【英文法】江川泰一郎追悼スレ【解説】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@英語勉強中
今月5日、87歳で亡くなられました。

PCの調子が悪くてしばらく2ちゃんねるやってなかったんですけど、
PC直ってネットやってたら、先生が亡くなられたことを知りました。

2chの英語板なら絶対追悼スレがあるはずだと思ったのに
何で誰も立ててないんでしょうか!?
英語板の住人は冷たすぎる!

いまからでも遅くないはずです。
先生の御著書で学ばれた方は、何かひと言書いていってください。

先生のことを知らない人は、以下のリンクをどうぞ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/search-handle-form/250-4483887-5509015
2名無しさん@英語勉強中:2006/06/13(火) 21:44:17
『英文法解説』の例文と訳と、配列がいいですね。
説明の文章も、簡潔ながらポイントがちゃんとつかめて、すばらしいです。
この本、ずっと使っていきます。
3名無しさん@英語勉強中:2006/06/13(火) 21:44:46
この本正直あんまよくなかった。安井稔先生の『英文法総覧』の方が数段
よかったなぁ。つーか死んだら死んだで別にいいじゃん。過去の人ってこ
とで。
4名無しさん@英語勉強中:2006/06/13(火) 21:52:13
江川2:50だったっけ???
 おまえにひとことものもうす!!!
  よくTVとかに出てたよね?
 
5名無しさん@英語勉強中:2006/06/13(火) 21:53:40
あぁ、メチャイケに出てたよね。あの人英語できたんだ。意外。
6名無しさん@英語勉強中:2006/06/13(火) 22:19:49
司法書士も持っているらしい
7名無しさん@英語勉強中:2006/06/13(火) 22:25:51
教科書副読本の『ニューアプローチ英文法』持ってる。
こんな本を使ってる高校生はかわいそうだ。
8名無しさん@英語勉強中:2006/06/13(火) 22:43:57
今日、9階の11番か12番の部屋で、筆箱を忘れた人、受付に届けておきましたよー。中には電子辞書も入ってましたよー。
該当者がこれを読んでいたらすごいな。
keiko_nagai at 20:54|この記事のURL │Comments(0)
2006年06月10日

9江川泰一郎 ◆K9VQOafhAM :2006/06/14(水) 05:24:28
私はまだ生きている。
10名無しさん@英語勉強中:2006/06/14(水) 09:59:19
おまえはもう死んでいる。
11名無しさん@英語勉強中:2006/06/15(木) 19:34:33
改版を期待してたけど亡くなられたんですね。
12名無しさん@英語勉強中:2006/06/18(日) 06:51:36
真っ暗な高校時代,「君は朗読うまいなあ」とただ一人ほめてくれた吉井徹郎先生(個人)
その先生が「江川泰一郎先生!」と懐かしそうにお名前を挙げていたなあ
人格者でいらしたのだろう(合掌)
13名無しさん@英語勉強中:2006/06/18(日) 07:14:53
伝統的学習英文法の枠組みは踏襲しつつも
著者独自の考察と分類をされている所が素晴らしいと思います。
あと、例文の選定も秀逸です。
まさに「日本人のための英文法書」であると思います。
そこへ行くと、『英文法総覧』なんかは戦前の教科書を焼き直しただけですから、
学習する意味も所有する価値もありませんね。
生成文法をやるならそっちへ直接行けばいいわけですし、
「寄り道」としての価値もないでしょう。
こういう本や洋書を盲目的に有り難がる人種こそ気が知れません。
14名無しさん@英語勉強中:2006/06/18(日) 12:23:46
例文が精選されてますよね。
例文と配列がいから、説明が最小限で間に合ってしまう。
そのくせ「ずっこけ分詞構文」なんて用語を造ってみたり。
実は茶目っ気のある先生だったのではないでしょうか。
生前の先生のお人柄をご存知の方はおられませんか?
15名無しさん@英語勉強中:2006/06/18(日) 12:38:04
既にとうの昔に絶版となってしまっているが、氏の
『基本動詞の活用』(旺文社)
も受験参考書の体裁ではあるが、そうであるが故に
例文のみならず問題も充実しており類書を見ない。
16名無しさん@英語勉強中:2006/06/18(日) 14:20:13
>>14-15
あまり触れられていない話題ですけど、
「練習問題」にも洒落の利いた問題があったりするんですよね。
(p.207の練習問題13−3(3)など)
本当にこういう「いい本」が今は少なくなりました。
17名無しさん@英語勉強中:2006/06/19(月) 09:35:20
ページ番号でなく見出し番号な点がちょっと見づらい...
18名無しさん@英語勉強中:2006/06/21(水) 03:07:46
30年前に本屋で英文法の本を5、6冊立ち読みして、
江川先生の本にきめました。
大いに役にたったと思います。
ご冥福をお祈りいたします。
19名無しさん@英語勉強中:2006/06/21(水) 03:23:49
誰?
20名無しさん@英語勉強中:2006/06/21(水) 04:39:19
ダイナミック英文法のほうが断然いいし。
21名無しさん@英語勉強中:2006/06/21(水) 05:18:22
それをこのスレで書く必要はない
22名無しさん@英語勉強中:2006/06/21(水) 06:46:50
予備校で講師をしています。
入試問題や問題集をみていて、?と思うときに辞書的に引いて使っています。
時々、例文がそのまま借用されてますね。
23名無しさん@英語勉強中:2006/06/22(木) 15:38:18
ロイヤルと併用してます
24名無しさん@英語勉強中:2006/07/16(日) 10:56:35
もっと伸びてもいいスレだと思うんだが。
25藤 峰子:2006/07/16(日) 11:02:48
いや、もう十分よ。
26名無しさん@英語勉強中:2006/07/16(日) 11:05:02
>>24
英語板はひねくれ者と変人しかいないから。
27名無しさん@英語勉強中:2006/07/16(日) 11:31:59
そろそろ改訂が必要。

例えば助動詞をちょっと読んでみたけど,

ぜひ〜してほしいのmustが漏れてるし,

may as well asも説明不足だろう。

もっと読み込んで自分で補足するか。
28名無しさん@英語勉強中:2006/07/16(日) 13:36:43
>>27
ぜひ〜しなさい(してほしい)のmustはあるでしょ。
「ぜひ家へいらっしゃい」みたいな例文がないだけで。
29名無しさん@英語勉強中:2006/07/16(日) 20:43:42
>>28
ありがと。ちゃんとあったね。

私が読んでたのは旧版だった orz
30sage:2006/07/16(日) 22:28:53
先生、いい仕事しなさったねェ。(合掌)
31名無しさん@英語勉強中:2006/07/17(月) 09:29:58
学生時代に出会った先生の訳書『実例英文法(第3版)』はたいへん役に立ち、
その後の私の英語生活をどれだけ支えてくれたかわかりません。
実はまだご存命だったことに驚きましたが、謹んでご冥福をお祈り申し上げます。

http://www.amazon.co.jp/gp/product/4755200202/503-1602157-3699167?v=glance&n=465392
32名無しさん@英語勉強中:2006/08/17(木) 13:26:22
追悼アゲ
33名無しさん@英語勉強中:2006/08/19(土) 20:30:03
Oxford や Longman を始めとするの文法や語法の文献をきちんと咀嚼して書かれた
最新の文法として、日本語で手軽に読めるものでは出色だったね。
34名無しさん@英語勉強中:2006/08/20(日) 01:59:51
フォレストで十分
35名無しさん@英語勉強中:2006/10/09(月) 16:58:19
追悼age
36名無しさん@英語勉強中:2006/10/09(月) 18:19:02
伊藤和夫も勧めているよね。
文法を便法として捉えている点がいいと。
何でもかんでも説明しちゃう(できると思っている)本も多いものね。
37名無しさん@英語勉強中:2006/10/09(月) 18:43:48
中澤一先生も勧めてるよ。
38名無しさん@英語勉強中:2006/10/11(水) 00:46:56
表三郎先生もすすめてる。
39にせショウガ:2006/10/11(水) 18:49:09
定義を書いてくれないズルイひとだった。 でもいい本だ。
40名無しさん@英語勉強中:2006/10/12(木) 06:15:03
ドキュンな俺でも英文法解説持っている
本棚に飾っておくだけでも素晴らしい
41名無しさん@英語勉強中:2006/10/12(木) 08:43:43
更に素晴らしいのはその低価格だな。
まあ英文法書は激戦区って要因もあるのかもしれないが
このボリュームで例えばラテン語のペテン本だったら
平気で一万円はボッタクラレルかもね。
42名無しさん@英語勉強中:2006/10/12(木) 08:50:30
>>38
誰だ、それ?
43名無しさん@英語勉強中:2006/10/14(土) 22:10:44
>>42
どうせタレント予備校講師の馬鹿信者かなにかだろ
44にせショウガ ◆Gbixvi46fM :2006/10/24(火) 20:57:46
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/english/1086353041/
             ↑
生意気な頭の悪いクソガキが身の程知らずにも挑戦してきやがったので、
ボコボコにしてやった!  ザマミロ!!!
45名無しさん@英語勉強中:2006/10/25(水) 13:29:53
繰り返しチェックするのなら、これとロイヤルどっちがお勧め?
46名無しさん@英語勉強中:2006/10/25(水) 16:45:18
両方買うのが常識。山口ゼミ、総解あたりもゲットしてほしい。
47名無しさん@英語勉強中:2006/10/25(水) 19:30:48
解説書というよりどちらかというと例文集って感じで、あまり親切な作りではないような。
48名無しさん@英語勉強中:2006/11/01(水) 02:58:42
文法書なんて1冊で済むはずがない。
数冊持ってないと駄目。
解説は必携だと思う。
49名無しさん@英語勉強中:2006/11/25(土) 04:05:36
この本、基本的なことがわかってる人じゃないと使いこなせないよね。
50名無しさん@英語勉強中:2006/11/25(土) 04:15:06
>>46
出たよ常識厨w
ロイヤルも英文法解説もいい本だが、持ってるのは常識でも何でもねぇだろうが。
持ってなくてもお前ごときより英語ができる奴はいくらでもいるっつーの。

いいかげん自分の考えを常識と押し付ける幼稚な考えはやめたら?
51名無しさん@英語勉強中:2006/11/25(土) 22:35:15

おまいらがロイヤルだ解説だなどとくだらない争いしてる間に...

