■(和訳) 英語→日本語訳 スレッド Part110

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@英語勉強中
英語を日本語に訳すスレです。
●● 依頼者の方へ ●●
単 語 や フ レ ー ズ は 辞 書 を 引 い た 方 が
早 く て 正 確 で す 。
http://www.alc.co.jp/ (英辞郎 on the Web)
http://dictionary.goo.ne.jp/ (三省堂 EXCEED英和和英)
http://www.excite.co.jp/dictionary/ (研究社 新英和和英)
http://dic.yahoo.co.jp/ (小学館 プログレッシブ英和和英)
http://www.ldoceonline.com/ (ロングマン エルドス オンライン英英辞書)
その他>>2-4 のあたりかも。

基本的に「何を質問しても自由」ですが、極端な長文はやる気を無くす
ことがありますので、分からないところを抜き出した方が良いでしょう。
逆に、極端な短文は背景や前後関係等を添えた方が訳しやすいです。
回答者への感謝も忘れずに。 番号リンクをキチンと使いましょう。半角で,>> に数字です。

●● 回答者の方へ ●●
「回答するも自由、回答しないも自由」です。
故意に間違った訳を書いたりすることはやめましょう。
回答が分からない場合は書かないでください。
訂正する/された場合は、相手の意見にも敬意を示すようにしましょう。
訂正する側は、具体例や解説を添えるとスレの環境向上、荒れ防止に
繋がりますので、ご協力お願いいたします。
回答にはアンカー(半角で「>>数字」)を必ずつけて下さい。

●● 全員へ ●●
自作自演を思い込みで指摘する書き込みや依頼と和訳以外の書き込みは
全て荒らしです。スルーできない人も同レベルです。

2名無しさん@英語勉強中:2005/07/10(日) 11:18:30
2
3名無しさん@英語勉強中:2005/07/10(日) 11:21:25
3
4名無しさん@英語勉強中:2005/07/10(日) 11:21:53
4
5名無しさん@英語勉強中:2005/07/10(日) 11:24:19
前すれ>>983
Being it was once a stage, but it is possibly becoming a condition.
それはかって段階であったかもしれないが、今や 多分条件になりつつある。

となっているが、
それはかつては(短期の)段階であったが、今や(長期に続く)状態に なりつつあるかもしれない。
と訳した方がよい。
6名無しさん@英語勉強中:2005/07/10(日) 11:51:48
The vices of others we keep before our eyes, our own behind our back;
it happens therefore that a man does not pardon another's faults who has more of his own.

どなたかこの文の日本語訳お願いします・・・
7名無しさん@英語勉強中:2005/07/10(日) 12:04:49
>>6
他人の短所は目につきやすく、自分の短所には目がいかないものだ。
それゆえ、人は自分の方が短所が多くても他人の短所を許容しないのだ。
8名無しさん@英語勉強中:2005/07/10(日) 12:20:24
Whatever problems you are dealing with,
chances are they could be thought of in a way that includes a genuine desire to learn from them.

お願いします。chances以下が分かりません。
9名無しさん@英語勉強中:2005/07/10(日) 12:53:55
あなたがどんな類の問題を取り扱っているにせよ、チャンスがあるとすれば
それらから学ぼうとする真の欲求を含むような方法でそれらが思考されるということであります。

10名無しさん@英語勉強中:2005/07/10(日) 12:58:55
>>9
ありがとうございます!!これで授業に出られます。
11名無しさん@英語勉強中:2005/07/10(日) 13:13:43
>チャンスがあるとすれば
( ´,_ゝ`)プッ
>>10は本当に理解したつもりでいるのか?
救いがたい低脳だなw
12名無しさん@英語勉強中:2005/07/10(日) 13:30:38
It is the selfdoubt and laziness that limit who you are.

この文章は「自己不信や怠けがあなた自身を制限してしまう」みたいな感じでいいんですか? より正確な訳と、ここで使われているthatとwhoがどういう用法なのかをお願いします。 who you are.なんて初めて見ます;
13名無しさん@英語勉強中:2005/07/10(日) 13:36:40
>>12( ´,_ゝ`)プッ
池沼がw
14名無しさん@英語勉強中:2005/07/10(日) 13:38:52
           _∧_∧
        / ̄ ( ・∀・)⌒\ 糞な質問すな、蛆虫、氏ね。
   __    /  _|     |   |
   ヽヽ   /  /  \    |   |           ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
    \\|  |____|   .|   |           .,llll゙゙゙゙゙        ゙゙゙゙゙lllll,
     \/  \       |   |           .|!!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!!|
     | ヽ_「\      |   |、         |  ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .|
     |    \ \――、. |   | ヽ         .|     .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙     |
     |   / \ "-、,  `|  |  ヽ       |               |
  _/   /    "-, "' (_  ヽ  ヽ      .|               |
/    __ノ      "'m__`\ヽ_,,,, ヽ      |               |
`ー― ̄          ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliii|               |
                    \゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii|               |
                      \   ヽ   |               |
                       ヽ   \  |               |
                        |     \.|               |
                        `ヽ、,,_ノ|               |
                              ゙゙!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!゙゙
                                   ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙
                                /.// ・l|>>12∵ ヽ\ 

15名無しさん@英語勉強中:2005/07/10(日) 13:39:50
The picture of me I took today, I am hoping to lose some weight and become slim and curvy!
I have recently split up from a fiancé, he does not love me anymore. I was very sad. But i am single.

宜しくお願いします。
16名無しさん@英語勉強中:2005/07/10(日) 13:41:05
           _∧_∧
        / ̄ ( ・∀・)⌒\ >>15糞な質問すな、蛆虫、氏ね。
   __    /  _|     |   |
   ヽヽ   /  /  \    |   |           ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
    \\|  |____|   .|   |           .,llll゙゙゙゙゙        ゙゙゙゙゙lllll,
     \/  \       |   |           .|!!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!!|
     | ヽ_「\      |   |、         |  ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .|
     |    \ \――、. |   | ヽ         .|     .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙     |
     |   / \ "-、,  `|  |  ヽ       |               |
  _/   /    "-, "' (_  ヽ  ヽ      .|               |
/    __ノ      "'m__`\ヽ_,,,, ヽ      |               |
`ー― ̄          ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliii|               |
                    \゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii|               |
                      \   ヽ   |               |
                       ヽ   \  |               |
                        |     \.|               |
                        `ヽ、,,_ノ|               |
                              ゙゙!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!゙゙
                                   ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙
                                /.// ・l|>>15∵ ヽ\ 

17名無しさん@英語勉強中:2005/07/10(日) 13:45:11
洋楽の歌詞の和訳お願いしても良いですか?
18名無しさん@英語勉強中:2005/07/10(日) 13:48:25
>>17なに言ってんのお前?
質問すれば答えがかえってくるのが当たり前か?
バカがっ・・!
世間というものはとどのつまり、なにも肝心なことは
何ひとつ答えてはくれない。
政府の役人ども、不祥事続きの警察、銀行・・
これらが何か肝心な事を答えてくれたか? 答えちゃいないだろうが・・・!
これは企業だから、省庁だからというわけではない個人でもそうだ
大人は質問に答えはしない。それが基本だ。
その基本をはきちがえているから、こんな朽ち果てた場所に来ているのだ
厨房め・・.!
19名無しさん@英語勉強中:2005/07/10(日) 13:50:29
>>8
chances are (that)
「たぶん〜であろう」
辞書をひきなさい
20名無しさん@英語勉強中:2005/07/10(日) 13:50:35
>>18
ごめんなさいかえります。
21名無しさん@英語勉強中:2005/07/10(日) 13:54:27
二度と来んなよw
22前スレ981です:2005/07/10(日) 14:13:06
Erskine Caldwell 「the dream」

For six or seven years Harry had been telling me about a dream.
I thought nothing of it,because nearly everyone has dreams;some of
them are pleasant,others very disagreeable,but,otherwise,Icould never
see anything in a dream to become upset about. Each time I dreamed I
remembered what happened in the dream for a day or two,and afterwards
never thought of it again. But Harry had been having the same dream
regularly each month all that time. Exactly the same thing happened
on each occasion,the time and place were invariably the same;and the
two people had not changed in dress or appearance since the begining.
Harry was one of them;the other was a young girl.

長いですがおねがいします。
23名無しさん@英語勉強中:2005/07/10(日) 16:23:57
>>15

今日自分の写真を撮った。ダイエットしたいし、やせてて、曲線美をもった体になりたい!最近婚約者と別れた。彼は今はもう、私を愛してくれてはいない。とても悲しいけど、私は今一人きり。
24名無しさん@英語勉強中:2005/07/10(日) 16:35:39
Sometimes I have met people with bad personality, and we do not get along. Do you ever find this?

時に私は悪い人にも会いました。以外分かりません。色々な意味もありそうなのでお願いします。
25名無しさん@英語勉強中:2005/07/10(日) 16:37:50
>>23
有難うございました☆
26名無しさん@英語勉強中:2005/07/10(日) 16:43:27
>>24
時には性格の悪い人達とも会い、そういう人達とは上手くやっていけませんでした。
あなたにもそんな経験がありますか。

meetは、単に会う、出会う、つき合うなどがあり得る。文脈による。

>>11
>>9が間違っているのは事実だがお前はきちんと正解が出せるのか?
出せないのならでかい口たたくな。
27名無しさん@英語勉強中:2005/07/10(日) 16:45:26
>>24

「色々な意味」は分かりませんが、後の文の訳は、

そういう人と一緒にはいられないんですよね。
こういうことってありませんか?

でしょうか。
28名無しさん@英語勉強中:2005/07/10(日) 18:10:42
A life that no one but I should ever have to know
どういう意味なんでしょう?
よろしくお願いします。
29名無しさん@英語勉強中:2005/07/10(日) 18:16:18
>>28

butは何々以外って意味。everは強め。
shouldとhave toが使われているな。これは、どうなんだろうか、少し疑問だが。

「私以外の誰も知るべきでなかった人生。」
30名無しさん@英語勉強中:2005/07/10(日) 18:27:20
>>29

ありがとうございます。
日本の歌手が歌ってる英語の歌の歌詞なんです。
資金があるので、ネイティブの人のチェックも入っていると思うんですが……。
調べてみますφ(.. )
31名無しさん@英語勉強中:2005/07/10(日) 18:28:23
noting alsoは何て訳せばいいのでしょうか?nothingではないです。
どなたかお願いします!
32名無しさん@英語勉強中:2005/07/10(日) 18:34:53
Thanks for your photo.
To be honest I wanted to have one :p ( couldnt ask *g*)
I would like to send you a photo of mine, but his ***** cellphone doesnt have a photo function.
hmm... I will ask his cousin.
But it shouldnt be a problem.

海外のメル友からのメールでどうしても分からない文章があったのでよろしければ教えてください。
お願いします。
33名無しさん@英語勉強中:2005/07/10(日) 18:37:07
>>32
どこがわからないんねん。
34名無しさん@英語勉強中:2005/07/10(日) 18:37:21
>>31

前後関係ください(・・?)
35名無しさん@英語勉強中:2005/07/10(日) 18:38:48
>>31
それだけじゃ何とも言えない
前後の文から判断するんで
3631:2005/07/10(日) 18:41:45
どうもすみません。

“Sustained and coordinated external support will be crucial for progress,”
he stresses, noting also the momentum gained from a meeting last month
in Geneva of the so-called Group of Friends - France, Germany, the Russian Federation,
the United Kingdom and the United States - which brought both sides together for the first
time since suspension of the contacts in July 2004.

です、お願いします。

37名無しさん@英語勉強中:2005/07/10(日) 18:57:44
>>36
この場合のnoteは注意するとかじゃないかな。
3832:2005/07/10(日) 19:10:43
>>33
To be honest I wanted to have one :p ( couldnt ask *g*)
ここの意味です。長い文章を出してすみません。
I wanted to have one…つまり写真は一枚だけほしかったってことでしょうか?
この文章からして、彼は私が送った写真を喜んでくれているのでしょうか?
3931:2005/07/10(日) 19:12:08
>>37
ありがとうございます。
注意する、注目する、にしたら訳せました。
40名無しさん@英語勉強中:2005/07/10(日) 19:15:02
>>38

喜んでいるよ。wanted to have oneは、欲しかったってこと。

「正直なところ、欲しかったんだ。(でも頼めなかった。)」

:p これは、口あけて笑っている横顔。
*g* これは、grin の略。
41名無しさん@英語勉強中:2005/07/10(日) 19:15:33
>>39

指摘する、の方がよいのでは。
42名無しさん@英語勉強中:2005/07/10(日) 19:28:45
Officials at the United States space agency, <NASA>, are praising the crash of a small spaceship into a space object.

盤台面な寡人をお救いください
43名無しさん@英語勉強中:2005/07/10(日) 19:31:33
>>40
本当の意味が知れて安心しました。どうもありがとうございます。
44名無しさん@英語勉強中:2005/07/10(日) 19:34:44
>>42

この前の彗星に銅の塊をぶつけたのを、NASAの中の人がすげえって自賛してるんだな。

訳は誰かやって
4531:2005/07/10(日) 19:41:08
>>41
『指摘する』ですか。もういちど見直してみます。
ありがとうございます。
46名無しさん@英語勉強中:2005/07/10(日) 19:41:33
>>44
感謝いたしまする

47名無しさん@英語勉強中:2005/07/10(日) 20:12:04
すんません。訳おねがいします。
Pは行列です。Pでいいです。PdotはPの時間微分です。Pinvは逆行列です。

「A matrix P(t) is called a Lyapunov transformation if P(t) is nonsingular,
P(t) and Pdot(t) are continuous,
and P(t) and Pinv(t) are bounded for all t.」

Pが正則であり、PとPdotが連続で、PとPinvが全てのtについて〜であるなら、
Pはリアプノフ行列と呼ばれる。

の〜のとこがわかりません。
つまり、boundの訳ですね。
縛られる?これじゃ数学ぽくないんですよね・・。
48名無しさん@英語勉強中:2005/07/10(日) 20:25:07
>>46

boundedには、(集合などが)有界である。という意味があります。
有界とは「数の集合に対して、その集合の
どの数よりも大きい(小さい)数が存在するとき、
その集合は上に(下に)有界であるという。
上および下に有界なときは単に有界という。」
(広辞苑より)
だそうです。
49名無しさん@英語勉強中:2005/07/10(日) 20:27:19
>>48
おおー
早速のレスありがとうございます。

有界かぁ。なるほどなるほど。
理解しました。どうもです〜
50名無しさん@英語勉強中:2005/07/10(日) 20:42:47
明日テストなのでよろしくお願いします。
There was only enough hay to keep a few of the beat animals alive
over the winter for breeding.
51名無しさん@英語勉強中:2005/07/10(日) 20:55:15
Summer days, I can't stand the summer days
Frozen cocktails and night fireworks
What's so great about them anyway?
Summer day, let it be some other day
Seaside motels and sex on the beach
Don't be thinking I went all the way
I hate summer days!
お暇があったら訳お願いします。
長文スマソ
52名無しさん@英語勉強中:2005/07/10(日) 21:11:11
>>50
数匹の疲れ切った動物達に、
繁殖のため冬を越えさせる、
辛うじて間に合うだけのまぐさがあった。

これでどう?
53名無しさん@英語勉強中:2005/07/10(日) 21:31:02
jamie♪also♪signs♪

ready♪4.the♪world♪

new edition♪

minnie ripperton♪

set this party off♪

RIGHT!!!!!!♪

お願いいたします。
54よろしくお願いいたします。:2005/07/10(日) 21:33:33
With an invincible drive, ROC-A-FELLA's
finest new family member Kanye West reveals
how his pathway to an accomplished life,
love, and success are critical to the glory of
his victory. Kanye West, a 26-year old Chicago
native is on his way to staking a solid claim as
one of hip-hop's elite. He is the new sound, style
and culture of today's hip-hop. Blessed with a
creative passion set aside for a chosen few.
The producer/rapper has a gift so powerfully
instinctive that it is as natural to him as the air he
breathes. Kanye exudes this gift through his being and
becomes it. This is the intensity for which he reveres his
emotion for life; the people in his corner, and of course
his music.
55名無しさん@英語勉強中:2005/07/10(日) 21:35:56
>>52
疲れきった動物たちの中のほんの数匹に、
でしょう。
56名無しさん@英語勉強中:2005/07/10(日) 21:36:19
.>>28 >>29

前後は分からんが、お受験文法卒業して日本語書こうや。

直訳 = 誰よりも俺が分からねばならない人生。
意訳 = 誰でもない俺自身が立ち向かわねばならない人生
57よろしくお願いいたします。:2005/07/10(日) 21:37:43
He got his start back in the third
grade when he discovered his passion,
writing and rhyming. He progressed and
began making beats when most kids were still
playing hide and seek on the playground. His
favorite past time became an occupational
goal as a teenager when he came across NO I.D. a
Chicago beat mastering producer who at the
time produced an up in coming rapper who at
the time went by the name Common Sense (now Common).
This was a chance encounter that would become
the pivotal opportunity to shape his future career in music.
NO I.D. encouraged Kanye to sample from soulful
old school hits and revive them with a new school
flavor. In a MTV interview, Kanye explains, "NO I.D.
told me 'you need to sample off records' when
I found that out, it was all over." Kanye was
signed to ROC-A-FELLA in 2002; the reality of a
fathomable vision finally came in to view. Several
big name labels had courted him at the time
including Cash Money Millionaires, but the
“R-O-C" had the stepping-stone he was looking for.
Rather than his wildest dream come true, Kanye saw
58よろしくお願いいたします。:2005/07/10(日) 21:38:36
this as a calculated step to achieve the goals
he had implemented for himself. "I am always
confident in myself that what I put my all in,
I could do it", he tells the MTV reporter. This is
also the unwavering confidence he fiercely brings
in to the ring to fight for an MC heavyweight title.
This direction was put on the backburner for while but
he always intended to step in the studio as an artist
once his career as a producer took off. His
focus is to establish himself as a dynamic one man,
bringing the rhymes and the rhythm with
innovation and originality.

以上です。長文すんません。
59名無しさん@英語勉強中:2005/07/10(日) 21:47:52
>>42 >>44

アメリカ連邦航空宇宙局に勤めている公務員(職員)達は、小さな宇宙船
(自分達が作って打ち上げ制御した Deep Inpact)が宇宙の目標(=彗星)
に衝突出来た事に小躍りした。

そうね。NASAも地球内部のイラクやテロ問題で日陰者になってるもんね。
60名無しさん@英語勉強中:2005/07/10(日) 21:55:30

They've been planning this for a million years.


訳してプリーズ。
「for a million years.」って、そのまま「100万年」って訳せばいいの?
それとも、「かなりの年月」って訳す方がいいの?
6152:2005/07/10(日) 21:56:20
>>55

確かに……。
some,several,a little of等の訳し方が
へたくそなんです。すみません。
62名無しさん@英語勉強中:2005/07/10(日) 21:58:40
>>51
do as infinityのベストの一曲目でしたっけ?
というわけで女性視点で。

夏 その「夏」ってのに私 耐えられないの
フローズンカクテルに夜空の花火
そんなのなにがいいの?
夏なんて(楽しいものじゃない)普通の日だったらいいのに
海沿いの安ホテルに浜辺でセックス
私がわざわざ行くなんて思わないでよ!
だいっ嫌いなんだから!夏なんて!

かなり意訳であります。
63名無しさん@英語勉強中:2005/07/10(日) 22:02:01
お願いします。

It seems that a serious epidemic of some kind had broken out,
and the whole tribe was wiped out.
64名無しさん@英語勉強中:2005/07/10(日) 22:04:20
>>62

自分は51ではないのですが、
感動(>_<)
65名無しさん@英語勉強中:2005/07/10(日) 22:05:25
難しくもないんだけれど、簡単でもないって表現をあらわす単語ってありますか?
66名無しさん@英語勉強中:2005/07/10(日) 22:12:45
>>63

ある種の深刻な流行り病が発生したようだ。そして、部族が一つ丸ごと死に絶えた。
67名無しさん@英語勉強中:2005/07/10(日) 22:13:44
>>66
ありがとうございました!助かりました〜
68名無しさん@英語勉強中:2005/07/10(日) 22:20:11
>>65
mediocre indifferent midding adequate
ほかには、ordinary fair averageなど。
あとは、例文とか見ていいの選んで。
69名無しさん@英語勉強中:2005/07/10(日) 22:34:39
>>22 米現代文学の大御所に畏れ多いがやって見ました。

六年いや七年もハリーは俺に自分が見て来たある夢の事を話し続けて
来たんだ。俺はそれを何とも思わなかったね。どうしてかって言うと、大
抵誰であれ夢は見てるし、その中身は楽しいこともあるし、まったく承服
しかねるものもある。けれども、そうじゃないのもある。俺にしてみれば、
覚めた後で尾を引くようなどんな事も夢の中じゃ見ることなんて出来っこ
なかった。俺は夢を見るたび一日二日なりかかって一体何がどうなって
たのかを思い出していた。そしてその後じゃもう一度その夢の中身を思
いだそうなんて大それたことを考えたこともなかった。しかしハリーは判
を押した見たいに全く同じ筋書きの夢を毎月同じ決まった時に見ていた
んだな。その中じゃまったく同じことが毎度起こってた。時と場所は疑い
もなくまったく同じ、二人の登場人物は最初から服装も見かけもまったく
変わっていなかった。その二人が誰かって言うと、驚かせることにはハリ
ーがその一人で、相手は裏若い女性だったんだな。
70名無しさん@英語勉強中:2005/07/10(日) 22:37:10
>>52
>>55
ありがとうございました。
テストにはなんとか間に合いそうです。
71名無しさん@英語勉強中:2005/07/10(日) 22:43:34
>>63

ある種の深刻な伝染病が発生していたように思える。
その影響でその部族全体が消え去ることになった。
72名無しさん@英語勉強中:2005/07/10(日) 23:01:43
>>60 これだけじゃ訳ワカー

ググルにぶち込んでみたら、意識の底にわだかまってるもの、も
あるし、SF映画もある自分で判断せい。

http://www.foxnews.com/story/0,2933,161514,00.html
http://www.pacificviews.org/weblog/archives/001266.html
73名無しさん@英語勉強中:2005/07/10(日) 23:20:55
>>51 よし、男の視点で、Worst、だ。俺、硬派なんだね。

うだるような夏の日々、俺はそんなのには我慢出来ないよ。
火照っ体を静めるキーンと冷えたカクテルや夜空を彩る打ち上げ花火
そんなものの一体どこが凄いんだ?
糞暑い夏の日々、そんなものどこかに消え失せろ。
海辺の安モーテルに時化こんでお後は浜辺での何
俺がいつもお前をそんな風にするなんてのぼせるなよ。
おれはむさ苦しい夏なんて大嫌いなんだ。
74名無しさん@英語勉強中:2005/07/10(日) 23:32:09
前スレの>>997>>998さんありがとうございました。
>>998さんの仰るとおり、The Scrupulous Fatherです。
おかげさまでレポート仕上がりそうです。
75名無しさん@英語勉強中:2005/07/10(日) 23:47:20
There are a couple of different ways structure is used,
but the meaning we want is "the way parts are assembled,
put together, to make something."

