英文添削教室

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@英語勉強中
英作文を皆で添削し合う所です。
2名無しさん@英語勉強中:2005/07/04(月) 01:01:23
誘導されてきました。どなたか添削していただけませんか。

所詮人は己の知ることしか知らぬさ!
After all, One know only what he knows!
だが、世界は歌のように優しくはない!
But the world is not so gentle as songs are!
知れば誰もが望むだろう!君のようになりたいと!
Anyone will wish they could become like you, if they knew!
3名無しさん@英語勉強中:2005/07/04(月) 01:50:57
>>2
最後の文の become like you はおかしな響きです。be like you の方が良い。
日本人英語はよく妙な所で become を使っている。
4名無しさん@英語勉強中:2005/07/04(月) 02:09:48
>>3
ありがとうございます。
becomeの使い方については今後気をつけて行きたいと思います。
他の文は特に問題ないでしょうか。
5:2005/07/04(月) 13:03:31
めちゃくちゃかもしれないですが。。。お願いします

TVを見ると同じニュースの繰り返し。I watching TV, a round of same news.分かった様な顔した評論家達がまた誰かを批判。commentator who understood and who wore the face comment someone again.
そしてその言葉をニュースキャスターが正当化する。And a newscaster justifies the language.
あんたらに一体何が分かるんだい?What is understand you?
あんた等はそんなにすごいのかい?Are you so great?
くそったれな人間、くそったれな社会、くそったれな未来。Fuck’in people. Fuck’in society. Fuck’in future.
このままじゃいけないだろ?僕は思うんだ。I think ,not so good.
誰だって間違いを起こすもの、something missed everyone,
何故ならそれが人間だから。僕は思うんだ。Because, it like people. I seem.
誰だって間違いを起こすもの、何故なら完璧な人間なんていないからsomething missed everyone, because, perfect people is nobody.
間違いに気づいたなら思い悩めばいい。you realize missed if you bother
そして悔い改めればいいのさ。So, going to be repent.
ある日先生が僕にこう言ったんだ。One day, teacher told me that.
おまえ等みたいな奴らを社会のクズっていうんだって。you are the social waste
じゃあ何かい?勉強ができればいいのかい?What? I can study well?

6名無しさん@英語勉強中:2005/07/04(月) 14:27:50
>>5
直しようもないほどメチャクチャです。
また、歌詞があまりに幼稚で英訳する気も起きません。

冒頭部だけ。
The same old news is on TV, with a know-it-all commentator criticizing someone,
which is followed by a justifying word from the newscaster.
7:2005/07/04(月) 19:30:51
未熟者なんですいません。。。
続きはダメでしょうか?どうかお願いします。
8名無しさん@英語勉強中:2005/07/04(月) 20:29:51
>>5
それは>>6の言うように歌詞なのか?
歌詞だったら歌詞の訳し方がある。
はっきりさせなさいよ。
9:2005/07/04(月) 23:38:14
はい、そうです。歌詞です
10名無しさん@英語勉強中:2005/07/05(火) 01:42:33
>>5
しかしすごいなこれ。文法も相当めちゃくちゃだが、Fuck'inにワロタ。
単語や関係代名詞といったとこは高校レベルなのに、なぜこんなになるんだ?恐れ入った。
11名無しさん@英語勉強中:2005/07/05(火) 02:04:15
I go to the school to study
勉強するために学校に行く

添削よろしくお願いします。
12名無しさん@英語勉強中:2005/07/05(火) 02:11:09
>>11
the要りません
13名無しさん@英語勉強中:2005/07/05(火) 02:12:52
>>12
有難う御座います。
14名無しさん@英語勉強中:2005/07/05(火) 04:07:55
私は世界中の誰よりもあなたを愛しています。
I love you more than any other person all over the world.
あなたが優しいのは、あなただからでしょう?
It is because you are you that you are gentle, is it?
本気で喧嘩したら、君が僕に敵うはずないだろ!
If I really fought against you, you could not defeat me!
添削お願い致します。
15名無しさん@英語勉強中:2005/07/05(火) 05:02:44
>>14
文法的に間違えっていうのはないけど次のようにした方がより自然なんじゃないかな。

1. I love you more than anyone else does in the world.
(Nobody in the world loves you more than I do.)
2. It's because you are you that you are gentle, isn't it? (どちらにしてもいまいち意味不明な文)
3. If I seriously intended to fight against you, you'd be no match for me.
(If I were to fight against you in earnest, there would be no way for you to beat me.)
16名無しさん@英語勉強中:2005/07/05(火) 10:23:59
「世界中の誰よりもあなたを」と取ってしまった。
「世界中の誰よりも私は」のほうが普通だよなあ。orz
17:2005/07/05(火) 11:29:46
やり直してみたのですが、やっぱりめちゃくちゃでしょうか・・・?

TVを見ると同じニュースの繰り返し。The same old news is on TV,
分かった様な顔した評論家達がまた誰かを批判。そしてその言葉をニュースキャスターが正当化する。
with a know-it-all commentator criticizing someone,
which is followed by a justifying word from the newscaster.
あんたらに一体何が分かるんだい? There is what understand.
あんた等はそんなにすごいのかい?There is so great?
くそったれな人間、くそったれな社会、くそったれな未来。
Fuck people. Fuck the society. Fuck the future.
このままじゃいけないだろ?僕は思うんだ。I seem not so good.
誰だって間違いを起こすもの、Everybody make something mistakes.
何故ならそれが人間だから。僕は思うんだ。I seem it like people.
誰だって間違いを起こすものEverybody make something mistakes.
何故なら完璧な人間なんていないからbecause, perfect people is nobody.
間違いに気づいたなら思い悩めばいい。Realize mistakes if you bother
そして悔い改めればいいのさ。and going to be repent.
ある日先生が僕にこう言ったんだ。One day, my teacher said.
おまえ等みたいな奴らを社会のクズっていうんだって。
You are social trash.
じゃあ何かい?勉強ができればいいのかい?
So, I can study very well?
18名無しさん@英語勉強中:2005/07/05(火) 12:18:45
>>17
正直言って英語で何かを言えるレベルには程遠い。
よってここは素直に日英スレでお願いした方がいいと思う。
19:2005/07/05(火) 12:26:24
はい。。。そうします。。
20名無しさん@英語勉強中:2005/07/05(火) 21:41:18
>>15
ありがとうございました。1番はとり方が2つありますね。
a)世界中の男性の中で僕が君を最も愛している
b)世界中の女性の中で僕は君を最も愛している
2番は、あなたが私に優しいのは、あなたが私と同じ立場だからではなく、
あなただからでしょう、みたいな文脈です。
21名無しさん@英語勉強中:2005/07/05(火) 21:49:40
>>20
anyone else doesである以上、a)としか解釈できないと
思うけど。
22名無しさん@英語勉強中:2005/07/05(火) 22:07:28
>>21
元の問題文についてです。
答えてくださった英文はa)ですね。
23名無しさん@英語勉強中:2005/07/12(火) 23:58:00
添削おながいします。

無事に日本についてよかった。
なんとか時間を作って、あなたに会いたいと思っている。
ところで、Aさんと私は、今年あなたのチューターではない。
ご存知のように、私は卒業し、仕事を持っているのでなかなか会えない。
また、Aさんも今年は修士論文のための調査をせねばならず、忙しい。
教授はあなたのために、新しいチューターを用意している。
何か問題があれば、彼らに相談してください。

I'm glad to hear that you came to Japan safety.
I would like to see you again.
By the way, Ms.A and I are not your tutors this year.
As you know, I have work and I am not a graduate student any more.
And, Ms. A will be busy, because he must do investigation for
his master's thesis this year.
So, we cannot do your help like the last year.
Professor will give you some new tutors instead of us.
They are very kind.
If you have some problem, please contact to them.

(特にAさんの修論の妨げにならないようにしてくれと伝えたいのですが・・・)
24名無しさん@英語勉強中:2005/07/13(水) 01:09:19
各所におかしな点が散見される(たとえば×safety ○safelyとかMs. Aを指してhis?)が、
まずは全体の構成を見直した方がよさそう。
出だしの気遣いはgoodだが、その後の流れが悪い希ガス。

We are afraid that either Ms. A or I cannot help you this year, since we are so busy with our own bussiness.
The professor will assign new tutors to you instead of us. If you have any problems, please contact the new ones.
Please note that you'd better not bother Ms. A. She has to focus on her master thesis this year.

オレならこれくらいにするけど、どうか。
25名無しさん@英語勉強中:2005/07/13(水) 01:18:57
>>24 ありがとうございます。
かなりスマートにしていただいた感じで、助かりました。
2624:2005/07/13(水) 02:03:38
>>25 他の人の意見も聞いてみてね。
あと老婆心ながら、添えておきたいことには、原案は日本語の時点でエクスキューズが多すぎ。
日本語・英語関係なしに重要なことなんだが、相手にしてほしいこと/してほしくないことを簡潔明瞭に伝えることを心がけてね。
最後にエクスキューズ --- 説教くさい親父で正直スマンかった。
27名無しさん@英語勉強中:2005/07/13(水) 02:04:37
誘導もされてないんですが、助けてください。

メールありがとうございます。
私は注文した商品が9月中頃に必要なので、8月に期限が切れる商品はいりません。
しかしもしsupplierからあなたのところに9月までに新しい商品が届いて、かつ9月10日までにあなたが
それを私の家に届けられるのなら、私はオーダーをキャンセルしないで待っておきたいのですが。
なのでsupplierに9月までに新しい商品を届けられるか再度確認してくれませんか?
お返事待ってます。

Thank you for your email.
I need the product I have ordered around the middle of September,
therefore, I do not want to have ones whose expiry date is August.
However if you can have the stock from the supplier by September and
you can send it to me by September 10, I would like not to cancel my order.
So I would like you to ask the supplier whether new product will become available by September.
I wait for your reply.


まわりくどい感じがするんですが・・
28名無しさん@英語勉強中:2005/07/13(水) 04:58:29
>>27 確かに遠まわしだね。
要は「9月半ばに使う予定なので、8月期限の商品など要らない。9月10日までに家に届けられるかどうか確認してほしい。」の2文がトピックだよね。
ってことで、こんな風にしてみたがいかが。

I don't need a merchandise expired in August, since I suppose to use it in the middle of September.
Could you please confirm whether the merchandise can reach me by September 10?
It would be appreciated if you promptly let me know about that.

あなたとメールの相手とsupplierの関係がイマイチよくわからんけど、個人輸入のエージェント宛という想定で書いてみた。
29名無しさん@英語勉強中:2005/07/13(水) 14:28:04
アラブの国々は人々にあまりよく思われていない。

Arab's countries are not seemed to be good by people so much.

この英作あっていますか?
3027:2005/07/13(水) 22:20:18
>>28
うぉー完璧です!なんか感動しました。
ありがとうございます!!
31名無しさん@英語勉強中:2005/07/14(木) 03:19:05
>>29 よくって何よ。人々って誰よ。ってところをもう一度考えてから英作した方がいい。
あと、seemの意味を辞書で再確認しておくとよい。話はそれからだ。
32名無しさん@英語勉強中:2005/07/14(木) 07:29:10
>29
Arabian countries have poor reputation.
33名無しさん@英語勉強中:2005/07/14(木) 07:32:41
Arabians are unpopular.
34名無しさん@英語勉強中:2005/07/14(木) 07:58:26
Most of people don't like Arabians.
35名無しさん@英語勉強中:2005/07/14(木) 12:50:05
「朝がこない夜はない。深い悲しみの分、大きな幸せがやってくる。」
間違いがあれば訂正してください。よろしくお願いします。
「there is no night not followed by the down;
The more profound the grief the greater the joy of morning. 」
36名無しさん@英語勉強中:2005/07/14(木) 12:55:48
>>35
There is no night without a dawn.
The deep sorrow brings great joy in in the morn.

添削じゃないですね。代案でした……
37名無しさん@英語勉強中:2005/07/14(木) 14:21:27
誘導頂いてこっちにきました。


これをお願いします。

「このテレビはコンピュータとの間で情報をやり取りする」

This television transfers information between the computer.

としてみたのですが、何かしっくりきません。
betweenってbetween XXX and YYYのような形以外で使えるんでしょうか?
3828:2005/07/14(木) 14:25:16
>>27 まだちょっとした問い合わせの段階だと勝手に推測したので、アンタの原文に
あった契約解除を匂わす部分をざっくり落としてしまったけど、解除の意思があるの
なら、そこは(否定文ではなく)はっきりと、そう極めてはっきりと、「××までに○○
しなければキャンセルする」と書いておいた方がいいよ。では、取引の無事を祈る。
39名無しさん@英語勉強中:2005/07/14(木) 14:44:09
>>37 This television communicates with the computer.
"the computer"でいいかどうかはアンタにしかわからんから任せる。
40名無しさん@英語勉強中:2005/07/14(木) 14:58:04
>>39

ありがとうございました。

前の文章に出てくるコンピュータですのでtheでいいと思います。
41名無しさん@英語勉強中:2005/07/14(木) 23:57:35
>>36さん 
ありがとうございました!
4239:2005/07/15(金) 01:22:52
>>37 betweenってbetween XXX and YYYのような形以外で使えるんでしょうか?
そうそう、言い忘れたけど、"between somethings" という形はある。でも、"A ... between B"で「AとBの間」となることはない。
辞書で再確認のこと。
43名無しさん@英語勉強中:2005/07/16(土) 18:01:58
精神病の治療法として、投薬治療や、精神療法が可能である。
For mental sicknesses, administering treatment and psychotherapy are possible.
病気が治るまでの時間には個人差がある。特に、精神的な病気に関しては。
There are personal equations to the time to cure the disease, especially psycological disease.
完全に治るかどうかも人による。精神的な病気では、完全に治らないことが多い。
It depends on individuals whether recover completely. In a mental sickness, it doesn't often recover completely.
アフターケアとして、セラピーやセルフメンテナンスが挙げられる。
There are therapy and self maintenance as aftercare.

英語が苦手でメチャクチャかもしれませんが添削お願いします。
44名無しさん@英語勉強中:2005/07/17(日) 14:38:51
>>43 医療はさっぱりわからんので、専門家の出番を待ちたいが、細かい所だけ。

・全体として個々の症例とかでなくmental disease一般を扱うのだから、sicknessは不可算名詞として扱うべき場面では。
・1行目:be possibleは不明瞭。be considered effective treatmentsなどと明確に言った方が好ましい気がする。
・3行目:"whether recover"で主語が抜けている。
・4行目:therapy and self-maintenanceを受けての具体的なaftercareだから複数形にすべきでは。

僭越ながら全体的に拙い印象を受けた。英語版より医療方面の適切な板(自分で探して)に投げた方が良いんじゃまいか。
45名無しさん@英語勉強中:2005/07/17(日) 14:41:34
専門家が2ちゃんねるに来るわけがない。
46名無しさん@英語勉強中:2005/07/18(月) 02:25:09
お偉方は確かに来ないかもな。でも、学生なら期待できるさ。その手の論文に触れている香具師ならもっとマシな添削できると思う。
47名無しさん@英語勉強中:2005/07/18(月) 20:23:28
質問です
彼らはお互いに依存しあってる

they depend on each other

この言い方は正しいでしょうか??
48名無しさん@英語勉強中:2005/07/18(月) 20:53:53
>>47はマルチです。みなさん気をつけましょうね。

http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1120961833/922
49名無しさん@英語勉強中:2005/07/18(月) 20:56:47
マルチってなに?添削版来いって言われたからきたんですが
50名無しさん@英語勉強中:2005/07/18(月) 21:00:17
添削版などない
51名無しさん@英語勉強中:2005/07/18(月) 21:01:38
ここは?
52名無しさん@英語勉強中:2005/07/18(月) 21:42:41
添削スレ
53BB:2005/07/18(月) 22:39:40
47:They rely on each otherでもいいです。
54名無しさん@英語勉強中:2005/07/19(火) 00:32:04
おまえウザイんだよ。出しゃばるな。
どこのスレでも嫌われているのに気が付かないのか?
55名無しさん@英語勉強中:2005/07/23(土) 00:23:18
「あなたの国ではサソリを飼うのは普通(一般的)なのですか?」
というのは↓の英訳で合っていますか?

Is it general to have a scorpion in your country?
56名無しさん@英語勉強中:2005/07/23(土) 02:00:11
generalではなくcommon
57名無しさん@英語勉強中:2005/07/23(土) 02:25:04
>>56
どうもです。
58名無しさん@英語勉強中:2005/07/23(土) 02:42:21
In your country, is it common to have a scorpion as a pet?
59名無しさん@英語勉強中:2005/07/23(土) 04:12:52
日→英の添削お願いします。

こちらから送った写真通りの商品が製造できるかどうか検討している時間があったら、
前から言っているように早くサンプルを空輸でおくってくれ。
こちらのお客さんにせかされてるんだ。早くしないとこの話し流れちゃうぞ。

Just send us some samples by air I'v been asking you rather than taking time
discussing if you guys coud produce the exact same product as a picture I sent.
Our customer is pushing me hard to get samples.
You're supposed to do this ASAP otherwise we'll loose this business chance.

なかなか言う通りに行動を起こさない相手に、少し苛立ちの感情をこめたいのですが・・
60名無しさん@英語勉強中:2005/07/23(土) 04:45:24
あなたの状況も分かりますが、こちらの工場はどこも8月に休暇を取る工員が多くて、
生産量が半分になるらしいのです。どのマネージャーも、この話は9月になってから
本格的に始めたいと言っております。

I understand your situation. However, in most of plans, many workers will be
on Summer vacation on August and production will be decreased down to a half
of normal. Every manager says they'd like to start negotiation this the begining
of September.

特に「生産量が半分になる」の英訳に自信がありません。
お願いします。
61名無しさん@英語勉強中:2005/07/23(土) 22:21:51
トムさんへ
サプライヤーとコンタクトを取ってくれてどうもありがとうございます。
しかしながら私はSea Legs(酔い止め薬)がいつ入手出来るようになるのかはっきり知りたいのです。
なので今回は注文をキャンセルします。
協力していただいて本当にありがとう。
「またご縁があればよろしくお願いします。」

Dear Tom,
Thank you very much for your making the contact with the supplier.
But I want to know the exact date when the Sea Legs will be available.
So this time, I will cancel my order.
Thank you again for your help.
Yours faithfully,

よく英文の手紙ははっきり言いたいことだけ書け、と言われますが、
緩衝材的にYours faithfully,の上に「またご縁があればよろしくお願いします。」
を入れたいのですがやはり不要でしょうか?
あと文法等の誤りや不自然な箇所の指摘をお願いします。

62名無しさん@英語勉強中:2005/07/23(土) 22:25:36
your making の your はいらないんじゃ?
6361:2005/07/23(土) 23:11:05
>62
添削ありがとうございます!いらないですね・・

引き続き他にも直す箇所がありましたら指摘をお願いします。
64名無しさん@英語勉強中:2005/07/23(土) 23:59:11
他スレから誘導されてきました。添削お願いします。

私のコレクションはまだまだですが、いつかはあなたのような立派なコレクションが出来ればいいなあと思います。
 
を英訳したいのですが、

my collection is still poor, but I wish I could have a wonderful collection like yours someday.

これはおかしいでしょうか?変なところがあったらお教えください。よろしくお願いします。
65名無しさん@英語勉強中:2005/07/24(日) 00:44:17
日本語の意味が分からないw
66名無しさん@英語勉強中:2005/07/24(日) 14:32:05
どこら辺が分からないんだい?w
67名無しさん@英語勉強中:2005/07/24(日) 14:33:00
↓ここが
私のコレクションはまだまだですが、いつかはあなたのような立派なコレクションが出来ればいいなあと思います。
68名無しさん@英語勉強中:2005/07/24(日) 17:27:01
It took me a little bit long time to learn that
a deep happiness eventually brings a sadness to us, while a deep sadness brings a happiness.
When we are in great happiness, our body and mind starts to bring the sadness in order to keep us from going to the extreme,
as is so often case with organizms.

Every organizm including single-celled organisms, animals, plants, human beings, societies and Gaea,
when it is likely to be in an extreme state, to protect itself from its destruction, controls the state and often goes even into the contrary state.
It is an essential function of the organic system.

But why should the happiness be restrained?

There is an anwer that the happiness damages the body.
You no doubt have the experience in feeling pains when you were in too great hapiness.
Clearly, the excessive emotions do harm to the body.
It is the reason why we can't be in too great happiness and keep happy. We can be only in calm and not sequent hapiness.
69大学3年生@勉強中:2005/07/24(日) 17:31:58
>>68は英語で考えながら英作したもので、和訳を載せると、出したかったニュアンスと変わると思ったので、載せておりません。

文法的ミスや
もっと良い表現があれば、指摘してほしいと思っています。
7064:2005/07/24(日) 18:52:24
>>65

大体のニュアンスは分かりませんか?日本の方じゃないのかな?
私も69さんと同じで英文から考えたので、ちょっと日本語が変になってしまいました。

my collection is still poor, but I wish I could have a wonderful collection like yours someday.

日本文は無視して、この文がおかしいかどうかだけお願いします。
71名無しさん@英語勉強中:2005/07/24(日) 19:13:31
>>70
おかしい
72名無しさん@英語勉強中:2005/07/24(日) 19:18:08
I hope にしたら?
73名無しさん@英語勉強中:2005/07/24(日) 19:19:30
んむ。stillと言っておきながら仮定法はおかしい。
7464:2005/07/24(日) 20:34:45
ありがとうございます。
7564:2005/07/24(日) 20:36:57
勉強になりました。ありがとうございました。

>仮定法
イマイチ使い方が分からないー。orz
76名無しさん@英語勉強中:2005/07/24(日) 22:21:36
My collection still needs a lot of improvement, but I hope
someday I will be able to make such wonderful collection as yours.
77名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 03:37:33
>>61 気持ちはわかるけど、アンタの文案で問題ないと思う。
「また...よろしくお願いします。」って、要は「また...助けてね。」という日本人以外には手前勝手な意味しかないから、そのまま書くのはしのびない。
Tomは悪くないんだよ、という気持ちをこめたいのなら、彼の仕事ぶりをhelpの一言で片付けずに具体的に褒めてやるのがいいと思う。
7864:2005/07/25(月) 11:59:34
>>76

ありがとうございました。
でも既に私の下手くそな英文で相手にメール送ってしまった。。orz 
次回はこの文を使わせていただきます。
疑問点があるんですが、

1.やっぱりpoorはあんまり使っちゃいけないんですかね?
  英語が下手ですとか言うときもpoor使っちゃってました。ニュアンスがいまいち掴めません。

2.あと、コレクションはhaveよりmakeの方が自然な英語になるんですか?

3.>>76の文章で、”will be able to ”のところをcanにしたら明らかな間違いですか?

しつこく質問してしまって申し訳ありませんが、もしお時間がありましたら教えてください。

79名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 12:46:07
>>78 76じゃないのだが。
1. いけないわけじゃないが、すげー negative。すぎた謙遜は時として嫌味を生む。
2. 今立派ではないものを立派にする、という意味で make を当てたのだろう。いい選択だと思う。
コレクションだから自動的に make というわけではない。
3. どっちでもいいと思うけど、そこまでへりくだらなくても、とも思う。単純に will make でもいい場面。
8064:2005/07/25(月) 13:36:37
>>79

ありがとうございます。勉強になりますー!

>1. いけないわけじゃないが、すげー negative。すぎた謙遜は時として嫌味を生む。

なるほど。謙遜は日本人の悪い癖でもありますね。
向こうの人からしたら、変に思われるかもしれませんね。反省…。

3. どっちでもいいと思うけど、そこまでへりくだらなくても、とも思う。単純に will make でもいい場面。

これも驚きなんですが、canだとへりくだってるニュアンスになる場合もあるんですね。
もっと軽い意味で使ってたんですが。うーん、難しいなあ。

81名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 14:53:10
age
82名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 15:21:42
彼女はマイクと友達みたいだよ。
She seems good friend of Mike.

添削おねがいします <(_ _)>
日本語→英語に書き込んだのですが
こちらをすすめられました。
83名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 15:42:27
>>82
good friend を a good friendにするだけで
よろしい。
84名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 15:44:56
>83
どうも有り難うございました!
85名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 16:47:13
Keep an eye on this.Don't make anyone touch it.
→これから目を離さないで。誰にも触らせちゃいけない。
Ineed a phot for my passport. I must make one taken.
→私はパスポートのための写真が必要だ。一枚とらなくちゃ。
My bicycle is gone! It looks like I've makes it stolen again.
→自転車がどこかへ行ってしまった。わたしはまた失くしてしまったようだ。

おかしいところがあったら、指摘してください。
86名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 16:52:40
There's a bellboy.Shall we have him carry our suitcases?

There's a bellboy.Shall we let him carry our suitcases?

使役動詞haveとletどちらが正しいですか??
87名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 16:57:54
let は「やりたいことを許可してやらせる」
haveは「お願いor命令してやらせる、やってもらう」
88名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 17:05:41
>>87
どうもありがとうございます。
There's a bellboy.Shall we let him carry our suitcases?
ではおかしくなっちゃうんですね。
89名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 18:08:15
You can stay if you want to with us.
「君が望むならうちに泊まってもいいよ」

語順おかしくないでしょうか??お願いします。
90名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 18:41:09
お願いします
91名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 20:06:15
>>90
何を。
9290:2005/07/27(水) 20:15:28
>>91
すみません
>>89のことです。
93名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 21:55:35
アゲこ
94名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 23:09:15
You can stay with us if you want (to).
toはあってもなくてもいい。
95名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 16:17:28
age
96名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 16:34:39
「子供にたくさん外遊びをさせてやりたい」

I want to make my children play outside a lot.

合っていますか?


97名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 16:37:15
>>96
make だと行動を「強いる」という含みがあるから、
I want my children to play outside a lot.
9896:2005/07/28(木) 16:55:08
>>97
なるほど!ありがとう!!
99名無しさん@英語勉強中:2005/07/29(金) 18:36:01
今日久しぶりに友達と会って話した。
I met my friend and talk with her after a long time today.

today と after a long time の語順に自信無しです。
100名無しさん@英語勉強中:2005/07/30(土) 08:09:00
>>99
参考までに
I met my friend after a long time taday and talked with her.
の方がわかりやすいと思います。

私も添削お願いしたいんですけど、
「2ポンドって何キロ?」
How much kilograms is it for 2 pounds.
でいいんでしょうか?
101名無しさん@英語勉強中:2005/07/30(土) 08:26:02
>>99 フランクにやりたいのなら、そんなに1文に詰め込まなくていいですよ。
I met my friend and talk with her today. It has been a long time since the last time.
とかで十分でしょう。

>>100 "is it for" → "are" で十分。
102名無しさん@英語勉強中:2005/07/30(土) 08:52:16
>>101
ありがとうございます。
103名無しさん@英語勉強中:2005/07/30(土) 11:41:18
>>61
But I want to know the exact date when the Sea Legs will be available.
So this time, I will cancel my order.

You want to know the exact date ...so you will cancel your order???

If you want to know the exact date, why don't you try to know it, I wonder.
104名無しさん@英語勉強中:2005/07/31(日) 01:15:07
  
  だいたい言葉というものは、パトスとロゴスの不思議な統一の上に成り立つもので
     あろう。肉体の深くて狭いパトスを宿しながら、高くて広いロゴスたりうるところに
     言葉が言葉になる消息があるのであろう。     
Language would be defined as a result of wonderful union of pathos and logos.
There would be the reason why language was thought of as a meaningful thing.
This is because language has pathos,which relates to body and is deep and narrow,
and is logos,which is high and broad.

間違いをご指摘おねがいします<(_ _)>
105名無しさん@英語勉強中:2005/07/31(日) 02:27:56
「僕達はこの先、何処へ向かうのか誰も知らない。」

Nobody knows where we would go 〜.

って感じなのでしょうか。。。

「僕達の存在に皆、何か意味がある」

Anybody has 〜

を使えば良いのでしょうか?

上記とともに対になるような表現で表したのいのですが・・・。
アドバイスよろしくお願いします <(_ _)>
106名無しさん@英語勉強中:2005/07/31(日) 02:30:22
まあ、かき方によるわな。
Nobody knows / Anybody (Everybody) has もいいだろうし
There is no -ing / There is ・・・ ってのもあるな。
107名無しさん@英語勉強中:2005/07/31(日) 13:17:34
あなたが髪を赤に染めたら、どんな感じになるか見ることができたらなと思います。

I wish I could see you look like, when you dye hair red.

添削お願いします
108名無しさん@英語勉強中:2005/07/31(日) 13:23:36
>>107
I wish I could see how you look like when you dye your hair red.
109名無しさん@英語勉強中:2005/07/31(日) 13:33:35
このスレ本当は重複してるよね。下の前からあるスレもよろしくね。

英作文練習スレッド@お気軽 パート6
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1076312783/l50
110名無しさん@英語勉強中:2005/07/31(日) 14:47:38
>>108
どうもありがとうございました。
111名無しさん@英語勉強中:2005/07/31(日) 17:25:20
age!
112名無しさん@英語勉強中:2005/07/31(日) 22:27:26
>>107-108
そんなジャパニーズ・イングリッシュ

使わね 逝ってよし
113名無しさん@英語勉強中:2005/07/31(日) 22:56:56
>>112
じゃあ本場の英語でどういうか書いてみなよ。
114名無しさん@英語勉強中:2005/07/31(日) 23:03:57
I'd like to see you with your hair dyed in red.
115名無しさん@英語勉強中:2005/07/31(日) 23:07:46
「たばこを吸いすぎるのは健康によくない。」
Heavy smoking does harm to your health.
これは文法的に大丈夫ですか?
116名無しさん@英語勉強中:2005/07/31(日) 23:07:54
>>113
112じゃないけど、ごめんあそばせ!
もし、その友達が何らかの理由で赤毛にすることがほぼ不可能ではないだろうから、
I wanna see red-haired (your freind's name)!
117名無しさん@英語勉強中:2005/07/31(日) 23:08:57
「もし、」は要らなかった…
118名無しさん@英語勉強中:2005/07/31(日) 23:09:08
>>115
文法的に大丈夫です。
119名無しさん@英語勉強中:2005/07/31(日) 23:12:38
It's gonna suit you.
Red's gonna suit you.
とかも付け加えると調子の乗るかもね。
120名無しさん@英語勉強中:2005/08/01(月) 17:08:04
>>100
>>101
ありがとうございました!お礼遅くなってゴメンナサイ!
121T:2005/08/01(月) 19:02:21
添削していただけないでしょうか。 1問でもよいのでよろしくおねがいします。
1.彼女はすっかり変わってしまった。
she had changed very well.
2.その町は昔と比べて見違えるようだ。
the city is much differ from what it used to be.
3.アメリカには数人の知り合いがいますが、二人シアトルにすんでいます。
I have a few friends in America,and two of them are living
in Seattle.
4.犬はオオカミと形がちがう。
Dogs are different from wolves in terms of shapes.
5.朝、鳥がさえずっているのを聞いた。
I heard a bird singing in the morning.
6.私は彼女の指輪をポケットに入れた。
I put her ring into my pocket.
7..彼女らには私の声が聞こえなかった。
they couldn't catch my voice.
122名無しさん@英語勉強中:2005/08/01(月) 22:47:21
どうしても私のことばを彼に信じさせることができなかった。
He would not believe what I said.

例えば10点満点だとしたら、ニュアンスの違いで何点くらい減点されますか?
123名無しさん@英語勉強中:2005/08/01(月) 23:04:09
>>122 0点。ニュアンスの違いどころじゃない。
できなかったという事実は、仮定法じゃ伝わらないから。
124名無しさん@英語勉強中:2005/08/01(月) 23:13:12
>>121
1. 今はもうっていう含みなら、She have changed very well.でいい。
2. differ -> different
3. 間違いじゃないが、a fewは否定的なイメージがあるので、someでよさそう。
7. これも間違いじゃないが、couldは紛らわしいので、was able toが好まれる。
125名無しさん@英語勉強中:2005/08/01(月) 23:18:43
She have changed
126名無しさん@英語勉強中:2005/08/01(月) 23:23:06
>>125
2ちゃんねるの添削者ってそんなもんだよ。
127名無しさん@英語勉強中:2005/08/01(月) 23:29:45
ホントに2歳児なみの間違いだな。。。スマン許してくれ。
128名無しさん@英語勉強中:2005/08/01(月) 23:34:08
夏ですから。
129T:2005/08/01(月) 23:36:55
124>ありがとうございました。7番をable to で書き換えるなら、
they was not able to...とすればいいんですね。
勉強になりました。
130名無しさん@英語勉強中:2005/08/01(月) 23:38:50
>>129
They were not able to catch my voice.

They couldn't hear me.
131名無しさん@英語勉強中:2005/08/01(月) 23:39:45
>>121
She has turned into a different person.
132名無しさん@英語勉強中:2005/08/01(月) 23:41:47
>>121
4. Dogs and wolves are different in shapes.
133名無しさん@英語勉強中:2005/08/01(月) 23:43:13
>>121
5. I heard birds chirping in the morning.
134122:2005/08/01(月) 23:44:32
>>123
仮定法、ですか??
一応「どうしても・・・しなかった」の固執の意味でwouldを使ったんですが・・・。
135名無しさん@英語勉強中:2005/08/01(月) 23:51:36
>>134 正直、オレがアホだった。旅に出ます。
136名無しさん@英語勉強中:2005/08/01(月) 23:58:53
>>122
There was no way I could make him believe what I said.
137名無しさん@英語勉強中:2005/08/02(火) 00:03:05
>>122
I cannot make myself understood in my tongue.
138122:2005/08/02(火) 00:18:58
>>135-137
どうもです。
>>137の文は”彼”が出てきてませんが、構わないのでしょうか?
すみません、英作に関しては無知なもので・・・。
あとニュアンスの違いは減点対象になるのか教えてもらえるとありがたいです。
139T:2005/08/02(火) 00:23:10
130>訂正ありがとうございます。
they couldn't hear meのほうがスッキリしてますね。
133、132,131>回答ありがとうございます。
私の回答が間違っていますか。それとも、このほうが
ベターだ、という意味でしょうか。
140名無しさん@英語勉強中:2005/08/02(火) 11:47:58
添削お願いします。

昨日、叔父に会ったら、3日前にロンドンから帰ったところだと言っていた。
I met my uncle yesterday,and he said,"I came back from London three days ago."

こういう場合andよりもwhenのほうがベターなんでしょうか?
141名無しさん@英語勉強中:2005/08/02(火) 12:27:53
i met my uncle yesterday and he told me he had come back from london three days ago.
142名無しさん@英語勉強中:2005/08/02(火) 21:04:17
添削よろしくお願い致します。

何処へ向かうか誰も知らない。
Nobody knows where we would go.

人は皆、生まれながらに使命を持つ
Anybody has missions form birth.

よろしくお願い致します <(_ _)>
143名無しさん@英語勉強中:2005/08/02(火) 21:59:13
form→from
144名無しさん@英語勉強中:2005/08/02(火) 23:35:57
Nobody knows where we are going.
Everyone is born with a mission.
145名無しさん@英語勉強中:2005/08/03(水) 07:19:20
彼の気が変わらないうちに早く返事をしたいんです。
どうしてそんなに迷ってるんですか?
早くしないと私達そちらへ行けなくってしまいます。

I want to give him an enough reason before he changes his mind.
What's taking so long with you?
You have to make up your mind now or we'll miss our chance
to come to you.

お願いします。
146名無しさん@英語勉強中:2005/08/03(水) 07:43:18
>>145 なぜ reason なのか、わからないのでこうしてみた:
I want to let him know our decision before he changes his mind.
最後の文もいまいちピンと来ないが、I, we, you, himの関係がわからんから、まあいいや。
147145:2005/08/03(水) 09:43:48
>>146
説明不足でした。すみません・・
参考になりました。ありがとう。
148名無しさん@英語勉強中:2005/08/05(金) 03:07:53
まあ、最低限の事は英語で話せるんだけど、
ボキャブラリーが少ないから表現力が乏しいんだよね。
そんな時はいらいらするよ。
君が日本語を理解したらなあっていつも思うよ。

I can comunicate in English at the very least what I want to say.
But my vocabulary is so poor it sometimes irritates me pretty much.
I always wish you understood Japanese.

どなたかお願いします。
149名無しさん@英語勉強中:2005/08/05(金) 04:46:37
>>148 I can say what I want to say in English at the very least.
後はいいと思う。
150名無しさん@英語勉強中:2005/08/05(金) 08:54:05
>>148
なるほどです。
どうもありがとう。
151名無しさん@英語勉強中:2005/08/05(金) 19:14:17
学校でよい成績がとれると良いなぁ。

I hope to get well score in school.

おねがいします。
152名無しさん@英語勉強中:2005/08/05(金) 23:51:09
>>148
Well, I have only the bare essentials of English-communication skills
153名無しさん@英語勉強中:2005/08/05(金) 23:56:15
>>151
実際は成績が悪くて、成績がよければいいという願望であれば

I wish I could get good marks at school .
154151:2005/08/06(土) 00:08:33
>>153
一応、頑張って勉強したので良い成績がとれると良いなぁという感じにして
みたかったのですが…ちょっと言葉足らずでした。
155名無しさん@英語勉強中:2005/08/06(土) 02:44:57
>>152
その英文がすぐに出てくるということは
もはや最低限のコミュニケーションを遥かに凌ぐ
レベルかと思われ・・
156名無しさん@英語勉強中:2005/08/06(土) 03:05:02
>>153
無能を認めてるぢゃないかぁ!
157名無しさん@英語勉強中:2005/08/06(土) 08:21:33
きつい状況になればなる程、英語の力が伸びるんだよ。

The more tough situation you're in, the more you improve your English.

お願いします。
158名無しさん@英語勉強中:2005/08/06(土) 17:52:32
more tough → tougher
159名無しさん@英語勉強中:2005/08/06(土) 18:00:42
>>158
ありがとう。
160名無しさん@英語勉強中:2005/08/08(月) 01:01:41
潜水艦は水深200mの所で立ち往生している。
The submarine gets trapped 200meter deep in the sea .
200meter under water .
どちらも違いますか?・
161名無しさん@英語勉強中:2005/08/08(月) 01:03:41
get stuck
162名無しさん@英語勉強中:2005/08/08(月) 01:05:57
>>160
質問のところではないが、現在完了のほうがいいと思う。
記事の見出しだったら現在形もありだけど。
163名無しさん@英語勉強中:2005/08/08(月) 01:14:02
The submarine is trapped 200 meters under water.
164名無しさん@英語勉強中:2005/08/08(月) 01:15:08
remains trapped



もう救助されたけど
165名無しさん@英語勉強中:2005/08/09(火) 01:30:16
国の軍隊が大きければ大きい程、その力を誇示したくなる。

The bigger army countries have, the more ones like to flawnt that power.

宜しくお願いします。
166名無しさん@英語勉強中:2005/08/09(火) 05:33:48
>>165
onesよりかtheyのが自然な気がス
167名無しさん@英語勉強中:2005/08/09(火) 06:18:14
The more a country has a strong army, the more she shows off it.
168名無しさん@英語勉強中:2005/08/09(火) 06:39:58
>>166 >>167
ありがとうございます。

The stronger army a country has, the more she wants to flawnt it's power.

はだめでしょうか?
169名無しさん@英語勉強中:2005/08/09(火) 07:19:04
文法(成句)、単語(スペル)は辞書で調べましょう。
軍隊、軍事力などの軍事用語については、自衛隊に入隊すれば教えてくれます。
170名無しさん@英語勉強中:2005/08/09(火) 08:16:48
軍事力なら強いか弱いかになるから、strongは必要なくなるな。
armyなのか 、Armyなのかでstrongがいるかいらないか微妙、どちらも要らないかも。
flauntは使える。wantはいらない、結局”示す”から。
171名無しさん@英語勉強中:2005/08/09(火) 08:30:20
The better army a country has, the more she flawnts it's power.
でO.Kでしょうか?
しつこくてすみません。
172名無しさん@英語勉強中:2005/08/09(火) 09:57:05
キモイ…
173名無しさん@英語勉強中:2005/08/09(火) 13:29:34
添削お願いできますでしょうか。
ネイティヴじゃないので、ちょっと自信ないです。

Dear bisons, Tue, 9 Aug

Thanks for your interest game everyday for Japanese people and in Kaz.
We heard unfortunately, Kazuhito has not pitched because he was placed on the disabled
list July 30.
"What`s happen for him !?" that is our most interested in question.
Could you have call us his condition and when does he come back for us?
We are hoping he comes back soon.
Have a nice day.
174名無しさん@英語勉強中:2005/08/09(火) 14:35:03
>>173
ネイティブじゃないんで、日本語の方も書き添えてくれないか?
出だしから、イマイチ意味がとりにくいんだわ。
例えば・・・バイソンズってバスケチームだよね?チームの誰に宛てようとしてる?監督?
あと、本当に電話してほしいのか?
175名無しさん@英語勉強中:2005/08/09(火) 16:09:20
Dir Sirs; または、My Bisons,

I'm a Japanese fan of the Bisons, and Kaz is my most favorite player.
I was shocked to hear his name was placed on the injury list of July 30th. I wonder what's happening with him. I'd appreciate it if you would let me know his condition.
I do hope Kaz will get well soon.
Go Bisons!
176名無しさん@英語勉強中:2005/08/09(火) 16:20:16
またいつか会えるといいですね って
I hope to meet you again. でいいんですか?
177名無しさん@英語勉強中:2005/08/09(火) 16:29:56
see you again sometime
178名無しさん@英語勉強中:2005/08/09(火) 17:14:32
>>173
これ、俺芸スポ住人だからわかるけど、日本人大リーガー(現在はマイナーの
バッファローていうチームに所属)の多田野選手の怪我の状況について、っていう
問い合わせのお手紙だな。添削頼むんならちゃんと背景事情とか書かないと駄目だよ。
何でこの選手が異常に2ちゃんで人気あるかっていうとまぁ特殊な事情があるんですが・・・

参考までに

http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1119269186/
179名無しさん@英語勉強中:2005/08/11(木) 04:04:48
The South Korean usually insist loudly of their history that is full of falsities and delusional.

