リンガフォンアカデミーってどうPart11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@英語勉強中
前スレ
リンガフォンアカデミーってどうPart10
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1103644232/l50

過去スレ (dat落ち。●持ってると読めます)
リンガフォンアカデミーってどうPart9
ttp://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1090500296/
リンガフォンアカデミーってどうPart8
ttp://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1081997108/
リンガフォンアカデミーってどうPart7
ttp://academy2.2ch.net/test/read.cgi/english/1064906533/
リンガフォンアカデミーってどうPart6
ttp://academy2.2ch.net/test/read.cgi/english/1057672642/
リンガフォンアカデミーってどうPart5
ttp://academy2.2ch.net/test/read.cgi/english/1051366237/
リンガフォンアカデミーってどうPart4
ttp://academy2.2ch.net/english/kako/1035/10358/1035872914.html
リンガフォンアカデミーってどうPart3
ttp://academy.2ch.net/english/kako/1023/10232/1023246794.html
リンガフォン・アカデミーってどう?パート2
ttp://academy.2ch.net/english/kako/1020/10200/1020080940.html
リンガフォン・アカデミーってどう?
ttp://academy.2ch.net/english/kako/976/976804079.html
2名無しさん@英語勉強中:2005/05/15(日) 20:06:12
2002年(平成14年)4月16日 火曜日 朝日新聞
高額解約金請求 語学教室を指導 都が改善指示

 語学教室の中途解約をめぐり不当に高い解約金を請求し、度重なる是正指導にも従わな
かったとして、都は15日、語学教室を経営する「リンガフォン総研」(新宿区)に改善指示を出
した。一定期間内に従わない場合、営業停止処分も検討する。
 都によると、同社は語学教室のパンフレットや契約書で、中途解約する場合の契約金に
ついて特定商取引法で定める上限を超える算出方法を記していた。実際に被害を受けた受
講者も複数いて、昨年7月、百回のレッスンを42万円で契約した受講者が、一度も受講せず
に今年1月に解約を申し出た際、請求できる額が1万5千円なのに15万7500円を支払わせ
るなどしていた。
3名無しさん@英語勉強中:2005/05/15(日) 20:06:28
2002年(平成14年)4月16日(火曜日)東京新聞
都、リンガフォンを改善指導 解約料の算出違反で

 都生活文化局は十五日、語学教室の受講者が契約を中途解約する際に支払う解約料の
算出方法が特定商取引法に違反しているとして、語学教室「リンガフォンアガデミー」を経営
するリンガフォン総研(新宿区、篠澤達男社長)に対し、文書で改善を指導した。
 都によると、同法では語学教室などの解約料を、全契約回数に占める受講回数の割合に、
受講料をかけて算出することと定めている。ところが、同社は、受講回数にかかわらず、契
約した全期間に占める契約時から解約時までの経過期間の割合に、受講料をかけて算出
しているため、解約料が法定よりも高額になっていた。
 同局は昨年十月、同社に立ち入り検査を行うなど、これまでに二回にわたり指導。今回の
指導に従わなかった場合、営業停止処分とする方針だ。
 同社の代理人の中津晴弘弁護士は「もし都の解釈が正しいなら、一度も受講しなかった人
が期間の終わり近くになって解約したとき、会社は全額を返さなければならなくなる。都の指
示に従うか否か、慎重に熟慮した上で決定したい」と話している。
4名無しさん@英語勉強中:2005/05/15(日) 20:06:51
http://www6.big.or.jp/~beyond/akutoku/news/2004/0930-37.html
2004年09月30日(木) 00時00分
改正『特定商取引法』 11月施行 弁護士・村千鶴子さんに聞く (東京新聞)
 訪問販売をはじめ、消費者とトラブルを起こしやすい商法のルールを定
めた「特定商取引法(特商法)」が改正され、十一月十一日から施行され
る。「点検商法」や「アポイントメントセールス」などで、販売目的を隠して消
費者に近づくことを実質的に禁止したことが大きな特徴だ。消費者問題に
詳しい弁護士の村千鶴子さんに改正のポイントを聞いた。 (稲田 雅文)

 「改正で、業者がきちんと説明する義務がより明確になりました」と村さ
んは話す。

 訪問販売などの際、まず販売目的の訪問であることを消費者に伝えるこ
とが義務づけられた。これは高齢者を狙って「水道水を点検する」などと訪
問し、浄水器などを売りつける「点検商法」が
増えているためだ。
5名無しさん@英語勉強中:2005/05/15(日) 20:07:03
http://www6.big.or.jp/~beyond/akutoku/news/2004/0930-37.html
 販売目的を隠して一般の人が出入りしないような個室に連れ込んで勧
誘する行為も禁止した。

 「この規定で、懸賞に当たったなどと言って営業所に呼び出すアポイント
メントセールスや街頭で勧誘目的を隠して近づくキャッチセールス、お年
寄りらを特設会場に集める催眠商法が事実上禁止になりました」

●う そ

 消費者に正確な情報を与えなかった場合に、契約を取り消せるようにな
ったことも大きい。

 業者が商品の性能などについて重要なことをわざと隠したり、「木造家
屋には消火器の設置義務がある」などとうそを言ったりして、消費者が誤
って契約した場合は、取り消せるようになった。
6名無しさん@英語勉強中:2005/05/15(日) 20:07:19
http://www6.big.or.jp/~beyond/akutoku/news/2004/0930-37.html
 契約から八−二十日以内なら無条件解約できる「クーリングオフ制度」
も強化された。

 悪質な業者だと、消費者がクーリングオフを求めても「工事してしまった
からできない」などとうそを言ったり、脅迫したりするなどの妨害をして解約
させないケースがあった。改正で、クーリングオフの妨害があった場合、
業者が再度「クーリングオフが可能」という書面を出すまでと、そこからさら
に八−二十日間、クーリングオフが可能になった。

●返 品

 連鎖販売取引(いわゆるマルチ商法)も規制を強化した。ビジネスに不
慣れな人が勧誘され、高額な商品を購入したり、大量の在庫を抱えたりす
ることがあるため、一定のルールを定めて返品できるようにした。
7名無しさん@英語勉強中:2005/05/15(日) 20:07:32
http://www6.big.or.jp/~beyond/akutoku/news/2004/0930-37.html
 こうした改正も、消費者が悪質な業者に立ち向かう意志がないと生きて
こない。村さんは「おかしいと思ったら、消費生活センターに電話し、対応
を相談してください」と呼びかけている。

■大切な“効果”の具体化

 全国消費生活相談員協会中部支部長の糟谷則子さんは「販売目的を
隠して個室に誘い込んで勧誘することが禁止されたことは、特に効果があ
りそうです」と話す。
8名無しさん@英語勉強中:2005/05/15(日) 20:09:11
消費生活センターその他の連絡先

◇NCAC:全国の消費生活センター
http://www.kokusen.go.jp/map/index.html

◆全国消費者センター:各自治体にある
◇消費者センターの電話番号の案内がでています。
http://www.ddart.co.jp/shouhisha/

◆国民生活センターと全国都道府県消費者生活センター一覧
http://www.jmn.ne.jp/track_s/kokumin_c.htm

◇全国消費者団体連絡会:
◆消費者の権利の確立とくらしを守り向上をめざすために
◇消費者の「共同の広場」http://www.shodanren.gr.jp/
9名無しさん@英語勉強中:2005/05/15(日) 20:54:41
勧誘のお姉ちゃんと寝た。
10名無しさん@英語勉強中:2005/05/15(日) 21:45:56
勧誘のお姉ちゃんと寝た。
11名無しさん@英語勉強中:2005/05/15(日) 22:17:02
勧誘のお姉ちゃんと寝た
12名無しさん@英語勉強中:2005/05/15(日) 22:38:41
リンガフォンアカデミーって
信用できるの?
13名無しさん@英語勉強中:2005/05/15(日) 22:41:58
勧誘でコーヒーとケーキをご馳走になったんだけどね
1時間ほど話をして結局契約しなかった。
14名無しさん@英語勉強中:2005/05/15(日) 22:42:03
リンガを信じる者は馬鹿を見る
15名無しさん@英語勉強中:2005/05/15(日) 22:44:19
そうなの?
どう馬鹿を見るんだろ
やはり英語力がつかないのかな
16名無しさん@英語勉強中:2005/05/16(月) 00:05:30
ただでコーヒーを飲みたいときに使えるんだね。
17名無しの権兵衛:2005/05/16(月) 12:40:44
注意しろエージェントは金を持ってない確立があるぞレジであんたが払うはめになるぞ
18名無しさん@英語勉強中:2005/05/16(月) 13:06:23
勧誘の姉ちゃんと寝た、奴と寝た
19名無しさん@英語勉強中:2005/05/16(月) 15:15:03
勧誘のお兄ちゃんと寝た。
20名無しさん@英語勉強中:2005/05/16(月) 15:18:18
女なら普通じゃん
21名無しさん@英語勉強中:2005/05/16(月) 19:57:36
去年の夏にTOEIC模試無料体験の後のしつこい勧誘を断ったんだけど、
今でも電話が掛かってるんだげど何なんだろう?勿論不在着信にしてるけど...
22名無しさん@英語勉強中:2005/05/16(月) 21:36:32
ある程度時期が経つと考えが変わってるかもしれないと思ってかけてきます。
これぞリンガが信じて止まないポジティブ・シンキング。
2321:2005/05/16(月) 22:35:04
そうですか、納得しました。漏れの考えが変わることはありませんが...
24名無しさん@英語勉強中:2005/05/16(月) 23:14:36
個人情報保護法違反で消費生活センターに通報したれ!
25名無しさん@英語勉強中:2005/05/16(月) 23:19:38
苦情を入れよう。
「リンガフォンが路上で勧誘行為をしています。この会社は、東京都から悪質な会社として社名を公表されました。」
「リンガフォンが通行、歩行の邪魔をしています。この会社は、東京都から悪質な会社として社名を公表されました。」
「どうしてこんな悪質な勧誘をする会社に営業をさせているのですか?この会社は、東京都から悪質な会社として社名を公表されました。」
効果あるよ。

リンガは展示会(主催団体)に苦情を出されることを恐れているよ。

多くの展示会で苦情がたくさん寄せられて、リンガが出展できなくなっているよ。
よかったね。でも、出展している展示会もたくさんあるよ。

家電量販店でも勧誘を始めるって、以前書き込みがあったんだけど、本当かね?
みかけないね。デマだったのか、できなくなったのか?

個人情報保護法により、スキャップができなくなったら、最高なんだけど。
26名無しの権兵衛:2005/05/17(火) 13:46:47
まだあるのね 探検隊もどき 俺が一番だ評価が一番だと言う情報操作をする学校に注意
27名無しの権兵衛:2005/05/17(火) 18:53:36
雇用形態が業務委託契約だからなんでもありの会社 まともじゃないまともなやつはキチンとした固定給の会社につとめてる
フルコミッションの弊害であるオーダーが出れば詐欺っぽいのでもOK連中の口癖は 法が法がと当たり前のように言う
こんな連中がまともだというのなら何がまともか見せてほしい私は知っている英会話探検隊の事実を!!
28名無しさん@英語勉強中:2005/05/18(水) 09:21:03
http://www.yebh.net/image/siharaiteisi/
 支 払 停 止 の 抗 弁 権 と は

クレジット契約で商品などを購入したが、その商品が届かなかったり、商品に欠陥が
あったりした場合には、購入者は、販売会社に対して商品の引渡し、交換、修理を
要求できるのは当たり前ですが、トラブルが解決するまでの間、クレジット会社に対
しても代金の支払いを停止することができる場合があります。
この権利を支払停止の抗弁権といい、割賦販売法という法律が定めています。

     ┏━━━━┓ 加盟店契約 ┏━━━━┓
     ┃販売会社┠──────┨信販会社┃
     ┗━━━┯┛            ┗┯━━━┛
     売買契約│  ┏━━━━┓  │立替払契約
             └─┨.契 約 者.┠─┘
                 ┗━━━━┛
29名無しさん@英語勉強中:2005/05/18(水) 09:23:19
http://www.yebh.net/image/siharaiteisi/
 支 払 停 止 の 抗 弁 権 が 主 張 で き る と き

割賦販売法では、購入者がクレジット会社に対して支払停止の抗弁権を主張できる
要件を以下のように規定しています。
1. 2ヶ月以上の期間にわたる3回以上の分割払いによるクレジット契約であること
2. 割賦販売法の定める指定商品・指定権利を購入するか、指定役務の提供を受け
  たこと
3. 販売会社に対して抗弁事由があること
4. 支払総額が4万円以上であること(リボルビング方式の場合は3万8000円以上)
5. 購入者または役務の提供を受ける者にとって商行為とならないこと
30名無しさん@英語勉強中:2005/05/18(水) 09:23:42
http://www.yebh.net/image/siharaiteisi/
 販 売 会 社 に 対 す る 抗 弁 事 由

支払停止の抗弁権は、どんなときにも主張できるのではなく、販売会社に対して下記
のような抗弁事由があるときに主張できます。
1. 売買契約が成立していない場合
2. 商品が届いていなかったり、商品に破損、汚損、故障、その他の瑕疵がある場合
3. クーリングオフを行使して売買契約を解除できる場合
4. 詐欺・強迫などにより売買契約の取消しができる場合
5. 未成年者、成年被後見人などの売買契約で取消権を行使できる場合
6. 錯誤、公序良俗違反によって売買契約が無効となる場合
7. その他商品の販売について、販売店に生じている事由がある場合
31名無しさん@英語勉強中:2005/05/18(水) 09:24:27
http://www.yebh.net/image/siharaiteisi/
 支 払 停 止 の 抗 弁 権 の 効 果

購入者は、クレジット会社に対して支払停止の抗弁権を主張することにより、販売会
社とのトラブルが解決するまでの間、クレジット会社の支払請求を拒絶することがで
きるようになります。
購入者と販売会社との交渉で結論が出るまでは、個人信用情報機関(いわゆるブラ
ックリスト)に延滞情報を登録されることはありません。
抗弁書の内容によっては販売会社に対して、クレジット会社が解約を働きかけること
もあります。
購入者と販売会社との間で、契約解除などの結論が出ると、販売店がクレジット会
社にキャンセル伝票を提出して立替払金を全額返還します(いわゆる赤伝処理。販
売会社とクレジット会社の間でクレジット契約を解約することです)。
クレジットの既払金は、販売会社が返還した立替金の中から、クレジット会社が購入
者に返金します。
32名無しさん@英語勉強中:2005/05/18(水) 09:24:52
http://www.yebh.net/image/siharaiteisi/
 支 払 停 止 の 抗 弁 権 の 主 張 の 仕 方

クレジット会社に対して支払停止の抗弁権を主張するには、その旨を書面で通知し
ます。
通常、クレジット会社に支払停止の抗弁を申し出ると、所定の様式の抗弁書を送付
してくれます。
しかし、申し出内容によっては送付してくれないこともあるので、その場合は、クレジ
ット返済を停止する旨とその理由を書いた内容証明郵便を出すのがよいでしょう。
また、クレジット会社の支払いが、銀行の自動引き落としになっている場合は、それ
を止める手続きもしておく必要があります。
33名無しさん@英語勉強中:2005/05/18(水) 09:25:19
http://www.yebh.net/image/siharaiteisi/
 販 売 会 社 が す で に 倒 産 し て い る 場 合

販売店がすでに倒産している場合でも、抗弁が認められればクレジット会社は購入
者への債権を放棄することになり、購入者は今後の支払いを免れます。
このときは赤伝処理ができないため、クレジット会社へ既払金の返還請求まででき
るかどうかは難しい問題です。
割賦販売法では、条文上、支払停止の抗弁までは認めていますが、既払金の返還
については特に定めを設けておらず、民法上の判断に委ねられています。
今のところ、販売会社に債務不履行がある場合にはすべてクレジット会社には既払
金返還義務があるとするまでの判例は出ていません。
しかし、少なくてもクレジット会社が加盟店契約の締結及び継続をするに当たり、そ
の販売状況や信用状態の把握などに落ち度がある場合には、既払金の返還義務
があるといえるでしょう。
34名無しさん@英語勉強中:2005/05/18(水) 09:25:50
http://www.yebh.net/image/siharaiteisi/
 ク レ ジ ッ ト 会 社 の 実 際 の 対 応

上記のとおり、消費者は一定の抗弁事由がある限り、クレジット会社に対して支払
停止の抗弁を主張できますが、現実には、クレジット会社から『払ってもらわないと
困る』、『販売会社とのトラブルはうちとは関係ない』などと言って請求をすることも少
なくなりません。
そのようなときは、毅然と支払停止の抗弁を主張して支払停止の抗弁権を主張しま
しょう。
また、支払停止の抗弁権を主張する書面には、できるだけ詳しく販売会社とのトラ
ブルを記載しましょう。
35名無しさん@英語勉強中:2005/05/20(金) 00:09:51
地獄に堕ちろリンガフォンアカデミー。
36名無しさん@英語勉強中:2005/05/20(金) 17:21:11
ホリエさんの仕事相談ブログにここが載っていたな。
「私なら辞めます」とあっさり斬られてたよ。
37名無しさん@英語勉強中:2005/05/20(金) 19:43:27
説明会いって採用されたけど
そっこう辞めました。
自分だけは大丈夫、そんな風に思っていたけれど
甘いことを理論つきで言われて洗脳されかけました。。
あぶないあぶない。。

だって絶対月給50万超えるって言うんだもん。
なんか、経費も出るみたいな言い方だったし
ダメなら一円もでないってきっぱり言うべきでしょ。
38名無しさん@英語勉強中:2005/05/20(金) 20:31:32
>>36
ソースは?
39名無しさん@英語勉強中:2005/05/20(金) 22:08:10
イカリ
40名無しさん@英語勉強中:2005/05/20(金) 22:31:19
転職も少し明るさがみえてきたみたいだから、選んでいこうね。
リンガなんていくと、大変なことになるよ。

リンガの販売会社の会社説明会ではまったく触れられないたいせつなことの説明を。
職種に受付とか書いてあったけど、勧誘員の募集です。
路上や書店でたちっぱなしでセールスをします。キャッチセールスのようなものです。
身分は正社員ではなく、会社と業務委託契約を結ぶ個人事業者となります。
完全歩合給制で、契約が取れないと、収入はありません。
交通費、名刺代、チラシ代などは全部自己負担です。勧誘する場所へ移動する交通費も
自己負担です。
賞与は当然のこと、退職金もありません。保険は国民健康保険、国民年金に自分の責任で、自分で
手続きをしてください。会社側は一切関知をしません。雇用保険や労働災害保険にも入れません。
会社負担をいっさいしたくありませんから。やめても失業保険はもらえませんから。
仕事内容は勧誘です。通行人から個人データを聞き出して、事務所に帰ったら、電話勧誘です。
約束が取り付けられるまでは、10時11時になっても帰しません。幹部はひら勧誘員をピンはねして
生活をしているのですから。
また、エイジェントとして販売会社と契約が成立すると、親の印鑑証明を提出してもらいます。
会社にはチャージバックという制度があり、契約が途中で解約になった場合に、歩合を会社に返還して
もらうためです。本人が返せない場合に、その親に請求がいきます。親の印鑑証明はその担保です。
このように、待遇面で最悪といえるものなので説明会に参加した人たちのうち、勧誘員になって
1〜3ヶ月以内に9割以上の人々がやめていきます。1円の収入もなしに。
だから、ショッチュウ求人広告を出しています。
41名無しさん@英語勉強中:2005/05/21(土) 00:55:45
クーリングオフ制度ってリンガフォンの社長がつくったって噂あるよねー
42名無しさん@英語勉強中:2005/05/21(土) 01:04:04
給料明細みせて、コンスタントにこれだけもらえますよって
相手が思うような説明会はやめてほしいです。
人間不信になる。
43元リンガール:2005/05/21(土) 01:59:33
給料明細なんて契約とらなきゃもらえないしね。
給料ゼロの人の明細など無いから、明細見せられて
”みんな結構稼げてるんだ”って騙されちゃうんだよ。
稼げてるのなんてほんの一部の人たちだけなのにね。
44名無しさん@英語勉強中:2005/05/21(土) 03:52:41
>>36
ものの2行で片付けられていたね。
45名無しさん@英語勉強中:2005/05/21(土) 12:18:57
リンガフォンアカデミーから変なEメールが来たんですが、さらしてもいいですか?
46名無しさん@英語勉強中:2005/05/21(土) 13:01:46
>>45
ドゾー
47名無しさん@英語勉強中:2005/05/21(土) 13:08:42
件名: Re: TOEIC無料模試について質問です

お問合せありがとうございました。
大変申し訳ございませんが、スコアの郵送は行っておりません。

正答率を元にスコアアップのカウンセリングを行う際、返却しております。

早ければ当日、テスト受講後にお返しする事も可能ですので、お申込みの際、担当よ
り確認させていただいております。
宜しくお願い致します。

*******************
リンガフォンアカデミー
カウンセラー 小○
03−xxxx−xxxx
[email protected]
*******************
----- Original Message -----
From: "" <[email protected]>
To: <[email protected]>
Sent: Friday, May 20, 2005 12:15 PM
Subject: TOEIC無料模試について質問です


> 備考欄に、スコアの返却は後日とありますがスコアは郵送していただけるのでしょ
うか?
>
>
4847:2005/05/21(土) 13:14:26
自分はリンガフォンにメールを送ったことはありません。
そもそもTOEIC無料模試なぞ受けたことはありません。

この模試はリンガフォン受講生の受ける模試ですか?
それともまだ入ってない人への勧誘のきっかけにする模試なんでしょうか。
49名無しさん@英語勉強中:2005/05/21(土) 15:41:54
自分もリンガというかT・Pという会社の説明会に行って
採用が決まりました。最初はどんな職種か
分からなくて行ったんですが行ってビックリ、仕事内容は
はっきり言って宗教の勧誘、説明会はまさにマインドコントロール。
リンガはNOVAやイーオンみたいに広告宣伝に金かけないんだって
だから宗教の勧誘が大切なんですw
私は説明会3日目で辞めましたw
50名無しさん@英語勉強中:2005/05/21(土) 18:04:37
前スレと今スレをじっくり読んできました。
諸先輩方々教えて下さい。

私がここまでレスを読んできて感じたのは
@教材は高いが内容は意外と良い
Aスクールは無制限に通えるのでやる気のある人にはとてもよい

と感じました。値段は高いけど意外といいのでは?と思ったのですが、
どうでしょうか?ご意見お聞かせ下さい。

あと、スクールで受講終了後に次の予約が1つだけ出来るとありましたが
次の日の予約とかは比較的簡単に取れるのでしょうか?自分がエージェント
さんに説明を聞いた感じでは、いつ来ても授業が受けれるように感じたの
ですが、それは無理???

あと、授業の生徒数が10人というのは多すぎるのですか?そんなもの
かと思ったのですが。話すチャンスが無くて沈黙している人とかもいるの
でしょうか?

現役の方いらっしゃいましたらご教授よろしくお願い致します。
51名無しさん@英語勉強中:2005/05/21(土) 18:41:11
>@教材は高いが内容は意外と良い
>Aスクールは無制限に通えるのでやる気のある人にはとてもよい

本当にじっくり読んだのかよ。
エージェントにとって都合のいいことだけじゃねえか。
52らずまる ◆BDV1IRXqD6 :2005/05/21(土) 18:56:48


悪徳英会話学校さらしあげ
53名無しさん@英語勉強中:2005/05/21(土) 23:11:17
>49
先月の説明会?w
一緒にいたかもw
新宿にいったよ。
あの制度って、よく考えるとねずみっぽい・・・
上が下をたたき上げて、稼ぐ。
稼げない下の人はかわいそう。。
54名無しさん@英語勉強中:2005/05/22(日) 00:24:24
そう。上層部が下部からピンはねをして、生計を立てているんですよ。
鵜飼いが上層部で、鵜がエイジェントです。
55ガオ:2005/05/22(日) 08:43:31
女の色気を使う仕事ですよ。今でもいるか分からないけど平沢さんという人に
騙されました。情けないです。
56名無しさん@英語勉強中:2005/05/22(日) 10:26:00
説明会では、プレゼン4回すれば絶対月収50万とか匂わせてたけれども
プレゼンに至るまでの経緯が示されなかった。
給料明細見せられたら全員もらえるんだって思うよ。
完全に洗脳されていたが冷静な友人の止めで研修期間でやめました。

よく考えたらそんなに上手い話があるはずもなく。。
人間って、自分も含めて騙される生き物なんだって思った。

月収50万とれない人は会社が傾くから採用しないっていってたけど
雇うリスクはほぼゼロなんだからジャンジャン採用してるのだよね。

私は新宿のTさんの見事な騙しテクに引っかかった。
あの話術は尊敬する。。。
572004夏再契約生徒:2005/05/22(日) 13:39:23
>>50
> @教材は高いが内容は意外と良い
漏れは教材使ってないから評価できないんですが
友達は活用してる人多いから多分良くて使ってるんだと思いますよ。

> Aスクールは無制限に通えるのでやる気のある人にはとてもよい
自分や友達をみてると、暇があればあるほど有利なのは事実でしょう。
もちろんやる気なきゃ滅多に行かなくなるけど。

10人クラスは特に多いとは感じません。
でも積極的な人が有利で、おとなしい人には10人は多いのかもしれないです。
58名無しさん@英語勉強中:2005/05/22(日) 14:19:39
>>57
ご回答ありがとうございます。

ついでにもう一つお願いします。

スクールは教材とのセット販売ではないのですか?
教材を買わなくてもスクールには通えるコースがあるのですか?
もしあるとすれば費用はどれくらいでしょうか?

