令」から表面化した「NOVA―倒産か?」の
カウントダウンは、ますます、深刻化しています。新規生徒の激減と解約の殺到は、「取り付け」的状況
さえ生んでいます。一方、HISや流通大手?など、「提携企業探し」も一時、噂されましたが、何ら現実性
がなく、現段階で、NOVA本社も、この可能性を否定しています。

ついに、教職員賃金の遅配発生 

6月の講師賃金に半日の遅配があった後、7月27日のスタッフ賃金支給日に大幅遅配が発生、支払は8月1日
までズレ込みました。夏季ボーナスも、10月以降に延期、と通知しています。上場会社で何千人もの支給が
できないのは、極めて異例です。NOVAは「講師増員」を発表していますが、賃金が払えないようでは、
教職員が去っていく=帰国していく、ことさえ、止められません。
 【「次の講師給料日が危ない」と、マスコミ各社からゼネラルユニオンに,情報確認要請が続きましたが、
8月15日は、無事に支給されたようです
523名無しさん@英語勉強中:2007/09/02(日) 01:28:17
解約金返還も延期。ローン返済中止で防衛を

今春以降、激増した解約手続きについて、普通、月内にできる返還金支払いを、当初、NOVAは「2か月間かかる」
としました。だが、約束した期日が来ても履行せず、今や、その先延ばしで、「3か月〜4か月間」と言い直しています。
資金繰りによる遅延は明白で、賃金遅配や、諸経費支払などの滞りが重なり、今や、最大の危機を迎えています。

解約で迷っておられる方は、解約手続きを急いで下さい。また、解約済で返金を待っておられる方は、NOVA本社に
直接文書で督促しましょう【スタッフに迫ってもラチがあきません】。NOVAとローン会社【パシフックリースの
ようなNOVAグループの会社】が一体の場合が多いのですが、この際、ローンの解約もセットと考えられます。
また、NOVAが倒産する場合、こうしたローン会社も倒産する可能性も高いし、何よりも、悪徳商法の共犯ですから、
「ローンの返済義務はナイ、という生徒さんからの抗弁」は、極めて合法的です。
 すなわち、「NOVAからの返金が不可能なら、一体であるローン会社への返金の義務がナイ」という抗弁です。
まずは、生徒さんからのローン会社への返金のための「口座自動引落とし」は、直ちに中止しましょう。

http://www.generalunion.org/news/news.php?id=113
524名無しさん@英語勉強中:2007/09/02(日) 01:29:07
>>522
あんたさ・・・
せめてソースのアドレスぐらい貼れないの?
知的障害者?
525名無しさん@英語勉強中:2007/09/02(日) 01:32:25
>>482
酷い講師だな。
しかし、NOVAって若い女の子
減ったよな、ここ数年。
講師が露骨にナンパしてくるんで
辞めていくんだろうね。
526名無しさん@英語勉強中:2007/09/02(日) 01:48:49
>>524
ちゃんと嫁、>>523にあるだろ
527名無しさん@英語勉強中:2007/09/02(日) 01:56:46
>>526
あの駄文を読んでる間に次レスにソース貼ってあるとかってどれだけ都合いい頭してんだよ
528名無しさん@英語勉強中:2007/09/02(日) 02:04:23
>>524 = >>527
529名無しさん@英語勉強中:2007/09/02(日) 02:11:20
いや思いっきりイコールだろ
バカでも判るだろ
何見抜いたかの様な顔してんのw
お前そこまでバカなのかw
530名無しさん@英語勉強中:2007/09/02(日) 02:23:37
自爆を指摘されただけでファビョるなよ、チョン
531名無しさん@英語勉強中:2007/09/02(日) 02:27:50
自爆はお前だろ
まったく隠していないことをやっとこ気づいた程度の知性の低さwwww
532名無しさん@英語勉強中:2007/09/02(日) 02:34:34
>>524
自爆って、このレスのこといってるんだけど、理解してんの?
533名無しさん@英語勉強中:2007/09/02(日) 07:57:09
低能>>524にやさしくアドバイス。

NOVAやめて日本語を学びなおすといいよ。
534名無しさん@英語勉強中:2007/09/02(日) 07:58:26
アホ2人の喧嘩はいつまで続くんだろ…
535名無しさん@英語勉強中:2007/09/02(日) 08:29:58
>>482
ノバってこんなのばっか。
536名無しさん@英語勉強中:2007/09/02(日) 10:21:12
NOVAは外人と話す機会を与えてくれるところ
文法や語彙など自分で勉強できるものは自分ですべき
くだらねえ文法の説明や語彙の説明で時間食うのはやめてもらいたい
時間と金の無駄
537名無しさん@英語勉強中:2007/09/02(日) 10:40:21
>アホ2人の喧嘩は

うち一人は荒らしの>>1
538名無しさん@英語勉強中:2007/09/02(日) 21:55:44
またヴォイスのフリーチケットが発売されたね。
9月末日まで販売してるって。
いつ買おうかなあ。
539名無しさん@英語勉強中:2007/09/02(日) 22:32:56
幾らでさ?
540名無しさん@英語勉強中:2007/09/02(日) 22:39:39
>>539
一ヶ月のが12800円
二ヶ月のは忘れた。
541名無しさん@英語勉強中:2007/09/02(日) 22:51:46
さっきからコピペばっかりするやつやめろ。
人が書いたものを他のスレに貼り付けたりして何が楽しい?
542名無しさん@英語勉強中:2007/09/02(日) 22:56:03
2ヶ月は19800円ですよ。
うまい人は、まず1ヶ月購入して、9月末に2ヶ月を買ってます。
数日かぶるけど、そーすれば長くフリーパス使えます。
フリーパスは購入した日から期限発生ですので注意!
543名無しさん@英語勉強中:2007/09/03(月) 00:34:18
私が通ってるのばはかなり居心地がいいのですが、ポイントが無くなるにあたり
止めようか追加で買おうか悩みますね。
同じレベルの人たちも続けたいけどつぶれそうだからと悩んでいます。
最近、昔よりも先生たちが工夫して授業してくれるようになったし、
私の白人恐怖症も小さくなってきて楽しくなってきたのに。。
544名無しさん@英語勉強中:2007/09/03(月) 01:20:03
いっそのこと月謝制も作ればいいのにね。
月謝なら不安が少ないから、継続したい人はするかも。
予約をキャンセルする際のルールをポイント制の人とは
変えないといけないだろうけど。
545名無しさん@英語勉強中:2007/09/03(月) 01:34:30
>>544
それを言うなら毎回現金払いでいいじゃんw
546名無しさん@英語勉強中:2007/09/03(月) 01:37:59
>>482といい
http://jp.youtube.com/watch?v=gb_RqwdblcA
といい、
オージーって何しに日本に来るんだ?
547名無しさん@英語勉強中:2007/09/03(月) 02:52:50
自分はムカつく外人が多いからスパイになるために英語を勉強してる。NOVAなんて行くかよ。
548名無しさん@英語勉強中:2007/09/03(月) 03:35:00
>>547
中国や韓国が嫌いだから英語に加えてそれらも勉強している俺と似ているな。
気に言ったぞww
549名無しさん@英語勉強中:2007/09/03(月) 03:59:03
中国語や韓国語を勉強するとしたらモチベーションはそこだろうね。
中国は好きなところもあるけどね。今はむちゃくちゃな国だけど。
550名無しさん@英語勉強中:2007/09/03(月) 04:00:59
アホばっかり
551名無しさん@英語勉強中:2007/09/03(月) 08:01:10
自演乙
552社員:2007/09/03(月) 21:09:47
一応4Pで月謝制みたいので出切るポイントあるよ。
やたら単価高いけど。
倒産心配な人で続けたい人は、8Pとかで2ヶ月様子みるべし!
それか一回辞めて最終受講日から3ヶ月以内にKすべし!
それまで様子みるのがいい方法。
ちなみに私はスタッフだが、生徒から「継続します」とか言われると本気で心配になります。
倒産は大丈夫と思い込んでるのか、普通に継続手続きしちゃう人いるんですよ。
継続悩んでる人には、私は絶対に営業しません。
相談にのるのみ。やろうとしたら小さいポイントを勧めてる。
ほんと恐くて恐くて400Pとか売れない!
こんなときに継続いっぱい取ってるスクールって・・・
うちのスクール全く継続でてないし新規も入ってない。
いる生徒と平和に過ごしてる。とにかく来てる生徒のポイント消化に協力するのみ。
553名無しさん@英語勉強中:2007/09/03(月) 21:26:07
>>552
偉いね。
でもその話が本当なら、ますます怖くなったw
早くポイント消化しなくちゃ。
554名無しさん@英語勉強中:2007/09/03(月) 22:20:25
キッズの月謝どうしよっかなぁ・・・。
レッスン自体はすごく気に入ってるんだけど。
9月で辞めるって言ったら子供がえらいショック受けてたし。
555名無しさん@英語勉強中:2007/09/03(月) 22:21:27
>>552

良心的なアドバイス、サンキュー。
私は、粛々とポイント消化に励みます。

ああ、でもNOVAでの外国語学習は楽しかったよ。
こんなことになっちゃって、本当に残念。
556名無しさん@英語勉強中:2007/09/03(月) 23:17:25

NOVA提訴:女子高生が解約巡り、42万円返還求める

 英会話学校最大手「NOVA」(統括本部・大阪市)の受講契約を中途解約した
神奈川県の女子高校生(17)が3日、不適正な精算手続きで返還金を減らされた
として、同社に約42万円の返還を求めて東京地裁に提訴した。
 訴えによると、高校生は小学生だった01年11月に3年間の受講契約を結び、
個人レッスンを200回受けられる契約を約74万円で結んだ。04年3月に同社
から「今月中に(受講権を)買い足せば、未消化分は期限後も無駄にならない」と
言われ、約29万円で追加レッスンを契約した。
 高校生は今年5月、受講予約が取りにくいため中途解約を申し出たが、同社側は
最初に契約したレッスンの未消化分は期限切れで無効として返金の対象とせず、追加
分を対象に精算した2万円余のみの返還を示したという。
 東京都内の弁護士有志でつくる「被害弁護団」は今後、精算を巡るトラブルなどの
相談を受け付け、第2次提訴を検討していく。

 ▽NOVAの話 きちんと説明し、できうる限り誠実な対応を取ったが、訴訟と
なったのは誠に残念。生徒の方と争うのは本意でなく、誠実、適切に対処していきたい。

ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20070904k0000m040063000c.html
557名無しさん@英語勉強中:2007/09/03(月) 23:28:21
>>554
過去キッズに通った経験のある俺からいうと、子供は残念だろうね。
外人さんてだけで楽しくて仕方ないだろうからね。
今は俺もバリバリのアンチだがw

今は俺はSkypeでレッスンやってるけど、子供にはつまらないかもな。
対面じゃないから。
558名無しさん@英語勉強中:2007/09/03(月) 23:51:43
公認曝しブロガー
なんで急にそんなことを言われたんだろ? 尿検査の結果で何か出たかな? 膀胱炎の気でもあるのかな?
今日なんて買いに来る人はよっぽどのキチガイだけだよねー、きっと30人ぐらいだよ、なんて話しながら買いに行ったら、え? たくさんいる??? 結局100人以上いたみたいです。なんで???
Posted by ながいけいこ
http://diet-5.269g.net/article/2319769.html
コメント見て下さい 横浜本校 7年間公認ブロガー
農場横浜本校のスタッフから応援が書いてあります。
559名無しさん@英語勉強中:2007/09/04(火) 00:00:18
>>554
ECCキッズにでも連れて行ったら?
ネイティブのレッスンということなら同じだし
560名無しさん@英語勉強中:2007/09/04(火) 00:01:54
>>557
レスサンクス。
子供はレッスンでがんばっていろいろ覚えてくるけど
親としてはさすがにその程度ではしゃべれるようになるとは思ってないw

でも、10歳くらいまでは英語って楽しい!もっとしゃべりたい!伝えたい!
って気持ちを高めるのが一番必要かな、と思ってるんで、その点では
NOVAは最高の教室だったんだわ。(いや、まだ辞めてないけど)

先生に対して感謝してるし、月謝がきちんと先生やスタッフが受け取れるなら
喜んで払う。たいした額でもないし。
でも、テナント料とか、よく分からん支払いに消えていくと思うと、払いたくないなぁ。
561名無しさん@英語勉強中:2007/09/04(火) 00:03:26
訳のわからんブログのコピペや
既出でかつ新しくもないNOVA関連記事のコピペをあちこちに貼ってる人って
何が楽しくてそんなことやってるの?
貼るならもっと内容のある記事探してきて貼ってよ
562名無しさん@英語勉強中:2007/09/04(火) 00:06:41
提訴:「NOVA」元社員の両親、「自殺は過労が原因」労災認定求める /東京

9月1日12時1分配信 毎日新聞

 英会話学校最大手「NOVA」(統括本部・大阪市)の社員だった渡辺孝さん(当時28歳)
が自殺したのは過労が原因として、千葉県に住む両親が31日、国に労災認定を求め
東京地裁に提訴した。
 訴えによると、渡辺さんは01年に入社し同県内で生徒勧誘などの営業を担当したが、
04年7月に教室の内装設計をする子会社の東京営業所へ転籍を命じられた。新教室
開設の設計監理や工事費見積もりなどに従事したが、同年10月、出勤途中に飛び降り
自殺した。
 両親側は、NOVAが04年末から1年半で300以上の教室を新設する拡大路線をとる
中、人員態勢は不十分だったため、渡辺さんは転籍後、未経験の職場で月80時間
前後の時間外労働や7回の徹夜勤務を強いられたと主張。一度は退職を申し出たが
説得され、仕事の遅れもあって、自殺直前には強いストレスを感じていたと訴えている。
 労災申請に対し新宿労働基準監督署は06年5月、渡辺さんが精神疾患を発症していた
ことは認めたが、業務との因果関係を否定し、労災と認めなかった。
 提訴後に会見した父親は「親思いの子だったが、当時は次第に口数が減っていった。
行政が厳しい判断をしてこそ企業が労働者保護の考えを持つ」と訴えた。【北村和巳】

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070901-00000126-mailo-l13
563名無しさん@英語勉強中:2007/09/04(火) 00:08:11
564名無しさん@英語勉強中:2007/09/04(火) 00:37:03
>>562

ひどいね、ぼったくり詐欺に関しては経済産業省から行政処分を受けたけど

人殺しまでしてるとは。。。

犯罪だよ、詐欺も殺人も
565名無しさん@英語勉強中:2007/09/04(火) 01:22:03
エリアマネージャっていかにも女を武器にのし上がって
きたみたいな感じのヤツらが多いのかな。
解約交渉してたときヘドがでた。頭のてっぺんからの猫なで声。
私も困ってるんですよ風の表情。
566名無しさん@英語勉強中:2007/09/04(火) 01:23:30
女社会で出世した女だからな。
したたかなのは間違いない。
567名無しさん@英語勉強中:2007/09/04(火) 01:29:00
でも、エリアマネージャーの戦略はエロ男子にしか通用しない。
自分はホモだから、怒りが数倍に膨れ上がった。
568名無しさん@英語勉強中:2007/09/04(火) 01:31:19
AMGって30とか40代のババアだろ?
色気も何も無いがな。
569名無しさん@英語勉強中:2007/09/04(火) 01:41:12
NOVAには若くて意欲や能力の高い人材がたくさんいます。いかに彼らを抜擢して、
リーダーシップや企画力、推進力を発揮できるような場を提供するか。そして、
成長のために必要な経験を積ませてあげることができるかということを考えています。
例えば新人だけで運営する拠店を作ってみたり、若手中心のプロジェクトチームを組
んでみたり。思い切って任せると、彼らはそれに応えて私の期待以上に努力をして、
結果も出して来るんですね。社員の数が増えることでそうした有能な人材が埋もれて
しまったり、年功序列の硬直した組織になったりしないように、人材の発掘と育成は
常に最重要事項として意識しています。
570名無しさん@英語勉強中:2007/09/04(火) 03:02:22
1.株式会社ノヴァ(以下「同社」という。)は、レギュラーコース等の外国語会話レッスンの契約に関する業務を行うに際して、
以下の特定商取引法(以下「同法」という。)の違反行為を行っていました。 (1)書面記載不備(同法第42条第1項及び第2項)
概要書面及び契約書面において、関連商品(次頁※参照)についてクーリング・オフできる旨の記載や中途解約事項についての記載などに
不備があったほか、役務提供期間について、役務提供開始日を契約の確定していない生徒登録日とする旨の記載がありました。
※「関連商品」・・・特定継続的役務(外国語会話レッスン)を受けるに際して必要であるとして購入した商品のことをいう。
(2)誇大広告(同法第43条) 年間を通じて恒常的に入学金全額免除を実施していたにもかかわらず、期間中に入学すれば入学金を
全額免除する旨のキャンペーンを行い、実際のものより著しく有利であると消費者に誤認させるような表示を行っていました。
(3)不実告知(同法第44条第1項) @ 実際には、時間帯等によってはレッスンの予約がとりにくい状況であったにもかかわらず、
勧誘の際、「レッスンの予約は好きなときに入れればいい」等と不実のことを告げていました。 A 契約内容を決めず住所・氏名等のみ
登録した日から8日以上経過すると、実際の契約締結後に契約書面を交付された日から8日を経過していなくても、「もうクーリング・オフ
できません」と告げていました。また、この点について、経済産業省が許可した事実がないにもかかわらず、「この考え方で経済産業省の
許可を得ている。」等と告げていました。 B 入学金が無料になるとして契約したにもかかわらず、消費者が契約解除を申し出ると
「入学金の分は授業料から差し引いており、契約書には入学金が記載されているので、解約時に入学金の一部を初期費用としていただいて
おります。」と説明していました。 (4)重要事項の不告知(同法第44条第2項) 多くの教室において時間帯等によってはレッスン
571名無しさん@英語勉強中:2007/09/04(火) 03:03:08
の予約がとりにくい状況があり、同社としてその状況を把握していたにもかかわらず、勧誘時にその事実を消費者に告げていませんでした。
(5)役務提供契約の解除によって生ずる債務の一部の履行拒否又は不当遅延 (同法第46条第1号) @ 入学金は無料であると言われ
て契約した消費者が中途解約した場合、精算金額に入学金を含めて計算し、本来中途解約によって消費者に返還すべき入学金相当額の一部の
返還を拒否しました。 A 同社では、ポイント(1ポイントで40分間のレッスンを受けることができる権利。)の一定割合を一定の期間
ごとに失効させる制度としていましたが、その際、予約が取れないなどの同社側の責めに帰すべき事由により中途解約に至った場合についても
当該ポイントを失効したものとして精算し、消費者に返還すべき金銭を返還していませんでした。なお、同社は、消費者が契約を解除する時
にのみ同制度を適用していました。 また、予約が取れないなどの同社側の責めに帰すべき事由により中途解約に至った場合について、契約時
のポイント単価よりも高い単価を用いて精算する合理的理由がないにもかかわらず、契約時のポイント単価を用いて計算していれば消費者に
返還すべき金銭を返還していませんでした。 B 同社への支払いにクレジットを利用した消費者が中途解約した場合、同社と信販会社との加盟店
契約に基づき、いわゆるキャンセル処理方式で精算が行われる場合において、本来同社が負担すべき費用までも消費者に請求しており、消費者に返還
すべき金銭を返還していませんでした。(6)関連商品販売契約の解除によって生ずる債務の履行拒否 (同法第46条第3号、同法施行規則第39
条第6号) @ 契約時に、同社からレッスンを受けるに際して購入する必要があると告げられて消費者が購入したテレビ電話装置について、中途解約時
には、必ずしも購入する必要はなく関連商品には該当しないとして解除に応じていませんでした。 A 消費者が購入した教材について消費者が
その中途解約を申し出た場合に、消費者がその教材のパッケージの一部を開封していたのみの場合や未使用の状態で返品が可能である場合にも、
同社は、返金に応じていませんでした。 2.同社は、こども英会話「NOVA KIDS」は月謝制ながら、契約時に入学金・月謝3か月分等の合計
572名無しさん@英語勉強中:2007/09/04(火) 03:04:00
5万円超を請求していたため、同法上の特定継続的役務に該当していたにもかかわらず、同社は、同法の適用外であるとして、クーリングオフに
応じなかったほか、法定書面も交付していませんでした。 3.同社は、各教室において、本社が作成したマニュアルや本社からの業務通達・指導
に基づき消費者との契約等の業務を行っていたものであり、上記違反行為は全社的に行っていたものと認められます。 4.なお、同社に対しては、
今後2年間にわたり、四半期ごとに勧誘、契約及び解除に関して同社に寄せられた苦情並びに同社の苦情対応等について報告させることとし、
当該報告を踏まえて、必要に応じて指導を行うこととしています。 5.また、経済産業省は、同社が以下の点について違反行為を行っていた疑いが
あると認め、同社に対して行政指導を行いました。 @ VOICE(次頁※)の契約についてはレギュラーコースと別個に契約することが可能であるにもかか
わらず、レギュラーコースとセットで契約しなければならないかのように告げていた(同法第44条第1項)。 ※ VOICEとは、会話力を上達させる
ため講師が待機した部屋で、自由に会話を行うもの。1チケットで1日出入り自由。 A 既に契約している消費者との間で、新規にポイントの購入契約
を締結した場合、当該契約に係る概要書面・契約書面を交付せず、また、新規購入契約をクーリング・オフしようと申し出た消費者に対し、
クーリング・オフはできない等と告げていた(同法第42条第1項及び第2項、第44条第1項)。
573名無しさん@英語勉強中:2007/09/04(火) 19:30:06
ここのスタッフはカスばっかり
574名無しさん@英語勉強中:2007/09/04(火) 21:48:28
株価急沸しましたね。やっぱり世間は冷静に判断してるね。
このまま株価上がり続けるだろうから倒産は回避できたね。
自分が英会話挫折したのをNOVAのせいにして騒いでる
やつらと違って、一般の人たちは冷静に見てるということだね。
575名無しさん@英語勉強中:2007/09/04(火) 21:55:23
25円で買った機関投資家が多々あったということは
ここでネガティブキャンペーンしている奴らはそいつらだということ
576名無しさん@英語勉強中:2007/09/04(火) 22:26:16
>>574
馬鹿?
577名無しさん@英語勉強中:2007/09/04(火) 23:31:03
60円を超えたところでセリングビジョンが売り抜ける?
578名無しさん@英語勉強中:2007/09/05(水) 00:16:57
NOVA KIDSアナル金山校ってすごい名前。
ネーミングちゃんと考えなきゃね。
579名無しさん@英語勉強中:2007/09/05(水) 00:48:15
父が倒れてしばらくは、願掛けの意味をこめてNOVA断ちをしていたんです。
いちばん好きだったことを絶つことで、父のことに専念して、毎日お見舞い
に行っていました。ところが、半年くらいたったときに、父が「NOVAに行き
なさい」と言ってくれたんです。続けていかないと私が輝かない、私らしく
ない。そう言ってくれました。
580名無しさん@英語勉強中:2007/09/05(水) 00:52:21
優しかった父を失ったことは言うまでもなく悲しいことです。しかし、
日ごろなかなかスケジュールの合わない家族が久しぶりに全員顔を揃えて
父の人生最後の日に楽しい宴を開くことができ、しかもその数日前に私が
レベルアップできていたことで、私自身父への最後の親孝行ができたことは、
不思議な運命の巡り会わせというほかなく、悲しいながらもよい思い出とも
なりました。 父の死からしばらくして届いたレベル2の認定証は、
今も父の仏前に供えてありますが、その認定証と仏壇の父の遺影を見るたび
に、あの最後の日、亡くなるわずか1時間前に、私のレベルアップを喜んで
乾杯してくれた父の嬉しそうな、そしてやさしい顔が思い出され、「もっと
頑張らなければ!」という気持ちになります。
581名無しさん@英語勉強中:2007/09/05(水) 00:54:30
2003年9月、勤務先で募集のあった海外駐在業務に応募したところ、
英検1級の資格が功を奏したのか、なんと47歳の私が選ばれたのです! 
英語学習を始めて13年。ようやく本格的な「使いどき」がやってきました。
地道な努力が実った喜びでいっぱいです。現地で自分の英語が通用するか、
不安も大きいですが、3年間ロンドンで頑張ってきたいと思っています。