韓国人はいつも虚偽に満ちた妄想的な歴史について大声で主張します。
と書いたつもりなんですが不自然な所はあるでしょうか。
180名無しさん@英語勉強中:2005/08/11(木) 04:07:02
間違えた。「こわだかに主張します」のつもり。
181名無しさん@英語勉強中:2005/08/11(木) 23:18:43
>>180
South Koreans usually claim loudly the validity of their version of
history (that is) full of falsities and delusions.

South Koreans usually adovocate loudly their version of history...
182名無しさん@英語勉強中:2005/08/12(金) 01:41:06
ありがとう。で、主張しているのは歴史認識における正当性だからvalidityですか。
179の文だと「韓国の歴史が妄想的で虚偽に満ちている」ことを主張していると
取られてしまうのでしょうか。
183名無しさん@英語勉強中:2005/08/12(金) 02:01:49
The South Korean これでは1人の韓国人になってしまう
usuallyよりもalwaysのほうがいい
insist of ではなくinsist on
their historyのtheirは余分
184181:2005/08/12(金) 22:27:27
>>182
>主張しているのは歴史認識における正当性だからvalidityですか。
そう。歴史を主張する、って日本語でもなんかへんじゃないか?って思ったの。
でも俺が違ってるかもしれんし、それほど気にしなくてもいいと思う。
185名無しさん@英語勉強中:2005/08/15(月) 05:43:56
添削してもらいたく、きました。
長くてすいません!宮崎駿についての文です。

1.「映画を作っている際にメッセージや主題について考えたりはしません。
目標は、ただ楽しんでもらうだけです。」
While making films, I don't think of its message or concept. My aim is only to entertain audiences.

2.「『紅の豚(Porco Rosso)』に反戦のメッセージを、『風の谷のナウシカ(Nausica of the Valley of the Winds)』には生態系に関する警告を、読みとらないことは困難である。」
We hardly fail to realize the message of anti war in "Porco Rosso" and the warning about ecosystem in "Nausica of the Valley of the Winds".

時間はかってやったテストの解答です。無論辞書なしだったのでecosystemが出てきませんでしたが・・・。あとrealizeもオカシイかなぁと。
テストで10点満点だったら何点てとこでしょう??
186名無しさん@英語勉強中:2005/08/15(月) 11:38:29
filmsとitsの数が一致していない、a filmにする
think ofはよくない、think aboutにする
主題はtheme、conceptも似てはいるが違う
6点

動詞がfailなのでhardlyの前にcanやcouldをつける
canやcouldがつかないのはknowなどの動詞の場合
普通にit is hard not toでもいい
realizeは苦しい、読み取るはread、他にはfeelやperceiveでもいい
antiwarは名詞ではなく形容詞
messageに定冠詞をつける必要もないのでan antiwar message
warningも同様にa warning
ecosystemが無冠詞なのはおかしい、theをつける
2点

187名無しさん@英語勉強中:2005/08/15(月) 21:24:16
Please feel free to tell me, if you want that I send something to you.
何か送って欲しいのがあったら、遠慮なく言って。

添削おねがいします。
188名無しさん@英語勉強中:2005/08/15(月) 22:24:59
>>187
Please feel free to tell me if you want me to send you something.
189名無しさん@英語勉強中:2005/08/15(月) 23:18:15
>>188

ありがとうございます。
190名無しさん@英語勉強中:2005/08/16(火) 01:53:37
>>187
状況によるけど、シンプルでいいんじゃん?
Just let me know if you want something.
191名無しさん@英語勉強中:2005/08/16(火) 01:54:55
会社とかで働いている人は明日は休み?
それによって明日電車に乗る時間を考えたい。
あと秋葉原ってやってる?
お盆休みで店閉まってたらつらい。
知ってる人いる?
192185:2005/08/16(火) 10:11:42
>>186
どうもありがとうございます!!
冠詞の間違いが多いなぁ。気を付けます。
193名無しさん@英語勉強中:2005/08/16(火) 18:35:46
(連絡は来週になりますと言ってきた相手に)
分かりました。
ご都合が付いたら連絡してください。

OK.
I would like you to get in touch when it's suitable for you.

これで通じるでしょうか?添削お願い致します。
194名無しさん@英語勉強中:2005/08/16(火) 21:31:38
>>193
通じると思うけど、suitableはちょっと・・・
Please give me a call whenever you are available.
195名無しさん@英語勉強中:2005/08/16(火) 22:00:23
>>194
ありがとうございます。
無い知恵絞って出てきた単語がsuitableでした…。
もっと勉強します。
196BB:2005/08/16(火) 22:22:27
Please contact me at your convenience.
197名無しさん@英語勉強中:2005/08/16(火) 22:23:52
で?
198名無しさん@英語勉強中:2005/08/17(水) 00:41:45
>>195
いえいえ。上の方でも誰か書いてるけど、
できるだけシンプルに書くようにする方がいいと思うよ。
日本語→英語の直訳英作文だと外人サンわからないことが多いみたいだし。
199名無しさん@英語勉強中:2005/08/17(水) 07:30:33
>>187
If you need something, please let me know.
200TOEIC900 ◆J.0FNl5zdg :2005/08/17(水) 21:47:50
暇だから添削してほしいのがあれば、する。
201名無しさん@英語勉強中:2005/08/17(水) 21:56:40
>>200
As I have plenty of time to spare, if somebody wants his English corrected, I'll do it.

ヨロ
202名無しさん@英語勉強中:2005/08/17(水) 22:14:49
>>200

I'll correct your English sentences if you want.
Because I am an TOEIC Otaku.

ヨロ
203名無しさん@英語勉強中:2005/08/17(水) 22:17:18
I'll search for the German company in Tokyo.

東京にあるドイツの企業を探し(調べ)ます。

探し(調べ)の部分の適切な単語が分からなくて…
お願いします。
204TOEIC900 ◆J.0FNl5zdg :2005/08/17(水) 22:19:17
>>201
hey, ssup man!

to point out "3ninsho" using his~ or he is not the best way
in term of the equality of the sexes, which i was told by my professor.
but actually i can pick up a lot of example of using his or he this way in some
philosophy texts.
could be my stereotype image, i assume some philophers still think philosophy is only for guys.
and, i meant
i am so bored, so i am glad to see and check anyone' english.
by 200res.
205名無しさん@英語勉強中:2005/08/17(水) 22:25:18
>>204

TOEIC900点越えで英語ができない典型的なパターン。
206名無しさん@英語勉強中:2005/08/17(水) 22:27:17
>>204
I could have written his or her English, if I wanted to.
Frankly, your command of the English language don't look so superb,
if >>204 is an example of your English cmposition.
It is quite easy to point out several mistakes, including typos.
207TOEIC900 ◆J.0FNl5zdg :2005/08/17(水) 22:28:51
>>202
the first sentense is not so bad.
but the second one, is not so good.
because you cannot make a sentense only from because-clause.
if you use because, you need a main clause definitely.
yes i use because and my sentense ends without a main clause, this is
because i know this is spoken way of writing english.
if you thought same thing as me, it doesn't matter and pls never mind wat i said.

and i am not otaku, actually i have never prepared for toeic test,
i just lived in america for 1 academic year.
208206:2005/08/17(水) 22:31:52
don't ->doesn't
sorry for the mistake
209名無しさん@英語勉強中:2005/08/17(水) 22:36:07
>>207
Wow, getting 900 points that easy? I might as well give it a try then.

ヨロ
210TOEIC900 ◆J.0FNl5zdg :2005/08/17(水) 22:39:15
>>203
I'll search for German companies in Tokyo.
looks fine.
you could use look for also.

>>205
gime me exapmles if you r not such a coward, haha.

>>206
this is of course the example of my english since its me who writing this.
maybe you can pick up some mistakes and typos in my writing
but i write here as the way it should be...you know wat i mean?
i mean if i write for essay its totally diffirent style and i sometimes got better grade
for my papers than native students.
finally, your english seems really like japanese english but mine is not like that.
(of course i admit some grammatical mistakes and miss spellings but these are different things.)
211TOEIC900 ◆J.0FNl5zdg :2005/08/17(水) 22:43:41
>>209
sorry i dunt understand well what you mean...
what do you mean by it??

you mean, you also lived abroad and getting score 900 sounds easy so you gonna
take toeic test too?
good luck!!
212206:2005/08/17(水) 22:46:21
>>210
Well, I might as well claim that I have spent much more years in
both England and the US. No way of proving it, though.

Anyway, if you are offering correction of English, write correct WRITTEN English, not broken English.
And quite badly broken at that.

ヨロ
213TOEIC900 ◆J.0FNl5zdg :2005/08/17(水) 22:55:59
okay now your english looks a little more decent compared to the first time i saw.
actually i am not so interested in correcting trivial miss spelling or small grammatical mistakes.
but i can help some people's very awkwardly japanese english collected.
you seem to have good sppeling and grammar, maybe you can give those needs a break.
is my english broken? maybe looks so for you, but i dunt care as long as it makes sense and not too japanese english.
214名無しさん@英語勉強中:2005/08/17(水) 23:00:14
Mr.Tanaka’s award winning astonished the world. Mr.Tanaka, 43,
winning the Prize for the breakthrough he accomplished in
the late 80’s, was not only the youngest winner of the Nobel
Prize in chemistry since 1967, but also was only around
thirty then.

よろ
And he is the first researcher who won the Nobel Prize in Japan as a company employee.
215TOEIC900 ◆J.0FNl5zdg :2005/08/17(水) 23:00:42
now i came up with the question,
why you wrote 'his' first,and why you used the particle "an" for the noun
"toeic otaku" since you can say "quite badly broken at that."
sorry if you are not 202.
216TOEIC900 ◆J.0FNl5zdg :2005/08/17(水) 23:02:19
>>214
looks good.
217203:2005/08/17(水) 23:12:06
>>213
ありがとうございます。
218名無しさん@英語勉強中:2005/08/17(水) 23:15:16
And he is the first researcher who won the Nobel Prize in Japan as a company employee.

意味は分かるがジャパニーズ・イングリッシュの香りが・・
219206:2005/08/17(水) 23:24:23
>>215
I didn't post >>202. I posted >>201.
I think I have had enough fun, so I'm going to bed. Bye.

>>214>>218
in japanをwhoの前に持っていった方がベターだろう。
220名無しさん@英語勉強中:2005/08/17(水) 23:53:19
When asked what the most important invention in human history
is, my answer would be the Internet. Even though the net still
has some problems to be solved such as security and obscene
contents, I strongly believe that it has benefited our society
and let me explain why.

ヨロ
221名無しさん@英語勉強中:2005/08/17(水) 23:58:41
my answer が主節の主語なら when asked という省略はできねい。
security と obscene contents が並ぶのはないよう。securityになん
かマイナスの形容詞がいるでね?
and let me explain why をおれならかえる。
222名無しさん@英語勉強中:2005/08/18(木) 00:07:38
>>220
うーん、>>221のいうのもそうだよなぁ。
security issues とかそういうのがあるんではと最初におもった。
When asked, which invention has been the most important ever
in human history, I answer "The Internet."
Although the net is revealed to have certain problems such as
security issues and issues on political correctness, ...
あとはちょいとわからん。
223TOEIC900 ◆J.0FNl5zdg :2005/08/18(木) 00:11:01
>>I strongly believe that it has benefited our society
and let me explain why.

最後のlet me explain why.がちょっと唐突過ぎて変かな。

I strongly believe that the internet gave me enough reasons to explain why and the way it benefited our society.

でどう?
224名無しさん@英語勉強中:2005/08/18(木) 00:14:51
>>223
ってか、あとから、「文章をつなぐ」予定なんだろうから、
切ればいいのだと思うが。
225TOEIC900 ◆J.0FNl5zdg :2005/08/18(木) 00:17:21
When asked what the most important invention in human history
is, I would answer, "the Internet." Even though the net still
has some problems to be discussed and settled; problems such as security issues and inappropriate
contents,

前半も直してみた。眠いから適当かも。
226名無しさん@英語勉強中:2005/08/18(木) 00:20:27
the internet gave me enough reasons to explain why and the way
it benefited our society.
これは...
227名無しさん@英語勉強中:2005/08/18(木) 00:20:45
Firstly, the Internet plays a significant role as a vast
information resource. It can distribute knowledge and ideas
which are not limited to the printed word. It can disseminate
sound and motion pictures as well. In addition, "search
engines" on the World Wide Web allow you to locate information
on any subject you can imagine in just a few seconds.

Secondly, the net enables people to communicate on line.
With e-mail, you can send messages without having to get
stamps or go to the mailbox. Also, you can even meet
strangers by using "Chat" on a virtually real-time basis.

In conclusion, the Internet has benefited our society by
providing a vast information resource and establishing new
communication systems.
228名無しさん@英語勉強中:2005/08/18(木) 00:21:55
some problems to be discussed
これも...

such as security issues and inappropriate contents
そしてこれも...
229227:2005/08/18(木) 00:22:47
英検1級向けの英作文です。
よろしくお願いいたします。

220からの続き
230TOEIC900 ◆J.0FNl5zdg :2005/08/18(木) 00:23:05
firstlyじゃなくてただのfirstでしょ
231名無しさん@英語勉強中:2005/08/18(木) 00:23:29
おれなら、you は使わんな。
232名無しさん@英語勉強中:2005/08/18(木) 00:24:07
別にfirstly, secondly でもかまわんし。好き好き。
233TOEIC900 ◆J.0FNl5zdg :2005/08/18(木) 00:24:10
>>226=228

ん??www
234名無しさん@英語勉強中:2005/08/18(木) 00:33:43
おれなら、I も使わんな。

235220,227:2005/08/18(木) 00:38:31
すみません、これネイティブのチェック済みという
触れ込みで買った教材の一部なんですが・・・
236名無しさん@英語勉強中:2005/08/18(木) 00:40:13
日本語ネイティブじゃないのか?
237TOEIC900 ◆J.0FNl5zdg :2005/08/18(木) 00:48:00
それ、明らかに詐欺だぞwww
238名無しさん@英語勉強中:2005/08/18(木) 00:48:46
詐欺寸前はもう一人いるけどw
239235:2005/08/18(木) 00:49:17
日本人の作文をネイティブがチェックしたという触れ込みです。
240名無しさん@英語勉強中:2005/08/18(木) 00:50:40
>>239
うん、たぶん75〜80/100点くらいだと思う。
241235:2005/08/18(木) 00:51:31
今日はもう寝ますが、また明日以降投稿させていただきます。
徹底討論お願いします。
242名無しさん@英語勉強中:2005/08/18(木) 00:57:13
朝まで討論亀井静香登場!
243名無しさん@英語勉強中:2005/08/18(木) 01:00:35
亀、もうだめぽ
244TOEIC900 ◆J.0FNl5zdg :2005/08/18(木) 01:06:17
kame is so finished.
245名無しさん@英語勉強中:2005/08/18(木) 07:21:44
USが戦争を仕向けて日本がそれに乗った、みたいな意味で

US handed JP a pistol and JP pulled the trigger.

って通用するでしょうか?
246名無しさん@英語勉強中:2005/08/18(木) 07:41:56
>>245
第二次大戦のことなら通用しない
247燃料投下:2005/08/18(木) 19:19:56
>>227
Firstly, the Internet plays a significant role as a vast information resource. It can distribute knowledge
and ideas, not only in printed words, but also in sounds and motion pictures. In addition, "search engines"
on the World Wide Web allow you to locate information on any subject you can imagine, in just a few seconds.

Secondly, the Net enables people to communicate on line. You can easily send “e-mails” at your fingertips,
without stamps or driving to mailboxes. Furthermore, you can communicate with strangers by using "Chat"
on a virtually real-time basis.

In conclusion, the Internet has contributed to our society by providing a huge information resource
and by establishing a new communication system.
248目指せ英検1級:2005/08/18(木) 21:17:41
皆さん昨日はお世話になりました。
昨日お話したとおり、英検1級の2次のスピーチテスト
教材を買いました。日本人が作った後、ネーティブが
添削したと謳われています。
あんまりひどい内容だと、返品できますでしょうか?

時々出題しますので、よろしくお願い致します。

【How are you going to spend your retired life?】


While you are young, you don't pay attention to life after you get
old. But everybody will get old. So, I think when you reach 50
years old, you should start preparing for retired life.

I think that you should prepare yourself in two directions, one is
mental and the other physical. The reason why I say so is because,
if you are mentally vigorous but physically frail, you will not be
able to enjoy your retired life to the fullest extent, and vice versa.

In my case, based on this philosophy, I am now studying English
translation for mental development and learning ballroom dancing
for physical development. Both are quite enjoyable and consequently
I am looking forward to fully participating in them. The most
ideal case is when you can share your hobbies with your spouse.
In this regard, I am lucky because my wife is also learning
ballroom dancing with me.

249目指せ英検1級:2005/08/18(木) 23:26:38
おお〜〜い。TOEIC900さあ〜ん。
250名無しさん@英語勉強中:2005/08/19(金) 00:35:20
トキサニエペソ
251名無しさん@英語勉強中:2005/08/19(金) 01:13:09
>>245
慣用的かどうかは分からないけど
ネイティブに対して十分意味は通じると思う。
252名無しさん@英語勉強中:2005/08/19(金) 03:28:42
>>248
日本人が受ける英検のスピーチ用なら問題は無いだろが、本格的な英語スピーチの観点からだと
かなりつたない印象を与えるのではなかろうか。
表現がくどかったり語彙の難易度にムラがあったりしてどこかしらいびつな感じがする。
253名無しさん@英語勉強中:2005/08/19(金) 03:45:52
問題ありあり!
254名無しさん@英語勉強中:2005/08/19(金) 04:03:37
I AM A PENS
255名無しさん@英語勉強中:2005/08/19(金) 06:13:56
刺客と教育について論じよ。




課題だそうだ。
256名無しさん@英語勉強中:2005/08/19(金) 08:34:35
>>251
JPがどこに向かって引き金を引いたか分からないのでこのままでは解釈不能。
257名無しさん@英語勉強中:2005/08/19(金) 08:42:41
>>256
パールハーバーは当然の予備知識になっているので
問題ないと思われ。
258名無しさん@英語勉強中:2005/08/19(金) 19:56:13
A handed B a pistol and B pulled the trigger.

>>256
周囲の状況にもよるがこの書き方は普通AがBがどこかほかのところを攻撃するよう
けしかけたときに使う。
259目指せ英検1級:2005/08/19(金) 21:56:59
【How do you assess on-line purchase of goods?】

The other day I found the homepage of a cyber bookstore called amazon.com,
and I used it to buy an american book. It was very easy to use.
You have only to type in your name, credit card number and the book
title according to the instructions. The book was delivered to me in
no time without any problems. I was quite impressed with the
convenience provided by the Internet.

Now, the question is whether online trading is completely safe.
Unfortunately, the answer to this question is no. Fraud online is
probably as serious a problem as it is in the real world.
As there are con men and hucksters in the real world,
there are con men and hucksters in cyberspace, too.

In conclusion, the Internet is very handy.
For example, you can buy american books without leaving your desk.
But you should know better than to place orders with unknown sellers
because it could result in fraud.

260名無しさん@英語勉強中:2005/08/20(土) 08:27:06
>>259
最初の段落は自分の経験を話しているのだから
You have->I had
Now, the question is whether online trading is completely safe. 俺なら
Now, the question is, 'is online trading completely (really) safe?'
fraud online->online frauds

全体として前のよりはベターかな?
261名無しさん@英語勉強中:2005/08/20(土) 10:50:30
>>213
collected->corrected

a typical mistake made by many japanese who cannot pronounce 'l's and 'r's separately. not just a typo.
i can imagine the way you speak english. japanish english, right?
so what was your 1 year in the US?
learnt that many use 'r' for 'are' in emails and happy to use them? LOL
262目指せ英検1級:2005/08/20(土) 20:22:47
【Is Japan a comfortable country for foreigners to live in?】

With the internationalization of business activities, there are
a lot of Japanese working overseas and a lot of foreigners working
in Japan. Therefore, it is worthwhile to consider whether Japan is
a comfortable country for foreigners - here I mean legal foreign
workers - to live in. In terms of salary, I would say yes, but in
other respects, I must say no. I'll discuss some reasons why.

Firstly, some Japanese still discriminate against foreign residents.
Foreigners, especially from other Asian countries are being segregated.
For example, there are those who are turned away when they try to shop
or rent out an apartment, and so on. Part of the reason may be
because legal workers are being mistaken for illegal ones.

Secondly, not only individuals, but also the Japanese government
practices discrimination, too. Foreigners, even those with permanent
resident status, are not allowed to vote. If you put yourself in
their place, I'm sure that you'd feel quite annoyed by the fact.
In the Nordic countries, local suffrage was given to permanent
foreign residents in the 1980's.

In conclusion, Japan should eradicate discrimination against foreign
residents and make a better society where Japanese and foreign
residents can amicably co-exist.
263名無しさん@英語勉強中:2005/08/21(日) 11:30:07
>>262
趣味で前半変更してみた。
With the globalization of business activities, there are many Japanese working overseas,
while a number of foreigners are working in Japan as well. Therefore, I think it worthwhile to consider
whether Japan is comfortable enough for foreigners - here I mean legal foreign workers - to live in.
In terms of salary, I would say yes, but in other respects, I would have to say no. I'll discuss some
reasons why I think this way.

Firstly, some Japanese still discriminate foreigners.
Foreigners, especially those from other Asian countries are being segregated.
For example, some foreigners are turned away when they try to shop or rent out an apartment.
Sometimes, legal workers are mistaken for illegal workers and turned away, but in many cases,
the reason may be pure racism.
Secondly, not only individuals, but also the Japanese government practices discrimination.
Foreigners, even those with permanent resident status, are not allowed to vote. If you put
yourself in their place, I'm sure that you'd feel quite annoyed. In Nordic countries, local suffrage
was given to permanent foreign residents in as early as the 1980's.
In conclusion, Japan should eradicate discrimination against foreign residents and
make a better society where Japanese and foreign residents can amicably co-exist.

論旨には賛成できないな。文はnativeが書いたものには私には見えない。
自分のもたいしたことないのは分かっているのでだれかチェックお願いします。
264目指せ英検1級:2005/08/21(日) 13:11:00
【Medical care in the aging society】

It is projected that one third of Japan's population will be 65 or
older by the middle of the 21st century, and the Health and Welfare
Ministry predicts that the number of elderly in need of services will
reach 5.2 million in 2025. This means that the Japanese public health
care insurance system will encounter bankruptcy unless some effective
measures are taken.

Now, it is good that the Japanese government is well aware of the
problem and is discussing how to cope with it. One thing clear to me,
however, is that each individual should very carefully prepare for
his or her own future, because there will be a limit to what the
state insurance system for the elderly can do.

In summary, all people will get old, and the public insurance system
will not provide enough. So, by then you should have set aside a
certain amount of money for your own retired life in order not to
put your family into the specter of a "nursing hell."

265名無しさん@英語勉強中:2005/08/21(日) 17:48:31
>>264
さらさらっとそれぐらい言えれば結構なもんじゃね?俺も無理かも。

Nativeの作品、あるいは充分に推敲を重ねた文章だとすればひどいな。
たとえば、
the Health and Welfare Ministry->the Ministry of Health and Welfare
number of elderly-> number of the elderly/number of elderly people
provide enough->provide enough coverage
by then->by the time you are old yourself

266名無しさん@英語勉強中:2005/08/21(日) 18:05:01
私たちは、あなた達が初めて日本を訪れた時に言った言葉を信じていました。
We believed all you guys told us when you came Japan first time.

お願いします。 あと「その言葉を裏切るようなことをしてしまい、ごめんなさい」
と言いたいんですが、何か良いフレーズがあれば教えてください。
267名無しさん@英語勉強中:2005/08/21(日) 18:16:35
>>266

背景が気になるにゃ〜。
勝手な想像を許してもらえば、・・・
268名無しさん@英語勉強中:2005/08/21(日) 18:38:03
>>267
日本に来た人達が日本最高!と言ってくれたのに私が過ちを犯してしまいまして。
269名無しさん@英語勉強中:2005/08/21(日) 21:15:09
Of course, we wanna support them in the future as well.
But i just wanted them to understand how we felt a little.

もちろん私たちはこれからも彼らを応援していくつもりだ。
だから私たちの考えも少しは分かってほしいと思いここに書き込んだ。
270目指せ英検1級:2005/08/22(月) 20:42:02
【Moral values of statesmen】

Sexual misconduct among statesmen is not new. About ten years ago,
then Japanese Prime Minister Sosuke Uno was forced to resign following
allegations that he had had an improper sexual relationship with a
woman. Just last year it was proved that U.S. President Clinton had
sexual misconduct with Monica Lewinsky in the White House. Now this
year, Osaka's incumbent governor Yokoyama Knock was charged with
molesting a female university student while campaigning.

I wonder why such high ranking statesmen like the U.S. President,
Japanese Prime Minister and Osaka Governor get involved in such
vulgar deeds. Having seen this misconduct by statesmen, I reason
that high ranking statesmen are probably overwhelmed by daily mental
stress and their misconduct may be the result of this excessive stress.

So, in a sense, I am a sympathetic towards them, but I also think
that statesmen should control themselves more strictly than the rank
and file.
271名無しさん@英語勉強中:2005/08/23(火) 16:55:41
自分ならそんなところでthe rank and fileなんてしゃれないで普通に
ordinary peopleにするけどな。
this misconduct->these misconducts
a sympathetic->a little sympathetic
ほか細々と色々あるがまんどくせ。
その場で一瞬で作ったのならなかなか。時間かけて作ったんならクソだな。
272名無しさん@英語勉強中:2005/08/23(火) 21:18:22
In Tokyo, it hardly snows in winter. It snows one or two times
per a year, even if it snows in Tokyo.

東京は冬でもほとんど雪が降りません。雪が降ったとしても年に一、二回
くらいで量も少ないです。

かなり糞な英訳ですが、よろしくお願いします。
因みに「量が少ない」の部分がどう訳したら良いのか分からなくて…
教えてくださったら嬉しいです。
273名無しさん@英語勉強中:2005/08/23(火) 21:43:14
even if it does, it's only once or twice a year, and it's very light.
274名無しさん@英語勉強中:2005/08/23(火) 21:53:18
>>273
どうもありがとうございます
275目指せ英検1級 :2005/08/23(火) 23:34:08
【Safety issues of the nuclear power plant in Tokaimura】


It was only last September 30 when Japan's worst ever peacetime
nuclear accident occurred in Tokaimura, Ibaraki Prefecture, where
an uncontrollable chain reaction started. The accident left more
than sixty people exposed to excessive radiation that will cause
long lasting health problems. The accident was caused by professional
negligence where the company was violating nuclear power plant
regulations.

Since this accident, opposition to nuclear power is becoming more and
more vocal. I can well understand people's worries. However, if you
take a moment to consider whether we have an alternative to nuclear
power, you will find that it is the only solution for when fossil
fuels run out.

Now, the question is how we are going to live together with nuclear
power. The only answer to this question is that people must become
very knowledgeable about nuclear matters and must know how to use
nuclear power safely.

276目指せ英検1級:2005/08/25(木) 21:25:38

【Should English be an official second language in Japan?】


Recently, calls to make English an official second language have grown
increasingly louder. However, I don't think that Japan should make
English an official second language. Let me explain why.

Firstly, Japan should not make English an official language just because
it will bring economic advantage. The Japanese government wants to
increase people's working knowledge of English mainly for business
reasons. To this end, further promotion of educational reforms would
bring satisfactory results.

Secondly, historically, there have been three reasons for giving a
language official status, and today's Japan doesn't fit into any of
them. The three reasons are: dominant immigrants force their language
on a dominated people; a dominated people attain official status for
their language as a means to restore its use, or, the language serves
as a communication conduit in multicultural countries. Respective
examples of these are English and Spanish in the Americas, Welsh in
Wales and English in India or Singapore.

In conclusion, I fail to see the necessity for making English an official
second language in Japan.

277目指せ英検1級:2005/08/26(金) 22:17:36

【The growing number of mentally ill school teachers】


It is a regretful trend that the number of school teachers with
mental problems is growing rapidly in Japan. Once schoolteachers get
mental disorders, they get into the situation where they don't want
to talk to their students or even go to school. This is a serious
problem, because a continuation of this situation will devastate
both teachers and students in Japan.

I think two factors contribute to mental problems in schoolteachers.

One is the growing amount of disruptive or uncontrollable behavior of
children at school, such as walking on desks during lessons.
Schoolteachers get sick facing such chaotic incidents.

Second, making the situation worse, parents tend to take sides with
the children when problems surface. Thus, schoolteachers have no
place to turn, and end up suffering excessive mental stress.

It is good news that the education ministry has decided to install a
panel to address mental problems among teachers. I hope effective measures come out as soon as possible for the sake of teachers and students.

278名無しさん@英語勉強中:2005/08/27(土) 23:27:22
インターネットのTOEICの模擬試験のサイトで問題を解きましたが、解説がないので正解がどうしてそうなるのか分かりません。
文法に詳しい方、どうか解説をお願いします。

正しいものを選ぶ問題です。

@Recently__________ paid me a visit.

A. one of distant relatives
B. that my distant relative
C. the distant relative of mine
D. a distant relative of mine

正解はDでしたが。
私はAだと思っていました。どうしてAではいけないのでしょうか?
Dが正解ならCもほとんど変わらない気がします。やはり、「the」ではいけないのですかね?
(レベルが低くてすみません・・・。
279名無しさん@英語勉強中:2005/08/27(土) 23:32:19
問題が悪い。こんなのに悩んでないで、マスかいてさっさと寝なさい。
280目指せ英検1級:2005/08/27(土) 23:35:54

【The increasing amount of heinous crime committed by teenagers】

Recently, the number of serious crimes committed by teenagers is
increasing. In order to reduce juvenile crime, it is worthwhile
considering the possible reasons why current teenagers resort
to violent crimes. I'll discuss some of my assumptions.

Firstly, the lack of communication which prevails throughout our
society - in the family, in the community, in school - is a
part of the reason for the increase in juvenile crime.
Unlike the old days, community ties have been weakened and
adults are too busy working. Children themselves are also busy
attending cram schools in preparation for entrance exams.
In fact, troubled youths have nowhere to turn to.

Secondly, the inclination to be absorbed in TV and video games
has an ill effect on children's mental state. For example, a
junior high school student who murdered a boy in Kobe is
reported to have watched violent horror movies. It is also
reported that an obsession with violent scenes in the media
makes children confuse the real world with virtual worlds.

In conclusion, it is important for adults to consider why so
many young people now resort to violence so easily and what
we should do to prevent it.

It may not be easy but we need to create a society where
children can express their true feelings and still be accepted.

281名無しさん@英語勉強中:2005/08/27(土) 23:37:43
>>278
some of, most of, one ofなどの後には、限定詞の付いた複数可算名詞が
くるでしょう。
282目指せ英検1級:2005/08/27(土) 23:37:54
あなたなんかより、よっぽど私のシンパは多いから心配しなくていいよ。
それより2ちゃんで私にかまうことしかできない自分の心配をしたほうがいいよ。
これでも、犯罪を犯してまでも私のことが気になる哀れなやつらであふれているからね。
英語ができない・・・か。無知とは恐ろしいね。
英語ができることが特別のように思うことはやめようといっているのに、
特別であってくれなければ、自分のアイデンティティーが崩れるような
おろかな人間が、いつまでもこういう発想にとらわれ、世の中に害悪になりつづけるわけだ。
283目指せ英検1級:2005/08/27(土) 23:39:07
山崎拓の対抗馬は、日本国籍取立ての在日朝鮮人なんですね。
国会議員はもう在日朝鮮人だらけだね。彼らしかもう立候補できないんだよ。
日本人は、みんな抹殺されている。
彼なども、交通事故後、早々にアメリカに渡り学位を取得しています。
支配者階級の朝鮮人は、英語など当たり前のように考え、実際できるようになり、
海外で学位を取り、アメリカで日本支配の帝王学を学んで帰ってきて
日本を支配する貴族階級として君臨しているのです。
日本人はというと、わざと英語がしゃべれないようにされて、無知に据え置かれ、
「知らしむべからず、頼らしむべし。」によって、奴隷となっているのです。
284278:2005/08/27(土) 23:40:05
>>279 ありがとうございます。でも、気になります><
285目指せ英検1級:2005/08/27(土) 23:40:25
日本人の皆さん、あなた方が、働けば働くほど、生まれながらの支配者の朝鮮人が
その汁を吸い上げるシステムが出来上がっています。
奴らは、日本人の普通の経路をたどることなく支配階級として日本人を搾取するのです。
それは天下り役人が支配する天下り企業と同じであり、
上級公務員が落下傘的に支配する官僚制度と同じです。
ひとつ違うのは、上級官僚は自らの能力で試験をパスしてその地位を手に入れますが、
朝鮮人は生まれながらにして、日本搾取の地位を手に入れているのです。

日本人でない人間が日本を支配する、それも日本に対して、悪意と憎しみを抱いている
人間が日本を支配しているのです。日本人が死ぬことを心から喜ぶ人間が支配しているのです。
何が起こるのか、いやすでに何が起こっているのか、いうまでもないのです。
集団ストーカーももちろんその結果です。日本人の知らぬ間に、
感じる必要のない後ろめたさを朝鮮人に感じて彼らの自由を必要以上に認めている間に
やつらは、裏では舌を出しながら、さらに表から、裏から、見かけは合法的名手段と
犯罪を組み合わせながら、支配を強めているのです。
286目指せ英検1級 :2005/08/27(土) 23:41:24
<<282
<<283

なりすましなんかやってないで、さっさとご就寝ください。
287目指せ英検1級:2005/08/27(土) 23:41:22
日本人の女は口がくさいといわれてるが俺も同感。美人でも息臭いね。
でもこれは日本人の男にも言えるよ。要するに日本人は息が臭い人が多い。
原因は色々あるが、まず日本人は舌を磨かない人が多い。歯磨きしても舌を磨く人
が少ないな。「オエッ」ってなるからなのかも知れないが、俺は許せない。

他は、日本人は胃が強くないんだな。日本国民は酒好きだが、胃が弱いから胃がやら
れるんだ。
欧米人は胃が強いからストレートで酒をガンガン飲んでも息が臭くなりにくい。胃は
弱ると悪臭が口から出るからな。

あと日本人は辛いものや油料理を食べ過ぎると胃がやられるから息が臭くなる。
タイ人や韓国人は辛いものに耐えられる胃を持ってるから息が臭くない。

ブラジル人女に言われたのが、息の問題。日本人は胃が強くないのと、仕事でストレ
スが激しく胃がやられるのと、歯磨きが下手で舌を磨かない
から息が臭いらしい。欧米人で息臭い人もいれば、日本人でも息が臭くない人もい
る。色々だな。
288278:2005/08/27(土) 23:41:38
>>281 そうでしたか!どうもありがとうございました。もういちど確認します。
289目指せ英検1級:2005/08/27(土) 23:43:12
あと、欧米人が日本人を理解できないのは、日本人男はなんで体を鍛えないの?っていつも言ってる。
日本人は貧弱だけど、鍛えればまともな体になるよ。一日15分くらいのエクササイズで十分なんだな。 アメリカ人の女が、「男は女の体のスタイルを求めるけど、女だって男のスタイルを求めてるの。いくらハンサムでもそれだけじゃ駄目なのが本音です。
でも女はあまりそういう事を口には出さないけどね。」と言ってた。
正しい考えだと思う。欧米や韓国やタイの芸能人はほとんどいい体だ。日本人といえば加藤はるひこ等、みんな貧弱な体だ。
欧米では通用しない。よく渋谷や六本木で勘違いをした日本人男が白のタンクトップを着てガニマタでいきがってるが、
ニューヨークでは絶対に通用しないでしょう。日本ではいい体のつもりでも、実は貧弱なんです。
あと、日本人女はマン毛の処理をしてない奴が多すぎだ。ケツの穴の毛の処理もしてないし、マン毛が長い。切ったり、抜いたり、剃ったりしろ!
ロシア人なんかは売春婦以外の女でもちゃんと処理してるね。剃ったり、抜いたり、切ったりしてる。
要するに日本人は男も女も体鍛えないから男は貧弱で女は若いのにケツが垂れてる。
乳がデカイ女はそれに甘んじてウエイトトレーニングしないから乳が垂れる。
ケツの穴やチンゲ、マンゲの処理をしない。フェラ、クンニの時に毛が邪魔。切ったり、抜いたり、
剃ったりしない。息も臭い。歯磨きが下手なのと舌をちゃんと磨かない。
一日10分のエクササイズと舌磨きやプレスケア飲まない。
たしかに外人は体臭、口臭きつい奴はいるし、フランスとかは毛の処理しない奴もいる。だが日本人よりは
そういうものに気は使う
290目指せ英検1級:2005/08/27(土) 23:44:05
朝鮮人は、戦前に経済的理由で、日本にたくさん渡ってきました。
戦後も、豊かな日本、差別のない日本を目指して、朝鮮人は
密入国を繰り返しました。朝鮮戦争が始まれば、北朝鮮側であった
済州島の住民が、迫害と殺戮を避けて日本に大量に渡ってきました。
彼らも経済難民であり、政治難民に過ぎないのです。
豊かな日本を目指した、ほんの少し前まで自分もその国の国民であった日本
という自由で豊かな国家を目指して、不法入国を繰り返したのです。
それが在日朝鮮人です。しかし、いまや。ビザなし渡航の時代であり
政府、国会、自治体、警察、マスコミ、すべてが朝鮮人に支配されている中
ここ25年、そしてここ数年で、きわめてたくさんの朝鮮人が日本に
入り込んでいると思われます。彼らの目的はそれなのです。
日本を朝鮮人であふれさせ、参政権を与えて、朝鮮人を批判する人間は
たとえそれが殺人犯の追求であろうと、差別の一言で抹殺する世の中を作り、
北朝鮮の国家体制に何かあったときには、数百万といった単位で日本に
北海道に、朝鮮人を難民として受け入れさせ、彼らにあらゆる特権を
与えて、日本人は、完全に奴隷とする制度を完成させようとしているのです。
なぜ人間がここまで醜くなるのか、私にはまったくわからない。
291名無しさん@英語勉強中:2005/08/27(土) 23:52:20
何ここ...
             /ヽ       /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ /           :::::::::::::::\
  | |       //       \  :::::::::::::::|
  | |       |  ●      ●    ::::::::::::::|    ・・・・・・・
  | |      .|             :::::::::::::|   
  | |       |   (__人__丿  .....:::::::::::::::::::/  
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::< 
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|

292名無しさん@英語勉強中:2005/08/27(土) 23:59:34


早く寝ろ、寝ろ。
293名無しさん@英語勉強中:2005/08/28(日) 00:00:24
レベル低すぎ。
294名無しさん@英語勉強中:2005/08/28(日) 00:18:56
>>278
スレ違いなのはさておき

Aだと誰の親戚なのかわからないから×。 distant realtivesだけだと
「遠い親戚というものは〜」みたいに一般論を語るときに普通使う。
>>281が言ったみたいにone of my distant relativesなら○
Bはthat、myと限定するものが続けて並んでいるから×
Cはすでにその親戚のことが話題にのぼっている状況なら○
「俺さ沖縄に親戚いるんだけど、"その"親戚がこないだ突然たずねてきたんだ」みたいな感じ。
the が "その"を表してます。
まだ話題にのぼってないのにいきなり使うとX(小説とかではわざとそうするときもあるけどそれは例外)
「こないだその親戚がたずねてきたんだよ」と突然誰かがあなたにいったら「その親戚て誰だよw」と当惑するでしょ。
Dはこれからある親戚について話すという状況で○。
「こないだ(ある)遠い親戚の人がたずねてきたんだけど、その人がさ・・・」みたいな感じ。

つまり、文脈しだいでCもDも正解になる可能性はあるってことで、結論は>>279になります。
295名無しさん@英語勉強中:2005/08/28(日) 00:20:40
こんなうんこみたいな議論する暇あったら早く寝ろ
296重複スレです。:2005/08/28(日) 00:22:10
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
297278:2005/08/28(日) 01:09:16
>>294 丁寧な解説どうもありがとうございました。スレ違いごめんなさい・・・。ますかいてさっさと寝ます!
298名無しさん@英語勉強中:2005/08/29(月) 22:06:06

【What can we expect from the NGO law?】

The non-profit activities promotion law came into effect in 1998.
As issues have become more complex and diversified, the government
alone cannot cope with them and thus the roles of NGOs - Non Governmental
Organisations, equipped with expertise and flexibility in their own
fields - are expanding. I'll discuss some fields where NGO activities
are urgently needed.

Firstly, further promotion of care for children and the elderly is
expected. We need more childcare facilities and support for single
mothers. As for care of the elderly, NGOs can offer more reasonable
and higher quality service than the nursing care insurance system.
I hope NGOs can provide educational institutions and create jobs for
the elderly.

