2 :
関連スレ :2006/12/24(日) 15:16:55
市橋敬三スレ
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/english/1152191353/ 【第1ステップ】
・文型ワーク+(発信型1冊 or 24時間2冊 or 新話すため入門2冊 etc)
とか
・中学24時間2冊だけ
・発信型だけ
・TOEIC速習 1〜3(9冊とも一遍に買う結構な勇気のある人)
・TOEIC目標 1〜2(6冊とも一遍に買う割合と勇気のある人)
とかで、とにかく1通りやってみる。
【第2ステップ】
・愉しみながらの英作文(Map推薦の本、続編は絶版だ)
・教科書ガイドや高校入試長文問題(Map推薦方法)
でも良いだろうし
・英語口(日本語→英語で入っているんだから、CDをランダム再生してここで使う)
ってのでも使えそうか。
【第3ステップ】
表現を広げていくためっつう目的なら、文法的に簡単でも構わないから、
ここまで使わなかった市橋本を片っ端からやってみる。
・TOEIC速習 4〜9(ここで登場?)
・TOEIC目標 3〜6(〃)
・その他
なんてプランでも良いんじゃねーの?
とにかく手始めの1・2冊を用意したら始めてみよーよ!
3 :
FAQ :2006/12/24(日) 15:18:16
Q:マップでは日本語で文章を考えて英語に訳するの? A:瞬間英作文は大学受験のように日本語を英語に訳すわけではありません。 日本語を呼び水にして英語をアウトプットする練習です。 練習を続ければ日本語での表現を英語でどう表すのかに慣れてきて 単なる暗記ではなく応用も利きます。 Q:お勧め教材が古いんだけど・・・ A:紹介教材が古いのはしょうがない。 でもその代替教材があるわけでも無い。特に瞬間英作文のシャッフル教材。 マップに沿ってやってるっていっても、100%マップ通りやるわけではない。 マップを使って勉強してるブログでも発音は取り入れてるしね。 Q:市橋との関係は? A:単に瞬間英作文の練習に好適なテキストというだけです。 たくさんの人がマップの練習法のなかに氏のテキストを使用している ようですよ。 Q:マップの通りにできる人は限られていると思うんだけど・・・ A:繰り返しになるけど、マップで出てくるからといってその教材を 全てやる必要はないかと。それよりも大切なのはマップで提唱されている 骨組み。これは秀逸。音読パッケージ、瞬間英作文は基礎体力作りに最強の組み合わせ。
4 :
テキスト :2006/12/24(日) 15:21:02
新しく発売になったお薦めテキスト教材等、ヨロシコ
5 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/12/24(日) 15:21:28
>>1 なんだよpart4って。センスねぇなぁ。
地図は4枚目だろ?
>>5 2番目と重複3番目の融合体なんだ、理解してやれ!
7 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/12/24(日) 21:21:04
市橋のテキストは瞬間英作文の練習に好適なのかもしれないけど、 インチキ学位でドクターを名乗ったりなど、彼は人間的に終わっている ので彼の教材を紹介するのはどうかと思う。
8 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/12/24(日) 22:38:40
あのものすごい肩書きは学歴コンプレックスから来てるの?
>>5 ここは捨てて、もう一枚立て直してもいいかもね
それより、
>>2 に「どんどん話すための英作文」がないよ。
それに、関連スレじゃなくて、マップの教材では?
12 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/12/25(月) 16:34:23
>>10 たてられんかった。
誰か4枚目でスレたてなおしてくれ。
こんなセンスのないスレは使う気になれん。
13 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/12/25(月) 16:44:37
てか立てる前に削除依頼してこいよ。 おまえだけのための板じゃねーんだから。
14 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/12/25(月) 17:02:40
その前に前スレ消費汁
スレタイが気に入らないって、子どもじゃないんだから我慢しろよ。
16 :
マホマホ ◆FQbG6vNMgQ :2006/12/25(月) 17:27:39
マッパーなんか所詮クズの集まりだよ
>なんだよpart4って。センスねぇなぁ。 >地図は4枚目だろ? お前の地図は一枚ものだけなのか。 カーナビもお前にとっちゃ御法度か。 地球儀は許せるのか? それ以前にMAPサイトが多数何ページもある構造なのは許せるのか? MAPサイトも1枚のサイトに作り直してもらえよ。 MAP本も1枚ものに改訂してもらえよ、お前用に。馬鹿。 お前が下らない理由で、大馬鹿重複スレ >英語上達完全マップで勉強してる奴集合 【2枚目】 を立てたインポ野郎だったんだな。
>>16 上達出来るんだったらクズでも別に構わないけどさ、
マッパーになったところで楽に英語が身に付くという訳でもないんだから、
そんなに心配しなくても大丈夫だよ。
‥
上達はするけどかなり遠回りだな。
受験のために英語を学んでいるんだったら確かに遠回り、向いていないと思うよ。
マップは幼児用三輪車だね。 幼児にはそれでいいけどある程度勉強した人間には向かない。 ちんたら走るのが好きで10年後に喋れるようになれたらいい という人には最適でしょう。
23 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/12/26(火) 11:25:19
瞬間英作文を何年やっても話せるようにならない。もう結論は出ている。
そらそうだよ。さんざんその点については言われ尽くしてる。まず英語でものを考える 事が出来なければなにも進まない。英語で考えるためにはかなりの量の例文を実例として 頭に蓄えつづけないと無理。そのために多読も精読も必要。そうやってようやく瞬間英作文が 役に立つ。これなければただ決まり言葉覚えてるのと同じ程度の文例しかないんだから。 グッドモーニングと同じレベルがいくら口からすらすら出ても話せないのと同じ。
25 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/12/26(火) 13:04:24
いや、これで話せないなら馬鹿だろあんたら
26 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/12/26(火) 13:07:18
この程度で「話せる」と言える君がうらやましいよ。
「当サイトがご案内するレベル」でどのぐらい達したか書いてみます。
ttp://homepage3.nifty.com/mutuno/mutsuno_02_first/main_02_first.html * 英語で、挨拶や決り文句でだけでなく自分の言いたいことが
スムーズに言え、内容のあるコミュニケーションが出来る。
うーん、専門分野の話なら片言ながらなんとか出来るが、
スムーズに内容のあるコミュニケーションとは程遠いな。
* 英字新聞、英文雑誌を自由に読み、情報収集ができる。
たいていの新聞・雑誌記事は辞書なしで読める。
でも、自由にというわけではない。英文だとやっぱり読む
速度は遅い。
ちなみに、日本語を読むときに目が速く走りすぎて落ち着いて
読めなくなった。これは英語学習と関係あるのか?
英語の方が落ち着いて読めるので、結局理解し易いことが多い。
英語の習得が中途半端な状態だから起こる一時的な現象と
受け止めている。
* 英語を使って仕事もこなせ、英語圏で生活してもこまらない。
経験がないのでなんともいえない。
* 文庫本を読むようにペーパーバックを楽しめる。
辞書なしでも楽しめるペーパーバックも多いが、「文庫本を
読むように」とは程遠い。文庫本も落ち着いては読めないのだが。
* TOEICなどで高得点(900点前後)が取れる。
970点取れました。
* 同時通訳学校の授業についていける基礎力が備わっている。
これも経験がないのでなんともいえない。
>>27 開始時の英語力はどうでしたか?
それと経過も書いてほしい。
29 :
27 :2006/12/26(火) 14:31:48
>>28 こんな感じです。
開始時のレベル
受験英語にはそこそこ自信があった。英文解釈教室、英文標準問題精講など
難しめの教材もやっていた。でも会話や実用英語はぜんぜんだめ。TOEICも
受けたことがなかった。
使った教材など
・音読
英語でしゃべらナイトの音読ドリル、絶対音読3冊(基礎、標準、発展)
・瞬間英作
市橋の英語口2冊、どんどん話す瞬間英作文トレーニング
・精読
英文解釈教室、英文標準問題精講をじっくり3度ぐらいずつ読む返した
・多読
シドニーシェルダン、村上春樹の英訳本、プログラミング関連の本などを計30冊ぐらい。
BBCのニュースサイトなども時間があれば見ている。その他、学習用のGRも読んだ。
もともと英文解釈は好きでしたし、日本語の読書も好きなので精読、多読は楽しんで
やれました。音読、瞬間英作文は最初は楽しかったのですが、すぐに飽きてしまいました。
でもなんとか量はこなしたつもり。でも繰り返しているとただのオウム返しをしているように
思え、自分のやっていることがバカバカしく感じてしまいます。
30 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/12/26(火) 16:30:02
日本語をフックに英語を出すって時点でタイムロスは免れない 瞬間英作文なんてやるのは俺だけでいい
>29 要望に応えてくれてありがとう。 受験英語しっかりやってた人はやっぱりすごいんだなぁー 案外開始前に試しに受けててもそれなりに取れてたりして。
33 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/12/27(水) 01:21:00
「どんどん」やっています。 23ー6この庭には花が一輪も無い。 There aren't any flowers in the garden. とありますが、There is no flower in the garden.のほうが自然なような気が しますが、違うでしょうか? おなじく、 23−10この学校には女の子が一人もいない。 There aren't any girls in this school. よりもThere is no girl in this school.のほうが自然な気がするのですが、違っているでしょうか?
このスレに英文の自然 不自然がわかる人間が、いたらいいね。 とりあえず俺はわかんね。。。
>>33 確かにそう習った記憶がある。
他にも、こんなのってどうなんだろう。
・トムは彼らに自分の新車を見せた。
Tom showed his new car to them.
・僕たちは昨日その湖で一日中泳ぐことができました。
We were able to swim in the lake all day yesterday.
でも、自然な英語表現を学ぶことが目的の本ではないから
気にすることはないかな。
36 :
マホマホ :2006/12/27(水) 02:39:13
とりあえずみんな死ねよ
>>35 じゃあそれらの正しい英文ってどんなんだと思う?
>>37 英文が正しいかどうかは問題にしていませんよ。
一番目の文で言えば、この日本文だけ与えられたら、
Tom showed his them new car.と訳す人が多いと思う。というか、SVO+to
の文型を使う必然性がわからない。ページを一枚めくると、
・ピーターは彼女に彼の新しい自転車を見せた
Peter showed her his new bicycle.
なんて例文があるし。
なんでさっきはSVOで今度はSVOOなんでしょうね。文型ごとに練習する第一ステージ用教材だから
なんですが、出来れば、それぞれの文型を使う必然性のある例文を用意してほしかったと思った。
40 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/12/28(木) 18:30:02
今日から英語完全上達マップで英語の勉強はじまる と思ったら英会話ぜったい音読なんてどこにも売ってない… 明日紀伊国屋にいくことにしよう
>>38 基本はモノをヒトにどうするって文型で
強調したいのをどっちにするかでかわってくるんだろ
日本語だって
オレ昨日かったんだ、新しい車!
オレ昨日新しい車かったんだ!
でも通じる
英語も 誰にみせた ってのを強調したいか、 何をみせた ってのを強調したいかで順番かえたりして
で両方の言い方を最低限覚える必要があってだからといってそれを1レッスンずつわけてたら
ほかのレッスンもわけなきゃいかんパターンがおおいからすごいページになっちゃうじゃん
オレ昨日かったんだ、ほしかった本を
おれ昨日いったんだ、新しい図書館に
とかな話し方ばっかされてたらウザイだろ?変化おぼえなきゃ
強調というより、SVOの文章は前置詞使ってね、 SVOOはいらないよってことでしょ。 同じ内容なら、違いがよく分るし。
43 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/12/28(木) 20:57:21
>>41 でもさ、その強調の違いが日本語訳にぜんぜん現れてないよね。
・トムは彼らに自分の新車を見せた。
・ピーターは彼女に彼の新しい自転車を見せた
この2つの文に、そういう違いあるかな?ないでしょ?
これは問題じゃないか?日本語訳から英文を引き出す訓練する本としては。
絶対音読・続入門を買ってきたよ 教科書の抜粋と20分強のCDのみの教材でちょっと新鮮だったw 瞬間英作文の文型ワークとやらは見つからなかったので なるほど英文法で代用中 中学レベルは完璧にしてみたいのでしばらく頑張ってみる
45 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/12/29(金) 12:31:35
>>44 俺はぜったい音読入門、標準、挑戦全部買ってきたw
入門を音読パッケージに、挑戦を精読に使うよ
それプラス英語の文型ワーク中学1〜3を買ってきたら、軽く5000円超えたorz
学生にはキツイ
46 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/12/29(金) 13:28:14
俺は どんどん話すための瞬間英作文トレーニング 1冊だけを買ってきた。 人間、頭はひとつだからいっぺんに何冊も買っても やりきれないと思ったから。
47 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/12/29(金) 14:56:00
そっか。頑張ってください。
皆 精読どんなの使ってる?or使う予定? なにかお勧めありませんか?
>>43 そのくらいは覚えてくれ!
ってことじゃない?
重要なのは日本語は単なるトリガーで
身体にしみこませた英文をそくざに口に出し、TPOにあわせて単語をかえていえるようになるのが最終目的だろうから
50 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/12/29(金) 17:00:58
>>48 本人のレベル次第だけど後々音読パッケージに使えるのが良いと思う。
『英会話・ぜったい音読』はいいんじゃないかな
51 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/12/29(金) 17:42:41
>>49 もし本当に著者がそんな態度で書いているんだとしたら、どうしようもないね。
43で指摘したような点が改良された本が出たら、即座にそっちに乗り換えるよ。
実際にはそんなことはないと思うから、正式に改善要望を出してみます。
そういっちゃうと英文に完全に即した日本語にすると非常に不自然な日本文が多発すると思うが 自然な日本語を自然な英語にするためのトレーニングだと思ってやってるよ 1語1句を日本語→英語に訳していくトレーニングじゃないと思ってる
53 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/12/29(金) 18:11:43
1語1句を日本語→英語に訳していくトレーニングじゃないと いう点については同意見です。でも43のような点を改善すると 非常に不自然な日本文が多発するかどうかは僕には分かりません。 僕が思っているのは、日本語、英語それぞれが自然で、かつそれら の対応関係も自然な組み合わせが一番、ということです。全てが そううまくいくものではないとも思っています。 ただ、この本はまだ出始めたばかりですし、著者も今後改良させて いこうと思っているんじゃないかと思うので、理想と違う点は指摘 してみたいと思っています。結果的に改善が無理ならそれは仕方 ありませんが。
まぁ第2ステージ用教材作製も含めて今後に期待しませう
市橋本を駆逐するくらいのいいのが出ればいいね。
>>45 > 、挑戦を精読に使うよ
ぜったい音読には日本語訳が付いていないので
精読には向かないような気がする。
>>45 全部買っちゃうとは気合が入ってますね〜
文型ワークの使い勝手はどうですか?
音読ってやってみると回数の把握が適当になっちゃうんですが
皆さんはきっちり把握する?それともアバウト派ですか?
百均にも数取り器があるみたいなので買ってみようかな
58 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/12/30(土) 06:01:18
>>57 ミーは、ぜったい音読使ってるんだけど、カウントはちゃんと数えてるヨ
ミーは、ページの上のとこに@リピA音読Bテキスト無しリピCシャドーのそれぞれの回数を正の字使って書いていってるヨ
ダイソーのかうんたで十分だよ
60 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/12/30(土) 11:36:14
>>57 ミーは、ぜったい音読使ってるんだけど、カウントはちゃんと数えてるヨ
ミーは、ページの上のとこに@リピA音読Bテキスト無しリピCシャドーのそれぞれの回数を正の字使って書いていってるヨ
61 :
名無しさん@英語勉強中 :2006/12/30(土) 13:18:35
ダイソーのカウンタは使える
英会話ぜったい音読のayaの声の可愛さは異常
英語口の日本人の声のきもさは異常。PASS単のCDでも出てる。 オエー
24時間の最初の女のナレーションも結構きてる。オエー あの舌足らずぶりは、NTTフレッツ光のCMナレーションの男と良い勝負 オエーオエー
レスありがとう 数取り器買ってみようと思いつつ、この2日間ほど指折り数えてたら慣れてしまいましたw でも音読に集中するには買ったほうがよさそう ぜったい音読スレでも既出だったけど、読んでると猛烈に眠くなるし喉痛い… 音読パッケージを数冊やり遂げた人ってすごいね 百回音読を根気よく出来る人ならどんな勉強法をしても上達出来る人っていう気がする
まあそうやね。
68 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/01/01(月) 23:53:22
>>66 俺は喉は痛くなるほどやってないから、結構頑張ってるんだね。
短文暗唱の第1ステージのオススメ参考書に「英語の文型ワーク」とあるが、これはやめとけ。他の参考書がどうか知らんが、マップに適した教材とは言えん気がする…
愉しみながらの英作文みたいな、日本語が日本語だけで並んどるほうが絶対良い
69 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/01/02(火) 02:15:45
HPが更新されてた。
TOEICテスト3ヵ月トレーニング 350点編 鹿野 晴夫、千田 潤一 (単行本 - 2005/4) これと TOEICテスト3ヵ月トレーニング350点編 鹿野 晴夫、千田 潤一 (単行本 - 2001/10) これは中身は全く同じですかぁ?
さぁ?
72 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/01/02(火) 03:43:03
73 :
70 :2007/01/02(火) 03:47:05
新しいの改定新版だし違うっぽいね。でもせんださん本出し杉!
確かにな。 TOEIC本に手を出すのはもうおやめなさい! なんて自著で書いてたのに 自分がボンボン出すんだもんなぁ でも良書が多いからいいけどさ。
そういやTOEIC受験しようと思った時に最初に手にしたのが 「TOEICテストへはじめて挑戦!まずは350点」だった。 これだけひたすらやって470点くらい行った。 とっかかりとして、いい本選んだと思ってる。 各問題形式に直接対応したものじゃないけど これくらいのレベルで対策もへったくれもないもんね。 短文と長文から構成されてるけど、短文の方は文法やり直してるうちに いろんな文法規則が織り込まれてるのに気が付いて、 470点取った後も何度もさらった。 TOEICは700点台点までのびたけど全然英語力ついてない・・・ そのうち、自分は基礎的なトレーニングしなきゃいけないことに 気が付いたけど、やりかたがわからない。 いろんなテキストに手を出しては失敗した。 マップのサイトに行き当たったときは嬉しかった。 「350点」短文は瞬間英作文にも使える(もうほとんど覚えちゃってるけどw) 同シリーズの「400点」も結構いい作り。 ただし、どちらもトレーニングとして分量が足りないんだな。 「500点」はイラネ。
76 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/01/03(水) 21:20:31
どんどん話すための瞬間英作文トレーニングを終了したので、次にやる本として、 同じベレ出版の「CD BOOK 中級からの英文法」(大島さくら子)という本をチェックした。 アマゾンのなか見!検索で見てみると、文法の説明と英作文問題があり、瞬間英作に良さそう。 だけど、ちょっと問題を見てみると、4.われわれは、黙とうを捧げた。に対して、 解答は、We paused for a moment of silence. おいおい、黙祷はちょっとの間、静かにしておく事とは違うだろう。 We offered silent prayers. とかにすべきだろう。 他の問題も何かニュアンスが違うなあと思えるものが散見される。 まあ、5.がこの本は売れ行きがあまりよくない。なので、まっいいか。 私が買うのはやめたのは言うまでもない。
77 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/01/03(水) 22:01:41
>>76 情報ありがとう。ちなにみ、瞬間英作文トレーニングを終了して
どれぐらい効果があったのか教えてほしいな。
本当に瞬間英作文おわったのかい? 完全におわらせるのはそうとうやりこまなきゃいかんとおもうよ
変なテキストで瞬間英作文やりこんだらヤバイってことか しかしこれから英作文やろうかってのに、そんな選択眼ねーよ
作者本か市橋本が無難ってとこか
81 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/01/03(水) 23:10:29
76です。 みなさんとは「終了」の判定基準が違うかもしれませんが、私は、できなかった文に鉛筆で印を付けていき、 2周目は印の文だけをやって、できたら印を消しゴムで消していきました。数周目で印が全部消えたので 「終了」としました。期間を空けてまたやったら、できない問題が出てくるとは思いますが気にしていません。 「効果」ですが、瞬間英作は私にとっては、目から鱗というか、かなりの影響を受けました。それ以降、英文に 対する厳しさが上がりました。つまり、三単現のsとか、単数複数とか、冠詞とか、前置詞などや文型に注意を 払うようになりました。また、基本的な動詞が使えるようになったような気がします。英文を見た時、自分が使えるか という基準で見るようになり、使えそうな文は取り込めるようになってきました(気に入った文はノートに書いています)。 今、中学生向けの本(未来を切り開く学力シリーズ 本多式中学英語マスター 速読長文)で、日本語訳から 英文を瞬間英作しています。レッスン2のありとキリギリスが、キリギリスを英語で何というかをカンニング しただけで、文章自体はすらすらと出てきたのは感動ものでした。
82 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/01/03(水) 23:47:27
それはすごいね。俺もどんどん話すための瞬間英作文トレーニングを 買ったのだが、まん中ぐらいで停滞中。でも81を読んでもう一度やる気になった。
チェック入れるとかそう言うのはもう絶対いや。適当にやってただ毎日かかさなければ だんだん出来るようになる。
84 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/01/04(木) 12:53:07
そうやってお前は逃げ続けるんだよ
訂正レス 脳内にて以下差し替えてください。
やっているだけの人
>>83 積み重ねていく人
>>81
瞬間英作文やってて、苦手だった関係代名詞や関係副詞を使った文章が普通に言えるようになった時は、案外感動ものだった。 なんか、中学の文法をやっとクリアした実感が沸いて来たというか。 できるようになると、中学の範囲って全然大した事ないというのがわかって、チョト悲しかったけど。先は長いネー
やってるだけの方が結局早いんだよね。「積み重ね」は「重ねて」いるつもりになっているだけで 頭にはストレスでそんなに入っていないというのは川島慶太教授も言ってる。
そんな言葉遊びはどうでもいいよ。
最終的な結果として積み重ねているか、やっただけで何も残っていないかだけが論点。
だから市橋とかは最低80回音読を説いてるんだろ これなら「なんとなく」も「計画的」も関係なくやるかやらないかの問題になるからな
うわっ何だか何も残ってなさそうな奴がいるね。バカくさ。
音読やると喉が痛くなる
94 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/01/05(金) 22:41:05
81です。 どんどん〜をやった効果かどうか定かではありませんが、最近、英語が聞き取れるようになりました。 車で片道1時間の通勤時間にオックスフォード・ブックワームズ・ステージ1〜2の易しい朗読から、 Audibleで購入したUnabridgedの難しいやつまで、いろいろとMP3でCDに焼いて聞いていますが、最近、 音の輪郭がくっきりとしてきました。あっ、聞き取れてるという不思議な感覚、うれしい感覚です。 どんどん〜で、英文を英文としてとらえる訓練ができ、それが効果を発揮しているのかもしれません。 もちろん、知らない単語や句は分からないままですが、そこは文字を読んでいるのと同じ感じです。 (どんどん〜のCDはほとんど聞きませんでした。日本語と英語のチャンポンを聞くのは苦痛です。) NHK BS1 火〜金 14:15〜15:00 PBS The NewsHour with Jim Lehrerを毎日録画しています。今までは、 ほとんど分からないので見ないで消去していましたが、最近、分からないなりに見るようになりました。 英語字幕が付くのが魅力です。目についたり、耳にとまった単語を辞書で引くとボキャビルになります。 ちなみに今日は下院史上初の女性議長の選出、演説をやっていました。年だけど美人、演説がグッド。 議員の孫やら家族やらが議場の各議員の議席にまでいっぱい来ていて目が点でした。
今年こそ勉強するぞ
97 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/01/07(日) 01:36:55
音読パッケージにぜったい音読を使ってる人に質問。 第1サイクルの時、1日に何TRACK(もしくはlesson)ずつ進んでる? 初めは1日に4TRACKずつ進んでたんだけど、しんどいから減らそうと思うんだ。
98 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/01/07(日) 01:53:01
ぜったい音読ならレッスンごと
あんまりのんびりやると次のサイクルがまわってくるまでの期間が長すぎて 効果が落ちた。 絶対音読で12レッスンなら、1日1レッスンで12日後には次のサイクルがやってくる。 これぐらいがやっぱりちょうどいいと思う。 あくまでも私の場合だけど。
そういう場合は、ひとつのテキストをいくつかの部分に分割すればいいんだよ。
入門、標準あたりは1日1レッスンも余裕だけど挑戦はめちゃ長いのもあるから1日では無髄ね
102 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/01/07(日) 13:09:54
>>98-101 レスサンクス。完全マップには1日の進行ペースとか書いてないから凄く参考になる。
今使ってるのは入門編だから、1日1Lessonにしるよ。
入門でも1サイクル目は回数多くて大変だがガンガレ
1番大変なのは、1冊目の1サイクル目だね。 これを乗り切れば、後はなんとか
105 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/01/07(日) 21:31:39
>>103-104 禿同
2周目以降はかなりスラスラ進むからね。
英語の文型ワーク1年の37ページに、
問)このカメラはだれのものですか。
答)Whose is this camera?