【神奈川】5歳男児 英検2級合格
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164422536/

52名無しさん@英語勉強中:2006/12/14(木) 07:05:53
この本、ほんとなに調べても必ず何か書いてあるね。
53名無しさん@英語勉強中:2006/12/30(土) 08:32:57
びっくりshould
54名無しさん@英語勉強中:2007/01/03(水) 01:33:44
行方さんが「英語青年」に追悼文を書いておられましたね。
「英文法解説」で解決しない問題はない、というような内容だった記憶があります。
55名無しさん@英語勉強中:2007/01/16(火) 07:04:38
「行方」の読み方がわからん人大杉。
56名無しさん@英語勉強中:2007/01/16(火) 14:12:01
なめかた
57名無しさん@英語勉強中:2007/01/16(火) 19:14:54
>>56
将棋ファン乙
58名無しさん@英語勉強中:2007/01/20(土) 23:59:05
まともな文法書が無いので諦めるというのも解決策の一つだね。
59名無しさん@英語勉強中:2007/01/20(土) 23:59:57
それは解決とは言わないような気がしますが
60名無しさん@英語勉強中:2007/01/21(日) 00:00:44
>>52
> この本、ほんとなに調べても必ず何か書いてあるね。
これはネイティブでも難しいとかな。
それじゃ解説にならんのだよ。
61名無しさん@英語勉強中:2007/01/21(日) 04:49:48
500頁程度の本にそこまで期待しても
62名無しさん@英語勉強中:2007/01/21(日) 12:10:55
だから、結果として安いだけが取り柄のアンチョコ本を重み上げることになる。
63名無しさん@英語勉強中:2007/03/21(水) 03:24:47
>>41
ラテン語だったらその倍以上だな。つーか需要と供給のバランス。
64名無しさん@英語勉強中:2007/03/31(土) 03:35:45
この本、ごく簡単にではあるが、
情報構造にまで言及してた。
やっぱプロの仕事だわ。
65名無しさん@英語勉強中:2007/03/31(土) 13:15:49
どう考えても安藤貞雄の現代英文法講義の方が上
66名無しさん@英語勉強中:2007/04/01(日) 04:21:32
>>65
内容はまあそうだろうけど、
値段も評価材料の一つ。
67名無しさん@英語勉強中:2007/04/17(火) 01:40:27
安いよ、確かに。
68名無しさん@英語勉強中:2007/05/03(木) 01:24:47
ロイヤル>>>>>>>>>>解説
69名無しさん@英語勉強中:2007/05/06(日) 08:45:58
講義>>>解説≒総覧>>>>>>>>>.....ロイヤル
分担執筆の本にろくなものはない
百貨辞典ではないのだから,統一性,一貫性が極めて重要
70名無しさん@英語勉強中:2007/07/02(月) 22:16:12
例文に通し番号つけて欲しい
丸暗記しやすいように
71名無しさん@英語勉強中:2007/07/17(火) 00:09:22
例文がいいね。
72名無しさん@英語勉強中:2007/07/20(金) 21:24:19
講義>>>解説≒総覧>>>>>>>>>
素人さんはこの表記を見てイキナリ講義(や総覧)をやったりしてはいけない
気持ちは分かるが、解説をマスターしてから講義、総覧を読むよう言うべきじゃないか?
73名無しさん@英語勉強中:2007/07/20(金) 21:43:28
小西追悼スレはないの?
74名無しさん@英語勉強中:2007/07/21(土) 01:31:38
>72さん
講義はいきなりやるのはどう見ても無謀.解説か総覧かは好みじゃないの.
総覧は簡潔で,コンパクトです.そんなに難しいことはかいてない.
75名無しさん@英語勉強中:2007/07/21(土) 14:29:13
72はバカなだけです。そっとしておいてあげてください。
76名無しさん@英語勉強中:2007/08/19(日) 15:26:34
例文が楽しいので、暇つぶしに少しずつ覚えています。

ひとつ疑問に思った例文があります。p.79に載っているもので
「非制限用法のwhich」の「(1)先行する節の内容を受ける用法」の例文です。
引用します。

>The English are an intensely religious people, by which is not meant
>that they are better or worse than the people of other nations.
>(英国人は非常に宗教的な国民だ。といっても、そのために他の国民よりいいとか
>悪いとかと言っているのではない。

先行詞は[The Enblish are an intensely religious people]の部分ですが、問題は
「by which」以降の主語がないのでは?ということです。おそらくthat節が主語で、
倒置が起きているのだと思いますが、「by which it is meant 〜」「by which I don't mean 〜」
としたほうがスッキリするのでは、僭越ながら思っています。
77名無しさん@英語勉強中:2007/08/19(日) 16:51:41
確かにね。
ただ他のところの例文で、他の文章で読んだことがあるものがあったし、
どこぞで発見した例文を引いているということなのだろう。

江川先生はとにかく「自分を根拠にしない」ということでは徹底している感がある。
7876:2007/08/19(日) 19:17:02
>>77
>江川先生はとにかく「自分を根拠にしない」ということでは徹底している感がある。
うまいこと言いますね。よくわかります。

僭越ながら、私がこの本を読んで感じるのは「完璧を志向しない」という江川氏の意志です。「ようするに
意味がわかればよい」というフレーズが何度か出てきますが、意味を理解する上で関係のない神学論争的争いに
対する淡白な姿勢は、気持ちがいいです。

その辺りに物足りなさを感じる人も中にはいるのかもしれませんが、言葉の本質を考えれば、江川氏の姿勢こそが、
まさに王道なのだと、これも僭越ながら思っています。

それにしても、よくこれだけの例文を採集されたものだと、ただただ畏れ入るばかりです。
79名無しさん@英語勉強中:2007/08/20(月) 01:32:15
>>76

>おそらくthat節が主語で、倒置が起きているのだと思いますが、

そうです。


>、「by which it is meant 〜」「by which I don't mean 〜」
としたほうがスッキリするのでは、僭越ながら思っています。

それだと微妙に文意が変わっちゃうんですよ。

by which I don't mean 〜 はI don't meanにしてしまうと、文意がかなり変わります。
誰かが自分の意見を語ってるみたいです。
受身にしてるってことは、誰かの意見ではなく、
世間じゃそうみなされてますよ、という言い方です。

by which it is not meant 〜 は not meantに強調点を感じさせてしまいます。
ややこしい説明を省いて結論だけいいますが、
itをつけると強調構文のitと同じような働きをしてしまうのです。

by which is not meant that は、
that以下までスっと目を走らせることができ、センテンスを読み終わると
that以下の内容が意識にのこります。

江川先生の本だと、態のところに小さい字で情報構造について説明があったと思います。
そこを読んでみてください。
80名無しさん@英語勉強中:2007/08/29(水) 01:09:32
z
81名無しさん@英語勉強中:2007/10/10(水) 12:28:08
あげとく
82名無しさん@英語勉強中:2007/10/20(土) 11:26:32
この参考書をマスターする事に命がけです
家にはこの参考書しか英語の本はありません
83名無しさん@英語勉強中:2007/10/22(月) 05:12:24
解説→学校文法の路線でまとめてあるから、受験勉強の延長線で理解できる。
総覧→学校文法を踏まえつつ、生成文法でまとめてる。
講義→一応、解説と同じ方向性とはいえるが、生成文法の成果もかなり取り入れている。

通じるたとえかどうかわからんが、
解説=団藤・大塚
総覧=平野
講義=藤木

このたとえでわかる香具師は、昭和末期に司法試験を受けてたはず。
84名無しさん@英語勉強中:2007/10/22(月) 05:22:14
いい年したおっさんがこんな時間に2ちゃんですか?
団藤ってもう化石じゃん。前田でも読んどけ。
85名無しさん@英語勉強中:2007/10/22(月) 12:38:42
前田もどうかと思うが。
山口じゃね?

ちなみに実務ではいまも団藤・大塚。
86名無しさん@英語勉強中:2007/10/22(月) 18:34:30
山口こそ講義。
前田は実務にかなり進出してるよ。
刑訴法の判事との共著が何よりの証拠。

ところでおまいらは法曹関係なの?
87名無しさん@英語勉強中:2007/10/23(火) 16:58:02
解説=我妻
総覧=星野
講義=内田
88名無しさん@英語勉強中:2007/10/23(火) 18:27:21
総覧は平井でもいいような。
一癖ある人って感じだね。
89名無しさん@英語勉強中:2007/10/23(火) 21:31:30
いつまでくだらねえ喩えしてんだよって
注意されないとやめないんだな。

注意されると余計ムキになって続けるかな?バカガキだからw
90名無しさん@英語勉強中:2007/10/23(火) 22:25:31
続けないんじゃない?
お前と違ってそれくらいの分別はあるだろうw
91名無しさん@英語勉強中:2007/10/24(水) 05:01:23
ていうか司法試験も受けたことあるような40過ぎのおっさんなら
頼むからそれぐらいの分別は持ってくれw
9283:2007/10/24(水) 12:06:30
スレ違いの話を振ってしまい、申し訳ありませんでした<(_ _)>
年甲斐もなく調子に乗ってルールを逸脱し、深く反省しております。
私の愚行によって、皆さんが言い争うのを見るのは辛いです。
どうか落ち着いてください、お願いします。
93名無しさん@英語勉強中:2007/10/24(水) 13:25:29
>>92
お前が誰だか、よーく分かった。
94名無しさん@英語勉強中:2007/10/24(水) 14:53:24
>>92
ブワッ(´;ω;`)\(´D` )ヨシヨシ
95名無しさん@英語勉強中:2007/10/24(水) 16:37:35
いい年こいて2ちゃんやってるジジイは
年金受給開始前に死んでほしいよね。
96名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 07:49:15
本物の83だけど、英語板って法学部出身者おおいなぁ。

>>86
教員というか、研究者というか、翻訳業というか。

>>91
実は30歳台。
97名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 13:28:13
まあとにかく、お前らみたいなアホな英語ヲタの前で
なじみのない法律話なんか振って悪かったと思ってるよw
余計なコンプレックス刺激しちゃったんだろうなw
9897:2007/10/26(金) 19:14:42
余計なコンプレックス刺激されちまったぜorz
9983(本物):2007/10/26(金) 22:10:00
クズばっかだな(笑)
100名無しさん@英語勉強中:2007/10/26(金) 22:27:22
100なら江川復活
101名無しさん@英語勉強中:2007/10/27(土) 11:53:17
101なら槙原も復活
102名無しさん@英語勉強中:2007/11/20(火) 15:49:01
quiteの説明で「実感的にわからん」と正直に書いているあたりが好感が持てる
103名無しさん@英語勉強中:2007/11/20(火) 20:59:35
えっ、これで終わりかよ。
104名無しさん@英語勉強中:2007/12/18(火) 04:37:36
TOEIC、英検、TOEFLの文法対策としては、
大学受験で培った基礎力+この本で十分だと確信する。
105名無しさん@英語勉強中:2007/12/18(火) 11:44:50
106名無しさん@英語勉強中:2007/12/21(金) 07:21:27
>>104
オーバーワーク。
107名無しさん@英語勉強中:2008/01/03(木) 06:45:40
こんなジダイオクレの参考書使ってるからいつまでたってもエイゴが
できないんだよ、おまえらは。江川はエイゴシラズの文法ヲタだから
な。文学部によくいるチョムスキー読みのエイゴシラズと同類だよ。
108名無しさん@英語勉強中:2008/01/03(木) 09:47:29
じゃあ時代に合った参考書は何?
109名無しさん@英語勉強中:2008/01/05(土) 23:25:35
釣りだっての。
110名無しさん@英語勉強中:2008/01/13(日) 23:49:37
「解説」よんでTOEIC受けたら文法問題楽勝だった。
TOEIC的には「解説」は分量多すぎるといまさら気がついた。
111名無しさん@英語勉強中:2008/01/19(土) 16:26:54
1984年に卒論で教えを受けました。
今も当時出版したての、「実例英文法」の初版に指導していただいたとき
の先生の自筆のメモがはさんであります。
助動詞を研究テーマにしておりました。
所詮、文法とは、言葉とは、分からないものだという面もあってよいという立場でした。
文法に対する知識はこの本の内容程度のもので十分と感じております。
師の論文で一番、感銘を深めたのが、「Unlessの2面性」という格調高く、
興味深いテーマの論文でした。
112名無しさん@英語勉強中:2008/01/20(日) 01:34:45
>>111
すごいですね。羨ましい。
113名無しさん@英語勉強中:2008/01/20(日) 01:43:41
自演乙
114名無しさん@英語勉強中:2008/01/20(日) 19:21:01
このスレにまで変な奴が入り込んだのかよ
115名無しさん@英語勉強中:2008/01/20(日) 20:10:03
↑自演バレて焦るの図w
116名無しさん@英語勉強中:2008/01/21(月) 00:47:23
112だけど自演じゃないですよw
117名無しさん@英語勉強中:2008/01/21(月) 19:06:29
饂飩学専攻の当ビ的には数学及自然科学を広く、従つて必然的に浅く
汁必要があつた。各業界に聖書と呼ばれるものは多く、数学のブルバキ・
クウラソヒルベツト等、物理のフアイソマソ講義録・ラソダウリフシツツ・アシユクロフトマアミソ等、化学の
アトキソス・ストライトヴイザア等、生物系ではストライヤ・Cell等・JohnMaynardSmith等、
基礎医学でReviewOfModernPhysiology・GoodmanGilman等。
当ビ的には皆摘み喰ひで終つとるしとるが、実は国産の聖書も多く、英訳
されとるのもある。
本来の聖書は自然科学及饂飩学の寧ろ抵抗勢力だなや。アアミツシュの人々の
生活を汁には聖書も読まんとイカソだらうが、饂飩のマアケツト的にはnegligible。
実際、世界各国のヤシラは当ビ謹製の饂飩を旨い旨いと泣きながらよく喰ふ。
当ビ的には聖書は必要に応じて専門家に訊ねる事と汁。
つか当ビ饂飩の世界的普及には聖書のみならずイスラムにも配慮せんとイカソ。