よろしくお願い致します。
592004夏再契約生徒:2005/05/22(日) 14:53:10
>>58
> スクールは教材とのセット販売ではないのですか?
> 教材を買わなくてもスクールには通えるコースがあるのですか?
勧誘のエージェントからは言い出さないけどスクールだけでも入れますよ。
契約する前に、教材は不要と自分から言わないと向こうからは言ってくれなさそうです。

> もしあるとすれば費用はどれくらいでしょうか?
教材無しで1年間のコース自体は32万円くらいで
初めて契約する時は入学金みたいなのがかかります。

1年半のコースは割安だと思うけど、教材買わないと1年半契約は出来ないみたいです。
60名無しさん@英語勉強中:2005/05/22(日) 14:56:27
工作員
自作自演乙
6149:2005/05/22(日) 16:54:11
>>53
ううん。去年の説明会。
ホント行くだけ無駄だった
62名無しさん@英語勉強中:2005/05/22(日) 17:56:37
あの求人広告を見て説明会に行くほうがおバカ。
学歴・経験・英語力不問でそんなに条件がいいわけないだろ。
63名無しさん@英語勉強中:2005/05/22(日) 17:57:32
結局そんな求人しか応募できないやつらなんだろ。
64名無しさん@英語勉強中:2005/05/22(日) 18:37:12
ここまで露骨な自演は久々だw
65名無しさん@英語勉強中:2005/05/22(日) 19:40:08
 自作自演はリンガフォンの十八番ですよ。
「英会話スクールジャパン」っていうサイトが、リンガフォンに便宜を
 図っていたっていうのは有名な話ですよね。評価を高くしたり、宣伝
 もすごかったもんね。東京都から是正命令が出たあとは、リンガフォン
 のことが全部消されちゃったもの。東京都から指導があったのかね?
6662=63:2005/05/22(日) 22:14:35
62と63は両方自分。別に自作自演じゃなくて、1コめに
書き忘れただけ。

あと、地方校は今生徒募集出してない。
つぶれんじゃないの?
67名無しさん@英語勉強中:2005/05/22(日) 23:25:38
地方はちょっと放置らしい。
今はそれよりも川崎やら渋谷への新リンガフォンの準備に
てんてこまいとか。
噂によると川崎の町がリンガフォンジャックされたとか…
6864:2005/05/23(月) 00:04:55
>>66
いや、君のレスに対してじゃなくて、>>50>>57-59の流れに対して。
誤解させてスマン。
69名無しさん@英語勉強中:2005/05/23(月) 02:01:28
ガオさん 被害者はあなただけではないですよ。私の友人は彼女にどれだけ
貢いだか。。。。結局自己破産です。深追いしないようにね。
70名無しさん@英語勉強中:2005/05/23(月) 18:41:34
途中解約は可能ですよ。未開封の教材は返品可能ですよ。
場合によっては、開封済みのものも。消費者センターに相談してね。
リンガのお客様相談室は解約、返品を阻止しようと必死になってあなたを
説得しようするから電話しちゃあだめ。まずは消費者センターに。
71解約例:2005/05/23(月) 22:13:48
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1111193875/211-212
211 名前:220 :2005/05/23(月) 11:12:31
以前、ここで解約のことで相談していた高校生のものです。
あのあと、何も音沙汰なくて申し訳ございませんでしたm(_ _)m
皆さんの援助もあり、解約金0で無事に学研GICを辞めることができました。当時の>>210>>230氏には本当にお世話になりましたm(_ _)m
ありがとうございました。

212 名前:無名草子さん :2005/05/23(月) 14:21:26
>>211 (旧220君)
おめでとう!!!
このスレは君を応援するために今日まで続いてきたんだ!
無事に学研GICの魔の手から逃れられて良かったね!
ここに性懲りもなくカキコしてる糞社員どもが地団駄踏んでるよ!!!
72名無しさん@英語勉強中:2005/05/23(月) 22:20:12
今日、研修に行って来ました。とても怪しい太った役員が出てきた。
本人は代表と言っていましたが、本当かな〜
73名無しさん@英語勉強中:2005/05/23(月) 22:38:44
>72
まじでやるんんですか!!
交通費自腹ですよ!!
O社長かな・・・?
あぶないあぶない。。
74名無しさん@英語勉強中:2005/05/23(月) 22:45:35
72さん、もう一度再考してみてください。

転職も少し明るさがみえてきたみたいだから、選んでいこうね。
リンガなんていくと、大変なことになるよ。

リンガの販売会社の会社説明会ではまったく触れられないたいせつなことの説明を。
職種に受付とか書いてあったけど、勧誘員の募集です。
路上や書店でたちっぱなしでセールスをします。キャッチセールスのようなものです。
身分は正社員ではなく、会社と業務委託契約を結ぶ個人事業者となります。
完全歩合給制で、契約が取れないと、収入はありません。
交通費、名刺代、チラシ代などは全部自己負担です。勧誘する場所へ移動する交通費も
自己負担です。
賞与は当然のこと、退職金もありません。保険は国民健康保険、国民年金に自分の責任で、自分で
手続きをしてください。会社側は一切関知をしません。雇用保険や労働災害保険にも入れません。
会社負担をいっさいしたくありませんから。やめても失業保険はもらえませんから。
仕事内容は勧誘です。通行人から個人データを聞き出して、事務所に帰ったら、電話勧誘です。
約束が取り付けられるまでは、10時11時になっても帰しません。幹部はひら勧誘員をピンはねして
生活をしているのですから。
また、エイジェントとして販売会社と契約が成立すると、親の印鑑証明を提出してもらいます。
会社にはチャージバックという制度があり、契約が途中で解約になった場合に、歩合を会社に返還して
もらうためです。本人が返せない場合に、その親に請求がいきます。親の印鑑証明はその担保です。
このように、待遇面で最悪といえるものなので説明会に参加した人たちのうち、勧誘員になって
1〜3ヶ月以内に9割以上の人々がやめていきます。1円の収入もなしに。
だから、ショッチュウ求人広告を出しています。
75名無しさん@英語勉強中:2005/05/24(火) 00:10:09
72さん、この仕事は…
夢が一杯つまっていて、自分の明るいビジョンが見える仕事ですよ!
選んだ貴方は勝ち組!!

……という洗脳をされる!気をつけろ!
76所詮・・・:2005/05/24(火) 09:15:13
所詮俺らは使い捨て乾電池みたいなもの用がすめば(オーダーがでなくなったら)
いらないと言われる子供のおもちゃみたいなもの こういう会社に時間・労力を使うだけバカをみる
コンビ二社員の方がまだ確実に 給与をもらえる(毎月)毎週と週給みたいに求人情報ではかいてあるがそれは呼び込むための餌
77名無しさん@英語勉強中:2005/05/24(火) 18:21:28
>毎週と週給みたいに
説明会でもそういう説明にきこえるようにいいますよ。
プレゼンするのは楽そうですが、アポとるまでの苦労が一切説明されてない。。
78名無しさん@英語勉強中:2005/05/24(火) 19:41:03
アポ取りの苦労は本当説明されてないんですよね…
私の即プレなんて…お茶プレ(軽くナンパに近い…)で終わり
まぁ、もうリンガマンじゃないからいいですけどね…
正直アホやった…
79名無しさん@英語勉強中:2005/05/24(火) 20:00:36
そこ説明しちゃったら、みんな逃げちゃうよ。
80名無しさん@英語勉強中:2005/05/24(火) 21:26:17
ホリエのブログで相談していた女性
教材は世界1とか私が契約とれないのが悪いんだけど
そのせいで二ヶ月給料ないとか言ってたけど
真面目に二ヶ月働いて無給って普通にかわいそうだよ。
誰か洗脳といてやって・・・
81名無しさん@英語勉強中:2005/05/24(火) 23:12:29
労働基準法はどうなってんの?
82名無しさん@英語勉強中:2005/05/25(水) 01:07:15
私だったら辞めますが。
もっと売りやすい商材はあるはずです。

BY ホリエモン
http://blog.livedoor.jp/takapon_career/ 5/18(水)
83名無しさん@英語勉強中:2005/05/25(水) 01:20:35
労働基準法は適用されないと思う…
なんといっても「業務委託契約」ですから!
フルコミッションっていう仕事は自由なんです。
まぁ、最低限の会社の約束事みたいなのを守って
法に触れない範囲でやって、成果が出れば会社はOKなんです。
私の上司が漏らした言葉、「うちらは893じゃないけど、近いもんだよ」
正直引きました。
自由の裏には責任があって、オーダー取れれば何やってもOKみたいな?
ようするに、たくさん働きたくなければ、短時間で成果を出せということです。
まぁ、そうそうこんなワガママは通りませんけどね。
フリドロ〜ドロドロ〜♪と強制される事実
84名無しさん@英語勉強中:2005/05/25(水) 22:50:39
ヤベェ。こんなのとは知らずに書店で個人情報かいちった。 大丈夫かな………………………………………
85名無しさん@英語勉強中:2005/05/25(水) 23:36:13
今日か明日にも、事務所に来いって電話がかかってくると思うけど、相手にしないほうがいいぞ。
リンガだと60万〜70万も費用がかかるぞ。
もし、英語が必要だと感じているんだったら、じっくりネットでしらべてみたほうがいいよ。
それこそ英会話学校なんて、選び放題なんだから。
86名無しさん@英語勉強中:2005/05/26(木) 01:13:17
噂のデブ役員、足見せ作戦でYESが取れると説明受けました。マジ、キモイ!
87名無しさん@英語勉強中:2005/05/26(木) 20:34:51
>86
新宿いった?
役員って社長?
88長い愚痴:2005/05/26(木) 22:12:06
かなり長くなりますが、愚痴です。
前スレでチラっと書き込んだのですが、
段々我慢ならなくなってきたので詳しく書いてみます。

2年前から同居生活をしている私の友人(彼も私も20代中盤です。)が
半年程前からリンガフォン(トランスパシフィック)で働いています。

私は彼が働き始める大分前に、書店で捉まってプレを受けた事が有り、
その外国語の学習法自体には共感して"まぁ、お金と時間に余裕があれば
始めてみてもいいかな"とか思っていました。

前職を辞めて以来、数ヶ月間引篭もっていた彼が、
重い腰を上げ説明会に行き、
「凄い!感動した!絶対働きたい!」と帰って来て、
話を聞いてみるとリンガフォン。学習法に対する考え方には
共感していた事もあり、「採用されたらいいね。」
などと言いつつ、"実際の仕事の内容は、書店に立って
葉書を渡して・・・みたいなキャッチセールスみたいな事かもしれないよ"、
と伝えておきました。
(最初の説明会では仕事の内容については語られなかった様です。)
正直、そういった事を彼がやりたがるとは思えなかったのですが、
そんな事を問題にするでもなく、採用が決まると大喜びで研修に出掛けて行きました。
89長い愚痴:2005/05/26(木) 22:12:41
研修が始まり、ネット上で悪い噂をたてられている事なども
上司から説明があったらしく、実際にそれを見て信用出来なくなったり、
その職場の異常な雰囲気に引いて研修終了前に辞めていく人達もいた中、
彼は毎日「凄い!感動した!」と帰って来ました。正直個人的には
「え?!今更その程度の事で感動しちゃうんですか!?」
などと思う様な内容のものも多々ありましたが
(というかそればっか)、彼は割と自分の世界に閉じ篭りがちな人なので、
"そこで働く事で、沢山の人に会って色々と学べるなら良い事だな"
などと思っていました。
ただ、それと同時に余りにも社長や会社、上司の方々を上げまくるし、
尊敬通り越して半ば崇拝している様な喋りっぷりなので、
「えぇ〜・・・そんな良いトコずくめなワケないじゃん・・・
ちょっと、大丈夫?なんか変な宗教団体に洗脳されている様な印象すら
受けるんだけど。。。?」みたいにも思ってました。
90長い愚痴:2005/05/26(木) 22:13:19
実務に入ってから、暫くの間結果が出せない状態が続いていたのですが、
どうも彼の上司(女性)は結果を出せない(或いは自分に従順でない)部下に対して
露骨に冷たい態度を取るらしく、色々とキツい口調で言われたり、
あまつさえ無視されたりしている事に彼は腹を立てていました。
その上司の人間性は話を聞いた限りでは、
「とてもまともな神経をしているとは思えないんだけど、その人。
一社会人、まして仮にも人の上に立つ立場にいてどうなの?その態度。」
と思ってしまう様な内容でした。

今から思えばその時点で「そんなところは辞めてしまえ」
と言うべきだったのかもしれません。。。

結局「他人を変えるには自分を変えるべき」という考え方を
既に教わっていた彼は(というか、だからそんな程度の"普通"の事を
いい大人相手に今更、鬼の首でも取ったかのように教えるってどんな会社だよ
。。。イヤ、20代半ばにもなってそういう事を考えた事すらなく、人に言われて
感動している彼も彼だが。。。)、その後それを実行し、上司との関係を改善する事は
出来た様なのですが、今度は別の子が冷たい態度を取られているらしい事を
話していました。その冷たい態度を取られている子は、
教えられた通りのやり方ではなく、自分なりに仕事の仕方を考えて
行動していたらしいのですが、その時点で結果には結びついておらず、
それらの事が上司は気に入らないらしいのです。
91長い愚痴:2005/05/26(木) 22:13:47
その上司はその子に対して無視や冷たい態度は勿論の事、
彼にも「あの子は今ネガだから喋っちゃダメ」などという事を
言っていたらしく、私としては「え?仮にも仲間が仕事上手くいかなくて、
上司にも冷たくされて困ってるのに無視ですか?」と、
その子を切り捨てる様な事を平然と口にするその上司
(というか会社自体がそういうノリみたいですが)
にかなりの憤りを感じ、いよいよ彼の職場のやり方・考え方に
批判的な気持ちが固定されていきました。
(大体、別に今まで彼がその上司に対して反抗的な態度をとっていたわけ
でもなかろうに、仮にも上の立場にいて、ちょっと結果が出せないから
って部下に酷い態度をとってた癖に、ちょっと接し方をその上司マンセーに
変えたからって露骨に対応が変わるって、
一体どういう人間性してんだよ、そのマムコは。。。)

更に、事ある度に「陽転思考、陽転思考」と口にして、
現実から目を逸らしているとしか思えない程にポジティブであろうとする
態度を取ったり、仕事が終わって帰って来ると
「今日のサブ、ホント・"イイコ"でさ〜絶対始め"させてあげたい"!」
だのと、「なんスか?その思い上がった発言は・・・」と思わざるを
得ない様な言葉を連呼する彼にも徐々に憤りを感じ始め、
"本気でヤバい環境なんじゃないのか?"と思い始めました。
(そんなに"始めさせてあげ"たければ借金でもなんでもして、
その"ホントイイコ"とやらに貢いで通わせてやりゃあイイじゃねぇかよ。)
92長い愚痴:2005/05/26(木) 22:14:19
その後、三ヶ月目位にようやくIBして、
その一ヵ月後位に二件目のオーダーを出したものの、
現在に至るまでとれたオーダーはその二件のみで、しかも最近二件目のメンバが
解約する事になったらしく、お金を返さなければならなくなり、
普通に考えたら生活出来る筈もない状態になっています。
そして、11月にその仕事を始めたというのに、彼は3月末で家の契約が
切れたら別々に暮らそうと考えていました。
この仕事の募集に応募したのも、頑張ればその短期間で引越し資金を稼げると
考えていたからの様です。
結局現在は私が家賃・水光熱費を全て払い、同居生活を続けています。
私がそうする様にすすめたのですが、彼が帰ってくると正直聞きたくも無い話を
聞かされるハメになるので、最近は段々家に帰りたくなくなってきてしまいました。
(しかも彼が帰って来るのは私が"そろそろ寝るかな"みたいな時間なワケで...orz)
93長い愚痴:2005/05/26(木) 22:14:51
リンガフォンに限らず、過去数回そういった類のセールスの相手を
うっかりしてしまい、かなりイラついた経験がある私としては、
最近はもう全然そういったものを相手にしなくなっているのですが、
"まさか家に帰ってまであんな病的な話をそれも毎日の様に聞かされる
ハメになるとは。。。"と、なんだかもうあの手の仕事をしている人も
させている人も、というかそういう会社自体許しがたい程に腹が
立ってきました。うっかり書店で葉書なんか出してきたら、手斧かなんかで
腕を切り落としてやりたい位です。

正直、一刻も早く辞めて欲しいと思っています。
いや、辞めるべきだと思っています。

これまで彼に「辞めたら?」といった話をしなかったのには、
"一度始めた事なんだから多少の不満は我慢して、暫くは続ける努力を
するべきじゃないかな"や"折角、NEET状態だった彼がやる気になってる
んだから水をさすべきではないよね"などという、
まぁ、一般的な考えがあったからなのですが。。。
もう半年もやったんだから十分でしょう。。。これ以上あそこに居ても
変な考え方が普通になって、自らの利益の為に人を騙すような事をしたり、
悪戯に他人を不安にさせる様な事(彼ら曰く"恐怖のニード"とかいうフザけた営業技術)
をなんとも思わなくなったりするだけで、良い意味で得るものなんて
ないんじゃないかと思うんです。
94長い愚痴:2005/05/26(木) 22:15:15
仕事の話をする時以外は別に今まで通りの彼なので、彼らの仕事の内容・やり方を否定して、
辞める様に説得するのは自分的にはかなり辛いです。
そもそも自分が家賃などを全てもってまで今の仕事を続けられる環境を
提供したのは私の意志でした事ですし。
辞めたら辞めたでまた暫くの間NEET化するのではないか、という不安もあります。

私は彼を説得して辞めさせる努力をすべきなのでしょうか。。。
20代中盤にもなって自分一人食わせていく事すらままならない
様な状態にある、というだけで辞めるには十分な理由だと思うのですが。
そもそも、そんな状態なのに何で何事もないかの様に毎日出掛けて行けるのだろう。。。
(洗脳されてるからですかね、やはし。。。)

異常に長くなって申し訳ありませんが、以上です。
長々と愚痴にお付き合い頂き有難う御座いました。
95名無しさん@英語勉強中:2005/05/26(木) 23:12:45
>>88-94
要約すると、 おまえは新しい彼をつくれ。
96名無しさん@英語勉強中:2005/05/26(木) 23:50:39
>>88-94
とっとと別れるか、リンガを辞めさせるどっちかです。
辛いことでも、その人のためになるのなら実行するべき。
97名無しさん@英語勉強中:2005/05/26(木) 23:59:29
今日説明会に行ってきました。とても怪しいでした。そして
隣に座っていた人も最高にへんでしたが、さくらかな?
98名無しさん@英語勉強中:2005/05/27(金) 00:09:47
私も今日説明会に行って来ました。隣の部屋から、とても怪しい声が
聞こえてきて説明会どころではなかった。変わった説明会でした。
99名無しさん@英語勉強中:2005/05/27(金) 00:16:48
97さん、あなたはスタイルいいですか?年齢は25歳以下ですか?
でないと社長に気に入られないよ。前職キャバクラなら成功間違いなし!
100元リンガール:2005/05/27(金) 01:11:03
>>88-94
私も洗脳されて、なんとか自力で立ち直れたけど
同期でもっと病的に洗脳されていた彼の事は
救う事が出来なかったのであなたの気持ちよくわかります。
私もそうだったんですが、どっぷり洗脳に浸かっている時に
頭っから会社を否定したり、『辞めたほうがいい』とか言うと逆効果だと思いますよ。
半年でオーダー2件でしかも1件解約ときたら
金銭的にも相当厳しい状況でしょうから、
『今の仕事は本当に充実しているの?』とか
『他の人達はコンスタントにオーダー書けてるの?』とか
聞いてみると良いと思います。多分1つ目の問いには
自信満々で『充実してる、やり甲斐はある』とか
言ってくると思いますが、2つ目の問いには若干動揺するはずです。
そこですかさず『これからの生活どうするの?』
『お金が無いことで好きな物も買えない、家賃も払えない、
それでも充実してるって言えるの?』って聞いてみてください。
ここで無言になる、表情が暗くなるなどの
動揺の色を見せ始めたら、『半年も頑張ったんだし、もう無理しなくても良いんじゃない?
人の為になってちゃんと毎月お給料もらって、
保険も充実してる仕事なんて他にいくらでもあるよ、
少なくてもやっぱり毎月お給料もらえたほうが良くない?』
っていう感じの話をしてみて下さい。
これは私が母に言われた内容です。
すぐには聞き入れないと思いますが、だんだん洗脳が緩んでくると思います。
あとは業務委託契約について詳しく調べて、
どれだけ会社に都合が良いシステムなのかを教えてあげるのも良いかと思います。
頑張って下さい!あなたの為にも彼の今後の人生の為にも。
ただ決して感情的にならずに冷静にね。

長々とすみませんでした。あと、携帯からなので見づらかったらごめんなさい。
101元リンガマン:2005/05/27(金) 14:35:07
私も3ヶ月くらいやってました。新宿ではありませんが、
正直あの職場は異常です。
多分、フルコミだからみんなを洗脳するくらいじゃないと
辞めてしまうからそうしう対応なんだと思います。
毎週毎週オーダーが書けるなら別ですが、
なかなかそういうのは難しいでしょう。
私もコンスタントに出せないから辞めたわけですし。
まぁ、冷静に見るとエージェントって常識無い人多いかも…
102名無しさん@英語勉強中:2005/05/27(金) 20:16:48
101さんはどこで?
103名無しさん@英語勉強中:2005/05/27(金) 20:28:06
勧誘のお姉ちゃんと寝た。
104名無しさん@英語勉強中:2005/05/27(金) 20:28:47
私は新宿で研修少し行ってすぐに辞めました。
洗脳は凄い上手いですよ。
経費自分で払うから、税金が戻ってくるとか。
年収500万があたりまえだって。
プレゼン資料読んで、これだけで9万円もらえるんですよ!とか。
契約社員ってネットには乗ってましたが
業務委託契約なんですねぇ。。

嘘ばっかじゃん。。

今、まともな職場にいますが
友人の忠告きいてやめるっていってよかった。
私は親とか彼氏に反対された時に
ほんとはいい職場なのになぁってしぶしぶやめたんですよ〜。
洗脳されてた やばいやばい。
105名無しさん@英語勉強中:2005/05/27(金) 20:34:15
同一人物の負け犬の書き込みばっかだね〜。コミッションセールスーの世界は上位の20%くらいまで
が全売り上げの80%をあげる弱肉強食の世界でしょ。どこも一緒。
上位20%に入れば大企業の役員クラスの収入も手に入る世界。
こんなところでウサはらす暇があったら健全な努力したほうが良いとおもわれ。
106元元リンガマン:2005/05/27(金) 20:43:02
私は4ヶ月ほど都内ではないオフィスにいましたが、そこのオフィスはまともでしたよ。
エージェントも役職者もマネージャーも素でまともでした。しっかりして人望もありましたねえ。
研修中からゼロのひとはゼロだぞと言われていたので頑張りましたが私には向いていませんでした
辞めるときもマネージャーは力になれなくて申し訳ないと言ってました。男性エージェントが
多いオフィスでしたから女を売るやりかたなんて話にもでなかったし、皆さんまともでしたねえ。
107リンガフォンの生徒だから関係者?:2005/05/27(金) 21:55:50
ここで愚痴ってるやつらホントバカばかり!仕事出来ねえ奴はどこ行っても出来ねえんだよ。俺はレッスンも料金も妥当だと思う。堀江さんなんて呼んでんじゃねぇ無能ども。彼はどこにも属する必要がないんだよ!ホントキモいなお前ら。
108名無しさん@英語勉強中:2005/05/27(金) 22:00:18
俺が思うにはね、勧誘員を使わずにも口コミでいい客が集まる
のが本当のいいスクールだと思うのね。
それに関しては、疑問は持たないのかな?
109リンガフォンの生徒だから関係者?:2005/05/27(金) 22:00:45
105さんに共感です。はっきり言ってここで愚痴ってるやつらは絶対に無能集団だよ。だって何ヶ月も何ヶ月もここにいるんだろオマエ等そうとう暇だろ?そとでたらオトナしいタイプだろ?電車男読んで感動しちゃうのか?
110名無しさん@英語勉強中:2005/05/27(金) 22:03:43
苦情を入れよう。
「リンガフォンが路上で勧誘行為をしています。この会社は、東京都から悪質な会社として社名を公表されました。」
「リンガフォンが通行、歩行の邪魔をしています。この会社は、東京都から悪質な会社として社名を公表されました。」
「どうしてこんな悪質な勧誘をする会社に営業をさせているのですか?この会社は、東京都から悪質な会社として社名を公表されました。」
効果あるよ。

リンガは展示会(主催団体)に苦情を出されることを恐れているよ。

多くの展示会で苦情がたくさん寄せられて、リンガが出展できなくなっているよ。
よかったね。でも、出展している展示会もたくさんあるよ。

家電量販店でも勧誘を始めるって、以前書き込みがあったんだけど、本当かね?
みかけないね。デマだったのか、できなくなったのか?