とあるんだが、正しくは
Whose camera is thisじゃない?
上のような言い方もするんだっけか。
あぼーん
>>105 正しいよ.
問題文は「このカメラ」が主語だし,問題の意図も解答者が文法の知識に基づいて
Whose is this camera?の文を引っ張り出せるかを問うているのだと思う.
ただこのレベルの疑問ならスレに質問を投げる前にまず辞書か文法書を引くべき.
例えばジーニアス英和でwhoseを引くとWhose is that house?とWhose house is that?
の2つの用例とその使い分けについて解説が載ってる.それによれば,貴方の感じた
違和感の通り,Whose house is that?の方が「普通」なのだそうだ.
ちなみに,マップの中の人が書いた「どんどん」では上記whose2つの用法を使いこなす
ための10問が用意されている.
108 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/01/07(日) 22:44:01
109 :
107 :2007/01/07(日) 22:52:23
ごめん,俺が「正しい」と言ってるのは105さんのテキストの中で示されている解答例な. 疑問文の文型で引っかかったら,その疑問文を元にシンプルな肯定文を 作ってみると得心がいくんじゃないかな.例えば, Whose is this camera? → This camera is (mine, yours, his, hers, theirs, ours..). Whose camera is this? → This is (my, your, his, hers, their, our,..) camera. こうすると疑問代名詞whoseは上記の括弧の中の代名詞の働きを持っていて, そしてそれは誰かということを訊ねていることがわかると思う.
就活用にTOEIC700後半とったものの、依然として話せない書けないのですが、 瞬間英作文トレーニングは力がつきそうですね!
111 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/01/08(月) 05:06:20
>>110 「どんどん話すための瞬間英作文トレーニング」という本にも書いてあったけど、
瞬間英作文は3つのステージに分けてやるものらしい。
第1ステージ: 中学英語の範囲内で平易な文を文型別に確実スムーズに作れるようになるための訓練。
第2ステージ: 文型別に並んでいない例文を用いて瞬間的な引き出し結合ができるようになるための訓練。
第3ステージ: 中学英語の枠を超えて、さまざなな文型・構文・表現を駆使できるようになるための訓練。
これだけの内容をほぼ完璧にクリアする必要があるというのだから、力がつくのも当然なことだろう。
ちなみに自分は英文法がかなりアバウトなせいか、すでに第1ステージで一杯一杯な状態w
113 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/01/08(月) 09:04:05
>>110 自分もこれから就活用にTOEICを受けようと思っています。
そこで参考までに聞かせてほしいのですが、700後半の点数
は就活に役立ちましたか?
職種によるだろうね 海外と関係深いようなとこなら700以上は最低限とされるだろうし 関係ないとこだと、ウチは600点前半でキミすごいね、って言われた
英語を仕事で直に使うところだと正直700台くらいでは評価はされないと思う。そのレベルで どれだけその仕事で実用になるか分かってるから。
116 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/01/08(月) 14:49:50
会社に因れば700くらい取っただけでボーナス(?)くれるとこもある。英語が必要な職種ならTOEIC 900以上無いと厳しいと思うよ、就職するのも、仕事するのも。
117 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/01/09(火) 01:00:50
確かにまあ900って言ったって英語に関して何にもやっていなかったわけでは ありません、レベルだもんね。
理系だと700~800くらいでもけっこう評価してくれるとこもあると思う。
スレに関係ないことを...
ぜったい音読は、國弘氏のいうように書くべきなのだろうか? マップには書くということは指摘されてないよね?
普通はいらないんだろうけど、書かないと覚えられないから書いてるよ。 日本語訳から英作文もしてる。ばかだから仕方がない。
122 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/01/11(木) 01:30:10
英語ぜったい音読で音読パッケージをやっているのですが2サイクル目にはいるのは 一冊終えてから?それとも1レッスン毎? 今のところ1サイクル目の30回の読みをやったらどんどん次に進んでいるんだけど 途中で区切って2サイクルに入るべき?
間が空かずに、2サイクル目が回ってくることを基準にすれば? 一冊最後までやっても、間が空かないならそれでいいだろうし、 間が空きすぎるなら、適当に区切ればいいだろうし。
124 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/01/11(木) 12:54:01
>>122 1日1レッスンずつ進んでるんだったら、1冊1周してからでも12日で2周目くるから、1冊終らしてから回せば良い。
まあ言っても仕方がないことなんだろうけど、他の人がこうする方がいいというのを 聞いてその通りにやればうまく行くとなぜ思うんだろう。自分で試してうまくいかないと怖いから 成功したやり方を真似るって発想なの?
忘れない内に復習をすれば長期記憶になるというのは、万人に有効な方法だと思うが?
127 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/01/11(木) 18:48:36
>>125 他人から学ぶことができないなら、犬猫と一緒かそれ以下。
128 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/01/11(木) 20:58:09
どんどん話すための瞬間英作文トレーニング 118ページ (10)彼女は今朝お母さんと同じぐらい早く起きた。 She got up as early as her mother. この英文には“今朝”に相当する語句が抜けているようです。 She got up as early as her mother this morning. これでいいでしょうか?
129 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/01/11(木) 21:03:24
There is not a phrase for '今朝' in this sentence.
130 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/01/12(金) 22:29:37
>>128 英文に“今朝”に相当する語句が抜けているのではなくて、
日本文の“今朝”が余分なのです。
(10)彼女はお母さんと同じぐらい早く起きた。
She got up as early as her mother.
これでいいのです。
131 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/01/12(金) 22:33:31
>日本文の“今朝”が余分なのです。 なんでそんなことを言い切れる?
132 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/01/12(金) 22:44:45
the 逆転の発想
the ゆとり世代
余分と言うより普通単純過去でget up使う時は、逆に時間の特定を入れなければ必ず その日を基準とした前後の朝までになります(コンサイス英語語法辞典)。
135 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/01/13(土) 06:41:20
>>94 ジムレーラーのニューズアワー見てみました。
全ての音声に対応する英語の字幕が表示されるのですね。
これはいい。英語の学習にぴったり、とは思ったけども内容が難しい。
難しすぎる。聞き取れない。読み取れない。読む前に消えていく。
もう少し英語を勉強して、出直しです。
>>128 同じ本の比較級のところではthis morning入りのがあったのでは?
手元に本がなくて確認できないけど、
I got up earlier than my mother this morning.
だったかな?だから、単純に抜けてるだけと判断したが。
>>134 ということなら、こちらもthis morningを抜いてしまって
問題なしということかも。
137 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/01/13(土) 19:09:58
>>135 英語字幕付きの放送といえば、ABCニュースシャワーもいいですよ。
NHK BS1 月〜土 11:55〜12:00 abc NEWS SHOWER
たった5分間の番組ですが、英語字幕だけでなく日本語字幕も付きますし、語句の解説もあります。
同じ内容が4回も繰り返されるなど、ニュース英語を学習する為の番組です。ただし、難しいです。
138 :
110 :2007/01/14(日) 12:41:40
スレの流れを乱してしまって申し訳ないです。
>>113 自分は今から就活なのでなんと言えませんが、就活はあくまで筆記・面接
だと思います。
資格が無いよりは、あった方がいいぐらいの感覚でいいんじゃないでしょうか。
139 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/01/18(木) 22:32:53
お・・・おんどくが・・・つ・・・つらい・・・
辛いよね 音読が何より楽しいって人もいるんだから、向き不向きがあるのだろうなあ やると力がつくのは何となくわかる、でも根性との戦いに疲れた・・・ 私が楽しいのは精読・・・
141 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/01/18(木) 22:58:19
気楽にやれよ。 もし、マップのペースがきつければ1、2サイクル目は練習のつもりで 回数少なくてもなんでもいいからやってみなよ。 それで3サイクル目ぐらいからはだいぶ英語音読にもなれるだろうから マップのやり方でやるぐらいのつもりで。 俺はそうだった。 音読教材2冊目の2サイクルぐらいからはカラオケみたいなもんだった。 音読してストレス解消。
マップで詳細に音読のやり方かいているが・・・。 それをそっくりそのまま踏襲しなければならんというわけじゃないよ。 マップのやり方はあくまで参考程度にとどめる。 自分にあったやり方を試行錯誤しながら編み出せばいいんだよ。 俺はネイティブのお手本がある教材を選んで、リピーティングとシャドイングを合わせて10回〜20回ぐらい。 最後に本をみずに暗誦。暗誦できれば終わり。 次の日も暗誦する。一文の暗誦は1週間続けている。 こうすれば英語の構造が身に染みる。
143 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/01/18(木) 23:30:27
でも回数は100より多めにしたほうが効果は高い。ただし、俺の場合限定。
144 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/01/21(日) 21:41:13
絶対音読2冊目終了記念。マップ式始めて半年たったか。
145 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/01/21(日) 23:18:00
音読は間違いなく効くよ。瞬間英作文に取り組み中だけど。 確かに始める前よりは英会話中に言いよどみはすくなくなってきた。 あと数ヶ月格闘する必要がありそうだけど。
1週間ばかし音読パッケージやっただけだが、会話がかなり変わったぞ。 洗練された話し方にはまだまだだが、これは効きそうだ。 トレーニングはややハードだが。
148 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/01/25(木) 01:04:24
どんどん〜やっと終了しました。 次はどの本がいいでしょうか? どんどん〜の効果としては、 英文に対して、厳しくなったこと(三単元のs など 81さんと同じです。) ほんの少し、口から英語がついて出てくるようになってきた。 始めて1ヶ月ちょいなので、効果はこれからだとは思いますが、良いトレーニングに なりました。
149 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/01/25(木) 11:42:19
んでTOEICとかの数字的な効果は
150 :
148 :2007/01/25(木) 11:59:25
>149 私もTOEICに効果があるのか試したいので、3月に試験を受けます。
>>148 第一ステージを極めるために24時間にいくか、第二ステージに移って、文法項目ばらばらの高校入試英語長文問題にいくか。
152 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/01/25(木) 20:21:19
英語口がいいよ。 CDが、日本語→英語の順番だよ。
153 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/01/25(木) 20:32:53
日本人の声が気持ち悪いから嫌だ
>>148 一ヶ月くらい間あけて、もう一度やってみるとおもしろいよ
しっかり覚えてるのもあれば、ごっそり忘れてるのもある
155 :
148 :2007/01/26(金) 07:26:47
ありがとうございます。 昨日、書店に行き短文音読教材を探しました。 結局、『陰山英男の反復練習「大人の英語暗唱ドリル」』という本を買いました。 120文程度の簡単な短文と短いスピーチがあって、瞬間英作と音読には良いかなと思いました。 120文程度ならすぐに瞬間英作文できそうな気がします。 これからは、とりあえずこの本を一通り終えた後、 もう一度、どんどん〜をやり、 24時間か英語口に移りたいと思います。 どんどん〜をやってから、 いつか英語を話せたらいいな、と遠くにあったものが 近くに迫ってきた感じがします。 まだまだ英語勉強の道は長いですが、頑張りたいと思います。
既出かも知れませんが、瞬間英作文と大西さんの英語本は相性がいいですね。 前置詞や冠詞を選ぶ時にどれを使うべきかとか、この文はどういう感覚で使われるのかという 事を想像しながら英作すると、いいアウトプットの練習になります。 特に最近買った「ハートで感じる英文法」は、値段も安く色々発見がありました。
157 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/01/30(火) 22:37:35
ホームページでは、音読パッケージの中で、リピーティング用のカセットテープを作ることが推奨されていますが、皆さんはどのようにリピーティングしていますか。 私は、WMPの「一時停止」を使ってリピーティングしていますが、「テキストを見ないでリピーティング」の時に、一時停止のタイミングが合わなくて困ります。
>157 音読パッケージは仮面舞踏会というソフトで編集してやってる。 ちなみに瞬間英作文はワードにテキストの日本語訳をまず入力し、 その下にそれに対応する英文を入れてやってる。 その日やる分だけ日本語訳をあらかじめ入力しておき、瞬間英作で それに対する英語を入力していく。 こうやってテキスト全部やるともうテキストは必要なくなるし、都合のいい オリジナルのテキストもでできて便利(ブライドタッチできないとちょっときついけど)。 英語の勉強にはパソコンかなり役立つね。
あ、仮面舞踊会だった。
160 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/01/31(水) 08:38:12
>159 レスサンクス! みんな すごく勉強しているんだな、って 感動! 仮面舞踊会♪ 試してみる。
161 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/02/01(木) 09:29:34
仮面舞踊会、私も探してみましたが見つかりませんでした。 よろしかったらURL等を教えていただけませんか?
163 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/02/01(木) 12:53:56
機能的には「超録フリー版」でしょー まーなんでもいいんだけど
>>162 そう、それ。
ソフト起動させると仮面舞踊会って書いてるけど、仮面舞踏会であってたんだね。
ポーズの位置や長さも自由自在にできるし、音読パッケージ用教材作るのにかなり重宝してるよ。
165 :
157 :2007/02/01(木) 22:03:02
仮面舞踊会♪使って、3日間ONDOKUしました。今までより、サクサクすすんで楽しい。 158さんに謝謝。 今度は、「一時停止」を押すときにビープ音を入れたいんだけど、入れ方わかる人 教えて下さい。(WMP使用)
166 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/02/01(木) 23:43:45
ビープ音など入れる必要はなし それが答えだ
トゥナイヤイヤ ヤイヤ ティア〜♪
168 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/02/02(金) 09:21:27
すっがおを〜っ♪ かっめんでっかっくしって〜♪
169 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/02/02(金) 19:55:35
仮面ライダー!by加山雄三
>>169 変なレスするからスレが止まっちまったじゃねえか
では、真面目な質問です。 どんどん〜の104ページI:彼はホワイトさんと英語で話す事か出来ましたか? の英作は、Was he able to talk with Mr.white in English? の方が良くないですか?
>>171 そうだね、むしろspeakだとおかしい気がする
173 :
171 :2007/02/07(水) 01:46:19
174 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/02/11(日) 10:09:15
ほらまたスレがとまった!
うるせえよ、みんな勉強してんだよ!
マップ方式は実行することに意義がある。
どんどん〜買ってきたけどCDのポーズが激しく邪魔。
パソかMP3プレーヤーに取りこむ手間くらいはかけようよ。
179 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/02/12(月) 19:20:16
あげ
180 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/02/14(水) 15:10:28
大学受験の場合は他のやり方のがいい?
1日30分ぐらい瞬間英作文やってみたら? 効果は知らんがな
>>180 大学受験は教科書を完全に理解する。これが鉄則。英語の場合はとにかく教科書音読して
全部暗記するくらい仕上げる。リスニングも受験に合わせた参考書を1冊だけ仕上げる。大学受験なら
これでたいてい間に合うはず。色々なやり方に気を散らさない方がいい。合格してからゆっくり研究すればいいんだし。
完全マップって、基本的に、英語を「話す」ための訓練だよね。
受験は、英語で面接があるようなところを受けない限り
話す能力は必要ないのでは?
>>180
187 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/02/15(木) 06:11:23
音読を続けて半年。やっとthree、throughが満足できる発音になった。
このメソッドで学習をしようと思っています。 完全にやり直しなので、まず中学の英文法と問題集をやりました。 並行して発音もやっています。最近になって精読も始めましたが、 ようやく音読と瞬間英作文にとりかかろうと思っています。 教材がいろいろいとあるようなのですし、 ホームページや本の情報は少し古かったりしてますが、 皆さんはどんなものを使っているかお教えいただけますか? 以下は、テンプレがなかったので。 ・音読用 「ぜったい音読」 教科書の代わりに使いやすそうで、3冊あり、 とりあえずはこのシリーズかと思う。 「中学や高校の英語教科書」 入手が難しいこととCDと一緒に揃ろえると高くなりそう。 教科書を使っている方、どんな感じですか? 最初のレベルで他に使っている方いらっしゃいますか?
・瞬間英作文用 「英語口」計8冊予定。 「話すための英文法」計6冊。 市橋本だと、上の二つから、好みで選ぶ感じでしょうか? 両方見てみた方、違いはどうでしたか? 「24時間」から「魔法の英文法」へつなぐ。2冊と5冊で計7冊。 こちらも市橋本だけれど、魔法の方は、一部品切れなどもあり、 今後は上2つに譲り、終息していくのでしょうか? 「作者本」 使っている方、どんな感じですか? 今のところは、第一ステージまでしかカバーしていないですよね。 これを終えたら、つなぐのは、 市橋本「英語口の中級?」か「話すための英文法の入門?」かな。 「文型ワーク」 定番のもののようですが、使っている方いらっしゃいますか? 第二ステージ用は、 「長文問題はテーマをつかめ」「愉しみながらの英作文」 このあたりのようですね。 長くなってしまいましたが、既出かもしれないですが、 感想などよろしくお願いします。
191 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/02/17(土) 22:42:46
瞬間英作文:サイト管理者の本(青本) →第1ステージ・中二まで進む。 ここら当たりから「この英文で良いのか?」の疑問を持ち始めるが、 とりあえず気にせず進めている。 第2ステージ以降は、まず第1ステージを終わらせてから考える。 音読パッケージ:『とりあえず英語で30秒話す練習帳』 →完全マップ見る前に買っていた本。 この本のプレゼン部分を実施。 ちょっと速い読みや、難しい単語の連結があるが、まぁまぁ使える。 ツール1:聞き返しV2.80 A−B間再生の出来るソフト。 速い読み、難しい単語の連結に対して、 その1文だけ集中的に数十回繰り返せる。 音読パッケージ用リピーティングの音源作成にも活用。 ツール2:SIREN DP100 (mp3プレーヤー) A−B間再生の出来るプレーヤー。 「音楽の音が悪い」「フォルダ内だけの再生が出来ず、別ジャンルも流れる」 「ファイル名でのソートが不完全」等々、あまりにもひどいプレーヤー。 買った理由が「A−B間再生が出来て、安い」のみ。音楽用では落第。 但し、A−B間再生も、ファイル終わり2〜4秒前では機能しない。 おかげで最後のセンテンスでのA−B間再生は不可。 さすがチョン製品。
>>189 >>190 音読パッケージ用にはNHKラジオの基礎英語を使ったけど、文法の説明とかも
あるし結構良かった。
瞬間英作用には文型ワーク使ったけど、これはあまりオススメできない。
内容は例文と日本語訳だけでコンパクトにまとまっているんだけど、
CDとかがついてないのが痛すぎる。
市橋本は市橋スレ見る限りあまり変わり映えはないらしいので、好みの問題かも。
音声に日本語訳の入っているものや、例文にビジネス用語が多いとかそういう傾向の違いはあるらしい。
>>193 基礎英語は会話文が多いですが、
効果はいかがですか?
>>194 基礎英語は昔買って眠っていた基礎英語3を使ったんだけど、
それは会話文構成ではなかったのですよ。
今は基礎3はなくなってしまったらしいので、今のはわからんですが、
伝統あるNHKラジオものなら信用できるんじゃないですかね。
効果の程は他のものも同時にいろいろやっていたのでどれが効いたのか、
よくわからないけど、10週くらいばかみたいにやったのでかなりあったと思います。
196 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/02/20(火) 13:54:41
>>189 中学教科書とCDは、「中学英語が効く! TOEICテスト600点突破!音読カード CD付」がいいよ。
中学1年〜3年分が対訳でカードになっていて、CD付きで、¥2,310
コストパフォーマンスでは、今のところ1番いい!
197 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/02/20(火) 13:57:32
ちなみに、太田信雄先生のやり方は、中学教科書で音読と瞬間英作文を一緒にやってしまう感じ。
太田信雄先生っていうのは、「中学英語が効く! TOEICテスト600点突破!音読カード CD付」の著者。 マップの著者は、完全にリピーティングが出来た時を完成としているけど、太田先生は、日本語訳を見て 英文が口からすっと出てくる時を完成にしているって事。 まあ、教材は中学教科書とCDなので、使い方は自由だけど。
それは例文なんこくらいあるの? 全部がカードになってるの? CDは英語のみ?
200 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/02/21(水) 00:46:41
>>196 おもしろそうな本ですね。
内容について、もう少し詳しく紹介してもらえないでしょうか?
一枚のカードにどの程度の長さの文が載っているのですか?