つか受信のみでは詰まらん。発信汁。英語等は其一手段に過ぎんがや。
つか修業は英語発信術の聖書だなや。適当に翻訳汁と厨國カソコツクにも
売れるとヲモーテをる。

>>278タソ
高校時代は忘れたが修業と文頻と三省堂教科書と短文集のキヲークがある。
大学時代は上記の教科書(全てに和訳あり)を概ね英語でやつた。
大学院以降は饂飩学関連の英語文献漬で、各国のヤシラとの議論には
修業の御陰で英語で何とかなつてをる。
つか当ビの部屋がヤシラの溜まり場となり暖房が効かんとか歯医者の紹介迄
やらされるもんで著しく困惑してをる。
テレヴィも映画も見んがCBSの60min等、NPRのTalkOfTheNation等はタマーに
見聞き汁。

よつて修業汁。
118名無しさん@英語勉強中:2008/01/30(水) 02:59:38
お前
佐々木スレで色々問題起こしたろ?
著作権の扱いには気をつけろよ。
119名無しさん@英語勉強中:2008/02/03(日) 14:10:02
ググってここへ来ましたが、参考になりました。
120名無しさん@英語勉強中:2008/02/12(火) 05:36:05
佐々木スレの住人やってたが
変なコテのブログと化してからは江川スレの住人となった。
過疎スレじゃないと落ち着かんのだw
121名無しさん@英語勉強中:2008/02/12(火) 06:59:20
>>120
アイツ、うざ杉
122名無しさん@英語勉強中:2008/02/15(金) 21:56:12
ところで、勉強を見ている過程でいろいろなことに気がついた。まず英和辞典。
「ジーニアス」と「プログレッシブ」の中辞典を併用していたのだが、明らかに
「ジーニアス」が劣る。基本的なイディオムが載っていなかったり、
適切な訳語がなかったりするので「ジーニアス」を使うのはやめた。
定評ある辞書だと思っていたが意外だった。それから参照用の英文法解説書として、
これも定評ある江川泰一郎『改定三版英文法解説』(金子書房)と安井稔『改訂版英文法総覧』
(開拓社)を使っていたが、これは圧倒的に安井稔の本の方が優れている。
学習者の抱く疑問に答えてくれるかどうか、という点から見れば優劣は明らかだ。
この点では伊藤和夫の『英文法教室』(研究社)も安井のレベルにはるかに及ばないことが分かった。
その他、問題集の訳文に間違いが多いとか(訳し方の原理原則がないのは言うまでもないが)
いろいろ発見があって面白い。
123名無しさん@英語勉強中:2008/02/15(金) 22:30:31
この点では伊藤和夫の『英文法教室』(研究社)も安井のレベルにはるかに及ばないことが分かった。

こんな事書いてる時点でオツムの程度が知れるけどな 藁
124名無しさん@英語勉強中:2008/02/15(金) 23:19:57
sore kopipe↑
125名無しさん@英語勉強中:2008/02/17(日) 15:23:47
江川先生は、わが校の大先輩である。
126名無しさん@英語勉強中:2008/02/17(日) 18:37:05
よつてThere構文だがや。
高政タソがp.142の上から2/3程の処に云ふやうに、緩やかに徐にマターリと
述べる効果を意図汁に際に有用な表現だが、つか此処で高政タソが挙げる
「著しい特徴」は、profiling的には「犯人は20代から30代若しくは
40代から60代の男性または女性であるが老人の可能性も」的な氣汁。

つか此項は高政タソ的と当ビ的にはチート乗りが合はん。
p.141下から3行目の例文等は当ビ的には
「友情には希少性があるが友人にはない」
と素直に読むし、p.142上から5行目から始まる例文は
「意志あらば道あり」
と解汁。高政タソがにつちもさつちも行かんと云ふのは有り得ん。
Willを主語に汁のがイカソのは、例へばアメリカ人が好きさうな全ての努力を
己の利益に結びつけるつぽく云ふとチート格が下がるが
Your good will will make you succeed.
Your good will will lead you to success.
等とwillが被つて仕舞ふからではないかや?
シカーシ別段Willを主語に汁義務はないから此も格を下げ
Be ambitious and your way will open itself up.
If you have a good will, you can find or open your way.
You can do everything if you have a good will.
The way to success depends on your effort.
等。即ち意志、云換へれば意志に裏打ちされた努力さへあらば、
格は下がるが何でも出来るがや。つか格下げを厭はなば
高政タソには何の造作もなかつた筈だがや。

つか要汁にThere構文は「緩急」の「緩」だがや。海苔が合はんにも
拘らず高政タソの挙げて呉れた例文の対比は見事であるから此等を味読し
状況に応じ(a)の急(b)の緩いづれも自在に投げ分け得るやうに準備汁。
即ち乙女を口説くにマターリ攻めるも宜し、機が熟せばいきなしチウ汁。
イザと云ふ時の為に別法を模索汁も股宜し。
127名無しさん@英語勉強中:2008/03/02(日) 19:44:02
何度も何度も挑戦するけど、100ページもいかずに挫折してしまう。
江川教授、どうしたら完走できるでしょうか?
同好の士よ、アドバイスをください。
128名無しさん@英語勉強中:2008/03/02(日) 19:51:43
>>127
毎日○ページ読むまでは晩メシ食わないって家族に宣言してから取り掛かれ
129名無しさん@英語勉強中:2008/03/02(日) 21:57:35
>>127
最初から読もうとするからいけないんじゃない?
通しで読む必要は全くないので、自分の興味あるところ、今必要なところから読んでいく。
少しずつ穴が埋まっていって、最後にはぬけているところがなくなるはず。
130名無しさん@英語勉強中:2008/03/03(月) 01:46:36
バカか利口かっていうのは、知能指数の差じゃなくて
自分に合った勉強方法を見つけられるかどうかだと思う。

で、自分に合わない方法に固執するのは例外なくバカ。
131名無しさん@英語勉強中:2008/03/12(水) 11:19:26
この本、2chで絶賛されてたから買ったけど、中学生レベルの奴にこれだけ渡して英語の勉強しろって言ったら英語が絶対嫌いになるなw
132名無しさん@英語勉強中:2008/03/12(水) 11:30:01
>>131
2chの意見に流されてるイタイw
2ch=強自己顕示欲者のお遊戯会
133:2008/03/12(水) 13:09:19
日本語でおk
134名無しさん@英語勉強中:2008/03/13(木) 14:48:20
>>131
俺は近頃の高校生にも難しいと思うね。難関大学を目指す極一部にとって有用だろう。
また英語の教員は持っていると便利。生徒のどんな質問にも答えられる。
135名無しさん@英語勉強中:2008/03/14(金) 23:08:27
>>134
どんなことでもわかるか?
俺は不定詞と動名詞を目的語に取る動詞がイマイチわからなかった
文型で示したら SV to〜(〜ing) 
他の本に不定詞と動名詞を取れると書いていた動詞がいくつか載っていなかった
その本も江川さんの本では不定詞と動名詞が取れると書いている動詞が載っていなかったりでもうワケワカメ
136名無しさん@英語勉強中:2008/03/14(金) 23:25:20
>>135
辞書引きなさい
137名無しさん@英語勉強中:2008/03/15(土) 00:06:17
辞書で分かるようなことまで文法書に求める厨が愚痴っている痛いスレはここですね?
138名無しさん@英語勉強中:2008/03/15(土) 00:32:53
>>128

最初は辞書的に利用したら?

>>134

高校生はフォレストで十分。

>>135

あのあたりは、語法的にゆれてるから微妙なんだよね。
でも江川・解説に載っている3つの原則は参考になると思うが。
139名無しさん@英語勉強中:2008/03/15(土) 11:03:05
>>136
新しい動詞に出会うたびに辞書みて不定詞と動名詞を目的語に取れるかどうか確認しなきゃいけないのか?
俺は不定詞と動名詞を目的語に取る動詞を理屈抜きで全部覚えたいんだけど
全部ひとつのところに纏めてかいてある本はないの?
>>138
ちょっと参考にはなったけど納得いかない感じだな
140名無しさん@英語勉強中:2008/03/15(土) 17:27:45
>>139
>新しい動詞に出会うたびに辞書みて不定詞と動名詞を目的語に取れるかどうか確認しなきゃいけないのか?

その通りだが?
まさかそんなこと面倒がってるの?
141名無しさん@英語勉強中:2008/03/16(日) 13:38:54
>>140
面倒だろ
142名無しさん@英語勉強中:2008/03/16(日) 21:49:06
>>139
>俺は不定詞と動名詞を目的語に取る動詞を理屈抜きで全部覚えたいんだけど
単なるミスだろうけど、「理屈抜きで」ではなく、「理屈で」ではないの?
「理屈抜きで」はまさに
「新しい動詞に出会うたびに辞書みて不定詞と動名詞を目的語に取れるかどうか確認」
するという作業だし、一定以上の細かい部分は、生きた言語である以上、
理屈では語れない部分もあると思う。

たぶんこういうことを書くというのは、学習の進んだ中学生〜英語に関係のない学部の教養過程くらいだと思うけど、
他動詞が that 節を目的語に取るのか、to 不定詞を目的語に取るのか、
名詞が同格の that 節を後に従えられるかどうか、
形容詞が it is 形容詞 that 節という形を取れるかなど、
ひとつの理屈では説明しきれない例は枚挙に暇がないので、
諸氏の言うように辞書を引く作業を面倒がってはダメだよ。

ちなみに受験などのために「全部」と考えているのなら、
英文法解説に、あなたが読んだ別の参考書の「不定詞と動名詞を取れる動詞」を
書き込んでおけば最強。
受験生としてあなた以上に「不定詞と動名詞を取れる動詞」を覚えている人はいない。
あなたが間違えるような動詞は全員が間違える。
それ以上の完璧主義は有害無益。
143名無しさん@英語勉強中:2008/03/16(日) 22:58:07
>>142
わざわざ長文ありがとう
これからは面倒くさがらず辞書を引くことにしたよ
144名無しさん@英語勉強中:2008/03/19(水) 02:07:41
>>139
> >>136
> 新しい動詞に出会うたびに辞書みて不定詞と動名詞を目的語に取れるかどうか確認しなきゃいけないのか?