Secondly, further promotion of activities for environmental protection
and recycling is essential. Unfortunately, Japanese people are far less
conscious of these issues than they should be. So I hope NGOs will
help us to become more green in many ways.

In conclusion, there is no doubt that NGOs will play a more significant
role in the future. Thus, governments need to establish effective laws
to support their activities financially.

299名無しさん@英語勉強中:2005/08/30(火) 15:09:22
ベッドに入って寝るときは天国に行くかのような気持ち良さを感じます!

When I get into the bed and I'm gonna sleep, I feel good like
a gonna heaven!

かなり糞な英訳ですが、宜しくお願いします。
300一ちゃ:2005/08/30(火) 16:43:48
マムコの毛
そこのけ(毛) そこのけ(毛)
一茶が挿れる(´∀`)
鑑賞:換骨奪胎の秀作。掛け言葉も使われており非常に素晴らしい。
点数:98/100
301目指せ英検1級:2005/08/30(火) 21:19:08

【Why are Organ Transplant So Controversial?】

Organ transplants are still quite controversial in Japan because of
the absence of an established system and people's lack of understanding.
I would like to discuss these problems.

First of all, the procedures for doctors to declare the donor brain dead
are so complicated that there is a lot of room for doubt.

Secondly, if the declaration of brain death goes well, the next barrier
is whether the donor's family gives consent to a transplant.
It is easy to imagine that facing the sad death of a loved one,
family members may hesitate to consent to organ donation.

Last but not least, there is the issue of fair treatment of the patients
who need organs. It would be disastrous if rich people could buy priority
in getting organs. We must never ever let money violate fairness.

It is true that there are still many issues to be solved before organ
transplants become really popular in Japan. But we must work together
in solving those problems because it is obvious that organ transplants
will save many people's lives.

302名無しさん@英語勉強中:2005/09/01(木) 18:52:22
303目指せ英検1級:2005/09/01(木) 21:01:03

【Why are there so few women politicians in Japan?】

It was great news that Seiko Hashimoto, the Upper House Diet member
won the right to use her maiden name and to take maternity leave.
However, compared to other developed nations, Japan still only has
a few women politicians. Now let me discuss some reasons for that.

Firstly, maternity leave hasn't been formally allowed for women
legislators yet. Without this right, it's no wonder that few young
women want to commit themselves to a life in politics. Compared to
the situation in Britain where Prime Minister Tony Blair was expected
to take paternity leave to set an example, you can see how far Japan
lags behind in this field.

Secondly, regretfully, most people still think that politics is a man's
world. In fact, even if women run for election, only few can win.
Right now, fewer than 10 percent of seats in both houses are held by
women.

In conclusion, the absence of a maternity leave system and strong
notions that leaders should be men hinder women's participation
in politics. Now is the time for the Diet to begin thinking about
paid maternity and paternity leave for its members.
304目指せ英検1級:2005/09/02(金) 00:08:32

【Will the Japanese economy rebound?】

Japan is now suffering a long-term recession. The unemployment rate
is the worst since World War II. The world's leaders are worrying
about Japan, because if Japan can't recover from its recession, the
crisis of Asian countries will deteriorate, endangering the world
economy.

The question is whether the Japanese economy can rebound. I think
that the Japanese economy will rebound in a couple of years but it
will be in a moderate manner. I would like to say why I think so.

First, It has already been ten years since Japan plunged into severe
recession. During this period, Japan has decreased much of its bad
debt. That will help people start investing.

Second, Japan has gone through a restructuring process in many areas
such as banking and manufacturing. Those industries are now stronger
and more reliable than before. This is also a good factor.

Last but not least, Japan's infrastructure is robust.

In conclusion, the Japanese economy is suffering but I believe this
suffering has come close to an end and it will rebound in no time.

305目指せ英検1級:2005/09/02(金) 22:02:18

【Will the mapping of human DNA help us?】

The unraveling of the full sequence of human DNA is a scientific
wonder. If we apply this technology to medicine, for example, it will
contribute to extending life-expectancy. However, I believe that
practical use of human genetic data should only start after
appropriate guidelines are established. I'll discuss some issues
which need stringent guidelines.

Firstly, there is the issue of privacy. When the time comes when everyone
has his own genetic information, on CD for example, there will be a
temptation to pry into other people's information, and this attitude
will allow genetic discrimination. For example, if you go to a job
interview and the interviewer can get your DNA information somehow,
and if it turns out that you have a high risk factor for manic
depression, you are not likely to get the job. Therefore, we need
laws guaranteeing absolute privacy of your genetic information.

Secondly, there's the issue of whether it is right to modify the
genetic code. Many people would be enthusiastic to make their
children more intelligent, better-looking or more sociable.
This way of thinking is quite dangerous because it will lead to
humans being manufactured to order. For these reasons, I'd like to
see a ban on modifying human DNA.

In conclusion, even though genetic information is likely to give us
benefits, ethical guidelines and principles should be established
first.

306目指せ英検1級:2005/09/04(日) 00:56:25

【Would a digital divide be serious in Japan?】

The digital divide refers to the gap in access to information technology
between different people and different regions. It has become a serious
problem in that it widens the gap between advanced nations and developing
ones. Even within industrialized nations like the U.S., the same problem
is prevalent.

However, I don't think the digital divide will be a very serious problem
in Japan. Let me discuss why.

The reason I say so is because the situation differs between the U.S.
and Japan. The main reasons causing the digital divide in the states
lie in geographical, racial and economic factors. Japan is such a small
country that almost all regions have telephone lines. Race is not a
serious issue, because Japan is a racially homogeneous nation.
So the only problem would be the economic aspect.

And I believe this economic problem will soon be solved by lowered
connection fees, because demand for deeper cuts in NTT's fees is
growing both inside and outside Japan.

For these reasons, I don't think a digital divide will bother Japan
so much.

307目指せ英検1級:2005/09/04(日) 18:40:07

【Would genetically engineered food be safe?】

In recent years, genetic engineering technology has been widely applied,
and is contributing to the development of new medicines and plants.
If we apply this technology to obtaining a larger grain harvest,
for example, the threatened food shortage could be alleviated.
So there is no question about the effects of continuing and promoting
the technology.

But some people raise the question of whether genetically engineered
food would be safe. My answer to this question is yes and no.

The reason why I say so is because it could be safe or dangerous
depending on how you use it. If you take a look at cars, for example,
you can easily understand my point. Today cars are so helpful to us
that we can no longer do without them, but they could turn out to be
dangerous weapons if we use them wrongly.

In conclusion, I think genetically engineered food or genetic engineering
could be dangerous if we use it wrongly, but there is no reason not
to use it because it could be dangerous.
308名無しさん@英語勉強中:2005/09/04(日) 20:47:37
Hopefully the chicken-fry served at Kanda family's dinner
yesterday was Yu's handmade.
Seemed lots more appetize provoking compared with curry.


↓これの英語訳らしいのですが間違ってるとこはあるでしょうか?

昨日の神田家の夕食の唐揚げはお姉ちゃん手作りかなぁ?
カレーよりおいしそうだったけど
309名無しさん@英語勉強中:2005/09/04(日) 20:55:54
返答か英語訳ではなくそれに対する返答らしいです
310名無しさん@英語勉強中:2005/09/04(日) 22:47:47
>>308

この日本語の情報では良く分かりませんな。
311名無しさん@英語勉強中:2005/09/05(月) 01:47:59
The exams are 4days away
The exams are 4days off
The exams are 4days ahead

全部同じ意味ですか?
312名無しさん@英語勉強中:2005/09/05(月) 04:04:47
真ん中はダメ
313名無しさん@英語勉強中:2005/09/05(月) 04:22:18
と思ったけどそうでもないみたい
314CUSSW ◆P.cM3I0aTU :2005/09/05(月) 06:21:22
>>308
I wonder if the sister made the fried chicken the Kandas had yesterday
for dinner. It appeared more delicious than curry.

あってはいるけど複雑でわかりにくい文章構成だな
315名無しさん@英語勉強中:2005/09/05(月) 17:05:42
なんでわざわざまともな英語を変な日本人英語にするんだ
そもそもお姉ちゃんはsisterではない
316目指せ英検1級:2005/09/05(月) 23:28:40

【Will the Internet contribute to education?】

The Internet is fashionable among all kinds of people. Some people even
say that the Internet is so educational that it should be introduced
and taught in all schools. President Clinton also said the other day
that America will do all it can so that every school child can use
the Internet by the time they are thirteen years old.

I personally think that school children must learn how to think and
how to interact with friends rather than studying how to play around
on the Internet. My point is that studying how to use the Internet
does not take much time. Probably one week will be enough.
Therefore, you may want to study how to use computers after school.

You have more important things to study than the Internet.

In conclusion, the Internet can be a good tool for grown-ups in
obtaining useful information, but you should master how to use it
after school. In school you have many other things to study.

317名無しさん@英語勉強中:2005/09/06(火) 05:28:31
身分証明書を見せてもらったとき
「写真の方が実物よりまともだね」と言うには

You look less unusual in this photo than you really are.

でいいでしょうか?
318名無しさん@英語勉強中:2005/09/06(火) 08:56:36
You look better in the photo.
319CUSSW ◆P.cM3I0aTU :2005/09/06(火) 12:21:41
>>317
たくさん言い方はあるが俺だったら
You look good (in the picture),かもな
320317:2005/09/06(火) 13:52:31
>>318>>319
写真写りを褒めるのでなく
「実物のおまえは人相が悪い」
ってのをチクリと言ってやりたいのですが
そういう皮肉っぽい表現ないでしょうか
321名無しさん@英語勉強中:2005/09/06(火) 16:38:00
>>320
You look good in the picture only.
322名無しさん@英語勉強中:2005/09/06(火) 16:38:51
>>320
You only look good in the picture.
323名無しさん@英語勉強中:2005/09/06(火) 16:43:35
>>320
You look extremely good in the picture.
324名無しさん@英語勉強中:2005/09/06(火) 16:45:04
>>320
I can't believe you look better in the picture.
325名無しさん@英語勉強中:2005/09/06(火) 17:11:37
you are photogenic
326名無しさん@英語勉強中:2005/09/09(金) 21:57:59
I wonder where is CUSSW now?
327名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:36:54
インターネットが出てきたことによって昔よりも価値が多様化されている。
 これからのビジネスはそれを認識しなければならない。
                           by堀江貴文
The value has been more diversified than in the old days
because of information technologies came into being.
We need to recognize that with business in future.
添削お願いします。
328英検1級:2005/09/10(土) 22:12:20
>>327

Values have been more diversified than they used to be because
of the advent of the Internet.
We now need to recognize that fact when we do business.
329327:2005/09/10(土) 23:21:01
>>328
Thank you.
330名無しさん@英語勉強中:2005/09/12(月) 08:46:13
何となくage!
331名無しさん@英語勉強中:2005/09/12(月) 08:59:09
なにゆえ?
332名無しさん@英語勉強中:2005/09/13(火) 00:46:51
sage
333名無しさん@英語勉強中:2005/09/14(水) 03:19:09
将来、日本の品等を売る店を開きたいが、その際何か品を調達できるかと
先方が言ってきているのですが、それに対して
「近隣に店無いし、問屋並みの数を要求されたら困るが、何か欲しいものがあるなら多少なら協力できる」
といったニュアンスで返答したいと思っています。
(一応、先方は当方の英語がマズイ事は承知してくれています。)
以下で通じるでしょうか?宜しくお願いします。

There's not a Japanese goods store in the neighborhood,
but I may be able to help you a little some time.
If there's anything you'd like, please don't hesitate to ask.
334333:2005/09/14(水) 03:54:02
少し付け足してみました。日本人的な蛇足感もありますが…。
当方が伝えたいのは

「たくさん用意は出来ない」
「近隣に品を取り扱っている店は無い」
「だけど、少しなら力になりたいと思っている」
「欲しい品を試しに言って欲しい(当方が向こうで売れそうな品を見繕う事はできない)」

この4点です。色々とお世話になっているので、出来る限りは調達してあげたいとは思うんですが。
改めて宜しくお願い致します。

I can't get a lot of goods because there's not a Japanese goods store in the neighborhood.
I'm very sorry that I could not come up to your expectations.

but I may be able to help you a little some time.
If there's anything you'd like, please don't hesitate to ask.
335333:2005/09/14(水) 16:33:27
すみません。自己解決しました。
スレ汚し失礼致しました。
336名無しさん@英語勉強中:2005/09/18(日) 22:37:19
1、Amazing at Days
2、Amazing Days
1.2を訳すとどうなるんですか?
337名無しさん@英語勉強中:2005/09/19(月) 01:20:16
>>336
1は意味不明 文法的におかしい
2は
amazing:すばらしい、驚くべき、びっくりするような
days:日々、時代
338名無しさん@英語勉強中:2005/09/19(月) 01:28:52
>>337
「あきれた、日々」ってのもあるぜ。
amazing には、悪い意味で使うこともあるってことをお忘れなく。
339名無しさん@英語勉強中:2005/09/19(月) 11:30:49
>>337>>338
返答ありがとうございます。

「1」は文法的におかしいということですが、それでは
Amazing Days at もおかしいのですかね?
なんでこのような質問をさせていただいているかというと、
自分のホームページのタイトルを考えているんです。。。
できたら「at」という単語を入れてみたくて。。。
でも英語があまり得意じゃなくて。。。
340名無しさん@英語勉強中:2005/09/19(月) 21:25:00
コマネチ
341名無しさん@英語勉強中:2005/09/20(火) 01:34:56
>>339
おかしいです。
そもそも英語が得意じゃないのになんでわざわざ英語にしたいわけ?
無知をさらけだして何がしたいわけ?
342名無しさん@英語勉強中:2005/09/20(火) 02:00:33
>>341
必死だな・・・プッ
343名無しさん@英語勉強中:2005/09/28(水) 00:30:51
中学のときの英語の先生が亡くなられたので寄せ書きをするって事で英語で一言書いたんですが、自信ないので添削してください。
それと、あともう一言くらい添えたいと思うんですが何かないでしょうか?

僕の心の中ではあなたは僕達の中学生活とともに生きています。そしてこの先もずっと僕の心の中で生き続けるでしょう…
僕たちを教えてくれてありがとうございました。(最後にもうひとことくらい書いて締めたい)

In my heart you are living in our junior high school life, and will live for a long time...
Thank you for teaching us,Ms.********.
344名無しさん@英語勉強中:2005/09/28(水) 00:40:39
一週間くらい人いなかったみたいなので上げてみます。もうすぐ持っていかなきゃいけないんで添削お願いします。
345名無しさん@英語勉強中:2005/09/28(水) 09:30:17
>>344 参考にして下さい。

Mr.****, you surely live within our minds with our junior high school life forever.
We really thank you for teaching us.
We hope you rest in peace.
346名無しさん@英語勉強中:2005/09/29(木) 00:36:59
>>345
これはマズイ英語です。
347名無しさん@英語勉強中:2005/09/29(木) 00:41:19
mind は理知と直結したイメージを喚起する。心は heart だよ。
そして hope には実はネガティブな意味があるから無闇に使わない方がいい。
348名無しさん@英語勉強中:2005/09/29(木) 02:57:52
モータースポーツ板から参りました。F1ファンの大学生です。
お願いします( ´∀`)


裏切り者に大金を払うチームとはサヨナラさ!
good bye a team paying the betrayer a lot of money !

349名無しさん@英語勉強中:2005/09/29(木) 02:59:55
remember you are the hero of my mind
350名無しさん@英語勉強中:2005/10/07(金) 16:08:35
オンラインゲームで知り合った少年に、E-Mailを出します。
不備や間違い、アドバイスがありましたらご指導お願いします。

Dear Hans

Hi,there! I'm Nanashi.
Did you have a good sleep?
I slept well.

I've been looking for "Never Ending Story" in my home.
But I couldnt find it. Somebody might have sold to a second-hand (used)
bookshop. It's been ten years since I last read it..

By the way,you are hiscool student,aren't you?
Do you enjoy your class? I'm interested in your life.
For instance I wonder where are you live in,how do you go to
scool and etc.. Please let me hear it at some future date .

Very truly yours.

Nanashi.
351名無しさん@英語勉強中:2005/10/07(金) 16:16:17
>>350
> Dear Hans
>
> Hi, there! I'm Nanashi.
> Did you have a good sleep?
> I slept well.
>
> I've been looking for "Never Ending Story" in my house.
> But I couldnt find it. Somebody might have sold it to a second-hand
> bookshop. It's been ten years since I last read it.
>
> By the way, you are a highshcool student, aren't you?
> Do you like your class? I'm interested in your life.
> For instance, I wonder where you live in, how you go to
> schcool and so on. I'd like to hear about it if you don' mind.
>
> Very truly yours.
>
> Nanashi.
352350:2005/10/07(金) 16:17:17
>I'm interested in your life. 〜
本文一番最後のパラグラフにある、こういうストレートな
聞き方はしないほうがいいでしょうか。相手は高校生で、
私は20代です。少なくとも自国の人間にはこういう
聞き方はしません。

あと、英文メールの書き方を解説したサイトのアドバイス
にしたがって、結辞を入れたのですが不要ですか。

>hiscool
単純な打ち間違いです。→high scool
353Emendation 2nd Ed.:2005/10/07(金) 16:19:57
>>351
> >>350
> > Dear Hans
> >
> > Hi, there! I'm Nanashi.
> > Did you have a good sleep?
> > I slept well.
> >
> > I've been looking for "Never Ending Story" in my house.
> > But I couldnt find it. Somebody might have sold it to a second-hand
> > bookshop. It's been ten years since I last read it.
> >
> > By the way, you are a highshcool student, aren't you?
> > Do you like your class? I want to know a little more about you.
> > For instance, I wonder where you live in, how you go to
> > school and so on. I'd like to hear about it if you don't mind.
> >
> > Very truly yours.
> >
> > Nanashi.
354350:2005/10/07(金) 16:26:20
>>351,353
レスどうもありがとうございます。
自分はミスが多いですね。お恥ずかしい。

>I want to know a little more about you.

こちらのほうが、よりふさわしいんですよね?
>>353の文で出してみようと思います。
355Emendation 3rd Ed.:2005/10/07(金) 16:37:38
>>353
> >>351
> > >>350
> > > Dear Hans
> > >
> > > Hi, there! I'm Nanashi.
> > > Did you have a good sleep?
> > > I slept well.
> > >
> > > I've been looking for "Never Ending Story" but I couldn't find it.
> > > Somebody might have sold it to a second-hand bookshop.
> > > It's been ten years since the last time I read it.
> > >
> > > By the way, you are a highshcool student, aren't you?
> > > Do you like your class? I want to know a little more about you.
> > > For instance, I wonder where you live in, how you go to
> > > school and so on. I'd like to hear about it if you don't mind.
> > >
> > > Very truly yours.
> > >
> > > Nanashi.
356Emendation 4th Ed.:2005/10/07(金) 16:43:36
>>350
>Do you enjoy your class?

もしやこれは授業は好きですか? という意味でしょうか。
ならDo you enjoy your classes? と複数形にするところです。
357350:2005/10/07(金) 16:51:36
>>356
最初は「授業は好きですか。」としたつもりです。

>Do you like your class?
だと、「クラスメートは好きですか」という意味になりますか。
358Emendation 4th Ed.:2005/10/07(金) 16:53:44
>>357
クラスメイトを含めてクラス全体を指すかと思います。
よって Do you enjoy your classes. を採用しました。
359350:2005/10/07(金) 16:57:15
ありがとうございます。
>Do you like your class?
やっぱり、こっちで行こうと思います。
返信を読んでいるうちに、こっちのほうが適当なような気がしてきました。
360名無しさん@英語勉強中:2005/10/08(土) 03:55:13
I feel I'm traveling all over the world while I read the book.
その本を読んでいる時は世界中を旅行している気分になる。

おねがいします
361名無しさん@英語勉強中:2005/10/08(土) 03:59:10
>>360
> I feel I'm traveling all over the world while I read the book.
> その本を読んでいる時は世界中を旅行している気分になる。

I feel as if I'm traveling all over the world when I'm reading that book.
362名無しさん@英語勉強中:2005/10/08(土) 04:36:12
>>361
ありがとうございました。
363TOEIC200点。。:2005/10/08(土) 10:21:38
USB operating mode was tested as representative in accordance with applicant's test plan
USB動作モードは依頼元の試験計画に従って代表(の動作モード)として試験されました。

お願いいたします。
364名無しさん@英語勉強中:2005/10/08(土) 16:07:41
TOEFLの会社ETSに、もうとっくに届くはずになっているスコアレポートが
まだ来ていないことについて質問・要求するメールです。

Dear ETS

My name is xxxxxx xxxxxxx.
I took a TOEFL-CBT test on August 31th in Osaka, Japan.
Then, I demanded the score report, but I have not got it yet.
More than 5 weeks has past, and I have already sent some E-mails and called to ETS.
I want it as soon as possible, so please deal with this problem quickly.

xxxxx xxxxx.

365名無しさん@英語勉強中:2005/10/09(日) 01:56:02
>>364
> Dear ETS
>
> My name is xxxxxx xxxxxxx.
> I took the TOEFL-CBT test on August 31 in Osaka, Japan.
> I have not received the score report that I should have received by now.
> And I even sent E-mails of inquiry to you but more than five weeks have passed in silence.
> I need the score report immediately.
>
> xxxxx xxxxx.
366名無しさん@英語勉強中:2005/10/09(日) 13:36:11
I'm sleepy in noon like this...
By the way,I often listen to the music of BUMP OF CHICKEN.
I have feeling of empathy to their music what describe strong preparation and loneliness and kindness
for a people confront cherishing these emotion.
I got largest laugh by the music of "lily".
The vocalist have delight when he sing the song.

「こんな昼間っから眠いよ・・・。
ところで、僕は時々BUMP OF CHICKENの歌を聴くんだ。
強い覚悟や、孤独や優しさを表現し、それらの感情を抱く事に立ち向かう人の為に歌われる彼らの歌には共感を感じる。
"lily"には一番笑ったよ。
ボーカルが凄く楽しそうに歌ってるんだ。」

よろしくお願いします。
367名無しさん@英語勉強中:2005/10/10(月) 01:17:22
>>366
> I'm sleepy in noon like this...
> By the way,I often listen to the music of BUMP OF CHICKEN.
> I have feeling of empathy to their music what describe strong preparation and loneliness and kindness
> for a people confront cherishing these emotion.
> I got largest laugh by the music of "lily".
> The vocalist have delight when he sing the song.
>
> 「こんな昼間っから眠いよ・・・。
> ところで、僕は時々BUMP OF CHICKENの歌を聴くんだ。
> 強い覚悟や、孤独や優しさを表現し、それらの感情を抱く事に立ち向かう人の為に歌われる彼らの歌には共感を感じる。
> "lily"には一番笑ったよ。
> ボーカルが凄く楽しそうに歌ってるんだ。」
>
> よろしくお願いします。

It's noon but I'm sleepy...
By the way, I listen to BUMP OF CHICKEN sometimes.
They express in their songs; strong determination, loneliness and kindness,
and I can identify with people who face life with those emotions in their hearts.
And "lily" delighted me to laughter.
The vocalist sings really cheerfully in that song.
368366:2005/10/10(月) 10:01:05
>>367
ありがとう!
369名無しさん@英語勉強中:2005/10/13(木) 12:14:20
添削というか、普通に英訳スレになってね?
370名無しさん@英語勉強中:2005/10/13(木) 12:25:30
「母さん どうして 自分で育てたものまで 自分で壊さなきゃならない日が来るの?」
「My mother,why I must see a day that I break it too by myself that I breed.」
「My mother,why I must see a day that I break thing I breed too by myself.」
どっちが合ってる?両方違う?
371名無しさん@英語勉強中:2005/10/13(木) 13:34:05
>>370
両方駄目。
372370:2005/10/13(木) 15:20:51
ではどう訳すの?
373370:2005/10/13(木) 15:23:10
why must I 〜 ?
っていう形になってない時点で>>370はダメ?
374名無しさん@英語勉強中:2005/10/13(木) 18:03:47
>>370
もう何もかもだめ
375名無しさん@英語勉強中:2005/10/13(木) 20:18:17
376名無しさん@英語勉強中:2005/10/13(木) 23:10:35
自分の母親に向かってmy motherとは呼ばない
呼びかけはmomやmother
「日が来る」にsee a dayはよくない
直訳だがdoes [will] a day [time] come
まはは副詞だけでeventuallyやin timeでもいい
「ならない」はmustよりhave toのほうがいい
「もの」はwhat
「まで」はeven
「育てる」はどういう文脈で言っているのか分からないので答えようがない
myselfはつけてもつけなくてもいい
一例としては
Mom, why does a time come when I have to break even what I've built?
377名無しさん@英語勉強中:2005/10/14(金) 00:10:40
>>370
Who do we have to break something we made?
378名無しさん@英語勉強中:2005/10/15(土) 18:57:17
翻訳することは外国語を学ぶ事と同時に自分の国の言葉をよりよく知る事になる
To translate helps you to learn foreign languages.
On the other hand, it helps you to know your own languages better.

添削よろしくお願いします
379名無しさん@英語勉強中:2005/10/15(土) 21:46:39
>>378
On the other handは〜と同時にというより、〜に対してという意味になって
しまうのでおかしいと思われます。
普通に....foreign languages and it also helps....やIn addition, it
also helps...なんて方が良いのではないでしょうか。
380猛勉強@いい年こいて:2005/10/15(土) 21:49:07
Translating helps you learning not only foreign languages but also your native languages deeper.
添削初心者につき、この添削も添削してください。
381CUSSW ◆P.cM3I0aTU :2005/10/16(日) 13:54:54
>>380
> Translating helps you learning not only foreign languages but also your native languages deeper.
> 添削初心者につき、この添削も添削してください。

translating (languages) helps you (to learn) not only....but also helps you to learn about
your own languages in depth.
382CUSSW ◆P.cM3I0aTU :2005/10/16(日) 13:56:56
>>370
> 「母さん どうして 自分で育てたものまで 自分で壊さなきゃならない日が来るの?」
> 「My mother,why I must see a day that I break it too by myself that I breed.」
> 「My mother,why I must see a day that I break thing I breed too by myself.」
> どっちが合ってる?両方違う?

mom, how come (why) we are facing the day when we have to break things that we grow?
383名無しさん@英語勉強中:2005/10/18(火) 00:17:19
 プランとは、結果がとも伴わなければ意味がない。
                       byカルロスゴーン

Planning doesn’t make sense without the fruit.
添削お願いします。
384名無しさん@英語勉強中:2005/10/18(火) 00:25:40
Carrying umbrella make you not to be worried sick in the way.

ある意味、傘をもってけば心配ないですよ。
添削おねがいします。
385名無しさん@英語勉強中:2005/10/18(火) 00:27:43
>>383
あのー、make sense ってば、「意味がわかる」であって「意味がある」
じゃないだろ。
この英文をそのまま訳すと、
プランニングは、果実がないと意味不明だ。
つまり意味不明だ。「無意味」と「意味不明」は全く違う。

A Plan without fruits is meaningless.
ぐらいでよくないか?
386名無しさん@英語勉強中:2005/10/18(火) 00:29:46
>>384
英文は全く意味不明。たぶん、わざとやっているとしか思えない。

In some sense, you take an umbrella and you have nothing to worry about.


387名無しさん@英語勉強中:2005/10/18(火) 00:36:48
>>386
すみません。今日、学習したのめいっぱい詰めこみました。
388名無しさん@英語勉強中:2005/10/18(火) 00:48:18
>>387
じゃあ、一応、もとのをめいっぱい利用して英語として文法的に正しい
文章を作ってみようか。
Carrying an umbrella makes you have nothing to worry about
sick とかがわからんが。
もちろん、英語としてはとっても変だ。
389383:2005/10/18(火) 00:48:50
>>385
make senseの辞書を読んでいるうちに意味がわけわからなくなってきました。
ありがとうございました。
390名無しさん@英語勉強中:2005/10/18(火) 00:52:57
>>389
make sense ってのを私がしょっちゅう耳にするのは、結構面倒な
話で、とくに、なんかいろいろな複雑なものを説明しているときに、
その説明の内容がわかるかどうか、っていうときに使う。
A: ......(長い面倒なことの記述)... Does it make sense?
B: Yes.
A: Okey, so .... (また長い説明が続く)。

みたいに、相手がちゃんとわかって聞いているのかを確かめる
のがDoes it make sense だ。それから、逆に人の長い説明を聞いている
ときに、途中で、わからなくなったりしたら、It doesn't make sense.
Do you mean.... ? とか聞く。
391名無しさん@英語勉強中:2005/11/01(火) 00:27:16
誘導されてまいりました。長いのですがよろしくお願いします。

Hokkaido is northern island in Japan. It has really cold weather in winter.
People who live in this religion can look much snow that cover with ground deeply.
It deeper than heights of children.
The vastest island in Japan is Honshu. According toa dictionary, The huge of Honshu is the eighth of big mainland in the world.
In the meanwhile, the smallest island in Japan is Shinshu.It includes only four prefectures.
But people who live in there make the most of characteristic of this area and live a life of luxury.
For example, there are many delicious foods in this area -mandarin Orenge, freshs and so on.
The warmest island in Japan is Kyushu. This area rarely has snow. It is same as his neighbor island =Okinawa.
Thanks to genial climate, there is much nature in Kyushu. Japan is a small country.
But it is so narrow and long shape that there are many kinds of characteristic religions.
392名無しさん@英語勉強中:2005/11/01(火) 00:42:34
>>391
ちゃんと最初のスレで添削してやったから、そっちみとけって。
なんだから、この文章の日本語訳を書いてみる。

北海道は、日本内の北島。本当に寒い天気が冬にある。
その信仰に生きる人たちは、たくさんの雪のように見えてその雪人間
が大地を深く包んでいる。それは子供たちの高さより深く深くする。
日本の中の一番広大な島は本州だ。辞書がいうには、本州のどでかい
人たちは、世界のでかい主陸の八分の一だ。
その間のことだが、日本の中の一番小さい島は信州だ。これは、
四つしか県を含まない。しかし、そこの中のところに住んでいる人
は、この面積の特徴のもっともなものを作り、贅沢な生活を送る。
たとえば、おいしい食べ物がその面積にはたくさんあり、ミカンとか、
コーヒーに入れるミルクとかそのほか。
日本の中で一番温かい島は九州だ。この面積は雪がない。これは、
彼のご近所の沖縄が同じ。
温暖な気候のため、そこにはたくさんの天然ボケがある。日本は小さい国
だ。しかし、それは、細く長い形で、そこには特徴的な信仰がたくさん
ある。
393名無しさん@英語勉強中:2005/11/01(火) 01:04:25
391氏ね! ちゃんとスレ見ろよ、ぼけ。
394名無しさん@英語勉強中:2005/11/01(火) 01:05:42
お願いしまーす!
Hokkaido is the northern island of Japan. It has really cold weather in winter.
People who live in this region get a heavy snow fall each year
Sometimes the snow fall is deeper than a child's height
The vastest island in Japan is Honshu. According to a dictionary, the huge island of Honshu is the eighth biggest in the world.
The smallest island in Japan is Shinshu which is made up of only four prefectures
but people who live there make the most of the characteristics of this area and live a life of luxury.
For example, there are many delicious foods in this area -mandarin Orange, fresh fruit and so on.
The warmest island in Japan is Kyushu. This area rarely has snow. It is same as it's neighbor Okinawa.
Thanks to a gentle climate, there is much nature in Kyushu. Japan is a small country
but it is so narrow and long that there are many kinds of characteristic regions.
395名無しさん@英語勉強中:2005/11/01(火) 01:14:15
>>394
ボケ、なにしている。別のところで、なおしてもらった文章をここで
訳せってか?全くすこしは考えろ。少しはスレの中身みてから書け。
396名無しさん@英語勉強中:2005/11/01(火) 01:15:15
いいから黙って訳せ、お願いします。Hokkaido is the northern island of Japan. It has really cold weather in winter.
People who live in this region get a heavy snow fall each year
Sometimes the snow fall is deeper than a child's height
The vastest island in Japan is Honshu. According to a dictionary, the huge island of Honshu is the eighth biggest in the world.
The smallest island in Japan is Shinshu which is made up of only four prefectures
but people who live there make the most of the characteristics of this area and live a life of luxury.
For example, there are many delicious foods in this area -mandarin Orange, fresh fruit and so on.
The warmest island in Japan is Kyushu. This area rarely has snow. It is same as it's neighbor Okinawa.
Thanks to a gentle climate, there is much nature in Kyushu. Japan is a small country
but it is so narrow and long that there are many kinds of characteristic regions.
397391:2005/11/01(火) 01:16:28
>>395さん。
394は私ではないです。
なんか私のせいで荒れてしまってスミマセン。。。
398名無しさん@英語勉強中:2005/11/01(火) 01:20:02
誘導されてまいりました。長いのですがよろしくお願いします。

Hokkaido is northern island in Japan. It has really cold weather in winter.
People who live in this religion can look much snow that cover with ground deeply.
It deeper than heights of children.
The vastest island in Japan is Honshu. According toa dictionary, The huge of Honshu is the eighth of big mainland in the world.
In the meanwhile, the smallest island in Japan is Shinshu.It includes only four prefectures.
But people who live in there make the most of characteristic of this area and live a life of luxury.
For example, there are many delicious foods in this area -mandarin Orenge, freshs and so on.
The warmest island in Japan is Kyushu. This area rarely has snow. It is same as his neighbor island =Okinawa.
Thanks to genial climate, there is much nature in Kyushu. Japan is a small country.
But it is so narrow and long shape that there are many kinds of characteristic religions.
399名無しさん@英語勉強中:2005/11/01(火) 01:23:17
>>395 和訳お願いします。
394 is not me.
It is ruined, because of my fault.
400名無しさん@英語勉強中:2005/11/01(火) 01:27:23
>>395さん、英訳お願いします。
394は私ではないです。
なんか私のせいで荒れてしまってスミマセン。。。
401名無しさん@英語勉強中:2005/11/06(日) 21:16:40
参加者募集

和文英訳依頼にコテハンが応えます
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/english/1131229819/
402名無しさん@英語勉強中:2005/11/11(金) 17:51:41
このところ凶悪犯罪の数が急増していて,日本は安全な国とはもはや言えない。
It is not too much to say that Japan is dangerous country,because
more and more crime is on the increase recently.

彼女が大学で法律を勉強しようと決心したのは,大好きな叔父が裁判官だたからです。
It is because her uncle she likes was a judge that she made up her
mind to major in law at her university.

お願いします。
403名無しさん@英語勉強中:2005/11/11(金) 18:07:24
more and more はthe number of crimesにしたほうがいい。
より多くの犯罪は発生しているんであって、増えているんじゃないから。
unkle she likes は uncle she likedのほうが自然のような気がする。間違いじゃないけど、
裁判官だった当事特に好きだったんだろうから時はそろえたほうがいい感じ。

あとはいいんじゃない。
404名無しさん@英語勉強中:2005/11/11(金) 18:12:20
ここって英文添削スレだよ。
405名無しさん@英語勉強中:2005/11/11(金) 19:22:17
このスレの活用範囲はどこまでな(Γ・ω・)
406名無しさん@英語勉強中:2005/11/12(土) 14:56:04
つ【上級者のための正誤問題の解法―大学入試英語】
407名無しさん@英語勉強中:2005/11/12(土) 15:07:09
>>402
Japan is 'a' dangerous country

>>403
過去形にすると叔父が既に亡くなっているような響きがしないか?
408名無しさん@英語勉強中:2005/11/12(土) 15:31:12
>>407
そういうことじゃないの?
was a judge
でしょ。とにかくwasだったらlikedのほうが自然に感じられる。
現役引退したけど、ちゃんと生きてますってこと含みたかったら407の言うとおりだけど。


409名無しさん@英語勉強中:2005/11/12(土) 20:17:28
ここで和英添削してもらえるなら受験を
控えた俺がどんどん利用してこのスレの
活性化に貢献しても可ですか( ?Д?)!!
410名無しさん@英語勉強中:2005/11/13(日) 01:46:57
>>409
Sure!
411名無しさん@英語勉強中:2005/11/13(日) 14:09:58
前章で示した攻撃方法に対して、適切な対策が取られているのかどうかを本章で示します。
whether appropriate countermeasure is applied to the attack methods in previous section indicates in this section.

どうでしょうか?
412名無しさん@英語勉強中:2005/11/13(日) 14:15:07
>>411
主部が長杉と思う
In this section it is shown that whether appropriate countermeasures
are applied to the attack methods described in the previous section.
413名無しさん@英語勉強中:2005/11/13(日) 14:18:33
>>412
In this section it is shown that ==> This section shows/illustrates/demonstrates 〜
がより簡潔
414名無しさん@英語勉強中:2005/11/13(日) 14:51:12
>>412 >>413
ありがとうございます。

前章で見つかった守るべき対象物への攻撃方法に対して、適切な対策が取られているのかどうかを本章で示します。
とした場合、これでいいでしょうか?
this section shows whether appropriate countermeasures are applied to the attack methods to the target objects found in previous section which should be guarded.
415名無しさん@英語勉強中:2005/11/13(日) 15:06:30
>>414
なんでまたゴチャゴチャさすん?
簡潔な文章心がけれ
416CUSSW ◆P.cM3I0aTU :2005/11/13(日) 15:34:05
>>414
主語が難しくしてる
YOUを主語に使え

In this section, you will learn whether you excersied an appropriate defensive response in protecting
the object in the previous section.

な?すっきりするだろ
417CUSSW ◆P.cM3I0aTU :2005/11/13(日) 15:35:46
>>416
In this section, we will examine whether you took an defensive action appropriately in
protecting the object discussed in the previous section.
418名無しさん@英語勉強中:2005/11/13(日) 16:53:42
>>416
助言ありがとうございます。
私もそうしたいんですが、論文なのでI/You/Weは使わずに書けと言われてまして・・
(weは多少使ってもいいんですが・・)
419CUSSW ◆P.cM3I0aTU :2005/11/13(日) 16:58:53
This section illustrates whether a defensive action was taken appropriately in protecting....
420CUSSW ◆P.cM3I0aTU :2005/11/13(日) 17:00:02
This section examines...
421名無しさん@英語勉強中:2005/11/14(月) 11:15:08
>論文なのでI/You/Weは使わずに書け

こういうのは守らなくてもいい気がするな。もともとは客観的立場から書け
という意味でこういうことが言い出されたはずなのだが、形式主義に成り下
がっている。客観的に書けば自ずとこれらの単語の使用頻度は減るが、使った
からといって必ずしも客観性が損なわれるわけではない。ましてや使わなけれ
ば客観性が増すということなどない。逆に変なルールで縛って分かりやすさを
損なうきらいがある。
アホな学者や教師のアホな教えは無視するのがいいと思いま〜す!
422名無しさん@英語勉強中:2005/11/14(月) 11:20:35
そんな馬鹿っぽい口調で反論されてもね……
423名無しさん@英語勉強中:2005/11/14(月) 11:42:22
>>414 >>416
これぐらいの文章なら普通に理解できると思うが?

まあはっきりさせたいなら教官に聞いてみな、2chじゃ無くて。
424名無しさん@英語勉強中:2005/11/14(月) 12:22:28
>>423 2chじゃ無くてとはどういう意味だい?このスレでははっきり
させられないとでもいいたいのか?そんな奴はもうこなくていいよ。
425名無しさん@英語勉強中:2005/11/15(火) 17:01:55
When it comes to reading, he was second to none.
って言うのは時代遅れな表現なんすか?
426名無しさん@英語勉強中:2005/11/15(火) 17:10:15
堅い表現というだけで今でも使います
427名無しさん@英語勉強中:2005/11/15(火) 21:14:29
皆が見えないものが見える、存在に気づかないことを知ってる。
 それが未来を先取りするという事です。
                        by堀江貴文
I can see something which nobody can see
and I know something existence that anyone knows.
That is just far ahead of times.

添削お願いします。
428名無しさん@英語勉強中:2005/11/15(火) 21:20:39
>>427
Seeing things which nobody can see
Knowing the existence of things that everybody is still unaware,
These are what being ahead of times are
429名無しさん@英語勉強中:2005/11/15(火) 21:45:32
>>427
最初の文はよし。次は、existenceは名詞で「存在」なので、
existence of something としないといけないね。それに、anyone knows
だったら、「みんなが知っている」になっちゃうよ。この文章を生かす
なら、
I can see something that nobody could see,
and I know the existence of something which nobody knows,
で、次の、that is just far ahead of time. っていうのは、
それ(that)は、時間(time)の遠く(far)先(ahead)にある(is)。
になってしまう。
That's the way to foresee the future.
くらいになるんではないかな。もちろん、>>428もおかしい。

Seeing something which is visible to nobody.
Knowing some exisitence of which nobody is aware.
That's the way to grasp the future before anybody.
430427:2005/11/15(火) 23:19:25
>>429
詳しい説明をありがとうございました。
431名無しさん@英語勉強中:2005/11/15(火) 23:19:45



MASは嘘つきで、信用に値しない人です。
MASがネイティブではない理由:これをしっかり読むべし。

Chat in English (英語で雑談) Part 35
361 :MAS ◆GvVi8eGLZw :2005/11/14(月) 20:54:02
>>358
No, but my family has hosted students from Japan on a number of occasions; one
stayed with us for more than a year.
I've learnt what I know now by self study, watching films and reading. I'm going
to being studying at a language school in Tokyo for the first 3 months of 2006, then
I plan to start taking part time classes here in th UK. I'd like to become a translator
but I have a long way to go yet.

