【教科書ガイド】教科書和訳スレ 4【無し】

このエントリーをはてなブックマークに追加
591名無しさん@英語勉強中:2006/05/08(月) 19:47:10
>>585
575の訳ありがとうございました。
おかげで助かりましたw
592名無しさん@英語勉強中:2006/05/08(月) 21:02:20
クラウンUのレッスン3のセクション@の和訳教えてください。お願いします。
593名無しさん@英語勉強中:2006/05/08(月) 22:52:02
>>585 586
本当に有難うございました!!
すっごく助かります!!
感謝です!!
594名無しさん@英語勉強中:2006/05/09(火) 01:31:13
I went to America for the first time when I was sixteen
Nowadays many young people go abroad;
things have changed a lot since I was a boy. To me,America was a strange,far-away land.However,I had a dream tn cross
the ocean by ship
and to hitchhike
across America
595名無しさん@英語勉強中:2006/05/09(火) 01:47:35
In high shool,I got part-time jobs to save money.
My fathe became interested in my plan and gave me money for the trip.It was a difficult decision for my father.
For one thing, he was an office worker and it was a large
amount of momey for
him. For another,people would tell him
not to all his san
to go on ruch an
adventure.
Foreign lands were
so far away for us
in those days;how could a boy ever hope
to make it home safely?
596名無しさん@英語勉強中:2006/05/09(火) 05:26:21
>594-595
クラウンTの2 ”When I was sixteen”→>>466>>337>>357
3〜7→>>497-498
*7は以後訂正あり。8はこれから。

>592
クラウンUの3
和訳サイトの訳です
>>480-490
訂正>480@
10行目.目医師のように→医師として
11行目.異なった文化や、日本では見られなかったものを見たかったのです
→日本では決して出会うことができない、違った文化や物事を見たかったのです
597名無しさん@英語勉強中:2006/05/09(火) 05:27:27
>>576=590
>再帰代名詞の「herself」ではなく、所有形容詞「her」を、「contributions(貢献)」を修
飾するために使うべきです。
>名詞「navigation(航海術)」は、動詞「improve(改善する)」の目的語であり、名詞
「channel(海峡)」や「harbor(港)」と並行しています。
>関係詞節は所有関係を記述するので関係代名詞の所有格「whose」を使わなければなりま
せん。
>「When」を選択するのは間違いです。というのも「useful(役立つ)」の前には他の適切
な前置詞がなくてはならないからです。
>「Jane Addams(ジェーン・アダムス)」は動詞「received(受け取った)」の主語です。代
名詞「she(彼女)」は不必要にかつ非文法的に主語を繰り返します。
>この独立節を完全な物にするためには、主語代名詞「they」「there」の後に定形動詞
「darken」がなくてはいけません。
>前置詞「in」の後には、並行する単語「size」や「mass」のときと同じように名詞形
「brightness(明るさ)」が必要です。
>単純な形の形容詞である「dense」の比較級には、「--er」の形ではなく、「less」が必要で
す。
>>589
>「regardless」を選ぶのは間違いで、正しくは「regarding」です。
>「in」という前置詞は間違っています。二つの日付の間の長さ(=期間)を指し示すには
「from」を使わないといけません。
>ここで「order」を使うのは間違いです。「property」は「damage」を修飾するわけだか
ら、「damage」の前に置かなくてはいけません。
>複数形の代名詞「them」は間違いです。「James Baldwin(ジェームズ・ボールドウィン)」
のことを呼ぶには単数形の代名詞「him」を使うべきです。
>「listen」を選ぶのは間違いで、この文脈では普通「heard」を使います。/
598名無しさん@英語勉強中:2006/05/09(火) 05:31:01
>597一行目
>再帰代名詞の「herself」ではなく、所有形容詞「her」を、「contributions(貢献)」を修
飾するために使うべきです。
→>「contributions(貢献)」を修飾するためには、再帰代名詞の「herself」ではなく所有形
容詞「her」を使うべきです。
599名無しさん@英語勉強中:2006/05/09(火) 05:47:08
>596
クラウンTの8は明日
600名無しさん@英語勉強中:2006/05/09(火) 05:56:24
<<596
ありがとうございました!!!
凄い助かりました!!!
601非常習犯:2006/05/09(火) 14:15:12
READINGのProvision2 Lesson1〜3の訳は、ありますか?
602名無しさん@英語勉強中:2006/05/09(火) 17:17:02
クラウンリィーディング5の訳お願いします。
603けんG:2006/05/09(火) 17:49:41
CROWN1のreading1です 和訳よろしくお願いします。
After doing all this thinking, he finally came to the conclusion that it
was best for him to go back to where he came from. So he left for the
Northlands. He thought, "I won't have to think any more. How
happy I'll be! I won't have a thought in my head."
 But he was wrong. When he got back home and sat on his own
special piece of ice, he just could not stop thinking. And of course, his
ideas floated out of his head at once and froze. As soon as his old
friends ― the bears, penguins, and seals ― read his thoughts, they
all ran away from him. They thought that it was very rude to think.
 Poor Wal-Rus! Now he could only think bad things about his old
friends. And these thoughts appeared over his head in ice letters.
His relationship with his friends in the Northlands got worse and worse.
Finally, he was left all alone on the ice.
 Then it became warmer and warmer in the Northlands. Thoughts
did not freeze in the air, so nobody could read them any more. But
Wal-Rus was now in the habit of being alone. He was dreaming of the
good old days when he didn't think. He thought: "It was terribly cold,
but what a lovely, easy life it was!"
604名無しさん@英語勉強中:2006/05/09(火) 21:36:46
>>597
>>598
ありがとうございました。
おかげで助かりました。
605名無しさん@英語勉強中:2006/05/09(火) 22:07:35
MILE STONE Lesson5-2の前半部分の和訳をお願いします。
[本文]
The platypus lives in chambers which it tunnels in the bank of rivers or lakes.
The tunnels that it digs slope upwards towards the living chamber at the far end.
This means that the chamber is above water level and is safe from flooding.
During the breeding season, the males and females sleep in separate beds.
The male stays in the usual living quarters, but the female does off to build her own private nesting chamber, where she will give birth and rear her young.
As the moment of egg-laying draws near, she lines her nest carefully with wet leaves.
She carries these down her long tunnel, not in her hands or her month, but in her tail, which she curls foward to hold the leaves tight.
It is important that they are wet, because she must keep her den damp.
This will prevent her eggs from drying up after they have been laid.
カモノハシの話です。どなたか、お願いします。
606名無しさん@英語勉強中:2006/05/10(水) 00:52:02
プログレスブック6の“PRESERVE BIODIVERSITY”です。どなたか和訳お願いします。