201 :
196 :2007/02/21(水) 19:36:45
上手く説明できるかな・・・。わからなかったら、また質問してください。
中学の英語の教科書1年〜3年分の切り取るとカードになる本が一冊と、
勉強方法を書いた本が1冊の計2冊の構成になっています。
カードになる本を切り取ると、約縦7cm×横13.7cm、1穴の大きい単語帳みたいなカード帳が、3学年分3冊できます。
1穴なので、リングで留めます。
(カードの紙質は、普通の本と同じなので薄いです。厚紙で自作の表紙が必要かも。
個人的には、もう少し紙質が厚かった方がよかったです。)
見開きにした場合、左側に英文、右側に日本語訳がくるようになっています。
使う時には、日本語を見て英語を言えるようにするので、裏が答えの英文になるわけです。
1ページあたりちょうど教科書の1ページ分くらいに相当、具体的には7行〜10行くらいです。
文法の説明や、その課で習う基本文みたいなものは付いていません。
教科書の本文とその訳のみです。
カード帳?の後半は、数を記録できる升目がついています。
CDは1枚、英語のみです。1レッスンにつき1トラックになっています。
http://www.daisan-shobo.co.jp/books/ISBN4-8086-0553-8.html
ぜったい音読の 標準→続標準ときて挑戦編に突入した。 続標準→挑戦のハードルが思ったより高くてちょとへこみそうになった。 が、標準編で音読を始めた時の事を思い出して良く考えたら全然ハードル 低い低い。おれめちゃめちゃ成長してるよ。へこまなくていいよ。 と思うにいたり、ここに書き込む次第である。 音読はじめて6ヶ月。やるぜやるぜやるぜ〜〜〜。
どうでもいい
始めてみようと思うんですが、 どちらの方法でやってますか? 音読だと、 レッスンが10課。1日1課進めるとすると、 レッスン1を10回まわしてから、レッスン2へ。 それとも、レッスン1、次の日レッスン2・・・ これで10回やる。 瞬間英作文だと、 例文が100文。25文ずつ4つ分けたとすると、 1〜25を10回まわしてから、26〜50へ。 それとも、1〜25、次の日26〜50・・・ これで10回やる。
サイクル法は同じのを連日やるんじゃなくてどんどんすすめていって忘れた頃に一回りしてまた復習でやっていく 連日同じのばかりだと飽きるでしょ
206 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/03/03(土) 00:14:43
アメリカ口語教本中級使ってるケド テキスト無しのリピーティングが少し長めのフレーズになると途端に難しくなる
社会人だけど、平日はこなすのきついね。 瞬間を作者本で8項目と、音読は一周目なら1Trackでいっぱいいっぱい。 すぐに1時2時になる。 休日はそれなりに時間かけてるけど、それでも精読や文法には手をだせないでいる。 MAPどおりに分岐していけるか不安になる。
私も不安。 時間かけるしかないが。 サイトには「数年で」、とあるが とりあえずこのペースでは2,3年では無理だと感じている
一日中日本語にふれる日本にいて日本語マスターするのに 言葉はなすようになってから2、3年じゃ無理だったでしょ
別に日本語と同レベルになれるようにしようとまでは思ってないけどね。 愚痴ってもしょうがないので頑張ります。
チェホンマン負けましたねバンナも
ぜったい音読の入門と作者本注文した。
始めてみようと思う。
>>207 平日のその学習量で、どのくらいの時間かかっていますか?
私も最初はそのくらいの分量で始めてみようかと思ってますので、
参考にお教えください。
213 :
207 :2007/03/05(月) 02:05:49
音読は1周目なら30秒くらいので30分以上、1分ぐらいのだと1時間以上かかるかな。 自分の場合。 瞬間は、土日で新規の8ページ分を2時間ぐらいずつかけて刷り込む。 んで2週間続けてる。 1年のと2年ので難易度結構違うから、平日の時間はなんとも言えないけど、 最初は間違いも多いから1時間以上かけてる。(同じページ2周とかして) 最終的には30分きれるかな。 んな感じ。
とにかく音読パッケージ1サイクル目は音読が多いんでめっちゃ時間かかる が2サイクル目以降楽になってくるから1サイクル目は根性でがんばるべし
>>213 >>214 なるほど〜2時間くらいは見ておいたほうが
良さそうですね。ありがとうございました。
216 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/03/08(木) 18:45:36
すみません、音読パッケージについてお聞きしたいのですが、 第一サイクルでテキストを全部終わらせてから、 テキストの最初に戻って、第二サイクルを始めるんですよね? テキストを分割してやるのはやめた方がいいですか??
ひととおりやって忘れたころにまた最初のレッスンにもどるのがいいんじゃない 数日前やったのをまたすぐやるようじゃサイクルでやる必要があまりないきがする
>>216 暗記が目的じゃないので
分割しなくてもいいんじゃないですか?
219 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/03/08(木) 20:42:10
そういえば暗記が目的ではなかった。 目的を見失ってました。ありがとう。
221 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/03/09(金) 12:11:10
『どんどん話す〜』のCDって瞬間英作以外にも音読パッケージにも使えるかな?
やめとけ 音読パッケーージはある程度長さがあり、つながり内容のある英文をよんで英文の流れを理解する目的もある ブツ切りの短文ばっかじゃあまり意味ないとおもう
223 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/03/09(金) 23:56:29
ある程度は基礎的な構文も含んでいるから反射的に長文の構造をつかむ訓練の補助にはなるよ。
英会話・ぜったい・音読の標準編が終わって、 そこから挑戦編に行こうか速読・速読のベーシックに行こうか迷っているんですが、 どっちが簡単ですか?
ベーシックのレベルは知らんが標準編と挑戦編の差は大きいです。
うん大きいな 今続挑戦やってるが時間が標準の倍以上かかりそう
挑戦編はレッスン10まで一周させたら1ヶ月かかってしまったので 2周目からはレッスン5までとレッスン6からを分割することにした。
229 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/03/13(火) 23:50:12
音読パッケージについての相談なのですが・・・ テキストを見ないリピーティングが苦手です。 HPのトレーニングの進め方に、文を理解して音読しなさい、とありますが、 私はどうも暗記に頼ってしまいます。 文を理解して音読する、というのは、具体的にどうすればいいのでしょうか… その文の構造を思い浮かべながら読めば良いのでしょうか? あと、今自分が使っているテキストが、偶然家にあった 基礎英語の『カリフォルニア留学物語』という、会話中心の中学3年レベルのテキストなのですが、 これが自分のレベルに合ってないのかな、と思ったりもします。 第一サイクルで三分の一ほど終えたのですが、他の易しいテキストに変えた方がよいでしょうか?? 長文になってしまいすみません、どなたかアドバイスして頂けるとありがたいです…!!
>>229 読みながらその情景を思い浮かべるのです
レベルに合わない(=難しい)のなら変えたほうがいいと思う
基礎英語なら2、ぜったい音読なら入門(続じゃないほうが
会話少なめ、文章中心でお薦め)あたり
文単位で無理ならコンマとかandとか関係詞ごとで区切りやすいとこで短めにしてもいいんじゃない
>>229 暗記した文を役者のように演じよう。台本を読むように立って目の前に相手がいるようにイメ−ジして読む。
極端な話理解なんて出来なくてもいい。従って憶える分には本の難易度は気にしなくてもいい。
お経なんて何書いてあるかさっぱりわからないが、毎日唱えれば1年もすればかなり暗記してしまう。
むしろまる暗記する能力を鍛えるくらいのつもりになるほうが早い。
233 :
229 :2007/03/14(水) 21:09:27
>>230 >>231 >>232 レスありがとうございます!
なるほど、もっと想像力を働かせて読んでみます!
区切って読むのも手ですね。
テキストは、迷ったのですがやはり同じ物を使うことにします。
皆さん本当にありがとうございました!
がんばれ、kunnysがついているぜ!
全然当てにならねえw
貴様っ、2ちゃん英語版史上 最高英語教師kunnys師匠を知っての 狼藉か!?
237 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/03/18(日) 14:05:41
TOEICのリスニング並みの速さのCDを使って音読パッケージをしてみたいんだが、 お薦めの品はある?アドバイスよろです
TOEICの公式問題集CD
239 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/03/18(日) 14:38:12
>>238 本家本元だな。今度試してみるよ。トンです。
ところで速読速聴・英単語使っている人いる?
他の音読教材よりも内容もCDも良いと思うんだが、どうだろう
速読速聴・英単語はいいと思うよ。 あと、オーストラリア英語などがチャンポンになってるTOEIC公式教材で 音読はしたくないな〜。
coreをボキャビルで使ってるが 構文が難しすぎる とても音読パッケージには使えない
やってりゃ慣れる。難しいと思うから難しい。日本語から英語を頭の中で作成していたら駄目だよ。 優先は英文を塊で覚えること。
243 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/03/22(木) 20:26:31
マップをやってTOEICで高得点取った人いる? 差し支えなければ何点くらいスコアがアップしたか教えて欲しい
この方法は大学受験なんかにゃ不向きってか遠回りだよね。 でも将来的なことまで考えたら「使える」英語がほしいし・・・。
245 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/03/24(土) 09:56:55
大学受験が終わったので今日からマップします。 とりあえずどんどんとぜったい音読買ってくるお
>>244 大学受験でも偏差値60くらいまでならマップの音読教材を教科書にすれば問題ない。
そもそも受験勉強に的を絞るなら第一は教科書を丸暗記するくらい熟読する事。あれもこれもやろうと
する方がよっぽど非効率。
いま偏差値は河合で65〜68くらいです 浪人するからどうしようかな・・・と。 読んだり書いたりはそこそこできるけど聞く、話すがぜんぜんだめで。
素直に普通に受験英語勉強しとけ マップは大学うかってからで十分
249 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/03/27(火) 09:02:26
六大学はでてるのですが、どこから勉強すればいいのかわかりません。最適なテキストてありますか?
250 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/03/27(火) 11:20:33
トーイックの点とか普段の学習時間や内容、なんてのをいってくれた方が ここの住人も具体的な情報を提供しやすいんじゃないかと思う
251 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/03/27(火) 12:12:14
>>249 六大学の英語の授業で使ったテキストです
六大学って言い方がうけるなwww 東京とかなら素直に言うだろうし。 法政?
253 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/03/27(火) 15:06:58
慶應です。付属なんで受験してないんです。英検は准二級しかありません。
>>253 瞬間英作文トレーニングとぜったい音読・入門編あたりから初めてはどうでしょうか?
255 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/03/27(火) 15:57:23
ありがとうございますm(__)m トイックで700点代はどれくらい勉強すればとれるようになるでしょうか?
256 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/03/27(火) 16:12:41
地道に語彙力あげたらどうでしょうか といくの話なら別スレの方が詳しいよ
>>255 個人差があるので何ともいえませんが、
ホームページに実例がいくつか紹介されているので
それを参考にしてはどうでしょう?
まずは今TOEIC受けて今の実力がわからないと どのくらい勉強すれば700点とれるかとか神様しかわからない
259 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/03/27(火) 18:52:20
仮に五百前後の人が一日一時間の勉強を続けて、留学出来るようなレベルになるのはどの程度かかるでしょうか?期限は六年間なんですが…
260 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/03/27(火) 19:04:26
仮定の話をする前に勉強時間増やそうよ 留学うんぬんはスレチだし、身近な人に相談せい
何時間やればどのレベルになれるかってこと言い出す自体がナンセンスだな 何時間トレーニングすればプロ野球選手になれますか? ってきかれて最低○時間は必要だよ!って名言できるやつがいるか?と そんなもん個人のセンス、努力、集中力で同じ時間やっても天地ほど開きがあるだろうに かといって平均とかいわれてもそんなのそれこそわかるわけがない 今TOEICでもうけて半年でも勉強してまたTOEICうけてどんだけ伸びたか、とかで自分自身で判断するしかない
一般にはTOEICを100点上げるには300時間の勉強が必要と言われているね。 というかいい加減TOEICスレに行ったほうが。
263 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/03/27(火) 20:17:44
国弘先生
264 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/03/30(金) 20:18:26
一日にとれる勉強時間別勉強スタイルモデルを書いてみようぜ。 【今から始めます!用】 確保目安時間:1時間30分〜2時間 学習教材:「絶対音読入門編」 第1サイクルではこれだけを行う。 第2サイクル以降は音読後に出来る分量の瞬間英作文を開始。 教材は「中学英語で24時間話せるPart1」。 土日・祝日等には「絶対音読標準編」を使用して精読。 文法も土日・祝日に「精選英文法・語法基本問題演習」を使い学習。 俺の場合はとれてもせいぜい2時間が限度。 1トラックに30分はかかったからこれくらいが限界。
265 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/03/30(金) 20:19:23
(´_ゝ`)フーン
今絶対音読続入門編やってるんだけど、第3サイクル目以降になると、 一日に5,6レッスンは進めるから、2,3日で1サイクル終わっちゃって すぐに次のサイクルになっちゃうんだけど、いいのかな・・・? 少し間を置いた方がいいのか不安です。
自分が苦しく無いならいいんじゃない? 標準編や挑戦編になったらたぶん1日1サイクルでいっぱいいっぱいだけど
>>266 1日1レッスンだけやって、余った時間を
瞬間英作文や文法、語彙強化、文章読解(?)
何かにあてるのもいいんじゃなかろうか。
音読だけが英語って訳でもないんだから。
六ツ野英語教室に行ったことある人います? 個人カウンセリングに興味があるんですが、受けたことある人いますか?
>>266 ああいう本の著者って読者には逃げられないように軽めな練習法しか説かないけど
本人がどれくらい勉強してるかと言えば丸1日英語漬けの勉強みたいなのを2年とかだぞ。
文系ワークというのは薄くて細長いやつですか?
272 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/04/02(月) 17:11:55
e
273 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/04/03(火) 17:19:55
瞬間英作文用に英語の構文150ってどうよ
とりあえず例文をあげてみろ
275 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/04/04(水) 01:18:25
ちょい質問。 リピーティングよりシャドウイングのほうがすんなりできるんだけど なんかやり方違ってるのかな。 リピーティングだと長い文章になると最初のほうが頭から 飛んでるんだよね。 なんでシャドウイングのほうがついていける。
>275 見ずにリピーティングは負荷高いよ だらだらシャドウイングは楽チン なので、シャドウイングやめてリピ/ディク中心に シフトしてる
リピーティングは短期記憶力、シャドウイングは瞬発力って感じ
そういうのはAFNニュース辺りをシャドウイングできてから言え。
シャドウイングって、単語やよく使われるイディオムや言い回しを 知っているか/聞き取れるか、がポイントで、 リピーティングの場合は、それらに加えて構文を知ってるか/使える くらい馴染んでるか、が必要になるので大変。
280 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/04/08(日) 15:36:50
>>276-279 遅レスだがさんくす。
言われてからリピに重点を置くようにした。
で、接続詞や関係副詞が入って長文になった場合
リピがむずいんだがそういう時は一文まるまるじゃなくて
区切ってリピしたほうが良いのかね。
サイトの音読パッケージのところに、中級のテキストが2,3冊終われば 悪くても700点代後半、通常800点は行く、って書いてあるけど、 中級ってどれぐらいなんだろう? ぜったい音読の挑戦編ぐらいはもう中級っていってもいいのかな?
282 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/04/10(火) 13:16:51
一日にとれるマイコー時間別勉強スタイルモデルを書いてみようぜ。 【今から始めます!用】 確保目安時間:1時間30分〜2時間 学習教材:「bad」 第1マイケルでは「who's bad?]だけを行う。 第2マイケル以降は「ポーッ!」後に出来る分量のムーンウォークを開始 教材は「Billie Jean」。 土日・祝日等には「smooth criminal」を使用して斜め立ち。 ソロ・ダンスも土日・祝日に「Black Or White」を使い学習。
面白いとでも思ったのか?
瞬間英作はセグメントごとの「流し」を10回まわす、とあるけど テキスト全体の「流し」を何回ほど回せばいいのかわからんかったので とりあえず10回まわした。薄っぺらい文型ワークでも結構疲れた・・・ でも、初めて実のある勉強をしてる感じがする。
今日はじめて音読パッケージにトライしたものですが。 教材はぜったいの標準。 中学の英語ってこんなのだったけ?もーちょっと難しかったような? てかんじでしたが…〆のシャドーイングが全然できないです!w ヘッドホン付けてやってみたんですが音に気をとられるというか 2,3語遅れて付いていくのがやたらやっかいでした。 あれ?って思ってしまいました。頭がムズムズするようですw シャードーイングが難しいよっ!って人いませんか?
>>285 最初はそんなもんだよ
雰囲気つかむためには
日本語のニュースでシャドーイングやってみたらいいよ
「当時私は,英語を肉体化する方策としては,音読に活路を求め, これに一日数時間を充てていました」 何気にさらりととんでもないことが「どんどん」の後ろの方に書いてあるんだが… マップの中の人ってこの時既にTimesやNewsweek,ペーパーバックを難なく 読みこなせて英語のニュースを聴き取れる英語力を持っていたのに, まだ一日数時間単位で音読トレーニングを継続してやっていたのか もはやこれって凄いってレベルを通り越してるんじゃないか 俺なんか1時間超えるぐらいの音読や瞬間英作文で嫌になっちゃうのに この人の域に達するにはまず肺活量を鍛えることが先決だな
>>286 レスありがとうございます。
日本語でも違和感ありますw。
人がしゃべるのを聞きながら自分がしゃべるって
行為そのものになれなければいけないと思いました。
TOEIC720、TOEFL-ITP540を持っている大学生です。 今まで上の2つのテストのために、闇雲にシャドウングやディクテーションをしてきましたが、 最近伸び悩みを感じ、また使える英語を身に付けたいということで、音読パッケージから始めたいと思ってます。 そこで質問なんですが、『ぜったい音読』から始めるにあたって 入門、続入門、続標準、のどれから始めようか迷ってます。 なんせ貧乏学生なので、何冊も教材を買う資金がありません…。 まぁ最終的に決めるのは自分なんですが、同じように ある程度受験の貯金があったりシャドーイング経験がある人、なにかアドバイスがあればお願いします。
290 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/04/13(金) 00:41:58
シャドウイングやディクテーションを繰り返してきたって事は、 瞬間英作文とかからやった方が伸びそうな気がしない? なんというか勝手な想像だけど、あなたは続標準を選んだ場合、 何年後かにも基礎の部分がどうかと不安になるんじゃないかな? 入門を選んだとしても遅れはせいぜい2ヶ月でしょ? 今後の長い時間を考えれば少しでも不安があるなら優しいところから 始めてはどうかな? 後、絶対音読から始める〜とあったけど瞬間英作文とか平行して やった方がいいと思う。貧乏学生かもしれないが、 どんなに沢山頑張って2ヶ月でやり終えたとしても2〜3000円位なら アルバイトを1日増やすだけじゃないかな? 必要なお金と、そうでないお金の区別をきちんとつけないと これから色んな場面で損をすると思うよ。
プライドは捨てて中二の教科書からやった方が良いと思うな俺は。 絶対音読の入門編ではなくて中二の教科書。 絶対音読の入門編は中一の課も一部混ざってるから。 中一の文型は瞬間英作で補完されるから大丈夫。 NEWCROWNの2年と3年の音源だけまず買ってみて。 昔は本文が載った薄い冊子も付いて来たからひょっとしたら 教科書買わなくてすむかもしれない。 今はどうだかわからないんだけど。 教科書自体は安いけど音源がけっこうするよね。 NEWCROWNが一番安かった記憶有り。 一学年2000円程度だったかと。 それか形態がカード式になってるんだけど、 「中学英語が効く! TOEICテスト600点突破!音読カード」これ。 教科書3学年分の音源と本文が入ってて¥ 2,310 いずれにしても一番易しいところまで初心に帰ってやってみても 損はないと思う。290と同意見で並行して瞬間英作やったほうがいいよ。 お勧めはCD BOOK TOEICテストへはじめて挑戦!まずは350点。 中学レベルの短文集で内容はビジネス寄り。それか素直に市橋本かな
>>291 >「中学英語が効く! TOEICテスト600点突破!音読カード」これ。
>教科書3学年分の音源と本文が入ってて¥ 2,310
本文だけしか載ってないから本家より安いのかね?
コストパフォーマンス最強なんじゃ・・・
293 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/04/13(金) 02:42:01
絶対音読を買ったのですが みなさんリピーティングのときは 一時停止してですか? 書籍のようにカセットで編集済みですか? PC上で編集済みですか? どれも面倒ですよね^^;;
PCでマウス片手にカチカチやりながら
mp3プレイヤー。軽くてねながらできるのがいい
296 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/04/13(金) 11:50:50
>>294 >>295 返答ありがとうございます。 ですよね編集めんどくさいですもんね。
でも車でやりたいんですが、簡単に編集できる方法ないですか?
もしくはそれ用に向いてる教材など教えてください><
リピーティングなんか記憶するのにわりと頭使うから運転中とかやめれ やるならシャドーイングでもやれ
レスありがとうございます。289の貧乏学生です。 今日早速、生協でテキストを購入してきました。 アドバイス加味と、生協にあるもの(割引有なんです)…っていうことで、 『中学英語が効く! 〜』と著者本の『どんどん〜』をチョイス。 いいですね、これら。特に瞬間英作文は、内容は簡単なのになかなか上手くできなくて 半分ガッカリ、半分ワクワクって感じです。 「継続は力なり」まだまだ先は長いけど、頑張りたいと思います。 アドバイスくれた方、ホントに有難うございました。多謝。
299 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/04/13(金) 22:19:13
シュールすぎるwww
ごめんね。誤爆でした。 スパイキッズ観てたもんだから・・・。
誤爆のせいでスレが止まったじゃないのさっ
>>301 誤爆厨相手にすんな
いろんなスレで同じことやってるから
瞬間英作文の第2ステージに進もうと思うんだけど、 高校入試英語長文問題 ってあるよね? 今日書店で見てみたらCDがついているような問題集は 見つけられなかったんだけど、CD付のを探すよりも 安いものを沢山やったほうがいいんだろうか?
元々、著者はCD付きではやってないよ。 そもそもCD付きの長文問題集なんてのはないよ。
>>304 >>305 ありがとう。本来のというか、瞬間英作文自体には
必要ないかと思うんだけど、後半回す時に聞くのが
結構良かったんじゃないかと思ったのよね。
でも冷静に考えると、中学生の問題集でわざわざ
CD全訳なんて付けないよね。
ましてや日本語→英語の順番での音声なんて。
需要はありそうだからその内出るだろうけど、
俺はCDなしでやる事にするよ。
自分で吹き込めばいいじゃない?
その手があったか…!