ハートで感じるんだ!
145名無しさん@英語勉強中:2008/04/13(日) 09:58:26
他の文法書スレに負けないぐらい、江川「解説」についても話し合おうよ。
この例文がおもろいとか、この説明は秀逸だとかさ。
146名無しさん@英語勉強中:2008/04/13(日) 10:30:58
>>126
お前のそのような書き込み、人は読んでないから。
目障りだから書き込みをこれ以上するな。
言わば、AAアート荒らしと同じ。
147名無しさん@英語勉強中:2008/04/13(日) 11:06:36
>>146
残念ながらその投稿をした人は書き込み規制されていますので返事はないと思います。
148名無しさん@英語勉強中:2008/04/13(日) 18:25:38
一応全部通して読んだ。
文の内容ではなく、レイアウト上の問題で時代遅れで読みにくかった。
簡単な色分けとか囲いをしたのを出してほしい。
149名無しさん@英語勉強中:2008/04/14(月) 00:32:14
>>148
高校生?
150名無しさん@英語勉強中:2008/04/14(月) 03:10:43
>>148
大津由紀雄さんの「英語学習7つの誤解 (生活人新書 229)」
のおすすめ文法書のところで>>148とそっくりの文章を挙げて、
大津さんは批判していたよ。
色分けしたのが読みたければスワンの本を読めばいい
151名無しさん@英語勉強中:2008/04/14(月) 10:53:15
>>150
批判の内容を書いてくれないことには何が言いたいのかさっぱりわからないよ。
152名無しさん@英語勉強中:2008/04/14(月) 17:34:04
色分けや囲みしてないから読みにくいってことだろ。
オレは自分で色をぬりながら読んでいる。まさに世界で一つの文法書だ。
153名無しさん@英語勉強中:2008/04/15(火) 02:28:32
>>152
いいねえ。緑が好きな人なら、緑で塗り尽くせば美しい
自分の世界になっちゃうかもね
154名無しさん@英語勉強中:2008/04/15(火) 04:00:32
>>147
マジ?
やっぱ著作権関係の問題に抵触しちゃった?
155名無しさん@英語勉強中:2008/04/15(火) 15:59:35
前に囲みや色分けをwordでつけながら全部自分で打ち直そうとしたよ。
「名詞」だけで挫折したけど
156名無しさん@英語勉強中:2008/04/16(水) 23:06:06
>>154
そこら中にコピペ荒らしした人でしょ。規制解除されて良かったね。
157名無しさん@英語勉強中:2008/04/20(日) 10:52:58
>>155
「名詞」だけでも終えたんならすごいんジャマイカ。
オレは読むだけでも「名詞」の壁を越えられない。
158名無しさん@英語勉強中:2008/04/29(火) 06:40:46
ディアルスコープの方が断然わかりやすいぞ。
フォレストはごちゃごちゃしすぎて。
159名無しさん@英語勉強中:2008/04/29(火) 11:32:03
先生のご著書こそ最もわかりやすい。
160名無しさん@英語勉強中:2008/05/01(木) 19:15:34
スレタイが【英文法】と【解説】に分離されてるから
このスレ伸びないんじゃないかな。

「PRACTICAL ENGLISH GRAMMAR」を「実例英文法」に翻訳したのって江川先生だよね?
「実例英文法」って「英文法解説」と比べてどうなんだろ。
近くのでかい本屋にもないから中身が見られないんだが。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0194313425 のレビュー参
161名無しさん@英語勉強中:2008/05/01(木) 22:17:33
『英文法解説』は日本人的な意味での、伝統英文法的な意味での網羅性に優れる。
『実例英文法』は「文法版PEU」(PEUが「語法版PEG」なのかもしれないが…)
という感じで、より狭く深い感じがする。
162名無しさん@英語勉強中:2008/05/01(木) 23:56:53
手持ちは実例の3版ですが、そのアマゾンの中身検索で見れる目次と項目はほぼ同じですね
元が日本人向けではないので文型・名詞構文・無生物主語・特殊構文という項目はない
比較が非常に薄い 時制はページ数にして解説の1.5倍ほどある
動詞+前置詞/副詞という章で句動詞を90ページ以上ひたすら並べている
あとの各文法事項は元が同じ英文法で、日本語解説をしている人が同じなのでほとんど一緒だと思います
 
163名無しさん@英語勉強中:2008/05/03(土) 14:53:46
お二人ともありがとうございました。
とりあえず「解説」で事足らないことは現時点ではないんですけどね。
もう少し例文の量が欲しいなぁ、突っ込んだ解説がほしいなぁ、
と思う箇所があったりして。
時制が1.5倍あるというのはすごくいいですね。
一度どこかで現物を見てきたいと思います。
164名無しさん@英語勉強中:2008/05/17(土) 15:18:35
見事に過疎っとるな
165名無しさん@英語勉強中:2008/06/10(火) 22:48:22
>>160
図書館にあったりする
166名無しさん@英語勉強中:2008/07/09(水) 20:04:20
カソリーヌ
167名無しさん@英語勉強中:2008/07/27(日) 16:34:40
江川先生に質問です。

That節ってthatも含めてそう呼ぶんですか?
もしそうならThat節からthatを除いた部分は
なんて呼ぶんですか?
168名無しさん@英語勉強中:2008/07/27(日) 19:14:51
>>167
江川先生はここにはいらっしゃらないので、
不肖私が角度を変えてお答えする。

過去の大学入試問題に対する赤本の解釈では、
that 節は形式的には that を含み、
内容的には that を含まないということになっている。
つまり
It is true that Japan is a big country. で
「it が指す部分を書き抜きなさい」の場合は that から書き抜き、
「it が指す内容を書き抜きなさい」の場合は Japan から書き抜く。
ただ、後者を日本語で答える場合、「日本が大国であること。」と体言止めして答えることになると思うので、
そうなると「ということ」に当たる that も含めて書き抜くべきではないかと感じる。
169名無しさん@英語勉強中:2008/07/27(日) 19:28:53
>>168
どうもありがとうございます。

形式的な方がしりたかったのです。

thatを除いた部分は名前はないのでしょうか?

170名無しさん@英語勉強中:2008/08/02(土) 12:33:14
(that節−that)節
171名無しさん@英語勉強中:2008/08/03(日) 21:53:58
先生のお答を聞くことはできないのですね…
172名無しさん@英語勉強中:2008/08/04(月) 11:01:49
>>169
その質問の意味がわからん
that節からthatを除いた部分に何か名前があったとして
それで何がわかるの?
173名無しさん@英語勉強中:2008/08/04(月) 14:23:06
先生の孫なら、知り合いの知り合いだが。
直接の付き合いは全くない。
174名無しさん@英語勉強中:2008/11/01(土) 01:10:01
howの感嘆文を調べようとしたら、
例文が2つあるだけでおしまいだった・・・
それはないんじゃないか?
説明してくれないとわかんないって。

それと、疑問文の場合の語順のもろくに説明してないよね?
この本って意外と穴があるの?
175名無しさん@英語勉強中:2008/11/01(土) 01:28:52
>>174
中学生程度の文法知識は既にあることを前提に書かれているのでは?
176名無しさん@英語勉強中:2008/11/01(土) 01:33:06
>>174
感嘆文って明らかに中学レベルじゃないだろう・・・
177名無しさん@英語勉強中:2008/11/01(土) 01:36:23
あーあ、網羅されてないことがわかると信頼できなくなっちゃうなぁ
英文法の座右書を現代英文法講義にしようかなあ・・・

今までは、英文法解説で調べると文法的な疑問がたちまち氷解したのだが・・・

178名無しさん@英語勉強中:2008/11/01(土) 02:18:30
え、今の高校生は感嘆文も知らないの?
How beautiful she is!

She is beautiful.
から作られるとかも知らないレベルなの?
179名無しさん@英語勉強中:2008/11/01(土) 02:35:16
>>175を読み返せアホ
180名無しさん@英語勉強中:2008/11/01(土) 02:36:04
いずれにせよ、中学の範囲ですら忘れるときは忘れるから、
網羅されていないと駄目
181名無しさん@英語勉強中:2008/11/02(日) 11:32:33
調べることが明確になっているなら、
別に一冊にすべてが載っていなくてもいいじゃん。
今から一冊覚えるぞーと机に向かう大学受験生ならともかく。
182名無しさん@英語勉強中:2008/11/03(月) 11:00:25
網羅されてるのがいいならロイヤル英文法にしとけタコ
183名無しさん@英語勉強中:2008/11/03(月) 13:58:41
ロイヤルは中途半端だと聞くが
現代英文法講義のがいいだろ
184名無しさん@英語勉強中:2008/11/03(月) 14:00:45
CGELだってよ、だからさ。日本の英文法書で完結させようとするのが
そもそもの間違い。
185名無しさん@英語勉強中:2008/11/03(月) 14:23:53
さすがにCGELとかは言語学者じゃない人が持つ本ではないだろう。
186名無しさん@英語勉強中:2008/11/03(月) 14:26:11
さすがに英文法解説以上の知識は言語学者じゃない人が求めるものではないだろう
187名無しさん@英語勉強中:2008/11/03(月) 15:57:00
>>186
この本は感嘆文すら満足に解説していないが

188名無しさん@英語勉強中:2008/11/03(月) 16:05:00
網羅性とか言ってる奴は、まともに勉強したことのない池沼。
189名無しさん@英語勉強中:2008/11/03(月) 18:23:29
持ってるだけで安心したい。
持ってるだけで英語ができるような気になりたい。

そんな厨にとっては網羅性が死活問題なのだろう。
190名無しさん@英語勉強中:2008/11/08(土) 08:37:54
>>174
そんなあなたへの2冊目はForestがお勧め。

英文法解説+Forest最強
191名無しさん@英語勉強中:2008/11/08(土) 11:51:22
Forestはないわw
192名無しさん@英語勉強中:2008/11/08(土) 12:42:22
>>191
英文法解説買うならForestの方がいいよ。

まぁ、50年以上前の本だけど安いし名著ってことで2冊目のサブで置いとくには良いかも。
193名無しさん@英語勉強中:2008/11/08(土) 12:45:46
1991年に改訂されてる。
Forestは論外。
大学生未満のガキはForestでいいと思うがな。
194名無しさん@英語勉強中:2008/11/08(土) 13:08:25
>>193
普通にForestで困らんよ・・・

大学生や社会人が英文法解説なんて使ってるの?
195名無しさん@英語勉強中:2008/11/09(日) 14:46:35
「この本は英文解釈・英作文・英文法の三位一体を意図して書かれた参考書である。
したがって、読者諸君もそのつもりで読んでいただきたい。」  (本書の利用法より)
196名無しさん@英語勉強中:2008/11/16(日) 01:47:15
>>192
サブで買うならロイヤルの方がいいよ。辞書的に使うのにね・・・
197名無しさん@英語勉強中:2008/11/16(日) 13:19:31
ロイヤルはたまに参照するためだけに置いといてもいいが
解説はちゃんと読まないともったいない
198名無しさん@英語勉強中:2008/11/19(水) 03:40:46
総合英語みたいな類や、総解やロイヤルなんかとも違って、
「お前らこれくらいは知ってて当然だよな」という態度がある。
集合名詞とか抽象名詞それ自体の意味は前提としてたりするところ。
そういう意味じゃ>>180なんかは門前払い。なぜ今まで気づかなかったのか。
199名無しさん@英語勉強中:2008/11/19(水) 13:16:57
英検準1レベルの俺が門前払いなわけがない
どんなに初歩のことでも、記憶が怪しくなることは多々ある
網羅されていないと駄目
200名無しさん@英語勉強中:2008/11/19(水) 14:22:29
何で一冊で網羅されてなきゃ駄目なの?
己の持ってる本を合わせて網羅されてりゃ十分じゃん
しかも初歩的なことならネットであっという間に調べられるし
201名無しさん@英語勉強中:2008/11/19(水) 15:08:54
そんなの不便
202名無しさん@英語勉強中:2008/11/19(水) 15:26:48
文法書はいくつも手を出さず、
1冊を極めるのが良い
203名無しさん@英語勉強中:2008/11/19(水) 17:24:15
Forest+ロイヤル最強説
204名無しさん@英語勉強中:2008/11/19(水) 21:58:44
>>187
おまえは感嘆文すら説明されないとわからんのか
205名無しさん@英語勉強中:2008/11/19(水) 21:59:50
文法書と六法全書を取り違えている奴がいるな
206名無しさん@英語勉強中:2008/11/19(水) 22:12:10
>>204
説明されずに悟れるやつがいたらぜひ会ってみたいものだな
207名無しさん@英語勉強中:2008/11/19(水) 23:01:29
ものぐさもいいとこだ、全く
208名無しさん@英語勉強中:2008/11/20(木) 00:22:12
>>206
は?馬鹿か?中学で習うだろ
それすらわかってないレベルで英文法解説に手を出そうというのが間違い
209名無しさん@英語勉強中:2008/11/20(木) 05:30:20
解説は索引がきめ細かくて重宝する
現代英文法講義の索引は使い物にならない
210名無しさん@英語勉強中:2008/11/20(木) 20:40:06
>>208
> 英文法解説に手を出すレベル(笑)

