■■ 日本語→英語スレ PART 230 ■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
677名無しさん@英語勉強中
>>655
>出来ないと思ったらみな通り過ぎているわけだから
「出来ない」っていう理由の他に、「やりたくない」っていう理由も存在するよね。
やりたくないって感じた時、それを無言でスルーする事は簡単だろうよ、そりゃ。
でも、そこでわざわざ依頼者に向かって「やりたくない理由」を教えてくれる回答者っていうのは、
場合によってはありがたいもんだぞ。
依頼者は、自分の何が他人を不快にさせたのかを知る事が出来るからね。
それを知った上で、依頼者が「自分は誤解を受けてる」と感じるんならその誤解を解けばいいわけだし。
無言でスルーって、冷たいもんだぞ。
どんな場面においても「寛容」こそが一番の美徳だと思ってる君みたいな人間は、
実は怠慢なんだよ。
他人に寛容を求める人間ってのは、何より自分自身に対して甘いんだよ。