Every day thousands of hectares of tropical rain forest are felled somewhere in the world, in Brazil's Amazon region, in Southeast Asia and elsewhere on the globe.
Most of us are now aware that this fuels the greenhouse effect or global warming, by diminishing the vegetation that produces oxygen and absorbs carbon dioxide.
But forest destruction has other harmful effects, including the decrease in Earths' ability to serve as home for many species.

Alteration of landscape by humankind is causing many species to die out.
Most of the destruction has two root causes: the clearing of plots for subsistence farming or to obtain wood for fuel or charcoal by impoverished nearby residents, and the indiscriminate logging by huge lumber companies.
The first group rarely is aware of the environmental issues involved; that can hardly be said of the latter any longer.
続きます。
607606:2006/05/10(水) 00:53:29
続きです。
Japan today is one of the biggest consumers of the world's timber and is the target of increasingly vociferous environmentalists, but our appetite for forest products shows few signs of diminishing.
The campaign to have us reject the common disposable wooden chopsticks, or “waribashi”, for a personal, reusable pair barely made any headway in the country,
although such seemingly small efforts can go far to awaken others to the importance of environmental issues.

よろしくお願いします。
608名無しさん@英語勉強中:2006/05/10(水) 07:13:26
I went to America for the first time when I was sixteen
Nowadays many young people go abroad;
things have changed a lot since I was a boy. To me,America was a strange,far-away land.However,I had a dream tn cross
the ocean by ship
and to hitchhike
across America
In high shool,I got part-time jobs to save money.
My fathe became interested in my plan and gave me money for the trip.It was a difficult decision for my father.
For one thing, he was an office worker and it was a large
amount of momey for
him. For another,people would tell him
not to all his san
to go on ruch an
adventure.
Foreign lands were
so far away for us
in those days;how could a boy ever hope
to make it home safely?