 英語を勉強するなかで見えてきた夢があります。それは、大好きな日本のことを、自分の持ち味を生かしつつ、外国の方々に伝えること。帰国後は、通訳ガイド試験へ挑戦するつもりです。

582名無しさん@英語勉強中:2007/09/05(水) 00:56:42
2年のうちにTOEICのスコアもぐんぐん伸び、なんと400点アップの750点に。
英語を活かした仕事への内定も取りました。メモしたノートは2年間で150冊
に。気が付けば約200回もVOICEに参加していました。 NOVAに入る前は失業
で人生のどん底だった自分。しかし、そこから這い上がりいまや大きな光が
見えてきました。今後も更なる上達を目指し、英語を生涯学習としてNOVAを
継続していきます。そして、英語を通してさまざまなことにチャレンジして、
人生の勝ち組になります。
583名無しさん@英語勉強中:2007/09/05(水) 01:05:38
昨年、レベル7Cのときに施設を訪問し、責任者に働かせてほしいと伝えました。
挨拶や自己紹介など基本の会話は勉強して行ったつもりでしたが、子どもたち
を前にして、このままではとても太刀打ちできないと焦り、帰ってからのレッスン
にはさらに身が入りました。子どもたちに算数を教えたときに、スペイン語で、
「足す」「割る」といった算数用語がわからなくてとても困ったという体験を、
レッスン中に講師に話したんです。すると、それらの単語を丁寧に教えてくれました。
その知識は現場でたいへん役立っています。 心身ともに傷ついた子どもたちに対して、
自分の語学力で役に立てるのか最初は不安でしたが、会話形式のレッスンのおかげで、
行くたびにスムーズに会話できるようになりました。別れぎわに子どもたちから
「フミ、大好きよ。きっと戻ってきてね」と言われ、「うん、約束する。また勉強
しようね」と言葉を返せたとき、スペイン語を習っていてよかったと心から思いました。
メキシコに行くたびに、「フミ、どうしてこんなに上達したの!?」と驚かれます。
母国語で話してくれることがとても嬉しいようで、いっそう心が通じ合う気がします。
向こうで暮らしているあいだは、日本語はもちろん、英語もほとんど通じません。
最初のころはずっと緊張していましたが、話しかけられることが怖くなくなり、
現地での生活も「なんとかなる」と思えるようになったとき、スペイン語の上達
を実感しました
584名無しさん@英語勉強中:2007/09/05(水) 01:56:11
>>579-583
このスレにはNOVA工作員が張り付いています。
585名無しさん@英語勉強中:2007/09/05(水) 03:14:52

滋賀:NOVA中途解約男性に未受講分返却判決


英会話学校NOVAの授業を中途解約した際、適切な金額が返還されなかったとして男性が授業料
の一部返還を求めた裁判で、大津簡易裁判所は14日、NOVAに16万5千円の支払いを命じる
判決を言い渡した。判決によると、滋賀県守山市の28歳の男性は2003年、NOVAに36万円
を支払い入学したが、去年、予約が取りづらいため中途解約を申し出た。NOVA側が返還額を
3万6千円と提示したため、特定商取引法違反にあたるとして未受講分16万5千円の返還を求め
訴えを起こした。大津簡易裁判所は「NOVA側は事実を争わなかったので自白したものとみなされる」
としてNOVAに不当に得た16万5千円の支払いを命じる判決を言い渡した。同様の訴訟は全国でも
相次いでいて、影響を与えそうだ。NOVAをめぐっては「いつでも予約が入れられる」と説明するなど、
特定商取引法違反などの疑いが浮上し、ことし6月、経済産業省が一部の業務について停止命令を出している。

>NOVA側は事実を争わなかったので自白したものとみなされる
>NOVA側は事実を争わなかったので自白したものとみなされる
>NOVA側は事実を争わなかったので自白したものとみなされる
>NOVA側は事実を争わなかったので自白したものとみなされる
>NOVA側は事実を争わなかったので自白したものとみなされる
>NOVA側は事実を争わなかったので自白したものとみなされる
>NOVA側は事実を争わなかったので自白したものとみなされる
586名無しさん@英語勉強中:2007/09/05(水) 12:31:36

NOVAよりすごいぞ!勉強しなくていいんだって!
英語だけじゃなく多言語がラクチンに話せるようになるってホント?


http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1165736534/l50
587名無しさん@英語勉強中:2007/09/06(木) 18:48:49
>>586
それ、詐欺だって。
金をたんまりとられていくの。
有名だから気をつけろ。
novaで騙され、またそこで騙されたら
しゃれならん。
588名無しさん@英語勉強中:2007/09/06(木) 19:05:25
>>586-587
まともな人間なら、そんなもんで多言語ぺらぺらになる筈がないことは
常識でわかる。それでもこの手の詐欺会社が潰れないのはやはりだまされる
うましかが少なくないということだろう。
589名無しさん@英語勉強中:2007/09/06(木) 19:21:07
>>587-588
お前ら、レスしてるだけ良心的だなw

俺なんて「勉強しなくていい」と書かれていた時点で詐欺だと判断して
リンク先すら見ていなかったよwww
590名無しさん@英語勉強中:2007/09/06(木) 19:55:50
>>589
だって実際引っかかるやつって多いもん。引っかかる方が悪いといえば
それまでだが、少しは警告してやらなきゃ。それに詐欺師がのさばる
世の中もどうかと思うし。
591名無しさん@英語勉強中:2007/09/06(木) 20:02:47
>>590
某スカパーでやってるアレもすんげぇウザイな。
引っ越してからCNN見なくなったんだけど、未だにCM流してるんだろうかアレ?
592名無しさん@英語勉強中:2007/09/06(木) 21:14:58
英会話に血道をあげてる女どもがみのもんたなんかの言うことアタマから信じてるからそんなもんだろ
語学にはまる人間は
593名無しさん@英語勉強中:2007/09/07(金) 01:17:32
私が仕事の中で目指しているのは、「顧客」「会社」「スタッフ(社員)」
という3者をそれぞれ「WIN-WIN(双方にとって好都合、有利なこと)」の
関係にすること。そのためにAMGとして何をしたか。どんな組織や人材を作る
ことが出来たか。それが私の価値を決めると思っています。
私がNOVAに入社した理由は「人生、20代が勝負!」だと思っていたから。
30歳を過ぎた時に、「この仕事しかできないから、この仕事」とか「主婦しか
できないから主婦」という自分になるのがイヤだった。何の仕事でも、あるいは
主婦でも「私がそれをやりたいから、やる」という選択の自由を勝ち取っておき
たかったんですね。だから会社選びにおいても、若いうちから男女も学歴も関係
無くどんどん仕事を任される会社を選ぼうと思ってNOVAにしました。
そして、なりたかった自分に、予定より2年早くなれました。人生は20代をどう
生きるかで決まります。皆さんもそこを意識して会社選びをしてください。
594名無しさん@英語勉強中:2007/09/07(金) 02:03:01
>>593
               ,-ー──‐-、
.        .     ,! ||      |     ,-ー──‐‐-、
    ,-ー──‐‐-、.   ,!‐|--------┤.   ,! ||      |
   ,! ||      |   |::::i /´ ̄ ̄`ヽi   ,!‐|--------┤
   !‐|--------┤  |::::i | |\∧/.| ||   |::::i /´ ̄ ̄`ヽi
  |::::i /´ ̄ ̄`ヽi   |::::i | |__〔@〕__|.||   |::::i |  卍  ||
  |::::i |(´・ω・`)||.  |::::i |.(´・ω・`)||   |::::i |(´・ω・`)||
  |::::i |       ||   |::::i |  キング  ||   |::::i |  テラ  .||
  |::::i |.カワイソース||   |::::i | カワイソース.||   |::::i |カワイ.ソース||
  |::::i L__________」|   |::::i L___________」|   |::::i L__________」|
  |::::i : : : : : : : : :|   |::::i : : : : : : : : : |   |::::i : : : : : : : : :|
  `'''゙‐ー-----ー゙   `'''゙‐ー-----ー゙   `'''‐ー-----ー゙
595名無しさん@英語勉強中:2007/09/07(金) 03:08:57
>>591
やってるよ。詐欺師の金儲けを流してるうちはCNNjも青いな。
596名無しさん@英語勉強中:2007/09/08(土) 07:03:18
[email protected]
この記事へのコメント
1. Posted by あきンた July 10, 2006 16:29
あっははは!!
我らがえびすさんの勝利に乾杯
2. Posted by lovelovemiffyusagi July 10, 2006 20:42
あはは(o_ _)ノ彡☆バンバン ギャハハハ
面白すぎデス!やりましたね♪えびすさん。(* ̄m ̄) ププッ
3. Posted by えびす July 13, 2006 10:42
?あきンたさん&ラヴうささん
以下が彼との会話の一部です。
彼『お!久しぶりじゃん!!』私『ええ、そうですね・・・』
彼『最近、レッスン来てる?・・・来てないでしょ?』私『まあ、ボチボチですかね』
彼『マメに取ったほうがいいよ〜』私『え、ええ・・・』
彼『ところで、おたく今レベルいくつ?』私『いちおう・・・・ふ、ふぉーです』
彼『・・・・・』私『ちなみに・・・?』
597名無しさん@英語勉強中:2007/09/08(土) 07:14:12
「NOVA解約金110番」
http://job.yomiuri.co.jp/news/jo_ne_07070303.cfm

 英会話学校最大手「NOVA」(統括本部・大阪市)が一部業務停止命令を
受けた問題で、京都と滋賀の弁護士ら17人でつくる「京滋NOVA解約金対
策弁護団」(団長・野々山宏弁護士)は7日、解約金を巡るトラブルなどの
相談に応じる「NOVA解約金110番」(<電>075・212・4115)
を開設する。

 受け付けは午前10時〜午後3時。無料。同弁護団は今月中にも京都地裁に
一斉提訴する方針で、原告100人を目標に準備を進めており、同様の被害を
把握し、適切な救済策をアドバイスするのが狙い。教室閉鎖による債務不履行
問題は扱わない。

NOVA関連記事
http://insite.search.goo.ne.jp/yomiuri/search.php?queryword=nova&PT=yomiuri&from=yomiuri&IE=sjis
598名無しさん@英語勉強中:2007/09/08(土) 12:18:39
誰か拠点の統廃合について何か情報はありませんか?
いくつくらいスクールが減るのですか?
スクールが減れば父さんせずに持ち直すかな。
599名無しさん@英語勉強中:2007/09/08(土) 13:59:40
東名阪に1つずつでいいんでは?
600:2007/09/08(土) 15:20:03
毎週土曜日、NKに通っている。子供がとても楽しみにしているから仕方がない。

先週、第3土曜日までに10月分の月謝を現金で持ってきて下さいと書かれた紙を渡された。
しかし、昨日用事で留守にしている間、教室からの着信履歴が10回残っていた。
気付いたときは21時を過ぎていたので、今朝9〜9:20まで5回、こちらから教室へ
電話したが、誰も出ない。休講かもしれないと思ったから。
FDに電話もして、昨日の着信履歴、今日の電話出ないことを説明したが
「こちらでは休講かどうかも分かりません」との回答。

仕方な10時からレッスンなので行ってみると・・・いきなり言われた
「あのぉ、授業料は?」とNスタッフ。
「私は着信履歴が昨日残っていたので、5回お電話を差し上げましたが
 どなたも電話にはお出になられませんでしたよ」と私。
601:2007/09/08(土) 15:26:15
レッスン終わって帰りにNスタッフに言われた・・・
「あのぉ、月曜日までに授業料を持ってきて下さい。もしくは銀行の
 振込先をお伝えしますが・・・」

もう別のスクールに移ろうと思った。
それに、3ヶ月休講の手続きを取っていたNKの人、
銀行口座の引き落とし前に、きちんと規約と期限を守って書類等を提出しているにも
かかわらず、引き落とされていたそうだ・・・

まぁ、別のところに移る移らないは各個人の勝手ですが、もう3ヶ月連続で
毎月、NKの講師が変わった。
602名無しさん@英語勉強中:2007/09/08(土) 15:42:23
1・2です。
誤字スマソ。日本語の勉強からし直します。
揚げ足とる人いるから、一応、書いておきます。
603名無しさん@英語勉強中:2007/09/08(土) 16:47:33
NOVAの講師のレベル、低すぎだわ。
受講生をどうやってセクースに持っていく
しか考えてねー
こういうくだらない不良外人ばっか
採用すんじゃねえよ
不良外人講師が気味悪がられて
若い生徒はNOVAからいなくなくなってんだよ
604名無しさん@英語勉強中:2007/09/08(土) 17:18:33
ここのスタッフはカスばっかり
605名無しさん@英語勉強中:2007/09/08(土) 18:52:20
>>603

確かにレベルの低い講師(英語母語話者)は存在するかもしれない。
しかし、極端な一般化は危険だからしない方が良いよ。

講師の中には、それなりの能力を持った人もいるだろうし、
皆が皆、そういう下心をもってNOVAで働いているわけでは
ないからね。

ただ、今後、日本の外国語会話学校は、講師に専門的資格
を要求していくべきだと思う。資格あるかないかで人間の
質は変わらないけれど、少なくとも対外的印象はかなり違って
くる。
606名無しさん@英語勉強中:2007/09/08(土) 19:12:16
ノバの教師は、日本の女性平気でだまして強姦まがいの事をしてると噂が沢山流れて...

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1310809718

こんなの拾いましたよー
しかし、質問に答えてる女、
講師と付き合ってるんだって
そんなこと、高校でも大学でも先生がやったら
即刻クビだろうに

>>605
それでも、不良外人率が大杉。
軍隊でアフリカに派遣されてた時に
他に娯楽がないから
真夜中に動物に機関銃ぶっ放して
遊んでたとか、お前、精神大丈夫?鬼畜?
ってな自慢話してるのもいたよー
607名無しさん@英語勉強中:2007/09/08(土) 22:46:07
by 横浜本校 ブログ偽名 ながいけいこ 39才 (2007-06-28 22:58) ドイツ語 英語 レベル3
NOVA横浜本校 のブロガーです、生徒中傷して、海女存の本を売る セミプロ
名前はブログネーム 実名は違うはず、ダイエットブログがまだあります。
>>チャレンジの人はスピーチ系の人が多いです。。。
「つまんねーんだよ、それ」って感じ。m(._.)m
彼女が来るんだなー・・・ってちょっとガッカリしながら待っていたら、
来たのはなんと木曜日のおばさま! 
おいおいおい、おまえ、チャレンジかよー。
どうせ滅多に来てないんだから、
上達なんてしているわけないし。
案の定でした。全然相変わらず。
こっちの会話には全然ついて来れないみたいだし、
文法はめちゃくちゃだし。知ってる単語は少ないし。
すいません、その単語、私は7Cの時に覚えましたが? って感じ。
(たまたまそういう職業の人が7C仲間にいたからですけど) でも、
ちょっと嬉しかったのは講師が全然フォローをしなかったこと。
前だったら講師の方から彼女が理解しているかどうか確認していた
けど、今日は彼女から質問がないと突っ走っていました。
彼女からすごく寂しそうな雰囲気が感じられたけど、
敢えて無視させて頂きました。

今日のレッスンを「悔しい」と感じるようだったら彼女も
上達するんでしょうけどねえ。
行って来ました横浜本校 ながいけいこ
横浜本校に会いに来て149センチ 39才 分厚いメガネ
ながいけいこ
すべてブログのうそです
608あらー:2007/09/08(土) 23:49:47
>>601
月曜までってのは、締め日が月曜だからですね。
609名無しさん@英語勉強中:2007/09/09(日) 00:42:15
>>605
ディプロマミル、ディグリーミル でググってください
本当は入国管理局がこの手の詐欺まがいのを取り締まればいいんですが
通常の大学と同じように扱うからNOVAに不良外人が溢れるんです
610名無しさん@英語勉強中:2007/09/09(日) 00:47:27
http://en.wikipedia.org/wiki/Diploma_mill

あと某南アジアの国で偽の卒業証明書を発行してる連中がいます
NOVAの講師がこれらを利用してる可能性もあります


611名無しさん@英語勉強中:2007/09/09(日) 15:34:11
KIDSに子供を通わせているのですが、退会の意志を申し出ても、教室スタッフに受け入れていただけません。
私だけではなく、もうお一人も「やめさせてくれない」とおしゃっておられました。

入学、退学の意志は、子供の場合は保護者に主権があるのではないでしょうか。
退学させてもらえないのは、私たちが通っている教室だけでしょうか。
生徒相談室へお電話しても、もう2週間、ずっと話中。FDに事情を説明しても
「こちらでは分かりかねますので、お答えしかねます」と暖簾に腕押しの回答。

今後、口座引落に、信販会社が絡んできて授業料を支払わずに放置すれば
ブラックリストに事故扱いとして登録されるのは、口座引落名義人の私になります。
どうして、退会させていただけないのでしょうか。ご存知の方がおられたら教えて下さい。