お願い致します。
76名無しさん@英語勉強中:2005/07/11(月) 00:03:03
>>75
「Structure」という単語が持つ意味は様々だが、ここで意味するのは「何かを作るために部品が寄せ集まって組み立てられている仕組み」という意味である。
77名無しさん@英語勉強中:2005/07/11(月) 00:07:35
>>76

偉そうな能書き垂れてるけど、そんなん当り前やないか。structure
とか parts とか当り前に使われてる単語が、お願いします、って言
われてるからギョッとするんやろ。
78名無しさん@英語勉強中:2005/07/11(月) 00:26:38
nice girls meet nice boys end of school day
while other girls go strait home
talking 'bout soaps'n' that

おねがいします
・talkingしてるのがnice girls達なのかother girlsなのか
・soaps'n' that(ドラマ?ソープランド?) がわかりません
79名無しさん@英語勉強中:2005/07/11(月) 00:28:05
>77
何いってるんだ?76は75の和訳だろ。
80名無しさん@英語勉強中:2005/07/11(月) 00:31:38
>>77
ワロタw
81名無しさん@英語勉強中:2005/07/11(月) 00:32:07
↑日本語は読めるけど英語は読めないんでしょ
ほっときなさい
82名無しさん@英語勉強中:2005/07/11(月) 00:33:35
>>76
どうも有難うございます!
83名無しさん@英語勉強中:2005/07/11(月) 00:39:34
>>68
ありがとうございました
84名無しさん@英語勉強中:2005/07/11(月) 00:48:21
>78
椎名林檎?

・talkingしてるのがnice girls達なのかother girlsなのか
other girls

・soaps'n' that(ドラマ?ソープランド?) がわかりません
ドラマ

ほかの女の子たちがまっすぐ家に帰っている間に。
TVドラマなんかの話をしながら。
85名無しさん@英語勉強中:2005/07/11(月) 00:55:37
>84
林檎です。
放課後に、かわいい女の子はかっこいい男の子と会ってる
他の女の子は、ドラマなんかの話をしながらまっすぐ家に帰る
ってところでしょうか。ありがとうございます
86名無しさん@英語勉強中:2005/07/11(月) 01:50:38
よろしくお願いします。
A suspicious package found at a Travelodge was determined not to be a "credible device," West Midlands
police said.
The evacuation was lifted just after 6 a.m., police said, but authorities remained in the area as it returned to normal.

87名無しさん@英語勉強中:2005/07/11(月) 06:54:19
お願いします

The concept of youth resistance employed by the CCCS is adapted from
the work of Gramsci,who argued that classs relations in late capital societies
centred around an ongoing hegemonic struggle.
88名無しさん@英語勉強中:2005/07/11(月) 08:09:03
>>86

トラベロッジで発見された不信な包装物は”確証対象物”とは判断
されなかった、とウエスト・ミッドランド警察は語った。避難勧告
は朝の6時以降解除されたが、当局は現場が正常に戻るまで引き続
き警戒に当たった。
89名無しさん@英語勉強中:2005/07/11(月) 09:45:37
Just as there are certain European customs in which wine is served,
so too is sake in Japan
 
お願いします
90名無しさん@英語勉強中:2005/07/11(月) 09:56:59
>>89
ヨーロッパでワインが出される習慣があるように
日本では酒が出される
91名無しさん@英語勉強中:2005/07/11(月) 10:52:50
Does the organization perform a layout inspection and a functional verification
to applicable customer engineering material and performance standards
for all products at a sufficient frequency as specified in the control plan?

a layout and a functional verification=レイアウト検査と機能試験 です。
よろしくお願いします。
92名無しさん@英語勉強中:2005/07/11(月) 11:07:56
>>88
Thank you.
93名無しさん@英語勉強中:2005/07/11(月) 11:26:27
>>89
ワインを供するのにヨーロッパで特別な習慣があるとまったく
同じように、日本でも酒を供する上での習慣がある。
94名無しさん@英語勉強中:2005/07/11(月) 11:28:33
Your smile is best for me. をどなたかお願いします!!
95名無しさん@英語勉強中:2005/07/11(月) 11:33:16
>>94
アナタの笑顔は私にとって最高よん!

という意味。
96名無しさん@英語勉強中:2005/07/11(月) 11:39:01
>>91
管理計画の規定を満たすだけの頻度ですべての製品につき、
レイアウト検査と機能検査を、顧客向けのエンジニアリング材料と性能についての
基準に応じて、その組織は行なっていますか?
97名無しさん@英語勉強中:2005/07/11(月) 11:50:21
>>87
CCCSが採用することとなった、若者の抵抗という概念は
グラムシの業績から来ているが、それは、後期資本主義社会に
おける階級関係を主に決定するのは、進行中の主導権争いを
巡るものであると論じている。
98名無しさん@英語勉強中:2005/07/11(月) 12:09:42
DO your thaug girl!!
お願いします
99名無しさん@英語勉強中:2005/07/11(月) 13:01:55
>>97 >>87

やって見ようかと思ってました。Glamsci はイタリアの共産主義論客
Antonio Glamsci のことでしょうね。ですが、CCCS が何のことやら
分からないので止めました。
100名無しさん@英語勉強中:2005/07/11(月) 13:15:08
You make me ホニー (スペル分かりません)

は、いつも彼が言うのですが
「起っちゃったよ」みたいな感じですかね?
ホニーって俗語ですか?
101名無しさん@英語勉強中:2005/07/11(月) 13:15:10
>>98

ヒトのことかまってねぇで、テメェのことしてろよ!嬢ちゃん(カマヤロー)!
かなぁ。
thaugはthingってことは分かったけど、
自信なし。
102名無しさん@英語勉強中:2005/07/11(月) 13:20:17
>>100
「お前を見てるとエロい気分になる」みたいな感じ。
ホニーはhorny もちろん俗語
103名無しさん@英語勉強中:2005/07/11(月) 13:30:18
>>102
どうもありがとうございました!
話の流れでなんとなーくは分かるのですが、難しいですね、英語は。。
10491:2005/07/11(月) 13:35:05
>>96
ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
105名無しさん@英語勉強中:2005/07/11(月) 14:38:59
These act as signals for genes to be expressed or to stop being expressed or
they act as signals for the production of RNAs and proteins that themselves
act as inducers, promoters, and enhancers of gene expression or as repressors
and terminators of gene expression.
宜しくお願いします。
106名無しさん@英語勉強中:2005/07/11(月) 14:40:24
Genes for defense reactions in the host, e.g., the production of phytoalexins,
apparently are triggered to expression by certain signal compounds activated by
inducer molecules (elicitors) produced by the pathogen.
宜しくお願いします。
107名無しさん@英語勉強中:2005/07/11(月) 14:48:25
はじめて書き込みさせていただきます。

However, this minimal fee will be applied toward your order of $200.00 or more (U.S.).

宜しくお願い致します。
10887:2005/07/11(月) 14:49:04
>>97
ありがとうございました。助かります。

109名無しさん@英語勉強中:2005/07/11(月) 14:53:18
>>107
しかしながら、この最低料金が適用されるのは
200米ドル以上の注文に対してです。
110名無しさん@英語勉強中:2005/07/11(月) 14:59:17
名詞構文を日本語に訳すときにはくだかないと日本語としておかしい場合が
あると思うんですが、
英語を読む際には名詞構文はそのまま読んでいるのでしょうか?
またそれで理解できるのでしょうか?
111名無しさん@英語勉強中:2005/07/11(月) 15:05:52
>>109

ありがとうございました!
助かりました☆
11287:2005/07/11(月) 15:12:30
次なんですが、お願いします。。

The resistant qualities of any given subcultural style
is ultimately compromised because of its incorporation(組み込み)
and commodification(商品化) by the fashion industry.
113名無しさん@英語勉強中:2005/07/11(月) 15:21:09
>>112
どんなサブカルチャースタイルでも、その
反抗的な性質はそれがファッション産業に
組み込まれ、商品化されるために、最終的に堕落してしまう。
114名無しさん@英語勉強中:2005/07/11(月) 15:27:15
Reports in London newspapers Sunday identified a possible
suspect as Mustafa Setmarian Nasar — a Syrian suspected of
being al-Qaida's operations chief in Europe and the alleged
mastermind of last year's bombings in Madrid.

お願いします。
11587:2005/07/11(月) 15:29:30
>>113
ありがとうございます!

この文脈でサブカルチャーの階級闘争に対する抵抗はむなしいものに終わったが…
と続き最後に

The CCCS(社会文化研究学会) thus offered a bitter-sweet analysis of
subculture,one that celebrated its achievements at the same time
as noting its inevitable limitations.
11687:2005/07/11(月) 15:30:33
>>115
文途中でした。すいません。↑の文がくるんですが、どうかお願いします。
117名無しさん@英語勉強中:2005/07/11(月) 15:31:40
>>114
日曜日のロンドン各紙の報道によると、
ヨーロッパにおけるアルカイダの工作責任者で、
昨年のマドリッド爆破事件の首謀者と目されている
シリア人のMustafa Setmarin Nasarが、有力な容疑者として
特定された。
118名無しさん@英語勉強中:2005/07/11(月) 15:37:33
>>115
CCCSはかくして、サブカルチャーのほろ苦い分析を
供するものである。つまり、その成し遂げてきたことを
称える一方で、その逃れようのない限界に目を向けるものである。
119名無しさん@英語勉強中:2005/07/11(月) 15:39:13
>>105 >>106もどなたかお願いします。
12087:2005/07/11(月) 15:42:55
>>118
ありがとうございます。
質問なんですが、「その逃れようのない限界に目を向けるものである」
の「目を向けるものである」というのはどこから訳しあげたんでしょうか。。
もしよかったら教えて下さい。
121名無しさん@英語勉強中:2005/07/11(月) 15:48:02
>>120
one (=analys) as noting its (subculture) inevitable limitations.
12287:2005/07/11(月) 16:04:33
>>121
丁寧に答えてくれてありがとうございます。
「目を向ける」はやや意訳なんですね

頭悪くてすいませんでした。。
123名無しさん@英語勉強中:2005/07/11(月) 16:39:58
Many years ago in the place that is now England but which was then known as Britain,

there lived some people called the Britens.

They spoke a strange language that you would not be able to understand.


全く解りません・・お願いします。。
124名無しさん@英語勉強中:2005/07/11(月) 16:45:01
>>123
何年の前のこと、現在ではイングランドだが、
当時は大ブリテン島として知られていた場所に、
ブリトンと呼ばれる人々が住んでいた。

彼らの話す言葉は奇妙なもので、あなたがただったら
理解できないものだった。
125名無しさん@英語勉強中:2005/07/11(月) 16:47:41
Does the organization use an inventory management system
to optimise inventory turns over time and assure stock rotation?

すみません。よろしくお願いします。
126114:2005/07/11(月) 17:04:38
>>117

ありがとうございます。訳はそれで間違いないと思うのですが、ちょっと
した疑問があります。
"identify a possible suspect as A"で、「Aを、有力な容疑者として
特定する」 という意味になるのですか?
何だか私の感覚からすると、"identify A as a possible suspect"の
方が自然に思えるのですが。
127名無しさん@英語勉強中:2005/07/11(月) 17:08:56
>>125

組合は、在庫管理システムを使って在庫の入れ替えなどの管理をしてますか?
128名無しさん@英語勉強中:2005/07/11(月) 17:16:51
>>124
ありがとうございます!
129名無しさん@英語勉強中:2005/07/11(月) 17:20:49
>>126

Identify a possible suspect as A ってのは、直訳すると
「容疑者がAであると特定した。」となるの。
前の文脈で、suspectのことが出てるから、そのsuspectが誰かというと、Aと特定したという意味。
130名無しさん@英語勉強中:2005/07/11(月) 17:25:17
>>125

その組織(団体、会社、組合等々)は在庫の回転期間・時間を最適
化し又在庫の回転を確保する為に在庫管理システムを利用していま
すか?
131Stefani:2005/07/11(月) 17:31:22
>>125
その組織では、回転率を上げて在庫の入れ替えを確実にするために在庫管理システムを使っていますか?
132名無しさん@英語勉強中:2005/07/11(月) 17:36:22
>>110
慣れ。 ある程度「パターン」があるのでそれを覚えてしまえば
あとは場数ですぐ理解できるようになるよ。
133114:2005/07/11(月) 17:40:41
>>129

ああ、なるほど。ありがとうございました。
よく分かりました。
134名無しさん@英語勉強中:2005/07/11(月) 19:08:14
I recently finished my pre-pharmacy requirements.
I am moving to Las Vegas, NV in August to attend the doctor of
pharmacy program.

'pre'の意味がわからないので、全体の意味がよくわかりません。
和訳 おしえてください。
135名無しさん@英語勉強中:2005/07/11(月) 19:29:52
前の〜
136summer:2005/07/11(月) 20:05:12
>>135
薬剤師になるための専門科目前に取る必修単位くらいに考えるとよい。
prerequisite
それでは専門科目ではないのかといわれると、困るけれど、それを取って
おかないと専門科目を受ける資格がないので、結局、専門科目を取れない。
Aという専門科目を受けるためにはBがprerequisite requirementである、など。
137名無しさん@英語勉強中:2005/07/11(月) 20:06:40
>132さん
ある程度のパターンとはどのようなものなのでしょうか?
教えてもらえませんか?
138名無しさん@英語勉強中:2005/07/11(月) 20:11:31
``I came to the ballpark with my bags packed for Detroit. I talked with the medical staff
and they said it was best to rest it for four days.''
``I see being voted in as an honor and a sign of respect. Me not
going hopefully will not be taken as a sign of disrespect.''

ケガでメジャーのオールスターを欠場することになったローレンの言葉なの
ですが、最初の文の「with my bags packed for Detroit」とはどういう
意味なのでしょうか?(デトロイトはオールスター開催地)
また、最後の文章の「be taken」はどういう意味でしょうか?
(全訳は必要ありません)
139名無しさん@英語勉強中:2005/07/11(月) 20:19:07
行く準備をして みたいなことですね
受け止められる のような 
いかない事が失礼だと受け止められないと良いですけど。。。 
みたいなことをいっています
140summer:2005/07/11(月) 20:23:25
>>137
次のところに名詞構文の例がありますよ。
http://www.sunflare.com/izumi/Class/Class_003.htm

cf.●例文6 addを名詞にして、
The addition of the metal silicide layer lowers the sheet resistance.
金属シリサイド層を付加すると、面積抵抗が低下する。

141138:2005/07/11(月) 20:38:52
>>139

ありがとうございます。
とすると、最初の発言は、「デトロイトに行く準備をして球場に来ている。メディカル
スタッフは4日間休むのがベストだと言う」という訳になるのですか?
これは自分は行くつもりなんだけれど、メディカルスタッフは止めてるんだ……という
意味なのですか?

後半の発言については、文意・発言内容は理解できています。
ただ、ここでの「take」の辞書的な意味をお教え頂きたいのです。
142名無しさん@英語勉強中:2005/07/11(月) 20:43:56
The Senate can handle more than one Supreme Court nomination at a time
if Chief Justice William H. Rehnquist decided to join Sandra Day O'Connor
in retirement, a leading senator said Sunday.

お願いします。
143名無しさん@英語勉強中:2005/07/11(月) 20:51:03
>>53>>54>>57>>58です。だれかお力をお貸しいただけないでしょうか?
長文なのですが。おねがいできないでしょうか、

すんませんお願いします。
144名無しさん@英語勉強中:2005/07/11(月) 21:00:02
>140さん
ありがとうございます
145名無しさん@英語勉強中:2005/07/11(月) 21:05:29
So I go not on holidays. I will make next year if we life in the new
house one month holiday. So I can rest a long time. I had a very busy
year. I must work in the office from oktober last year until march
this year for 2 persons, because the office colleague goes and until
we find a new employee it's during a long time. So because I'm very
tired now.

和訳おしえて下さい。この人はスイス人なのですが、いま一つ理解できないので。
146名無しさん@英語勉強中:2005/07/11(月) 21:40:30
A pupil may outd his teacher.

すいません。お願いします。
147名無しさん@英語勉強中:2005/07/11(月) 22:29:52
>>146

生徒が先生をクビにする(追い出す)かもしれない。
ぐらいしか思いつかナーィ。
outdが分からずoutにしちゃいました。
ダメぽ(´・ω・`)
148名無しさん@英語勉強中:2005/07/11(月) 22:55:18
The bells were fairly clamouring from all corners,
rooting vagrants and lovers from the shrubbery,
as we passed through the half-closed gates.

うまく和訳できません。
どなたか和訳お願いできますか??よろしくお願いします!!
149名無しさん@英語勉強中:2005/07/11(月) 23:02:55
Yes listen to me boast when you're chewing on your toast
With Jam, cause my jam will make you say God - <watch it>
Darn This, I pull like a harness with the hardness
or farness, no you can't discard this
in the trash, I bash like a birthday

カナダのヒップホップの曲の詩です
お願いします
150名無しさん@英語勉強中:2005/07/11(月) 23:39:24
The way you look to others is apt to be nearer the truth than the way you look to yourself.
おねがいします。
151名無しさん@英語勉強中:2005/07/11(月) 23:42:08
Most of us say things about ourselves that we should not like to hear other people say about us.
おねがいします。
152名無しさん@英語勉強中:2005/07/11(月) 23:42:54
>>147さん
ありがとうございます。
私もoutdが解らなくて
(´・ω・`)
153名無しさん@英語勉強中:2005/07/11(月) 23:46:59
>>150

他人に対する目というものは、自分を見つめる目より真実味を帯びる傾向がある。
154名無しさん@英語勉強中:2005/07/11(月) 23:52:00
>>149
やあ、おいらのビートを聴きな。トースト頬張りながら。
ジャムを塗ればおいらジャムバンドがおまいらを最高と言わせるぜ。
これを呪え。ハードに、遠くまで、馬車を引くぜ。
おまいらはそれをゴミ箱に捨てるな。誕生日のように盛大にやるぜ。
155名無しさん@英語勉強中:2005/07/11(月) 23:52:34
>>151
他人が自分のことを言うのに耳にしたくないので、あえて自分のことを述べる人も多い
156名無しさん@英語勉強中:2005/07/11(月) 23:58:54
>>151
たいていの人は自分の都合のよいように物事をいう。

我々たいていの人は、他人が我々について言うことを、聞くのを好まない自分達自身についての事をいう。
157名無しさん@英語勉強中:2005/07/12(火) 00:13:16
Really good talk is one of the greatest pleasures there are, and yet how rarely one comes across it!
おねがいします。
158名無しさん@英語勉強中:2005/07/12(火) 00:17:32
you guys rule
のruleってなんて訳せばいいの?辞書で調べても
いまいちよくわからないです
159名無しさん@英語勉強中:2005/07/12(火) 00:19:46
>>157
本当にいい会話というものはそれがあること自体最高の喜びのひとつだ。しかしそれに出くわすことはめったに
ないもんなのに!
160名無しさん@英語勉強中:2005/07/12(火) 00:21:37
>>158
You guys rule!! - Topic Powered by Infopop - [ このページを訳す BETA ]
You guys rule!! ... You have inspired me to join the military. I am hoping to go
to war to help you guys in two years, that is if we are still in the war (I hope
not). I would love to fight by your side to help out in the ways that I am ...
forums.military.com/eve/ubb.x/ a/tpc/f/3991901033/m/1110038200001 - 56k - キャッシュ - 関連ページ

hashai: Comment on You guys RULE. - [ このページを訳す BETA ]
Comments: You guys RULE. And while they are at it, can they send me a Dyson? Thanks!
Posted by Amy at June 25, 2004 12:30 PM. What about a houseboy named Jimmy Choo?
Thats about the only thing I can offer. Posted by bmh at June 25, ...
www.hashai.com/cgi-bin/talkback.cgi?entry_id=148 - 10k - キャッシュ - 関連ページ

hashai - [ このページを訳す BETA ]
You guys RULE. Thanks, everybody, for your mad searching skillz. I now have more
Redon options than I know what to do with. Now, if someone would just send me a
big box of money, an Eames rocker, a houseboy, some Jimmy Choos, ...
www.hashai.com/blog/archives/2004/06/you_guys_rule.html - 15k - キャッシュ - 関連ページ

[Spambayes] you guys rule! - [ このページを訳す BETA ]
[Spambayes] you guys rule! Joshua Dorward josh at dorward.net Sun Jul 13 01:23:04
EDT 2003. Previous message: [Spambayes] Feature or Bug? Next message: [Spambayes]
more on exceptions while parsing messages; Messages sorted by: [ date ...
mail.python.org/pipermail/ spambayes/2003-July/006131.html - 3k - キャッシュ - 関連ページ

161名無しさん@英語勉強中:2005/07/12(火) 00:30:58
>>158
出典 英辞郎

you guys
〈米〉君たち、あなたたち◆【用法】男性だけでなく女性に対しても使われる

rule
【名-1】 規則{きそく}、ルール、規定{きてい}、法則{ほうそく}、規範{きはん}
・ Peter breaks all the rules at school. ピーターは学校のすべての規則を破っている。
【名-2】 裁定{さいてい}、命令{めいれい}
【名-3】 標準{ひょうじゅん}、基準{きじゅん}
【名-4】 習慣{しゅうかん}、常習{じょうしゅう}、しきたり
【名-5】 支配{しはい}、統治(権){とうち(けん)}
【名-6】 《数学》公式{こうしき}
【名-7】 定規{じょうぎ}、物差し{ものさし}
【名-8】 けい線

!!!!【自動】 〈米俗〉抜群{ばつぐん}である、最高{さいこう}である
162名無しさん@英語勉強中:2005/07/12(火) 01:19:48
家族とは という長文の一部です。
お願いします。

Before the rest of us accept this premise, though,
we need to consider an alternative:
that the breakdown of the family is a good thing,
that the traditional family medel has failed and that woman especially
are creating new living arrangements that are more democratic,
fulfilling and practical.

163名無しさん@英語勉強中:2005/07/12(火) 01:26:22
162 の続きです。。。
It may be one of the most important turning points of the West,
the creation of a new social base that will produce an advanced
and improved democratic political structure.
164名無しさん@英語勉強中:2005/07/12(火) 01:31:04
>>142
ウィリアム・H・レンキスト長官がサンドラ・デイ・オコナーと共に退任することに
決めた場合、上院は複数の最高裁判事指名を一度に扱うことができる、
と或る有力な上院議員は日曜日に述べた。
165名無しさん@英語勉強中:2005/07/12(火) 01:48:36
There are big ones,small ones,and many medium-sizes ones. Some are imported and others domestic.
Some are new and many used.
They come in all colors---red,white,green,even pink!
There are expensive ones that only a few people can buy.
And there are some that are expensive ones that sive.  What am I talking about here?
Well,America's favorite machine-the car,of course.

Driving is very much a part of American culcure.
The roads are good. There are many things to see.
And there are many places that are "car friendly":roadside restraurants and stands,drive-in theaters and banks,and plenty of shopping malls.

Usually it is not expensive to rent a car in the U.S.
And driving is often the best and sometimes the only way to get to your destination.
Remember that some cities and towns don't have subways or other kinds of public transportation.
But before you get into that big pink Cadillac for that exciting holiday tour,remember to fasten your seat belt. Know the speed limit in the state that you are in.
And also remember that Americans drive on the right.
Have a safe trip. Good bye.
長くてすいませんがよろしくおねがいします
166名無しさん@英語勉強中:2005/07/12(火) 02:05:09
i'm like, a full fledged member of the hollis crew.
fledged memberのところがわからんとです
167名無しさん@英語勉強中:2005/07/12(火) 02:35:02
>>165


中学生レベルの英語なのに丸投げか、このクズ

168名無しさん@英語勉強中:2005/07/12(火) 03:40:08
>>166
英辞郎Uからコピペ
fledged
【形】羽の生えそろった、(ひな鳥を飛べる様になるまで)育てた
169名無しさん@英語勉強中:2005/07/12(火) 04:28:56
unfortunately i do not think i can meet you as i have since got back with my ex-girlfriend of 3 years.
翻訳よろしくです。
170名無しさん@英語勉強中:2005/07/12(火) 05:49:52
>>136

ありがとうございます。
171142:2005/07/12(火) 07:50:50
>>164

なるほど、ありがとうございました。
172名無しさん@英語勉強中:2005/07/12(火) 10:03:18
Please,
If my English is hard to understand ask me which words and
I will help you!
I write very but English.