クラウンTのLesson2
です。よろしくお願いします
609名無しさん@英語勉強中:2006/05/10(水) 07:46:55
>>577>>585
MainstreamU9
テレビ中毒─Addicted to TV
@「薬」という単語は辞書では「体の機能に影響するように意図された食物以外の物質」
と定義されています。なかにはアスピリンのようにありふれた、安価で有益な薬もありま
す。他にはもっと強力で合法的な薬もありますが、医師による処方箋が必要とされます。
マリファナやコカインのように、気晴らしのために使われるが違法な薬もあります。これ
は、それらに強い習慣性があり、体や社会に大きなダメージを与えるからです。アルコー
ルは中毒性がありますが、適度に飲めば無害であり合法的な気晴らしになる薬です。
これらの定義からすればテレビは合法的な気晴らしの薬だと言えます。アルコールと同様、
それは私達の文化に容認されているものです。適度であれば無害であるし、もしくはスト
レスを和らげるものとして肯定的でさえあります。私達はテレビに身体的に反応して笑っ
たり泣いたりします。テレビをリラックスするために利用することもあれば、しばしば習
慣から見ることもあります。たぶん、テレビに病みつきになっているという人は多分少な
いでしょうが、全くテレビを見ないと困る人は多いでしょう。多くの人にとって、テレビ
は相棒であり、生活に常に在るものなのです。
A私達は、テレビが私達に個人的に、また社会的に与える影響について考える必要があり
ます。私達の生活の中の大きな存在であるにもかかわらず、テレビをより深く理解しよう
とする人はほとんどいません。あなたがテレビについて知っていることがどんなに少ない
か考えてみましょう。最初の放送はいつだったのでしょうか?人々は一日につき平均何時
間テレビを見るのでしょうか?一日に一つのチャンネルでコマーシャルは何回放送される
のでしょうか?…
610名無しさん@英語勉強中:2006/05/10(水) 07:48:05
Bテレビの批評家は、テレビは人を受動的にするといいます。私達は自分の見たことを真
に受ける傾向があり、テレビを見ている時は批判的精神や社交術を使いません。「カウチポ
テト族」という言葉は、ジャンクフードを食べながらテレビの前で座っている人のことを
言います。1950年代、アメリカではテレビ食は文化的現象となりました。テレビ食はすぐ
に場を盛り上げることや、テレビを見ながら食べることを意図されていました。テレビ食
は家庭生活の衰退という特徴を明らかにするものであり、また1960年代の社会の激変につ
ながる全体的な傾向の一部でした。
だからといってテレビが社会を崩壊させている、というわけではありません。しかし、私
達は、テレビが私達の世界観や生活様式に与える多大な影響を覚えておかなければいけま
せん。重要なことは、テレビは今日、おそらくもっとも有力な現実の建造者であるという
ことです。私達の世界に関するイメージや印象は、私達がテレビで見る映像によって創ら
れます。外国のイメージは以前は読書や写真から得られたのに対し、今はテレビがその役
目を果たしています。
Cテレビの長所ははるか遠くの場所からの映像を見られることです。戦争や災害が居間に
持ち込まれ、国際社会をよりよく理解するのに役立つこともあります。テレビの短所はあ
まりに映像に支配されていることです。一時間のテレビのニュース番組の情報は、一時間
新聞を読んで得られる情報よりずっと少ないのです。テレビはまた、新聞ほど批判的精神
を含んでいません。
他の主な短所は、皮肉なことに、テレビをとても魅力的なものにしている物と同じ物です。
テレビ番組は私達が見たいと思うものしか映しません。テレビはビジネスなので、人気の
ある番組だけが続きます。視聴者が浅薄なドラマやバラエティー番組に興味を持つ限り、
それが私達が手にする物なのです。けれども、私達がより賢い視聴者になったとき、世界
のことを学ぶのに役立つ番組を要求し、受け取ることができます。もしそうなれば、多く
の人々がカウチと小さな映像箱(=テレビ)への中毒から抜け出すかもしれません。
611名無しさん@英語勉強中:2006/05/10(水) 07:49:42
クラウンT8
愛すべきチャーリーブラウン─Good Ol’ Charlie Brown
私たちは偉大なことなんかできません。ただささやかなことだけを、偉大な愛をこめてす
ることが出来るのです─マザーテレサ─
この、賞を受賞したピーナッツとチャールズ・モンロー・シュルツに関するレポートは札幌
在住の高校生のミッシェルと浩二によって書かれました。これは学校新聞に載りました。
@チャーリーブラウン、ルーシー、ライナス、スヌーピー。彼らは半世紀以上にわたって
雑誌や新聞に登場してきました。彼らのファンは世界中に何億人もいます。自宅の隣家の
子供の名前を知らない人も、自分が勝てると信じてやまない幼い「負け犬」やいつも人に
忠告をする幼い女の子、いつもお守り毛布を持っている小さな男の子、そしてとりわけ良
く知られている、自分を戦闘機のパイロットか偉大な作家だと考えているビーグル犬のこ
とは知っているでしょう。彼らはピーナッツの漫画のおもな登場人物です。
なぜ、これらの漫画はそんなに人気があるのでしょうか?ピーナッツの漫画をいくつか見
てみましょう。そしてこれらの疑問の答えが見つかるかどうか見てみましょう。
A父の日に、バイオレットは自分のお父さんについて話しています。彼女はチャーリーブ
ラウンに、チャーリーブラウンのお父さんより自分のお父さんのほうがお金持ちで、しか
もスポーツも得意なのだと話します。チャーリーブラウンは言葉少なでした。彼はただ彼