個人情報保護法により、スキャップができなくなったら、最高なんだけど。
111リンガフォンの生徒だから関係者?:2005/05/27(金) 22:08:47
110は他のスクールだろ?オマエもうぜぇんだよ。リンガフォンなくなったらマジで困るんだよ。CMも勧誘も同じ事。オマエら頭悪すぎ!
112リンガフォンの生徒だから関係者?:2005/05/27(金) 22:15:03
108は英語出来ない自分に疑問を持たないのかな?ウチの親父は広告代理店を経営してるから良く解るけど口コミで広まるのはほとんど単価の安い物だけだろうがバカ!
113リンガフォンの生徒だから関係者?:2005/05/27(金) 22:22:40
88からの長い愚痴のあんた。最近では一番のバカだな。あんた優柔不断で人から嫌われるのが怖いのか?そもそもオマエ何で引きこもりと住んでんだよ?オマエも引きこもりか!?
114名無しさん@英語勉強中:2005/05/27(金) 22:26:17
リンガ関係者おちつこうね。
115リンガフォンの生徒だから関係者?:2005/05/27(金) 22:27:17
昨日レッスン受けてこのページ知ったんだけど生徒から評判悪いよオマエら。でも書き込むと面白いな。今日は暇だから誰か反論してこいよ。寝るまではつき合うぞ。
116名無しさん@英語勉強中:2005/05/27(金) 22:30:03
関係者?お前みたいなやつに何も言うことは無いが、
貴様が悲惨な人生を送っているのは文面から分る。
117名無しさん@英語勉強中:2005/05/27(金) 22:33:04
途中解約は可能ですよ。未開封の教材は返品可能ですよ。
場合によっては、開封済みのものも。消費者センターに相談してね。
リンガのお客様相談室は解約、返品を阻止しようと必死になってあなたを
説得しようするから電話しちゃあだめ。まずは消費者センターに。
118リンガフォンの生徒だから関係者?:2005/05/27(金) 22:33:10
114。オマエ、オタクっぽいな、イカくせえぞ。貧乏人!
119名無しさん@英語勉強中:2005/05/27(金) 22:35:12
115さん
どの教室にかよっているの?お顔を拝見したいです。
120リンガフォンの生徒だから関係者?:2005/05/27(金) 22:39:03
116。心配してくれてありがとう。俺も文面から分かるぜ、オマエの悲惨さが。前髪切れよ。オイリーだぜ全体的に。
121リンガフォンの生徒だから関係者?:2005/05/27(金) 22:44:50
119。あんた誰?なんか馴れ馴れしいな。
122名無しさん@英語勉強中:2005/05/27(金) 22:59:22
どの教室に通っているのか聞いているんだろ。こたえてみろよ。
社会の負け犬、幹部さんよ。
123名無しさん@英語勉強中:2005/05/27(金) 23:07:11
リンガフォンの生徒だから関係者?
リンガフォンの生徒だから関係者?
基地害か?
124リンガフォンの生徒だから関係者?:2005/05/27(金) 23:13:31
122。オマエも通ってんのか?
125名無しさん@英語勉強中:2005/05/27(金) 23:25:45
122。誰が負け犬なんだ?オマエみたいな奴が世の中の足引っ張ってんじゃねえか?学校でも何か中途半端だったろ?ガハハハ。バーカ! わかったつもりできどってんなよな。どこ通ってんの?
126名無しさん@英語勉強中:2005/05/27(金) 23:30:45
このスレちょっと前までまったりしてていいかんじだったのに、
元エージェントの書き込みが増えた途端
必死だね、関係者。
127名無しさん@英語勉強中:2005/05/27(金) 23:31:33
ラドに来い!全て解決してやる
128リンガフォンの生徒だから関係者?:2005/05/27(金) 23:32:11
122。社会の勝ち組の患部さん。俺がどこ通ってるのが何で気になるの?意図がわからねぇな。気に入らなければやめればいいだろ?留学でもしとけよ。
129リンガフォンの生徒だから関係者?:2005/05/27(金) 23:40:50
これ何かスッキリするな。面白いな。オマエらの気持ちもちょっと分かる気もする自分が…。みんな世の中は金じゃないぞ! 自分をしっかり持てよ。ガハハハ。
130リンガフォンの生徒だから関係者?:2005/05/27(金) 23:50:34
このスレがまったり?オマエ頭おかしいのでは?このスレのどこがまったり?ネバービーンマッタリ!ネバー!ディベートになってないよ、ここは。
131リンガフォンの生徒だから関係者?:2005/05/27(金) 23:54:59
オヤスミ諸君!今日は言いたいこと言わせてもらいました。(それは皆おなじか) まあ皆さんしっかりと活きてね。また会う日まで!
132長い愚痴:2005/05/28(土) 00:42:59
すいません、昨日は書くだけ書いてすぐ寝てしまいました。。。

>>95>>96
"私は"とか言ってるので誤解されたかもしれませんが、
自分は男です。彼とは中学以来の友人というだけで恋人同士では
ないんです。まぎらわしくてすいません。
家族でも恋人でもないので、本来ならばここまでして
彼の仕事に付き合う必要はない筈なのですが、
23までずっと実家にいてフリーターしてた彼が「上京しようかな」、
と言い始めた時、「ずっと実家暮らしで、いきなり一人じゃ辛いだろう。
一人でやっていける様になるまで近くにいて、必要ならばサポートしよう」
と思ってルームシェアをすすめたので"甘過ぎるな、良くないな。"と思いつつ、
なかなか突き放せないんですよ。。。
でもやっぱそうも言ってられないですよね。
なんとかしてみようかと思います!
133長い愚痴:2005/05/28(土) 00:43:49
>>100
>私もそうだったんですが、どっぷり洗脳に浸かっている時に
>頭っから会社を否定したり、『辞めたほうがいい』とか言うと逆効果だと思いますよ。

自分もそう思います。攻めるなら
『半年もロクに収入がないのは流石にまずいのでは?』
という方向かな、と思っています。
余談ですが、彼はリンガで働く前に数ヶ月間NEET状態だったので、
実際はもう一年近くほぼ無収入なんですよ。。。

>これは私が母に言われた内容です。

そう、本来ならばこういった事に最初に口を出すべきなのは
家族である筈、と思って親御さんが突っ込み入れるまで待とうと
したのですが、、、なんで何にも言わないのやら。。。謎だ。。。

>ただ決して感情的にならずに冷静にね。

気を付けます。自分は直接的に影響を受けているので、どうしても
感情的になりがちかと思うんですが、幸いな事に真剣に考えてくれる
同居人と共通の親しい友人があと2人いるので、その時には彼らにも協力して
もらおうかと思っています。(自分も彼らも3人揃って彼には甘いんですが。)
134長い愚痴:2005/05/28(土) 00:45:30
>>101
>冷静に見るとエージェントって常識無い人多いかも…

会社で、非常識な事をあたかも当然であるかの如く教え込まれる
せいなんですかねぇ。明らかに麻痺してますよね。
彼もサブにアポをすっぽかされたり、電話して明らかに本人なのに
「違います。」とか返されたりすると、
「全く、約束を守るなんていうのは常識だろ!」
みたいな事を言っているんですよね。。。
一般的には
「アンタ等みたいなのにうっかり捉まったら、どうにかして
逃れようとするのが普通だろ?」
だと思うんですけどねぇ。。。(ちなみにこれは本人に伝えた事が有ります。)
人を騙して個人情報書かせたり、「ちょっと」とか言いつつ
何時間も付き合わせる様な非常識なマネを毎日しているクセに
都合のいい時だけ「常識」とかいう言葉を使うなよ。って思います。
皆、非常識な行為に対して、いちいち常識的な対応をしてられる程
人が善くもなければ暇でもないっての。。。(これは流石に伝えてないです。)
135長い愚痴:2005/05/28(土) 00:47:34
>>113
>あんた優柔不断で人から嫌われるのが怖いのか?
そもそもオマエ何で引きこもりと住んでんだよ?オマエも引きこもりか!?

えぇと、、まぁそうですね。
彼との関係を損ねるのを恐れて思い切った行動に出れないわけです。
なんとか辞めさせるにしても無難な方法で説得して、納得して辞めてもらって、
きちんと自分で考えて欲しいわけです。
ちなみに引篭もりといってもそれぞれ理由があるわけで、そういう、
自分にはあまり理解出来ない部分も含めて受け止めて付き合っていくのが、
人付き合いだと個人的に思っているわけで。。。
余り自分の価値観を押し付けるような、思い上がった事はしたくない、と、
そういうわけです。
136名無しさん@英語勉強中:2005/05/28(土) 01:15:44
リンガ関係者必死すぎw
自分が腹立つレスには逐一レスアンカー付けて反論する辺りが、
これまでのエージェントと同じ。
あと、日本語の下手なところもw
137名無しさん@英語勉強中:2005/05/28(土) 01:24:00
>>136
ほんと、誰も相手にしてないのに自分だけ高ぶっちゃって煽りまくって、
連投しまくって都合の悪いログを早く流そうとしてるのが見え見えw
もう哀れを通り越してほほえましくすら思えてきちゃう( ̄m ̄*)
しかも『活きる』って…ぷぷぷ
138名無しさん@英語勉強中:2005/05/28(土) 01:54:12
おい!「リンガフォンの生徒だから関係者?」!
お前には新聞を読む習慣とかないのか?社会の負け犬には無いか(ゴメン)。
そんなアホで世間知らずのお前に教えといてやる。
>>110が書いてる事は、紛れも無くリンガの事で事実なんだよ!
CMと勧誘が一緒?はぁ?
CMは一般消費者が自らの意思で選択するけど、勧誘は選択する意思の無い一般消費者
の時間まで奪おうとする!はっきり言って邪魔なんだよ!
>>105の書いてる事は分からないでも無いが、上位20%が大企業の役員クラスの収入
も手に入る?
リンガの場合、違うね!中小企業の役員クラスの収入は手に入るかも知れないけどね。
ましてやリンガの幹部連中は、脱税を繰り返してる社会的意義の無いやつらの集まりだ
からな。
>>129で書いてる様に世の中金じゃないって言うなら尚更この仕事はやってられないし、
やる意味の無い仕事だよ。本当に。
ここの幹部は社会貢献なんかする気は無いんだろうけどね。どうせ。
エージェントの皆さんは、早く洗脳から解き放たれる事を祈ります。
139名無しさん@英語勉強中:2005/05/28(土) 02:58:13
>>135
あんた、ここらで一人になったほうがいいよ
このままだとお前のほうが駄目になってしまう

非情に思えるかもしれんが、離れるのも一つの優しさだと思う。
140名無しさん@英語勉強中:2005/05/28(土) 03:18:39
>>139
right
141リンガフォンの生徒だから関係者?:2005/05/28(土) 09:47:04
135さん、何というか、アナタがその友達といる必要はないのでは? 引きこもりなんて言ってしまって悪かった。アナタも頑張ったからもういいじゃん。
142リンガフォンの生徒だから関係者?:2005/05/28(土) 09:52:05
CMは一般消費者の意志で選択できると思わない方がいいぜ。勧誘のほうがまだかわいいかもよ。まあオマエ等みたいな頭の弱い人間には分からないかもしれないが。いずれにせよオマエ等生き方にスタイルがないんだよ。
143長い愚痴:2005/05/28(土) 10:02:38
>>139
>このままだとお前のほうが駄目になってしまう
>非情に思えるかもしれんが、離れるのも一つの優しさだと思う。

ご忠告有難うございます。
自分でも2chに愚痴なんか書いてる時点でかなりヤバイと
感じていますし、133で書いた、2人の友人やそれ以外の友人何人か
にも相談しているのですが、同じ事を言われています。
"アンタがそんな愚痴を口にする段階で、もうギリギリなんだろう"
てな具合に。

出来れば彼が自分で"今の状況は良くない、もう辞めるべきかも"
と言ってくれるのが一番なのですが、余り期待出来そうもないので
(彼には"今まで世話になった分、今度は自分がガツンと稼いで返したい"
という気持ちもあるのではないかとも思われますし。)
いよいよとなったら、きちんと話をして、対処したいと思います。

ホントに皆さん、有難う御座います。
144長い愚痴:2005/05/28(土) 10:18:38
>141
ありがとう御座います。
自分は高校卒業以来、ずっと東京で一人暮らししているので、
こっちに普段遊んだり愚痴を聞いてくれる友人がそれなりにいるから
いいのですが、彼はこっちに全然友人がいなくて、何かあった時に
近くにいて頼れるのが自分しかいないので、もう少しだけ様子を
みて、どうにもならない様ならきちんと対処していこうかと思っています。
145名無しさん@英語勉強中:2005/05/28(土) 10:36:54
「こんちわ〜リンガフォンです!キャンペーンやってま〜す!」

……威勢のいい兄ちゃんだったぜ…思わず取りそうになっちまった…
 ハガキ出す動きとか妙にアグレッシブで思わず笑っちまったよ…
146名無しさん@英語勉強中:2005/05/28(土) 10:56:59
ヤツらは取り憑かれてるんだよ
147名無しさん@英語勉強中:2005/05/28(土) 12:18:40
リンガフォンのトップの発言
「生徒にまともに受講されたら、まったく利益が上がらない。我々にとって良い顧客とは、受講せずに金だけ払って
 くれる人だ。だから、スクールの充実は必要ない。そのために教材を付けて売れ。」
 こんな学校、いくべきじゃないよ
148名無しさん@英語勉強中:2005/05/28(土) 14:05:55
リンガフォンの関係者はどうして自らをエージェントだと言えないんでしょうね。
149名無しさん@英語勉強中:2005/05/28(土) 22:49:39
苦情を入れよう。
「リンガフォンが路上で勧誘行為をしています。この会社は、東京都から悪質な会社として社名を公表されました。」
「リンガフォンが通行、歩行の邪魔をしています。この会社は、東京都から悪質な会社として社名を公表されました。」
「どうしてこんな悪質な勧誘をする会社に営業をさせているのですか?この会社は、東京都から悪質な会社として社名を公表されました。」
効果あるよ。

リンガは展示会(主催団体)に苦情を出されることを恐れているよ。

多くの展示会で苦情がたくさん寄せられて、リンガが出展できなくなっているよ。
よかったね。でも、出展している展示会もたくさんあるよ。

家電量販店でも勧誘を始めるって、以前書き込みがあったんだけど、本当かね?
みかけないね。デマだったのか、できなくなったのか?

個人情報保護法により、スキャップができなくなったら、最高なんだけど。
150匿名希望:2005/05/28(土) 23:07:45
>>56
>私は新宿のTさんの見事な騙しテクに引っかかった。
あの話術は尊敬する。。。

Tさんとは TA○○TOさんって方でしたか?
151名無しさん@英語勉強中:2005/05/28(土) 23:44:25
久しぶりにここに来たが。。。リンガ関係者でわめいているアホがいるな。
かなり痛いな。オタクだのなんだのってお前の幼稚な
書き込みを見て誰もがリンガに引いてるのがわかんねーのかよ。
152名無しさん@英語勉強中:2005/05/29(日) 01:30:03
昨日小田急新宿駅西口改札をちょっと行った所で、ここに呼び止められました。
たいていそういう所はロクなこと無いので、暇つぶしの話し相手として有効活用しましたけど。
40分くらいは話してたかな、相手が英語の話をしようとしたら無理矢理話変えて。
大学名言ったら「私の友達もそこ行ってたんですよ」だとさ。お前はどこ行ってたんだよと。

俺は武山雅なんて人物じゃないし、携帯番号は架空請求業者の番号だから名簿消しとけ>勧誘担当J
153名無しさん@英語勉強中:2005/05/29(日) 19:52:45
Tさんとは TA○○TOさんって方でしたか?


はい。
154名無しさん@英語勉強中:2005/05/29(日) 20:55:14
>>153
あら、彼女のオフィスの人達とはよくSCAP行ってましたよ。
朝のミーティング時のあの一画のものすごいテンションにはどんびきでした。
155匿名希望:2005/05/29(日) 20:57:02
TさんとはやはりTA○○TOさんでしたか。

知人が説明会へ足を運びTさんのこと絶賛してたんです。
同じ女性としてあなたも共感するから!最近仕事の愚痴が多い私に、今より収入もアップするから!等好条件な事を言い転職を勧めてます。
怪しいと思い、ここを覗いてみたらやはり・・・って感じです。
彼女が心配です。
156名無しさん@英語勉強中:2005/05/29(日) 21:11:11
私も交換もってたんですけど
プレゼンが週何回以下だと給料ドロボーって言われますって
言葉に引きました。
157名無しさん@英語勉強中:2005/05/30(月) 01:13:14
私は一年ほど前に大宮の説明会に行きましたが騙されるような話はなかったです。最初から歩合制で結果の出る人と出ない人とわかれると。出てきた男性は頭がきれそうで感じは良かったですが、私は親に反対されて固定給の仕事にしました。
158名無しさん@英語勉強中:2005/05/30(月) 13:57:00
何か良い仕事ないかなあ?
159所詮・・・:2005/05/30(月) 17:29:31
楽しい??
160名無しさん@英語勉強中:2005/05/30(月) 18:18:32
勧誘のお姉ちゃんと寝る。
161名無しさん@英語勉強中:2005/05/30(月) 18:25:02
相変わらずロクに業務経験も知識もない奴が高給でいい仕事です、
って騙されて入ってるのか?そんな奴に高給出す会社があるかい。
フルコミッション制営業しかないだろ?
馬鹿ですか、君たちは?は?
162名無しさん@英語勉強中:2005/05/30(月) 21:47:26
すいません、リンガフォンアカデミーに通おうと思っているのですが、
実際のスクールの方はいかがな感じですか?
無制限とあるので、
会社帰りに8時から2コマぐらい+土日に通えればと思います。
授業とれなくても先生と話せる場所があるとも聞いているのですが
新宿・もしくは銀座ではそのようなスペースがきちんとあるのでしょうか?

ちなみに勧誘を受けたことがなく、
HPから知りました。
このスレにきてちょっと驚いているのですが、
実際に通った体験をお持ちの方がいればよろしくお願いいたします。
163名無しさん@英語勉強中:2005/05/30(月) 22:03:56
↑釣りなので相手にしないように。
164イチ生徒:2005/05/31(火) 00:06:26
レスしたげよか?>162
165名無しさん@英語勉強中:2005/05/31(火) 02:57:10
>>162
確か、8時からかそのくらいが最後の授業だと思った。(1時間半ぐらい
 (授業の大半が初心者向けばっか。)
授業とれないくても、先生と話せるスペースはあるけど、
実際にそれほど、話できるほど自信がなければ自分でDVDでも見ながら勉強した方がいい。

あと、通うだけなら36万ぐらいだったはず。
それ+教材(30万:某所ではかなりの好評価)が基本。
166名無しさん@英語勉強中:2005/05/31(火) 06:03:57
165さんありがとう。
釣りではなく、真面目な問い合わせでした。
ある口コミHPでリンガフォンの評判が良かったので
どうかなぁと思ったのですが、なかなか他に受講生の声が
聞けなかったもので。

一年で36万だと英会話スクールでは、無制限ならトントン?
ただ、好きな時間に予約がとれるのかが心配ですね。
次のクラスとかいきなり予約できるのでしょうか?
他にも不満なところ・良いところがあったらお願いします。
167名無しさん@英語勉強中:2005/05/31(火) 11:25:13
>>165,166 勧誘するのも大変だな
2CHでそんな書き込みマジにとる奴いないと思われ
168名無しさん@英語勉強中:2005/05/31(火) 15:15:14
166さん
あるくちコミHPってどこですか?
自作自演はリンガフォンの十八番ですよ。
「英会話スクールジャパン」っていうサイトが、リンガフォンに便宜を
 図っていたっていうのは有名な話ですよね。評価を高くしたり、宣伝
 もすごかったもんね。東京都から是正命令が出たあとは、リンガフォン
 のことが全部消されちゃったもの。

 授業もいまだに定員が10人だそうですし、多すぎるよ。
 英会話学校なんて、選び放題でしょ。
 少人数で、月謝制、高額の教材を抱き合わせで売らないところがいいよ。
 リンガと正反対だけど。
169名無しさん@英語勉強中:2005/05/31(火) 17:19:19
まあ月謝制が良いとは限らないけど、すぐに辞められるというメリットはあるよね。
170名無しさん@英語勉強中:2005/05/31(火) 20:48:18
はっきり言って東京都から指導を受けたことが新聞に載るようなスクールを好き好んで選ぶ奴がいるか?
171名無しさん@英語勉強中:2005/05/31(火) 20:49:09
>168・169さん 重ねてありがとう
HPというのはお書きのとおり英会話すくーるじゃぱんです。
捏造だったのですか・・・。なんだか生徒の意見欄みたいなのは
残っていたので和気藹々していていいな、と思ってしまいました。
結構やる気だったので気落ちしてます。
昨日、校舎見学ついでにパンフレットを貰いにいったら
「営業(?)からの説明しか出来ません。パンフレットはありません」
とのこと。なんだかやはり怪しげですね。
(パンフレットがない学校なんてありうるんでしょうか??)
素直に別なトコあたってみます。皆さん、ありがとうございました。

>167さん
結構2ちゃんでも親切な人いらっしゃいますよ。
172名無しさん@英語勉強中:2005/05/31(火) 20:52:00
勧誘のお姉ちゃんは、いいケツしてる
173名無しさん@英語勉強中:2005/05/31(火) 21:27:09
>>171
自分、元エージェントですが、パンフレットありますよ。
ただ、費用等の記述はないですし、『自分達がパンフレット代わりだから
って言ってなるべく渡すな』って上司から言われてましたけど。
174名無しさん@英語勉強中:2005/05/31(火) 22:17:09
それ違法>パンフレットがない

http://www.meti.go.jp/policy/consumer/tokushoho/gaiyou/tokueki.htm#(1)書面の交付
(1)書面の交付(法第42条)
     事業者は、特定継続的役務提供(特定権利販売)について契約する場合には、それぞれ以下の書面を消費者に渡さなければならないことになっています。
    A.契約の締結前には、当該契約の概要を記載した書面(概要書面)
     概要書面には、以下の事項を記載することとなっています。
    @事業者の氏名(名称)、住所、電話番号、法人にあっては代表者の氏名
A役務の内容
B購入が必要な商品がある場合にはその商品名、種類、数量
C役務の対価(権利の販売価格)その他支払わなければならない金銭の概算額
DCの金銭の支払時期、方法
E役務の提供期間
Fクーリング・オフに関する事項
G中途解約に関する事項
H割賦販売法に基づく抗弁権の接続に関する事項
I前受金の保全に関する事項
J特約があるときは、その内容
175名無しさん@英語勉強中:2005/05/31(火) 23:49:04
実はパンフレット無いどころか2種類あるんですよ(´、ゝ`)
冊子状で1部100円でエージェントが買い取ってからSUBに渡すやつと
A4三つ折りタイプでタダのやつ。
ちなみに>>174さんが書かれていた内容の物は、
オーダーになってローンの契約書(通称オーダーシート)を
全て書かせた後に全部まとめて封筒に入れて渡してましたよ。
もちろんパンフレットも。しかも三つ折りタイプの安い方。
本当に最低な会社ですね。
176名無しさん@英語勉強中:2005/06/01(水) 00:43:42
>>175
エージェントはパンフレットも自腹で購入するんですか?
177名無しさん@英語勉強中:2005/06/01(水) 01:03:12
>>176
そうですよ。
勧誘の時に配ってるハガキとかの代金も、オーダー出した時に給料から引かれます。
ビジネスショーやギフトショーなどの展示会に参加する時は参加費千円払わされます。
178名無しさん@英語勉強中:2005/06/01(水) 12:49:39
170さんはリンガフォンが東京都の指導を受けた理由をご存じですか?
179名無しさん@英語勉強中:2005/06/01(水) 12:50:39
ラドとNCBはいよいよやばいらしい。特にラド。
180名無しさん@英語勉強中:2005/06/01(水) 12:56:22
ちんちん
181名無しさん@英語勉強中:2005/06/01(水) 13:45:24
リンガお姉ちゃんにわざと引っかかって
待ち合わせしてすっぽかすのが好きです。
182名無しさん@英語勉強中:2005/06/02(木) 07:21:59
>178
一体どんな理由だったのですか?

ラドは近所の書店で活躍中。
パンフがCDツキだったのであやうく受け取るところでしたが、
ラドもやばいんですね。
183名無しさん@英語勉強中:2005/06/02(木) 10:57:06
ラド、けっこう経営傾いてるみたい。
まぁ、リンガフォンの真似して作ったところだからねぇ…
実は俺…ラドのエージェントになるための試験受けに行ったことある。
凄かった。「オーダーとってなんぼじゃぁ!」みたいな過激な内容。
正直引いた。
184元エージェント:2005/06/02(木) 11:31:09
182さん。解約損料の設定で都とぶつかったのが真相です。リンガフォンが国のルールで解約損料を設定していたのに都条例をごり押しした中途解約の生徒がいて騒ぎが大きくなってました。悪徳で摘発されたわけではありませんでした。ノバなんて当時解約すら難しかったのにね。
185 :2005/06/02(木) 11:32:48
186名無しさん@英語勉強中:2005/06/02(木) 12:38:46
>都条例をごり押しした中途解約の生徒
>都条例をごり押しした中途解約の生徒
>都条例をごり押しした中途解約の生徒
187名無しさん@英語勉強中:2005/06/02(木) 14:22:55
アゲアシとりますねぇ。ハハハ。まあリンガフォンが全く否がなかったわけではないのだがあの件はもったいなかったよな。東京都もちょっと意地になってたのは確かみたいです。
188名無しさん@英語勉強中:2005/06/02(木) 16:17:28
勧誘のお姉ちゃんはエロい
189Kim Bauer:2005/06/02(木) 16:48:22
りんがふぉんもばーーーーーーーか
190Kim Bauer:2005/06/02(木) 17:21:46
>>188
どのくらいエロいんだ
りんがふぉん逝ってるならえいごでこたえてみろっつつt!!!!
191名無しさん@英語勉強中:2005/06/02(木) 17:32:33
国も警察もマスコミもちょっと意地になっているようですね。大人気ないです。
192名無しさん@英語勉強中:2005/06/02(木) 17:43:21
Kimさんって誰?ラドの人?
193名無しさん@英語勉強中:2005/06/02(木) 17:48:43
この国のマスコミも暇なんだよね。 というかレベルが低いというか。旧日本兵の情報に何千万円もだそうとするし。ここでラディカルに書き込みをしている人々も夕刊紙っぽいけど。情報が偏っていたり裏付けがなかったり。たとえばラドが潰れる根拠は?
194名無しさん@英語勉強中:2005/06/02(木) 17:56:44
勧誘のお姉ちゃんのおっぱい
195名無しさん@英語勉強中:2005/06/02(木) 19:24:55
2002年(平成14年)4月16日(火曜日)東京新聞
都、リンガフォンを改善指導 解約料の算出違反で

 都生活文化局は十五日、語学教室の受講者が契約を中途解約する際に支払う解約料の
算出方法が特定商取引法に違反しているとして、語学教室「リンガフォンアガデミー」を経営
するリンガフォン総研(新宿区、篠澤達男社長)に対し、文書で改善を指導した。
 都によると、同法では語学教室などの解約料を、全契約回数に占める受講回数の割合に、
受講料をかけて算出することと定めている。ところが、同社は、受講回数にかかわらず、契
約した全期間に占める契約時から解約時までの経過期間の割合に、受講料をかけて算出
しているため、解約料が法定よりも高額になっていた。
 同局は昨年十月、同社に立ち入り検査を行うなど、これまでに二回にわたり指導。今回の
指導に従わなかった場合、営業停止処分とする方針だ。
 同社の代理人の中津晴弘弁護士は「もし都の解釈が正しいなら、一度も受講しなかった人
が期間の終わり近くになって解約したとき、会社は全額を返さなければならなくなる。都の指
示に従うか否か、慎重に熟慮した上で決定したい」と話している。
196ラドも頑張ってます:2005/06/02(木) 19:43:04
195さんへ。で?それは国の法律では期間での算出方法で良かったのか悪かったのか?その後改善されたのか、いまだに都条例に触れているのか?都条例と言うことは他の地域は関係ないのか?どうなってるの?
197名無しさん@英語勉強中:2005/06/02(木) 21:03:49
http://www.meti.go.jp/policy/consumer/tokushoho/gaiyou/tokueki.htm
(7)中途解約(法第49条)

     消費者は、クーリング・オフ期間経過後においても、将来に向かって特
定継続的役務提供等契約(関連商品の販売契約を含む。)を解除(中途解約)
することができます。
 その際、事業者が消費者に対して請求し得る損害賠償等の額の上限は以下
の通りです。(それ以上の額を既に受け取っている場合には、残額を返還しな
ければなりません。)
 
    A.契約の解除が役務提供開始前である場合
 契約の締結および履行のために通常要する費用の額として役務ごとに政令で
定める以下の額。

A語学教室 1万5千円

    B.契約の解除が役務提供開始後である場合(aとbの合計額)
a 提供された特定継続的役務の対価に相当する額
b 当該特定継続的役務提供契約の解除によって通常生ずる損害の額として役
務ごとに政令で定める以下の額
 
