【和訳】英語→日本語スレ part12

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@英語勉強中:2005/11/09(水) 15:30:19
I really hate her!
Every time I see those big doe eyes of hers,
I swear to god I just want to go out and shoot a dear.

お願いします
953名無しさん@英語勉強中:2005/11/09(水) 15:45:58
>>952
Desperate Housewives - Episode 01.04 の台詞だ。
NHKに聞け。
954名無しさん@英語勉強中:2005/11/09(水) 15:51:19
助かったよ
955名無しさん@英語勉強中:2005/11/09(水) 15:51:47
>>938
文脈によるのでは。この場合のhowの意味によって訳し方も変わるでしょ。
・どうして/どうやる/どれほど/か知らなかった

956名無しさん@英語勉強中:2005/11/09(水) 15:53:27
どうして、どれほど、になる事は無いと思われ
957名無しさん@英語勉強中:2005/11/09(水) 15:54:15
どうして
I didn't know why
どれほど
I didn't know how much
958名無しさん@英語勉強中:2005/11/09(水) 15:54:53
長文も訳してもらえますか?
959名無しさん@英語勉強中:2005/11/09(水) 15:55:58
文による
960名無しさん@英語勉強中:2005/11/09(水) 15:57:08
助かります
961名無しさん@英語勉強中:2005/11/09(水) 16:00:11
>>949
しいていえば
I don't know how.では?
962名無しさん@英語勉強中:2005/11/09(水) 16:02:16
>>957
どうやるのか知らなかった。でOKだよね。
963名無しさん@英語勉強中:2005/11/09(水) 16:07:20
有難うございました!
964名無しさん@英語勉強中:2005/11/09(水) 16:12:52
the fact that you claim to believe is not the issue of faith.
it's what believe or who you believe in that will determine
whether or not your fiath will rewarded. everybody walks by faith
every day. every time you drive on the highway you do so by faith.

ちょっと長いけどヨロです。
965950:2005/11/09(水) 16:13:12
スティービーワンダーの名曲らしいんですが、、おながいできませんかね。
966名無しさん@英語勉強中:2005/11/09(水) 16:14:34
I'm not sure,but he lookf a little ill yesterday.の訳をお願いします。
967名無しさん@英語勉強中:2005/11/09(水) 16:16:19
>>966
lookf→looked?

確かじゃないけど昨日、彼ちょっと病気ぽかったよ。
968名無しさん@英語勉強中:2005/11/09(水) 16:18:55
あっ!!打ち間違えてました(;^_^A lookedでした。訳ありがとうございます。
969名無しさん@英語勉強中:2005/11/09(水) 16:48:23
>>964
「ヨロです」なんていうアホな言い方はやめろ。この英文を一体なんと
心得る。キリスト教の有難いお説教であるぞ。

罰当たりめ!
970名無しさん@英語勉強中:2005/11/09(水) 16:57:12
>>374
これ、コントの一場面だよな?いくらなんでも。
971名無しさん@英語勉強中:2005/11/09(水) 16:58:55
コントじゃないよ。
そのアナウンサー首になったらしいし。
972名無しさん@英語勉強中:2005/11/09(水) 17:03:11
>>969
キリスト教の説教なんですか。
どの辺がありがたいのですか。
訳せないのでまったくわかりません。
973名無しさん@英語勉強中:2005/11/09(水) 17:04:24
長い英文はいくつかに分割して書き込んだほうがレスしてくれると思う
974名無しさん@英語勉強中:2005/11/09(水) 17:23:09
教科書より。
Now it is difficult to find some kinds of native Japanese fish.
を日本語に訳そう。という問題
回答は「今では日本固有の魚のいくつかの種類をみつけるのは難しい。」

・・・・・・・・・・・・・・・・。回答の日本語さえおかしいですよね。
もっとわかりやすい日本語訳できるかたいますか?
975名無しさん@英語勉強中:2005/11/09(水) 17:24:26
ぷいにゅ
     ,. - ''""``''ー、
   /,\,.-,,.ニニ,, 、、 `>,、
   .i.i .>',..、   ``ー/.!.|、
   .','/ (_,ノ   i゙`ヽ'、ノノ |   
    ソ       `''" Y_/        
  ./_,,_         | \               (⌒ ⌒ヽ
 ,r'r',.‐、',     r,'ニヽ. i_「~,.-''⌒ヽ,        (´⌒  ⌒  ⌒ヾ
 i ヾニ'ッ    、,ゞ_,,ノノ,,.L/     ,!        ('⌒ ; ⌒   ::⌒  )
 ヽ、  `'',⌒`'7' ,.r''"      -‐く       (´     )     ::: )
   `,>‐'、,,ノ.ィ'        *≡≡≡≡≡三(´⌒;:     :;  )
    \、 .,'  /             i     (⌒::   ::     ::⌒ )
     く、i  ,'              !     (    ゝ  ヾ 丶  ソ
      ! .!             /       ヽ  ヾ  ノノ  ノ