音読パッケージ、1サイクル目が辛い…
まぁぶっちゃけそれを乗り越えられないと以後も英語勉強は無理と思う 今がいちばんきついとこだ
初回1サイクルめ、なんとか乗り切りました…。 一気に1サイクルやるのは、あまりにも変化がなく辛かったので 最初のスクリプトを見てやるパートは朝家で、 その後のスクリプトなしでやるパートは電車の中でウィスパニング …というようにすることで、僕の場合は解決できそうです。早起きしなきゃ^^
本の「学生時代英語が苦手だった人」の通りに勉強しようと頑張ってる最中ですが 発音の勉強だけで思ったより時間食って先に進まないんだけど…同じレベルの人どんな感じ? 中途半端に他の勉強に移ったら結局発音が駄目な状態で覚えることになるだろうし… 発音以前に異なる二つの単語の音の違いがほとんど分からん場合とかどうしろと('A`)
通じればおkならあんま気にスンナ。 数こなすべし
ぜったい音読・入門始めてみた。 1.リピーティング用にCDの音声を編集。 2.単語一つ一つの発音記号を辞書で調べる。 3.ついでに、その単語のところの内容を読む。 4.それからようやく音読。 だけれど、まだ音読に辿り着けない。 今、ようやく3まで終了。音読はほとんどしていないのに、 おおよその文章は覚えてしまっているので、 そこまでいければあとは、楽なのだが・・・ それまでの仕込みが大変すぎて、くじけそう・・・
>>315 最後までいくのに1年くらいかかりそうだな。。
1〜2が終わった時点で達成感でやめるタイプ
318 :
313 :2007/04/18(水) 07:28:53
>>314 通じればおkです。
発音は大雑把に勉強してあとは実際聞いてみるとか数で何とかしてみるよ。レスthx
>>315 完璧主義やのぅ・・・
音読開始のときに発音チェックいれるのはいいけれど
あまりに効率悪すぎる。
発音は別にトレーニングやって、音読では
イントネーションやリズムを真似る方に重点置いたほうがいいとオモ
勿論、自分で違和感おぼえるような発音は
記号チェックするのはありだと思うが
(頻出単語については特に)
321 :
315 :2007/04/19(木) 00:41:20
>>316 これでも2〜3ヶ月くらいで終えられそうだよ。
1は、1日で1レッスン進めたし。←これは終わった
2と3はセットで、2〜3日で1レッスンのペースかな。←今ここ
ここまでいくつか終わったところで、
文章を随分と覚えてしまっていることに気が付いたところです。
>>319 英語耳その他で学習を半年程度継続中なので読めます。
上記作業で辞書をひく時に、フォニックスでルールを確認しながら、
発音とつづりの関係も学習中です。
>>320 確かに少しやり過ぎな気もするけれど、
それで、げんなりしているわけですが・・・
でも、最初が肝心かとも思うんですよね・・・
続くなら好きにやればよかろう。 続かなくても好きにやればよかろう。 ちなみにこの本の筆者に言わせると 文章を覚える事自体に意味はない。 しかし好きにやればいい。
>>322 >ちなみにこの本の筆者に言わせると
>文章を覚える事自体に意味はない。
どこに書いてるの?
このへんとか。めんどいから自分で探して。 このようにして音読パッケージを完成するとテキストの英文の相当部分を暗記してしまっているでしょう。 しかし、それは結果として起こった暗記であり、副次的なことです。 音読パッケージの目的は英文を表層的に記憶することでなく、英文を支える英語的エッセンス(構文・文法・語彙・レトリックなど)を吸収し自分の中に沈めていくことです。 ですから、一時的に暗記した英文はしばらくすると忘れてしまいますが、一向に構いません。 取り込んだ英語のエッセンスは確実にあなたの内部に堆積していくからです。
「中学英語が効く! TOEICテスト600点突破!音読カード」 これ使ってる人、日本語→英語のトレーニングもしてます? 一応テキストには書いてあるけど、瞬間英作文は別枠でやってるからいいのかな…
使ってるよ。でもそのトレーニングはやってない。 負担になるし、最初は体系的な文法の並びでやった方がいいと思ったし。 でも音読パッセージとしてはなかなかいい教材だと思う。1.はやってないけど。
いま速読速聴Coreの音読パッケージやってるんだけどさ 糞候補者どもの区議会選挙活動がマジウザイ 後から入れ替わり立ち替わりやってきては騒音をまき散らすこいつらに 正義の鉄槌を下す方法はない物か?朝から晩までやってるよこいつら
>>327 うちなんか家にまで候補者が押しかけてきて無理やり握手させられたぞw
耳栓みたいなカナル型イヤホン買って、騒音遮断しる!
英語で一括なさい
>>328 それって公選法違反だよ
タレこんでやれば?
よーし今日もやるか。 もうすぐ音読パッケージ1冊目の2サイクルが終わります。 付属CDにリピート用のブランクがすでに入っているという 理由から「7つの音読メソッド」てのを使ってたのだが ためしに「ぜったい音読標準」をちょい聴いてみたら ゆっくりだし聞き取れる。効果はありそうだな。よしよし
音読でお勧めのMP3(携帯)プレーヤーってどんなのがあります?
安い奴でも「ランダム再生(あったほうがいいかどうかは音源のスタイルによる)」と 「1曲リピート」があればいいんじゃないかな。 MP3を放り込んだだけですぐ使えるような奴の方がなにかと楽。 俺はipod持ってるけど音読には2000円のプレーヤー
334 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/04/24(火) 12:43:24
2口カセットのテープレコーダーが欲しい…
かうといいよ!
任意のA-B間再生が出来るのが良いな。
今のカセットレコーダーは高いものも外部端子取り払われてるから使えない。
>>332 俺の経験だと、
液晶画面の確認やボタン操作とかに神経が行ってしまいがちな多機能プレーヤーは音読用としては向いていない感じだった。
プレーヤーじゃなくてボイスレコーダーだけどオリンパスのボイストレックが使いやすい
ボイスレコーダーをどうやってリピーティングやシャドウイングに利用するんですか?
ボイストレックを調べてみたらどうだね?このくそばか。
ひっどーい
ひっどーいバカもいたもんだ。
音読専用なら、壊れても気にならない999円のMP3プレーヤー(メディア別売り)で充分。 繰り返し聴きまくってナンボのものなんだから、やっている音読本の数だけ買うといい。
>>344 メディア別売りなら本体をたくさん買わなくても
メディアいくつか買って入れ替えればいいじゃん
>>346 それくらい安いっていってるだけだろう流石に・・・
もうちょっと日本語の勉強も必要かも。
348 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/04/26(木) 19:18:43
>>347 「そのくらい安いっていいたかった」
だろ?
スルドイ。
はいはい。
瞬間英作文の第3ステージをやりこむだけじゃ、実際の会話に対応にはちょっと足らない気がするんですけど、 どういったトレーニングをすれば実践に近くなりますかねぇ? 逆にもう実践(ネイティブとの会話)で力をつけてった方がいいんですかね?
そのレベルまで達したらもう上達マップを飛び出したってことでしょ
>>346-350 いやいや、色が違うのを2個買い足したら実際に便利だった。
メディアの交換とか保守などでムダな神経を使わなくても済むし、
わざわざスペアの電池を本体と別に持ち歩く必要もなくなった。
面倒臭がりと言われればそれまでだろうけど、
英語の学習と直接関係のない事柄で煩わされる回数は減った。
>>351 もしできるなら割と早い時期からトレーニングと並行して
実践練習をするべきなんじゃないの?
マップの
トレーニングの進め方 → 目的・タイプ別 →
のところを見ていくと
>基礎力を実際の会話能力として開花させるためには、短期間に稠密な会話トレーニ
>ングをすべきです。これくらいのトレーニングを半年程度続けると、持っているス
>トックに相応しい会話能力がつきます。費用もそれなりに掛かりますが、お金と労
>力を惜しみ細々としたトレーニングを行うと、思って用に効果が上げられず、かえ
>って時間と費用も無駄にしてしまう恐れがあります。
と書いてあるよ。
日本語で思い出したのだが、上達マップの著者の日本語もわかりにくい・・・ 文が長いというか、冗長的というか。もうちょっと、まとめてほしい気もするorz
>>354 サンクス。
そこ完全に見落としてたわ…。
もう1回マップを熟読してきます…。
リピーティング用の音声ファイル編集で色んなフリーウェアを試行錯誤した結果 WaveZていうフリーウェアがWaveファイルの無音部分で自動分割してくれるので結構使える 音読のCDをWaveで吸い出し→WaveZで無音部分で分割→MP3にエンコ→携帯プレーヤ 多少手間はかかるが仮面舞踏会と違って手動の部分が少ないのでちょっと楽
>355 俺も日本語で思い出したのだが、 アシスタント目当てでNHKの語学講座見てる。 「にほんごできます」 せめて外国語の講座担当してほしかったなあ。エリンちゃん
>>351 いいなぁ…俺なんて中2レベルで足踏み中だよ…
ぜったい音読の挑戦がtoeic600以上ってほんとかね?
それはどういう意味で言ってるの?? 難しすぎるってこと?それとも逆?
>361 360ではないが絶対音読に載ってる読む人の推奨レベルが そうなっていたと思う。 入門が470までの人対象、標準が470〜600、挑戦が600〜 くらいだったかと。 千田先生のいうことはちと極端だから誤解を与えやすいし 気にしすぎる必要はないと思う。
「〜レベル」と言うのはそのくらいの語彙を持っているなら当然文法や構文の知識もある程度持っているだろうと言う 総合力を前提にしてるんで、単純に挑戦編がTOEIC600レベルと書いてあっても自分との相対評価にはならないよ。 正直ほんと?と聞いてくるようでは、客観的に英文見る力ないわけなんで、挑戦編読み通しても600は無理だろうと思うよ。
364 :
360 :2007/04/29(日) 23:58:19
英語の難しさってどこできまるのか分からないですね。 構文や文法はある程度知ってますが、自分に足りないのは 語彙とリスニングなのでこれらが専ら難易度に関係するかと。 ちなみに高校生の時に外人の子供にsteady?boyがいるよ。 とか、きみ丁寧な英語だねとか言われて???w 英語に興味があっても外国いけなくて それなりのとこでバイトしたときの経験ですが。 今は生涯学習のつもりで英語勉強してます。仕事とかぜんぜん 英語使わないので…、でも楽しいです。
短文暗唱がこれほど効果あるとは思いませんでした。 今まで何故このような単純な方法を実行しなかったのでしょう。 残念で仕方ありません。
>363 挑戦編は高一の教科書そのまま抜粋。TOEIC600レベルではなくて 既に600以上で800程度を狙う人を想定しているようだ。 まあもともとTOEIC本ではないからなぜったい音読は。 だからもっともな意見ではあるんだけど 中身を見てみると千田先生はTOEIC主催社の人間だから 誤解させやすい甘いこといっぱい書いてるんだよ。 いくつかのTOEICの試験データから語彙を調べたところ90?95%? は中学教科書に出てくる語彙と合致したとかさ。 ほんまかいな??だよ。統計のマジックだねぇ
367 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/04/30(月) 01:25:12
千田は低学歴だ
368 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/04/30(月) 15:28:17
生の音でアレックスシアラーやシェルダンを読めるようになりたいだけなんだけど、 完全マップやってみようとおもってます。 何かアドバイスがあればお願いします
>>368 アドバイスはマップに書いてあります^^
無茶言いやがって・・・・
瞬間英作文のさいに、 日本語文を見ながら作文するのと、テキストから顔をあげて作文するのでは 難易度が変わると思うんだけど、日本語文を見ながらできればOKなのかなぁ? 著者本では日本語→英語CDがついてるけど、それ以降の教材では音声はないしねぇ。 みなさん、瞬間英作文どうやってます?
英語口
英語口
>>313 発音はちゃんとやっといたほうがいいよ。
発音ちゃんとやってないとネイティブになかなか通じないし。
最初にやっとかないと、覚えた単語をまた覚え直すはめになるから。
>>371 MP3プレーヤーに日本語自分で吹きこんで瞬間英作文。読むのはかなりタイムラグあるから
声に反応できるようにした方がやはりいい。
英語しゃべるより恥ずかしいね><
発音、本当にできてるのかどうか分からない…自己満足になってないか不安だ まぁ英会話教室とか行かずに完全独学の時点でアレなんだけど
378 :
371 :2007/05/01(火) 10:09:41
>>375 やっぱり音声からできた方がいいよね…
第3ステージになると音声つくるのが大変だ…
レスどうもありがとう
>>377 自分の声をテイプレコオダアに録音するのよ。。。
録画保存もいいわね。。。
380 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/05/01(火) 16:11:32
俺アメリカ人に親戚いるんだよね。 従兄弟が結婚したから何度か会ったんだけど どうしても英語で話しかけれない・・・ 日本住んで長い人だから日本語で間に合うので わざわざ英語しゃべる機会がない!しかも発音駄目っぽいし・・・
>380 それわかる。 俺も似た状況だよ。 それにプラスして周りの日本人が気にならない? 自分のへたくそな英語を同じ日本人に聞かれるのが気になるというか 変な同胞意識があるわ
会話するために学んでいるのでは?
リピーティングするときのストップするタイミングについて 教えてください。 今のところsentence毎でリピーティングを行っているのですが 24wordsを超えるくらいになると一気にできなくなります。 こういう場合はsentenceの中でどっかで区切って リピーティングしたほうがいいのでしょうか。
>>383 24words もある文だったら、接続詞や関係代名詞などが使われているだろうから、
意味のまとまりが取れるところで区切ったらどうでしょう。
きっちり5ワァドずつ区切るのもアリね。。。 ろまんてぃっくな気分。。。
386 :
383 :2007/05/02(水) 19:13:33
やっぱそうか。区切るか。 区切ります。もう。 リテンション能力を高めようかと思ったが 挫折します。
387 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/05/02(水) 21:03:16
mp3もipodも無い俺。かろうじて壊れかけたMDはあるが。 音読パッケージやりずらいから瞬間英作一本に絞ってしばらく勉強してみようかと 思うんだが、瞬間英作だけやっても多少は効果あるよね?
おれもiPodもってるけどもっぱら学習はPCでやってるよ iPod使って外でとかわざわざやらない 出勤時間短いからやるヒマないしね PCのほうがいろいろやりやすいし
ここは原点に戻ってレコォドよ。。。 ほら、黒光りして美味しそうだこと。。。 目がまわるのが難点ね。。。
391 :
360 :2007/05/03(木) 05:36:04
ipod使ってるけどシャドーイングどうしても うまくいかないと強くボタン押したり 握り締めたりしてしまう。 ごめんよ、my ipod
シャドウイングはできてもリピーティングができない… 難易度が違いすぎるよぉぉぉぉぉぉぉ
あえていうとそれはシャドーイングも自己満足だけでちゃんと出来ていないんだと思うよ。 まずディクテーションからはいった方がいいぞ。聞いた事が日本語の様に内容記憶できていれば リピートするのに苦労するはずないんだから。音を追えている気になっているだけ。
リピーティングも文の区切りを意識するといいんじゃない 適当なとこできるんじゃあんくて接続詞やら関係代名詞やら意味ごとのかたまりで じゃなきゃ長い文を一発じゃ無理っす
完全マップにはあえて載ってませんが、 ぜったい音読などで推奨してる「筆読」やってる人いますか? もちろんやった方が力になるのは当たり前だけど、 やらなくても効果は期待できるのでしょうか…? というか、多少苦労をしてでも、やった方が費用対効果はよいんですかね…
書くのもやってるよ。 全文書き取るわけじゃないし、そんなに大変だとは感じないけどなぁ。 ちゃんと成果も付いてきてるし。 てか『絶対音読』では全レッスンを終えてから最初に戻る方法をとってて、完全マップとは違うよね。 これってどうなん?
うん、実際大して違わない。まあ記憶力に自信がほとんどないなら別だが。
399 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/05/05(土) 12:03:15
音読パッケージで英語を学習するにあたって、使いやすくてリーズナブルなmp3って ありますか?mp3は色々ありすぎて迷います。 初心者過ぎる質問で恐縮ですが、お願いします…
おれは午後つかってるな
暇すぎて音読3時間やっちゃったわ
403 :
315 :2007/05/05(土) 17:49:18
最近、音読始めたけれど、 やっていると眠くなるんだが・・・ 頭使ってないってこと?
あっ。315さん、御免なさい。 別スレのが残っていたみたいで、別人です。
マップのやり方って間違ってはないと思うけど 音読は音源を聞かずに行うことを考えると どうしても音声を聞く回数って少なくなってしまわない? たまに不安になる
みんな不安なのはいっしょ。。。 お寺めぐりでもしてれば自然とかいしょうされるわよ。。。 のうぎょう経営もいいわね。。。
はぁぜったい音読、続標準・続挑戦とも音読パッケージ100回終了した でもまだまだ全然足りないと思う 次何やろう・・・ぜったい音読シリーズってあらためて考えると、教科書抜粋にCDもついてほんといい教材だった 無印挑戦に回帰したほうがいいかなあ 中学英語でなんとかカードってのもよさそうだがまた中学に戻るのもなあ 高1レベルでいいものないか
終わってみて力の伸び具合はどうですか? 全然足らないと感じるのはどうしてですか?
>407 必修英文問題精講 (著)宇佐美 光昭 辺りが そこからつなぐのに良い難易度だよ。 高校初級〜センターまでのレベル 全文SVOCM表記あり 名文ぞろいでCD付き ただ、音読パッケージとしては文が短すぎて微妙なところなんだけど
>>408 とりあえずやった効果はあっ多と思う
具体的に(TOEICが上がったとか)示せる効果はないけど
英文の構造、仕組み、考え方というか なんか英語の「空気」みたいなもんが少しばかり感じ取れるようになった
英文をみてその構造が少しばかり自然に感じられるようになったというか、関係代名詞や接続詞のつながりも自然に感じられるようになったというか
意味わからなくてすまん
>>409 ほほう
文が短いってどのくらいですか?
英ぜつ音だと1レッスン300〜600語だけど、まぁ1レッスンが3パートくらいでなってるから
1パート150語くらいで、それくらいあれば丁度いいけど。
>>409 本屋いって中みてみた
確かに短い(3〜5文程度)けどよさげだね
あと
入試超難関突破!解ける!英語長文ってのもよさそうだった
長文問題でCDついてて、タイトルが難関ってなってるけどセンターより難しい程度で中級程度の英文だった
竹岡広信の本なんで質もよさそう
412 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/05/08(火) 11:51:32
絶対音読シリーズの難点は @完全な日本語訳がついていないこと A文法的な事や構文的にコウナッテイルという事が書かれていないこと 構文や文法的な理解がないままの音読パッケージは 英語上達マップの方法論として超非効率 わかること⇒出来ること に変えるのが英語上達完全マップの芯だからね その点教科書ガイドは文法的にも構文的にも補足がこれでもか!! ってくらい盛り込まれているから、音読パッケージには最適 中学レベルがまったく出来ない人〜忘れてしまっている人は多少高くても 教科書ガイドを使うべき ただ教科書ガイドはレイアウトがごちゃごちゃしていて 絶対音読シリーズに比べ音読しにくいのは難点 CDも別売りで高い。 絶対音読シリーズが全文日本語訳をつけて、教科書ガイドのように文法などの解説 もしっかりしていれば完璧なんだけどなぁ
シャドウイング全然できない・・・ ためしに、日本語のニュースでやってみたのだができなかった。 これってさ、しゃべり始めてから遅れてついていくわけだけど、自分がついてしゃべっている間にも どんどん進んじゃって、もはや、何言っていたのかわからなくならない? 文章覚えていないと無理じゃない?何かやりかた悪いのかな
全く初めて聞く文章をいきなりシャドウイングするのは難しいと思う ある程度力のある人ならいきなりでもできるんだろうけど 英語学習のシャドウイングも音読やらリピーティングやった後でやったほうが意義があるんじゃなかろうか 何度かやってなじみのある文章を音読やらリピやらシャドで多角的にせめて馴染ませるのがマップの言いたいことかなって自己判断してるけど それでもついてけないんなら音読のスピードを意識的に早くして口がまわるようにするとか
415 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/05/08(火) 13:39:28
そんな状態でも半年やれば何とかなるよ
>>413 気張らずにガンガレ
俺の場合2〜3年あたりからVOAのスペシャルイングリッシュのシャドウィングが初見でもやれるようになった。
初見じゃなくて初聴でしょ!
初潮
初潮で射精イング
別にいいんよ、それで。。。 誰のおかげで暮らしていけると思ってんの。。。 そりゃ埋没法がはやるわけだわ。。。 安心。。。
。。。
そんなこといったて騙されないわよ。。。 すべておみとおし。。。 いいえ、それは分娩作業ではないの。。。
音読パッケージの第一ステージやっと終わった。怠け者だから半年もかかったよ 明日にでも短文暗唱=瞬間英作文の第一ステージの、英語の文型ワーク中学1〜3年(教学研究社) 買いに行こうと思うんだけどこれはリスニングCD付いてるんでしょうか?
>>424 ついてない。
何でまた第一ステージやるの?
>>425 どーもです。明日買ってきます。終わったのは音読パッケージの第一ステージで
短文暗唱=瞬間英作文の第一ステージはまだやってません
音読パッケージの第一ステージってなんのこと? マップにはそういう表記はなかった気がするんだけど…
しっかり読み直せ
え、俺も見つからないけど
ひょっとしてトレーニング進め方→標準ケース→学習進行まとめ図 の図の横にある1、2、3、4 の数字を〜ステージと勘違いしたのでは? まあ違うかもしれんが・・・
432 :
424 :2007/05/12(土) 19:20:06
確認してみたら、音読パッケージにそういう表記はなかったですね^^; 中学レベルのテキストによる音読パッケージを、勝手に第一ステージと思い込んでました。 混乱させてごめんなさい。
しっかり読み直せって言われた(´・ω・`)
瞬間英作文、難しいっす。 中1レベルの半分を、ぐるぐる一週間回して、 日本語を見て、瞬時に口から出て、書けるようになったと思って 今日CDで流してみたら、思うように口から出てこないっす。 テキストは見ないで、日本語を聞くだけだから、 ちょっと長くなると、瞬時に対応できない・・・ 視覚を頼れば瞬時に出るけれど、聴覚だけだとさらに難しいっすね。 大変っす・・・
会話を想定すれば耳からだけでできるようになったほうがいいよね オレは英語口やってる(どんどん出る前に買ってたから)からまた大変
英語口の方が大変なん?
ポコポコポコポコポコポコポコポコ!!!
>>434 俺もかなり最初は辛かったけど、慣れると快感に変わるよ。
未消化の教材がたまっていく、今日この頃
まあ新しい教材を買うときは楽しい
あたしに命令するの。。。 そう、分かったわ、デモ高いわよ。。。 ポコポコポコポコポコポコ!!!
質問です。
英語上達完全マップを試してみたいと重い、
>>1 のサイトをざっと読んだんですが、
音読と瞬間英作文のテキストは、同じものではだめなんでしょうか?
たとえば、どちらも同じ中学の教科書ガイドにするとか。音読の過程で暗記してしまうからだめなのか?
また、瞬間英作文の教材は音声付の方がよいですか?