A語学教室  5万円または契約残額※の20%に相当する額のいずれか低い額
198名無しさん@英語勉強中:2005/06/02(木) 21:06:12
>>196
「法」(特定商取引法)に違反した、とはっきりと書いてあります。
条例ではありません。東京都以外でも日本国内であればどこでも成り立ちます。
199名無しさん@英語勉強中:2005/06/02(木) 21:48:43
なるほど、まあ解約のトラブルはどんな業界でも良くあることだろうけど。今はどうなの?まだ都とトラブッてるのかい?
200名無しさん@英語勉強中:2005/06/02(木) 22:50:40
>199
「良くあること」で済まされたんじゃ消費者はたまんねーんだよクソ社員。
201名無しさん@英語勉強中:2005/06/02(木) 23:11:55
勧誘のお姉ちゃんとセックスしたい
202名無しさん@英語勉強中:2005/06/02(木) 23:18:41
リンガフォンが正しい。解約する方が間違っている。都の主張は必ず敗北する。
203名無しさん@英語勉強中:2005/06/02(木) 23:20:34
頭のおかしなのが出て来たな
204名無しさん@英語勉強中:2005/06/02(木) 23:29:45
どうして、リンガは東京都から改善指導を受けたとき、異議申し立てをしなかったのかな?
そのせいで、ゼンケンの児童向け英会話教室を運営している子会社の株式公開が延長されて、
ゼンケンのえらい人が、激怒したじゃない。

205所詮・・・:2005/06/03(金) 00:53:12
おえらい中年の主張はその程度である 事なかれ主義責任転化挙句の果てには子供のいいわけみたいな一言 被害者顔にはあきてるんだよ
世の中の責任てものを知っていつのかスタッフやエージェントは貴方たちのおもちゃではない
ま も少しの寿命だろうがね・・・・
206名無しさん@英語勉強中:2005/06/03(金) 02:02:07
リンガに都合が悪いレスが続くと関係者が慌ててログを流しに来ますね。
関係者必死すぎ(´,_ゝ`)
207名無しさん@英語勉強中:2005/06/03(金) 02:12:00
つまり>>184

>都条例をごり押しした中途解約の生徒

というのは大嘘で、実際は都条例ではなく特商法という国の法律に違反したために、
都から再三にわたり指導を受けたあげく業者名を公表された、ということでいいですか?
208名無しさん@英語勉強中:2005/06/03(金) 10:27:08
>>205

いいえ、勧誘のお姉ちゃんはおもちゃです....。
209名無しさん@英語勉強中:2005/06/03(金) 13:26:19
クソ社員でも何でもありませんが、理不尽な解約を要求した生徒がいたのは確かのようです。そんなにいい加減な会社ではありませんでしたよ。まあ確かに社員の質はピンキリだったけど。
210名無しさん@英語勉強中:2005/06/03(金) 13:37:04
リンガフォンに対する解約要求はすべて理不尽な解約要求です。
211名無しさん@英語勉強中:2005/06/03(金) 13:37:28
3〜4年前にトラブルがあったのは事実でその後はどうなのでしょうか?改善されているならその話はもういいのでは?
212名無しさん@英語勉強中:2005/06/03(金) 13:53:51
>>209
>理不尽な解約を要求した

特定商取引法によって消費者の解約の権利は保障されているの。
国の法律の規定が理不尽だと思うんだったら、とっとと会社をたたんで日本から出て行け。

http://www.meti.go.jp/policy/consumer/tokushoho/gaiyou/tokueki.htm#(7)中途解約
(7)中途解約(法第49条)

     消費者は、クーリング・オフ期間経過後においても、将来に向かって特定継続的
役務提供等契約(関連商品の販売契約を含む。)を解除(中途解約)することができます。
213名無しさん@英語勉強中:2005/06/03(金) 14:00:09
>>211
3〜4年前と言うと、宅間守が大阪で児童殺傷事件を起こしたのが4年前ですね(2001年6月)。
そんな昔の話はもう誰も覚えていませんね。
214名無しさん@英語勉強中:2005/06/03(金) 14:25:07
解約が出来なかったノバの方がよっぽどまともじゃないと思います。リンガフォンは解約できましたよ。
215名無しさん@英語勉強中:2005/06/03(金) 14:51:12
五月病にかかった大学生が、「大学を辞めるので金を全額返して!」と言っているなら理不尽。リンガフォンは今はどうなのよ?
216名無しさん@英語勉強中:2005/06/03(金) 15:07:31
207はラドか。
217名無しさん@英語勉強中:2005/06/03(金) 16:14:00
僕的には三年前の新聞の記事を大事にキープして2ちゃんで流している人がいることに驚き。
218名無しさん@英語勉強中:2005/06/03(金) 18:00:35
じゃあもっと驚いてください。

2002年(平成14年)4月16日 火曜日 朝日新聞
高額解約金請求 語学教室を指導 都が改善指示

 語学教室の中途解約をめぐり不当に高い解約金を請求し、度重なる是正指導にも従わな
かったとして、都は15日、語学教室を経営する「リンガフォン総研」(新宿区)に改善指示を出
した。一定期間内に従わない場合、営業停止処分も検討する。
 都によると、同社は語学教室のパンフレットや契約書で、中途解約する場合の契約金に
ついて特定商取引法で定める上限を超える算出方法を記していた。実際に被害を受けた受
講者も複数いて、昨年7月、百回のレッスンを42万円で契約した受講者が、一度も受講せず
に今年1月に解約を申し出た際、請求できる額が1万5千円なのに15万7500円を支払わせ
るなどしていた。
219名無しさん@英語勉強中:2005/06/03(金) 19:02:43
事務所からの書き込みが目立っているようですが、2チャンネルは無視する
という方針だったんじゃないですか?
えらいさんにおこられるよ。
220名無しさん@英語勉強中:2005/06/03(金) 19:32:03
俺はリンガフォンのスクールがもっと駅から近くて1レッスン五人くらいだったら通う。 まあ、あのキャンペーンは大目にみます。
221名無しさん@英語勉強中:2005/06/03(金) 19:58:59
2ちゃんを無視しないで〜。お願いだから無視しないで〜。ワチキたちにはこれしかないんだから〜。無視されるのが一番ツライのよん。
222名無しさん@英語勉強中:2005/06/03(金) 20:07:13
勧誘のお姉ちゃんはおっぱいえろい
223名無しさん@英語勉強中:2005/06/03(金) 20:29:45
一クラスの定員がなんと10人です。こんなに多いところはほかにないかも。
224名無しさん@英語勉強中:2005/06/03(金) 20:30:06
212と213と218はラド。
225名無しさん@英語勉強中:2005/06/03(金) 20:30:59
219と223もラド。
226名無しさん@英語勉強中:2005/06/03(金) 20:58:53
そうそう、良く考えてみたら1企業の1つの問題を三年間もひきずる消費者がいるわけがないよな。ここでバッシングしているレスのほとんどがラドっぽいよな。NCBはしそうもないもん。
227名無しさん@英語勉強中:2005/06/03(金) 21:02:03
今は解約損料なんかでのトラブルはほとんどないみたいです。まあ解約はあるだろうから文句をいう生徒はいるだろうけど。 元々解約を受けてたんだから大きな問題になったことのほうが不思議なんだよ。
228名無しさん@英語勉強中:2005/06/03(金) 21:05:16
次は業務停止命令だもんなw
229名無しさん@英語勉強中:2005/06/03(金) 21:05:42
急に関係者のカキコが増えましたね。
230名無しさん@英語勉強中:2005/06/03(金) 21:11:37
>>226
どこにたった一人の消費者が一つの問題を引きずっていると書いてある?
リンガフォンは次々と勧誘して次々と問題を起こしているんだよ。
231名無しさん@英語勉強中:2005/06/03(金) 21:13:54
>>227
>元々解約を受けてたんだから大きな問題になったことのほうが不思議なんだよ。

法律上、請求できる額が1万5千円なのに15万7500円と十倍以上の額を支払わせようとしたから大きな問題になったのだ。
そんなことを不思議がる業者の脳味噌が不思議だ。
232名無しさん@英語勉強中:2005/06/03(金) 21:14:21
またまたラドが騒いどる。ラドでないなら名を名乗ればいいのに。リンガに何されたのよ?
233名無しさん@英語勉強中:2005/06/03(金) 21:16:02
実際にはたった一件の問題で業者名が公表されることはない。
(1)同じ業者が何度も問題を起こすと、まずは自治体から指導される。
(2)何度指導されても改善が見られないと、業者名を公表される。
(3)それでも改善されないと、業務停止命令を受ける。

リンガフォンは(2)まで行った。次は(3)しか残っていない。
234名無しさん@英語勉強中:2005/06/03(金) 21:16:14
関係者必死だなw
235名無しさん@英語勉強中:2005/06/03(金) 21:16:34
リンガを批判する奴はみんなラドだ!
236名無しさん@英語勉強中:2005/06/03(金) 21:27:00
みんなラドではないだろうけど消費者ではない書き込みにリンガフォンに対して疑問や不安を抱いている人が踊らされている気がします。
237名無しさん@英語勉強中:2005/06/03(金) 21:34:57
全部ラドではないだろうけどリンガフォンを肯定する書き込みをするとすぐに「関係者!」では意見の交換にならないよ。このスレで入会するかしないか決める人はあまりいないと思うがライバル会社に踊らされないようにね。
238名無しさん@英語勉強中:2005/06/03(金) 21:37:14
というか、関係者がこのスレ見たら無視出来ないでしょう。必死になって当たり前です。
239名無しさん@英語勉強中:2005/06/03(金) 21:43:46
ラドがリンガフォンのライバルではリンガフォンが可哀相ですよ。
240名無しさん@英語勉強中:2005/06/03(金) 21:57:22
233。あなたは何されたの?
241名無しさん@英語勉強中:2005/06/03(金) 22:15:08
>>240
とうとう返答に詰まりましたねw
242名無しさん@英語勉強中:2005/06/03(金) 22:16:13
次はもう営業停止しかない。あとがないリンガフォン。

2002年(平成14年)4月16日(火曜日)東京新聞
都、リンガフォンを改善指導 解約料の算出違反で

 都生活文化局は十五日、語学教室の受講者が契約を中途解約する際に支払う解約料の
算出方法が特定商取引法に違反しているとして、語学教室「リンガフォンアガデミー」を経営
するリンガフォン総研(新宿区、篠澤達男社長)に対し、文書で改善を指導した。
 都によると、同法では語学教室などの解約料を、全契約回数に占める受講回数の割合に、
受講料をかけて算出することと定めている。ところが、同社は、受講回数にかかわらず、契
約した全期間に占める契約時から解約時までの経過期間の割合に、受講料をかけて算出
しているため、解約料が法定よりも高額になっていた。
 同局は昨年十月、同社に立ち入り検査を行うなど、これまでに二回にわたり指導。今回の
指導に従わなかった場合、営業停止処分とする方針だ。
 同社の代理人の中津晴弘弁護士は「もし都の解釈が正しいなら、一度も受講しなかった人
が期間の終わり近くになって解約したとき、会社は全額を返さなければならなくなる。都の指
示に従うか否か、慎重に熟慮した上で決定したい」と話している。
243名無しさん@英語勉強中:2005/06/03(金) 22:52:51
リンガフォンもラドもNCBも同じ穴のむじなでしょ。変な会社ばっかり。

リンガフォンが販売方法を見直しして、路上や書店でのキャッチセールスをやめたら
リンガフォンを批判する書き込みは減っていくよ。
そのときは、2チャンネルに書き込みをしているマネ−ジャーたちはほとんどが
失職をするだろうが。

まあ、リンガは広告宣伝を掲載できない出版社や新聞社がたくさんあって、大変かもしれないけど。
244名無しさん@英語勉強中:2005/06/04(土) 01:25:42
ここに書き込みして、リンガフォンやラドを批判している人は何をしたいのかなあ?
245名無しさん@英語勉強中:2005/06/04(土) 03:23:32
リンガフォン is 神。
246名無しさん@英語勉強中:2005/06/04(土) 08:20:08
苦情を入れよう。
「リンガフォンが路上で勧誘行為をしています。この会社は、東京都から悪質な会社として社名を公表されました。」
「リンガフォンが通行、歩行の邪魔をしています。この会社は、東京都から悪質な会社として社名を公表されました。」
「どうしてこんな悪質な勧誘をする会社に営業をさせているのですか?この会社は、東京都から悪質な会社として社名を公表されました。」
効果あるよ。

リンガは展示会(主催団体)に苦情を出されることを恐れているよ。

多くの展示会で苦情がたくさん寄せられて、リンガが出展できなくなっているよ。
よかったね。でも、出展している展示会もたくさんあるよ。

家電量販店でも勧誘を始めるって、以前書き込みがあったんだけど、本当かね?
みかけないね。デマだったのか、できなくなったのか?

個人情報保護法により、スキャップができなくなったら、最高なんだけど。
247名無しさん@英語勉強中:2005/06/04(土) 08:32:10
学生のころここの勧誘にひっかかたことがあるんだけど、
その時エージェント達は相当就職のことで不安を煽ってきて
商船三井とか外資コンサルや金融のパンフとかもって説明してたんだけど、
英語の重要性を話すだけで、私がそれ以外に優先したいことがあるというと
価値観を全否定されて唖然とした。
金がないと断ると月のバイト代や支出まで聞き出そうとしたり、
独り暮らししている同じ大学の生徒は学校の安い寮に入って入会したとか
そんな話ばっかり。

20代の貴重な時期をあんな仕事に費やしている自分の現状に危機感は感じないのか…
今になってここを覗いてみると、よっぽどあの人らの現在が心配になってくるよ。
248名無しさん@英語勉強中:2005/06/04(土) 11:09:43
同業他社がここで批判していると思いたいリンガ関係者だった。
249名無しさん@英語勉強中:2005/06/04(土) 18:07:36
ラドもっと頑張れ!
250名無しさん@英語勉強中:2005/06/04(土) 18:08:58
まあ下手なプレを打つエージェントにつかまったケースだな。
251名無しさん@英語勉強中:2005/06/04(土) 18:25:12
>>247
エージェントは自分の収入がどれだけあるかと人生設計を考えるとよい
252名無しさん@英語勉強中:2005/06/04(土) 19:35:24
社会保障いっさいないしな。
253名無しさん@英語勉強中:2005/06/04(土) 22:08:28
勧誘のお姉ちゃんと寝た。
254名無しさん@英語勉強中:2005/06/04(土) 22:11:48
勧誘のお姉ちゃんの上司と寝た。
255名無しさん@英語勉強中:2005/06/05(日) 00:22:08
僕はアメリカに8年住んでいましたがフルコミッションは普通でしたよ。
256名無しさん@英語勉強中:2005/06/05(日) 00:23:09
じゃアメリカに逝け。
257名無しさん@英語勉強中:2005/06/05(日) 01:06:19
>>255
あなたもしかしてS木DMですか?
258名無しさん@英語勉強中:2005/06/05(日) 01:39:28
>>255
「フルコミッション」って英語でなんて言うの?
259名無しさん@英語勉強中:2005/06/05(日) 01:42:38
8年間アメリカで引きこもっていたのでわかりません。
260名無しさん@英語勉強中:2005/06/05(日) 01:51:28
リンガフォンのフルコミッションがどうのこうの言う前に結果が出るまで努力出来ない奴はハッキリ言ってどこ行っても無理だろう。楽して金が稼げるわけないだろう。一生人に使われて2チャンで鬱憤晴らす人生を送れよ貧乏人ども。
261名無しさん@英語勉強中:2005/06/05(日) 02:50:52
あらあら、正体バレたら逆切れですか?
262名無しさん@英語勉強中:2005/06/05(日) 10:47:27
本人が書き込みするわけない。
263名無しさん@英語勉強中:2005/06/05(日) 12:22:54
確かに>>255はS木っぽいが、>>260はK田FTの臭いがするな。
264名無しさん@英語勉強中:2005/06/05(日) 12:52:30 BE:253159867-
勧誘の上司のお姉ちゃんの上司と寝た
265名無しさん@英語勉強中:2005/06/05(日) 15:39:07
その数年前に揉めた解約の件って
あのときの都条例と国の法律で食い違っていたとかなんとか
はっきりしないところがあったらしいよ。
よくわからんが。きっとシャチョーさんの言い訳っぽいけど。

あと、リンガフォンは下手すると半年後とかに宣伝広告にもっと
金かけてくると思う。川崎ぴんちな感じで
川崎のあおい書店、あそこはリンガフォンのドル箱☆
川崎市民、お気をつけて☆
266名無しさん@英語勉強中:2005/06/05(日) 15:46:07
リンガもノバもみんなだいじ。
267名無しさん@英語勉強中:2005/06/05(日) 17:43:58
川崎ダイスビル内のあおい書店、客がつかまっているか?
柱の影で必死になって勧誘をしているけど、だれもつかまっていないような
印象をうけるんだけど。

苦情を入れよう。
「リンガフォンが路上で勧誘行為をしています。この会社は、東京都から悪質な会社として社名を公表されました。」
「リンガフォンが通行、歩行の邪魔をしています。この会社は、東京都から悪質な会社として社名を公表されました。」
「どうしてこんな悪質な勧誘をする会社に営業をさせているのですか?この会社は、東京都から悪質な会社として社名を公表されました。」
効果あるよ。

リンガは展示会(主催団体)に苦情を出されることを恐れているよ。

多くの展示会で苦情がたくさん寄せられて、リンガが出展できなくなっているよ。
よかったね。でも、出展している展示会もたくさんあるよ。

家電量販店でも勧誘を始めるって、以前書き込みがあったんだけど、本当かね?
みかけないね。デマだったのか、できなくなったのか?

個人情報保護法により、スキャップができなくなったら、最高なんだけど
268名無しさん@英語勉強中:2005/06/05(日) 18:11:50
>>265
条例と法がくいちがっていたら法が優先。
「はっきりしないこと」があるわけがない。
いいかげんなデマを飛ばさないように。
269名無しさん@英語勉強中:2005/06/05(日) 21:22:11
いい加減なのはどっちだよ。
条例違反なのは間違いない。
イヤなら東京から出て行けばいいだけの話。
270名無しさん@英語勉強中:2005/06/05(日) 22:17:27
リンガフォンはダメダメ人間を働かせすぎなのとダメダメ人間を勧誘しすぎ。無理な人間はどこ行ってもダメダメなんだよ。 だからこんなところで愚痴の言い合いしてるんだよ。
271名無しさん@英語勉強中:2005/06/05(日) 22:22:43
結果が出なくて辞めたエージェントなんて、フルコミ批判やリンガフォン批判する前に将来考えたほうがいい。今の生活に満足してるのかい?
272名無しさん@英語勉強中:2005/06/05(日) 22:30:17
これはキツイ一撃。でも同感!能力もなく努力も出来ない奴ってホント腹立つよな。結果そういう奴らは歳とると「この国は政治家が悪いんだ!」なんていいだすんだぜきっと。勘弁してほしいよ。
273名無しさん@英語勉強中:2005/06/05(日) 23:25:34
あの会社説明会を受けた段階で、普通の人間だったら、おかしいことに気づいて
リンガフォンのエイジェントになんてならないって。

274名無しさん@英語勉強中:2005/06/05(日) 23:35:55
いえいえ、仕事ができる人間があの説明会聞いたらチャンスと思うよ。ただ、努力しないで楽して儲けたいと思うような人は結果ばかりに目が行って有頂天になるだけ。逆にあの説明会で冷める人は斜にかまえてるだけ。そこの差をわからないとダメだよ。
275名無しさん@英語勉強中:2005/06/05(日) 23:39:22
「普通の人は」、っていうけど、何それ?あんた普通でいれば?普通にバイトとか。フリーターとかニートとか普通に。
276名無しさん@英語勉強中:2005/06/06(月) 00:19:45
自分、数ヶ月エージェントやって、自分なりに
頑張ったけどあまり結果が出せずに辞めた者です。
確かにちゃんと仕事しないで結果が出せなくて
辞めてく人が多い会社だと思いますが、
どんな事でも人によって向き不向きってあるんだから、
リンガで結果が出せなかったから何処行っても無理と
決め付けるのは極端すぎるんじゃないですかね。
実際全然別の仕事で成功してる人達のほうが
リンガでの成功者数より多い訳だし。
向いてる人は続ければいいし、向いてないと思ったら
さっさと辞めて安定した職に就いてコツコツ頑張るのも
正しい選択だと思いますよ。
277名無しさん@英語勉強中:2005/06/06(月) 00:56:52
コツコツ?成功者はコツコツタイプなんですけど。 安定した職場でコツコツ?それは「努力しないでお金が貰える職場でホソボソ」の間違えでは?
278名無しさん@英語勉強中:2005/06/06(月) 01:07:52
住宅とか、ひとつ契約したらしばらく食ってけるような高価なものなら
フルコミッションもわかるが、契約ひとつが10万にもならないような
仕事じゃ完全歩合はキツいだろ。たしかに稼いでる人もいるんだろうが、
コンスタントに売ってくのは至難のワザ。

仮に月3人入れたとして月約30万弱×12で年間360万。それも
確実ではなく、入れたらの話。当然ゼロや一人のときもあるだろう。
それだけ苦労して360万くらいなら、会社員のほうがいいと思うのが
大方の意見。世の中、ラクして金がはいることは絶対にない。アタマを
使えば儲かることもあるとは思うけどね。

279名無しさん@英語勉強中:2005/06/06(月) 10:14:44
大方って? 力のないおまえさんの意見だろ?
280名無しさん@英語勉強中:2005/06/06(月) 20:32:51
転職も少し明るさがみえてきたみたいだから、選んでいこうね。
リンガなんていくと、大変なことになるよ。

リンガの販売会社の会社説明会ではまったく触れられないたいせつなことの説明を。
職種に受付とか書いてあったけど、勧誘員の募集です。
路上や書店でたちっぱなしでセールスをします。キャッチセールスのようなものです。
身分は正社員ではなく、会社と業務委託契約を結ぶ個人事業者となります。
完全歩合給制で、契約が取れないと、収入はありません。
交通費、名刺代、チラシ代などは全部自己負担です。勧誘する場所へ移動する交通費も
自己負担です。
賞与は当然のこと、退職金もありません。保険は国民健康保険、国民年金に自分の責任で、自分で
手続きをしてください。会社側は一切関知をしません。雇用保険や労働災害保険にも入れません。
会社負担をいっさいしたくありませんから。やめても失業保険はもらえませんから。
仕事内容は勧誘です。通行人から個人データを聞き出して、事務所に帰ったら、電話勧誘です。
約束が取り付けられるまでは、10時11時になっても帰しません。幹部はひら勧誘員をピンはねして
生活をしているのですから。
また、エイジェントとして販売会社と契約が成立すると、親の印鑑証明を提出してもらいます。
会社にはチャージバックという制度があり、契約が途中で解約になった場合に、歩合を会社に返還して
もらうためです。本人が返せない場合に、その親に請求がいきます。親の印鑑証明はその担保です。
このように、待遇面で最悪といえるものなので説明会に参加した人たちのうち、勧誘員になって
1〜3ヶ月以内に9割以上の人々がやめていきます。1円の収入もなしに。
だから、ショッチュウ求人広告を出しています。
281名無しさん@英語勉強中:2005/06/06(月) 20:46:57
勧誘のお姉ちゃんはえろい
282名無しさん@英語勉強中:2005/06/06(月) 23:48:31
ラドはもういいって。二つ前のやつね。
283名無しさん@英語勉強中:2005/06/07(火) 00:32:32
リンガフォンのことを悪く言う奴はみんなラドです。
284名無しさん@英語勉強中:2005/06/07(火) 00:46:34
それは極端すぎるけどああいう長ったらしい文はラドっぽいよね。ラド言ったって身に付かないんだからもうやめればいいのに。
285名無しさん@英語勉強中:2005/06/07(火) 02:13:28
>>284
見え透いた皮肉も通じない馬鹿。
286元エージェント:2005/06/07(火) 02:50:54
>>280
正にその通り!!
さっさと辞めて正解でした。
スクールのほうは通ったわけではないから良いとも悪いとも言えないが、
少なくともエージェントには絶対なるべきではないですね。
287名無しさん@英語勉強中:2005/06/07(火) 14:31:36
そうそう。力も頭もない人はエージェントにならないほうがいい。フリーターでいいよ。
288名無しさん@英語勉強中:2005/06/07(火) 17:32:58
エージェントなんてフリーター以下の身分だからな。
289名無しさん@英語勉強中:2005/06/07(火) 18:42:01
頭もないって、それこそエイジェントなんて三流の私大、高卒出身ばっかりだからね。
受験に失敗いて、転職活動にも失敗して、人生にも失敗して、かわいそうに。
290名無しさん@英語勉強中:2005/06/07(火) 18:51:40
リンガやラド、NCBのように路上や、書店でキャッチセールスをする会社
は早くつぶれますように。


苦情を入れよう。
「リンガフォンが路上で勧誘行為をしています。この会社は、東京都から悪質な会社として社名を公表されました。」
「リンガフォンが通行、歩行の邪魔をしています。この会社は、東京都から悪質な会社として社名を公表されました。」
「どうしてこんな悪質な勧誘をする会社に営業をさせているのですか?この会社は、東京都から悪質な会社として社名を公表されました。」
効果あるよ。

リンガは展示会(主催団体)に苦情を出されることを恐れているよ。

多くの展示会で苦情がたくさん寄せられて、リンガが出展できなくなっているよ。
よかったね。でも、出展している展示会もたくさんあるよ。

家電量販店でも勧誘を始めるって、以前書き込みがあったんだけど、本当かね?
みかけないね。デマだったのか、できなくなったのか?