432名無しさん@英語勉強中:2005/11/16(水) 09:11:46
鱒?
433名無しさん@英語勉強中:2005/11/16(水) 10:04:31
>428
Seeing things nobody can see,
Knowing the existence anyone is still unaware of,
These are what's called casting a glance into the future.
434名無しさん@英語勉強中:2005/11/16(水) 10:05:58
2行目がおかしい
435名無しさん@英語勉強中:2005/11/17(木) 07:48:50
インディペンデントの一部分を訳してみました。
よろしくお願いします。よくわかりませんでした。
スンニ派が新政権が発足した影響で、
政権側の部隊によって、弾圧を受けているということでしょうか。
made their way to a set of underground cells という部分も
実は意味がわかりませんでした。出来たら解説もお願いします。

The raid was at a building in central Baghdad. Men armed with automatic
rifles burst in and made their way to a set of underground cells where
they found 175 people huddled together. They had been captured by
paramilitaries and tortured. The terrified, mainly Sunni, captives
had been held in an office of the Iraqi interior ministry, and the
rescue party were Iraqi police and American soldiers.
Yesterday, 24 hours later, the Prime Minister, Ibrahim Jaafari,
promised an investigation after the shocking demonstration of how
paramilitary units working for the government, and death squads
allegedly linked to it, are waging a savage war in the shadows.

襲撃はバグダット中心であった。自動小銃で武装した男達が襲撃し、
そして男らによって地下室に拘留されて寄り集まっていた175人を見つけた。
彼らは、準軍事によって捕らえられ、拷問にかけられた。
怯えたていた主にスンニ派の人々は、イラクの暫定政権によって捕虜となり、
その救助はイラク警察とアメリカ軍だった。
24時間後の昨日、イブラハム・ジャファーリ首相は、この政府による準軍事が
どういう単位で働いているのか、そしてこの死のチームが悲劇的にそれと関連
しているのかを調査すると約束した。これらの物は、影の部分の残酷な戦争の
報いである。
ttp://news.independent.co.uk/world/middle_east/article327331.ece
436名無しさん@英語勉強中:2005/11/17(木) 17:40:29
逆ですよ
ここは英語を添削するスレッドです
437名無しさん@英語勉強中:2005/11/17(木) 20:37:22
>>435です。
>>436
そうでしたか。書き込みしてしまってすいませんでした。
438名無しさん@英語勉強中:2005/11/18(金) 00:18:42
特に欲しいもの(商品)はありません。

I want to have no goods specially.
no goods is wanted for me specially.

どうでしょうか?
439名無しさん@英語勉強中:2005/11/18(金) 00:25:32
>>438
There seems nothing that would stimulate my aptite.
とかいうと、かっこよくねー?
いずれにせよ、I want to have no goods specially, はかろうじて意味
がわかりかけるていどで、it does not make clear sense.
"no goods is wanted for me specially" is three funny.
440名無しさん@英語勉強中:2005/11/18(金) 00:32:56
>>438
There is nothing special to buy(purchase).
441名無しさん@英語勉強中:2005/11/20(日) 18:49:50
2つの方法によって攻撃される可能性があります。
There are possibilities to be attacked by 2 methods.

添削お願いします。

442名無しさん@英語勉強中:2005/11/25(金) 12:52:37
旅の楽しみは人それぞれであろう。名所めぐりもよいが、私ならまず食べ物である。
Everybody enjoys his travel variously.
It is fun to visit famous place,
but as for me, the most enjoyable thing is to eat the unique foods of the place.

添削よろしくお願いします

443名無しさん@英語勉強中:2005/11/25(金) 18:12:16
placeは複数
意味は分かるけどぎこちない

Everyone has his own ways of enjoying traveling.
It sure is not bad to tour places of interest,
but topping my list is savoring local specialties.
444名無しさん@英語勉強中:2005/11/25(金) 23:20:40
>>443
ありがとうございます!443さんの英訳の仕方、覚えさせていただきます
ひとつわからないのですが、なぜplaceは複数になるのでしょうか?
445名無しさん@英語勉強中:2005/11/26(土) 02:36:43
>>444
複数のいろんなところ逝くからだがね。
446名無しさん@英語勉強中:2005/11/26(土) 14:33:24
>>442
There are various ways to enjoy a trip at a foreign place.
Site seeing wouldn't be bad, but eating great food will top my list.

447 :2005/12/05(月) 01:37:41
○○さん (あなたは私に)いままで起こったことで一番すてきなこと。
○○... The best thing ever happend.


どうでしょう。ダメですか?
448名無しさん@英語勉強中:2005/12/05(月) 04:51:09
The meeting scheduled today with Mr. Bush was adjourned until the next week due to his schedule.

お願いします。
社内メールで関係者にお知らせする、というときに使いたいのです。
また、来週ではなくて、来週の木曜日まで延期された。 
という場合は
until on Friday in the next week
でいいのでしょうか。
449名無しさん@英語勉強中:2005/12/05(月) 06:53:11
>>441
それでは「可能性」が攻撃されています。
まず何が攻撃されるのでしょう?
450名無しさん@英語勉強中:2005/12/05(月) 07:04:43
>>448
それだと、なんかもたつくよね。あと、untilの後はonは不要です。
next Thursdayか、Thursday next weekじゃない?
451名無しさん@英語勉強中:2005/12/05(月) 07:13:08
>>448
あとこの文だけから判断すると、
adjournは中断の意味がありますので、postponeの方が相応しい。
the next weekではなく、next weekになる。
next Fridayか、on Friday nextです。
ちなみ、金曜日のつもりで答えました。
452名無しさん@英語勉強中:2005/12/05(月) 07:14:23
>>448
延期された、というのであればwas postponedがこういった場合頻繁に
使われるフレーズですので判り易くてよろしいかと思われます。
453名無しさん@英語勉強中:2005/12/05(月) 07:42:48
多分ね、質問の意図は、
next Fridayだと、このメールを今週の例えば火曜日に送った場合、今週の金曜か来週の金曜か
紛らわしくなるのでは?ということで、
on Friday in the next week
と言ってるんでしょう。

というわけで、その場合は、on Friday next weekとすると明快ですよ。
454keith:2005/12/05(月) 09:03:42
What interests people in traveling would be all different.
It is fun to visit famous places, but I go for their food firstly.
かな? foodはsをつけると意味が変わるはずだったような。
455名無しさん@英語勉強中:2005/12/05(月) 09:19:18
>>454
ひさしぶりに基地外英語を見せて貰った。両センテンスとも糞。
456名無しさん@英語勉強中:2005/12/05(月) 18:44:06
>>450〜453
ありがとうございます。

来週に
The meeting scheduled today with Mr. Bush was popone until next week due to his schedule.

来週の金曜日に
The meeting scheduled today with Mr. Bush was popone on Firday next week due to his schedule.

ということですね。
457456:2005/12/05(月) 18:45:21
あ、was postponed でした。
すみません。
458名無しさん@英語勉強中:2005/12/05(月) 19:13:23
>>457
453です。その文にいれるなら、2番目は
The meeting...was postponed until Friday next week.
です。前置詞はonじゃなくて、同じくuntil。
失礼しました。
459名無しさん@英語勉強中:2005/12/05(月) 19:23:59
>>458
判りました。
ありがとうございました。
460名無しさん@英語勉強中:2005/12/05(月) 19:38:46
>>448
scheduled todayとありますが、今日予定を立てたの意味ですか?
それとも今日に予定されていたの意味ですか?
後者ならフォー!を間にいれないと、相手が狼狽える可能性があります。
461名無しさん@英語勉強中:2005/12/05(月) 20:00:54
>>448
We (or I) postponed the meeting with Kim Jong Il, which originally was scheduled for today,
because of unavoidable circumstances (due to the moron's whim).
The meeting has been rescheduled for 年月日時間.
462448:2005/12/05(月) 23:36:13
>>460さん、ありがとうございます。そうです。forを入れます。

>>461
こういう風にもかけるんですね。こういう風だともう少し格式ばった感じになるのかな?
参考になります。ありがとうございます。
463名無しさん@英語勉強中:2005/12/06(火) 01:49:42
もとの文が間違ってるわけでも不自然なわけでもないんだけれど、
461さんみたいに書いたほうが、ビジネスぽくてキッチリ聞こえると思います。
さらに、前にWe are sorry to annouce that とか、
最後にWe apologize for any inconvenience.とか入れると、より丁寧になります。

でも何事もやりすぎは禁物なので、アナウンスする対象が誰かによって使い分けてください。
464名無しさん@英語勉強中:2005/12/07(水) 18:32:23
I'm a biginner of English.
I'd appreciate it if you correct my English.

Now, I'm going to talk about myself.
Talking about English, In fact, I didn't like it when I was in high school.
I dare to say that I loathed it.
I thought I would never study it after graduating.

However, a certain event which I experienced in University made a change in me.
It was a couple of years ago.
My university put an advertisement about student exchange for one month.
I wanted to do something new so I decided to join that program.

That was my turningpoint.
Being able to talk with people from a lot of deffent countries were an excellent thing.
I came to like learning other languages.
465名無しさん@英語勉強中:2005/12/07(水) 18:38:21
>>464
>I'm a biginner of English
いきなり終了だな(´・ω・`)
466名無しさん@英語勉強中:2005/12/19(月) 00:28:11
この文章って変でしょうか?どなたか添削してください。年賀状のコメントです。

"A happy new year!" he also says.

「彼(注:うちの犬)も“すてきな一年を!”って言ってます」
という意味に、ちゃんとなってるでしょうか?
この場合、says か is also saying のどちらが正しいのか迷ってしまいまして。
よろしくお願いします。
467名無しさん@英語勉強中:2005/12/19(月) 00:47:40
文と文章の違いが分からんのか。
468名無しさん@英語勉強中:2005/12/19(月) 23:06:27
>>466
進行形にしちゃうと繰り返し言ってることになっておかしいから、
saysでいいんちゃう?
469466:2005/12/20(火) 02:55:56
>>468
添削ありがとうございました。やっぱりsaysでいいんですよね。
安心しました。
467さんもご指摘ありがとうございました。
470名無しさん@英語勉強中:2005/12/21(水) 02:26:33
1、A friend of mine told that she had already been rejected by several
companies and that she would attend another job fair.

2、He having graduated from a business school last year ,
one of my friends did everything he could to get a job in Boston.

Toeicの間違い探しなんだけど、どこが間違ってるのかわからん
1はwould、2は最後から五番目のtoだと思うんだけど間違いない?
471名無しさん@英語勉強中:2005/12/21(水) 02:31:02
1.and that
2.He having
472名無しさん@英語勉強中:2005/12/21(水) 05:46:44
1は、toldの後にmeがいるんじゃないの?
and thatは別にいいと思うけどなあ。wouldは合ってますよ。過去における未来だから、wouldで。

2はHeがいらなくて、Havingから始まる。最後の方にあるtoは、in order toと同じ意味だから、間違ってないよ。
473名無しさん@英語勉強中:2005/12/21(水) 06:31:24
はじめまして。
英語の得意な皆さんにお聞きしたいのですが、

There had been quite a number of more important occurrences before yesterday.

は英語として成り立ちますか?
もとの日本語は
「一年前に起こったこと、十年前、さらには百年前に起こったことの中にも、
つい昨日の出来事より、はるかに重要な事件は無数にある」
です。宜しくお願いします。
474名無しさん@英語勉強中:2005/12/21(水) 06:44:19
それ省略しすぎじゃないの?
英語だけ読んだら、文法はさておき、意味が分からないよ。
もとの日本語を、まずはちゃんと省略しないで訳してみたら?

アドバイスとしては、
occurrenceは、事件だけでなくて、もっとものすごく広い意味だから、違う単語を使ったほうがいいよ。eventとか。
あと、「昨日より」であれば、thanを使って比較しないと。
そして、「事件」を比較するのだから、than yesterday's eventsのようにこっちにも「事件」をいれないと。
最後に、quite a number というのは、かなり多いけど「無数」ほどではないので、
millions ofとかの方が感じがでるんじゃない?
475名無しさん@英語勉強中:2005/12/21(水) 06:57:45
>>474わざわざすいません!ではこんなところでしょうか?

There had been millions of more important events before yesterday than there was yesterday.
476名無しさん@英語勉強中:2005/12/21(水) 10:31:16
There are myriads of events that occured one year, ten years, and even a centry ago
and are far more important than those that happened yesterday.
477名無しさん@英語勉強中:2005/12/21(水) 17:35:21
>>476
ご丁寧にすいません。
聞きたいのですがThere are のareは現在形でよろしいのでしょうか?
〜agoなので・・・
478名無しさん@英語勉強中:2005/12/21(水) 19:43:56
agoはoccurredに呼応してるのであってthere areのareの時制とは関係ない

479名無しさん@英語勉強中:2005/12/21(水) 20:26:40
>>478 横から失礼
今も起こっている events ならいいけど,もう終わっているなら,
やっぱり過去形の方がいいのでは?
>>477
時制が気になるなら下を参照してください.

You can say a lot of events in the past, say a year ago, or 10 years ago or even a century ago
, which could be far more important than what just happened yesterday.
480名無しさん@英語勉強中:2005/12/21(水) 20:36:27
沈めた理由に十字架を立てる。
I put a cross on the reason which is downed by myself.

これであってますか?
481480:2005/12/21(水) 20:41:00
is → wasですね。
I put a cross on the reason which was downed by myself.
482名無しさん@英語勉強中:2005/12/21(水) 22:25:32
>>478 >>479
結局これにしました!

There were myriads of events and incidents that took place a year, a decade, or even a century ago
and that were greatly more significant than those that just happened yesterday.
483名無しさん@英語勉強中:2005/12/22(木) 04:55:03
>>472
そうだ、スマン。
◯1.told me
484名無しさん@英語勉強中:2005/12/22(木) 16:02:20
過去形にするとぼやけて他人事のような感じになる
ここは熱く語っているのでわざわざ過去形にする必要はない
485名無しさん@英語勉強中:2005/12/23(金) 21:20:04
英作文の参考書で富岡の本や大矢の本が定評があるようだが。
本当に定評通りに良い参考書なのか?
486名無しさん@英語勉強中:2005/12/25(日) 23:18:00
age
487名無しさん@英語勉強中:2005/12/26(月) 21:10:29
age
488名無しさん@英語勉強中:2005/12/31(土) 23:07:50
このビルには、窓がたくさんある。
There are a lot of windows in this building.
この英作文は、間違っていますか。
489名無しさん@英語勉強中:2005/12/31(土) 23:11:53
This building has a lot of windows.
490名無しさん@英語勉強中:2006/01/01(日) 00:04:11
飲み会にて
「醤油とってくれ」
come on showyou
添削願います。
491名無しさん@英語勉強中:2006/01/01(日) 00:05:52
Pass me the soy sauce, will you?
492名無しさん@英語勉強中:2006/01/03(火) 19:06:33
>>490
ワラタ
493名無しさん@英語勉強中:2006/01/05(木) 20:15:00
お願いします↓

「ありがと!仕事が始まるときまで、研修一生懸命頑張るよ。」

Thanks! I'll work harder during the period of base training.
for the time of starting my job.
494名無しさん@英語勉強中:2006/01/07(土) 16:24:15
長文スマソ
記事の要約なんだが所々いじったので明らかにおかしいところが無いかだけ知りたい
ざっと見でいいんでどなたか評価ヨロ

In Egypt, ten Sudanese refugees were killed when police fired water cannons and beat
migrants with clubs to break up a protest camp where hundreds had lived for months,
demanding resettlement abroad.
Egypt's Interior Ministry blamed the violence on the protesters. And they said the clashes
caused a stampede in which 30 people were wounded, mostly elderly and children.
However, stampede was not seen. And the protesters made no attempt to run away.
As many as 2,000 Sudanese were crammed into the camp which is a little larger than
a tennis court, demanding the U.N. refugee agency promise them resettlement abroad.
The UNHCR announced that it had reached a deal with some of the protest leaders
promising to resume hearing some cases and offering aid for housing. But most of those
in the camp rejected the deal, saying they wanted promises of resettlement abroad.
About 30,000 Sudanese are registered as refugees in Egypt, and estimates of Sudanese
living in this country have ranged from 200,000 to several million.
But it is difficult to support them, because Egypt also suffers from high unemployment
and strained social services for its own population of 72 million.
495名無しさん@英語勉強中:2006/01/07(土) 17:08:43
And they said → and it said 
Ministryは普通はitで受ける。
元記事でもその後Ten of the injured died in hospital, it said 〜 という記述がある。

However, stampede was not seen → However, no stampede was seen.
stampedeの前に何にもないとなんか変。

As many as 2,000 Sudanese were crammed into the camp which is a little larger than
a tennis court, demanding the U.N. refugee agency promise them resettlement abroad.
これはAs many as 2,000 Sudanese who had demadedにした方が分かりやすい。

全体的に分詞構文が多くてどことつながるのかがやや分かりにくい部分があるのが気になる。
496名無しさん@英語勉強中:2006/01/07(土) 17:13:19
demanded
497名無しさん@英語勉強中:2006/01/07(土) 18:18:16
>>495
d
要約自体禿苦手なのに英文で参ってたんだorz
とりあえず指摘されたところは直しますた
勉強になりました
498名無しさん@英語勉強中:2006/01/08(日) 19:17:37
 明るい光はどこかにあると私は確信していた。
 そして、それを日産の仲間の目の中に、心に、精神に見出した。
                         byカルロスゴーン
I have been confirmed that Iwill find the light , and I found it
in eyes, hearts and soulof Nissan’s company.
添削お願いします。
仲間は、fellowがいいのかな。

499名無しさん@英語勉強中:2006/01/08(日) 23:24:54
XXXさんこんにちは。
あなたの音楽をインターネットラジオで耳にし、とても気に入りました!
あなたのサウンドはとてもクールで美しいです。
でも日本ではあなたのCDを買うことができません…とても残念です!

Hello, XXX.
I listened to your music on the internet radio.
I love your sounds!!
Your saund is cool and beautifull.
But, we can't buy your CD in Japan... What a pity!

添削お願いします。
クールで美しいって…すんごいベタだなーと自分でも思うのだが、語彙が無いからワカンネ…
あと「これからCDショップ探しまわってあなたのCDを買いたいです。
   願わくは日本で廃盤になってる盤が再販されるといいんですが…」
みたいな文はどう書けば良いでしょうか? ご指導願います。
500名無しさん@英語勉強中:2006/01/08(日) 23:41:49
be confirmedは確信しているという意味ではない、confidentにする
have beenと現在完了なのはおかしい、wasにする
will findと未来形なのはおかしい、wouldにする
「明るい」が抜けている、brightを付け加える、冠詞は不定冠詞aが自然
「どこかに」が抜けている、somewhereを付け加える
in eyesとeyesの前にtheがないのはおかしい、in the eyesとtheをつける
soulと単数形なのはおかしい、soulsと複数形にする
Nissan’s companyは不自然,、働く仲間であるので仲間はfellow workersがいい
Nissan'sとするのではなくat Nissanにする

I was confident that I would find a bright light somewhere and I found it in the
eyes, hearts and souls of my fellow workers at Nissan.

なおIが3つ続くのはやや冗長なのでthere would be a bright light somewhereとするのもいい
501498:2006/01/09(月) 12:41:36
>>500
ありがとうございました。
502名無しさん@英語勉強中:2006/01/10(火) 15:52:35
http://www.zakzak.co.jp/spo/2005_12/s2005122701.html
の日本語記事の要約にかかれた
http://sports.messages.yahoo.com/bbs?.mm=SP&action=m&board=22184360&tid=olympicandfixedselectioninjapan&sid=22184360&mid=1
に、英文意味の通じないおかしなところありますか。長文スマソ
503名無しさん@英語勉強中:2006/01/10(火) 17:02:36
おかしなところだらけ
エキサイト翻訳レベル
こんな英語じゃまともに読んでもらえないよ
504名無しさん@英語勉強中:2006/01/10(火) 22:16:24
教わって覚えたことは浅いが、自分が苦しんで覚えたことは深い。
by早川
Things which you learned from other people are shallow,
but they are deep when you mastered them by yourself with great pain.
添削よろしくお願いします。
505名無しさん@英語勉強中:2006/01/10(火) 22:48:29
あってんじゃね?でもそーゆーのは二つの文を同じ形にすると、
それっぽい表現になるよね。例えば、
Things which you learned from other people are shallow.
Things which you learned from painful experience are deep.
とか。間違ってるかもしれないが。
506名無しさん@英語勉強中:2006/01/10(火) 23:36:12
learned、masteredと過去形にするのはあまりよくない。
もう忘れてしまったような感じを与えかねない。
この日本語は一般論を語っているし
覚えてそれを今でも身に付けていると考えられるので
現在完了にするのがいい。

theyはまずい、単にthingsでなく
Things which you learned from other peopleを受けてしまうので
thingsのままにする。

またwhen以下が長いのはバランスが悪いので簡潔にしたい。

ということで,

Things which you have learned from other people are shallow,
wheras things which you have learned on your own are deep.

「苦しんで」は無理に訳さなくてもいいと思う。前半と後半は対照になっているし
on your ownに「自分で苦しんで」という意味合いも含まれる。

507504:2006/01/10(火) 23:57:53
>>505 >>506
どうもありがとうございます。
508名無しさん@英語勉強中:2006/01/12(木) 05:31:21
509名無しさん@英語勉強中:2006/01/12(木) 12:38:12
502よりはまし
大体意味は分かる
高校生レベル
510名無しさん@英語勉強中:2006/01/12(木) 22:40:53
ほぼ509に同意。これなら外国人が最後まで読める。
文体を新聞記事風にしようとした努力のあともかんじられるし。
ただNight clubって何度も出てくるのにtheがついていないとか基本的な
英語思考がまだ足りない。
511名無しさん@英語勉強中:2006/01/12(木) 23:23:09
遅くなりましたが、添削お願いします。

明るい光はどこかにあると私は確信していた。
 そして、それを日産の仲間の目の中に、心に、精神に見出した。
                         byカルロスゴーン
Of course, I knew that I could see the bright light somewhere.
And I have found it in our eyes, hearts, or souls.

日本語では過去形ですが、現在完了形でとってはおかしいでしょうか?
andとorの使い方の違いってなんでしょうか?
論理積と論理和と同じにとって大丈夫でしょうか?
512名無しさん@英語勉強中:2006/01/13(金) 00:05:10
>>509,510
ありがとうございました。精進します。
513名無しさん@英語勉強中:2006/01/13(金) 01:47:22
明るい光はどこかにあると私は確信していた。
 そして、それを日産の仲間の目の中に、心に、精神に見出した。
                         byカルロスゴーン

あったよ。
http://www2.freshalloy.com/site/lifestyle/events/2000_fyr/ghosn.html

Nissan was in bad shape.
The company had been in a dark tunnel
that seemed to have no end without a glitter of light in sight.

However,
I was sure that there was light somewhere.
It just had to be.
And, in fact, it was.
It was in the eyes, the hearts and the guts of many Nissan associates,
battered by the years of the company's decline
and diminished by a sense of defeat.
514名無しさん@英語勉強中:2006/01/22(日) 16:37:43
添削お願いします
By the way, my town has been very cold and very snowy these days.
Snowy day is hard to go to school for me.
Because, everything outdoor is wearing the snow.
And, roads are very icy.
So, when I go to school by bicycle,
I've often slipped on the ice
515名無しさん@英語勉強中:2006/01/22(日) 23:37:54
>By the way, my town has been very cold and very snowy these days.
By the wayがなんなのかがよく分からないが元の日本文がないのでなんともいえない。
my townを主語にするのは間違いではないが日本語的な発想なのでitを主語にした方がいい。

>Snowy day is hard to go to school for me.
Snowy day isはおかしい。A snowy day isかSnowy days areにしないといけない。
しかしSnowy days are hard to go to school for me.というのも不自然。
主語と述語の関係がはっきりしない。
これも前の文と同じでitを主語にしてIt is hard to go to school in snowy days.にした方がいい。
for meは特に自分だけがそうだということでもないと思われるのでいらない。

>Because, everything outdoor is wearing the snow.
ピリオドで切れた前の文の理由を説明するときはBecauseではなくThat is becauseやForにする。
everything outdoorは間違いではないが自然なのはeverything outside。
wearing the snowはわざと擬人的な表現にしているならそれでもいいが,(それでもtheはいらない)
普通はcovered with (by) snow。

>And, roads are very icy.
Andの後にコンマをつける必要はない。

全体的には中学生レベル。and,because,soみたいな接続詞だけで文をつなげると
文章が単純になるのでもっといろんな表現を織り交ぜるなどして工夫が欲しい。

ということで俺が適当に直した文。
(By the way,) It's been very cold and snowy in my town these days.
Everything outside is covered with snow, which makes it hard to go to school.
And on my way to school by bicycle, I've slipped many times on icy roads.
516名無しさん@英語勉強中:2006/01/23(月) 01:39:00
訂正、on snowy daysが抜けてた。
Everything outside is covered with snow,

Everything outside is covered with snow on snowy days,

ついでにIt is hard to go to school in snowy daysのところもinじゃなくてon。
517名無しさん@英語勉強中:2006/01/30(月) 01:57:20
ありがとうございます
精進せねば!!
518名無しさん@英語勉強中:2006/02/02(木) 15:42:14
この英文おかしいところありますか?初歩的ですみません(__)
I agree to teach English for elementary school students.
There are some reasons.Firstly,being able to speak English make use of global communication. It will be more important to speak English to talk with other country people.
Secondly,the faster you learn English,the more interested you are in it.
That is very important thing.
519名無しさん@英語勉強中:2006/02/02(木) 17:28:38
>I agree to teach English for elementary school students.
forをtoにする。 teach something TO someoneであってforではない。
agree to doという形はあるが自らもそれに加わったりするような
身近なことに同意するという意味なのでこの文脈で使うのはよくない。
>There are some reasons
二つしかないんだからtwoでいい。
>Firstly, being able to speak English make use of global communication.
being able to speak Englishは単数なのでmakeをmakesにする。
しかしbeing able to speak English makes use of global communicationでもよく意味が分からない。
「英語を話せることがグローバルコミュニケーションを利用する」は日本語としてもおかしい。
>It will be more important to speak English to talk with other country people.
willだといつのことなのか分からないので現在進行形のほうがいい。
外国人をother country peopleとするのはよくない。第一otherだからcountriesと複数に
なっていなければいけないしpeopleをすぐ後ろにくっつけるのも強引。
なのでpeople from other countriesやforeign peopleにする。
またspeak English to talkとtoでつなげるのも不自然。
>Secondly,the faster you learn English,the more interested you are in it.
fastは「速い」であって「早い」ではない。小学生のときから英語を学ぶのは「早い」のearlyにすべき。
>That is very important thing.
aがぬけてる。thatは前の文のこと?間違いじゃないけどなんか味気ない。

という訳が俺が即興で適当に書き換えた文。
I agree with the idea of teaching English to elementary school students.
There are two reasons for this.
First, being able to speak English enables you to communicate globaly.
It is becoming more and more important to talk to people from other countries in English.
Second, and more importantly, the earlier you learn English, the more interested you get in it.


520名無しさん@英語勉強中:2006/02/03(金) 04:25:47
はじめまして 下記の英訳について。

大勢の友人を招き、彼の家でホームパーティを開く時はオーディオルームで
カラオケを歌って盛り上がりますよ。

When he introduces his friends to his family members and holds
a house a party, we will sing songs in his karaoke room and
the party grows livelier.

盛り上がりますよ、、というところなのですが、we で始める文のほうが
いいのでしょうか? 検索すると warm upというのもあるのですが。
盛り上がりますよ・・のいい 表現があれば 教えてください。
よろしくお願いします。
521名無しさん@英語勉強中:2006/02/03(金) 06:20:33
まず招くはintroduceではなくinvite
introduceは初対面の人を紹介すること.、家族とは初対面かもしれないが
家族に紹介するよりパーティーに招く方に意味の重点があると考えられるのでinviteにする
大勢の友人だからmany of his friends
ホームパーティーを開く場所は家に決まっているのだからホームパーティーに招く
と考えればいいので前半は
When he invites many of his friends to his house party,
後半はweで始めるとheとmany of his friendsをweで受けてることになって
many of his friendsの中に自分が入っていることにはなるけど少し不自然なので
many of his friendsの前にme andを付け加えれば少しはすっきりするかも
それから元の日本語からだけはっきりとはいえないけどこれは未来のことを
言っているのではないでしょ?だからwillではなく現在形にする
willにも習慣を表す意味はあるけどこういう文脈では使わない
カラオケを歌うというのはsing karaoke
オーディオルームはそのままaudio roomかな
karaoke roomでもいいとは思うけど
盛り上がるは色々あるけど簡単にhave a lot of fun doingで表せるので
we have a lot of fun singing karaoke in the audio room.
in the audio roomはhisにしなくてtheでいい

まとめると
When he invites me and many of his friends to his house party,
we have a lot of fun singing karaoke in the audio room.
なんかwhenで始まってるのとか変な感じはするんけど与えられてる
日本語がこれだけではどうすればいいかは難しい

522Angel:2006/02/03(金) 08:48:22
>521さん ありがとうございます。
これっ インタヴュー記事で友達のことを話している文なんです。 
その前は、

「遊びに行くと いつも(彼の)お母さんがたくさんの手料理で手厚く
もてなしてくれます。」・・そして 上の文につながります。

Whenだと 不自然ですか? いかがでしょう?

よろしくお願いします。
523名無しさん@英語勉強中:2006/02/03(金) 13:56:35
受験の英作文です。
「私たちが点綴小説を読んで受ける恩恵の一つは、その本に夢中になっていしまうので、
頭を悩ませるような事業や仕事のことを、一時的にせよ、すっかり忘れてしまうことです」

By reading a detective story ,we are absorbed in reading the book,therefore we get to
completely troublesome things ,such as a project and a job and so on.

どうでしょうか?
524名無しさん@英語勉強中:2006/02/03(金) 14:07:38
ついでに、もうひとつ
「もちろん、無視すると一命を落としかねないような規則はあるが、登山を多くの人に
魅力的なものにしているのは、人間によってつくられ規則がないことである」

Of corse, many rules exist if we don't obey them and get to die.Howeber many people
climb a mountain because thei don't have to obey human making rules in a mountain.
525名無しさん@英語勉強中:2006/02/03(金) 14:31:07
>>>523
点綴小説→探偵小説です
526名無しさん@英語勉強中:2006/02/03(金) 17:40:24
>>522
それでいいと思う。

>>523
これは全体的によくない。
>By reading a detective story ,we are absorbed in reading the book.
不自然。byを使うところではないし「恩恵の一つは」が訳せてない。
> therefore we get to completely troublesome things ,such as a project and a job and so on
これは相当だめ。「忘れる」なのにget to thingsだともろに反対。
completelyもなぜあるのか分からない、「一時的にせよ」も訳してないし
such asの使い方もおかしい。

受験の英作文なんだから素直に訳せるはず。
「〜の一つは」はone of 〜。それに「夢中になってしまうので〜です」
はso〜thatを使えばいい。この問題文は日本語の構造とほとんど同じように訳せる。
One of the benefits we gain from (reading) detective novels is that we are so preoccupied
with them that we (can) forget bothering projects or jobs even if temporarily.
「恩恵」はbenefit、こういう場合の「受ける」はreceiveじゃなくてgainなど。
readingはなくてもいい、小説といえば普通読むものだから。
「夢中になる」は色々あるので好きなのを使えばいい。
「頭を悩ませるような」はsuch asなんか使わなくてもいい、
一語の形容詞で十分表現できる。
「一時的にせよ」で譲歩なのでeven ifを使う。


527名無しさん@英語勉強中:2006/02/03(金) 17:40:56
>>524
これはかなりだめ、まず綴りの間違いが多すぎる。基本的なことをおろそかに
してはいけない。
>Of corse, many rules exist if we don't obey them and get to die.
「無視すると一命を落としかねないような規則」は関係詞でつないで表現できるかを
見る問題なはず。many rulesで止まってはいけない。get to dieもかなりあやしい。
>Howeber many people climb a mountain because thei don't have to obey
human making rules in a mountain.
human makingなんて造語を作ってはいけない。あえて言うならhuman-madeやman-made。
「人間によって作られる」なので過去分詞にする。
で訳すと
Although there are rules we cannot ignore not to risk our lives, what attracts many people
to mountain climbing is that there are no rules made by men.
これは譲歩の文なので(al)thoughを使って一文で表せる。
よく考えると「無視すると一命を落としかねないような規則」はそのままは訳しずらい。
規則が人間の命を落とすわけではないから意訳する。色々言い方はあると思うけど
「命を危険にさらさないためには無視できない規則」にした。
528名無しさん@英語勉強中:2006/02/03(金) 23:04:09
>>526,527
ありがとうございます。あまりの丁寧さに2chなのにちょっとマジで感動しました。
次はもっと完璧に書けるよう精進します。
これからもちょくちょく書くかもしれません、よろしくです。



529名無しさん@英語勉強中:2006/02/04(土) 00:01:26
「もちろん」の訳語が抜けてた
althoughとof courseは相性がよくないのでcertainlyかな
それとmenは古い感じがするしあまりよくないので
素直にhumansとかhuman beingsでいい

Although there certainly are rules we cannot ignore not to risk our lives, what attracts
many people to mountain climbing is that there are no rules made by humans.

,many people are attracted to mountain climbing because there〜でもいい
530名無しさん@英語勉強中:2006/02/05(日) 18:43:05
この前の日曜日、4歳になる娘を動物園に連れて行ったら、「象さんのお鼻はなぜあんなに
長いの」とか「うさぎの目はなぜ赤いの」とかいろいろ聞かれて、困ってしまいました。
小さな子供って、本当に好奇心が強いんですねえ。

Last Sunday, when I took my four-year-old daughter to the zoo, I was at a loss
because she kept on asking me why an elephant has a long nose, why a rabbit has
red eyes and so on. I feel a little kid has strong curiosity.

どうでしょう?
自分で書いてどうかな〜って感じるところは
becauseのところとand so on あたりが微妙な気が。
531インドで勤務中:2006/02/05(日) 19:13:06
気になるところですが、
・the zooよりは、a zooでしょうか(いつも行っているお近くの動物園ならばtheでいいです)。
・at a lossですと茫然自失みたいな強い感じがします。親の権威がなくなってしまいます。
単純に「困った」という状況でしょうから、perplexを使われたらどうでしょうか。
・feelよりもfindのほうが適切だと思います。
・curiosityはこの文脈ではaがあったほうが良いと思います。
・お子さんの質問は、直説法で表現されたらいかがですか。
・because・・・の部分ですが、every time she asked me …., I was perplexedという感じにされたらいかがでしょうか。
532名無しさん@英語勉強中:2006/02/05(日) 19:15:35 BE:499189695-
>>530
"a little kid" ってダメです。
"little kids" にして。

いっそう、"Little kids aren't half curious about things." とか
533& ◆bLDZf./c4g :2006/02/05(日) 19:24:10 BE:443724285-
>>531
>・the zooよりは、a zooでしょうか
いいえ。hospital とかのように "the" がよく使われています。
>・at a lossですと茫然自失みたいな強い感じがします。親の権威がなくなってしまいます。
>単純に「困った」という状況でしょうから、perplexを使われたらどうでしょうか。
perplexed って「どうやって答えるか分からなかった」とうニュアンスになりません。

どんなように困っていましたでしょうか。
534名無しさん@英語勉強中:2006/02/05(日) 19:25:31 BE:133117362-
>>533
げっ。名前が勝手に文字化けしやがって。
535インドで勤務中:2006/02/05(日) 19:33:49
>>533
病院は遊びに行った先で、ぶらっと立ち寄るわけではないので、theが使われます。
動物園もあたりにたくさんあるわけではないので、theが使われます。
質問者が行った動物園が、海外旅行のついでにたちよった動物園ならば、aです。
そこは質問者の状況がわからないので何とも言えませんが。

perplex someone with a difficult questionという表現がありますよ。
536名無しさん@英語勉強中:2006/02/05(日) 19:41:39
>>532
なぜに
a little kid
は駄目なんですか?
537名無しさん@英語勉強中:2006/02/05(日) 19:49:46 BE:465910867-
>>536
グループに向かって意見は複数形です。

Americans are obnoxious.
Germans are humourless.
Kids are curious about things.
538名無しさん@英語勉強中:2006/02/05(日) 19:52:26 BE:465910867-
>>535
>perplex someone with a difficult questionという表現がありますよ。
そうですけれど、
I was *perplexed* because she kept on asking me why an elephant has a long nose, why a rabbit has
red eyes and so on.
の文にそういう意味となりません。

「どうして、そんな質問しているでしょうか」となります。
539名無しさん@英語勉強中:2006/02/05(日) 21:01:17
初歩的ですがお願いします。ちなみにこんな感じの英作文で東北大(工学部)に乗り込む
つもりですがどうでしょう。


My hobby is skiing. I began to ski when I was a child. I like this sport
for two reasons. The first reason is that I can feel the speed directly
and be thrilled. The second reason is that I can see a beautiful scene
and breathe fresh air.
Skiing refresh me.
540名無しさん@英語勉強中:2006/02/05(日) 21:04:39 BE:155304427-
>>539
間違いと言えば、一つだけと思います。
>Skiing refresh me.
-> Skiing refreshs me.

印象として、流れがあまりよくないです。
541539:2006/02/05(日) 21:06:47
ども
542名無しさん@英語勉強中:2006/02/05(日) 21:13:15 BE:388258875-
>>541
もっと考えると、"I can see a beautiful scene" より "I can see
beautiful scenary" の方が自然です。
543539:2006/02/05(日) 21:17:55
どもども

単純なだめだしで失礼かもしれないけどスペルはscenery
544ここではレベル2工学博士L2VL ◇ilMFhy8AUA:2006/02/05(日) 21:18:39
Guns, Germs and Steel を今読んでいます。面白いです。面白いけれど、
barly, flax, acorn, emmer なんぞという、みたところ簡単そうな語彙が
やっぱり知らない。やっぱり専門外の書籍となると語彙が全然たりません。
で必死で辞書もひきつつ読んでいます。現在の勉強法はこれ!
545名無しさん@英語勉強中:2006/02/05(日) 21:20:55
>>538さんへ
そちらが書かれているような(becauseを使う)形では、perplexはなじまないですね。
ですから、私は、becauseを使わないで、perplexを使う形を提案しています。
546名無しさん@英語勉強中:2006/02/05(日) 21:39:30 BE:354979384-
>>543
>スペルはscenery
だよね。^ ^;

>>545
そんな形があればの話です。
547名無しさん@英語勉強中:2006/02/05(日) 21:42:03 BE:465910867-
>>545
具体的に言えば、
I was perplexed by her endless questions like why an elephant
has a long nose, why a rabbit has red eyes and so on.
もだめです。
I was at a loss as to how to answer her endless questions
like why an elephant has a long nose, why a rabbit has red
eyes and so on. はちょっと長めですけど、いいと思います。
548名無しさん@英語勉強中:2006/02/07(火) 00:13:10
>519
添削できる人ってかっこいいですね〜笑ありがとうございました!!
549名無しさん@英語勉強中:2006/02/09(木) 06:14:46
Do you need Burrn-Magazine? Shall I send it by air cargo? :)

I'll see the "French Connection" and "Bullit" that I love every sort of movies.
(Of course horror movie too!)
My best of movie is "Sin City" from '05.
The Chronicles Of Narnia isn't release a film yet in Japan.
I wish I could understand English movies without reading Japanese subtitles.
Have you ever seen any Japanese movies?

I got ticket of Helloween and Primal Fear's live:)
I wanna go to the live with my sister, but she has important examination then.
Maybe I'll invite some friends then.

友人に送るメールです。
私の2006のベスト映画はシンシティだった。っていうのと、フレンチコネクションとブリットを見てみるよ、
私はいろんな種類の映画が好きだから、って言うのがお手上げです。
どうか添削お願いします。
550名無しさん@英語勉強中:2006/02/09(木) 06:31:08
>>549
2005年でした;
551名無しさん@英語勉強中:2006/02/09(木) 19:55:25
自己解決しました;
552名無しさん@英語勉強中:2006/02/10(金) 14:19:11
「天候は人間の多くの活動に重要な役割を果たす。例えば、雨が降ったり雪が降ったりすると買い物に
行く人が減るから、デパートの売り上げに影響が出る。霧のために飛行機が出発できないことは
しょっちゅうだし、海上の船が悪天候を避けて航路の変更を迫られることもよくある。」

The wheather plays an important role on human activities. For exaple, sales of department stores
are influenced becasue the number of people who go shopping decrease when we have snow or
rain. It is not often that fog prevents planes from starting and it is not rare that ships on the sea are
forced to change their courses because of avoiding the bad wheather.

書いてみました。添削よろしくお願いします。
553名無しさん@英語勉強中:2006/02/10(金) 14:50:50
>>547
ども〜
554名無しさん@英語勉強中:2006/02/10(金) 18:15:33
よく人にそんな失礼なことが言えるな

What the hell makes you talk to people such a burutal thing.