この本はそれほど敷居の高い本ではないが、お前はこの本にどんな幻想を抱いているんだ?
書いてあることは高校までに一度は習うようなことばかりで、
その辺の文法書とそう変わらない。
感嘆文やそれと同程度かそれ以下の水準の文法知識が完全にわかっていて、
一度学習したことなら記憶が曖昧になることもなく、復習も一切しなくてもいいというなら、
この本の知識は全般にわたって無用なはずだが。

ちなみに、現代英文法講義は見るからにレベル違う。
211名無しさん@英語勉強中:2008/11/20(木) 21:11:38
>>210
感嘆文もわかってない奴が偉そうに。
212名無しさん@英語勉強中:2008/11/20(木) 23:29:02
>>189参照
厨の心理が分かればいちいち突っ込まなくなる
哀れみつつ放置するだけ
213名無しさん@英語勉強中:2008/11/21(金) 02:15:40
英文法解説はCGELやPEUやいろんな本のいいところを寄せ集めて
コンパクトにまとめられている。これ一つ読めば他は読む必要が
ないみたいな
214名無しさん@英語勉強中:2008/11/21(金) 13:32:06
東進でこの人の授業うけたかも

過去形は現在現実と離れてることを意味するから仮定法でも使われる

別の先生からのまた聞きですがいい説明でしたありがとうございます
215名無しさん@英語勉強中:2008/11/21(金) 13:33:46
山貞の新自修英文典が復刊するぽいけど、これってどうなん?
216名無しさん@英語勉強中:2008/11/21(金) 14:19:17
>>213
目指すものが低ければそうかもな
217名無しさん@英語勉強中:2008/11/21(金) 14:21:29
ハリーポーターを読むには英文法解説でも十分かもしれない
でも英文学にはちょっと力不足だと思う
218名無しさん@英語勉強中:2008/11/21(金) 18:09:51
理系の論文読むだけなら充分すぎる
219名無しさん@英語勉強中:2008/11/22(土) 06:34:46
>>217

でも行方昭夫は翻訳の仕事をするとき、この本でいつも間に合うと言っているけど。
220名無しさん@英語勉強中:2008/11/22(土) 12:02:20
行方昭夫ならそうかもしれんが
221名無しさん@英語勉強中:2008/11/22(土) 14:01:07
>>219
昔から愛用し続けてて愛着があるからそういうことを言ったんだと思う。
好きな食べ物がある人が、冗談で、私は○○さえあれば生きていける、みたいなこと言ったりするのと同じようなものではないかね。
実際はそれだけでは生きていけないのは明白だが。

英文法解説くらい、普通の学習者でも楽に通読できる程度だし、
英文学者がこれだけしか英文法を知らないのは恥ずかしすぎる
222名無しさん@英語勉強中:2008/11/22(土) 14:13:57
>>216
目指すものが高い人って何を目指しているんでしょう?
223名無しさん@英語勉強中:2008/11/22(土) 16:49:02
>>222
英文学者とか翻訳家でしょ
224名無しさん@英語勉強中:2008/11/22(土) 18:23:09

行方昭夫の英文法書に対する考え方はわからないが、たとえば英文法解説以上の文法事項は、辞書に譲るか、知らなくても翻訳には支障がない、という考えかもしれない。
225名無しさん@英語勉強中:2008/11/22(土) 21:08:36
>>222
単にTOEICで高得点を取ることが目標なのではなく、
ネイティブの教養人が読むような文章を読んだり書いたりしたい人でしょ
226名無しさん@英語勉強中:2008/11/22(土) 23:22:30
>>214 何年前から知らんが、>>1 を見る限り相当高齢の筈なんだが、
江川高志って人じゃなくて?
ttp://www.toshin.com/teacher/detail.php?id=2
227名無しさん@英語勉強中:2008/11/23(日) 01:18:47
>>1の江川はすでにお亡くなりになっている
228名無しさん@英語勉強中:2008/11/23(日) 16:54:34
227の読解力のなさに涙
229名無しさん@英語勉強中:2008/11/23(日) 17:56:39
>>226は、相当高齢だから、東進で受けたはずがないという趣旨。
>>227は、既に亡くなっているくらい、当時も相当高齢だっただろうから、東進で受けたはずがないという趣旨。
という>>226の補足説明の可能性もある。

正確な趣旨は本人のみぞ知るだが、
読解力がないかどうかは分からないと思うけどな。

この手の横レスを別の板でされたことがあるが、
「日本語って難しいね」ということになる場合が多い。
俺のときは元ネタを書いた人がいい人で、横レスの分もフォローしてくれた。
230名無しさん@英語勉強中:2008/11/23(日) 18:20:16
と、別人のフリして必死に弁解する229=227でした。
涙。
231名無しさん@英語勉強中:2008/11/23(日) 21:53:21
こんな大先生が東進ごときで教えるわけがない
232名無しさん@英語勉強中:2008/11/24(月) 04:11:55
>>230みたいなレス来ると思ったw
233名無しさん@英語勉強中:2008/11/24(月) 14:33:58
人のいない早朝に出てきて予想通りのレスをする232に涙。
234名無しさん@英語勉強中:2008/11/24(月) 15:42:01
ID出ない板で自演指摘して得意がる馬鹿はスルーでおk
235名無しさん@英語勉強中:2008/11/24(月) 15:43:12
236名無しさん@英語勉強中:2008/11/24(月) 16:43:23
>>235
おまえのこと言われてんだぞw
237名無しさん@英語勉強中:2008/11/24(月) 16:54:09
238名無しさん@英語勉強中:2008/11/24(月) 16:59:36
どんなに話を逸らしても、どんなに自演を繰り返しても、
>>227が恥ずかしい読解力不足を露呈した事実は消えない。
239名無しさん@英語勉強中:2008/11/24(月) 19:25:22
>>238みたいなレス来ると思ったw
240名無しさん@英語勉強中:2008/11/24(月) 19:33:01
他人を貶めて得意がっている>>228って本当に情けないね。

ちなみに俺(>>229)がもし>>227なら、
>>226の内容をそれなりに噛み砕けているということで、
「読解力はある」ということになるけど、
>>228は自分の前提が崩れるようなこと言っちゃっていいの?
241名無しさん@英語勉強中:2008/11/24(月) 21:20:02
読解力のないヤツと人間性のないヤツか。
目糞鼻糞。
これぞ2ちゃんねる。

何事もなかったように次どうぞ↓
242名無しさん@英語勉強中:2008/11/25(火) 15:37:08
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>   ゆっくりしていってね!!!  <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
243名無しさん@英語勉強中:2008/12/05(金) 03:30:49
あれだけ過疎ってたのに妙にスレが伸びてると思ったら
この有様orz

文法書とは言いがたいような色んな文法に関する本を読んだ後に
これ読むと、網羅性にびっくりするんだけどね。

Forest、すぐに「使えねー」とか思うようになったけど
英語復帰組にとって、ざーっと基礎を理解しなおすのには
良書だと思うがね。最高!とかは間違っても思わないけど。
中高生の基礎知識がグラグラでは、英文法解説の凄さはわからないから。

低レベルな話ですまんこ。
このスレでForestとかバカにしてる人達は、英語の楽しさと奥深さを
よく知っておられるのであろう。
244名無しさん@英語勉強中:2008/12/05(金) 17:11:49
英文法解説は使いやすいが、
網羅性は不十分
現代英文法講義がその点では最強
245名無しさん@英語勉強中:2008/12/05(金) 23:53:59
だいたい江川さんは大正生まれ、安井さんも同様?安藤さんもご同輩?
戦後60+年、平成も20年、なんで、四十代くらいの働き盛り英語学者で
高校上級・大学一般・社会人向けの一冊の総合英文法書を著すものがいないのか?
246名無しさん@英語勉強中:2008/12/07(日) 02:30:29
文系は長生きしたもの勝ちというからなあ。
もっとも江川先生は新進気鋭の学者であった頃から、
「英文法解説」は書いておられたわけだけど。
247名無しさん@英語勉強中:2008/12/07(日) 09:02:06
>>243
あ、江川先生のような口調だ。
248名無しさん@英語勉強中:2008/12/26(金) 23:26:02
>>247
え?>>243なんだけど、江川先生ってこういう口調なの?
しかも「すまんこ」とか書いちゃったのにorz
249名無しさん@英語勉強中:2009/01/04(日) 16:45:23
江川が大学者とか言って崇拝してるバカが >>231 あたりにいたけど、
せいぜい日大教授レベル。
250名無しさん@英語勉強中:2009/01/04(日) 17:28:43
日大にだって立派な学者はいるだろうさ
251名無しさん@英語勉強中:2009/01/08(木) 08:17:36
大学者じゃないかもしれないが、東進ごときで教えることは
絶対にないぐらいの著名な学者ではあっただろう
252名無しさん@英語勉強中:2009/01/08(木) 08:24:15
学習者用の参考書執筆家も学者のうちに入るのか?
253名無しさん@英語勉強中:2009/01/08(木) 19:25:16
中等教育に対する情熱があるというふうに肯定的に捉えるべきなんじゃないかな。
それに、「英文法解説」はノウハウ本ではなく、
古今の文法書の文法事項を
高校生〜大学教養に理解できるように、易しく紹介してくれている本だし。
分野違いだが、芦部憲法やファインマン物理学に近い本だと思う。
254名無しさん@英語勉強中:2009/01/08(木) 20:54:47
全然違うと思う。

芦部やファインマンは自分たち自身が分野に新たな知識を付け加えた。
これが学者の仕事。
加えて教科書も書いた。教育者としての面も持っている。

江川は基本的には他の学者の書いた本の内容をピックアップして紹介してみせただけ。
(少なくとも俺は彼が「英文法」の知識に貢献した、とかいう業績を知らない。俺が無知なだけかもしれないけれど。)

でも悪いって言ってるんじゃないよ。
学者じゃないってだけ、教育者。教育者も立派な仕事。でも混同するのは間違い。

あ、敬称略ねw

どーでもいいって人も多そうだけど。
255名無しさん@英語勉強中:2009/01/09(金) 00:10:51
江川泰一郎は学習参考書だけじゃなく、英文学でも英語教育学でも
論文や専門書を多数書いてるんだから間違いなく学者だろう。

ロイヤル英文法の綿貫陽は「学者じゃなくて優秀な教育者」だと思うが。
256名無しさん@英語勉強中:2009/01/09(金) 00:31:08
そもそも日本人の英文法研究者で英文法に関する重要な新知見
(もちろん国際的に認められる、という意味)を発表できた人なんているの?
257名無しさん@英語勉強中:2009/01/09(金) 03:49:07
英文法に関する論文を日本語で書いてたら笑えるなwwww
258名無しさん@英語勉強中:2009/01/09(金) 20:12:22
理系教授の最終講義の質疑応答で、「学者とは?」という抽象的な質問を投げられた老教授いわく、
「・・・『学者』と『研究労働者』は違いますよねぇ。」と。

不肖の弟子のため学問は身につかなかったが、これだけは印象に残ってるなあ。
259名無しさん@英語勉強中:2009/01/09(金) 21:42:04
>少なくとも俺は彼が「英文法」の知識に貢献した、とかいう業績を知らない。俺が無知なだけかもしれないけれど。
自分で断っている通りだと思う。
無知なだけ。
260名無しさん@英語勉強中:2009/01/09(金) 21:46:11
>>259
じゃあ教えて。
261名無しさん@英語勉強中:2009/01/09(金) 21:52:20
>>257
論文というものを勘違いしてないかい?
別に国際的な学会で発表するものばかりが論文ではない。
例えば安藤先生の『英文法を探る』だって、立派な論文集。
英語で書けと言われれば書けるだろうけど、
日本語で英文法に関する論文を書くことだってあるさ。
『英文法シリーズ』だって、立派に論文集と言えるだろう。
262名無しさん@英語勉強中:2009/01/09(金) 21:59:55
>>261
>>257さんではありませんが、勘違い呼ばわりするのはひどい「勘違い」ではありませんか?