612名無しさん@英語勉強中:2007/09/09(日) 15:37:49
>>611
もうコピペやめろよ。
おまえこのレス書いた本人じゃないだろ。
613名無しさん@英語勉強中:2007/09/09(日) 23:23:31
私はNovaに通う前、B級の英会話校通っていました。そこでは、契約後いかに
やめさせるかの方向で働きかけてくるスタッフ・先生たちがいました。
当時はその手にかかってしまい(レッスンしないで雑談・スタッフがタメ語・
生徒を名前+ちゃん、で呼ぶ)、1年契約中8ヶ月で挫折。契約金も1年で58万支
払わねばなりませんでした。入ったときと出たときのLvは同じ。辞めたとたん、
電話勧誘(2年目以降の契約金は55万なので安い、と言ってきた)。
その後、冷やかしでたずねたNovaスタッフの説明聞いたら、なんだか楽しそう。
契約金も1年支払いがB級英会話校の約半分(Nova 3年契約です)。気づいたら
入会してました。その後1年1ヶ月で2つもLvも上がりました。こんな過去の体験を
Novaがプラスにしてくれた。そのNovaが危ないなんて。がんばれNova…
614名無しさん@英語勉強中:2007/09/10(月) 02:39:30
1.株式会社ノヴァ(以下「同社」という。)は、レギュラーコース等の外国語会話レッスンの契約に関する業務を行うに際して、
以下の特定商取引法(以下「同法」という。)の違反行為を行っていました。 (1)書面記載不備(同法第42条第1項及び第2項)
概要書面及び契約書面において、関連商品(次頁※参照)についてクーリング・オフできる旨の記載や中途解約事項についての記載などに
不備があったほか、役務提供期間について、役務提供開始日を契約の確定していない生徒登録日とする旨の記載がありました。
※「関連商品」・・・特定継続的役務(外国語会話レッスン)を受けるに際して必要であるとして購入した商品のことをいう。
(2)誇大広告(同法第43条) 年間を通じて恒常的に入学金全額免除を実施していたにもかかわらず、期間中に入学すれば入学金を
全額免除する旨のキャンペーンを行い、実際のものより著しく有利であると消費者に誤認させるような表示を行っていました。
(3)不実告知(同法第44条第1項) @ 実際には、時間帯等によってはレッスンの予約がとりにくい状況であったにもかかわらず、
勧誘の際、「レッスンの予約は好きなときに入れればいい」等と不実のことを告げていました。 A 契約内容を決めず住所・氏名等のみ
登録した日から8日以上経過すると、実際の契約締結後に契約書面を交付された日から8日を経過していなくても、「もうクーリング・オフ
できません」と告げていました。また、この点について、経済産業省が許可した事実がないにもかかわらず、「この考え方で経済産業省の
許可を得ている。」等と告げていました。 B 入学金が無料になるとして契約したにもかかわらず、消費者が契約解除を申し出ると
「入学金の分は授業料から差し引いており、契約書には入学金が記載されているので、解約時に入学金の一部を初期費用としていただいて
おります。」と説明していました。 (4)重要事項の不告知(同法第44条第2項) 多くの教室において時間帯等によってはレッスン
615名無しさん@英語勉強中:2007/09/10(月) 02:40:03
の予約がとりにくい状況があり、同社としてその状況を把握していたにもかかわらず、勧誘時にその事実を消費者に告げていませんでした。
(5)役務提供契約の解除によって生ずる債務の一部の履行拒否又は不当遅延 (同法第46条第1号) @ 入学金は無料であると言われ
て契約した消費者が中途解約した場合、精算金額に入学金を含めて計算し、本来中途解約によって消費者に返還すべき入学金相当額の一部の
返還を拒否しました。 A 同社では、ポイント(1ポイントで40分間のレッスンを受けることができる権利。)の一定割合を一定の期間
ごとに失効させる制度としていましたが、その際、予約が取れないなどの同社側の責めに帰すべき事由により中途解約に至った場合についても
当該ポイントを失効したものとして精算し、消費者に返還すべき金銭を返還していませんでした。なお、同社は、消費者が契約を解除する時
にのみ同制度を適用していました。 また、予約が取れないなどの同社側の責めに帰すべき事由により中途解約に至った場合について、契約時
のポイント単価よりも高い単価を用いて精算する合理的理由がないにもかかわらず、契約時のポイント単価を用いて計算していれば消費者に
返還すべき金銭を返還していませんでした。 B 同社への支払いにクレジットを利用した消費者が中途解約した場合、同社と信販会社との加盟店
契約に基づき、いわゆるキャンセル処理方式で精算が行われる場合において、本来同社が負担すべき費用までも消費者に請求しており、消費者に返還
すべき金銭を返還していませんでした。(6)関連商品販売契約の解除によって生ずる債務の履行拒否 (同法第46条第3号、同法施行規則第39
条第6号) @ 契約時に、同社からレッスンを受けるに際して購入する必要があると告げられて消費者が購入したテレビ電話装置について、中途解約時
には、必ずしも購入する必要はなく関連商品には該当しないとして解除に応じていませんでした。 A 消費者が購入した教材について消費者が
その中途解約を申し出た場合に、消費者がその教材のパッケージの一部を開封していたのみの場合や未使用の状態で返品が可能である場合にも、
同社は、返金に応じていませんでした。 2.同社は、こども英会話「NOVA KIDS」は月謝制ながら、契約時に入学金・月謝3か月分等の合計
616名無しさん@英語勉強中:2007/09/10(月) 02:40:35
5万円超を請求していたため、同法上の特定継続的役務に該当していたにもかかわらず、同社は、同法の適用外であるとして、クーリングオフに
応じなかったほか、法定書面も交付していませんでした。 3.同社は、各教室において、本社が作成したマニュアルや本社からの業務通達・指導
に基づき消費者との契約等の業務を行っていたものであり、上記違反行為は全社的に行っていたものと認められます。 4.なお、同社に対しては、
今後2年間にわたり、四半期ごとに勧誘、契約及び解除に関して同社に寄せられた苦情並びに同社の苦情対応等について報告させることとし、
当該報告を踏まえて、必要に応じて指導を行うこととしています。 5.また、経済産業省は、同社が以下の点について違反行為を行っていた疑いが
あると認め、同社に対して行政指導を行いました。 @ VOICE(次頁※)の契約についてはレギュラーコースと別個に契約することが可能であるにもかか
わらず、レギュラーコースとセットで契約しなければならないかのように告げていた(同法第44条第1項)。 ※ VOICEとは、会話力を上達させる
ため講師が待機した部屋で、自由に会話を行うもの。1チケットで1日出入り自由。 A 既に契約している消費者との間で、新規にポイントの購入契約
を締結した場合、当該契約に係る概要書面・契約書面を交付せず、また、新規購入契約をクーリング・オフしようと申し出た消費者に対し、
クーリング・オフはできない等と告げていた(同法第42条第1項及び第2項、第44条第1項)。
617名無しさん@英語勉強中:2007/09/10(月) 22:04:38
このスレタイ通り、NOVAってほんとに使いようだったと思う。
自分から積極的に動かないで、
途中解約ばっかり考えてる英語負け組の呪いに負けたんだろうな。

日本人の主体性のなさを読み違えたのもある。
618名無しさん@英語勉強中:2007/09/10(月) 23:51:09
ブランチで、ボイスを解約しようとしている知り合いがいて、
理由を聞いたら世間の風評がコワイからだそうで、
「手数料もったいないじゃないですか〜使い切りましょうよ〜」
と声かけときました。
「NOVAはつぶれますか?」ってダイレクトにスタッフにきいていてびっくりしたけど、
「それは神様しか知らないですよ〜」とスタッフさんと笑っちゃいました。
619名無しさん@英語勉強中:2007/09/11(火) 00:01:41
NOVA友欲しい・・。
実際のNOVA内だと挨拶くらいなんで
仲良くなって一緒に遊んだり勉強したりSEXしたり
英語で会話したりできるようなNOVA友が欲しいです。
620名無しさん@英語勉強中:2007/09/11(火) 00:21:58
皆様にはご迷惑をおかけいたしまして、申し訳ありませんが、
以前からブログの移転を検討しておりました。ずっとずっと迷いながらも
このブログを利用しておりましたが、この度、思い切って引越しをすることにいたしました。
GABAへの誘導はもう出来きないかな・リクエストがあった公開ボイスに行く事もできません。
沢山生徒やスタッフが泣いた事はしっています。しかし私は結構儲かりました。良心は痛まない、金が全て。
ながいけいこ(ブログ名 本名不明 横浜一代91年卒)のビジネスモデル。
621名無しさん@英語勉強中:2007/09/11(火) 00:35:34
9月に入ってから、NOVAの株価が何%上昇してるか、知ってる?
NOVA叩いてる人は、下調べが足りないんでしょうね。
622名無しさん@英語勉強中:2007/09/11(火) 00:37:49
>>621
よぉNOVA友!!
623名無しさん@英語勉強中:2007/09/11(火) 00:39:22
>>621
とんでもない馬鹿が現れたな
624名無しさん@英語勉強中:2007/09/11(火) 00:44:19
>>621
25円が3倍になっても、たった75円也
625名無しさん@英語勉強中:2007/09/11(火) 01:01:12
952 :名無しさん@英語勉強中:2007/09/10(月) 12:31:54
>>951
2択にしてあげる。
@業務停止命令後の経営改善努力が投資家たちに認められ、
 将来性が期待されている。
A1株の値段が安く株価1円UPで得られる利益率が高いので
 投資家たちがマネーゲームをしている。

さあ答えはどっちでしょうね〜
626名無しさん@英語勉強中:2007/09/11(火) 03:42:52
>>621
十分利ざやが取れたので買い戻してるだけですが何か
627名無しさん@英語勉強中:2007/09/11(火) 06:29:22
>>624
ホームラン級の場果だな
628名無しさん@英語勉強中:2007/09/12(水) 04:02:32
ギャンブルとしてはいいだろうね。給料日までの倒産はないだろうし、
賭場に参加する人が多いから、買い注文が多くて売れる。
しかし、このマネーゲームもさすがに今月あたりが限界だろう。
629名無しさん@英語勉強中:2007/09/12(水) 05:50:47
給料日までといっても講師の給料は15日という罠
630名無しさん@英語勉強中:2007/09/12(水) 13:46:35

「NOVA解約金110番」

http://job.yomiuri.co.jp/news/jo_ne_07070303.cfm

 英会話学校最大手「NOVA」(統括本部・大阪市)が一部業務停止命令を受けた問題で、
京都と滋賀の弁護士ら17人でつくる「京滋NOVA解約金対策弁護団」(団長・野々山宏
弁護士)は7日、解約金を巡るトラブルなどの相談に応じる「NOVA解約金110番」
(<電>075・212・4115)を開設する。

 受け付けは午前10時〜午後3時。無料。同弁護団は今月中にも京都地裁に一斉提訴
する方針で、原告100人を目標に準備を進めており、同様の被害を把握し、適切な救済
策をアドバイスするのが狙い。教室閉鎖による債務不履行問題は扱わない。

NOVA関連記事
http://insite.search.goo.ne.jp/yomiuri/search.php?queryword=nova&PT=yomiuri&from=yomiuri&IE=sjis



631名無しさん@英語勉強中:2007/09/12(水) 21:10:00
誰か毎日新聞取っている人いませんか?
もしおられましたら今日の夕刊にNOVA問題の特集が載っているか確認お願いします。
載っていなければ載ってないとのレポートでも助かります。
632名無しさん@英語勉強中:2007/09/12(水) 21:54:01
毎日夕刊なんも載ってなかったお@神奈川
そういう特集なら夕刊じゃなくて朝刊でやるんじゃね?やるとしたらだけど。
633名無しさん@英語勉強中:2007/09/12(水) 21:59:12
>>632
いえ、今日の予定だったのですが安倍で潰れましたか・・・
ありがとうございました。

もし、明日などの夕刊にありましたら教えてください。
634名無しさん@英語勉強中:2007/09/12(水) 23:17:35
空港では、なんとなんと、元内閣総理大臣の政治家の方と、おんなじ飛行機でした。
間近で見ちゃった。

有名人にあまり会ったことないので、大はしゃぎの私でした☆
2チャンネルでコピペも知っています。こぴぺ好き2年間もみんなコピペしてくれる、うれしい。
趣味フルート 語学学校教師の曝し横浜市立茅ヶ崎中学校卒
635名無しさん@英語勉強中:2007/09/13(木) 00:51:12
老人ホームにVOICEは成りつつあると、思います。
今日のボイスは平均年齢40歳くらい・・・
講師に好きなタレントを聞かれて松田聖子って答えた40過ぎのオヤジがいた。
超ウケルんだけど。
636名無しさん@英語勉強中:2007/09/13(木) 00:58:09
ボイスルームのホワイトボードマーカーについて。
これまでに色々なスクールのボイスに行きましたが、そのほとんどでろくに使える
マーカーがなくてですね(>_<)講師は不満たらたら。先日に至っては、ボイス
ルームの外にそのペン投げてしまった講師が居ました。あとは部屋の光が赤っぽい
(オレンジ)のに赤のマーカーしかおいていないこと。色が似ているから見ずらく
て仕方がない。もっと生徒のことを考えて欲しいです。解約してやりたいくらい
腹がたっています。
637名無しさん@英語勉強中:2007/09/13(木) 01:07:28
>>636
自分で買って持ってきている講師が前にいてワロタ
638名無しさん@英語勉強中:2007/09/13(木) 01:09:26
>>636
あまり酷いこと書き込むと、風説の流布で通報されるよ。
639名無しさん@英語勉強中:2007/09/13(木) 01:19:08
確かにNOVAとはさみは使いようだが
そのはさみが切れなくなってきてるんだよな。
640野次馬:2007/09/13(木) 01:23:30
>>638
アホか、そんなんで風説の流布になるかよwwwwww
641野次牛:2007/09/13(木) 03:51:47
NOVA関連スレでは「風説の流布」がワンパターンの流行語ですな。
642名無しさん@英語勉強中:2007/09/13(木) 04:29:00
風説の流布(ふうせつのるふ)とは、
有価証券の価格を変動させる目的で、虚偽の情報を流すこと

わかったかな、社員さん

643名無しさん@英語勉強中:2007/09/13(木) 23:57:44
コピペしてる中に
永井景子本人もいる気がする。
まともなブログじゃないし、ただ有名人になりたい池沼だと思う。
644名無しさん@英語勉強中:2007/09/14(金) 00:07:34
僕がNOVAを始めた去年の11月から今までずっと在籍していた先生の一人と、ついにお別れすることになってしまいました。
これまでに何人かの先生とお別れしてきましたが、片言も英語を喋れない時だったり名前を覚える前だったりして親近感を抱く前だったので「お疲れ様でした」くらいの感覚しかありませんでした。
けど、今回はちょっとショックです。
何故なら、最後のレッスンであるはずの日曜日に体調不良で欠勤されてしまったので、もう会うことが出来なくなってしまったからです。

お別れの日がくるなんて事は想像もしていませんでした。
なんか、ずっとそこに居るような気がしていたので寂しいです。
そして、全然会話が出来なかったことに後悔しています。
なんだか昨年の万博みたいな感じです。
こうして、いま居る先生たちともいつかお別れすることになるんですよね。
だから、後悔しないように沢山喋れるように努力しないといけないなって思いました。
645名無しさん@英語勉強中:2007/09/14(金) 00:15:25
うちも先生には感謝してる。
キッズだけど、言う事聞かないサルみたいな子供達相手に
いつも穏やかに笑いながら、でも必要な授業はちゃんとしてくれて、
気がつけば、子供の英語力はずいぶん伸びてました。

もしある日突然張り紙が・・・って事になったときに
帰ってこない月謝よりも何よりも
先生達に感謝の気持ちを伝える事すらできなくなるのかな、と思うと寂しい。

かといって、つぶれる前に「お世話になりました」みたいなのも変だし。
どうせ倒産するなら「あと1週間で倒産するから、準備しとくように」って
言われた方がこちらも助かるんだけどなぁ。ありえないけど。
646名無しさん@英語勉強中:2007/09/14(金) 00:25:37
>>645
人が良いにもほどがある。 給料もらってるんだから、英語教えるのは
当然でしょ。どこのバカ会社が倒産前に発表するんだろうか。。。
647名無しさん@英語勉強中:2007/09/14(金) 21:15:34
>どうせ倒産するなら「あと1週間で倒産するから、準備しとくように」って
>言われた方がこちらも助かるんだけどなぁ。ありえないけど。

ちくり板の社員Vのカキコ参照
648名無しさん@英語勉強中:2007/09/14(金) 21:55:56
>>647
見てはいるんだけどさぁ。
なんだかんだと言いながら持ちこたえてるなぁ、と。

1年ほど前からずっと危ないって言われ続けてて、
6月の行政処分でとどめさされた・・・と思ってたけど
なんとか今まで持ちこたえてるってのも十分すごいような。

10月はハロウィンだから、テキスト見ながら子供が楽しみにしてるんだよねー。
10月のレッスン受けられないと、凹むだろうなぁ。
649名無しさん@英語勉強中:2007/09/15(土) 01:32:43
藤井 政之 <rmpapa2002@y...> 千葉県の?千葉県立幕◯総合高等学校 英語教諭 クラブ7荒らし レベル3または4
Apr 02, 2007
Voiceのあり方
講師も同じことを考えている人がいるもので、
やはりだれもが楽しめる場でないとVoiceはいけませんよね。
とかくしゃべれる人が一人でもいると、その人中心に講師が話を進めようと
することがあります。
これって、要は講師の力量がないわけですよね。
参加者のほとんどが講師の言っていることが理解できなかったり、
言いたいことがことばにならないときなど、
しゃべれる人に振ってしまえば、そりゃその場は簡単ですものね。

講師もしっかりノウハウを勉強してもらわないと、
いや、Nova総体として講師にそういうトレーニングをしてもらわないと、
やはり今回の敗訴をくつがえすような状況にはなっていかないでしょうね。
昨年はフランス語の授業を担当する話がポシャッたり、
専攻科の授業を持たなければならなくなったり、
はたまた予想外の1学年の授業を担当することになったり・・・。
とにかく年度替りには本当にいやな思いをたくさんしました。
そうそう、おまけに学年担当でもない私が3年の試験作成担当になったり。
誰もかれもがわがままで自分のことしか考えない、利己主義のかたまり
であることに人間不信を募らせたものです。
で、今年はどうかというと、
●すべて希望どおり3学年担当の授業。(おまけに成績の良いクラスを担当)
※昨年は1学年が主。3学年一講座。それに加えて専攻科の医療英語。
●「LL演習」という科目を2クラス担当(ALTとのチームティーチング)。
※昨年は「医療英語」にALTを連れて行ったが、非常に扱いづらく授業展開に苦慮した。
650名無しさん@英語勉強中:2007/09/15(土) 01:35:36
ながい何とかっていうキチガイコピペとももうお別れだな。
貼ってたやつもながいって奴も両方氏ね。
651名無しさん@英語勉強中:2007/09/15(土) 07:51:56
800万株返って来ないとかむちゃくちゃ
652名無しさん@英語勉強中:2007/09/15(土) 08:28:25
ex-boyfriend the other day.
He has asked someone's help and advice, like me...
Because he is really worried about his job these days.
Such as he's thinking of going to quit his job and so on.
To tell the truth, I broke up with him about 5 months ago.
He's 5 years yonger than me. He graduated from university
in Nagoya,and decided to start new job in Osaka last spring.
After few months later, he got transferd to Nara.
He was really busy from then on. (He is still busy now)
He couldn't take a day off,and had to work overtime.
So it was so hard to keep relations between him and me
at that time.
But we still keep in touch by e-mail once in a while.

I wish I could help his matter. But I couldn't advice to him
easily... I hope to it turns out well!

I'm sorry for writing my poor English diary.
Thank you for reading.
皆様にはご迷惑をおかけいたしまして、申し訳ありませんが、
以前からブログの移転を検討しておりました。ずっとずっと迷いながらも
このブログを利用しておりましたが、この度、思い切って引越しをすることにいたしました。
GABAへの誘導はもう出来きないかな・リクエストがあった公開ボイスに行く事もできません。
沢山生徒やスタッフが泣いた事はしっています。しかし私は結構儲かりました。良心は痛まない、金が全て。
ながいけいこ(ブログ名 本名不明 横浜一代91年卒)のビジネスモデル。コピペしてる中に永井景子本人もいる気がする。
まともなブログじゃないし、ただ有名人になりたい池沼だと思う。
653名無しさん@英語勉強中:2007/09/16(日) 05:48:57
簡単な単語の羅列の長文ってよんでてだるいな
654名無しさん@英語勉強中:2007/09/16(日) 06:09:40
適度に難解な単語がないと書き言葉は引き締まらないってことだよ。
日本語で言えば、平仮名ばかりで書かれた文読むのと似ている。
655名無しさん@英語勉強中:2007/09/16(日) 17:17:58
>NOVAとはさみは使いよう

この意味を本当に理解してNOVAを利用してるのは
レベル4以上の生徒またはボイス会員だけだろう。

600レッスン等を購入してる奴は問題外
こいつらは唯のカモネギ
656名無しさん@英語勉強中:2007/09/16(日) 17:53:58
>>655
ネイティブから「習おう」などとは思っておらず、スピーキング実践の場として
用いている層のことですな。
657名無しさん@英語勉強中:2007/09/16(日) 18:04:03
>スピーキング実践の場

バカ言え!
分からない英語を聞いて分からないままでいるのがNOVA生。
しゃべる英語は中学生1年程度。
進歩無し。
658名無しさん@英語勉強中:2007/09/16(日) 19:35:32
講師のいっている英語が理解できないなんてレベル低いな
初心者?
当方レベル4だが講師のいっている英語は8割くらいわかるが
659名無しさん@英語勉強中:2007/09/16(日) 19:38:28
そりゃレベル4なら分かるだろw
しかしNOVAのレベルって分かりにくいな。
営業的に上げたりするらしいねww
TOEIC換算でもしてくりゃ少しは分かりやすいが。
660名無しさん@英語勉強中:2007/09/16(日) 20:35:52
前に書いていた人もいるが、確か二年以上前から危ない、倒産する、なんて書かれているけど
ぜんぜん倒産なんてしないじゃん。

実は十分大丈夫なんじゃない?
661名無しさん@英語勉強中:2007/09/16(日) 21:34:16
>>659
NOVAレベルとTOEICの点数は一致しないことが多いという話しを前に聞いたことがある。
例えばTOEIC800台でもレベル6程度の会話能力の人は意外と多く、かたや400台でレベル3の人もいるらしい。

662名無しさん@英語勉強中:2007/09/16(日) 21:43:38
レベル4ごときが随分偉そうに語ってるなw
663名無しさん@英語勉強中:2007/09/16(日) 22:19:45
長野県上田校2007年4月20日に集合願います。先生もさらしました。
曝しで金を稼いだり、名とのレッスンの望外をする釣り好き「えびす」小学生生の父
夢のL3です
後に試験日程、及び今後の予定です。
まずはLUテストですが、次週4/20の午後8:20からになりました。
テスターはGraceになるようです。
いい結果になるといいんですけどね(汗)
次に今後の予定ですが、現状ではL3の開講は厳しい様子でした。
最大の理由は生徒数だそうで、聞けばまだ一桁台(爆)しかいないんだそうです。よって本部からの返答は『MM、もしくは、転校してもらってください』との一点張りなんだとか・・・

こうなったらL3開講嘆願書でも作って意見箱に入れてみようかな(爆)
でも『わかりました。それでは、辞めて下さい』って返されちゃっても困るなあ夢のL3です
後に試験日程、及び今後の予定です。
まずはLUテストですが、次週4/20の午後8:20からになりました。
テスターはGraceになるようです。
いい結果になるといいんですけどね(汗)
次に今後の予定ですが、現状ではL3の開講は厳しい様子でした。
最大の理由は生徒数だそうで、聞けばまだ一桁台(爆)しかいないんだそうです。よって本部からの返答は『MM、もしくは、転校してもらってください』との一点張りなんだとか・・・

こうなったらL3開講嘆願書でも作って意見箱に入れてみようかな(爆)
でも『わかりました。それでは、辞めて下さい』って返されちゃっても困るなあ(爆
他の晒しブロガーもカキコしているから、公表するね、かれらが先生をさらして、有料クリック稼ぎ、せんせぃさらしてぉコズかぃゲット。
☆シロロンのママさん
purueri
lovelovemiffyusagi
pao808080
(爆ダ◯エー千葉長沼校
藤井 政之 <rmpapa2002@y...> 千葉県の?千葉県立幕◯総合高等学校 英語教諭 クラブ7荒らし レベル3または4
664名無しさん@英語勉強中:2007/09/16(日) 22:27:31
>>661
レベル3で400台って明らかにおかしいよ。

あんまりNOVAのレベルの詳細は知らないが、以前見た表みたいなものでは、
レベル3て結構な能力だったよ。

それほどのやつが、TOEIC400台なんてのはねぇ。
それだけ出来る奴が400点しか取れないほどTOEICはいい加減な試験でも無かろう。
665名無しさん@英語勉強中:2007/09/16(日) 22:32:35
NOVAのレベル判定がおかしいってことさ。
666名無しさん@英語勉強中:2007/09/16(日) 22:35:41
I'm too lazy to write in kanji now so somebody else can translate this if they feel like.