女に自分のおとうさんの床屋に一緒にくるよう言うだけです。彼は彼女に、お父さんがど
んなに忙しくても、お父さんは自分のことが好きだからいつでも満面の笑顔を見せてくれ
るんだよと話します。彼女はそれ以上何も言うことがありません。彼女は立ち去るだけで
す。彼女のお父さんのお金も運動能力も、父親のわが息子への素朴な愛情にはかなわない
のです。
ピーナッツの多くのお話は、そんな家族生活の心温まる様子に焦点を当てています。ピー
ナッツの生みの親である漫画家のチャールズ・モンロー・シュルツは子供時代からの人々や
出来事を漫画に取り入れています。このことが世界中の人々の間でピーナッツの漫画が人
気を得ている理由の一つかもしれません。…
612名無しさん@英語勉強中:2006/05/10(水) 07:51:00
Bこの漫画でライナスはフットボールの試合で地元チームが勝ったので大はしゃぎします。
チャーリーブラウンはじっと耳を傾けていましたが、「相手のチームはどんな気持ちだった
のかな?」とライナスに一つ簡単な質問をします。チャーリーブラウンは自分自身、失敗
を経験しているので他の失敗した人の気持ちがわかるのです。
いろいろな意味でチャーリーブラウン自身負け犬です。彼はあまり出来のよくない生徒だ
し、運動だって得意ではありません。彼と同じクラスの小さなかわいい女の子も彼には見
向きもしません。富と権力がとても重要な世界ではチャーリーブラウンは落伍者なのです。
しかし、チャーリーブラウンは決して本当の負け犬なんかではありません。彼は決してい
じけたりしません。彼はいつだってよりよき明日を願っているし、頑張り続けているので
す。たぶん、本当の勝利者はそうやって生まれて来るのでしょう
Cピーナッツの漫画のおかしさは普通のものとは違います。大笑いするというより、つい
微笑んでしまうと思います。しかし、なぜかしら心地よくさせてくれるのです。私達はま
た明日、新聞でチャーリーブラウン、ライナス、スヌーピー、そしてその他のピーナッツ
の漫画の登場人物を見たいのです。もし彼らが新聞に現れなかったら、友達がいなくなっ
た時のような淋しさを感じるでしょう。それは彼が、いつも自分を笑わせてくれるからで
はなく、いつも私達の心を満たしてくれるからなのです。
チャールズ・モンロー・シュルツは、人生における真の成功はお金や名声、権力の問題なの
ではなく、むしろ希望や勇気、他者への尊敬、そしてとりわけユーモアのセンスによって
決まるのだということをほのめかしているように思われます。かつて彼は言いました。「も
し私が次世代の人たちにプレゼントを贈ることができるとしたら、それは一人ひとりが自
分を笑い飛ばせるようになれる能力でしょう。」…
613名無しさん@英語勉強中:2006/05/10(水) 07:51:57
D50年近くにわたり、チャールズ・モンロー・シュルツは来る日も来る日も1回につき1つ
のピーナツのエピソードを描きました。けれども1999年の暮れに、チャールズ・モンロー・
シュルツは自分がガンに侵され、もはや描き続けられないことを知りました。彼は読者に
別れを告げる漫画を描きましたが、それは6週間ほどして掲載される予定でした。もし彼
がもう一日長く生きていたら、彼は印刷されその漫画を見ることができたでしょう。悲し
いことに、彼はその漫画(が掲載された新聞)が発行される前日に亡くなってしまったの
です。
2000年2月13日、世界中のピーナッツの愛好家達が目を覚ますと、ピーナッツの登場人
物もその作者も両方とももういなくなっていたのです。私達は彼らを自分の友人として考
えるようになっていたのに彼らはもういなくなってしまったのです。チャールズ・モンロ
ー・シュルツとピーナッツは、生きていくのに必要な彼らなりの特別なユーモアと穏やかな
勇気でもって、私達がこの多難な世界と向き合うのを助けてきてくれました。もう、新し
いピーナッツの漫画は出ないでしょうが、古いものはこれから先何年も読まれるでしょう。
本当の成功は、他者への気配りやちょっとした優しい行動、そして大きな困難に直面して
さえ希望を持つ勇気にあるということを、彼らは私達にいつも思い出させてくれるのです。//
614名無しさん@英語勉強中:2006/05/10(水) 07:53:18
>602明日
>>606-607>>506>>522)レスなければあしたでいいですか。レスあればそちらを。
>>608>>596
The Platypus
>>605
カモノハシは川や湖の土手に掘ったトンネルの部屋に住んでいる。カモノハシが掘るトン
ネルは、奥にある居住空間に向かって上り坂になっている。これは居住空間が水位より高
く、洪水の被害にあう心配がないということを意味する。繁殖期間中はオスとメスは別々
の寝床で寝る。オスは普段の居住地にとどまるが、メスは自分用の巣籠り(すごもり)の
ための部屋を作るため立ち去り、そしてそこで産卵し子育てをする。産卵の瞬間が近づく
と、メスは巣に湿った葉を並べる。
メスはこれを長いトンネルの下に運ぶのですが、手や口ではなく尾を使う。尾は葉をしっ
かりつかむために前に丸める。
葉が湿っているということは大事なことである。なぜなら巣を湿らせておかなければなら
ないからである。そうすれば産まれてきた卵が乾かないのである。
615名無しさん@英語勉強中:2006/05/10(水) 08:01:17
>>613
クラウンT8Dの訂正
*4行目。それは6週間ほどして掲載される予定でした。
→それは6週間ほどして出版される予定でした。
*6行目。彼はその漫画(が掲載された新聞)が発行される前日に
→彼はその漫画が出版される前日に

