マジ怒った、TOEIC900目指す

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@英語勉強中
TOEICのスコアいくつ?え、890?895?
バカヤロウ!!スコアとして認められるのは900からなんだよ!!

マジ切れモードで短期間のTOEIC900を狙いましょう!
2名無しさん@英語勉強中:2006/01/10(火) 21:47:13
どうしてもキレないとダメ?
3名無しさん@英語勉強中:2006/01/10(火) 21:50:53
[このスレに来た人達へ。]
あなたはTOEICで900以上のスコアをとれていますか?
900を超えられないのは怒りが足りないからです。もっと怒りましょう。

このスレで怒りを増幅し、見事900を超え怒りも静まった人達は
記念の書き込みをしましょう(任意)。
その際どうやって900を超えたのか情報提供をするとスレ住人に喜ばれるでしょう。
が、基本的にスレ住人の怒りはMAXに達しているため、
感謝のレスすらも乱暴なものになってしまうかもしれません。ご容赦を。


[関連スレ]
とりあえずTOEIC730が欲しい。
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/english/1101926968/
TOEIC900以上の者、集まれ!
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/english/1105455781/
4名無しさん@英語勉強中:2006/01/11(水) 00:02:33
現在T:745,L:400,R:345
社会人なので、毎日の勉強時間は1時間〜2時間が限界。
土日は5時間以上は可能。

今年中に、この勉強量で900越えできるか疑問。(´・ω・`)
5名無しさん@英語勉強中:2006/01/11(水) 00:08:40
このスレのおかげで925とれました。
ありがとう
(´ー`)/
6名無しさん@英語勉強中:2006/01/11(水) 00:14:32
>>5
まだ始まったばっかだろうが!!バカにしてんのか!!
チクショウ、絶対900とってやる!
7名無しさん@英語勉強中:2006/01/11(水) 00:21:17
>>6
スレの見本のような書き込みだな。
>>2>>4
怒りが足りねぇぞ!もっと怒るべし!
8名無しさん@英語勉強中:2006/01/11(水) 00:26:23
どーしてもマジギレのブチギレ?
マターリギレやプチギレはだめ?
9名無しさん@英語勉強中:2006/01/11(水) 00:27:45
マターリギレってどんなの?
10名無しさん@英語勉強中:2006/01/11(水) 00:32:38
むぅ。ただ騒ぎ立ててる怒りより静かな怒りの方が実は恐ろしいのかもな。
俺の昔の彼女がそうだ。あれは恐かった…

とりあえず怒っていればいいんじゃないか。
11名無しさん@英語勉強中:2006/01/11(水) 00:36:14
かわいい子が怒ったふりしてわがまま言ったりするのが
マターリギレ。
かわいいけど、くどいとこっちがキレる。
・・・キレル? きれる・・・・きれる

うぉりゃー、TOEIC900ごえしちゃるわいーーーーー!

こうか?
1210:2006/01/11(水) 00:39:46
いや、なんつーかな、口聞いてくれなくなるんだ。目の前にいるのにいないみたいな…
え?俺いしころぼうしかぶってましたか、みたいな。

あれは拷問だ。マザーテレサが好きの反対は無関心と言ったのがよくわかる。
てかスレ違いだな。
134:2006/01/11(水) 00:46:33
>>10
騒ぎたてるとその時点で、怒りが発散してしまう。
静かな怒り。これこそが、怒りを継続させる唯一の方法かもしれん。

ここが、良スレであればお世話になります。m(_ _)m
144:2006/01/11(水) 00:49:00
      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ <  TOEIC900取り合戦いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
15名無しさん@英語勉強中:2006/01/11(水) 02:01:50
なぜ、お前らは怒りが持続しないのか。
それはお前らが負け犬だからだ。
そして、もっと悪いことに、お前らは負け犬の現状から目を背けている。

泊を付けるためにTOEICやってるなら、ぐだぐだ言わずに
900を超えろ。
英語力を反映していない?就職に関係がない?
クズどもが!
だからお前らはダメなんだ。
男に言い訳は一切必要ない。
とるか、とらないか。勝つか負けるかだ。

お前らは今まで、自分で立てた目標を何度破ってきた?
そのたびに、どういう言い訳を繰り返してきた?
断言しよう。このスレで900を超えると言いながら敵前逃亡した者たち。
そいつらは一生負け犬だ。
これからも同じ事を繰り返し、気が付いたら初老を迎えることになる。
もうお前たちに後はない。負けに負けてここまで落ちたクズどもの最終戦。
それがTOEIC900超えだ。
900超えてから、はじめてお前らは人間並みの人生がはじまる。
それ以前は人間以下のクズだ。
さあ! 目を覚ませ。
16名無しさん@英語勉強中:2006/01/11(水) 02:03:10
お前たちの病は何か。
「真剣になれない」という病である。
頭の中に霞がかかって、どこか現実感がない。
真の怒りを持続できず、情熱もなく、人生もない。
何かが違う。これが俺の人生のはずがない。
もっと先に本当の人生が待っている。
お前たちはいつもそう考えている。

馬鹿が!
あるか。そんなもの。
気づけよ。いい加減。
お前らが望むようなことは一切、ない。
お前たちが必死に否定したがっているその日常が、お前たちの人生すべてだ。

お前たちを覚醒させるには、劇薬が必要だ。
最大の薬は何か。勝利である。
勝利がお前の病を治す。
勝て。勝利せよ。もはや理屈を言うな。900を超えろ。
TOEICの封筒を切り開いて、その先に900以上の数字を見ること。
それが最後の劇薬だ。お前たちに残された最後の劇薬、TOEIC900超え。
薬を飲めない病人はいずれ死ぬ。生きるために超えろ!
17名無しさん@英語勉強中:2006/01/11(水) 02:03:53
世の中には日々を軽々と過ごし、生をおう歌している人間たちがいる。
一方、重力に押しつぶされて鬱々と過ごし、たかがTOEIC900超え
さえ手間取っている人間たちがいる。

この違いはどこからくるのか。
同じ人間でありながら、この人生の差はどこに理由があるのか。
才能?環境?性格?
馬鹿が!気づけよ、いい加減。
この違いは、怒りによって自己を燃焼できるかどうかの違いだ。

お前たちは、失敗を怖れて過ぎて自己を燃焼することができない。
どうせ俺なんか、私なんか。そう考えて、怒りを持たずにヘラヘラと
愚にもつかないことに時間をつかっている。
だからダメなんだ!

超えろよ。TOEIC900くらい。
怒れよ。不甲斐ない自分に。
お前らに失敗という言葉はない。すでに失敗し尽くしているからだ。
今まで自分を燃焼してこなかった。これがすでに人生最大の失敗なんだ。
もう後はない。ただ前のめりに倒れるか、900を超えるかだ。
18名無しさん@英語勉強中:2006/01/11(水) 02:05:30
お前の本棚押入れスチール棚ん中で眠ったままの
TOEIC本使いつぶす意気込みで死ぬ気で頑張るんだよ。
まちがっても懐かしいジャンプコミックスなんか読み始めるんじゃないぞ。
どうせやるなら徹底的に極めろ。
理系だとしても英文科に勝つくらいの英語力を、時間のない社会人だとしても暇な大学生に勝つくらいの英語力を付けるようにするんだよ。
勉強は深くやらないと楽しさに気付けない。
だからその楽しさに気付けるまでは楽しくなくても一生懸命頑張るんだよ。
楽しくなってきたらもうこっちのものだ。
でもその境地に達するまでが辛い。
だから900を目指すのは辛いんだ。
取り敢えず絶対に後悔するな。
自分は本当に頑張った、これで900取れなくても納得できるってくらいに頑張れ。
ここで頑張れなかった奴は絶対にこれからも頑張れない。
ここで頑張れた奴は本当に強い。たとえ900取れなくても、またもう一度立ち上がって頑張れる。
そういう奴が本当の勝ち組なんだよ。
19名無しさん@英語勉強中:2006/01/11(水) 02:14:21
>>1
短期間?
じゃぁ俺らのことはもう既にお呼びじゃないな・・・
20名無しさん@英語勉強中:2006/01/11(水) 03:13:20
>>19さん
一緒にやろうよ。900ごえ目指して。
21名無しさん@英語勉強中:2006/01/11(水) 03:22:09
短期間ってのは860スレからあるけど
ぶっちゃけ関係なくなってるよなw
22名無しさん@英語勉強中:2006/01/11(水) 21:23:47
燃やせ燃やせ、怒りを燃やせ〜♪
走れ走れ、明日へ走れ〜♪
怒りの炎が、天を突き破る♪
廃虚の中から立ち上がれ、ライガァーー!ダダダダン♪
23名無しさん@英語勉強中:2006/01/12(木) 00:26:24
糞スレ晒しage
24名無しさん@英語勉強中:2006/01/12(木) 00:32:16
>>23
860スレ立てた人ですか?
あなたの立てたスレではなくこちらが盛り上がりそうだからって荒らすのはやめて下さいね。
それから自分が立てたスレはちゃんと削除依頼を出しておいて下さい。
25名無しさん@英語勉強中:2006/01/12(木) 00:32:44
TOEIC900超えてる奴らってのはな?
必死こいて英語を詰め込んだ過去があるんだよ!
帰国子女だから簡単に取れたんだろうって?
帰国子女ってのは必死こいて英語をものにした過去があるんだよ!
英語コンプレックスで出来る奴を妬む前に
お前も必死こいて900超えてみろ!!!!!
英語はやったら必ず実力があがるんだ!!!
実力の無い奴は、やってない奴なんだよ!!!!!!!!!!!
26名無しさん@英語勉強中:2006/01/12(木) 00:33:50
>>24
この糞スレを立てた人ですか?











キモッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
27名無しさん@英語勉強中:2006/01/12(木) 00:35:34
詰め込め詰め込め詰め込め詰め込め詰め込め詰め込めツメ子寝
TOIEC900超えるために猛勉強して猛暗記して
英語の構文や熟語を必死こいて叩き込んだら
やがて芽が出て花となり美味しい果実がなることでしょう。
28名無しさん@英語勉強中:2006/01/12(木) 00:37:07
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
俺はこのスレを待っていた。
うおおおおおおおおおおおおおおおお900絶対とる。
29名無しさん@英語勉強中:2006/01/12(木) 00:37:30
>>28   とれ!!!!!!!!!!!!!!!!
30名無しさん@英語勉強中:2006/01/12(木) 00:37:55
オレもこのスレ立つの待ってたんだよ!!
>>1さん、ありがとう!!
31名無しさん@英語勉強中:2006/01/12(木) 00:38:50
やっぱ怒るスレがないと寂しいよな。

>>28
わかるわかる!!!!!!!!!!!!!
32名無しさん@英語勉強中:2006/01/12(木) 00:39:23
おおおおおおおおおおお!!!!!
取るぜ!!!!!!!!!!!!
33名無しさん@英語勉強中:2006/01/12(木) 00:42:23
何だこの盛り上がりはw
お前ら怒るスレ好きなんだな…
34名無しさん@英語勉強中:2006/01/12(木) 00:46:38
>>24の過剰反応(笑)
35名無しさん@英語勉強中:2006/01/12(木) 01:00:50
uhooooooooooooo!
364:2006/01/12(木) 01:37:23
A.M.0:00帰宅。そして明日は7時出発。社会人はつらい。
こんな俺でも、電車の中、帰宅後、正味1時間だが勉強した。
時間はかかるだろうが、900取るまであきらめん。
37名無しさん@英語勉強中:2006/01/12(木) 01:38:09
やっとスレ立った。
うれすぃ(´ー`)
怒る為にカルシウムの摂取を
今日から控えます。
38名無しさん@英語勉強中:2006/01/12(木) 01:43:31
>>36
単語の暗記なら毎日数分でもできるぞ。
語彙に関しては時間よりも毎日の継続の方が大切だと思う。寝ないと覚えられんし。
サイレンとシャドーイングとかもわずかな時間でリスニングに効果大。
文法は問題集もって歩いてれば空き時間でいつでもできる。
英語の勉強で「机に向かわないとできない」というのは正直あまりない希ガス
頑張れ!そして怒れ!
394:2006/01/12(木) 01:44:46
>>38
おお。ありがと。頑張るよ。
40名無しさん@英語勉強中:2006/01/12(木) 01:46:03
書き込む暇があるなら勉強しろボケ
41名無しさん@英語勉強中:2006/01/12(木) 01:46:49
39 名無しさん@英語勉強中 sage New! 2006/01/12(木) 00:53:46
削除ヨロ


40 名無しさん@英語勉強中 sage New! 2006/01/12(木) 01:44:09
糞スレ晒しage


41 名無しさん@英語勉強中 New! 2006/01/12(木) 01:44:47
間違えた。
age
424:2006/01/12(木) 01:47:08
>>40
言われると思った。寝るわ。 (つ∀-)オヤスミー
431:2006/01/12(木) 01:50:06
>>37
そんな暇があるなら勉強しろよw怒りが足りねーんだよw
44名無しさん@英語勉強中:2006/01/12(木) 02:14:01
>>43
じゃあもっと怒る
(´□`)でも牛乳は飲まん。これからリス模試!だゴルァ!
451 ◆PLeu66YMU6 :2006/01/12(木) 02:14:05
知らぬ間に偽物まで現れたんでテンプレ付けた。
多少の荒らしはあるけど思ったより盛り上がってるな。ビックリ。
こんなに需要があるとは正直思わなんだ。
461 ◆PLeu66YMU6 :2006/01/12(木) 02:14:52
>>44
偽物偽物w
まあこの際誰がスレ立てたとかはどうでもいいか。
47名無しさん@英語勉強中:2006/01/12(木) 02:27:35
自演かよw
48名無しさん@英語勉強中:2006/01/12(木) 02:29:31
1の自己主張とかいらないから。
491 ◆PLeu66YMU6 :2006/01/12(木) 02:30:20
じゃあもう消える。さいなら。
50名無しさん@英語勉強中:2006/01/12(木) 05:32:05
朝か怒り爆発で勉強するぜ!!
うおおおおお!!
51名無しさん@英語勉強中:2006/01/12(木) 08:13:39
うおおおおおおおおお!!!!!!!!!
15日試験受けるやつはもう起きてるか???
目を覚ませ!!!さぁ勉強だ!!!!!!!
52名無しさん@英語勉強中:2006/01/12(木) 11:12:27
朝から怒るぜ!
ちくしょうしあさってじゃねえかぁあああああああああああああああああ
53名無しさん@英語勉強中:2006/01/12(木) 13:37:23
295点の俺様も怒りが沸いてきた
ぬぬぬぬぬぬお〜
54名無しさん@英語勉強中:2006/01/12(木) 16:32:26
まて、なぜおまえがここにいるw
55名無しさん@英語勉強中:2006/01/12(木) 20:50:16
逝かれ怒れイカレ〜〜〜!!!!!!!!!!
フォオオオオオオ〜〜〜〜〜、ほ、ほーっ、ホアアーッ!! ホアーッ!!
56名無しさん@英語勉強中:2006/01/12(木) 20:56:48
といっくふぉーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!

ってか、このスレタイ、前は860点じゃなかったか?
1にはよほどくやしかった出来事があったんだろうな。
57名無しさん@英語勉強中:2006/01/12(木) 21:01:55
>>1がきもいんだけど。お決まりのコピペ貼ればよかったのに。
58名無しさん@英語勉強中:2006/01/12(木) 21:38:55


. . . . . . . . . . . . . . . .     ,;'':;,
         ;'   ':;,.,.,.,.,.,,,;'  ';,
        ,:'           : :、
       ,:' \  ,,. 、./  ノ( ::::::::',
       :'  ●     ● ⌒   :::::i.   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       i  ''' (_人_) '''' *   :::::i < あたしを怒らせたら怖いわよ!
        :    {+ + +}      :::::i    \________________
       `:,、   ̄ ̄      ::::::::: /
        ,:'        : ::::::::::::`:、
        ,:'         : : ::::::::::`:
59名無しさん@英語勉強中:2006/01/12(木) 22:49:06
1月15日受けるぜ!
目標点なんておこがましい! 自分のジツリキがスコアとなるのだ!!フォー!
60名無しさん@英語勉強中:2006/01/13(金) 00:00:23
みんな頑張れよー
900越えてもまた下がるのが怖くて勉強止められんわ。
5月からのこともあるし。
漏れの場合は怒りというよりも執念のほうが強かったな。
61名無しさん@英語勉強中:2006/01/13(金) 00:05:49
>>60
リスニングの勉強法書け
62名無しさん@英語勉強中:2006/01/13(金) 00:16:57
>>1
コテつけろ
63名無しさん@英語勉強中:2006/01/13(金) 00:21:26
>>60
俺は900越えてからは受けてない。
64名無しさん@英語勉強中:2006/01/13(金) 01:17:42
http://url11.up.seesaa.net/image/English.htm

TOEIC900点越え!↑証拠♪
65名無しさん@英語勉強中:2006/01/13(金) 02:02:50
どうせ口先だけだろ?w
2chでくだまいてる香具師婆は勉強なんてしねーだろ?w
やらない出来ない点数とれない
ミスを指摘されても何故間違いなのか理解できないw
ミスを指摘してくれた人にいいがかりつけて開き直って
逆切れしてスレたててみました。おつかれさんw
66名無しさん@英語勉強中:2006/01/13(金) 04:22:34
大学卒業レベルのネイティブスピーカーは何点ぐらいとれるの?
67名無しさん@英語勉強中:2006/01/13(金) 11:51:59
満点
68名無しさん@英語勉強中:2006/01/13(金) 14:41:21
今日中に新しい参考書一冊丸々終わらす!!!!
14:41スタート
69名無しさん@英語勉強中:2006/01/13(金) 20:08:10
前の860の時は
宇宙がなんたらってよく怒ってますたよね。
全然わかんなかったけど。
70名無しさん@英語勉強中:2006/01/13(金) 20:14:17
一応貼っておこうか。現在の860スレ↓
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/english/1135323574/

全く盛り上がってないが…
71名無しさん@英語勉強中:2006/01/13(金) 21:02:23
本気で900越え目指してるんならその怒りさえ英語でスラスラ表現できなきゃ駄目だぜ・・・

Let's express your anger in English from now!!
72名無しさん@英語勉強中:2006/01/13(金) 21:45:30
No, no, no, you got me wrong. I'm always as cool as a cucumber.
You don't want to get angry when you try to achieve your goal,
because if you are beside yourself, you fail to make good progress.
You can easily forget about what you learn in that state of your mind.
Be cool. That's the way I see it.
73名無しさん@英語勉強中:2006/01/14(土) 05:31:06
おらおらおらおら、なめてんじゃねえぞ!
何がTOEICだ!
何が英検だ!
900以上とったら手のひら返すのか?
一級持ってたら待遇が変るって?
ばーか。お前らなんかほんっとにバカだ。
よぉし。やるよやってやるよやっちゃるよやっちゃるからなこの野郎。
江川泰一郎『英文法解説』の例文の音読!
多読多聴!
辞書の印がついてる単語の暗記!
試験前二週間の問題演習!
たった紙切れ一枚二枚で態度変えやがって。
いいよ。望み通りにへこへこさせてやるよ。
勝組みにまわってやらあ。
74名無しさん@英語勉強中:2006/01/14(土) 05:37:47
私英検もtoeicも取ってなくて、面接行ったら、
英検もtoeicもないならどうやって英語ができるって証明できるんですか?
ってブスに言われたので、じゃあ英語で面接して下さいって言ったら、
そんな事私はできませんだって。だったらお前が面接するなって言うの。
日本ではtoeicってそんなにスゴいの?
75名無しさん@英語勉強中:2006/01/14(土) 05:39:50
そおなんだよ。
英語圏で学位とって返ってきても、
TOEICないと入社時に英語の試験を受けさせられるんだけど、
その問題がセンターの過去問だった。まあ、採用されたからいいけど。
76名無しさん@英語勉強中:2006/01/14(土) 05:41:56
だけどさーtoeicとか英検取っててもしゃべらせたら、おかしな人って死ぬほどいるじゃん。
それなのにまだそんなテストみたいなのに頼ってるのって変じゃない?
77名無しさん@英語勉強中:2006/01/14(土) 05:43:53
ほかに英語力を試す方法がないから仕方ないって思ってるんじゃないの?
仕方ないよ。
きっちり点とってヘコヘコさせてやるよ。
78名無しさん@英語勉強中:2006/01/14(土) 05:48:20
英語力を試すって、試せない人が試すのも変な話だけど、まあ取っておいた方がいいのかな。
でも勝手に950点取りました。とかって言っちゃえばいいんじゃないの。
79名無しさん@英語勉強中:2006/01/14(土) 11:17:06
嘘はいかんよ君
人としての信用を失うよ?
80名無しさん@英語勉強中:2006/01/14(土) 15:00:05
企業側からすれば
「TOEICも英検も受けたことないけど英語話せます」と言われたって
本当に話せる人もいれば本当は話せない人もいるだろうから
何か具体的な形(資格)で英語力を証明してもらいたいんでしょう。
TOEICくらい1回受験しておいたら、今後なんらかの役に立つと思うけどね。
81名無しさん@英語勉強中:2006/01/14(土) 16:13:36
ぐだぐだ言い訳探してないでTOEICで900点取ればいいんだよ!!!!!!!!!
ぐずぐずぐずぐず!!!お前はいいいいいっつも言い訳ばっかり考えてるだろ!!!!
おい!>>74!そういう質問をされたらだな?
「今は帰国したばかりで何もありませんが、
1年くださったらお望みの資格全て取ります!」って返せばいいんだよ!
私はそうやって返答して面接合格したぞ!
事実、帰国後1年はありとあらゆる資格を受験した!
TOEIC960!英検は準1だ!
82名無しさん@英語勉強中:2006/01/14(土) 18:01:31
>>15-18
今年一番感動した。
この腑抜けた時代にお前のような奴がまだいたとは。

俺はこの感覚を待っていた。
がむしゃらに何かに向かうという感覚をな。






だらっしゃあああああああああああああああああああああ!!!!!!!!
900取ったんで!!!!!!!!!!


83名無しさん@英語勉強中:2006/01/14(土) 18:22:41
もやせ もやせ 真赤にもやせ いかる心に火をつけろ
たおせ たおせ 力のかぎり おまえの英語をみせてやれ
あかね色の朝焼け 陽をあびてきらめく問題集
まなざしは900をみつめ やがて来る通知を祈る
よんでる よんでる 900 900 TOEIC900
みんながおまえを よんでる
84名無しさん@英語勉強中:2006/01/14(土) 22:39:52
江川泰一郎『英文法解説』買ったぞ。
例文音読がぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!
85名無しさん@英語勉強中:2006/01/14(土) 22:58:54
彼女とやってねーな。最近。盛れってカワイソス。
86名無しさん@英語勉強中:2006/01/14(土) 23:15:19
おいら900点だもんね〜
87名無しさん@英語勉強中:2006/01/14(土) 23:37:19
>>82
>今年一番感動した。
まだ14日しか経ってないけどね・・今年になってから
88名無しさん@英語勉強中:2006/01/14(土) 23:52:13
きたきたきたきた−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−!!!!!
とうとう明日俺は900こえるぜ!!!!!!!!!!!!!!
89名無しさん@英語勉強中:2006/01/14(土) 23:59:55
星矢ネタが再開されるのを黙って待つ。
90名無しさん@英語勉強中:2006/01/15(日) 00:01:08
明日はBが多いと思う
91名無しさん@英語勉強中:2006/01/15(日) 06:01:08
今日は家を出る前にヨガをやって
精神を穏やかにすてから再び怒ろうと思う。うぉしゃあああああああああ気合い!
92名無しさん@英語勉強中:2006/01/15(日) 09:04:22
貴様らの武運を祈っておる
93名無しさん@英語勉強中:2006/01/15(日) 09:06:33
スレ立てから一週間も立たずに100超えそうな勢い
お前ら怒るの好きだな…だったらさっさと次スレ立てろよw
94名無しさん@英語勉強中:2006/01/15(日) 09:56:41
きぇぇぇえええええええええええええええええええええええええ!!!!!!!!!!

今日も怒りで目が覚めたぜ!!!!!
95名無しさん@英語勉強中:2006/01/15(日) 10:54:00
なんだか体に悪そうだ
96名無しさん@英語勉強中:2006/01/15(日) 11:31:26
>>93
ほとんどオレの書き込みだからw
97名無しさん@英語勉強中:2006/01/15(日) 11:34:12
俺も書き込んでるぜ
98名無しさん@英語勉強中:2006/01/15(日) 11:35:18
俺も俺も
99名無しさん@英語勉強中:2006/01/15(日) 11:36:11
いや、俺もだから!!!!!!
100名無しさん@英語勉強中:2006/01/15(日) 11:37:04
と、こんな感じで暇つぶししてるわけw
101名無しさん@英語勉強中:2006/01/15(日) 11:57:57
これは凄いスレだ!
102名無しさん@英語勉強中:2006/01/15(日) 12:06:32
  .-、  _
  ヽ、メ、〉      r〜〜ー-、__      ________________
  ∠イ\)      ムヘ._     ノ      |
   ⊥_      ┣=レヘ、_ 了     | え??い、TOEICはいいっ!
-‐''「 _  ̄`' ┐  ム  _..-┴へ   <
  | |r、  ̄ ̄`l Uヽ レ⌒',    ヽ.   | 英検を受けろっ! 実用英語技能検定をっ!!
  (三  |`iー、  | ト、_ソ   }     ヽ   |
  | |`'ー、_ `'ー-‐'    .イ      `、   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | |   `ー、    ∠.-ヽ      ',
__l___l____ l`lー‐'´____l.       |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  .|      |
               ||  |__.. -‐イ
               ||   |    ノ/
103名無しさん@英語勉強中:2006/01/15(日) 12:10:09
   /  ,i         \
  /  ィ / ヾ、        ヽ
  l  | '    `' 、       l
  'ヽ」 ,_   __-' `' 、  _   |
    >-、_i''' ,o`i--─'v'゙ l  l      ________
    i,_ノ `- ''''    '_ノ ノ     /
     l``   、    ,! 'ヽ'     < つべこべ言わず
     ゙、-─ '    /  ヽ、__    | さっさと900をとりたまえ
      ゙、 ''    ノ  ノ ,> \   \
       ヽ-t─',、r ''"_/  /`'ー-   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        く Y゙゙_,、r''/__/
      ,、 -,,'""'l =,/  \

104名無しさん@英語勉強中:2006/01/15(日) 16:51:16
皆さん、何歳ですか??
105名無しさん@英語勉強中:2006/01/15(日) 16:56:26
15歳
106名無しさん@英語勉強中:2006/01/15(日) 17:03:30
みんな、ごめん。

俺はもうだめた・・・。

今日の試験難しくて泣きそうになった。
107名無しさん@英語勉強中:2006/01/15(日) 17:11:40
>>106

怒れ!
108名無しさん@英語勉強中:2006/01/15(日) 17:31:16
今日の試験、そんなに難しくはなかった。
けど、自分のスピードとスタミナが足りなかった。
自分が情けない。

だから、3月にもう一度受けることにする。
900なんて超えられないかもしれないけど、
とにかく納得できるように頑張りたい。
109106:2006/01/15(日) 17:37:34
怒りを飛び越して、情けない自分に呆れてる。

こういうときは・・・

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ <  TOEIC900取り合戦いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
110名無しさん@英語勉強中:2006/01/15(日) 18:07:37
今帰った・・・orzとにかく疲れた
111名無しさん@英語勉強中:2006/01/15(日) 18:39:53
まじ怒った、公認会計士合格目指す!
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/exam/1137158566/l50
112名無しさん@英語勉強中:2006/01/15(日) 19:01:46
>>15-18
オレみたいな半端者でもできるかな?
オレ失われた六単位を取り戻したいんだ
オレに単位をくれなかった助教授への怒りを集約されたエネルギーに変えて900超えしてやる!!
113名無しさん@英語勉強中:2006/01/15(日) 22:18:28
>>112

行け
114名無しさん@英語勉強中:2006/01/15(日) 22:52:47
>83様
ありがとうございます。携帯のテキストメモに入れ、
お守りにさせていただきます。↓
それにしても、このスレ最高〜♪

>もやせ もやせ 真赤にもやせ いかる心に火をつけろ
>たおせ たおせ 力のかぎり おまえの英語をみせてやれ
>あかね色の朝焼け 陽をあびてきらめく問題集
>まなざしは900をみつめ やがて来る通知を祈る
>よんでる よんでる 900 900 TOEIC900
>みんながおまえを よんでる
115名無しさん@英語勉強中:2006/01/15(日) 23:28:41
時には気力無くしたりしても
気の合う者どうしで休めばいい
語り合って過ごせばいい

君も忘れないで 必ず僕達は
900の芽がまだあるから
理解されない 悲しみと苦しみ
はね除けてね いつだってここには
見守る僕が居るから
116名無しさん@英語勉強中:2006/01/15(日) 23:50:30
怒れよw
117名無しさん@英語勉強中:2006/01/16(月) 01:21:55
ちょっと覗かない間に様子が変わっている。
怒る詩人の会?つうよりは励ましの会なのか?
118名無しさん@英語勉強中:2006/01/16(月) 02:41:58
負け犬の会w
119名無しさん@英語勉強中:2006/01/16(月) 02:47:49
>>118
860スレ立てた人ですか?
あなたの立てたスレではなくこちらが盛り上がりそうだからって荒らすのはやめて下さいね。
それから自分が立てたスレはちゃんと削除依頼を出しておいて下さい。
120名無しさん@英語勉強中:2006/01/16(月) 14:47:29
さすがに試験の翌日は怒りも弱めになるな。
昨日は怒りのあまりアマゾンで2冊購入すてすまった訳だが.....。
ああそうさ、昨日はもちろん撃沈したのさ。
121名無しさん@英語勉強中:2006/01/16(月) 16:23:33
>>119
おまえちょっときもいよw
122名無しさん@英語勉強中:2006/01/16(月) 17:01:53
結局誰も怒ってないんだよなw
123名無しさん@英語勉強中:2006/01/16(月) 23:28:53
よっしゃゃーーーーーーーー!!!!!!!!!!
今から寝るまで900目指してやんぜ!!!!!!!!!!!!!!!