お願いします!
173名無しさん@英語勉強中:2005/07/12(火) 10:18:18
>>169
残念だけど、君と会うわけにはいかないと思うんだ。
3年間つきあってた前の彼女と、あれからよりをもどしたんでね。
174名無しさん@英語勉強中:2005/07/12(火) 10:28:26
>>162
しかしながら、我々全員がこの前提を受け入れる前に、別の考えも
考慮する必要がある。つまり、家族の衰退は良いことであり、
昔ながらの家族というモデルはうまくいかなくなっており、
とりわけ女性が、より民主的で、満たされることも多く、実用的な
生活の仕組みを新たに創り上げつつあるという考え方だ。

それは、西側世界における極めて重要な転機で、より
進んだ、そしてより良い民主的な政治構造を生み出すことになる
新たな社会基盤の創造であるかもしれない。
175名無しさん@英語勉強中:2005/07/12(火) 10:36:02
>>157
本当に良い話というのは、数ある中でも最高の喜びの
一つなのに、おめにかかることはなんと稀なことであろうか。
176名無しさん@英語勉強中:2005/07/12(火) 10:36:31
>>158
お前ら最高。
177名無しさん@英語勉強中:2005/07/12(火) 10:39:24
>>150
他人に対する見方は、自分自身に対するのよりも
真実に近い傾向がある。
178名無しさん@英語勉強中:2005/07/12(火) 10:40:08
お願いします。

I'm fed up with you, Dude. Because all you say is "Kiss me on my ass."
I'll find another guy.
179名無しさん@英語勉強中:2005/07/12(火) 10:43:04
>>151

我々の大多数は、自分自身について、もし他人が自分のことに
ついて言ったとしたら、聞きたくもないようなことを言う。
180名無しさん@英語勉強中:2005/07/12(火) 10:44:41
>>178
あんたにはうんざりよ。 言うことといったら、ケツでもくらえしか
言わないのだもの。
他の人をみつけるわ。
181名無しさん@英語勉強中:2005/07/12(火) 11:01:37
>>166 hyphen抜け?
full-fledged 一人前の
182名無しさん@英語勉強中:2005/07/12(火) 11:03:03
>>172
どうかお願いします!
183名無しさん@英語勉強中:2005/07/12(火) 11:18:41
173
どうもありがとう
184名無しさん@英語勉強中:2005/07/12(火) 11:24:34
>>180
ありがとうございました。
185名無しさん@英語勉強中:2005/07/12(火) 11:25:12
i will not send you any more emails per your wish.
訳をお願いいたします。
186名無しさん@英語勉強中:2005/07/12(火) 11:36:49
>>185
お望み通り、あなたにはもう一切メールは出しません。
187名無しさん@英語勉強中:2005/07/12(火) 13:06:27
identify process control documents including drawings, FMEAs, control plans,
and operator instructions with customer's special characteristic symbol
or the organization’s equivalent symbol or notation to include those
process steps that affect special characteristics?

special characteristics=特性
一文が長くてどのように訳したらよいかわかりません。
すみませんが、よろしくお願いします。
188名無しさん@英語勉強中:2005/07/12(火) 14:08:28
I was not at the presentation, so I can’t speak to the intent
of the slide, but it seems clear that James is implying that
a skilled investigator might follow these steps.

ここで"can't speak to the intent of the slide"の訳は、
「そのスライドの意図に言及することはできない」でOKでしょうか?
あと、speak to the intentは成句として使われているようなのですが
その意味をご存知だったら教えてください。
よろしくおねがいします。
189名無しさん@英語勉強中:2005/07/12(火) 14:11:34
no way!
190名無しさん@英語勉強中:2005/07/12(火) 14:15:09
>>172
何度も失礼します。お願いします!
191名無しさん@英語勉強中:2005/07/12(火) 14:23:35
>>172
英語が破綻してるので内容だけ書いてみる。
2行目は勝手な推測なので意味違ってるかも。

もし私の英語が理解しづらかったら、分からない部分を聞いてくれれば教えるよ!
私は英語以外で書くほうがずっと多いんだ。
192名無しさん@英語勉強中:2005/07/12(火) 14:24:55
>>172
誰も訳したがらないのは、変な英文だから。
相手は英語が母国語じゃない外国人ですか?
193名無しさん@英語勉強中:2005/07/12(火) 14:26:23
>>191
恐らく、but はbadのつもりじゃないかと思うのですが。
英語ネイティブだったら、まずおかすことはないミスですが.....
194191:2005/07/12(火) 14:27:18
>>193
ああ〜なるほど!フォローサンクスです。
195名無しさん@英語勉強中:2005/07/12(火) 14:29:13
>>172
つまり2行目は直訳で「私はとても下手な英語を書く」ってことですな。
196名無しさん@英語勉強中:2005/07/12(火) 14:38:42
>>172の文書いた人は「なるほど、確かに酷いな!」ってつっこんで欲しいんじゃないかな
197名無しさん@英語勉強中:2005/07/12(火) 14:48:03
>>187
文は最初からコピーしてますか?
もししてたら、元の文も最初は小文字から始まってますか?
198187:2005/07/12(火) 15:15:52
すみません。実は以下の文に続いてる箇条書きです。
箇条書きが幾つかあるうちの一つなのですが・・・。
Does the organization identify special characteristics and :
「組織は、次の事項と特性を明確にしているか。」といった感じで
続くと思われるのですが。
よろしくお願いします。
199名無しさん@英語勉強中:2005/07/12(火) 15:22:40
>>172にレスしている皆様へ

なるほどねぇー。話しているのが英語がうまくない外国人で、
その外国人が、へたな英語で、
「俺の英語はへただから、分かんなかったら言ってくれ。」
って言ってるわけね。
興味深いです。
200名無しさん@英語勉強中:2005/07/12(火) 15:25:30
>>199
何が興味深いのか分からないけど…英語ネイティブじゃない外国人どうしなら
よくある会話じゃない?
201名無しさん@英語勉強中:2005/07/12(火) 15:25:55
>>196で既出だね
202名無しさん@英語勉強中:2005/07/12(火) 15:27:18
>>198
馬鹿たれが、自分の勝手な判断で、途中で英文を切るな。
アホ。
だらだら書いているが、肝は、identify A with Bだ。
あとは、自分で考えろ。

identify 〜 with

〜を…に従って[に応じて・を基準に]分類する[分ける・分類分けする]
203名無しさん@英語勉強中:2005/07/12(火) 15:32:39
>>200
いやさ、このスレであの英語一文だけ見せられてさ、
漏れ正直「なにこれ?」ってしか思わなかったわけ。
だけどレス見てると、ちょっと感心しちゃったんだよね。
漏れがまだまだ読み取れてないなって思ったわけ。
204名無しさん@英語勉強中:2005/07/12(火) 15:43:00
>>198
おまい、動詞から始まってクエスチョンマークで終わる文を人に見せてさあ訳せったって
そりゃ無理だべ。
まあ>>202が説明してるとおり項目がだらだら並んでるだけだから自分でやってみ。
205187:2005/07/12(火) 15:44:39
>>202
元が分けられていたのでそのまま抜き出してしまいました。ごめんなさい。
自分なりにやってみましたがどうでしょうか。
英訳以前に自分の日本語力のなさに脱力しますが。orz
「図面、FMEA、管理計画及びオペレータ指導を含むプロセス制御文書を、
顧客の特性シンボル又は組織の(顧客と同等の)特性シンボル、特性に
影響を及ぼすプロセス段階を含む表記法に従って分類しているか。」

興味なければスルーして下さって結構です。
206名無しさん@英語勉強中:2005/07/12(火) 15:45:51
204だが動詞から始まってってのはbe動詞の疑問文とかあるから語弊があったな。
まあ最低大文字のとこからコピペしろと。
207名無しさん@英語勉強中:2005/07/12(火) 16:19:21
UMLとかそのへんの
コンピュータの技術文書とちがうかな

[性能の悪い人間による機械的な訳]
特別(<->一般)の特徴(性質)に影響を及ぼす
これらの過程内段階群を内包するために
顧客の特別(<->一般)な特徴(性質)[を表現する]象徴(シンボル)または
その組織の互換な象徴または記法
に対応する
図表、FEMA,制御図、オペレータ(演算子?)命令、
を含む過程制御文書を特定するか
208187:2005/07/12(火) 16:28:36
>>207
ありがとうございます。
ISO関連の文書です。
209名無しさん@英語勉強中:2005/07/12(火) 16:44:15
... wlll be dellverlng one of hls famlllar flreslde chats.

お願いします。
210名無しさん@英語勉強中:2005/07/12(火) 16:54:55
My Alsatian Tito, the great-great-great-great-great-grandmother of
the dog I now possess, knew, by "telepathy", exactly which people
got on my nerves, and when. Nothing could prevent her from biting,
gently and surely, all such people on their posteriors.

特に最初の文が全く訳し方がわかりません。よろしくお願いします。
211名無しさん@英語勉強中:2005/07/12(火) 17:20:33
>>210
今飼っている犬の7代さかのぼるお母さんである
ドイツ種シェパードの、僕のTitoは、「テレパシー」でもって
正確に、どんな人がいつ僕の気にさわるかがわかった。
彼女が、そういった人たちのお尻に、やさしく、しっかりと噛み付くのを
なにものも止めることができなかった。
212210:2005/07/12(火) 17:28:47
>>211
ありがとうございます。
犬の寿命は良く知らないんですが
titoは7代前の犬ですよね?
人の人生で7世代もの犬を飼えるのでしょうか?
213名無しさん@英語勉強中:2005/07/12(火) 18:11:25
15〜20年ぐらいなら余裕ダロ
214210:2005/07/12(火) 18:19:59
>>213
どうも。
関係ない質問で申し訳ない
215名無しさん@英語勉強中:2005/07/12(火) 18:21:22
授業を欠席したのでプレゼンテーションの和訳をメールで提出します。
と日本語で送ったらこう帰ってきたのですが、ちょっと意味が…お願いします。

Good, Nanashi. I look forward to it. I hate to say it, but there is one
thing I ought to remind you about, though: the fact that you did not give
your presentation in class would reflect on your grade. I hope you
understand, as I stated my policy at the orientation as well as on the
syllabus that attendance, class performance, and presentations would all
count.
216名無しさん@英語勉強中:2005/07/12(火) 18:29:07
The present study focused on unconstrained web search, by
allowing users to navigate multiple screens while searching for
specific information.

よろしくお願いします。
217名無しさん@英語勉強中:2005/07/12(火) 18:31:05
>>215
構わないけど成績は下がるからね
218名無しさん@英語勉強中:2005/07/12(火) 18:31:31
という意味↑
219215:2005/07/12(火) 18:34:30
>217-218
すばやい、簡潔な回答ありがとうございます。
220138:2005/07/12(火) 18:42:27
すみません、>>139でなくても結構ですから、どなたか>>141お願いします。
>>139くらいのアバウトな理解は、私も出来ています。
221名無しさん@英語勉強中:2005/07/12(火) 18:46:41
We returned to London a couple of days after the bomb attacks
which shocked the city in an expected sort of way, if you know
what I mean. We'd been warned for so long that a terrorist
attack was likely that many of us felt it was only a matter of
time.But that of course doesn't make us any less sympathetic to
the pain and loss that so many people have suffered.The attacks
have understandly left the city feeling on edge, though most
people feel that life must go on and that to cower away would
be to give in to the attackers.

長くてスイマセン、和訳お願いします。
222名無しさん@英語勉強中:2005/07/12(火) 19:07:08


  丸 今 肉
  投 日 便
  げ も 器
  を 今
  す 日
  る と
    て


223名無しさん@英語勉強中:2005/07/12(火) 20:28:38
>>222
最後が字余り過ぎてしっくりこない
224名無しさん@英語勉強中:2005/07/12(火) 20:42:28
What could be better than having a sweet,gentleJapanese wife,a
stylish French home,and fine Chinese food whenever you like?

長文にてこの部分が訳せませんでした。
すいませんが分かる方和訳お願いします。
225名無しさん@英語勉強中:2005/07/12(火) 20:49:53
>>220(>>141)

>最初の発言は、「デトロイトに行く準備をして球場に来ている。メディカル
>スタッフは4日間休むのがベストだと言う」という訳になるのですか?
>これは自分は行くつもりなんだけれど、メディカルスタッフは止めてるんだ……という
>意味なのですか?

そういうことだと思います。

>ここでの「take」の辞書的な意味
ですが、「受け止める」という意味ですね。Take it easy!で
使われる意味と同じです。

一応私の拙い訳を。意味を取るために直訳風で。

”私は球場へとやってきた。デトロイトのための荷物を詰めたバッグをもって。
医療スタッフと話した。すると彼らは言った、4日休むのが最善なんだ、と。”
”私は(メンバーに)選出されることは、名誉であり(人々からの)尊敬の証だとわかっている。
(オールスターに)望まない形で行かない私が、無礼だとは受け取られないだろう。”

一応意訳も。

”私は準備万端で球場へとやってきた。しかしドクターは4日間休めという。”
”選ばれたことは名誉だし、尊敬してくれていることもわかっている。望んでいかないのでは
ない。裏切ったとは思われないだろう。”
 

226名無しさん@英語勉強中:2005/07/12(火) 21:04:36
>>224
好きなときに甘いものを食べ、欲しいときに礼儀正しい日本人を嫁にもらい、
必要なときに上品なフランス風の家をもち、食べたいときに極上の中華料理を食べる。
これら以上に良いことがあるだろうか?

こんな感じかな。反語表現だと思います。(〜だろうか?いや〜ない。みたいな)
227名無しさん@英語勉強中:2005/07/12(火) 21:07:11
>>226
a sweet, gentleJapanese wife でひとつじゃないか?
228名無しさん@英語勉強中:2005/07/12(火) 21:08:48
227だがスマン自信なくなったので取り消す。
229名無しさん@英語勉強中:2005/07/12(火) 21:15:12
>>224
愛らしくやさしい日本人の妻を持ち、しゃれたフランス風の家で、好きなときに
いつでもおいしい中華料理を食べる。これ以上のことがあろうか。
230名無しさん@英語勉強中:2005/07/12(火) 21:19:29
英語の勉強法のアドバイスなのですが、どう訳せばいいか分かりません。
どうかよろしくおねがいいたします。

write any new words or phrases you learn
for buying something in a shop on the same page.


(覚えた新しい言葉やフレーズを書きなさい)
(店で何かを買うために) (同じページに)

つながらない・・・・
231名無しさん@英語勉強中:2005/07/12(火) 21:23:08
>>228 >>224

むむむ、「甘いもん」てメリケンが言う時は sweets て良く聞くな。
a sweet なら飴玉一個、とかチョコレート一片、ケーキ一個なの
かな。それとも総称なのかな。俺には分からん
232名無しさん@英語勉強中:2005/07/12(火) 21:25:18
>>221
ロンドンにもどったのは、爆弾攻撃から数日後のことだったんだけど、
わかってもらえると思うんだけど、街は予想通りのショックをうけてた。
テロ攻撃についてはずいぶん前から警告をうけてたので、私達の多くは
時間の問題だとは感じてた。
もちろん、だからといって、こんなにも多くの人がこうむった
痛みや損失に同情の気持ちが薄くなるわけではない。
この攻撃は、当然のことながら、街をいらだたせたけど、
大多数の人々は、普通の生活を続けていかなくちゃらないと感じている。
そして、怖気づくのは攻撃したやつらに降参することだと感じている。
233名無しさん@英語勉強中:2005/07/12(火) 21:27:17
>>230
店で何かかうために習った新しい言葉やフレーズはなんでも
ページに記しなさい。
234226:2005/07/12(火) 21:27:26
>>231
wifeに冠詞が無いので、>>229さんのが
正解っぽいですね。

235名無しさん@英語勉強中:2005/07/12(火) 21:29:03
>>234
ってゆうか、お前のは完全にでたらめ。
236224:2005/07/12(火) 21:29:50
>>226,>>227,>>229
分かりやすくて助かります。
ありがとうございます。
237名無しさん@英語勉強中:2005/07/12(火) 21:30:07
>>233

ありがとう!
238226:2005/07/12(火) 21:32:59
>>235
まじすか。すいません。
239名無しさん@英語勉強中:2005/07/12(火) 21:39:03
>>238
まぁまぁ、気にしなさんな。

どうでもいいけど、224を読んで、有名なジョークを思い出したよ。
うろ覚えだけど、たしか、

男にとって理想的な生活とは、

日本人の妻をもち、
イギリス風の家に住み、
コックは中国人で、
給料はアメリカ人なみといった風に延々と続くのだけど、

これが最低の生活となると、
日本人の家に住み、
イギリス人のコックをもち、
給料は中国人並で、
アメリカ人の妻をもつ

といったやつ。
誰か、完全バージョン、知りませんか?
240名無しさん@英語勉強中:2005/07/12(火) 21:46:57
>>174
ありがとうございます!!

241名無しさん@英語勉強中:2005/07/12(火) 21:55:37
Listen once for the general situation,
Then, Listen for some details,
Finally, listen a third time to check your understanding.

(1回目は一般的なシチュエーションを聞きなさい)
(次に、詳細部分を聞きなさい)
(最後に、理解を確認するために・・・・)

3行目の『a third time』は、『3回聞きなさい』といっているのでしょうか。それとも『3回目には』といっているのでしょうか。

レベル低くてすみませんが、よろしくおねがいいたします。
242名無しさん@英語勉強中:2005/07/12(火) 22:02:14
>>239 あjほんだら、大和男なら足元を見んかい。

大富豪の令嬢を娶り
芦屋か神戸の山手に住み
役員待遇で大阪に勤め、
休日は便2(Benz)の運転手付きで京都・奈良に遊ぶ

これぞ男の本懐やないか。惨めったらしい Fish & chips
なんか外道が食うもんやぞ。
243名無しさん@英語勉強中:2005/07/12(火) 22:02:44
和訳お願いします!
Customers of several types.It may happen that there are several types
of customers,each type having its characteristic distribution of service-time.
If the queue-discipline takes no account of the differences between the
types of customer,we may be able to ignore the differences between the
customers and take the distribution of service-times to be the pooled
distribution obtained by combining the separate distributions in appropriate
proportions.In general,however,the distinction between the distributions
will be important.
(ii)Service capacity
The next aspect of service for discussion is the capacity,the maximum
number of customes that can be served at a time.The case most commonly
discussed in mathematical work is when the capacity is one.Practical
examples of such systems were given at the beginning of the chapter.
Systems with capacity m,for a general integer m,were also described
there.Another example is in the study of hospital appointment systems,
in which the aspect of interest is not the length of time spent queueing
after arrival at the hospital,but instead the number of days elapsing
from first requesting an appointment until the day of the appointment.
In this case the capacity of the system is the maximum number of patients
that can be dealt with in one clinic.Systems of unlimited capacity can
arise in mathematical work,when we assume that the only restriction on
service is in its availability;for example,in a study of pedestrian
crossings,it might be assumed that as soon as a sufficient gap develops
in the traffic,an unlimited number of pedestrians can cross.
長くてすいません;;
244名無しさん@英語勉強中:2005/07/12(火) 22:10:20
We may have some rough going ahead of us.

これの訳をお願いします。「何か乱暴なことをされるかもしれないよ」みたいな感じでいいのでしょうか。考えたのですが不安なので教えてください。
245220:2005/07/12(火) 22:18:48
>>225

大変御丁寧な解説、痛み入ります。
やはり take の意味が分からなかったがゆえに、文の意味を微妙に取り違えていました。
ありがとうございました。
246名無しさん@英語勉強中:2005/07/12(火) 22:29:51
>>162,>>163 のさらに続きです。 The traditional family model can be beautiful, especially in its promise of “true love.” 
But its beauty should not disguise its repressive ness.
The traditional family, as it is celebrated in Western art, teaches authoritarian psychological patterns and a belief in the unchanging rightness of male power. 
It offers an order where love and power are inseparably linked, damaging not only to all family members but to the politics of the wider society.
  Now that families are becoming different, we are seeing people question things that for centuries have not been questioned. 
We are beginning to see people ask themselves exactly what “love” is , and try to build families based on love that often do n9ot exactly fit the old model.
The family, that is, human love and support systems for raising children, is not in danger of breaking down.
What is happening is that finally democracy is catching up with the old father-dominated family democratized. We are all, many of us, talking part in the process.
おねがいします。
247名無しさん@英語勉強中:2005/07/12(火) 23:14:34
Although some are smaller, many are very much largerの

訳をどなたかお願いします。
248名無しさん@英語勉強中:2005/07/12(火) 23:17:36
>>247
(前述のものと比べて)その中のいくつかは小さめだが、多くはずっと大きい。


*ところで、日本語→英語の訳のスレ、なくなっちゃったんですが・・。
249名無しさん@英語勉強中:2005/07/12(火) 23:20:07
@You have to play tennis.
AYou have to have played tennis.
BYou had to play tennis.
CYou had to have played tennis.

お願いします文法の誤りまたはありえない文章だったらすいません。バカですいませんね_| ̄|○
250名無しさん@英語勉強中:2005/07/12(火) 23:28:45
>>243,>>246

今やるから待ってて。
そして説教させて。
251名無しさん@英語勉強中:2005/07/12(火) 23:47:00
和訳をお願いします。forestsは熱帯雨林のことです。

With these forests disappearing at a rate of 100 acres per minute nearly everyone in
the world has something to gain from saving them.
252243:2005/07/12(火) 23:56:12
>>250
誠にすいません...
253ストロベリー・オン・ザ・斉藤:2005/07/12(火) 23:56:46
こんばんわ。千葉県内でなんちゃって高校2年生をやってる者です。
中身の英語力は中2程度なので、是非とぞ皆さんのお力ぞえをよろしくお願いします。

@I was put in a boarding school that seemed very strict.
AGradually the poorer students came to be iooked down on.
BWhat was worse was that one day I fought with an older student.
CHe warned me to be careful when I was walking down the hall with my hands in my pockets.
DFor that, I was suspended from school for a month.
EIt was at a bookstore there that I found Uemura Naomi's book, Seishun wo Yamani Kakete.
FNever did I imagine that it was going to change my life.
GBack in Britain, school was as boring as before.
HClimbing with an ice ax in my hand and crampons on my shoes was quite an experience.
IIt was the first mountain that Uemura had climbed outside Japan.
JFor an eleventh grader like me, climbing Mont Blanc was a great adventure.
KThere was a place where rocks fell in great numbers.
LFinally, we made it to the top.
MIt was the last and the highest of the seven mountains that I wanted to climb.
NI was afraid that I wouldn't get another chance.
OI had already failed to reach the top of Mount Everest twice before.
PFrom here on up is a world of death.
QWith an oxygen mask that looks like a horse's nose, I can't see my feet, and, with my goggles on, I can't see up.
RWith my feet set firmly on that spot, I thought.
SNow I remember how much I owed my success to the Sherpas.
21 What is not known is that each year many Sherpas lose their lives.
22 It is especially shocking to see how much garbage Japanese climbers have left.
23 To be honest, I too was so tired after reaching the summit that on the way down I left a used oxygen tank.