Nova level ups are a joke. Basically if you take enough lessons and use up enough tickets they'll level you up just to get you to buy a new contract. Back in the day when I worked at Nova we had level 3's that had the grammar of a 7b.

Even if the teacher wants to fail a bad student on the level up test, the Japanese manager will come and reverse the teacher's decision. After all the sale is more important than the education.

I repeat *don't trust Nova levels*. They're crap.
667名無しさん@英語勉強中:2007/09/16(日) 22:37:45
私は、たった20回受験で600点 レベル3だもん
会いに来て 横浜に
Posted by ながいけいこ
http://diet-5.269g.net/article/2319769.html
コメント見て下さい 横浜本校 7年間公認ブロガー  ブログは1つ潰しただけ
NOVA横浜本校のスタッフから応援が書いてります。
今日のレッスンを「悔しい」 と感じるようだったら彼女も
上達するんでしょうけどねえ。
by 横浜本校 ブログ偽名 ながいけいこ 39才 (2007-06-28 22:58) ドイツ語 英語 レベル3
668名無しさん@英語勉強中:2007/09/16(日) 22:38:41
>>666
You write good English. I am a Japanese.
669名無しさん@英語勉強中:2007/09/16(日) 22:38:54
>Japanese manager will come and reverse the teacher's decision.

これが本当にまかり通っているのなら、この間のレベルアップはぬか喜びかよ…。
670名無しさん@英語勉強中:2007/09/16(日) 22:42:08
>>669

Don't worry about a nova level. english is not a role playing game. trust in yourself and in your own improvement.
671名無しさん@英語勉強中:2007/09/16(日) 22:43:54
I think NOVA level is senseless..
672名無しさん@英語勉強中:2007/09/16(日) 23:05:00
>>671
すまんが、senselessはこういう場合の「無意味」という意味で使うより、無感覚とか無分別という意味で使われる。
もう少し、勉強する必要があるな。 文章全体を見てもいま一だな。
673名無しさん@英語勉強中:2007/09/16(日) 23:13:50
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/13663-5307-3-1.html

社長の顔
http://www.nova.ne.jp/ir/pdf/gaikyo_h18_060307.pdf

30億の赤字決算

NOVA商法の魔力の本より
「身につく、よくつく、ウソをつく?」ー予約がとれないNOVAレッスン
「今日はNOVAの日、NOVAに勝った日」−全額返還に応じさせる
「3年で600ポイント消化できる?」−NOVAレッスンの実態
「身につかない?よくつかない?」−「フリータイム制」の落とし穴
「いっぱい採って、いっぱい移ってく」−粗製乱造(?)の講師陣
「二度とやらないよ?二度とやれないよ?」−有利誤認のオンパレード
「身につく、よくつく、高くつく?」−不当表示(?)による契約
「いっぱい奪って、いっぱい返さない」−あとをたたない解約トラブル
「30分の1に暴落した株価」−NOVAの経営は大丈夫?
「業界で年間3700件の苦情」ーNOVAとのトラブル解決法
「NOVAこんな違法は許さないぞ!」−英会話教室の法的問題点
「なんだ、自治体でもできるのか」ー消費者センターなどの取り組み
「なんだ、少額訴訟もできるのか」−法的対抗手段のすすめ

昨年度30億円の赤字、今期も第一四半期で20億円の売り上げダウン。
魔力も薄らいできたか
674名無しさん@英語勉強中:2007/09/16(日) 23:18:00
NOVAの聖徒だが
一部の猿が好きそうなデカパイネェチャンに
多少、だまされたことはあるが
自由に受講できるシステムはなかなか捨てがたい。
どこかが、手助けしてくれないかなぁ。
ここが潰れたら行き先が無い...
675名無しさん@英語勉強中:2007/09/16(日) 23:28:50
>>674
絶対に対面じゃなきゃダメというこだわりはあります?
対面にこだわらないなら選択肢はぐっと広がります。
676名無しさん@英語勉強中:2007/09/16(日) 23:36:02
>>674
田舎ならしばらくスカイプで様子をみてみるとか。
田舎じゃないなら、大手スクールに限らず
本当に探せばあるでしょ。
近くの大学へlanguage exchange
の個人広告出していいか聞いてみ?
あと、ガイジンが読んでるフリーペーパーにも
language exchange の個人広告出てるよ。
HMVとかでもらっておいでよ。
もちろんサイトもあるしね。

677名無しさん@英語勉強中:2007/09/16(日) 23:44:40
ちなみに私はベル。
ブランチは決められちゃうけど、
前日午後3時まで予約できるし、
万一、希望の時間が混んでてもキャンセル待ちを頼んでおくと
前日午後6時ごろにレッスン取れても取れなくても連絡くれる。
私の経験だとキャンセル待ちでも結局取れることがほとんど。
たぶん午後3時から6時の間に、
スタッフががんばって先生の工面をしてくれてると思われ。

勧誘はまったく拍子抜けするほどないし、
カウンセリングもしてくれるし、
不愉快になったことないよ。

678名無しさん@英語勉強中:2007/09/16(日) 23:45:17
>> 670
It's funny you brought up the RPG levels.
I don't know why many ppl are too obsessed with "LEVEL" but I suppose it is one of our human nature?

I know there are many followers whose master is level1 guy and they treat this guy as English GOD, even though one of the teacher said his English is like reading English book aloud...of course his comment is not a compliment, but just sarcasm.

p.s.
I know my English is too bad, so you don't need to correct my English. :)
679名無しさん@英語勉強中:2007/09/16(日) 23:51:23
英語学習ではDS、iPodのようなツール系が増えて自己学習したいやつはNOVAいかなくなるだろ。最近は無料勉強サイトもあるし。http://www.iknow.co.jp/ただ、ともだちつくるにはNOVAはいいな。若い子と仲良くなれるw
680名無しさん@英語勉強中:2007/09/17(月) 00:02:09
>>678

I'm not correcting anybody's english. I had enough of that at Nova ;)

Well people like to receive compliments and praise. Nothing wrong with that.

The problem with Nova is that it knows that if they flatter you then they can get more of your money.

That's why for profit schools are inherently wrong in my opinion.

Thinking about it, English is only important when you use it as a *tool*, something to make friends or learn about a foreign culture.

The minute you start learning English to make yourself look good you're learning it for the wrong reason.
681名無しさん@英語勉強中:2007/09/17(月) 00:03:13
by the way, I can read Japanese, so don't feel obligated to write in English. Feel free to respond in Japanese or translate my posts.

682名無しさん@英語勉強中:2007/09/17(月) 00:08:15
>>679
おお、なんか良い!
情報サンクス!
683名無しさん@英語勉強中:2007/09/17(月) 00:17:38
>>666

まあ、確かに契約を継続させるためにレベルアップさせてたり、
あるいは生徒のモチベーションをあげる意味でレベルアップさせる場合もあるかと思うけど
(同じレベルに長くいると、どうしても前にやった教科書のページを繰り返すことになるから、生徒のモチベーション下がる)、
でも、TOEIC400台でもレベル3の生徒とか見たことない?

教師が本場で友達同士でしゃべるみたいな、
カジュアルなフレーズ使って、速くて崩してるみたいな英語の時でも、ぱっと理解してタイミングよい返答する人。
しかも本場っぽく聞こえる発音で。

教師が言っている単語は全部わからなくても、
文脈から何を言ってるのか直感的に理解して簡単な単語だけどばっちしなフレーズで返答できるような人。

先生にこういう話し方された時って、意外とレベル高い人の方がぽかんとした顔してること多い気がするけど。

そして、これだけ会話能力高いくせに、新聞の記事とか読まされると、とたんに困った顔してついて行けなくなるみたいな。
684名無しさん@英語勉強中:2007/09/17(月) 00:21:31
日本語でおけ
685名無しさん@英語勉強中:2007/09/17(月) 00:28:31
>>683
それは一見会話しているように見えて実は全然実力が伴っていないというパターンだね。
686名無しさん@英語勉強中:2007/09/17(月) 01:11:02
>>685
個人的に会話力はすごくあると思うんだけど。

後、新聞読んで意味わからないのは、そもそも背景知識があまりないからじゃないかなと。
だって、小学生の子供に新聞読んで話せって言っても、難しいでしょ?

まあ、「新聞読んでも意味がわからない=実力ない」という定義なら、そなんだけどね。
687名無しさん@英語勉強中:2007/09/17(月) 01:15:27
>>686
ああ、なるほど、実力という言葉の意味が曖昧だった、悪かった。

まあなんていうか、頭パーの女子高生みたいなもんかな?
そりゃ日常会話はできるが、現職の総理大臣すら分からないみたいなw
688名無しさん@英語勉強中:2007/09/17(月) 01:28:05
そそ。(w
で、テストの成績(TOEFIC)は悪くても、
日常会話ばっちしなんで、NOVAではLV3あげちゃうよって意味っす。
689名無しさん@英語勉強中:2007/09/17(月) 01:28:32
>>683

I see what you're saying, but no. We had some level 3's that really had no business being there at all.

There were plenty of level 3s whose grammar was crap but had reasonable listening skills. The couldn't do the lessons but that was life.

The problem was the level 3s that had no business being there at all. There was a reasonable number of those.

From my experience about 20% of students at level 3 deserve it. 80% don't have the fundamental skills but can hold a conversation. 20% have no business being in level 3 at all.

That's my personal opinion.
690名無しさん@英語勉強中:2007/09/17(月) 01:44:15
英会話スクールなんだからそれでもいいんじゃねぇかと思ってしまう俺ガイル
691名無しさん@英語勉強中:2007/09/17(月) 01:51:24
>>690

I don't really disagree with you there.

The fundamental dishonesty of the level up system is what gets me though.

I think if Nova got rid of its godawful textbooks it would be much better. There wouldn't be the need to level up students because they've finished all the lessons in the book.

Our head teacher had a bunch of very good alternate lessons that he had to give up when diplomat came out.

Do they go back allowing alternate lessons? Or is it still all diplomat all the time?


692名無しさん@英語勉強中:2007/09/17(月) 03:37:00
はっきり言って>683が言うように
レベル認定はブランチによってかなり違うし
その基準はデタラメ。
漏れ、4だけどチャレンジで3の中に入ることあるけど
はっきり言って
漏れよりはるかにレベルの低い奴が3だったりしている。
米映画なんか、ほとんど聞きとれる漏れなんだが
文句を言わないからか、4のまま。w
693名無しさん@英語勉強中:2007/09/17(月) 04:55:37
神奈川の曝しブロガー 目的金もうけ レベル3
2007年09月16日
3連休初日は・・・
3連休初日は友人に男を紹介するために六本木へ。。。
改めて外人多いね〜・・・
日曜は呑み疲れの為グータラしてしまった・・・
夕方ぱおを病院&ツメきりに連れてってDVD見て・・・
それぞれの単語はかなり聞き取れるんだけど、意味がわかんないんだよな・・・
やっぱり口語の表現って難しい。
夕飯は主人がタイカレーを作ってくれました。
明日は何しようかな??
海行こうかなとも思ったんだけどなんだかその元気も無いんだよね。
もう日帰りで行くのが辛いというか・・・
今度泊まりで行くことにしよう
もう11時か。。。休みの日ってあっという間に1日終わっちゃうね。
これからトイレ掃除と洗濯でもしようかな
USCPAは単位認定試験でこんなにてこずってて嫌気が差してきたよ。。。
しかし2科目とも落ちたとは本当にショック。。。
本試験受験モードにして挑戦しないとダメなのか????
あーあ。まじでやる気なくすー
pao808080
694名無しさん@英語勉強中:2007/09/17(月) 11:09:55
>>692
米映画を、ほとんど聞きとれるってうらやましいっす。
CNNやフレンズなら8-9割程度は聞き取れるっていうLV2の人でも、24になると、役者によってさっぱりとか言ってたの聞いたことあるし。
リスニングはほんと奥が深い。
695名無しさん@英語勉強中:2007/09/17(月) 12:12:23
俺はNOVA以外に楽しい事が何もないんだ。
頼むから潰れないでくれ。
NOVAこそが楽しみ。
NOVAこそが喜び。
NOVAこそが自信。
NOVAこそが俺の全て。
頼むから潰れないでくれ。
696名無しさん@英語勉強中:2007/09/17(月) 12:13:20
>>687
日常会話OKってのは、日常で困らんてこと。
普通の生活で背景もわかり知識もあるって事だ。
大勢の見てるTVの話題にも、おばちゃんの話題にも
ついていけなきゃ日常会話出きるなんていうのはおかしい。

ねえねえあれ知ってる? っていうこときかれて答えられるのが日常だよ。
その中にはいろんな知識と表現が含まれる。
何か旅行会話と勘違いして無いか。
697名無しさん@英語勉強中:2007/09/17(月) 12:15:16
>>694
8割なんて嘘だね。このレベルなら8割とか説明するけど、無理だよ。
アドバイザーに騙されてんな。
698名無しさん@英語勉強中:2007/09/17(月) 13:32:29
上の英文中で意味のわからない箇所をコピペしたので誰か教えてくれ。

>that really had no business being there at all.

>The fundamental dishonesty of the level up system is what gets me though.

>Our head teacher had a bunch of very good alternate lessons that he had to give up when diplomat came out.

699名無しさん@英語勉強中:2007/09/17(月) 13:54:02
>>697
まー、8割って感覚的に使ってるんだと思うけど、それをどう定義するかでも変わってくるのでは?

例えば確率という意味で考えると意外とたいした数字じゃなかったりする。
だって、仮に全ての単語に対して8割知っていると定義すれば、5個の単語の中で4個わかるということで、
その中には冠詞とかも含まれてくるでしょ?
5個の単語で1個わからない単語があるレベルなら、概要すら理解することは不可能。
700名無しさん@英語勉強中:2007/09/17(月) 14:04:35
>>698

直訳じゃないけど...

> The problem was the level 3s that had no business being there at all.
実力ないやつがLV3になってることが問題。

>The fundamental dishonesty of the level up system is what gets me though.
基本的にレベルアップの仕組みって、詐欺と同じなんじゃない?ほんと、頭くるよ。

>Our head teacher had a bunch of very good alternate lessons that he had to give up when diplomat came out.
僕らのボスは、昔は教科書通りにレッスンなんかしないで、彼が創意工夫した独自の授業してたんだけど、
新しいディプロマットとかいう教科書になってから、その教科書を使った授業に切り替えざろうえなかった。
701名無しさん@英語勉強中:2007/09/17(月) 14:06:51
>>699
意味を8割理解ってうちのブランチでは説明しやがった。
馬鹿だ。
702名無しさん@英語勉強中:2007/09/17(月) 19:55:40
703名無しさん@英語勉強中:2007/09/17(月) 21:49:25
VOICEっていいシステムだったけど、
1日中居座るおばちゃんやずっと話し続ける馬鹿のせいで
生徒が増えなかったな。

ポイントが200弱残っている。楽しかったから金はあきらめるか。
704名無しさん@英語勉強中:2007/09/17(月) 21:57:22
>>703
お前にそういった状況でイニシアチブを取るなり、
流れを変えるなりする英語力がなかっただけ。
705名無しさん@英語勉強中:2007/09/17(月) 23:34:51
藤井 政之 <rmpapa2002@y...> 千葉県の?千葉県立幕◯総合高等学校 英語教諭 クラブ7荒らし レベル3または4
私の通う拠店では今月からまたスタッフさんが変わりました。ダ◯エー千葉長沼校?
それも半年前に突如として私が以前に在籍していた店舗に異動してしまった
あの方が戻ってきたのです。
現在の拠店で出戻りスタッフを見たのはこれが初めて。
うーん、いったい上は何を考えてスタッフの異動を命じているのでしょうか。
聞いた話では、スタッフ本人の意向などほとんど受け入れられないそうです。
(本当かどうかは定かではないですが・・・)
もし少しでもそれが可能で、このスタッフさんが希望してくれたのであれば
私としてもとてもうれしいことですが。
「今度は長く留まっていてくださいね。」と言うと、
うれしそうに返事をしてくれていましたが、これがただの営業スマイルでないことを切に願うところです・・・。
5月28日銀座本校で久しぶりのフランス語Voiceに入りました。まして今日はここ銀座で一番長い滞在となる

藤井 政之 <rmpapa2002@y...> 千葉県の?千葉県立幕◯総合高等学校 英語教諭 クラブ7荒らし レベル3または4
Apr 02, 2007
Voiceのあり方
講師も同じことを考えている人がいるもので、
やはりだれもが楽しめる場でないとVoiceはいけませんよね。
とかくしゃべれる人が一人でもいると、その人中心に講師が話を進めようと
することがあります。
これって、要は講師の力量がないわけですよね。
参加者のほとんどが講師の言っていることが理解できなかったり、
言いたいことがことばにならないときなど、
しゃべれる人に振ってしまえば、そりゃその場は簡単ですものね。

講師もしっかりノウハウを勉強してもらわないと、
いや、Nova総体として講師にそういうトレーニングをしてもらわないと、
やはり今回の敗訴をくつがえすような状況にはなっていかないでしょうね。
昨年はフランス語の授業を担当する話がポシャッたり、
専攻科の授業を持たなければならなくなったり、
706名無しさん@英語勉強中:2007/09/18(火) 01:42:43
ここのスタッフはカスばっかり
707名無しさん@英語勉強中:2007/09/18(火) 02:13:28
上層部に行けば男いるんだろうか
なんかエリア担当含め女ばっかし
708名無しさん@英語勉強中:2007/09/18(火) 05:31:16
学校閉鎖、縮小なっちゃったら、はさみとして使えないでしょ。
709名無しさん@英語勉強中:2007/09/18(火) 07:42:14
>>707

「女好きのワンマン」NOVA猿橋社長の評判
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/57144/
より抜粋

>若い女性スタッフを積極的に店舗運営に参画させるなど、一見、開放的な企業。
>だが、「単に猿橋さんのお好みの社員を登用しているだけ。
>どうみても店舗運営を任せるほどの実力がないのに、猿橋さんのひと声で重要なポジションに付けていく」
710名無しさん@英語勉強中:2007/09/18(火) 10:27:51
NOVAって だんだん「硫黄島の戦い」のようになってきたな。
もうそろそろ陥落か、と思っても粘っこく残っているな。
毎日、今日は玉砕か、と思っているがまだ続いている。
俺の授業も、いつも「これが最後の授業になるかも」と思っているよ。
711名無しさん@英語勉強中:2007/09/18(火) 10:59:42
>>710
ポイントを使い切る方向で通ってる生徒にとっては良い事だと思うよ。
被害額を減らせる期間が与えられてるのだから。

心の準備もできる上に、倒産までのスクール内での空気を観察することもできる。
これは歴史の目撃者になれる貴重な経験になると思う。
返金交渉や被害者グループを作るのも貴重な人生経験だし
これを自分の職場や後の人生に生かすことも十分可能だ。
ある意味、レッスンよりも価値のあることを学んでいるという
プラス思考で考えるようにしてる。転んでもタダでは起きない。

他校なんて、突然に倒産の貼り紙が出てその場はパニックになって
あっけなく終わりだったから。
身辺整理もできず遺書も書かずに、ある日通り魔に殺されたようなものかな。
712名無しさん@英語勉強中:2007/09/18(火) 11:34:25
なるほど…
末期癌のようなものか?(例えは良くないが)
余命は短いと思うが、精一杯生きようぜ!
713名無しさん@英語勉強中:2007/09/18(火) 17:08:23
末期ガンというよりは、脳死だろう。
ただ人間と違って、早く生命維持装置をはずさないと、何も知らない新規生徒に
損害を与えかねない。
2ちゃんねるでなんとかできないのか?
鳥取砂丘にいたずら書きした犯人を見つけ出したようにさ。
風説の流布・・・・そんなもんクソくらえ!!
714名無しさん@英語勉強中:2007/09/18(火) 17:26:36
ブランチのカウンターに募金箱でも置いてみようか?
ブランチの家賃・講師&スタッフの給料への善意の寄付を
お願いします!ってさ。
¥1000ぐらいなら入れてもいいな。NOVAには世話になった。
715名無しさん@英語勉強中:2007/09/18(火) 19:01:47
6 月の報道がなされてからすでに 3 ヶ月近くたっている訳だろ?
多少がんばって予約とって週 4 ポイント消化できるとして、
4 x 4 x 3 で 48 ポイント、50 ポイント近く消費できるというわけだ。

ポイント持っていて返金に時間かかっているといっている生徒、
たくさんポイント持っている人はがんばって消費したもん勝ちだよー。
716名無しさん@英語勉強中:2007/09/18(火) 22:18:14
>>714
本でも買ってやれよ。
717名無しさん@英語勉強中:2007/09/18(火) 22:23:37
今日VOICEに行ってきた。
講師は元気なさそうだったけど、それでも盛り上げようと頑張ってたように見えた。
感謝の気持ちになるね。

真面目にやってる講師だけでも何らかの方法で生き残って欲しいなあ。
718名無しさん@英語勉強中:2007/09/18(火) 22:51:32
今までは当スレと魔力スレが2大NOVAスレとして肯定派・否定派に住み分けられてたけど
レスを読んでると仕切り直しがされてる気がする。すなわち、
・当スレはポイント消化派(肯定派の流れをくむ)
・終焉スレその他は返金待ち派(魔力スレと統合)
719名無しさん@英語勉強中:2007/09/18(火) 22:52:06
>たくさんポイント持っている人はがんばって消費したもん勝ちだよー。
時間とお金を無駄にするだけで、全く勝ってないぞ。
解約して強く言えばすぐに返金される場合もあるのでそっちの方がまし。
どうにか返金させないように2ちゃんで工作してる人?
720名無しさん@英語勉強中:2007/09/18(火) 22:53:06
>>714さんへ