音声教材が多いと負担になるんじゃないかと思うのですが、実践されている方はどうですか?
>>442 別の本の方がいい。
瞬間英作の導入は文法ごとに整理されていて、短文の方が良い。
たいした負担ではない。
この先もっと負担は重くなってくる。
キリバンなんていらないの。。。 たのまれたっておことわりよ。。。 鼻毛をぬいてくれるならかんがえてもいいわ。。。
>>443 さんくすこ
別の本にするぜ
でも英作文のCD付で自分の好みの本がないっぽい
本屋で立ち読みしてくる
それ いいな
>>449 ぎょえ〜
とうとう出るじゃないか!!
情報サンクス!!
TOEICいま470くらいで、得点のうちリスニングが2/3くらいで文法が 崩壊していることもあり、桐原のHarvestから入り、瞬間英作文をやって、 449の紹介している本までを約1年でできればいいなと思っています。 結構大変なハードルですかね? みなさんどれくらいかけて、こなしているのでしょう?
>>449 キタ!!
この調子なら、第3ステージにいっても、
英語口に行かなくても済みそうだな。
えーと、これは第2ステージってこと?
>>449 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
>>451 私は中学英語からのやり直しで、
TOEIC300点台(未受験なので予想)だと思います。
全部で7セグメントに分けて、1セグメントを
日60〜90分、10日〜14日ほどで終えています。
なので、予定としては、3ヶ月かからないくらいの計算になりますね。
449は、まだ新刊で出ていないので分量は分かりませんが、
何かの参考になれば。
>>449 やっぱ来たな〜
とりあえず、あと1ヶ月は、どんどんを頑張ろう
こりゃ、次は、「ポーズ付き」のCD-ROMが付いた
音読用教材も来るかな?
>>454 『どんどん〜』が終わった後って書いてあるよ^^
現在音読パッケージ「ぜったい音読・続標準編」を2サイクル目です。 そろそろ次の教材の精読に入ろうと考えています。 このまま、続挑戦編に行くか、高校教科書ガイド&CDを購入するか、思案中。 解説重視なら教科書ガイドだが、全部で4千円近くかかるのよね。 絶対音読なら千円ちょっとなんです。。 悩むなあ。
高校教科書のガイドは文法の解説はあるが ひょっとしたら一部には全訳載ってるのがあったかもしれないが たいていの教科書ガイドで全訳は載ってないよ。
>>460 レスありがとう。
そうらしいですね。
まあ、文法と語彙がわかれば何とか意味はとれるでしょうから、
全訳無いのは仕方ないですね。
文法解説が付いているのが心強いかなあと思ってます。
しかし、高い・・・・。
でもやっぱ精読目的なら高校テキストをオススメする。 文法事項の復習にもなるし。 ぜったい音読はちょっとハショりすぎだよ…ウッ
463 :
459 :2007/05/20(日) 01:23:59
いろいろ悩みましたが、結局教科書ガイド&CDにしました。 アドバイスどうもありがとう。 出費に見合うだけの効果を上げるぞ!!
まぁあんましきばらんとw
465 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/05/20(日) 09:42:10
マップの著者の言うダブルカセット・テープレコーダーが欲しいです。 編集ソフトとかは、PC音痴なので難しくて使えなさそうで。 どなたか、安くてカセットに無音挿入出来るダブルカセット・テープレコーダー をご教授下さい。
>>465 元々の音源がカセットならWカセットタイプだけど、
CDならCDラジカセのほうがいいよ。
知世のシュガー
人々のヒットビット
469 :
465 :2007/05/20(日) 12:09:26
>>466 CDラジカセで無音挿入が出来る物があるという事ですか?
音源はCDなので、CDラジカセが適しているとは思うのですが。
一応自分なりにググって探しているのですが、差し支えなければ、
お薦めのCDラジカセを教えて下さい。
持っているのがMDコンポのみなので、新しく買い直さなければならないかも
しれません・・・
>>469 お持ちのMDコンポで、CDからMDへの録音はできますよね?
CDからMDへ録音する際に、無音挿入したいタイミングでCDを一時停止に。そして好みの無音時間が過ぎたら再生。
という繰り返しで、無音挿入できると思います。(機種によって無理かもしれませんけど。)
CDからカセットへも、こういう手順でできると思いますよ。
詳しいことは電気店で聞くか、
教えてgooやYAHOO知恵袋のような場所で質問したほうが良いかもしれません。
471 :
465 :2007/05/20(日) 13:23:39
>>470 丁寧にありがとうございます。電気店にも行って見てきます。
おしゃれなテレコwU4
PC持っててCD音声をMP3ファイル化しているんだったら,Audacity使えば良いと思うよ. これでリピーティング用音声ファイルを作ったら音読トレーニングがすごく快適になった. とても有名なフリーソフトなのでググれば解説のサイトとかたくさんある.
475 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/05/21(月) 21:53:51
シリウス・ジュニアが大きな本屋に二軒とも置いてなかった。 何かあったん?
>>474 私も最近audacityで編集することを覚えました。
これは便利ですね。
しかもとっても簡単。
おすすめです。
477 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/05/22(火) 01:57:21
現状でのCDダブルラジカセの最高峰はパナソニックのRX-ED57だよ。 2万円近くするがな。いつの間にか音楽鑑賞用になっちまったよw MDなんて何度取り説読んでもわからねえ。ipodもチンプンカンプン。 これからはやっぱりカセットの時代だな。時代は回るとはよく言ったものだw
>>477 なんか違うような気がする。
時代は回らずどんどん先へ進んでいる。
>>478 おれもMDプレイヤーの使いかたってぜんぜんわかんねw
アイポッドなんて触ったこともねwwwwwwwwwww
ラジカセの機種といい、MD、MP3の使えてなさといい、 ここはおっさんの集まりかよwww
そんなこといったって苦しいだけ。。。 ものいみでもしておとなしくしていませう。。。 くわばらくわばら。。。
上達マップの方法は確実ですけど、 教材は自分でじっくり選ぶべきですね。 おれは簡単なのとちとレベルの高いの 交互に使って尚且つこの二冊で多読以外は 使い方次第で当面カバーできるんではないかと思った
上達マップはクンフーそのもの。
そんな自慢いらないのよ! 明日の準備の方が先! あら、もう日暮れ。。。 時空の狭間に迷い込んだわね。。。
音読パッケージ一週目がやっと終わた。 3週間もかかってる。
今日、初めて聞いたけれど、 音読続入門LESSON8のCD音声、 読むの遅すぎで驚いた。
>>486 それってワンレッスンに3週間ってこと?
それによっては早いとも遅いとも言えると思うんだけど…
マッパーのひとで元のレベルは低かったけど伸びた人とか そろそろ現れないかな?
490 :
486 :2007/05/27(日) 12:38:30
>>488 絶対音読 続標準Lesson12までの
1サイクルで3週間だな。
もうちょいはやく終わるかとおもたけど。
え、絶対音読使ってる人ってみんな、 もしかして最後まで行ったら最初に戻るようにしてるの…? 自分は1レッスンで6,7サイクルしたら次レッスン行くようにしてるんだけど… これってダメ…?
>>491 だめかどうかはわからないけど、「マップ」で指導されているやり方とは違うね。
「マップ」では30回ずつの音読を最後までやってから
最初に戻って2サイクル目をやれとあるよね。
サイクル法の考え方からいっても1レッスンを100回やって次にいくのは
あまり効率よくないことになってるな。
494 :
491 :2007/05/27(日) 13:58:53
そっか、1日に100回こなすワケじゃないから、サイクルを回してるし、 これが正当でみんながやってる方法だと思ってた〜。 じゃあもうそろそろレッスン12が終わるから もう1回頭に戻ってホントの2サイクル目をやってみようかな〜
いや、やるんだ 著者は100×5をこなしてあそこまで成られた
かなしい・・・・。 音読パッケージの教材として、高校英語のガイドとCDを購入しました。 ガイドは店頭にあったけど、CDは取り寄せだった。 で、今日CDが来たんだけど、なんとCDにはスクリプトが付録として付いていたよ。 ああ、ガイドいらねーじゃんよ。 ショック。貧乏金無し。
きみのぎせいはほかの人にきっと役立つだろう
その分マスターしてやるわ!の気持ちで
ぜったい音読、いつ標準編から挑戦編へ移ったらよいのだろう… みなさん、自分なりのルールみたいなの設けてます?
100回やったら
>>500 あなたが入門編から標準編へ移った時を思い出してください。
503 :
500 :2007/05/28(月) 20:55:18
入門編はやってないです…
テキストのどこをとってもリピーティングが出来るようになったら… てのは?マップにもそう書いてなかったっけ??
506 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/05/31(木) 20:46:59
マップに従って勉強してるここの人たちにとって、ALL IN ONE はどうよ? ALL IN ONE は、例えば、 [020] The visitors were due to arrive at the airport in less than two hours, but their plane was delayed due to a suspected bomb in the baggage compartment. この手の英文が419ある。
507 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/05/31(木) 21:01:50
日本人の日本人による日本人のための政党、新風!がついに誕生 参院選は維新政党新風へ投票し日本を変えよう! ■日教組の解体・道徳教育の復活 ■不法滞在外国人の強制送還 ■入管法の強化・雇用者罰則強化 ■特別永住付与制度の見直し ■部落開放同盟の同和利権阻止 ■国籍条項の完全徹底を図る ■公明党の政界からの追放 ■極左・総連・カルト宗教の解散 ■非核三原則の廃止・核保有議論の推進 ■マスコミ監視制度の創設・特権の廃止
>>506 ソレ、どこら辺のレベルに属するんだろうね
高校の教科書を終えて取り組むぐらいのレベルかなぁ?
ALL IN ONE は大学受験参考書だぞ。
>>506 が勘違いしてるのはマップは読解のためのテキストじゃないって事だ。
506が勘違い? どちらかと言えば509の意図の方がわかりにくい俺は日本語能力に難ありかな。 >506 マップ的にはどうなんだろう。それ微妙だよね。少し長めだし。 強引に大学入試用構文集として見れば短文暗誦の第3ステージに当てはまるのかな。 ようわからん
511 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/01(金) 00:39:43
マップはそもそも読解の英語力がすでにほとんど完成している人間が、読解力だけではまったく会話力に 結びついていないのに悩んで訓練法としての英語学習に重点を置いたメソッドだぞ。 ALL IN ONEの英文を完全に暗記したとしても、会話に使うには会話法の基礎訓練が出来ていなければあまり意味がない。 猫に小判ブタに真珠。
まあ何だって500文も覚えればかなり伸びるよ。例文暗記はみんな絶対的に 不足してる。ただ、短くて単語が簡単な文から段階を踏んで覚えた方が 負荷が小さくて続け易いとは言えるね。
ようやく始めて2ヶ月や。 そろそろ効果でるかなー
著者本の瞬間英作文を1冊終わらせるのに、みなさんどれぐらいかかってますか…? まぁそんなの人それぞれなんだろうけど、 始めて2ヶ月、やっと中2が終わったトコ…(;_:)ウウウ
ふと気付くとにわかに近づいてきたな。著者本の新刊発売日。 一年早く発売してくれてればタイミングがあったのにな。 もう市橋本に手をだしてしまったよ。でも多分買うけどね。
おれも英語口・・・
音読パッケージと瞬間英作平行でやってるけど、俺も 2ヶ月で瞬間英作は中2の2サイクル目。
>>515 1冊ちゃんと終わらせるのに半年かかったよ
中二が終わったってどういう意味? 文型テキストの中二ってこと?
>>520 そうです。著者本のPart2(中学2年文法)までを終えるのに2ヵ月かかったんです。
中1のパートはかなりスラスラ進んだんだけど、中2でかなりつまづいてしまって…。
中3なんてどれだけかかってしまうのだろう…
気楽にいこうよ 俺は最終的に瞬間的に出てくるようになれば同じかと割り切って もうパッと見でわからなかったらすぐ答え確認して 英文刷り込み重視でやってる。 ただ、音声面では注意してあまり聞き過ぎないようにはしてる。
523 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/02(土) 20:59:59
瞬間英作文を3ヶ月続けてたら寝言を英語で言うようになった。
おれはそれはない もうそろそろ1年たつけど
1年経っての変化は? まぁ今、学習どの地点にいるかにもよると思うけど
ぶっちゃけ大きな変化はない TOEICとかうけてないんで伸びてるかもわからない だが、英語に大量に触れてきたおかげで、英語の空気というかそういうものが少しは身についた 英文みないで音読とかリピーティングしてるとき、自分で間違った英文言うと ん?何かたりないな?不自然だな?前置詞はコレかな?とか少し感じられるようになった 瞬間英作文のおかげで、何か言いたいことがあっても少しは英作できるようになった(脳内で) というか日本語そのままじゃなくてこういうニャンスの文でいいな、とか思うように ただ、バネ仕掛けのように瞬間的に英作は全然無理。数秒〜数十秒は考える。 そして英作した後、いややっぱこっちのほうがいいか、とかアラが目立つ すごい変化あるじゃん!って思うかも知れんけど微妙なレベルね ま、1年やってりゃ誰でもそんくらいなるだろってくらいだと思う 英語と触れる環境ではないので日常で使うことは全然ないんだけど
>>521 中三の教科書レベルがしゃべれれば英検1級のスピーキングに受かるとさえ
言われてるからな。最も実用で伸びるところだね。
実際 中三レベルの英語が完璧に書けて話せるような人は読解面では既に超高校級の 人が多いんだろな
音読パッケージ、続標準編と続挑戦編おわったんだけど やっぱまた中学レベルのをがっつりやったほうがいいのかな
挑戦編は高校レベルじゃない?
ニャンス、かわいいよニャンス。
続標準で音読パッケージやってるけど、CDのスピード 激遅だな。意味ねー。TOEICより遅いってどんだけだよ
>>532 確かに遅いね。
だけど、音読パッケージのスタートとしてはまあまあじゃねえ。
これに不満なら次から速い教材を探すことだね。
>>534 そうそう。
だから、教科書の最初の方に掲載されていた文の音声は、特に遅いように思うよ。
点字の話のところとかね。
音声はたしかオリジナルではないはず
>>536 今本を確認したら、各出版社から音源提供されていることになっていたよ。
でもチンパンジーの話とか結構ムズいよ 感動話なんだからもっと感情こめて読んで欲しいけど 自分はハイテンションの日本語学習ソフトのCMナレーションが1番あってた
昔誰かがよくすすめてた中学英語がきく!音読カードなんとかいうやつ やってる人いる? 現物全然みかけないからどんなものか気になる
541 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/04(月) 16:21:55
HPと本って相違点どこ? お薦め教材の情報が新しいとかそんくらい?
今は本の方が新しいんだっけ?HP?>オススメ教材集
543 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/04(月) 23:22:27
>>539 今日、アマゾンから届いたよ。
B5版100頁弱の冊子が2冊ビニールカバーに閉じてあって、あとCD1枚入ってる。
1冊目は、3000回ほと音読すればTOEIC600点とれるよって話が書いてある。
2冊目は、光村図書の中学教科書1年から3年までの英文と日本語訳。
ただし、ミシン目が入ってて
1頁を3分の1に切り取って単語カードみたいにしないと左右対称にならない。
CDは英文がラジオドラマみたいに入ってる。
教科書買うんだったら、CDの分だけオトク。
やるべきことはMAPとおなじ。只管朗読と筆写。
中学3年分の教科書は結構なボリュームだよね? 中学英語レベルを完璧にマスターできればだいたい会話できるとよく言われるから やっぱそれやり続けるのはいいのかな
545 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/05(火) 14:55:52
>>533 やはり遅いですよね。
続標準編のレッスン1〜8までは音読パッケージのやり方で100回音読したので、
後半を飛ばして続挑戦編にとんでしまおうかと思っています。
>>545 それでも良いかもね。
でも、後半の英語は前半よりちょっと複雑な文も出てくるので、もったいないからやった方が良いと思うよ。
続標準と続挑戦を終えたらどこに行くのが定番なの? そろそろ挑戦の終わりが近づいてきてるんだけど、なかなか次が見つからないんだよね…
おれもそこでまよってる 今は中断して文法とか瞬間英作文に力入れてる
>>547 NHKの高校英語IIはどうだろう?
テキストは1000円くらいで売ってるし
音声はNHKのサイトから配信されています(無料)
公式サイトみたら本文もサイトに無料でみれるぽい?
>>547 素直に高校2年のリーダーに進むといいのでは。
私はそうしている。
もしかして、続挑戦編の変わりにNHK高校英語Uって使えるのかな?
>>551 続挑戦編って高1までしかカバーしてないの?
>>553 うん。
挑戦編は高1の各社のリーダーの教科書から抜粋して作ったんだよね。
555 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/07(木) 02:35:43
この付属のCDってすごく良くできてるよね。いつもギガビートに入れて聞いてるけど、段々できるようになってきたよ。
556 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/07(木) 06:55:46
付属のCDって何のCDのこと? 段々できるようになってきた?何ができるようになったの? もうちょっとくわしく話してくれるとありがたい。
557 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/07(木) 15:59:15
ギガ出来良スwww
558 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/07(木) 20:34:30
絶対・音読・標準編と続・絶対・音読・標準編の違いって取り上げられてる文が新しくなったくらいでレベル差はない? ダイレクトに続・絶対・音読・標準編やってOK? それとも皆両方やってるの?
いくらヤっても無駄よ。。。 もう乾ききってしまってるの。。。 でもしまりはいいはず。。。 そろそろ潮時。。。
>>558 文部科学省の指導要領の改訂に合わせて、各教科書も改訂されたんだね。
それに合わせて「ぜったい音読」も改訂して「続・・・・」としたんだ。
大きくレベルが変わったわけではないよ。
新旧を読み比べてもあまりレベル差は感じなかったな。
ただ、指導要領を見ると語彙などの点で少しレベルが下がっているらしい。
561 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/08(金) 00:10:36
つまり 難易度 絶対音読<続・絶対音読 ってことか
しいて言えば 絶対音読>続・絶対音読 じゃないか。 続の頃のはちょうどゆとりで内容削減の改訂直後のを採用していたはず。
563 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/08(金) 00:43:23
あ、そうだね。 間違った。 で、皆は両方やってるの?中学の教科書に比べたらかたっぽだけだと分量少ないよね? 関係なく次のステップいってるの?
564 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/08(金) 01:01:29
お好きなコースをどうぞ
565 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/08(金) 01:05:55
どんどん話すための瞬間英作文トレーニングやってるんだけど、 CDの日本語→英語の間隔が妙に短いものがあると思ったのは俺だけ? もう3ヶ月目に突入してるんだけど、まだ1割くらい間に合わないのがある。 本を見ながらは全文日本語見たら5秒で回答できるCDだと難しいんだよね。 何故か数字や、名詞を間違える(「彼女たち」が良くsheになってしまう)。
>565 おれも覚えあるな〜 They=彼ら の刷り込みが出来てて彼女達となるとよく詰まった
>>563 それは、きっと人によるのだと思うよ。
高校までの英語が受験レベルであってもできてる人は、
(続)標準編1冊仕上げたら次にいってもいいんじゃないかな。
そうではなく大学受験なんかで英語が不得意だった人なんかは、
じっくり標準レベルや入門レベルをやるべきなんだろうね。
あまり役に立つレスじゃなくてすまん。
568 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/08(金) 03:06:12
高校受験時は都立入試の英語満点、大学はマーチだが自分の立ち位置がわからず、英語自身なし。 そういう場合はやはり両方やるべきなんだろうな。
569 :
567 :2007/06/08(金) 03:59:00
>>568 どうなんだろうねえ。
私もMAP学習者の一人にすぎないので、私の経験を話すだけしかできないけど・・・。
私の場合は、続標準編を100回音読したときに、リピーティングやシャドウイングが
すらすらできるようになっていたので、もう次のレベルのがしたくてウズウズしてました。
だから、また同じくらいのレベルのテキストをやるなんて、ちょっと考えられなかったです。
568さんの場合も、中学レベルの英語の受動的(受験レベルの)な知識は十分あるみたいなので、
(続)標準編を100回やってリピーティングやシャドウイングがスラスラできるようなら、
次のレベルに進んでもいいんじゃないかなあ。
きついこと言うが基礎もってて次のステップ自分で考えられない人間が多すぎるな。なんでも正解でないと やる気がしないのか。失敗するのがそんなに嫌かね。試行錯誤で失敗ばかりしても少しずつ前進してると 自分を励ます位すればいいのに。
571 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/08(金) 12:28:37
自信が無いなら同じレベルで自信がつくまでじっくりやったほうがいいかもね。 俺は入門で100回音読やったけど、標準が終わる頃には入門のリピーティングが かなり難しく感じた(標準はスラスラできたけど)。 まぁ、自己嫌悪に陥らない楽観主義なら挑戦に行ってもいいんじゃない? 俺は一回高校レベルの教材で挫折しかけたんで、中3レベルをやり直してる。 ちなみに瞬間英作文1ステージと音読の中2レベルが終わった時点でTOEIC310だった。 半年後にもう一回受験するがそのときにはどこまでいけるのやら。
568さんて、標準編か続標準編かどっちか1冊100回音読し終わってるのかな? もしまだなら、とりあえずどっちか1冊仕上げてみたら? そのときの自分の脳内英語回路の出来具合で次のテキストを考えたらいいと思う。
既出かな? もうすぐベレ出版から瞬間英作文の新刊がでますね。 CD BOOK スラスラ話すための瞬間英作文シャッフルトレーニング 2007年06月15日発売予定
>>565 おれもよく、彼ら、彼女たちでこけるなぁ。
あわてて混乱すると、私たち(us)をthemにしちゃったりもする。
私は文の途中に副詞が入ると弱い そこでリズムが一瞬止まる
moreのあとの形容詞にerつけちゃったりする
(*´艸`)
576では無いが、slowlyの扱いがなぜかは苦手。 それとspeak to(with)とtalk to(with)も良く混合する。 CDを文章単位で切り分けしたのは良いが、have toとmustの区別が出来なくなった。 573の本はどうなんだろう。一応買ってみるかな。 前の本の文章をシャッフルしただけならorzってことになりかねんけどw
前の本を一文単位で手作業で区切ればいい
>>573 これは瞬間英作文の第2ステージ用の教材ってことだよね。
WEBサイトでは中学の長文の答えの日本語訳から英作文するって書いてあったけど、
ちゃんとした教材になってた方がやりやすいと思う。
自分はまだ第1ステージのPart1の3サイクル目なので、
上記の教材を買うのはいつになることやら…
今本屋行ったら第二ステージ用の瞬間英作文、もう発売されてた。表紙が緑でちょっとダサいのを除けばいい感じだった。最後の方(複数の文法事項のミックス)はかなり長文で骨がおれそうだった〜
はぁ? 1週間前だぞ はやすぎるだろ常識的に考えて・・・ で「Training 1」は英文と日本語文が「日本語→ポーズ→英語」の順で収録。「Training 2」は英文のみ収録。 ってあるけどこの違いって何? 全例文について日本語→英語音声と英語音声のみがついてるってこと?