こちらの英文を日本文に直していただきたい。
よろしくお願いします!
254名無しさん@英語勉強中:2005/07/12(火) 23:58:07
マルチいくない
255名無しさん@英語勉強中:2005/07/13(水) 00:00:17
ストロベリー・オン・ザ・斉藤じゃねーか
ひさしぶりだな・・・
256名無しさん@英語勉強中:2005/07/13(水) 00:16:40
よ!有名人
257名無しさん@英語勉強中:2005/07/13(水) 00:21:46
>>253
これってもしかしてアルピニスト野口健(濃い顔)の
自伝じゃないのか。
258ストロベリー・オン・ザ・斉藤:2005/07/13(水) 00:26:23
しってるねえw
259名無しさん@英語勉強中:2005/07/13(水) 00:35:05
I have a lot to do
today(all boring stafftoo like go to banks
and pay rent
Though I might go out for lunch to make up
for it)

日本語訳お願いします。
260名無しさん@英語勉強中:2005/07/13(水) 00:37:09
1The opening of Japan to the West would reveal the real strengths of Japanese society a national vigor that would draw admiration as well as create anxiety as Japan challenged the West.
2They also admire people who dedicate themselves without regard for thier own welfare to good causes.
どうぞよろしくおねがいします。
261名無しさん@英語勉強中:2005/07/13(水) 00:38:34
↑すみません和訳お願いします。
262名無しさん@英語勉強中:2005/07/13(水) 00:46:17
when i said my englishis bad I
meant that I type missy
also I forget when I'musing slang words.


お願いしますm(_ _)m
263名無しさん@英語勉強中:2005/07/13(水) 00:47:11
>>216お願いします。
264名無しさん@英語勉強中:2005/07/13(水) 00:48:18
>>262
私の英語は下手っつーのはタイピングはよく間違えるしスラングは忘れるしっつー意味です。

それ以前にこの文書いた人にスペースキーとシフトキーの使い方教えてあげて。
265名無しさん@英語勉強中:2005/07/13(水) 00:59:11
>>243

いろんなタイプの顧客。顧客にはいろんなタイプがいて、
それぞれに対しての特色のある、サービス時間の配布がある。

待ち行列の規律が顧客のタイプの違いを問題にしないとすれば、
顧客間の差異を無視でき、そして、適切な比率のもとで、別々の配布を組み合わせる
ことによってもたらされ、pooledな配布となる、サービス時間の配布を
獲得できる。しかし、一般的に、各々の配布間の差異というものは
重要なのである。

distribution=配布(ニュースグループにおいて、ある記事が流通する範囲)
queue-discipline=待ち行列の規律(待ち行列の中でどのように
サービスの順序を決めるかという方式のことで、後入れ先出し(LIFO)
先入れ先出し(FIFO)などがある。)

尚、pooledがうまく訳せなかったんで、誰かお願いします。
おそらくpoolは、出し合う、という意味のようです。

それと、この文章ってコンピューター関係?
バックグラウンドないので、おかしな訳になってるかも。
そしたら、原文と見比べて理解してね。
あと、どういう本っていうか中身なの?
詳細キボンヌ。
266名無しさん@英語勉強中:2005/07/13(水) 01:22:05
>>259
お願いします。
267名無しさん@英語勉強中:2005/07/13(水) 01:34:12
>>266
今日はやることがたくさんある。(全部つまんないこと。銀行へ行って家賃を
振り込んだり。だけど、つまんないことの埋め合わせに、昼ご飯を食べに出かける
かもしれない。)
268名無しさん@英語勉強中:2005/07/13(水) 01:38:47
Sylvester Stallone
映画の題名なんですが日本語ではどういう意味
になりますか?

宜しくお願いします。
269名無しさん@英語勉強中:2005/07/13(水) 01:40:55
俳優の名前やん
270名無しさん@英語勉強中:2005/07/13(水) 01:44:18
>>265
原書購読なので意味がよくわかんないんです。文を読んで中身を理解しろって
言ってました。とゆうことで何とぞお願い申し上げます。
271名無しさん@英語勉強中:2005/07/13(水) 01:51:10
>>268
SHIT
272268:2005/07/13(水) 01:56:15
すみません!
Rhinestoneの間違えです・・。
273名無しさん@英語勉強中:2005/07/13(水) 02:01:24
>>270

マジっすか。
大変ですね。
せめて、タイトルとか、目次わかりませんか?

あと、俺だけではちょっと不安なんで、皆さん
俺の前のレス>>265、チェックしてもらえませんか?
それでは、またあとで訳もってきます。
274名無しさん@英語勉強中:2005/07/13(水) 02:11:30
>>272
>●● 依頼者の方へ ●●
>単 語 や フ レ ー ズ は 辞 書 を 引 い た 方 が
>早 く て 正 確 で す 。
275名無しさん@英語勉強中:2005/07/13(水) 02:17:47
If I didn't sell random stuff who would?

ネットゲームで英語圏の方とよく接することがあるんですが
その中のとあるプレイヤーのバザーコメントに書いてありました。
“who would?”の部分をどう訳していいかわかりません。
どなたかよろしければお願いします。
276243:2005/07/13(水) 02:21:58
>>274
タイトルは多分「queue」です。待ち行列に並んでる顧客の話だと思うのですが
277名無しさん@英語勉強中:2005/07/13(水) 02:23:04
>>275
他に誰がやる?
278英語苦手 ◆VDbs9MsyKE :2005/07/13(水) 02:23:37
>>275
おれがrandom stuffを売らなかったら誰が売るというのだ?
279名無しさん@英語勉強中:2005/07/13(水) 02:24:24
>>275 もし私が〜しなかったら誰がするだろうて感じだと思います。。
280名無しさん@英語勉強中:2005/07/13(水) 02:31:19
>>277 >278 >>279
なるほど、即レス感謝です、ありがとうございました。
281名無しさん@英語勉強中:2005/07/13(水) 02:40:19
すみません、これ何が言いたいんでしょうか?
>>344
Sorry but I do ignore your respond
I don't think I have to tell you about my life or anything at all
>>345
Sorry but my ex wasn't black,do not say anything bad about Mr.Hanjou
Okay? I am pretty upset w/you guys!Fuxk u!!

こういう英語を話す人はどんな人なんでしょう?
282名無しさん@英語勉強中:2005/07/13(水) 02:47:22
JAPAN TTIMESを読んでいたのですが、この二つの部分が訳せませんでした。
日本語訳をお願いします。

Maligned by mainstreamsociety, here they stayed,their tastes and habits transforming the area also known as Electric Town into what sociologists are calling an urban first:a ghetto of geeks.
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------
Eyeglass-ad-justment kiosks compete for space with shops selling-non-descript dress shirts and thick leather shoes.
With some analysts estimating the geek market to be worth as much as $19 billion a year,companies are jostling

to cash in.
283名無しさん@英語勉強中:2005/07/13(水) 02:48:18
>>276

それだけ分かれば、それなりに楽になります。
とりあえず、今日寝る予定ないんで、寝ててもいいですよ。
がんばって終わらせときますから(>_<)
284名無しさん@英語勉強中:2005/07/13(水) 02:51:45
化学の文献です。明日の12:00までが
提出期限です。途中までいいんでよろしくお願いします。
Effect of addition of silver on anatase-rutile transformation as studied by impedance spectroscopy
理化学英和辞典

Titanium oxide (TiO2) is considered important due to its applications as a photocatalyst, an opacifier, a white pigment in paints and an ingredient of enamels and glazes as well as for its use in electronic devices [1-3].
Impurities or additives can considerably affect the properties of TiO2.
Low temperature anatase is generally used as a photoactive catalyst, whereas high temperature rutile is required for pigments and ceramics used in structural and electronic applications.
The anatase−rutile transformation is usually reported in the temperature range 600−700°C[4] but it can be lowered or raised by the presence of impurities.
Furthermore, to sinter the titania at lower temperatures and also to improve its fracture toughness, certain metals such as silver and nickel [5] are added to it.
Additions of silver to aluminium oxide have considerably improved its fracture toughness [6].
Titanium oxide for similar treatment is prepared from alkoxide by hydrolysis; the resulting precursors are generally amorphous to X-rays [7], so other methods may need to be used when monitoring phase transformations and the influence of additives.
Sensitive electrical measurements are the best way to characterize the phases in titanium oxide systems.
285名無しさん@英語勉強中:2005/07/13(水) 02:52:39
part2です
Conventional electrical measurements of dielectric loss and impedance are limited to certain fixed frequencies and they are time-consuming.
But the impedance spectral method also covers high frequencies, measuring gain and phase angle over a wide range.
Plots of imaginary components versus real components can then be used to analyse a device in terms of equivalent circuit parameters [8].
This method has successfully been applied to analyse doped and undoped zinc oxide varistors [9], the hydration of cement [10] and the phase formation in high Tc superconductors [11].
Undoped zinc oxide showed a resistive contribution from the grain interior, but the doped zinc oxide showed a semicircle, indicating a contribution from the grain boundary [9].
Impedance measurements have also been used to study the role of microstructure in the electrical behaviour of sensor materials based on anatase [12].
This study employed impedance spectral measurements to investigate the anatase-rutile transformation in the presence and absence of silver as an impurity phase, starting from the hydrolysis of titanium isoproproxide.
The findings have been further supported by techniques such as thermal analysis and X-ray diffraction (XRD) data.
Impedance spectral measurement appears to be an appropriate method for studying thermal transformation in titania sol-gel precursors.

286名無しさん@英語勉強中:2005/07/13(水) 02:53:23
part3です
Titania samples were prepared by the direct hydrolysis of titanium isopropoxide in distilled water [13].
In a typical experiment, 20 cm3 of titanium isopropoxide was added dropwise to 400 cm3 of distilled water during stirring by keeping the pH of the mixture at 4.
The whole mixture was stirred for about l h.
The precipitate was filtered and divided into two parts.
Silver nitrate was added to one part to achieve 2 wt% silver in the mixture with respect to Ti02; the mixture was dried in an oven for 3h.
The other part was also dried and did not contain any silver.
The samples were heated at 200 °C, palletized, heated at 400, 600, 800 and 900 °C, then electroded with silver.
Impedance spectral measurements were recorded using EQUIVCRT software (Enschede, Netherlands).
Differential thermal analysis (DTA) was carried out on the precursors (Shimadzu DTA 50H, Japan) and SEM photographs were taken of the heated samples (Jeol 35C, Japan).
Two more samples were made: one containing 5 wt% silver for DTA, and another containing 0.5wt% silver for measurement of its impedance spectrum after heating to 900 °C .

よろしくお願いします
287名無しさん@英語勉強中:2005/07/13(水) 02:56:14
>>284->>286
他人に宿題やらせて自分は寝るのか
氏ねよカス!
288>>284:2005/07/13(水) 03:21:21
チタン酸化物(TiO2)は、電子の工夫[1-3]におけるその使用についていえばと同様に同様に白がペンキで着色するphotocatalyst、opacifier、およびエナメルおよびうわ薬の成分としてその適用性のために重要だと考えられます。
混じり物あるいは添加物は、かなり、TiO2の所有物に影響することができます。
低温anataseがphotoactive触媒として一般に使われます、 ところが高温rutileは必要とされ、なぜなら、絵の具および窯業製品は、構造上の、また電子の適用性で使いました。
anatase−rutile変形は、600−700°C[4]しかしそれが低くすることができる温度範囲で大概報告された、あるいは不潔の存在によって上げられました。
なお、下方の温度、およびまたその砕くこと堅固を改良することのtitaniaを焼結させるために、銀、およびニッケル[5]といったある金属は、それに加えられます。
アルミニウム酸化物への銀の付加は、かなり、その砕くこと堅固[6]を改良しました。
よく似た扱いのためのチタン酸化物は、加水分解によってalkoxideから用意されます;起因している先駆者は、X線[7]に一般に明確な形がないです、それで、添加物の段階変形、および影響を監視するときに、他の方法は、使われる必要があるかもしれません。
敏感な電気の測定は、チタン酸化物制度で段階の特性を示すのに最もよい方法です。
289>>285:2005/07/13(水) 03:22:11
確かな に制限されている損失、およびインピーダンスがそうである誘電体の伝統的な電気の測定は、頻発を取りつけ、そして、彼らは時間がかかります。
しかし、インピーダンス幽霊の方法は、広範囲を越えて高周波、利益を測ること、および段階角をまたカバーします。
想像上の構成要素対本当の構成要素の筋は、その時に、等しい一周パラメーター[8]に関してデバイスを分析するために使用することができます。
この方法は、高いTc超伝導体[11]でドープ塗料を塗られた、またundoped亜鉛華varistors[9]、セメント[10]、および段階構成の水和作用を分析するために、うまく適用されました。
Undoped亜鉛華は、一粒内部から抵抗する寄付を見せました、しかし、ドープ塗料を塗られた亜鉛華は、一粒境界[9]から寄付を示して、半円を見せました。
インピーダンス測定は、今までanatase[12]に基づいてセンサー材料の電気の行儀で微構造の役割を勉強するためにまた使用されます。
この研究は、不潔として出席におけるanatase-rutile変形、および銀の不在を調査する(べき)幽霊の測定が漸次導入するインピーダンスを使いました、着手します からそのチタンisoproproxideの加水分解。
発見は、熱の分析、およびX線回折(XRD)データといったテクニックによってより遠く支えられました。
幽霊の測定がtitaniaソル-ゲル先駆者で熱の変形を勉強する適当な方法であるために現れるインピーダンス。
290>>286:2005/07/13(水) 03:23:06
ティタニア見本は、蒸溜水[13]でチタンisopropoxideの直接の加水分解によって用意されました。
isopropoxideが加えられたチタンの典型的な実験、20 cm3で、4(時)に混合のpHを保つことによって動くことの間に蒸溜水のcm3 400の にdropwise。
全体の混合は引き起こされ、なぜなら、l h.について、突然は、二部へ濾して分けられました。
Ti02に関して混合におけるwt%2つの銀をなし遂げるためにある程度1(人)に加えられた硝酸塩に銀をかぶせて下さい;混合は、3hのためのオーブンで乾かされました。
その他の部分は、また乾かされて、そしてどんな銀を含みませんでした。
見本は、200°Cで暖まって、palletize、400、600、800および900の°Cで暖まって、それから銀でelectrod。
幽霊の測定がそうだったインピーダンスは、使っているEQUIVCRTソフトウェア(Enschede、オランダ)を記録しました。
分析(DTA)が先駆者(Shimadzu DTA 50H、日本)で実行された差分の上昇温暖気流、および写真が取られたSEM、熱された見本(Jeol 35C、日本)。
さらに2つの見本は製作されました:1(人)がDTAにとって銀のwt 5つの%を含んで、もう一つのものが900°Cに暖まった後でそのインピーダンス・スペクトルの測定にとって銀の0.5wt%を含むこと。
291名無しさん@英語勉強中:2005/07/13(水) 03:27:22
>>281->>282 はスルーですかそうですか
292名無しさん@英語勉強中:2005/07/13(水) 04:00:51
We will endeavour to respond to your e-mail within three working days of
receipt, regarding enquiries about Track and Trace.

If you are requesting proof of delivery for your item, this will take up to
five working days once we have your request.

イギリス人の英語でよく解りません。よろしくお願いします。
293名無しさん@英語勉強中:2005/07/13(水) 04:07:04
>>281
とにかく相手に対して怒ってるね。
294名無しさん@英語勉強中:2005/07/13(水) 04:37:40
>>292
特にイギリス英語ってところはないが?綴りがイギリス英語の箇所はあるが
辞書引けば解決。
295名無しさん@英語勉強中:2005/07/13(水) 04:39:47
>>243

様々なタイプの顧客。顧客にはいろんなタイプがいて、それぞれに対しての
特色のある、サービスタイムの配置がある。待ち行列の規律が顧客のタイプの違いを
問題にしないとすれば、顧客間の差異を無視でき、そして、適切な比率のもとで、
別々の配置を組み合わせることによってもたらされ、総括的な配置となる、サービスタイムの配置を得ることができる。しかし、一般的に、各々の配置間の差異というものは
重要なのである。
(A)有効容量 
議論する次の、サービスの一側面は「容量」である。つまり、「一度に扱われる
顧客の最大数」である。数学的な研究において最も一般的に議論されるのは、
いつ容量が最大数となるのか、である。このようなシステムの実際の例は
章の始めに示してある。容量m(mは一般的な整数)をもったシステムもまた
同じ場所に前記してある。更なる例としては、病院の予約システムの研究においてである。
この研究における利益は病院に着いてからの待ち時間がどうこうではなく、
予約をしてから診察日までにかかる日数である。この場合、システムの容量は、
一つの病院でさばける患者の最大数である。たとえば、車の往来に十分な空きが
できたならば、限りない歩行者が道を横切ることができる。っといった横断する
歩行者の研究など、サービスを制限するものだけが有効であると仮定すれば、
無限の容量をもったシステムは数学的な研究のうえでは成立しうる。

おれはこんなとこが限界。
studyとworkを研究って訳しているけど、もっといい訳があると思う。
これ見てなんとなく分かってくれればうれしいです。
296名無しさん@英語勉強中:2005/07/13(水) 04:51:17
>>294
すみません。実は普通にわからないので和訳お願いします。
297名無しさん@英語勉強中:2005/07/13(水) 06:00:07
>>296 素直なヤシだな。 はいよ。

その問い合わせについては三日(営業日)以内にEmailの返事をします。
もしオーダーしたものの配達の証明についてなら、その要求から5日(営業日)
以内になります
298名無しさん@英語勉強中:2005/07/13(水) 06:08:32
>>232

ありがとうございます。
299名無しさん@英語勉強中:2005/07/13(水) 07:48:40
>>251

こう云った森林(熱帯雨林)は約一分間に100エーカーの割合で
消滅しつつあるので、森林を破壊から守るのに世界中の誰もが
貢献出来ることがある。
300名無しさん@英語勉強中:2005/07/13(水) 07:51:42
>>299
>森林を破壊から守るのに世界中の誰もが
貢献出来ることがある。

森林を守ることで、世界中のほとんど誰もが
何か得るものがある。

だと思うけど.....
301名無しさん@英語勉強中:2005/07/13(水) 07:54:59
>>259

けふはやらなアカンことが山ほどあるが、じぇーんぶ銀行へ出かけて
賃料を払うようなしょーむないこっちゃ、せやからゲン直しに昼飯食
いに出かけてもええやろな。
302名無しさん@英語勉強中:2005/07/13(水) 08:12:16
>>292

弊社は””Track and Trace"のお問い合わせに関しましては、貴メール
受領後三日以内にお返事するように勤めます。

御注文品の配送証明をお望みでしたら、受注後五日ほど作業日数を要す
るのをご容赦下さい。
303名無しさん@英語勉強中:2005/07/13(水) 10:14:51
>>302
3日以内じゃなくて、3営業日以内でしょ。あと、「勤めます」じゃなくて「努めます」。
304名無しさん@英語勉強中:2005/07/13(水) 10:16:05
国連の通訳者についての英字新聞記事です。
早急に、どなたか俺にもわかるような綺麗な和訳をお願いしますm(__)m

While some interpseters are American born,
most are not, coming from 22 nations at last count.
Meny interpreters learned their languages as children,
at the knees of multilingual parents
or from growing up in more than one country,
but others picked them up in school.
A few studied at foreign languages iostitutions
in Rossia or Chaina, closely monitored iostitutions
that in such forbidden fare as the Bible.

305名無しさん@英語勉強中:2005/07/13(水) 10:21:31
アメリカ人通訳も要るがほとんどは22カ国から来た外国人。
多国籍体験や早期英語教育を体験してる人が多いが学校で勉強した人も。
聖書が禁止されているロシアや中国の外国語学校で勉強した人もいる。
306名無しさん@英語勉強中:2005/07/13(水) 10:22:57
以下の例文が、英語圏だとどんな訳になるのか教えて下さい
「You could not find keyword because English is not recognized」

学校の先生曰く「英語が認められないので、キーワードがわからなかった」と。
でも何か変な気がする。(その先生発音もメチャクチャ)
本当にこんな訳なのかな?それともネイティブの人だともっと違う意味なんだろうか?
307名無しさん@英語勉強中:2005/07/13(水) 10:29:20
>>306
その英文も変だけど。
あえて訳すなら、
「英語が認識できないのでキーワード検索できませんでした」かな。
308304:2005/07/13(水) 10:45:07
>>305
わかりやすい要約ありがとうございました!
thanksm(__)m
309名無しさん@英語勉強中:2005/07/13(水) 11:26:45
論文を読んでてこの部分がよくわからなかったというか、
頭の悪い僕ちゃんが読んだら内容がデータと違っていてもう混乱状態です。
どなたか、和訳お願いします。

It also appeared with both cultivars that the greatest reduction in stem number in plants from seed tubers stored in the light occurred between 8 and 12℃ while in the dark the difference was greater between 4 and 8 ℃,
perhaps indicating that light had a negative effect on apical dominance.
310306:2005/07/13(水) 11:29:06
>>307 ありがとうございます
311名無しさん@英語勉強中:2005/07/13(水) 11:43:57
The optimism of all these reforms, these elections,
I hope that at the end of the day, whatever part America's played in it
will get the credit for making the Middle East a better place.
312311:2005/07/13(水) 11:45:20
↑すいません、誤って英文だけ送信してしまいました。
上記optimism とget the credit のあたりがよく分かりません。
よろしくお願いします。
313名無しさん@英語勉強中:2005/07/13(水) 11:52:27
>>311
get the credit は手柄にするって意味。
optimismの所はすべての改革を楽観視しているとしかわかりません
314名無しさん@英語勉強中:2005/07/13(水) 11:59:15
>>304

若干の通訳者はアメリカ生まれだが、大多数はそうではなく、最後に
数えた時には22カ国から来ている。その多くは子供の頃から複数の外
国語が出来る両親の膝で教えを受けて来たり、一カ国以上の外国で育
って来ている。そうではない者は学校で外国語を選択していた。少数
の通訳者はロシアや中国にある外語教習施設で研鑚して来ており、そ
こでは聖書のような禁止されている教材の使用は入念に検閲されてい
た。
315名無しさん@英語勉強中:2005/07/13(水) 12:00:25
>>311
これらの改革や選挙に対する楽観的な見方はさておき、
私としては、最後の日には、アメリカがその中で
果たしたことがなんであれ、中東をより良い場所にしたという
ことで誉を得ることができるようにと願っています。
316216:2005/07/13(水) 12:01:15
自分なりに訳をしているんですが、何分意味不明な訳しか・・・

特定の情報を検索している間、ユーザが複数のスクリーンにナビゲートするのを
許容することによって、現在の研究は無拘束のWebサーチに焦点を合わせた。

もうちょっと日本語らしく訳を教えてもらえませんか?
317311:2005/07/13(水) 12:43:30
>>315

will get the creditの主語をoptimismと勘違いして理解不能になってました。
こんなにきれいに訳していただいて感動です。ありがとうございました。
318名無しさん@英語勉強中:2005/07/13(水) 12:43:48
>>311
主部が The optimism of all these reforms で、these elections は
all these reforms を言い換えたもの。

ですから、間のごちゃごちゃしたものを省けば、
The optimism of all these reforms will get the credit... となるのでは?
319名無しさん@英語勉強中:2005/07/13(水) 12:47:00
For the full year, AT&T reported a net loss of 6.1 billion dollars,
or loss per diluted share of 7.68 dollars.
The company's net loss included significant non-cash asset impairment charges,
as well as net restructuring and other charges.