みんなもがんばれや!!!!
124名無しさん@英語勉強中:2006/01/17(火) 01:12:01
865点ごときで納得していた自分が情けない。
くっそー、おいらもOver900を目指して怒ろう!
125名無しさん@英語勉強中:2006/01/17(火) 02:15:15
めちゃくちゃ良スレだな。
こんなにある意味励まされたスレは無い。
やってやる!!
126名無しさん@英語勉強中:2006/01/17(火) 02:36:54
>>25 お前むかつく!!!!
ぜったい900取ってやるずぇぇぇぇ
127名無しさん@英語勉強中:2006/01/17(火) 02:39:15
結構、入社にTOEICとか関係あるらしいね
128名無しさん@英語勉強中:2006/01/17(火) 03:02:20
英語すら出来ないの?さすが駅弁大学にいるだけあるね、プゲラ(^-^)




★プチーン★
トーイックのことかぁー!!

穏やかな心持ちながら激しい怒りがぁああああああああ
129名無しさん@英語勉強中:2006/01/17(火) 08:54:51
3月に向けて怒るぞぉぉおおおぉおぉおおおおぉおお!!
もぉ悔しい思いはたくさんだ。
踏んづけてやる!
130名無しさん@英語勉強中:2006/01/17(火) 10:42:53
漏れ・・・900取る  ぜったい
131名無しさん@英語勉強中:2006/01/17(火) 11:34:36
このスレつまんなくなったね。職人さん光臨しねーかなー
132名無しさん@英語勉強中:2006/01/17(火) 12:00:19
このスレタイのマジ怒った、と TOEICの間に
"最終的には"を入れたい漏れが来ましたよorz
133名無しさん@英語勉強中:2006/01/17(火) 13:21:14
きぇぇえええ!!!!!!!!
休みだからっていつまでも寝てんじゃねーよおれ!!
グダグダ言わずさっさとやれボケ!!
お前が寝てる間にも他の奴はやっとんねん!!



よっしゃ!!!
絶対900取ったんyるytb;ljぢゆよvlkhぎyrtどl;くgほj!!!!!
134名無しさん@英語勉強中:2006/01/17(火) 13:39:18
Q. 女の同僚が920取って、『あんまり勉強してへん』とか言います。
   やっぱり脳の差で有利不利があるのでしょうか
A. 同じスコアでも、勉強『してる』と言うのと『してない』と言うのでは
   後者の方が賢く聞こえます。人は見栄を張りたがるものです。今の時代
   努力は美徳とされません

Q. 他の仕事が(ry 
A. グダグダ言わずさっさとやれ

Q. 他の勉強が(ry 
A. グダグダ言わずさっさとやれ

Q. 他の用事が(ry 
A. グダグダ言わずさっさとやれ


Q. でも(ry 

A. グ ダ グ ダ 言 わ ず さ っ さ と や れ


135名無しさん@英語勉強中:2006/01/17(火) 19:08:11
でも、漏れも950とったけど大して勉強しなかったな。
参考書なんて三分の一も読んでない。
136名無しさん@英語勉強中:2006/01/17(火) 20:22:32
>>135

お前のおかげでますます怒りがわいてきたよw
137名無しさん@英語勉強中:2006/01/17(火) 20:57:40
いくら怒りがわいたところで実際に勉強しなきゃスコアはあがらんのよ。
怒ってないで早く900超えろよ。
138名無しさん@英語勉強中:2006/01/17(火) 23:05:26
>>136
頑張って、早く↓に出入り出来るようになろうな

TOEIC900以上の者、集まれ!!
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/english/1105455781/l50
139名無しさん@英語勉強中:2006/01/17(火) 23:09:01
↑グロ画像ですか??
140名無しさん@英語勉強中:2006/01/17(火) 23:14:50
励ましとかいらねーし
141名無しさん@英語勉強中:2006/01/18(水) 04:49:05
テストの日以来怒りが弱まってきてる。どうしたんだ俺orz
142名無しさん@英語勉強中:2006/01/18(水) 04:56:05
俺はテストの日以来悲しみが強まってきた・・・。
また心を燃やさなくては
143名無しさん@英語勉強中:2006/01/18(水) 08:44:22
>>139
アドレスすら読めないようなやつが、900超えるのは難しそうだな
144名無しさん@英語勉強中:2006/01/18(水) 08:45:26
>>140
>>138を励ましとか思ってしまう生ぬるいやつが、900超えるのは難しそうだな
145名無しさん@英語勉強中:2006/01/18(水) 12:28:44
900越えたら、上司には報告するけど、
周りにはだまってようと思う。そして、きかれたときだけ
「あ、一応9##点」って小さい声で言うんだ。
TOEICしか能がないアホを見下すにはそれが一番だ。
146名無しさん@英語勉強中:2006/01/18(水) 13:16:39
>>141

怒れ!
相手の土俵で勝つことだけを考えろ

もしお前が医師と弁護士の資格を持っていて、
フランス・ドイツ・イタリア語が流暢だったとしても、
TOEIC990の奴はお前を見て
  
  『これからの国際社会で英語できないなんて恥かしい(><)
   どう考えても私の方が優秀じゃん(・∀・)!!』
  『アイツ英語全くダメじゃんwwwwww』

と考えるかもしれない。
どんな資格や地位を有していても、TOEICの世界に足を踏み入れたなら、
そこではスコアが全て。


怒れ! お前より5点でも高い奴はみんなお前を見下してると思え!!
悲しいとか言ってる暇があったら単語1個でも覚えろ!!!!
かつて抱いたあの怒りを思い出せ!!! 
147名無しさん@英語勉強中:2006/01/18(水) 13:21:16
>>141
TOEICのスコアいくつ?え、890?895?
バカヤロウ!!スコアとして認められるのは900からなんだよ!!

わずか5点の差が物を言う…
悲しいですが真理ですよね、これって。
148名無しさん@英語勉強中:2006/01/18(水) 13:26:24
修行するぞ修行するぞ修行するぞ
149名無しさん@英語勉強中:2006/01/18(水) 13:28:22
>>147
そうだな。同意。

895じゃダメなんだよ!!
900以上!!
150名無しさん@英語勉強中:2006/01/18(水) 13:46:06
>>144
馴れ合いはいらねーんだよハゲ
151名無しさん@英語勉強中:2006/01/18(水) 15:52:54
そこに行けばどんな夢も かなうというよ
誰もみな行きたがるが 遥かな世界
その国の名は900点 何処かにあるユートピア
どうしたら行けるのだろう 教えて欲しい
In Anger,Anger  
They say it was in Anger
Anger Anger

怒りの国 ETS
152名無しさん@英語勉強中:2006/01/18(水) 16:19:42
2点
153名無しさん@英語勉強中:2006/01/18(水) 17:51:12
シコシコして逝く瞬間にティッシュを取ろうと
思ったのですが1枚もありません。
チンコの皮を思いっきり引っ張り皮の中に精子を
貯めトイレにダッシュしたのですが段差でつまづき
精子を廊下にブチ撒けた瞬間に母に見つかりました。
慌ててカルピスを溢したと言い訳したのですが
どう見ても精子です。
本当にありがとうございました

154名無しさん@英語勉強中:2006/01/18(水) 18:22:37
>>150
怒ってるだけの能無しが900超えること、これはあながち不可能ではないな。
155名無しさん@英語勉強中:2006/01/18(水) 19:04:18
TOEIC満点より慶応義塾高等学校ボキャブラリーコンテスト満点の方が難しい
156名無しさん@英語勉強中:2006/01/18(水) 19:39:50
何か勘違い野朗がいるようだから一言いっておく

ただで何かを得ようなんて無理

なにがしら得た反面、何かしらを失うのが世の理なり
キャラメルコーンを買うにしてもお金を払わなければならない
英語を身につけるには時間と労力?
ノン、ノン それだけじゃないよ
記憶容量というものは有限である
100ギガのHDDには100ギガしか蓄えられないのである
つまり何かしらの能力や情報量をまず差っぴいてぶっこまなければならない
これはやすやすといくものではない
なぜなら旧態依然の抵抗勢力からの激しい猛反発が起こる
普通の精神ではこの腐れ狸どもに打ち勝つことは出来ない
ではどうすればいいのか
援軍を要するしかないだろう
その援軍とは何か

つづく
157名無しさん@英語勉強中:2006/01/18(水) 19:51:43
うおおおおおりゃああああああああぱわふりゃあああああああああ!
オラオラオラオラオラオラオラオラオラオラア!!!(荒木先生すまそ)
絶対1級取ってやる。人生変えてやる。威張ってやる。
準1級だからって馬鹿にしやがってー、せっかく取ったのにどこか恥ずかしいじゃねーか。
準1級はつまり「1級を取れない確固たる証」にしかすぎないのだ。
TOEIC899点もすなわーち900点を取れないという揺ぎ無い証拠にこそなれ、
他に何の役にもたたんのだー。俺はモーレツに怒った。このくそやろーどもがあああ!!!
絶対取ってやる絶対だ。語彙なんて満点だ。リスニングも満点だ。このやろー。
馬鹿にしやがってー。いついつもいつもいつも馬鹿にしやがってー。俺より
全然文法知らねえくせしやがって馬鹿にしやがってー。
いいか、お前の汚ねえケツに英検1級の合格通知をストローでスコスコ突っ込んでやるからなー。
痔なんていいわけはきかねーぜー。このビチグソがー。
158名無しさん@英語勉強中:2006/01/18(水) 20:04:35
>>157
> TOEIC899点
159名無しさん@英語勉強中:2006/01/18(水) 22:01:28
             /\___/ヽ
            /''''''   '''''':::::::\
           . |(●),   、(●)、.:| + 俺、偏差値35しかないんで 
           |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|     
.            |   `-=ニ=- ' .:::::::| +  大学院に逝く事にしました  
            \  `ニニ´  .:::::/     +
             ヽ、ニ__ ーーノ
              / - -‐ \      
                 { |     | :} 
                 l .l ^    l ノ  
            ,:::' "'l 〉 ,  .〈.l .〕 
 :' '' ''::,   ,:::'     l .|    |.| .|
      '.:::,       (m| Y  )レ,,) 
               ( ( .〈               
                | |  )___,,,....===--''''""""" ̄
              _,,,,,,| | ./^            
          _,,=-''"~  .l l l         ::::::;;;;;;,,,....
         /    _/,r'  ',、.......    (;;;;)
         |゙'、   `-''、,,,/     ::::::::...
         | .〉 ::;;;;;,,,....           _,,,,....;;;::::::::



160名無しさん@英語勉強中:2006/01/18(水) 22:09:15
バカが虚勢を張るスレはここですか?
161名無しさん@英語勉強中:2006/01/18(水) 22:09:20
>>158
くっそたれー。TOEICは1点きざみじゃねーよとか言いいてーのかー!!!
こらー。言葉のあやじゃぼけー、いや本当はそんなことさえ忘れていたのだがぼけー。
とにかく俺がいいてーのは馬鹿なやつが鼻くそほじくってるから
そいつの指をその穴から直腸に送り込んでぐりぐりしてやるってこただぼけー。
162名無しさん@英語勉強中:2006/01/19(木) 00:05:19
はい!はい!はい!はい!!!
仕事終わっても疲れたなんて言わんぜ!!
今日もブチ切れながら900目指すんじゃボケ!!!!!!!!!!!!!!
やったるで!!!!!

お前らも頑張れやボケ!!!
163名無しさん@英語勉強中:2006/01/19(木) 00:36:02
ちくしょう!!日曜からなんだか具合が悪いんだよぉぉおおおお!!
アホみたいに頭は重いし、だるいし、熱っぽいし!!!!
誰だよ!!インフ移したのはぁああああ!!!!!
前の席に居た赤パーカか?隣のデカ鞄男か?それとも
消しゴム使い終わるごとにフーフーしてた後ろのお前か?!!!!
キモかったんだよぉおおおおおおお!!!!
漏れは負けないぜぇええええ!!
次はおまいをフーフーしてやるぅうjhydてびvtgmかえp@40・!!!
164名無しさん@英語勉強中:2006/01/19(木) 01:28:50
>>153
コピペかもしれないがワロタ
165名無しさん@英語勉強中:2006/01/19(木) 04:02:17
                                 !!
                                 !!
                                 !!
                                !!
                               ォ!
                             ォォ
                          フォォォ
                        れ
                    切
               チ
        に   ブ
夜    中     
166名無しさん@英語勉強中:2006/01/19(木) 08:57:18
やっぱこのスレッド好きやわ。

みんなやる気あっていいよ。がむばれ!!
167名無しさん@英語勉強中:2006/01/19(木) 09:31:33
>>164
思わず保存した。
168名無しさん@英語勉強中:2006/01/19(木) 13:13:56
このスレに出会ってからおれの生活が変わった。
今までは、

ダラダラご飯を食べ
何時間もテレビを見て
眠くなったらすぐに寝て
暇があれば遊びにいく

そんな生活。

でも今は、そんな度に頭の中でお前らの怒号や罵倒が聞こえ
怒りのエネルギーが全てTOEICに注がれる。

おれの人生は変わった




お 前 ら も 暇 あ っ た ら さ っ さ と や れ や ボ ケ が !!
169名無しさん@英語勉強中:2006/01/19(木) 16:36:29
            ノ ‐─┬       /
          ,イ  囗. |      / _ 丿丿
            |    __|    ―ナ′
                     /  ‐' ̄
              ,‐       /
            ナ' ̄       /   、___
     /      ノ`‐、_
    / _ 丿丿  _メ       | _/
  ―ナ′     〈__         X / ̄\
   /  ‐' ̄               / V   /
   /       \   l       レ ' `‐ ノ
  /   、___  Χ ̄ ̄〉
             \ 丿       /
              \          / _
                    ―ナ′__
     | _/       ̄ ̄〉     /   ,
     X / ̄\       ノ     /  _|
   / V   /             /  く_/`ヽ
   レ ' `‐ ノ  ―――'フ
              / ̄      ┼┐┬┐
               |          〈 /  V
              `−      乂   人

             ┼‐      |  ―┼‐
             ┼‐       |    |
             {__)      |   _|
                        |  く_/`ヽ
170名無しさん@英語勉強中:2006/01/19(木) 16:38:19
lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllll/ ̄ ̄ヽlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
lllllllllllllllllllll /      ヽllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii  試 そ あ .iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|  合 こ き  |iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  終 で ら  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  了  め  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|  だ  .た  |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|  よ   ら  |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、      /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
:. :. :. :. :. :. :. :. ‐‐--‐‐':. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :.
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ,.‐- 、 : : : :
                  廴ミノ
                 ///¨' 、
                 y':;:;:;:/⌒i!
                J:;:;:;:;};:;:/;},
      ;il||||li'       t`'---‐';:;:;:l
     ,.r'"''、,┘        7;:;:;:;:;:;:;:;「
    ノ4 (⌒i        .}:;:;:;:;:;:;;/
   /..,__彡{, |         `i:;:;:;:;:;}
   (  .ミi!} l、         .」:;:;:丿
  クュ二二`Lっ)        `==='
171名無しさん@英語勉強中:2006/01/19(木) 17:35:17
くそーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!
何回聴いてもこいつら発音してねーよ絶対!!!!!!!

切れた!マジ切れた!!  ここでぶち切れですよ!!!!!!!

聴き取れるまでやったるからな!!!!!!!!!!!!!!!1
172名無しさん@英語勉強中:2006/01/19(木) 19:06:17
>>171

語尾の t とか d とか一々気にしてもしょうがないよ。
構文でも音声でも、やたらに分解したがるのは日本人の悪い癖。

カタマリで意味を掴む訓練の方が大事。
173名無しさん@英語勉強中:2006/01/19(木) 19:49:10
ヽ(・A・)ゝ嘘つくのイクナイ!

ヽ(・▽・)ゞホリエモンってダレデスカ?


174名無しさん@英語勉強中:2006/01/19(木) 20:27:40
>>171
日本語でも聞いている、が、聞いてる?になるし。リエゾンとかあるし。
My friend and Iがマイフレンダ“ン”ナイとandがnだけしか発音しなく
なるし。しかもやると楽に発音できるし。
175名無しさん@英語勉強中:2006/01/19(木) 20:49:56
>>172
>>174
感謝

不甲斐ない自分に腹を立てて今日も頑張るわ
176名無しさん@英語勉強中:2006/01/19(木) 21:38:47
2ちゃんに来るの2ヶ月我慢したら900超えたよ。
177名無しさん@英語勉強中:2006/01/21(土) 01:05:13
>>172
クリス・マクベイさんはtとdは発音しないと言っていたよ
その代わり右肩をちょと上げるの
一拍置くっちゅうのかな、分かる?
178名無しさん@英語勉強中:2006/01/21(土) 01:07:41
実際よく聞くと発音してたりするけどな。聴こえるか聴こえないくらいかで。
栗須はイギリス人だからアメ公とは違ったりするんじゃないか。
179名無しさん@英語勉強中:2006/01/21(土) 03:39:37
TOEIC800から900を目指すには難しい問題をやるより
簡単な問題を正確に解く訓練をした方が有利なのかな?

860〜や900〜を対象にした本、生の教材は使わず、
エッセンスの模試やキム、直前の技術、公式本を
何度も繰り返した方が短期間で達成できるのかな?

よく800超えたら生の素材を使うと良いいわれるけど、
その根拠が良く分からない。
その方が得点UPに効果的なんだろうか?
180名無しさん@英語勉強中:2006/01/21(土) 08:07:37
リスニング×2 なら900点超えるんだけどな…orz

なんにもしてないリスニングはそこそこ出来るのに
思いっきりがんがってるリーディングが二進も三進もいかんです…
181名無しさん@英語勉強中:2006/01/21(土) 08:15:34
>>179
900超えたら重箱の隅を突く戦いになるそうです。よって

>簡単な問題を正確に解く訓練をした方が有利なのかな?

これが正解かと思われます。
182名無しさん@英語勉強中:2006/01/21(土) 10:27:12
>>181
なるほど、それが正解っぽいですね。
183名無しさん@英語勉強中:2006/01/21(土) 10:39:19
トータルで900オーバーよりもRを450以上にするほうが漏れ的にはしんどい・・・
184名無しさん@英語勉強中:2006/01/21(土) 11:23:19
Lで450取れたからって実力があると勘違いしない方が良い。
R150でL400取る奴、R350でL満点495取る奴を知っている。
TOEICのリスニングは音を聞き取りさえ出来れば内容的にはアホみたいな内容だ。
パート1の最初に出てくる例題みたいにな。
音が聞き取れないから難しく感じるだけ。
ちなみにR150でL400取ってる奴はNOVAに行ってる奴だが文法なんか解っていないし、単語力は中学生レベル。
LのおかげでTOTAL高い奴が勘違いしてワンランク上の参考書をやっても基礎が出来ていないから間違っても900は超えない。
L450で700だったらカッコつけてTOEIC860本やっても無駄。
TOEIC600本と高校文法単熟語をやるべき。
185名無しさん@英語勉強中:2006/01/21(土) 11:51:41
スコアとしてはLで440ぐらいだが、実際のリスニング能力としては、
HQとのテレカンファレンスなんて、めちゃくちゃスピーカーに依存する。
ほとんど何言っているのかわからん奴もいれば、よくわかる奴もいる。
インド人の英語は嫌いだ・・・
186名無しさん@英語勉強中:2006/01/22(日) 02:01:02
>>184
俺がまさにそれ。Rが全然伸びない。
だからLは放置してRのために中学生用の公文の参考書からやり直したよ。
今は高校生の参考書を繰り返し潰してる。単語もね。
TOEIC初受験用の本でRの勉強してる。少しずつだけどR上がってきた。
187   :2006/01/22(日) 06:20:59
TOEIC900点なんて、目標にするようなもんか?
900点すら取れないなんて、どうかしてる。
よほどのバカか、努力してないかのどちらかだ。
188名無しさん@英語勉強中:2006/01/22(日) 07:51:36

お前が馬鹿だろ?
お前がいうように「努力してないから900取れない。」んだとしたら、
→900取るためには努力が必要
→900を目標にする
ということが裏読みできるだろ。
189名無しさん@英語勉強中:2006/01/22(日) 08:06:20
2chは極端な基準でものを語るやからが多すぎる。
やれ900点取れないと馬鹿だの、東大以外は人間じゃないだの、
年収2000万ないやつは貧乏人だの。
190名無しさん@英語勉強中:2006/01/22(日) 10:47:23
>187みたいなレスを読むと可哀想な気持ちになる。
何を息巻いているんだか・・・
自分が世界で一番だと思っているんだろうな。
191名無しさん@英語勉強中:2006/01/22(日) 11:13:06
君らを奮起させようとした>>187の気持ちが分からんとは!!
192名無しさん@英語勉強中:2006/01/22(日) 12:26:00
>>191

( ´▽`)σ)´Д`)
193名無しさん@英語勉強中:2006/01/22(日) 13:29:52
 |
 |   ダレモイナイ
 |Д´) バルサン タクナラ
 |ノ)  イマノウチ…
_|<  ⊂二⊃
    バルサン
    └─┘


♪バールサン ゞ ::;;)
  バァルサン ヾ :;ノ
       ヾ丿
ヽ(`Д´)ノ ⊂二⊃
 (へ )   バルサン
   >   └─┘
194名無しさん@英語勉強中:2006/01/22(日) 14:59:00
>>12
石ころぼうしで笑った
195名無しさん@英語勉強中:2006/01/22(日) 19:57:15
900すら取れない人間が、傷を舐めあうスレになりました。
もともとその気配はあったけどな。
196名無しさん@英語勉強中:2006/01/22(日) 20:34:17
>>1
早く盛り上げろよw
197名無しさん@英語勉強中:2006/01/22(日) 22:33:13
>>195
はいはい。きみの言う通りだよ。よかったね。
まだ言い足りなかったのかw可哀想にな。がんがれよw
198芳樹:2006/01/22(日) 22:58:57
私、TOEIC800点台ですけど感覚的には900点はそれほど苦労なく取れると
思ってます。何故なら800点ぐらいを超えると、英語の勉強にストレスを
感じなくなるからです。勿論800点ぐらいだと英語のニュースにしても
ハリウッド映画にしても余り聞き取れません。おそらく900点をとっても
正確に聞き取ることは出来ないと思います。

ただTOEIC800点を超えると普通の英語学習者の中では上位の方にはいるし
一般の参考書でもバンバンバン解けるようになります。つまり英語の勉強や
英語に触れる事が楽しくなってくるのです。

TOEIC900点を目指すのならば、まずTOEIC800点を取ること。これが大事です。
199名無しさん@英語勉強中:2006/01/22(日) 23:05:20
え?俺、800超えて無いけど英語に触れてるのが楽しいよ。
周りはみんな英語を話す人ばかりだけど会話にも困ってないし
映画だって何を言ってるか普通にわかるよ。
TOEICだけで英語力全般を判断するのは早合点じゃないかな?
200名無しさん@英語勉強中:2006/01/22(日) 23:07:13
800もとれてないやつが映画がわかるわけがない
あんな簡単なリスニングの試験、余裕で満点とれるだろ。Rが異常に低いのか?
201名無しさん@英語勉強中:2006/01/22(日) 23:12:40
ヒント:映画で何を言ってるか分かると言っているだけで、「英語が分かる」とは言っていない。
202名無しさん@英語勉強中:2006/01/22(日) 23:21:01
>>200
よくわかるね。Lはいつもほぼ満点だよ。Rはふざけてるのか?と言われるほど低いけど。
それと>>201の言ってるようにどんなストーリーでどんな会話をしてるかはわかるけど
文法的にどうとか、一字一句間違えないようにディクテーション出来てるわけじゃない。
203名無しさん@英語勉強中:2006/01/22(日) 23:26:59
200ワロス
204名無しさん@英語勉強中:2006/01/22(日) 23:28:13
>>203は基地外
205名無しさん@英語勉強中:2006/01/22(日) 23:29:17
>200の自信満々な発言に拍手だな。

>800もとれてないやつが映画がわかるわけがない

こんなこと言い切っちゃうなんてどんな経験をしてるんだろう?
206名無しさん@英語勉強中:2006/01/22(日) 23:38:46
>>197
寝言は900取ってから言うんだなw
207名無しさん@英語勉強中:2006/01/22(日) 23:43:28
>>206 すみません。結構前に取らせていただきました。
208名無しさん@英語勉強中:2006/01/22(日) 23:45:15
900点なんかたいしたレベルはじゃないんだからさっさと取ってしまえよ。
209名無しさん@英語勉強中:2006/01/22(日) 23:47:27
>>208
先ずはお前の日本語のレベルの低さを何とかしてくれ。
210名無しさん@英語勉強中:2006/01/22(日) 23:51:31
須磨ねえ
211名無しさん@英語勉強中:2006/01/22(日) 23:52:33
かわいいじゃねーかw
212名無しさん@英語勉強中:2006/01/22(日) 23:54:06
>>196
おい、>>1が自演で盛り上げてくれたぞ。感謝しろよな
213名無しさん@英語勉強中:2006/01/23(月) 00:01:30
なんだ。こっそり>>1がガンガッテたのかw 感謝しておくよ。
214名無しさん@英語勉強中:2006/01/23(月) 00:02:11
何故>>1にこだわるw
215名無しさん@英語勉強中:2006/01/23(月) 00:02:57
>>1のことが好きだから
216名無しさん@英語勉強中:2006/01/23(月) 00:03:29
>>1が盛り上げるのに必死だから応援してやりたくなるw
217名無しさん@英語勉強中:2006/01/23(月) 00:04:18
900点以上は常識人
900点未満は宮崎勤
218名無しさん@英語勉強中:2006/01/23(月) 00:07:24
>>217
もういい加減にしろよ
そこまで非常識な発言は英語云々の前に人間として問題だろ
219名無しさん@英語勉強中:2006/01/23(月) 00:08:35
シコシコして逝く瞬間にティッシュを取ろうと
思ったのですが1枚もありません。
チンコの皮を思いっきり引っ張り皮の中に精子を
貯めトイレにダッシュしたのですが段差でつまづき
精子を廊下にブチ撒けた瞬間に母に見つかりました。
慌ててカルピスを溢したと言い訳したのですが
どう見ても精子です。
本当にありがとうございました
220名無しさん@英語勉強中:2006/01/23(月) 00:10:17
傷の舐め合いだろうが、まずは800だろうが、自演だろうが、何でもかまわんからガタガタ言わずにおまえらとにかく900取れ。以上
221名無しさん@英語勉強中:2006/01/23(月) 00:12:58
>>220さんの書き込みの意図がわかりません。目的はなんですか?
222名無しさん@英語勉強中:2006/01/23(月) 00:13:31
お前ら怒れよw
223名無しさん@英語勉強中:2006/01/23(月) 00:19:26
ガオー
224名無しさん@英語勉強中:2006/01/23(月) 00:21:33
(ノ ゚Д゚)ノ ==== ┻━━┻
225名無しさん@英語勉強中:2006/01/23(月) 00:25:14
ほのぼのしてるなw
226名無しさん@英語勉強中:2006/01/23(月) 00:50:32
ここに来るとホッとする。
227名無しさん@英語勉強中:2006/01/23(月) 01:07:16

      /\___/ヽ
     /       :::::::\
    .|          .::::|
    |  ''''''   ''''''   .:::::| 
    .|(●),   、(●)、::::|
     \ ,,ノ(、_, )ヽ、,,.:::::/
     /``ーニ=-'"一´\
   _/((┃))_____i |_ キュッキュッ
.. / /ヽ,,⌒) ̄ ̄ ̄ ̄ (,,ノ   \
/  /_________ヽ..  \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

       /\___/ヽ
     /''''''   '''''':::::::\
    . |(●),   、(●)、.:| +
    |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
  .   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
     \  `ニニ´  .:::::/     +
     /ヽ、ニ__ ーーノ゙\_
    .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|  トン
   _(,,)..終了     (,,)_
.. /. |..       |  \
/   .|_________|   \
228名無しさん@英語勉強中:2006/01/23(月) 01:44:33
残念だがずれている。
229名無しさん@英語勉強中:2006/01/23(月) 12:42:31
>>207
900超えてて、900未満がたむろするスレに居ついて、
そんなやつらを擁護ですか。ほほえましい光景ですねって


そんなやつおれへんやろw
230名無しさん@英語勉強中:2006/01/23(月) 14:07:42
今思ったんだが、このスレって自治厨来てないんだな。一応新スレなのに。
231名無しさん@英語勉強中:2006/01/23(月) 15:35:41
自治厨さんが立ててくれたんじゃまいか?
232名無しさん@英語勉強中:2006/01/24(火) 01:05:15
TOEICが終わったらみんな途端に怒りがさめたな…
233名無しさん@英語勉強中:2006/01/24(火) 01:29:12
怒りの age
234名無しさん@英語勉強中:2006/01/24(火) 04:24:53
900取ってる人の頭の中ってどんな英語が飛び交ってるんだろう?
235名無しさん@英語勉強中:2006/01/24(火) 04:39:26
おはよう〜さて、単語でも覚えるか・・・
236名無しさん@英語勉強中:2006/01/24(火) 10:49:19
糞スレ晒しage
237名無しさん@英語勉強中:2006/01/24(火) 11:59:32
fuckってどういういみ?
238名無しさん@英語勉強中:2006/01/24(火) 12:05:42
=こんにちは
イタ語のチャオに近い。
239名無しさん@英語勉強中:2006/01/24(火) 12:22:49
模範例
A:Hi, B. Fuck you?
B:I'm fine. Fuck you?
A:I'm fine.
240名無しさん@英語勉強中:2006/01/24(火) 12:30:12
今同僚の友人の外国人に>>239のような使い方したら
大笑いされてどっかいったけどいいのか
241名無しさん@英語勉強中:2006/01/24(火) 12:55:39
>237-240
900点未満が宮崎勤だと見事に証明してくれたな。
242名無しさん@英語勉強中:2006/01/24(火) 13:16:40
>>240
お前の株が上がったな。
挨拶はビジネスの基本だ。
まず会ったら相手の目を見てFuck you.だ。
初心を忘れるな。