著者本1作目が完璧にできてたら2作目に移ってよいかな? それとも他の第一ステージの教材をもう1冊ぐらいやった方がいいのかな? 他の教材見てないから分からないんだけど、 著者本だけじゃカバーできてない部分とかある??
>>571 やり方間違ってる。
ほんとの基礎ができてない。
理解せずに読んでも何の意味もないぞ。
普通著者の言うとおりに中2レベル終わらしたら
TOEIC600はいくでしょ。
>583 TRAINIG1(シャッフル)は日本語→英語のCDで、TRAINIG2(複数の文法事項のミックス)は英語のみの録音だった気がする。てか完全マップってすごいね、この本全国の大学の1年時の共通の英語教科書にするべきだよ。まさに受験英語と実用英語の懸け橋。
589 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/08(金) 23:18:06
>>586 571ですけど、やっぱりそう思うよね。
音読パッケージは最初の音読5回目くらいで全文丸暗記してしまって残りは惰性になる。
無論100回終わった後1ヶ月もすれば綺麗さっぱり忘れてしまう。
2周目もやっぱり5回くらいで丸暗記できてしまう、でループしてる。
とりあえず今中2レベルの音読は4周目だから300回は超えた。
忘れるのが怖くて今でも毎日全文1回は音読してる。
瞬間英作文も百人一首のように最初の日本語数文字で英文全部が出てくる。
暗記が目的じゃないけど、無意識に楽なほうへシフトしてるんだろうなぁ。
真面目に聞きたいけど、皆どうやって勉強してる?
今は音読パッケージ中2,3レベルと瞬間英作文1ステージのみやってる。
途中で全文暗記してしまってるせいか全然英語力が伸びてる気がしない。
というかTOEICの点数を見る限り伸びてない。
仲間がいるって良いよな。 オレは日本語→英語がいやだからしてないが正直うらやましい。
>>589 ウェブサイトのQ&Aのトコを見てみては?
・音読やってるのに伸びを感じられない人 っていう項目が確かあったはず
ちがってたらゴメン
592 :
589 :2007/06/09(土) 00:51:27
>>591 これかな?
* 音読中に意識が飛び、ただ字面を追うだけの音読になっている。
音読する際、反復は行うものの注意力が散漫になり、文構造・意味を感じていないと
いうことが起こってないでしょうか?
これでは、歌詞の意味を知らないまま片仮名で覚えた英語の歌を歌うようなもので、
十分な効果を上げることは難しいでしょう。
俺の場合、文章を最後まで聞かなくても最初の数単語で残り全部がいえてしまう状態になる。
テキスト見るリピート5回→音読5回くらいでこの状態になってしまうので、
以後続けても、反射で文章が浮かんでしまう。1ヶ月くらいで忘れるが。
高校のは難しくて一旦やめたけど、中学のは普通に理解できてると思う。
今なら本を見なくても入門、標準は全文暗唱できる。
とにかく初見に弱いからTOEICのリスニングはぼろぼろだった。
リーディングは時間が無くて1/3はラスト5分で適当に埋めた。
593 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/09(土) 01:09:34
スラスラ話すための瞬間英作文って文型ワークとレベル同じ? 文型ワーク書店にないから確認できなかったんだけど、スラスラ話すための瞬間英作文やる前に文型ワーク挟むか考えてるもんで。
はさむひつようなどない!
>592 >文章を最後まで聞かなくても最初の数単語で残り全部がいえてしまう状態になる。 いわゆるイモづる式というやつだね。 俺も同じ状態になったことあるよ。 ただ、そうなるまでの回数が違うし症状も違うので 助言みたいなのはできないけど。 >593 概ね同じだと思いますよ。 でも文型ワークは数がおおいですよ。3冊で確か2500くらいありましたよ
596 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/09(土) 01:32:18
どんどん話す瞬間英作文の例文の音読と、CDでの口頭英訳の練習してるんですけど だんだん自分の中に変化が生じてきた。 毎日各20分ずつぐらいやってますけど、これって毎日欠かさずやってると 1年後ぐらいには、どんな変化が出てるんでしょうか?
>>592 文が全部暗誦できるくらいなら、
そこからランダムに文を自分で抜き出して(本見ないで頭の中で)
自分自身の身の回りに当てはめて英作したらいいんじゃね?
それに、暗記はできちゃうけど初見の英文が弱いんなら、
文章読むほうの勉強したらいいのでは?
598 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/09(土) 06:07:14
教材に関する質問多いからテンプレ作っちまおうぜ。 ↓叩き台ね。 追加修正よろしく。 ★英語上達完全マップの一般的勉強例 【音読パッケージ】 続・絶対音読[入門編]→(絶対音読[入門編])→続・絶対音読[標準編] →(絶対音読[標準編])→続・絶対音読[挑戦編]→(絶対音読[挑戦]) →アメリカ口語教本[初級編]→アメリカ口語教本[中級編]→アメリカ口語教本[上級編] 【短文暗唱=瞬間英作文】 スラスラ話すための瞬間英作文→スラスラ話すための瞬間英作文シャッフルトレーニング→大学受験用構文集→話すための英文法 【精読】【多読】【語彙増強=ボキャビル】【リスニング】もいる?
599 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/09(土) 06:34:06
シャッフルトレーニングはもう売ってるの?
600 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/09(土) 08:52:46
>>598 音読パッケージって、その順番で音読していくってこと?
そうか 音読パッケージ、アメ口という手があったか
アメ口はamazon見ればわかるけど、評価悪いよ
まじで
はなりすはどうだろう
605 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/09(土) 10:08:00
アメ口やめて、音読パッケージを全部やって その後、瞬間英作文を音読するってのは??
606 :
589 :2007/06/09(土) 10:27:31
>>595 ,597
> そこからランダムに文を自分で抜き出して(本見ないで頭の中で)
> 自分自身の身の回りに当てはめて英作したらいいんじゃね?
今ざっと英作文考えてみたけど・・・
暗記した文章の名詞をいじるくらいしか出来んわ・・・。
俺応用力無さ杉
文章を読むの試してみます。精読苦手だけど頑張ろう。
3行日記をはじめてみたら? 瞬間英作にこだわらず、これまで身につけた表現で日常を少しつづる ちょっと時間かけてもいいから考えて自分で思った文をつくれるようにするのもいいかも オレはやらないけどさ
死ね
>>605 なんか、勘違いしてるのでは・・・・・。
>>606 これまでの書き込み見ると、文法知識が少ない気がするけど…
やっぱ基本的な文法を知ってるだけで読むのが楽になるし、
TOEICの点数もそこまでヒドイものにならないと思うよ…
精読より先に(あるいは平行して)文法問題集に取り組むことをオススメします
611 :
589 :2007/06/09(土) 10:57:48
とりあえず今日の予定。瞬間英作文のをモチーフに組み替えてみる。 適当に組み替えたからきっとどっかで間違ってるんだよなぁ。 I am going to stay at home all day because it have been rainning since last night. 今日一日は出かける予定が無いんで勉強頑張ります。
>>598 音読パッケージでアメ口使うのは、本家HPの実例ケースに書いてありますよね。
でも、
>>602 さんの言うように新版になったアメ口はCDの教材の出来が悪く、
音読パッケー用教材として今でも使えるモノなのか疑問に思ってます。
「一般的勉強例」として適切かどうかわからないけど、「ぜったい音読続挑戦編」の
次に高校2年用のリーダーの教科書をやって、「速読速聴・英単語 core」に進んでいます。
ちょっとcoreは難しいけど、精読をしっかりしたあとなら「音読パッケージ」教材ととしても
使えるのではないでしょうか。
What country is to be raining now? w (今雨ふってるってどんな田舎だよw)
616 :
589 :2007/06/09(土) 11:14:34
>>610 中学英文法の本はちまちま読んでます。例題の英文も大体は暗記済み。
文章を暗記するからダメでちゃんと理解することが必要なんだと思うんですよね。
ただ、この丸暗記でテスト凌いで来たから暗記が体に染み付いてるかも。
文法は解説書じゃなくて問題集のほうがいいかな?
問題集はやったこと無いんで、お勧めあったら教えて欲しいっす。
>>613 it have→it hasってことかな?いや、多分そうだよね?
>>614 I live in Osaka.
うう、近畿地方と雷雨って英語でなんていうのか分からないや。
こういう応用力0なのがいかん。
>>616 文法は解説書じゃなくて問題集のほうがいいかな?
問題集はやったこと無いんで、お勧めあったら教えて欲しいっす。
マップ嫁
618 :
589 :2007/06/09(土) 11:24:52
>>617 「高校入試英語文法、作文問題の征服」は手に入らないっす。
中学レベルで他のお勧めって無かったような。
マップ見てきま。
Grammar in Useまじおすすめ 文法+問題たっぷり しかも解説英語
>>614 文法的にも変だし、日本語とも合ってないよ
エクサイト翻訳で日本語をやくしてみた
622 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/09(土) 13:03:16
>>612 マップの「トレーニングの進め方」の「実例ケース」の「未完の大器Cさん」の例ですと、
中学2年、3年の音読パッケージ後に、速読速聴・英単語に進んでることになっていますけど、
これはコアのことですよね?
CさんはTOEIC610取得後、速読速聴・英単語に進んでいますが、これくらいのスコア取れる人は
速読速聴・英単語に進んでいいってことなんですかね。別の事情があったのか…。
623 :
612 :2007/06/09(土) 13:27:52
>>622 COREのことだと思ってましたよ。
でも、Cさんの例はちょっと特殊なのかなあと思ってます。
中学教科書とCOREとのレベル差は相当大きいので、普通は一気にはすすめないでしょう。
私は、高校レベルを音読してからCOREに進みました。
624 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/09(土) 15:17:00
高1レベル終えたら速読速聴のDaily→Coreと行くのが丁度いいんじゃない? それともBasic挟む必要あるかな?
625 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/09(土) 15:26:34
中2,3・高1レベルまでは分量的にもできそうな気がするが、 速読速聴英単語って相当な分量があるから1冊仕上げるのに3ヶ月以上かかりそうだな
Dailyだと129章あるから 一日2つずつやっても一周60日以上かかるんだよな。
627 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/09(土) 16:10:36
本一冊を一冊と考えると嫌になるが、半分を一冊て考えると気が楽になる。 たとえばDailyなら64章までで一冊、65〜129章までを一冊と考えればそれぞれ一周1ヵ月で終わるやん。
俺も絶対音読・続標準から速読速聴Coreにすすみますた。 なぜなら続標準のCDの遅さに辟易したから。 あんまり負荷がかかってないような気がしたのよね。 で、Coreは早いんでいい感じに負荷かかってます。 ちなみに挑戦は標準よりは早いのかね。
coreは音読で使うのやめた方がいいと思うけどなあ。 あれは新聞の切り抜きだから、ちょっと文語体すぎる。 英語は文語体と口語体で文構造にかなり違いがあるからね。 ダッシュで補足説明を挿入したり、関係代名詞の非制限用法で前の文章を説明したりね。 日本語でもあまりに硬い文章だと、耳から聞くだけじゃ、漢字が分からなくて意味がつかみづらい時ない? そんなかんじだよ。絶対音読挑戦終わったら、もうあとはレベルの制限取り払って、 インタビューとかニュースとかそういう生の英語を使った音読がいいよ。 挑戦編終わっても、まだそういうのは難しい、って人は音読っていうより、文法とか精読が足りないんだと思うよ。
630 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/09(土) 17:06:33
>>629 TOEICと比較したときに、絶対音読挑戦編ってどの位の早さですか?
レッスンにもよるけどたぶんTOIECと同じくらいの分速150wordくらいじゃないかな?
朝鮮でもそんなにはやくはない おそめなのもある 一番はやいやつでもTOEICより遅いと思う
まあCoreが文語体なんでっていうのはよく聞くが リスニング力を高めるためという目的でCore音読を やるなら問題ないんでない?それこそ150wpmくらいあるし。 これが聞けりゃ口語体なんて簡単に聞けるようになる。 話すのは瞬間英作で高めりゃいいし。
634 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/09(土) 17:26:41
俺の思惑ではコアを使って精読・音読パッケージ・語彙を一緒にやってしまおうと思ったのだが…
あとdailyもカナダ英語、オージー英語、イギリス英語が混じってるから音読パッケージには使わない方がいいと思うんだよね。 音パケって普通のリスニングの勉強と違って何回も繰り返し聞くから、自然と脳にその音声が刷り込まれちゃうよね? もちろん、だからこそ英語の勉強として効果的なんだけど、その分その刷り込む文章とか音声は自然な文体のアメリカ語、 つまりアメリカのニュースとかアメリカ人同士のダイアローグを使うべきと思う。なんかイチャモンばっかつけてすまんw でもこれは本当にきをつけたほうがいいよ。せっかくやってもグチャグチャの発音とか不自然な会話しか出来ないとかじゃ切ないじゃんか。
>>635 それではお勧めと思われる教材もしくはサイトを教えてください。
スクリプトはあったほうがいいな。
>>632 あれ?そんなおそかったっけ?
それはすまん、結構前にやったから記憶が曖昧だった。
>>633 それは違うぞー。
文語体が出来れば口語体も出来るってのはマップの著者も言ってたけど、それはちょっと違うと思う。
っていうのは中学教科書レベルの段階では何やっても伸びるけど、
ある程度の段階まできたら口語体の勉強と文語体の勉強は全く別物と考えたほうがいい。
もちろん意味が無いわけじゃないけどcost-effectivenessの点で無駄が多いかなと。
文句ばっかつけてほんとにスマン↓叩かないでくれ。
>>629 非制限用法って、口語ではメジャーじゃないの?
まぁ口語だとコンマの有無なんて分かんなくなっちゃうけど…。
うん、でもコアをやるんだったら
ニュースとか、あるいは英検とかに進む方がベターかなぁとは思う。
639 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/09(土) 17:51:07
ニュースとかやったほうがいいのはわかったが おすすめの教材とかある?
>>636 AFNニュースフラッシュとその姉妹編のVOAニュースフラッシュがスクリプトついてて分量もたっぷりでおすすめかな。
若干、音源にノイズが混じってるけどそれも実用性を考えるとちょうどいいかと。
特にAFNの方はスピードも完全ネイティブで手加減なしの貴重な良書。分量も90本入ってる。
ただしTOEICレベルなら、VOAで必要十分。こっちは聞き取りやすいナチュラルスピードで45本(たぶん)収録。
もちろんこれは一例だよ、このレベルまできたらインプットしまくらないと、なかなか伸びないからな〜。
>>640 さんくす。
ちょっと調べたところ
VOA⇒150wpm
AFN⇒180〜200wpm
って感じか?速さ厨ですまそ。
明日からVOAに移行すっか。
>>641 うん、がんばろう。
COREは普通にreadingの勉強に使えばいいよ。coreとadvanceはreadingに使った。
dailyなら、音パケじゃなくて、単語確認のための多聴に使えばいいよ。
聞く→分からなかった単語を含むsentenceのみ音読→聞く。みたいなかんじ。
これなら音パケみたいに脳に音声が染み付かないから、
オージー英語とかチャンポンでも問題ないし、むしろ純粋listeningの練習として実践的だしね。
643 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/10(日) 11:37:26
basicが終わってdailyかコアかと思ってたんだけど、ダメみたいだから、どうしょう・・。 他に候補考えてなかった。何かないでしょうか?
645 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/10(日) 12:58:19
VOAってのでいいんじゃないの?
英語上達完全マップで勉強してる人って1日何時間くらい勉強やってる? 俺の場合朝45分、夜1時間、通勤時間30分の合計2時間ちょいなんだ。 休日は、あまり勉強に使えん。 やっぱ上達早い人って1日数時間以上平気でやってるんだろうか。
休日はあんまり使えないって何してんの? 別に皮肉とかじゃなくて…単純に疑問
昨日シャッフル売ってたぞう
>>647 デートか家族サービスだろ
君には一生無縁のことだから
気にせず勉学に励んでくれ給え
>>646 学生だから1日5時間はしてますよ。
もちろん遊びの予定や学校の課題が多くて出来ないときもあるけど、
コンスタントに5時間くらいはやってるかな…。
まぁ他人と比較するものじゃないから、マイペースにやればいいんじゃないんですか?
ものごとの優先順位も人それぞれだし。
休日は2chで忙しいんだろ 英語どころじゃない
653 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/10(日) 14:19:33
>>647 月曜〜金曜まで通勤の電車の中で勉強している、という意味では?
土日は会社や学校が休みで電車に乗らないから勉強しないということだと思うよ
(・∀・)v
>>643 DailyやCoreは音パケに向いていないって言う人もいるみたいだけど
別に問題なくね?
655 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/10(日) 15:53:34
>>646 ぜったい音読 続標準編 の 音読パッケージ 1レッスン1サイクル目で1時間半以上かかる
瞬間英作文は1セグメント2サイクル目以降1回30分かかる
合計で2時間
早く音読パッケージ2サイクル目に突入したい
656 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/10(日) 15:58:02
>>650 どれくらい続けてるの?どのくらい成果あった?
>>655 他スレでも同じ事書いちゃったんだが、
3回音読筆写すんのってけっこう大変だよね。
>>657 655ですが、英語上達完全マップに沿ったやり方をしているので、
筆写はしてないです。それでも合計30回の音読をするので時間がかかってしまいます。
みんな1サイクル目30回は普通にそれくらい時間かかるよ 1レッスン分の音声だけでも3、4分あるでしょ それを30回やるんだから1〜1.5時間はどうしてもかかる 自分はだから一度にやらず、朝、夕方、夜と3回くらいにわけて30分ずつ(1レッスンの1,2パート)やってた
661 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/10(日) 18:47:35
毎日音読する生活に入って6ヶ月目。正月から始めた。 音読するのが楽しいと感じるようになってきた。 最初の数ヶ月は義務感もあってか、音読が苦痛でした。 でも最近は音読をするとストレスが解消できるというか カラオケしてるような感覚になってきて快感なんです。。
664 :
661 :2007/06/10(日) 19:03:37
ありがとうございます。 英語力のほうですけど、音読を始めた頃は英語をただ読んでいるだけ・・という 感じでした。日本語の意味を意識しながら読む必要があった・・というか。 それが最近では、頭の中で日本語に訳す操作をしなくても 英語のままで概念が理解できる感覚というか、そういう感覚が 育ってきた感じです。
好きこそものの上手なれ、ですね
好きこそものの上手なれ、確かにそうですね。 自分は小説などを黙読するのは好きなのですが、音読はどうも苦手意識がありました。 でも、カラオケのような感覚で快感と聞いて少しやる気になりました。
音読をすると脳の中のブローカー野という箇所が発達してくるんだよ。 だから最初の未発達のうちは苦痛でも徐々に楽になってくる。 このブローカー野という箇所は喋りを上手にする箇所だから 日本語も流暢になってくるはず。あとは前頭前野も発達するから記憶力が高まる。
え、日本語はどんどん遠退いてくんだけど… 英単語の方が先に出てきちゃってつっかえちゃう…
669 :
646 :2007/06/10(日) 20:08:49
1日5時間とかやる人がいてちょっとびっくり。 お察しの通り妻子持ちなんで、休日は使えないんです。 今のペースを守って淡々と続けてみますわ。 661のように成長の実感を持てる日が来るといいなぁ。 まだ開始して間もないんで、661のいう音読が苦痛の状態です。
1月から音読パッケージ/瞬間英訳を練習している。 最近は頭の中で、ちょっとしたフレーズが英語で出てきたりしている。 せっかくだから、英語で楽しめる何かがないかと考えた。 2ヶ月前に、語句制限の英語の本を買って読んだ(洋版ラダーシリーズ)。 すいすい読めたのは、正直びっくり。 因みにこれを、次の音読パッケージ用にしようと決めた。 (音声ファイルもゲットしたので)。 ついでに息抜きって言うわけではないが、 マンガ「DEATH NOTE」の英語版を今日買った。 (実は日本語版は読んだこともない…) これも案外すいすい読めてしまえるから、多少は力がついてきているのかも?
671 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/10(日) 23:06:00
音読って効果あるんだねぇ。
672 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/11(月) 03:19:56
★英語上達完全マップの一般的勉強例 【音読パッケージ】 続・絶対音読[入門編]→(絶対音読[入門編])→続・絶対音読[標準編] →(絶対音読[標準編])→続・絶対音読[挑戦編]→(絶対音読[挑戦]) →速読速聴英単語Core 【短文暗唱=瞬間英作文】 どんどん話すための瞬間英作文→どんどん話すための瞬間英作文シャッフルトレーニング→セレクト70構文→話すための英文法 【文法】?→英文法・語法のトレーニング[戦略編]→英文法・語法のトレーニング[演習編] 【精読】速読速聴英単語Core→ 【多読】? 【語彙増強=ボキャビル】速読速聴英単語Core→DUO 【リスニング】?
作者本やっていて、ん?誤植?と思って、 辞書引いたら、自分の勘違いだった。 肯定文は、some。否定文と疑問文は、any。 こんな風に単純ではないのね。勉強になった。
疑問文でも肯定の回答を期待している場合はsomeを使う とか文法書とかでも良く見ると書いてるね
675 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/11(月) 18:30:36
素朴な質問なんだが、 瞬間英作文の短文を、音読パッケージに使ったらダメなの?