>>716さんに賛成
なぜなら、父さん、更生法などになると、
資産差し押さえで、募金箱は没収だからね
721名無しさん@英語勉強中:2007/09/18(火) 23:45:26
私の次の人の診察が終わると、看護婦さんが出てきて、私の方に向かってくる。
「たくさんお水を飲んで、トイレにたくさん行くようにしてくださいね(^^)」
はぁ・・・。なんで急にそんなことを言われたんだろ? 尿検査の結果で何か出たかな? 膀胱炎の気でもあるのかな?
722名無しさん@英語勉強中:2007/09/19(水) 00:58:19
   ★★★★★秋の読書キャンペーン★★★★★
今、NOVAから発売されている書籍をご購入の皆さま全員へ
もれなくグループレッスン無料クーポンを1枚差し上げております。
4枚ためて(ブランチによっては3枚でも可)マンツーマンレッスンは
いかがですか? 特典として講師を指名できますよ♪
VOICE会員の方もこの機会に本をご購入されて
NOVAのレッスンの雰囲気を体験して下さいね。
たくさんのご利用をお待ちしております。
723名無しさん@英語勉強中:2007/09/19(水) 01:19:31
NOVAのレッスンってイメージと現実がな
724名無しさん@英語勉強中:2007/09/19(水) 02:01:23
ここのスタッフはカスばっかり
725名無しさん@英語勉強中:2007/09/19(水) 02:25:07
>>719
時間と金の無駄って・・・

自分がNOVAの落ちこぼれ生徒って言ってるようなもんじゃん。

真面目に受ければ普通それなりの効果はあるんだけどな。
まあバカには無理だけどw
726名無しさん@英語勉強中:2007/09/19(水) 02:34:55
>>725
お前が一番馬鹿
727生徒:2007/09/19(水) 03:28:58
>723
novaってどんなイメージ?一般的にはあまりいいイメージないと
思うんだけど。でも内容はそんなに悪くない。なんていってもやっぱり安い
よ。他に比べたら。期待し過ぎなんじゃないの?1〜2年通ったら
ペラペラになれるとか。
728名無しさん@英語勉強中:2007/09/19(水) 03:58:45
目指してるものはよいと思うけど、
現実は、母国語話せるしか能力のない不良外国人講師が多いし、
VOICEルームは変な日本人多いってところじゃないのかな。
駅前に留学なんてしょせん無理だった。
729名無しさん@英語勉強中:2007/09/19(水) 04:05:48
生徒相談室は生徒の為じゃなく会社の為にあるそうな。内部調査じゃ嘘もまかり通るだろうな。日本人スタッフ、ド最悪!
730名無しさん@英語勉強中:2007/09/19(水) 06:11:16
>>729
×生徒相談室は生徒の為じゃなく会社の為にある
○生徒相談室は生徒の為じゃなくお猿の為にある
731名無しさん@英語勉強中:2007/09/19(水) 08:26:43
結局NOVAは潰れないのねー。d(^-^)

732名無しさん@英語勉強中:2007/09/19(水) 09:19:55
近日、倒産するんだってね。もう、どうにもならないらしいよ。
733猿代表:2007/09/19(水) 12:03:52
一スタッフが猿に逆らうはずないじゃん!!そんなことも和漢ねーのかよ!!
第一逆らっても猿に何の害もないからね(哀)
734名無しさん@英語勉強中:2007/09/20(木) 02:20:58
たしか今月ボーナス出すはずだよな
出るまで踏ん張ってるスタッフもいるだろうが出なければ去るだろう
735名無しさん@英語勉強中:2007/09/20(木) 02:32:45
今月だった?10月中旬じゃなかった????
736名無しさん@英語勉強中:2007/09/20(木) 03:36:02
>>734
ボーナスって、
あんた、気は確かか?
737名無しさん@英語勉強中:2007/09/20(木) 04:09:08
10月だな
X-monthということで。
738名無しさん@英語勉強中:2007/09/20(木) 09:58:38
ノバって粘っこいね。
739名無しさん@英語勉強中:2007/09/20(木) 10:42:22
NOVA株の32%、借株で取得…コンサルタント会社
 英会話学校最大手のNOVA(ジャスダック上場)の発行済み株式の
32・59%を、東京の経営コンサルタント会社が借株として取得したことが、
コンサルタント会社が19日、関東財務局に提出した大量保有報告書でわかった。

 借株では株式の所有権が移転しないため、
コンサルタント会社がNOVAの経営に影響力を持つことはないという。

 NOVAの猿橋望社長らの関連会社であるノヴァ企画は今月11日、「コンサルタント会社に
7月29日までに1900万株を貸したが、うち800万株が返却されていない」と発表しており、
猿橋社長らがNOVAの運転資金を調達するための担保として株を貸した可能性がある。

 コンサルタント会社は、NOVA株の取得経緯などについて明らかにしておらず、
NOVA側も「詳細は不明だ」と説明している。

 報告書によると、コンサルタント会社は7月20日、に借株で1000万株を取得し、
さらに同29日にも借株で1200万株を取得した。

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20070919i313.htm

ノーコメントw
740名無しさん@英語勉強中:2007/09/20(木) 21:15:00
NOVAへ行く目的が英会話習得であるなら
ポイント使い切りを目指してる奴も真の勝ち組にはなれない気がする。

しっかりと英会話を身につけるには十分なインプットを挟んで
計画を立てた上で自分に最も合ったペースでレッスンを受けて少しずつ
上手くなるものなのに、今はポイントを使い切ることが最優先になってしまって
インプットもおかまいなしに、とにかくレッスンを取ることばかりの日々
これでは英会話上達は望めない。
英語が上手くなるという入学当初の目的がどこかへ行ってしまったみたいだ。

たとえ最後のポイントまで意地で消化したとしても、英語は身につかず
残るのは自己満足だけかも。
741名無しさん@英語勉強中:2007/09/20(木) 23:59:29
>>740
たしかにね。でもインプットだけでもボキャは増えるから、
それでもしょうがないと割り切ってるよ。
ポイントがたくさん残ってしまってるなら
マンツーマンで上のゾーン受けるのもいいんじゃないかな。
ポイント使わなかったら、それこそまったくの無駄になりそうだから。
742740:2007/09/21(金) 00:01:03
まちがった。NOVAのレッスン自体はインプットじゃなく
アウトプットの場ね、本来は。
でもボキャについてはインプットの場だと思ってるって意味。
743訂正741:2007/09/21(金) 00:03:39
ごめん名前欄も間違った・・・orz
>>742>>741が書きました。
744名無しさん@英語勉強中:2007/09/21(金) 00:52:05
741は偉そうに英語学習法語る前にやるべきことがあるなw
745英語っ子:2007/09/21(金) 01:10:17
土曜に行くとおばさん。薬剤司、小学校の先生、料理の先生とよく一緒になる。
平日夕方に行くと高校生。高1のかわいいギャル。高2の真面目そうな男、など。
平日夜行くとOL、大学生と一緒になる。
そんな私は7A。先月」始めました。

おやすみなさい
746アナル金山校:2007/09/21(金) 01:56:44
私の場合は、土曜日にいくとファーマシューティカル?の人、建設会社の人、
小児科の医師。平日は行かないからわからない。
そんな私は5。2年前」に始めました。

おやすみなさい
747名無しさん@英語勉強中:2007/09/21(金) 23:53:04
Nova's worst nightmare is now a reality. As of 3pm yesterday,
it appears that Nova was unable to pay all of its instructors.

Good Night!!
748名無しさん@英語勉強中:2007/09/21(金) 23:54:06
>>747
You as well.
749名無しさん@英語勉強中:2007/09/22(土) 00:18:09
先日バーリツに入学。
NOVAと違い最寄駅ではないがしょうがない。
返金もこの際しょうがない。気長に待つよ。
750名無しさん@英語勉強中:2007/09/22(土) 00:40:08
うちもKIDSだけど、次の教室決めてきた。
レッスン時間は40分→60分と、1.5倍になるのに、
月謝は2000円近く安い。
雰囲気もすごくいいし、生徒は3人だけの少人数。

この教室を見つけたのはNOVAがやばくなったおかげだから、
その点はNOVAに感謝してるwww
751名無しさん@英語勉強中:2007/09/22(土) 00:46:24
>>750
以前からNOVAと地元の米軍基地の人がやっている教室に
平行して通わせてたけれど、今回の閉鎖で後者に一本化する予定。
同じく安いし、レッスン時間も長い。
デメリットは息子が米語しか学べなくなってしまう事。
752名無しさん@英語勉強中:2007/09/22(土) 01:26:23
秋の読書キャンペーンは無いな。
なぜなら、いま、NOVAはキャンペーンという言葉使っちゃダメなはず。
753名無しさん@英語勉強中:2007/09/22(土) 03:49:07
NOVAには約1年半お世話になりました。(まだ期限切れていませんが)
レッスンは駅前のみで、約400レッスン消化。
あと20pぐらい残っていますが、職場での異動があり、以前のレッスン
時間帯に通えなくなったので、なんとなく行かなくなりました。

いろいろと評価はあると思いますが、私の場合は効果はありましたね。
それほど話せるわけではないが、すくなくとも大学で勉強したフランス
語よりは、話せるようになりましたし(以前は英語よりもフランス語で
反応していた)、足繁く通っていた頃は多少なりともCNNなども
聞き取れる内容はあったと思っています。

今は仕事を理由にさぼっていますが、また仕事が落ち着いたら(そのころ
にはNOVAも落ち着いているだろうし)、もう一度通いだそうと思って
います。理由は単純で、今まで色々な英会話レッスンにチャンレジして
きましたが、私の場合、NOVAでのレッスンが一番長く続き、一番上達
したと感じられたからです。

久しぶりにここに来ましたが、"NOVAとはさみは使いよう"というスレタイ
は秀逸だと思いますよ。
754名無しさん@英語勉強中:2007/09/22(土) 06:35:58
今日ノバの拠点に向けて流された最新FAXですが何か?

http://jlabkarin.or.tp/s/karin1190372678504.jpg
755ヒロポン:2007/09/22(土) 12:03:46
>>753
激しく同感。
バカ講師と社長と社員を全員入れ替えて、どこかの大会社が業務提携して、
教科書も授業内容も一新し、社名変更えさえすれば、自分ももう一度通いだそう
と思っているよ。理由は単純で、今まで色々な英会話レッスンにチャンレジして
きましたが、私の場合、NOVAでのレッスンが一番長く続き、一番上達
したと感じられたからです。
756名無しさん@英語勉強中:2007/09/22(土) 12:06:15
勝手な推察

http://www.jasdaq.co.jp/files/jasdaq/company_report/1190365369873.pdf
この件に関しては、経産省、東京都、ジャスダック、証券取引等監視委員会、警察、地検辺りが
タッグになって裏をとっていそうだ。
虚偽の報告をした場合はまずは上場廃止。
真実の報告をした場合もまずは上場廃止?
提出報告書と事実を照らし合わせるはずだから。

http://jlabkarin.or.tp/s/karin1190372678504.jpg
この件に関しては、単なる講師と社員のモチベージョン維持のためのFAX。
生徒に話さなければいいだけのことで、社内秘。
あわててタイプしてるし、誰が本気にするだろうか。

http://www.jasdaq.co.jp/index.jsp
いずれにしても、株式市場、とりわけジャスダックとしては
新興市場のイメージ悪化を避けたいのが本音。
社会経済的にも平然と違法行為を続ける企業を葬りたいのが本音。

連休中にやはり動きがあった。
まだ、動きがあるかもしれないが…
757名無しさん@英語勉強中:2007/09/22(土) 12:06:28
>>754
もうちょっと紙の余白を写さないと駄目よ
758名無しさん@英語勉強中:2007/09/22(土) 12:26:04
>>757
NOVAの講師にむけて宛てられたもの(内容は同じ)
http://farm2.static.flickr.com/1199/1418355976_57ba27b976.jpg
759名無しさん@英語勉強中:2007/09/22(土) 13:01:19
760名無しさん@英語勉強中:2007/09/22(土) 13:17:15
>>759
各所にコピペ乙。
1の写真はなんかやけに楽しそうだなw
761名無しさん@英語勉強中:2007/09/22(土) 13:36:23
>>759
3枚目に警察官2名発見
3枚目に警察官2名発見
3枚目に警察官2名発見

警察もうすうす…
762名無しさん@英語勉強中:2007/09/22(土) 14:23:58
どうでもいいが、
すでに”oshirase”は英語として通用するんだな、と
ちょっと驚いた。
763名無しさん@英語勉強中:2007/09/22(土) 14:32:32
授業しろよ。
764名無しさん@英語勉強中:2007/09/22(土) 16:47:26

http://www.meti.go.jp/policy/consumer/070613nova.pdf
特定商取引法違反の特定継続的役務提供事業者(外国語会話教室)に対する行政処分について

【本件に関する問い合わせ先】
経済産業省消費者相談室 電話03−3501−4657
北海道経済産業局消費者相談室 011−709−1785
東北経済産業局消費者相談室 022−261−3011
関東経済産業局消費者相談室 048−601−1239
中部経済産業局消費者相談室 052−951−2836
近畿経済産業局消費者相談室 06−6966−6028
中国経済産業局消費者相談室 082−224−5673
四国経済産業局消費者相談室 087−811−8527
九州経済産業局消費者相談室 092−482−5458
沖縄総合事務局経済産業部消費者相談室 098−862−4373


http://www.meti.go.jp/policy/consumer/tuutatsukaisei.pdf
特定継続的役務における中途解約時の清算に係る考え方について
−最高裁判所の判決を受けた特定商取引法の通達の改正−

(本発表資料のお問い合わせ先)
商務流通グループ消費経済政策課
担当者:石塚課長補佐、吉瀬係長
電話:03−3501−1905(直通)
765名無しさん@英語勉強中:2007/09/22(土) 23:37:55
>1の写真はなんかやけに楽しそうだなw

講師もお祭り気分でやってるのかな?
どうせNOVAにお金がないのを知っているから
本気でお金をもぎ取ろうというのでなく、もう諦めてる?
ただ猿には一矢報いたいという位の気持ちかも。
766名無しさん@英語勉強中:2007/09/23(日) 00:32:02
novaの倒産期日は10月3日です。とう(10)さん(3)の日と覚えておいてください。
民事再生法で逝きます。申請代理人は佐●弁護士 
本当ならもう少し早まるはずでしたが、他の上場企業倒産案件で忙しくなり
ひとまず延期になりました。
767名無しさん@英語勉強中:2007/09/23(日) 01:14:20
>>766
まぢで!?
これ嘘だったら普通につかまる情報だけど、
だいじょうぶ?
768名無しさん@英語勉強中:2007/09/23(日) 02:13:42
>>759
3枚目の右端の講師カワイイな
どこの講師?
769名無しさん@英語勉強中:2007/09/23(日) 03:39:28
>>766
悪い冗談か?
謝るなら今のうちだぜ。
つかまってもしらねっと。
770名無しさん@英語勉強中:2007/09/23(日) 06:55:56
ながいけいこ横浜本校レベル3:2007/09/15(土) 22:21:38 ID:KD3YxEuK
>>427
わたしは、レッスンとっています。
マンツーマンオンリー や ボイス立ち入り禁止 の制裁もなし、
多くのドイツ語先生は、金もうけしていた事を知らない。
だから、ゲーテでもこのビジネスを始めて居る

某掲示板サイトにあなたのブログの内容がしょっちゅう貼り付けられています。ご存知ですか?悪質なイタズラだと思います。3. Posted by いなが 2006年06月14日 12:26こんにちは。
この手のイタズラは無視です。何かしら反応するだけで,筆者はつけあがります。>>筆者とは大倉山の人です
リンクも削除させていただきましたー。>>見られたら困る曝しと生徒の盗み聞きばかりでも、OVAに行って、ちらりとレッスンブースを覗いたら、知ってる生徒さんの姿が見えた。講師は見えなかったけど、そっちの方向から天敵講師が出てくるのが見えた。
もしかしたら、取らなくて正解だったのかも(^o^)
で、どうしてこういう事になったかというと・・・
午前中にお医者さんに行ってました。
OVAに間に合う時間は過ぎていった。私の次の人の診察が終わると、看護婦さんが出てきて、私の方に向かってくる。
「たくさんお水を飲んで、トイレにたくさん行くようにしてくださいね(^^)」
はぁ・・・。なんで急にそんなことを言われたんだろ? 尿検査の結果で何か出たかな? 膀胱炎の気でもあるのかな?
771名無しさん@英語勉強中:2007/09/23(日) 09:34:18
NOVAのおかげで英検1級面接一発合格したよ。つぶれないでお願い。
772名無しさん@英語勉強中:2007/09/23(日) 12:19:09
>>771
ネタっぽいのでマジレスするのも馬鹿馬鹿しいが、
本当だとしても、NOVAのおかげでなく、普通に勉強しても合格したのでは?
自分で勉強していたらもっと短時間に安く合格できたと思うけど。
773名無しさん@英語勉強中:2007/09/23(日) 12:48:52
>>772
だなwww

要するに、NOVAと英検合格の因果関係がないww
774名無しさん@英語勉強中:2007/09/23(日) 19:29:59
>>772-773
英検1級の面接のレベルを知らないんだね。
バカ丸出しの発言にわらたよ。
775名無しさん@英語勉強中:2007/09/23(日) 19:35:10
TOEICとTOEFLしか受けた事ないからワカンナイわ☆
776名無しさん@英語勉強中:2007/09/23(日) 20:04:28
>>774
だから「因果関係」を聞いてるんだよ。自分がバカなやつほど
人をバカと呼ぶからなwww
777名無しさん@英語勉強中:2007/09/23(日) 20:47:36
ノバ情報で金もうけする人達 未だに、、
ヘイサ情報がよくまとまっている、当然営利目的プログ。スポンサー型。
http://blog.goo.ne.jp/lpkcsrd/m/200709

営利目的プログ。スポンサー型。
http://blog.goo.ne.jp/bohebohe1972/e/a5857825c12acb76e4dde412c4820786

Posted by ながいけいこ
http://diet-5.269g.net/article/2319769.html
コメント見て下さい 横浜本校 7年間公認ブロガー  ブログは1つ潰しただけ

友達の曝しブロガー あきンたさんの曝しブログ。あたしのカキコもあるよ 横浜本校マンセー
http://blog.goo.ne.jp/akinta2005/e/e6241846fe2c28c3fa02e5c075a11e72
NOVA横浜本校のスタッフから応援が書いてあります。

正体不明 営利目的プログ。異性紹介 場外レッスン
http://blog.livedoor.jp/pao808080/

778名無しさん@英語勉強中:2007/09/23(日) 22:49:34
771です。マジレスですみません。NOVAのスタッフにもNOVAのおかげって
訴えたのですが相手にされなかったのでつぶれる前にこの場を借りて
言いたかったのです。
面接一発合格はゾーンGのテキストで常に英語で自分の意見を言う特訓してたからですよ。
物事に対してのcause&effectもよく話題になることで
コミュニケーションの究極は英語であれ日本語であれ自分の意見をしっかりと
持って話すことであることが長年通ってわかりました。
779名無しさん@英語勉強中:2007/09/23(日) 22:53:49
マジレスしていい
NOVAのGゾーンのボキャブラリー、英検一級の半分もかすってないよ
準一の6割程度
780名無しさん@英語勉強中:2007/09/23(日) 23:00:32
はっきり言ってさ、レベル3で、英語で形の表現とか、面積を求めたり、病院での風邪の受診だよ(患者役のみ/医者役なし)
ちなみにジオスのレベル3同等クラス、学会後のレセプション想定で、人工受精について議論するだよ
781名無しさん@英語勉強中:2007/09/23(日) 23:03:33
771です。一次試験には確かにボキャブラリー的にかすってないと思います。
面接はそうではないです。自分の時は子供の非行について親だけに責任があると
思うか?それとも地域の責任でもあると思うか?のようなTOPICを選んだので
レベル2の授業で十分対応できました。
782名無しさん@英語勉強中:2007/09/23(日) 23:07:30
778
どういう面接だったの?
いいかな?
英検準一級及び一級って、他のレベルと面接の内容がころっと違うんだけどね。
英検準一級は四コマ漫画を読んで、その場で意見を組み立てスピーチ+ディベート
英検一級はカードを選んで、そのテーマについてスピーチ+ディベート
英検二級はカードを読んで、アウトライン(だいたいの内容)を説明して、質疑応答
英検準二級以下はカードを見て質疑応答
なんだけどね・・
783名無しさん@英語勉強中:2007/09/23(日) 23:10:01
繰り返しになりますが・・
自分の時は子供の非行について親だけに責任があると
思うか?それとも地域の責任でもあると思うか?のようなTOPICを
5つのうちから選んだのでレベル2の授業で十分対応できました。
784名無しさん@英語勉強中:2007/09/23(日) 23:21:28
じゃあ、
自分の親に責任がある

地域に責任がある
を英語で言ってごらん?
これ、文法の違いと語彙を問う問題だと思うけど、質問に答えるじゃないのよ
いいcause&effectのcauseには主義・主張もあるけどね、普通は原因(理由)と結果で使うわけ
準一級からは、スピーチをして、2、3の質問に答えるような感じ
いわゆる学会発表等に近いわけよ
はい、訳、よろしくお願い
785名無しさん@英語勉強中:2007/09/23(日) 23:28:58
失礼だけど、英検準一以上のトピックは英語のはず
悪いけど、「地域に原因」ならわかるけど、「地域に責任」という英語は普通使わないはず
「地域の人びとに責任」なら、あるけどね