616606:2006/05/10(水) 08:28:00
>>614
すいませんが、お願いできますか?
617名無しさん@英語勉強中:2006/05/10(水) 09:07:09
>>606
プログレス6
《生物多様性を守る》
毎日、何千ヘクタールもの熱帯雨林が世界のどこか、ブラジルのアマゾンや東南アジア、
そしてそれ以外の地球上のどこかで伐採されています。
このことが、酸素を排出し二酸化炭素を吸収する植物を減少させることによって温室効果
や地球温暖化を刺激するということに、今や私達のほとんどが気付いています。しかし森
林破壊の悪影響は、多くの種の生息地としての機能を果たす地球の許容能力を減少させる
こと含め、他にもあります。
人間によって風景が変えられると多くの種が絶滅します。(←人間による風景の改変は多く
の種の絶滅を引き起こします。)破壊の大部分には次の二つの根本的な原因があります。近
くの貧しくなった農民が自給農業するために、または燃料に使う薪や木炭を手に入れるた
めに区画を整理することと、あとは巨大な木材会社が無差別に伐採することです。
一つ目のグループは…
618名無しさん@英語勉強中:2006/05/10(水) 15:08:22
プログレス6
《生物多様性を守る》
毎日、何千ヘクタールもの熱帯雨林が世界のどこかで、ブラジルのアマゾンや東南アジア、
そしてそれ以外の地球上のどこかで伐採されています。
このことが、酸素を排出し二酸化炭素を吸収する植物を減少させ温室効果や地球温暖化を
刺激するということに、今や私達のほとんどが気付いています。しかし多くの種の生息地
としての機能を果たす地球の許容能力を減少させること含め、森林破壊の悪影響は他にも
あります。
人間が風景を変えることは多くの種の絶滅につながります。破壊の大部分には次の二つの
根本的な原因があります。近所の貧しくなった住民が自給農業するために、または燃料に
使う薪や木炭を手に入れるために区画を整理することと、あとは巨大な木材会社が無差別
に伐採することです。一つ目のグループの人達(=近所の貧しくなった農民)はそこに関わ
る環境問題のことをめったに知りません。ですが、後者(=巨大な木材会社)に関してはも
はやそんなことは言えません(→環境問題のことを知らないわけがないとうこと)。
>607
日本は現在、世界でも最大の木材消費国の一つであり、だんだんやかましくなってきた環
境保護論者の非難の的です。しかし私達の林産物への欲求はほとんど衰える兆(きざ)し
を見せません。
普段使われている使い捨ての割り箸(すなわちwaribashi)を使うのを止めて代わりに何度
でも使える自分用の割り箸を使おうという運動が日本でやっと根付いてきましたが(←前
進してきましたが)、そのような見た目は小さな努力でも他の人達に環境問題の重要性を気
付かせるのに役立つかもしれません。/
>612C4行目・
>もし彼らが新聞に現れなかったら、友達がいなくなった時のような淋しさを感じるでしょ
う。
→もし彼らが新聞に現れなかったら、友達がいなくなった時と同じように、彼らがいない
ことを寂しく思うでしょう。