243名無しさん@英語勉強中:2006/01/24(火) 13:33:25
Are you fucker?
244名無しさん@英語勉強中:2006/01/24(火) 13:43:35
I'm a mother fucker.
245240:2006/01/24(火) 13:47:18
首吊ってくる
246名無しさん@英語勉強中:2006/01/24(火) 14:24:25
いってらっさい
247名無しさん@英語勉強中:2006/01/24(火) 16:49:47
俺はクズ
みんなすごい
248247:2006/01/24(火) 16:57:45
俺このスレ参加します
249名無しさん@英語勉強中:2006/01/24(火) 17:06:29
歓迎だ。君のような男を待っていたぞ。
250名無しさん@英語勉強中:2006/01/24(火) 18:25:03
何か勘違い野朗がいるようだから一言いっておく

ただで何かを得ようなんて無理

なにがしら得た反面、何かしらを失うのが世の理なり
キャラメルコーンを買うにしてもお金を払わなければならない
英語を身につけるには時間と労力?
ノン、ノン それだけじゃないよ
記憶容量というものは有限である
100ギガのHDDには100ギガしか蓄えられないのである
つまり何かしらの能力や情報量をまず差っぴいてぶっこまなければならない
これはやすやすといくものではない
なぜなら旧態依然の抵抗勢力からの激しい猛反発が起こる
普通の精神ではこの腐れ狸どもに打ち勝つことは出来ない
ではどうすればいいのか
援軍を要するしかないだろう
その援軍とは何か

つづく
251名無しさん@英語勉強中:2006/01/24(火) 20:07:34
野朗とか書いている時点でどうしようもないんじゃないか?
252名無しさん@英語勉強中:2006/01/24(火) 20:43:51
わくわく。続きが気になるぞ。
253名無しさん@英語勉強中:2006/01/25(水) 01:38:31
TOEIC900取って、
公認会計士になって、
海外でMBAを取りたい。

今大学合格したところなんだけど、まず何から始めよう。
254名無しさん@英語勉強中:2006/01/25(水) 02:20:49
あー、大学入学前って夢が広がるよね。わかるわかる。
とりあえず公認会計士の資格取得を目指して簿記から勉強したら?
あと海外に留学するならTOEICのスコアじゃなくてTOEFLとかGMATの
対策が必要だね。金かかるからバイトして貯金もしなきゃね。
255名無しさん@英語勉強中:2006/01/25(水) 02:27:20
おい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
256名無しさん@英語勉強中:2006/01/25(水) 02:30:55
大学合格おめでTO!!!!! Congratulations!!
これからの夢に向けて頑張ってね。
俺も君に負けないように頑張って英語力つけるぞー

機会があったらchat in English スレで夢を語り合ったりしようではないか
257名無しさん@英語勉強中:2006/01/25(水) 02:34:27
なんだこのせいしゅんどらまは?
258名無しさん@英語勉強中:2006/01/25(水) 02:36:42
>>250
人間の能力ってパソコンに良く喩えられるけど、俺はやっぱり違う点があると思うよ。
人間は色々な仕事をこなしたりしていくと、別の仕事においてもより能率的に動けるように
なっていたりする。
例えば、小難しい専門書をしんどいながらも読んでみたら別の難しい本があっさり
読めるようになったりっていうことはあるはず。
だから学ぶことって楽しいんじゃないかな。

完全にある人の言ってることの受け売りだけど、俺も実際にそう思う。
脳味噌の記憶限界量なんていくらでも増設可能で差し引くことなんて必要ない。
やればやるだけ帰ってくるのが人間だと思う。
259名無しさん@英語勉強中:2006/01/25(水) 02:40:38
>>257
青春したっていいじゃない。希望を持ってるってことは若さの証。
希望を捨てちゃったら人は老いるっていう趣旨の詩を知ってるんだけど
まさにそうだと思うわけです。

年齢がたとえ60過ぎても学ぶのに遅すぎるってことは無いと思う。
年齢なんか関係なしにTOEIC900目指したいですね。
260名無しさん@英語勉強中:2006/01/25(水) 03:24:12
青春か、なんだかくさいから青春に抵抗感というか嫌悪感あるが、こういう夢へのひたむきな努力って最近忘れてるかもな。
自己の努力に対して妙に第3者的になってしまい努力するのに冷めてしまう…
261名無しさん@英語勉強中:2006/01/25(水) 08:15:19
え、900取ろうとか頑張ろうとかいっているのって
大学生だけじゃなかったの?いい大人が900取りたいって
恋々と綴ってたの?
262名無しさん@英語勉強中:2006/01/25(水) 10:41:16
>>261
またおまえか。そんなに構って欲しいなら構ってやるよ。

そーなんだよー大人でもがんばってる人がいるんだよー
信じられないでしょー?だったら信じなくていいけどー
もうわかったでしょー?あなたは頭がいいねーすごいねーかっこいいねー
だからもう書き込みしないでねー
263名無しさん@英語勉強中:2006/01/25(水) 11:59:31
>>261
大学生と大人の違いって何なん?
264名無しさん@英語勉強中:2006/01/25(水) 13:00:57
>>262
その怒りを自分の勉強に向けないと900超えられないぞ。
265名無しさん@英語勉強中:2006/01/25(水) 13:44:21
怒りで900超える、というコンセプトにそもそも無理があるのでは?
266名無しさん@英語勉強中:2006/01/25(水) 13:53:07
>>265
人間は普段、潜在能力の30%しか使っていないが、北斗神拳の極意は怒りによって残りの70%を引き出すことにある。

俺は30%しか使わずに900点を越えてしまったのだが。
267名無しさん@英語勉強中:2006/01/25(水) 14:26:47
あーたたたたたたたたたたたたたたたたたっ!あたー!!!


>>265
全部右?
268名無しさん@英語勉強中:2006/01/25(水) 15:19:48
30%で900点取れないやつはどうしようもない、ということだな
269ジェーン:2006/01/25(水) 15:27:57
25歳の女性でアメリカ人(アジア系)です。大阪で1時間1500円の英語マンツーマンをします。If you are interested, please contact me!
270名無しさん@英語勉強中:2006/01/25(水) 15:50:10
mailとばしたよ
今日の夜楽しもう
271名無しさん@英語勉強中:2006/01/25(水) 17:14:35
>>267
全部右ってどういう意味?
>>266に話してるんだったら、つまりは900点とったその30%の脳味噌は
全部右脳のほうですよっていうことを指してる?


にしても最近脳開発の話題がホットだなぁ
272名無しさん@英語勉強中:2006/01/25(水) 17:22:22
感動した。今すぐ勉強しる
273名無しさん@英語勉強中:2006/01/25(水) 17:25:58
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1131077505/l50
【脳科学】文章と単語、考える場所は別々 脳の「言語地図」作成
274名無しさん@英語勉強中:2006/01/25(水) 17:29:21
890点と900点で実務で使う英語力に差があるかといわれればないだろ。
あとはもう実際の場で英語を磨くなり、他の勉強をするなりしたほうが、さらに
より高級な人間になれると思うのですが。そこまでTOEICに固執する必要は
無いんじゃないかな?まあ仕事上必要なやつもいるのかもしれないが。
275名無しさん@英語勉強中:2006/01/25(水) 17:42:24
TOEICは±50は誤差。
900点のやつは本当は950かもしれないし、850かもしれない。
850点のやつは本当は900かもしれないし、800かもしれない。
本当は800点しか取れないはずだったやつが、850点取ると、その
時点では、900点の可能性も800点の可能性もある。逆に750点しか
取れなければ、その時点では、700点の可能性もあるし、800点の
可能性もあるということになる。実際の能力が800点だとしても
取得点数から予測される誤差は実際には、700〜900ということになるのだ。

つまり、実際に取った点数と比較して、
最大で、±100点の差が生じると理論的には言える。
276名無しさん@英語勉強中:2006/01/25(水) 17:45:32
まぁ、それをいっちゃあおしめえよ。
でも人間、できるだけ高みに上りたいって思うものじゃない?
確かに、890点ならまぁまず英語で問題を起こすようなことは無いと思う。
だからもっと仕事をうまくこなせる力を身につけていったほうがいい。

だけど、それとは別に生きがいってあるじゃないですか。それを英語TOEIC900点に
求めたって構わないと思う。生きがいが無きゃ本業もうまくいかないっていうのが
僕の持論です。
277名無しさん@英語勉強中:2006/01/25(水) 17:48:08
>>275
それってちょっとおかしくない?
800点しかとれないはずだったやつが850点とるっていうこと、それ自体が
誤差なんじゃない?
だとしたらやはり誤差は±50市か生じないと思う
278名無しさん@英語勉強中:2006/01/25(水) 17:49:48
確かに。なんか自己ベストの更新に挑戦し続ける
マラソンランナーみたいなもんか。
279名無しさん@英語勉強中:2006/01/25(水) 17:52:09
TOEICは実力の点数に±50点を誤差の範囲としているが、実際には100点の
範囲で得点変動が起こりうることを証明しよう。

例えば、(仮に)本当の点数が600点の人がいるとする。

その人がある回のTOEICで650点を取ったとする。この人は誤差により
50点得点が上乗せされたことになる。またある回では、550点を取った
とする。そのときは、50点点数が(実力より)引かれたことになる。
実力値600からすると確かに両者とも±50点の誤差に収まっていることに
注目されたい。しかし、この真の実力600点の学習者は、誤差50点の範囲内で
しか変動がないはずなのに、650→550と100点も下がったじゃないかと
錯覚することになる。こういうことがTOEICでは起こるのだということは
考慮に入れておいていいだろう。
280名無しさん@英語勉強中:2006/01/25(水) 17:53:01
>>278
そうです。喩え上手ですね。
やっぱり目標がないと人生潤ってこないものです。
これだけは俺に任せてくれっていうのを作っておけば、あらゆることに対して
自信ももてるようになると思うんですよね。
281名無しさん@英語勉強中:2006/01/25(水) 17:55:02
>>279
なるへそ!
すいません。勘違いしてたようです。
そうかーやっぱり数回受けて平均値で900overしなきゃ
実力900とは認められないってことですね
282名無しさん@英語勉強中:2006/01/25(水) 18:03:40
しかし、ここで気をつけてもらいたいのは、以下の点にある。

今回は仮に真の実力は600点だとしたことにより、
650点を取得したなら、600点か700点の実力の範囲に自分が入っているはずだと
考えることに対する誤解を解くことに成功しているが、
実際には、上記例で、最初に誤差で50点の上乗せがなされている場合でも、
それが果たして真性の点数か、誤差による点数かは判断がつかないのである。
つまり、最初にとった点数が650点の場合、それが真性の実力であれば、
次回以降取るスコアは誤差により、700点〜600点の範囲に属し、
それが誤差に基づくものであると仮定するなら、50点引き下げられて650点の
場合、真性の実力は700点であるため、750点〜650点のスコアに属し、
そもそもが50点上乗せされたものであったと仮定するなら、550点〜650点に
属することになるのだ。
結果的に、一番最初のスコアから推測される誤差は、最初のスコアが
650点ならば、750〜550と推測されるわけだ。
283名無しさん@英語勉強中:2006/01/25(水) 18:11:40
>>282
本当だ・・。要するに結果返ってきても本人にそれが真の実力かどうか
分からないってことがポイントなんですね。

幅200となると1回受けて900とっても浮かれてちゃだめってことですねぇ・・・
284名無しさん@英語勉強中:2006/01/25(水) 18:18:42
>>283
極端な例だけどね。
285名無しさん@英語勉強中:2006/01/25(水) 20:23:47
何回も受けて900を超えないということは、誤差を考えれば850点にすら
達していない可能性が高いということかw
286名無しさん@英語勉強中:2006/01/25(水) 20:46:21
誤差なんて気にしてけつの穴の小せえやつらだw
テラキモス
287名無しさん@英語勉強中:2006/01/25(水) 20:49:30
しかも900未満www
288名無しさん@英語勉強中:2006/01/25(水) 21:01:45
なんか悔しいな。絶対いつかお前に勝ってやるから待ってろー
打倒287 

猛勉強すっぞ
289名無しさん@英語勉強中:2006/01/25(水) 21:38:01
全部右=all rightと思われ
290名無しさん@英語勉強中:2006/01/25(水) 22:01:32
     _
    / \  
  , ┤    ト|  ∧_∧     ∧_∧
 |  \_/  ヽ( ・_ゝ・)    (´<_`  )
 |   __( ̄ |    ノ_  ∩/   ⌒i  兄者、グッジョブ。
 |    __)_ノ    ∧__/_Ξ    | |
 ヽ___) ノ/   / / ̄ ̄ ̄ ̄/   | |
_______   /  FMV  / .  | .|__
           \/____/ ̄ ̄(u ⊃
      、i,,      ``′    ""

291名無しさん@英語勉強中:2006/01/25(水) 22:54:21
みなさんどうやってもう勉強してるんですか?
今高校3年です。ちなみに今日IPの結果が返ってきました
292名無しさん@英語勉強中:2006/01/25(水) 22:59:16
>>291
で、スコアは?
293名無しさん@英語勉強中:2006/01/25(水) 23:00:23
400ちょい
294名無しさん@英語勉強中:2006/01/25(水) 23:03:18
>>293
まず、全然怒りが足りんな。そこから始めなされ。
295名無しさん@英語勉強中:2006/01/25(水) 23:04:07
怒りとは?
296名無しさん@英語勉強中:2006/01/25(水) 23:05:01
高校3年でどれだけとれればいいの?
297名無しさん@英語勉強中:2006/01/25(水) 23:07:08
高校3年だから何点とるだとか、何歳までにはある一定の水準を満たしていなくてはならないとか
といった制限は一切ありません。
いちいち現状の能力から限界を勝手に決め付けて、伸び悩むなんて俺は馬鹿なことだと
思うよ。
298名無しさん@英語勉強中:2006/01/25(水) 23:09:14
>>295
anger,wrath,fury,ferment,etc..
299名無しさん@英語勉強中:2006/01/25(水) 23:10:11
何を勉強すればいいか分からないのです
300名無しさん@英語勉強中:2006/01/25(水) 23:14:09
>>299
間違って数学でも勉強してろ。アホ
お前には怒りが足りんのがわからんか?
301名無しさん@英語勉強中:2006/01/25(水) 23:57:55
>>299
まずは本来高3だったらRだけで350位、合計最低500は取れる筈なのに合計でたった400だった自分に怒れ!
その思いをぶつけてみろ!!
302名無しさん@英語勉強中:2006/01/26(木) 00:09:48
リスニングだけで>>293のトータルに勝ってるこの俺。
リーディングだけで>>293のトータルに勝ってるこの俺。
303名無しさん@英語勉強中:2006/01/26(木) 05:09:33
>>302
すごいね
よかったね

これで満足?
304名無しさん@英語勉強中:2006/01/26(木) 07:24:42
煽られたらもっと怒れよ
305名無しさん@英語勉強中:2006/01/26(木) 08:48:38
本当に900overの人がこんな場所で自慢したり他人を煽ったりしてるとは思えない
306名無しさん@英語勉強中:2006/01/26(木) 08:55:45
>>305

私は前スレの860にきてて、結局900突破したよ。
307名無しさん@英語勉強中:2006/01/26(木) 09:00:33
>>306
あなたは 自 慢 し た り 他 人 を 煽 っ た り してるんですか?
308名無しさん@英語勉強中:2006/01/26(木) 10:02:18
>>307
だんだんムカついてきただろ?そう。それだよ、怒りというのはよー。

言っておくと、常識人が900点を取る。これホント。覚えとけな。
309名無しさん@英語勉強中:2006/01/26(木) 10:12:23
誰か860の頃の怒るスレのURL貼ってくれない?
310名無しさん@英語勉強中:2006/01/26(木) 10:57:30
>>308
隣のじいちゃんは至って常識人だが900点は取れそうに無いな…
311名無しさん@英語勉強中:2006/01/26(木) 11:02:24
>>308
人口の90%が非常識人てか?
そんなの常識とは言わんよ
312名無しさん@英語勉強中:2006/01/26(木) 11:05:50
つまり900以上をとるのは非常識人、
そしてそんな非常識人になるには怒りが必要と、そういうことですね?
313名無しさん@英語勉強中:2006/01/26(木) 11:06:32
>>265
ちょwwwおまwwwwwこのスレ全否定www
314名無しさん@英語勉強中:2006/01/26(木) 11:06:45
>>308自身が非常識人ってことか。変なオチだなw
315名無しさん@英語勉強中:2006/01/26(木) 11:26:00
わかってないなあ、お前ら。
900点取れるというのは写真見て、状況を理解できるという意味でもあるんだぜ?
路上でオッサンが前かがみになって穴を覗いてるのを見て、壁に寄り掛かってると勘違いしてしまうのが常識人か?
新聞広告やメールすら読めないのが常識か?
それらを的確に理解することが非常識なのか?
316芳樹:2006/01/26(木) 11:47:28
まあまあ。toeicとかの資格試験で良結果を出すためには、ただ
怒りを燃やすだけでは駄目です。

私が考えているポイントは3つ。目標と時間と人です。
317名無しさん@英語勉強中:2006/01/26(木) 11:50:17
>>316
北斗の拳を1巻から全部読んで、出直してきなさい。
318名無しさん@英語勉強中:2006/01/26(木) 11:53:55
>>315
お前さん、大丈夫か?TOEICの勉強も大事だが、ちょっとどうかしてるぞ。

日常生活で新聞広告やメールを制限時間内に読む必要なんてないだろ?
あれは時間内にやるから大変だと言ってるだけで
誰も読めないわけじゃないってことが理解できるかい?
そんなことを常識だと息巻いているお前さんのほうがちょっと狂ってるだろ。
敢えて言うなら一般的な人の目には今のお前さんは非常識に映るぞ。
319名無しさん@英語勉強中:2006/01/26(木) 11:56:56
>>315の常識は世の中の非常識に当たると言い切っても過言ではないな
320芳樹:2006/01/26(木) 11:57:58
目標というのは、英語に触れる職業に就くとか、社内的に英語が
必要になったとか、そういった自分を英語勉強に誘引させるような
ファクターが絶対に必要です。

そして英語を勉強する物理的な時間が当然必要です。時間のある
学生さんなら良いですが、社会人はなかなか時間の確保が難しい。
土日の勉強、通勤の時間などを利用して週30時間から40時間ぐらい
の勉強時間は欲しい所です。

そして最も大事なのが人。励ましてくれる家族、恋人、友人。
特に一緒に目標を持って勉強するライバルがいると大きな発奮材料
になります。

この3つがひとつでも欠けていたら、英語学習は大変でしょう。
321名無しさん@英語勉強中:2006/01/26(木) 11:59:10
>>315
>900点取れるというのは写真見て、状況を理解できるという意味でもあるんだぜ?

これってパート1のことを言ってるの?
あんなの900なんて取れなくても全問正解してる人たくさんいるよ・・・
600超えてればほとんどの人ができてるんじゃない?
322名無しさん@英語勉強中:2006/01/26(木) 12:00:05
>>318
制限時間内に読めないから読めない、理解できないってことだろがよ。
現代人は時間に縛られてるんだぜ?
323名無しさん@英語勉強中:2006/01/26(木) 12:04:44
900点を取るような常識人に前かがみになって路上の穴を覗いてるオサーンが壁に寄り掛かってるような妄想する者なんかいない。
324名無しさん@英語勉強中:2006/01/26(木) 12:07:39
>>322
現代人は時間に縛られてるんだぜ?!

バブリーな時代を思い出す言葉だな・・・
時間内に読めないのと時間をかけても読めないのとは意味が違うだろ。
能力の差というのと常識の有無というのがごっちゃになってるな。
325名無しさん@英語勉強中:2006/01/26(木) 12:10:16
TOEICの勉強ばっかりやってるとこんな風になっちゃいますよ〜ってサンプル登場?w
326名無しさん@英語勉強中:2006/01/26(木) 12:10:54
だぜ?
327名無しさん@英語勉強中:2006/01/26(木) 12:12:01
俺も暇だから混ぜてくれ。俺も勉強しすぎて狂った役がいいな。おけ?
328名無しさん@英語勉強中:2006/01/26(木) 12:15:22
TOEICは常識問題だ。
常識が分からないのを英語が分からないことにすり替えるのは戯言だ。
329名無しさん@英語勉強中:2006/01/26(木) 12:20:08
>>328
おまえさ〜他のスレで非常識なことして反感買ってるみたいだな
常識云々の前にその性分に問題ありだぞ
親御さんを悲しませるようなことだけはするなよ
330名無しさん@英語勉強中:2006/01/26(木) 12:35:46
>>329
海外で違法行為をやっておいて、警官の前で「アイドンノーイングリッシュ」で、その場をごまかそうとする悪い日本人とはお前のことなんだろう?
331名無しさん@英語勉強中:2006/01/26(木) 12:39:33
>>330
本当にごまかす人は警官に日本語で話すし。。。
「なんて言っているかわかりませ〜ん」ってなぜか外人なまり
332名無しさん@英語勉強中:2006/01/26(木) 12:39:34
へんなのがいっぱいわいてきたぞ やべー
333名無しさん@英語勉強中:2006/01/26(木) 12:44:19
いつか交通違反で警察のお世話になるようなことがあったら、「ニーホンコー、ワカラナーイ。ゴーメンナサイネー。」って言ってみようかな。
334名無しさん@英語勉強中:2006/01/26(木) 12:44:33
>>330
いやいや。。。ごまかすときはサランヘヨ〜とか言っちゃうかも
335名無しさん@英語勉強中:2006/01/26(木) 12:47:07
>>333
ばっかだなー警察相手で日本語が通じないと
サッサと通訳呼ばれちゃうんだよ 
何語でもオッケー
知り合いでその通訳をやってる人いるから知ってるけど
通訳やりたくてウズウズしてる人がたっくさん登録してるから
警察に到着するのが早いこと早いことw
336名無しさん@英語勉強中:2006/01/26(木) 12:48:51
>>335
どこの話だよ。。。米?
日本人差別地域にそんなにそんな通訳いるか?
俺はみたことないぜ
337名無しさん@英語勉強中:2006/01/26(木) 12:51:22
>>336
>>333を嫁。どう考えても日本の話だろ。
338名無しさん@英語勉強中:2006/01/26(木) 12:51:57
>>336
TOEIC以前に日本語の読解力をつけろ
話はそれからだ
339バカ社長:2006/01/26(木) 13:57:20
バークレー●ウスのTOEICはやめとこう
内容はTOEICのIPテストを転用(著作権はどうした??)
しかも誤植だらけ
340名無しさん@英語勉強中:2006/01/26(木) 14:55:58
>>335
じゃぁ究極的には、
うほっうほっ、ごっごるごっごる、やすぱんぱやおるく、ほげらっちょ

とかいうてたら助かるんちゃうの?

「類人猿」
ってことでさっさと次行ってくれたりして・・
341340:2006/01/26(木) 15:03:00
あぁ、俺の言ってることは>>334さんと同じことか・・・
ようやくなんとなく分かってきた
342名無しさん@英語勉強中:2006/01/26(木) 15:31:36
怒りってのはモチベーションのために必要なのです。
怒りが必要ないと思う人はスレ違いですから退場して下さい(怒)
343名無しさん@英語勉強中:2006/01/26(木) 15:33:30
怒り無くして900無し。
344芳樹:2006/01/26(木) 15:39:01
>>342
怒りは確かにモチーベーションになります。ただ「怒りだけ」
では物事の成功はあり得ません。勿論toeic900点も取れません。

怒りより重要なのは勉強環境であったり綿密な計画であったり友人だったり
します。冷静さを失った人間に何が出来るでしょうか。いや、何も出来ません。
345名無しさん@英語勉強中:2006/01/26(木) 15:40:03
>>344
>>342を読め。そして出て行け。
346芳樹:2006/01/26(木) 15:47:30
>>345
あなたこそ出て行きなさい。英語は長い戦いです。短期決戦なら
怒りは有効なインセンティブになり得ますが、長期には有効な
手段にはなりえません。

感情も時には必要ですが、怒りに狂った人間が何かしらなの勉学を
修める事など不可能なんです。むしろ成功した時の自分を思い浮かべる
方が有効なのではないですか。外人と話している自分、字幕なしで
洋画を理解する自分、難しい哲学書を原書で読める自分、ほらもう。
347名無しさん@英語勉強中:2006/01/26(木) 15:49:32
芳樹が怒ったぞw
348名無しさん@英語勉強中:2006/01/26(木) 15:49:37
>>346
>>1を読め。そして出て行け。
349名無しさん@英語勉強中:2006/01/26(木) 15:50:13
怒るスレにふさわしい流れになってきたなw
350名無しさん@英語勉強中:2006/01/26(木) 15:51:03
確かにスレタイを字義通り解釈すりゃ怒りでやってこうってことだけど、
一番はモチベーションを保つことだな。それは怒りによってもなせない
ことはないが、将来の展望なりを持つことのほうが大事ってのは、
ザッツライトやわ。
芳樹に賛成しとく
351名無しさん@英語勉強中:2006/01/26(木) 15:52:00
>>350
ageるな。出て行け。
352名無しさん@英語勉強中:2006/01/26(木) 16:00:30
TOEIC900に必要なのは怒り。
だんだん腹立ってきた。
353名無しさん@英語勉強中:2006/01/26(木) 16:03:34
ageて怒りをあらわにする
354名無しさん@英語勉強中:2006/01/26(木) 16:16:27
人には潜在能力があり、常人には30%までしか使えないが、北斗神拳では100%全て使うことができる。北斗神拳の真髄は極限の怒りと哀しみである。
355名無しさん@英語勉強中:2006/01/26(木) 16:20:01
前は聖闘士聖矢で今度は北斗神拳かよw
356ジョニー・ボンバー:2006/01/26(木) 16:26:49
トサカにきたぜ!!
357名無しさん@英語勉強中:2006/01/26(木) 19:17:19
           ∧_∧  大変だろう、
    ∧_∧  ( ´<_` ) 少しは息抜きしないか?
   ( ´ ゝ`)  /   ⌒i ∬
  //E| ̄|¬    | E| ̄|
 ( ' /~`-/ ̄ ̄ ̄ ̄/し `-´
__ |   /  FMV  /____
    \./____/

358名無しさん@英語勉強中:2006/01/26(木) 19:19:19
芳樹の言ってる事はこのスレの趣旨に反する。
言ってる事は分からんでもないが出て行けはおかしい。
359名無しさん@英語勉強中:2006/01/26(木) 19:28:04
なぁお前ら、俺はこんなスペシャルな勉強法を実行してるぞっていうやつ
いたら教えてくれ。

俺は勉強に疲れたら、外でてチャリ乗って、pod系の機器持って英語聞きながら
散歩するんだが・・・
360バカ社長:2006/01/26(木) 19:36:56
クソ英会話学校バークレー●ウスで働けば、社長のバカさかげんに怒れるぞ!!
361395点:2006/01/26(木) 22:05:58
だめだ、スコアがあがる気がしない。リスニング何いってるかさっぱり
リーディングなにいってるかさっぱり・・・
362名無しさん@英語勉強中:2006/01/26(木) 22:09:07
だめだとか言ってたらダメダ!すぐに成果が見えなくても地道にやるよりないのだ!
363名無しさん@英語勉強中:2006/01/26(木) 22:22:38
怒ってないのにスコアが上がる訳が無い。
364名無しさん@英語勉強中:2006/01/26(木) 22:26:20
            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  ) パソコンに怒れ 
バン   ( #´_ゝ`) /   ⌒i
 バン ∩   \     | |
    / /ミ  / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  ミロク / .| .|____
      \/____/ (u ⊃
365名無しさん@英語勉強中:2006/01/26(木) 22:31:22
ちょwwおまwwwなんだこのスレwww
怒って点数上がるんなら苦労しねーよwwwwwww
366名無しさん@英語勉強中:2006/01/26(木) 23:20:39
>>365
>>354を嫁
ケンシロウの苦労に比べたらお前の苦労など全然たいしたことないだろが。
367名無しさん@英語勉強中:2006/01/27(金) 01:35:27
高校のとき、数学も物理も偏差値70切ったことはなかった。
物事を全て理屈で考えるおれにとっては容易に解ける問題ばかり。
つまり感覚というものが苦手