これって合ってますか?
555名無しさん@英語勉強中:2006/02/10(金) 18:17:45 BE:388259257-
>>554
Why the hell do you think you can say such (brutal) things to people?
556名無しさん@英語勉強中:2006/02/10(金) 18:18:26
>>555
おおおお!!すげぇええ!!
557名無しさん@英語勉強中:2006/02/10(金) 18:19:42
神スレ認定
558名無しさん@英語勉強中:2006/02/16(木) 12:33:35
誘導されてきました。添削お願いします。

私は医療の研究員になりたい。
それには2つ理由がある。まず私は研究ー特に化学に関するーが好きだ。
そして好きなことを仕事に出来るのはこの上ない幸せなことだと思うからだ。
2つめに、まだ治療できない病気に苦しんでいる人達が世界中にいるので
その人達の手助けになりたいからだ。

i hope to be a researcher of medicine.
there is two reason for it.first,i like tostudy especially about chemistry,
and i believe it is the happiest thng to get a job which i like.
second,there is many people who is suffering from a lot of disease has not been solved in the world,
so i want to help them.

日本語が拙いですけど。。。よろしくお願いします。
559名無しさん@英語勉強中:2006/02/16(木) 19:38:17
ゲームソフトを譲って頂くことになったのですが、
英語しか判らない方のようで、対応に四苦八苦しております。
相手は(お世辞でしょうけど)私の英語を褒めてくれ、学校で勉強しているの?と聞いてこられたので
その事も含めて返事を書きたいと思うのですが、上手く書けません。
添削お願い致します。

--------------------------------------------------------
私の英語を褒めてくれてありがとうございます。
私は学校を卒業した後、独学で英語を勉強しました。
(注:私は学校ではろくに英語を勉強しておらず、最近基礎からやり直してます)
もっと英語が上達したいです。

私はゲームグッズコレクターです。
自分のコレクションにこの品を加えたいと思い、購入しました。
あと、私はUSA SNESを遊ぶ為のツールを持っています。
品物の到着を楽しみにしております。

Thank you for praising my English.
I taught myself English after graduating.
I want to make good progress more in studying English.

I'm "game goods" collector.
I wanted to add this goods to my collection and bought it.
In addition, I have the tool to play the USA SNES.
I'm looking forward to its arrival.
560名無しさん@英語勉強中:2006/02/16(木) 20:58:11
あげてみよう
561名無しさん@英語勉強中:2006/02/17(金) 00:06:08
I aspire to be a medical researcher. There are two reasons for that..
First, I love doing research -- especially on chemistry.
And I believe it more blessed than anything to be able to get into a profession
that deals with something I have a strong interest in.
And secondly, I have a desire to aid those suffering from diseases
which are incurable at the current level of medical technology.


Thank you for praising my English.
I recently have been restudying English from the basics by myself
to make up for the lack of studying back when I was in school.
But there is still much need for progress with my English.

I am collecting various video game items.
The reason I purchased this software from you is to enlarge my collection with it.
And I have the tools to play the USA SNES.
I am looking forward to the arrival of the game.
562559:2006/02/17(金) 00:18:50
>>561
ありがとうございました!
本当にもっと英語が上手になりたいです。
563561:2006/02/17(金) 12:26:01
いやまだ添削はしてないよw
>Thank you for praising my English.
これはよい。
>I taught myself English after graduating.
graduatingで切れるのはよくない。from schoolを付けたい。
>I want to make good progress more in studying English.
make good progress moreは変。make more progressでいい。
in studying Englishはstudyingが余分。英語の勉強が上達するのではなくて
英語が上達しないといけないわけだから。
>I'm "game goods" collector.
aが抜けてる。i'm aとしないといけない。
それからゲームというのはテレビゲームのことでしょ。
日本語のゲームはテレビゲームを意味することがあるけど
英語でgame goodsといっても伝わりにくいからvideo game にしたほうがいい。
>I wanted to add this goods to my collection and bought it.
goodsは複数扱いだからthisじゃなくてthese。
それから買ったゲームソフトが一個だったらgoodsとは言えない。
この場合は普通にsoftware(s)でいいと思う。
>In addition, I have the tool to play the USA SNES.
In additionは大げさ。前の文とつながりはあまりないし、andでいい。
>I'm looking forward to its arrival.
これだとitsが前の文とthe toolかthe USA SNESを指すことになってしまうので
改めてsoftwareやgameと言い直さないといけない。
564名無しさん@英語勉強中:2006/02/17(金) 18:58:21
>>563
いや、もう添削以前の問題だという事なんだと理解してましたw

改めて、添削ありがとうございます。
とても勉強になりました。
自力だと、自作の文の良い悪いが判らなくなるので、このスレがあって本当にありがたいです。
中学の頃の参考書をもっと熟読して頑張ります。
565名無しさん@英語勉強中:2006/02/18(土) 02:59:52 BE:958125299-
彼女は幼い頃から既に女優として完成されている。
she is already flawness as an actress from a young age

短文ですが添削お願いします。
566名無しさん@英語勉強中:2006/02/18(土) 19:15:02
日本語がちょっとあいまいだから分かりにくいところもあるんだけど
動詞が現在形なのはまずい。
「幼い頃に既に女優として完成されていた」と考えて過去形にするか
「幼い頃に既に女優として完成されていてそれが今に至る」と考えて
現在完了にするかのどっちか。
過去形だったらfromをatに変えたいところだけどでもfromのままでもいい。
現在完了でもこういうfrom a young ageみたいな句の場合は
sinceに変えても変えなくてもいい。
それからflawlessってのはあんまり人に使うような形容詞ではない。
部分的な演技がflawlessだとかならいいけど女優としてflawlessというのは
全く非の打ち所のない完璧な女優という感じで大げさすぎる。
完成されているのと完璧なのとはニュアンスが違う。
同じ理由でperfectやcompleteも不自然。
だから訳語としてはaccomplishedとかpolishedとかの方がいい。

といったところで例としては
She was already accomplished as an actress at an early age.
とか
She has been an accomplished actress from an early age.
みたいな感じかな。
567名無しさん@英語勉強中:2006/02/18(土) 22:33:30
ふたつ添削おねがいします。

大学の試験の科目に英語があることは、受験勉強をする生徒たちに「英語はつまらない」という印象を与える。
このことは日本人の英語能力の低下につながっている。試験科目から英語をなくすべきだ。

この意見に対してあなたの意見を述べよ。

I disagree with the opinion.Certainly,most of high scool students don't like to study English for university entrance exams.
But even if there weren't to be English exams for entrance to university,they would not like to study English and English capasity of them would not rise.
The reason for decreasing capasity of English in Japan is not so much being the exams as lack of conciousness that each of us is a part of an international community.

問い 外国人にもわかるように「修学旅行」について説明せよ。

"Syugaku Ryoko"is a school trip with classmates.
Most of students are excited for the trip.There are two main reasons.
First,they can spend together all day.Particuraly,they take pleasure in chatting with their friends till late at the night.They will become more friendly after the trip.
Second,it is interesting for them to learn about local history or culture in the trip.
There are some schools that the students go abroad.They try to communicate with foreign people and visit a collage in the country.
"Syugaku Ryoko"must be an important memory for them.
568名無しさん@英語勉強中:2006/02/18(土) 22:39:06
>>567訂正です!
大学の試験の科目に英語があることは、受験勉強をする生徒たちに「英語はつまらない」という印象を与える。
このことは日本人の英語能力の低下につながっている。試験科目から英語をなくすべきだ。

この意見に対してあなたの意見を述べよ。

I disagree with the opinion.Certainly,most of high scool students don't like to study English for university entrance exams.
But even if there weren't to be English exams for entrance to university,they would not become to like to study English and English capacity of them would not rise.
The reason for decreasing capacity of English in Japan is not so much being the exams as lack of conciousness that each of us is a part of an international community.

問い 外国人にもわかるように「修学旅行」について説明せよ。

"Syugaku Ryoko"is a school trip with classmates.
Most of students are excited for the trip.There are two main reasons.
First,they can spend together all day.Particuraly,they take pleasure in chatting with their friends till late at the night.They will become more friendly after the trip.
Second,it is interesting for them to learn about local history or culture in the trip.
There are some schools that the students go abroad.They try to communicate with foreign people and visit a collage in the country.
"Syugaku Ryoko"must be an important memory for them.


上の文多少訂正しました。こちらでよろしくおねがいします。
569名無しさん@英語勉強中:2006/02/18(土) 22:46:03
すみません 教えてください
「皆さま本日はお忙しいなかご来場頂き誠にありがとうございます、
どうぞごゆっくりお買い物くださいますようご案内申し上げます」
を英語に直すとどのようになりますか?
よろしくお願いします。
570565:2006/02/19(日) 01:58:58 BE:579606877-
>>566
ご丁寧な解説ありがとうございました。
確かにaccomplished の方が自然な印象を与えますね。
勉強させてもらいました。
571名無しさん@英語勉強中:2006/02/19(日) 21:19:11
>>563
softwareには、softwaresという形はありません。
複数にしたいときは、x pieces of softwareです。
572名無しさん@英語勉強中:2006/02/19(日) 21:21:16
ご丁寧な解説ありがとうございました。
確かに博士の方が優秀な印象を与えますね。
勉強させてもらいました。
>>日本語の話をすると、
院は卒業とはいわん。修了という。院生が学位取らずに院から去るのは、
「退学」だ。必要単位そろえて「退学」した場合は、その後の努力で、
修了することもできる。この場合は「単位取得退学」という。
これは日本語の話な。
オレも、MBAじゃないけれど、工学博士をとったときは、3年院生やって
単位取得退学して、その後、学位取得で「修了」となった。
まあ、Aちゃんでもどこでもそうだろうが、院生あたりにとっては、よい
バイトだろうなぁ。
573名無しさん@英語勉強中:2006/02/20(月) 16:57:59
日本の出生率の原因について論じるエッセーを書きなさいという問題です。
添削よろしくお願いします。

There are several reasons why Japan has the lowest rates of all the countries in the world.
The first reason is that the changes of people's way of thinking marriage.
The second reason is that the increase of women workers.
Now, more women don't regard marrige as their goals.
So, they don't get marry when they are still young.
They don't want to lose their jobs because they get marry and have children.
If there are government's enought supports, more women get marry and give birth their children. In some industrialized countries, there are such
tendency of not having children. Japan, without government's supports for working women, will continue to have the lowest birth rates of all the countries in th world.
574名無しさん:2006/02/21(火) 18:56:03
「翻訳家」が書いたと噂される英文です。
添削お願いします。

http://ch.kitaguni.tv/u/310/0000325315.html
575名無しさん@英語勉強中:2006/02/22(水) 07:55:35
どなたか添削お願いします。

最近、修学旅行で海外に行く高校が増えています。それについてあなたの意見を
150語程度の英文でまとめなさい。

In my opinion, it is wonderful to go on a school trip abroad.
You may say it is too expensive and spending a large amount of money
to allow kids a vacation abroad is just too generous an idea.
However, it has many experience which can't change for money.
Take an example. I have gone on a school trip abroad to Itary
when I was a high school student. I went to Roma, and where I was
moved to see a lot of ancient monument which is corocceo, and so on.
These traditonal values convinced me that it isn't failure that I
came to here. besides, I came to there with my friends, and so I
could provide my friends with profound pleasure. it is precious
memory that also can't change for money, and therefore it is obvious
that high school students should go on a school trip abroad.

どうか添削お願いします。
576名無しさん@英語勉強中:2006/02/22(水) 22:31:36
文法等の間違いがありましたら、是非ご指摘お願いしますmm

My summer vacation was not special. But they were pleasant.

In early summer, I went to the training room of Waseda university
and the pool of the sinjyuku cosmic center almost every day to
strength muscles. Thanks to the effort, I succeeded in losing some
weight. But now my weight is returning. I must strength them again.

On 15 August, I visited Yasukuni temple with my friends. We praye
d our ancestors.After that, we ate and drunk until night. Contrary to
expectation, there were many Whites. I couldn't understand why
Whites come to Yasukuni temple at the anniversary of the end of
World war second. They don't know nothing about Japan's history?

The main place I went to in boring time was the local library. I read
many books which I had always wanted to do and studied math. I got
more knowledge. Perhaps this was the most pleasant time.

Now, I study Russian in the university. Not just for it, I want to travel
Russia in the next summer.I have Russian-speaking friend. I am going
to persuade him to do with me.
577名無しさん@英語勉強中:2006/02/22(水) 22:48:50 BE:698865697-
>>576
But they were pleasant.
-> But it was pleasant.
the training room of Waseda university
-> Waseda university (physical) training room
to strength muscles.
-> to strengthen my muscles.
I must strength them again.
-> I must start training again.
We prayed our ancestors.
-> We prayed to our ancestors.
Contrary to expectation, there were many Whites.
差別語に近いので、Westerners にしてください。
They don't know nothing about Japan's history?
-> Don't they know anything about Japan's history?
The main place I went to in boring time
-> The main place I went to when I was bored
I got more knowledge.
-> I learned much.
Not just for it,
-> Not just for academic purposes,
I have Russian-speaking friend.
-> I have a Russian-speaking friend.
I am going to persuade him to do with me.
-> I am going to persuade him to go with me.
578名無しさん@英語勉強中:2006/02/22(水) 23:00:46
>>577
本当にありがとうございましたmm
579名無しさん@英語勉強中:2006/02/22(水) 23:06:58
>>I couldn't understand why Whites come to Yasukuni temple at the anniversary of the end of
World war second.
時制の一致でcome→came
しかしwhy以下をあなたが非常に興味深く、興奮した状態で語っているといったニュアンスで伝えたい場合には現在形で可
文法書にはのってないがそういう使い方をネイティブは時折する

>>They don't know nothing about Japan's history?
日本の歴史について知らないの?っていいたいんだったらnothingかnotのどちらかは不必要

580名無しさん@英語勉強中:2006/02/22(水) 23:08:14
世界が小さくなったことに関するエッセーです。
もしよろしかったら、添削お願いします。

The world has become a small place

The world has become a small place. This is what we feel everyday.
What makes us feel that?


One reason is that transport has developed greatly. About one hundred
years ago we spend tremendously much time in visiting foreign places.
For example, it took Japanese some months to get to Europe, because
the transport available was only ship or horse. But, now we are able to
get to Europe in about ten hours by airplane. This means that temporal
distance has become much shorter.

And metropolises in the world, such as Tokyo, New York, London and so
on, are flooded with many people of various nationalities and races.
Anyone meet various people irresistibly. I think this is also the important
factor of feeling that.

In addition, thanks to the development of communication, we can talk
with acquaintances and friends in foreign country through international
call or can get foreign information quickly or send e-mail, through
internet.

Like this, all kinds of men and things are connected with each other
at present. This phenomenon is greater and greater day by day. And
it will last from now on.
581名無しさん@英語勉強中:2006/02/22(水) 23:17:37
>>579
ありがとうございましたmm
精進します
582名無しさん@英語勉強中:2006/02/23(木) 23:03:45
自由英作文です。添削お願いします。大学入学後どうしたいかについてです。

I want to study about the mechanism of the computer and to improve this
if I pass the entrance examination. I think that the computer is a fruit
of human history. Today society would not work well if it were not for this.
I want to become a leader in this field and to devote my life to studying
of this vital thing and to make society more comfortable. I suppose ,for example, that
it would be so convenient for us to come to be able to forecast an accurate weather for
the next month although now it is difficult to forecast perfectly
a weather for the next day. It makes me excited to think of doing the things
which no one has done. I eager to create the future by my own efforts.
583582:2006/02/24(金) 11:08:53
↑に誰か答えてm(__)m
584名無しさん@英語勉強中:2006/02/24(金) 13:39:05
いやだ
585名無しさん@英語勉強中:2006/02/24(金) 20:50:00
つうかこれじゃ大学に入学できないから考えても無意味
586580:2006/03/02(木) 19:16:18
どなたかお願いします
mm
587名無しさん@英語勉強中:2006/03/02(木) 19:39:54
めんどいからやだ
588名無しさん@英語勉強中:2006/03/02(木) 22:36:21
短大の教室で、最近本当にことばが通じない。難しいことばは避け、わかりやすく
説明しようとする工夫もそろそろ万策尽きた。

In junior college class, I can't communicate with students well.
Though I try to make efforts to explain well by avoiding difficult words,
I'm not having any other idea now.

どなたか添削お願いします・・・。特に最後の行がまずいと思うのですが
自分ではどうしたらいいかわからなくて。お願いします!
589名無しさん@英語勉強中:2006/03/02(木) 22:52:48
>>582 こんなんでどうよ?
One thing I would like to do in particular is to study computer
technology, and hopefully, contribute to make progress in the field,
if, only, I could pass the entrance exam. Computer technology is,
in my opinion, a fruit of human civilization. Modern society is
actually completely dependent on the computer systems and the
networks. My dream is to be a leading engineer in the field
devoting myself into the study on this vital field, so that
the future society would be more confortable and convenient.
For instance, further progress is needed to improve the accuracy
of weather forcast where the weather one day later is still
one thing difficult to predict precisely by the conventional
computer system. I get interested in those issues which no one
has ever fulfilled. My dream is to create something new by my
own efforts.
590名無しさん@英語勉強中:2006/03/02(木) 22:58:20
>>588 こんなんでどうよ?
I actually have difficulty in communication with other students
in my college class nowadays. I've tried almost every way to
explain things simply and easily avoiding big words, but failed
as many times.
591名無しさん@英語勉強中:2006/03/02(木) 23:12:05
もう国立の試験終わってるだろからな…
592名無しさん@英語勉強中:2006/03/02(木) 23:17:40
自分の部下(女性)を得意先の担当者に紹介する時に、「彼女が私の
部下のMs.Xです。どうぞお見知りおき下さい」と言いたいのですが、
色々と辞書等を当たっても、しっくりした表現がありません。
添削をお願い致します。
593名無しさん@英語勉強中:2006/03/02(木) 23:20:42
>>592
This is one in my section/group.
といってから、本人同士が握手なり名詞交換するように促す。
594名無しさん@英語勉強中:2006/03/02(木) 23:28:56
>>593
593様へ。なるほど、有り難うございます!
遠くフィリピンの地より感謝申し上げます。
明日、部下を連れて得意先回りをするので、こんなに
早くレスを頂いて本当に感謝しています。
重ねて有り難うございました。
2ちゃんねる初心者@フィリピンより
595名無しさん@英語勉強中:2006/03/03(金) 00:15:34
>592ではないですけど、気になるんですが
>>593
>This is one in my section/group.
これって「こちらは私の課の1人です」っていう意味ですか?
こういう言い方するんですか?
596名無しさん@英語勉強中:2006/03/03(金) 00:24:31
>>595
英語では、「部下」などのように、上下関係を表す語彙を酷く嫌うので
自分の部署の人だ、という程度にしたほうがいい。
This is the one in my section/group のほうがいいかな。
the はやっぱり必要かなぁ。
597名無しさん@英語勉強中:2006/03/03(金) 01:57:46
>>592
This is Ms.X from my group. と紹介するのがいいでしょう。
She works with me and does 仕事の内容を一言. とかを添えてもいい。
>>593-596 名前をちゃんと言って紹介するのがいいとおもうよ。
598受験生:2006/03/07(火) 20:57:29
My treasure is earplug. This is necessary for me now,

Because going to school takes me about three hours,
it is very important how I spend that time. So I
started to use earplug. And my life in train has
been very comfortable ever since. For example,
sometimes I am all tired and want to have a nap.
In that time, earplug helps me to sleep soundly.
It makes the noises hardly perceptible.

I don’t always sleep in train. I usually read
books not to waste three hours. And earplug is
very helpful again then. It enables me to concentrate
my attention on what I read.
599受験生:2006/03/07(火) 20:58:25
If you don’t read books and sleep, putting on
earplug is still effective. When you are exposed
to the noises, it is said that you waste so much
energy because you unconsciously try to distinguish
among them. Being in the noises itself exhaust you.
In that meaning, earplug contributes to your health
greatly. Your body comes not to spend energy wastefully.

The earplug I am using now is seventy-yen and very
economical. I managed to barely find it. An ordinary
earplug sold in drugstore is much more expensive. So
I am attached to it.

Like this, earplug plays a vital role in my life. I
can’t exist without earplug. I want to make the most
of earplug from now on. Though there wasn’t touching
story, that’s all. Thank you.


長くなってしまいましたが、どなたかお願いします!mm
600名無しさん@英語勉強中:2006/03/09(木) 02:47:13
>>598
まずearplugsにして複数でうけてください
あとからでてくるdrugstoreもdrugstoresがいいでしょう

>started to use
 started using/came to using
 
>my life in train
 lifeはなんとなく大げさなかんじ
 they have made my commute very 〜なんてどうでしょう

>For example,以下二つの具体例は逆にしたほうがいいかも
 usually〜 sometimes〜 の順で

>In that time
In such timesがいいかな

>It enables me to concentrate
>my attention on what I read.

 enableはhelpにしたほうがイイ場合も
 これは書き手の意識の問題だと思うので
 一応考えてみてください

 my attentionはいらないかな ちょっとくどい

601名無しさん@英語勉強中:2006/03/09(木) 03:33:04
>>599
>putting on earplug is still effective.
 wearing earplugsがいいかも
 effectiveもusufullがいいかも

>try to distinguish among them.
 try to tune them out.なんてどうでしょう
  
>In that meaning,
 In that sense,かな

>Your body comes not to spend energy wastefully
 いらない、もしくは前文につづけて
 because you don't have to spend unnecessary energy.

>The earplug I am using now is seventy-yen and very
 economical.

 The earplusg I am using nou are very economical;
seventy yen for a pair.

>I managed to barely find it.
 なんとかコレを見つけることができた。と言いたいのでしょうか 
 
 I was lucky that I happened to find them.
I found them by chance.
などがいいかも

>An ordinary 〜
 I am attached 〜
 この二つの文は逆にしてbecauseでつなげた方がいいかも
602名無しさん@英語勉強中:2006/03/09(木) 03:36:24
> I can’t exist without earplug.
 これはわざとかな?
 I feel likeとかつけて意味を弱めることもできます

>最初のMy treasure is earplug. This is necessary for me now,

 これがタイトルなのか分からないのですが
 I need earplugs. They are my treasure now!
なんでどうでしょう
タイトルだとしたら書き出しのBecauseはいらない


あぁ〜なんか自身がないとこがたくさんでてきて
うまく対案がだせないとこが〜あ〜あ〜あ〜
フォローよろしく
603訂正:2006/03/09(木) 03:40:15
>>602
誤earplusg I am using nou
正earplugs I am using now
604さらに訂正:2006/03/09(木) 04:07:09
>>601
だった。もう寝よう。。。
605さらに訂正:2006/03/09(木) 19:16:49
>>600
>started to use
 コレは問題なかった。勘違い
606もうすぐ入試です。後生です:2006/03/09(木) 19:20:43
一時間以上かけて書いてくださったんですね!!
本当にありがとうございます!!
607606:2006/03/09(木) 19:24:17
>>605
ワオ
偶然ですね!
608名無しさん@英語勉強中:2006/03/09(木) 19:37:30
>>607
こっちも勉強になったよ
受験ガンガッテ!
609592:2006/03/09(木) 21:02:41
>>592です。部下を評価する際のコメントとして。

@(熱心に仕事をする営業マンだが、いまひとつ要領が
良くない。そんな彼に対する評価として)
「彼には(良い意味での)ズルさがない。もう少しズルさ
を身に付けて欲しい」
"He is honest and diligent but is not sophisticated.
I want him to be experienced in worldly affairs."

A(入社当時は初々しかった新入社員女性が入社2年目を
迎えて、すっかり年配の男性社員をあしらうのがうまく
なった様子を評して)
「彼女も最近ズルさが出てきたな」
"Recently she knows what she is doing."

…等いかがでしょうか。ローカルの人事課長に
自分の印象を出来るだけ忠実に伝えたいのですが。

2ちゃんねる初心者@フィリピン
610名無しさん@英語勉強中:2006/03/10(金) 01:52:44
>>609
sophisticatedは洗練された、教養があると言う意味なので、少し大げさな気がします
He is not to the point
などどうでしょうか?
611受験生:2006/03/10(金) 02:06:33
High school education should be more practical

I think that High school education should be more practical.
Of course, "practical" itself is not good.
It is never nice that students are taught the way to cook a dinner or drive.
But, consider a current situation of High school in Japan.
For example, most of the student are unable to write and speak English,
although they have been educated for sex years.
Some doesn't agree with me, saying that students study English to enter a university.
Yet, they should study English in more practical way,
because more half of students doesn't go to a university.
Also, more practical education should be done in Jpanese.
Students should be taught the way to write a essay.
It is very shameful that student can't do after experiencin
たびたび申し訳ありませんmm
612名無しさん@英語勉強中:2006/03/10(金) 02:16:17
>>611
う〜、日本語で何が言いたかったのか(つまりは日本語での文)
を書いてくれないと【ちゃんと】直しようがないかも。
例:"practical" itself is not good. の部分だけど、「プラクティカルなだけじゃダメ」
  と言いたかったの?


613受験生:2006/03/10(金) 02:32:20
高等教育はもっと実用的であるべきだと思います。もちろん、
”実用的”であること自体が良いわけではありません。(例
えば、)夕食の作り方や車の運転の仕方を生徒が教わるのは
、全くほめられたことではありません。しかし、日本の高校
の現状をみてください。例えば、生徒のほとんどは、六年間
教育を受けたのにかかわらず、英語で話したり、英語で書い
たりできません。もちろん、生徒は大学に入るために英語を
勉強しているんだと言って、私を非難する人もいるかもしれ
ません。しかし、生徒の半数以上は大学に進学するのではな
いのだから、もっと実用的なやり方で勉強すべきです。また
、国語においても、もっと実用的な教育が行われる必要があ
るようです。特に作文についてもっと教えられるべきです。
高等教育を経てもまともに作文がかけないのは非常に恥ずべ
きことです。

です。おねがいしますmm
614名無しさん@英語勉強中:2006/03/10(金) 03:25:28
High school education should be more practical

I think that High school education should be more practical.
Of course, ‘being practical’ itself doesn’t always mean good.
It is rather too practical for students to learn how to drive or cook at High schools.
↑夕食の作り方や運転の仕方はプラクティカルな知識だけど、高校で
それを教わるのは褒められたことじゃない、といいたいのだと解釈したと
するとして。
However, take a good look at the current situation of High schools in Japan.
For example(or For instance), most of High school graduates in Japan are unable to write
or speak using English despite their sex-year-English language education.
生徒、とあるけれどこの文の場合かなりベイグなので6年間の英語教育とある
ことから卒業した時点だと解釈した方が伝わると思う。

Some may disagree with me saying that students are studying English to make it to universities.
More than half of High school students in Japan, however, do not go to universities.
For that reason, at least, they should consider studying English in more practical way.
Furthermore, another practical approach may be taken in studying Japanese in High schools.
High schools should teach, especially, how to construct decent compositions.
It is shameful that students cannot put together decent compositions after receiving higher education.

ごめん、ちょっと掛かっちゃった。
日本語はちょっと曖昧(日本語としては通じるとしても)なので付け足すところ
を付け足して文法エラーのわかるところだけ(ごめん)直したよ〜。
改行滅茶苦茶かもしれない、許して〜。
615592:2006/03/10(金) 07:05:47
>>610
有り難うござました!
616受験生:2006/03/10(金) 14:43:15
>>614
本当にありがとうございます!!mm
617名無しさん@英語勉強中:2006/03/10(金) 15:37:18
>>614
>Some may disagree with me saying that students are studying English to make it to universities.

意味が逆になってるお
618名無しさん@英語勉強中:2006/03/10(金) 19:08:28
>>613
譲歩や、反対論に対する議論が多すぎる。日本語直せ。
619名無しさん@英語勉強中:2006/03/10(金) 22:55:04
>>617
ん?どういう風に逆?
生徒は大学に進む為に英語を学習しているのだと反論する人もいるかもしれない。
と訳せますが。
620614:2006/03/11(土) 02:25:30
Some may argue saying・・・・の方がいいかも知れないナ。
この際、私は、私に、の部分は省略したらいいかも。

自分で作った文じゃないし、かといって全文すり替えるわけにもいかないので。
621名無しさん@英語勉強中:2006/03/11(土) 02:27:31
Some may argue that・・・・だけじゃだめ?
622614:2006/03/11(土) 03:49:59
>>621
そっちのほうが短くていいかも知れないな。
623名無しさん@英語勉強中:2006/03/12(日) 08:21:09
I'm sorry that I suddenly send a e-mail.
I have a thing that I wanted to say.

短い文ですが添削お願いします。
624名無しさん@英語勉強中:2006/03/12(日) 08:26:13
I'm sorry for sending you a sudden email.
There was something I wanted to say to you.
625名無しさん@英語勉強中:2006/03/12(日) 08:39:53
>I'm sorry that I suddenly send a e-mail.
I have a thing that I wanted to say.

メールというのはそもそも
「突然」やってくるもので、そのことを謝る人はネイティブには
いません。
それよりも、自分が何者なのか、どうやって先方の連絡先を
知ったのか、そして用件そのものを言うことが大事です。

>I have a thing that I wanted to say.

これもいらないでしょう。そもそもメールを送ったという行為
そのものが、この文の内容を表しているわけですから。

純粋に英作文としてみた場合、
1.send AN e-mail.
2.I WANT to say.もしくはI've wanted to sayとする。
過去形だと、過去の一時点では言いたかったけど、今は言いたくない、
という意味にもなりえるからです。
626名無しさん@英語勉強中:2006/03/12(日) 08:55:24
そうですか、、、。
でもメールで告白するつもりなので、前置きなしに用件言うのは
ちょっとためらってしまうんですよ;;
しかも相手もネイティブではないのでどう言えばいいのかわからなかった
もので、グダグダと前置きを書いてしまいました。

添削していただいて有難うございました!!
627名無しさん@英語勉強中:2006/03/13(月) 09:37:35
Nobody, please do not show this mail.

これ添削お願いします
628名無しさん@英語勉強中:2006/03/13(月) 09:58:09
>>627
Please do not show anyone this mail.
ってかんじが正解。
629名無しさん@英語勉強中:2006/03/13(月) 11:26:21
もしも私が***に行く事があったら、もう一度私と会ってもらえますか?
If I will go to ****, could you meet me again?

これ、間違ってますか??
630名無しさん@英語勉強中:2006/03/13(月) 11:36:05
>>629
前半は If I go to ... が正解。
631名無しさん@英語勉強中:2006/03/14(火) 16:20:31
>>629
そのニュアンスならそれで正解。
wouldでもいいよ。
632名無しさん@英語勉強中:2006/03/14(火) 17:36:08
私はできるだけ00の近くに行けるように挑戦してみます。
I will try to go to near oo as possible.

これ正しくしてほしいです。おねがいします。
633名無しさん@英語勉強中:2006/03/14(火) 18:49:31
I will try come as close to XXX as possible.
634名無しさん@英語勉強中:2006/03/14(火) 21:23:47
>>629
If I ever go to ****, would you please meet me again?
>>632
I will try to go as close to XXX as possible.
635名無しさん@英語勉強中:2006/03/15(水) 22:54:46
和文英訳です。

私は旅行が嫌いで、この10年間出かけたことがない。右も左も分からない町をうろつきまわっても、
ただ疲れるだけ。家にいる方がずっとくつろげる。休暇にはどうしているんですか、などとよく人から聞かれるが、
家でゴロゴロしているよと答えると、たいていの者は目を丸くする。どうも私は暇があればどこかへ
遊びに行ってしまうタイプの人間に思えるらしい。

I have not traveled since 10 years ago because I don't like traveling.
If I got around an unfamiliar city, I would just feel tired. So I can feel far more relaxed in my house.
When someone asks me what I do on holidays, I always answer that I stay in my house and do nothing special.
Then most of them feel surprised.
They seem to think that I am the type of person who get out somewhere whenever he is free.


いかがでしょう?受験英語なので読み換えが多いですが、よろしくおねがいします。
636名無しさん@英語勉強中:2006/03/16(木) 00:29:16
>>635
どういった程度の書き方が要求されるのかが判りません。
例:フォーマル、エッセイ調、砕けた感じ、とか。
637名無しさん@英語勉強中:2006/03/16(木) 08:12:34
>>635

I haven't traveled for last 10 years simply because I don't like traveling.
Walking around in an unfamiliar city makes me just tired. So, I would rather stay at home and relax.
When people ask me what I do on holidays, I usually say I stay in and do nothing special,
which is quite a surprise to most of them.
They seem to think of me as a type of person who goes out to have fun whenever he is free.
638637:2006/03/16(木) 08:50:41
訂正
stay at home→stay home
639名無しさん@英語勉強中:2006/03/16(木) 15:16:16
>>636
大学受験の英作文の練習なので、意味に大きな差異がなく、文法が合っていればいいです。
要は減点されなければ。

>>637
ありがとうございます。できれば俺の英語の誤りを訂正していただけると嬉しいです。
640637:2006/03/16(木) 16:14:03
>>639

>since 10 years ago
これを for last 10 years 最近(ここ)10年

sinceならば
since 1996
since I went to Kyoto 10 years agoなど過去のある時点を述べる。

>If I got around an unfamiliar city,
仮定法過去にするする理由はなし。
簡潔に歩き回ることが疲れるでよいが、もし変更を最小にするなら、
When I get around an unfamiliar city, に

>家にいる方がずっとくつろげる。
これを、(旅行より)家でくつろいでいたほうがいい、と解釈。
So, I would rather stay at home and relax.

>When someone asks
後にthemとあるのでpeopleに変更。
641637つづき:2006/03/16(木) 16:16:01

>alwaysは強すぎる。必ず、というくらい例外無しの意味と覚えるとよい。
>answerでおk。
>my houseは不要。stay inでうちで過ごす。

>Then most of them feel surprised.
でも構わないが、少しこなれた表現として前文を受けれる、,which、を使った。
もちろん、,which surprises most of themでもよい。
quiteは予想以上に、予想に反して、とても、という響きがある。

>get out somewhere
go outのみで、出かけるという意味になり、have funで遊びにという意味を持たせる。
go out and have funなどは定型的に使われる。

全体的に文法の誤りは少ないので、あとは英語らしい表現につとめればより良くなると思います。
ほかに疑問がればどうぞ。
642637つづき:2006/03/16(木) 17:40:36
>>640の訂正

>When I get around an unfamiliar city, に
When I get around in an unfamiliar city, に
inが無いと、避ける、迂回するの意味になってしまう。

>stay at home
stay home  またやったorz... あってもいいが無くていい。
ちなみに、in my houseは他人の家との比較であるなら問題ない。
出かけないで家に居るなら、stay home, stay in ⇔ go out


最後の
>think that I am the typeはそのままでも良いけど、
think that I am a typeのほうがいいと思います。
643名無しさん@英語勉強中:2006/03/17(金) 01:15:22
>>637
非常に丁寧な指導ありがとうございます。
>If I got around an unfamiliar city,
は、文中の人が実際には旅行に行くような人じゃないから、との判断で仮定法過去にしましたが、
この程度では仮定法を使うほどあり得ない事とは言えないのでしょうか?
もし、このぐらいなら仮定法だぞ、って言う大体の基準を説明していただければお願いします。

訂正を受けて、自分の実力に見合った範囲で訂正しました。どうでしょう?

I have not traveled for last 10 years because I don't like traveling.
If I get around in an unfamiliar city, I will just feel tired. So I would rather stay home and relax.
When people ask me what I do on holidays, I answer that I stay in and do nothing special,
which surprise most of them.
They seem to think that I am a type of person who go out and have fun whenever he is free.

ほとんど訂正のまんまですがw
644643:2006/03/17(金) 01:17:48
which surprise → which surprises
who go out and have fun → who goes out and has fun
645名無しさん@英語勉強中:2006/03/17(金) 03:15:16
少しは外に出て遊ばないとだめだよ?
646名無しさん@英語勉強中:2006/03/17(金) 18:03:51
>>643
仮定法過去の範囲は現実にはない状況を表します。旅行はお金と暇があれば可能なので、
非現実的な状況とは言いがたい。感覚として仮想、架空の世界のお話の場合でしょう。

If I were(was) in your position, (実際そうではないが)あなたの立場だったら、
If I could afford a car, (現実には無理だが)車を買えるとしたら、
If I got around on an unfamiliar planet, (現実ではあり得ないが)未知の惑星であちこち移動すれば、

話者が現実として無い状況を想定する時に仮定法過去が出てくるわけで、話者がおっしゃるように感じる可能性も
否定はできないことは確かです。しかし読み手との感覚は非常に離れていると思われます。

>If I get around in an unfamiliar city, I will just feel tired.
この部分は未来の旅行について述べているような印象を受けるので、

>When I get round......., I just feel tired.
と事実を述べるかですが、

Getting around in an unfamiliar city would just make me tired.
として、仮定の意味も含ませて動詞を活用した英語らしい表現にしたいところです。

なお、
>whenever he is freeですが、
whenever I am freeのほうが良いです。
647名無しさん@英語勉強中:2006/03/17(金) 20:59:23
>>646
とてもよく分かりました。
本当にありがとうございました。
648名無しさん@英語勉強中:2006/03/18(土) 10:02:23
These days,I help my grandmother packing to move new house.
最近私はおばあちゃんの新しい家に引っ越すための荷造りを手伝っています。


これ間違ってますか?どなたか正しく直していただけませんか?
649名無しさん@英語勉強中:2006/03/18(土) 11:12:14
Recently, I'm looking for a part time job, because I have noting to do until my university start
これ添削してください。お願いします。
650名無しさん@英語勉強中:2006/03/18(土) 11:17:08
>>649
university start
( ´,_ゝ`)プッ
651名無しさん@英語勉強中:2006/03/18(土) 11:20:57
>>648
granmother packing
to move new house
エキサイトで訳すとまあまあ笑える
652名無しさん@英語勉強中:2006/03/18(土) 11:42:38
>>649
まずrecentlyがおかしい。these daysでよい
現在なら
653名無しさん@英語勉強中:2006/03/18(土) 15:03:49
>>649
I'm looking for a part-time job, because I have nothing to do
until the university starts again.

I have been looking for a part-time job, because --------
654名無しさん@英語勉強中:2006/03/18(土) 18:56:56
英作で分からないところがいくつかありまつ。おしえてエライ人
(ちなみにジーニアスはくまなく読みましたが、いまいち・・・だったんで)

(1)私は人を笑わすのが得意です。
模範解答 I am good at making people laugh.

 質問1 peopleの代わりにsomeoneは使えますか?
 質問2 goodにveryをつけると減点対象になりますか?
 質問3 文末にatは不要ですよね?

(2)そんなことは、誰にも話したことがなかった。
 模範解答 I have never talked to anyone about this.
   
 質問1 aboutの代わりに of は使えるか?
 質問2 I have never talked about it to someone until now.
で訂正すべきところはどこですか?ジーニアスの例文には
     You had better talk about your health with your doctor.
という talk about 物事 with  人ってのがありました。
 質問3 I have never talked such thing to other people.
     → such は such a thing にするべき?
     → anyone のかわりに other peopleは使える?

長文すまそ。先生 答えよろしく〜




655名無しさん@英語勉強中:2006/03/22(水) 06:51:56
ホテルにメールを出したいのですが、意味が通じるかどうか見てもらえますか?
景観がよく、バスタブがついた部屋に泊まりたいのですが、追加料金がかかるか知りたいのです。

Excuse me.
Now I'm planning trip to Rome in the end of July,and looking for hotel .
I want to stay room wich has bathtub and nice view.
I have some questions.

1 How many room with bathtub do you have?
2 If I request the room with bathtub and nice view ,do I have to pay extra charge to applicable room charge?
656名無しさん@英語勉強中:2006/03/22(水) 11:36:10
in→at
657名無しさん@英語勉強中:2006/03/22(水) 21:14:24
>>655
大体の意味は通じるかと思いますが、ご参考までに少し書き変えてみました。

Hello.
I'm planning a trip to Rome at the end of July and looking for a hotel.
I'd like to stay in a room with a bathtub and a nice view.
And I've got questions below;

How many rooms with bathtubs do you have?
Is there an extra charge for a room with a bathtub and a nice view?

Thanks in advance, Best regards.
658名無しさん@英語勉強中:2006/03/22(水) 21:36:00
>>649
I'm looking for a part-time job because I have nothing to do until a new semester begins.
659名無しさん@英語勉強中:2006/03/22(水) 23:00:59
>>656
ありがとうございます。そうか、そこはatですよね。

>>657
おおー!こどもの文から大人の問い合わせ文になりました!
こういう言い回しがわからなかったので、勉強になりました。ありがとうございます。
660名無しさん@英語勉強中:2006/03/26(日) 23:18:49
Sunday March 24
I worked part-time today.
It is from 8:00 to 17:00.
I did the register.
I was together with Mr.Ueno and Mr.Suga.
Time passed early today.
I will take a rest from part-time tomorrow.

今日私はアルバイトをしました。
八時から十五時までです。
私はレジをしました。
私は上野さんと須賀さんと一緒でした。
今日は時間が早く過ぎました。
私はとてもつかれました。
私は明日アルバイトを休みます。

おねがいします。中学生以下の稚拙な文ですみませんorz
今日から英語で日記をつけようと思いましたが、間違ってたら意味ないなと思ったので…
661名無しさん@英語勉強中:2006/03/27(月) 00:03:55
I worked as a part-time accounting clerk with Ueno and Suga from 8 to 17.
Time passed so quickly and the work exhausted me.
But I'll be off tomorrow.