個人情報保護法により、スキャップができなくなったら、最高なんだけど。
291名無しさん@英語勉強中:2005/06/08(水) 00:00:18
一度エージェントになって転職できる年齢は25歳位までかな?
まだ30歳未満なら救ってくれる企業もあるかもしれないけど、30歳を越えたら
ほぼ絶望ですね。
なんせ、エージェントは世間的には底辺の仕事ですからね!
頭も力も仕事も無い人は、一度受けてみたら?
落ちる事はないですから!
あぁ、でもフリーターの方がマシか!
292名無しさん@英語勉強中:2005/06/08(水) 01:44:23
自分の能力のなさを他人のせいにしないように。セールスの仕事に必要なのはアイデアと行動力と人間性だよ。一生フラフラしてなさい。ダサすぎ。
293名無しさん@英語勉強中:2005/06/08(水) 01:45:33
面接で落ちた人たくさんいるよ。
294名無しさん@英語勉強中:2005/06/08(水) 02:42:38
エージェントで成功している人はいる。これは事実。
いかに相手を騙そうが、騙された人なら解約する。
騙されて入会しても自分の考えで料金を払うなら自己責任。
英語なんて喋れないよりは喋れたほうが良いと分かってるから。
 リンガのやりかたは確かにキャッチ。
でも、このフルコミ制度は海外では当たり前。
 これで失敗して文句たれてる人はただの負け組。
本当に頑張らなかったからor仕事に疑問を感じてしまったからでしょう?
正直、この仕事は疑問に感じることが多いと思う。
だって、相手の心を踏みにじって深くまで入りこんで、契約させるのだから。
しかもトランスの場合は書店でキャッチ。
ジュピターの場合は路上キャッチ。
世の社会なんて多種多様の営業方法があり、いかに売るかで
社会は成り立っているのだから、こういう方法も有り。
 
かいがいで2週間くらいでもいいから、
ホームステイとかしてみると分かる。
凄く価値観が広がるから。マジで。
 世界は広い。改めて自分の矮小さを知れるから。
こんな偉そうなこと言って申し訳ないが、俺も元エージェントの失敗組だけどね…
295名無しさん@英語勉強中:2005/06/08(水) 02:45:17
世界最大の語学教育機関「リンガフォン」で売上日本ナンバーワンを誇るオフィスを率いる渡辺明日香さんです。
ttp://www.trenders.co.jp/ad/pickup/shokai-89.html
296名無しさん@英語勉強中:2005/06/08(水) 09:51:48 BE:253159867-
>>295
精神的ブラクラだな
297名無しさん@英語勉強中:2005/06/08(水) 12:26:50
すみません。ブラクラって何ですか?
298名無しさん@英語勉強中:2005/06/08(水) 12:27:59
ブラと踏んだら、クラっとくるんですよ。
299名無しさん@英語勉強中:2005/06/08(水) 18:11:32
リンガやラド、NCBのように路上や、書店でキャッチセールスをする会社
は早くつぶれますように。


苦情を入れよう。
「リンガフォンが路上で勧誘行為をしています。この会社は、東京都から悪質な会社として社名を公表されました。」
「リンガフォンが通行、歩行の邪魔をしています。この会社は、東京都から悪質な会社として社名を公表されました。」
「どうしてこんな悪質な勧誘をする会社に営業をさせているのですか?この会社は、東京都から悪質な会社として社名を公表されました。」
効果あるよ。

リンガは展示会(主催団体)に苦情を出されることを恐れているよ。

多くの展示会で苦情がたくさん寄せられて、リンガが出展できなくなっているよ。
よかったね。でも、出展している展示会もたくさんあるよ。

家電量販店でも勧誘を始めるって、以前書き込みがあったんだけど、本当かね?
みかけないね。デマだったのか、できなくなったのか?

個人情報保護法により、スキャップができなくなったら、最高なんだけど。
300名無しさん@英語勉強中:2005/06/08(水) 19:04:23
なんだ299はノバとかジオスか。
301名無しさん@英語勉強中:2005/06/08(水) 19:05:03
それかただの逆恨みな。
302名無しさん@英語勉強中:2005/06/08(水) 19:09:16
>>300-301
リンガのエージェントウザイねえ。
先に辞めた同期から「オマエは能力があるんだからここにいちゃダメだ」といわれて辞めましたが。
今は、ちゃんとまともな仕事でまともな生活をしています。
人をだます能力があるのならリンガエージェントもいいけど、
良心の呵責を感じるだけの人間性がある人はこんな仕事しちゃダメよ。
303名無しさん@英語勉強中:2005/06/08(水) 19:25:24
エイジェントは、「いつでもやめていい」と思っている人間がほとんどだと思う。
親しみも感じていないし。
300,301はエイジェントから、ピンはねしている連中でしょう。
304名無しさん@英語勉強中:2005/06/08(水) 21:52:54
正直なところ、これだけ法律が整備されたら、もう生き残る余地はないでしょう。
東京新聞(中日新聞)とか長いこと悪徳商法対策の連載をやって一般の啓発をしている大新聞もありますし。
305名無しさん@英語勉強中:2005/06/08(水) 23:10:55
>>295

きもいね。矢んキーみたいな名前
306名無しさん@英語勉強中:2005/06/08(水) 23:16:22
今日、幕張行ったらなんか居たよ

ttp://www.interop.jp/index.html

英会話とは全然関係ないIT関連の展示会なのにwww
こういう会社なの?
307306:2005/06/08(水) 23:25:06
スマン、↑リンクが不親切だったので
貼りなおすね

ttp://ssl.medialive.jp/ni2005/exhidir/ja/fifty/main.html#ra
308名無しさん@英語勉強中:2005/06/09(木) 11:44:28
何を騙すのかなあ?私はそんなに結果出ずに辞めましたがお客さんとは仲良かったよ。多分一部の質の悪いマネージャーがリンガフォンの評判を落としてるのでは?うちのマネージャーは立派な人でしたよ。
309名無しさん@英語勉強中:2005/06/09(木) 11:51:20
302さんのまともな仕事とまともな生活を聞きたい!教えて教えて!
310名無しさん@英語勉強中:2005/06/09(木) 12:51:15
>>309
そんなことさえ他人に教えてもらわなければわからないようでは悪徳商売から足を洗うことはできませんよ。
311名無しさん@英語勉強中:2005/06/09(木) 13:21:39
川崎でリンガがエルワンの名で英会話スクール始めたよ。
312名無しさん@英語勉強中:2005/06/09(木) 14:05:07
「カメプロ」 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
313いずこ:2005/06/09(木) 15:05:38
カメプロって何ですか?
314名無しさん@英語勉強中:2005/06/09(木) 18:40:25
川崎のはリンガフォンと違うと思う。リンガは今日も都内で見かけたし、そんな情報入ってない。たとえそうだとしても同じことやってたらダメでしょ。エージェントがフルコミで1レッスン10人ではお話になりませーん。
315名無しさん@英語勉強中:2005/06/09(木) 18:41:24
そのエルワンはトムス株式会社が運営してるが、住所が新宿区西新宿の例の
三葉ビルが所在地、さらにHPを探ってみたら大ボスの○研が姿を現した
川崎駅周辺の人気をつけろ!
316名無しさん@英語勉強中:2005/06/09(木) 18:52:55
315みたいな奴が一番質悪いな。わざとらしいんだよ、お前さんエージェントだろう?しかもまったく売れない奴。会社が潰れたら結果が出なかったのは自分のせいじゃないって言えるもんなあ。お前だいたい浅はかなんだよ。人生まじめにやりなさい。
317名無しさん@英語勉強中:2005/06/09(木) 18:55:00
リーク?
318名無しさん@英語勉強中:2005/06/09(木) 18:55:18
人生まともにやるんなら、エイジェントをやめて正解なんだよ。
319名無しさん@英語勉強中:2005/06/09(木) 18:58:24

リンガやラド、NCBのように路上や、書店でキャッチセールスをする会社
は早くつぶれますように。


苦情を入れよう。
「リンガフォンが路上で勧誘行為をしています。この会社は、東京都から悪質な会社として社名を公表されました。」
「リンガフォンが通行、歩行の邪魔をしています。この会社は、東京都から悪質な会社として社名を公表されました。」
「どうしてこんな悪質な勧誘をする会社に営業をさせているのですか?この会社は、東京都から悪質な会社として社名を公表されました。」
効果あるよ。

リンガは展示会(主催団体)に苦情を出されることを恐れているよ。

多くの展示会で苦情がたくさん寄せられて、リンガが出展できなくなっているよ。
よかったね。でも、出展している展示会もたくさんあるよ。

家電量販店でも勧誘を始めるって、以前書き込みがあったんだけど、本当かね?
みかけないね。デマだったのか、できなくなったのか?

個人情報保護法により、スキャップができなくなったら、最高なんだけど。


320名無しさん@英語勉強中:2005/06/09(木) 18:59:15
だから、"私にはフルコミで成功できる力がありませんでした"、っていってみろよ。エージェントも元エージェントも同じなんだよ。同じ穴のムジナ。辞めたからって俺たち側に来れると思うなよ。
321名無しさん@英語勉強中:2005/06/09(木) 19:04:08
320は318に向けてですか?そうだとしたら俺もこういう奴らが大嫌いだな。卑怯というか。同情に値しない。まだ文句も言わずにやってるエージェントのほうがましっ。
322名無しさん@英語勉強中:2005/06/09(木) 19:08:30
ここはリンガフォンを誉めるとバッシングされるスレですか?
323名無しさん@英語勉強中:2005/06/09(木) 19:10:17
誉めると関係者って思われるところです、はい。
324名無しさん@英語勉強中:2005/06/09(木) 19:10:50
けなすと?
325名無しさん@英語勉強中:2005/06/09(木) 19:12:14
318只今顔面蒼白!
326名無しさん@英語勉強中:2005/06/09(木) 19:37:28
リンガフォンの会社がどうのって言うけど、サラリーマンのほうが会社からピンハネされてるのですよ。ライブドアの社長曰わく"搾取"ね。
327名無しさん@英語勉強中:2005/06/09(木) 19:41:04
しかしだな、ふと思うんだけど、やはりキモいエージェントが評判落としてるんじゃないかリンガフォンは?
328名無しさん@英語勉強中:2005/06/09(木) 19:47:20
俺も辞めたエージェントには同情してあげられないな。ジコセキの時代だからな。ここには書き込みしてもらいたくないな。気分悪いよな。イラクで拘束された最初の3人が匿名で他に拘束された人のバッシングをしてもカッコ悪いのと同じだもんな。
329名無しさん@英語勉強中:2005/06/09(木) 19:48:17
フルコミって完全歩合制って意味ですか?
330名無しさん@英語勉強中:2005/06/09(木) 19:58:13
324さん。けなすというかここで文句言ってる人たちはおそらくリンガの元社員、同業他社と俺らみたいに騙されそうになった人だと思います。冷静に分析するとね。
331名無しさん@英語勉強中:2005/06/09(木) 20:00:10
俺は元エージェントでもエージェントでもカキコになったほうが盛り上がると思う。
332名無しさん@英語勉強中:2005/06/09(木) 20:01:24
騙されそうになったんですか?私は今通ってるんですが私も騙されてるんですか?
333名無しさん@英語勉強中:2005/06/09(木) 20:04:04
私も騙されそうになりました。見学だけって言ったのに、料金の話までされて…。縁って言われてもねぇー。生活でイッパイイッパイよ。
334名無しさん@英語勉強中:2005/06/09(木) 20:06:54
332さんが騙されてないと思うならば騙されてないかと…。
335名無しさん@英語勉強中:2005/06/09(木) 20:13:55
リンガフォンって、教材はちゃんと使えるから、詐欺って所まではいってないようなきがするんだけど、間違ってるかな、やっぱ・・・
336名無しさん@英語勉強中:2005/06/09(木) 20:18:03
333さんはそれだけ?
337名無しさん@英語勉強中:2005/06/09(木) 22:09:40
私は満足して通ってましたがここを見て正直寿命が縮まる思いをしました。担当の方いいかたですし何が騙されてるのか理解しかねます。いい加減な書き込みは止めた方がいいかと。
338名無しさん@英語勉強中:2005/06/09(木) 22:25:53
見学だけって言われても料金の話になるだろうと予測ができないのかねぇ?それを詐欺と?皆さん温室育ちだねぇ。
339名無しさん@英語勉強中:2005/06/09(木) 22:31:02
陽転思考age
340名無しさん@英語勉強中:2005/06/09(木) 22:41:27
>>338
見学だけって言ってセールスを始めたら特商法違反だって知らないのかねぇ?それを合法と?あんた暗黒街育ちだねぇ。

なおセールスと告げないで勧誘し契約した内容は法的に無効。公的機関に通報すれば解約料ゼロで解約できる。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
http://www6.big.or.jp/~beyond/akutoku/news/2004/0930-37.html
改正『特定商取引法』 11月施行 弁護士・村千鶴子さんに聞く (東京新聞)
 訪問販売をはじめ、消費者とトラブルを起こしやすい商法のルールを定めた「特
定商取引法(特商法)」が改正され、十一月十一日から施行される。「点検商法」や
「アポイントメントセールス」などで、販売目的を隠して消費者に近づくことを実質的
に禁止したことが大きな特徴だ。消費者問題に詳しい弁護士の村千鶴子さんに改
正のポイントを聞いた。 (稲田 雅文)

 「改正で、業者がきちんと説明する義務がより明確になりました」と村さんは話す。

 訪問販売などの際、まず販売目的の訪問であることを消費者に伝えることが義務
づけられた。これは高齢者を狙って「水道水を点検する」などと訪問し、浄水器など
を売りつける「点検商法」が増えているためだ。

 販売目的を隠して一般の人が出入りしないような個室に連れ込んで勧誘する行為
も禁止した。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
341名無しさん@英語勉強中:2005/06/09(木) 22:42:56
ほれ、何度でもコピペ。消費生活センターその他の連絡先。

◇ NCAC:全国の消費生活センター
http://www.kokusen.go.jp/map/index.html

◆ 全国消費者センター:各自治体にある
◇ 消費者センターの電話番号の案内がでています。
http://www.ddart.co.jp/shouhisha/

◆ 国民生活センターと全国都道府県消費者生活センター一覧
http://www.jmn.ne.jp/track_s/kokumin_c.htm

◇ 全国消費者団体連絡会:
◆ 消費者の権利の確立とくらしを守り向上をめざすために
◇ 消費者の「共同の広場」http://www.shodanren.gr.jp/
342名無しさん@英語勉強中:2005/06/09(木) 23:13:13
参考になればいいと思って書きます。
リンガフォンの勧誘についてのことです。2年前の20歳の頃、リンガフォンがタイムライフ社
だったころのことなのですが、新宿の街頭でアンケートに答えました。その頃は、2週間後に
短期留学も控えていて、英語に興味があったのでお兄さんにつれられてリンガフォン〔当時はタイムライフ社〕
に話をききに行きました。このお兄さんは最後までいい人で今も感謝しています。
その日は、新宿教室に行って、レベルチェックを受け、お姉さんから簡単な説明を受けました。
金額のことはこの日はでませんでしたが、感じがよく、説得力もあったので、また
別の日に来て下さいといわれオッケーしました。
別の日に行くと、先日のお姉さんではなく、新しいお兄さんが担当しました。
メソッドや理念などはとても納得がいく内容であったし、通えばきっと上達するような
に思えました。ただ、最後に金額の話になりました。70〜80万円の講座を紹介されました。
私は、この値段が高いとかそういう風には思いません。この値段で、英語が上達できるの
であればよいと思うし、人それぞれだと思うのです。しかし、当時学生の私にとっては
大金でした。それに短期留学のため貯金も使い果たしていました。私は、この場所で結論
は出せないので、留学から帰ってきたら、親とも相談して決めたいといいました。
しかし、その担当の人は、なぜここで決められないのか。そんなこといって契約するつもり
はないのだろう。ローンを組めば月々3万円ほどでいいのに、そのくらいもがんばることが
できないのか。英語をがんばりたいという気持ちはうそなのではないか。等々解放してくれませんでした。
最後は、すいませんといい続ける私に、その人は怒って、”もういいよ!”と言いました。
街頭でアンケートをしたお兄さんもその場にいたのですが、その人は、”じゃあ、送っていきますね”
と優しく言ってくれたのですが、説明してくれた人は”その必要はない!”と怒りをぶつけてきました。
この態度の豹変ぶりにびっくりしたのと、怖かったので震えがとまりませんでした。
理念もしっかりしているし、通えばいい学校だと思うのです。→続く
343名無しさん@英語勉強中:2005/06/09(木) 23:14:22
→続き しかし、学生に高額の契約を
その場でさせようとする、しなかったら怒る、態度を豹変させるというのはやはりおかしいと
感じます。私は断れましたが、あの調子であったら契約してしまう学生もいたと思います。
このことは、忘れようとしていたのですが、つい最近、リンガフォンになったという
ことで、リンガフォンから電話がかかってきました。いろいろアンケートなどされ30
分近く話しましたが、勧誘になると今度はきっぱりと断りました。タイムライフ社とリンガフォン
違うのかもしれないのですが、私のように嫌な目に遭う人がいないようにと思って
書かせていただきました。これは私の一例です。実際に通われて英語が上達している
人もいると思います。しかし、参考に書かせて頂きました。
344名無しさん@英語勉強中:2005/06/09(木) 23:26:12
別に暗黒育ちじゃないけどみんなしっかりしなさいってこと。
345名無しさん@英語勉強中:2005/06/09(木) 23:32:26
確かにオシイ会社だよな。
346名無しさん@英語勉強中:2005/06/10(金) 00:20:06
昼間からエージェントが自作自演かw
この時間に見ると結構マヌケだよ。
347名無しさん@英語勉強中:2005/06/10(金) 00:41:22
ここに書き込みしてる奴ら全部マヌケ。ひとり残らずマヌケ。
348名無しさん@英語勉強中:2005/06/10(金) 00:46:50
>>295
渡辺明日香って、自分に懐かない(煽てない)エージェントを容赦なく切り捨てる
全く人望の無い、沖津のカミさんだろ?
おまけに、学歴も職歴も詐称してりゃ世話ねぇなぁ。
ルックスもきもいし・・・。
349名無しさん@英語勉強中:2005/06/10(金) 01:16:10
今日本屋でキャッチ(?)やってるの見た。
10〜15分位の間に3人くらい捕まえてた。(セールス側は2人)
結構かかるんだなーとオモタ
350kkk:2005/06/10(金) 02:14:19
沖津、明日香の馬鹿夫婦に騙された人集まれ!偽者クリスチャンに気をつけろ!
351名無しさん@英語勉強中:2005/06/10(金) 02:29:37
騙された?何を気をつけ?
352名無しさん@英語勉強中:2005/06/10(金) 08:00:13
法律で決まっていることもろくに知らない、守らない奴に「しっかりしろ」だとか「マヌケ」だとか言われてもなぁw
353名無しさん@英語勉強中:2005/06/10(金) 08:01:42
ttp://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1111193875/413-414
413 :無名草子さん :2005/06/09(木) 23:57:24
いろいろ話が違うので×××××を解約しようと思うのですが、
担当の先生に、「解約する際は私を通してください。」
といわれています。
この場合、この先生の言うとおりにしたほうがいいのでしょうか?
アドバイスお願いします。

414 :無名草子さん :2005/06/10(金) 01:51:17
>>413
「担当の先生」とは指導員(つまりは契約時の営業員)? それとも講師(教室で教えてる奴)?
どちらにしても「通す」必要なんてまったくありません。
「いろいろ話が違う」=「不実の告知」「困惑による解約妨害」ということで消費者契約法の条文に基づいて無条件解約をさっさと会社に通知しましょう。
通すなら行政書士などを通して×××××側に通知することです。
354名無しさん@英語勉強中:2005/06/10(金) 11:13:29
リンガやラド、NCBのように路上や、書店でキャッチセールスをする会社
は早くつぶれますように。


苦情を入れよう。
「リンガフォンが路上で勧誘行為をしています。この会社は、東京都から悪質な会社として社名を公表されました。」
「リンガフォンが通行、歩行の邪魔をしています。この会社は、東京都から悪質な会社として社名を公表されました。」
「どうしてこんな悪質な勧誘をする会社に営業をさせているのですか?この会社は、東京都から悪質な会社として社名を公表されました。」
効果あるよ。

リンガは展示会(主催団体)に苦情を出されることを恐れているよ。

多くの展示会で苦情がたくさん寄せられて、リンガが出展できなくなっているよ。
よかったね。でも、出展している展示会もたくさんあるよ。

家電量販店でも勧誘を始めるって、以前書き込みがあったんだけど、本当かね?
みかけないね。デマだったのか、できなくなったのか?

個人情報保護法により、スキャップができなくなったら、最高なんだけど。
355名無しさん@英語勉強中:2005/06/10(金) 17:04:50
勧誘のねーちゃんに「やらせてくれたら買うよ」っていったら、拒否されて追い返されたんだけど。
なんで?
356名無しさん@英語勉強中:2005/06/10(金) 22:22:07
当たり前だろ。疑問に思う方がおかしいだろ。
357名無しさん@英語勉強中:2005/06/10(金) 22:40:40
勧誘のお姉ちゃんと寝た。
358名無しさん@英語勉強中:2005/06/10(金) 23:46:25
>>37
俺は説明会行ってきたが、帰り間際にプレゼンターとのマンツーマンでいろいろ話したら
月収0も珍しくないというニュアンスで言ってたよ。
特に男性は100万円の貯蓄がないと(すぐには契約取れないから)難しいとも言ってた。
359名無しさん@英語勉強中:2005/06/11(土) 00:19:06
ラードは基本給あったけどな。
会社からの借金という意味合いらしかったけど・・・
360名無しさん@英語勉強中:2005/06/11(土) 00:40:56
エージェントの多くは
空き缶を集めてるホームレスより低収入。
361名無しさん@英語勉強中:2005/06/11(土) 00:45:51
>>74
の言ってる事はほぼ事実だろうな。
362名無しさん@英語勉強中:2005/06/11(土) 00:50:48
6/8の説明会の出席者は14時〜のが28名、18時30分〜が2名(少ないのはサッカー見たい人が多いから?)
6/9は各19名、8名だった。
2日間で計57名。参加者多いね。

363やめましょう:2005/06/11(土) 15:21:17
入社するのもキャンペーンに参加するのも話を聞くのもやめましょう 時間の無駄です
364名無しさん@英語勉強中:2005/06/11(土) 16:15:44
カメプロ始動中。
川崎、渋谷とエルワンの名前で新スタート。
近いうち新宿、池袋にもできるかも。
ウサギに対抗してカメという安直なデザインが素敵。
365匿名希望:2005/06/11(土) 23:51:32
カメプロって何ですか?
366名無しさん@英語勉強中:2005/06/12(日) 03:25:01
>>309
誰も教えてあげないみたいだから教えてあげるね。
まぁ、人それぞれ定義はあると思いますが、
「まともな仕事」って言うのは社会的意義のある仕事。
言い換えれば、他人に迷惑をかける仕事ではなくって、感謝される仕事。
分かり易く言えば、リンガとは逆の仕事ですね。
「まともな生活」って言うのは毎日食事ができて、趣味をする時間と金が
あって、且つ貯金ができる位ゆとりのある生活。
+α、年に2〜3回、国内外の旅行に行ってます。
その収入が毎月あれば、「まともな生活」って言えるんじゃないですか?
そんな私も年収1200万程度なので、自慢できるものではありませんが、満足
はしてますよ。
ちなみに6000万のマンションを購入してますが、残念ながら一括で購入でき
る程の収入は無いので15年ローンをくんでます。
リンガで働いてたら、マンション(一戸建て)や車を購入したいなぁと思った
時にローンが組めませんものね。
フルコミッションで働くと、様々な保証や手当てが無いのは勿論の事、ローン
を組みたくても組めない程の信用の無さ!
こんなデメリットもありますよね。

保証や手当ては無いし、交通費(出勤時・営業時)や名刺は自腹だし、契約が
取れないと収入も無いし、個人情報保護法で会社の存続すら危ないし、それに
リンガの上層部(マネージャ以上)は、賢くは無いので学べる事もありません。
それでも働きたいと言うのなら止めませんが・・・。
367名無しさん@英語勉強中:2005/06/12(日) 09:41:13
>>365
カメプロとはエルワンの校舎を建てて、勢力拡大を図る
新しい事業展開のプロジェクトのこと。
正式名称「亀プロジェクト」
昔話の兎と亀の話から引用し、コツコツと頂上を目指す
そんな感じのプロジェクト。このウサギは決してNOVAではないと
いうのが会長、社長の弁。
各オフィスマネージャー達はこれになんとか参入したいがため
エージェントのケツに火をつけてもっとやれと躍起になってます。
もう一つ新しい校舎を持てて、ブレークイーブンできれば
また新しい校舎を持つことができ、自分の育てたエージェントを
オフィスマネージャーにすればがっぽり☆
ですから、今のリンガはかなり熱入ってます。
きっと今の説明会もそうとう熱い事言ってくると思いますよ。
368名無しさん@英語勉強中:2005/06/12(日) 09:47:52
>363

でも勧誘のお姉ちゃんはかわいい。
369名無しさん@英語勉強中:2005/06/12(日) 16:45:05
>>368
みんなかわいいってわけでもない…

先日にキャッチされてそれから話を聞きに行ってスクールを見学してから
時間が無くなったからまた次回って事でその次に行く前に
エロエロな内容のメールしてみたら「英会話に少しでも興味があったら来て下さい」
って感じで返事してきた。だから行かなかったけど。
370匿名希望:2005/06/12(日) 20:10:00
私の知人契約して1週間が経ちましたが、収入ゼロ!それどころか交通費等自腹なのでマイナスだと嘆いてました。
けど、来週頑張るとも言ってて困ってます。
371名無しさん@英語勉強中:2005/06/13(月) 09:51:58
なんだよやらせてくれないのかよ。
あのねーちゃんとやれるなら教材34万でも安いと思ったのに。
けちだな、どうせ会社でやられまくってるんだろ?
372名無しさん@英語勉強中:2005/06/13(月) 20:59:35
やらせてくれないのはあたりまえ〜。

いい加減このネタウザイ。
373名無しさん@英語勉強中:2005/06/14(火) 13:06:02
>>367川崎のエルワン開校で配っていたテッシュに亀の絵が小さく入っていた、
ちょうど向かいのビルにNOVA京急川崎校があるからな・・・
374名無しさん@英語勉強中:2005/06/14(火) 14:42:28
私も会社説明会に参加しました。
2回目の説明会の時に「おめでとう。皆さんは既に選ばれた人間です」と言われました。
『1回目の説明会でこの人はちょっとと思った人はお断りしました」と、
さも自分は見る目があります風に言ってました。
何を基準に断ったんですかね?
あと、どうやって。電話で?メールで?誰が?
375名無しさん@英語勉強中:2005/06/14(火) 17:30:53
>>374
デムパは気にするな
376名無しさん@英語勉強中:2005/06/14(火) 21:02:35
初めてここのスレを見ました・・・。何も知らずに研修に行こうとしていた自分に唖然としてしまいます。
これが事実?
377名無しさん@英語勉強中:2005/06/14(火) 21:10:31
>>376
はい、事実です。
研修に行ったみんなが同じ思いをしています。
だから似たようなことが書かれちゃうんですが。
378名無しさん@英語勉強中:2005/06/14(火) 21:18:19
おねえさんと寝た。
379名無しさん@英語勉強中:2005/06/14(火) 21:31:06
本当にひどい会社だよね。求人広告に本当のこと(完全歩合給、経費は全部、本人が負担とか)を
書いたら人が応募してこないと思っているんでしょうね。
380名無しさん@英語勉強中:2005/06/14(火) 21:46:47
≫375
デムパって何ですか??
381名無しさん@英語勉強中:2005/06/14(火) 23:07:43
>>373
うわ…ティッシュ配り始めたんだ。
内容的にはNOVAには勝ってるかもしれないけど
金がアボーンする学校だからなぁ…
でもマジで話したい人には良いのか!?