よろしくお願いします。

320311:2005/07/13(水) 12:51:58
>>318

えっっ、ではやはり楽観視することがget the creditする。。
意味が通じなくないですか??
321318:2005/07/13(水) 13:01:51
>>320
そうでしょうか。うまく日本語に訳すのは難しいのですが、端的に言うと
楽観視した見方が結局正しいことになるといっているように思いますが。
322名無しさん@英語勉強中:2005/07/13(水) 13:06:28
>>319
一年間でATTは61億ドル損した。
323名無しさん@英語勉強中:2005/07/13(水) 13:17:01
>>311 二番煎じでゴメン

これまでに進められてきたあらゆる改革や選挙に対する楽観論はあ
れど、私は最終的には、アメリカがその過程で果たして来た役割が
どのようなものであれ、中東をより平和な地域にして行こうとする
試みに信任が得られるようになるのを望んでいる。
324名無しさん@英語勉強中:2005/07/13(水) 13:48:11
>>309

植物の種子の数と茎の本数に基づいた実験によると、光の下で育てられた植物の茎の本数が種子(もしくは種子の入ってる部分)の数に比べ、最も少なかったのが8度から12度の温度で育てられたもの。
暗闇の中で育てられたものはさらにその違いは大きくなり、最も少なくなる温度が4度から8度。
よっておそらく、光がapical dominace にマイナスの影響を及ぼすと考えられる。

cultivarsってなんぞや。そして、apical dominanceはわからん。
325名無しさん@英語勉強中:2005/07/13(水) 13:56:41
>>309
両品種において、さらに認められたのは、
種芋からの発茎数の現象が最低だったのは、
照明下で保存されていた場合、摂氏8度から12度の間であるの
に対して、暗所に置かれた場合においては、摂氏4度から8度の間であり、
これは、おそらくは、照明が頂芽優勢には悪影響を及ぼすことを示すものでる。
326お願いいたします:2005/07/13(水) 14:17:59
The only reason that some one is interested in through you is
that whatever the arrangements which exist in Japan
are not too attractive or easy and hence they came to you.

紅茶業者より届いたメールでぅ。
翻訳サイトでも意味不明な和訳になります。。。
327名無しさん@英語勉強中:2005/07/13(水) 14:24:13
>>326
君を通じて興味を示してきた人がいるというわけは
ただただ、日本でどんな取り決めがあるにせよ、
あまり魅力的ではないし、簡単なものではないので、
だから、君のところにきたんだよ。
328名無しさん@英語勉強中:2005/07/13(水) 14:27:11
>>326

他者があなたとの契約に興味を持つ理由として考えられるのは、
日本で行われる契約交渉が他者にとって魅力的ではない、もしくは複雑であるからでしょう。
だから、彼らはあなたとの交渉を望むのです。
329名無しさん@英語勉強中:2005/07/13(水) 14:29:01
初めまして。一つ和訳お願いいたします。
Don't put off till tomorrow what you can do today.
It's not enough to do it today.
A wise man finished it yesterday.
和訳できる方よければおねがいいたします。お願いいたします。
330名無しさん@英語勉強中:2005/07/13(水) 14:32:28
>>329
今日出来ることを明日までのばすな。
今日やるだけでも十分じゃない。
賢い人は昨日のうちにすませている。
331名無しさん@英語勉強中:2005/07/13(水) 14:41:36
Its power supply is proprietary junk.

お願いします。
332名無しさん@英語勉強中:2005/07/13(水) 14:53:07
>>330
ありがとうございます。
座右の銘にさせていただきます。
333名無しさん@英語勉強中:2005/07/13(水) 14:55:58
>>331

そのエネルギー供給源は産業廃棄物である。
334:2005/07/13(水) 15:09:23

稀に見る糞約だな。
しばらく、回答保留にしてみてみるか。
335名無しさん@英語勉強中:2005/07/13(水) 15:10:01
>>324
>>325

和訳ありがとうございます。
やっぱり、データと違うこと書いてるみたいですね。
33622:2005/07/13(水) 15:22:53
>>69
ありがとうございました!よければ続きもお願いします。

Harry,while he was at home the winter before,had consulted a psychiatrist.
The man had a reputation for correcting and curing practically every case
of minor mental disorder he had undertaken,and Harry felt certain that if
there was anything wrong with him the psychiatrist could help him. He
went,however,to see him only once. Harry explained that the dream was recurrent
each month,but the psychiatrist said there wasn't anything to it. He
said it was all utterly silly. He told Harry to forget it.
337名無しさん@英語勉強中:2005/07/13(水) 15:39:11
>>316
現在の研究の焦点は無拘束ウェブサーチで、これによりユーザーは特定の
情報を検索している間、複数のスクリーンを操作できる。
338名無しさん@英語勉強中:2005/07/13(水) 16:15:33
>>331

お願いします。
某コンピュターメーカのラップトップ製品に対する消費者の苦情です。
339名無しさん@英語勉強中:2005/07/13(水) 16:17:25
>>338
その電源は独自仕様のカスだ。
340名無しさん@英語勉強中:2005/07/13(水) 16:36:47
>>337
ありがとうございます。
しっくりきました♪
341名無しさん@英語勉強中:2005/07/13(水) 16:47:03
>>316

俺こっち方面の仕事してるけど「無拘束」って聞かないなー。
「開放性」だとか「非制約型」は聞くよ。
342名無しさん@英語勉強中:2005/07/13(水) 16:57:24
>>331

その機種の電源周りは製造開発元独自の設計仕様だから互換性が
無く使い物にならない。

>>333 立派やんか。能書きないとこれ位しか思い浮かばんでえ。
343名無しさん@英語勉強中:2005/07/13(水) 16:57:58
Paris lies spread before you in dusky vastness, domed and fortified, glittering here and there through her light vapors, and girdled with her silver Seine.

お願いします
344名無しさん@英語勉強中:2005/07/13(水) 17:02:59
>>343
パリは目の前の茫漠たる灰色に横たわる。
ドームをなし、要塞のように、ところかしこに薄いもやを
ついてキラリと輝き、銀色のセーヌの帯びを絞めて。
345名無しさん@英語勉強中:2005/07/13(水) 17:10:30
>>333

                          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                    ∧∧  <バカなりに ガンガリヤ〜ww
                    (゚Д)゚`)   \______
           ||      ⊂⊃⊂    ) _/二二二 l
     ____| |__/__// / ̄__)/ / ___l_
     |0≡0| ===  |/(__)====/ / /\/   \
      |IIIIIIII|       └─┘     ̄ /,// /. ̄ヽ. l
      |IIIIIIII| // ̄ヽ_________|\ |  l     l  |
      l l ̄ ̄l l   l.            l ノ l  ヽ,_,ノ ,l    
      ヽヽ   ヽヽ__ノ             ヽ,, \,__ ノ  ガルルルル・・・



346名無しさん@英語勉強中:2005/07/13(水) 17:12:49
>>341
たしかに、無拘束なウェブ検索ってのが、どういうものなのか
自分自身イメージつかないんですよね。元の論文は、
ユーザビリティに関する研究なんですけどね。
347名無しさん@英語勉強中:2005/07/13(水) 17:13:28
>>282
これの和訳を、お願いできますか??


348319:2005/07/13(水) 17:19:33
>>319
ありがとうございました。
すみませんが、2行目以降もよろしくお願いします。
349 :2005/07/13(水) 17:37:31
ttp://www.readbookonline.net/read/108/3743/

このサイトをCHAPTER4まで訳してくれませんか
大仕事ですができる方お願いします。
350349:2005/07/13(水) 17:40:41
すいませんCHAPTER1とCHAPTER3をできるだけお願いします

あと遅れながら344さんありがとうございました
351名無しさん@英語勉強中:2005/07/13(水) 17:45:46
>>343 多分明け方のイメージと思われ

パリの街は貴方の眼前で憂いを帯びたほの暗い巨大な空間の中に横たわっ
ていて、ドームを被り城砦で守られ、立ち昇る明け方の水蒸気でここかし
こ光輝き、そして銀色のセーヌ川に取り囲まれていた。
352349:2005/07/13(水) 17:49:28
351
ありがとうございます
参考にします。
353名無しさん@英語勉強中:2005/07/13(水) 17:51:54
>>349 >>350

>>351 えー! やってから分かったけど Henry James の作品かいな。
丸投げ殺生やで。
354349:2005/07/13(水) 17:57:03
>>353
むずすぎて読めませんw
翻訳していただけないでしょうか・・
355名無しさん@英語勉強中:2005/07/13(水) 18:03:52
1章につきいくらくれるのか提示してくれ
356349:2005/07/13(水) 18:12:07
500円でおねがい
357名無しさん@英語勉強中:2005/07/13(水) 19:00:40
どなたか、スルーされてしまった>>251をお願いしますm(_ _)m
358名無しさん@英語勉強中:2005/07/13(水) 19:04:18
So I go not on holidays. I will make next year if we life in the new
house one month holiday. So I can rest a long time. I had a very busy
year. I must work in the office from oktober last year until march
this year for 2 persons, because the office colleague goes and until
we find a new employee it's during a long time. So because I'm very
tired now.

和訳おしえて下さい。スイス人なのですが、いま一つ理解できないので。
359名無しさん@英語勉強中:2005/07/13(水) 19:04:40
>>251
一分あたり百エーカーの森林が消えているという現状を踏まえ、ほぼ世界中の全員が森林を救う事により得るものはある。
360名無しさん@英語勉強中:2005/07/13(水) 19:09:02
>>359
ありがとうございましたっ!
withの用法は付帯状況ですか?
361名無しさん@英語勉強中:2005/07/13(水) 19:20:35
>>358 英語そのものが変なので、誰に頼んでもいまひとつ理解
出来ないような・・・
362名無しさん@英語勉強中:2005/07/13(水) 19:33:15
His eyes were fixed in idle wistfulness on the mighty human hive before him.

He was fond of rural things, and he had come to Saint-Germain a week before to meet the spring half-way;but though he could
boast of a six months' acquaintance with the great city,he never looked
at it from his present standpoint without a feeling of painfully unsatisfied curiosity.
363名無しさん@英語勉強中:2005/07/13(水) 19:56:36
>>362
彼の視線は物悲しい懈怠の中で眼前に人々が大騒ぎして群れているのに据えられていた。
彼は田園の風物が好きで、サンジェルマンに一週間前に来たのも、その春半ばを迎えんためで
あった。だのに、この偉大な街を知ってから半年にもなると誇ることができたとしても、今の立場からだと
この街に目を向けるのに、痛いほど満たされぬ好奇心をいだかずにはいられなかった。
364名無しさん@英語勉強中:2005/07/13(水) 20:01:49
>>363
彼の視線は物悲しい懈怠を帯びて、人々の大きな喧騒の群れに据えられていた。

に変更します。
365名無しさん@英語勉強中:2005/07/13(水) 20:17:58
There were moments when it seemed to him that not to be there just then was to miss some thrilling chapter of experience.
366名無しさん@英語勉強中:2005/07/13(水) 20:18:32
>364
ありがとう
367名無しさん@英語勉強中:2005/07/13(水) 20:19:57
>>365
丸投げに気がついたので、もうやらない。
368名無しさん@英語勉強中:2005/07/13(水) 20:38:46
>>362 勝手自然流

彼の眼差しはどこか投げやりな物悲しさを湛えおり彼の目前で力強く演じら
れる人々の渦に据えられていた。彼は田舎風の事物が好きだった。そして
春半ばをパリで向かえるべく一週間前にサン・ジェルマンに出て来ていた。
しかしながら彼はこの巨大な街に半年間慣れ親しんでいることを自慢出来、
又現在優位な立場にいながらも、いまだに満たされぬ好奇心でパリの街を
眺めていた。

後半はneverで動詞の強否定と副詞句の否定で全体では肯定になっている
のでしょうね。それと>>362の後半部分と >>349-350の原文 from his present
vantage without a sense of curiosity still unappeased. とはちょっと違うみた
いね。 別の人かな?
369名無しさん@英語勉強中:2005/07/13(水) 20:40:47
>>365

丸投げ叱られたら細切れかよ。
370名無しさん@英語勉強中:2005/07/13(水) 20:43:24
>>368
どうして、こんなに勝手で、でたらめな翻訳になるの?
371名無しさん@英語勉強中:2005/07/13(水) 20:45:44
頼むよ
訳してくれよ
372名無しさん@英語勉強中:2005/07/13(水) 21:13:16
There were moments
when it seemed to him that

(not to be there just then) was
to miss some thrilling chapter of experience.

()の中をひとまとめで名詞と考えると
なんとか訳せないこともなさそうだ
373名無しさん@英語勉強中:2005/07/13(水) 21:22:30
がんばって!
374名無しさん@英語勉強中:2005/07/13(水) 21:40:15
Though not in the least a cynic he was what one may call a disappointed observer, and he never chose the right-hand road without beginning to suspect after an hour's wayfaring that the left would have been the better
375名無しさん@英語勉強中:2005/07/13(水) 22:17:14
>>371 はがんばるように

>>374
Though〜を受けるのが最初のコンマのあとの
and he never〜だと不自然だし、
なんか、前のほうが訳せない

その手前の"a cynic"のあとにコンマがあるとみなすと
なんとか訳せないこともない、とおもう
けど
めんどくさい
376名無しさん@英語勉強中:2005/07/13(水) 22:20:00
Though not in the least a cynic、 he was what one may call a disappointed observer, and he never chose the right-hand road without beginning to suspect after an hour's wayfaring that the left would have been the interesting one

でした すいません
377名無しさん@英語勉強中:2005/07/13(水) 22:25:53
>>374
少しも皮肉屋なところはないにしても、彼はいわゆる物事を悲観的に観る人で、
右側の道を選んだとすると、必ず、一時間も走るうちに、左の方が良かったのじゃないかと
疑いはじめるのだった。
378名無しさん@英語勉強中:2005/07/13(水) 22:30:12
>>365
ちょうどその時、その場にいないことで、ぞくぞくさせてくれるような体験の
一章を見逃してしまったのでないかと思える瞬間が彼にはたびたびあった。
379名無しさん@英語勉強中:2005/07/13(水) 22:30:24
>>377
本当にありがとう
君みたいに親切な人にあえて
良かった
380名無しさん@英語勉強中:2005/07/13(水) 22:38:09
>>51の続きをお願いします

Summer days, I can't stand the summer days
Frozen cocktails and night fireworks
What's so great about them anyway?
Summer day, let it be some other day
Seaside motels and sex on the beach
Don't be thinking I went all the way I hate summer days!
Rushing down the traffic, to the beach,
That's jammed for blocks and blocks They ain't getting nowhere,
Still miles and miles left to go Strutting down the street, the girls,
they try to impress their boyfriend to be I give up and don't try
Every day is a bad hair day Guys, they come up with lame pick-up lines,
Desperate to just get laid Damn, give me a freaking break!
Goddamn summer days! Kate was the one, who said that life was made to be enjoyed
Stop crinkling your face Everything will turn out okay
Serving table to table up and down the isle
Had on a face I'd never seen Whatever happened to her?
Who has stolen your smiles away?
Who said that summer can brighten the mood of fate?
Nothing is going to change Damn, give me a freaking break
Who needs summer days! Summer days, they have never been the same
Once you left and were out of my sight Leaving no trace behind
Summer day, why oh why on a summer day?
You were gone without saying goodbye Taking it all away
No more summer days!
381名無しさん@英語勉強中:2005/07/13(水) 22:53:11
>>336

ハリーはその冬が来る前は家にいたが、精神科医に見てもらってたんだよ。
その医者は見立てた軽度の心の病はどれでも軽くしたり完治させるという評
判を持っていた。ハリーも何処か自分に悪いところがあったとしてもその精神
科医が助けてくれるだろうと確信していたんだね。けれどもハリーはたったの
一回しか診察を受けなかった。ハリーは、その夢は毎月蘇ってくるんです、と
説明したが、その医者は別段変わったところはなにもない。すべてはまったく
馬鹿げたことなのだと語り、それからハリーに、そんな事は忘れてしまえ、と
諭したんだね。
382申し訳ないですが再投稿です 281:2005/07/13(水) 22:55:14
すみません、これ何が言いたいんでしょうか?
>>344
Sorry but I do ignore your respond
I don't think I have to tell you about my life or anything at all
>>345
Sorry but my ex wasn't black,do not say anything bad about Mr.Hanjou
Okay? I am pretty upset w/you guys!Fuxk u!!

ex とはなんですか?
pretty upset は正しい使い方ですか?

293 名前:名無しさん@英語勉強中[] 投稿日:2005/07/13(水) 04:07:04
>>281
とにかく相手に対して怒ってるね。

↑そういう答えじゃなく何を言ってるのか知りたいんです。
またこんな英語を使う人のレベルを知りたいんです。
よろしくお願いいたします。

383=X:2005/07/13(水) 22:59:22
>>382
"ex" is short for "ex-girlfriend" (元カノ) or "ex-boyfriend" (元カレ)
"pretty upset" is fine. pretty=結構
ex. "i'm pretty hungry" or "this movie is pretty funny"
384名無しさん@英語勉強中:2005/07/13(水) 23:06:39
>>382直訳してあげるね。

Sorry but I do ignore your respond
I don't think I have to tell you about my life or anything at all
悪いけど、あんたの返信は無視するよ
あんたに自分の人生とか何についてでも言わなきゃいけないわけじゃないだろ
Sorry but my ex wasn't black,do not say anything bad about Mr.Hanjou
悪いけど、自分の元カノ(元カレ?)は黒人じゃない
Mr. はんじょー(?)について悪口言うな。いいか?
あんたたちにはかなりむかついてる。ふぁっくゆー

つーか、293の>>とにかく相手に対して怒ってるね
ってのは合ってるよ。めっちゃ怒ってるじゃん この人。
385281:2005/07/13(水) 23:07:04
>>383
ありがとうございます。
かなり英語が堪能な人と解釈してよろしいのですね?
respond もあえてスラング風に使っているのですね。
386281:2005/07/13(水) 23:09:07
>>385
ありがとうございました。
387名無しさん@英語勉強中:2005/07/13(水) 23:14:05
He would probably have risen to execute this project if
he had not noticed a little girl who, wandering along the terrace, had
suddenly stopped short and begun to gaze at him with round-eyed
frankness. For a moment he was simply amused, the child's face denoting
such helpless wonderment; the next he was agreeably surprised. "Why this
is my friend Maggie," he said; "I see you've not forgotten me."

長文ですがお願いします
388387:2005/07/13(水) 23:19:15
He would probably have risen to execute this project,if
he had not observed a little girl who, wandering along the terrace, had
suddenly stopped short and begun to gaze at him with round-eyed
frankness. For a moment he was simply amused, for the child's face denoted
helpless wonderment; the next he was agreeably surprised. "Why, this
is my friend Maggie," he said; "I see you've not forgotten me."

訂正です
38922:2005/07/13(水) 23:20:10
>>381
感謝です!少し飛ぶんですがこれも訳してくれるとうれしいです。おねがいします。

We had known each other for ten years. Each summer we came up to Maine
with our families and stayed through the season. Our camps were on the
same lake,and we saw each other almost everyday. We went on fishing trips
together,and we went swimming two or three times a day. Once a week we
went somewhere to a dance,and more frequently,over to the village to the
movies. Whenever we talked about the dream Harry always said it was as bad
as ever. He said the fact that he continued having the recurrent dream was
what was bad;the dream itself,however,was very pleasant.
39022:2005/07/13(水) 23:39:21
続きです

The intensity of the dream was as memorable as the events of it.
Nothing really happened,he said;it was the feeling and lifelike reality
that caused him so much worry. He had told me about it so many times
I believed I knew how he felt. Each time,he was walking along a lonely
road through a forest in northeastern Maine. The moon was out,but a thin
veil of graysh clouds darkened everything and left the road and forest
in a dull glow like the soft light of a shaded lamp. After he had walked
a mile and a harf along the road he came to a bridge over a stream.
It was a timber bridge,about four and a half feet wide. He had not heard
a sound or seen a single living thing until he reached the bridge.
But the moment he put his foot on the bridge he heard someone call his
name very softly. He looked up,and in front of him,in the center of the
gravel road,was a young girl. She was about eighteen. She stood in the
road ahead of him,bathed in this dull yellowish light of the clouded moon.
He stopped on the bridge and looked at her.
391名無しさん@英語勉強中:2005/07/13(水) 23:52:01
>>389   この辺で終わりにしましょう。もう寝ます。

俺達は足掛け10年も知り合っていたんだな。毎年夏は両方家族を連れてメイン
(州?)に出かけて一夏過ごしてた。俺達のキャンプは同じ湖の上にあってほと
んど毎日顔を突き合わせてた。遠出の魚釣りにも一緒に行って日に二・三回は
一緒に泳ぎに出かけたな。週に一度は何処かへダンスに出向き、もっと足繁く、
その村へ映画を見に行ったものだった。俺達がその夢のことを話す時はいつも
ハリーは毎度ながらその夢は以前にもまして酷いものだったと語ったね。彼は
その蘇ってくる夢を見続ける事実は酷いものだが、夢の中身自体は非常に心地
よいものだったと話したんだよ。
392名無しさん@英語勉強中:2005/07/14(木) 00:19:22
つーか、最近丸投げ多くね。
えらいやる気なくなるの俺だけ?
393名無しさん@英語勉強中:2005/07/14(木) 00:22:35
there is no night not followed by the down;
The more profound the grief the greater the joy of morning.

だいたい訳してみました。
「朝がこない夜はない。深い悲しみの分、大きな幸せがやってくる。」
間違いがあれば訂正してください。よろしくお願いします。
394時事英語マン:2005/07/14(木) 00:22:36
>>319
その年度全体で AT&T は 61億ドルの純損失(希薄化後1株当り7.68ドル
の損失)を計上した。
当該純損失のなかには、事業再編費用およびその他の費用と共に、
多額の非現金資産の減損も含まれる。
395時事英語マン:2005/07/14(木) 00:26:59
>>282
一般の人々からは厳しい目を向けられているが、彼らはここに
根を張っている。そして、彼らの嗜好や習慣が「電気の街」とも
呼ばれているこの街区を社会学者らが urban first と称するもの、
すなわち、「オタクのスラム街」へと変貌させている。

・urban first はわかりませんでした。 (´・ω・`)

眼鏡ショップが怪しげなドレスシャツや厚みのある革靴を売る店と
スペースを奪いあうかのように軒を接して並んでいる。
あるアナリストによると、オタク市場の規模は年間190億ドル
にものぼり、企業各社は「金儲け」のチャンスに先を争って参入を
はかっている。
396お願いします:2005/07/14(木) 00:44:54
おにしさんという人は大学で文学を専攻していたが、途中でコンピュータに興味を持ち始め、
コンピュータの専門家になろうと大学卒業後コンピュータの専門学校に入学した。
そのおにしさんのセリフです。
I want to study while Ican,so I can land my dream job.

397お願いします:2005/07/14(木) 00:47:07
このセリフの前に、「一度働き始めると、進路を変更するのはのは難しい」と言っています。
398名無しさん@英語勉強中:2005/07/14(木) 00:52:17
CD最強。本だけ使うのと比べて当社比3倍くらい早い。
399名無しさん@英語勉強中:2005/07/14(木) 00:53:31
誤爆した(;´A`)スマソ
40022:2005/07/14(木) 00:53:31
>>391
ありがとうございました。
401名無しさん@英語勉強中:2005/07/14(木) 02:07:23
>>395
ありがとうございました!