976名無しさん@英語勉強中:2005/11/09(水) 17:26:16
    |┃ ≡ (__) < 1000鳥団参上!
____.|ミ\__( ・∀・)  \   
977名無しさん@英語勉強中:2005/11/09(水) 17:32:03
Guilty of goodness in first degree but always in control.お願いします
978名無しさん@英語勉強中:2005/11/09(水) 17:39:16
If your friend reminds you kindly of your faults,
take what he says not only pleasantly, but thankfully.
Few treasures are worth as much as a friend who is wise and helpful.
Such a one alone can remind us of our faults.
お願いします。
979名無しさん@英語勉強中:2005/11/09(水) 17:41:53
最初の程度のしかし常に制御の長所の罪がある
980名無しさん@英語勉強中:2005/11/09(水) 18:16:07
>>977
ぼにいぴんくはわるじゃない
981名無しさん@英語勉強中:2005/11/09(水) 18:19:22
>>974
「今、日本産の魚を何種類か見つけることは難しい。」

>>978
「もしあなたの友達があなたへ親切にあなたの誤りを思い出せてくれたら
愛想良く言うだけではなく感謝して受けとめて下さい。
いくつかの宝物と同じくらい友達の賢さや手助けは価値のあるものです。
このようなたった一人が私達に私達の誤りを思い出させてくれるのです。」
982名無しさん@英語勉強中:2005/11/09(水) 18:30:55
>>974
現在では日本固有の魚の在来種は見つけにくい。

>>978
友達が親切心からあなたの過ちを指摘してくれたら
その人の言う事をこころよく、感謝して受けとめなさい。
賢明でいて助けになってくれる友達というのはあなたの宝物同然です。
こういう一人の友達が私達に自分の過ちを教えてくれるんです。
983名無しさん@英語勉強中:2005/11/09(水) 18:31:02
>>974
Now it is difficult to find some kinds of native Japanese fish.
今では日本固有の魚のうち何種類かは見つけるのが難しくなっている。
984名無しさん@英語勉強中:2005/11/09(水) 18:32:05
>>981
愛想良く言うだけではなく  ・・・X
いくつかの宝物と同じくらい ・・・X 
このようなたった一人が   ・・・X
985名無しさん@英語勉強中:2005/11/09(水) 18:35:31
984友達の賢さや手助けは価値のあるものです

↑誤りを指摘するならむしろこれでしょう。
価値があるのは友達そのものなんだから。
986名無しさん@英語勉強中:2005/11/09(水) 18:38:19
>>984
ケチつけるだけで改善案出せないヤツはかきこむな
いい死に方しないぜ
しかも>>985>>984の間抜けぶりをズバリとついている。
987名無しさん@英語勉強中:2005/11/09(水) 18:41:34
For what happend I am as much to blame as you.

文の構造も分かりません。おねがいします。
988名無しさん@英語勉強中:2005/11/09(水) 18:45:38
>>987
起こったことに対しては私もあなたと同じだけの責任がある。
989名無しさん@英語勉強中:2005/11/09(水) 18:48:07
I hope I don't forget to take pictures
990名無しさん@英語勉強中:2005/11/09(水) 18:52:12
漏れちゃんと写真とるの忘れない事をいのる
991名無しさん@英語勉強中:2005/11/09(水) 18:55:02
>>987です。

>>988
ありがとうございました。
992名無しさん@英語勉強中:2005/11/09(水) 19:05:44
salad
993名無しさん@英語勉強中:2005/11/09(水) 19:07:16
サラダ
994名無しさん@英語勉強中:2005/11/09(水) 19:16:27
野菜の盛り合せ
995名無しさん@英語勉強中:2005/11/09(水) 19:21:17
サァラァドォゥ
996名無しさん@英語勉強中:2005/11/09(水) 19:26:56
青虫のエサ
997名無しさん@英語勉強中:2005/11/09(水) 19:30:55
make a salad
cook a salad
998名無しさん@英語勉強中:2005/11/09(水) 19:36:39
Old Dan, tall and bony with his tiny head and his ridiculous nose;
she,red-faced and as fat as a toad − no, surely not!

1000近いですがお願いします!
999名無しさん@英語勉強中:2005/11/09(水) 19:41:48
ダンのおっさん、背が高く骨張ってて頭は小さく鼻の格好は変
彼女は赤ら顔でカエルのように太っているーいや、そんなことはない
1000名無しさん@英語勉強中:2005/11/09(水) 19:42:25
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。