新聞とか、広告とかでトランス社員募集してるけど
あれって凄い罠。
説明会で話す内容は正直上手い。
人の心を掴む技術を得ている人間が話すから、
凄い説得力があるのは事実。
新宿は人によってアホみたいな説明会するらしいけど
池袋はかなりガチだと思った。

っていうか、もしこの仕事で成功したら
大金つかめるのは事実。
ただ、リスクがでかすぎる。
だから敬遠しちゃう…
382名無しさん@英語勉強中:2005/06/14(火) 23:46:36
>>381に加えて、
RISKYなのも然ること乍ら、まともな神経の主なら良心の呵責で耐えられなくなります。
383名無しさん@英語勉強中:2005/06/15(水) 01:17:37
そんなに待遇悪いのに、
実際何年も働いてるエージェント(幹部)は何人位いるの?
何らかのメリットがあるから働き続けてるわけ?
384名無しさん@英語勉強中:2005/06/15(水) 01:32:40
>>374
「断った」んじゃなくて、
「断られた」が正解ですね!

何故、これだけ求人をするのでしょうか?
それは、入れ替わりが激しいからに他なりません。
入れ替わりが激しいって事は、満足のいく職場では無いって事です。
385名無しさん@英語勉強中:2005/06/15(水) 01:39:10
>>383
メリットがあるから働き続けてるわけではありません。
行く所がないから働き続けてるんです。

ちなみに、渡辺明日香は、沖津と寝たから今の地位を築いてます。
しかも、他のエージェントから寝取るという腹黒っぷりです。
386名無しさん@英語勉強中:2005/06/15(水) 16:32:43
すごい捏造と虚妄の嵐ですな。
リンガフォンのエージェントたちは日本に真の国際化をもたらすために働いてるんですよ!
そうやって世界88カ国の人々を導いてきたんです。100年近くね。
くだらないこと書いてないでリンガフォンのエージェント達のように人類に貢献する仕事をしてもらいたいものです。
387名無しさん@英語勉強中:2005/06/15(水) 18:35:47
なあスクールの方はどうなんだ? ちょっと迷ってるのだが・・・
388名無しさん@英語勉強中:2005/06/15(水) 18:39:24
定員が10人だよ。ノバの倍以上。授業で全然使わない、高額な教材も
購入するように言われるぞ。
389名無しさん@英語勉強中:2005/06/15(水) 18:44:20
まじ? パンフに書かれてる 実績は信用できるの? なんか不安になってきた
390名無しさん@英語勉強中:2005/06/15(水) 19:33:28
一クラスの定員って、学校選びの大切なポイントだとおもうぞ。
定員を考慮するだけで、リンガなんて行くべきじゃないと思うけど。
それこそ、英会話学校なんて、387さんの通学範囲でも何十って
あると思うし、選び放題なんだから、慎重に選んでください。
1年通ったら、50万ぐらいするでしょ、高価な買い物なんだから。
391名無しさん@英語勉強中:2005/06/15(水) 20:31:23
パンフに書かれているのは過去の栄光。
今となっては時代遅れの商品をあたかもすごいモノのように見せかけて売りつける詐欺商法。
そもそもリンガがウケたのは、まだ海外旅行が夢話だった頃。
今がそんな時代でないのはバカでもわかる。
392名無しさん@英語勉強中:2005/06/15(水) 20:58:59
本屋で立ってハガキを渡してきたおねえさんと寝た。
393名無しさん@英語勉強中:2005/06/15(水) 21:42:54
>>386
凄い必死ですね。
良心の呵責はないですか…
ある意味貴方は凄い。
加点的に見ると既成概念がありませんね。
エージェント向きです。
減点的に見ると思いやりと一般常識がありませんね。
転職したくてもできそうにないですね
394名無しさん@英語勉強中:2005/06/16(木) 00:32:20
勧誘なんてどこも似たようなもんだしょ?
395名無しさん@英語勉強中:2005/06/16(木) 01:22:34
100年の歴史があるのはイギリスのLINGUAPHONE。
リンガフォンアカデミーは別物です。100年どころか10年の歴史もない上に日本にしか存在しません。

世界88カ国? (゜Д゜) ハア??
396名無しさん@英語勉強中:2005/06/16(木) 01:29:25
>>386
どこらへんが捏造で、どこらへんが虚妄なんですか?
具体的に答えてみて下さい。
答えられる分けが無いと思いますがね。全て真実ですから!

あなたは、エージェントを辞めたら再就職できませんから、エージェントを続けて
一生を棒に振ってください(合掌)。
397名無しさん@英語勉強中:2005/06/16(木) 02:20:27
私の上司はいい人ですが、その上が最悪です。上司が産休に入ると言うので
私も身を引く事にしました。セクハラ社長!バイバイ。
398名無しさん@英語勉強中:2005/06/16(木) 02:25:17
この会社はMgrによって当たりハズレがハッキリしています。
成功したいなら、その見極めが大切ですよ。因みに私は大失敗でした。
399名無しさん@英語勉強中:2005/06/16(木) 03:31:25
>>1年通ったら、50万ぐらいするでしょ、高価な買い物なんだから。

安っ
400名無しさん@英語勉強中:2005/06/16(木) 11:46:05
50万か・・・ポンコツ寸前の自動車か、新車のバイク買えるな。
401名無しさん@英語勉強中:2005/06/16(木) 18:55:57
おれ22万円で中古の軽自動車買ったw
402名無しさん@英語勉強中:2005/06/16(木) 19:14:51
50万か・・・他に行き場がなく、仕方なくエイジェントをやっている人たち
       の年収以上だな。
403名無しさん@英語勉強中:2005/06/17(金) 14:13:06
リンガフォンのエージェントは真のエリート集団だってマネージャーがいってました!
マネージャーが嘘ついてるって言うのですか?
そんなこと絶対にありえません!
それにリンガフォンの語学習得システムは世界でも類を見ないものです!
何も知らない人たちは変な噂流さないで下さい!迷惑です!
収入だってちゃんとあります。
ここに書いてあるような会社あるわけないでしょう?
ここの書き込みには何か組織的な意図を感じます。


404名無しさん@英語勉強中:2005/06/17(金) 17:54:02
ねーちゃんにねずみ講まがいの事を要求されたんだが、それでも悪くないと?
入会から一ヶ月は一週間に必ず1人紹介してくださいだとさ。
図書券あげます、だってw
お前いくらもうけるんだよ(-_-メ)

405名無しさん@英語勉強中:2005/06/17(金) 21:23:23
久々に必死なキャラ登場w
406名無しさん@英語勉強中:2005/06/17(金) 22:37:08
そもそも、リンガのマネージャーなんてエリートとは呼べないよ。
落ちこぼれて、リンガにきたんだから。
407名無しさん@英語勉強中:2005/06/17(金) 23:41:36
うわぁ…本当に必死☆
エリート集団?既成概念がなく一般常識もないのが?
さんざん上手いこと言って人捕まえるのがエリートかよ…
プレの時だけ必死で後はアフターフォローなんかしないし
いいように自分のために利用するだけじゃん…
夢見すぎる前に辞めたほうがいいぜ。
408名無しさん@英語勉強中:2005/06/18(土) 02:28:09
>>403
ネタじゃないんですか?(笑)
ホントに笑えますね!

>リンガフォンのエージェントは真のエリート集団だってマネージャーがいってました!
>マネージャーが嘘ついてるって言うのですか?

営業手法も考えられないのに?
個人情報保護法の対策も練れないのに?
へぇ〜。
世間で落ちこぼれたマネージャ達が、エリート集団を束ねられるわけ無いでしょ?(笑)

>そんなこと絶対にありえません!

信じるのは自由ですが、自分の人生を大切にね。
でも安心して下さい!
もうすぐ会社がなくなりますから。次の職場は慎重に選ぶんだよ。

>何も知らない人たちは変な噂流さないで下さい!迷惑です!

知ってるからアドバイスしてあげてるのにね。

>収入だってちゃんとあります。

100万ですか?200万ですか?(年収で)
必要経費や保険や税金等を引いたら手取りで残りますか?(笑)

>ここに書いてあるような会社あるわけないでしょう?

えっ!知らないんですか?
あるんですよ。トランスパシフィックとかね。
409名無しさん@英語勉強中:2005/06/18(土) 02:32:24
>>395
>100年の歴史があるのはイギリスのLINGUAPHONE。
>リンガフォンアカデミーは別物です。

まったく別物でもないんだよ。LINGUAPHONEは今から数十年前に
かなり成功したんだが、近年潰れかかっていたところを、ゼンケン
(リンガフォンアカデミーの運営会社)が大株主になったんだよ。
そして「LINGUAPHONE」ブランドを使用する権利を得たんだな。
リンガフォンアカデミーじゃなく、リンガフォン・ジャパンの
ホームページで会社案内を見てみ。
410名無しさん@英語勉強中:2005/06/18(土) 12:52:13
そういう説明だと、世間では別物といいます。
411名無しさん@英語勉強中:2005/06/18(土) 15:37:44
世間知らずだからしょうがない
412名無しさん@英語勉強中:2005/06/18(土) 21:10:24
ほとんどの英会話学校は
ちょっと費用がかかりすぎるね。
短期間で、しっかりした先生に英語を
教えてもらうっていうのが理想。
その後は、努力あるのみ。
413匿名希望:2005/06/19(日) 11:51:17
私の知人エージェント3週間マイナス10万
414名無しさん@英語勉強中:2005/06/19(日) 23:14:07
>>413
それって、解約されまくっったってこと?
415名無しさん@英語勉強中:2005/06/20(月) 05:41:52
>>412
だから、そういう学校ってあんの?
あるなら教えてくれ。
416名無しさん@英語勉強中:2005/06/20(月) 15:06:37
トランスパシフィック
417名無しさん@英語勉強中:2005/06/20(月) 15:24:49
トランスパシフィック最悪!二ヶ月前から彼女がこの会社に入りました
それからと言うもの日に日に人間が変わってしまいました。彼女曰く
「この会社は素晴らしい、社長は凄い人だ!」とか言う様になって
しまいました。まさに洗脳ですね!最初の研修の時によほどの事が、
あったのでしょう。。。 今の給与形態にも何ら不満もないようです。
どうかしてます・・・結局彼女とは別れましたがこちらの、説得も
聞き入れて貰えず残念に思います。洗脳って怖いですね!一種の宗教
団体です。悔むことは、彼女に理解してもらえずに別れたことです。
他にも元勧誘員の人や、自分の様に彼女や友人を救えなかった人達
の声も聞きたいですね!
418名無しさん@英語勉強中:2005/06/20(月) 18:42:53
洗脳されておかしくなっちゃった彼を救えなくて、
お互い嫌いになった訳じゃないのに結局別れた私が来ましたよ。
419匿名希望:2005/06/20(月) 20:02:17
>414
解約どころかオーダー取れないようなのです。移動費等でマイナスなんです。


私も知人を救ってあげたいけど、5ヵ月は我慢ると目標あって何も言えない状態です。
420名無しさん@英語勉強中:2005/06/21(火) 00:15:35
>>419
言ってあげてください。
3ヶ月やってオーダーが出ないのは才能がないだけです。
5ヶ月やったら100万以上消えてしまうんじゃないだろうか?
交通費だけでもやばいですよ。
だって、例えば新宿スタートで京王線の果てとか
小田急線の箱根!?くらい近いロケーションとかあるんですよ。
往復毎日1000円近くかかったり、それプラス生活費に食費とかって
なると破滅の自己破産ルートに首突っ込みますよ。
何があってもとめてあげてください。
とは、言っても難しいかもしれません。
トランスの洗脳は生半可な宗教よりも凄いです。
パナウェーブだのオウム並みですよ?むしろそれ以上です。
知人が大切なら力ずくでも止めてあげて下さい。
421名無しさん@英語勉強中:2005/06/21(火) 01:40:24
リンガのエージェント、来なくなっちゃいましたね(笑)。
まっ、反論の言葉も無いと思いますが・・・。

>>386
「人類に貢献する仕事」とか言う前に、ちゃんと税金を払ってください。
もっと真っ当に生きましょうよ!
422名無しさん@英語勉強中:2005/06/21(火) 17:10:32
あの〜。
ありえませんよね。洗脳って。
ここに来ている人たちは負け犬?
上に書いてあったけど本当に妄想と捏造の嵐だね。
リンガフォンがなくなる訳ないでしょ?
世界の語学教育をリードしてきたんだよ?
100年以上ね。
そして、日本に真の国際化をもたらす英雄達がリンガフォンのエージェントなんだよ!
21世紀は彼らの一人勝ちになるの目に見えてるじゃない!
現実見て生きなさい!


423生徒:2005/06/21(火) 18:47:52
↑面白い。面白い。「日本に真の国際化をもたらす」って決まり文句なのかな?私のエージェントも言ってた。
そんな彼もいつの間にか姿を消しました。身体を壊して退職したそうです。
422のあなたも死なない程度にガンバッてね。
424名無しさん@英語勉強中:2005/06/21(火) 22:12:24
先生と受付の人はフツーなのに、なんで勧誘員は
あんなテンション高いんだ?
425名無しさん@英語勉強中:2005/06/21(火) 23:10:23
>>424
元芸人とか現役芸人だから。
芸人だけじゃ食っていけない。
426名無しさん@英語勉強中:2005/06/21(火) 23:33:28
契約が取れないと無給ですから。経費は自分持ちですから。
1日10時間以上労働して、月収0円の人がたくさん。
その結果、人が次々やめていきます。
427名無しさん@英語勉強中:2005/06/22(水) 00:26:08
>>422
>世界の語学教育をリードしてきたんだよ?
100年以上ね。

リンガフォンアカデミーの歴史は7年くらいですよ。
さすが陽転思考。100年も7年も同じに見えるんですね。

>リンガフォンがなくなる訳ないでしょ?

札幌校は無くなるらしいですけど。
真の国際化?目指して頑張ってくださいね。
428名無しさん@英語勉強中:2005/06/22(水) 00:42:21
>>422
あなたも被害者なんですね。可愛そうに・・・。
洗脳されてる間は、洗脳されてる事に気付きませんからね。
決まり文句の様にみんなが同じような言葉を口にする。
これを洗脳って言います。
396さんも言ってますが、どこらへんが捏造で、どこらへんが虚妄なんですか?
結局、エージェントは答えられないんですよね。
そこまで、リンガを信じてるんなら答えてみなよ!

確かに422が言ってる様にリンガフォンは無くならないかも知れませんね。
でもトランスパシフィックは無くなります。これは間違いありません。
トラパシの経営陣には危機管理能力が無さすぎますからね。
そのいい例が、個人情報保護法が施行されたにも関わらず、変わらない営業手法。
アホすぎます。
429名無しさん@AGT:2005/06/22(水) 04:33:22
やっぱ、現役エージェントが書き込むのはやばいかな・・・?
430名無しさん@英語勉強中:2005/06/22(水) 04:37:18
本屋で「みょうなアンケート」とってるよね
わざと話きいてあげた頃あるw
431名無しさん@英語勉強中:2005/06/22(水) 12:52:37
新宿は予約がなかなかとれませぬ
432名無しさん@英語勉強中:2005/06/22(水) 13:44:33
去年、俺を勧誘したリンガ姉ちゃんは
3ヶ月に1回くらいメール送ってくる。
で、先週メールきたんだけど、別の仕事も始めたって。
リンガだけでは食ってけないか。
でも、こちらの返事は全くの無視。
まあ、嫌われいても、いいけど
433名無しさん@英語勉強中:2005/06/22(水) 13:54:12
ここに来ている人たちを一度ミーティングに参加させてあげたい。
リンガフォンが日本で何をしようとしているのか?真のエリートとは何か?
皆さんの人生が一変する!
それくらい偉大な哲学をエージェントたちは実践している!
リンガフォンによる日本の平成維新がなったとき、日本に真の国際化が訪れエージェントたちが真のエリートであることを知るだろう。
リンガフォンアカデミー!そしてリンガフォンの栄えあるエージェント達に栄光あれ!
君達の活躍が日本を救うのだ!
さぁ!行け!エージェントたちよ!日本の夜明けはすぐそこだ!





434名無しさん@英語勉強中:2005/06/22(水) 18:25:10
妄想乙
435名無しさん@英語勉強中:2005/06/22(水) 20:38:10
>>429
ありだよ。本人特定されないようにね!
436名無しさん@AGT:2005/06/22(水) 22:16:04
>>435
了解っす。

とりあえず、書かせてもらうと
えと、過去ログとか見てみると、けっこうひどいこと書かれているようですが、
ぶっちゃけ、当たってますので否定できません・・・。

ただ、誤解しないで欲しいのが、あくまで悪いのは、トラパシ等の営業関係であって
学校や教材は言うほど悪くはないと思います。 むしろ、かなり良いです。
すでに勧誘されて通ってる生徒さんは、がんばってくださいね。 これは素で思います。
けど、これから勧誘される方は気をつけてください。とも言います。
だって、抱き合わせ商法だもん。  それが悪いとは言わないけど、客の出したオーダーの種類によって
エージェントとかの報酬も、若干差が出てくるし、けっこう無理に抱き合わせして買わせてるエージェント多いです。
英語を始めたい方には、お勧めでもありますが、けっして高いのを選ばないように。
他にも言いたいこと山ほどありますが、とりあえずはこの辺で・・・
437名無しさん@英語勉強中:2005/06/22(水) 22:51:12
つーか新宿オフィスまじウザイ
超過激な勧誘方法を毎朝伝授。
♯724だかなんだか知らないけど
やってることなんてヤクザじゃん
もうやめろや
438名無しさん@英語勉強中:2005/06/23(木) 01:38:04
>>433
あなたは、もしかしてトラパシが最初の会社ですか?
何社か経験してれば、トラパシのミーティングが如何にレベルが低いかが分かる
はずですもんね。
偉大な哲学?
貧乏哲学でしょ!
ですから、どこらへんが捏造で、どこらへんが虚妄なのか答えてください。

おそらく、436さんが言ってる事が概ね正解でしょうね。
ただ、リンガは費用対効果が悪すぎます。
あそこまで費用をかけなくても、もっと良い教材なんて山ほどありますよ。
スクールに関しては人数多すぎです。
439名無しさん@英語勉強中:2005/06/23(木) 02:03:34
436、437、438みたいな書き込みを虚妄と捏造って言うんだよ!
どこの組織のもんだよ?グルになってんだろ?
大体、世界のリンガフォンを倒せると思ってんの?
世界88カ国にあるんだぜ?
日本に真の国際化が訪れた時にわかるんだろうがな。
あわれなやつら。


440名無しさん@英語勉強中:2005/06/23(木) 02:30:02
本当に成功したかったら沖○と性行する事ですよ!○添さん、明日○さん
のようにね。末代の恥だけどね。
441名無しさん@英語勉強中:2005/06/23(木) 06:37:17
>>437
#724て名前忘れたけどLCCのオバサンFTがオフィスマネージャーの所だっけ?
442名無しさん@英語勉強中:2005/06/23(木) 08:50:09
>440
調子に乗らないこと!
443名無しさん@英語勉強中:2005/06/23(木) 10:31:38
世界88カ国って具体的にどこの国だよ?
444名無しさん@英語勉強中:2005/06/23(木) 11:12:35
主要88カ国にきまってる。
445名無しさん@英語勉強中:2005/06/23(木) 11:58:02
>>437
新宿っていうと#785か?
446名無しさん@英語勉強中:2005/06/23(木) 12:00:14
主要国って8つだと思うのだが・・・
普通はG8のことだぞ。
エリートの癖にそんな事も知らないのか?
たがが知れてるな。
447名無しさん@英語勉強中:2005/06/23(木) 13:13:20
川崎のエルワン人っ子一人いない雰囲気だな・・・隣のビルのECCや裏のビルの
NOVAは生徒の出入りを見るが。
448名無しさん@英語勉強中:2005/06/23(木) 14:09:57
コラ新宿校!
金払ってんだから予約でいっぱいですはないだろ!
449名無しさん@英語勉強中:2005/06/23(木) 14:14:27
>>444 その88か国には北鮮やイラクも入ってるんですか?
450名無しさん@英語勉強中:2005/06/23(木) 17:39:20
カメプロ失敗か?リンガバレバレなのがいけなかったのか?
451名無しさん@英語勉強中:2005/06/23(木) 18:49:30
お前ら調子に乗りすぎ!
リンガフォン馬鹿にするな!
452名無しさん@英語勉強中:2005/06/23(木) 19:23:57
こんなとこ相手にしないで、もっとオ−ダーをとってこい。
つかえないやつめ。
453名無しさん@英語勉強中:2005/06/23(木) 19:40:07
フリドロしよう!
454名無しさん@英語勉強中:2005/06/23(木) 19:46:41
貴様ら!
この裏切り者が!
陽転思考10カ条忘れたか!
お前らこそ成功者の足を引っ張るな!
455名無しさん@英語勉強中:2005/06/23(木) 20:25:48
リンガやラド、NCBのように路上や、書店でキャッチセールスをする会社
は早くつぶれますように。


苦情を入れよう。
「リンガフォンが路上で勧誘行為をしています。この会社は、東京都から悪質な会社として社名を公表されました。」
「リンガフォンが通行、歩行の邪魔をしています。この会社は、東京都から悪質な会社として社名を公表されました。」
「どうしてこんな悪質な勧誘をする会社に営業をさせているのですか?この会社は、東京都から悪質な会社として社名を公表されました。」
効果あるよ。

リンガは展示会(主催団体)に苦情を出されることを恐れているよ。

多くの展示会で苦情がたくさん寄せられて、リンガが出展できなくなっているよ。
よかったね。でも、出展している展示会もたくさんあるよ。

家電量販店でも勧誘を始めるって、以前書き込みがあったんだけど、本当かね?
みかけないね。デマだったのか、できなくなったのか?

個人情報保護法により、スキャップができなくなったら、最高なんだけど。
456名無しさん@英語勉強中:2005/06/23(木) 20:43:27
地獄へ堕ちろリンガフォン。
457名無しさん@英語勉強中:2005/06/23(木) 20:54:19
>>455
元ラドと潰れたグランダムの経営会社=学研GSMはとうとう解散だそうです。

http://home.m05.itscom.net/h25/fj.news050531.html
> 学研GSMが解散。学研GICはどうか?
>  5月2日、学研スクールマネジメントが解散を決定しました。悪徳英会話教室が問題に
> なり生徒の解約続出で閉鎖に追い込まれて、この子会社を清算するか否かの私たち
> の株主総会での追及にも、当時、高橋孝太郎常務が、「存続の可能性」を強弁するなど
> していました。この件が、同じ悪徳商法を叩かれているGICの未来を示しています。
458名無しさん@英語勉強中:2005/06/23(木) 21:33:15
ふざけんな!
リンガフォンは最高だ!
お前ら負け犬なんかに負けるか!
世界88カ国で支持されてるんだ!
われわれ、エリートの行く手を邪魔するな!
うざい!
日本に真の国際化をもたらすまでリンガフォンは前進し続けるんだ!
459名無しさん@英語勉強中:2005/06/23(木) 21:54:15
リンガフォンが前進すると客は避ける。
460:2005/06/23(木) 22:43:42
まじリンガ人木も意!
エリートとかほざくな。負け犬とかいっている時点でエリート失格!
勧誘の人にポジになってリンガやってみなきゃとか言われたけど、てめーに
人生の決断されたくねーんだよ!まさに必死こいて説明していたけど、無理にほめまくっているとこ
とか見ててかなり痛い!まっ給料払われてねーから必死だな。


461名無しさん@英語勉強中:2005/06/23(木) 22:56:04
リンガにスパイが来るとかいってたけど、全くの嘘です。悲しいねエリート気取り達
。。。
462名無しさん@英語勉強中:2005/06/23(木) 23:44:50
で、世界88カ国って具体的にどこの国?
日本に真の国際化をもたらすエリートエージェントの皆さん早く答えてね。
463名無しさん@英語勉強中:2005/06/23(木) 23:47:09
>>461
北朝鮮から来てるよ

君はなにも知らないのだね
464名無しさん@英語勉強中:2005/06/24(金) 01:14:49
>463
捏造だね。
465名無しさん@英語勉強中:2005/06/24(金) 01:53:26
漏れはここの会社説明会を受けたことがある。
それも2日間にわたって。
2日目なんて日曜12時に新宿の社屋に集合して
延べ8時間に渡って社長だかマネージャーだかのお説教&人生論。
その人が「わかりましたか?」と言ったらみんな「はい!」と
まるで軍隊のようにいつしかなってた。
肝心の仕事の内容についてはまったく触れられず
その社長の話が終わると個人面接に移り
仕事の内容がそこで明らかにされた。
書店や街頭に立つ勧誘員。
そこで仕事を引き受けた人は資料を持って帰るらしいけど
なんだかほとんどの人が資料を持ち帰ってた。
フルコミッションで勧誘できなければ給料なし。
こんな仕事を何でみんな引き受けたのか・・・。
今にして思えばあの長時間の説教も洗脳の1つでしょう。
人間8時間もほとんど飲まず食わずで座って話を聞いてればおかしくなるし
意識も朦朧としてきたところにそういう話をすれば多くの人はマインドコントロールされてしまいます。
漏れは断ったけどね。
詐欺まがいでしかも場合によっちゃあ給料なしなんて仕事やる気にならん。
466名無しさん@英語勉強中:2005/06/24(金) 06:22:27
リンガフォンで働くのが夢です。
467名無しさん@英語勉強中:2005/06/24(金) 08:42:43
>466
あなたはまともな感覚の人だ!
468名無しさん@英語勉強中:2005/06/24(金) 13:09:17
>> 466
あなたは素晴らしい人だ。
日本人の鏡だ。
国際社会における21世紀のリーダーだ。
469名無しさん@英語勉強中:2005/06/24(金) 14:10:36
ああ、いい忘れた。
胡散臭い日本のアカデミーじゃなくて、本物のリンガの方ねw
470名無しさん@英語勉強中:2005/06/24(金) 16:57:48
>469
君の発言は虚妄だ!
471名無しさん@英語勉強中:2005/06/24(金) 21:32:13
必死なエージェントに座布団一枚。
確かにリンガフォンはいいかもね。
内容は悪くないほうだと思う。
悪いのはエージェント。
本当にタチ悪いエージェント多すぎ。
新宿のメトロ食堂街でやってる奴ら超ウザイんだけど。
邪魔。
ただそこに立ってハガキ出すだけならいいのに、
向かいのレストランの壁まで追い詰めてきた男がいた。
正直キレた。
472名無しさん@英語勉強中:2005/06/24(金) 21:46:42
>>441
おばさんFTは753オフィスだったはず。
この人も過激だった…
473名無しさん@英語勉強中:2005/06/24(金) 22:22:42
>471
リンガフォンはエージェントが最高なんだよ!
最高のエリート達が誰もがほしがる最高の物を安い価格で提供するから、あんなに成長してるんでしょ!
サブも自らが日本の真の国際化に貢献しているという意識が高いからリピートになるし、エージェントとサブの信頼関係は他の語学機関では考えられない程高い!