「urban first」はなんなのでしょうね。。
402319:2005/07/14(木) 02:32:35
>>394
希薄化した。。!なるほど!ありがとうございました。
403名無しさん@英語勉強中:2005/07/14(木) 02:40:18
The first billion was, as it were, to carry them over the worst of the impact of 9-11.

よろしくお願いします。
404名無しさん@英語勉強中:2005/07/14(木) 02:55:44
>>392

長文丸投げの連発を訳していい気になってる奴ってのもさあ
結局は「コツコツを英語を学習するのを否定するクズ」の共犯者なんだよな

俺はぶん殴ってやりたいぜ
405名無しさん@英語勉強中:2005/07/14(木) 03:03:03
ぶん殴られたあと、正当防衛で殴り返されたらどうするの?
406名無しさん@英語勉強中:2005/07/14(木) 03:25:25
"After all, those guys desperately clinging
to such kind of language are lodging opposition
for the sake of opposition," he said.

先日の石原都知事の発言から抜粋してあるサイトで英訳されたもの。
自分なりに解釈すると「反対するという行為自体が目的で反対している」
みたいに感じるんだけど、実際は単に「そういう人達が反対している」
という程度でした。そこんとこどうなんでしょう? 

407名無しさん@英語勉強中:2005/07/14(木) 03:25:50
408名無しさん@英語勉強中:2005/07/14(木) 04:32:20
>>405
そりゃあ、へるぷみーさむばでぃー! って叫ぶんでしょう。
409名無しさん@英語勉強中:2005/07/14(木) 05:02:53
The fears of the Polish plumber will not
get away with the no votes on the constitution

EU憲法についての記事からです。
和訳お願いします。
410名無しさん@英語勉強中:2005/07/14(木) 05:11:03
It is also said that fair skin conceals blemishes more easily than darker skin.

明るい皮膚の人は暗い皮膚の人よりしみを隠すのがやさしい

と訳してみたんですが、暗い人の方がしみとか隠せそうな気がするんですけど
どうでしょうか?
411名無しさん@英語勉強中:2005/07/14(木) 05:21:39
>>410

blemishを欠点、汚点と訳して、
政治、思想的な話にもってく……。
やっぱちょっと強引かな?
染みにすると、あなたが考えた訳にしかならない。
412名無しさん@英語勉強中:2005/07/14(木) 05:44:46
>409
ポーランド人水道業者の恐れは、憲法投票しないだけではすまないだろうことだ。
413名無しさん@英語勉強中:2005/07/14(木) 05:46:04
>405
さらに相手が殴りそうな状況なら殴り返しても正当防衛。
しかしもう殴らない場合はただの私的報復なので犯罪成立。
414名無しさん@英語勉強中:2005/07/14(木) 05:52:13
>>412

朝っぱらからどうもありがとう御座います。感謝
415410:2005/07/14(木) 05:58:59
>>411
自分も、しわではなく欠点にするとか考えたんですけど
話の流れからはしみっぽいんですよねぇ
416名無しさん@英語勉強中:2005/07/14(木) 06:47:16
.The Western ideal is to be on a beach doing very little for as long as possible,
the Japanese one to fill every day with busy sightseeing.

最後のsightseeingを観光とかにすると意味がよくわかりません
417名無しさん@英語勉強中:2005/07/14(木) 07:18:07
>>410

いやー、どう考えても肌の話だよね。

肌の色の白い人は色黒の人よりしみを隠しやすい。

茶色のしみをファンデで白く隠すのは簡単だけど、色黒の人がファンデで隠そうとしてもどうしても白っぽく不自然になるからでは?
418名無しさん@英語勉強中:2005/07/14(木) 07:21:44
>>416

欧米の人はできるだけビーチでのんびりと過ごしたがるが、
日本人は毎日を忙しく観光に費やしたがる。
419名無しさん@英語勉強中:2005/07/14(木) 07:22:52
>>417
なるほどー。そんな感じかもしれませんね。
よかったら416も教えてください!
420名無しさん@英語勉強中:2005/07/14(木) 07:30:46
>>396

勉強出来る間は続けていたいですね。そうすれば私の夢見てる仕事に就く
ことが出来ますから。

land = 仕事{しごと}を)見つける、獲得{かくとく}する
421名無しさん@英語勉強中:2005/07/14(木) 07:56:06
>>406 あなたの考えで良いんじゃないですか。

lodge = 苦情を申し立てる。
opposition for the sake of opposition = 反対の為の反対,

慎太郎節を真似て

(君ね)とどのつまり、そんな下らん言い回しに必死で固執している輩
は所詮私のすることには何でも反対だから、ただ反対する為だけに御託
を並べているに過ぎないんだよ。(マスコミもまともに取り上げないほ
うが良いんじゃない?)
422名無しさん@英語勉強中:2005/07/14(木) 07:59:22
He would probably have risen to execute this project,if
he had not observed a little girl who, wandering along the terrace, had
suddenly stopped short and begun to gaze at him with round-eyed
frankness. For a moment he was simply amused, for the child's face denoted
helpless wonderment; the next he was agreeably surprised. "Why, this
is my friend Maggie," he said; "I see you've not forgotten me."
423名無しさん@英語勉強中:2005/07/14(木) 08:19:15
>>422

又Henry Jamesの本か。なんでそんなにしつこいの?時期的には学生
の試験かレポートの頃かな。どつかれたら嫌だからもうやめとく。
424名無しさん@英語勉強中:2005/07/14(木) 08:21:17
名刺に書いてある部署や肩書き、教えて下さい。
尚 AA.BBは名前です。

AA.BB、M.A.
Doctoral Candidate
Dept.of Psychology

Neural Systems, Memory and Aging

425名無しさん@英語勉強中:2005/07/14(木) 08:52:51
お願いします。
書類のサイン記入欄の 「Signature of Dealer Principle」を
日本語で説明するのには何が一番適当でしょうか?  
426名無しさん@英語勉強中:2005/07/14(木) 09:51:59
it is not so much domination that is valued, but the spirit of challenge
that most attracts us.
よろしくお願いします。
427名無しさん@英語勉強中:2005/07/14(木) 10:18:59
>>423

誰の本でもいいけど、
丸投げってことが気にくわないんでしょ。
気持ちが分かるので、誤解を生まないために
軽くフォロー……。
428名無しさん@英語勉強中:2005/07/14(木) 10:33:05
>>424

博士号取得志望者
心理学部(学科)
神経システム
記憶と老化
429名無しさん@英語勉強中:2005/07/14(木) 10:38:11
>>424

Doctoral Candidate は卵博士、博士見習、博士予備軍でもピンと
こないし、なれると限ってはいないので「博士課程在籍」でも良い
んじゃない?
430名無しさん@英語勉強中:2005/07/14(木) 10:42:16
>>425

Signature of Bearer Principal なら「所持人本人直筆」だが
Dealer Principle は聞いたことないな。販売規約・特約?
431名無しさん@英語勉強中:2005/07/14(木) 11:31:40
すいません 丸投げってどういう意味ですか?
432名無しさん@英語勉強中:2005/07/14(木) 11:54:40
>>423
どうせ、試験で必死なんだろ
誰か教えてやれば?
俺はいやだけどな
433名無しさん@英語勉強中:2005/07/14(木) 12:12:34
>>432
I, either!
434名無しさん@英語勉強中:2005/07/14(木) 13:13:55
>>432

以前程度悪いのがいて仏語からのお粗末な重訳本が分からな
くなれば性懲りも無くここに投げていた。散々引っ掻き回し
ておいて自分のサイトには全て自作でございとしっかり載せ
てたな。傍から見てても呆れたぜ。
435名無しさん@英語勉強中:2005/07/14(木) 13:27:20
>>428様、 >>429

ありがとうございます。
436名無しさん@英語勉強中:2005/07/14(木) 13:33:10
ゼロニアスってどういう意味か分かる方いませんか?
437名無しさん@英語勉強中:2005/07/14(木) 13:38:53
>>431

君はね「笑点」を見て、もっと日本語を鍛えなさい。
438名無しさん@英語勉強中:2005/07/14(木) 13:47:35
>>436
無の、虚空の
439名無しさん@英語勉強中:2005/07/14(木) 13:58:02
さきほど、EU憲法の記事を訳して頂いた者です。
その記事の中でEUのmottoとして挙げられてるものが、
うまく日本語に落とせません。
everything for the people,but without the people
です。どなたかよろしくお願いします。
あと、前にお願いした文の訳も、今見なおすとよく分からなかったので、そちらも暇があったらよろしくお願いします。
440名無しさん@英語勉強中:2005/07/14(木) 16:02:03
>>425

そのdealerの principleってことじゃないの?
何のdealerだか知らんが。
441名無しさん@英語勉強中:2005/07/14(木) 16:02:08
>>439
EUは "united in diversity"
というのがモットーみたいなので
記者が皮肉をかましてるのでは

たぶん
[人々のためという名目で、人々のいないところで意志決定する]
と言いたい?
442名無しさん@英語勉強中:2005/07/14(木) 16:19:04
Learning a different language can be tough, especially if that language isn't used so often compared to one's own native language to practice like English in Japan.
It's can be tough to practice when you're not forced to use English too.

なんとなく母国語以外を学ぶのは難しいって言うのはわかるんですが。。。
全体の意味を知りたいので教えて下さい。。。お願いします
443名無しさん@英語勉強中:2005/07/14(木) 16:21:23
>>442
この英語書いたの、日本人じゃねぇ。
ちょっと、変。
444名無しさん@英語勉強中:2005/07/14(木) 16:32:02
>>443
カナダ人です。。。ほんとに
445名無しさん@英語勉強中:2005/07/14(木) 16:38:42
>>437
昇天しました。
446名無しさん@英語勉強中:2005/07/14(木) 16:39:01
>>444
>It's can be

こんなん、英語ネイティブではアリエナイよ。
カナダ人だからといって英語ネイティブとは限らないし。
東部なら母語が仏語ってのもごく普通だし、他国から
移住して市民権とればカナダ人だし。
447名無しさん@英語勉強中:2005/07/14(木) 17:00:27
>>446
生まれも育ちもカナダの人25歳なんだけど・・・
448名無しさん@英語勉強中:2005/07/14(木) 17:02:01
>>446
あと某大手英会話スクールの先生です
449名無しさん@英語勉強中:2005/07/14(木) 17:20:34
>>441
お礼が遅くなってしまって、すみません。
ありがとうございました。
450名無しさん@英語勉強中:2005/07/14(木) 18:20:28
お願いします。
The moving finger writes;and having writ,move on.
451名無しさん@英語勉強中:2005/07/14(木) 18:38:48
>>450
その動いている指は書きます。そして書き終わると移動します。
452名無しさん@英語勉強中:2005/07/14(木) 18:40:21
Yes, you can add but the delivery time will be delayed as mid of August.
We're planning to send 200 prs. bag mitts end of July.

Let me know if you really need to add more.

はい、私は追加を受けることができます。しかい、配送が8月中旬となるでしょう。
私たちは7月終わりに200組のバックミットを送る計画をしています。

あなたの本当に追加注文が必要でしたら私に教えて下さい。

これで和訳は合ってるでしょうか?
よろしくお願い致します。
453名無しさん@英語勉強中:2005/07/14(木) 18:52:24
>>249
お願いします!!
454名無しさん@英語勉強中:2005/07/14(木) 19:13:50
>>413
丸投げを誰も訳してくれないのがそんなに悔しいの?
455ヘンリー:2005/07/14(木) 19:29:27
>>454
悪いがそのレスは俺じゃないよ
丸投げの意味を調べて反省したから今必死に自分なりに訳してるところだが
それでもわからないときはよろしく頼む
456名無しさん@英語勉強中:2005/07/14(木) 20:26:26
>>455

そういうときだったら、2,3行であれば
みんな快く訳しますよ。
頑張れ(`・ω・´)
457ヘンリー:2005/07/14(木) 20:26:37
Invited then to explain her appearance at Saint-Germain, she
embarked on a recital in which the general, according to the infantine
method, was so fatally sacrificed to the particular, that Longmore looked
about him for a superior source of information.

いきなりで悪いけどお願いします
458ヘンリー:2005/07/14(木) 20:27:51
she embarked on a recital in which the general, according to the infantine
method, was so fatally sacrificed to the particular, that Longmore looked
about him for a superior source of information.
ここだけでいいです
459名無しさん@英語勉強中:2005/07/14(木) 20:48:14
>>380の訳だれか頼みます
460名無しさん@英語勉強中:2005/07/14(木) 20:56:14
カナダ人といいつつ実はあなた、だまされてるのかもよ。気をつけて。
実は南アフリカだったりして。
461名無しさん@英語勉強中:2005/07/14(木) 21:04:40
>> あのな、ヘンリー君よ。「二股かける」って意味分かるよな

町立なり市立なり、なければ二十歳過ぎれば国会図書館なり
行って見ろや。

ヘンリー・ジェイムス作品集 (全八巻) ヘンリー・ジェイムス 
工藤好美 監修 国書刊行会 S60.11.25.刊

どっこい出す方も握ってたりして。人生山あり谷ありだな。
462名無しさん@英語勉強中:2005/07/14(木) 21:12:48
>>458
彼女はいさんで説明を始めたが、子どもがやるように、
話がの全体像が、瑣末にこだわってまったく犠牲となっててしまい、
ロングホーンは、誰かもっと確かな情報源がないかとあたりを見回した。
463ヘンリー:2005/07/14(木) 21:27:37
>>461
情報ありがとう
近くの図書館にもあるらしいから一度行ってみます
ところでこれって日本語なの?
464ヘンリー:2005/07/14(木) 21:28:08
>>462
ありがとう^−^
465名無しさん@英語勉強中:2005/07/14(木) 21:54:22
>>463 エチオピア語だろうね

文学作品、それも「意識の流れ」とかいう屁理屈をこね出した
作家の一部分を切り出してやって見れと言うのも無理がある
し、さりとて匿名で掃き溜めへの「丸投げ」も無理がある。

誰が誰かと言うと、主人公がアメリカ人のロングモア、彼が街
行く人々を眺めていた時に見かけた子供がマギー、この子と
親しくなって連れて行かれた家の事と思われ。

マギーは年相応の子供らしく自慢話を始めたがその筋書き
があまりに細部に拘り過ぎていたので、話に付き合い兼ね
たロングモアは相手になってくれる人物はいないかと周りを
見回した。
466名無しさん@英語勉強中:2005/07/14(木) 21:55:16
A society is only as successful as its least fortunate members.

お願いします。
467名無しさん@英語勉強中:2005/07/14(木) 22:18:12
W was intoroduced as a 'double-V' to make a distinction between the sounds we know as 'v' and 'w' which was unnecessary in Latin.
468名無しさん@英語勉強中:2005/07/14(木) 22:29:23
すいません、途中で送信してしまいました。

Many languages add a variety of accents to the basic letters, and a few also use extra letters and ligatures.

も願いします。

「Wは私たちがラテン語で不要であったvとwとして知っている音の間で区別するために2つのvから導きだされました。」

「多くの言語は基本語にさまざまなアクセントが加えられ、そしてまた少しの余分な文字と合字が用いられている。」

と自分では訳したのですがなんか微妙です。
469名無しさん@英語勉強中:2005/07/14(木) 22:48:37
There was about the Green always at this hour some of the melancholy of the beach at the close of holiday.

The attendant was rattling an enormous bunch of keys at the one through which we had to leave,

↑この2つの文の和訳をどなたかお願いできますか??
大体は分かるのですが、うまく訳せなくて困ってます。
どなたかよろしくお願いします!!
470名無しさん@英語勉強中:2005/07/14(木) 23:02:24
>>439 閑と言うか物好きと言うか、色々考えるヒントを頂きありがとう。

まず >>409

The fears of the Polish plumber will not get away with the no votes
on the constitution

ですが「ポーランドの水道業者」とはなんぞや。元ネタを調べてみたら
高級新聞のHerald Tribune国際版ですね。

http://www.iht.com/bin/print_ipub.php?file=/articles/2005/06/15/news/voices.php

ここでDiscuss on the EU's futre と題して欧州の玄人筋に意見を求めてる。
水道業者はスペインの元外相、Ana Palacio の発言でした。何故こんな著名
な人物が「ポーランドの水道業者」に言及するのか?

http://www.masterpage.com.pl/eer_archive/eer3june2005.html

を読んで見ると大体分かりました。隣国フランスの右傾化を皮肉ってるんで
すね。ポーランド人は職人気質で腕の立つ職人が多く3K分野では有名です。
但し頑固で短気という欠点もありますが。ポーランドは2004年の春だったか
なEUに加盟しました。EU統合を目指した動きに反発したフランスの右翼、
ルンペンかルパンだったか、「安価な労働力の恐怖」をフランス人のプライド
に訴えたんですね。下水道の世話で生計を立てている卑しい「ポーランドの
配管工」の意味と思います。EU主導国のフランスはそのせいか国民が政
府に肘鉄食らわせた。反対55%だったかな。
471名無しさん@英語勉強中:2005/07/14(木) 23:04:07
>>470 の続きね

But there is a big gap between leaders and voters today and we cannot
go on with European integration as we always have: The motto of enlightened
despotism - everything for the people but without the people - no longer works.

しかしながら今日では指導者と有権者の間には大きな隔たりがあり、欧州統
合は我々がいつも抱いているものとは両立することが出来ないのだ。つまり、
時代を先取りするようでいてどこか全体主義を感じさせる謳い文句「全ては国
民の為されど加盟国の国民感情を超えた全欧州の為」は最早説得力を失っ
ているのだ。

大外れなら御免なさい。
472名無しさん@英語勉強中:2005/07/14(木) 23:11:13
The epidermis has an outer coating of dead cells which are constantly worn away and replaced.

この文が上手い日本語に翻訳できません。お願いします。
473名無しさん@英語勉強中:2005/07/14(木) 23:14:20
>>472
表皮は外側に死細胞の層を持っており、これは常にはがれ落ち、新しいものに替わる。
474名無しさん@英語勉強中:2005/07/14(木) 23:19:08
>>473
ありがとうございました!
どこをどうつなげていいのか分からなかったので、すっきりしました!
475名無しさん@英語勉強中:2005/07/14(木) 23:59:31
I do have such clear memories thought of you.

お願いします。
476名無しさん@英語勉強中:2005/07/15(金) 00:01:04
>>390  もう寝ます

その夢の鮮明さは中身の一齣一齣さえも忘れがたいものだったな。けれども別段
何かが起こった訳でもない。その夢はずっと自分を酷く悩ませることになる気分や
本物みたいな生活だったんだとハリーは話した。奴はその夢を何度も何度も飽き
もせず俺に話したので俺もいつしか奴の気持ちが分かってると信じてしまったね。
打ち明け話をする時はいつもハリーは北東メイン(州?)の森を抜ける寂しい道を
歩きながら話したものだった。その時は月が出ていたが灰色がかった薄い雲が辺
り全てを暗くして道路と森だけは笠を被せたランプが醸し出す柔らかい明かりに似
た淡い光に包んでた。道路に沿って一マイル半歩くとハリーは小川に掛かる橋に
出た。その橋は丸太で作られていて四フイート半の幅があったが、彼は橋に辿り
付くまでに動物一匹の鳴き声すら聞かずその姿も目にしなかったんだ。しかしハ
リーが橋に一歩踏み出した時、誰かが奴の名前を優しく呼んでいるのを聞いたん
だな。奴は目線を上げたり、前方に目を凝らすと、砂利道の真中に一人のうら若
い女性が立っているのを認めた。その女性は18位と思われ、ハリーが立っている
砂利道の前方に立っていて、雲がかかった月からこぼれる鈍い黄色の光を浴び
て立っていた。彼は橋の途中で立ち止まり、まじまじと彼女を見詰めたんだよ。
477名無しさん@英語勉強中:2005/07/15(金) 00:24:30
Yet we should not take them at face value.

The third basic plan will be pointless unless strict evaluations
are made of the current state of affairs.
お願いします。
478ヘンリー:2005/07/15(金) 00:33:40
残念だけど作品集にこの作品は載ってないみたいだ>。<
479時事英語マン:2005/07/15(金) 01:02:53
>>439
それはEU のモットーではないと思いますが・・・。
日本の「民は知らしむべからず。依らしむべし」とかいう
言い回しと同じような慣用的表現では?

これの定訳は見つけられませんでしたが、
「すべては国民のために。ただし、知らしむべからず」
とか?

(続く)
480時事英語マン:2005/07/15(金) 01:05:54
>>409
「EU 憲法の批准に NO を突きつけたからといって、ポーランド人
鉛管工の恐怖が消えてなくなるわけではない」

>>470さんがすでに一部背景を説明されていますが補足。

「ポーランド人の鉛管工」は EU の経済的統合の問題点を語る際に
しばしば引き合いに出される言い回しです。
ヨーロッパ統合が進んで域内の人の移動が自由になるとポーランド
などの東欧諸国から安い賃金で働く労働者が押し寄せてくる。
その結果、古くからの EU 加盟国であるフランス、オランダ等の
鉛管工が彼らに職を奪われたり、安い賃金で働かざるを得ないという
圧力がかかる。
EU 憲法の批准に反対の投票をしても経済統合が崩壊するわけでは
ない( EU 憲法の批准の問題は政治的統合の意味合いが強く、経済的
統合にはあまり影響しない)ので、東からの労働者の流入という
(フランスなどの労働者の)怖れが消滅するわけではない、ということ。
481名無しさん@英語勉強中:2005/07/15(金) 01:39:04
>>476
ちょっと英語を真面目に勉強してれば誰でも訳せるような簡単な文の
連続の長文丸投げを訳してやっていい気になるオマエみたいな奴が
いるから次々と丸投げする学生が湧いてきて、このスレの雰囲気が
悪くなるんだよ。少しは考えたことあるか?
482名無しさん@英語勉強中:2005/07/15(金) 01:55:55
●● 回答者の方へ ●●
「回答するも自由、回答しないも自由」です。
故意に間違った訳を書いたりすることはやめましょう。
回答が分からない場合は書かないでください。
訂正する/された場合は、相手の意見にも敬意を示すようにしましょう。
訂正する側は、具体例や解説を添えるとスレの環境向上、荒れ防止に
繋がりますので、ご協力お願いいたします。
回答にはアンカー(半角で「>>数字」)を必ずつけて下さい。

●● 全員へ ●●
自作自演を思い込みで指摘する書き込みや依頼と和訳以外の書き込みは
全て荒らしです。スルーできない人も同レベルです。
483名無しさん@英語勉強中:2005/07/15(金) 02:04:15
>>470,>>471様、時事英語マン様
まず始めにお礼を言わせてください。ありがとうございました。
それから謝らせてください。すみませんでした。
俺がこの記事を手に入れたのは、
大学の講義の資料としてです。
そして全訳を課題とされ、自分の力のなさのため、
このスレに力を貸して頂こうと考え、依頼した次第です。
自分は丸投げが嫌いなので、一応の訳は作っていました。
しかし、記事の内容が俺には難しく、課題となった二部分しか
目を通しておりませんでした。
自分は三流公立大学の一年で18です。
将来は英語を使って稼ぎたいと思っています。
しかし、最近は朝鮮関係にも興味があり、
今もニュー速板で不逞の輩を論破してきたばかりです。
本来なら、EU憲法に関する基礎知識ぐらいは貯えて
おかなければならないのに、真に恥じ入るばかりです。
484sage:2005/07/15(金) 02:07:26
俺はここに書き込んでいることからもわかる通り、
PC、インターネットにも興味があります。
470様のようにPCを駆使し、外国のサイトから情報を
引っ張り出せれば、どんなに格好良いことでしょうか。
それに加えて考えるヒントをくれてありがとうなどと、身に余るお言葉です。
水道工にあんな背景があったとは、うちの大学に知る人はいないでしょう。
お二方とも海外の事情に明るいのは、いつも気を配っているからなのでしょうか?
見習わせて頂きたいことが山ほどあります。
本当にありがとうございます。
そしてこんな俺のためにすみませんでした。
485名無しさん@英語勉強中:2005/07/15(金) 02:40:37
rapporteur って単語の意味教えて下さい。
辞書に載ってません。何かの固有名詞なんでしょうか?
486名無しさん@英語勉強中:2005/07/15(金) 02:52:01
>>482




だから何?「あたしの長文丸投げを訳すお人好し以外は黙ってろ」って言いたいの?