>>257さんは「論文というものを『勘違い』」しているのではなく、
国際的な学会や論文誌に載る論文を指して「論文」と言い、そういう「論文」を書か(け)ずに、
江川泰一郎さんや日本人の英文法研究者が日本語で日本語話者しか読まないような論文しか書いていないのに、
それを「業績」と言っているならば、それは揶揄される(「笑える」>>257)状況だ、
という意見を表明されているのではないでしょうか?

僕には特に注釈がなくてもそのように読めましたが。
263名無しさん@英語勉強中:2009/01/09(金) 22:18:49
>>257なんて所詮「w」ばかりの、中傷するだけが目的のレスだろ。
何を必死に擁護してるんだか。
本人乙。

ところでね、特に文系であれば、
ネイティブのほうが有利なのは当たり前なんだよ。
例えば日本史学会で上位100人にどれだけ外国人がいるか。
英文法だってそう。
外国の業績を伝えることだって、学者の大切な役割。
264名無しさん@英語勉強中:2009/01/09(金) 22:42:54
>>263
別に「必死に」擁護してないですし、>>257本人でもないですよ?
あなたの>>261>>261さんですよね?)の主張が私から見るとおかしいと思ったので書き込みをしたまでです。
まして「本人乙」なんて私まで揶揄することはないんじゃないですか?

あなたの「文系」が何を差すかはっきりしませんが、
例えば経済学では「日本経済学会」に外国人会員がいてもいなくても少なくても、
外国人の業績を伝える(日本語に訳す)だけの人は決して「経済学者」とは見なされないと思いますよ。
あなたの考える、外国人の業績を伝えただけだが「経済学者」に値する人は例えば誰かいますか?

また、英文法の分野の知識にはネイティブではない人も大勢貢献していると思います。
例えば、Jens Jespersenはどうですか?
それをネイティブでないから有利だの不利だの言うのはおかしいと思いますよ。

それと、日本史学会、日本史学会員に「上位」がどうのというような順位付けがあるとも思えません。
265名無しさん@英語勉強中:2009/01/09(金) 23:03:34
本人であるかどうかはともかく、その程度のレスでしかないということだよ。
2ちゃんなんて匿名なんだから、その程度でしか判別できないし、
その程度でカテゴライズできればそれで十分。

文系なんて、ここで言うのは人文科学に決まってるだろ。
まあ、例えば法律でも、日本の法律のように限定して考えれば、日本人は有利なんだろうから、
もう少し範囲を広げても構わないけど。

日本文学にだって、ドナルド・キーンがいる。
中村元、井筒俊彦、その他外国人なのに世界レベルで通用する大学者は確かにいるさ。
ただ、突発的にすごい人材を挙げたって意味がない。
統計的に考えれば、ネイティブが圧倒的に有利なのは確かだろ。

しかし彼らの業績に敵わなくても、
それで江川先生が予備校講師レベルの言われようをされなきゃいけないのか?
卑近な例で、PEGを紹介して訳書を作ったというだけで評価できるんじゃないのか。
そして『英文法シリーズ』に含まれるものも含めて、多くの論文を発表している(>>255氏が詳しいか)ことでも評価されるんじゃないのか。
266つづき:2009/01/09(金) 23:05:28
>日本史学会、日本史学会員に「上位」がどうのというような順位付けがあるとも思えません。
論文数だとか、引用されている論文数だとか、いくらでも基準はあるだろ。
ていうか、順位付けのような話(「大学者」か否か。「学者」か否か。)をして、江川先生への攻撃を始めたのは
あなた自身かどうか知らないけど、少なくともあなたが擁護している側の人間だろ。
で、あなたはどんな立場なの?
江川先生を貶める側に与して、で、誰を推挙したいの?
否定的に語るだけじゃなくて、肯定的な意見を挙げてみてよ。

「僕は○○先生が大学者だと思います。
彼に比べたら、江川先生は大したことがないと思います。
理由は××です。」

俺も別に江川先生に恩があるわけでもなんでもないから、納得が行けばふつうに引き下がるさ。
ただケチをつけたくて、ケチをつけるという考え方が嫌いなので、書き込んでいる。

>>262>>256を擁護したものであればまだ納得できた。
>>257は明らかに擁護すべきレスではない。
267名無しさん@英語勉強中:2009/01/09(金) 23:16:48
どうせ>>249あたりから書き込んでいるのは2人だけなんだろ。

便所の落書きは以上で終了。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

何事もなかったかのように、次どうぞ。
268名無しさん@英語勉強中:2009/01/09(金) 23:19:49
大学の先生=学者

後世に名を残す業績を挙げた人=学者
という意見の対立だけの気がする。
269名無しさん@英語勉強中:2009/01/09(金) 23:34:02
>>265,>>266
決して予備校講師だなんて言ってないよ。
そもそも予備校講師のどこが悪いのか分からないし、
「予備校講師レベル」なんて言い方をして、あなたが(おそらく)彼らを揶揄するのも不当だと思う。

それと江川氏を攻撃を擁護なんてしてないし、>>257を擁護なんてしてない。
勘違いしないでほしい。

江川氏がダメで他の誰を推挙したいとかそんな事も言ってないし、
あくまであなた(が>>261さんならば)が>>261で言っている内容に対しておかしいのではないかと言っているの。

繰り返すけど、
私は江川氏のケチつけでもなく、>>257の擁護でもなく、あなたの>>261がおかしいのではないか、と言っている。

否定?というかおかしいんじゃないか、と言っているのは、あなたの>>261(と>>263)の書き込み。
270名無しさん@英語勉強中:2009/01/10(土) 01:27:11
日本語で書かれた英米文法書の「間違い」を
誰が指摘できるんだよ

インチキでも見抜けないだろ
271名無しさん@英語勉強中:2009/01/10(土) 03:03:20
そもそも>>262は深読みに基づいたレスだろ。
>>257が「英文法に関する論文を日本語でしか書けなかったら笑えるな」とでも書いていれば正しい解釈なんだろう。
272名無しさん@英語勉強中:2009/01/10(土) 04:03:35
>>270
世の中には文法学者がゴマンといるから、他の日本人学者がネイティブに確認するなどの手段は取れるかと。
273名無しさん@英語勉強中:2009/01/10(土) 09:55:58
過疎スレが久々に伸びていると思ったら、案の定自演の嵐でしたか。
274名無しさん@英語勉強中:2009/01/10(土) 13:01:16
英語で食えないどころか、仕事にも就いてなさそうなダメ人間が
参考書の著者を貶してるのって、笑えるっていうより哀れで泣ける
275名無しさん@英語勉強中:2009/01/10(土) 13:52:27
>>272
ネイティブに確認、の時点で英語に言い換えてるだろ。
日本語の説明の正しさの検証にはならないじゃん。
>>273
何かあるとすぐ自演って思う2ch脳の人っているよね。
>>274
具体的に反駁したり、そもそもどこを指して言っているのか明示しないで
ダメ人間だのニートだの言う事しかできない人って哀れで泣ける
276名無しさん@英語勉強中:2009/01/10(土) 19:45:46
↑図星だったみたいw
277名無しさん@英語勉強中:2009/01/11(日) 00:03:45
まあ、「江川泰一郎は学者じゃない」というのはただの言いがかりということでこの話題は終了しようぜ。
278名無しさん@英語勉強中:2009/01/11(日) 00:11:25
>>277
それがいいんだろうけど、
ただでさえ過疎だから、江川泰一郎の論文リストでも晒して、できたら内容を見てみないか?
誰か論文リストのありかが分かる人いるかな?
まとめてないかな。
279名無しさん@英語勉強中:2009/01/11(日) 14:06:14
>>278
残念ながらネット上にはないみたいね。
図書館に行って、地道に探す必要がありそう。
280名無しさん@英語勉強中:2009/01/11(日) 15:23:40
査読のある論文誌に掲載されたのではないのなら論文とは言えないな
ただのエッセイだ

なお、仮に論文が一本もない場合でも、そのことでけなすつもりはない
ただ、論文とは言えないものを論文の体裁をしているというだけで論文だと称し、
それだけならまだしも業績に論文としてカウントするのはいただけない
そういうのは著書として業績にカウントされるべきものだ

なお、著書も立派な業績であり、英文法解説にしても優秀な著書と俺は思っている
著書は論文より価値がどうこうとか言うつもりはない
281名無しさん@英語勉強中:2009/01/11(日) 15:27:07
じゃあ粘着してんじゃねえよカス
282名無しさん@英語勉強中:2009/01/11(日) 16:20:02
>>280
本質が見抜けない人ですね。
一つ言えることは、そうした考え方から抜け出せない限り、
あなたが学問の世界で成功することはないでしょう。
三文雑誌の記者として成功することはあっても。

また言語学の教授になるための
学内における必要条件が何であるかも知らないあなたが、
そうした世界の一員でないことも、レスから明らかです。
たぶん予備校講師か、修士崩れか、はたまたニートか何かなのでしょう。
283名無しさん@英語勉強中:2009/01/11(日) 16:25:58
文系の教授なんていかにコネ作るかだけが勝負だろw
まあそれを学問における成功と称していいのやら。
284名無しさん@英語勉強中:2009/01/11(日) 16:35:18
かくしてこのスレはニートの恨み言の場になったのであった。
285名無しさん@英語勉強中:2009/01/11(日) 16:38:37
>>283
休み明けたら必ず職安行けよ。な。
286名無しさん@英語勉強中:2009/01/11(日) 16:46:18
>>282
>また言語学の教授になるための
>学内における必要条件が何であるかも知らないあなたが、

おまえも知らないくせに、よく言うよ糞ニートめがw
287名無しさん@英語勉強中:2009/01/11(日) 18:16:19
288名無しさん@英語勉強中:2009/01/11(日) 18:54:14
289名無しさん@英語勉強中:2009/01/11(日) 19:34:11
>>286
まず必要条件ってなんだか知ってる?。
必要条件なんて、一つ知ってりゃいいの。
それも誰でも知っているようものをね。

例えば、英語の論文を書けること。
言語学の教授になるために、これって必要だと思わない?