地方自治体に責任ならあり得るけどね
L.2なら、わかると思うけどね
786名無しさん@英語勉強中:2007/09/23(日) 23:37:31
すみません。いい加減な言葉で書き込んでしまったのだと思います。
昨年11月の試験だったので記憶が定かではありません。
私はただNOVAが面接に役立ったといいたかっただけで・・・
NOVAがあっての現在の自分があると思ったので
NOVAも使いようであるというトピックに書き込みました。
失礼しました。

787名無しさん@英語勉強中:2007/09/23(日) 23:50:22
これ、訳せる?
あんまり英語を使わないけど、書くわ
短くしておくね
何年にもわたる衝突が続いた後、タバコをめぐる(アメリカでの)闘争は、ゆっくりとためらいがちに解決に向かっているかに見える
英検一級に受かったんだったら、ラクチンだね
788名無しさん@英語勉強中:2007/09/23(日) 23:51:15
五分だけ待つわ
それまでにヨロ!
789名無しさん@英語勉強中:2007/09/23(日) 23:51:39
結局英語で答えてないじゃん
790名無しさん@英語勉強中:2007/09/23(日) 23:53:25
NOVA社員袋叩き。 弱い者イジメはヤメテ〜
みんな仲良くしようね。 楽しい2chにしようよ〜
791名無しさん@英語勉強中:2007/09/23(日) 23:54:30
みんなに試されてるみたいなのだけど 誰も信用してくれてないってことなのかなー。
そんなにNOVAのレッスン低レベルですか?
792名無しさん@英語勉強中:2007/09/23(日) 23:56:16
NOVA社員じゃないよー。NOVA studentだよー。
793名無しさん@英語勉強中:2007/09/24(月) 00:05:29
正体見たり社員かな
794名無しさん@英語勉強中:2007/09/24(月) 00:20:35
私のブランチが統合になります。先生は気軽に転校を口にしますが、
私の近所のNOVAは全部閉鎖です。例えば、朝とか午後とかのレッスンと
夜のレッスンが開いていた場合、今の距離(自転車10分)なら出直しますが、
コレより遠いと2回も行きたく無いです。結果的にそのペースでは消化が間
に合いません。じゃあ、返金と言われても持ち越し分があるので無駄が多す
ぎ…。統合先は大規模ブランチで私は過去にそのブランチで予約が取れなく
て転学してます。そんな所に戻りたくないです。テレビを持ってないのに
わざわざ買ってお茶の間も嫌…。 どうしたらいいんでしょうか?
795名無しさん@英語勉強中:2007/09/24(月) 00:24:42
はい、リアルジオスに変わった子、訳すね
After years of conflict,the battle over cigarettes(smoking) seems to be moving slowly and heditantly toward a settlement.
はい、NOVAボウコウマネージャーに7Aからやり直せと言われました
講師「信じられん!」
センテンスで文章無理な7Aです、ハイ
ジオスでここまで育ててもらいました
ジオス、ありがとう(ぐっすん!)
796名無しさん@英語勉強中:2007/09/24(月) 00:25:36
今までの返金待ちの人とはまた違った新たな問題ということで
(無駄かもしれないけど)消費者センターに相談した方が
いいと思う。
とにかく、強引な拠点閉鎖でこんな問題が起こってます
ということをアピールした方がいい。
この場合、本当なら、通常より有利な条件で解約返金できなきゃ
おかしいと思うのだが。
良心的で余裕のある会社ならそうしているはず。
797名無しさん@英語勉強中:2007/09/24(月) 00:28:20
>>794
講師やスタッフも気軽に転校を口にしてるわけじゃないよ。
いきなり本部から通知が来て、彼らも戸惑ってるんだよ。
もうこの会社は組織の体をなしていない。
本部がその場凌ぎの施策を思いつきで拠点にやらせてるだけ。
798名無しさん@英語勉強中:2007/09/24(月) 00:30:06
slowly and heditantlyは英検一級ならラクチンに出るはず
ジオスに変わって、成長したよ
NOVAよりジオスの子
799名無しさん@英語勉強中:2007/09/24(月) 00:30:57
>>797
でもそれはNOVAの都合であって、
生徒の都合じゃない。
生徒は講師やスタッフを必要以上に気遣う必要なし。
800名無しさん@英語勉強中:2007/09/24(月) 00:35:37
出した課題はイディオムと基本文法の組み立て
はっきり言って、英検二級以上なら訳すね
だれが訳しても同じ文章になるわ
取りあえず講師がみんな、
「必要ない」
「信じられん!」
「そのマネージャー、馬鹿?」
だったから、7Aからのウィークポイントはとってない
スクールも最初に戻った
NOVAのテキスト、退屈だったから、ポイントをさっさと使い果たして、ジオスに変えた
ジオスはよかった
801名無しさん@英語勉強中:2007/09/24(月) 00:37:34
799
私も、他より有利な条件で返金してもらうほうがいいと思う
802名無しさん@英語勉強中:2007/09/24(月) 00:49:30
heditantlyですか、へぇ。さすがジオスだ。感服。
803名無しさん@英語勉強中:2007/09/24(月) 00:56:35
heditantly -> hesitantly
804名無しさん@英語勉強中:2007/09/24(月) 00:59:58
ちなみに、英検とかよく知らないけど、いまだに「訳す」っていう試験があるんですか?
翻訳者ならともかく、英語の実力と日本語を英語に訳す能力とは、ある意味違う気がするんですけど...。
805名無しさん@英語勉強中:2007/09/24(月) 01:00:50
確かにうち間違えてましたね
hesitantly
ですね
だけど、全然訳せなくて、ようやくネィティヴにスペルチェックのNOVA自称英検一級よりましですよね
806名無しさん@英語勉強中:2007/09/24(月) 01:06:00
>slowly and heditantlyは英検一級ならラクチンに出るはず
>ジオスに変わって、成長したよ
>NOVAよりジオスの子

偉そうにwwwww
807名無しさん@英語勉強中:2007/09/24(月) 01:11:08
こんな簡単な英文を英語でかんがえるにせよ、日本語→英語ができなくて、英検一級、とおりますかね
フツーに、日本のニュースで使われて誰でも、わかる言葉だけどね
じゃあ、英語を日本語でいきます?
What is the relation of our mind to the rest of the universe・
はい、訳すね
もしくは英語で答えをドゾー!
さっきは打ちまちがいてごめんなさい、ジオス
おいらは、ジオスが好きだー!
808名無しさん@英語勉強中:2007/09/24(月) 01:14:26
自称英検一級のNOVAのGレベルに言われたくないですね
ジオスなら、中級でも、訳せますよ
5分以上やったのに訳せなかったの、だれ!
単なる打ち間違い以外、ネィティヴの突っ込みなかったんですよね
できなかった人に言われたくないです!
809名無しさん@英語勉強中:2007/09/24(月) 01:14:45
>はい、訳すね

うん、訳して。
あと、スレチだからここ以外でやってね。
810名無しさん@英語勉強中:2007/09/24(月) 01:15:34
英語→日本語なので、3分、あげるわ
811名無しさん@英語勉強中:2007/09/24(月) 01:16:52
英検1級合格と聞いて必死で粘着してるドロップアウト組に笑ったw

ちなみに俺はTOEIC900オーバー。
Rは自力だとしても、Lの480はNOVAのおかげだな。
812名無しさん@英語勉強中:2007/09/24(月) 01:17:48
誰か訳して。

「僕の彼女は、すぐ僕にあまえたがる。」
813名無しさん@英語勉強中:2007/09/24(月) 01:18:08
811さんNOVAレベル何ですか?マジレスです。
814着物BEAT:2007/09/24(月) 01:19:00
私は20歳まで日本をでることなく、英会話学校にいくことなく、独学のみ
でTOEIC870点を取り英検1級をとり、大学在学中にECCの非常勤講師として
自分より何歳も年上の方達のいる「社会人クラス」を教えました。2年バイト
で教えて、なんと、TOEICが900点になってました。人に教えることがとても
いい勉強になったようです。実際分からない単語もたくさんあって、レッスン
の準備が大変だったのですよ。
815名無しさん@英語勉強中:2007/09/24(月) 01:19:50
訳そうかどうかheditateしちゃうわ。
816名無しさん@英語勉強中:2007/09/24(月) 01:20:44
813は袋叩きにあった自称英検1級のものです。
同感いただいて嬉しいー。NOVAの社員でもないのに社員だと言われ・・
NOVAを応援したかっただけなのに〜
817名無しさん@英語勉強中:2007/09/24(月) 01:20:52
そもそも「訳して」とか言ってる奴はポイントずれてるよな。

英検1級の面接は自分の意見を英語で表現することと、ディスカッションの能力を求められる。
別に決められた日本文を訳す必要は無い。
自分の表現しやすいように文を組み立てて意見を言えばいいだけ。
818805:2007/09/24(月) 01:22:15
単なるタイプミスをいちいち責めないで頂きたい。
訳してから物言ってね。
819名無しさん@英語勉強中:2007/09/24(月) 01:23:05
そうそう 訳して とか試されたのでびっくりしました。
ずれてるよね。
820名無しさん@英語勉強中:2007/09/24(月) 01:23:31
NOVAの英検対策コースがどんなもん?
821名無しさん@英語勉強中:2007/09/24(月) 01:25:28
私は結構文法ミスもボキャブラリーで最も適切だと思えるものを
使えなかったりしました。でも1級面接試験ってあら捜しじゃなくって
何がいいたいのか ちゃんと自分の意見がいえたら合格ですよね。
822名無しさん@英語勉強中:2007/09/24(月) 01:25:29
>>813
レベルは3です。
どっちかというと、スピーキングよりRやLの方が得意かもです。
823名無しさん@英語勉強中:2007/09/24(月) 01:25:32
三分たちましたよ
まだ、NOVA英検一級?
NOVA Gゾーン
英会話なら一級レベルでしょ。
早く〜!
824名無しさん@英語勉強中:2007/09/24(月) 01:26:15
>>817
ほっ。
やっぱ、英検1級で訳の能力を見る試験とかはないんだよね。よかった。
825名無しさん@英語勉強中:2007/09/24(月) 01:26:30
私はNOVAのおかげで、15kgのダイエットに成功しました。
826名無しさん@英語勉強中:2007/09/24(月) 01:28:41
三分たちましたよ
まだ、NOVA英検一級?
NOVA Gゾーン
英会話なら一級レベルでしょ。
早く〜!
827名無しさん@英語勉強中:2007/09/24(月) 01:29:31
1級TOEIC900越えの人の参加がこのトピに増えてきましたね。
最初一人だったので袋叩きだったよ〜
828名無しさん@英語勉強中:2007/09/24(月) 01:30:23
私はNOVAのおかげで、マックンのサインもらいました。
829名無しさん@英語勉強中:2007/09/24(月) 01:30:46
>>827
NOVAスレは元々自称TOEIC900点以上とか多いよ。
それを証明する物を何一つ提示しないのがデフォだけどw
830名無しさん@英語勉強中:2007/09/24(月) 01:31:02
NOVAの英検対策コースなんてなかったよー。
ラッキーマンツーマンの授業でスピーチの練習を勝手にお願いしてやってもらっただけだよ。
831名無しさん@英語勉強中:2007/09/24(月) 01:32:03
英検ってさ、筆記通らないと、二次の面接いけなくなかった
NOVAは一次できなくても、オケーなのか?
エラソーにいうなら、訳すね!
英語で答えるね!
832名無しさん@英語勉強中:2007/09/24(月) 01:34:43
はさみスレにしては珍しく伸びてると思ってきてみたら、香ばしいのが粘着してたのか。
833名無しさん@英語勉強中:2007/09/24(月) 01:35:32
スピーキングなら、答えられるでしょ
会話なら、どう?
ここまで、延々、答えに答えないで、ずれまくり!
コミュ二ケーション能力なくても、Gっすか?
すごいなと
834名無しさん@英語勉強中:2007/09/24(月) 01:35:40
てかNOVAは高校卒業程度の文法をマスターしていて、
さらに語彙を増やしたり日々のインプットをしっかりしている学習者にとっては
この上なく有用な会話学校だからな。

そういう生徒にとっては英検1級やTOEIC900ならある程度の期間があれば取れるでしょ。

それが分からないのは、文法テキトー、インプットも無しで
ネイティブとただダラダラ英語風の言語を話して英語を学習してるつもりになってる生徒だけかと。

でも悲しいことに、それがNOVAのマジョリティなんだよね・・・
835名無しさん@英語勉強中:2007/09/24(月) 01:36:22
バカとはさみは使いようなのだ。
これでい−のだ。
836名無しさん@英語勉強中:2007/09/24(月) 01:37:51
VOICEで会ってお話したいものです。
英検とかGとかに反応してもらって嬉しいです。
837名無しさん@英語勉強中:2007/09/24(月) 01:38:25
「バカがはさみを使う」
で使い方間違ってないですよね?
838名無しさん@英語勉強中:2007/09/24(月) 01:38:44
(時間稼ぎして自分の答え考えてるんだろうなぁ)
839名無しさん@英語勉強中:2007/09/24(月) 01:39:28
>>837
ハサミ=NOVAに馬鹿が使われているとも言える。
840名無しさん@英語勉強中:2007/09/24(月) 01:39:48
>834 そうそう。
同感です。
悲しいマジョリティには気がついてます。
841名無しさん@英語勉強中:2007/09/24(月) 01:42:04
大学受験を控えている高校生とVOICEでよく一緒になるんだが
受験勉強を本格的に開始してからかなり喋れるようになったって言ってたな。
確かにそのとおりだと思う。
842名無しさん@英語勉強中:2007/09/24(月) 01:43:10
最後、?が正解ね。
What isだよーん
故意にやったスペルミスのチェックもできないとは・・
あなたの好きな英検一級のトピックスよ
我われの精神は、宇宙万物とどう関わっているのか?
843名無しさん@英語勉強中:2007/09/24(月) 01:44:30
NOVA生徒のレベルのいい加減さの証明終了!!!!!!!!!!!
844名無しさん@英語勉強中:2007/09/24(月) 01:45:38
ちなみに宇宙万物と我々の精神の関係は何?英語でおせーて偉い人。
845名無しさん@英語勉強中:2007/09/24(月) 01:48:27
どう考えてもジオス>NOVA
こんなに待たしちゃ、会話になりません
英検一級のエッセイは書けません
あのテキストで英検一級は無理!
第一できる生徒にティチャーはテキストなんか使わないですよ
英字新聞(私の授業はほとんどそう)
リアル英検一級なら、これがトピだってすぐにわかるはず
846名無しさん@英語勉強中:2007/09/24(月) 01:49:35
さっきから訳せと言われる方に・・・
英検1級は英語で考えて英語で答えるので訳す作業は入りません。
いちいち訳してたらスピーチの時間なくなってしまいますし・・・
全く日本語を介さないわけでもないけどある程度英語で考えてます。
自称保持者
847名無しさん@英語勉強中:2007/09/24(月) 01:49:53
>>845
いいから早く模範解答教えてよw
848名無しさん@英語勉強中:2007/09/24(月) 01:53:24
「わかりません」とか「難しい」でも、答え
仏教の輪廻や哲学でも、いいよね
ほんとうに英検一級なら、すぐに「それは難しすぎる質問だ」と中学レベルの英語で返せたはず
はい、NOVAのGレベルのいい加減さが証明されました
だって、Gレベルって言ったもん!
ジオス板でも、めちゃくちゃしてるし
あらー
お・げ・ひ・ん
849名無しさん@英語勉強中:2007/09/24(月) 01:57:16
しつこい書き込みはジオスの評判落とすだけのような...。
850名無しさん@英語勉強中:2007/09/24(月) 01:59:42
ジオスもNOVAも両方経験したが似たり寄ったりだったよ。
要は本人のやる気と素質の問題。
851名無しさん@英語勉強中:2007/09/24(月) 02:00:07
はっきり言って、私が実務レベルの英検二級や、大学入試対策考えるなら、ジオスを選ぶわ
第一、私、ジオスの上級だけど、NOVAでいうならL3〜L2なんだわ
つまり、F〜G
その私が訳せることが、NOVAのGには訳せない、意味がわからない、答えられないんでしょ
第一、トピの簡単な英語すら訳せないで、大学入試レベルのイディオムがわからないで、英検一級通るわけ、ないやん
852名無しさん@英語勉強中:2007/09/24(月) 02:01:22
少なくとも
ジオスの生徒はできた
NOVAの生徒はできなかった
これだけは、確かね
853名無しさん@英語勉強中:2007/09/24(月) 02:01:31
一向に出題者が模範解答を教えてくれません。不思議ね。
854名無しさん@英語勉強中:2007/09/24(月) 02:04:19
>>850
結局てめーは両方行って駄目だったんだろ? じゃあ参加するな!!
氏ね。
855名無しさん@英語勉強中:2007/09/24(月) 02:05:16
我慢してたけど、言うわ
さっき、画面が真っ黒になったの
スペルいじられたくないから
だから、日本語で書いたでしょ
それは難しすぎる質問だ
でも、
仏教の輪廻や哲学(実存主義)でもいいですよ
って
856名無しさん@英語勉強中:2007/09/24(月) 02:07:16
どう見ても、ジオスのNOVA言うところのF〜Gレベルのほうが、NOVAのGレベルより上
やる気よりテキストや指導内容の違い
857名無しさん@英語勉強中:2007/09/24(月) 02:08:16
英語での回答マダー?
858名無しさん@英語勉強中:2007/09/24(月) 02:21:01
トピもわからないNOVAのGゾーンと話す気、なし!
859名無しさん@英語勉強中:2007/09/24(月) 02:23:53
出題したのに答えられないのかw
ジオスもたかが知れてますね。
860名無しさん@英語勉強中:2007/09/24(月) 02:24:09
なんか馬鹿が何人かいるな
861名無しさん@英語勉強中:2007/09/24(月) 02:24:57
NOVAスレは馬鹿のすくつ
気にしない気にしない
862名無しさん@英語勉強中:2007/09/24(月) 02:28:24
NOVAの生徒は、英検一級の筆記は受けないのか・・
863名無しさん@英語勉強中:2007/09/24(月) 02:30:36
元生徒だが、英検は受けたことがない。
TOEICとTOEFLならあるけんど。
864名無しさん@英語勉強中:2007/09/24(月) 02:33:16
墓穴ほりほり〜
自分でやったカキカキだもんね
いいよ、別に
墓穴を必死にうめなくても
865名無しさん@英語勉強中:2007/09/24(月) 02:35:49
で、英語での模範解答まだ?
866名無しさん@英語勉強中:2007/09/24(月) 02:36:33
GゾーンのNOVA生が、トピもわからんのか?
867名無しさん@英語勉強中:2007/09/24(月) 02:39:30
さぞかし立派な答えを提示してくれるんだろうなぁ
868名無しさん@英語勉強中:2007/09/24(月) 02:46:50
埋め立てに必死だな・・
そっとしとくよ
とにかく私的には、ジオス>NOVAだったかな?
869名無しさん@英語勉強中:2007/09/24(月) 02:47:56
まーだジオス厨は粘着してんのかw
870名無しさん@英語勉強中:2007/09/24(月) 02:49:14
ジオスって勧誘キツイので有名。
ぜんぜん帰してもらえない。


で、答えまだ?
871名無しさん@英語勉強中:2007/09/24(月) 02:54:22
そんなこと、なかったですよ。
うそつき
だって、私
一回目 いろいろ訊いて、また来ますで二回目に行って契約したもん!
872名無しさん@英語勉強中:2007/09/24(月) 02:54:57
そんなこと、なかったですよ。
うそつき
だって、私
一回目 いろいろ訊いて、また来ますで二回目に行って契約したもん!
873名無しさん@英語勉強中:2007/09/24(月) 03:02:26
マジレスすると、NOVAで英字新聞が出て来たのは、私だけか、一人か二人の生徒さんとペアの時ね
ジオスで上級のテキストを使って、これまでのNOVAのレッスンって何?って思ったのは、事実ね
874名無しさん@英語勉強中:2007/09/24(月) 03:04:59
私はジオスのおかげで、15kgのダイエットに成功しました。
875名無しさん@英語勉強中:2007/09/24(月) 03:06:38
今宵はジオス厨のおかげでスレがいつもより伸びております
876名無しさん@英語勉強中:2007/09/24(月) 03:20:29
2006年01月23日  ライブドア・ニュース  http://news.livedoor.com/article/detail/1656383/
証券取引法違反の容疑で、東京地検特捜部と証券取引等監視委員会(SESC)の捜査官が16日午後6時30分過ぎ、
東京都港区の六本木ヒルズにあるライブドア本社などグループ数社へ強制捜査。
東京地検特捜部とは、正式名称を「東京地方検察庁特別捜査部」という。
特別捜査部は、東京、名古屋、大阪の地方検察庁にのみ置かれた組織で、
大きな経済事案や政財界を巻き込んだ疑惑など高度な法律知識を有するケースを扱うことが多い。
証券取引法違反容疑での捜査は、証券市場の公正な取引を守るSESCが先に調査に入り、地検に告発するのが通例で、
今回のように、SESCによる告発の前に、地検が直接に強制捜査に入るのは異例だ。
この東京地検特捜部を率いるのが、大鶴基成(もとなり)部長(50)。
前任の井内顕策(けんさく)氏(56)が最高検察庁の検事に昇格した2005年4月に、同地検交通部長だった大鶴氏が着任した。
土屋義彦前埼玉県知事の長女による政治資金規正法違反事件や、日本歯科医師会をめぐる事件などを指揮した。
法務省のホームページ上にある「検事を志す皆さんへ」というページにアクセスすると、大鶴部長のメッセージが掲載されている。
題目は「闇の不正と闘(たたか)う」、大鶴部長率いる現特捜部の方針がうかがえる。
文中で、検事志望者に対し
「悪質な事案であるにもかかわらず、法の網の目をかいくぐるようにして行われているため、
なかなか刑事事件としては立件されないものや、巧妙な隠蔽(いんぺい)工作が行われているため
そもそも捜査機関に探知さえされないものなど、闇の部分の広がりは想像以上のものがあります」
と大鶴部長は問題提起している。
その上で、困難な捜査を打開するものとして、
◆悪いことを悪いと感じることができる素朴な正義感
◆実直に生活する人々の生活と利益を守る熱意
◆法律適用を多角的に検討し駆使する能力−の3点を挙げ、
「額(ひたい)に汗して働いている人々や働こうにもリストラされて職を失っている人たち、
法令を遵守して経済活動を行っている企業などが、出し抜かれ、
不公正がまかり通る社会にしてはならない」と主張している。