474名無しさん@英語勉強中:2005/06/24(金) 22:42:42
今日池袋でメキシコ人とのハーフのおにゃのこに声かけられたけど良い人だったよ。
今は無理って言ったら全然食い下がってこなかったし。

しかしエージェントの人たちはソースくらいだしたら?
たぶん釣りなんだろうけどさ。
475名無しさん@英語勉強中:2005/06/24(金) 23:52:27
>>474
エージェントはいい人達なんですよ。
皆さんもわかってあげてください。
476名無しさん@英語勉強中:2005/06/24(金) 23:57:00
エージェントのおねえちゃんとSEXしたい。
これが僕の夢です。
477名無しさん@英語勉強中:2005/06/25(土) 00:01:05
今日の夕方、要町の本屋で救急車で運ばれたのってリンガの人?
478名無しさん@AGT:2005/06/25(土) 00:06:38
>>474
なんのソース欲しい?
ってか、詳しい内容や、会社の成績等の数字なんかリークできるほど教えてくれないんですよ・・・。
エージェントだとしても、言えることはたかが知れてるんです・・・。
トラパシのミーティングなんてそんなもんです・・・orz
479名無しさん@英語勉強中:2005/06/25(土) 00:45:52
準大手英会話スクール「リンガフォンアカデミー札幌校(中央区南1西4)」が2005年9月閉鎖予定。
本屋などに立って営業しているエージェント(営業)には十分気をつけてください。

http://www1.odn.ne.jp/~ckr18060/s_index.html
480名無しさん@英語勉強中:2005/06/25(土) 02:06:32
>>471
>>473
リンガフォンは、マネージャ以上の幹部連中が最悪なんですよ。
頭の悪い営業手法で、どこにでも転がってる普通の教材を高く売りつけるから
倒産間近でエージェントの入れ替わりも激しいんでしょ!
リピータになるユーザは、普段、女性と話す機会の無い人達が、女性との会話
を求めてリピートするんです。

それにしても世間から落ちこぼれた奴に指導されてるエージェントが可愛そう
ですね。
教えられてる事の殆どが、世間で通用しないものとも知らずに・・・。
481名無しさん@英語勉強中:2005/06/25(土) 02:11:37
●出FT元気かな・・・
482名無しさん@英語勉強中:2005/06/25(土) 03:55:47
横浜のエージェントうざい
一度はなしを聞いてやっただけで馴れ馴れしくするな
可愛くもないくせに
鼻毛でてるぞ!
483名無しさん@英語勉強中:2005/06/25(土) 11:43:56
>>480倒産間近・・・カメプロは蝋燭が消えかかる時の最後の光か?
484名無しさん@英語勉強中:2005/06/25(土) 19:25:41
来週の月曜からやるレジャーホテル2005(スケベホテル関連の展示会)は
リンガ出てこないな・・・
485名無し:2005/06/26(日) 00:32:31

このスレを読んで思ったこと

「良かったリンガフォン入んなくてw」

486名無しさん@英語勉強中:2005/06/26(日) 00:54:45
>>485
あなたは虚妄に生きる奴等に騙されている!
487名無しさん@英語勉強中:2005/06/26(日) 02:41:02
リンガフォンヴァカデミー
488名無しさん@英語勉強中:2005/06/26(日) 02:46:45
勧誘のおねえちゃんかわいい
489名無しさん@英語勉強中:2005/06/26(日) 11:11:06
不細工が多いって。川崎、横浜は。
490名無しさん@英語勉強中:2005/06/26(日) 13:08:41
>>479
リンガフォンアカデミーって準大手か?
それ以下だと思うのだけど。
どこかのレスで成長しているって吠えてるヤツがいたけど、事実と発言が伴わないんだからねえ。
491名無しさん@英語勉強中:2005/06/26(日) 13:10:51
中野でSCAPをやっていた壮年の人が、昨日八王子でもSCAPをやっていた。
山手線圏内を追われ、遂にここまできたのかと思った。
492名無しさん@英語勉強中:2005/06/26(日) 16:06:17
私は半年くらい前、高幡不動まで行かされましたよ。新宿から。
あとは入間とか、みずほ台とか東久留米とか、交通費かかりすぎ。
493名無しさん@英語勉強中:2005/06/26(日) 17:55:42
トランスパシフィックの募集職種ってうそみたいだけど、
じゃあ、スクールの
受付とかってどんなルートでやってんんだろ?
494名無しさん@英語勉強中:2005/06/26(日) 18:15:38
川添さん貴方の不正ばらしていいですか?何処までもついていきますね。アーメン
495名無しさん@英語勉強中:2005/06/26(日) 18:26:00
>>494
詳しく!
496名無しさん@英語勉強中:2005/06/26(日) 19:51:23 BE:325491269-
>>493
派遣じゃないの
497名無しさん@英語勉強中:2005/06/26(日) 23:27:31
お前らネガトークするな!
悪いのは自分だろ!

498名無しさん@英語勉強中:2005/06/26(日) 23:53:00
エージェントは真実を書き込まれて必死ですね。

結局、どこが捏造と虚妄なのか?
答えられないし・・・。
499名無しさん@英語勉強中:2005/06/27(月) 00:27:12
悪いのは悪徳勧誘をやらせる会社です。
500名無しさん@英語勉強中:2005/06/27(月) 00:40:36
何でもネガとポジの二元論だもん。
それ以外のことを考えようという頭がないのだから、もう…。
501名無しさん@英語勉強中:2005/06/27(月) 00:51:33
>>499
その通りだと思いますよ。
ただ、そんな会社にしか行く事が出来ないエージェントは、人生の敗北者と
言われても仕方ないですね。可愛そうだけど。
502名無しさん@英語勉強中:2005/06/27(月) 01:29:45
リンガフォンは世界最高の会社だ!
エージェントは日本を代表するエリート達だ!
可哀想なのはお前らだ!
503名無しさん@英語勉強中:2005/06/27(月) 02:44:52
あなたの親がかわいそうですよ!
リンガみたいな契約しないと給料もらえない、交通費も全部自己負担、もちろん社保もないとこに働いて、親は喜びますか?
実際に勧誘やっている所をみると、すごく悲しむと思いますよ!
洗脳されている間は気づかないけど、実際に我に戻ったとき恥ずかしいのは自分ですよ!
うだうだいってないで英語くらいやりなさいよ!なんてどこの誰が見てもおかしいから
504名無しさん@英語勉強中:2005/06/27(月) 09:57:14
>>503
貴方の言うとおりです。

エージェントになりたての頃って、凄くやる気があって、ポジポジなんです。
俺は絶対に出来るんだと信じて頑張ろうとしてしまいます。
それは、会社の考えや、オフィスMgrに感化されてしまうからなんです。
確かにスクールや教材はそんなに悪くはないと思います。
NOVAやGEOSみたいないい加減なところよりは良い所も多い。
けれども、エージェントの勧誘方法がまずいです。
フルコミッションを否定するわけではありませんが、
リスクがでかいわりには、上がりが低い。
正直…やめましょうよ。こんな仕事。
今、エージェントで頑張ってる皆さん。
誇りを持って仕事をすることは素晴らしいし、信念や、会社を信じて
仕事ができるというのは、なかなか出来ないことです。
でも、自分の気づかないところで、たくさんの迷惑をかけていることに
気づいてください。
一度きりの人生、もう少し見つめなおしてみてくださいね
505初心者:2005/06/27(月) 11:02:58
エージェントの人の勧誘は無視してたんですが
実際に通っていた友達が良かったとすすめて
くれたので、通い始めました。
教材、オークションで買ったら超安上がりでした。
506名無しさん@英語勉強中:2005/06/27(月) 13:39:58
>>504
幕末の志士達と同じような状況なわけです。
幕末の志士だって一般人からみれば大迷惑だったわけで。
しかし、彼らには信念があったわけです。
リンガフォンのエージェントたちに似ていますね。
リンガフォンによる日本の国際化が成功するかどうかは誰にもわかりません。
しかし、現在のリンガフォンの活動については歴史が評価し判断するものと思います。
私は21世紀はリンガフォンの時代になるであろうと考えています。
507名無しさん@英語勉強中:2005/06/27(月) 18:32:08
>>506
オウムの信徒達と同じような状況なわけです。
オウムの信徒だって一般人からみれば大迷惑だったわけで。
しかし、彼らには信念があったわけです。
リンガフォンのエージェントたちに似ていますね。
リンガフォンによる日本の洗脳活動が成功するかどうかは誰にもわかりません。
しかし、現在のリンガフォンの活動については歴史が評価し判断するものと思います。
私は21世紀はリンガフォンの時代にならないであろうと考えています。
508名無しさん@英語勉強中:2005/06/27(月) 18:40:04
>>507
面白い!
虚妄全開!
お見事!
509名無しさん@英語勉強中:2005/06/27(月) 19:10:58
リンガやラド、NCBのように路上や、書店でキャッチセールスをする会社
は早くつぶれますように。


苦情を入れよう。
「リンガフォンが路上で勧誘行為をしています。この会社は、東京都から悪質な会社として社名を公表されました。」
「リンガフォンが通行、歩行の邪魔をしています。この会社は、東京都から悪質な会社として社名を公表されました。」
「どうしてこんな悪質な勧誘をする会社に営業をさせているのですか?この会社は、東京都から悪質な会社として社名を公表されました。」
効果あるよ。

リンガは展示会(主催団体)に苦情を出されることを恐れているよ。

多くの展示会で苦情がたくさん寄せられて、リンガが出展できなくなっているよ。
よかったね。でも、出展している展示会もたくさんあるよ。

家電量販店でも勧誘を始めるって、以前書き込みがあったんだけど、本当かね?
みかけないね。デマだったのか、できなくなったのか?

個人情報保護法により、スキャップができなくなったら、最高なんだけど。
510現役生徒(Lv.2):2005/06/28(火) 00:38:29
エージェントの自作自演も、つぶれろって言うやつも書き込みうざい。
少しはレッスンの話とかしろよ。

高い金払っちまったがな。
払ってしまったんだったら、元をとるくらいレッスン出るしかないな。
新宿校は人が多すぎだが、池袋、横浜、大宮とか行くと人少なめで4〜5人で受けられることもよくあるな。
511名無しさん@英語勉強中:2005/06/28(火) 01:00:36
>>510
解約しろ馬鹿。
512名無しさん@英語勉強中:2005/06/28(火) 01:20:58
>>511
基地外!
513名無しさん@英語勉強中:2005/06/28(火) 01:31:47
エージェント必死w
514名無しさん@英語勉強中:2005/06/28(火) 01:36:24
眠れぬエージェントが今夜も自作自演ですか。
515名無しさん@英語勉強中:2005/06/28(火) 01:45:10
>>492
懐かしい!
高幡不動は行ったことがありませんが
入間=マルヒロ紀伊国屋書店(4F服飾等フロア含む)
みずほ台=カルチャラマ
東久留米=スターブックス

私が遠かったところは
京王堀ノ内=PULSE3&PULSE越野
小田急相武台前=ブックメイツ

駅の表示見ると焦る。
「京王八王子」とか「小田原・箱根」
とか普通に書いてあって、えっと…思えば遠くへ来たもんだと…
本当に交通費かかりすぎ。
516名無しさん@英語勉強中:2005/06/28(火) 02:40:50
>>492
>>515
ネガトークしてるんじゃない!
オーダー出せばいい話!
場所は関係ないだろうが!
自分の怠慢棚にあげてリンガフォンを批判するな!
517名無しさん@英語勉強中:2005/06/28(火) 02:52:52
エージェントの皆さんは、本当に会社の事を信用・信頼してるんでしょうか?

残念ながら会社はエージェントの皆さんを大事に思ってませんよ。
だから、フルコミッションなんです。
給料を払うリスクが無いから採用するだけ採用して、やる気が無くなったら、
次を採用すればいい。
だから数多くの会社説明会をやって、多くの人を採用するんです。
しかも、真実を明かさずに・・・。これが、一番タチが悪い!
騙して入社させて、やる気が無くなったらすぐ捨てる。
これが、トランスパシフィックの実態です。

これでもエージェントの皆さんは会社を信用・信頼できますか?

誰でも入れる会社に入社して「エリート」?
笑わせないで下さい!
518名無しさん@英語勉強中:2005/06/28(火) 10:22:05
>>517
成果を上げてないのに給料もらうのは給料泥棒。
成果に見合った給料が支払われるリンガフォン。
真のエリートしか生き残らないのだよ。
しかし、真のエリートはほんの一握りしかいない。
そこで、リンガフォンは考えた。
エリートとはどのような考え方をするのかを教えればいい。
なぜなら、人間の能力は変わらないからだ。
つまり、誰でもエリートになれる!
それを実証しているのがリンガフォンだ!
がたがたとくだらないネガトークしてるんじゃない!
519名無しさん@英語勉強中:2005/06/28(火) 11:37:35
準大手英会話スクール「リンガフォンアカデミー札幌校(中央区南1西4)」が2005年9月閉鎖予定。
本屋などに立って営業しているエージェント(営業)には十分気をつけてください。

http://www1.odn.ne.jp/~ckr18060/s_index.html
520名無しさん@英語勉強中:2005/06/28(火) 12:49:23
>>519
準大手じゃないです。
100年以上のの歴史があり世界88ヶ国に支部があります。

521名無しさん@英語勉強中:2005/06/28(火) 12:59:18
準大手ですらないだろう。
それ以下でしょう。
522名無しさん@英語勉強中:2005/06/28(火) 13:04:24
世界88ヶ国に支部がある世界最大の語学機関が大手じゃないわけない。
523名無しさん@英語勉強中:2005/06/28(火) 14:26:34
で、エリートのみなさんはどれぐらい英語できるのかね?
いいもの売っているっていうんなら、当然自分でも使って、英語ペラペラなんだよね?
524名無しさん@英語勉強中:2005/06/28(火) 14:33:33
リンガフォンのエージェントは全員優秀なイングリッシュアドバイザーです!
525名無しさん@英語勉強中:2005/06/28(火) 15:35:36
大体、リンガフォンアカデミーってどうっていうスレタイがおかしいわ。
最高に決まってるだろ!
わかりきったこと聞くな!
526元エリート?:2005/06/28(火) 15:58:22
すみません、私元エリート?ですが英語は全く話せません。
527元エリート?:2005/06/28(火) 15:58:47
すみません、私元エリート?ですが英語は全く話せません。
528名無しさん@英語勉強中:2005/06/28(火) 17:22:35
現エリートじゃなきゃ意味ないと思われ。
529名無しさん@英語勉強中:2005/06/28(火) 20:48:17
リンガエージェントには、英語の能力を生かせるといわれてなった人もいるんで、
かなりできる人もたまにいる。
でも、英語ができるエージェントはとっとと辞めてしまう。
結局残るのは、ウソはつけても英語はできない人ばかり。
530名無しさん@英語勉強中:2005/06/28(火) 20:57:20
勧誘のおねえちゃんと酔った勢いでやってしまった。 ○| ̄|_
531名無しさん@英語勉強中:2005/06/28(火) 21:18:42
マネージャーたちは、それなりに功績のあったエイジェントがやめるときは、
自己負担で餞別ぐらいあげろよ。さんざんピンはねしておいて、やめるとき
になにもなし、なんてはずかしいぞ。

532名無しさん@英語勉強中:2005/06/29(水) 00:17:57
で、世界88カ国って具体的にどこの国?
日本に真の国際化をもたらすエリートエージェントの皆さん早く答えてね。
533名無しさん@英語勉強中:2005/06/29(水) 00:19:18
100年の歴史があるのはイギリスのLINGUAPHONE。
リンガフォンアカデミーは別物です。100年どころか10年の歴史もない上に日本にしか存在しません。

世界88カ国? (゜Д゜) ハア??
534名無しさん@英語勉強中:2005/06/29(水) 01:18:21
>>529,531,532,533
虚妄に生きる、捏造野郎!
お前らのネガトークに屈するリンガフォンではないわ!
535名無しさん@英語勉強中:2005/06/29(水) 02:02:56
>>518
あのねぇ。
>成果を上げてないのに給料もらうのは給料泥棒。

給料を支払うのは、企業側が背負わなければいけない当然のリスク!
成果を上げられるか、上げられないかは、面接の時点で見極めなければならない
企業側の実力の一つですよ。
もし、成果を上げられない社員を雇ってしまったら、成果を上げられる様に育成
しなければならないんじゃないですか?
それが出来ないのはマネージャに育成能力が無い証拠です。

>エリートとはどのような考え方をするのかを教えればいい。

落ちこぼれに、そんなものを教えられるノウハウなんてねぇだろ?

どうせあなたも他に行く事ができない落ちこぼれ幹部の一人なんでしょ?
トラパシなんて企業の信用度調査で、企業とすら認められてないくらい低〜い
評価しかされてないんだから。
ウソだと思ったら、ご自分で調べてごらん。
そりゃローンも組む事ができないわな!
536名無しさん@英語勉強中:2005/06/29(水) 02:25:37
名古屋校の雰囲気、評判はどうですか?
537名無しさん@英語勉強中:2005/06/29(水) 09:37:59
>>536
評判もカリキュラムも最高に決まってますよ!
きっと、リンガフォンでよかった!と思えるはず。
変なこと言ってるのは、全て虚妄と捏造。
同業他社と思われる組織のリンガフォン潰しの陰謀ですので気になさらずに。

538名無しさん@英語勉強中:2005/06/29(水) 10:27:47
     ,, -‐''" ̄ ̄`゙ ヽ、
   /          \
  /             i      アイキャンダンス♪
 ノ         ___ノ    同じ板にコピペするとそのままだけど、
(____,,--‐‐'''''"''':::::l.川     違う板にコピペすると
  . |(●),   、(●)、.:|川     
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,・ .::::|リリ    鬼のような怖い顔に、変わるよっ!    
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|(((     
 彡\  `ニニ´  .:::::/ミミ   
   /`ー‐--‐‐―´\  
539名無しさん@英語勉強中:2005/06/29(水) 10:49:14
で、世界88カ国って具体的にどこの国?
日本に真の国際化をもたらすエリートエージェントの皆さん早く答えてね。
540名無しさん@英語勉強中:2005/06/29(水) 10:49:42
100年の歴史があるのはイギリスのLINGUAPHONE。
リンガフォンアカデミーは別物です。100年どころか10年の歴史もない上に日本にしか存在しません。

世界88カ国? (゜Д゜) ハア??
541名無しさん@英語勉強中:2005/06/29(水) 10:53:09
>>539>>540
もういい加減、虚妄に生きるのやめたら?
捏造大会やっても意味ないし、リンガフォンは磐石だよ!
542名無しさん@英語勉強中:2005/06/29(水) 11:52:31 BE:488236199-
>>519
どさくさに紛れて自分の学校の宣伝するな!!
この詐欺師が
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1117534135/
543名無しさん@英語勉強中:2005/06/29(水) 12:10:14
>>519
とんでもねぇな。
サイト作って自作自演かよ。
ちゃんとリンガフォンみたいに中身で勝負しろよ!
5442004夏再契約生徒:2005/06/29(水) 12:40:05
最近ネガトークを撲滅すべく、ポジトークが増えているようで素晴らしい!
545名無しさん@英語勉強中:2005/06/29(水) 12:59:24
>>544
本当に良い傾向だよね!
ポジトークには明るい未来が待っているよね!
皆、ネガトークやリンガフォンのこと悪く言う悪徳英会話組織には屈するな!
5462004夏再契約生徒:2005/06/29(水) 13:15:22
真の国際化も間もなく日本へやってくる!
547名無しさん@英語勉強中:2005/06/29(水) 13:26:28
完全無欠のリンガフォン
リンガフォンに悪いところは一つもない
548名無しさん@英語勉強中:2005/06/29(水) 13:39:37
エージェントの人に質問なんですが、教材の単品販売ってしてないんですか?
ベーシックだけ欲しいんですけど。
話をしてくれた人に聞いたら、単品販売はしてないっていうんですけど、製品としては別の別のものだってよくわからないことをいうんですよ。
549名無しさん@英語勉強中:2005/06/29(水) 14:06:35
>>548
単品で欲しければ、オークションで安く手に入りますよ。
中古って言ってもCDなんてほとんど開けてない人が多いし。
それに、エージェントに『ベーシックだけ欲しい』って言っても
『ベーシックはジュニア、シニアと合わせて使うことで
効果を発揮するのでバラ売りは出来ません』とか言ってくるのがオチですよ。
550名無しさん@英語勉強中:2005/06/29(水) 16:17:15
これこそ、完全無欠の語学習得法!リンガフォンメソッド!
LINGUAPHONE の LINGUA はラテン語源で「舌・言葉」、PHONE はギリシャ語源で「音」という意味です。
リンガフォンには、この両方を結び合わせた「言葉を話すもの」という意味があるのです。
このリンガフォンが誕生したのは20世紀初頭。
当時英国で外国語教育に携わっていたジャック・ロストンが、音声による耳からの学習を重視した独自の理論“リンガフォン・メソッド”を確立し、その第一歩を踏み出しました。
以来、およそ一世紀にわたり新しい言葉・音声学の研究を重ね、今日では世界32ヶ国語、500コースを開発。
ロンドンに本部を置き、世界88カ国に支部を持つ世界最大の言語教育機関となりました。
現在でも200名を越す言語・音声学の世界的権威たちが、シンクタンクとして新しいコースの開発にあたっています。
また、現在では世界中で600万人を超える人々がリンガフォンの家庭学習コースで外国語を学んでいます。


551名無しさん@英語勉強中:2005/06/29(水) 19:46:41
ベーシックもう使ってないから売りにだそうかな。
552名無しさん@英語勉強中:2005/06/29(水) 20:14:47
ここの生徒って男が多いね。
553名無しさん@英語勉強中:2005/06/29(水) 20:19:37
エイジェントのお姉さんたちの口車にのせられちゃいました。
554名無しさん@英語勉強中:2005/06/29(水) 21:01:44
リンガじゃ英語はマスターできません。
555名無しさん@英語勉強中:2005/06/29(水) 21:08:43
いや、やる気なけりゃどこの英会話学校いこうが会得はでけんよ
556名無しさん@英語勉強中:2005/06/29(水) 21:28:54
トラパシ、千葉でも活動してるらしいけどあそこも同じ?
557名無しさん@英語勉強中:2005/06/29(水) 21:29:29
トラパシ、千葉でも活動してるらしいけどあそこも同じ?
558名無しさん@英語勉強中:2005/06/29(水) 21:30:37
トラパシ、千葉でも活動してるらしいけどあそこも同じ?
559名無しさん@英語勉強中:2005/06/29(水) 21:42:41
どうだろ?最近川崎のあおい書店に居るけど最悪だったな。。。
確か千葉にもあるよね!
560名無しさん@英語勉強中:2005/06/29(水) 23:28:25
エージェントさんに質問
新しいリンガフォンのエルワンのエージェントさんいない?
同じ方法でキャンペーンやってるのかな?
エルワンのリードオフとかあるならば
一度見てみたい
どんだけ変わったのか知りたい
561名無しさん@英語勉強中:2005/06/29(水) 23:30:42
>>545
きっとこのスレには
ラドとかNCBよりも元エージェントが多いと思われ

っていうか、ここで頑張って書いてる現エージェントのみんな!
今夜もフリドロやろうぜ!
一日10コン追ってるか?
ピンチがチャンスだぜ!
562名無しさん@英語勉強中:2005/06/30(木) 00:13:31
怪しい電話が来てぐぐったらたどり着いた。
仙台に初進出って言ってたけど漏れ生贄1号?
アポ嬢がはなからタメ口とはすごい会社ですね。
563名無しさん@英語勉強中:2005/06/30(木) 00:39:14
現エージェントだけど
カキコより明日のために早く寝たほうがいいよ
正直イタイ  まあ見てる時点で私も同類だけど

仙台って話は聞いてないなあ
564名無しさん@英語勉強中:2005/06/30(木) 00:49:35
エルワン宣伝は地域による…

知ってるけどここには書きづらい鴨
565名無しさん@英語勉強中:2005/06/30(木) 00:59:11
>>564
ばれないから書いちゃえよ!
566名無しさん@英語勉強中:2005/06/30(木) 01:26:51
で、世界88カ国って具体的にどこの国?
日本に真の国際化をもたらすエリートエージェントの皆さん早く答えてね。
567名無しさん@英語勉強中:2005/06/30(木) 02:30:06
>>545
私は、どこの英会話組織にも属してませんよ。
ただ、トラパシの営業手法が悪徳だから叩いてるだけです。

>>566さん
落ちこぼれのエージェントに答えられるわけありませんよ。
もっともリンガフォンアカデミーは日本にしかありませんけどね。

虚妄だと言うのなら、ご自身で気の済むまで調べてみれば!
エリートだと勘違いしてるエージェントの皆さん。
このままエージェントを続けて、無駄な時間を過ごして下さい。
落ちこぼれのマネージャからは、何も得るものは無いと思うので・・・。
568名無しさん@英語勉強中:2005/06/30(木) 12:06:46
ここに来ている人達はマネージャーの凄さがわかってない!
知らないくせに悪口言わないで下さい!
直接ミーティング聞けばわかるはずです!
皆に尊敬され、目標とされるマネージャーのような人間になるのが目標です!私の夢なんです!


569名無しさん@英語勉強中:2005/06/30(木) 19:02:25
マネージャーのどこがすごいんじゃ。
最初に「素直になることが大事です」とかいわれて、
その通りいわれたことは何でもかんでも鵜呑みにしているだけだろ。
彼から見習うことなど何一つありません。
反面教師としての素材でしかない。
ミーティングや同僚から聞く教祖様か天皇陛下かっていうあの持ち上げ方は正直引く。
570名無しさん@英語勉強中:2005/07/01(金) 01:26:24
説明会に行ってきた。
「お茶の間学院」の説明ですた。
リンガじゃなくてトリニティって名乗ってたけど。
仙台には日曜まで滞在してるらしい。

思ったほど詐欺的な説明は無かったね。
テレアポであることには違いないが。

エージェントさんに質問なんだけど、クレーマーや厄介な客を指す隠語ってある?
外出だったらスマソ。
571名無しさん@英語勉強中:2005/07/01(金) 01:45:18
トリニティは全研だから、勧誘は似てるらしいけど
どんな社員教育してるのかは 知らぬ
572名無しさん@英語勉強中:2005/07/01(金) 01:57:25
>>568
また随分と小せぇ目標だなぁ!
そんな1ヵ月程度で達成できてしまう所に目標は置かない方がいいですよ。
あなたの尊敬するマネージャも所詮、世間の落ちこぼれですから。
「井の中の蛙大海を知らず」って所でしょうかね。
「御山の大将」ともいいますが・・・。

573名無しさん@英語勉強中:2005/07/01(金) 02:00:56
マネージャーは落ちこぼれなんかじゃないです!
パーソナルだって100以上書いた事あるって言ってました!