いいんだろうけど音読パッケージって長いつながりある文をよんで 前後のつながりとか文脈とかいろいろ、流れのある長文としてのほうがいいんじゃなかろうか 何のつながりも脈絡もない短文をずっと音読しててもあまり意味がうすいというか、おもしろくないというか 普通の英語(新聞やら本やら)読む基礎トレにもなるだろうし
そういや上の方でコアが文語体だからだめだってやつがいたけど 音パケの次ステップとしてはぜんぜんいいと思うよ。 そもそも薦めてるのがVOAとAFNて。放送英語なら そんな変わらんよ。 なんならコアの例文をとってどこがだめか指摘してほしいな。
678 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/12(火) 03:12:31
省略が頻繁にあるからじゃないかな。
679 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/12(火) 04:01:23
680 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/12(火) 04:27:24
前置詞とかBE動詞とかじゃないの
ダメだとは言ってないんじゃない?無駄が多いからベストな選択じゃないっていってるだけで。 それは俺も思うな。放送英語なら変わらんって言うけどやっぱ変わるよ。 ()で具体例挙げたり、コロンで前文を言い換えたりね。 coreの魅力はボキャビルも同時に出来る点だけど、coreの単語は見て分かる(スペリングを確認して分かる) ってレベルで十分っていう単語も多いし。まあ人それぞれじゃないかな? 俺は日常会話、ビジネス会話、インタビュー、ニュースとかの本を一冊ずつ買ってきて、 それぞれから面白そうなもの10個ほど、合計50個くらいのパッセージを一つのMDに入れて スクリプトも、そのMDに入れたパッセージのだけコピーして一つにまとめて使ってる。 こう書くとめんどくさい事やってるように聞こえるかもだけど、3時間くらいで出来るよ。 自分の興味ある文章だけで作る、オリジナルの音読用教材が作れておすすめ。んで残りのパッセージは多聴に使う。 ポイントは日替わりで色んな種類の文章になるように順番を工夫することかな。 例えば『日常会話→ニュース→インタビュ→…』みたいなね。
すばらしい。 そう、語学はモコ的にあわせて自分で学習をアレンジするのが大切だよね
>>682 これいいでしょ?思いついた時ちょっと興奮したよ。
久しぶりに目覚ましアラーム無しで目覚めたから、気分良くて思わず書き込んじゃった。
瞬間英作文トレーニングの効果はスゴイね。 細かい文法的な理屈は後回しにして、とりあえず英訳できるように頑張ったら、 今まで苦手に感じていた参考書がアッサリと読めるようになったよ。
それ瞬間英作文の本来の目的とは離れてる気が… もちろんまったく無駄だとは思わないし、実際に役に立ってると思うけど…
684の間抜けぶりに乾杯
この場合は結果オーライなんだから構わないんじゃねか?
いや、結果オーライではないでしょ、この場合
684のようにはなれません。684はどうみても嘘だから。
その根拠は?
692 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/12(火) 23:25:54
693 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/13(水) 21:05:12
おまえら、釣られんなよw
シャッフル瞬間えいsかうぶんの本、見本がでたね
どこに? 見本てなんのこと?店頭に行けばもう見られるんじゃないの?
公式ぺーじ
697 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/14(木) 11:42:43
新しく出たシャッフルを買った奴いるか? アマゾンで予約しようか考え中。
698 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/14(木) 17:11:27
シャッフル本屋に置いてあった@御茶ノ水
699 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/14(木) 23:24:15
てか今日新宿の紀伊国屋で買ったよ
700 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/14(木) 23:45:11
どう?
あそこまでだすなら一例文ずつこまぎれトラックにしてほしかったね バラバラ例文っていっても10個一組だから結局は何度もやれば順番おぼえちゃう 完全シャッフルにはならない
>>701 それをやるなら音声をダウンロード配信にしないと。
CDにする時点でそもそも無理がある
CDって99トラックまでしか無理だったっけ。 自分でmp3directcutとかのソフト使って分ければいいよ。
前作をそこまで(分割)やったひといる?
英語口はそれやった
>>704 前作の日本語とポーズの部分を削って英語だけにして、
シャドウイング練習するのに使ったよ。
mp3directcutは無音区間検出機能があるから、それ使えばわりと楽。
それは英語口でやった
708 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/15(金) 20:13:57
マップで勉強してる人は英語が話せるようになってるの? 効果は人それぞれだと思うが、 どの程度やればどこまでできるようになるのか、 先輩方の体験談を書いてくれると参考になるんだけど。
709 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/15(金) 20:51:56
英語口でなった
711 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/15(金) 21:38:33
>>710 I got an English speaking mouth.
712 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/15(金) 22:34:56
basicの次がわからない
>>708 日本語から瞬間的に英語に出来るけど、本に書かれてる範囲+αで自由自在には程遠い。
音読は100回を1ヶ月期間をあけて2回(合計200回)やるようにしている。
教材の文章や単語なら聞いた瞬間ある程度のイメージが持てるようになった。
まだまだぎこちないけど、ネイティブと意思疎通は可能。
まぁ、まだ3ヶ月だからこれからだね。
それにしても絶対音読続標準のaya(レッスン1),yuri(レッスン3)の声が可愛すぎる。
今レッスン3をやってるけど、こういうところでテンションあがるww
714 :
713 :2007/06/15(金) 23:05:25
yuriじゃなくてyukiだった
>>713 3ヶ月でそれなら十分いいじゃん。
凄く力が付いてるね。
瞬間英作文、第一ステージが完成しようとしてるけど 実際の会話ではあんまり英作が得意になった感じはしないんだよね…。 もとろん教材のは慣れてるから瞬間でできるけどさ。 現段階でトロくても、第二ステージで瞬発力応用力を鍛えれば、 実会話でも時間をかけずにスッと出てくるようになるのだろうか…。 第二ステージの威力を感じた人っています??
第2ステージもほぼ終了しかけだけど 話せるようになった!って実感はしません
>>717 質問です。
知っている単語の範囲なら、以前よりスムーズに英語が作れて言える様になりましたか?
719 :
717 :2007/06/16(土) 09:40:12
自分の場合は英語口やってたんで 英語口はわりと同じ表現がよくでてきてそれらはもう考えなくても一瞬でいえますね 一瞬で口に出せる表現はあきらかに増えたとは思いますね 単語を変えて言い換える場合も簡単な単語や、例文(日本語)があればできますね ちょっともたつく場合もあるけど 何もない状態で自分で日本文を考えてそれを英語で言うってのは難しい(無からやるというのは) 例えば英語口では 彼に電話をさせます=I'll have him call you. ってあるけど 彼に○○をさせます=I'll have him まではほぼ何も考えなくても一瞬ででる ○○はその中身次第でそのままスラスラいえたり、ちょっと考えちゃったり そういう意味では全体的には力はついてると思います でも思ったことが英語でスラスラだったり英語の夢見たりとかは全然です
720 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/16(土) 14:34:04
音読パッケージの2サイクル目って負担が凄く減りますね。
あたりめーだ(ry
722 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/16(土) 16:44:20
軽すぎてだらける
最終サイクルなんか10回とかだぞ
724 :
かまちん☆ :2007/06/16(土) 18:42:20
只の宣伝か?
>>719 スラスラというのは結局誰かと英語で話せる環境がないと無理。独習でいくらフレーズ
暗記していてもそれが通じるかどうか実感できないと、しょっちゅう使う日本語が常に
頭に浮かぶように自動的に調整されてしまうから。
727 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/16(土) 21:54:23
疑問文作れねえなー。 中学1年レベルの文でもパッと出てこない。 主語によってis/areとdo/doesを無意識に使い分けるなんて できるの?できるの? 俺には無理……
>>726 それが最大の問題なんよねー
英語勉強してるけど英語が必要な環境でもないし、
英語にガンガンふれられる環境でもないし
じゃあなんで勉強してんだっていわれると自己満足の世界だし
いくら練習しても実践がないと身にはつかないんだよね
英会話学校くらいしかないけどノバとかあんなだしなあ
729 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/16(土) 22:24:59
仕事で使うのが一番上達する
それはもう目的の問題でしょう 洋画を原語で楽しみたいっていう目的なら、会話としての瞬間英作文はできる必要ないし。 文法基礎としての瞬間英作文でOK。 でもSにつられて適切なVがでてこないのは単に訓練不足。 何回もトレーニングしてれば語感でいけるでしょう
瞬間英作文の、まだ中一段階の練習中だけど、 慣れるにつれ疑問文もできるようになってきたよ。
瞬間英作文、「どんどん」のほうだけど、 初見でも、だいたい、数秒で英文がでてくるんだが、それだけのこと なんか、応用できる気もしないし、英語の発想が身についている感じがしないんだよねぇ もっと瞬間的にとか、型の体得ということにこだわったほうがいいのかな
>>732 CDの待ちの時間内にすらすら英文が言えるレベルなら十分じゃないかな。
>733 でてくることはでてくるけど、頭で考えて作文しているところがあって、 それが多少のぎこちなさにつながっているような こうかんがえると、英語の感覚を体(口)でおぼえるようになるまで、トレーニングを積んだ方がいいかも あとは、上にも話題がでてるけど、 ふだん使う環境にないっているうのが、 物足りなさというか、手ごたえのかんじにくい所以なのかもしれないですね
そこで英語口ですよ
諦めたらダメ! やめちゃったらそこから上達しないわ! 始めた頃に比べたらかなり進歩してるじゃないの!! 頑張るのよ、自分!!!
とりあえず話すトレーニングはむずかしくても 聞くトレーニングはニュースやら映画やらアニメやらでがんばろう
中学の頃に音読の重要性を全然教えてもらってないな。 もし、中学生から尊敬されるようなスペックの先生が、 音読は大事だから!どんなレッスンでも100回音読しろ! 1日10回で10日間で達成可能だ!みたいなこと言ってくれたら 俺やったのにな〜
739 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/20(水) 01:31:42
それはどうかな。
740 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/20(水) 02:19:09
今やってる単元を、一日3回音読してごらんなさい、とは言ってた。 「家に帰ったらね、毎日読むんですよ、教科書。 3回でいいからね、10分で終わるでしょ。 それを毎日やったらね、英語できるようになるからね。」って。 やればヨカタ・・・
うん、頭の柔らかい厨房なら、それで英語できるようになるね 俺も中学三年間英語をサボってしまったのが痛かったな
音読云々は言われなかったけど、単元毎に暗唱したらプラス点あげる と言われたので、中学3年間分は音読練習+暗唱やりきった。 結局、英語苦手なのは克服できなくて、旅行英語がやっとこさorz 最近一念奮起して、自宅学習でマップ、アウトプット練習として英会話教室始めた。 中学ん時覚えたのは、やっぱりとっさに出てくる。 でも当時、学校の先生のあんまりよろしくない発音真似しちゃったのは まずかった。ケチらず音声教材買うんだったと後悔してる。
著者本(どんどん話すための〜)って、 中古車っていってるのに used が抜けてたり、 今朝っていってるのにthis morning が抜けてたり、結構穴あるね。 あと、老人っていってるのに old が抜けてたり
まじ?それはひどいな 英語口はそういうのしっかりしてるよ 以前に、とか今までにとか、もう、とかちょっとした言葉をちょこちょこつけてしっかり英語にも反映してる ただそれでも何個かミスがあるけど
>>743 スラスラの方もおかしいの見つけた。強ち間違いとは言えないが
ミケは、もうすぐ23歳になります。
Mike will soon be twenty-three years old.
どこがまちがいかわからない
「ミケ」が変なのかな?
マイケルをミカエルとよんだりするからいいんじゃね
化け猫だな
>>743 そんなに間違いあるの?
ちなみに何版?
冠詞の間違いもありそう
3/11/2007 第6刷 だそうです。やっぱスタッフが少ないからミス出ちゃうのかね。 それに、そんな気になるほどじゃないから誰もクレームつけないのかな
奥さんにチェックしてもらってるだけとか
>>751 それって改訂してるんじゃなくて
単に刷ってるということじゃないの?
マップ現刷は、ちょこっと改訂されてたよ 推薦教材のとこ
>>751 が誤植表作ってベレ出版に突き付けてあげれば
たぶんCDを変えると大変だから、例文自体をCDに合わせるんだろうね
さすがベレ出版というところか
外は暑いし英語日和ね
759 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/23(土) 20:16:11
瞬間英作文とぜったい音読買ってきた。 ぜったい音読CDを音読パッケージ用に編集するのが億劫だ。 MP3でパソコンに取り込んだあと、みんなどうやって空白いれてるの?
PCつかうならマウスでとめたり再生したりすればいい
俺も普通に取り込んで、IPODで一時停止させながら使っている。
ぜったい音読は再生速度1.2倍位にした方がいいぞ。元の速度じゃ練習にならん
0.2倍でやってます^^
^^;
絶対音読3冊が英語学習の最終段階じゃないんだから 別に速くしなくてもいいんじゃね? 挑戦編でも遅いと感じるようになったら次の教材へ進めばいい。
768 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/24(日) 17:37:17
ぜったい音読標準編100回近く音読したのにTOEICの点数変わらない
770 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/24(日) 18:36:18
990
990の人がぜったい音読とかやってたらウケる
772 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/24(日) 20:15:55
>>769 音読する前(1年前)
本番TOEIC(旧版) 570
TOEICまるごと模試[2回分](旧版) 560・555
音読した後(音読以外は何もしていない)
TOEICテスト 新公式問題集 550
原因は? それだけやってれば自分の足らない点が見えてきてるのでは?
774 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/24(日) 21:01:37
リスニングに苦手意識があったから音読やったんだけど…
>>772 短期間に100回音読しないと覚えないでしょ。俺の経験では
長くとも1週間以内に100回程度音読しないと。
つまり、50文とか範囲を狭くしないと短期間にこなせない。
1週間以内に100回てことは ぜったい音読に載ってるカリキュラムは効果がないから、無視ってこと?
音読や暗誦は、暗記じゃなくて、英語を体にすりこぐのが目的でしょ
778 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/24(日) 22:09:18
もう少し詳細に述べると 標準編の前半の6レッスンは1年以内に音読した。 標準編の後半の6レッスンをこの2ヶ月で100回音読した。 一応、テキスト見ないでのリピーティングとシャドーイングはできるようにはなっている。 それで今日、公式問題集をやった。 TOEICの問題が新しくなってからTOEIC形式の問題集をやったのは初めてで、 新傾向になったから難しくなったんだろうな〜って言い訳を考えたんだけど… それ以外の感想としては、語彙・文法に凄く弱くなったって印象がある。 問題集やれば点数だけは伸びるかもしれない。 だけど、それは上達マップの趣旨と反するなと思っている。
779 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/24(日) 22:11:04
訂正 本番TOEIC(旧版) 570 TOEICまるごと模試[2回分](旧版) 560・555 は、1年前じゃなくてもっと昔に受けたもの。 音読しはじめたのが1年前。
まぁさすがに中学レベルの語彙じゃ限界あるしねぇ
781 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/06/24(日) 22:16:57
とはいえ、もう少し上位の音読パッケージやるには語彙・文法強化してからじゃないと出来ないな。
音読だけじゃあTOEICはむずかしい マップにあるとおり英作文や文法もある程度やってからTOEICやれば 対策なしでもスコアあがる あたりまえか
こんど初TOEIC受験します
九月に二年ぶりにTOEIC受ける
でも介護とかリーダーに関しては5だと思ってる男多そうだな
そんなことないんよ。。。 文句あるやつはかかってきなさい。。。 え、もういまさらおそすぎる?あほんだら。。。
第二ステージ教材『スラスラ〜』のいいところって何? 音声いらなかったら高校入試問題集(長文)の方がコスパがいいと思うんだけど… どうなんでしょ??
髪のみぞ汁…!!!
>>787 まだ第2ステージまでいってないけど、
確かにコスパでいったら長文問題集の方がいい気がする。
でもきっと著者のことだから、バランスよく文型や複文が配分されてるんじゃないかな。
長文問題集は瞬間英作文用にはつくられてないわけだし。
そういう意味では長文問題集の方がサバイバルだよね だし、文脈があるぶん面白いんじゃない? まぁそれぞれよいトコがあると思う …と、瞬間英作文はじめて1週間目の俺がレスしてみるw
おれは音声あるほうがすき
コスパ onz コスプレパーティでもするの w
ドンドン〜が発売されたわりには書き込み少なくね? みんな買ってないの?
瞬間英作文トレーニングの第2弾。前作と同じく、中学レベルの英作文を口頭でするのであるが、この本では、文型別に英文が並んではいない。 現在完了を使ったの文の後に助動詞を使った文が来たり、命令文の次にbe動詞の疑問文が来たりする。 本書の後半では、1つの文の中に複数の文型が組み合わされた文を使って英作文を行う。 たとえば、She looks very happy when she is playing the piano. というような文である。 このような文を瞬間的に言うためには、まず第1ステージと本書の前半部分をきちんとできるようにしておく必要がある。 しかし、この本をマスターすることができれば、かなりの英会話力がつくだろう。 私自身は、まだ第1ステージの段階なので、この本についてその効果を詳しく言うことはできない。 だが、英会話サークルで少しずつ話しやすくなったことや英検準1級の2次に通った経験から、この本のような瞬間英作文は英会話力をつける上でかなりの力を発揮すると断言できる。 ちょっとやってみたが、けっこう難しい。 次にどういう文型の文が来るか分からないため、文型別の英作文に慣れた身にはきつかった。 私は準1級レベルなので、時間をかければ正解は出せるし、その英文は難なく理解できるのだが、いざ瞬間的に英作をしようとすると、なかなか思ったようにはできない。 三単現のsが抜けていたり、現在完了にすべきところを、単なる過去形にしてしまったりする。 知っていることとできることとのギャップをつくづく感じた。第1ステージでできた英作文回路をもとにして、応用力をつけるには最適なテキストだと思う。 実際の会話では次にどんな話題がくるか分からないため、本書のような方法で練習しておくことは絶対に必要だろう。
そうやっておしうりしてるんでしょ。。。 そのてにはのらないわ! でもかっちゃう。。。ぶんかつでおねがいします。。。
カットしてシャッフルしろ
カットならしてるわ。。。カラーリングも。。。 でもなぜかみちたりないの。。。 やっぱりやすもののハサミはだめね。。。 かにのハサミがいいわ。。。
蟹のはさみ
音読にしろ、瞬間英作文にしろ 味気ない英文で、かなり、退屈、これじゃ学習がすすまん なんか、いい教材はないものか?
蟹のはさみ
今日ドンドン〜を買って2、3ページやってみたんだけど… すごい\(^o^)/ 初見でもどの文型を用いたらいいのか瞬時に分かる! 第一ステージのときは疑心暗鬼でやってたけど、確実に力がついてたんだ! はやく先に進みたい!楽しい!!!
>>799 ない!!
あったら既に紹介されてるはず
>>799 そこを自分で乗り越えられるか、挫折するかでおまいの評価が決まる。
強いて方法があるなら、
全体の実行回数を、適当でも良いからはじき出し、
実施したら、やった事を記録していくと、比較的続けられる。
週とか月とかで、全体の何%進んだかを確認して、更に進む。
次の段階で、前回より何%進んだかを確認する。
進み具合を把握することで、味気ないトレーニングでも励みになる。
そうやって先月、瞬間英訳の第1ステージを半年かかって終了させた。
明日から第2ステージ。テキストも購入した。
今年中に終わりそうになさそうだが、進めていくことにする。
みんな頑張ってるなぁ。 俺まだ第一ステージが終わらないよーガンバロー
>>799 みたいな人って語学学習に向いてないと思うわ
806 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/07/02(月) 10:13:09
音読パッケージや瞬間英作文は上達マップのメイン部分かつ取り組みやすい部分だけど、 多読や語彙増強に取り組んでいる人いますか?
>>799 どれほど超絶面白い文でも20回も読んだらもうつまんなくなるよ
退屈なのは文じゃなくてノルマそのものだと思うよ
そういう意味で、早めに観念するに限るで
ペラペラ…blogは励みになる 自分はあんな風に毎日取り組めないけどねw
さてはオレのブログだなソレ
811 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/07/03(火) 01:57:21
>>808 ググって見つけました
ブログの人、凄いですね。
しかも仕事も忙しそうですし…
まぁマップをやってるブログなんていっぱいあるから すごいやつもいればダメなやつもいるさ
813 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/07/03(火) 11:56:50
俺は英語学習を生活の一部に組み込んでるよ。 朝米を炊く→炊ける時間で1セッション。 通勤時間→ある程度完成したパートをシャドーイング。 夜帰って米を炊く→炊ける時間で1セッション。 洗濯機を回す→終わるまでに2セッション。 待つだけの家事の合間にやれば「時間を上手に使ってる」 という錯覚があってか結構長続きしている。 俺の場合だと1日3時間くらいはコンスタントに出来る。 まだ2ヶ月目なんで効果は分からんけど1年は今のまま続けるよ。
洗濯板の俺はどうしたら
>>814 女じゃねえんだからw
男は洗濯板で普通だる?
まな板の俺はどうしたら
完全シャッフル瞬間英作文のため 1レッスン内の例文を1文単位で完全にバラバラに分割しようかどうか検討中
818 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/07/03(火) 20:20:09
すれば?便利だよ。
するのは自由だけど、コスパが悪いように思える、、。
でた!、コスパw
別に変じゃないと思うが
きめえ
中学、高校生時代に、ビートルズの歌を、 アルバムの中の曲まで全部歌えた これがもれの音読経験なのだが、 おかげで英語は高校時代は、つねに学年でトップだった あと高校2年のときの文法の授業では、パターンプラクティスをきびしく練習させられた で、そのあとは英語は勉強らしい勉強はしてなくて、 いささか、というか、かなりさびついているわけで、 そういうわけで、学習をはじめたんだが、 文法、単語、瞬間英作文はいいとして、 音読だけは、英文があじけなくてかなわん というか、これはという、いい教材をみつけたんだが(素材は中学英語)、 いかんせん、音声(CD)がついてない だが、他の音声付教材より、英文はいいので、音声なしのこっちで教材で 音読をやってしまおうかと考え中
>>823 お手本の音声なしで音読するのはおすすめしないなあ
まじりっけなしの日記だな。。。
826 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/07/04(水) 01:19:41
>>808 のブログでは最初に発音をマスターする!って書いてありましたけど、
発音はどうされてますか?
827 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/07/04(水) 12:05:00
音読パッケージやってるけど、音源が間のポーズ無いから、リピーティングをサボリがちになってしまう。 やっぱり、ちゃんとやらないとなぁ。 自分でストップさせると、欲張って間隔長くなるけど、覚えきれないのです。 皆さんとれくらいの間隔でやってます? 一文ごと?前置詞とかで区切ります?
828 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/07/04(水) 12:37:32
>>827 大体1文章。
ただし、1文章が10単語以上で、音源のほうも1呼吸おいてるようなら
呼吸のタイミングで2つに分ける。
それより、英文と同じだけの空白を入れた音源を自分で作ったほうがいい。
俺は英文→合図音→英文+0.5秒の空白、という音源を作った。
>>829 俺は自動切り分けソフトを自作した暇人だから気にならん。
手動で止める手間が無いとプレイヤーの前にいる必要が無いから便利よ。
コスパたのしいよね
MP3にポーズ入れたりトラックに分割したりするのって、 著者が紹介してる二口カセットデッキのように簡単にできるものなの? そういう時間も音読に充てたいと思ってしまう俺には、どうしてもコスパが悪いように思えてしまう…。 まぁ個人の価値観の問題か
みんなコーパスとか気にして勉強してるんですか? レベル高すぎてついてけません><
コストパフォーマンスをコスパと略すイタさに負けた
くだらない
>>834 マジで?じゃあ調べて挑戦してみようかな…
でも今度は、シャドーイングとトラックを変えなきゃいけないのが面倒臭いかも…w
別にコスパ普通に使うと思うけどな
コスパこのスレでしか見たこと無い
この間からコスパに文句つけてるのも充分イタいわ?