検察庁 http://www.kensatsu.go.jp/
877名無しさん@英語勉強中:2007/09/24(月) 03:20:30
ジオスのおかげで彼女ができました。ありがとう!!ジオス!!
878名無しさん@英語勉強中:2007/09/24(月) 03:33:20
このジオスの粘着読んで、絶対ジオスだけには行きたくないと思った。
こんな奴らと一緒に勉強したくないよ。 人として低レベル、下品。

NOVAは今こんな馬鹿を相手にしている場合じゃないでしょうが!
もっといっぱい情報を交換しないと駄目なんでしょが!
879名無しさん@英語勉強中:2007/09/24(月) 03:41:58

2006年01月23日  ライブドア・ニュース  http://news.livedoor.com/article/detail/1656383/

証券取引法違反の容疑で、東京地検特捜部と証券取引等監視委員会(SESC)の捜査官が16日午後6時30分過ぎ、

東京都港区の六本木ヒルズにあるライブドア本社などグループ数社へ強制捜査。

東京地検特捜部とは、正式名称を「東京地方検察庁特別捜査部」という。

特別捜査部は、東京、名古屋、大阪の地方検察庁にのみ置かれた組織で、

大きな経済事案や政財界を巻き込んだ疑惑など高度な法律知識を有するケースを扱うことが多い。

証券取引法違反容疑での捜査は、証券市場の公正な取引を守るSESCが先に調査に入り、地検に告発するのが通例で、

今回のように、SESCによる告発の前に、地検が直接に強制捜査に入るのは異例だ。

この東京地検特捜部を率いるのが、大鶴基成(もとなり)部長(50)。

前任の井内顕策(けんさく)氏(56)が最高検察庁の検事に昇格した2005年4月に、同地検交通部長だった大鶴氏が着任した。

土屋義彦前埼玉県知事の長女による政治資金規正法違反事件や、日本歯科医師会をめぐる事件などを指揮した。

検察庁 http://www.kensatsu.go.jp/
880名無しさん@英語勉強中:2007/09/24(月) 04:05:21
>>876,879
池沼?
早く寝なさい。w
881名無しさん@英語勉強中:2007/09/24(月) 07:10:56
[email protected]
この記事へのコメント
1. Posted by あきンた July 10, 2006 16:29
あっははは!!
我らがえびすさんの勝利に乾杯
2. Posted by lovelovemiffyusagi July 10, 2006 20:42
あはは(o_ _)ノ彡☆バンバン ギャハハハ
面白すぎデス!やりましたね♪えびすさん。(* ̄m ̄) ププッ
3. Posted by えびす July 13, 2006 10:42
?あきンたさん&ラヴうささん
以下が彼との会話の一部です。
彼『お!久しぶりじゃん!!』私『ええ、そうですね・・・』
彼『最近、レッスン来てる?・・・来てないでしょ?』私『まあ、ボチボチですかね』
彼『マメに取ったほうがいいよ〜』私『え、ええ・・・』
彼『ところで、おたく今レベルいくつ?』私『いちおう・・・・ふ、ふぉーです』
彼『・・・・・』私『ちなみに・・・?』

長野県上田校2007年4月20日に集合願います。先生もさらしました。
曝しで金を稼いだり、名とのレッスンの望外をする釣り好き「えびす」小学生生の父
夢のL3です
後に試験日程、及び今後の予定です。
まずはLUテストですが、次週4/20の午後8:20からになりました。
テスターはGraceになるようです。
882名無しさん@英語勉強中:2007/09/24(月) 07:14:22
生徒の激減で資金も途絶えているのに
いつまで続けるのかね?
この悪徳商法。
883名無しさん@英語勉強中:2007/09/24(月) 07:14:31
「特捜部」って何ですか?

特捜部は,東京・大阪・名古屋の地方検察庁にだけ置かれている部で,

主に独自捜査を専門に行う部門です。

犯罪捜査というと警察だけが行うものと思われがちですが,

特に汚職・企業犯罪・多額の脱税事件などについては,検察庁だけで最初から捜査を行うことがあります。

検察庁特捜部がこれまでに検挙摘発した事件として知られているものには,

ロッキード事件・撚糸工連事件・リクルート事件・ゼネコン汚職事件などがあり,

最近では,元建設相に係る受託収賄事件,KSD事件,元北海道開発庁長官を巡る受託収賄等事件,

元証券取引所役員に係る証券取引法違反事件,民事再生法違反事件などを検挙摘発しています。
884名無しさん@英語勉強中:2007/09/24(月) 08:31:59
ジオススレを見ればわかるが
マネジャのマ○コを舐めたがってる変態がいる。

スクール全体にこういう変態がいるのかも。
変態スクールか。
885名無しさん@英語勉強中:2007/09/24(月) 09:18:19

http://www.meti.go.jp/press/20070613004/20070613004.html
経済産業省

特定商取引法違反の特定継続的役務提供事業者(外国語会話教室)に対する行政処分について

経済産業省は、外国語会話教室を経営する株式会社ノヴァ(本店:大阪府大阪市、通称名:NOVA)に対し、

特定商取引法の違反行為を認定し、同法第47条第1項の規定に基づき、

1年を超えるコース及び授業時間数が70時間を超えるコースの

新規契約に関する勧誘、申込受付及び契約締結の各業務について、

本年6月14日から12月13日までの6か月間、停止するよう命じました(更新契約は対象外です。)。

認定した違反行為は、書面記載不備、誇大広告、不実告知、役務提供契約の解除によって生ずる債務の履行拒否等です。

なお、既契約者に対する語学の授業自体は処分対象となりませんので、

既契約者は引続き語学の授業を受講できます。

さらに、役務提供期間が1年以内かつ授業時間70時間以内のコースの契約、

こども英会話「NOVA KIDS」等に関して、同法第46条の規定により、同社に対して業務改善を指示しました。


担当 商務流通グループ 消費経済対策課
公表日 平成19年6月13日(水)

886名無しさん@英語勉強中:2007/09/24(月) 09:26:04
なんで今更そんなの貼ってるんだか
887名無しさん@英語勉強中:2007/09/24(月) 12:14:02
ジオスは営業時間なのに受付に誰もいないからどうでもいい
888名無しさん@英語勉強中:2007/09/24(月) 12:17:38
http://www.meti.go.jp/press/20070613004/tokutei_press.pdf
特定商取引法違反の特定継続的役務提供事業者(外国語会話教室)に対する行政処分について
勧誘事例9例、内事例4

事例4
平成1X年Y月28日、消費者Dは英会話を習いたいと思い、テレビコマーシャ
ルで知っていたノヴァに話を聞きに行った。消費者Dは授業を見学し、実際に授業
を受けるように勧められたため、講師と5分くらい話をした。その後、消費者Dが
帰ろうとすると、女性従業員が「今日、授業を受けていただいたということで、こ
こに日付とサインの記入をお願いします。」と書類を出したため、消費者Dは言われ
るままに日付と住所、氏名を書き、何枚か複写になっているうちの1枚目だけを受
け取った。女性従業員は「Y月いっぱいまでに入会すると入会金が0円になります
ので、お早めにお願いしますね。」と言って、受講料として5,000円支払うよう
に言ったため、消費者Dは現金で支払って、レベルチェックの予約をして教室を出
た。
後日消費者Dは同社でレベルチェックを受け、その翌日従業員Wが立てたという
プランを見た。そのプランには、VOICEという記載があったため、消費者Dは
これは何かと聞くと、従業員Wは「これは自由にサロンに行って、講師の人達とお
しゃべりをするプランです。」と言った。消費者Dは、VOICEは不要である旨伝
えたが、従業員Wは、「これはセットになっているものです。」と言った。テレビ電
話装置で受けるレッスンについて、消費者Dは固定電話を引いていないため、「テレ
ビ電話無しってできないんですか。回線を引くお金と毎月の使用料はどうなるんで
すか。」と聞いた。従業員Wは「回線を引くお金も毎月の使用料も全部この料金の中
に含まれています。」と答えて、テレビ電話装置があるのとないのとではレベルアッ
プの早さが全然違う等と言って勧めたため、消費者Dは、どうしてもテレビ電話装
置を無しにしてください、とは言えなかった。また、消費者Dは金額が高額だった
のでもう少し安くならないかと思い、「ポイントを少なくしたい。」と言った。
889名無しさん@英語勉強中:2007/09/24(月) 12:18:26
事例4の続き
すると従業員Wは、「ポイントはいっぱい買えば買うほど安くなるから、ポイントを少な
くすると、Dさんが損をする形になります。」と言った。消費者Dは本当はもっと少
ないポイントにしたかったが、損になると聞いて、仕方なく了承した。従業員Wは、
消費者Dに書類にサインをするように伝え、消費者Dがその書類を見ると、入学金
が31,500円と書かれていた。消費者Dは、入学金が無料になると聞いていた
ので、「入学金は0円じゃないんですか。」と聞くと、従業員Wは「これはテレビ電
話の設置代に廻しますので、この書類には入学金と書いてあるけれど、実質は0円
なんですよ。」と言った。消費者Dは、ちょっとおかしいと思ったものの、書類にサ
インをした。
後日消費者Dは、家族に反対されて不安になり、同社に電話をかけてクーリング・
オフしたい旨伝えたが、女性従業員から「28日が契約日になりますので、4日ま
でがクーリング・オフ対象日なんですよ。」と言われた。消費者Dは「え?28日も
入れて考えるんですか。」と聞くと、女性従業員から「はい、経済産業省の法律でき
ちんとそうなっています。クーリング・オフが出来ないので、お客様の都合による
解約という形になります。そうなると解約金がかかりますけど、よろしいでしょう
か。」と言われた。消費者Dは不安になり、翌日同社に行き解約したい旨を伝えると、
従業員Wは、「解約にあたっては、28日に契約していますのでクーリング・オフが
使えないんですね。それと、テレビ電話は解約の対象外なので、これが無しになっ
てくると費用がかかってくるんですよね。」と言った。消費者Dは、契約して少しし
か時間も経っていないしレッスンも受けていないのに10万円以上も払わなくては
いけないと言われ、とてもショックを受けた。
890名無しさん@英語勉強中:2007/09/24(月) 12:19:02
事例4の最後
その後消費者Dは、契約書を持って消費生活センターに相談しに行った。相談員
が契約書を確認すると、「NOVA Application Form−メモ−」の中に契約日の欄が
あり、そこにY月28日と書かれていたが、コース等の重要事項は全く記載されて
おらず、契約書面とは言えないものであった。同じ用紙で「NOVA Application Form
(生徒登録申込書・生徒控)」という書面がY月31日に交付されていて、そこには
登録コースや金額が記載されており、また、クレジット書面も同じくY月31日の
日付だった。
相談員は同社に電話をかけ、従業員Wに、28日には契約内容を何も決めていな
いから契約日はY月31日になると伝えた。従業員Wは、クレジットの契約日がY
月31日となっているのを確認すると、クーリング・オフの成立を認めた。しかし、
従業員Wは、テレビ電話装置については、クーリング・オフの対象ではないと言っ
た。相談員は、「テレビ電話は関連商品じゃないんですか。」と聞き返すと、従業員
Wは、「いえ、これは関連商品ではありません。物販です。」と答えた。
891名無しさん@英語勉強中:2007/09/24(月) 18:59:40
ローンで授業料過払い分の返還も、ローン会社はNOVAに一括で払ってる分けだから、解約の際はNOVAがローン会社に返金した後に生徒へ払うんだよね。

NOVAにそんな返金能力もう無いだろうから、俺の過払い分30万円は絶対に返って来ないだろうな
892名無しさん@英語勉強中:2007/09/24(月) 19:41:48
返金スケジュールの目処が立ったという例のファックスだが、なぜ生徒には内緒にしなけりゃならないんだ?
解約希望者にいの一番に知らせて、「どうも、今まで大変なご迷惑をお掛けしました。 貴方への返金予定日は
○月△日です」と連絡するのが筋だろ。
893名無しさん@英語勉強中:2007/09/24(月) 19:44:22
そりゃそうだ
例のファックスはクーデター防止のためと考えていいかも?
894名無しさん@英語勉強中:2007/09/24(月) 19:54:23
お前らはそんなくだらない自慢するために英会話教室に通っているのか?
895名無しさん@英語勉強中:2007/09/24(月) 23:35:30
>>893
来月はさすがにもう給料はダメだろうと思って
外人講師が休んだりしてるからな。

あと融資先が現れたって言っても、相手は詐欺師かもしれないぜ。
896名無しさん@英語勉強中:2007/09/24(月) 23:46:45
もうすぐ使えなくなるね。
897名無しさん@英語勉強中:2007/09/24(月) 23:57:42
某掲示板サイトにあなたのブログの内容がしょっちゅう貼り付けられています。ご存知ですか?悪質なイタズラだと思います。3. Posted by いなが 2006年06月14日 12:26こんにちは。
この手のイタズラは無視です。何かしら反応するだけで,筆者はつけあがります。>>筆者とは大倉山の人です
リンクも削除させていただきましたー。>>見られたら困る曝しと生徒の盗み聞きばかりでも、OVAに行って、ちらりとレッスンブースを覗いたら、知ってる生徒さんの姿が見えた。講師は見えなかったけど、そっちの方向から天敵講師が出てくるのが見えた。
もしかしたら、取らなくて正解だったのかも(^o^)
で、どうしてこういう事になったかというと・・・
午前中にお医者さんに行ってました。
OVAに間に合う時間は過ぎていった。私の次の人の診察が終わると、看護婦さんが出てきて、私の方に向かってくる。
「たくさんお水を飲んで、トイレにたくさん行くようにしてくださいね(^^)」
はぁ・・・。なんで急にそんなことを言われたんだろ? 尿検査の結果で何か出たかな? 膀胱炎の気でもあるのかな?
898名無しさん@英語勉強中:2007/09/25(火) 09:37:52
NOVAの解約金、10万円天でいいから返してくれないかな…
899名無しさん@英語勉強中:2007/09/25(火) 11:57:00
融資元はM資金なんてね。。。。
900名無しさん@英語勉強中:2007/09/25(火) 13:36:12
>>892
過去のレスで返金予定日言われてた人がいたけど
結局返して貰ってないし、
また返金予定日言われたところで全く信用できないと思いませんか?

901名無しさん@英語勉強中:2007/09/25(火) 18:28:59

http://www.generalunion.org/news/?id=123
OPEN NOVA MEETING FOR TEACHERS & STAFF Sunday, 30 September
from 8:15 at union office in Temmabashi - 2007-09-25

This is a letter which was posted to the Japan Times in regards to an article about NOVA printed on 25 September.
To: Japan Times, Reporter, Ben Stubbings
From: General Union, General Secretary, Dennis Tesolat
Date: 25 September 2007

Regarding the Japan Times article which appeared in your Community Section on 25 September under the headline ‘Advice for Teachers’,
I would like to add a few comments regarding the accuracy of this article.
The article states, “The general union and Nambu decided on a policy that we won’t take new members if NOVA goes bankrupt.”
This statement is not an accurate reflection of the General Union’s policy.
The General Union has no special policy regarding NOVA teachers joining our union at this time or
in the future regardless of whether or not NOVA falls into bankruptcy. We will accept all applications
from NOVA teachers and staff for membership in the regular manner.
We are even going so far as to have an information session on 30 September, 8.15 p.m. at our Osaka office
for NOVA teachers who would like more information and of course we will encourage those who attend to join.
Stating this, I would also like to add that even though we will accept new members, teachers and staff have to understand
that we will not be able to offer the level of support regarding,
902名無しさん@英語勉強中:2007/09/25(火) 18:29:31
for example, unemployment insurance procedures, Shakai Hoken and other health insurance, visas and apartments
that we have during past bankruptcies.
Why? Simply because we cannot do so for many people all at once and continue to take care of our other non-NOVA members,
but we will offer whatever advice we can.
In fact, we will still offer general advice to ALL NOVA teachers and staff regardless of whether they join the union.
I hope NOVA teachers and staff who are considering joining the union will take the above into consideration
and still join the union.
If everyone joined with an urgent problem
expecting instant service our union would not be here at this moment offering whatever help we have to offer.
Regardless of the exact level of support we will be able to offer each individual,
we hope that NOVA teachers who are planning on remaining in Japan will join our union
and help us help everyone in our struggle to reform the language industry,
especially so that these current problems are not relived at other workplaces.

Sincerely,
Dennis Tesolat
General Union, General Secretary
903名無しさん@英語勉強中:2007/09/25(火) 18:30:07

http://search.japantimes.co.jp/cgi-bin/fl20070925zg.html
The Japan Times
Tuesday, Sept. 25, 2007

Is it all over for Nova?
As 'eikaiwa' giant plans school closures amid credit crunch, some fear the worst

By BEN STUBBINGS
Staff writer
904名無しさん@英語勉強中:2007/09/25(火) 23:06:12

[email protected]

ex-boyfriend the other day.
He has asked someone's help and advice, like me...
Because he is really worried about his job these days.
Such as he's thinking of going to quit his job and so on.
To tell the truth, I broke up with him about 5 months ago.
He's 5 years yonger than me. He graduated from university
in Nagoya,and decided to start new job in Osaka last spring.
After few months later, he got transferd to Nara.
He was really busy from then on. (He is still busy now)
He couldn't take a day off,and had to work overtime.
So it was so hard to keep relations between him and me
at that time.
But we still keep in touch by e-mail once in a while.

I wish I could help his matter. But I couldn't advice to him
easily... I hope to it turns out well!

I'm sorry for writing my poor English diary.

Thank you for reading.
905名無しさん@英語勉強中:2007/09/26(水) 00:09:02
>>862
NOVAのおかげで英検1級に合格しましたよ〜。

NOVAに入っていなかったら、英検2級にも受かっていなかったでしょう。
906名無しさん@英語勉強中:2007/09/26(水) 00:10:41
NOVAのおかげでワキガが治り彼女ができました。
907名無しさん@英語勉強中:2007/09/26(水) 00:53:58
NOVAのおかげで包茎が治り彼女ができました。
908名無しさん@英語勉強中:2007/09/26(水) 02:47:22
NOVAのおかげでハーバード大学を卒業できました。

NOVAに入っていなかったら高千穂商科大学にも受からなかったでしょう。
909名無しさん@英語勉強中:2007/09/26(水) 08:45:04
給料が払われなかったときの
外人と日本人の反応の違いを教えてくれた。
さすがNOVA。
俺達に文化の違いをまた一つ教えてくれたぜ!
本当にNOVAって勉強になるね。
910名無しさん@英語勉強中:2007/09/26(水) 10:24:50
書類にif【bunkrup】ってあるほうが、気になりまつ
英検一級、あるのかな?
あったら、この書面にびびるはず
失業保険はかけてたら、もらえる
ただし、厚生年金や社会保険は、失業保険受給中は、国民年金、国民健康保険に変わる
NOVAじゃないところからも、講師の受け入れ要請があります
リアルなら、すごい書類なんだが・・
911名無しさん@英語勉強中:2007/09/26(水) 11:15:46
ごめんなさい。
続くレス、NOVAの終焉レスに間違いて書いちゃいますた
912名無しさん@英語勉強中:2007/09/26(水) 17:42:55
30日にNOVA関連者(講師とスタッフ)向けにゼネラルユニオンが行うのは、
会議といっても、現時点でやるべきことと、次に来るべきことに備えたブリーフィング
です。目的は、第一に対象となる人の生活防衛と安心のために開かれると考えてください。
しかるべき機関と当のNOVAにも、抗議や申告を続けており、これからも続けます。

この組合は、NOVAの講師もいるのですが、NOVAブランチはそのひとつですが、
その他の英会話学校、公立高校、大学講師などの外国人職員全体がメンバーの組合なのであって、
企業内労組ではないことを踏まえて、今後の書き込みをお読みください。

ジャパンタイムズから、もしNOVAが倒産したらジェネラルユニオンはその後の組合加入を
受け付けないという間違った報道が出たので、訂正しています。
倒産の場合も、その後も加入を受け付けますが、ひとでが足りないので、
大量の新規加入に対応できないおそれがあることを理解してほしいと言ってます。
できる限りのことはします。

NOVAの講師、職員の方、またはそのお友達の方は、30日の会議のことを知らせてあげてください。
場所は天満橋のゼネラルユニオン事務所 8:15から
詳細はこちらです。→http://www.generalunion.org/news/?id=123

同組合のインタビューが9月26日テレビ大阪の午後五時からニュースの時間に流れる予定です。
913名無しさん@英語勉強中:2007/09/26(水) 17:43:32
30日、ジェネラルユニオンが大阪天満橋の組合事務所で、
8;15からNOVA講師および職員の方むけのミーティングを行います。
非組合員の方も参加可能ですので、おいでください。
今後の対応について話し合います。
英語ですが、詳細はこちら。
http://www.generalunion.org/news/?id=123

お知り合いがNOVA講師の方、職員の方にいる方は、知らせてあげてください。


なお、本日午後五時より、ゼネラルユニオンのインタビューがテレビ大阪午後五時のニュースで
流れる予定です。そちらもご覧ください。

ジェネラルユニオンはNOVAのブランチもある、多国籍の労働組合です。おもに
英会話学校、公立高校、大学講師がメンバーで、いくつかのブランチがあります。

ジャパンタイムズで、NOVA倒産の場合、当組合は新規の組合加入を受け付けないという
間違った報道がありましたが、そんなことはありません。ただし、人手が足りないので、
一時に大量にきた場合、十分対応できない可能性があるので理解してほしいということは
あります。
914名無しさん@英語勉強中:2007/09/27(木) 00:52:33
次スレ 必要無いかも。
終焉スレに合流?
NOVA、、、使えるうちが華だったなぁ〜
915名無しさん@英語勉強中:2007/09/27(木) 00:54:32
毎日新聞九月二十六日付け夕刊にNOVAの記事が出ていた
916名無しさん@英語勉強中:2007/09/27(木) 06:18:53
日経 9月27日
給与遅配などでNOVA提訴へ  講師らの加盟労組

英会話教室の講師などが加盟する労働組合ゼネラルユニオン(大阪市、山原克二委員長)は27日、

英会話教室最大手のNOVAが賃金遅配を繰り返しており「労働基準法違反に当たる」として労働基準監督署に訴える。

NOVAの日本人従業員給与は7月支払分から、外国人講師は9月分支払い分で遅配が発生しているとしている。

917名無しさん@英語勉強中:2007/09/27(木) 10:27:52
ここの社員が激しいストレスで廃人になる日も

そう遠くなさそうだなw 不満なら辞めればいいのに?