619名無しさん@英語勉強中:2006/05/10(水) 15:09:27
>617はスルーして下さい
620名無しさん@英語勉強中:2006/05/10(水) 20:59:42
>>614
神!本当にありがとうございました。
621名無しさん@英語勉強中:2006/05/11(木) 00:23:18
Vitamins and Supplements

People have been taking natural foods for centuries.
However,they didn't call them``natural foods"since everything was natural.
In the past,most people were of what foods were good for their health.
Natural foods were understood by ordinary people.
We ate fruit and vegetables regularly rather than vitamins or supplements.
Most people today know that they should have oranges in winter.
They do this for the vitaminC.
Though there is no cure for the common cold,vitaminC is known to help prevent getting sick.

和訳をお願い致します。
622名無しさん@英語勉強中:2006/05/11(木) 00:29:04
In fact, it came from the speakers even more often than from the listeners.
It’s like bird watching, expect that people are more fun.
和訳お願いします。
623名無しさん@英語勉強中:2006/05/11(木) 00:36:08
These days,people's knowledge about what is limited.
We eat pizza,instant ramen and hamburgers without any fresh vegetables.
This is a pity because fruit and vegetables are what help keep us from getting sick.
When we get sick,we take pills or other forms of medicine.
If we want to keep healthy,we take vitamins and supplements in addition to our pizzas and ramen.
Vitamins and minerals are best when they are truly natural.
Even so,they are more convinient in pill from.
The best sources for vitaminC,strawberries and oranges,taste good so we for vitaminC,strawberries and oranges,taste good so we continue to eat them.