>>832 前に
>>474 で書いたけど,Audacityおすすめだよ
音声データを波形で視覚化してくれるので,無声部分のポイントを見つけて
編集とかやりやすい.慣れると編集の時間も大してかからない.
マップの中の人も書いてるけど,ポーズが入ったリピーティング用英語音声データ
を使ってトレーニングすると音声の聴き取りと解釈に神経を集中できるので
音読パッケージのトレーニングがすごくはかどるよ.
もちろんシャドーイングの時は編集前の元ファイルを使う.
まあAudacityは一例なので,自分の好みに合う音声編集ツール使えば良いんじゃないか.
なんかパソコンの搭載メモリが小さいせいか、コパが悪いな。
842 :
834 :2007/07/04(水) 23:24:10
おいらもAudacityだ
音読パッケージも3週目に入るとコスパが気になってきますね。 今後はコスパも考えて教材選びをしようと思ってる。
コスパ楽しいよコスパ
コスプレパーティー?
コリアンスパーク?
Dr.コスパ
経済性と書けばいいものをなぜ「コスパ」なのかと小一時間問い詰めたい。 英語やる前にまず日本語を勉強しろと三時間ほど説教したい。
>>848 全部読むので説教したいこと、ここに書いてください。
「コスパ」という単語を使うことと、日本語の勉強が不足してることとの間に何の関連性も見出だせないわ? 吸収合併と言おうがM&Aと言おうが、どっちでもいいもの
コスパ楽しいよコスパ
続標準(200回)終えたので記念マキコ。
コスパワロスw
>>850 おまえマジで言ってんのそれ?
釣りだよね?
かなり哂えるんだけど。
もういい加減その話題やめてくれない? コスパにつっかかってる人、何が気に入らないの?
コスパ? コスプレ・パブ?
>>856 スルーしろ
この間から煽ってくるだけで、まともな意見なんて書き込んでこないんだから
コスパ楽しいよコスパ
また教材はたまってきたあ 地道にこなしていかないとな
英語教材マニアと英語学習者は同じからずや
教材たまるって意味が分からないんだけど… 終わってもないのに新しいのを買うってこと? それとも進行度合いが遅くてノルマがたまっていくってこと?
>終わってもないのに新しいのを買うってこと? じゃね?
マップの意味ないね。。。
マップは一つの教材を何回も回してナンボなのに一回も通さずに教材が増えるって そりゃダメ人間過ぎ。
でも、参考書買っただけで賢くなったような 錯覚に陥るのってわからんでもないよね
絶対音読入門編を2周したところで挫折中。
入門編なんて2週もすりゃ十分だろ。
マップ無視しすぎw
絶対音読標準編合計200回くらいシャドウイングと音読、シンクロ読みしたが、やっと1ページまるごとリピーティングできるページがちらほら。 音読500回って長いな・・
ちょ音読500回ってw
>>870 英文の読解力や英作文能力はかなり増しましたか?
>>870 読解力や英作文能力が上がったのかは正直わからない。
発音やリズム、イントネーションは手本そっくりにマネできる。カタカナ発音から完全に卒業した。
今は裾野を広げる時期だと思ってる。読解力や英作文能力は瞬間英作文や精読やってからじゃないと本当に力は付かない気がする。
1ページまるごとリピーティングって、1ページ聞きおわった後リピーティングするの!?
>>874 聞かなくても再生可能。最初の一文から始めて、1章丸ごと再生できるようになった章もある。
音声情報で頭に残っていて、覚えた歌の歌詞が難なく歌えるように、スルスルと再生される。
馬鹿なの? 50回も読めばおぼえるだろ
こないだのコスパと同一人物っぽいわw
確かに。 暗記が目的じゃないけど、50回も読めば覚えちゃうよね。
>>876 標準編は発音とイントネーションの矯正に苦労していたので、50回程度じゃ全然満足いく再生レベルにならなかった。
コスパ悪すぎだろw 当然一つの英文を200回読んだんだよな?
なんかこのスレ終わったね。他人の努力を否定する人がいるなんて
きちんと文の構造とか単語の意味も理解した上で音読しないと効果薄いよ
>>880 著者を否定するあなたはこのスレにいなくてよろしい
>>882 それはいえてる。とりあえず音の再現だけに集中して音の面では満足いくレベルになったけれど、複雑な文では意味が取りきれない文もあった。
そういう文は構造に注意しながら、英語の語順で意味が取れるようになるまで繰り返し音読したよ。
いま1ヶ月ぶりに標準編読んでみたけれど、ほぼ完璧な音読ができてた。音声面でも覚えているし、意味も取れる。
基本を極限レベルにまで高めることを目標にあと100回はやっておこうと思う。
効果はまたいずれ書きます。
パッケージやってていつも思うんだけどさ。 文の構造とか単語の意味も理解すると入ってくる英語音声を日本語に変換してしまうんだ。 日本語に直さなくても日本語に変換したのと同じように理解出来るようになるまで繰り返すんか? 音の再現なら50回、日本語ではあるが意味を瞬時に理解できる暗唱まで70回。 日本語を頭がよぎらなくても理解を伴う暗唱は100回じゃたどり着けんかった。 無意識に日本語に変換してしまうんだよね。
たとえば、オーケーとかスタートとか、オーライなんて言葉はいちいち日本語になおさないよね? そのレベルになるまで続けねばならない。 と自分は思っている。
かなりの回数こなしていくと今自分に何が足りないのかとか次はマップの どこを埋めていけばいいかとかわかってくるよね。 そういうのがわからないなら回数が足りないか教材レベルが合ってないって ことだよ。
>>886 その域を目指すなら100回じゃ無理だったわ。
試しに音楽かけながら聞き流してみたけど、意識を音声に集中せんと
何いってるか半分も理解できん。
俺ももう100回追加すっかな・・・。
>>885 暗唱できるんだったら次に進んでいいと思うお
回数と質も大事だけど、分量も大事だお
そうそう、何かのきっかけでイメージが掴みやすくなることもあるから たくさんの英文に触れることも大事だと思うよ
891 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/07/09(月) 10:45:50
>>889 ,890
おk、とりあえず100回で挑戦まで終わらせるわ。
892 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/07/09(月) 13:04:06
>>891 遅レスですみません。
順序が違ってるんじゃないかな。
どうも音読を繰り返しながら意味をつかんでいるようだけど、
本来の正しい順序では、事前に意味を把握してから音読を始めるんだと思う。
http://homepage3.nifty.com/mutuno/にも 「文構造・意味を把握している文を脳、音声器官を通じて出し入れすること」
と書いてある。
対策としては、英文のレベルを下げるのがいいんじゃないかな。
一読しただけで意味と構造を把握できるぐらいの英文が音読教材として適切だと思う。
マップでも精読として次ステップで音読パッケージやる予定の教材を精読するといいってあるから やっぱ音読前には内容をよく理解してることが大事だね
その状況・場面を想像したり、実際に体を動かして演技しながら音読しなきゃ身につかないよね。
>>893 内容理解のために英文精読から入ると自己流の発音イントネーションになってしまうのが怖くて、最初は意味がわからなくても音から入っていった。
シャドウイング50回くらいやると、モデル音声聞かなくても音声が頭に残って再生できるようになったので、意味が理解しにくかった部分を精読。
それから音と意味とを把握できた英文をさらに音読した。
音と意味とを別のステップにわけて音から入るやり方はK/H式を少し参考にしてる。
ぶっちゃけ、一番重要なのは精読ってか、リーディング。リーディング徹底的に鍛えた上 で音読やったら、3ヶ月、一日3時間の音読で余裕でTOEIC900超えた。 あと、英語が英語のまま理解出来ない人は音読より、瞬間英作文に力入れるべき。
うーん、個々の力は相関関係にあるから満遍なくやった方がいいと思うな 最終的にモノを言うのはリーディングかな
898 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/07/09(月) 21:27:21
音読する前に発音の練習しましたか? 英語耳買ったのですが…これやるのに1ヶ月以上かかりそう…
>>898 やらなくても英語うまい人はいくらでもいるし、発音なんて世界バラバラだから気にしないという考え方ももちろんありますが、発音は注意しました。
自己流の発音でリーディングや音読してしまうと生の音を聞いたときに聞き取りにくくなるのではないかと思ったので。
音声面の認識にかかる負荷を出来るだけ下げて、内容の理解に集中するためにも英語の生の音声を拾える受け皿作りだと思って少々面倒でしたが発音に気をつけて音読していました。
とはいっても、専門の発音本でトレーニングしたわけではなく、そこに書いてある発音の法則を理解して、音読用の教材を読むときに注意しながら音読しただけですが。
>896 なるほど、もれも、なんとなく、 精読がいいような気がしてた
難しいところだねー リスニングや音読やって、英文見たときにある程度 音とかリズムを感じられるようになると リーディングがずっと楽になるってのもあるし。 やっぱ一通りのところを少しずつレベルアップしてくしかないんじゃね?
やっぱバランスのよい学習が大切だと思います 最後はインプットの量だと思うけど
ご利用は計画的に
ブホッ!!!
905 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/07/10(火) 19:46:53
思うのだけど、英会話って国内だと仕事で使う人は別として他になかなか実践する 場面がないのがさびしい。 それと、これは非常に感じる事ですが、最終的に英会話は度胸や性格的なものも関係するかな と思う。 先日、新宿の歩行者天国で外人さんがいつのまにか道に止めておいた車を 持っていかれて困っていた。(これは後からわかったことですが) で、道行く人びとに助けを求めるがごとく話し掛けようとしているのだけど みな敬遠して近づかない。もちろん、若い人も。あれだけいたら絶対話せる人 がいると思う。 で、私の母がほんとにごくごく簡単な会話しか出来ないのですが、 話し掛けて「あと10分後に歩行者天国は終わるので車は戻る」みたいなことを伝え とても感謝された。 May I heip you? のひと言ってけっこう勇気がいるのかなと思った。 あと、周りの日本人を意識してしまうのかな・・・
heip me
I'll heip you.
( ;´・ω・`)
I expect
>>905 to heip me at need.
>>905 おかあさんカコイイ
前に旅行添乗員の人が書いた本に、平均的な英文科女子大生と
英語はカタコトしかしゃべれない中年女性が一緒にツアーに参加した場合、圧倒的に
後者のほうが外国でうまくコミュニケーションを取れる、と書いてあった。
すごく英語ができる女子大生ならまた違うらしいけど
平均的な女子大生は恥ずかしがってちゃんと話さないから駄目だとか。
たぶん、東京の人よりも、大阪の人のほうがコミュニケーション取れる。
No! This is too funny.
913 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/07/11(水) 01:13:39
>>910 その文章は中年女性は恥という概念がないって解釈すればよろしい
んでしょうか?
913は外国語でコミュニケーションが取れるようにはならないとオモ
915 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/07/11(水) 06:52:28
いい意味で押しの強さみたいなのが必要だよね。 日本は島国だし、よく言われるようにシャイな性格の人が多い、というか そのような国民性の下で育ってきているし、(ひとと同じでなければ変人と 扱われがち)。 意識下に人前に出たとき、流暢に英語しゃべったら目だってしまうんじゃないか ってのがあるよね・・・ ま、自分は趣味なので(実際使う場面は海外旅行の時ぐらいだし)自己満足の 域で甘んじていますが。
あんまりそういうのは関係ないよ。根本的に日本人は客観的な情報のやり取りより 主観的なニュアンスの伝達に重点を置く癖がある。客観情報だけなら英語はたいして 難しくない。そこに助動詞や感情の副詞を入れないと自分の気持ちが伝わらないと 考えるのが日本人。外国人が日本語勉強すると最初は客観情報のやり取りだけしか 興味を示さない。その辺を割りきって感情表現をまず最初から捨てれば、コミュニケーション としての英語は決して難しくない。
917 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/07/11(水) 10:34:04
↑そうか! まずはクールに事実的なことをありのままに、ですね?
それにしても、コミュニケーション能力の問題が英語学習に持ち込まれすぎとオモ そんなの国語でも同じ問題はらんでるはずなのにね? そりゃ総合的に考えたらコミュニケーションについても考慮すべきだし、 相手のメンタリティが日本人と違うというのは承知すべきだけど、 あまりに「日本人は云々」しすぎて しまいには「英語できなくても話すことが大切だ」 「発音はいいから話せ」って・・・それって本末転倒じゃなかろうか
919 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/07/11(水) 13:33:59
とにかくさ、話す外人さんが周りにはいない・・ こうなったら英語スクールの個人レッスン受けるしかないですかね? お金かかるけど一番確実ですよね? よくある街の登録外人教師の個人レッスン(喫茶店などを利用するヤツ)って、 いいかげんな人が多いんでしょ? 誰か体験した人いるかな。
920 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/07/11(水) 15:03:34
フィリピンパブでも行けば?
いんたーなしょなるぱぶと言いなさい。。。!!
>918 会社に外国人の人もいるけど 仕事中に話しまくる機会はないから、個人レッスン行ってる。 喫茶店で教える人もいるけど、オフィスや自宅へレッスンに来てくれたり 英語教室用に個人でオフィス借りてる先生もいるよ。 週1だけでも、やっぱり実践の場があると脳への定着率がいいと実感した。 英語で他人とコミュニケーションする事が目標なら、 お試しレッスンだけでも受けてみて、考えてみては? 同僚見てると、ブロークンだろうが、お国なまりだろうが、 文法と単語がまっとうなら全然問題なく通じてるっぽい。
間違えた、922は918じゃなくて>919宛ね。
文法と単語がまっとうならブロークンじゃなくね?
>924 スマソ、書き間違えた。 ブロークンじゃなくて、カタカナ発音のつもりだった。 それとは別に、ブロークンでも平気で仕事のやりとりやれてる人がいるんだわ。 留学経験者だけど、書かせると文法がめちゃくちゃだた。
そんな英語はポーイ!!
サバイバル英語ってやつか。
skype相手をmixiとかsnsでさがせば? 俺は一月で三人ほど捕まえた
そんな・・捕まえたって・・・カブト虫じゃないんだから
>>925 >書かせると文法がめちゃくちゃ
論文も書けるわけないね
どんなとこに留学したのやら
おちゃのまりゅうがく。。。!
932 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/07/13(金) 14:20:09
>>922 そうですか。やはり、週1回接すると違いますよね。
ちなみにあなたはどの程度の会話力をお持ちですか?
日常会話は全く問題なくやり取りできる感じですか?
私は、まだまだなのである程度自分でやってから実践しようと思っています。
>932 レッスン中の雑談とか質問のやりとりはなんとかなってる程度です。 会社の英語の雑談は、聞き取れても参加するのはちょっと厳しい。 中学で勉強した英語って、思ってたよりアタマの中に残ってるんだけど、 とっさに英語で返すには、反復練習は必要だと感じた。 マップとかで自学した文章が、会話の中でするっとでてくるとやっぱり楽しい。 つっかえたり複数形にするの忘れたりするけど。
934 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/07/13(金) 19:00:35
そうですか。 私はいま地道に「中学英語で24時間」をやっています。 瞬間英作文のテキストなら他にもっといいのがあるようですが、 乗りかかった舟なので。 あとは絶対音読入門編です。先は長いけど継続は力、を信じて 頑張ります。
社会人になって10年以上英語から離れて、殆どゼロの状態から 今年に入ってから瞬間英作文をやり始めた。 ひたすら短文作成と音読ばかりやっていたんだが こないだアメリカに行って、実際に使ってみたら意外と通じることに驚いた。 ちょっとしたことを聞いたりお願いする程度なら、まったく困らなかった。 それまではホントに何も話すことなんか出来なかったから、ものすごい進歩だと思った。 ただ、会話になると続かなかったけどorz
>935 きっとそこからが長い旅路なんだぜ?
この旅に終わりはないわ もしくは、終着点は人それぞれよ
938 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/07/14(土) 09:42:24
>>935 Awesome! You made it! You'll still come across a lot of hurdles,
but the first one is the highest one. Now you've jumped over it,
nothing else can stop you! Keep going!
939 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/07/14(土) 10:04:45
>>936 ですよね!もまだまだ英語の勉強は続けていきますよ。
アメリカで通じたことが自信になったんでw
>>937 とりあえず普通に会話のキャッチボールが出来るようになりたいな。
>>938 励ましの言葉ありがとう!これからも勉強続けます!!
よー。 音読パッケージやってんだけど、英文は簡単だけど(絶対音読標準くらい) CDスピードが速いの(せめてTOEICくらい)ってない? そういう教材を探しています。
>>941 CD→mp3→速度調節できるプレイヤー
続絶対音読標準の音読パック用のmp3ファイルを作りました。 Audacityで作ったので、まあまあの出来です。 せっかくなので、同士の皆さんで必要な方にお分けしたいと思うのですが、 これは何か法律に触れますかね? また、需要なんてあるのかな?
いらねーよ。きえろばか。
>>944 とりあえずオーソドックスに著作権法違反で、懲役3年以下と罰金100万円以下の刑罰。
で、出版社からの賠償請求。もてぃろん、ニュースで話題になり、その先おさき真っ暗な人生。
MXで色々流した香具師等がどうなったか、知っていてやろうとするのか?
もうだめポ、だぞ。
で、テキストファイル作りましたとか、テキスト埋め込んだMP3アップしますとか言い出すんだろうな。
引っ越し蕎麦でございます。。。
952 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/07/15(日) 22:30:19
瞬間英作文(市橋の中学英語で24時間)と国弘の絶対音読入門編を やっています。 で、なんというか逆の意味で「口直し」に駿台の古典といえる「700選」 の文をひとつずつやっています。 もちろんしゃべるためにやるのは最初のテキストがメインです。 が、この「硬質な質感」の文章が好きなんです。それと、音源のおじ様の声も 良い感じで耳になじんで、格調高いところが大人向きな気がして。
953 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/07/15(日) 22:45:41
俺も英文解釈教室を触りながら寝ると、質の高い睡眠が得られるよ
情熱大陸いいね。英語学習についても考えさせられる
久々にフツーの音量で音読したら酸欠に…。苦しい…
>>952 俺はDUO3.0の英文で瞬間栄作してる。単語覚えたいし。
吉田栄作登場(・∀・)
>>957 瞬間英作は単語や熟語を覚える負荷が無いことがメリットじゃなかったか?
第3ステージ用ならいいかもしれんが、ある程度力がついた後じゃないときつい気がする。
960 :
956 :2007/07/16(月) 17:44:46
久々にちゃんとやったせいで口周りの筋肉が痛い… 今まで楽してやってた証拠だな…
岩村圭南の言う「英語の筋肉を鍛えましょう」って奴ですな
英文解釈、和文英訳、英文法に特化して勉強するなら、 どのトレーニングをすればいいんだろう? 結局は一通りやんないとダメだんだろうか
質問の意味がちょっとよく分からない… 特化ってどういう意味で言ってるの? 3つの項目をいっぺんにやるってこと?
和文英訳なんてんのは 上達マップが特段向上を想定している能力じゃ 無いんじゃないの? マップを終了した後で 翻訳家なり通訳になりたいひとが 勝手に身に着ければいいんじゃないの。
レスさんくす
>>963 いっぺんじゃなくて良いんだけど、
そのへんを集中的に力付けたい。
>>964 和文英訳は瞬間英作文で上達しそうと思ったんだけど、
読み違ったかな;
英文解釈、英文法なんてマップの精読・文法の項目そのままじゃない? 和文英訳はちょっと別かな。 確かに瞬間英作のトレーニングで和文英訳はしてるけど、別に英語しゃべるときに日本語は浮かんでこないし。
マップのオススメ教材(音読パッケージ)に英検準1級のリスニングが載ってるけど、 1級でもなく2級でもないのはなんでなんだろ。 音読パッケージにはなんか相応しくない点があるのかな? 英検使ってる人いたら何か感じてることお願いします
一級が難問奇問の類だからでないの その辺かいてなかったっけ
どんどん話すための瞬間英作かってきた 1の this / that から始めたんだけど 日本文読んだらネイティブとまでは行かないが近い発音で英文に変換して読めるようになればOK? その段階になったら次の2のthese / thoseに行けばいいの? CD聞きながらネイティブの発音に近づくようにがんばってたら this / that のページだけで1時間軽く過ぎてた
一回目はとりあえず最後までやり通すことを優先させた方が良いと思うんだぜ
同感だぜ
CD聞きすぎちゃダメって書いてあるでそ
973 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/07/18(水) 07:03:28
んだんだ
瞬間英作文のCD、なれてくると、 かえって日本語がじゃまになってくるね
どゆこと?CDの日本語?
977 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/07/18(水) 10:25:31
とりあえず本だけで、一年パート仕上げたから、 初めてCD使ったら、音声のチープさに萎えた
でも日本語を聞いて英語に変換するのが瞬間英作文じゃないの?
そもそもマップからするとCDはおまけじゃないのか
音読パッケージをやってると時間がなくなるから、 瞬間英作文はCDなしですませちゃうお
著者本スラスラ〜の中に I did't know that he likes cooking. という文があるんですが、 that以下が時制の一致を受けないのはなんででしょうか… すみません、基本的な質問で…
>>981 現在もそういう習慣(事実)であるようなことは現在形のままでもよい。
主節が過去形だから、従属節も過去形になるのが普通で
この例文でも時制を過去に一致させてもかまわない。
なるほど…。 時制の一致を受けないのは歴史的事実と不変の事実だけかと思ってました…。 文法ちゃんと復習したほうがいいみたいですね。ありがとうございました!!
瞬間英作文って文字みてやるより音声だけ聞いてやるほうが難易度高いんじゃないの 文字はたとえい瞬間英作文するとしてもずっとみつづけることができるけど 日本語を聞いたらそれを記憶にとどめた上で適切な瞬間英作文やんなきゃいけないから短期記憶力も必要となる あと、文頭や文末に「今朝」だの「すごく」だのといった修飾の言葉もしっかり意識して聴いて記憶しなきゃいけない 文字だと見落としにくいだろうからやや簡単 だからCD使って日本語きいてやるほうがいいんじゃないの
瞬間英作文って日本語文にある形容詞が英文にないとか しょうもない間違い多くない?
その話このスレで前も出た気がするけど
>>984 文字見るのは一瞬だろ
じっくり眺めてちゃ瞬間にならん
そもそも筆者はCD聞いて
の瞬間英作文
はしてないんじゃないのか
whoseの項目での疑問 whose is 〜 whose 名詞 is 〜 この2パターンを使えるようにするってアドバイスに書いてあるけど 日本文から英文に変換するにあたって違いなんかわかんないよ 答えの英文に両パターン用意してもらいたかった
この本は誰のですか? これは誰の本ですか?
次スレは…?
立てられなかった!誰かよろしく…
乙! 8月中にスラスラ〜を終わらせる!頑張る!
997 :
名無しさん@英語勉強中 :2007/07/20(金) 07:20:27
1000!
銀河鉄道
1000なら全員ネイティブ並になれる
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。