リスニングのパート3と4がまっっっっっったくわからん。
マジ怒った、TOEIC900目指す
368名無しさん@英語勉強中:2006/01/27(金) 01:37:44
>>367
感覚が苦手で理屈大好きなら薬袋とかだろ
リスニング力つけたいならK/Hでもやれ、このカスが
369名無しさん@英語勉強中:2006/01/27(金) 02:17:45
>>367
TOEICは理屈じゃねー。怒りが大事なんだ。
370名無しさん@英語勉強中:2006/01/27(金) 09:29:38
ageて怒りをあらわにする
371名無しさん@英語勉強中:2006/01/27(金) 10:39:59
レ''" r'゙ 」 );ァ'"  'ー''"'"アン'シィ,:リ ハ リ     ,、-''´ ̄ ̄ ̄`¨`ヽ、
レ,  | (r' ,レ'    ‐-、     イ ノレ'    /   ,ィ        `ヽ、
イ , j、_` ゙ ;'   てi``   ___ f゙´     、.」  _テ' ,ィ ノ        ヽ,
f/イ;'゙ /!  ;'        ,r;<`,ン゙       7;ィ /`ー'_,ィリ_ノ_        ゙!
(( l / l          i` r'゙        V' /_    ''7゙ィノィ ,ィ'     ,|
`、 ;' :!    _  ':、__;' ノ         ,i リ __゙;;ミュ  __ '´ (    ハ
::::`、i ::l,    `\ミュ /          Vi  ー'ン)  'ー-`ヽ 〉    ノ
:::::::ミ、 :::゙:,   `ー` /           _,」;'      「'-ヘ ` トェ. 、 イ
:::::::::} \::゙>、   ,r'゙`'-、        _,、r'゙ .:|   (  ,      ,レ'ィ )ッリ
:::::::::゙ト、 `'''「i`7´.::::::::.. `'ー、_、--─::'":/.: ff゙l   、 ` ゙       ' )ノ,ノ''゙´ 「冷静だね、兄者!」
:::::::::::l, ゝ、_,ィ リ{::::::::::::::::::::.... `ヽ;:::::::::::/.:::: ゙i, i   、`_‐-:   ,r' ーイ(
:::::::::.. \ _,ィ仆}:::::::::::::::::::::::::::::....ヽ;::::::i;::::∧ ゙:、!      _,、ィ'ィン゙リ-、_
::::::::::::::::..\,: i: |::::::::::::::::::::::::::::::::: ゙i:::::l::::l 〉:.,、ミ;_、 _,.、-''゙/,ィ.:::::::::::::...`'-、,_
:::::::::::::::::::::: | : |::::::::::::::::::::::::::::::::::: i:::::l::::!/::/.:〈/ ´ K⌒ヽ,r'/ .::::::::::::::::::::::::..
: :::::::::::::::::::::| : :|::::::::::::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/.:::::::::::::
:::::::::::::::::::::::| :  |:::::::::::::::/                      /.:::::::::::
:::::::::::::::::::::/i : : !:::::::::::/                      /.:::::::::
:::::::::::::::::::/,'  i |::::::::/                      /.:::::::::
:::::::::::::::::/,'   l. |:::::/          F M V        /.::::::::
372名無しさん@英語勉強中:2006/01/27(金) 10:59:46
>>369
なにマジギレしてんだw
373247:2006/01/27(金) 17:19:17
大番狂わせ見せてやる!!
俺を嘲笑してきた奴等見てろ
374名無しさん@英語勉強中:2006/01/27(金) 17:52:00
900超えてようやく普通なのに、なに言ってるんだか

だいたい、要領のいい人間は大した努力やましてや怒らなくても(w)
900くらいは取れるんだよ
375247:2006/01/27(金) 18:43:55
じゃあ俺はゴミくずですね
376怒ってみようかな? ◆2gaiivW7ZA :2006/01/27(金) 20:51:37
はじめまして
無事に大学が推薦で決まって暇してる高3です
現状では890点ですが怒って900点超えてみたいと思います
理系なので将来は研究開発を目指していますがそういう職種でも英語が得意だと有利ですよね?
目標は高く満点を目指して頑張りたいと思います
377名無しさん@英語勉強中:2006/01/27(金) 20:57:09
なんだただの自慢か
378名無しさん@英語勉強中:2006/01/27(金) 20:58:07
いやいや、スコアとして認められるのは900からだから、890で満足しないのは正しい
379名無しさん@英語勉強中:2006/01/27(金) 21:10:49
怒ってないじゃんwwwwwwww
380怒ってみようかな? ◆2gaiivW7ZA :2006/01/27(金) 21:17:15
自慢じゃありませんよ
これからはレベルの高い人たちだらけのところで勝負していくわけですから驕る余地はありません

これから怒りますよ
怒って首席目指します
381名無しさん@英語勉強中:2006/01/27(金) 22:28:41
890はスコアじゃない。
スコアとして認められるのは900から。
382名無しさん@英語勉強中:2006/01/27(金) 22:39:26
常駐コテとしてこのスレを引っ張っていってくれるのかい??
383名無しさん@英語勉強中:2006/01/27(金) 22:49:27
730 名前:名無しさん@英語勉強中 投稿日:2006/01/27(金) 22:02:49
>>729はっきり言って単語が難しいからとか言っているやつ、英語向いていないからやめた方がいいぜ。
俺は上級と中級だけで普通に外人とはなせる様になったし、toeicも885点になった。
384名無しさん@英語勉強中:2006/01/28(土) 00:01:34
>>383
「外人」って言っちゃうところが田舎っぽいというか、老人っぽくって素敵だな
385名無しさん@英語勉強中:2006/01/28(土) 01:41:20
            ∧_∧
     ∧_∧  (<_`   ) 兄者、目つぶって。
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |      …何だ、いきなり。
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/____/ (u ⊃

            ∧_∧
     ∧_∧  (<_`   ) いいから、つぶって。
     (  ´_ゝ) /   ⌒i
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |      …こうか?
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/____/ (u ⊃


          
     ∧_∧_∧   
     (  ´(      )    
    /  /⌒    ⌒i
    /   // ̄ ̄ ̄ ̄/ |      んっ……
  __(__ニつ/  FMV  / .|____
      \/____/
386L2VL ◇ilMFhy8AUA:2006/01/28(土) 07:55:45
おまいのキチガイ書きこみのほうが困る。工学博士情報なんて誰も知らねーよ。
だからこんなスレで騒ぐのは
金も人脈もない貧乏人。
おまいみたいに貧乏のキチガイは救いようがないw
387名無しさん@英語勉強中:2006/01/28(土) 12:46:25
675 名無しさん@英語勉強中 New! 2006/01/26(木) 22:55:35
他スレに「マジ怒った、TOEIC900目指す」あった。
おもろい。
いまこそおれらもNCBへの怒りをTOEICにむけるべし。
具おおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!



sineyo
388怒ってみようかな? ◆2gaiivW7ZA :2006/01/28(土) 20:50:44
明日は英検ですね
TOEICスレだから受ける人は少ないかな?
自分は英検受けます
翌週のTOEICのためにも弾みをつけたいと思っています
389名無しさん@英語勉強中:2006/01/28(土) 20:55:41
>翌週のTOEICのためにも弾みをつけたいと思っています

?翌週のTOEICの結果発表にも弾みを付けたいって事ですか?
390怒ってみようかな? ◆2gaiivW7ZA :2006/01/28(土) 20:59:58
いいえ、再来週に学校でIPテストがあるので英検での手応えをTOEICへの自信に繋げたいってことです
1級の問題がそれなりに解ければTOEICの問題は楽勝だと思うので
391名無しさん@英語勉強中:2006/01/28(土) 22:47:32
            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  ) 流石だよな俺ら
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/____/ (u ⊃


392名無しさん@英語勉強中:2006/01/28(土) 23:34:40
>>384
と中途半端にかぶれたやつにかぎって言いたがるもんなんだな
393名無しさん@英語勉強中:2006/01/29(日) 20:59:47
。, .゚。 ミミ ヽヽヽヽリリノノノ  ゚  ゚ , 。. o 。* 。 . o. 。
☆。。.ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡   . .゚o 。 *. 。 .. ☆ . +.
     l  i''"        i  ゚。, ☆ ゚. + 。 ゚ ,。 . 。 
。。゚.  | 」   ⌒' '⌒  .| ゚ * 。. , 。゚ +. 。*。 ゚.   . .
    ,r-/  <・> < ・> .| ´。.  ☆。。. ゚。+ 。 .。  .  
 *。 l       ノ( 、_, )ヽ | ☆彡 + ,゚。 *。. 。 。 . 
    ー'    ノ、__!!_,.、 | 。゚。゚., ,+ 。゚. 。 . .   ,
     ∧     ヽニニソ  l 。 ☆+。。゚. ° 。 .   , 
。, .゚。 + ☆。,゚. o。 。+ 。゚.,  . ゚   ,   。     。
. o * 。゚。゚.。゚。+゚ 。 。 ゚。 ゚ 。  ゚
゚ .゚ .゚. ゚. . ゚  .  ゚  .   ,  .     .  .   。
 .  .     . ,     。       .           .
      。                 ゚   .       
                ,::'⌒ヽ
           ∧_∧  ヾ:;;;;:丿
          /:;;;;;:: .ゞ._./;;:: ヽ       昔ホリエモンっていう変わった社長さんがいたんだよ・・・
         /:;;;;;;::⊂二_;.ノ:;;: ヽ
        ;'´:;;;;;;;;;;;;:: | .|::;;;;;;;;;;: |
        ;.;;;;;;;;;;;;;;;;:: | .(::;;;;;;;;:ノ
   ,...;:''""''"`''""`"""''''''"´'''"""''"`'``'''ー'..、
394jq@:2006/01/29(日) 21:33:46
どうもです。ちなみに、工学博士とはちょっと違うけど。
最近は、読書に打ち込むことにしました。これまで、日本語で、いわゆる
新書の雑学関係たくさんよんできたので、その手の本を英語で読んでみよう
ということで、最近、たくさん買い込んで読んでいます。まあ、読む速度
はかなり日本語の場合より遅いですけどね。
やっぱり、語彙力が足りないと言うことを痛切に思うようになりました。
395名無しさん@英語勉強中:2006/01/30(月) 05:18:02
怒りってのは、いわゆる試合前の燃え滾るファイトみたいなもののわかりやすい代用で、
うぅおっしゃらああああ〜〜〜〜〜!!!!!!!!!1111みたいなのは、誰にでも再現しやすいだろう。
>>1はいいところ押さえてると思う。
誰かに怒るのでなく、自分自身への不甲斐なさへの怒り。

決して現状に満足せず、更なる高みを目指す。
しかしそれは容易にできるものではないし、目指せば必ず自分の力不足を思い知ることになる。
それを端的に表すのがこのスレで言うところの怒り!!!!!!!!!11111111111

うううううううううううううおおおおおおおおおおおおっしゃらああああ〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!11111
わしはやるぞおおおおおおおおおおおおおおお





さて勉強
396:2006/01/30(月) 11:01:23
私は、これから本気で勉強します。
もうこのスレには来ないので最後に言いたいことはありますか?
ずばり言ってください。
3971 ◆uX465lr6bM :2006/01/30(月) 11:02:54
いなくなってから偽者が現れるといやなので・・・。
398名無しさん@英語勉強中:2006/01/30(月) 11:04:31
もう来ないでね
3991 ◆PLeu66YMU6 :2006/01/30(月) 11:09:10
お、また偽物が出たな。俺人気者♪
4001 ◆hZYh/5fqs. :2006/01/30(月) 11:18:16
いや、俺こそ本物!!
401名無しさん@英語勉強中:2006/01/30(月) 12:42:37
     /)
  ∩ //         ∩
  |│|│      ∩/ / ∧_∧
 ∩ \ ∧_∧ .||/  (´<_` ;) 
 \\ .( ´_ゝ`) |⊂__) /   ⌒i   あたたたたたた。 
  (__ニつつ   ⊂__) /    | |
  (__ニつつ  / ̄ ̄ ̄ ̄/ | |
  __(__ニつ/  FMV  /_ | |____
      \/____/  (u ⊃
402名無しさん@英語勉強中:2006/01/30(月) 14:38:05
1が自作自演で盛り上げようと必死なスレですね。
403名無しさん@英語勉強中:2006/01/30(月) 16:30:37
一度も英語系の資格試験受けたことないんだけどTOEIC900くらいとれるかな?
一応IQ143です。
404名無しさん@英語勉強中:2006/01/30(月) 16:45:51
多分90点ぐらいだと思います
405名無しさん@英語勉強中:2006/01/30(月) 16:47:10
IQと同じくらいじゃね?
406403:2006/01/30(月) 18:24:40
ん?
そんな難しい?
それとも簡単だけど慣れていないとつらいとか???
407名無しさん@英語勉強中:2006/01/30(月) 19:29:52
>>403
俺のIQもそんなもんだが900簡単に取れるよ。
408名無しさん@英語勉強中:2006/01/30(月) 20:40:48
>>403
IQなんて書かれても君の英語力はわからないからなーw
409名無しさん@英語勉強中:2006/01/30(月) 23:16:57
IQ150越えの俺様がきましたよ。toeic450点っす。
それからすると、IQ143じゃ、430点くらいかな。
410名無しさん@英語勉強中:2006/01/30(月) 23:51:49
IQ162です。最近知って驚きました。
偏差値も学歴も収入も普通です。
英語力も普通です。
IQが頭のよさを示すかどうかよくわからないし、
英語力と関係あるかどうかもよくわかりません。
あんまりIQなんて関係ないような気がしますが。
411名無しさん@英語勉強中:2006/01/30(月) 23:55:46
IQは関係ありません。仮にIQが200以上あったとしても、
TOEICのスコアが900未満だった場合このスレでは何の意味もありません。
仮にIQが60くらいしかなくても、スコアが900以上ならこのスレでは神です。
スコアとして認められるのは900からなんです。そしてそのためには怒りが必要なんです。
412名無しさん@英語勉強中:2006/01/30(月) 23:59:54
俺IQは900超えてるけど
TOEICは400ぐらいしかない
413名無しさん@英語勉強中:2006/01/31(火) 00:02:31
>>412
あなたはこのスレでは負け犬です。
勝ち組になりたかったら900以上のスコアを目指しなさい。
414名無しさん@英語勉強中:2006/01/31(火) 00:03:09
俺はIQ900あるからTOEICも900点越えたYO!
415名無しさん@英語勉強中:2006/01/31(火) 00:24:16
>>414
とりあえずまずはこれを読んで下さい。
ttp://ameblo.jp/warata2ki/entry-10008541055.html#cbox
416名無しさん@英語勉強中:2006/01/31(火) 01:10:46
11月は、815点(L 415 R 400)

今回、900点を超えたら、俺の「1ヵ月半の勉強法]を公開します。
417名無しさん@英語勉強中:2006/01/31(火) 01:11:31
>>416
越えないと思う。
418名無しさん@英語勉強中:2006/01/31(火) 01:14:47
>>416
頼むぜ。お前が超えたらこのスレでは初だ。
419top:2006/01/31(火) 01:16:49
そうかな?

結構、手ごたえあったからな。

420top:2006/01/31(火) 01:22:08
416=419=topです。
421名無しさん@英語勉強中:2006/01/31(火) 01:26:35
>>416
一ヶ月半の間にどれくらい怒ったかを教えれ。
422名無しさん@英語勉強中:2006/01/31(火) 01:27:49
IQとTOEICって比例するんですか?
423top:2006/01/31(火) 01:31:50
まず、part3,4の速さについていけない自分に怒り、次に、ある中学の教師にさえも負けたことに怒りました。

みんなの前で、でかい口を利いてしまったので、今回は必死にやった。
424名無しさん@英語勉強中:2006/01/31(火) 01:48:38
>>422
上達速度に影響する。
理解度、記憶力が違うからな。
425名無しさん@英語勉強中:2006/01/31(火) 01:50:09
>>423
中学の教師ごときに負けるとは恥だな。
怒りが足らんわ。
426top:2006/01/31(火) 01:57:36
まあ、留学経験なし、日本にいながら900取れることを証明したかっただけさ。

427名無しさん@英語勉強中:2006/01/31(火) 09:35:03
留学経験者のほとんどは400点〜730点の間に入ってしまうよ。
428名無しさん@英語勉強中:2006/01/31(火) 10:25:21
それは半年以内の留学とか?
一年行ったらさすがに平均点はこすだろうし。
429名無しさん@英語勉強中:2006/01/31(火) 11:59:45
>>427
留学では無くて遊学だろ?
別名ワーキングホリデー。
日本社会で適応出来ず白人とセックスする為にカナダ、オーストラリア、イギリスに遊学する日本人(90%女)の事。
奴等は1年遊学後も700すらいかないが、白人彼氏の発音を真似(ものすごい巻き舌)して話せると思っているおめでたい馬鹿共。
430名無しさん@英語勉強中:2006/01/31(火) 15:33:43
>>429
アメリカの4年制の大学を卒業し、さらに10年以上在住して、TOEIC700点台なんてのも普通にいる。
431芳樹:2006/01/31(火) 15:52:59
>>430
馬鹿なことを。そんな人いるわけない。私の友達で留学経験者は数人いますが、
だいたいみんな英検一級以上です。とういか仕事で本格的に英語を操っている
ので、もうトイックが何点とかそういう事は話題にならないみたいです。

ただ一人、語学留学で1年カナダに行っていたやつがトイック600点というのは
聞いたことあります。ただこの人は向こうでただ遊んでいただけみたいです。
432名無しさん@英語勉強中:2006/01/31(火) 16:06:33
芳樹さんよ、君は世間が狭いね。
本当にいるんだよ。
433名無しさん@英語勉強中:2006/01/31(火) 16:09:30
芳樹さん?
「英検1級以上」って何??
434名無しさん@英語勉強中:2006/01/31(火) 16:13:19
>>433
英検1級、国連特A,通検2級、通訳ガイド、翻訳1級、ケンブリッジ最上級、他多数。
435名無しさん@英語勉強中:2006/01/31(火) 16:15:59
英検に1級より上はないよ。
436名無しさん@英語勉強中:2006/01/31(火) 16:18:33
芳樹はこのスレから出て行け!
437名無しさん@英語勉強中:2006/01/31(火) 16:19:38
>>435
お前は日本語の語感も無い様だな。
そら900取れんわ。
英検1級以上っつったら英検1級レベル以上だと言いたい事位理解できるだろう。
IQ低すぎるんじゃなーの?
ガキじゃないんだから一々説明されなくても理解出来るようになれよ。
438名無しさん@英語勉強中:2006/01/31(火) 16:20:22
英検1級以上つーのは、
英検1級レベル以上の実力だってことじゃねーの?
439438:2006/01/31(火) 16:24:10
かぶった。
ごめん。

せっかくだから、ここで聞いてもいい?
3月にTOEIC受けようかと思ってんだけど、
毎年、500円割引の振込用紙が送ってきてたんだけど、
今年送ってこないんだよね。
去年の3月に受けた他の人たちは、振込用紙送ってきた?
440芳樹:2006/01/31(火) 16:24:52
>>432
語学留学ならトイックが異様に低いとか英検準一級も
取れない人がいるのは知ってる。実際友人にそういう人がいます。

私が言っているのは正規留学者です。大学卒業の資格を得て、
トイックが700点なんて有り得ません。トイック700点で英語で
レポート書けますか?何回なクラスデスカッションもついて
行けますか?そもそもトイック700点なら大学入学も無理でしょう。

因みに英検一級以上というのは、英語の難関資格の事を指してます。
441432:2006/01/31(火) 16:46:20
>>440
俺が言ってるのも正規留学のことだが?
俺も700点台ではレポート書いたり、ディスカッションは無理だろうと思ってた。
だが、事実としてそんな奴らが正規留学して卒業した中に存在するんだよ。
442名無しさん@英語勉強中:2006/01/31(火) 16:48:33
「英検1級以上」って英語で言ったらどうなる?
443芳樹:2006/01/31(火) 16:56:36
>>441
それなら理屈に合わないでしょう。トイック700点台で
英語圏の大学卒業なんて、小学生が大リーガーからホームラン打つみたいな
もんですよ。私はトイック800点台ですが、アメリカの大学に入学したら
絶対について行けない自信があります。
444名無しさん@英語勉強中:2006/01/31(火) 17:03:19
>>442
しつけーな。
自分の劣った日本語能力指摘されたからってムキになんな。
お前の言語処理能力が低いって事でもう答え出てるんだから、幼稚園児みてーな揚げ足取りしてんじゃねーよ。
お前は語学に向いてねーんだよ。
445名無しさん@英語勉強中:2006/01/31(火) 17:07:15
>>443
芳樹よ、どんな理屈だと言いたいわけ?
事実、正規の卒業者にTOEIC700点台がいる。
そんな奴らはいちゃいけないと思ってるだけか?
446名無しさん@英語勉強中:2006/01/31(火) 17:09:40
たとえば、「TOEIC990点以上」なんて言ったら、全く合理的ではないわな。
447名無しさん@英語勉強中:2006/01/31(火) 17:14:19
>>446
お前は小学3年生か?
それとも入社試験の適性検査で全て落とされるNEETか?
余りにも幼稚過ぎる。
448芳樹:2006/01/31(火) 17:26:47
>>445
だから理屈に合ってないので私には理解できないんです。
トイック700点台で大学卒業は明らかに矛盾してますよね。
その矛盾を覆すような理屈を私に説明して下さい。

そういう人がいる。というだけでは説明になりません。
449名無しさん@英語勉強中:2006/01/31(火) 17:37:52
芳樹は出て行け!
450名無しさん@英語勉強中:2006/01/31(火) 18:17:20
>>446
君は「ものさし」って知ってるよね?
30cmのものさしで自分の身長を測ったことがあるかい?
測りきれなかったと思うんだけど、
「30cm以上」なんていったら合理的でないかな?
451名無しさん@英語勉強中:2006/01/31(火) 18:48:14
そろそろみんなの900点への怒りが芳樹にシフトしてくる頃だな。
空気嫁よ?
452名無しさん@英語勉強中:2006/01/31(火) 19:32:35
私、高2なんですけど、少し前に受けたTOEICの結果が昨日返ってきて、
480しかなかった…;
友達は850くらいあるのに…。
3月にあるやつもう1回受けようかな。。
453名無しさん@英語勉強中:2006/01/31(火) 19:36:29
まずは600スレに行きなはれ。それが順序ってもんだ。
454名無しさん@英語勉強中:2006/01/31(火) 19:37:07
金の無駄。大学入ってからでいいよ。
455名無しさん@英語勉強中:2006/01/31(火) 19:41:45
でも大学の推薦もらうにはいい点取ってた方がいいじゃないですか?
でもTOEICの資格保持期間(?)って2年間なんですよね。
どうしよう…。
456名無しさん@英語勉強中:2006/01/31(火) 19:43:38
2年間ってのは証明書の再発行期間。
公式には資格自体の有効期間は無いはず。
もちろん、最近取ったスコアのほうが信頼されるだろうけど。
457名無しさん@英語勉強中:2006/01/31(火) 19:44:41
大学の推薦にTOEICが使われる時代なのですか。
まーどちらにしろ6ヶ月ぐらい勉強してから受けた方がいいよ。
458名無しさん@英語勉強中:2006/01/31(火) 19:48:12
そうなんですか?教えてくださってありがとうございますv
やっぱり3月か5月にあるTOEIC受けようと思います。
600点目指して。って志し高いのか低いのか…。
私にとっては高くても皆さんにとっては低いですよね。。
とにかく頑張ります。ありがとうございました。
459456:2006/01/31(火) 19:48:14
再発行期間の認識がちょっと間違ってた…
http://www.toeic.or.jp/toeic/guide/guid04.html#4
460芳樹:2006/02/01(水) 16:11:57
高校生で850点というのは桁違いですね。帰国子女とかそういう系統の子ですね。
一般的に言えば高校生で600点ぐらい持っていればまあまあだと思いますよ。
ただ大学受験生で英語が得意の子は準一級持っていたり800点持ってたり
するので外大とか上智とかを目指すなら800点ぐらいを目標にするのが良いと
思います。

ちなみに私は高校3年の時トイック650点でした。それから大学に入って
からはあんまり勉強しなかったのでそこから余り上がらなかったですけどね。
461名無しさん@英語勉強中:2006/02/01(水) 16:57:29
900未満ってネタだろ?
俺TOEIC無勉の初受験で900オーバー
もちろん純ジャパ
理系なので英語は苦手科目
でもいくら苦手でもこんなに簡単な問題は間違え様がないだろ
技術士や電検1種の方が断然難しいぞ
もしネタじゃないならマジでヤバイぞ
TOEICごときで苦労してるようじゃ
462名無しさん@英語勉強中:2006/02/01(水) 16:58:41
>>461
はいはい。すごいね。きみはあたまがいいね。はいはい。ばいばい。
463名無しさん@英語勉強中:2006/02/01(水) 17:04:05
TOEIC900なんか普通のIQで十分取れるし、理系を英語が出来ない言い訳にしてる奴程ウザいものはない。
要するに自分の頭が悪いから不得意科目が有るだけじゃないか。
464名無しさん@英語勉強中:2006/02/01(水) 17:05:55
もう十分書いただろ?しつこいよ
465名無しさん@英語勉強中:2006/02/01(水) 17:07:08
900取れても>>463みたいな人間にはなりたくないな
466名無しさん@英語勉強中:2006/02/01(水) 17:09:12
>>465
いや。おまいの言い方はチョト違う。

〜みたいな人間にはなりたくないな

〜みたいな人間じゃどうしようもないな
467461:2006/02/01(水) 17:14:43
>>463
お前に頭悪いなどと言われる筋合いはないよ
言うなら自分のスペック晒せよ
俺は先に書いた資格の他上級シスアド、情報セキュアド、簿記1級、英検1級持ってるぞ
年収1200万だ
468名無しさん@英語勉強中:2006/02/01(水) 17:22:27
>>467
見え透いた嘘をつくな。
年収1200万の奴が平日水曜日の5時前から2chに書き込みするかよ。
働いてない妄想NEETバレバレじゃねーか。
お前の所有資格で1200万だと月ー金勤務の仕事の筈だからな。
嘘つきNEET野郎。

ちなみに俺の所有資格は日商簿記1級、全経簿記上級、TOEIC920、英検1級、他日商ワープロ2級とか沢山。
1月30日付けで退職したので今はNEET.
469名無しさん@英語勉強中:2006/02/01(水) 17:22:40
アチャー、これはイタイ
晒しあげ
470461:2006/02/01(水) 17:31:47
>>468
裁量労働制というのを知らないのか?
今時の社会人は平日の9時5時に働いてるとは限らないんだぞ
退職前の年収晒せや
ニートなんかしてる時点でたいしたことないことは想像できるけどな
471名無しさん@英語勉強中:2006/02/01(水) 17:32:53
NEETの熱き闘いが炸裂しているスレはここですか?
472名無しさん@英語勉強中:2006/02/01(水) 17:35:28
そうです。どんどん晒し上げで下さい。
473名無しさん@英語勉強中:2006/02/01(水) 17:36:31
>>470
苦しい言い訳だな。
今の時点でお前がNEETなのは誰の目にも明らかだ。w
無駄な抵抗はよせ。
見苦しいだけだ。
474461:2006/02/01(水) 17:47:30
>>473
お前の価値観ではニートがデフォなんだろうな
仮に俺が退職するときは別の会社から引き抜かれたとき
常に数社から引き合いが来てるからな
ニートなんて選択肢は俺の中には有り得ない
お前には無縁で信じられないだろうがそういう世界もあることを認識しておけ
475名無しさん@英語勉強中:2006/02/01(水) 17:48:27
ニートばんざい
476名無しさん@英語勉強中:2006/02/01(水) 17:50:03
ニートでもいいじゃないか
477名無しさん@英語勉強中:2006/02/01(水) 17:53:57
>>474
本当に妄想が好きな奴だな。
年収1200で役職付きの奴が水曜日の昼間っから2ch?
平日の昼真っから2ch出来る年収1200万の役職と業務内容教えてくれよ。
どこの社会人がお前の妄想に付き合ってくれるんだ?
478461:2006/02/01(水) 18:03:58
>>477
もう今日は帰宅してたんだよ
俺の仕事は時間的な拘束がなく成果に応じて年俸が決まるんだ
社会から遠ざかっている人間には理解し辛いだろうが近年ではかなり一般的な雇用形態だ
俺の会社も役職も業務内容も特殊性はなく極めて一般的なものだ
メーカーの開発職で課長補佐だ
479名無しさん@英語勉強中:2006/02/01(水) 18:05:26
ニートだ〜って、無職だ〜ってぇ〜♪
480461:2006/02/01(水) 18:11:39
というか社会人が平日の昼に家にいるってそんなに信じられないか?
年休や半休だったり出張から早く帰ったり海外出張の時差ボケ調整だったり、裁量労働制でなくても普通にあるはずだぞ
「平日昼間のレス=ニート」って図式はむしろお前が仲間を引き込みたいがための妄想だろ
481名無しさん@英語勉強中:2006/02/01(水) 18:12:08
>>478
ボロ出しやがったな。
ビジネス雑誌の特集記事見て脳内で課長補佐になったようだな。
年棒制が日本で一般的な雇用体系な訳ねーだろw
一部で導入されてるだけだw
部下の管理もしねーで引き篭もってる社員が管理職任されて年収1200万の訳ねーだろ。w
クビだよクビw
本当は週4勤務の平の派遣社員なんだろ?
482名無しさん@英語勉強中:2006/02/01(水) 18:14:58
ニートが夢を見ちゃ、いけないのか?いけないのか?
1200万円欲しいなと、夢見ちゃいけないのか?
483名無しさん@英語勉強中:2006/02/01(水) 18:16:07
>>482
良いんじゃない。
461はそうでもしないとやり切れないんだろ。
484461:2006/02/01(水) 18:24:27
>>481
もちろん200万あると言われる日本の会社の大半が年俸制だなんてことを主張する気はない
それなりのクラスの会社でそれなりの採用枠で入社した場合はということだ
それくらいは補完して解釈して欲しいものだが
全平均を対象とするような前提に立てば>>461のレス自体も崩壊する
TOEICの平均点が900よりはるか下なのは知っている
お前とは視点が違うようだな
俺は偏差値50を基準に物事を考えたりはしないよ
485名無しさん@英語勉強中:2006/02/01(水) 18:31:39
>>484
屁理屈こねて誤魔化そうとしているが、要するに管理職年収1200万なんて嘘っぱちで、ただの派遣契約社員って事だな。
486名無しさん@英語勉強中:2006/02/01(水) 18:37:20
中高一貫の一流高校だった。一流の大学にも入った。
しかし、卒業できなかった。
引きこもっているが、自尊心は10代のままだ。
本来なら、今頃1200万円貰っているはず、貰っているはず
俺はエリートなんだ、エリートなんだあwせdrftgyふじこlp;
487461:2006/02/01(水) 18:40:00
議論にならないな
TOEIC900未満が実在するということかw
そんな奴相手に何言っても意味ないな
TOEIC900未満とニートの二重苦の中せいぜい頑張れよお前らなりにw
あばよ
488名無しさん@英語勉強中:2006/02/01(水) 18:43:48
素晴らしいニートだった。
489名無しさん@英語勉強中:2006/02/01(水) 18:45:15
両者プロニートだな。
490名無しさん@英語勉強中:2006/02/01(水) 18:46:54
>>487
一つ嘘をつくとその嘘を塗り固めるためにまた嘘をつかなければならない。
正直にNEETだと言っておけば良いものを、年収1200万の管理職等と嘘をつくから苦しくなる。
これからは反省して正しく生きろよ。
491名無しさん@英語勉強中:2006/02/01(水) 18:47:52
>>488,489
お褒め頂き光栄です。
492名無しさん@英語勉強中:2006/02/01(水) 18:48:48
915点、何とかここまでこれました。
やってみてわかったけど、短期集中こそ一番っすね。
怒りが足りない…、うーん確かに怒り狂うぐらいの勢いが大切かも。
他の人に怒りをぶつける必要はないけど、1年かけて100点アップできれば…なんて
考えてる人に対しては、『怒りが足りないぞ!!』と言いたいかも。