ここんとこの江川教授批判のレスを見てみん。
教授になった江川先生が英語の論文を書いたこともないだって。
バッカじゃなかろうか。

290名無しさん@英語勉強中:2009/01/11(日) 19:41:45
291名無しさん@英語勉強中:2009/01/11(日) 19:43:57
>>289
>まず必要条件ってなんだか知ってる?。
>必要条件なんて、一つ知ってりゃいいの。
>それも誰でも知っているようものをね。

おまえww
必要条件が「1つ知ってりゃいい」もののことだとwwww
数学で0点だったりした低学歴だろ
292名無しさん@英語勉強中:2009/01/11(日) 21:51:21
>>291
確かに言葉が足りなかったようだね。
文脈を読めない人間に対してするレスとしては。

今の文脈は、
教授になった以上、言語学の教授になるための必要条件を満たしていたことが明らかな江川先生を批判した
>>280に対して、
「言語学の教授になるための学内における必要条件が何であるかも知らないあなた」
という>>282があり、
それに対して
「おまえも知らないくせに」
という>>286があった。

ということは、
>>280が必要条件を知らないということを言うためには、
「『言語学の教授になるための学内における必要条件で、かつ>>280が知らない』必要条件なんて、一つ知ってりゃいいの」
ということになる。

確かにお前さんの言いたいことは分かるよ。
必要条件は全部満たすべきものだ。
でも、今回の場合はすでに書かれた、そして>>289の後段の文脈の中での話だったんだな。

お前さんは数学は少しは齧ったんだな。
でも国語もできなきゃいかんね。
293名無しさん@英語勉強中:2009/01/11(日) 22:07:56
>>285>>287-288>>290
この手のレスは、相手が本当に無職だった場合には効くから、やり返したら(=怒ったら)本当に無職なんだろうな。
もっとも「空気嫁。もうそんなレスはいらん。」という意味にも読めるが。
294名無しさん@英語勉強中:2009/01/12(月) 02:07:05
ネット越しに人を「無職」とか煽る事が楽しいのかな…

普段はどんな人付き合いしてるんだろう…
295名無しさん@英語勉強中:2009/01/12(月) 02:51:08
このスレに出入りしている時点で
それなりの常識人だとは思うけど、
「高学歴ワーキングプア」もいるだろうしね。
不満が溜まっている人も多いのでは。

普段はごく普通の人付き合いだと思うけど。
むしろおとなしいのかな。
「ネット弁慶」という言葉もあるくらいだし。
296名無しさん@英語勉強中:2009/01/12(月) 14:23:34
リア充は2ちゃんなんか見向きもしないよ
297名無しさん@英語勉強中:2009/01/12(月) 16:45:26
少なくとも「一度も見たことがない」と言うよな。
298名無しさん@英語勉強中:2009/01/12(月) 16:48:48
英文法解説は最近の学生には読まれないのかな?学生はみんなロイヤル英文法?
若い読者層を獲得できているのかなー。
そんな俺は20代後半。
299名無しさん@英語勉強中:2009/01/12(月) 17:29:10
ターゲットとしている層が多少違うからなあ。
予備校で言えば、
最も人気の高い中堅レベルのクラスの層を狙っているのがロイヤルで、
東大やら早慶やらの特別コースの層を狙っているのが解説。
もちろん上のは単なるたとえに過ぎず、実際は東大を受ける人の大半にも解説はオーバーワーク。
ロイヤルすら完全には消化できていないのだが。
300名無しさん@英語勉強中:2009/01/12(月) 18:15:20
人気の英文法解説がどんなものか一回読んでみたいな・・・
近くのどの本屋にも置いてないからロイヤル英文法を選んでしまった
301名無しさん@英語勉強中:2009/01/12(月) 18:20:33
>>300
事項指定してくれたら法律違反に問われない程度なら抜粋して書き込んでやるぞ?
302名無しさん@英語勉強中:2009/01/12(月) 19:34:36
>>301
ではお言葉に甘えて・・・
あなたが気に入っている、もしくはオススメの説明文を載せていただけたら嬉しいです
もしそれがないか逆にありすぎるようなら、分詞の導入部分と法の導入部分でお願いします
ロイヤル英文法のQ&Aみたいなちょっとしたコラムなんかもあればお願いします
303名無しさん@英語勉強中:2009/01/12(月) 20:12:28
>>302
うーむ…難しいな。
英文法解説は、各章、各節の導入部分はほんとにあっさりしてて、例えば分詞を含む「第13章 準動詞」なんかは
「準動詞には不定詞・分詞・動名詞の3つがある。」
の一行だけで終わり。すぐに「1 不定詞(1)基本用法」と来て、例文が来る。
「法」は章立てされてなくて、「仮定法」の章の導入もロイヤルと変わらんと思える。

そういう意味だと、ロイヤルの方が親切かもしれないし、高校生などに支持されるのも分かる気がする。

俺が英文法解説の気に入っているところは、
ロイヤルの「Q&A」みたいな形の「解説」っていう少し小さい字で書いてあるところなんだけれど、
そこに本文に関係した内容の英米人文法家の理屈が紹介されていたり、著者のぶっちゃけトーク?みたいなのがあったりする。

例えば、ロイヤルだと許可のmayのところにcanとの比較で
「形式ばった」「教師対生徒のような」「やや高圧的」などと書かれていると思うけれど、
英文法解説だと「解説」の部分に
「学者の説を総合すると(中略)
 (a)You may go.(= I give you permission to go.)
 (b)You can go.(= Circumstances permit/allow you to go.)
(a)は話者が与える許可、(b)は周囲の事情が許す許可となるが(中略)May I ...? に対するYes, you may(中略)がなぜ失礼になるかが理解できる。(続く)」
のような記述がある。

他には例えば冠詞の章のある「解説」でひととおり書かれた後、
「こういう問題は細かいことを言い出すと際限がなくなり、われわれ非英語国民には手の出しようがなくなる。
冠詞の1つ2つはどうでもよい、と開き直ったほうが賢明であろう。」
なんて事が書かれている。

個人的には、俺は「英文法解説」はほとんど「解説」の部分をつまみ読み→気になったら本文を読んでみるだけになっている…。
304名無しさん@英語勉強中:2009/01/12(月) 20:23:03
表現のための実践ロイヤル英文法も、なかなか侮れない。
Helpful hintは結構参考になる。
ちなみに、よく参照する文法書は、

英文法解説
実例英文法
英文法総覧
表現のための実践ロイヤル英文法
テイクオフ英語学シリーズ1〜4

こんなところかな。それから、英和中辞典の語法欄もいいよ。
でもさ、文法って意外とおもしろいんだよね。
305名無しさん@英語勉強中:2009/01/14(水) 05:45:37
おれ、英語ちゃんと勉強する!!
306名無しさん@英語勉強中:2009/01/14(水) 18:32:55
>>303
なるほど。その「解説」の部分はすごく面白そうですね、ためになりそう
うーん、でも自分にはやっぱりロイヤル英文法のほうが合ってるかなぁという感じがします
なのでロイヤル英文法と大西泰斗その他でもう少し頑張ってみます、詳しい説明ありがとうございました。
307名無しさん@英語勉強中:2009/01/14(水) 21:20:09
まあ厨房や工房の大半にとって英文法解説は宝の持ち腐れになるから
フォレストやロイヤルやったほうがいいよ。
308名無しさん@英語勉強中:2009/01/18(日) 01:15:06
というかフォレスト+ロイヤルが最強でしょ。
309名無しさん@英語勉強中:2009/01/18(日) 01:51:52
英文法解説は選ばれた者だけが読むべきもの。
免許制にして、バカは購入禁止・閲覧禁止にすればいいと思う。
310名無しさん@英語勉強中:2009/01/18(日) 16:45:06
>>303
「文法用語はどうでもよい」と言い放つ教授がステキですよね。
311名無しさん@英語勉強中:2009/01/18(日) 18:21:35
>>308
それは対象がかぶりすぎている。
もちろん別の書物である以上、重ならない部分もあるにはあるのだが。
フォレスト or ロイヤル+解説のほうがよさそう。
312名無しさん@英語勉強中:2009/01/18(日) 19:31:18
いやむしろ解説+現代英文法講義
313名無しさん@英語勉強中:2009/01/19(月) 00:25:52
>>312
それは財布にあまり優しくないね
314名無しさん@英語勉強中:2009/01/19(月) 08:36:33
結論としては「解説」が必携ということですな。
315名無しさん@英語勉強中:2009/01/19(月) 19:06:54
バランスはいいと思う。

ただ、ロイヤルと講義の組み合わせでも悪いとは思わないし、
解説の代わりに「実例英文法」などでもいいかなと思う。
316名無しさん@英語勉強中:2009/01/19(月) 19:25:17
解説でもロイヤルでも何でもいいから先ず一冊を繰り返し読め
他に手を出すのは一冊しゃぶり尽くした後だ
317名無しさん@英語勉強中:2009/01/19(月) 20:28:44
「解説」はしゃぶりがいがありますよ。
最近は書店でも見かけなくなってきたかな。
318名無しさん@英語勉強中:2009/01/23(金) 08:43:08
>>313
財布に易しいかどうかで選ぶ問題ではないだろ
319名無しさん@英語勉強中:2009/01/25(日) 00:06:31
改訂三版をベロベロに舐め尽くした後に、興味があったので改訂新版を古書でゲット。
比較の感想は、
1、各項目の整理がより行き届いて、(本書の)英文法全体の包括的、有機的理解が容易になった。
2、例文が7〜8割程に減り(モチめんどいからちゃんとは数えてない)、長い例文も贅肉を削ぎ落とし、通読性が増した。
  新旧に同じ例文は各項目に1〜2文くらいある。後は総入れ替え。入れ替えと言っても、固有名詞的なものが変わっただけで、
  文法的な構造は勿論変わっていない様子。
  例文削減については、新版から見れば旧版は構成的な問題も含めて、例文は羅列に近いのでより精選されたと見るべき。
  音読するような人には、よりメリハリがついて、こりゃいいやと言える。
  例文ヲタは、新版のあとに旧版にいけば、江川をより愛する事が出来る。英作文的な表現の幅は広がると思う。
  でも、それなら実践ロイヤルの別冊のヤツとか、修業の例文を暗記するその他の方が英語学習的にマシなのは言うまでもない。
  結局、英語を勉強したいのか、江川を勉強したいのか、という問題。
  新から旧へは、あくまで浮気できない純情キラリな童貞ヲタ専用の案。
3、レイアウトが別次元並みに良くなった。字も大きくなった。
  旧版は、読みながら色ペンなり使ってレイアウト分けして行かないと復習に不便。てか、途中で投げ出さない人Tueeeeeee。
  しかし、本当に良くなった新版でさえ、ゆとった厨房は非難轟々。なにはさておき日本の将来オワタ。

実は、も〜〜〜っと詳しく感想を書いていたけど、Macbookの充電切れに気付かずに1時間の努力が全てあぼーんになったので、
さすがに面倒だからもう短くしたという事を最後に、筆を置く。
320名無しさん@英語勉強中:2009/01/25(日) 00:50:49
>>319
お疲れ
Macみたいなウンコマシンを、通を気取って使ってるからそうなる
あれは時代遅れのヘタレデザイナーか、狂信的ヲタが過去の栄光にしがみついて使ってるだけのガラクタだよ
321名無しさん@英語勉強中:2009/01/25(日) 02:44:56
>>319
有益なレスだね。
どうしても新しいものが古いものをすべて含んでいると勘違いしがちだから。

>>320
BootCamp は便利だよ。
俺は Windows 派だけど、去年からMacのハードを使ってる。
デザインセンスがいいから。
322名無しさん@英語勉強中:2009/01/25(日) 02:50:51
>>321
>デザインセンスがいいから。

プッ
悪趣味だなwwセンスなさすぎwwww
マックって、この手の上辺だけ飾りたがる無能な低学歴が好んで使うんだよなw
323名無しさん@英語勉強中:2009/01/25(日) 03:33:28
>>322
Macがデザインだけと言うのはシェルも触らない底辺の主張
324名無しさん@英語勉強中:2009/01/25(日) 04:54:49
オイラは漢字talk7のころMac使ってた。あの頃はほんとに不安定だった。
いまはBSDベースのOSなんだっけ? 
友達がもってるけど、ヒラギノフォントは良さげですね(´・ω・`)
325名無しさん@英語勉強中:2009/01/25(日) 10:10:46
>>319
ぜひもう一度詳しい感想をお願いします。
326名無しさん@英語勉強中:2009/01/25(日) 12:01:54
>>323
いや、問題にされているのはデザインがいいというだけでMacを選んでいることだろう。

今のMacはコアをUNIXからパクって、あとはデザインだけで選ぶ知障を釣り上げるように
インタフェースをかぶせてあるんだよな。
Macにコンプレックスを持ってたUNIXヲタと、デザインだけでMacを買ってたキモナルシストだけだろ、
今時Macなんて買うのは。
327名無しさん@英語勉強中:2009/01/25(日) 15:50:12
>問題にされているのは
自分だろ、問題に「している」のは。
スレ違いだし。
328名無しさん@英語勉強中:2009/01/25(日) 15:55:40
まあマカーはきもいってのは確かだな
329名無しさん@英語勉強中:2009/01/25(日) 17:12:19
>>326
なんでUnix使いがMacにコンプレックスを持たなきゃいけないんだよw
マジキチかよお前ww
どうせ何も知らないくせに「MacはコアをUNIXからパクって」なんて恥ずかしいセリフはくのやめなさいww
330名無しさん@英語勉強中:2009/01/25(日) 18:06:18
マカーって、自分がマック使ってることをやたら周囲にアピールしたがる馬鹿が多い。
ノートPCと言えば済むしわかりやすいところを、わざわざMacbookなどと書いたり。
結局、マカーは自己陶酔してるだけで精神的マスターベーションしかしていない猿。
知能も猿以下。
331名無しさん@英語勉強中:2009/01/25(日) 18:12:54
猿以下のお前の周りに類友の猿以下のやつがいて、たまたまMac使いなだけの話だろww