派遣か契約社員程度なら再就職可能なんじゃない。

今の景気は年内しかもたないから急がないとな!
918名無しさん@英語勉強中:2007/09/27(木) 10:51:20
>>917
あちこちコピペすんな低脳
読みにくくなるからやめれ
919名無しさん@英語勉強中:2007/09/27(木) 10:53:20
>>198

八つ当たりなら 止めろよ
920名無しさん@英語勉強中:2007/09/27(木) 11:50:07
さすがに詰んだな
講師分が出てないなら当然社員分も出ないだろ
921名無しさん@英語勉強中:2007/09/27(木) 12:03:23
なんでもいいから
金返してくれー
倒産→再生機構→債権放棄
なんて可能性あんの?
922名無しさん@英語勉強中:2007/09/27(木) 12:16:36
は?潰れたらポイントは紙屑なのは当たり前だろ
923名無しさん@英語勉強中:2007/09/27(木) 12:24:09
あのなあ
産業再生機構は3月でなくなっただろ
924名無しさん@英語勉強中:2007/09/27(木) 12:29:21
ダイエー、カネボウ
なつかしい
925名無しさん@英語勉強中:2007/09/27(木) 12:33:49
>>909
本当だよね、日本人はおとなし過ぎるよ

イギリス人はスグやるからね

労働組合に申請出されたから、業務停止はいつぐらいからかな?
休校1週間ぐらいだろうけど
926名無しさん@英語勉強中:2007/09/27(木) 12:51:20
>>921

再生手続きを言っているのかも知れないが
再生じゃなく破産なら全部なくなって終わり。
他の英会話学校がある程度受け入れたりもするけど
novaの場合業界団体に所属すらしないで勝手にやってきたから無理かもね

どうしても「再生」してレッスンを維持する場合
ポイント全部消滅させた上で月謝制にでもして出直すしかない
(当然残る奴は新規扱いで払う)

どの道金が返ってくるという話にはならないよ
927名無しさん@英語勉強中:2007/09/27(木) 14:25:02
>>925
授業停止は消費者に何のメリットもないので休校はない
あるとしたら新規加入受け付け停止ぐらいだが今回は「払え」がメインなので指導にとどまる可能性が高い
無理に休ませても「払う」方向とは逆行する

>NOVAの猿橋(さはし)望社長に、給料の即時支給などを求める警告書を出したが、
>同社は「回答は10月5日まで待ってほしい」と返答した。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070927i406.htm

x-day宣言?
928名無しさん@英語勉強中:2007/09/27(木) 15:39:06
そろそろNOVAうさぎのAAくださいな
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kao/1042964549/

NOVAウサギ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kao/1060399969/

【仏独伊西中】 NOVAの各国語 (英語除く) 【3】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/1138262839/
929名無しさん@英語勉強中:2007/09/27(木) 16:40:43
今週はどうなってんだよ

相当な恨みつらみがありそうでぎゃあおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
930名無しさん@英語勉強中:2007/09/27(木) 17:16:54
NHKのニュースで数分流れたね。

しかも結構多く集まったマスメディアがビデオ撮影、写真撮影。

書面を渡すところをバッチシ放送。

これはもう社会的現象。


931名無しさん@英語勉強中:2007/09/27(木) 17:18:15
>>930
確実に終焉までの一途を辿ってるね。
932名無しさん@英語勉強中:2007/09/27(木) 18:41:17
みんな、もし今、終焉したら、いくらの損失になるの?
俺は26万円の損失になるかな。
933名無しさん@英語勉強中:2007/09/27(木) 19:40:55
>>932
5,6万ってとこかな
ここ半年猛スピードでポイント消化中@1週間に10レッスンくらい受講
934名無しさん@英語勉強中:2007/09/27(木) 19:42:39
>>932
馬鹿発見
935名無しさん@英語勉強中:2007/09/27(木) 21:19:53
全然、予約取れない。
講師が突発でいないから、VOICEさえ機能してない。
やっと取れても、Zone GにむりやりLevel4のヤツまで詰め込んで、毎回MAX4人。
でも、他のブースはガラガラ。
7人でまわしてたブランチ、朝から晩まで講師2人でまわしてる。
Kidsクラスが入ると、フロアーガラガラだけど、
一つのブースにMAX4人と講師でぎゅうぎゅうしてる。
この光景はあり得ない。
統合しても、教える人いなきゃ成り立たない。
統合しても、通えない学校に転校させられて解約増えたら、資金繰りおかしくなって当然。
10月5日まで頑張ったって、その後はどうしようもないのは馬鹿でも分かる。
でも、今更解約しても何も返って来ないから出来る限り通うけどね。
毎回、今日は営業してるのかと思うとモチベーションさがるよ
ホント。
936名無しさん@英語勉強中:2007/09/27(木) 21:37:28
>>925
イギリス人にとっては慣れたものだろw
937名無しさん@英語勉強中:2007/09/27(木) 23:36:48
>>933
5、6万かあ。うらやましい。
半年前から勢いよくポイントを消費し始めたようだけどキッカケは何だったの?
何がキッカケでNOVAはもう駄目だと思ったの?
938名無しさん@英語勉強中:2007/09/27(木) 23:53:19
>統合しても、通えない学校に転校させられて

講師にも深刻な問題かも。
通勤できないほど遠くのブランチに統合になる可能性が出てくるから。
939名無しさん@英語勉強中:2007/09/28(金) 01:32:09
>>937
去年の年末あたりには、もうNOVAがヤヴァイって話出てたよ。
「原因不明の売り上げ減少現象」とか、分けのわからんIR出してたし、
NOVAスレ見てたなら、あと1年くらいしか持たないだろうなってのは
簡単に想像できた。

なので、うちもキッズの1年間一括前払いコースには
怖くて申し込めなかったよんwww
940名無しさん@英語勉強中:2007/09/28(金) 03:52:13
>>937
後出し批判は覚悟で言うが、俺は2年程前に、「この会社、後3、4年でつぶれるな」と思っていたww
予想よりも2年早く潰れそうなので驚いている。
まあなぜ先を読めるかというと、職業柄なんだが・・・。
財務諸表とIR(すでに939が指摘済みの、あの意味不明なIRが最凶)を丹念に読めば、
自ずと会社の行く末というのは分かるものです。プロにとっては。
941名無しさん@英語勉強中:2007/09/28(金) 03:56:52
英会話学校って倒産多いね。
きわめて無責任なスピーーードラーニングの方が商売としてはうまい。
942名無しさん@英語勉強中:2007/09/28(金) 04:11:23
そうか。
NOVAスレを見ている人や、プロには分かるのか。
俺がNOVAがもう駄目だと思ったのは給料遅配騒動の時。遅すぎorz
943名無しさん@英語勉強中:2007/09/28(金) 04:39:35
>>942
確かにお前は遅すぎるww

国が一部業務停止を命令した所で悟るべし

教育産業はイメージが全てなのだからブラック認定で終了だ罠
944名無しさん@英語勉強中:2007/09/28(金) 07:10:56
駄目と思った時期か
兆しとしては予約が取りにくいという話が出た頃
(ブランチを増やしつつ講師を減らしていた時期:2004頃から)

後は業界団体に所属する気はないと公言した記事を見たときとか
「今までが安すぎた」って値上げした時とか

2審と最高裁判決の間にHPトップが変な主義主張に変わった時点でIR読まない一般人でもわかっただろ
945名無しさん@英語勉強中:2007/09/28(金) 07:44:40
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)   だからあれだけ言ったのに
. |     (__人__)   擁護なんかするから・・・・・
  |     ` ⌒´ノ   
.  |         }    すぐ潰れるだろ、冷静に考えて・・・
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
946名無しさん@英語勉強中:2007/09/28(金) 07:59:05
いや、NOVAに行くと、なぜか楽観的な奴ばかりなので影響されてしまうんだよ。
947名無しさん@英語勉強中:2007/09/28(金) 08:22:44
>>946
既に爺婆の為の商売だからな
948名無しさん@英語勉強中:2007/09/28(金) 08:51:35
ここのスタッフはカスばっかり
949名無しさん@英語勉強中:2007/09/28(金) 09:07:34
はい昨日の給料も出ませんでした
950名無しさん@英語勉強中:2007/09/28(金) 10:24:11
結局広報の「人事管理部と経理部が共同開発した給与支給システムが間に合わなかった」って説明は嘘だったと
951名無しさん@英語勉強中:2007/09/28(金) 17:53:13
というか、今のNOVAって、セコさに欠けるというか金持ちなのか、最悪父さんしてポイント料金失っても気にしない奴が多いんだよな。
だからこそ父さんにあまり興味がなく、気楽に構えてられるのだ。
こっちは毎日ポイント消費に必死なのに。
952名無しさん@英語勉強中:2007/09/28(金) 20:34:47
940
953名無しさん@英語勉強中:2007/09/28(金) 20:38:00
>>940
会計士?
自慢したいの?
mixiにもこんな奴いたな。
954名無しさん@英語勉強中:2007/09/28(金) 21:06:33
もうノバだめぽ
先生がわらわらと帰国してしまっている
955名無しさん@英語勉強中:2007/09/28(金) 23:02:05
焦る事なく本日ポイント消化。
ここまでもってくれて有り難う
956名無しさん@英語勉強中:2007/09/29(土) 00:22:57
他の晒しブロガーもカキコしているから、公表するね、かれらが先生をさらして、有料クリック稼ぎ、せんせぃさらしてぉコズかぃゲット。
☆シロロンのママさん
purueri
lovelovemiffyusagi
pao808080
ダいエー千葉長沼校
藤井 政之 <rmpapa2002@y...> 千葉県立幕針総合高等学校 英語教諭 クラブ7荒らし レベル3または4
私の通う拠店では今月からまたスタッフさんが変わりました。ダいエー千葉長沼校
それも半年前に突如として私が以前に在籍していた店舗に異動してしまった
あの方が戻ってきたのです。
現在の拠店で出戻りスタッフを見たのはこれが初めて。
うーん、いったい上は何を考えてスタッフの異動を命じているのでしょうか。
聞いた話では、スタッフ本人の意向などほとんど受け入れられないそうです。
(本当かどうかは定かではないですが・・・)
もし少しでもそれが可能で、このスタッフさんが希望してくれたのであれば
私としてもとてもうれしいことですが。
「今度は長く留まっていてくださいね。」と言うと、
うれしそうに返事をしてくれていましたが、これがただの営業スマイルでないことを切に願うところです・・・。
5月28日銀座本校で久しぶりのフランス語Voiceに入りました。まして今日はここ銀座で一番長い滞在となる
957名無しさん@英語勉強中:2007/09/29(土) 00:58:09
流石にもうNOVAはだめか?
958名無しさん@英語勉強中:2007/09/29(土) 01:01:33
>>955
おめ。
959名無しさん@英語勉強中:2007/09/29(土) 02:00:02
>>955
GJ!
960名無しさん@英語勉強中:2007/09/29(土) 07:19:54
いまマンツーマンでポイント消化中
961名無しさん@英語勉強中:2007/09/29(土) 07:58:47
ながいけいこ横浜本校
962名無しさん@英語勉強中:2007/09/29(土) 11:10:21
VOICEがなくなるのは本当につらい。
いろいろな学校のVOICEに行って、様々な面白い人に出会えたし。

例えば...。

他の人から教えてもらわなければ絶対にレベル1だなんて想像も出来ない、どこにでもいる普通のおじいちゃん。
(ちなみにレベル1は全国のNOVAで2人しかいないと言われている。)

TOEIC990点を12回連続で記録更新中。なのになぜかレベルは4のままというアンバランス皇帝。

ひとたびその人がしゃべり出すと、先生まで聞き惚れてしまって、40分間、ほとんど一人でしゃべり続ける。VOICEの達人。

発音からスラングまでこなし、ネィティブから見ても何も引けを取らない。
だけど難しい話しの背景知識に乏しいためレベル1にはなれない、バイリンガル高校生。

睡眠時間は4時間。鬼のように毎日勉強をし続け、海外でMBAを短期間で取得し、暇さえあれば、恐ろしく難度が高い本を読み続ける。
なのに会話となるとぽつりぽつりのフリーター君。

趣味は難語の記憶。先生も知らないハイワードを平然と駆使して、いつも講師を困らせる。
だけどリスニングに問題があって、ボイスの会話についてこれないボギャブラリー大魔神。

卑猥なスラングを連発し、すぐにFワードを混ぜる。H系の話しを好み、女の子の恥ずかしがる顔を見て興奮する変態親父のスライミー。

まだまだ、いるな。本当にいろいろな人達にあえて楽しかった。
963名無しさん@英語勉強中:2007/09/29(土) 11:25:10
だいぶ前に川島なおみがレベル4で在籍中と
NOVAの機関紙に載ったことがあるけど
今もレッスンを受けてるのかな。
964名無しさん@英語勉強中:2007/09/29(土) 12:32:01
VOICEで静かに黙っているのがNOVAの受講生、

何しに来たのかね?
965名無しさん@英語勉強中:2007/09/29(土) 12:36:10
NOVA本社の前で機動隊のバスが2台止まってた。




守ってるのはNOVAかそれとも韓国総領事館?
966名無しさん@英語勉強中:2007/09/29(土) 17:27:08
>>963
それって英語だよね。
今はフランス語を別なところでやってるらしい。

鈴木宗夫もNOVAだったよね。
お茶の間で個人レッスン取ってる芸能人とか結構いそうな気がする。
967名無しさん@英語勉強中:2007/09/29(土) 19:49:46
>>966
やってるとしてもMtoMで取ってるだろうね。
968名無しさん@英語勉強中:2007/09/29(土) 20:15:23
NOVAに入会したい者ですが、ポイントは単価が安い600ポイント買ったほうがいいですか?
ちなみにVOICEチケット買って練習したほうが上達は早くなりますか?
969名無しさん@英語勉強中:2007/09/29(土) 20:20:20
>鈴木宗夫もNOVAだったよね。

ろくでもない連中しかNOVAには集まらない
ロシアに莫大な経済援助は政治献金の見返り
日本の為じゃ無かったことは今は明白

半殺しても良いくらいの悪徳政治家だ。
次期の選挙で落選確実。
970名無しさん@英語勉強中:2007/09/29(土) 21:25:03
>>968
大損するだけだからやめとけ。
それにやるにしても今は新規は100Pあたりまでしか契約できないはず。
971名無しさん@英語勉強中:2007/09/29(土) 21:41:55
うちのブランチの新入社員、そこそこかわいい。
またやる気が出てきた!
972名無しさん@英語勉強中:2007/09/29(土) 21:58:46
      ある日お猿さんから
       FAXが届きますた・・・
          _____
         / ヽ____//
         /   /   /
        /   /   /
        /   /   /
       /   /   /
       /   /   /
      /   /   /
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /              /ヽ__//
     /     にのむ!!   /  /   /
     /              /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /
http://img2.freeimagehosting.net/uploads/b76dba9ee1.jpg
973名無しさん@英語勉強中:2007/09/29(土) 22:00:15
>ひとえに僕の責任である

当たり前田のクラッカー
974名無しさん@英語勉強中:2007/09/29(土) 23:04:42
>>972
>何があろうとも通ってくる生徒と生徒の為に
生徒と呼び捨てにするな。生徒さんと呼べこのハゲ!

>×今は会社の存亡の時
>◎今はオレの会社の存亡の時
975名無しさん@英語勉強中:2007/09/30(日) 00:04:17
>>974
さんていうか様でしょ。
客を何だと思ってるんだ。
976名無しさん@英語勉強中:2007/09/30(日) 01:59:07
>>975
札束
977名無しさん@英語勉強中:2007/09/30(日) 02:37:35
別に猿を擁護する気はないけどさ〜
FAXには「生徒の方々」って書いてるじゃん。
生徒さまとか生徒さんっていう方が日本語の文章としては変。
おまいら英語やる前に日本語勉強しなおしましょう。
978名無しさん@英語勉強中:2007/09/30(日) 02:41:18
ついでにいうと2回目は「方々」はないけど
「通って来られる生徒」って敬語になってるから、
それで文章としてはOKなんだよ。
979:2007/09/30(日) 03:29:29
>>978
有難う。
980名無しさん@英語勉強中:2007/09/30(日) 03:54:29
ついにとうさんかぁ。
NCB−LADO−NOVA
ここ最近で大手が潰れていくね。
981名無しさん@英語勉強中:2007/09/30(日) 08:20:17
昔、GABAは永久保障ということで講師の紹介事業をやっていたと思う。
その時に申し込んだ人は今でも有効だから使えるはずだと思う。

GABAに電話して、「プライベート講師紹介」って言えばわかると思うよ。
前に、申し込んでいた人はぜひ紹介してもらってください。


982名無しさん@英語勉強中:2007/09/30(日) 08:37:52
やっとあと30pまで消化。
これは何度かあった10p一万円のときに買った30pだから
やっと納得できるところまで消化したという感じ。

みんなもさっさと使い切ってしまおう!
983名無しさん@英語勉強中:2007/09/30(日) 09:38:14
他の晒しブロガーもカキコしているから、公表するね、かれらが先生をさらして、有料クリック稼ぎ、せんせぃさらしてぉコズかぃゲット。
☆シロロンのママさん
purueri
lovelovemiffyusagi
pao808080
ダいエー千葉長沼校
藤井 政之 <rmpapa2002@y...> 千葉県立幕針総合高等学校 英語教諭 クラブ7荒らし レベル3または4
私の通う拠店では今月からまたスタッフさんが変わりました。ダいエー千葉長沼校
984名無しさん@英語勉強中:2007/09/30(日) 09:44:32
スレ統合近し!記念カキコ。
985名無しさん@英語勉強中:2007/09/30(日) 09:48:46
使いようと言われてきたが、もう既に使い物にならなくなったしな。
986名無しさん@英語勉強中:2007/09/30(日) 10:28:02
DQNの>>1がまた次スレ立てる悪寒
987名無しさん@英語勉強中:2007/09/30(日) 10:50:55
次ぎスレタイトル案

★★使いようのあったNOVAもカウントダウン★★

カウントダウンスレと併合しようよ。
988他社元人事:2007/09/30(日) 12:10:37
次スレは、ここ↓

★★★カウントダウンNOVAの終焉 7★★★
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1191116495/1-100
989名無しさん@英語勉強中:2007/09/30(日) 13:10:42
スレの意義も終了。
明日の存続さえ危ぶまれている会社に、使いようなどないw
990名無しさん@英語勉強中:2007/09/30(日) 21:52:40
今日のレッスンを「悔しい」と感じるようだったら彼女も
上達するんでしょうけどねえ。
行って来ました横浜本校 ながいけいこ
横浜本校に会いに来て149センチ 39才 分厚いメガネ
ながいけいこ すべてブログのうそですコピペしてる中に永井景子本人もいる気がする。
まともなブログじゃないし、ただ有名人になりたい池沼だと思う。

ながいけいこ横浜本校レベル3:2007/09/15(土) 22:21:38 ID:KD3YxEuK
>>427
わたしは、レッスンとっています。
マンツーマンオンリー や ボイス立ち入り禁止 の制裁もなし、
多くのドイツ語先生は、金もうけしていた事を知らない。
だから、ゲーテでもこのビジネスを始めて居る

某掲示板サイトにあなたのブログの内容がしょっちゅう貼り付けられています。ご存知ですか?悪質なイタズラだと思います。3. Posted by ながi 2006年06月14日 12:26こんにちは。
この手のイタズラは無視です。何かしら反応するだけで,筆者はつけあがります。>>筆者とは大倉山の人です
リンクも削除させていただきましたー。>>見られたら困る
991名無しさん@英語勉強中:2007/09/30(日) 21:59:09
ということで埋め
992名無しさん@英語勉強中:2007/09/30(日) 22:04:06
992
993名無しさん@英語勉強中:2007/09/30(日) 22:05:28
993
994名無しさん@英語勉強中:2007/09/30(日) 22:06:33
994
995名無しさん@英語勉強中:2007/09/30(日) 22:23:38
995
996名無しさん@英語勉強中:2007/09/30(日) 22:28:16
横浜本校の皆さん、まだあるんですよPosted by ながいけいこ
http://diet-5.269g.net/article/2319769.html
コメント見て下さい 横浜本校 7年間公認ブロガー  ブログは1つ潰しただけ。最近2人カキコしてくれました、潰したブログは海女存の本の販売機の様だった。

友達の曝しブロガー あきンたさんの曝しブログ。あたしのカキコもあるよ 横浜本校マンセー
http://blog.goo.ne.jp/akinta2005/e/e6241846fe2c28c3fa02e5c075a11e72
NOVA横浜本校のスタッフから応援が書いてあります。
997名無しさん@英語勉強中:2007/09/30(日) 22:32:47
996
998名無しさん@英語勉強中:2007/09/30(日) 22:33:42
998
999名無しさん@英語勉強中:2007/09/30(日) 22:34:15
999
1000名無しさん@英語勉強中:2007/09/30(日) 22:35:08
1000ならNOVAのお姉さんが手コキしてくれる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。