487396:2005/07/15(金) 03:09:21
>>423
ありがとうございます!
488名無しさん@英語勉強中:2005/07/15(金) 03:23:50
>>485  フランス語。
告げ口をする人、報告者、ほかには分度器などという意味もある
489485:2005/07/15(金) 03:36:25
↑ ありがと!!
490名無しさん@英語勉強中:2005/07/15(金) 03:48:34
>>488
すみません、もしできたら発音も教えてもらえないでしょうか。
491名無しさん@英語勉強中:2005/07/15(金) 03:49:51
お願いします。

A love hotel the popular men's weekly does not name has apparently
worked out how to make a buck for couples with a yen for partaking
in the pleasures of the flesh.

その売れている男性週刊誌が名前を挙げなかったラブホテルは、人々が
その肉体の快楽に参加することでカップルが円を儲ける方法を編み出した
ようだ。

for couples with a yenがよくわかりません。ソースは
ttp://mdn.mainichi-msn.co.jp/waiwai/news/20050713p2g00m0dm004000c.html

492名無しさん@英語勉強中:2005/07/15(金) 03:51:38
↑「人々が」消してください
493名無しさん@英語勉強中:2005/07/15(金) 03:52:10
らぽルとぅル
494名無しさん@英語勉強中:2005/07/15(金) 04:01:11
>>486
自作自演を思い込みで指摘する書き込みや依頼と和訳以外の書き込みは
全て荒らしです。スルーできない人も同レベルです。
495名無しさん@英語勉強中:2005/07/15(金) 06:06:14
オーストラリアを紹介する文章なのですが、
特に3行目からが分かりません。お願いします。

Visitors expecting to see an opera in Sydney
one night and meet Crocodile Dundee
the next will have to re-think their grasp of geography
in this huge country.
It is this sheer vastness that gives Australia
- and its diverse population - much of its character.
496名無しさん@英語勉強中:2005/07/15(金) 06:12:03
観光客はシドニーで夜オペラを見るでしょう、クロコダイル・ダンディーを観れば
次に(あなたは)この広大な国の地理についての把握を再び考えるでしょう
この巨大な広がりはオーストラリアー様々の人種のいるー多くの特徴を与えている
497名無しさん@英語勉強中:2005/07/15(金) 07:06:38
>>491
英辞郎で調べたのだが、
yen の意味は、
【2-名-1】 〈米話〉あこがれ、熱望{ねつぼう}、渇望{かつぼう}

for の意味は、おそらく、
【前-5】 〜に賛成{さんせい}で、賛成{さんせい}して、〜を支援{しえん}して、後援{こうえん}して
だと思う。
498名無しさん@英語勉強中:2005/07/15(金) 08:01:30
>>483-484

返信ありがとう。お役に立てて幸いです。頑張って下さいね。論戦には
気を付けて下さいね。匿名だと感情論に走り勝ちですから。
499名無しさん@英語勉強中:2005/07/15(金) 08:49:56
>>495

お上りさん達にはシドニーで一晩オペラを眺めてから鰐男のベン・
ホーガンに会うのがお勧めで、お次はこのとてつもなく大きな国
の地勢を少しばかり考えさせられることになる。オーストラリア
に、 様様な国籍の国民をもたらし、独特の持ち味を出しているの
はこのどうしよもない巨大さなのだ。
500名無しさん@英語勉強中:2005/07/15(金) 09:08:34
>>491

その人気ある男性週刊誌(週間ポスト)が名前を差し控えている
或るラブ・ホテルは男女カップルに肉欲の快楽に浸らせて(円で)
一儲けする方法をどうやらあみ出したようだ。(あられもない何
の様をインターネットにライブで流し、会員制にしてスケベから
金を取る。考えたもんだね。)

行って見る? 俺のは錆付いててもう駄目だ。
501名無しさん@英語勉強中:2005/07/15(金) 09:28:56
すみません。ちょっと教えて下さい。

“of the 10 tribes no less”

これの意味が解らないのでどなたかお願いします。
502名無しさん@英語勉強中:2005/07/15(金) 09:32:41
>>501
少なくとも10部族の
503名無しさん@英語勉強中:2005/07/15(金) 09:38:03
>>502
速攻でありがとうございました!
504名無しさん@英語勉強中:2005/07/15(金) 10:02:22
次の訳お願いしますm(__)m
People who actually use the Internet report meeting many, many new people online. But that doesn't stop people from going out.
505名無しさん@英語勉強中:2005/07/15(金) 11:01:24
>>504

インターネットを実際に利用している連中は次から次に沢山の新しい
人達と出会うと報告しているが、インターネットは人々が去って行く
のも止められない。
506名無しさん@英語勉強中:2005/07/15(金) 11:03:56
ネットを使う人々は、オンラインでたくさんの人に会うと報告をする。
しかしそれでも人々は出かけなくなるわけではない。
507名無しさん@英語勉強中:2005/07/15(金) 11:10:08
506 あれかぶった?>>504 です
508名無しさん@英語勉強中:2005/07/15(金) 11:12:46
ありがとうございましたm(__)m

多くの人々の出会いを報告する じゃ変でしょうか?
509名無しさん@英語勉強中:2005/07/15(金) 11:16:00
>>508 多くの人々との出会いを報告する、ってことだよね?
だったらOK
510名無しさん@英語勉強中:2005/07/15(金) 11:23:40
He was the brain behind this scene among others that made the Sheriff unique, hilarious, and evil!

お助け下さい....
511はぁ:2005/07/15(金) 11:29:18
konnichiwa watashi wa Ritchie desu,

iam a 19 year old Indonesia geezer from holland and i saw you posted
something on BBS or something
i like to know some Japanese peeps so that iam not alone for when i want
come over
hope you like to write me

for if you write back to me...

see you later,

Ritchie


こんなメールがきたのですが意味がわかりません、助けてください
512名無しさん@英語勉強中:2005/07/15(金) 11:29:57
She wanted to be sure that he would get the book.
513名無しさん@英語勉強中:2005/07/15(金) 11:40:58
no thine and mine distinct;
but only that to be everyman's,that he can get;
and for so long as he can keep it.

彼らのものと自分の物の区別はない。以降がわかりません。

Does he not...as much accuse all mankind by
his action?

二文ともホッブズの自然状態に対する文章です。
よろしくおねがいします。
514名無しさん@英語勉強中:2005/07/15(金) 11:50:09
>>510  こういう事なのかな?

彼こそがその保安官を類稀(たぐいまれ)で、滑稽で、それで
いて陰険にさせていた張本人だったのだ。
515名無しさん@英語勉強中:2005/07/15(金) 12:04:54
>>513
英文を自分勝手に途中でぶった切るな。
そんなんで、まともな回答が出せると思うのか、
アホ、バカ、マヌケ!
氏ね!
516名無しさん@英語勉強中:2005/07/15(金) 12:08:06
>>511

スパム・メーラーに登録されたみたいね。身に覚えがなければ
即ゴミ箱に捨てるべし。
517名無しさん@英語勉強中:2005/07/15(金) 12:55:55
>>497, 500
ありがとうございました。
518513:2005/07/15(金) 13:16:19
まともな回答ができないとのご指摘をいただきましたので、
前後の文章全体を打ちました。括弧部分がわからない部分です。
よろしくお願いします。

Life,in his famous description would consequently
be solitary, poor, nasty, bruthis and short.There
would be no security of property“no thine and mine
distinct; (but only that to be everyman's,that he
can get; and for so long as he can keep it”.)
He points out, to those who many doubt his pesimistic
analysis, that a man already arms himself when
taking journey, locking doors and chests at night,
even when he knows there are officers whose job
it is to protect him.(“Does he not...as much accuse
all mankind by his actions?”)Hobbes goes on to argue
the need for a sovereign power, a Liviathan, to
impose order on society, to quell the inherent
civil war of“all against all”.
519名無しさん@英語勉強中:2005/07/15(金) 13:39:09
>>518
518を参考に、513の該当個所を訳してみます。

自分の物も、人の物も区別がつかない。
(ただ、誰の物でもあり、手に入れることはできるが、
それも保持していることのできる間だけでのことだ。)

己の行動で、すべての人類を非難しているのといっしょでは
ないか?
520名無しさん@英語勉強中:2005/07/15(金) 13:41:10
>>519
519の二つめの文章は、

そう行動することは、人類全体を非難しているのも
同然ではないか?

に変えます。
521513:2005/07/15(金) 14:02:27
>>519 520
ありがとうございました!
理解できました!
522名無しさん@英語勉強中:2005/07/15(金) 15:01:49
ちょっと揉めた友達から
Don't worry about me,just care!と
メールが来たのですが
この場合のJust careの意味は
どう考えれば良いのでしょうか?
523名無しさん@英語勉強中:2005/07/15(金) 15:05:06
Just care about me.
524名無しさん@英語勉強中:2005/07/15(金) 15:06:43
>>514
ありがとうございます。ワケワカメなのでそれを全面採用させていただきました。
525名無しさん@英語勉強中:2005/07/15(金) 15:16:36
>>466 をお願いします
526名無しさん@英語勉強中:2005/07/15(金) 15:19:24
>>523
有難うございます。
と言うことは悪い意味ではないんですね。
頭脳も英語力も鈍くてスミマセン・・
527名無しさん@英語勉強中:2005/07/15(金) 15:45:19
The point of touching so briefly upon these topics at the frontiers of modern phisics
is to indicate a remarkable implication of ・・・

この文章はどのように訳すのでしょうか。
特にis toの部分が分かりません。
よろしくお願いします。
528名無しさん@英語勉強中:2005/07/15(金) 15:48:13
>>527
また、勝手にぶった切った英文かよ。
これじゃ暗号解読だよ。
下手な訳が、ますます下手になるだけ。
529名無しさん@英語勉強中:2005/07/15(金) 15:50:55
十分訳せるだろこのくらいww
530名無しさん@英語勉強中:2005/07/15(金) 15:51:04
>>527
それでも、なんとか訳してみるわ。
ピントがずれてても、俺の責任じゃないぞ。

現代物理の最先端にあるこれらの話題に
こんなふうにちょっとでも触れる主たる目的は
〜が驚くべき影響を及ぼすことを示すことにある。
531名無しさん@英語勉強中:2005/07/15(金) 16:00:22
>>530
ありがとうございました。
pointは目的と訳してtoは名詞的用法ですね。
532名無しさん@英語勉強中:2005/07/15(金) 16:39:31
The search for the answer to the question of what is lodestone
has led via action at a distance through electromagnetic fields to
QED, GUTs, and a possible TOE.

よろしくお願いします。
533名無しさん@英語勉強中:2005/07/15(金) 16:50:34
>>532

天然磁石とは何かという問題に対する答えを
求めることにより、電磁場を介しての遠隔作用から
量子電気力学、大統一理論、そしておそらくは究極理論に
まで至ることとなった。
534名無しさん@英語勉強中:2005/07/15(金) 17:00:52
>>533
よく分かりました。
ありがとうございました!
535名無しさん@英語勉強中:2005/07/15(金) 17:06:22
先ほどと同じ文章からなのですが、もしよろしければお願いします。
最後のthatの先行詞はなんでしょうか。

These answers work so well that we are left with the stuning awareness
that we live in a universe in which at least one form of consciousness
has emerged that has the capacity to comprehend not only its own existence
but its origins as well.
536名無しさん@英語勉強中:2005/07/15(金) 17:19:19
>>535
これらの解答があまりによく符合するので、
我々の住む一つの宇宙には、すくなくとも一つは、
ある意識体が出現しており、それは、自身の存在
のみならず、その沿革すらも知覚する能力をもっているという
ことに衝撃をもって思い知らされることとなったのだ。
537ヘンリー:2005/07/15(金) 17:24:43
She had never heard of Longmore, but she now perceived that her companion had crossed the ocean with him, had met him afterwards in travelling, and(having left her husband in Wall Street) was indebted to him for various small services.
彼女はロングモアについて聞いたことがありませんでしたが、彼女は今、マギーの母親たちが彼と海洋を横切り、その旅行の後で彼と会いそして様々な小さな奉仕を受けている(ウォール街に彼女の夫を置き去りにして)ことがわかりました。
Maggie's mamma turned from time to time and smiled at this lady with an air of invitation; the latter smiled back, and continued gracefully to say nothing.
マギーの母は、時々振り向き、この女性にそよ風のいざないと共に微笑みかけました、彼女も、微笑み返して、おしとやかに沈黙を続けました。
For ten minutes Longmore felt a revival of interest in his interlocutors; then (as riddles are more amusing than commonplaces) it gave way to curiosity about her friend.
10分間の間、ロングモアは、彼の対話者への興味がよみがえるように感じました そして(その謎が日常よりおもしろいので)、彼女の友人に関する好奇心に屈しました。
His eyes wandered; her volubility was less suggestive than the letter's silence.
彼の目はきょろきょろしました、彼女のおしゃべりは彼女友人の沈黙ほど思わせぶりなものではなかったからです。

変な訳し方しているところ訂正お願いします

538名無しさん@英語勉強中:2005/07/15(金) 18:36:42
>>498

ご忠告有難うございます。
でも、そこら辺は大丈夫ですよ。
なにせ、醤油より、ケチャプより、マヨネーズより、
ソースが大好きな生粋のネラーですから☆
感情論より理責めが大好きです。
539名無しさん@英語勉強中:2005/07/15(金) 20:14:55
>>466
ある社会はその社会の最も不幸な一員と同程度にしか成功していない。

念のため注釈
社会がよい社会であるかは最も不幸な人間がどれ位良い状態であるかによって規定されると言っている。
540名無しさん@英語勉強中:2005/07/15(金) 20:19:08
Hi.?A I'm sorry for not answering sooner;?A I've been out of town for the past 4 days.
I got your payment OK for the NYTRO 12", but have misplaced it.?A
I've been searching everywhere for it, and am going to dig through every box I have
this weekend.?A
I hope to have it sent out to you as soon as possible.?A Best,?A?A?A

よろしくお願いします。




541名無しさん@英語勉強中:2005/07/15(金) 20:33:06
Feminazi is an invective neologism used predominantly in United States conservatives' political rhetoric
to characterize women whose ideas they disagree with as misandrous; that is, as having an irrational
and extreme hatred of men. The word is a portmanteau derived from the words the words feminist and Nazi.
お願いします。
542ヘンリー:2005/07/15(金) 22:08:50
ずうずうしいですが、
>>537をよろしくお願いします。
543名無しさん@英語勉強中:2005/07/15(金) 22:11:47
>>537
smiled at this lady with an air of invitation
誘いかけるような雰囲気で微笑みかけた。
544ヘンリー:2005/07/15(金) 22:18:27
>>543
ありがとう^−^
545ヘンリー:2005/07/15(金) 22:42:34
Her throat and bust were slender, but all the more in harmony with certain rapid, charming movements of the head, which she had a way of throwing back every now and then, with an air of attention and a sidelong glance from her dove-like eyes
ここの訳がわからないのですが・・・
546名無しさん@英語勉強中:2005/07/15(金) 22:43:43
コテハンの依頼者って珍しいね。
547サクラんぼ:2005/07/15(金) 23:02:03
浜崎あゆみの『CAROLS』の歌詞
『白い雪が街を染める頃にも君の側にいさせて 私これからも困らせてばかりかもしれないけど』
『白い雪が溶けて街が鮮やかに彩られる頃も こうして君の事が大事で仕方ない私でいたい』
の部分を英訳して下さい。長いですがどなたかお願いします!
548名無しさん@英語勉強中:2005/07/15(金) 23:18:56
>>547
すれ違い
549名無しさん@英語勉強中:2005/07/15(金) 23:22:31
To an American reporter there is something very special about the people of this city this island, this nation.
Never in the long and stormy history of Great Britain have her fortunes been as low as they are in this spring of 1941.
Britain is fighting alone for her very existence fighting desperately.
Yet her people remain steadfast and unflinching.

お願いします。
550名無しさん@英語勉強中:2005/07/15(金) 23:25:48
i think you'd like to visit here

アメリカ人とのチャットの会話ですが、
「私はあなたがここを訪問したいと思います。」みたいな感じですよね。
これをもっと日本語らしく?言い換えるとどういった文になるんでしょうか?
思いつかないのでどなたかお助け下さい。
551名無しさん@英語勉強中:2005/07/15(金) 23:29:06
Along with a net reduction in fixed personnel numbers,
the wage systems of central and local government officials
need to be reviewed.
ここでのnetは、どういう意味ですか。お願いします。
552名無しさん@英語勉強中:2005/07/15(金) 23:51:55
>>550
こっち来てみたいでしょ
553名無しさん@英語勉強中:2005/07/15(金) 23:55:53
>>537

マギーの母親はロングモアの事をこれまで聞いたことはなかったが、今になって自分が心を許
した友達がロングモアと共に大西洋を渡り、旅の終わり頃に彼と知り合い、そして(ニューヨーク
の金融街に置き去りにして来た)亭主に幾ばくかの便宜を受けているが分かったのだ。

マギーの母親は時折その女性に振り向いて会話に誘うような微笑を送ったが、その女性はその
申し出には同じように微笑みで応えるだけで終始優雅に口を噤んだままだった。そんな気まずい
状況が10分程過ぎて、ロングモアは彼のかつての話相手に対する興味が蘇ってくるのを感じた。
そして(謎めいた遣り取りが在り来たりの会話より面白かったので)マギーの母親の友達に興味が
移った。

ロングモアの視線はあちらこちらへと移ろっていた。と云うのもマギーの母親の饒舌は相手の女
性が守っている沈黙ほど中身がなかったからなのだ。
554名無しさん@英語勉強中:2005/07/15(金) 23:57:08
>>552
なるほど、そういう感じにもとれますねー。
どうもありがとうございました!
555名無しさん@英語勉強中:2005/07/16(土) 00:01:08
You burn a guy's feet to make him talk ,
then you walk right into his friend's house.
556ヘンリー:2005/07/16(土) 00:28:06
>>553
まじでありがとう
557名無しさん@英語勉強中:2005/07/16(土) 00:30:11
>>551
gross の反対の意味での net ではないかな。
gross profit 粗利益、総利益
net profit 純利益
この場合だと、増加分を差し引いた上での職員数の純減。
558名無しさん@英語勉強中:2005/07/16(土) 00:42:27
>>551

最初は海外の話題かなと思ったんだけど元ネタは(英字紙では3Aとの定評がある)
Daily Yomiuri が書いてますね。

http://www.asianewsnet.net/level3_template3.php?l3sec=7&news_id=42330

引用だけでは背景が分からないので記事をよく読むとその前に

Not only the central government, but also local governments should map out
detailed reduction targets and plans and to carry them out step by step.

「中央官庁だけでなく都道府県も詳細な削減目標を詳細に立案・計画し、それを
一歩一歩進めるべきである。」

However, governance and public services must not deteriorate with the
reduction in public servant numbers.

「しかしながら政府の行政指導と公共サービスは公務員数の削減で質の低下
を招いてはならない。」 とかITの導入は人員削減に直接繋がらないとかあって
引用になってます。

最後は
However, the review will not reduce the total personnel costs.
しかしながら「見直しは人件費全体を削減しないだろう」で終わってますね。

net = 本当の、掛け値なしの、等々も掛け声倒れと云うか、全体に極めて
曖昧な日本的建前論と自分は受け取りました。
559ヘンリー:2005/07/16(土) 00:42:46
The stranger was perhaps not obviously a beauty nor obviously an
American, but essentially both、on a closer scrutiny.
より精密に吟味したが、彼女の友人は、明らかに彼女よりかわいくなく、明らかにアメリカ人ではありませんでした。
She was slight and fair and, though naturally pale, delicately flushed, apparently with recent excitement.
彼女は、細くて色白で、生まれつき青白いのにもかかわらず、繊細でほほは紅潮していて、一見興奮しているようでした
What chiefly struck Longmore in her face was the union of a pair of beautifully gentle, almost languid gray eyes, with a mouth peculiarly expressive and firm.
みごとに上品で、ほとんど灰色の物憂いし瞳と特殊な形でしっかりした口元を合わせもつ彼女の顔の何かがロングモアの心を打ちました。
Her forehead was a trifle more expansive than belongs to classic types, and her thick brown hair was dressed out of the fashion, which was just then very ugly.
彼女の額はふざけて言うと上品なタイプに属すというよりは広々としていて、そして、彼女の毛深い茶髪はそしてとても不快なファッションを着飾っていた。

うまく訳せないのでこちらも間違いさがしお願いします
560名無しさん@英語勉強中:2005/07/16(土) 00:59:26
>>559

おい、お前 >>476

>ちょっと英語を真面目に勉強してれば誰でも訳せるような簡単な文の
>連続の長文丸投げを訳してやっていい気になるオマエみたいな奴が
>いるから次々と丸投げする学生が湧いてきて、このスレの雰囲気が
>悪くなるんだよ。少しは考えたことあるか?