上の続きです。宜しくお願い致します。
624名無しさん@英語勉強中:2006/05/11(木) 00:37:02
>>623>>621の続きです。
625名無しさん@英語勉強中:2006/05/11(木) 00:40:43
>>623の最後二行訂正です。
The best sources for vitaminC,strawberries and oranges,taste good so we continue to eat them.
です。
626名無しさん@英語勉強中:2006/05/11(木) 00:52:44
Vitamins,minerals and other supplements are becoming popular.
Because of this,governments are starting to regulate them.
They are doing so to improve quality control and safety.
Another problem is the lack of information.
Many people taking vitamins and other supplements don't have enough information to take the right amounts.
Certain vitamins or supplements are known to be dangerous for pregnant women or older people.
More education and information are needed to keep us safe from taking the wrong supplements.

>>623の続きです。これで終わりです。宜しくお願い致します。
627名無しさん@英語勉強中:2006/05/11(木) 06:34:03
>621 ビタミンとサプリメント
人々は何世紀にもわたって自然食品を摂ってきた。けれども(食べ物は)すべて天然だっ
たので彼らはそれを「自然食品」とは呼ばなかった。昔、多くの人々はどんな食べ物が自
分の健康によいか〜だった。
自然食品は一般の人に理解されていた。私達はビタミンやサプリメントよりはむしろ果物
や野菜を定期的に食べた。現在、多くの人々は冬にはオレンジを食べるべきだということ
を知っている。彼らはビタミンCのためにオレンジを食べる。一般的な風邪の治療法はな
いが、ビタミンCは病気になるのを予防するのに役立つことが知られている。
>623
近頃では、人々の〜に関する知識は限られている。私達は新鮮な野菜を少しも食べず
にピザやインスタントラーメン、ハンバーガーを食べる。果物や野菜は私達が病気になる
のを防ぎ続けるのに役立つ物なので、これは残念なことである。
私達は病気になったときは錠剤や他の形状の薬を飲む。もし健康でいたいなら、私達はピ
ザやラーメンに加えてビタミンやサプリメントを摂る。
ビタミンやミネラルは本当に天然であれば一番いいが、たとえそうだとしても錠剤で摂る
ほうが便利である。ビタミンCの一番の源のイチゴやオレンジはおいしいので、私達はそ
れらを食べ続ける。
>626
ビタミンやミネラル、その他のサプリメントは人気が高まっている。これにより、(各国)
政府はサプリメントの規制をし始めている。政府は品質管理と安全性を向上させるため規
制しつつあるのである。
他の問題は知識不足である。ビタミンやその他のサプリメントを摂る多くの人々は適量を
摂るのに十分な知識がない。
あるビタミンやサプリメントは妊娠中の女性や高齢者には危険であることが知られている。
間違ったサプリメントを摂らないようにするためには、さらなる教育と知識が必要である。
628名無しさん@英語勉強中:2006/05/11(木) 19:33:15
PRO-VISION Lesson1 P16
Laughter comes between sentences to separate ideas and to make some ideas stand out.
Most of what Dr.asa learned came from watching and listening to people.
You and I can do that, too.
和訳お願いします。
629名無しさん@英語勉強中:2006/05/11(木) 19:49:40
>>618
無理を言ってしまったようで申し訳ありませんでした。丁寧な和訳、ありがとうございます。助かりました。
630名無しさん@英語勉強中:2006/05/11(木) 21:10:24
MILESTONE L5-2中間部分の所なのですが、
Next she does something strange.
She goes to the entrance of her tunnel and starts walking down it towards the nesting chamber in a special way.
As she goes along the tunnel, she keeps stopping.
At each pause, she pushes a plug of earth into the space behind her, patting it down tight with her tail.
The tunnel may be up to 33 meters in length and all along it she makes these little barriers.