この場合の怒りとは、即ちやる気のことだと思います。怒りとは違うような。
いつも思うこと↓、
電車内で、PSPやらDSで遊んどるそこの社会人!!、勉強しろよ!!。
そんなことしとったら、将来どうなっても知らんぞ!!。
あ、やっぱり怒ってるな、私(笑)。
なるほど、やっぱり英語の学習には怒りが必要だと…。よーくわかったっす。
493名無しさん@英語勉強中:2006/02/01(水) 21:36:57
そうだ、怒りが必要なのだ。
494名無しさん@英語勉強中:2006/02/01(水) 22:50:51
今北産業


荒れたな
495名無しさん@英語勉強中:2006/02/01(水) 23:02:51
年収1200万って事は月給10万か。
496名無しさん@英語勉強中:2006/02/01(水) 23:51:01
年収が1200万だろうと1億2000万だろうと、
TOEIC900とれない奴は糞、蛆虫、原生動物、南京虫。存在価値はゼロなんだよ。

TOEIC900とるまでお前らは自分の鼻クソかチンカスでも食ってろ。
497名無しさん@英語勉強中:2006/02/02(木) 00:44:22
みんなが900点取れるようになったら平均点が900超えるんだね。スゴー
っつーか、みんなが900超えるようになったらTOEICなんて必要なくなるね。ホホー
498名無しさん@英語勉強中:2006/02/02(木) 01:08:55
492っす
英語は元々苦手で、高3の時は英語の授業でレベル別に
3つに分けられたんだけど、ダントツのビリクラス。
大学も試験科目が選択できる所で、英語は選択しなかったっす。
英語やってみるかと重い腰を上げたのが1年半ぐらい前、
社会に出てからっすね。
中学〜大学の約10年間でモノにできず、ヤル気すら起こらなかった
苦手科目英語でしたが、短期集中がこんなにも効果的だとは
思わなかったっす。
なんか勉強せずに900超えできるすごい方もいらっしゃるようですが、
それなりに努力は必要かと思います。
900超えられた時、よく頑張れたと思いましたよ。
今後も継続してスコアアップを狙いますが、今後は私の
職業柄に合わせて、工業英検を視野に入れてみたいと思ってるっす。

個人的に思うんですが、日本人は英会話スクール神話を信じ過ぎてると
思うのですよ。英会話通えば、とりあえず英語できるようになると思ってるのか。
それだけじゃあ、間違いなくTOEICで高得点は狙えないと思ってみたいと。
まぁ外国人に話しかけられてもビビらなくなるだろうけど、読み書きできない、
会話でも込み入った話はできない。
結局、金をドブに捨てるだけじゃないかと思うっすね。
英会話も悪くないんだろうけど、結局は独学じゃないっすか?。
だって単語もわからない、文法も曖昧でスクールに飛込んだって、
理解できるかな?。
基礎学力が付いてからじゃなきゃ、スクールに通う意味は薄いと思うっす。
長久手スマソ…。
499名無しさん@英語勉強中:2006/02/02(木) 01:11:43
1年半で900行ったの?有効だと思った勉強方を教えておくれ!このスレ、勉強方指南はほとんどないし。
500名無しさん@英語勉強中:2006/02/02(木) 01:27:23
そりゃ、勉強法なんてないからさ。
あるのは勉強量を積むだけ。
501名無しさん@英語勉強中:2006/02/02(木) 01:40:08
>>499
あのね、一番大事なのは、キーワード。
キーワードを拾えば、頭の中で推理がつながるのです。
日本語を読んだり聞いたりする時も、実は大部分は推理しているだけなんだ。
人間の脳味噌は、そうやって適当にサボるようにでき上がっているのです。
TOEIC の点数というのは、その推理が当たる確率だと思えば良いのだ。
502top:2006/02/02(木) 01:50:52
だから、1ヵ月半で815から900超える方法を公開するよ。

2月11日まで待っててね!

503499:2006/02/02(木) 01:51:59
じゃぁ単語力と英文を読む慣れってことになるのかな。
504名無しさん@英語勉強中:2006/02/02(木) 02:54:09
ぐわああああああ!自分の不甲斐なさに怒りを感じるぜ!

超えるぞ!800の壁!そして目標の900超え!
仕事が忙しいとか言ってる場合じゃねえ!
俺はやる!やってみせる!
そして英検1級も取るぞこのやろおおおお!

必要なんだろ?努力。大嫌いな努力。
わかったよ。するよ。しなきゃ超えれないんだろ900。
このままじゃ給料上がらねえし家族も養えねぇ。
いやそれ以前に嫁がこねぇ。いやまてよそれ以前に出会いがねえ!
あるんだろ?明るい未来が。そして笑顔が。
日々の生活の中で仕事以外の時間を英語に注ぎこんでやるよ!

留学組の中で俺だけTOEICのスコア低いもんな。
俺だけいまだにインチキ英語使ってるんだもんな。
分かってるよ。努力不足。だから見てろ。絶対ぇ超えるぞ900。
30代になる前にやってみせるぞ俺は!
505名無しさん@英語勉強中:2006/02/02(木) 02:56:21
留学して800も取れないのかよ
終わってるなwww
506名無しさん@英語勉強中:2006/02/02(木) 02:57:01
ええ。根っから英語苦手なんで。・゚・(ノД`)・゚・。
507名無しさん@英語勉強中:2006/02/02(木) 03:03:41
最近、藻舞ら怒りが足りんぞ!!
508名無しさん@英語勉強中:2006/02/02(木) 03:31:27
>>503
単語力については、キーワードに小難しい英単語を使うことはほとんどない
はずだ。
キーワードに難しい単語を使うような英文は、そもそも英文として良くない。
だから単語は、基本単語だけを押さえておけば良い。専門用語まで引っぱり
だしたらキリがない。

TOEIC は速いんだし、細かい言回しや小難しい単語は、適当に推理でカバー
できることの方がもっと大切だ。
509名無しさん@英語勉強中:2006/02/02(木) 11:33:25
英語が苦手で留学した?・・・どんな経緯でそうなったのか知りたいもんだ
510名無しさん@英語勉強中:2006/02/02(木) 13:29:41
>>509
苦手なものを克服したらきっと格好良いなぁ、なんて若い頃考えてまして。
んじゃいっそ英語教師に将来なろうかと思ったんですよ。

海外に行った事もない英語教師なんておかしい、とも思いまして。
で、語学留学したわけです(すみません。普通の留学じゃなくて)。

その後、非英語圏(ポルトガル語)で英語の教師やってたんですが
初級レベルの指導だったのでそこまで難しいことは教えず…(というか教えられず)。
帰国してどんどん英語力も落ちて現在に至ります。


511名無しさん@英語勉強中:2006/02/02(木) 14:55:32
おれの使ってるCDの男、声低すぎ&ガラガラで何言ってるかマジ分からん
もう『全体で意味を取る』とかそんな次元じゃない
絶対ネイティブでも聞き取れないだろ
512511:2006/02/02(木) 15:05:35
+ボソボソ&超早口
513509:2006/02/02(木) 15:34:57
>>510
なるほど。
丁寧な説明、どうもありがとう。よくわかりました。
514名無しさん@英語勉強中:2006/02/02(木) 20:47:52
IQ143です。
やっぱ上には上がいた。。。。
515名無しさん@英語勉強中:2006/02/02(木) 22:26:53
>>511

馬鹿野郎、言い訳すんじゃねぇ!
おめーの耳が腐ってるだけだろ。そんなんで映画の台詞を聞き取れるか?

お前のレスは「俺は負け犬です」って大声で叫んでるようなもんだ。










でもまあ、試験本番に近いCD使った方が良いと思うけど。
516名無しさん@英語勉強中:2006/02/03(金) 18:47:13
TOEIC800くらいで英語は一休みして
他の資格の勉強始めるのが
一番時間の投資効率がいいかもしれん。

実際は800と900、900と950の間には相当な差があるわけだが
できない人間にはみんな同じレベルに見えるだろう。
517名無しさん@英語勉強中:2006/02/03(金) 21:55:57
200でした。
518名無しさん@英語勉強中:2006/02/03(金) 22:08:56
>>516

お前は一生900取れないクズ
519名無しさん@英語勉強中:2006/02/03(金) 22:24:45
>>516
スコアとして認められるのは900から。
520名無しさん@英語勉強中:2006/02/03(金) 23:17:16
 ,;:='''""""''''=;,
          /  /""\  .i||
        /  /::::::::::::::"l,= |||,,,,,,,__
       /   /::::::::;-='""" /,i,i,i,i,i,i,i`'''=;,,,,_
     ,/:::::::::  /::::/    /,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i`'=,,_   
    ,/::::::::::::::.. ,i::::/     ,|,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,
    ,/:::::::::::::::::::;::/"     ,|,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,|
   ,l::::::::::::::::::::::;./      |,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i||
   |:::::::::::::::::::::/;;;;;;;;;;;;;,_   |,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,iミ|
   |::::::::::::::::::;/"~  ~"";: |,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,i,ミ|
   l;::::::::::::::::/  ,,,,,,_  ::. |,i,i,i,i 彡彡彡ミミミ;;;;;;;;||||
   |:::::::::::::/-=二●ニ>::. ,|ミミ彡彡;="~`ヾ;ミミ;;||||
   .|::::::::;/::    :::::::::. :: .,|ミミ彡彡( ●  )=ミ|||/"`i,
    |/"/|::       / |ミミミミミミミ=ー"彡彡||,/" ,|
    |l,"l,:|:      ;::" ,|ミミ:::::i,||;;ミミミ彡彡||||||/  |     
   ,l'ヾ,,,|:    /(、_ |ミミミ::::::)///==||||||||||) ノ /     
   ノ:::::::::|       ⌒=,_i,=-"ソ彡彡||三彡||||||l ` ,/i;:;:i     
  ''""""l,   i, _,,,,,,,,=-;;|彡ミミ三ミミ彡彡 ||||l',,,,/ ,;;::',',゙i
      ヽ;:  ヾ-=,+-==i==二,ニ=:;,;:ミ三≡||/;:i!',;:;;;::',',゙i    
       l;:.  ヽヾ=,|,,,|,,,,|,,_|__,,i;=";i||彡|| ||||/;:;i \',,,',',;;,'i
       ヽ;:..  \   |::::::::::::;;;/彡////',',';;i   ヽ',;::'、 |
        \   ~"'''=|=-||||彡彡ミ ////!',;;::',',゙i   ヽ,,''  {
         \   ””|”彡ミミ::|||||  !,,,',',;;::',',゙ i   |、  i 
         /;;;,,\      ,-'' ;;;;;:;;;ヽノ \',',',;;,' i   ! ',',;;i 
521おれはえらい大手スクールレベル2の博士本当は?:2006/02/03(金) 23:17:50
レベルが低い人(工学博士五郎)は書き込むな?
偉そうに、おまえ自分を何だと思っているんだ!
ここはおまえの掲示板じゃない、出て行け!
522名無しさん@英語勉強中:2006/02/03(金) 23:39:21
  はス     し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  9 コ    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )    9 T え
  0 ア    L_ /                /        ヽ    0 O l
  0 と    / '                '           i    0 E マ
  か し    /                 /           く   未 I  ジ
  ら て    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶, 満 C
  だ 認   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ!?
  よ め   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  ね ら   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
   l れ  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
    る    ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐  の  ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       
523名無しさん@英語勉強中:2006/02/04(土) 16:03:21
>>519
>スコアとして認められるのは900から。

もうわかったよ。キミの言うことが正しいよ。
だけど同じことばっかり繰り返しててバカみたいだよ。
もしかしてキミはそれしか言えない鸚鵡かい?
524名無しさん@英語勉強中:2006/02/04(土) 16:36:57
>>523
条件反射せずに、スレの趣旨を理解してから書き込みしてくれる?
525名無しさん@英語勉強中:2006/02/04(土) 18:35:19
500→900は何時間くらいかかるんだろう
526名無しさん@英語勉強中:2006/02/04(土) 18:48:30
>>523-524
TOEIC はビギナー向けの力試しなのだから、とりあえず 900 というのは大変
良い目標だと思うよ。900 あったら CNN や BBC についていく力は十分ある。

省略の多い会話や、子供のしゃべり、文学的小説、論文などは人によってそれ
ぞれ得意不得意があるだろうけど・・・
527名無しさん@英語勉強中:2006/02/04(土) 21:35:38
>>525 >500→900は何時間くらいかかるんだろう
状況によるんじゃないかなあ。
若すぎると TOEIC の問題が話題にしている内容に、そもそも興味が
あまり無いかもしれない。これは英語とか日本語の問題じゃない。
逆に年が行き過ぎていると、耳が固まってしまっているので、英語の
音声についていけない可能性が高くなる。

世界の時事的な問題に興味をもつことが出来て、しかも耳が英語の強弱
の激しい音に追随できれば、500→900 など大して時間はかからないよ。
528名無しさん@英語勉強中:2006/02/04(土) 21:40:57
700−900は通常3ヶ月もあれば充分だがな。
529名無しさん@英語勉強中:2006/02/04(土) 21:53:12
>>527

え?TOEICに時事問題なんてほとんどないじゃん。
日常会話や新聞広告から日時や連絡先を抜き出させるような問題ばっか。

ニュース記事をもっと取り入れるべきだとおもうが、
いまさら問題の難易度は変えられないから無理だろうな。
530名無しさん@英語勉強中:2006/02/04(土) 21:55:29
そこで今度の改訂ですよ。
531527:2006/02/04(土) 23:01:04
>>529-530
> 日常会話や新聞広告から日時や連絡先を抜き出させるような問題
こういうのってあまり面白くないでしょ?

英語の力をつけるのは、目と耳で興味を持って英語に接する時間なのです。
それには、多くの日本人にとっては、時事問題のニュースが最適なんだ。
BBC などいいと思うけれど、視聴できなければ インターネットで NHK ONLINE
の RADIO JAPAN (ttp://www.nhk.or.jp/rj/index_e.html) も良いと思う。
繰り返し聞くこともできる。
そしてビッグニュースがあるとき、英字新聞を買ってきて、1面の時事ワードを
拾ってから聞いてみると何言ってるかわかるんだ。すると目と耳が鍛えられる。

私の個人的な考えだけれど、900 は傾向と対策というよりも、むしろ力その
ものに近いから、興味を持って力をつけた者にとって、問題傾向などは別に
大して関係ないと思う。
532名無しさん@英語勉強中:2006/02/04(土) 23:18:20
ならコレでいいじゃん。↓

http://www.bbc.co.uk/worldservice/
http://news.ft.com/world

TOEIC対策の範囲を逸脱してるし遠回りだと思うけど、実力がつくことは間違いない。
533名無しさん@英語勉強中:2006/02/07(火) 15:50:16
今回のTOEICでマジ切れしたやつはいないのか?
大量だったそうじゃないか。
534名無しさん@英語勉強中:2006/02/07(火) 15:53:55
主に800点台だったこのスレの奴等は1月のTOEICでほぼ壊滅したと思う。
535名無しさん@英語勉強中:2006/02/07(火) 16:03:00
1月受けてない。難易度が一気にあがったりしたの?
536名無しさん@英語勉強中:2006/02/07(火) 16:07:16
難易度っていうより、点数が下がった人がかなりいたみたいよ。
手応え自体はそんなに変わらなかったみたいだから、採点方法を変えたんじゃないかとも噂も。

まあ改訂もあることだししばらくはゴタゴタするんじゃないの。
今回と次回は受験者殺到するだろうし、
改訂したらしたで既にTOEIC卒業してた人が力試しに結構受けると思われる。
今年いっぱいは荒れに荒れるのではないかな。
537名無しさん@英語勉強中:2006/02/07(火) 16:10:40
>>535
807 名前: 名無しさん@英語勉強中 投稿日: 2006/02/07(火) 14:09:27
前回までならAランクに入ることが許された連中が
全部Bランクに押し込められてるな....こえぇ..

809 名前: 名無しさん@英語勉強中 投稿日: 2006/02/07(火) 14:12:47
>>806
直近の119回で800〜900前半の層ががっつりやられてる。600〜700台もその煽りで結構な被害。
11月受けたやつらはそのスコアからほぼ100%下がってる感じだ
538名無しさん@英語勉強中:2006/02/07(火) 16:35:16
スレタイトル名前変えたほうがいいと思う。
TOEIC900は2006年1月試験をもって最高難度になった
怒りとかそんなものとは別次元。
鼻歌まじりに英語がでてきちゃうようなやつ専用スコア
539名無しさん@英語勉強中:2006/02/07(火) 17:01:32
えっ?ぼくですか?
普通に930でしたけどw
540名無しさん@英語勉強中:2006/02/07(火) 17:05:14
>>539
んじゃTOEIC卒業してくれ。3月受けんなよ。
541名無しさん@3周年:2006/02/07(火) 20:02:05
TOEIC800とったら英語から離れて他の資格の勉強をするというのはいい考えだ。

英語ばっかやっても仕方ないからね。
542名無しさん@英語勉強中:2006/02/07(火) 20:44:56
負け犬の考え方だな
543名無しさん@英語勉強中:2006/02/07(火) 20:46:11
>>539
何でそんな奴がここにいるんだ!!
バカにしてんのか!
ちくしょう、俺も取ってやる!!

っていうスレじゃなかったっけ?
544名無しさん@英語勉強中:2006/02/07(火) 21:13:29
その通りです。
難しくなったから諦めるというのは負け犬の考え方です。
545名無しさん@英語勉強中:2006/02/07(火) 21:41:11
頑張れ私の脳ミソォオオオオ。
次は勝つぞぉおおおおおおお!!!
まっとれETS!!!!!!






546名無しさん@英語勉強中:2006/02/07(火) 22:02:51
みんなぐんぐん点数って伸びている?
誤差程度しか普段伸びないから800から900にあげるのは
難しそうだ。

半年で200,100アップとかってすげー
547名無しさん@英語勉強中:2006/02/07(火) 23:00:35
TOEIC900突破で月給1マンアップした。
ヤター。
548名無しさん@英語勉強中:2006/02/07(火) 23:03:15
へえー。そういう会社あるんだ・・・
549L2VL ◇ilMFhy8AUA:2006/02/07(火) 23:04:09
自分は3ヶ国語同時進行中です。 おれは博士だ。
確かにきついかも。
英、独、韓ですが、英と独は似てる単語が多いので、
英語のレッスン中ドイツ語の単語使ってしまうこともしばしば。
韓国語は他の2つとは全然違うので間違えないですけど。

>>528
自分は5まで上がってきましたが、自分の場合は反対に
リスニングが異常にできますが、話すのが遅い。
まぁ日本語で話すときもしゃべりは遅いので(聞くのが好き)
英語で話してもなかなか難しいのは分かってましたが・・・。
困ってるのはレベル5のレッスンの講師のしゃべりでは
遅すぎてということですかねぇ。
なのでCNNニュースなどを見たりしてリスニングの力はつけてます。

550名無しさん@英語勉強中:2006/02/07(火) 23:07:08
>>549いい加減にしろよ
551名無しさん@英語勉強中:2006/02/07(火) 23:15:31
>>549

アンタぜったい周りから煙たがられてるよ…。
英語とドイツ語のバイリンガルならともかく、年取って習い始めた
ドイツ語を、つい使ってしまうってことはないだろ。
552名無しさん@英語勉強中:2006/02/08(水) 08:09:34
Guten Morgen!
553名無しさん@英語勉強中:2006/02/08(水) 15:36:14
グー店たー区・・・俺、専攻はロシア語だからドイツ語はわからんのよ、ごめんね。
554名無しさん@英語勉強中:2006/02/09(木) 04:45:40
ドイツ語も英語の知識も中途半端な場合
(TOEFL900とかドイツ語のZOP合格とかより下の場合)、
切り替えが出来なくて、どっちの言葉で話してても、混ざっちゃうことは多いよ。
特に中年以上で頭が固くなってる人は。

549の言ってる事は自分には良くわかるけど。
だからそうならないように怒りに任せて勉強するのだ!
555名無しさん@英語勉強中:2006/02/09(木) 15:27:31
画やドラマを英語のままで聴き取れるってカッコいいですよね。簡単に映画・ドラマのリスニングを攻略する方法ってないんでしょうか?

花:甘いわ。そんな方法があれば教えてくれ。

三:もったいぶらないでくださいよ。

小:映画・ドラマのリスニングは難しいんですよ。TOEIC900ぐらいでは歯が立たないでしょうね。

三:そうなんですか。

556名無しさん@英語勉強中:2006/02/09(木) 18:45:52
うおおおおおおぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!!!
今回635点!!!
でも、ぜってぇ、900点超えるぞ!!!!
うおうおうおおうおうおうお!!
まじ、切れたぞぉう!
TOEICの野郎!!!
お前、俺を怒らしたら、怖いぞぅ!
魚うおおおううおうおうう!!!!!
557名無しさん@英語勉強中:2006/02/09(木) 18:46:23
映画の種類にもよるだろ、ということを誰も言わんのが不思議。
あと自分の得意分野もよる。
558名無しさん@英語勉強中:2006/02/09(木) 18:58:07
英語が出来るようになれば、TOEICの点数は上がる。
では、英語が出来るとは何か?当然、受験英語で問われるような和訳能力も
日本で英語と関わる場合には一つのスキルとされてしかるべきだが、とりもなおさず
先ずは英語を口にすることができるかどうか、運用能力が問われてくるのが
一般的であろう。そして、多くの人にとって、これが一番難しい。
というのも、自分の中で、読めると思うレベル(実はこれすら怪しいのだが)と
しゃべれるレベルの乖離にある。知的にはそれなりにレベルの高いことを
話したいのに、それに対応する英語を使いこなせないことに苛立ちを感じているのだ。
しかし、考えてみて欲しい。そんな英語が本当にすぐに使えるように
なるのが当たり前なのかと。多くの日本人にとって、英語は外国語である。
先ずは最低限の意思の疎通から始めるのが当然なのではないか?
(中略)
そこでお勧めしたいのが、瞬間英作文。日本人は英語→日本語は
できても、日本語→英語の訓練をしていないため、とっさに英語を
しゃべることができない。これを解決する手法として、独学者にとって
これ以上の方法はない。というのも(以下略)
559名無しさん@英語勉強中:2006/02/09(木) 23:14:16
よっしゃ900取るぞ、ボケ!
何が800じゃ、900! 900取るぞボケ!
何が800じゃ、900! 900取るぞボケ!
何が800じゃ、900! 900取るぞボケ!

900! 900! 900じゃ〜!
560オレは工学博士今日新聞に載った人より有名な工学博士:2006/02/09(木) 23:15:32
博士号がなければだめだよ。
561名無しさん@英語勉強中:2006/02/10(金) 01:21:38
>>560

あー、はいはい
562名無しさん@英語勉強中:2006/02/10(金) 03:28:04
ウォー!
俺は熱い心と冷たい頭(脳)でTOEIC900を越えるぞー!
燃えろ燃えろ!俺の心!
増えろ増えろ!俺の脳!

情熱と論理を比例させるのだ!
563名無しさん@英語勉強中:2006/02/11(土) 10:27:39
あまりカキコがないということは、
みんないかりながらTOEIC勉強に集中しているのか、
怒りが持続しなくてあきらめてしまったのか、
どちらだろう・・・

σ(゚∀゚ オレ? 休憩中w
564名無しさん@英語勉強中:2006/02/11(土) 11:20:57
今回のTOEIC色々あったみたいだから、その影響かな?
565名無しさん@英語勉強中:2006/02/11(土) 11:25:33
点数が当てにならない事が今回判明したからこれからはパーセンティルランク97%を目指す。
566名無しさん@英語勉強中:2006/02/11(土) 11:49:02
怒るだけで900取れるなんて、頭いいんだね
567名無しさん@英語勉強中:2006/02/11(土) 12:50:43
俺もマジで怒ってる
568名無しさん@英語勉強中:2006/02/11(土) 23:01:12
確かにこのレベルで9割取れないってのは知性面で相当な障害があると思う。
自分はTOEICで満点、英検1級の問題で9割取ったけどTOEICの満点は英検1級の9割より遥かに易しいと思った。
自分の場合は特に英語が得意な訳でもないし特に勉強した訳でもないけど、もし仮に英語が得意で結構な努力したにも関わらずTOEICで9割も
取れないなんて人が本当にいるとするならば即刻病院にいくべきだと思う。
なんて表現していいかよくわからないけど、1足す1は?って問に答えられなくなったボケ老人とほとんど変わらないレベルだと思う。
569名無しさん@英語勉強中:2006/02/11(土) 23:08:14
すごい! あなたってどんな人?
570名無しさん@英語勉強中:2006/02/11(土) 23:32:09
こっちの釣果は一匹だったな
571名無しさん@英語勉強中:2006/02/12(日) 12:20:37
>>568

釣り師っていうのは、結構難しくて、
君のようなレベルではまだまだなんだよ、
もっとがんばれ ププ
572名無しさん@英語勉強中:2006/02/12(日) 15:49:20
(・∀・)ファイト!
573名無しさん@英語勉強中:2006/02/12(日) 19:51:52
詐欺師め。
574名無しさん@英語勉強中:2006/02/13(月) 04:53:35
>>568
(・∀・)ススメー!
575名無しさん@英語勉強中:2006/02/13(月) 16:28:08
LとRの差が125点!
Rが低すぎる! まあでもこれだけはっきりしていれば
Rだけ勉強すれば良いということにもなるわけだが…
あと45点伸びるだろうか…?
576名無しさん@英語勉強中:2006/02/13(月) 20:55:25
怒りがたんねーんだよボケ!
577名無しさん@英語勉強中:2006/02/16(木) 13:13:24
TOEIC900点で翻訳の仕事もらえるかな?コネなしで。仕事量自分のペースで選べるのかな?
貰えるとしたらどの会社がいいの?
578名無しさん@英語勉強中:2006/02/16(木) 13:43:21
>>577
オレよくわからないけど、工業英語とか、法律英語とか、医療医学英語とか
いろいろ得意分野があるんじゃないかなあ。
プログラミング関連の和訳なんて、そりゃひどいのがある。
そういう翻訳者はTOEIC受けても800点も届かないんじゃないかと思うよ。
ITも甘く見られてなさけないよ。
579名無しさん@英語勉強中:2006/02/16(木) 22:46:32
>>578
IT業界では、予算の殆どつかない英語版→日本語化プロジェクトなんて、
README程度であれば社内の担当ソフトウェアエンジニアが訳させられる事は珍しくない。
手順通りに実行して過ちさえ起きなければそもそもの目的を果たすから
そういう場合わざわざ金かけてまで凝った訳にはしないだろう。
580名無しさん@英語勉強中:2006/02/16(木) 22:54:38
>>577
翻訳って言ったってピンキリあるからな。

TOEIC900あれば何らかの仕事はもらえるだろうけど、
翻訳する分野の専門知識がなければ、
主婦の内職みたいなのしかまわってこない。

>>578
IT関連の書籍の翻訳なんて、まさにその「主婦の内職」。
賞味期限が限られるから、出版社もとにかく安く早く
作ることしか考えてない。
581名無しさん@英語勉強中:2006/02/16(木) 23:27:41
マルチポストにぞろぞろ釣られいる件について。
582名無しさん@英語勉強中:2006/02/16(木) 23:29:57
怒りが足りないからこんなことになるんだ!
583名無しさん@英語勉強中:2006/02/19(日) 19:30:01
>>582

この前のTOEICとかいうので850だったのー
もー超ームカツクー
アタシ的には次はマジ900狙うって感じ?