>今日から英語で日記をつけようと思いましたが
まさか、明日以降もここで日記をつけるつもりか?
662名無しさん@英語勉強中:2006/03/28(火) 09:00:46
>>660
>It is from 8:00 to 17:00.
It was from 8:00 to 17:00.

>I did the register.
I was the cashier.

>I was together with Mr.Ueno and Mr.Suga.
I was with Mr.Ueno and Mr.Suga.

>Time passed early today.
Time passed quickly today.

>I will take a rest from part-time tomorrow.
I will take a day off from work tomorrow.
663名無しさん@英語勉強中:2006/03/28(火) 09:45:12
英語が苦手なので教えてください。
I have many Korean friends that`s why I`ve known..you think the Korean speaking English better than the Japanese ?

日本人が韓国人に書いた文章なのですが、これは英語の文法的に正しいのですか?
話言葉なので省略されている部分がありわかりにくいですけど。
’speaking’というのが間違っているようにおもえるのです。
664名無しさん@英語勉強中:2006/03/28(火) 10:16:09
>>663
話し言葉に文法的正確さを求めても無駄かと・・・、まぁでも
Koreanは複数形にしたいところかな。
「英語をしゃべってる韓国人が日本人より偉いと思うの?」
ということならspeakingでもいいと思う。
who are が省略されてるだけみたい。


665名無しさん@英語勉強中:2006/03/28(火) 10:17:28
>>663
speakでいい
666名無しさん@英語勉強中:2006/03/28(火) 10:34:47
>>664
ありがとうございます。
確かに話言葉に文法的な正確さを求めても仕方ないですね。
「英語をしゃべってる韓国人が日本人より偉いと思うの?」という意味ならspeaking
でいけますね。

>>665
ありがとうございます。
667名無しさん@英語勉強中:2006/03/28(火) 11:04:03
It was he who broke the vase
ってOK?
It was him にするんだったっけ?
度忘れした教えてくなはい。
668名無しさん@英語勉強中:2006/03/28(火) 11:57:41
>>667
he

ネイティヴとの会話ではhimでもおk
669名無しさん@英語勉強中:2006/03/28(火) 12:25:23
>>663
文法的な誤り以前に、論理性が全く感じられない。
「私には韓国人の友人が多数いる」ことと「韓国人(の英語)が日本人よりbetterである」ことの
つながりがその英文からは全く見えてこない。
何をいいたいかによって、文法も含めどう手直しするかが決まってくる。

ただひとつ確実にいえるのは、
the Korean(s) speak(ing) English better than the Japanese
という表現の中で、Koeran、Japaneseに対する定冠詞theの使用は絶対に避けるべき。
この言い回しだと、「韓国人は"みな"、日本人"なんか"よりも英語がうまく話せる」という
意味になってしまう。

>>667
It was he...でOK。
670667:2006/03/28(火) 19:03:31
お二方サンクス
671名無しさん@英語勉強中:2006/03/32(土) 10:19:23
>>666
いくら話し言葉に文法的なものを求めても仕方ないって言ったって
限度というものがあるだろう。ここまでひどいと、なんでもありって
いうことになるだろう。ひどい、ひどすぎるww
672おねがいしまつ:2006/04/03(月) 09:23:04
A PC. is convenient,to be sure,but,in the end,
it will prove expensive.
たしかにパソコンは便利だが、畢竟高いものにつく
673名無しさん@英語勉強中:2006/04/03(月) 19:44:55
 
674名無しさん@英語勉強中:2006/04/03(月) 19:52:09
朝鮮人市ね
675名無しさん@英語勉強中:2006/04/04(火) 23:26:42
添削してくれる人、誰かいないんですか?
676名無しさん@英語勉強中:2006/04/05(水) 01:19:21
>> A PC.
ピリオドつけるなら P.C. じゃないか?だけど最近ではつけないのが普通
あと、PCs のほうが自然

>> ,to be sure,
「確かに」の意味を出したいなら Though, Certainly, Indeed, may など
例: Though, PCs are convenient,

まあ俺ならこうする

Though, PCs are convenient, but they are expensive.
677名無しさん@英語勉強中:2006/04/05(水) 16:43:30
我こそは英語の達人であると思う人、よろしく添削指導お願いします。

situation 今日、水曜日は持ち回りで負担の多い仕事をすることになって
いるのですが、キャンセルになりました。その担当者の喜ぶ顔を見て私が
言い放った一言。

「ちぇ、しょうもな、あんたの苦しむ姿、見たかったのに」

Oh,it's dissapinting. I wanted to see you struggle with that stuff.

全然この英訳に自信がありません。まだ到来していない未来の出来事なのに
忠実に過去形にしてしまいました。
こんな時はどういう言い回しになるのか分りませんので、文法的なことも
指導していただけたら幸いです。
尚、上記の関西弁が全国的に理解されるのか懸念されますが...
678名無しさん@英語勉強中:2006/04/05(水) 20:35:00
>>676
ご親切にありがとうござりますた
679名無しさん@英語勉強中:2006/04/05(水) 22:24:55
和→英の添削をお願いできますでしょうか。

和: 魚卵は多産、子孫繁栄のシンボルともされた。
英: Fish eggs also symbolise the prolific and the prosperity of posterity.
680わたしはながいけいこのブログせいでスクールにいけなくなりました。:2006/04/05(水) 22:31:58
板の趣旨に則した公益性が有る事象・直接の関係者や被害者による事実関係の記述・等が含まれたものは削除されません。
681名無しさん@英語勉強中:2006/04/12(水) 01:08:45
>>676
thoughは接続詞だから、直後にコンマはつけないし、butとも併用しない。
「though A, B」か「A but B」

convenientは叙述用法の場合forがつかないと不自然。

ということで俺ならこんな感じにする。
It is true that PCs are useful tools, but they tend to be expensive.
682名無しさん@英語勉強中:2006/04/12(水) 01:36:08
>>679
「ともされた」がどういう文脈なのかわからんが、
俺ならこんな感じ。
Fish roes are also regarded as symbols of the fertility and prosperity of the family.

ただし、alsoはその前に「are regarded」と同等の表現が無い場合使えない。
それと「the family」の「the」は、ほんとは所有格が望ましい。

あと、修飾関係を意識して「the A and the (B of C)」としたんだろうが、
andの並列関係がいびつなので、たぶん「(the A and the B) of C」と読まれるだろう。
その場合、「(the A and B) of C」の方が普通になるので、
それにふさわしい「C」を考える必要がある。
あるいは「(the A of C') and (the B of C)」というように「of C'」をつけて
並列関係をしっかりさせた方がいい。
683名無しさん@英語勉強中:2006/04/14(金) 22:36:21
>>679
Fish eggs also symbolise the prolific and the prosperity of posterity.
英作文は能動態の直接的で力強い文が好まれる傾向にあるので能動態使いはいいと思います。
シンボライズの後ですが、>>682さんの言うように読み取られる可能性大です。

多産はfertilityが一番自然で判りやすいと思います。
それと子孫繁栄ですが人口的な、つまり数的に豊かという意味なんでしょうか?
the prosperity of posterityだと子孫の質的な豊かさのイメージかも知れません。



684名無しさん@英語勉強中:2006/04/14(金) 23:15:21
>>677
Damn, I'd have loved to see you suffer!
685名無しさん@英語勉強中:2006/04/17(月) 17:19:18
単純な英文で悪いんですが、体育祭で作るTシャツにこんなのを載せてみようと思ってます。

Can you manage us?

要するに「俺たち(みたいな暴れん坊を)を乗りこなせるか?」みたいなことを言いたいんですが
なにせまだ高校生なんで自信がないです。
添削お願いします。
686名無しさん@英語勉強中:2006/04/17(月) 19:10:20
急ぎage
687名無しさん@英語勉強中:2006/04/17(月) 19:20:05
↑マネージが激しく違う気がする。テームじゃないのか?
688名無しさん@英語勉強中:2006/04/17(月) 19:30:01
すんません。詳しくお願いします。
689名無しさん@英語勉強中:2006/04/17(月) 19:33:36
辞書今手元にないTAMEしらべてみて。暴れ馬を飼い慣らす系の
動詞だよ(書いていて自分情けなくなった今日860で嬉しかったのに)
690名無しさん@英語勉強中:2006/04/17(月) 20:02:34
Can you tame us?

で挑発的な意味になるんでしょうか?
691名無しさん@英語勉強中:2006/04/17(月) 20:19:11
ごめんなんか違うテームドされている。ごめんからかうつもりはないのだが。
昔聴いたパンクの詞にそんなのあったのだが。reignは?
692名無しさん@英語勉強中:2006/04/17(月) 20:26:07
すんません。あなたの日本語が分かりません。
693名無しさん@英語勉強中:2006/04/17(月) 20:26:47
ごめんねまじめな高校生つかまえて。だれか助けてあげて。
でもなんかすごくテームドされてマネージドされている学生の気がする
Hail, Big Brother. We obey you.がかっけー気が。
694名無しさん@英語勉強中:2006/04/17(月) 23:22:14
>>684
I appreciate your kindness.
I'm a day trader who sell and buy stocks every day.
so if I make a lot of money,I'll give you some.
of course it's my joke.
695名無しさん@英語勉強中:2006/04/17(月) 23:46:12
>>682,>>683
お礼が大変遅くなってすみません、679です
andの使い方に関する指摘や
「子孫繁栄」をどうイメージして英訳するかなど
日本語の再考にもなりとても勉強になりました
ありがとうございました
696名無しさん@英語勉強中:2006/04/25(火) 11:01:27
非常に長い文ですが添削をお願いできますでしょうか。
練習にと思い↓のサイトの文を英訳してみました。
ttp://www.geocities.jp/insist_vank/omake/omake3.html
長文を英訳するのは初めてで、意訳するしかなかったところもあり、
英語として成立しているかも不安です。
ご指導のほどよろしくお願いいたします。


The sea area becoming the issue involve the Liancourt Rocks.
Japan calls it "Takeshima", and South Korea calls it "Tokdo".
Japan and South Korea are claiming the dominion of the islands.

問題の水域上には、日本と韓国が領有権を争っているリアンクール島(日本名竹島、韓国名独島)がある。

This is a territorial dispute described in the CIA's The World Factbook.

CIAのファクトブックにもフィードバックされている領土問題である。

In 1951, through the Treaty of Peace with Japan, The Liancourt Rocks were diplomatically returned to Japan.
Nevertheless, South Korea do not admit it, so there is no prospect of solving the argument.

サンフランシスコ条約において、正式に日本の領土として編入された島であるものの、
韓国はこれを認めておらず、現在も全く解決の目処は立っていない。

The beginning is that--
In 1952, S. Korea unilaterally set up a teritorial limits so-called "the Rishouban Line"
(S. Korea call it "the Peace Line").
The S. Korea side region of the line included the sea area around the Liancourt Rocks.

始まりは1952年、李承晩ライン(韓国は平和線と呼ぶ)と呼ばれる、
リアンクール島を含む水域を韓国が一方的に領海設定したことである。
697696:2006/04/25(火) 11:03:42
Japanese fishermans did not accept the line and went fishing in the sea area.
S. Korea responded it with force.
Many Japanese fishing boats were captured, 3292 people were arrested and 44 were killed or injured
between 1952 and 1965 when the line was abolished.

この韓国の一方的な宣言を無視した日本の漁師達がラインを超え、
1965年にラインが廃止されるまで韓国側に拿捕される例が当時後を絶たず、
3929人の抑留者、44人の死傷者が出る事態にまで発展した。

And now, S. Korea is still occupying the islands illegally.

そして現在まで、韓国はリアンクール島の不法占拠を続けている。

Although Japan has taken this issue to the International Court of Justice since 1954,
S. Korea has not appeared in court because, they have alleged, their occupation have been legal.

日本は、穏便な解決を求め、1954年国際法廷にこの問題を持ち込み、韓国側の出廷を求めたが、
韓国側は「実効支配しているのは韓国であり、出廷する必要は無い」と現在も応じるつもりは無いようだ。



This territorial dispute about the Liancourt Rocks, unlike about Northan Territories,
was not a big issue in Japan.

このリアンクール島の領有権問題は、北方領土問題などに比べると日本においてはそれ程知名度のある問題ではなかった。

But recently, many Korean things were reported and many Japanese are interested in Korea.
Simultaneously, much more Japanese are interested in the dispute.

しかし近年、韓国に対する興味、または反感が高まるにつれ、報道される機会も増え、この問題に対する認識が高まっている。
698696:2006/04/25(火) 11:04:56
I think the higher interest relate to the S. Korean attempt to change the sea's name
from "the Japan Sea" to "the East Sea".

私は、この認識の高まりと、韓国が突然「東海」を公的に主張をし始めた事は、無縁では決して無いと考えている。

S. Korea might think '"East Sea" as the international name' becomes one of evidences
for S. Korean possession of the islands.

これは、日本に対する牽制と共に、自国が使っていた名称が国際名称となることで、
自国がこの水域を支配していた、つまり、リアンクール島は自分達の領土であると証明する為の
材料の1つになると考えているのではないだろうか。

They might think the name of "Japan Sea" is a disadvantage to the dominion of the islands
and means the entire sea area is Japanese waters.

「日本海」と名が付いている事は、政府にとってはリアンクール島の領有権を主張するにあたり不利な条件であり、
国民にとっては問題の水域全体が日本の領海であると言われているに等しいのだ。

However, Japan has never claimed the possession of "Japan Sea" or the possession of the islands
based on the sea's name.

なお、日本政府は「日本海」の名を盾に、問題の水域全てが日本の領海であると主張した事はなく、
リアンクール島が日本の領土である証拠としても用いてはいない。
699696:2006/04/25(火) 11:06:32

When S. Korea argue the rename to "East Sea", they list "Sea of Korea" and "Oriental Sea" etc. as
examples of using "East Sea".
They might show these example as evidences that S.Korea has the right to name the sea area.

韓国が「東海」をアピールする際、「韓国海」「東洋海」等、「東海」とは煮ても似つかない名称を
「東海」の使用例として挙げている事も、韓国が問題の水域の命名権を持っているという事の証拠のつもりで
記載しているのかもしれない。




超長文になってしまい申し訳ありません。よろしくお願いします。
700名無しさん@英語勉強中:2006/04/27(木) 18:41:56
英文日記を書いては駄目なんですか?
スレもないんですけど
新スレたてるしかないのか
2ch以外で英文日記やこういう添削するサイトはどこかないでしょうか?

Cant writing English diary?
sled is nothing.
I make new sled.
If any Plase sight, please tell me.

幼稚園児みたいな英語力ですみません。
I'm sorry translating skill kindergarden.
701名無しさん@英語勉強中:2006/04/27(木) 19:08:25
>>700

日記書くスレありますよ。

∵Dear ☆英語で日記を書こうU☆ Diary∵
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/english/1059537921/l50
702名無しさん@英語勉強中:2006/04/28(金) 12:45:42
お時間があれば添削していただけないでしょうか。
英語をまず書いてそれから日本語に訳したので
申し訳ありませんがわかりにくいかもしれません。
初めてロンドンに旅行したときの思い出です。


今よりもずっと若い頃、休日を利用して祖母と父と私はロンドン(ご存知の通りイギリスの首都です)にある従姉弟の家へ訪問しました。
○○おばさんと××おじさんは私たちを快くもてなしてくださりました。
そして私は小さくて可愛い子が彼らの後ろにいるのを見つけたのです。
彼はまるで私たちに彼が恥ずかしがり屋さんであることを知ってもらいたいとでもいうように隠れているようでした。
彼の名前は△▼△、私の従姉弟の一人です。
ロンドンには15日間滞在しました。
時折私たちは全員でロンドンショッピングセンター行き、日本に居る親戚のためにお土産を買いました。
ネイティブな店員さんと英語で会話をしたのは私にとってこれが初めてです。
当時私は外国の地で素晴らしい経験を堪能しました。
思うに、この出来事がきっかけとなって私は外国人と話すことに興味を抱いたのではないでしょうか。
なぜなら、これは、私の中で一番古い違う言語と触れた記憶なのですから。

When much younger than I am now, on holiday with my gran'ma and my father, we visited a house of my cousin in London, the capital of United States as you know.
Aunty ○○ and Uncle ×× welcomed and treated us nicely.
And I found a pretty little thing behind them.
He looked in hiding as like as he wanted to let us know he was such a shy boy.
He's name is △▼△, one of my younger cousin.
I stayed for 15days in London.
Sometimes all of us went around London Shopping Mall to get some souvenirs for relatives in Japan.
It was first time for me to try a talk in English with native Shop Assistants.
I had very enjoyed the great experience those days in the overseas country.
I think this incident could cause my interesting in talking with foreigners because it is my oldest memory of in touch with the different language.
703名無しさん@英語勉強中:2006/04/28(金) 22:42:36
いくつか間違いを見つけたので訂正しますorz

United States →United Kingdom
He's name is →His name is



704名無しさん@英語勉強中:2006/04/28(金) 23:38:55
>>702
we visited my cousin in London, the capital of England as you know,

He was hiding as if he had wanted to tell us he was such a shy boy.

our relatives
It was the first time for me to talk to a native shop assistant in English.

I greatly enjoyed my stay in the foreign country back then.
I think this experience must be how I started to have interest in talking with
foreigners because it is my first memory of being exposed to a diffrent language.
705名無しさん@英語勉強中:2006/04/29(土) 00:53:15
>>701
Thank you very much
706名無しさん@英語勉強中:2006/04/29(土) 03:57:49
>>704
「as you know」にはカンマがいる。
「as if」内の動詞形は、主節と一緒なら過去形、主節より過去なら過去完了形。
「back then」は不適。現在との対比で「当時」を振り返るときに使う。
 たとえば、「当時はそんな経験を楽しんでいました。今じゃ、すっかり慣れてしまいましたけどね」
 とかなら、使える。
「experience must be how」はおかしい。 「経験が〜を説明する/の原因となる」とかにしないと通じない。

>>702
もう少し日本語を勉強しましょう。
707名無しさん@英語勉強中:2006/04/29(土) 09:48:25
私は今年大学受験生ですが、このスレは見てるだけでも英作文の対策に大変役立ちますね。
添削していただいてる皆さん、ありがとう!
708名無しさん@英語勉強中:2006/04/29(土) 18:19:59
>>442さんの文章と被ります
「旅の楽しみは人それぞれであろう。名所めぐりもよいが、私ならまず食べ物である。」
を以下のように書いたのですが添削お願いいたします

Ways of enjoying traveling differ from person to person.
Some like sightseeing,but I would really want to eat.

よろしくお願いいたします
709名無しさん@英語勉強中:2006/04/29(土) 23:18:10
不老不死は人類の夢である
しかしもしそれが実現したら、地球上は人で一杯になってしまうだろう

Humans dream of all of the time eternal life and youth.
However,if the dream became a reality,the earth would become full of human beings.

細かいニュアンスからコロケーションまでガンガン突っ込んでやってください
よろしくお願いします。
710名無しさん@英語勉強中:2006/04/29(土) 23:26:54
>>708
細かいことだが、
wayは「way of doing」より、「way to do」の方が普通。
 ただし、「doing」が名詞化している場合は「way of doing」 例:way of thinking
「他人」と「私」の対比だから、「sightseeing」と「eat」は同じ語形にする。
butの前にカンマいらない(日本人はやたらとカンマをつけたがるそうだ)。
カンマの後にスペース。
711名無しさん@英語勉強中:2006/04/29(土) 23:43:16
>>709
「all of the time」は文頭、(動詞の前)、文末。
前置詞と前置詞の目的語とを分離させない。「of eternal life and youth」
howeverはif節の後。
「would be full of」
712名無しさん@英語勉強中:2006/04/29(土) 23:56:04
>>710
横レスすまん。
「way to do」はto以下という目的を達成するための手段としての方法
って時に使う気がするがそんなこともないの?


713名無しさん@英語勉強中:2006/04/30(日) 00:11:57
>>709
その人類の夢が昔から現在まで続いているかつこれからも続く気がするので、
1文目の時制は現在完了進行形がかっちょいいと思う。
文章がやや硬めなので、「不老不死」も硬めに「perennial youth and immortality」
「夢が実現」は「ドリカム」ですよ。
次に「不老不死」が完全に不可能かと考えると、100年後くらいには達成されている
ようなな気もするので、「仮定法未来」でshouldを用いた仮定がより良いかと。
また主節は直説法にして、willを用いるべきかとも。
「be full of」の選択はお見事。
714名無しさん@英語勉強中:2006/04/30(日) 00:12:26
>>710
俺も横レスだが、butの前にコンマが付いてる文もあるんだがこれは何で?
It wasn't cheap, but it was very good.
(ロイヤル英文法のコンマの説明のとこより)
まぁコンマが付いてない文もあるんだけどね。
715709:2006/04/30(日) 00:35:29
>>711
ありがとうございます。
all of the timeの位置は迷っていたので
>前置詞と前置詞の目的語とを分離させない
は凄く参考に成ります

>>713
現在完了進行形は言われてみるととてもカッコいいと思います
>「夢が実現」は「ドリカム」
なるほど、ドリカムですか。覚えておきます
>、「仮定法未来」でshouldを用いた仮定
ははぁ・・were toよりも実現可能性の高いshouldですね。


Humans all of the time have been dreaming of perennial youth and immortality.
if the dream shuld come true,however,the earth will become full of human beings.

ありがとうございました。
716名無しさん@英語勉強中:2006/04/30(日) 00:41:26
>>714
句読点は、わかりにくかったらうてばいいし、
打たなくてもわかるなぁと思うなら、撃たなきゃいいさ。
それよりも参考にあげられた、ロイヤル英文法の例文は酷いね。
よく意味がわからない。
717710:2006/04/30(日) 01:20:32
>>712
すまんが、そういう使い分けについては聞いたことがないんで、
ソースあればよろしく。
どっちにしろ、enjoyは結果を示すものだから(だからingを伴う)、
way toの方がしっくりくるんじゃないかな?
まあ細かいことってことで。
718710:2006/04/30(日) 01:40:38
>>714
ロイヤルはCDROM版しかもってないので、どこにのってるか項目教えてくれるかい?

文+文のときはつけちゃダメってわけじゃないけど、
誤解がないときはつけない方が普通だと思う。

It wasn't cheap, but it was very good.
は、確かによくわからん文だが、
「(たしかに)安くはなかったよ。でもね、(やっぱり)できがいいんだよねー」
ってな感じだろう。
論理的には「and」のはずのところを、butでつないでるから、
強調されてるってことで、カンマがつくのもおかしくはない。
ってなとこでどう?
719名無しさん@英語勉強中:2006/04/30(日) 02:35:34
誰か添削よろしくお願いします。

手を動かせない男性にとって最も困るのことは、性的生理の処理、自慰行為、いわゆるマスターベーションである。
マスターベーション自体は絶対にしなければならないものではない。なければないで済むことであり、別段、生命に関わることではない。
しかし特に男性の生理にとっては大事な事柄である。週刊誌などのゴシップメディアには、女性の中にもマスターベーションをするとある。

The most serious distress for the men who can't move their hands involves satisfying sexual desire, self-ejaculation, or so-called masturbation.
Masturbation itself is not what we must do without fail.
We can do without it and it is not particularly a life-and-death thing.
However, it is important especially for men's physiology.
According to the gossip medias such as weekly magazines, do some women masturbate.

#日本語→英語スレに投稿しちゃったので思いっきりマルチですが
720名無しさん@英語勉強中:2006/04/30(日) 03:34:26
>>719
作文はあっちのスレにまかせて、英訳上の問題点を挙げておく。

第1文が「distress = masturbation」になってて、「マスターベーションが精神的苦痛の元」で意味があってない。
「いわゆるマスターベーション」で「いわゆる」がつくのは日本語の問題であって英語には関係がない。
特別な理由がない限り、「性的生理の処理、自慰行為、いわゆるマスターベーション」は「masturbation」の1語で十分。

「マスターベーション自体は...生命に関わることではない。」の部分も、内容が重複してるから3文ではなく1文で十分。
たとえば、「It is true that we can do without it.」

「週刊誌などのゴシップメディアには、女性の中にもマスターベーションをするとある。」は、文章の論旨とは関係がない。
英語では、このような文章を同じ段落に入れることはない。必要があるなら、段落を変えるかトピックセンテンスを変える。
mediasは非標準形。ただ、「gossip media」よりも「tabloid magazines」の方が良いだろう。
721720:2006/04/30(日) 03:47:15
追加。

第1文のところは、「マスターベーションができないこと=精神的苦痛の元」に書き換えるってこと。

あと、
3文のところを1文にした方が良いといったが、
仮に3文にする場合は、主語をそろえる。
722名無しさん@英語勉強中:2006/04/30(日) 14:09:14
コンピュータの出現は情報の処理量を飛躍的に大きくし、さらに、科学の進歩を急速に速めた。
しかし、一方では、対話とか思索などという人間らしい生活の一面を減らしつつあることも否定できない事実である。

An appearance of computer has made amount of processing of information greatly large and progress in technology rapidly early.
but,on the other hand, it is truly facts that things in human life such as thoughts and conversation is being reduced by it.

めちゃくちゃな英文かと思いますが添削お願いします。
723名無しさん@英語勉強中:2006/04/30(日) 15:36:39
>>722
基本的にSVOで英語にする。
 特に、SVOCの使役(付帯状況のwith含む)は、よほどの上級者でない限り避ける。
必要がなければ受動態を使わない。
主語をそろえる。
 この文の場合「コンピュータの出現」を主語にすれば受動態も避けられる。
対象読者にもよるが、会話文でなければ、一意にきまる単語を選択する。
 たとえば、「appearance」は「外観」ととられる可能性があるので、「advent」の方がいい。
日本語特有の曖昧な文末を英語にしない。
 「否定できない事実である」は「否定できない」で十分。
「it is true」といった表現は譲歩を示す。
 「... But it is true...」ではなく「it is true... But...」という使い方になる。
 「But it is true...」は「冗談に聞こえるかもしれないけど本当なんだよ」のようなときに使う。
724名無しさん@英語勉強中:2006/04/30(日) 16:06:17
>>723
ありがとうございました。
725722:2006/04/30(日) 16:08:58
>>723
追加の質問なんですが
>An appearance of computer has made amount of processing of information greatly large and progress in technology rapidly early.
をSVOで書き直すとどのような文になるんでしょうか?
726名無しさん@英語勉強中:2006/04/30(日) 16:13:03
>>725

An appearance of computer has allowed us to handle a remarkably large mount of information and made a rapid technological progress.
727722:2006/04/30(日) 16:22:20
>>726
どうもです。
728名無しさん@英語勉強中:2006/04/30(日) 16:45:57
>>718
レスに気付かなくてすまん。ロイヤルの付録の部分の「句読法」のとこだよ。
ページでいうとP822〜P828
そこに書いてあること引用するね。

(引用開始)
コンマ ,(Comma) 最も短い休止に用いる。
(1) 重文の等位接続詞の前に。
It wasn't cheap, but it was very good.(それは安くはなかったが、とてもよいものだった)

* 等位節の中にすでにコンマが用いられてる場合にはセミコロンを用いる。
また、明らかに並列した内容の短い節を接続詞を用いないで並べるときに、
セミコロンの代わりにコンマを用いることもある。
(引用終了)

俺は今までbutの前にコンマ付けてたから、気になって質問したんだけどね。
729名無しさん@英語勉強中:2006/04/30(日) 17:44:43
>>728
サンクス。

もちろん、つけちゃいけないってわけではない(つけなきゃいけないわけでもない)。
例文:ロイヤル [3] 対立を表す等位接続詞
I enjoy crime stories but I don't want to commit a crime myself.
(私は犯罪ものは好きですが,自分で罪を犯す気はありません)

俺の結論は、
「(1) 重文の等位接続詞の前に。」

「(12) 意味の混乱を避けるために。」
とセットで考えた方がいいだろうということ。

ちなみに、主語を省略するときは、カンマをつけてはいけない、って方が重要。
例文:ロイヤル [1] 連結を示す等位接続詞
○I've sent off my check and am looking forward to receiving my first parcel.
(小切手を送ったので最初の荷物が着くのを楽しみにしている)
×I've sent off my check, and am looking forward to receiving my first parcel.
730名無しさん@英語勉強中:2006/04/30(日) 18:06:05
>>729
なるほどね。勉強になったわ。わざわざこれだけのために長文書いてもらって
すまなかった。
731名無しさん@英語勉強中:2006/05/01(月) 15:04:17
以前に見た映画を間を置いてもう一度見ると
印象がまったく違うのに驚くことがある

When you watch a movie again after a pause you first saw it,
you are sometimes surprised to get a really different impression.

2回目以降に見る場合はビデオかテレビだろうということでwatchとsawを使い分けてみました。
厳しい添削をよろしくお願いします。
732729:2006/05/01(月) 18:46:56
文+文のカンマの用法について訂正。
「カンマをつけるのが通例で、文どうしが短い場合などは省略可能」というのが原則らしい。

『The Chicago Manual of Style』 p.248.
When independent clauses are joined by and, but, or, so, yet, or any other conjunction,
a comma usually precedes the conjunction.
If the clauses are very short and closely connected, the comma may be omitted.
(『英語ライティングルールブック』 p.178も同様の記述)

俺がネイティブに修正されてたのは、
おそらく文修飾の副詞(句/節)の影響などによるのだろう。
また、つまらん結論で長文になってしまったが、
Chicago Manualに載ってるのだから、この原則は信頼できると思う。
733名無しさん@英語勉強中:2006/05/01(月) 20:08:34
>>731
最も目を引くのは、afterの使い方が間違っていること。
語を変えずに直すなら、a pause after you first saw it,
になります。
前置詞のafterと混同しちゃったのかな。
734名無しさん@英語勉強中:2006/05/01(月) 20:29:25
after a whileと同じ感覚でafter a pauseとしたのかな?
735名無しさん@英語勉強中:2006/05/01(月) 22:10:49
「after a pause」は「after a while」と同じ文法的感覚で使える思うが、
本当に「瞬間」を意味するから、ここではいずれにせよ不適。
some time after SV
などが良いだろう。
ただし、従属節内に従属節を入れるのはあまり薦められないので、
長くなりすぎるときは、構文を考え直した方がいい。

あと、ここでは間違いではないが、
「real」の派生語は、英和辞書にのっている訳語のつもりで使っても
通じないことが多いので、避けた方が良い。
「have a completely different impression」などの方がはっきりする。
736731:2006/05/01(月) 22:45:46
みなさんありがとうございます

>>733 >>734
after a whileとa while afterとafter a pauseとa pause after
が同じだと教わったので使ってみたのですか、a pause afterは使えないのですか・・

>>735
しばらくして、と訳語が振られるのに瞬間的なのですね。勉強に成ります

>従属節内に従属節を入れるのはあまり薦められないので
すると分詞構文で
Watching a movie again some time after you first saw it・・・
ではどうでしょう?
ただ分詞構文は「〜しながら」以外使わないほうがいいと指摘されたので
他の構文探したほうが良いのかもしれないですが。。。

>「real」の派生語は、英和辞書にのっている訳語のつもりで使っても
>通じないことが多いので、避けた方が良い。

なるほど 覚えておきます。
737名無しさん@英語勉強中:2006/05/01(月) 23:34:02
>>736
「瞬間」という表現で誤解を与えたのかもしれないが、
「しばらくして」でも、pauseは、秒単位かせいぜい分単位だろう。
「数秒後、数分後」という意味で「しばらくして」と訳せるというだけのこと。

>すると分詞構文で
>Watching a movie again some time after you first saw it・・・
>ではどうでしょう?
分詞構文は、文の構造としは変わらないので解決策ではないし、
文体上の理由がない限り、使わない方がよいだろう(たとえ「しながら」でも)。
使う場合は、「接続詞+分詞構文」だと誤解が生じない。

今回の文章は、それほど長くないので、「When...after...,」で問題ないが、
When you watch a movie again after a while,
で十分(againに「一度見た」の意味が含まれているから)。
場合によっては、「a movie that you watched before」など関係詞を使うという手もある。
738731:2006/05/02(火) 00:53:23
>>737
>場合によっては、「a movie that you watched before」など関係詞を使うという手もある。

なるほど、この手は便利ですね。ありがとうございます。

>文体上の理由がない限り、使わない方がよいだろう
分詞構文は使えるとかっこいいだろうなぁと思うのですが
どういうときに使って良いのかあまりわからないです。
文体上の理由というと具体的にどんな感じでしょう?
739名無しさん@英語勉強中:2006/05/02(火) 03:16:36
>>723
>特に、SVOCの使役(付帯状況のwith含む)は、よほどの上級者でない限り避ける。

別にケチつけるつもりはないが、
That made me happy.
Daddy is sleeping with his mouth open.
など10歳以下の子供でも口にすると思うんだが・・・
740名無しさん@英語勉強中:2006/05/02(火) 03:45:49
「we had a family emergency. will be shipped tomorrow」と
先方にメールで言われたので返事を返したいのですが

what's going on? No problem! No hurry, take your time.
I hope that all of your familiy are all right now.

で良いでしょうか?それとも、「どうしたの?」とは立ち入った事を聞かずに
You're all right now? とか Are you doing OK now? とか
Was everything OK? みたいに「大丈夫?」だけの方が良いでしょうか…
741名無しさん@英語勉強中:2006/05/02(火) 05:07:14
>>740
仲のよい友人なら聞くのは構わないのでは?

family emergencyはlegitimate excuse(もっともな理由)として仕事や学校を休む言い訳
に使われることも多いので、遅れに支障がないのなら敢えて突っ込まないのがいいかもしれません。
No problem. I hope everything is all right with you now. などでよいのでは?
742737:2006/05/02(火) 18:59:27
>>738
俺も、使えるとかっこいいだろうなぁ、と思うが、
例外なくネイティブのproofreaderに修正される。
ただし、俺は技術英文を扱っているので、
文学やエッセイなどではそうではないのかもしれない
(実際に使われているわけだし)。
技術分野ではコンパクトな文章が好まれるので、
「接続詞+分詞構文」は問題がない
(例外的に「using」は「by using」にしない)。

従属節の入れ子状態を解消する手としては、
(1) 名詞構文を使って節を句にする。
  「その映画の最初の鑑賞の後」
(2) 物主構文を使う。
  「しばらくたった後の二度目の鑑賞は、あなたに、異なる印象を与えることがある」
(3) 2文にわける。
  「同じ映画をしばらくたった後に見ることがよくあるだろう。その際に...」
などもある。
743723:2006/05/02(火) 19:09:19
>>739
もちろん使うなという意味ではなく、
意味が通じないことが多いので、避けた方が良いということ。
最低限、
 ・make、have、let、giveなどの使い分けを十分に理解している。
 ・SVOCのOに、Cになりそうな後置修飾語をつけない。
といった点をふまえる必要がある。

「ぞうさんはお鼻が長い」
というのは、日本育ちなら10歳以下の子供でも理解できるだろうが、
外国人が「は」と「が」の使い分けをマスターするのは難しいだろう。
744名無しさん@英語勉強中:2006/05/02(火) 23:55:53
女だからといって車の運転が下手だと決まっているわけではないが
概して女性ドライバーの評判はあまりよくない

この英訳を以下のように書いてみました。
Just because she happens to be a woman it doesn't necessarily follow that she is a bad driver,
,but generally speaking woman drivers have a bad reputation.

添削よろしくお願いします。
745名無しさん@英語勉強中:2006/05/03(水) 13:06:54
>>744
特定の女性を指しているのではないから
「she happens to be a woman」ではなく
「a driver happens to be a woman」
の方がいいだろう
(主題である「ドライバー」はできるだけ前に置いた方がいい)。

しかし、日本語を逐語訳するのではなく、内容をとらえて英語にすれば
もっとシンプルな文章にすることができる。
たとえば、前半部分は
Women drivers are not always inferior in skill
で十分。

よけいなお世話かもしれないが、
butの後には筆者の主張がくる。
この文章は、butの後に一般論がきているので、インパクトがない。
「概して女性ドライバーの評判はあまりよくないが、
女だからといって車の運転が下手だと決まっているわけではない」
という逆の書き出し(内容)の方が読み手に興味をもたせるだろう。
あるいは
「女だからといって車の運転が下手だと決まっているわけではないのに、
概して女性ドライバーの評判はあまりよくない。これはなぜなのだろう?」
といった展開があるなら良いが。
746名無しさん@英語勉強中:2006/05/03(水) 14:02:06
>>745
Women drivers are not always inferior in skill.
みたいな簡潔でわかりやすい文を自分の力で書くのは凄く難しいですね・・
そうなれるように善処したいです。

a driver happens to be a woman
とした場合、動詞以前の主語にa+名詞が置かれているのが気になります。
総称のaだと思うのですが、総称のaをつかうのではなくて無冠詞複数形で
drivers happen to be a woman〜としても構わないでしょうか?
(drivers happen to be women とすべき?)

和文英訳をするときに与えられた和文の日本語の順番は
なるべく変えないように書くのが試験では作法らしいので
逆の書き出しをするのはちょっと辞めておこうと思うのですが
今回の問題のように「〜なのに+一般論」みたいな形を処理するときに
うまく逃げられる接続方法ってありますでしょうか?
主節に「これはなぜなのだろう?」を勝手に付け加えてbutでつなぐとまずいですよね。
副詞howeverで
Generally speaking,however, woman drivers have a bad reputation.
としてもやはりインパクトにかけるでしょうか?
747名無しさん@英語勉強中:2006/05/03(水) 15:05:08
オレの目はね、モノの死が視えるんだ。
だから、−−−生きているのなら、
神様だって殺して見せる。
My eyes make me see death of things.
So---as far as it's alive,
I'm sure I can even kill God.
748名無しさん@英語勉強中:2006/05/03(水) 15:12:01
体は剣で出来ていた
i am the bone of my sword
749名無しさん@英語勉強中:2006/05/03(水) 23:04:46
>>746
試験問題でも大学受験あたりは減点法らしいから、
できるだけシンプルな英文を心がけるってのは通じるんではないかな
(ドラゴン桜くらいしかしらんけど)。
まあ、さすがに問題文を改変できないだろうから、
ダメな日本語のときは、ダメな英語を書くしかないわけで、
「うまく逃げられる接続方法」を考える必要はないのだろう。

ちなみに、butとhoweverは(場合によってはin factやindeedも)、
主張の展開部だという点では同じ。

「a driver」と単数形にしたのは、ロイヤルで言うと、
§74 不定冠詞の一般用法 [2]-(1) 「ある〜」(=a certain)という意味を表す
というやつで、総称のa([2]-(5))とは異なる。
certain入れたほうが親切だったか。
複数形なら「women」で対応するべきだが、ここでは複数形は不適。
それこそ総称で「ドライバー全員が女性のとき」になってしまう。
750名無しさん@英語勉強中:2006/05/03(水) 23:29:02
>>749
「ある〜」をあらわす用法というのは動詞より前におくことってできるのでしょうか?
A book is on the desk.の「a」が「ある〜」ですよね?
この場合、文頭に「a+名詞」が来ることを避けるために
There is a book on the deskなる楔を打ち込むような構文が出来上がったと
聞いたことがあるのですが・・・

総称のaは主語で使えるがそれ以外は使わないのが良い
という話を聞いたことがあるので少し噛み付いてしまって申し訳ないのですが・・・。
751名無しさん@英語勉強中:2006/05/04(木) 00:09:28
>>750
There is 構文の由来は知らないし、
>総称のaは主語で使えるがそれ以外は使わないのが良い
>という話を聞いたことがあるので少し噛み付いてしまって申し訳ないのですが・・・。
とういのも聞いたこがないので、ソースがわかれば教えてほしい。
総称のaではないaで始まる英文はいくらでもあるし。
A knocking at the door was heard. (安藤『現代英文法講義』 p.465)
A bomb destroyed the U.S. embassy in Nairobi. (『Forest』 p.462)

「総称のaは主語でしか使えない」というのは確かだろう。

「A book is on the desk.」が不適なのは、
新情報の「a book」が旧情報の「the desk」に先行するから
(江川『英文法解説』 p.274)。

まあ、俺も冠詞や前置詞に関しては、しょうちゅう直されるので
なんともいえん。
752名無しさん@英語勉強中:2006/05/04(木) 00:27:23
>>751
>There is 構文の由来は知らないし、
>とういのも聞いたこがないので、ソースがわかれば教えてほしい。

受験参考書の範疇に位置する本で申し訳ないのですが
「小倉弘」という方が書いている受験英語禁止令という本の
p166にちらりと書いてあります。同本でも新情報という用語で解説してあります。

>冠詞のaは一般に新情報になるからである

冠詞は難しいですね・・・
753名無しさん@英語勉強中:2006/05/04(木) 01:48:44
>>752
サンクス。面白そうな本なら読んでみる。

安藤講義によれば(p.760-766)、
「A 名詞 is」の形は、総称文、叙述文では使うが、存在文では不適
とあるので、
やはり、「A 名詞 is」だと常に総称文、というのは間違いだろう。

存在文:There was a car blocking my way.
← What happened? に答えるもの
叙述文:A car was blocking my way.
←What was blocking your way? に答えるもの

「There are some...」と「Some...are...」の違いと言えばわかりやすいだろうか。

もちろん、「総称文以外では使わないのが良い」という
受験テクニックを否定するつもりはない。

俺なりに解決したし、いい加減スレ違いなので、
この問題はここで終わりにしておこうと思う。
754名無しさん@英語勉強中:2006/05/19(金) 04:59:43
すみませんが、下記の文章の添削とともに、
「共食」にたいする適切な単語がわからないので教えていただけませんか
(「共食」という名詞としてその後何度も文章に出てきます)

( )内は補足なので英文とは関係ありません

人間の食事の特徴は共食(食事を共にする意味)をすることにある
(動物と比較した場合、という文脈です)

A characteristic that is only found in meals of human beigns is eating together.
755>>754:2006/05/24(水) 16:55:08
It is the feature of human being that we share time to eat with others on the same table.
756名無しさん@英語勉強中:2006/05/25(木) 00:52:50
>>754
meals of human beings ってどうなんだろう・・?
meals of human beings' とか human beings' meals の所有格にした場合は
ヒトの食べる食べ物自体を表すだけかな・・?
757検証してくれだってさw:2006/05/25(木) 01:58:07
謎の詩検証スレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1148480871/
1 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2006/05/24(水) 23:27:51 ID:Lh9GyJUf0
The world is encompassed by a big surprise on May 24, 2006.
2006年5月24日、世界は大きな驚きのうちにあります。
The world will become silent with big sadness on the 25th the next day.
翌25日の大きな悲しみによって、世界は静かになるでしょう。
A new royal family will be born from the Far Eastern island.
新しい王室が極東の島から誕生するでしょう。
The oldest lineage will be made and new order be made for the leader.
最古の血統/部族と新しい秩序が指導者(=↑↑「新しい王室」)のために作られるでしょう。
The city in seven places becomes a base on the Far Eastern island.
7つの場所にある都市は、極東の島の基盤になるでしょう。
Nine great men will correctly lead the Far East.
9人の偉人が極東を正しく導くでしょう。

Nine great men's sons will teach.
9人の偉人の息子達が教えるでしょう。
A true history of the country.
その国の、本当の歴史を。
And, it is likely to live in the age at the time of which it is severe, and is reposeful.
そしてそれらは、厳しく、安らかな時代に生きるでしょう。
The kingdom that consists of four islands will rule the continent that revives from bottom of the sea.
4つの島から成る王国は海底から蘇る大陸を統治するでしょう。
The continental ruins will teach a true appearance of the Far Eastern island.
大陸の跡は極東の島の真の外観を教えるでしょう。
This doesn't end, and be a start.
これは、終わりではなく、始まりです。
It is a start of the history of Far Eastern royal family and the sons' islands.
極東の王室とその息子達の島の歴史の始まりです。
Hope starts east though sadness comes from the west.
希望は、悲しみが来ますが、東から西から始めます。
758754:2006/05/26(金) 22:11:15
>>755-756
どうもありがとうございました。
ご意見を参考にしてもう一度考えてみます。
身近では尋ねられる人がいないので
考え方等を教えていただけてありがたかったです。
759名無しさん@英語勉強中:2006/06/01(木) 09:01:07
短い文ですが、よろ

このホームページでは、まだ十分なツールと情報を揃えていませんが、皆さんの
分子工学活動のお役に立ちましたら幸いです。

Although this page doesn't provide enough tools and infomation yet,
it is glad thing to utilize in your molecular engnering life.
760228:2006/06/02(金) 01:32:27
Although this HP doesn't provide enough tools and infomation ,
I am glad to help with your molecular engnering activity.