何か言ってやれ
561名無しさん@英語勉強中:2005/07/16(土) 01:09:23
このスレも、もう終わりだな
丸投げするやつばっかだし
まともに訳せる人間もここにはもういない
562名無しさん@英語勉強中:2005/07/16(土) 01:15:22
なぜ丸投げに人は怒るのか・・・
それは訳せ(r
563名無しさん@英語勉強中:2005/07/16(土) 01:23:16
>>562
それとね、他人のために良いことをしているという優越意識があるんだよ。
自分の勉強になるからという動機があれば長文丸投げは歓迎するだろう。
564名無しさん@英語勉強中:2005/07/16(土) 01:25:59
しょーむない。寝ろ
565時事英語マン:2005/07/16(土) 01:27:44
>>483
丸投げうんぬんはあなたのことを言っているのではないと思う。
いずれにせよそんなに恐縮する必要はないですよ。

この手の英文は、まず該当する日本の新聞記事に先に目を通して
おくとずっと理解が容易になります。 ( ´∀`)
566時事英語マン:2005/07/16(土) 01:29:08
>>495
文の構造は
・Visitors ( ← expecting to see an opera in Sydney one night
and meet Crocodile Dundee the next ) will have to re-think 〜 .
直訳は
「ある晩シドニーでオペラを見、次の晩には(映画のクロコダイル・
ダンディーで有名になった)ワニ狩りの名人に会うことを期待している
観光客はこの広大な国の地理の把握をもう一度考え直さなければ
ならないだろう」

つまり観光ポイントが広大な大陸のあちこちにちらばっているので、
簡単に次の日に別の観光スポットを訪れるというわけにはいかない、
ということじゃないの。

意訳して
「もしオーストラリアを訪れる人が『この晩はシドニーでオペラを
見、次の晩はあのクロコダイル・ダンディーのワニ狩りの名人に
会って・・・』などと思い描いているとしたら、その人は
オーストラリアというこの広大な国の地理についてその認識を
もう一度見なおさなければならないだろう」

・It is this sheer vastness that gives Australia
- and its diverse population - much of its character.
It is 〜 that の強調構文。
「オーストラリアに、そしてその多様な人種から成る国民に、
その性格の多くを付与したのはこの途方もない広大さなのである」
567ヘンリー:2005/07/16(土) 01:31:47
すいません
僕がまた丸投げをしてしまいました。
自分で訳した言葉の訂正を求めるのも丸投げに入ることを知らなかったおろかな
俺をゆるしてください
568時事英語マン:2005/07/16(土) 01:32:27
>>491
how to make a buck for couples with a yen for partaking
in the pleasures of the flesh
ここの部分の直訳は
「肉の快楽に参加する意欲のあるカップルのために金を儲ける方法」
ぐらいだと思います。

>>497さんのご指摘の通り、ここの yen は「円」ではなく「熱望」等の
意味だけど、この文脈では with a yen で「意欲のある、やる気
まんまんの」というニュアンスが強そう。
for は「支援して」でもいいけど普通に「〜のため」で問題なし。
569時事英語マン:2005/07/16(土) 02:00:34
>>541
「フェミ・ナチ」という言葉は、アメリカの保守派の政治的レトリック
であって、それは自分達と異なる考えを持つ女性を「男嫌い」と
ひとくくりにしてレッテルを貼る、言い換えれば、男性に対して
不合理で極端な憎悪を燃やす人間としてひとまとめに形容するために
主に使用される、毒を含んだ新語である。
それは、フェミニストという語とナチという語を基にした混成語である。
570時事英語マン:2005/07/16(土) 02:21:05
>>549
アメリカの報道記者にとっては、何か非常に特殊なものがこの街、
この島、この国には存在するのだった。
イギリスの長い、混乱に満ちた歴史のなかで、この1941年の春
ほどその運命が深淵の底深く沈んだことはなかった。
イギリスはたったひとりでまさに存在のための戦いを死に物狂いで
戦っていた。ところが、その国民はといえば、まったく動じることも
ひるみもしないのだ。

もっと文学的な訳が出来そう。
他に上手い人がこのスレにはいるけど。 (´・ω・`)
571名無しさん@英語勉強中:2005/07/16(土) 07:25:47
People should just be who they want to be.

おねがいしますー
572名無しさん@英語勉強中:2005/07/16(土) 07:46:01
>>567
自分の訳を載せているし、>>567を丸投げとは言えない。
修正してくれる人がたまたまいなかったのはしょうがない。
文句言ってるやつは出来ないから( ry 気にするな

The stranger was perhaps not obviously a beauty nor obviously an
American, but essentially both、on a closer scrutiny.
その見知らぬ人は、よりよく見ると、明らかに美人(美男)ではなく、また、明らかに
アメリカ人ではありませんでした。
She was slight and fair and, though naturally pale, delicately flushed,
apparently with recent excitement.
彼女は、細くて色白で、いつもは青白いのにもかかわらず、最近興奮したため
頬はうっすらと紅潮していました
What chiefly struck Longmore in her face was the union of a pair of beautifully
gentle, almost languid gray eyes, with a mouth peculiarly expressive and firm.
彼女の顔でロングモアの心に印象づけたのは、みごとに上品で、灰色のほとんど物憂いともみ
える両の瞳と特に表情豊かでしっかりした口元の調和でした。
Her forehead was a trifle more expansive than belongs to classic types, and
her thick brown hair was dressed out of the fashion, which was just then very ugly.
彼女の額は伝統的なタイプより広々としていて、そして、彼女の豊かな茶髪は当時の
不快なファッションとは異なってセットされていました。

これから出かけるんであまり時間かけてないから間違いあったらゴメン。
573名無しさん@英語勉強中:2005/07/16(土) 07:56:01
>>571
おねがいしますー

漢字変換しない上に、。もつけてないからやってやらない。
なによりもDQN臭漂うからスルー。
574名無しさん@英語勉強中:2005/07/16(土) 07:59:39
Perhaps, too, there are people on those other earths
who think and feel much as we do and who look to
their sun as we do to ours for light, warmth, and life.

惑星に関するテキストからの抜粋ですが
解る方はどなたかお願いします。
575名無しさん@英語勉強中:2005/07/16(土) 08:07:54
>>573
そんなこと言わずに訳してやれよ。
576572:2005/07/16(土) 08:09:36
>>567
もし、最初に機械翻訳させてそれを見ながらやってるのならよした方がいいと思うよ。
勉強でやっているnなら。力つかない。
そうじゃないのかもしれないけど、ちょっと不自然な訳が目立つ。
577名無しさん@英語勉強中:2005/07/16(土) 08:10:49
Japan's economic importance is dwindling at a time when China's rise is all anyone can talk about.
宜しくお願いします。
578名無しさん@英語勉強中:2005/07/16(土) 08:54:43
>>574
ひょっとすると、他の地球(惑星)にも我々と同じように考えたり感じたりし、我々と同じように
光、暖かさ、そして生命のために(を求めて)彼らの太陽を見上げる人たちはいるかもしれない。
579名無しさん@英語勉強中:2005/07/16(土) 09:06:42
友人から、アドレス等の登録をする様にメールが来たのですが、心配なので
正確な訳をしりたいので お願いします。

What is Bebo?
Bebo is an online address book. Each person only keeps his/her
own contact details updated and then changes appear in his/her
friends' address books. You always have complete and up-to-date
contact details for all of your friends.

How do I obtain other people's contact details?
The next page explains how. It's simple, quick and easy.

How do I keep my own contact details up-to-date?
We will send you an email once every 3 months for you to check
your contact details and update them if necessary. This ensures
that contact details don't become outdated.

Privacy Protected
Find out more about how your privacy is protected.
580名無しさん@英語勉強中:2005/07/16(土) 09:24:34
>>569
ありがとう。
581551:2005/07/16(土) 09:41:43
>>557
>>558
ありがとうございました。
582名無しさん@英語勉強中:2005/07/16(土) 10:03:04
>>577

日本の経済的な重要性は、誰もが中国の躍進について話出来
るような時代にあっては薄れつつある。
583名無しさん@英語勉強中:2005/07/16(土) 10:14:47
>>582
ありがとうございます。
584名無しさん@英語勉強中:2005/07/16(土) 10:53:53
The sense of liberty is a message read between
the lines of constraint. Real liberty is as
transparent, as odourless and tastless as water.

一文目がわかりません。自分で訳すと
自由の感覚は制限の行間を読むメッセージである。
という意味がわからない文章になってしまいます。

どなたか、わかるかたお願いします。
585ヘンリー:2005/07/16(土) 11:28:09
>>572
丁寧なアドバイスありがとうございます。
僕は高校のときあまり英語や国語を勉強していなかったので
下手な文章になっていますが
しかし、決して翻訳サイトで訳してるわけではありません。
自分なりに単語をしらべ、自分のしってる文法を組み合わせてすると
すこし、不自然な日本語になっていますんです。

しかし自分が訳したところすべてを直してもらうのは確かにやりすぎだと
思うので、自分の訳が不安なところや本当に訳がわからないところは
お願いします

586名無しさん@英語勉強中:2005/07/16(土) 11:53:44
>>584
messageとreadの間に関係代名詞which isを補って考えてみては?
readは過去分詞だと思われ。
587名無しさん@英語勉強中:2005/07/16(土) 12:36:25
>>579

Beboとは。
Beboとはネット上のアドレス帳。それぞれが一つのアドレス帳を保持し、何か変更すると
共有しているその他のメンバーにその変更した内容が配信される。
つまり、常に最新のアドレス情報を確保できる。

どのようにして他のメンバーのアドレス情報を手に入れるのか。
詳細は次のページに掲載されています。システムは実にシンプルで簡単、かつ迅速である。

どのようにして常に最新の情報を保つことができるのか。
アドレス帳の内容をチェックするためにこちらから3ヶ月ごとにメールが届きます、そして必要があればその都度内容を更新していきます。その為、アドレス帳の内容を常に最新の状態に保つことが可能となります。

プライバシー保護
プライバシー保護に関する詳細はこちら。
588名無しさん@英語勉強中:2005/07/16(土) 12:39:36
何人かにきいてみたんですがみんな違って正解がわかりません
Unfotunately,a recent Amnesty Internatiomal broadside against U.S.detention of terror suspects goes so far in the otherdirection that it can only harm the effort to end prisoner abuse and hold the culprits accountable.
新聞記事の文ですか…だれかよろしくお願いします
589ヘンリー:2005/07/16(土) 12:44:18
The force of this offer in making him
punctual at the Hotel de l'Empire Longmore doubtless never exactly
measured; and it was perhaps well that he did not, for he found his friend,
who was on the point of leaving Paris, so distracted by procrastinating
milliners and perjured lingeres that she had no wits left for disinterested narrative.
すいませんお願いします。
590名無しさん@英語勉強中:2005/07/16(土) 12:51:30
>>588

残念なことに、最近の米テロ防止法案(機関?)に対するAmnesty Internatiomal broadsideの方向性は大きくずれてきている。
捕虜虐待防止運動に弊害を加えるばかりでなく、容疑者責任(問題)をholdする。

holdが何を指してるのかはわからず。
591名無しさん@英語勉強中:2005/07/16(土) 12:57:56
>>584

感覚的に感じる自由というのは、行間に隠されたメッセージのようなものだ。

まあ、つまりははっきりと読み取れるわけではなく、なんとなく感じられるものだ。ってことでは?
592名無しさん@英語勉強中:2005/07/16(土) 13:06:57
>>586
>>591

わかりやすい回答ありがとうございます。
593名無しさん@英語勉強中:2005/07/16(土) 13:29:50
>>588

hold culprits accountable は容疑者に犯した罪の責任を負わせる、だらうね。

残念なことに、アメリカが行っているテロ容疑者の拘束・拘留に向けられた最
近の国際アムネステイの非難大合唱は囚人への虐待を止めさせ容疑者に罪
の責任を負わせようとする努力に水を差す程度のおかしな方向に捻じ曲がっ
ている。
594名無しさん@英語勉強中:2005/07/16(土) 13:42:53
>>587

わかりやすい日本語訳 ありがとうございます。
595名無しさん@英語勉強中:2005/07/16(土) 14:29:17
>>570
ありがとうございました。
「深淵の底深く沈んだことはなかった。」←この訳は最高にイイッス!

そして、申し訳ありませんがもう一度…(歯抜けで訳せなかった所★をお願いします。)


先月、ドイツ海軍のUボートによる狼群作戦で英国の輸送船が600,000トン沈めらました
英国のシーレーンは危機に陥っているのです

★This is the battle on which depends the future course of the war the future course of British history.

その戦いは、ここロンドンの作戦室から指図されています。
とても古臭いアドミラルティービルの地下200フィートにその作戦室はあり ます

★Here is the guiding brain and central nervous system of the British navy The Operations Division.
596名無しさん@英語勉強中:2005/07/16(土) 14:29:35
whup-assって何のことだかわかりますか?
597名無しさん@英語勉強中:2005/07/16(土) 14:42:26
頼みがある。
昔ストーカーってドラマあったよな?
その主題歌の歌詞なんだが、なんて意味なのかワカンネ。
気になり出したら、仕方ねぇーんだ……翻訳サイトは陳腐完膚の文字列が並ぶだけで……。
頼む、英語さっぱり分からないんだ、力貸してくれマジで。


The other side of love
* In my heart, I know I must be right
darkest shadows will someday come to light
I've been down, but I can rise above
I keep searching for the other side of love

looking for fun was just a game to me
never knew what each lonely day would bring
now I'm so tired of trying to run away
I've got to find a love that's here to stay
598名無しさん@英語勉強中:2005/07/16(土) 14:42:58
** In my heart, Í know the day will come
we'll be laughing and dancing in the sun
what I've found has never been enough
I keep searching for the other side of love

I always heard that love's supposed to be more than a word and more than just a dream
someone to share your every joy and pain
someone who's there for sunshine and the rain

* repeat
** repeat

I know what I see I see exactly how it'll be
he'll be strong enough to be kind
he won't need to be tough to know he's mine

and I must believe what I feel
I'll feel it deep inside when it's real
and I know when day is done
he'll be so close to me that we'll be one
on the other side of love ...
599名無しさん@英語勉強中:2005/07/16(土) 14:44:25
>>595 >>570ではありませんが。

これは戦争の先行き、更に大英帝国の歴史がこの先どうなるかを賭けた戦いなのだ。

ここに英国海軍が誇る最先端の頭脳と中枢システムを集めた作戦本部がある。
600英辞郎Uからコピペ:2005/07/16(土) 14:47:52
>>596
whup someone's ass
〈卑〉(人)に仕返しをする
601名無しさん@英語勉強中:2005/07/16(土) 15:00:53
>>595
ここに英国海軍を導く頭脳と中枢神経系である作戦本部がある。
602ヘンリー:2005/07/16(土) 15:04:52
>>589
よろしくお願いします
603名無しさん@英語勉強中:2005/07/16(土) 15:14:01
>>600

「You just bought yerself a can o' whup-ass!」という文章があるんです。
ググってみたところ、「can of whup-ass」や「bottle of whup-ass」という表現があるようなんですが、意味がわかりません。
これはどういった文句なんでしょう?
604名無しさん@英語勉強中:2005/07/16(土) 15:46:55
The song splashed onto Oricon, one of the nation's
most influential music charts, on Monday. It is
the first time a “shaka," or corporate anthem, has
made the chart, according to Oricon Inc.

お願いします。あと2段目のItは前文全体を指して
いるんでしょうか?
605名無しさん@英語勉強中:2005/07/16(土) 15:50:51
>>603
ここのスラング辞典に載っていますよ。
ttp://www.urbandictionary.com/define.php?term=whupass&defid=3646
606名無しさん@英語勉強中:2005/07/16(土) 15:59:36
>>604
その曲は月曜日にこの国で最も影響力のある音楽チャート(順位表)であるオリコンに飛び込んだ(チャートに入った)。
オリコン社によると「shaka=社歌」すなわち会社の歌がチャートに入ったのは初めてのことである。

ということで質問に対する答えはNO。
607名無しさん@英語勉強中:2005/07/16(土) 15:59:48
>>605

ありがとうございます
608名無しさん@英語勉強中:2005/07/16(土) 16:13:12
>>606
ありがとうございます。
NOということは、Oriconの説明が入らず
The song splashed onto Oriconがitですか?
609ヘンリー:2005/07/16(土) 16:15:22
>>589
誰かー
この部分をやくしていただけないですか
610606:2005/07/16(土) 16:19:09
>>608
It is the first time (in history) (that) a “shaka," or corporate anthem, has
made the chart, according to Oricon Inc.
=
That a “shaka," or corporate anthem, has made the chart is the first time
(in history), according to Oricon Inc.
611名無しさん@英語勉強中:2005/07/16(土) 16:43:03
>>610
詳しく答えてくださってありがとうございます。
Itはthat〜the chartの形式主語ということで、
合ってますか?
612名無しさん@英語勉強中:2005/07/16(土) 16:59:07
>589
>609
ロングモア帝国ホテルで、彼を時間に几帳面にするという、
この申し出の影響力(強制力)は、明らかに、
一度も本当には計ら(れ?)なかった。
彼がそうしなかったのはおそらく良いことだった、
というのは、彼は友人を見つけたが、
(彼女は)今にもパリを去ろうとしており、
婦人帽子屋の引き延ばしと下着店の嘘に気をとられていて、
私欲のない話への理解する余裕はなかったからである。

neverの前あたり、一語抜けてない?
measuredは過去形ではなく受け身だと思うけど。
613606:2005/07/16(土) 17:09:22
>>611
OK!
614ヘンリー:2005/07/16(土) 17:12:53
>612
ありがとうございました

多分誤字はないと思います。
615名無しさん@英語勉強中:2005/07/16(土) 17:15:29
>>613
ありがとうございました!
616名無しさん@英語勉強中:2005/07/16(土) 18:44:49
you so young.me old and beutyful.Dont want to talk o.k.
new generagation leaw pep d.
THOUGT
THAT WERE STORY IN MY MAIL.
NO ONLY VIAG ADS AND NOTHING.
BACK BRAIN COULD USE SOME LOVE


EWRYBODY GAOT SOME FRIENDS
THE BLUES WILL NEWER TELL
HAPPY GHETTO
CLIT AND THE SONG
WISH I WAS RUBBING MY OWN
AND DOING IT LONG


NO MAIL FROM YOU ARE YOUNG PEOPLE TO BUSY WITH THEIR MONEY!

こんなメールが来たんですがどう意味なんでしょう?
どなたか訳をお願いします。
617名無しさん@英語勉強中:2005/07/16(土) 19:14:38
He was right to the extent that majority voting
is a fine principle but majorites can be as
tyrannical as minorities.

He was rightとその後の文章の繋ぎ方がわからくて、
全体の文章の意味がつかめません。

どなたか分かる方お願いします。
618名無しさん@英語勉強中:2005/07/16(土) 19:25:20
>>589
この申し出がロングモアをしてホテルde l'Empireで時間を守らせるように
する力を彼は確かに正確に判断しなかった。そして、それで彼にとってはおそらく
よかったかもしれない。なぜなら彼はまさにパリが出発しようとしていた友達が
ぐずぐずした婦人帽子屋やうそつきの下着屋(?)で注意散漫になっていて公平
な話をすることが出来ない状態であることを見つけたからである。

こうか??自信ないが。むずかしいな。もう少しまわりあるとわかりやすいかも・・・
619名無しさん@英語勉強中:2005/07/16(土) 19:28:09
>617
He was right to the extent that 〜
that〜の領域に関して、彼は正しかった。

意味はこのどちらか。文脈次第だけどおそらく後者。

多数決はすばらしい原理であるという事に関しては、彼は正しかったが
多数派は少数派と同様に専横的になりうる。

多数決はすばらしい原理であるが、多数派は少数派と同様に専横的になりうる
という事に関しては、彼は正しかった。

620名無しさん@英語勉強中:2005/07/16(土) 19:31:29
>>617
彼は、多数決はよい原則ではあるが多数派も少数派がなりうるのと同様に専制的になりうる、というところまでは正しかった。
Principleの後ろにコンマあれば後ろは筆者の意見になるだろう。
621617:2005/07/16(土) 19:36:24
>>619
>>620

ありがとうございます!助かりました!
622名無しさん@英語勉強中:2005/07/16(土) 19:47:46
From one point of view our existing system is superior
to any direct method, whether using ballot boxes or
new technology, as many popular attitudes are
authoritarian and illiberal.

自分で訳してみたんですが、文の繋げ方がわかりません。

ある見方からすると、私たちの現状の体制は他のどの直接的な
方法よりも優れている。
投票箱を用いるか、新しい技術を用いるか。
多くの評判の良い態度は、独裁主義で、反自由主義的である。

切って訳すとこんな訳になってしまったんですが、
どのようにつなげればいいのでしょうか?
623名無しさん@英語勉強中:2005/07/16(土) 19:49:27
>>619
to the extent that の意味を取り違えてる
624名無しさん@英語勉強中:2005/07/16(土) 19:53:57
>>622
whether A or B
AであれBであれ

as many popular attitudes
大衆の考え方は...であることが多いので
625名無しさん@英語勉強中:2005/07/16(土) 19:54:37
They don't cross the G if they can help Trey-eight crips.

There was a time when she would have deferred to them.

お願いします。

626名無しさん@英語勉強中:2005/07/16(土) 20:03:08
>>624 わかりました、ありがとうございます。
627名無しさん@英語勉強中:2005/07/16(土) 20:08:57
>>617
to the extent = to some degree
ある程度
628名無しさん@英語勉強中:2005/07/16(土) 20:11:48
>>627
そこで切ったらいかんざき
629名無しさん@英語勉強中:2005/07/16(土) 20:13:58
627は全文を訳してごらんよ♪
そんな誰でも知ってることを書き込まずに。w
630620:2005/07/16(土) 20:15:03
なにもったいぶってるんだ
英辞郎より
to the extent that
(that 以下)の限りでは[において]、
(that 以下)の範囲内{はんいない}において、(that 以下)の程度{ていど}まで
631629:2005/07/16(土) 20:17:16
よく見たらちがった。
to some extent = to some degree だし。w
632名無しさん@英語勉強中:2005/07/16(土) 20:23:31
I know that investors really dont like that Fuji president
when he gets on TV.
get on の意味をどう取って良いかわかりません。よろしくお願いします。
633629:2005/07/16(土) 20:24:50
623と627は受験英語でならった to some extent = ある程度 が
頭にこびりついてるんだろうな。
実際の訳では日本語らしい別の表現をしていいということがわからない厨房♪
634622:2005/07/16(土) 20:27:08
622と同じ文章からです。
一応自分で訳してみたんですが、間違いだらけだと思います。
2の文章は1に繋がる文章で、意味が取れるように書き込んだ
だけなので、訳してもらう必要はありません。

1、Still others accept the difficulties of scale and
number and advocate instead the devolution of
decision making down to the lowest level compatible
with efficiency.

訳lまだ、他の者たちは大きさと数の難しさを受けいれていて、
その代わりに、能率と共存できる最も低い水準にさせる決定の
移転を主張している。


2、They can also be nationalistic and xenophobic.At least
our existing system allows these extreme to be filtered
out in favor of views which are the result of rational
debate and intensive research.Still other〜

よろしくおねがいします。
635620:2005/07/16(土) 20:27:46
>>633
くどいよ、アフォ
636名無しさん@英語勉強中:2005/07/16(土) 20:31:13
We all have problems.
But too many of us look at the dark side of things too often.
It's better to look forward than to worry about the past.

お願い思案
637629:2005/07/16(土) 20:33:19
>>635
そう書くおまいがくどい。w
638名無しさん@英語勉強中:2005/07/16(土) 20:33:22
In addition to the good's unexpected TV
attention, 〜

お願いします。

639名無しさん@英語勉強中:2005/07/16(土) 20:39:21
>>633
>>623を一緒にするな
640名無しさん@英語勉強中:2005/07/16(土) 20:39:47
News of the FDA approval sent the company's shares up 8 percent
in after hours trading to $48.50. Those gains were pared back to $47.50
before after hours trade was through.

よろしくお願いします。
641名無しさん@英語勉強中:2005/07/16(土) 20:50:40
>>636
私達はみんな問題を抱えているが、
物事を悪い方に考える人が多すぎる。
過去のことを心配するよりも、
前向きに生きる方が良い。
642名無しさん@英語勉強中:2005/07/16(土) 20:54:58
過去のことでくよくよするより未来を
643名無しさん@英語勉強中:2005/07/16(土) 21:32:31
I hope you understand I will be sure they are satisfied with the care
you give a rabbit?

どなたか、和訳を宜しくお願いします。
644ヘンリー:2005/07/16(土) 21:56:42
but his curiosity was not diminished by the consciousness of this result of a quarter of an hour's acquaintance.

ここお願いします。
645名無しさん@英語勉強中:2005/07/16(土) 22:21:48
>644
しかし15分間交際したことを意識しても彼の好奇心は減らなかった。
646620:2005/07/16(土) 22:31:52
>>640
FDAが(多分新薬を)承認したというニュースは営業時間後取引におけるその会社の
株価を8%上昇の48.50ドルまで押し上げた。この上昇は営業時間後取引の終了まで
には47.50ドルまで下げられた。
647620:2005/07/16(土) 22:35:52
>>644
しかし彼の好奇心は15分間の交際の結果を意識しても減らなかった。
648名無しさん@英語勉強中
>>643
あなたが私が彼らがあなたのウサギへの世話に満足であることを確信するで
あろうことを理解することを期待する。

なんじゃこりゃ、まともな英語か?本当に最後は?なのか????