うまく訳がしっくりこなくって・・・どなたかお手数ですが、お願いします。
631名無しさん@英語勉強中:2006/05/11(木) 22:56:26
>>627
どうも有難うございました。
とっても助かります♪
632名無しさん@英語勉強中:2006/05/12(金) 06:23:10
>630
次にメスは何か奇妙なことをする。メスはトンネルの入り口に行き、そして特別なやり方
でねぐらに向かって歩き始める。トンネルを進んでいる間、メスは立ち止まり続ける。立
ち止まるごとに土の栓を背後のすき間に押し込み、そしてそれをしっぽでしっかりとたた
く。
トンネルは長さが33メートルに達するかもしれないが、メスは端から端までこうした小さ
な障壁を作る。
633名無しさん@英語勉強中:2006/05/12(金) 18:47:58
>>632
またまた助けていただきました。
ありがとうございました!
634名無しさん@英語勉強中:2006/05/13(土) 15:19:14
本文の画像をうpしたり、自分の訳を書いて
違っている部分を教えてください。と質問したりするのはダメでしょうか?
635サボリ:2006/05/13(土) 22:42:19
クラウン2のレッスン2の本文載せていただけないですか
636名無しさん@英語勉強中:2006/05/13(土) 22:50:58
市販の高校教科書ガイドで全訳のってるのはサンシャインだけだな。
あとは「大意」とかで訳はのってない。
3万円くらいだせば「指導者用教材」ってのが手に入ってそこには
全訳がのってるんだがな。クラスみんなで金出しあって買ったらどうだ?
637名無しさん@英語勉強中:2006/05/14(日) 01:53:06
The story of cooffee begins around the year A.D.800. Imagine a young boy,
kaldi,watchingover his goats in a wide,open field. The afternoon sun is
hot,and it has msde Kaldi sleepy.As he sits down to rest,he notices his
goats dancing around in the field.They have been eating the bright red
berries of a bush in the field.Kaldi jumps up and tries some of the berries
himself.Soon he is dancing around together wiht his goats.
A monk who is walking by notices this strange sight.He too trise some of
the berries and finds that they lift his spirits.He takes some of the berries
with him back to the other monks. They are pleased because the berries help
them stay awake buring the evening prayers.This is only one legend of the
discovery of coffee-----and there are many.However,most researchers believe
that the field where Kaldi,or someone else,first discovered coffee was in
Ethiopia,a country in northeast Africa.

綴り間違ってるところもあるかもしれません。和訳お願いします。
638名無しさん@英語勉強中:2006/05/14(日) 01:55:36
>>市販の高校教科書

市販=市中で販売すること(広辞苑)
639名無しさん@英語勉強中:2006/05/14(日) 02:12:05
>>637の続きです。
Before coffee became a drink,it was used around A.D.1000 as a kind of food
by the Galla people of Ethiopia. The berries were first crushed,mixed with
animal fats and then shaped into balls. The balls could be carried and eaten
on long trips. Also,around 1000,coffee plants were taken from Ethiopia to
some of the Arabian countries.
the drink cooffee that we know today probably originated in Turkey.Often
spices such as cinnamon were added for flavor. Kiva Han,which opend in
the city of Istanbul about 1475, was the first coffee shop in the world.
Politicians,philosophers,artists,students and travelers all got togethe for
the lively discussions. Often musicians could be heard playing there as well
Around 1600,Italian traders introduced roasted coffee to Europe. At first,
people drank coffee as a kind of medicine. By 1645,asthe drink decame more
popular, one of the first European coffee houses was opende in Venice. Later,
coffeehouses could be found across Europe. These coffee houses also became
popular places for people to gather.
お願いします。
640名無しさん@英語勉強中
>635→>>403-404はどう?
>634 別にいいんでないかな。ただここ過疎ってる可能性あるけど。
>637
コーヒーの歴史は紀元800年頃に始まる。幼い少年のカルディが広く開けた野原でヤギを
見張っていることを想像してください。午後の太陽は暑くてカルディは眠くなってきた。
休憩ために座っているとき、彼はヤギが野原で跳ね回っているのに気付く。ヤギ達は野原
のやぶの明るい赤い色をした小さな果実を食べた。カラディは勢いよく立ち上がり自分で
いくつかその小さな果実を食べてみる。まもなく彼はヤギ達と一緒に跳ね回る。
通りがかった修道士がこの奇妙な光景に気付く。彼もまたいくつかその小さな果実を食べ
てみると自分の精神が高揚するのに気付く。彼はその小さな果実をいくつか他の修道士へ
と持って行いった。彼らはその小さな果実のおかげで晩の祈り間起きていられたので喜ん
だ。
これはコーヒー発見に関する伝説の一つにすぎない。いっぱいあるのである。しかしなが
ら、カラディ、あるいは他の誰かがコーヒーを最初に発見した野原はアフリカ北東部にあ
る国、エチオピアにあると信じる研究者は多い。