のような怒りでもよろしいでしょうか?
584582:2006/02/19(日) 19:50:19
許可する。怒りがありさえすればいい。極端に言えば
(怒)
↑だけでもよろしい。
585名無しさん@英語勉強中:2006/02/19(日) 20:21:09
ちきしょー!
本番形式の200問模試を通しでやってやる!!
586名無しさん@英語勉強中:2006/02/21(火) 16:00:47
5月のTOEIC新テスト割引で6000円だとよ。どうするね、皆の衆?
587名無しさん@英語勉強中:2006/02/21(火) 19:53:46
しばらくは様子見かな。
荒れそうだし。
588名無しさん@英語勉強中:2006/02/24(金) 05:12:58
俺、こないだ初受験で450点だった。

倍  が  え  し  で  す  よ  TOEIC900怒
589名無しさん@英語勉強中:2006/02/24(金) 23:13:01
What the hell am I fucking ass!!!!
三月初受験で860とる!!!
・・・スレ違い?
今度大学三年だからぼちぼち「使える資格」をとらないと
God damn it!!!
590名無しさん@英語勉強中:2006/02/25(土) 09:22:02
900(怒)
591ドクター・ニート:2006/02/27(月) 18:51:30
/ /     \ヽ \ ヽ
           } |  ____   __V_ | {
           {  〉´  ̄`', /´ ̄`〈 }
           .} |  `.’'   ' ’´ :| {
          .(ヽ|    ム__ム   |ソ)
           .)l\<__: :_:_: :__>/l (
           ( \ `ヽニ〃  / )
           .从,乂\ '::. //乂从,
     ________|___'ー_'__|________
  __|          TOEIC             |___
/ _ ノ OFFICIAL SCORE CERTIFICATE  ヽ、_ \
/__ノ_______________ ヽ__\
/__ノ SECTION1(L) SECTION2(R) TOTAL ヽ__\
/__ )    485      435      920  ( __ \
イ   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |   ゝ
.     |TOEIC運営委員会             |
592名無しさん@英語勉強中:2006/02/27(月) 19:43:46
3月26日は900回転でレベルフォーーーーツ!!!!!!


勉強時間を返せぇえええええええええ!!!!!!!
オリンピックで感動してる暇なんて予定では無かったハズなのに.......。
593名無しさん@英語勉強中:2006/02/27(月) 23:58:51
イナ・バウアー!
594名無しさん@英語勉強中:2006/03/01(水) 23:11:14
はうあ!!
595名無しさん@英語勉強中:2006/03/01(水) 23:15:32
   ___
   /    \  _....−⌒ー―、
  .| ^   ^ | 「   /     \   あまり私を
  | .>ノ(、_, )ヽ、.|ノ ´/―、_    ヽ イナバウアーさせない方がいい
   ! ! -=ニ=- ノ ‖ // ーr  |  
   \`ニニ´/  人 ´|  /    |
    `'ー_--y‐ '''  |、 |  〈     |\ 
    =-u´    ./ |  ヽ      \
         _  / /   |   人   \
         = ̄ノ    /   / .\   \
          ̄ ̄    /   /    \  |
               /   /      /  |
             / ̄ /       |  | 
            /  /         |  | 
           / /           | | 
          ゝ  |             /_ユ
         /\ /              |_|
        ヽ /                ‖ 
        //                 
596名無しさん@英語勉強中:2006/03/02(木) 00:16:05
オイラはTOEIC初めて受けたら985だった。
質問は全部第6感で答えた。
みんな感性を磨けよ、感性。
597名無しさん@英語勉強中:2006/03/02(木) 00:36:52
感性だけでその点を取っていたとしたら、
英語の勉強を今すぐ辞めて、ロト6でもやった方がいい。
598名無しさん@英語勉強中:2006/03/02(木) 00:39:39
>>596

バーカ w

599名無しさん@英語勉強中:2006/03/02(木) 00:50:28
>>597
海外育ちだから、感覚。運ではなく。
「これあってる」ってのが、なんとなくわかるだけ。文法がこうだから、とかいう
明確なものに基づいて判断するんじゃなくて。ロト6やってもあたんないと思う。
運があれば満点だったはずだから。
>>598 お前もナ
600名無しさん@英語勉強中:2006/03/02(木) 00:52:01
>>596

10000点満点にへんこうされたんだよ
がんばりな
601名無しさん@英語勉強中:2006/03/02(木) 00:57:32
>>600 君こそ10万点目指して頑張ってね。オイラは妄想は遠慮しとく。
602名無しさん@英語勉強中:2006/03/02(木) 02:33:25
>>599
そういうのは第六感とは言わん
603名無しさん@英語勉強中:2006/03/02(木) 19:26:08
>>602

日本語ができない典型的なやつなんだよw
604名無しさん@英語勉強中:2006/03/02(木) 21:21:30
そういうこといちいち真面目に答えてるからいつまでも点が伸びねぇんだよお前等>>602>>603
605名無しさん@英語勉強中:2006/03/02(木) 21:24:51
>>604
言葉遣いは悪いがスレの趣旨には合っている。
もっとみんなの怒りをかき立てるんだ。
606名無しさん@英語勉強中:2006/03/02(木) 21:28:52
900目指すとか爆ワロチwww
900取れたとして、だから何?www
時間の使い方を間違えてるお前らに爆ワロチwww
607名無しさん@英語勉強中:2006/03/03(金) 18:18:09
>900取れたとして、だから何?www
周りにアピールできる

>時間の使い方を間違えてるお前らに爆ワロチwww
じゃあお前のいう時間の有効な使い方とは?
608名無しさん@英語勉強中:2006/03/04(土) 18:48:35
スレの趣旨を理解できない馬鹿に対する怒りすら、
パワーの源へと換えることができるのだよ
609名無しさん@英語勉強中:2006/03/04(土) 21:35:15
>900取れたとして、だから何?www

おまえの質問が間違ってる!!
900取れても何でもない。取れない事こそが問題なのだ!!!

ウワァァァァァァ!!!
610名無しさん@英語勉強中:2006/03/05(日) 00:09:20
俺、今年から工房の15歳。
TOEIC900って不可能でもないよね?
611名無しさん@英語勉強中:2006/03/05(日) 04:24:08
受験のほうを優先させるべき。
TOEICの勉強は大学入ってからでも十分間に合う。
英語ばっか頑張りすぎてしょうもない大学にしか受からんかったとなると本末転倒もいいところ。
612名無しさん@英語勉強中:2006/03/05(日) 09:27:29
いや、今の時期なら英語に興味があるんならやってもいいんじゃないのか?
>>611は確かに正論だが、
今から受験に追われて勉強が嫌いになっちまうよりは英語ばっかやった方がいくらかマシ。
613名無しさん@英語勉強中:2006/03/05(日) 09:52:34
>>610
とりあえず発音記号をマスターして授業で使ってる教科書のCDを入手、
その後は授業の震度に合わせて音読しまくる。これだけで受験対策にもTOEIC対策にもなる。
時間が余ったら中学校の教科書で同じように音読。

当時こうやっていればなぁと思っている勉強法。
614610:2006/03/05(日) 11:29:25
レスサンクソです。
受験は水曜だからそれまで我慢して、終わってから参考書でも買ってゆっくり勉強しようと思う。
TOEICと英検って別物だよね?
615名無しさん@英語勉強中:2006/03/07(火) 09:42:59
やっぱ人に自慢できる&英語を使って副収入できそうなのはover900だろうから
今度は取りたいな
616名無しさん@英語勉強中:2006/03/08(水) 14:31:06
900といわずに1000目指そうぜ!
617名無しさん@英語勉強中:2006/03/08(水) 18:49:41
1000はキツイな。990ならまだしも可能性はありそうだが。
618名無しさん@英語勉強中:2006/03/08(水) 18:51:45
>>617
男のくせに言い訳かね?
619名無しさん@英語勉強中:2006/03/10(金) 18:55:27
なぜ男とわかるのか?

と釣られてみる
620名無しさん@英語勉強中:2006/03/11(土) 12:29:55
>>619
ほう、
そっちに突っ込んでくるか…w
621名無しさん@英語勉強中:2006/03/11(土) 22:32:13
         ____
       /     \
     /  / ̄⌒ ̄\
     /   / ⌒  ⌒ |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | /  (・)  (・) |   | てめーなんだよこの糞スレは!!
  /⌒  (6     つ  |   | てめーは精神障害でもあんのか?
 (  |  / ___  |  < 何とか言えよゴルァァァァァァ!
  − \   \_/  /    \__________________
 //  ,,r'´⌒ヽ___/     ,ィ
   /    ヽ       ri/ 彡
  /   i    ト、   __,,,丿)/        ζ           
 |    !     )`Y'''" ヽ,,/      / ̄ ̄ ̄ ̄\        
  ! l   |   く,,   ,,,ィ'"      /.         \ 
  ヽヽ  ゝ    ! ̄!~〜、       /           |    
  ヽ  / ̄""'''⌒ ̄"^'''''ー--、 :::|||||||||||||||||||||||||||||||||   
   Y'´          /    """''''〜--、|||||||||||||||||) 
   (      丿  ,,;;''  ....::::::::::: ::::r''''"" ̄""ヽ   |   
    ゝ   ー--、,,,,,___      ::: ::,,,,,ー`''''''⌒''ーイ  ./      
    ヽ      \  ̄""'''"" ̄   \____/-、
     ヽ       ヽ  :::::::::::::::::::: /          `ヽ
      ヽ  丿   )       /    ノ   ゝ ヽ ,〉
       ゝ      !      /            ∀
        !     |      /   人     ヽ   ヽ
        |     ,;;}      !ー-、/  ヽ _,,,-ー'''''--ヘ
          |ノ    |      |  /    Y        ヽ
         {     |      |   j      )  >>1     ヽ 
622名無しさん@英語勉強中:2006/03/12(日) 00:59:28
900もの大台を目指してるのに
怒りの表現が日本語とはこれいかに?
623名無しさん@英語勉強中:2006/03/12(日) 01:02:06
>>622
900程度ではほとんど英語が書けない/話せない人が多いので無問題
624名無しさん@英語勉強中:2006/03/12(日) 01:39:07
残り90点の差というのはそんなに開いているのか
625名無しさん@英語勉強中:2006/03/12(日) 08:07:09





              ぐだぐだ能書き垂れてないで900超えろ!!クソ共が!!



626名無しさん@英語勉強中:2006/03/12(日) 08:17:12
  はス     し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  9 コ    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )    9 T え
  0 ア    L_ /                /        ヽ    0 O l
  0 と    / '                '           i    0 E マ
  か し    /                 /           く   未 I  ジ
  ら て    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶, 満 C
  だ 認   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ!?
  よ め   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  ね ら   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
   l れ  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
    る    ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐  の  ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       
627名無しさん@英語勉強中:2006/03/12(日) 08:29:12
怒ったスレ立ってたのか_| ̄|○
立ってないと思って、油断して勉強してなかった。すいません
628名無しさん@英語勉強中:2006/03/12(日) 11:56:55
義務教育で6年も英語やっているのに全く喋れない日本人を量産しているのだから
文部省は責任を取れ!!
高校や中学の英語教師にTOEIC900以上の条件を課せろ!
英語の話せない教師は免職しろ!
小学校から授業に英語の科目を義務づけろ!

街に英会話学校を氾濫させるな!!
NOVAやAEONを私立から公立にし授業料の負担をしろ!!
これ以上、英語学習者から金を毟り取るな!
単なる旅行者のネイティブに講師をやらせるな!
国の責任で海外から優秀な講師を呼べ!!

モデルに外人を使ったり
歌に英語の歌詞を混ぜて英語コンプレックスを助長するな!!
外人から道聞かれて、ノーイングリッシュと一目散に逃げるのはよせ!!
日本語で指差し、堂々とにこやかに応対しろ!!

外人と手をつないで歩く日本人女を睨むのはやめろ!
身長や鼻の高さで負けても愛情と金で女を奪い返せ!!

海外行ってまで留学生は日本人同士でつるむな!!
英語の前に国際感覚を身につけろ!
ブランド物を漁りに海外へいくな!
近所の八百屋では値切ろうとするくせに
外国人店員に平気でかもられるな!

2ちゃんねるに書き込む暇あるなら英語やれ!!!!
629名無しさん@英語勉強中:2006/03/12(日) 13:33:28
>英語やれ

プ
630名無しさん@英語勉強中:2006/03/12(日) 20:47:35
>>628
なんかすんごーく正誤が入り混じってると言うか
矛盾だらけと言うか…
631名無しさん@英語勉強中:2006/03/13(月) 17:23:53
>>628
いちお900目指してるんだから、そこまでレベル低くない
632名無しさん@英語勉強中:2006/03/13(月) 17:46:22
>>628
につっこんでもしょうがないが、あちこちでしばしば言われてる
>義務教育で6年も英語やっているのに全く喋れない日本人を量産しているのだから
についてあえてひとこと。

根本的におかしいんだよね(「義務教育→中高」と訂正した上で)。
学校で「英語を喋ること」なんて全然教えてないじゃん。そんな教育だれが受けたよ。

昔から日本の英語教育の目的は科学・学術の専門文献を読解する能力の養成にあったし、
成果からみても世界でも有数の水準を保ってきた。

英語力=英会話の能力 ってのは高等教育の大衆化の結果生じた錯覚。
会話力は学校教育のなかで長らくなおざりにされてきたが、
それでも最近になってマルチメディア機器の普及で急速に解消されつつある。
633名無しさん@英語勉強中:2006/03/13(月) 17:48:34
中高を義務教育と間違ってるのは>>628だけだよな。変な書き方になってしまった。
どうでもいいことだが、一応訂正。
634名無しさん@英語勉強中:2006/03/13(月) 17:51:59
6年ったって時間に換算したら1000時間もいかないんだろ?
文法も発音も全く違う言語なんだし、その程度の時間数ではどんなやり方をしても無理だよ。
635名無しさん@英語勉強中:2006/03/13(月) 19:48:04
中高以上に大学で英会話のトレーニングをしないからな。
設備も貧弱で、国立大の語学ラボなんて、いまだに
カセットテープの教材が主流だったりする。しかも自由に使えないし。
636名無しさん@英語勉強中:2006/03/14(火) 03:10:06
>単なる旅行者のネイティブに講師をやらせるな!

禿同(怒)。
637名無しさん@英語勉強中:2006/03/14(火) 23:52:10
蒸し返すんじゃねーよ、このまんこ野郎
638名無しさん@英語勉強中:2006/03/15(水) 00:32:28
逆に専門学校や中堅以下の短大でも、
学生を缶詰にしてカルト宗教の洗脳のごとく朝から晩まで英語を聞かせ続ければ、
上位の4年制大学を上回るくらいの成績をTOEICであげさせることは充分可能
だと思うんだけどな。
639名無しさん@英語勉強中:2006/03/16(木) 13:05:14
じゃあ俺は心落ちつけて900点目指す
640名無しさん@英語勉強中:2006/03/16(木) 16:56:30
藻舞ら、最近怒りが足りんぞ!
641名無しさん@英語勉強中:2006/03/16(木) 18:08:00
そうだ!もっと怒ろうぜ!
ぷんぷん!!

ぷんぷんだ!ヽ(`д´)ノ
642名無しさん@英語勉強中:2006/03/18(土) 20:16:35
TOEIC 930のオレにかなう者はいないだろ。
はっきりいって、トップだよ。オレって。
すごいねえ。
ほめちゃうよ。自分を。


すごいだろ930!!!!!!!!!!!!


おめえらなんてん?


尚、オレより点数高い奴は、オレの答案を見て点数かせいでいるカンニング 野郎だ。
オレは認めんぞ。
643名無しさん@英語勉強中:2006/03/19(日) 04:26:38
>>642
「TOEIC900以上の者、集まれ!!」のスレがなくなり
「TOEIC950以上の者、集まれ!!」が出来て、50点高くなった。

642よ、おまえは行き場を失ったな。ここで威張るしかない可哀相なやつ。
644名無しさん@英語勉強中:2006/03/19(日) 06:50:46
>>643
おい、ゴルァ
オレ様に口きくなら、おめーのTOEIC点数言ってからにしろ
おめえは、M何点じゃごるぁあああああ

オレより高かったら、カンニングとみなす。
コレの答案みたんだよな。

ウンコするぞ!
645名無しさん@英語勉強中:2006/03/19(日) 09:05:36
LとRなら分かるが、TOEICにMなんかあるかよ。
>>642よ、お前、本当にTOEICを受けたのか?
646名無しさん@英語勉強中:2006/03/19(日) 09:47:29
>>644
竹山?
647名無しさん@英語勉強中:2006/03/20(月) 18:14:50
>>642
930…す、すげぇ…
よし!俺もやるぞ!!うおおおぉぉぉぉぉぉおおおお!!!!!!!!
648名無しさん@英語勉強中:2006/03/20(月) 20:39:17
930の答案をカンニングしても930を超えないだろ。
649名無しさん@英語勉強中:2006/03/20(月) 21:07:24
>>648
確実に分かったところだけ自分でマークして、
それ以外全部カンニングすれば超えるかもしれない。

…と、マジレスしてみる。
650648:2006/03/20(月) 21:26:52
マジレスされちゃった(´・ω・`)
651名無しさん@英語勉強中:2006/03/21(火) 00:37:36
取り敢えずコンダラでも引っ張って根性付けるか・・・
652名無しさん@英語勉強中:2006/03/21(火) 10:32:34
スレタイ、やっぱり860の方がいいなぁ…
なんか860って取れそうで取れないって感じがなんだか目標としていい感じ。

900っていうとなんだか無理な気がしてならないのは俺だけじゃないはず。
653名無しさん@英語勉強中:2006/03/21(火) 19:49:21
R450目指すと、5問くらいしか間違えられないし、厳しい。
654名無しさん@英語勉強中:2006/03/22(水) 19:40:38
>>652
>>860スレは他にあるよ。
ここの住人は既に800点台取ってる人が主だと思われ。
655名無しさん@英語勉強中:2006/03/22(水) 20:29:25
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/english/1135323574/
これでしょ?これ糞でしょw普通にw全然気合はいらないもん。

みんな860取って次の目標を900に設定しちゃったってことなのかな?
だめだ、ついていけない…orz
656名無しさん@英語勉強中:2006/03/22(水) 21:32:09
>>655
「全然気合入らん」と糞よばわりする一方で、「ついていけない…」かよ。
ネタなのかも知れんが、そうでなければお前ホントの屑だな。
マジで首つって死ね。お前なんかこの世に存在してるだけで皆の目障りだ。
657名無しさん@英語勉強中:2006/03/22(水) 22:03:05
>>656
いや、ネタじゃないよ。普通にこっちのスレの方が全然気合い入ると思うけど…
スレタイは860点の方が良かったという個人的意見を素直に書き込んだだけであって。
658名無しさん@英語勉強中:2006/03/22(水) 22:05:06
>マジで首つって死ね。お前なんかこの世に存在してるだけで皆の目障りだ。

こう言われた怒りはTOEICの勉強にぶつけたいと思います(・∀・)
659名無しさん@英語勉強中:2006/03/23(木) 01:13:22
>>657
おめー一人のためにスレが存在してんじゃねえぞ。
気に入らねんなら勝手に自分でスレ立てろよ、ド阿呆が。
660名無しさん@英語勉強中:2006/03/23(木) 04:58:01
750スレ卒業したら、いきなり次は900目指すスレかよ。
間あきすぎだなんだよ。
マジ怒ったから、さっさとこんなスレ卒業して、
950点超スレに行ってやるー。
661名無しさん@英語勉強中:2006/03/23(木) 06:26:40
>>659
んなこと分かってるわw
そう思うんだったら、俺ごときの個人的意見なんてスルーしてくれりゃいいのに…

>>659は次から放置します。
本当にありがとうございました。
662名無しさん@英語勉強中:2006/03/23(木) 08:26:23
>>661
つくづく勝手な奴だなw
いずれにせよ、900取れないお前は糞以下ってこと
663名無しさん@英語勉強中:2006/03/23(木) 08:33:58
これから>>662がスコアシートをうpしますので、皆さん御注目を!
664名無しさん@英語勉強中:2006/03/23(木) 10:06:07
>>662まだあ?
665名無しさん@英語勉強中:2006/03/23(木) 12:53:27
友人Aふざけんなよおめーマジで
何が860点だよ
おれぁ今回が初受験であんま期待できねーけど
5月にはぜってー900超えてぶち抜いてやるからな
覚悟しろよ
666名無しさん@英語勉強中:2006/03/23(木) 21:32:29
>>663-664
スレ違い。>>662みたいなレスでこのスレは成り立ってんだから。
いちいち説明されなきゃわかんねえのかよ・・・
667名無しさん@英語勉強中:2006/03/25(土) 06:43:15
うるせえボケ。おめえらみてえなカスに偉そうに言われる筋合いはねえ。
俺様が900超のスコアシート見せてやるからそれまで待ってろ!
668名無しさん@英語勉強中:2006/03/25(土) 13:05:59
やっべー 900超えのプレッシャーからか緊張してきた…
669名無しさん@英語勉強中:2006/03/26(日) 16:22:18
やべー こりゃ900いかねー!
670名無しさん@英語勉強中:2006/03/26(日) 22:26:19
>669
怒りが足りないからだ!
怒れ!怒るのだー!
671名無しさん@英語勉強中:2006/03/26(日) 23:12:51
やべー!
笑いが止まんねー!!
672名無しさん@英語勉強中:2006/03/28(火) 17:59:17
そして誰もいなくなった。
673名無しさん@英語勉強中:2006/03/29(水) 03:09:47
>>672
いなくなりたくもなるわ
あんなに出来ないんじゃ
674名無しさん@英語勉強中:2006/03/29(水) 10:53:04
ちくしょー、勉強しまくるしかねぇ!
675名無しさん@英語勉強中:2006/03/29(水) 19:37:44
今日またETSに上納金納めたぁあああああぁあああぁぁあああ!!!!!
明日から新しいTOEICに向けて新しい勉強を始めんぞぉお!!
ゴルァ!!わかったか!!カスども!!!!!!!!!
676名無しさん@英語勉強中:2006/03/30(木) 20:20:15
マジ、おこった!!!
最近の英語板、
変なAAばっかり貼るんじゃねー!!!
677名無しさん@英語勉強中:2006/03/30(木) 20:21:40
                     y' ,.-'"                /、__,/
        _,,. -‐''''''""''''‐-、‐'" -'''""  ̄ ""''- .,, u   ,./
     ,. -'"           /             ヽ、 / 
   /   u         ,'                u  ゙v
.   /           ,.   i               ヽ、
  /           ,ノ i l l  l, i              ヽ、
  、_       ⊂ニ -' 人 ij   l l   u            ,.-''"::゙゙'ヽ、
    ゙゙゙'''二ニ'''─‐'''''"ヽ、゙、   J            /:::::::::::::::::::::::゙ヽ、
       ̄`   ノ,. /r‐' ゙il ヽ              /:::::::::::::::::::::::::::,.-'"゙ヽ、
         __,,. J   |i、_<            /;;;:;:::::::::::::;:;:;;;/       ゙ヽ、
     u ニ二 -'" __,,./il゙、 ヽ;          ,i';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/          \
       __,,,,,,. -i''i"/、 __、' i,,.ヽ、     j      |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i'              ヽ、
   ̄ ̄`''''-.,, j ゙'J U   ij    ` - .,_      l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|             ヽ、
      :::::::::::`ヽ/           ゙゙'''‐- .,,,___i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|        >-─‐-
       :::::::::;;;/                     `ヽ、;;;;;;;;;;;i     ,.-'"
678名無しさん@英語勉強中:2006/03/30(木) 21:45:31
まじ怒った!TOEIC500点目指す!!
TOEICのスコアいくつ?え?890?895?
バカヤロウ!そんな点数取れるか!

679実名kブログしています:2006/03/30(木) 22:46:48
680名無しさん@英語勉強中:2006/03/31(金) 00:18:03
∩(・ω・)∩ばんじゃ〜い
681名無しさん@英語勉強中:2006/03/31(金) 12:54:23
最後の現行方式で900取れなかったら、新方式ではもっと苦戦するよ。
682名無しさん@英語勉強中:2006/03/32(土) 00:50:48
32日記念カキコ(´・ω・`)
683名無しさん@英語勉強中:2006/03/32(土) 05:49:37
32日記念カキコ(´・ω・`) その3
684名無しさん@英語勉強中:2006/03/32(土) 13:00:30
470未満
|  |

470点
|・ ・|

600点
|・人・|

730点
( ・ Y ・ )

860点
( ・ 人 ・ )

900点
( ◎ 人 ◎ )

950点
( ● 人 ● )
685名無しさん@英語勉強中:2006/04/02(日) 03:13:16
ヽ(`д´)ノ "
686名無しさん@英語勉強中:2006/04/02(日) 04:30:23
900を目指すってレベル低いなあ
687名無しさん@英語勉強中:2006/04/02(日) 04:53:15
>686
前は860目指す!だったのが、
900目指す!にレベルアップしたのに、
レベル低いっていうのか?!

マジ怒った、TOEIC905目指す!!
688950:2006/04/02(日) 15:36:34
TOEIC900すごいじゃないか。
お前らも自分が点数取れないからってそんなにひがむなよ。
689名無しさん@英語勉強中:2006/04/02(日) 15:38:33
なぜ、怒らなければならないのか不明。
690名無しさん@英語勉強中:2006/04/02(日) 18:49:20
>689
考える前にまず怒ってみるんだ!
そして、スレを最初から読め!
そうしないと900取れないぞ!
691名無しさん@英語勉強中:2006/04/02(日) 19:30:37
自己採点L:93、R:92
900逝くのかゴルァ!?
692名無しさん@英語勉強中:2006/04/03(月) 12:15:53
二ヶ月暇なんだ。
いま660。
どういう勉強方がいいかな?
教えてください。
693名無しさん@英語勉強中:2006/04/03(月) 12:25:02
いい方法があるよ。
694図書館君:2006/04/03(月) 13:36:27
相変わらずやってますね。
人のこと言うよりも自分がしっかり頑張らないと、
いつまでたっても英語できるようにならないぞ。
695名無しさん@英語勉強中:2006/04/03(月) 17:27:23
わかりました。
とりあえずエッセンスでがんばります。
696名無しさん@英語勉強中:2006/04/03(月) 20:48:34
>694
だぞ。
697名無しさん@英語勉強中:2006/04/04(火) 18:05:27
マジ怒った!!!TOEIC900目指す!
698名無しさん@英語勉強中:2006/04/04(火) 20:29:41
漏れもマジで怒った!!TOEIC745点で900点には程遠いが、やるしかないな!!
漏れの場合リーディングを強化しなければ!!!
699名無しさん@英語勉強中:2006/04/04(火) 21:46:46
新しいキム模試やった
リスで3ヶ所くらい宇宙人担当かよ(゜Д゚)゛
くらい意味不明あったんすけどorz
700名無しさん@英語勉強中:2006/04/04(火) 23:45:46
一応 公開で最高 820
なのに エッセンスで新形式模試うけたら
680だた。                  orz
701名無しさん@英語勉強中:2006/04/05(水) 00:11:55
>>700
公開はいつ受けたの?
702名無しさん@英語勉強中:2006/04/05(水) 00:16:29
2005 10月です。
703名無しさん@英語勉強中:2006/04/05(水) 03:52:54
リーディング強化って、一番時間がかかると思う。
リーディングがほぼ満点で、リスニングが苦手、という場合、
リスニングを集中強化するとしても、聞き取りだけに神経を集中
させれば、あとはほとんどストレスフリー。スクリプトに目を通せば
一瞬で理解できるし、ものすごく大量のリスニング練習もこなせる。
リーディング苦手というのは、読むスピードが聴くスピードより遅く
不正確、かつ語彙の不足に原因があると思う。ふつう、聴き取るより
読むほうが楽だと思えるが。読む力を養うには、とにかく読むしかない。
そして、ねちねちと、完全に読解すること。感覚的に理解するんじゃなく
きちんと辞書引いて、考えて、文法的にも意味的にも把握する習慣を
つければ、TOEICの文法にも長文にも余裕で対応できる。
ただ、それにはすごく時間と労力が必要だが…。
704名無しさん@英語勉強中:2006/04/05(水) 13:40:11
多読より精読しろということか…
なるほど、為になったね。
705名無しさん@英語勉強中:2006/04/05(水) 22:34:13
L470、R425の漏れがきましたよ( ´_ゝ`)・・・
706名無しさん@英語勉強中:2006/04/05(水) 22:43:46
>>705
知り合いにも895っているんだけど、それわざとそうされてるのかな?
卒業しないようにw
707わたしはながい稽古これがブログ:2006/04/05(水) 22:46:27
はじめまして、ながいけいこです。
私が何者か?
それはブログで公開です。
このページには、私が思ったことを、書き連ねていこうと思っています。
とりあえず、読んでみてください。気に食わない生徒はバンバン曝します。
興味がありましたら、きっと池袋新宿間だ横浜でお会いできることでしょう。
では、しばらく、オイス名簿を確認下さい。

右の写真は初節句の頃の私です。

708名無しさん@英語勉強中:2006/04/06(木) 14:57:55
マジ怒った、TOEIC900点目指す!
今から問題集やってくる。
709名無しさん@英語勉強中:2006/04/06(木) 19:29:29
現在755
8月か10月の試験でTOEIC900目指す!
マジ怒った!