There aren't enough tool and information available on this HP though ,




761名759:2006/06/02(金) 09:44:57
>>760
さんきゅう
762名無しさん@英語勉強中:2006/06/10(土) 13:51:16

I haven't seen you for a long time.
お久しぶりです。
How's everything with you ? I'm good.
調子はどうですか?私はいいです。
The other day , I had an exam at school.
先日、テストがありました。
Last week of it , I had a cold but I managed to do.
その先週、私は風邪を引いていたのですが、なんとか(テストを)受けられました。
I was anxious about the exam because it is first
退院して初めてのテストだったので心配でしたが、
after leave to hospital , but result of it is third , I was happy.
結果は三位だったので嬉しかったです。
I will write to you again soon.
またお手紙出します。
I hope everything is going well for you.
どうぞお元気で。

見ての通り手紙です。どなたか添削お願いします。
763名無しさん@英語勉強中:2006/06/22(木) 16:20:17
age
764名無しさん@英語勉強中:2006/07/05(水) 00:40:12
紛争が終わった後でも、少年兵達はゲリラでの経験から立ち直るのが難しいという問題がある。

を、

It is to have difficulty with child soldiers recovering themselves from experience by a guerrilla after a dispute was over to become a problem.

としたんですが、添削お願いします。
765名無しさん@英語勉強中:2006/07/05(水) 01:20:32
>>764 添削無理 参考になれば幸甚です
Even after the end of the war, there remains a problem that
child soldiers hardly get over the experience as a guerrilla.
766名無しさん@英語勉強中:2006/07/08(土) 01:12:52
「昼食にサンドイッチを食べた後、昔よく遊んだ公園に行ってみることにした。」を英作せよ。

After ate sundwichs for lunch,I went to the park where I used to play.

行ってみるの表現がわかりません。

「富士山のごみはどうすれば減らすことができるか。」(25〜30語)

Establish a law to punish bad mannars climers for throwing away their things.
Also each of the climers have to awake to have good manners.

自分の訳
(ごみを捨てるマナーの悪い登山者を罰する法律を制定する。
また、各々の登山者は良いマナーを持つことを自覚する必要がある。)

拙い英文ですがどうか添削のご教授をお願いします。
767名無しさん@英語勉強中:2006/07/08(土) 01:19:53
>>766
I had sandwiches for lunch and then I came up with going to the park
where I used to play years ago.
After I had sandwiches for lunch, it occured to me that I could go to
the park where I often played years ago.
かな。come up with はちょっと大げさか。
768名無しさん@英語勉強中:2006/07/12(水) 01:35:28
この学校に入った理由と簡単な感想を130語以上で書けという課題です。
いつも冠詞や前置詞、時制といった基本的な文法で間違えます。
文法についてとにかく厳しく添削してくれませんか。

------ : 私の所属している学科の専門科目の名前です。
***** : 私の所属している学校名です。
@@@ : その学校の所在地名です。

I have been interested in ------ since I was junior high school student.
I was used to read a treatise on ------
Gradually, I wanted to study about this field deeply.
So I decided to go to a ------ department of *****.
I was barely able to pass the entrance exam and enter at ***** in this spring.
***** locate on @@@ in @@@@@ prefecture.
This town is a country. So I didn't like this town at first.
But I was accustomed to this town by degrees.

In the ----- department, There are a lot of classes of math.
For example, "Exercise of math" and "Analytics".
This is because,math is very important for ------ because ------ is relate to math deeply.
But I have been very poor at math for long time.
So I have troubled about math since I was enter this department.
Now, I fear to fail a next exam.
769768:2006/07/12(水) 01:51:29
訂正!
二行目:I was used to → I used to
770名無しさん@英語勉強中:2006/07/12(水) 04:00:17
めっちゃくちゃな文法で恥ずかしいのですが、添削をお願いします。

I have felt the pleasure of composing music in this class.
I had never expressed music without instrument and therefore I have been confused at first, but I am interesting now.

私はこの授業を受けて、音楽を創ることの楽しさを感じた。
今まで楽器を使わずに音楽を表現することはなかったので最初は戸惑ったが、今では面白くなった。

お願いします。
771名無しさん@英語勉強中.:2006/07/12(水) 04:12:00
It is to have difficulty with child soldiers recovering themselves from experience by a guerrilla after a dispute was over to become a problem.
==>
There left a problem with child soldiers who cannot escape and recovered from traumas and hardships inflicted upon them by civil war.

>>764
772...:2006/07/12(水) 04:39:57
>>770
君の日本語文を訳しますた。 添削なしでごめん。
 (但しこの英文は米人によりチェック済み)

Thanks for the lesson, It felt good to compose the music.
I never expressed the music without a musical instrument
but it has become amusing now.
773名無しさん@英語勉強中:2006/07/12(水) 06:57:13
>>772
ありがとうございます!
774名無しさん@英語勉強中:2006/07/12(水) 11:59:24
>>770ですが、またお願いします。

And I found that I can cmpose the music with body percussion and PET bottles and so on.
I found that there are many style of music also.

そしてボディ・パーカッションやペットボトルなどを使って音楽が表現できることを知った。
いろいろな種類の音楽があることもわかった。
775768:2006/07/13(木) 02:15:38
どなたか>>768お願いします。
776名無しさん@英語勉強中:2006/07/13(木) 10:36:04
>>768
was junior high -> was a junior high
I was used to read a treatise -> I used to read treatises
in this spring.-> this spring.
***** locate on @@@ in @@@@@ prefecture. -> ***** is located in @@@ of @@@@@ prefecture.
is a country.-> is the country.
for long time. -> for a long time.
I have troubled about math-> I have been troubled with math
I was enter-> I entered
I fear to fail a next exam.-> I fear that I may fail the next exam.
私ならこう書く:
My interest in ------ can be traced back to my junior high school days.
The more treatises I read, the more I wanted to learn about this field, which led my decision to
enter a ------ department of *****.
I was barely successful in the entrance exam this spring. ***** is located in @@@ of @@@@@ prefecture.
***** doesn't agree with my taste at first because of its rural environment, though I'm getting used to it
day after day.
In the ----- department, There are a lot of classes of math, such as "Exercise of math" and "Analytics".
Math is very important for and closely related to --------. I've been a poor math student for long, which
renews my hard days in this department. Now I fear that I may fail the next exam.
777名無しさん@英語勉強中:2006/07/13(木) 11:11:29
どなたかお願いします

この頃の青年は安全な道を行きたがっているとしか思えない。
安全な道を歩けば事故も少ないだろうが、それでは情熱も冒険心も知的欲求も生まれないから、才能も秘められたままで終わりがちである。
(1988年 京都大学)

I cannot help thinking that nowadays boys want to avoid to be dangerous.
If you choice a safe way , you will have no problems but not be able to get passions and mind of exproling and trying to realize something. So you end up finishing without finding your faculity.
778名無しさん@英語勉強中:2006/07/13(木) 11:12:48
添削お願いします

Hi, OOOOO
I am a big fan of you. I really love your gorgeous performance.
I am extremely happy I have a chance to see you perform here in Japan.
I know it's not in time for your birthday but I'll give you a birthday
present. I hope you like it.

I hope you'll be the champion of the world figure skating competition
held in Japan next year. I am looking forward to your visiting Japan.

日本語文

私はあなたの大ファンです。
あなたの美しい演技がとても大好き!
日本であなたの演技を見ることができてとても嬉しいです。
遅くなりましたが誕生日プレゼントを贈ります。
あなたが気に入ってくれるとよいのだけれど。

来年日本で開催される世界選手権であなたがチャンピオンになれるように心から祈っています。
また絶対日本に来て下さいね!


※ちなみにスケート選手に宛てた手紙です
779名無しさん@英語勉強中:2006/07/13(木) 12:04:03
I know it's not in time for your birthday but

ここがきになるな。

言うなら、Very sorry for being a little late for your birthday,

というか、こういうこと言わなくていい!
780名無しさん@英語勉強中:2006/07/13(木) 12:19:42
>>778-779
I know it's not in time for your birthday but を文頭にもってくるのは今一。
省略するか、
I'll give you a birthday present. I wish I could have made it.
Anyway, I hope you like it.
とする。
781名無しさん@英語勉強中:2006/07/14(金) 02:38:57
>777

>I cannot help thinking that nowadays boys want to avoid to be dangerous.

アカデミックの論文書くならboysはまずい。それとこれだと主格がboysだから、boys want to avoid to be dangerous (boys)と読み取れる。want to avoid to be in dangerのがまだましか。

>If you choice a safe way , you will have no problems but not be able to get passions and mind of exproling and trying to realize something.
>So you end up finishing without finding your faculity.

choiceは名詞だからyou choiceはない。また、アカデミックな文ではyouとかIは使わないように。get passions and mind of exproling and trying to realize something は意味が通じないと思う。

で、俺のインチキ英語ではこうなる。

There is no doubt that modern teenagers are afraid of taking risks.
As they refuse to venture they are less likely to get involved in troubles though they tend to end up not fully realizing their potential since their passion, xxx, and xxx will not grow.

「青年」は明らかに十代の人だけを指しているようには思えないけど、他によい言葉が浮かばなかった。
xxxのところもよい言葉が見つからなかった。

当然のように意訳ではある。
782名無しさん@英語勉強中:2006/07/14(金) 03:01:37
>>781
わざわざ長文で添削、ご指導していただき本当に感謝します。
783名無しさん@英語勉強中:2006/07/15(土) 18:19:52
このスレで添削してくださる方々は好きでやってるんでしょうか?
同一人物の一人が何度も英文出すのはウザいですかね?
784名無しさん@英語勉強中:2006/07/16(日) 00:56:06
よろしくお願いします

Viewing contents of a dictionary , having no purpose exactly resembles walking at a large library , having no purpose.

As we find a book which look like interesting and reach out my hand for it , we cannot help reading deeply sentences we find casually.

特に目的もなく百科事典の項目をあれこれと眺めるのは、ちょうど広大な図書館の書架の中をあてもなくうろつくことに似ている。

おもしろそうな題の本が目にとまってふと手がのびるように、われわれは偶然に見つけた辞典の記述につい読みふけってしまうものだ。
785名無しさん@英語勉強中:2006/07/17(月) 04:07:55
>>784
Wandering about aisles in an enormous library and aimlessly looking up indexes of encycropedia share similar aspects.

We would often ponder upon lines in encycropedia as if we stumbled upon and were allured by a book with interesting title.
786名無しさん@英語勉強中:2006/07/17(月) 04:10:44
兄弟の問題だにゃ。
787名無しさん@英語勉強中:2006/07/17(月) 14:10:16
インプットがなければ、アウトプットは成立し得ない
If you neglect inputting, outputting never enact anywhere.

〜がなければ〜も同様にない っていうような簡潔な表現と、“成立し得ない”がいまいちわかりませんでした。
英文の出来自体は意味が通じる程度のものであれば構わないのですが、あんまり変てこな文のようで果たして通じるか不安に思えてなりません。
よろしくお願いします。
788名無しさん@英語勉強中:2006/07/17(月) 16:08:59
>>787
Without input, output does not exist
789名無しさん@英語勉強中:2006/07/17(月) 22:30:44
スピーチ用の英文を作ったので添削してもらいたく書き込みさせていただきます。
長文ではありますが宜しくお願いします。

Wooden Chopsticks

Have you ever purchased food from the convenience store and used the disposable wooden chopsticks provided with it?
Almost everyone will answer "yes" to this question. We accept these wooden chopsticks automatically, without a single thought.
We eat, and then we throw them away with the same ease. Have you ever stopped to think about the wastefulness of your actions?
Do you ever consider the damage to the environment you are causing? Well today I'd like to open your eyes to what you are doing.

790名無しさん@英語勉強中:2006/07/17(月) 22:32:01

I wonder if there is anyone alive in Japan today who has never used disposable wooden chopsticks.
That is how much these chopsticks have become a part of our everyday life.
But, I wonder how many people know where these chopsticks come from or in fact how many we use.
Well did you know that in Japan we use 25 billion pairs of chopsticks every year,
and that nowadays about 90% of them are imported from China?
The raw material for making these chopsticks comes from trees such as cedar,
bamboo, cypress, and pine. Trees growing in natural forests are used and cut down just to make our chopsticks.


791名無しさん@英語勉強中:2006/07/17(月) 22:34:21
25 billion pairs worth of disposable wooden chopsticks are taken from natural forests every year.
This is an awful lot of destruction. Further more most of the wood is harvested using the Kaibatsu Method.
The Kaibatsu method involves completely deforesting an entire area of forest of all of the wood.
However by using the Kaibatsu method, not only the trees are destroyed. By clearing a whole area of forest of trees,
the topsoil and all other plant and animal species living in the area are disrupted as well. However in the short term,
this is a very cheap and quick way of getting wood and that is why it is used.


792名無しさん@英語勉強中:2006/07/17(月) 22:35:28
There is another method of harvesting wood though, and this is the Takubatsu method.
Using the Takubatsu method forests are managed properly and are able to maintain a constant supply of wood that is sustainable and long lasting.
With the Takubatsu method only trees that have reached a certain age are cut down so the forest survives in a constant state with trees always growing to
replace those that have been cut down.

793名無しさん@英語勉強中:2006/07/17(月) 22:36:05
Nowadays there is a global problem of deforestation. Large areas of forest are destroyed every day for commercial use.
These forests are not replaceable. Once they have been cleared, it takes 100's of years for them to grow back. Therefore using the Kaibatsu method is very bad for the environment,
and in the long term it is also very bad for business. Once the trees have gone, there can be no more business.


794名無しさん@英語勉強中:2006/07/17(月) 22:36:49
We are not in the forestry industry. We do not cut down trees. However we are responsible for the destruction.
By using disposable wooden chopsticks we are contributing to the rapid deforestation of the world.
So I ask you, please do not use these chopsticks. If you take convenience food home make sure you refuse the chopsticks and
use the ones you have at home. I also recommend that if you can, you carry a pair of chopsticks around with you. After all they are very small and can
be easily carried in your bag or pocket. Then you will never need to throw away valuable wood after your meal, and can help to save our forests.



Thank you for listening to my speech.
795ただの英作文の練習:2006/07/20(木) 22:40:52
An introspective way of linguistic data collection
Linguists, more specifically grammarian of their native language,
often collect data through their own introspection,
instantly and for free. This is very surprising
for scientists of other fields, because scientists in general
have to make every effort to collect data. For example, astronomers
build very costly astronomical observatories
to watch astronomical bodies. In fact,
this easy way of linguistic data collection is sometimes criticized
by those who collect their linguistic data
by corpus retrieval or fieldwork, for they doubt
the naturalness of data. When criticized, the linguists usually cannot argue
against this criticism. This may be partly
because the linguists who use introspective data
feel inferior to those who gather their data with much effort.
But this way is so powerful that well-trained linguists can think of
ungrammatical data, which cannot be obtained by other means
and are definitive evidence so as to constrain possible models of grammar.
796名無しさん@英語勉強中:2006/07/21(金) 02:31:08
>>795
同じような単語が何回か出てくると萎えるよ
あとtone of speechな
797名無しさん@英語勉強中:2006/07/24(月) 20:40:19
There is a difference between Japanese and English speech communities:
those who speak Japanese think readers and listeners to be responsible
for successful communication, but those who speak English think
that it is speakers and writers who are responsible.
798Justin:2006/07/24(月) 20:51:02
I liked this a lot!
(My first post here.)
799名無しさん@英語勉強中:2006/08/03(木) 09:27:30
糞訳で失礼します。添削をお願いします。

あなたと色々な話がしたいから、(それに)ひとつの言語(日本語)だけじゃ
伝えられないこともあると思うから、たまに英語でメールを書こうと思います。
(英語の)練習に付き合ってね。

I'd like to talk with you about something wonderful,
but I may not tell you anything enough by Japanese language only.
Then, sometimes I'm going to write an email for you in English.
Please help and teach me my English exercise.
800名無しさん@英語勉強中:2006/08/03(木) 10:55:35
>>799
語順が思いっきり日本人
英語では結論を先に書く
801名無しさん@英語勉強中:2006/08/03(木) 11:19:11
>>800 添削英文なし、知ったかDQNのコメントか?
802名無しさん@英語勉強中:2006/08/03(木) 12:57:04
>>799
I decided I will write you in English sometimes,
because I want to discuss various topics with you
and also because I think there are a lot of things
we can't discuss only in one language.
So, please be patient when you read my English,
thinking that I am exercising it.
803名無しさん@英語勉強中:2006/08/04(金) 10:15:05
すんません誘導されてきました

英訳助言お願いします。
TES4というゲームの日本語化要望活動の一環として英文メールを送りたいんです。
http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=59755

【日本語で伝えたい内容】

Bethesda Softworks LLC.様

こんにちは。日本からこのメールを送ります。私は日本のxbox360所有者です。
私はThe Elder scrolls IV OBLIVIONの日本語化を望んでいます。

さて、日本では既にいくつかのタイトルがxbox360で発売されています。しかし私たちxbox360JP所有者はこれらのゲームのクオリティやその体験に満足していません。
私たちはもっとハイクオリティなグラフィックスとより良い経験をxbox360に望んでいます。

TES4は日本では発売されていません。しかし私たちはTES4に強い興味を覚えました。
あるユーザーはアジア版を香港から輸入(高い費用がかかる)し、また英和辞書を片手に遊んでいます。
このような困難があっても私たちはTES4に夢中になっています。

我々はtanomi.comで日本語化要望を行いました。
http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=59755
この要望は僅か10日で300以上の賛同を集めていますが、ゲームパブリッシャーから何の反応もありません。

お願いです。日本でのTES4販売者のために、マイクロソフトかその他日本のゲームパブリッシャーを探すか交渉をしてください。

日本のTES4ファンより。
804名無しさん@英語勉強中:2006/08/04(金) 10:15:36
【がんばって英文書いてみた】
【添削お願いします・・・・】

Dear Bethesda Softworks LLC.

Hello, this e-mail send from Japan, I'm xbox360(JP) owner.
I want to japanese localization of The Elder scrolls IV OBLIVION.

Now, a few titles release to xbox360 in Japan. but, xbo360(JP) owner has dissatisfaction of game quality or play experience.
We want to more high quality graphics & best experience by Xbox360!!

TES4 is not release in Japan. but, We are totally relate to TES4.
Someone user import ASIA version at HONG-KONG for only TES4 playing(very high cost!!) and play using EN-JP dictionary.
We got absorbed in TES4 even if come through such hardships.

We requested Japanese localization of TES4 to Japan game publisher in tanomi.com.
http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=59755

This petition is over 300 agreement in only 10 days. but, Game publisher do not response or action.

Please, search and negotiations for TES4 distributor in Japan to Microoft or many japanese game publisher.

from TES4 fun in Japan, Thank you.
805名無しさん@英語勉強中:2006/08/04(金) 12:45:29
>>804
まず、文法の誤りが非常に多い。
受動態の書き方をしっかりすること。(send, releease など)
欲しているということでwant to を使っているが、用法をよく調べてみること。
などいろいろあるが、正直、一つ一つを指摘する気にすらなれない。

また、手紙の書き方としても、あまり良い文ではない。
(日本語を見ても、非常に固い書き方)
伝えたいことを、簡潔に伝えるようにしたほうがちいだろう。

正直、「書き直せ」という感じである。
806名無しさん@英語勉強中:2006/08/04(金) 14:13:47
>>805
ありがとう。一から書き直します。
807名無しさん@英語勉強中:2006/08/04(金) 14:48:30
>>805の指摘を受けて自分なりに整理してみました。
とりあえず日本ユーザーの要望があるってことを見てほしいのでそれに絞りました。

【伝えたい日本語】
Bethesda Softworks LLC様
こんにちは、TES4の日本語化を要望するためにメールを送ります。
私たちは日本ユーザーコミュニティでTES4の日本語化の要望活動を行っています。
*TES4日本語化要望サイト
http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=59755
-> 2006/7/26から300以上の賛同があります
http://www.geocities.jp/oblivion_jp_request/
日本のTES4のファンのメッセージを見てください。
日本のTES4ファンより。

【英文】
Dear Bethesda Softworks LLC.
Hello, I send an email to request for Japanese localization of TES4.
We working to a request for Japanese localization of TES4 in Japan user community.
*TES4 Japanese localization request sites
http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=59755
-> sinse 2006/7/26 over 300 approvals
http://www.geocities.jp/oblivion_jp_request/
Please read a message of a Japanese TES4 fan.
from TES4 fun in Japan, Thank you.
808名無しさん@英語勉強中:2006/08/04(金) 14:50:42
おまえな、そんなことを書いている暇があったら勉強しろよ。
809名無しさん@英語勉強中:2006/08/04(金) 14:59:33
 .i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i     ;,,_,,;;;;;;;;,,..;_   、     ,.__..,;_,,,;;;,,;;;;;;;;__,,___  ....;;;;;;;;;;;;;;;;;
:!;;;;;;;;;;;;;;;;;;フ;'"゙゙゙゙゙゙゙゙゙~~ ̄゛  `!i、            ̄´  ̄ .`''‐  i;;;;;;;;;;;;;;;;  
. l;;;;;;;;;彡;;;;;ゝ .if'=====ー゙  ::          ,.========r    ゙i;|.l;;;;;;;;;;  お願いしますと言っておけば、
 ヽ;;ノ;;;;;;;;;;;;;;;  .`''`-ヽ--''゙゙゙  ;;         '゙ゝヽ-ノ-‐'゙´   ;.i;;;;;;i.フ;;;;;;l   
    ゙l;;;;;;;;;;;;`、         ,!                   : ,、|ll/ ;;;;;;;;r"  どんな駄文でも添削してもらえる。
    i;;;;;;;;;;;;;;l、           /   ;:;:              :.゛゛:l ;;;;;;;;./
     '';;;;;;;;;;;;;i         i;;;;;;.;:;:;;;;;;;:                 .i;;;;;;;;;;;;;;;   
       /;;;ゝ       ./´:::: ´;:;:;;;;;;                ,!;;;;;;;;;;;;;;;;;i   そんなふうに考えていた
        ミ;;;;'!       .ヽ;;、_;.::__::::;;::              /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!  
    : 、.-、/;;;|l            `;:;:;:               ,.ノ.::: :lく;;;;;;;;l゙゙′  時期が、ワタスにもありますた。
    ''";;;;;;;;;;;;;'l、     .,,   :::::::::___   ・         ,'" ::::::  .ヽ;;;;;丶;
     ;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ,    ゙゙--= ゙̄~゛`''>,,._,..,r;"      ,,l゙ ::::::::::::   i;;;;;;
     .`";'"゙;;;;;;;;;;;;;i、    ヽ_ ゙̄ ̄゛_、        __r:::::::::::::::::    ヽ
          ;;.'ミ;;;;;;;;;:'.、    ゙゙゙゙"'''"~        ‐""::::::::::::::::::::    i
810名無しさん@英語勉強中:2006/08/04(金) 15:08:56
>>809 空気嫁 古いぞ
811名無しさん@英語勉強中:2006/08/04(金) 15:13:40
English板は、英語に関する情報交換と学問的な議論の場所です。
812名無しさん@英語勉強中:2006/08/04(金) 15:19:24
 .i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i     ;,,_,,;;;;;;;;,,..;_   、     ,.__..,;_,,,;;;,,;;;;;;;;__,,___  ....;;;;;;;;;;;;;;;;;
:!;;;;;;;;;;;;;;;;;;フ;'"゙゙゙゙゙゙゙゙゙~~ ̄゛  `!i、            ̄´  ̄ .`''‐  i;;;;;;;;;;;;;;;;  
. l;;;;;;;;;彡;;;;;ゝ .if'=====ー゙  ::          ,.========r    ゙i;|.l;;;;;;;;;;  勉学道に「TOO LATE」はあり得ない。
 ヽ;;ノ;;;;;;;;;;;;;;;  .`''`-ヽ--''゙゙゙  ;;         '゙ゝヽ-ノ-‐'゙´   ;.i;;;;;;i.フ;;;;;;l   
    ゙l;;;;;;;;;;;;`、         ,!                   : ,、|ll/ ;;;;;;;;r" 
    i;;;;;;;;;;;;;;l、           /   ;:;:              :.゛゛:l ;;;;;;;;./
     '';;;;;;;;;;;;;i         i;;;;;;.;:;:;;;;;;;:                 .i;;;;;;;;;;;;;;;   
       /;;;ゝ       ./´:::: ´;:;:;;;;;;                ,!;;;;;;;;;;;;;;;;;i   そんなふうに考えていた
        ミ;;;;'!       .ヽ;;、_;.::__::::;;::              /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!  
    : 、.-、/;;;|l            `;:;:;:               ,.ノ.::: :lく;;;;;;;;l゙゙′  時期が、ワタスにもありますた。
    ''";;;;;;;;;;;;;'l、     .,,   :::::::::___   ・         ,'" ::::::  .ヽ;;;;;丶;
     ;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ,    ゙゙--= ゙̄~゛`''>,,._,..,r;"      ,,l゙ ::::::::::::   i;;;;;;
     .`";'"゙;;;;;;;;;;;;;i、    ヽ_ ゙̄ ̄゛_、        __r:::::::::::::::::    ヽ
          ;;.'ミ;;;;;;;;;:'.、    ゙゙゙゙"'''"~        ‐""::::::::::::::::::::    i

813名無しさん@英語勉強中:2006/08/05(土) 00:20:58
>>807
適当に書いてみました。
Bethesda Softworks LLC が、そのソフトの製作者ということで
書いていますが、違ったら適当に直してください。


Bethesda Softworks LLC, (※注意: ピリオドではなく、コンマ)

Hello. I am one of the Japanese fans of your product, “The Elder Scrolls IV OBLIVION”.
Although, as you know, its Japanese version has not yet released, we have been very fascinated
by TES4 and are wondering if you would not have a plan to release the Japanese version.

In Japan, we have been working to get the support for requesting Japanese localization of TES4,
and have got more than 300 approvals since July 26th. The number is quite high, considering
not so many people might have had a chance to hear about TES4.

We believe that if you release the Japanese version of TES4 and let people know its existence,
it will sell tremendously. We would like to see a lot of Japanese people are playing your game
and enthusiastically hope you would kindly realize our dream.

Regards,
A huge fun of TES4 in Japan

P. S.
Please visit TES4 Japanese localization request sites below and read the Japanese fans’messages.
http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=59755
http://www.geocities.jp/oblivion_jp_request/
814名無しさん@英語勉強中:2006/08/05(土) 01:00:15
Our efficiency living in our lives depends on what we do with lots of information.違和感ありますか?
815名無しさん@英語勉強中:2006/08/05(土) 01:13:26
>>814
違和感ある。
というより何を言いたいのかわからない。
文脈があればわかるかもしれないが、
それでも、やはり、Clear and Concise というのが、英文を書く時に
気をつけなくてはならないこと。
ネイティブでもそれを気をつけるのだから、ましてや…
816名無しさん@英語勉強中:2006/08/05(土) 03:05:07
>>814
何を言ってるんだかわからない。
Efficiency in our lives means the way we digest the enormous amount of information?
817名無しさん@英語勉強中:2006/08/05(土) 11:36:37
やっぱり違和感ありますよね。あるテキストのコピーなのでネイティブがどうこうってのはまったく的外れですが、とりあえず違和感感じます。
818名無しさん@英語勉強中:2006/08/05(土) 12:10:19
>>817
ネイティブの文であっても、もし仮に全体の文脈を見て
意味が曖昧であるならば、良い文章ではなかったということになる。
日本人だから、簡潔でわかりやすい文章を書ける、とは言えない
ことと同じ。

無論、日本語でも、難解な文章を見ると、違和感を感じるわけだから、
違和感を感じる=良い文章ではない乃至は間違っている、
とは言えない。

ただ、ノンネイティブが英文を書く時には、ネイティブ以上に気を使い、
一文一文、しっかりと書いたほうがよい。
少しでも違和感を感じる文章は、少なくとも自分で書く時には
避けたほうがよい。

ところで、君はこの英文に違和感を感じるということで、
何を言いたいのだ?
819名無しさん@英語勉強中:2006/08/05(土) 12:45:46
>>814
The efficiency of our life largely depends on how we could make use
of abundant information.
こんなんですっきりするだろ。
820820:2006/08/06(日) 15:49:52
初めまして、祇園祭の説明をしたいのですが、
英文法がかなり未熟なため語彙や、「巡行」などの訳や、
代名詞を使用するタイミングなどで非常に困っております。
ご指摘いただけないでしょうか。
821820:2006/08/06(日) 15:56:02
【英語】
This is Gion festival.
It is a Splendid Shinto festival (which) held
at Yasaka Shrine in Kyoto on July 17-24.
It is one of the most famous festival in japan.
At the beginning of Heian Period,
Epidemic was rampant in Kyoto which was the central of japan
in those days.
The festival was in the form of a celemony
to stamp out the evil spirit which brought the epidemic,
featuring scores of standing Japanese halberds,
each measuring over 6 meters tall.
These halberds were replaced by giant festival floats
with decorative Japanese halberds making around of visits
to designated course.

Floats is a two storeys and contain many forms.its take turn
at making around of visits.
the most famous is Naginata float. Naginata means Japanese halberds.
it is the head of the line.
A doll which is imitation a child taking part in a festive procession
gets in other floats,on the other hand,that child get in this floats.
and he sometimes perform a dance during making around of visits.

822820:2006/08/06(日) 15:57:01
【翻訳したい日本語】
祇園祭は京都の八坂神社で毎年7月17日〜24日まで行われる豪華で
素晴らしい祭礼です。日本の祭りの中でも有名なものの一つとして
数えられています。
平安初期に当時日本の首都であった京都で疫病が流行り、
疫病をばら撒いている
悪霊を退散させることによってそれを鎮めるために6m近くの
鉾十数本を立てる 祭りを行ったことが起源です。
後にこれが山車(だし)(Float)に鉾を飾りつけたもの(鉾山車)
となり、 決められた順路を通って巡行するものに変わりました。

鉾山車は2階建てで、色々な種類があり、巡行する順番が決まっています。
その中でも特に先頭を切る長刀鉾が有名です。
他の鉾山車には稚児に似せた人形を乗せているのに対し、
長刀鉾には本物の稚児が乗り、巡行中度々、稚児舞を披露します。

823CUSSW ◆P.cM3I0aTU :2006/08/08(火) 21:30:58
>>821
> 【英語】
> This is Gion festival.
> It is a Splendid Shinto festival (which) held
> at Yasaka Shrine in Kyoto on July 17-24.

Gion Festival is a splendid Shinto festibal (which is) held at (inの方がいいだろ) Yasaka
Shrine in Kyoto between July 17 and 24.

> It is one of the most famous festival in japan.

It (Gion Festival) is one most the most famous (well-known) festivals in Japan.

> At the beginning of Heian Period,
> Epidemic was rampant in Kyoto which was the central of japan
> in those days.

At the beginning of the Heian Period, when an epidemic became rampant in Kyoto,
824CUSSW ◆P.cM3I0aTU :2006/08/08(火) 21:37:21
GION Festival is a splendid festival Shinto festival held in Yasaka Shrine in Kyoto
between July 17th and 24th. It is one of the most well-known festivals in Japan for
its (なんで有名なのか説明入れろ)

In the beginning of the Heian Period, an epidemic became rampant in Kyoto where, at
that time, was Japan's capital,
825β:2006/08/13(日) 00:17:43
ここって高校生が書いた英作文を詳しく添削してくれるスレだったりしますか?
826β:2006/08/13(日) 14:54:43
高校生なんで、誰か高校レベルの自由英作文添削してくれませんか。。
827名無しさん@英語勉強中:2006/08/13(日) 15:10:22
晒せ、さすれば嘲笑を得ん
828β:2006/08/13(日) 15:13:32
いや、まじアホなんだけど作文に限っては
829β:2006/08/13(日) 15:16:13
両親が画家の親戚がいて、彼は美術以外の成績は良くないが、
大学で理数系の学問を学びたいらしく、
オレに相談を載ってきたので、
アドバイスしろ。ということらしい。
830名無しさん@英語勉強中:2006/08/13(日) 15:21:24
能書きはいい、英文を晒せ
ピラニアどもが待っている
831β:2006/08/13(日) 15:29:36
I had better you are going to your own way.
you want to science univercity you had better to do,
if you are poor at science score of school.
Don't depends on your parent's.
You don't regret when you become a adult.
Good luck.

てか「ボキャブラリー」が無いからまともな英語すら書けないんだが…。そこらへんは考慮してくれ。
しかも単語数足りてねーし。。
832名無しさん@英語勉強中:2006/08/13(日) 15:36:42
>>831
had better を辞書で引く
833β:2006/08/13(日) 15:38:10
スマソ
You had betterだった。
834名無しさん@英語勉強中:2006/08/13(日) 15:44:24
>>829
美術関係に行けとアドバイスしろ。
美術ができて、両親が画家なら、エッセイや面接の際に
志望動機に不自由しない。

しかし、>>831を見ると、アドバイスそのものを英文で
書きたいようだが
親戚は日本人じゃないのか?
835名無しさん@英語勉強中:2006/08/13(日) 15:47:24
>>834
そういう課題だろ
836名無しさん@英語勉強中:2006/08/13(日) 15:48:23
>>833
had better はニュアンスが面倒だから、一般に作文で使うのは推奨されない
837β:2006/08/13(日) 15:57:35
>>834
いや、簡単なほーを。。
>>835の言う通りそういう課題です。w

>>836
といってもこれぐらいしか思いつかない。。訂正してください。。
838β:2006/08/13(日) 16:11:05
おおおおおい
839名無しさん@英語勉強中:2006/08/13(日) 16:14:54
>>837
まず、日本語で書きたいことを書いてみろ。
それから、英文に訳せ。
そして、その和文と英文の両方をここに書き込んで添削を頼め。
840β:2006/08/13(日) 16:20:00
日本語で書くのメンドイからいつもいきなり英語で書いてるんだが。。
841名無しさん@英語勉強中:2006/08/13(日) 16:20:55
>>837
ためしに直してみました〜どうでしょう?

Why don't you take your own way?
You want to study science at university. don't you?
Even if you are poor at science, you should go.
You don't have to do as told by your parents.
Go to university, or you will regret when you become an adult.
Good luck.
842β:2006/08/13(日) 16:22:30
You had better you are going to your own way.
you want to science univercity you had better to do,
if you are poor at science score of school.
Don't depends on your parent's.
You don't regret when you become a adult.
Good luck.

あなたは自分の道を進んだ方がいい。
理系の大学へ行きたいなら行けばいい。もし学校の理系の点数が低くても。
両親の言う通りにしてはいけない。
あなたが大人になって後悔しないように。
幸運を祈る。
843名無しさん@英語勉強中:2006/08/13(日) 16:38:46
>>842
高校生レベルの英作文だから仕方ないのかもしれないが、
まず、日本語から直したほうがよい。
日本語の文法は正しいが、アドバイスというより、詩だね。
論理的に何かを語っているわけではなく、情緒的。

何語以内で書くのだ?
ある程度語数が必要なら、なぜ理系の大学へ行ったほうがよいのか、
なぜ両親の言うとおりにしてはいけないのか、
理系の点数が低くても大丈夫な理由は何なのか、など書く必要がある。

文法の問題はそれからだ。
844名無しさん@英語勉強中:2006/08/13(日) 16:41:49
>>843
良レス
長文だがひさびさにまとも
845β:2006/08/13(日) 21:10:38
>>843
はあ?w
自分の使える英語だけで書くんだから日本語多少変になるんは当然だろが。
それで、大抵の大学は多少変でも文法さえあってたら正解にするからこう書いたの。
846β:2006/08/13(日) 21:11:26
文法さえあってたらいいんだよ。
大体自分の書きたい事をミス無く書ける高校生がそういるかっつうの。
847名無しさん@英語勉強中:2006/08/13(日) 21:23:09
で、文法的に間違っている件
というか、釣りなんでしょ、>>841とか>>843とか
マジレスを無視してる時点で

>>843は口は悪いがTOEFLなどの作文でもよく言われること
もちろん、最近はそこまで要求しない大学も多いだろうが
「英文」というからには論理的な構成や話の流れを考えないと
接続詞の付け忘れた不完全な文に見えるのも事実

ま、高いレベルを要求して悪かった
表現や文法、特に、2,3文目は問題があるので
>>841あたりを参考に辞書で練り上げたら?

ていうか、怖いから怒らないで
848β:2006/08/13(日) 21:32:26
>>847
英文法が間違ってるのはしゃーないって日本語の文法は完璧だけど。
841は見てなかった
だから要求しないんだっつうの。英文法間違ってるのはしゃーないが

怖いん?w高校生やのに。
日本語から直したほうがよい。
っていうのを「日本語がオカシイ」ってなめられてる風に捉えた。
そう解釈しなければならない所なので2chは。
849β:2006/08/13(日) 21:33:03
てことでスマソ。
とりあえずこの文章を直して、
その後どんどん作文していきます。
英作文だけ弱点なので。。
850β:2006/08/13(日) 21:38:48
>>841
すごいっすねえ。。;文法も簡単なのに完璧だし語り口調だから流れるように。。
参考になりました。。いやー作文は圧倒的な差だ。。
851β:2006/08/13(日) 21:40:57
問題文は省いてどんどん書いていきます。

あるおばあさんが横断歩道を歩いている。
しかし信号は赤だ。
そこで少年がおばあさんに声をかけているが、おばあさんは気付かない様子だ。

A eldery woman walked to closs way,
thought, it's a red
A boy called her, but she seem to aware of him.
852β:2006/08/13(日) 21:51:11
B氏が、Aさんの妻へ、電話をかけて、
Aさんはいないかと聞いたが、出かけているらしい。

Bさんは休養でAさんに会いたいが、Aさんは携帯の電源を切っているらしく、
Bさんは思いつく限りのところには電話してみたが、会って話さないとすまない用事なので、
Aさんに、Bさんの事務所に来てもらうか自分が出向くかして、今日の夕方6時までに会いたいらしく、
妻にAさんがお帰りになるか連絡があればそう伝えてくれるように念のため電話番号も言って頼んだ。

Mr B call to A's house, and A's wife catch the phone.
but, A went out.
B want to meet A by business.
B called to A's celler phone, but A was off.
B had called anywher B remember,but the business not ok unless to meet.
And B asked A's wife that to call A that A want to go to B's office or B went to anywher A is
by today 6 PM.