人間世界と関係ありませんからwwあっち行ってくれませんか?ww
332名無しさん@英語勉強中:2009/01/25(日) 18:25:42
いまだにMac使ってる奴って、人格歪んでるのばっかり
333名無しさん@英語勉強中:2009/01/25(日) 18:27:23
マカーにきもいナルシストが多いのは確かだな。
手段が目的化してるクズが大多数だし。
334名無しさん@英語勉強中:2009/01/25(日) 18:36:28
おまえらネタが無いのは分かるけど何だよこの内容はw

泰一郎君に悪いだろw
335名無しさん@英語勉強中:2009/01/25(日) 18:48:58
自演乙
としか言いようのないクソレス
336名無しさん@英語勉強中:2009/01/25(日) 18:54:05
Macbookとか恥ずかしいから捨てた方がいいなw
337名無しさん@英語勉強中:2009/01/25(日) 19:49:30
マック使いキモすぎ
338名無しさん@英語勉強中:2009/01/25(日) 21:40:48
いつの頃からか、世の中に対する不平分子がこのスレに入り込んでいるな。
339名無しさん@英語勉強中:2009/01/25(日) 21:43:02
319です。私のMacbook一台の為に争わないで下さい。既に老齢の私のMacbookが悲しんでいます。
江川さんのスレなのに・・・

>>325
さすがにあれには参ったので、もう少し時間下さい。
7日以内をメドに、もうちょい見直して書こうかな。

340名無しさん@英語勉強中:2009/01/26(月) 17:23:15
>>339
よろしく。
また変なのがちゃちゃ入れると思うけど。
341名無しさん@英語勉強中:2009/01/26(月) 18:54:16
>>340
>また変なのがちゃちゃ入れると思うけど。

こういう余計なこと書くからマックユーザーは嫌われる。
342名無しさん@英語勉強中:2009/01/26(月) 21:21:24
あー言えばこう言う。
全然マックの話なんてしてないのにね。
343名無しさん@英語勉強中:2009/01/27(火) 05:50:53
>>339
よろしく。
また変なのがちゃちゃ入れると思うけど。
344名無しさん@英語勉強中:2009/01/27(火) 07:21:17
::::::::::::::::::::::ィ彳;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙,:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ィイ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙,.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
      `N;:;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ィィィrr'''゙'゙´´)Y⌒ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙,      こ 自 中 大
       `Nリ`''゙´``'''''´`   ,,,. -‐゚{{   i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;′     こ. ら 里 日
         レ'⌒ヾミヽ、  ィイ"´ u  ,,、、    i;;;;;;;;;;;;r'⌒ヽ.      に の 和 本
        .jレミミ:、 u`ヽY´ u   ,ィ;;;;;;;彡!  ノミミ;;;;;;;1 /」 |       自. 誇 馬 帝
       ji!;彡ミミミ}ノ八r;;;;;ィイ彡<¨`` ィイ   !;;;;;1く 〈      害 り.    国
         `1 f,,@__ン⌒'~~`く _@ __ソ ~チ  lj !;;;;;;1.:.ヽ.!     す を    陸
          ! ゙゙ニ二1´。``ミミ`''ー‐'"´`` u   j!;;;;;;り::ノL         守    軍
         ! u  ゚1  ;;;.  u `~~´u       ,j!;;;;;;;L_ノ从¨``''  享 る    中
         _,,ハ   j! u r'⌒;;、    。  . ,.ツ;;;;;ィイ ,  i     年 べ    尉
   '"´ ̄  ミ;;;!  ,八,,,__,,.-く、 ``ヽ    ,.ツ;;;;;;;ィイ ;; ;i      三 く
         ミ;;;! /;:;:;;;;;)  ヾ;:;;;;;;;;;;;ミミヽ ,.ツ;;;;;;;ィイ  ;; ;;l     十
         ミ;;! ''゙"´-‐ ー--…;;、   ,.ツ;;;;;;;;ィイ  .;; .;;l     歳
   ´ ̄``ヾ.:;;;;ミ;;;;、 ``'''"´ ̄``'´  ,.ツ;;;;;;;;;ィイ  .;;  .;;l
.:.:.:.:.:.     ;:;;;;;ミ;;;;;;;;'';:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;''';:;:;;;;;;;;;ィイ  .;;  .;;;l´¨`ヾ  .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
:::::::::::        .:;;;`ミミ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ィイ  .;;  .;;;l     .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
345名無しさん@英語勉強中:2009/01/27(火) 09:28:43
>>339
よろしく。
また変なのがちゃちゃ入れると思うけど。
346名無しさん@英語勉強中:2009/01/29(木) 01:28:24
>>339
よろしく。
また変なのがちゃちゃ入れると思うけど。
347名無しさん@英語勉強中:2009/01/29(木) 02:00:31
コピペ荒らしって、コピペ貼っとけば、元々の人間(今回は340)が延々と書き込み続けていると他の人が思うと思っているのかな。
その元レスで批判された人間が粘着しているだけだというのがバレバレなのに。
348名無しさん@英語勉強中:2009/01/29(木) 02:34:08
やっぱり茶々が入ったか。
349名無しさん@英語勉強中:2009/01/29(木) 19:30:02
Macbookはバッテリが残りわずかになると強制で
ディープスリープに入るでしょ。
350名無しさん@英語勉強中:2009/01/29(木) 19:31:55
Mac、お先マックら。
351名無しさん@英語勉強中:2009/04/26(日) 19:01:14
あげ
352名無しさん@英語勉強中:2009/04/26(日) 19:41:45
江川先生の本、しっかり読まなきゃな…
353名無しさん@英語勉強中:2009/04/26(日) 19:46:04
しょせん二流大出の三流大教師の個人的ノウハウ本だろこんなの
354名無しさん@英語勉強中:2009/04/26(日) 21:16:34
と四流大卒のニートが申しております
355名無しさん@英語勉強中:2009/04/26(日) 23:53:47
>>354
いかにも2chだなあんた
356名無しさん@英語勉強中:2009/08/15(土) 01:41:37
この本の良さを教えて下さい。
357名無しさん@英語勉強中:2009/08/15(土) 02:11:30
早慶の院で英語を専門にした者だけど
予備校で教える前に数日かけて端から端まで読んだ。
すごくためになったよ。
予備校で教えるんだったら他には何もいらないな。
358357:2009/08/15(土) 02:13:12
硬派なのに「ずっこけ分詞」などという語を作ってしまうのがおもしろい。
全体的にユーモアに満ちてる。ああいう良書はあまり無いよね。
359名無しさん@英語勉強中:2009/08/15(土) 02:26:45
どれか一冊っていわれたら俺も江川を選ぶかもしれない。
しかし、ほかはいらないってのはいいすぎ。
安藤なんかもすごいじゃないか。
360名無しさん@英語勉強中:2009/08/15(土) 09:24:53
>>358
それはいらんな
硬派を突き通して欲しい
361名無しさん@英語勉強中:2009/10/09(金) 20:22:20
良すれ
362名無しさん@英語勉強中:2009/10/12(月) 19:05:04
あげ
363名無しさん@英語勉強中:2009/11/14(土) 00:16:42
スレタイ、できれば『英文法解説』を分断させて欲しくなかったが……
364名無しさん@英語勉強中:2010/01/01(金) 12:22:33
365名無しさん@英語勉強中:2010/01/07(木) 18:26:17
>>176 感嘆文は中学校で習います
366名無しさん@英語勉強中:2010/01/17(日) 14:41:17
最新版って改訂三版ですか?
367名無しさん@英語勉強中:2010/01/25(月) 18:02:16
>>366
改訂三版です。
著者が亡くなったので、今後の改訂はないと思います。
残念。
368名無しさん@英語勉強中:2010/01/27(水) 18:03:38
>>359
いや、今や実践ロイヤル英文法が一番でしょう?
369名無しさん@英語勉強中:2010/01/29(金) 05:09:43
>>357
早稲田と慶應、両方の院に行くなんてご苦労さまです。
370名無しさん@英語勉強中:2010/01/29(金) 07:53:16
>>369
お前のレスはつまらなすぎ
371名無しさん@英語勉強中:2010/02/16(火) 18:35:09
今日新宿ジュンク堂の英文法書のコーナー見てみたけど英文法解説置いてなかった。
もう定番から外れちゃったの?いや俺は持ってるんだけどね。
372名無しさん@英語勉強中:2010/02/16(火) 23:14:24
語学書じゃなくて高校学参のところにあるかも
373名無しさん@英語勉強中:2010/03/14(日) 11:08:42
374名無しさん@英語勉強中:2010/04/23(金) 23:53:17
ピッチャ〜〜〜〜、江川!
375名無しさん@英語勉強中:2010/07/18(日) 18:35:54
あげ
376名無しさん@英語勉強中:2010/07/31(土) 03:15:45
しばらくTOEFL対策教材ばっかりやってて、
久しぶりに英文法解説開いてみた。

なんだよ、よく見たら語法とかちゃんと全部書いてある!
すっげえな。

前に2回通読したときはなぜかそれに気がつかなかった。
不思議な本だ。
377名無しさん@英語勉強中:2010/08/02(月) 14:08:11
お前が読まないでいた間に書き足しといてくれたんだよ。
378名無しさん@英語勉強中:2010/08/02(月) 20:21:54
不思議な本だ。
379名無しさん@英語勉強中:2010/08/05(木) 01:47:58
説明が簡潔だから
読む側の受け取り能力次第ってことだろ。
380名無しさん@英語勉強中:2010/08/05(木) 02:52:36
カスタマーサポートのインド人も大変だね

リカンのねーちゃんのふりしてチャットしないといけなんて
381名無しさん@英語勉強中:2010/08/05(木) 11:17:59
名書だったかな。いま考えてみると
382名無しさん@英語勉強中:2010/08/05(木) 18:18:27
ふつうは「名著」って言うんだよ、ボク。
383名無しさん@英語勉強中:2010/08/18(水) 00:29:17
p、130の(2)の二番目の例文(彼女は以前はフレッドが〜)がよくわからん。
384383の訂正:2010/08/18(水) 00:30:34
すいません。
p、130 ではなく p、310 でした。
385名無しさん@英語勉強中:2010/08/25(水) 17:35:31
384

辞書に載っている

S mean A to B
S(人・物・事)がB(人)にとってA(程度)の重要性をもつ

すなわち
「彼は彼女にとって全く重要性をもたない」
つまり
「彼女にとっては彼などどうでもよい」
よって
「今はまったく(彼女は)(彼に)関心がありません」

S mean A to B の形の英文は進行形や受動態にできないが
日本語に訳す際,受動的に訳した例
386名無しさん@英語勉強中:2010/08/27(金) 09:09:11
>>383
君には江川は高級すぎるよ。
もっと易しいのを読みなさい。
387名無しさん@英語勉強中:2010/09/02(木) 21:36:10
英文法解説が無理な人は新刊のアルファ英文法とかがいいんじゃね
388名無しさん@英語勉強中:2010/09/03(金) 08:48:11
>>385
ありがとう。

>>386
>>387
もう300ページほど読んでしまったので
せっかくだから最後までやり徹します。
389名無しさん@英語勉強中
ホモAAだらけの英文法書スレがあったはずだが...
どこいった?