リスニングと単語が苦手なので
VOAのニュースフラッシュ始めました。
710名無しさん@英語勉強中:2006/04/08(土) 22:06:25
過去に一回受けたことあるけどまったく試験勉強しなかったためリーディングの時間配分に大失敗(問
題形式すら知らなかった)
最初の方の問題に時間掛けすぎて読解の後半数ページ分未解答に終わりリスニング445点リーディン
グ405点トータル850点と惨敗
海外生活とかはないけど特に英語に苦手意識があったわけでもなかったので結構ショック
問題自体は簡単に思えたのでペース配分さえ身に付けば満点も十分可能だと思ってるけどこんな僕に
お勧めの参考書・問題集をアドバイス願います
711名無しさん@英語勉強中:2006/04/08(土) 23:34:02
釣れますか?
712名無しさん@英語勉強中:2006/04/09(日) 02:22:13
まず一匹
713名無しさん@英語勉強中:2006/04/09(日) 09:00:09
ヽ(`д´)ノ "もっと怒れ!!!!!
714名無しさん@英語勉強中:2006/04/09(日) 13:30:01
マジ怒った!
来週のIPで905目指す!
715パオ ◆iHENsk4sdg :2006/04/10(月) 15:59:14
はぁ??マジで英語か!!TOEICかよ!!俺も900超目指すぜぃ!!
716パオ ◆iHENsk4sdg :2006/04/10(月) 16:47:30
はぁ??1日3時間しかTOEICの勉強出来ないんやけど、マジうざいし。取敢えず語彙力上げないけんし。マジ怒ってしまう。
717名無しさん@英語勉強中:2006/04/11(火) 17:00:19
しかしTOEIC900だけ持ってても全然仕事ねえよ・・泣ける。(求職中)
718パオ ◆iHENsk4sdg :2006/04/12(水) 01:03:58
TOEIC900点超ってレベル的にどの程度?センター英語で言ったら満点は当たり前?
719名無しさん@英語勉強中:2006/04/12(水) 01:28:29
>>718
センターなんか雑魚だぜww
ってか、受験英語と同じ次元で考えてるようじゃダメだな。
720名無しさん@英語勉強中:2006/04/12(水) 01:31:57
>>719
はぁ?ざけんなてめー死にやがれ
ド頭カチ割るぞ池沼
721パオ ◆iHENsk4sdg :2006/04/12(水) 01:38:02
>>719
うんじゃ、例えるならどんなレベルと思う?英語じゃない例えでも良いから!例えば偏差値30が一年で東大とか。
722名無しさん@英語勉強中:2006/04/12(水) 01:39:23
>例えば偏差値30が一年で東大とか

レベルを表す例えか、これ?
723名無しさん@英語勉強中:2006/04/12(水) 01:39:47
>>717が真実
724パオ ◆iHENsk4sdg :2006/04/12(水) 01:44:20
>>722
少しづれてるかなw
どんなレベルなんかなぁ?
725名無しさん@英語勉強中:2006/04/12(水) 01:49:47
パオの現在のTOEICスコアは?
726名無しさん@英語勉強中:2006/04/12(水) 01:50:14
国際教養大学入試ではTOEIC750(だったと思う)でセンター満点換算。
727パオ ◆iHENsk4sdg :2006/04/12(水) 02:37:01
>>725
受けた事ない。センターは175だった・
全然ダメだねorz
>>726
TOEICって凄いんだね。
728名無しさん@英語勉強中:2006/04/12(水) 07:43:15
     イイ        カゲン        ソノ     ヘンニ
     ∧_∧        l |  | l
   ◯( ・∀・ )◯    ∧_∧        ∧_∧    ∧_∧
    \    /     ( ・∀・ )      ∩ ・∀・)  ○( ・∀・ )○
     |⌒I │     ⊂     つ      ヽ ⊂丿   \    /
    (_) ノ     / /\ \     ( ( ノ ))  ミ,( ヽノ
      し'     .(__)  (__)     し'し'     し(_)
       シト        ケヨ       ナ♪
      ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧∩
      ( ・∀・)    ⊂( ・∀・ )   (・∀・ )ノ
     ⊂ ⊂  ノ彡    (   ノU    ノ   つ
       Y .人      |(  )    (⌒),、 ヽ.
       (_)'J     し ∪ ミ     ̄  し''
729名無しさん@英語勉強中:2006/04/12(水) 18:36:06
畜生この野郎
とりあえず860突破するぞ
畜生この野郎
スレ違いとか言うんじゃねぇぞ
畜生この野郎
730名無しさん@英語勉強中:2006/04/12(水) 18:44:20
       |            `ヽ、      _ .. -―===‐-  .._     、ミ川川川彡
        |              \  , ≠-―――- .._    \  -ミ       彡
       , -┴==――-  .. _        〉'´       、   `ヽ     ヽ三   ギ  そ  三
.    //´             、 、 /   、 \     \    ヽ.  三.  ャ  れ  三
    { /   , -‐ァ===‐- .._   ヽ ∨  / 、\ \    \    ヽ 三   グ  は  三
    \/  /   /, {     `ヽ  !   /  }ヽ. ヽ、 ヽ、__ ..二、    三.   で       三
     , '   , '    // ハ   |  ト、 |l   {  /二ヽ `¨¬x=-ミ_‐┐  三   言  ひ  三
   /   /_, / //∠=ヽ、 }   lハlハ   イィ::f_} \  ´ vイ} ´ /}   三    っ  ょ  三
    l / { ,ィf´ ノノ 7f_j`ゞV   } |__ハ  {` ゙ー'   `   ̄  ノ,′ /三.   て   っ  三
   j∧ 「{kツ     ゙ー'  /   ,′厂´ \ ヽ、  `      u   /   イ 三   る  と  三
      ヽ{   `    u. ノ   / /    {{爪    -:‐   ー=彡イ /  三  の   し  三
       八   ´`     ー=イ  fl /      {  \      ..:::::::::〈 /   三   か  て  三
      ハ\     ...::::::|  jハ{     { + \__..:::::::::::::::::∨ ┼ 三  !?    三
        \{` ー‐、.:::::::::::| /         { + } / ∧:::::,. -‐/    〃彡      ミ
           `    」::::::/j /\       /{ + } ≠x 〉´  / + 〃r 彡川川川ミ
          /x=く  ´ _f〜、      / /Y´‐}  〃}}、 /´ ̄ Y 〃 ノ ハ \ \
         f^ア 〃ノハ ヽ  ノメ〜ヽ   / / { ニ} {{ 〃}} {二  | 〃f´ /  }  ヽ ヽ
731名無しさん@英語勉強中:2006/04/13(木) 02:04:00
( ・?ω・?)
732名無しさん@英語勉強中:2006/04/13(木) 13:28:01
470未満
|  |

470点
|・ ・|

600点
|・人・|

730点
( ・ Y ・ )

860点
( ・ 人 ・ )

900点
( ◎ 人 ◎ )

950点
( ● 人 ● )

990点
 /     |     \
(   ◎  人  ◎   )
733名無しさん@英語勉強中:2006/04/14(金) 16:09:30
このマルチうざすぎ、
マジ怒った。
900じゃなくて860目指す!
734名無しさん@英語勉強中:2006/04/14(金) 16:15:18
鯵、怒った!
735名無しさん@英語勉強中:2006/04/14(金) 16:40:25
900とったら人生変わりますか?

37歳 無職
736名無しさん@英語勉強中:2006/04/14(金) 16:43:52

905とったら人生変わりますか?
38歳 無職
737名無しさん@英語勉強中:2006/04/14(金) 21:30:08
何点とったら人生変わりますか?
38歳 無職
738名無しさん@英語勉強中:2006/04/15(土) 12:05:04
人生変わりますよww
730点取っても、ある程度人生変わると思いますよ。
739名無しさん@英語勉強中:2006/04/15(土) 12:23:50
730はすでに取ってるのですが、
900とったら人生変わりますか?
38歳 無職
740名無しさん@英語勉強中:2006/04/15(土) 12:36:51
変わります
741名無しさん@英語勉強中:2006/04/15(土) 12:50:56
900点採ったけどべつに仕事の業務遂行能力が上がったわけでもないし安心材料でしかない感じ
コンビニで売ってるサプリメントあるぢゃん?あれ買って健康でいられると勘違いしてるのと同じ
必要でないかぎりやるもんじゃない
742名無しさん@英語勉強中:2006/04/15(土) 13:13:25
250しか取れませんが人生終わりますか?
38歳 無職
743名無しさん@英語勉強中:2006/04/15(土) 13:16:34
38歳無職な時点で終わってるから
744739:2006/04/15(土) 13:58:52
やはり、もうダメか・・・。orz
745名無しさん@英語勉強中:2006/04/15(土) 15:21:04
同じ立場の人が多いようなんですが、
860でも人生変わりますか?
38歳 無職
746名無しさん@英語勉強中:2006/04/15(土) 15:22:07
このレスにいるのはみんなプロのトーイッカーの方ですか?
747名無しさん@英語勉強中:2006/04/15(土) 15:25:11
こう38歳が多いと、
>>735の37歳が若く思える。
キミにはまだ一年ある・・・。                 何が?!
748名無しさん@英語勉強中:2006/04/15(土) 16:11:56
38歳って先が見えてくる年齢だよね。
そんな俺も昭和42年生まれ。
749名無しさん@英語勉強中:2006/04/15(土) 17:24:50
で、860でも人生変わりますか?
38歳 無職

頼む、誰か、変わると言ってくれよぉ・・・っ。 orz
750名無しさん@英語勉強中:2006/04/15(土) 17:29:26
変わりませんよ
僕はあなたよりずっと若くて点数もいいですが無職です
751名無しさん@英語勉強中:2006/04/15(土) 17:42:35
だ、だれかぁ・・・。
38歳 無職
752名無しさん@英語勉強中:2006/04/15(土) 17:47:10
なんの話だっけ?

10年後には10年若かったらなぁ〜、
さらにその10年後も10年若かったらなぁ〜とぼやき続けるって話があったね。

ドラえもんか何かのアニメかな?
753735:2006/04/15(土) 22:25:08
>>751
(・∀・)ニヤニヤ
754名無しさん@英語勉強中:2006/04/16(日) 00:54:55
↑いやいや、あんたも笑ってる場合じゃないだろw
755名無しさん@英語勉強中:2006/04/16(日) 06:54:12
(´・ω・`)38歳記念カキコ。
75637歳年収300万。:2006/04/16(日) 08:50:07
仕事なんて選ばなければいくらでもある。
757名無しさん@英語勉強中:2006/04/16(日) 20:05:07
もう選べないのか・・・。
38歳 独身 無職
758名無しさん@英語勉強中:2006/04/16(日) 20:08:18
なにか資格とか特技とかないの?
今までの職歴は?
759名無しさん@英語勉強中:2006/04/16(日) 22:22:28
おれも38歳。大して英語はできんが、TOEICは970点。
760名無しさん@英語勉強中:2006/04/16(日) 22:42:05
もっと努力しろよ。あ、もう遅いか棺桶に片足突っ込んだ年だし
761名無しさん@英語勉強中:2006/04/16(日) 23:04:50
最近、ときどき右足が痛かったり冷たかったりするなぁ
と思っていたが、そういうことか・・・。
38歳 独身 無職 芸無し
762名無しさん@英語勉強中:2006/04/16(日) 23:09:43
TOEICで900点取る人って、全受験者の何%くらいるの?
これ、マジな質問です。どなたか教えてください。
763名無しさん@英語勉強中:2006/04/16(日) 23:16:17
>>762
900点以上なら、2〜3%程度
764名無しさん@英語勉強中:2006/04/16(日) 23:21:31
この板の住人に占める率は遙かに高そうだが
765名無しさん@英語勉強中:2006/04/16(日) 23:40:41
┌────────────────────────┐
│   ∧  ∧                                 |
│  / ヽ‐‐ ヽ     ぶひひんスレ 認 定 証           |
│ 彡_,.ィ^' ‐、 _,,.ヽ                               │
│ 彡.  `‐-‐"^{" `リ        認定番号 第0551号    │
│ 彡  (    .`~l~                              │
│彡   ヽ     |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.     │
│彡    ヽ    l < ぶひひん、見ろ、>>1がゴミのようだ │
│      ( o o)  \____________     │
│                                    │
│   このスレが、2ch.ぶひひんスレ審査委員会の定める.  |
│   基準(ゴミのよう)を満たしていることをここに証する。.  |
│                                    │
│   平成18年 4月   2ch.ぶひひんスレ審査委員会.   │
│                    理 事 長  ひろゆき@管理人   |
│                    認定委員 三遊亭円楽.      │
└────────────────────────┘
766名無しさん@英語勉強中:2006/04/16(日) 23:49:43
認定委員 三遊亭円楽

ワロタw
767名無しさん@英語勉強中:2006/04/17(月) 00:00:58
>>763
ありがとうございます。
頑張ります!
768名無しさん@英語勉強中:2006/04/17(月) 15:05:26
怒った結果、930取れたぜバカヤロウ!
ざまあみさらせ!
もうTOEICは卒業だゴルァ!
769名無しさん@英語勉強中:2006/04/17(月) 15:12:46
「ざまあみさらせ」って
なんだか懐かしいなぁ。w
770名無しさん@英語勉強中:2006/04/17(月) 15:15:43
おまえ「頑張ります!」わしゃ「ざまあみさらせ!」共に
300超えるまで  歌丸です
771名無しさん@英語勉強中:2006/04/17(月) 16:54:32
>>770
300ってなんだよー。w
TOEICの点?
772名無しさん@英語勉強中:2006/04/17(月) 17:00:13
ここの住人の平均点w
773名無しさん@英語勉強中:2006/04/17(月) 18:59:26
>>768
具体的にはどんな勉強をしたの?
774名無しさん@英語勉強中:2006/04/17(月) 20:40:03
>>768
そうだー。勉強方法を教えてくれ!
775768:2006/04/17(月) 22:24:12
うっせーよおめーら
リスニングは前回は490で今回495なんだよ! 
留学してたからリスニングの勉強なんてしてねーよ!
Rは前回低かったから、高校の文法教科書一通りやり直しただけだ!
わかったかこのくされあんぽんたん
776名無しさん@英語勉強中:2006/04/17(月) 22:26:17
>>775
まあまあ、900超えたんだからそんなに怒らんでも。
777名無しさん@英語勉強中:2006/04/17(月) 22:27:27
777Get
きっとラッキーなことがあるに違いない。
778名無しさん@英語勉強中:2006/04/19(水) 18:47:47
2日たったが、特にラッキーなことはなかった・・・。
779名無しさん@英語勉強中:2006/04/19(水) 20:25:48
>>777-778
面白いw
780名無しさん@英語勉強中:2006/04/19(水) 20:34:39
そんなときこそ、怒れ!本気で怒れ!
781名無し@英語勉強中:2006/04/19(水) 21:23:06
2chの住人って頭良すぎww
俺もTOEIC900ホルダーだが、そんなやつばっかりが2chにきている。
800くらいでも十分すごいはずなのにね。
大体700以上なら履歴書にだって書けるはずだし。
なんでこんなにおまいらは頭がいいのか?
782名無しさん@英語勉強中:2006/04/19(水) 21:24:15

おまいも900こえてるじゃん。
783名無しさん@英語勉強中:2006/04/19(水) 21:31:10
ヒント:うそはうそであると見抜ける人でないと(掲示板を使うのは)難しい
784名無しさん@英語勉強中:2006/04/19(水) 21:57:10
いや、一概に嘘とは言えないと思うぞ
900を超えるような連中はそれなりに英語(TOEIC)に興味があるし
2ちゃんでTOEICスレに出入りするようになるだろ
会社や学校で仕方なく受けてる連中は最初から興味もない
だから必然的にレベルが高く見えるんじゃないか?
785名無しさん@英語勉強中:2006/04/20(木) 00:25:44
TOEIC今回まぐれで900超えました。 会社で思わず話してしまったら冗談と
思われて相手にされなかった。 くやしい。 
皆が納得するくらいの英語力をつけなば。
786名無しさん@英語勉強中:2006/04/20(木) 00:32:20
>>785
んじゃトリップつけて
そのトリップを書いた紙といっしょに証明書うpしてみてよ
名前のところを隠してさ
787名無しさん@英語勉強中:2006/04/20(木) 01:35:52
ネ タ 決 定 w w w w w

788名無しさん@英語勉強中:2006/04/20(木) 02:05:36
怒りにまかせてがんばることが大事。ほんとかうそかはどうでもいい。
そんなことにこだわるから900とれないんだ。
789名無しさん@英語勉強中:2006/04/20(木) 02:13:27
>>788
あなたの怒りを教えてください。
790名無しさん@英語勉強中:2006/04/20(木) 05:17:52
900まであと110。まあ、それだけのことだ。
791名無しさん@英語勉強中:2006/04/20(木) 18:00:43
何回か書き込んでるけど5月20日にTOEIC受ける事にした。
申し込むとやらなきゃってなってやる気が出てくるね。
900点超える勢いで高得点狙います!!
みんなもがんばろう!(>Д<)ゝ”
792名無しさん@英語勉強中:2006/04/20(木) 18:02:37
3月神話にのっとって900超えることができたので卒業
793名無しさん@英語勉強中:2006/04/20(木) 22:32:37
5月20日って、IPってこと?
794名無しさん@英語勉強中:2006/04/20(木) 22:56:04
         l \          / l
         |   \   __ /  |
         |    `´     `'    |
        /  ''''''       '''''':::::::ヽ、
       /    (●),   、(●)、.   ',
       |       ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:::.   |    お兄さん達、このスレは初めて?
       ',       `-=ニ=- ' .:::::::   |
       ヽ      `ニニ´  .::::    /
         \__          /
     ,. ' ´ ̄           < ̄
    /   r-r‐、           ヽ
   /    (ヽ \ `y(\   ` ヽ、 ,`ー―- 、
   |     f\\\ヽ ヽ:::::::..... \      ヽ、
   |       \ 'ー(  }(ー;;)、:::.  ヽ     ::::`....-、
   |       |\  ' ノ::::`´:::::::   ',      ::::::r'
   |       | / ´   |:::::::::::     |     ` :::::!
   |    ,. -―‐'     |       人       Y
   |  /         i      /  ヽ、    /
   | /          ,'__,. '"      `ト-'"
   ',           /            |
    ヽ         /             ,'
    \      /             /
      >――'´          fト、   {
    /                `''    i
795名無しさん@英語勉強中:2006/04/21(金) 00:09:14
2〜3%ということは
受験者が一万人としても200〜300人は900点以上ってことになる。
一回に何人が受験するのか知らないが、
一旦900取ったら受けなくなる人間も多いだろうから
実質的には結構な数だよね。
実際の感じとしても、居るところにはゴロゴロ居るよ。
そして皆、使える所はバリバリ使いつつも自分の非力さを重々分かっていたりする。
796名無しさん@英語勉強中:2006/04/21(金) 08:45:19
20日ってオーストラリアで受けるんだけど。
IPなのかなぁ。。。公式テストって書いてあった気がするけど(;・∀・)
797名無しさん@英語勉強中:2006/04/21(金) 16:29:16
書いてあったんなら、公式なんじゃない?
798名無しさん@英語勉強中:2006/04/21(金) 16:55:55
>>796
オーストラリアと日本では一週間の時差がありますから、
実質日本で後悔テストが行われているときにオーストラリアでも
後悔テストが行われているってことじゃないですかね。
799名無しさん@英語勉強中:2006/04/21(金) 17:32:18
日本では、20日はIPなんだよー。
800名無しさん@英語勉強中:2006/04/21(金) 17:36:57
>>798
> オーストラリアと日本では一週間の時差がありますから、
801名無しさん@英語勉強中:2006/04/21(金) 18:00:11
大学でTOEIC受けた結果が今日返ってきた。L:300 R:345 TL:645でした。
1年生で600点超えたのは僕だけで、600点以上の人は英語の成績がS(優)+単位を貰えたのはうれしいんですが、TOEICを受けた以上900点以上目指します。
900点を目指すにあたって、TOEIC対策の問題集買った方がいいですかね?
802名無しさん@英語勉強中:2006/04/21(金) 18:09:36
スコアを上げるために勉強するなら、当然対策本をやった方がいい。
けど5月から問題内容変わるからね。既存の本では対応できないかもよ。
803名無しさん@英語勉強中:2006/04/21(金) 18:13:03
一週間もあるのか…地理専攻のおれもびっくり。
804名無しさん@英語勉強中:2006/04/21(金) 19:27:30
5月からだって大してかわらないよ。
対策本は十分使える。
805名無しさん@英語勉強中:2006/04/21(金) 20:33:06
>>802-804
サンクス
明日本屋に行ってみるよ
806名無しさん@英語勉強中:2006/04/21(金) 20:35:43
>>798
> オーストラリアと日本では一週間の時差がありますから、
807名無しさん@英語勉強中:2006/04/21(金) 20:38:19
今日調べてきました。
ETS公認テストはオーストラリアでは二週間に一回あるらしく。
20日に受けるのはそのうちの一つなのでIPじゃないと思います。
あ、時差は1時間です、一週間じゃなくて。。。w

やっぱし対策本ですよね。
このスレの勢いで石井隆之さんのTOEICTEST990点満点完璧対策買って
2ヶ月くらい前から頑張ってやってます。
解説がしっかりしてるのでおすすめです。
808名無しさん@英語勉強中:2006/04/21(金) 23:35:28
オーストラリアで出版されてるTOEIC対策本ってないの?
809名無しさん@英語勉強中:2006/04/22(土) 05:30:28
>ETS公認テストはオーストラリアでは二週間に一回あるらしく
IPもETS公認テストだろうけど、公開テストと違って結果が
出るまでひと月掛かるね。あ、IPは2週間で結果でるらしいけど。
810名無しさん@英語勉強中:2006/04/22(土) 07:09:57
>>809
これじゃあ、ひと月なのか2週間なのかサッパリわからん。w
811名無しさん@英語勉強中:2006/04/22(土) 18:54:28
現在、805点(L405:R400)なんだけど、
L伸ばすのに「英語耳」をやるのって効果ありますかね?
英語学校に通ってて、講師からとにかくLを伸ばせと言われたのですが。
812名無しさん@英語勉強中:2006/04/22(土) 20:41:43
オーストラリアでも対策本売ってます。
対策問題の内容はさほど変わらないので日本語の使ってます。
解説を英語でされても困りますし。

前回受けた時はスコアだけなら三日後にわかるって言われました。
一週間後にスコア聞きにに行って、2週間後に別注したサーティフィケイトも
含め、スコアシートもらいました。

・・・何かIPくさいですね自分が受けたTOEIC。




813名無しさん@英語勉強中:2006/04/22(土) 21:42:59
>>811
Lで400超えてたら音を拾うための耳はできてるんでは?
ちょっと複雑な言い回しとか二転三転することを耳にすると
一度で確実に把握できない。もちろん知らないイディオムも結構妨げになってる。
そういう状態では。多分多読が有効。そんなに固くないやつ。
814名無しさん@英語勉強中:2006/04/22(土) 23:29:54
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4478980470/
ここはこの本のスレですか?
そうに違いない

    杉村太郎  
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/english/1063388880/
815名無しさん@英語勉強中:2006/04/23(日) 00:28:55
このスレ、いつ頃から怒りが無くなったんだろう?
38歳 無職
816名無しさん@英語勉強中:2006/04/23(日) 01:38:25
最近きんたまが痛い
817名無しさん@英語勉強中:2006/04/23(日) 02:26:00
>>1
こんなスレでいいのか?!
こんな怒りの無いスレをオマエは望んでいたというのかい?!
818名無しさん@英語勉強中:2006/04/23(日) 02:33:16
怒りかぁ・・・
なんか最近すぐ収まっちゃうんだよねぇ・・・(´・ω・`)

37歳 無職
819名無しさん@英語勉強中:2006/04/23(日) 06:09:27
819なら、今日はラッキーデー♪
820名無しさん@英語勉強中:2006/04/23(日) 12:46:13
医薬品会社勤務リーマン43歳、月1〜2回程度外人来客あり。なんとかこなしている。
3月のTOEICは835だった(L440、R395)。MAX850でずっとこの辺をさまよっている。
もう海外駐在でもしないとbreak throughは難しいかとは思うが、東京は離れたくないよね。
821名無しさん@英語勉強中:2006/04/23(日) 13:05:42
怒りより焦りの方が大きい今日この頃
822名無しさん@英語勉強中:2006/04/23(日) 14:37:00
>>821
同感・・・。orz
823名無しさん@英語勉強中:2006/04/23(日) 14:54:54
>>820
TOEIC900超えは、海外経験なくても可能です。
俺は全くゼロの38歳で、日常の仕事でも全く英語使わないけど、
今回、980(L495、R485)いったよ。
1月から140点UP。
ひたすら模試(パート3,4の先読みの練習)を解いて、
同じリスニング素材を繰り返しシャドーイングする。
パート1、2は一文をシャドーイングできて一定時間
記憶保持できれば完璧に解ける問題といえる。
パート5〜7は単純な語彙・文法知識と読解力だから
地道な積み重ねしかないと思う。







824名無しさん@英語勉強中:2006/04/23(日) 15:18:38
>>823
日常の仕事で英語使わないのに980点って・・・。
もったいない。
825名無しさん@英語勉強中:2006/04/23(日) 19:21:38
海外経験がなくて仕事でも使わないっていうことは単なる趣味?
それとも家族に海外に住んでる人がいるとか、外国人がいるとか?
826名無しさん@英語勉強中:2006/04/23(日) 20:59:24
自己啓発とかじゃないの。
827名無しさん@英語勉強中:2006/04/23(日) 21:23:12
38歳でその気合はすごいぽ。
海外渡航もせず、一切業務で使わないで、その努力は狂気だぽ。

ってか、副業で塾講師とかすれば?
良い稼ぎになると思うけど。
828811:2006/04/23(日) 21:52:43
>>813
やっぱ多読が効果ありますか?
Lを諦めて、Rのスコアを上げるためにペーパーバックを読んでたんですが、
なぜかLのスコアだけが上がりました。
(Rのスコアが上がらないのは要領の悪さが原因)

ただ聞き取れない時でも、スクリプトを見るとすぐに理解できるので、
やっぱり音が聞き取れてないかなと思って。
素直にペーパーバックの多読と「CNN ENGLISH EXPRESS」のディクテーションに
励むことにします。
829名無しさん@英語勉強中:2006/04/23(日) 22:40:33
>>811
多読すると処理力/処理スピードの両方があがるからね。
かく言う自分もそれくらいの時
半年業務で英語漬けだったものの一切聞かなかった後に試験受けて
リスニングが結構上がってたことがあって。
何故だろ?、と思って思い当たったのが多読と毎日の読み書き。
ペーパーバックも読んでたよ。小説は台詞が多いからリスニング向きだと思う。
ただ仕事の読み書き英語の足しにはいまいちならないんだけど。
830名無しさん@英語勉強中:2006/04/25(火) 16:02:55
お前ら怒りが足りない。
怒りがあれば多読でも何でも可能になる。
831名無しさん@英語勉強中:2006/04/25(火) 16:07:53
そういえばこの100レスぐらいの間あんまり怒ってなかったね。
832名無しさん@英語勉強中:2006/04/25(火) 19:09:34
わかりました! 怒ります!
多読でも何でもやってやる!
何が何でも900だ!
切羽詰ってるんだよ!
833名無しさん@英語勉強中:2006/04/25(火) 20:22:36
3月は神話復活だってー?!
3月は敬遠して受けなかったのに!
もう、マジ怒った、5月も神話を作ってやる!!
834名無しさん@英語勉強中:2006/04/25(火) 22:16:06
http://infostore.jp/dp.do?af=yonetin2003&ip=drteruki&pd=a0001

「(増補・音声付)TOEIC(R)で920点を取った医師の英語勉強法」

今非常に売れてる、話題の勉強法!

835名無しさん@英語勉強中:2006/04/25(火) 22:35:25
怒ってるから900取れないんだよ
冷静でないヤツに900は絶対にムリなんだよ
836名無しさん@英語勉強中:2006/04/25(火) 23:18:51
いいか?冷静に怒るんだ
837名無しさん@英語勉強中:2006/04/25(火) 23:20:33
>>835
とるものもとらずスレの方ですか?w
838835:2006/04/25(火) 23:39:37
なるほど!いいだろう
では、マジレスっぽくなってしまうが、それで目的はもう成就したのか?