これはむずい…。。意味不明やからわかりにくいかも。。
853名無しさん@英語勉強中:2006/08/13(日) 21:52:08
>>851
An eldery woman was walking the pedestrian crossing.
The traffic signal is, however, red.
A boy spoked to her, which the woman did not seem aware of.
854名無しさん@英語勉強中:2006/08/13(日) 23:12:06
βって数学板にもいるあいつだよな?w
855β:2006/08/13(日) 23:20:26
>>854
うっ。ひ。人違いですよきっと;
856名無しさん@英語勉強中:2006/08/13(日) 23:40:34
>>852
文法の深刻な間違え

Mr B call to A's house, and A's wife catch the phone. but, A went out.
時制(call, catch, went) ピリオドと小文字スタート

, but A was off.
A が切れていた・・・

,but the business not ok unless to meet.
述語がない

And B asked A's wife that to call A that A want to go to B's office or
B went to anywher A is by today 6 PM.
訳せない英文 that節、不定詞が使えてない

まず、基本的な文法・構文を身につけると良いと思う。
英語表現の引き出しが少なく、英語を「創造」している。
857名無しさん@英語勉強中:2006/08/13(日) 23:46:27
なるべく表現を活かしてみたが、自信ない
いかにも日本的な文で、大幅に意訳すべきなんだろうな

Mr. B asked Mr. A's wife whether Mr. A was home by phone, but he was out.
Since he wanted to meet him on urgent business, he called as far as he knows,
but he seemed to have turned his celler phone off.
As the business required their meeting in person,
Mr. B asked Mrs. A to tell Mr. A when he came or called her,
that Mr. B wanted to meet him by 6 this evening
by Mr. A's coming to his office or his going, and he gave her his phone number.
858名無しさん@英語勉強中:2006/08/14(月) 09:49:54
>>852 >>857

Mr. B tried to reach Mr. A on urgent business, but in vain because of his cell phone's power shutdown.
Mr. B tried all the places he can think of , but all in vain.
Mr. B called Mrs. A to see if Mr. A was available and was told that he was not at home.
And then he gave her his phone number and asked her to tell her husband to call him back
when she had a chance to talk to Mr. A. Mr. B wanted to meet Mr. A at his office or somewhere else
by 6PM of that day.
859名無しさん@英語勉強中:2006/08/14(月) 09:55:35
>>858
he can think of => he could think of
860名無しさん@英語勉強中:2006/08/14(月) 10:31:29
Medaka often swim in the same area in predictable patterns for at about three minutes or more.
861β:2006/08/14(月) 11:05:53
>>856
時制は現代時制中心でもいい と書いてある。
ピリオドはミス。
was offはボキャブラリー不足だから適当に埋めた。w
なんでthat不定詞が使えないの?

いや、文法構文はある程度完璧なんだが。
引き出せない。。

アカンわ。。
862名無しさん@英語勉強中:2006/08/14(月) 11:07:52
>>861
And B asked A's wife that to call A that A want to go to B's office or
B went to anywher A is by today 6 PM.

の構造をある程度完璧に分析せよ
863名無しさん@英語勉強中:2006/08/14(月) 11:20:07
>>862
And B asked A's wife that
[to call A that A want to go to B's office or B went to anywher A]
is by today 6 PM.
なんだろうが、ひどい英語だな
おそらく、「書いておけば点数をもらえる」レベルだから添削する意味あるのか?
ばかみたいにガンガン作文するのではなく
短い文章から丁寧に訳すことを勧める
864β:2006/08/14(月) 11:29:38
大学入試過去問データベースというサイトから作文問題をパクってきた。

電気も使わないでどうして冷えるんだ、と反論されてしまうに違いない。

It must be true that why are there cold without use electronics.

苦労のある読書の方がぼんやり見ていられるテレビなどより価値があるにきまっている。

It is worth while reading is paining than TV is looking at ease.
「これはわからん。。」

彼女が死んでみてはじめて、やはりいい人だったと気がついた。
もう少し親切にしてあげるのだった。と私は心から思った。

I'm not aware of she is good man untill she was died.
I thought I should her more kind by heart

日本人のふしぎなところは、いなかを一番下に見ることですね。
アメリカ人はニューヨークに住むよりも、いなかに住みたがります。

The curiouse respect of Japanese is look down to local.
Amerikan prefer live in local to New York city.
865β:2006/08/14(月) 11:31:31
>>862
合ってることね?w
866名無しさん@英語勉強中:2006/08/14(月) 11:34:34
>>865 まるでダメダヨ!
867β:2006/08/14(月) 11:35:23
どこが?
868名無しさん@英語勉強中:2006/08/14(月) 11:37:11
>>858 >>863 を熟読せよ!
869名無しさん@英語勉強中:2006/08/14(月) 11:38:04
>>864
there is/are 構文を復習
It must be true that why are there cold without use electronics.

itの対象、複文を復習
It is worth while reading is paining than TV is looking at ease.

時制、性、助動詞を復習
I'm not aware of she is good man untill she was died.

動詞・形容詞・名詞の区別を復習
The curious respect of Japanese is look down to local.
Amerikan prefer live in local to New York city.

それができるまで書き込むな
870名無しさん@英語勉強中:2006/08/14(月) 11:39:57
β よ、このスレを汚すより↓で遊んでろ、バカ!

http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/english/1151117057/l50
871名無しさん@英語勉強中:2006/08/14(月) 11:58:31
ダメ英文は、訂正を加えない限り繰り返し書いても
数書けば上達するようなものない。ダメ英文はダメ英文のままだ。
872名無しさん@英語勉強中:2006/08/14(月) 11:59:45
そんなことを2ちゃんねらーに言われる筋合いは無い。
873名無しさん@英語勉強中:2006/08/14(月) 11:59:52
そろそろβが逆切れしそうだな
ここは添削スレじゃないのかよってな
874β:2006/08/14(月) 12:01:23
>>871
じゃ具体的に訂正加えてよw
875名無しさん@英語勉強中:2006/08/14(月) 12:02:53
一抜け、こいつは10を聞いて1もわからないタイプ
876名無しさん@英語勉強中:2006/08/14(月) 12:04:11
>>874
>868の指示でどれだけ理解できたか
おまいが 証明してからだ。
877β:2006/08/14(月) 12:11:52
いや丸もらえるんじゃね?ぶっちゃけ
878名無しさん@英語勉強中:2006/08/14(月) 12:12:40
>>877
だいじょぶ、君の英語なら満点だよ
8791:2006/08/14(月) 12:13:14
このスレッドは日本語英訳スレッドで添削依頼が来ると
なかなか回答が付かず嫌われるという背景があって
添削は別建てでやってくれという声が再三聞かれたので
はじめたものです。
しかし良く見たら

英作文練習スレッド@お気軽 パート6
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/english/1076312783/

も代用できそうだった。
このスレッドの需要はあるのかね。
880β:2006/08/14(月) 12:17:27
>>878
やっぱり?まあオレもそう思ってたけど言わんかったねん
881β:2006/08/14(月) 12:22:39
ってか自分で何がアカンのかわからん。
882名無しさん@英語勉強中:2006/08/14(月) 12:24:02
>>881
At first, you have something wrong in your brain.
883名無しさん@英語勉強中:2006/08/14(月) 12:28:35
>>881 おまい英語あきらめろ、時間の無駄だ。
これ以上やっても2CHでいい鴨にされて、馬鹿にされるだけだ。
884名無しさん@英語勉強中:2006/08/14(月) 12:28:58
885β:2006/08/14(月) 12:37:34
>>883
お前と一緒の道は歩みたくない。
自分が挫折したからって他人まで巻き込むなドアホ
886名無しさん@英語勉強中:2006/08/14(月) 12:40:04
>>885 その意気だ。そうこなくっちゃ!
887名無しさん@英語勉強中:2006/08/14(月) 12:40:56
>>885
とりあえず、>>856>>869などで
指摘を受けたところを書き直してみてはいかがでしょうか?

今のままでもお世辞では大丈夫ですけど、もしもっと上を目指すならがんばってみてください
888名無しさん@英語勉強中:2006/08/14(月) 12:41:18
>>886 ま〜た、バカをおだてちゃってヨ。
889名無しさん@英語勉強中:2006/08/14(月) 12:43:40
>>888 てゆーか、バカがいないと2CHじゃないからなw
890名無しさん@英語勉強中:2006/08/14(月) 12:51:24
     ,:'   ,, --r,ー "´           >┐      ヽ
     ,'   /  /               ,:' /1      ',
     !   >、,:'      , , ,     ヽ_゙J         !
      l   ヽ、,' ,' ,'  ,','   { { l   !   !  |__lヾ|      |
     l    { { {   {l|  |l | l  |l   l  l  l      |
      |  ッ='-J、._ jュ‐'"~~ ̄~゙゙``==、, ヽ !       |
     || l(0 ) n !``'h、    _.........._  ',  |!      !
     ll/| ゙ー' | |j ! ヽ,|| |     ,,:===、_ Y゙1|       |  ばかが去っていく♪
     i >|,,,,__,,,|_ n-、_,||ノ ,         )| !    |  |
     |ヽ| r‐ュ | ||ノ_ノ_リ  、‐┐        _,,ィ !   |  |
      | ヾ,--''、/_j___,ノ  ' _ノ       /  ! !   |  |
      | r、/" ̄ ) i''''"゙`ヽ、     _、- ゙|^゙'ヽ、 ! !     !   !
      !ノ゙ヽ、  /| |   _ 、- ゙コ ̄     !ァ、   | |    ',   !
   i"〈   ヽ_)-‐、'i´    ゙、     /  ヽ,', ',    ':,  !
   ノ  \   /   l| i⌒`゙`ヾ、 /,,、、、,   }, ゙、     ':, ゙,
  ,:'    ゙ー "l    | }    f⌒l´   j   / `ヽ、     \',



891β:2006/08/14(月) 12:52:46
全くバカどもが。

>>887
同じ問題をやるのが嫌だから問題を出して欲しい。。


892β:2006/08/14(月) 12:53:51


363 :名無しさん@英語勉強中 :2006/07/03(月) 17:36:27
             ________
           /  ◎    ◎  \
         / ◎   __   ◎ \
        / ◎    /〃〃\     ◎\
        /   ◎/       \◎   ヽ
       / ◎  / ■    ■ \  ◎ |
       |   /   _    _   ヽ   |
       |◎ /  /。/   \。\  | ◎ .|
       |  |  /_/ノ/⌒\ヽ\_ヽ |   |
       | ◎|    /(∴∴∴)、    |◎ .|
         |  |    /  ひ ̄ひ ヽ.   |  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | |   /         ヽ.  |◎/  < エヘヘヘヘ バカでつ
    /⌒つ ヽ ヽ   |    | |     | / /    \___________
    |  )   \ヽ | ---=====--- | / /
    |ー|  / ̄\\    ー‐   // ̄\
    |  |/     \\____//     \
    |    /|     ̄/○\ ̄    |\.  ヽ
    ヽ_/   |    〈__/ ヽ__〉     |  |  |

893名無しさん@英語勉強中:2006/08/14(月) 12:56:08
>>891
同じ問題をどんどん洗練された表現にしていくのって
英作の力をつけるのに役立ったけどなぁ

を英作してください
894β:2006/08/14(月) 12:56:11
>>891
自分が挫折したからって他人まで巻き込むなドアホ
895β:2006/08/14(月) 12:59:08
>>893
For improving English writing to refine same question again and again
is poweful.
896β:2006/08/14(月) 12:59:29
とうとうβが分裂しはじめたか・・・
897名無しさん@英語勉強中:2006/08/14(月) 13:00:44
>>895
お前、偽者だろ
βならrefine, improveなんて使わず、ok, good あたりを使うはず
898名無しさん@英語勉強中:2006/08/14(月) 13:00:53
>>895
君、なかなかヤるね。
それだけ出来れば十分だ。
899β:2006/08/14(月) 13:01:56
>>893
それはきちんとポイントが抑えられる問題なの?入試に出てくるような
900名無しさん@英語勉強中:2006/08/14(月) 13:02:47
>>899
自分が挫折したからって他人まで巻き込むなドアホ
901名無しさん@英語勉強中:2006/08/14(月) 13:05:02
>>899
君、なかなかヤるね。
それだけ分かっていれば十分だ。
902β:2006/08/14(月) 13:07:43
>>900
はあお前だろぼけ

>>901
オレじゃねえよ気付けw
903名無しさん@英語勉強中:2006/08/14(月) 13:09:43
     ,:'   ,, --r,ー "´           >┐      ヽ
     ,'   /  /               ,:' /1      ',
     !   >、,:'      , , ,     ヽ_゙J         !
      l   ヽ、,' ,' ,'  ,','   { { l   !   !  |__lヾ|      |
     l    { { {   {l|  |l | l  |l   l  l  l      |
      |  ッ='-J、._ jュ‐'"~~ ̄~゙゙``==、, ヽ !       |
     || l(0 ) n !``'h、    _.........._  ',  |!      !
     ll/| ゙ー' | |j ! ヽ,|| |     ,,:===、_ Y゙1|       |  ばか再登場
     i >|,,,,__,,,|_ n-、_,||ノ ,         )| !    |  |
     |ヽ| r‐ュ | ||ノ_ノ_リ  、‐┐        _,,ィ !   |  |
      | ヾ,--''、/_j___,ノ  ' _ノ       /  ! !   |  |
      | r、/" ̄ ) i''''"゙`ヽ、     _、- ゙|^゙'ヽ、 ! !     !   !
      !ノ゙ヽ、  /| |   _ 、- ゙コ ̄     !ァ、   | |    ',   !
   i"〈   ヽ_)-‐、'i´    ゙、     /  ヽ,', ',    ':,  !
   ノ  \   /   l| i⌒`゙`ヾ、 /,,、、、,   }, ゙、     ':, ゙,
  ,:'    ゙ー "l    | }    f⌒l´   j   / `ヽ、     \',


904名無しさん@英語勉強中:2006/08/14(月) 13:15:34
β よ、このスレを汚すより↓で遊んでろ、バカ!

http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/english/1151117057/l50

905名無しさん@英語勉強中:2006/08/14(月) 13:37:07
夏2CH、ボケ・バカどもの、糞のあと
906名無しさん@英語勉強中:2006/08/14(月) 16:42:59
     ,:'   ,, --r,ー "´           >┐      ヽ
     ,'   /  /               ,:' /1      ',
     !   >、,:'      , , ,     ヽ_゙J         !
      l   ヽ、,' ,' ,'  ,','   { { l   !   !  |__lヾ|      |
     l    { { {   {l|  |l | l  |l   l  l  l      |
      |  ッ='-J、._ jュ‐'"~~ ̄~゙゙``==、, ヽ !       |
     || l(0 ) n !``'h、    _.........._  ',  |!      !
     ll/| ゙ー' | |j ! ヽ,|| |     ,,:===、_ Y゙1|       |  馬鹿が行く行く、馬鹿が行く
     i >|,,,,__,,,|_ n-、_,||ノ ,         )| !    |  |
     |ヽ| r‐ュ | ||ノ_ノ_リ  、‐┐        _,,ィ !   |  |
      | ヾ,--''、/_j___,ノ  ' _ノ       /  ! !   |  |
      | r、/" ̄ ) i''''"゙`ヽ、     _、- ゙|^゙'ヽ、 ! !     !   !
      !ノ゙ヽ、  /| |   _ 、- ゙コ ̄     !ァ、   | |    ',   !
   i"〈   ヽ_)-‐、'i´    ゙、     /  ヽ,', ',    ':,  !
   ノ  \   /   l| i⌒`゙`ヾ、 /,,、、、,   }, ゙、     ':, ゙,
  ,:'    ゙ー "l    | }    f⌒l´   j   / `ヽ、     \',

9071:2006/08/14(月) 17:36:17
じゃ次スレは無しでいいね。
908名無しさん@英語勉強中:2006/08/14(月) 17:42:18
>>907
個人的にはスレタイを気に入ってたが
英作練習にまとめてもよい
909名無しさん@英語勉強中:2006/08/14(月) 18:05:08
  ∧◎∧
  (・∀・; ) では、お大事に。
  (\ / )
  |__Ω____|
  (_(___)

910名無しさん@英語勉強中:2006/08/14(月) 18:06:56
添削よろしくおねがいします。

これはペンです。
This is Penn.
911名無しさん@英語勉強中:2006/08/14(月) 18:50:27
>>911
This is a pen.のほうがいい。
912名無しさん@英語勉強中:2006/08/15(火) 08:50:47
  ∧◎∧ 自演症候群ですな。
  (・∀・; ) では、お大事に。
  (\ / )
  |__Ω____|
  (_(___)

913名無しさん@英語勉強中:2006/08/15(火) 12:29:09
>>910
漱石の「倫敦消息」に出てくるベッジパードンのペンか
914β:2006/08/15(火) 17:11:04
グラフからわかるように、1859年代から1866年代にかけては、
輸出額が輸入額を上回っている。
が、1866年ごろから輸出額が減少している。
これは、1866年に関税が引き下げられた事、
日本の生糸に対するヨーロッパからの需要が減少し、
来るべき内戦のため武器の輸入が増えたことが原因である。

Glaph sows that in the 1859 to 1866,
exports from Japan is larger thanimports into.
thought, exports had been decrese in 1886
because of put down tariffs,
and wanted of Europian against Japan's raw had been decrease,
and had been increase export of weapon for the civil war.
915名無しさん@英語勉強中:2006/08/15(火) 17:16:45
>>914
L.8 - 【警告】予期せぬ単語のエラー: Glaph sows...
916β:2006/08/15(火) 17:26:59
息子は、ことわざを
情けをかけることは人のためにならない。という意味だと誤解していたが、
本当の意味は「情けをかけることは人のためならず自分のためにもなる」
という意味なので、一緒に手伝ってあげるべきだった。

He misunderstood that the proverb meaning giving a sympathy is for his worth of nothing.
The real meaning is that giving a sympathy is not him but also myself.
Therfore, he should be help him.
917名無しさん@英語勉強中:2006/08/15(火) 17:35:16
>>916
L.6 - 【警告】予期せぬ構文のエラー: proverb meaning giving
918名無しさん@英語勉強中:2006/08/15(火) 17:37:35
>914
The chart shows that the amount of export higher than inport from 1859 till 1866.
However the amount of export began to reduce from around 1866,
The reasons of it ware, the abation of tariffs, reduction of demand for
the Japanese raw silk in Europa, and increasing import of the arms for coming civil war.
919名無しさん@英語勉強中:2006/08/15(火) 17:43:04
>>918
L.2 - 【注意】予期せぬ単語のエラー:inport
L.4 - 【注意】予期せぬ構文のエラー:ware
L.5 - 【警告】予期せぬ単語のエラー:Europa
920名無しさん@英語勉強中:2006/08/15(火) 17:45:10
うるせーな
わーってるよ(チッ

921名無しさん@英語勉強中:2006/08/16(水) 09:33:31
   ∧_∧      
  (ill ´Д`)<とりあえず、ゲロ吐いておきますね。
  ノ つ!;:i;l 。゚・    
 と__)i:;l|;:;::;:::⊃  
    ⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃

922名無しさん@英語勉強中:2006/08/27(日) 17:22:44
添削お願いします。

原文

金星  「あれさ、グランドクロス?おまえ参加する?」
木星  「うぃ」
火星  「参加」
地球  「一応いまんとこ」
海王星「あー・・・あれなぁ・・俺公転周期微妙にあわねぇんだよなぁ・・・」
水星  「マジ?」
天王星「周期なげーと大変なんだよなぁ」
土星  「だよな、そっちどーよ?」
冥王星「いや、おれ・・・」
金星  「どしたん?」
冥王星「その、おれ・・・無理なんだ・・・」
海王星「なんで?周期だいじょぶっしょ?」
冥王星「そうじゃなくて・・・」
水星  「なになになに、まさか自転がらみ?あらあらあらきてんじゃねーこれ、うはww」
冥王星「はは・・・そうじゃないよ。そうじゃなくて・・・俺やめるんだ」
木星  「うん?」
冥王星「……惑星・・・やめるんだ」
一同  「…」
923名無しさん@英語勉強中:2006/08/27(日) 17:23:19
英文

Venus: its about a grand cross, are you going to join guys?
Jupiter: yup.
Mars : i will.
Earth: for now, i will.
Neptune: ah... that one... well, my orbital period is slightly ill-fitted...
Mercury: for real?
Uranus: it'll be tough when you have a long period.
Saturn: really. how about you?
Pluto: well, yeah, i...
Venus: what happened?
Pluto: uhm, i... wont be able to join...
Neptune: why? you dont have any problem with your period, do you?
Pluto: nah... that doesnt really matter...
Mercury: then whats the matter? could it be that the problem is your rotation, huh? if so, that is a difficult issue.
Pluto:haha... that doesnt matter neither... the problem is... well, i was forced...
Jupiter: yeah?
Plute: i was forced into resigning from a planet...
all:...(silence)
924名無しさん@英語勉強中:2006/08/27(日) 18:30:29
お願いします↓
「大事な事は、世界をよりよくするために、自分にできることをすることです。」
The important thing is doing what we can do to make the world better.
925名無しさん@英語勉強中:2006/08/30(水) 17:54:35
これが山車(だし)(Float)に鉾を飾りつけたもの(鉾山車)
となり、 決められた順路を通って巡行するものに変わりました。

These halberds were replaced by giant festival floats
with decorative halberds going around designated course.

としたのですが、自分なら上の日本語をこう訳すぞというものが
あればお願いします。


926名無しさん@英語勉強中:2006/08/30(水) 17:59:34
勉強中に何となく思いついたんですが、

You are anything but something but a banal man.

は『あなたはとても1人の平凡な男に過ぎないとは思えない。』という訳ができますか?

また、"all but"(ほとんど)を入れるとしたらどこですか?
927名無しさん@英語勉強中:2006/08/30(水) 18:43:40
HAGE
928名無しさん@英語勉強中:2006/08/31(木) 12:04:00
定期Age
929β ◆aelgVCJ1hU :2006/09/06(水) 23:55:00
米国人は過去半世紀、太り続け、いまや大人の三人に一人は肥満である。ブッシュ米大統領は「一日三十分運動しよう」と国民に呼びかけている。
The American had been getting weight in the last half century.Now,one out three adult is overweight.
松井選手が米大リーグへ移籍する意向を表明した11月1日の午前、日本テレビ株が値下がりした。人気選手の移籍でテレビ視聴率が落ちるといった懸念が出たようだ。
Matsui expressed intention to transfer to Mager Leagues in the morning when Japan television's stock got down.
The concern given by televison viewership declines because of popular player's transfering.
毎年夏になるとアリが行列をつくって歩いているのをよく見かけます。
アリは体から分泌するにおいのする物質を地面にこすり付けて、仲間に道を知らせます。
Every years in summer,I see an ant is walking with makes a line.
An ant rub a smell which secrece from the body to ground, and inform a friend the road.
銀行のキャッシュカードの暗証番号は0000から9999までの一万しかありません。
ですから同じ複数の人が同じ暗証番号を使っています。しかし、暗証番号と口座番号の組み合わせは一つしかありません。
A bank's cashcard secret number is0000 to 9999, no more than ten thoudand.
and many people uses same secret number. But, the combination, secretnumber and account number are only one.
彼女は言った。菜食の方が健康にいいし、生き物を殺すのは良くないからだ。
She says that vegital is good for health and too but to kill creature.
そうか。。それなら料理学校に通うか、料理の本を買って料理を覚えてみてはどうか。
Well,I suppose that you should go to cooking school or buy cooking books and learn it.
930名無しさん@英語勉強中:2006/09/07(木) 00:29:17
>>924
The important thing is to do what we can do in order to make the world better.
931名無しさん@英語勉強中:2006/09/12(火) 11:04:41
        __,,,,,.......,,,,,
    ,. -'´         ``ヽ、
   / .. ,.  ,,.. -ー''''''''−- ..,,,  \
  / .:.r' ::i'"Play☆,,,.......,,,,,__  `i:   ',                     /
 ,' :: : l: : :l,. :r〒~t i: :rl: l〜ーi:lrj、.l:   l                /
 i .: : :.l : :|i :!,. ;t 十l: l.l: l   |:L_ .i`i: : l             /
 l : : : :l::: :l: :i l:! __!, l:l l:!   ll,._` l.|:!:. l           /
 l : : : :l : l::l  ,.r‐t-!、 tl   rt-!、 l:l::i.. l            /
 | .: : :;,,l : :l:! / iー' l     l' l l.!i::l:: l       ,.、
 l : : :i,ヘl:: :l:l ` ヒ,__,ノ      ヒノ. 'il:: l:: l       /,,,,,,\
 l :: :: ヽ,i:: :l゙ ""    ___ '  "i : !:;,! ,.. -ー'' ll;;;;;;;;;;;;゙i゙i
 ! : : : : : l ::l      !`'  Y   /:r'´ /::/   l ヽ;;;;;;;;;;;l l
 | : : : : ,: l:::lゝ.,,    ヽ、 ' ,, イ:!i  l;;;;l p   |  l;;;;;;;;;;;l l        / 、``__  −┼┐
 l : : : : i: :ヽl : : :`T''  r:;‐''::´i: : l! .l;;;;l .leer. .l ,/;;;;;;;;;;;l l        /   |        / │
 l :: :l : :l: : : : :,.K´` t,  λi:;!: : ::li゙‐.!;=!r ...,,,__ ll;;;;;;;;;;;;;;//      /  │      /  /  
 l :l :l: : l:: : :i :!. `'' t ` ''´  lヽ;!: !'  /つヘ~t  \ '''''/
 l :l :l,:: l: : :l,l ::',   .i  (…) .l ヾ、 iλニ l     `´
 ヽl`! ;:ハ: ;:l:::i: :l   .l.  '"   l   ヽ,,..〉i⊂ニ !       \
  ゛   ,ソヽ! ;;i    l     l '´   |;;;;;l,r'         \
         !.l   .l      l   ,,ィ`ー'            \
           ,i .l   .l      !.ー''´                   \
        /  .l   .l      l
       /    i   .l     l
      /    i   i     l
     /       ,!   .!      |

932CUSSW ◆P.cM3I0aTU :2006/09/12(火) 11:33:58
>>924
PERFECT

933teenager:2006/09/12(火) 11:59:34
I wonder if you tell me the reason why you are good atEnglish.
934名無しさん@英語勉強中:2006/09/12(火) 17:52:26
Give me more comments please.
All kind of comments,communications.
Your opinions bring me up!
935名無しさん@英語勉強中:2006/09/23(土) 10:08:23
Hi, ○○! Thank you for your e-mail!^^
やあ、○○! メールありがとう!^^
I don't know about Germany very well, but I'm interested in it because my dream is to become a doctor.
ぼくはドイツのことをあまりよく知りません、ですが興味はあります。ぼくの夢は医者になることだからです。
I often hear that Germany is famous in the medical world.
ドイツは医学世界で有名だとよく聴いています。
I also like music very much. I often listen to rocks, pops, so on.
ぼくも音楽が大好きです。ロックやポップスをよく聴きます。
I learned swimming when I was in the 3rd grader. But now, I'm not very good at swimming.^^;
ぼくは3年生のときに水泳を習っていました。ですが、今はあまり上手くありません。^^;
I like adventurous works, moving works, so on. For example, "Fullmetal Alchemist".
ぼくは冒険的な作品や、感動的な作品、その他が好きです。たとえば、「鋼の錬金術師」です。
What kind of Anime and Manga works do you like?
あなたはどんな種類のアニメやマンガ作品が好きですか?

I'm waiting for your answer. Bye!^^
お返事待ってます。バイバイ。^^


よろしくお願いします。
936名無しさん@英語勉強中:2006/09/24(日) 14:52:03
Our first point is that ecconomy will sink.
If we have school on Saturday, leisur time of students will be cut and chance of trips will be decreased.
According to TRADER Web Magazin,quo“Tow days off is necessary for a new trip.<<snip>>New trips increased
consumer spending amount to 741000000000 yen.<<snip>>Business chance was increased and employment was
expanded to1480000.”unquo.
So,if we took your plan, we would be damaged.
よろしくお願いします
937名無しさん@英語勉強中:2006/09/24(日) 14:58:03
今日ほどお前をすごいと思った日はない
I have never thought that you are great as today

自信ないっす
938名無しさん@英語勉強中:2006/09/25(月) 04:37:16
>>935
まあ大体いいんじゃないかな。
いくつか俺の思いついた他の表現として、参考までに。

I'm interested in Germany, though I don't know much about it, because my dream is to be a doctor.
(ポジティブな言葉を前に出したほうがいいかもね)
I love music, such as rocks, pops, and so on.
(ちょっと短めに言ってみた)
My favorite novels include adventurous stories, impressive stories, and stuff like those, particularly "Fullmetal Alchemist."
(ここはadventurous works, moving worksだとちょっとだけわかりづらいかも)

I'm looking forward to your response.
(メールの場合はanswerよりresponseかreplyあたりがいいかも)
939名無しさん@英語勉強中:2006/09/25(月) 04:50:30
>>936
1行目のOur first point is that ecconomy will sink.はどういうシチュエーションを言っているの?
経済界が不景気になることなのか、運営上の財政が厳しくなることなのか。

2行目は
Classes on Saturdays would cut leisure time and chance of trips from the students.
なんてどう?

引用の中身は、丸々引用なのかな?馬鹿でかい数字には3桁ごとにコンマつけたほうがいいと思うけど、引用ならそのままにすべきかな。

最後の行はいい感じ。
940名無しさん@英語勉強中:2006/09/25(月) 04:51:55
>>937
I have never thought that you are [so か as] great as today.
かな。
941名無しさん@英語勉強中:2006/10/06(金) 21:24:48

Well, in fact I had it until this March. I got it when I was eight, and I was in hospital for 1 year.
実は、私は今年の3月まで白血病だったのです。
8歳のときに私は白血病にかかり、1年間入院しました。
And it was cured once, but one year and 2 months ago (when I was twelve, in summer), it recured.
そしてそれは一度は治りました。しかし、1年と2ヶ月前(12歳の夏です)、再発したのです。
So I was in hospital for 6 months. And I did bone marrow transplantation last year December.
なので私は半年間入院しました。さらに、去年の12月に骨髄移植をしたのです。
I left from hospital in March this year, and now I can be fine.
今年の3月に私は退院し、今は元気です。
But until December of the next year, a disease cannot be said to have been completely cured.
しかし、来年の12月まで病気は治ったとは言えないのです。
It does not recur by establishment more than 90%, but completely won't recur. (I'm sure that I won't get it again.)
90%以上の確率で再発はしませんが、完全に再発しないとは言えないのです。(もちろん、私は二度と再発しないと思っています)


メールの一部です。よろしくお願いします。
942名無しさん@英語勉強中:2006/10/08(日) 19:38:40
>>941
(´;ω;`)ぶわっ
943名無しさん@英語勉強中:2006/10/15(日) 21:29:21
I like percussion.
I have practiced the percussion instrument since 1st junior high.

I thought want to leave club.But,I can't leave.
percussion is very difficlut and very intaresting.
So,I can't leave.

"Practice makes perfect"
this words is wonderfull!
i want to better.So I practice everyday!
I continued playing the percussion all my life!

明日スピーチなんで…お願いします!
944名無しさん@英語勉強中:2006/11/01(水) 06:13:31
時間制限決めて書いたので文章がグダグダで、
最後の方途切れていますが、添削お願いします。
 When I was a junior high schoolstudent,my teacher gave us a homework gathering
some informations about groval warming.Then, I remember that I looked for some
imformations from newspaper and books at school's libraly.
 However recently, I hardly utilize my computer when I want to reserch someone.
When a plitical news was beyond my understanding, I must hand on my reports and
I study English, society, government and environment for incorportation, I always
depend on my computer.
 I occasionaly can't know which informations are right when I find different saying.
But I think Internet are easier than otherwise. And we can get informations as many as
otherwise.I spent many time to find imformation I wanted when I was a junior high school
student.But now, I can get many informations for short times.
 I will try my best, no matter what difficulties I may face. But, If Ican't use my computer,
I will not be able to
945名無しさん@英語勉強中:2006/11/01(水) 08:51:00
なんか凄すぎて…
とりあえずglobal warmingに直しとけ。
手袋暖め法じゃないんだろ?
946名無しさん@英語勉強中:2006/11/01(水) 09:33:02
vをbにした?
まずschoolのあとスペースでstudent
newspaperにsつける
at school's libralyをin the school library
hardlyでは「ほとんどできない」の意味になるけど
もしかしてI use my computer enthusiasticallyとか
言いたいのかな? あとはreserch somethingあるいはa personのほうがいいかも。
それからpoliticalに綴りをなおしてwasはisになおす。
とりあえずここまで。
947名無しさん@英語勉強中:2006/11/01(水) 09:51:08
When a political news was beyond my understanding, I must hand on my reports and
I study English, society, government and environment for incorportation, I always
depend on my computer.以上は日本語の文脈が見当つかなくて直せない。
can't knowは使わない表現なのでwhen I don't understand which informatioin is right
また後で続き。
948名無しさん@英語勉強中:2006/11/01(水) 11:44:55
あ文脈わかった。その前にresearchと綴り直しして I sometimes depend on my computer when I read difficult political news,make my reports,and study English, contemporary society,politics,and environmental problems by economic activity.
But I think we can easily get more information on the Internet
otherwiseは副詞なのでやめてthan the other ways .
I spentで manyは使わなくてa long time to find imformation I wanted when I was a junior high school student.
But now I can get a lot of informationin a short time.
949名無しさん@英語勉強中:2006/11/01(水) 11:46:51
↑あ ごめん in a short time
950名無しさん@英語勉強中:2006/11/01(水) 11:48:48
てか最後の一文は意味重複するし不要だね。
951名無しさん@英語勉強中:2006/11/01(水) 13:15:46
それからsome informationsからs取れよ〜
952名無しさん@英語勉強中:2006/11/01(水) 14:29:06
頑張りすぎてる女の子に向かって、
「ここ最近、休んでいないんじゃないのか?今日はもう休め。」
と言いたい時、
Looks like you have scarcely rested recently,\.\.
You should rest today.
で日本語訳のようなニュアンスは伝わりますか?


「いや、皆が頑張ってる時に俺だけが休むなんて出来ない。」
と言いたい時に、
No,Everybody makes an efforts every day,
So,i can't stop this just yet.
で日本語のニュアンスは通じますか?
953名無しさん@英語勉強中:2006/11/01(水) 14:53:09
「一歩一歩ベストを尽くす」というのは英語でどう書きますか?(スレ違いでしたらすみません。)
というかまず日本語的にはおかしくないですよね?
954名無しさん@英語勉強中:2006/11/01(水) 14:57:54
>>953
Do your best step by step.
955名無しさん@英語勉強中:2006/11/01(水) 15:06:37
>>954
ありがとうございます。
Do my best だとどうなりますか?
956名無しさん@英語勉強中:2006/11/01(水) 16:20:10
>>955
Do my bestは【最善を尽くす】→【頑張る】
957名無しさん@英語勉強中:2006/11/01(水) 17:03:13
>>956
ありがとうございます。
最善を尽くすという事はベストを尽くすと同じですよね。
例えば自己紹介だったり、自分の目標を言う時には、
Do your best step by step
Do my best step by step
どちらの方が適切ですか?できれば理由も教えてください。(低レベルですみません)
958かんべちゃん:2006/11/01(水) 18:45:06
TOEIC高得点者、国連英検特Aなどの人達専用スレ
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1161515375/
上級者の目安
国連英検特A級
TOEIC900以上
TOEFL600以上/TWE5.5以上
英検1級
ほんやく検定1級
通訳ガイド
ケンブリッジ英検CPEグレードA

など英語上級者(欧米圏の大学出身者、帰国子女、慶応SFC、上智比較文化
上智外英、ICU、東京外国語などの大学出身者など、語学上級レベルの人達のための
転職(or就職)を考えるスレッドです。

上級者の人達はこのスレにもカキコよろしく
959944:2006/11/01(水) 19:59:10
添削してくださった方、ありがとうございます。
助かります。
960名無しさん@英語勉強中:2006/11/01(水) 20:36:20
>>952
お願い致します。
961名無しさん@英語勉強中:2006/11/01(水) 20:37:01
どういたしまして。
962名無しさん@英語勉強中:2006/11/01(水) 22:19:45
時間があったらあとでね。
963名無しさん@英語勉強中:2006/11/01(水) 22:22:06
とても低レベルで申し訳ないですが、>>957 の2つの英文をお願いします。
964名無しさん@英語勉強中:2006/11/01(水) 22:46:35
>>963
どっちもだめです。
I'll do my best.
965名無しさん@英語勉強中:2006/11/01(水) 23:14:51
>>962>>952に言うとぉの?
966名無しさん@英語勉強中:2006/11/02(木) 01:15:26
>>952
looksとは始めないと思うけど自分が古い人間だからなのかしら?
You look overworkig.Take a rest right now.
while they are working hard,I can't go home
967名無しさん@英語勉強中:2006/11/02(木) 01:22:14
↑I simply can't take a rest.にします。
968名無しさん@英語勉強中:2006/11/02(木) 08:28:43
ttp://www.youtube.com/watch?v=gHLiZx-uluI&mode=related&search=

↑ではやたらLooks Like使ってるんですが、
これって口語なんでしょうか?
969名無しさん@英語勉強中:2006/11/02(木) 08:36:12
>>966さん有難う御座いました。
お陰で助かりました。
970名無しさん@英語勉強中:2006/11/02(木) 09:10:26
すいません can'tはwon'tにしたほうがよかったです。手遅れかな
971944:2006/11/02(木) 15:07:15
もうすぐ英作文テストなんで…。何度もウザイですが、
添削お願いします。
Poplation of japanese will be about 128 million. But it is a peak.
After, Japan's population will decrease. In 50 years, it's will be
about 100 million. To maimtain a "big Japan", we have to accept about 30
million immigrants. If we can do this, Japan will be a countly that many
foreiner who have talent.But if we can't do this, Japanese will be poor.
And Japan won't be "big japan".
972名無しさん@英語勉強中:2006/11/02(木) 16:09:42
>>971
ちょっとメインテーマが見えづらいな。日本の現状の説明?移民の可否?
日本語のレベルから直した方がいいかもしれん。
過去:かつてピーク時にはxxx人いた
現状:……
将来の見通し:……
又は
主張(結論):移民に賛成
理由1:このままだと現在の水準を維持出来ない
理由1の具体例:働く人が減る→中小企業が減る→結果、日本の競争力が弱まる
理由2:……
理由2の具体例:……
て感じで書き出した上で英語にした方がいいと思う。
973名無しさん@英語勉強中:2006/11/02(木) 16:19:38
って読み直してみると書いてるときに思ってた程悪くなかったな。
スマン忘れてくれ。
974944:2006/11/02(木) 16:22:37
>>972
人口問題について英語で書かれた文章の要約をしろという問題を解いたつもり
なんですが……。やっぱこんなんじゃ駄目ですかね??
文法とかもぐちゃぐちゃですかね??
975名無しさん@英語勉強中:2006/11/02(木) 16:47:16
添削ってわけじゃないんだけどね、

Japan will be having a total of about one hundred twenty eight million people.
But after its peak, the number is expected to be decreasing.
The number of Japanese will be about one hundred million in fifty years.
To sustain the current level of economy and social infrastructure that has become
enormous already, we must accept about thirty million newcomers from
abroad (each year). Only accepting talented immigrants would keep
Japan a rich country. Otherwise, our nation will become poor.
976名無しさん@英語勉強中:2006/11/02(木) 17:11:30
>>971時間がないので私流でよければ
The population of Japan will be about 128 million at its peak.
But after that it will decrease to about 100 million in 50 years.
To maimtain the"Big Japan" we have to accept about 30 million immigrants.
If we can do this, Japan will be the countly which has great talents and brains of the immigrants.
But if we can't do this, Japan will decline and Japan won't be the"Big japan"any longer.
977名無しさん@英語勉強中:2006/11/02(木) 17:15:05
maintain Japan 綴り 訂正。
978名無しさん@英語勉強中:2006/11/02(木) 18:20:22
But it is a peak.
前後でwillが使われているのに、ここでisを使うとなんか変。
筆者がタイムマシン使って未来を見てきた感じ。
原文がこれなら使ってもいいかもしれないけど…。
After,
Afterの後は絶対名詞か文が必要。
"big Japan"
要約の際は筆者独特の言い回しは避ける(""でくくってあるのでその可能性アリ)。
rich countryとかに言い換えるか、具体的説明を盛り込もう。
Japanese will be poor.
要約ならここいらない。次の文のJapan won't…を替わりに使う。
あと全体として写し間違いとみられる表現が多い。
原文に忠実にいこう。
979944:2006/11/02(木) 22:04:38
みなさん間違いだらけの英文を直して頂いてありがとうございます。
980名無しさん@英語勉強中:2006/11/02(木) 23:23:22
「私は彼の(作り出す)音楽を心底愛している」
I love his sounds form bottom of my heart.

これで合ってるでしょうか。よろしくお願いします。
981名無しさん@英語勉強中:2006/11/02(木) 23:25:44
間違えました。
×form  ○from
982名無しさん@英語勉強中:2006/11/03(金) 00:14:32
>>970手遅れじゃないですよ。
有難う御座いますね〜
983名無しさん@英語勉強中:2006/11/03(金) 20:41:33
>>980問題なしです
984983:2006/11/03(金) 20:48:40
すみませんやはり from the bottom of my heart theつけてね
985980
>>984
I love his sounds from the bottom of my heart.

ですね。ありがとうございました。