もう一度言おう
怒っちゃダメなんだよ
900取りたいなら怒るのはよせ
839名無しさん@英語勉強中:2006/04/26(水) 00:07:19
履歴書や職務経歴書にTOEIC900以上って
堂々と書けるのって気分イイよな
840名無しさん@英語勉強中:2006/04/26(水) 16:18:23
おれのしってるハーフの子は映画8割わかるけど 英検準1級の方が難しいといってた
841名無しさん@英語勉強中:2006/04/26(水) 17:23:54
>>838
とるものもとらずスレの方ですか?w
842名無しさん@英語勉強中:2006/04/26(水) 19:29:44
400点あげたいですぅ><
843名無しさん@英語勉強中:2006/04/27(木) 02:31:24
どうしたら、900点取れるんだぁーーーっ?!
怒るべきなのか?!
はたまた、怒ってはダメなのか?!
誰か本当のことを教えてくれーーー。
844名無しさん@英語勉強中:2006/04/27(木) 03:09:48
たしかに900点オーバーしてからはいろんな人、面接で
「すごいですね」と言われるようになった。

期待されても困るので「いえ、全然。わからないことがたくさんあります。」
と答えてる。
845名無しさん@英語勉強中:2006/04/27(木) 03:30:50
面接の様子はいいから、
どうやって900オーバーしたのか、
その詳細を語ってくれ!
お願いだーーーっ。
846名無しさん@英語勉強中:2006/04/27(木) 03:31:55
きっとこの人だって、同じ希望を持っているはずだ!
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/english/1138903407/799
847名無しさん@英語勉強中:2006/04/27(木) 11:40:12
決して怒っちゃいかん
848名無しさん@英語勉強中:2006/04/27(木) 12:50:05
>>845
まずは800点台にすること。
話はそれからだ。
849名無しさん@英語勉強中:2006/04/27(木) 15:30:57
>>847
とるものもとらずスレの方ですか?w
850名無しさん@英語勉強中:2006/04/27(木) 17:56:32
どうやって800オーバーしたのか、
その詳細を語ってくれ!
お願いだーーーっ。
851総合スレッド799:2006/04/27(木) 19:12:09
>>846
別スレの自分の書き込みが貼られててびっくりしたw
とにかくやるよオレ。会社員だが1日5時間やる!(怒

852名無しさん@英語勉強中:2006/04/27(木) 20:17:35
会社員が5時間勉強できるだと??
はあ?大学院生のおれはどうなる??
よし、わかった、おれは6時間勉強してやるからな。
853名無しさん@英語勉強中:2006/04/27(木) 20:23:54
会社員が5時間で大学院生は6時間か。
じゃあ私は4時間ぐらいが妥当かなあ。
38歳 無職 独身 大卒
854名無しさん@英語勉強中:2006/04/27(木) 21:33:14
俺、帰国なんだけど、正直L対策はどうやってイイのか教えることできない
「普通に聞ける」としか言い様がないもん
Rならやり方わかるけどな
855名無しさん@英語勉強中:2006/04/27(木) 21:36:00
じゃあ、そのRを教えてくれ!
く わ し く !
856名無しさん@英語勉強中:2006/04/27(木) 23:19:51
>>1
857名無しさん@英語勉強中:2006/04/28(金) 10:42:17
1ヶ月でどこまであげられるか試してみる
858名無しさん@英語勉強中:2006/04/28(金) 13:12:17
>>857
そういうときは、今のスコアと目標スコアを宣言しといた方がいんじゃないの?
859名無しさん@英語勉強中:2006/04/29(土) 02:26:56
700で上げ止まった俺も、怒りが足りないのか。
俺をもっと燃えさせてくれ!もっと、新鮮な燃料を
投下してくれ。
860名無しさん@英語勉強中:2006/04/29(土) 03:15:03
>>859
700で上げどまるなんてありえない!
だいたいの人は800後半とかで停滞するもんだけどね。
861名無しさん@英語勉強中:2006/04/29(土) 08:51:24
GWに100時間勉強するぞー

何時間の勉強で1点上がるんだっけ?
862名無しさん@英語勉強中:2006/04/29(土) 12:02:10
マジレスすると5点単位な
863名無しさん@英語勉強中:2006/04/29(土) 12:23:55
>>861
5時間で1点上がる。
と、TOEIC主催のセミナー(のようなもの)にでたうちの大学の先生が言っていた。
なので、20点アップ乙!
864名無しさん@英語勉強中:2006/04/29(土) 13:37:38
停滞する場所なんてひとそれぞれだろ。
800後半?はあ?
誰がそんなこと言い出したんだよ。
勝手なお前の思い込みと見栄で言うのはやめろよ。
そもそも停滞するのはそこで安心して勉強やめたからってだけじゃないのか?え?
865名無しさん@英語勉強中:2006/04/29(土) 14:02:26
>>864
860は859への燃料じゃないのか?w
866名無しさん@英語勉強中:2006/04/29(土) 14:44:15
ワロスwww闘志を燃えさせようとして書いてくれたんじゃねーの?w
867名無しさん@英語勉強中:2006/04/29(土) 14:52:50
868名無しさん@英語勉強中:2006/04/29(土) 14:59:13
>>864
869名無しさん@英語勉強中:2006/04/29(土) 15:03:09
マジ怒った、1時間で10点あげてやる!!
870名無しさん@英語勉強中:2006/04/30(日) 10:22:01
>>865 >>866 >>868
笑ってどうする!?気に入らないことがあったのなら怒れ!
871名無しさん@英語勉強中:2006/04/30(日) 12:19:10
怒り無き者は去れ
872名無しさん@英語勉強中:2006/04/30(日) 12:27:07
>>870
ふ っ 、 ふ っ 、 ふ っ 。 すでに900超えたものの笑いなのだよ。w
873名無しさん@英語勉強中:2006/04/30(日) 14:00:22
10月を狙ってやるといい。10月神話はすごいぞ。
数年連続で(桁外れの)高得点者続出の回だ。
874名無しさん@英語勉強中:2006/04/30(日) 16:12:57
>>873
そのネタじゃあ、怒りにくいじゃないかっ。w
もっと怒りやすいネタを頼む!
875名無しさん@英語勉強中:2006/04/30(日) 16:14:23
>>874
頼む、じゃねーよバカが!氏ね!
876名無しさん@英語勉強中:2006/04/30(日) 17:32:21
>>875
氏ねだとぉーーーっ!
マジ怒った!
こうなったら900点なんて目じゃねえっ、
990点取ってスコアうpしてやるーーーっ!
877861:2006/04/30(日) 18:17:54
>>863
昨日今日5時間ずつ。これで2点アップ!
878名無しさん@英語勉強中:2006/04/30(日) 18:19:38
怒りでは超えられない壁がある。
879名無しさん@英語勉強中:2006/04/30(日) 20:17:52
キム・デギュン本のみで900以上が可能でつか?
880名無しさん@英語勉強中:2006/04/30(日) 21:03:16
おまえら日本語もまともに出来ないのにEnglish?
冗談は顔だけにしてくれよw
881名無しさん@英語勉強中:2006/04/30(日) 22:14:28
>>880
それはキム・デギュンに言っているのか?
882名無しさん@英語勉強中:2006/04/30(日) 22:55:20
TOEICはもう880(L460 R420)とったし十分かなと思ってる。
883名無しさん@英語勉強中:2006/04/30(日) 22:58:19
>>882
甘いな。努力しないでいると900点オーバーのチャンスも失うぞ。
884名無しさん@英語勉強中:2006/04/30(日) 23:37:26
>>880
少なくともお前よりは日本語できるから安心しろ
885名無しさん@英語勉強中:2006/04/30(日) 23:48:45
喧嘩する子はフェラチオしてあげないわよ!!
886名無しさん@英語勉強中:2006/05/01(月) 01:03:03
>>885
アホ?
887名無しさん@英語勉強中:2006/05/01(月) 02:50:07
865点の者です。感じとして、900と950に大きな壁がある気がします。経験者さん、どうでしよう?
888名無しさん@英語勉強中:2006/05/01(月) 03:26:50
>>887
あるね。そんなことより君はまず900を取れ。
889名無しさん@英語勉強中:2006/05/01(月) 06:48:02
>>887
800点台と900の間にも壁があるようだね。
890名無しさん@英語勉強中:2006/05/01(月) 06:52:10
>>887
え、865?スコアとして認められるのは900からだけど?
891名無しさん@英語勉強中:2006/05/01(月) 10:13:12
うぜぇんだ馬鹿
892名無しさん@英語勉強中:2006/05/01(月) 14:15:04
他の人の勉強方法参考にすれば?
http://blog.with2.net/link.php?277991
893861:2006/05/02(火) 00:45:03
>>864
今日も5時間で1点アップ
894名無しさん@英語勉強中:2006/05/02(火) 08:46:28
895名無しさん@英語勉強中:2006/05/02(火) 10:01:31
>>893
you better fuck your ass (LOL
896名無しさん@英語勉強中:2006/05/02(火) 19:19:41
>>895
same goes for you! rofl
897名無しさん@英語勉強中:2006/05/02(火) 21:30:07
TOEIC730点なんですが800点の壁を越えるにはどうすればいいのですか?
898名無しさん@英語勉強中:2006/05/02(火) 22:01:26
それは実に簡単な事だよ
LとRを同時に400ずつ取ればいいんだよ
899名無しさん@英語勉強中:2006/05/02(火) 22:13:22
他にもL450、R350を取るっていう方法もあるよ。
900名無しさん@英語勉強中:2006/05/02(火) 22:15:08
「マジ怒った、TOEIC900目指す」スレで900ゲットぉ〜。
901名無しさん@英語勉強中:2006/05/02(火) 22:40:44
ついにやったな
902名無しさん@英語勉強中:2006/05/02(火) 22:55:33
899以下はクズ
903861:2006/05/02(火) 23:35:09
今日は3時間くらい。いま878.6点
904名無しさん@英語勉強中:2006/05/03(水) 00:28:07
TOEICは5点刻み。

905名無しさん@英語勉強中:2006/05/03(水) 04:14:40
>>861
というか、そのペースだと100時間行かない気が…
906名無しさん@英語勉強中:2006/05/03(水) 16:52:29
ですよねー。
GWが10日だとしても1日に10時間は勉強しないと・・・。
907861:2006/05/04(木) 12:15:48
>>906
1日10時間になるんですね。のんびり900目指します。

昨日は2時間。いま879点(目標まであと305時間)。
908名無しさん@英語勉強中:2006/05/04(木) 20:40:13
855→930へ一日一ヶ月間平均1時間の勉強で達成
つまり+2.5点/hrということになる
909名無しさん@英語勉強中:2006/05/04(木) 20:40:44
訂正

855→930へ 一ヶ月間一日平均1時間の勉強で達成
つまり+2.5点/hrということになる
910名無しさん@英語勉強中:2006/05/05(金) 02:03:41
900というか、英語メディアを、ほとんど不自由なく読みこなし、
聴きこなせるようになるのが目標。会話は必要次第。
でも、TOEIC900ぐらいなら、読み聴きだけでできるけど、
英作文と言うか、自分の頭で英文あるいは英話を構成できるように
ならないと、頭打ちになると思う。
911名無しさん@英語勉強中:2006/05/05(金) 14:37:31
なんだか最近は、すっかり怒り無しなんですね・・・。
912名無しさん@英語勉強中:2006/05/05(金) 15:15:25
>>911
900とっちゃったからね
913名無しさん@英語勉強中:2006/05/05(金) 15:48:26
>>912
そうですか・・・。
出遅れちゃったかな・・・。
900とっちゃったら、次スレでは950目指しちゃうのかな。
いきなり950だとつらいな・・・。
914名無しさん@英語勉強中:2006/05/05(金) 16:40:30
>>913
んじゃ、
「出遅れた自分にマジブチギレた。殺されてもTOEIC600点目指す」
みたいなスレッド立てれば?
915名無しさん@英語勉強中:2006/05/05(金) 16:54:03
間抜けな質問スマン
900って、必修の語彙いくつ位?
916名無し@英語勉強中:2006/05/05(金) 17:18:57
>>915

俺も900点ホルダーだが、語彙なんてたいしてない。
大体TOEICの単語帳なんていくらやっても問題に出てこなかったぞ。
仮に自分の必要とする本なり新聞なり、読みこなせればそれでいいのではないか?
大して難しい単語なんてTOEICにでてこないだろ。
917名無しさん@英語勉強中:2006/05/05(金) 17:28:43
>>916
禿同
918名無しさん@英語勉強中:2006/05/05(金) 19:32:29
>>916-917
その「たいしてない」語彙数を教えて欲しい・・・。
919名無しさん@英語勉強中:2006/05/05(金) 20:41:22
確かに
俺は帰国でオーバー900だが、普段絶対に使わないであろう専門用語を
抜かして考えたら、さほど語彙数があるとは思えない
日本でしっかり「英語の勉強」している人や英語フリークの方が
語彙数だけで言ったら絶対に上だろう
920名無しさん@英語勉強中:2006/05/05(金) 21:40:49
>>919
帰国なのに900ちょっとしか取れないんだ。
アンタ頭悪いなぁ。
921名無しさん@英語勉強中:2006/05/05(金) 21:41:40
心穏やかに950目指すことにしました。
922名無しさん@英語勉強中:2006/05/05(金) 21:49:03
>>920
頭悪いのはお前だ
オーバー900=900ちょっとなんだw

それにお前と違って俺はビジネスで「喋れる」使える英語だから
妬むのもほどほどにな
923名無しさん@英語勉強中:2006/05/05(金) 21:54:27
920の頭の悪さについて
924名無しさん@英語勉強中:2006/05/05(金) 21:57:26
知らない人をアンタ呼ばわり。
925名無しさん@英語勉強中:2006/05/05(金) 21:58:49
オーバー900を900ちょっとと決め付け
926名無しさん@英語勉強中:2006/05/05(金) 21:59:27
英語圏からの帰国とは限らず。
927名無しさん@英語勉強中:2006/05/05(金) 22:02:19
実は北朝鮮からの帰国
928名無しさん@英語勉強中:2006/05/05(金) 22:04:16
そんな怒んなよ。
929名無しさん@英語勉強中:2006/05/05(金) 22:19:26
俺の自演だらけに見える… orz
930名無しさん@英語勉強中:2006/05/05(金) 22:20:37
ちなみに俺は頭の良さと英語の出来はあまり関係ないと思うがな
知り合いにどうしようもないバカ女がいるけど、しっかり英検1級もってやがる
931名無しさん@英語勉強中:2006/05/05(金) 23:02:50
自作自演がひどいですね、このスレ。
932名無しさん@英語勉強中:2006/05/05(金) 23:04:33
なんですってーっ?!
バカ女なのに英検1級?!
マジ怒ったわ!
私は頭いいからTOEIC900とってやるぅーっ。
933名無しさん@英語勉強中:2006/05/05(金) 23:07:08
このスレに次スレはあるんでしょうか?
934名無しさん@英語勉強中:2006/05/05(金) 23:08:17
次スレはありません。終了でつ
935名無しさん@英語勉強中:2006/05/05(金) 23:09:26
自演ばかりだもんな
936名無しさん@英語勉強中:2006/05/05(金) 23:09:50
高校の英語教科書を英T、英U、英R、英Cと完璧に
暗唱できるほど覚えたとして、TOEICでは何点とれるでしょうか?
850くらいはいく?
937名無しさん@英語勉強中:2006/05/05(金) 23:11:30
次スレはこの俺が立ててやろう
938名無しさん@英語勉強中:2006/05/05(金) 23:29:15
次スレは何点ですか?
939名無しさん@英語勉強中:2006/05/05(金) 23:29:54
905
それ以下はスコアとして認められない
940名無しさん@英語勉強中:2006/05/05(金) 23:32:40
高校の英語と比べるなよ。そんな次元ではないし。
941名無しさん@英語勉強中:2006/05/05(金) 23:35:49
ていうか、英R、英Cってナンですか? byオサーン
942名無しさん@英語勉強中:2006/05/05(金) 23:43:54
オレの言うことが聞けねぇのか?
943名無しさん@英語勉強中:2006/05/05(金) 23:51:00
>>942
何?言ってみて。
944名無しさん@英語勉強中:2006/05/05(金) 23:54:49
>>936
多分大学受験でも偏差値60以上の中堅私大レベルになってくると
対応できない。
945名無しさん@英語勉強中:2006/05/06(土) 00:06:19
次のスレでも怒りますか?
946名無しさん@英語勉強中:2006/05/06(土) 00:18:59
っるせぇな・・
オレの言う通りにやれって言ってんだろ
何で聞けねぇんだよ
947名無しさん@英語勉強中:2006/05/06(土) 00:21:48
怒りはなにも生み出さないよ
948名無しさん@英語勉強中:2006/05/06(土) 00:43:48
今の高校は、英R、英C、英Gとかあるんだね。
オサーンの時代にはなかったなぁ。
949名無しさん@英語勉強中:2006/05/06(土) 02:12:45
英Cってまさか会話やるんか?
950948:2006/05/06(土) 02:28:22
>>949
おっ、オサーン仲間発見!
951名無しさん@英語勉強中:2006/05/06(土) 02:34:29
しまった950とってしまった。
>>937
すれ立て頼むぞ。
952名無しさん@英語勉強中:2006/05/06(土) 02:46:15
>>932
君の怒りにはやや無理がある
953名無しさん@英語勉強中:2006/05/06(土) 03:07:53
>>949
composition だろうよ・・・。オサーンの時代にはあったぞ?
954名無しさん@英語勉強中:2006/05/06(土) 03:09:28
>>936 良くて500
955名無しさん@英語勉強中:2006/05/06(土) 11:45:10
RとGはあったけどなかったよ>C
オサーンの時はなかったですよ。
956名無しさん@英語勉強中:2006/05/06(土) 13:25:58
いろんな時代のオサーンがいるようだね。w
957名無しさん@英語勉強中:2006/05/06(土) 13:31:15
オサーンたち、面白い。w
958名無しさん@英語勉強中:2006/05/06(土) 13:58:00
いやいや、面白がってないで英Cがなんなのか教えてくれよ。
compositionなのか? by大オサーン
959名無しさん@英語勉強中:2006/05/06(土) 14:29:14
communication じゃないのか?  by 小オサーン
960名無しさん@英語勉強中:2006/05/06(土) 14:31:41
おっさんきもっ。
961名無しさん@英語勉強中:2006/05/06(土) 14:38:53
>>960
君もかならず、オサーン か オバサーン になるよ。
It's not concerend that wheather you like or not.
962名無しさん@英語勉強中:2006/05/06(土) 14:44:20
小さいおっさんがきましたよ
963名無しさん@英語勉強中:2006/05/06(土) 15:01:57
コミュニケーイションはオーラルだとおもいます
964名無しさん@英語勉強中:2006/05/06(土) 15:46:48
470未満
|  |

470点
|・ ・|

600点
|・人・|

730点
( ・ Y ・ )

860点
( ・ 人 ・ )

900点 ←ココ
( ◎ 人 ◎ )

950点
( ● 人 ● )

990点
 /     |     \
(   ◎  人  ◎   )

965名無しさん@英語勉強中:2006/05/06(土) 21:14:07
>>964
またこんなコピペしやがって。
マジ怒った!さっさと900とって、もうこんなスレ来ねえ!
966名無しさん@英語勉強中:2006/05/06(土) 21:17:13
私の時代にも英R、英C、英Gはありませんでした。 by小バサーン
967名無しさん@英語勉強中:2006/05/07(日) 07:53:16
compositionあったよ@42歳。ちなみに、コンポーと呼ばれていた。
968名無しさん@英語勉強中:2006/05/07(日) 15:20:54
>>936
マジレスすると、高校英語だけでは850は厳しいと思う<TOEIC
ビジネスの要素が大きいからね。
969名無しさん@英語勉強中:2006/05/07(日) 20:14:35
大学時代に留学してた人でも、敬語(Would you〜)で書けない人いるよね。
970名無しさん@英語勉強中:2006/05/07(日) 20:24:16
971名無しさん@英語勉強中:2006/05/07(日) 20:50:19
>>969
それって敬語か?
972名無しさん@英語勉強中:2006/05/08(月) 03:37:23
一応。
973名無しさん@英語勉強中:2006/05/08(月) 09:07:15
compositionがあったのって、進学校だけだと思う。時代にもよるかも。
974名無しさん@英語勉強中:2006/05/08(月) 15:53:36
英語は英語U、UB、UC でした。 by大バサーン
975名無しさん@英語勉強中:2006/05/10(水) 01:23:11
綴り方もあったんじゃ。
976名無しさん@英語勉強中:2006/05/10(水) 03:41:17
このスレ、何だったっけ・・・。
977名無しさん@英語勉強中:2006/05/10(水) 20:55:36
   /■ヽ
   (,,・д・)つ   ワッチョイ ワッチョイ
 (( (⊃  (⌒) ))
    (__ノ
978名無しさん@英語勉強中:2006/05/10(水) 20:56:07
    / ■ヽ    ワッチョイ ワッチョイ
    (・д・,,)__ ♪
 (( ⊂⊂   _)
     (__ノ ̄ 彡
979名無しさん@英語勉強中:2006/05/10(水) 20:57:14
    / ■ヽ    ワッチョイ ワッチョイ
    (д・*∩ ))
 ((  (⊃ 丿
    (__)し'
980名無しさん@英語勉強中:2006/05/10(水) 20:58:05
(・∀・)
981名無しさん@英語勉強中:2006/05/10(水) 20:59:03
982名無しさん@英語勉強中:2006/05/10(水) 22:52:51
>>977-979
なんか妙にかわいいじゃないかー。
983名無しさん@英語勉強中:2006/05/11(木) 01:27:56
次は何点を目指すのかが気になる・・・。
984名無しさん@英語勉強中:2006/05/11(木) 01:48:11
バーサン多いな
985名無しさん@英語勉強中:2006/05/11(木) 01:56:38
今度、はじめてTOEIC受けてみようと思ってます。
900めざして今年から本格的に勉強はじめたばかりですが
今現在、どのぐらいの位置にいるか知っときたくて。
はじめて受けるにあたってなんかアドバイスくれ
986名無しさん@英語勉強中:2006/05/11(木) 02:00:14
>>985
怒れ!!!怒るんだーーー!!!
987 ◆MMf9H9ROt. :2006/05/11(木) 02:01:52
無理しないでこつこつやることだな。
988名無しさん@英語勉強中:2006/05/11(木) 02:03:59
>>985
本番の試験受ける前に、何か模試本やってみた方がいいよ。
テストの説明(インストラクション)も英語だから、
やり方わからないと大変。
989 ◆MMf9H9ROt. :2006/05/11(木) 02:04:01
もしかして俺、糞擦れに迷いこんだのか
990名無しさん@英語勉強中:2006/05/11(木) 02:04:35
>>989
いえーす!!!
991名無しさん@英語勉強中:2006/05/11(木) 02:11:34
あ、990とっちゃった・・・。
992名無しさん@英語勉強中:2006/05/11(木) 12:55:41
>>989
次回うけるんだけど、900は絶対無理だと自分で思うので
ここでモチベーション上がるかと思ってちょいちょい覗いてる。
でも最近さっぱり怒ってないみたい。怒りエネルギーで皆900クリアして
いなくなってしまった模様。ちなみに自分は730くらいいきたいなぁとか思ってます。
993名無しさん@英語勉強中:2006/05/11(木) 17:04:13
>>992
なにぃーっ?!730くらいでいいだとぉー?!
そんな中途半端な点取ってどうするんだ?
おまえも、900を目指すんだ!!!
目指すだけなら勝手なんだから!めざせ!!!900!!!!!!
994名無しさん@英語勉強中:2006/05/11(木) 18:51:14
断る
995名無しさん@英語勉強中:2006/05/11(木) 19:08:51
こうなったら、おまえの分まで怒って、
900超えてやるーーーっ!!!
996名無しさん@英語勉強中:2006/05/11(木) 20:24:10
■           ■■
  ■       ■■■
 ■  ■      ■■
   ■  ■    ■■
     ■  ■  ■■
   ■  ■    ■■
 ■  ■      ■■
  ■         ■■
■           ■■
                          ,/::::::::::::::::::: ....::::::::::::::::::::::::ヾ:、      ,....,
                        /::::::::::::::: ..:::::::::::::::i、::::::::::::::::::::'、':,.    /  ヽ
                        /::::::::::: ....:::::::::::::::::::::i:::!`、:ト、::::::::::::i i!   /     i
                       i   ...::::::|'、ヽ;::::::::::::::|,!:!__リ,,'iヽ::l''、:'、   /      /
        ◎    ┌┐ □□       | ..::::::::;:::i!:i ヾ:、ヽ:::::::::| リ , -─ リ i;il:ヽ, i    /             ┌〜┐
┌〜〜〜┐┌〜┘└〜┐       l:::::::::::::::i',i ':i ,メ、 \;:l '゙    `、 !::::/l ...::::::/``ヽ          │  │
└〜〜┐│└〜┐┌〜┘    ┌〜〜l::ヽ:::::ヽ:i,レ',.゙-‐''''         ',/'/..::::::::::/    l'ヽ;、 〜〜〜〜┐│  │
      ││┌〜┘└〜┐    │   i:::::>、:ヾ,' /     _,.. -‐'ヾi    ,レ'::::::::::;r':..   /  i \      ││  │
      ││└〜┐┌〜┘┌┐└〜〜 i:::i. `'‐,ゝ    i"       '! ,.‐''" :::::::::::i゙::::::::.../.  ノ 'i ヽ,〜〜〜┘└〜┘
    / /     ││  ┌┘└〜┐   !::\ `ヽ    ':,     l{   ..:::::/::L,. ‐'":::::;/  ! ヽ,      ┌〜┐
   'ヽ/      └┘  └┐┌┐│   l::::::::`''‐r\    ヽ.,__,.ノィ'‐-‐''"'ォ‐--,゙弋''''"::::::;.ノ  |      └〜┘
                ││ヽ/   |::::::::;ィ:::}、 ``'''─--、-‐ニ┤ ___ハ,`''ーヽ-'=‐''":::   ノ
                └┘      !::::::/ i:::|、\     ヾ´. i  ヽ   、''‐-、_::::::::::::::::: /
997名無しさん@英語勉強中:2006/05/11(木) 20:25:16
          ,、‐ ''"  ̄ ``'' ‐- 、
        /イハ/レ:::/V\∧ド\
       /::^'´::::::::::::i、::::::::::::::::::::::::::::\
     ‐'7::::::::::::::::::::::::ハ:ハ::|ヽ:::;、::::::::::::丶
     /::::::::::::::/!i::/|/  ! ヾ リハ:|;!、:::::::l
    /´7::::::::::〃|!/_,,、   ''"゛_^`''`‐ly:::ト
      /|;ィ:::::N,、‐'゛_,,.\   ´''""'ヽ  !;K
        ! |ハト〈  ,r''"゛  ,       リイ)|   
          `y't     ヽ'         //  >>1は早く氏ねばいいよ
         ! ぃ、     、;:==ヲ   〃       
         `'' へ、   ` ‐ '゜   .イ
              `i;、     / l
                〉 ` ‐ ´   l`ヽ
            / !        レ' ヽ
998名無しさん@英語勉強中:2006/05/11(木) 20:25:53
     / : /. :/ /. : : l           `ヽ ヽ   ∨ `ヽ
.     ′/. : l/. l . . : : l : : : : : `ヽ :ヽ、 : :ヽ!: : : :l_`ヽ、 、
    i  i   l . :∧: \ :ヽ、: : : : : : ヽ: :\_!: : : :ト、_/. : l    
     l/| : : : l : l_ ヽ: !ヽ: :ヽ: : : : : : :l∠ _: : l : : : l ヽ: : : : !
.   く / l : : : l : ! `ヽヽ! \ !\_/ 三 、ヽ!: : : :トr┤ : : : !   >>1
    l ヽ∧: : : ト、ヽ  \  ヽ /〃l j_ ヽヽl: : : :l∧ヽ : : : :l
    l: /∧ヽ: : l  f千テヽ、        Kゞソ !.::::. / ヽヽヽ、: :l   糞スレ立てんな、蛆虫、氏ね。
    l: !〈 } |\:{ ヽV三ソ        ̄   l:::::::/ノ / ∧_} : :l
.     l: l_V /.::l:::ヽ、   ̄   ′  ィ      l::::::/_/!_/.:::::::::::l
     l: : l l:::::::!:::::∧ヽ、   <´_ノ     l:::::/.::::::::r‐ 、::::∧!
.    ! :∧!、::::ヽ:{:::!\           //.:::/.:::::::::::>、 ヽ_ j
     l/ ヽ::\::\ヽ;;;;ヽ--―――――――--;;;; /_//´_ `ヽ
      !   \::/"   .|              |   "ヽ,/_人 ヽ }
    / ̄ ̄ ̄_ 二つ|:::::::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ヽ. / ト、
.  /  \ く´_     |:::::::::::/   ,r――--,,    /     ゙|   l  ̄ ̄ ̄`ヽ
/  、 ヽ ヽ ヽ `ヽ   |:::::::::/  // ̄ ̄ヽヽ  /       |.  l __ /_
  r┘ ノ__ノ / ̄"''  .|::::::/  / / P S P / /  /      ,,i'.  \ヽ`ヽ
 / ̄__/ヽ____|:::/   ヽヽ__//. /____,-'ヽ     /   }
  /     \ ゙ヽ,,,---|/     `―-―'''  ./(_ノ     ̄\/  /
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
999名無しさん@英語勉強中:2006/05/11(木) 20:26:38
     , '⌒ヽ、     〃/  ,  ..:‐-.、〃..;イ:: :イ::r〜;:: :!::::: ヽ
    /       ',     l /.:: /:.:::/::/∠_,X´/:::../,'/ /イ:: . :::: .: ',
   ′     l      {i::::::::j::!:イ'´' イ!´}!ヽ>/〃 _l」l:::.:::.:: l :. .:}
  i         l   /::::::::/;'::::l  {:ゝ'j '"´  ′,r弌ミ!l::::::::.!.:::,':リ
  |        | /: .:::::/:::::::;:|  ー-'     i{.,リ ヘl::::::/:::/:/
   !.        |´:  .:::〃::::;:::'::l:|        j,. ヾ'_ /:ヽ_'::_/
    !       i.:  /::::/:::: ::l:|、    , ⌒ヽ    j::r‐'"´
    、       i: . .::::::/::::::::::: ヽ\   {   /   ノ::l   >>1 ヴォケ、糞喰って寝てろ!
 ,r―‐ヽ      ! ̄、`ヽ、:::::. :::. :ヽ. ヽ .`_´_,. ィ´::::::|
./    ヽ      、  ヽ \::::. ::. :i \_ /::::::|::l::::!:::::::.'、
′     \    ヽ   ヽ  ヽ:::.::::|  ,ィ弌、::l:::l:. : :::::. :ヽ
.丶       !     \   丶 lヽ::::ト、' {{: .}ヾヽ、!::. . ::::.::.. }
  ヽ       }      ヽ  ヽ |:.:}::j:.:.ヽヽrヘ |:.:.:.|ト、::..::::::ノ
   ゙、     ヽ  /     i ヽ !|:./´:.:.:.:.ヽ|| !l|:.:.:.:.l!:.:i:::::r'、
   ヽ   __,ゝ-‐'´    } ! j l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l|.ヽ!:.:.:.:.|:.:.}::/ ハ
ヽ   `ー/´        / / /,':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ!:.:.:.:.:.:.:.'^ヽ.i l
  ヽ    {         / / 〃:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ |
1000名無しさん@英語勉強中:2006/05/11(木) 20:27:09
             ,|   .ノ   ,,丶   ,!   .|
            /   .|    .゙l    ,/`   l゙
               |    丶 _    .,!     ヽ
               >     ``‐.`ヽ、  .|、     |
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、     >>1      、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                 : ..,、ー'"'`
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。