574名無しさん@英語勉強中:2005/07/01(金) 09:53:55
パーソナルってなんじゃらほい?
そんな一般人がしらんものたくさん書いても意味あるのかな?
575現エージェント:2005/07/01(金) 17:52:13
おおー!!なんてすごいサイトがあんのこれ。ドロドロじゃん。
マジ笑うわ!
ゴチャゴチャ一日中こんなとこで愚痴こぼしてるなら大宮来いよ!
おれが変えてやるよ。
二度とここには来ないと思うから書き込まないで足運んでね。
来たら土田さん呼んでよ  
576御山の大将って?:2005/07/01(金) 17:57:25
動物園のサル山の?これまでの反省って?
577名無しさん@英語勉強中:2005/07/01(金) 18:13:57
非通知で携帯に突然かけてきた。
「非通知でかけてくるようなところは信用できない」と言って切ったら
すぐに通知でかけなおしてきたw
もちろんシカト。






姉ちゃんの声はかわいかったな・・・話しておけばよかったかw
578名無しさん@英語勉強中:2005/07/01(金) 18:29:02
番号ゲットしてるんだから、適当にやる気ありそうなところ見せて話すればよいじゃんw
579名無しさん@英語勉強中:2005/07/01(金) 19:27:44
訓練したら、声なんていくらでもかわいくできるってw
580名無しさん@英語勉強中:2005/07/01(金) 19:30:55
>>576
さすがエージェント、教養がないですねえ。
「御山の大将」って言葉は広辞苑にも載っていますけどねw
581名無しさん@英語勉強中:2005/07/01(金) 19:45:10
リンガフォン総研は本日よりエムエムアールに社名が変わりました。

ってDMが来てました。
582名無しさん@英語勉強中:2005/07/01(金) 21:06:14
>>581
    、__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__,
    _)                                                (_
    _)  ナ ゝ        ナ ゝ  /   ナ_``  -─;ァ              l7 l7   (_
    _)   ⊂ナヽ °°°° ⊂ナヽ /'^し / 、_ つ (__  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ o o    (_
    )                                                (
    ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
 /   , ,ィ ハ i、 、     !   /''⌒ヽ-─‐- 、     、ー'´         \ .イ   , ,ィ ハ i 、 .   |
 /イ  ,ィ/l/ |/ リuヽlヽト、 |   ゝ ,、.___,  \  >       ,       !  | ,ィ/l/ l/ uハlヽトiヽ. |
  イ /r >r;ヘj=:r‐=r;<ヽ│  「 ./       u \  |  ≧  , ,ィ/ハヽ\   |   |/゙>r;ヘ '-‐ァr;j<`K
  r、H   ┴'rj h ‘┴ }'|ト、  |./        ヽ |  1 イ/./ ! lvヾ,.ゞ、 ! .ry   ┴ 〉   └'‐ :|rリ
  !t||u`ー-‐ベ!` ` ー-‐' ルリ r|´゙>n-、ヽ-rj='^vヽ _レ「゙f.:jヽ ーT'f.:j'7`h |t|.   ヾi丶     u レ'
  ヾl.     fニニニヽ  u/‐'  :|r|  ー "j `ー ′ h゙リ {t|!v ̄" }  ` ̄  !リ ヾl u  iニニニヽ   /|
    ト、  ヽ.   ノ u,イl.    ヾ! v  ヾ__ v イ‐' ヾl   ヾ_  v ./'    ト、  、__丿u ,イ ト、
   ,.| : \  `ニ´ / ; ト、    ト.、u L_ フ , ' |.    ト、u ヾー `> /.|.   ,| ::\     / ; / \
-‐''7 {' ::   ` ー '  ,; ゝ:l`ー- ⊥:`ヽ. __ / ,' |    | :\   ̄ /,' ト、_ /〈 ::  ` ー '   ,'/   「
  /  \ ::       , '/  :|     `'''ー- 、 , ' '>-,、.._ノ ::  `ー '   /,.イ   \::     /      |
 /     \    /     |        | ヽ-‐'´ _,.ヘ<  _::   _,. イ/ |     ,.へ、 /´\       |


583名無しさん@英語勉強中:2005/07/01(金) 21:06:18
よく社名を変える会社って、あやしいよな。いま、世間をにぎわしている
悪質なリフォーム会社と同質なんでしょうね。
584名無しさん@英語勉強中:2005/07/01(金) 23:07:47
569。お前が引いてたんじゃなくてマネージャーがお前に引いてたんだよ。
お前は人生であまり褒められたこともないだろうけど,自分の境遇を
他人とか親のせいにしないようにね。
585名無しさん@英語勉強中:2005/07/01(金) 23:12:12
現エージェントと言っている宗教チックな書き込みは他の英会話の書き込みと思われ。
586名無しさん@英語勉強中:2005/07/01(金) 23:12:30
現エージェントと言っている宗教チックな書き込みは他の英会話の書き込みと思われ。
587名無しさん@英語勉強中:2005/07/02(土) 00:20:04
>>584
なんか2ちゃんねるらしい煽りだね。
あんたらと同じことを悪質リフォーム会社とか、武富士とか、光通信とかがやっていたんですが。
世間知らずだからそんなこともわかんないんだよ。
588名無しさん@英語勉強中:2005/07/02(土) 00:23:13
悪質な会社が社員に対してやることって、どこも似たり寄ったり。

あ、エージェントは社員じゃなかったwww
589名無しさん@英語勉強中:2005/07/02(土) 00:38:27
>>580さん
フォロー、サンクスです。
そもそもエージェントは広辞苑を知らないかもね。
ごめんね、難しい言葉を使って!>エージェント

>>573
言うだけなら誰でも言えます。
リンガのマネージャは平気でウソをつきますから。
確かにマネージャは、リンガの中ではマシなのかも知れませんが、世間に出たら
間違いなく落ちこぼれですよ。
それだけエージェントの質が低いわけですが・・・。

>>584
あなたは、親孝行して下さいね。
仕事がリンガのエージェントでは親は悲しみますよ。。。


590名無しさん@英語勉強中:2005/07/02(土) 09:17:04
>>581
ここに書いてあるよ
これを見るとリンガフォンの組織がよくわかるね。
それと一般事務も募集しているんだね
http://www.lmr.co.jp/kaisya.html
591名無しさん@英語勉強中:2005/07/02(土) 09:22:48
札幌校はつぶれたの?
教えて中の人
592名無しさん@英語勉強中:2005/07/02(土) 14:17:58
>>591
> 札幌校はつぶれたの?

ここに聞いてみれ。
[email protected]
593名無しさん@英語勉強中:2005/07/02(土) 22:47:33
今SCAPって山手線圏内でやってる?
594名無しさん@英語勉強中:2005/07/03(日) 04:57:58
リンガのやり方はオウムと似ているよ。そのうち警察が調査して
はやく捕まえてほしいな。真のエリートとかまぢうざいんだけど!
70万のもんを3年間のローンに勝手に契約させて、合計100万もぶん取る
やつがエリートではないと思う。

595名無しさん@英語勉強中:2005/07/03(日) 06:43:44
お前ら!調子に乗るな!
リンガフォンは最高で世界一の語学教育機関だ!
日本の国際化のために一生懸命働いてるのにその言い草は何だ!
猛省しなさい!
596名無しさん@英語勉強中:2005/07/03(日) 10:04:46
エージェントはブス
597名無しさん@英語勉強中:2005/07/03(日) 13:35:34
>>595
同業他社の煽りはいらん。
598名無しさん@英語勉強中:2005/07/03(日) 17:33:02
>>597
リンガのエージェントが名無しで同業他社のスレで煽るからだよ。
599名無しさん@英語勉強中:2005/07/03(日) 18:40:17
今テレビ見ててザインの特集やってたんだけど、マインドコントロールやマルチ商法
の事でリンガと当てはまったのは私だけ?
600名無しさん@英語勉強中:2005/07/03(日) 18:52:30
リンガのやり方はマルチ商法だね!勧誘のマニュアルビデオもあるんだよ!
ってか、まじでひくんですけど!!!トラパシのマネージャ同士は仲悪いし。
逆ピラミッド型です。パンティーかよ!

601名無しさん@英語勉強中:2005/07/03(日) 19:01:59
ブリタニカ社って知ってる?リンガになったのはここ5・6年前くらいで、
ブリタニカがつぶれたのでリンガになったんだよ!その時点で100年の歴史
だの本部がロンドンにあるだの変だと思わない?調べればすぐに分かることなのに。
ホームページなんて誰でも作れるし、大きい嘘ついているわりにはちゃっちい費用しか
ださないとこが偉いよね(笑)みんなーそろ2関係者が来るぞ!こんなにネタばらされたら
立場ないよね!がはは

602名無しさん@英語勉強中:2005/07/03(日) 19:17:25
ポジポジやろーは英語がぺらぺらなんでしょうね、きっと!
私も今勉強中ですなんて言えって教えられたけど、実際に教材やスクールに
行ってないのに、これいいですよ!やったほうがいいですよ!ってお客に即決させる
のが矛盾しているね。ポジポジだけでは社会は認めないよ!
603名無しさん@英語勉強中:2005/07/03(日) 19:51:24
ポジポジ言うのは、会社や仕事に対して不信感や疑問を抱かせないためなんでしょうね。
「ネガなこと言うな!」とか「ポジになれ!」の一言ですべてを片付けようとする。
というより、反論すらできないからそう言うしかないんだろうけど。
604名無しさん@英語勉強中:2005/07/03(日) 21:14:57
トラパシは名前を変えてしょっちゅう募集してるよ。
まっ人がいっぱいやめてるからだろうけど。マネージャとかの責任でも
あるよね!
605名無しさん@英語勉強中:2005/07/03(日) 21:21:00
毎年恒例のクリスマスパーティはすごいぞ!!
社長は神のような存在だからな。まるでオウムだ。はやく潰れてくれ。

606名無しさん@英語勉強中:2005/07/03(日) 23:10:09
もういい加減やめませんか?
虚妄に生き、捏造して、人のせいにするの。
どうあがいたって、歴史と事実は覆らないんだからさ。
リンガフォンが世界88ヶ国に展開する世界最大の語学機関であることは明白。
日本に真の国際化をもたらすであろうことも明白。
もうわかりきってる事話すのやめましょう。
607名無しさん@英語勉強中:2005/07/03(日) 23:56:02
>>606

リンガフォンはそうだろうが、リンガフォンアカデミー(全研)は違うだろ。
608名無しさん@英語勉強中:2005/07/04(月) 00:06:45
同じですよ。
世界88ヶ国に展開するリンガフォンが、最近日本に真の国際化をもたらすためにやってきた。
それだけの話ですよね。
609名無しさん@英語勉強中:2005/07/04(月) 00:07:09
そもそも真の国際化って何よ
610名無し:2005/07/04(月) 00:24:42
トラパシは感じわるいけど学校自体はいいと思うけど
ちゃんと勉強すればいいわけだしさ
勧誘はしつこいけど割り切ればどーってことない
611名無しさん@英語勉強中:2005/07/04(月) 02:44:42
>>606
あなたが、具体的に何が虚妄・捏造なのかを指摘して、そこに納得感があれば
終わるんじゃないですか?
同じ言葉の繰り返しで、「世界最大の〜」とか「日本に真の国際化を〜」では
誰も納得しないし、これこそ虚妄ですよね!って言うか、ただの妄想にしかす
ぎません。エージェントが「エリート集団」って言うのも含めてね。

質問です。
会社説明会で、本当の事(言わなきゃいけない事)を語らないのは何故ですか?
例えば
・雇用形態(業務委託契約を結ぶ個人事業者)
・営業方法(スキャップやフリドロ)
・給料は完全歩合制(契約を取れないと収入なし)
・交通費、名刺代など営業に必要な経費は自己負担
・チャージバック制度がある為に、親の印鑑証明を提出する(途中解約が発生
 したら歩合を会社に返還しなければならないが、本人に返済能力が無ければ
 親が取り立てられる)
・東京都から改善指導を受けた事(解約料の算出違反で)

この中に虚妄・捏造があるなら指摘して下さいよ。>エージェントさん
612名無しさん@英語勉強中:2005/07/04(月) 09:42:51
そういやこの前名刺くれたエージェントが
「もうすぐこの名刺使えなくなるんですけどね」
っていってたけど、社名変更があるからって事だったのか。
613名無しさん@英語勉強中:2005/07/04(月) 10:06:59
>>611
自分の能力低いの棚に挙げて偉そうな事言うな!

614名無しさん@英語勉強中:2005/07/04(月) 10:08:29
http://www.linguaphone.com/
ここみても、88カ国ないんだけど・・・
615名無しさん@英語勉強中:2005/07/04(月) 12:22:43
100年間延べ88ヶ国。
彼の国での任務を完遂しエージェントが他に転進した国も含まれる。


616名無しさん@英語勉強中:2005/07/04(月) 18:08:43
>>615

http://www.linguaphone.co.jp/company/
ロンドンに本部を置き、世界88カ国に支部を持つ世界最大の言語教育機関となりました。現在でも200名を越す言語・音声学の世界的権威たちが、シンクタンクとして新しいコースの開発にあたっています。

「延べ88」じゃ上記の記述は嘘じゃん。
現在88カ国に無いって事だろよ。
誇大広告。
JAROに訴えても良いって事だな。
君のオフィスを教えてもらおうか。
リンガが真実しか言ってないのなら、話を聞こう。
もしオフィスすら言えないのなら、すべての発言が真実って自信が無いって事だよな。


617名無しさん@英語勉強中:2005/07/04(月) 18:20:36
クーリングオフしたれ
618名無しさん@英語勉強中:2005/07/04(月) 23:06:31
>>616
JAROも取り上げんジャロ。(藁)
619名無しさん@英語勉強中:2005/07/04(月) 23:23:22
所詮零細企業だしね。
620名無しさん@英語勉強中:2005/07/05(火) 01:25:23
>>613
リンガのエージェントに言われたら俺も終わりだな(笑)。
まっ、あなたの気持ちも分かりますよ。
「落ちこぼれ」だから他に行ける会社も無く、リンガにすがるしか道が無いん
だよな。可哀相に。同情するよ。
でも、あなたの低い能力は、今まで努力を怠ってきた結果なので自業自得かな。
これからもリンガで無駄に人生を過ごして下さい。

>>611に反論が無い様なので、このスレに虚妄や捏造は無かったって事で
よろしいですよね?>エージェントの皆さん
621名無しさん@英語勉強中:2005/07/05(火) 10:29:37
>>620
その通り!君は終わっている。
622名無しさん@英語勉強中:2005/07/05(火) 16:41:44
全研ほど面白い会社はありません!!
グループ会社の中で、無限連鎖講で
資金集めしている馬鹿がいるし。
623名無しさん@英語勉強中:2005/07/05(火) 16:55:07
>>622
何それ!
もっと情報公開求む!
624名無しさん@英語勉強中:2005/07/05(火) 19:33:39
>>623
全研が運営するオンラインパソコンスクール
e-gakkoの講師Mは生徒集め+資金集めの
為に広告メールを運営しているが、そこで
扱っているのは無限連鎖講の疑いがある、
いわゆるネットビジネスの広告で、自ら
ホームページにそれらネットビジネスの
広告のリンクを貼っていることから本人も
関与していると思われる。
スレ違いだからリンクは張らないけど。
興味がある人は「まる得情報X」でぐぐってみそ。
625名無しさん@英語勉強中:2005/07/05(火) 19:37:24
まだ、潰れてなかったんや〜
626名無しさん@英語勉強中:2005/07/05(火) 22:13:40
このスレ見て勧誘を話のタネに受けてみたくなったんだが
新宿のどこら辺に行けば勧誘されやすい?
627名無しさん@英語勉強中:2005/07/05(火) 22:23:17
山手線圏内ではやってないだろ。
いろんなところから追い出されてるし。
628626:2005/07/05(火) 22:46:20
>627
なぬ、そーなのか。
新宿校ってのがあるぐらいだから新宿で良いのかと思ってたのに。
629名無しさん@英語勉強中:2005/07/06(水) 00:05:20
>>628
千葉の駅前には連日いるよ。

630名無しさん@英語勉強中:2005/07/06(水) 00:07:29
ここのスクールは生徒同士話させるから
正しい英語の発音を勉強して使っても
相手が??だから結局カタカナ英語つかっちまうよ
631名無しさん@英語勉強中:2005/07/06(水) 00:45:27
池袋の東口にいたけどなあ。
毎日やってるワケじゃないし。
東京都認定の悪徳業者だからなあ。
632名無しさん@英語勉強中:2005/07/06(水) 01:23:03
リンガフォンのエージェントで普通に生活をするには、最低でも月間6本の契約を
コンスタントに獲らなければ無理ですね(計算上)。
※諸経費は全て自腹なので。
って事は年間72本かぁ。
そんなエージェントって何人くらい居るんだろう?
633名無しさん@英語勉強中:2005/07/06(水) 01:47:11
>>632
俺が面白いと思うのは、そうまでしてやりたい仕事なのか?ってこと。
英会話学校への勧誘だよ?
多分、最初は収入がいいから(求人広告の内容、週休90000円以上可だっけ?)って人が9割9分だと思う。
そこで、どういう論理のすり替えが行われているのかってことだね。
どういう経過で「日本の国際化云々〜」「エリート云々〜」等々言い出すように仕込むかに興味があるわ。
集団心理なのかな?
エージェントは、よーく考えてみよう!君は本当に英会話学校への勧誘がやりたいのか?国際化云々やエリートかどうかの話抜きで考えてみな。
本当は違う夢や目標があってお金が必要だから始めたんじゃないのか?
エージェント達よ、どうだろう?私にそこを教えてくれ。




634名無しさん@英語勉強中:2005/07/06(水) 17:09:10
あらら。
黙っちゃったね。
考えてるのかな?
635名無しさん@英語勉強中:2005/07/06(水) 18:18:56
いや、会社がいよいよ深刻な状態に陥ってるんで内科医?
636名無しさん@英語勉強中:2005/07/06(水) 18:30:00
>>633
確かに冷静に考えたらわかりそうだよな。
637名無しさん@英語勉強中:2005/07/07(木) 01:54:12
この前喫茶店で長居していると、リンガのエージェントがターゲットにつめていた。
「あなたの人生は分岐点を迎えています」とか
「私はこの仕事を使命感で以って取り組んでいます」ってうるさい。
相手がどうも学生ぽかったんで、交換留学制度について語っていた。
(そこまで人のお節介をやくなら自分の身を案じるべきでしょ。)
「でも私にはそんなお金準備が…、それに両親が何て言うか…」と断ろうとすると、
「あなた来月二十歳だよね?
それだと、一月待つとあなた独りで信販会社でローンを組めるから」
女の子は慌てて、「ローンって!自分で払うなんて無理があります!」と言い放てば
すかさず、「良心的な信販会社なのよ。ところで月のお小遣いと支出は?」

私は待ち合わせていた友人が来たのでそこまで聞いて店を出たが、
上に書いたほかにも、結構えげつない話をして学生に迫っていて引きましたね。
638名無しさん@英語勉強中:2005/07/07(木) 02:38:47
リンガの営業って本当に自己中すぎますよね。
人の都合も考えず、契約を獲りさえすれば何でもあり!
さすが「落ちこぼれ」集団!
世間で落ちこぼれたマネージャ連中に教育をされてるから仕方ない?

これで「日本の為に〜」とは笑わせますね。

ちょっとは社会貢献をする気持ちを持ってもらいたいものです。
「落ちこぼれ」なりに・・・。
639名無しさん@英語勉強中:2005/07/07(木) 17:39:15
無理を言うんじゃない。
マインドコントロールされている下っ端は日々の生活だけで大変なんだから。
640名無しさん@英語勉強中:2005/07/07(木) 20:32:02
>>626
新宿だったら西口のメトロ食堂街
山手線沿線いないときもあるけど、ロケーションいくつかあるよ

高田馬場に2つ。未来堂とあおい書店
駒込の雄邦堂
新橋のどっか…ここは忘れた。
池袋に2つ+α 東口の新栄堂本店。サンシャイン内アルパ新栄堂
あと、マルイのあたりでジュピターが路上やってるかも

641名無しさん@英語勉強中:2005/07/07(木) 22:26:24
エージェントはワーホリ組がけっこういて、そこそこ
英語できるのもいるんだよ。
夢を求めて海外に行き、帰ってきて見つけた仕事が
コレじゃ・・・。可哀想に。ほかになんか無かったのかね。
642名無し@英語勉強中:2005/07/07(木) 22:55:22
でも新宿の田・・・何とかさん(研修でポジポジ言ってた人)は
月に120万もらってるんでしょ?
だってあの人の給料明細見せつけられて「月給30万か〜」って思ってたら
「これは週給だからね」って自慢してたもんよ〜
643626:2005/07/07(木) 23:12:24
>629 >640
thx
週末、適当にぶらついてみま。
644名無しさん@英語勉強中:2005/07/07(木) 23:24:27
少し前まで有隣堂やルミネでやってたよ!
うざいよね!
週休30万とか、だったら下っ端の交通費くらいだせないのは何故だろう・・
645名無しさん@英語勉強中:2005/07/07(木) 23:59:56
稼いだ金は自分のものですから…。
それが実力主義だと言うことですから…。
646名無しさん@英語勉強中:2005/07/08(金) 00:20:06
>>642
それは、自分が最高潮の時の明細を見せてるだけです。
過去の栄光(それもたった1回の)をいつまでも自慢し続けるのが、リンガの
マネージャ連中ですから。
しかも月120万でしょ?
ボーナスが無い事と諸経費が自腹という事を考えたら、一般でいう年収1000万
クラスでしょ?
一生懸命頑張って、出世(プロモーション)して、平のエージェントが目指す
氷山の一角がこれでしょ?夢が無いですね!
しかも最高潮での話しだから、均したらおおよそ一般の年収600万〜800万って
所でしょう!これでは、世間の平均ですね!
647名無しさん@英語勉強中:2005/07/08(金) 03:37:35
勧誘のお姉ちゃんと寝た。
648名無しさん@英語勉強中:2005/07/08(金) 10:12:18
>>644
有隣堂…大手町のアトレとか亀戸エルナードとか…
町田のルミネにもいたなぁ…

色々な場所にリンガマンっているんだよなぁ…
御茶ノ水のリンガマンはあきらかに大変そうだったけど。
昼間の御茶ノ水なんて皆仕事中だからそうそう止まっていられない。
649名無しさん@英語勉強中:2005/07/08(金) 18:48:49
650名無しさん@英語勉強中:2005/07/08(金) 19:51:38
>>649
ぐはっ! 超精神的ブラクラ…
あぁ……よく見るとグローバランスなんだ。
そりゃトランスより成功するわ。
リンガフォンにはいくつも部署が分かれていて、
一番底辺と言われているのがトランスパシフィック。
ここは使い捨て。
しょっちゅう募集するくらいだから。
 不思議なエリート集団がジュピター事業部。
噂程度しか聞いたことがないが、ほとんどの人間が英語堪能で
本物のイングリッシュアドバイザーらしい。
しかも会社側から本屋などのロケーションが与えられず
路上でのみキャッチが可能らしい。
 他にもこのグローバランスやエクシード事業部などがあるが
イマイチ実態がつかめない。
 もちろんフルコミで強烈なアプローチ&プレだろうけれども
トランスとは一味もふた味も違うらしい。
何故、ここまで部署を分けるかは不明。
塩沢の考えなのか、沖津の策略なのかは不明。
 ここにカキコしてる方の中にトランス以外の人がいれば答えが
もしかしたら出てくるかもしれない…
651名無しさん@英語勉強中:2005/07/08(金) 22:15:34
ビックサイトの国際ブックフェアにリンガ大量に湧いていたよ・・・
652名無しさん@英語勉強中:2005/07/08(金) 23:10:57
リンガフォンか、なつかしいな。
確かにマネージャーまでいったら、普通の3倍、4倍ぐらい稼げるみたい。
しかし、売れないエージェントは厳しいね。
月で2オーダーが出るかでないかの人がたくさんいる。一つも出ない人も。
交通費、保険、カード、名刺はすべて自分持ち。
働きながら英語が身に付くなどといった甘い言葉に騙される人がほとんど。
甘い蜜は上のひとがほとんど吸っていく。
数ヶ月働いて得たものは人をおだてて騙すテクニックを多少体得したことかなー。

あと、リンガフォンの何かが当たるキャンペーンとかいって、アンケートに
協力したりすると、必ず後日、勧誘の電話がかかってきますよ。
昼間から仕事中の人(その人の会社に)や60に近い主婦の人にも
がんがん電話かけてましたね。迷惑がかかることを承知で。
電話はもちろん非通知。非通知でかからないところは自分の携帯から。
携帯の電話料金も馬鹿にならなかったな。

やくざな裏社会を少し垣間見た気がしましたね。

653名無しさん@英語勉強中:2005/07/08(金) 23:14:22
今日、東京国際ブックフェアーで、リンガフォン集団発見!
今週末はずっといるらしい。
654名無しさん@英語勉強中:2005/07/08(金) 23:48:23
一攫千金を狙うにはいい会社ですよ。
ほとんどの人は金銭的、精神的にボロボロになってやめていきますが。
655名無しさん@英語勉強中:2005/07/09(土) 09:27:42
ジュピターの人知っているよ。
トランスのようなゴミ集団よりは
ジュピターの人間を本屋とかおけばいいのに。
656名無しさん@英語勉強中:2005/07/09(土) 15:38:21
ジュピターだろうがトランスだろうが、目くそ鼻くそじゃ。
657名無しさん@英語勉強中:2005/07/09(土) 17:54:35
週間アスキーの7月12日号のp69になぜかリンガフォンのエージェントが。
それもピースサインして。
658名無しさん@英語勉強中:2005/07/09(土) 18:18:03
リンガの女性エージェントの服のセンス
なんか変。
659名無しさん@英語勉強中:2005/07/09(土) 18:59:27
横浜のエージェント ○田 馴れ馴れしすぎんだよ
他人のルックスとやかく言う前に お前はそのサル顔どうにかしろよ
660名無しさん@英語勉強中:2005/07/09(土) 22:33:28
就職が決まって入社までの間、自己研鑽のために英語でもやっておこうと思って
ここに問い合わせて見学したことがある。
カウンセリング受けたんだけど、講師の白人の姉ちゃんが
「若いうちはビザがとりやすいから、ワーキングホリデーなどで海外を旅して回りなさい」
と有難いお言葉を頂いた。
レッスンは基本会話を教えたら、あとは生徒同士のやりとりがの比率が高くて
これじゃ英語を学ぶつもりでいても、正しい英語を話せるようになるか不安になって止めた。
661名無しさん@英語勉強中:2005/07/10(日) 10:39:58
リンガのエージェントは服装に
月どのくらい使っているんだろうか?
大変だよな、NCBみたく制服じゃないから。
662名無しさん@英語勉強中:2005/07/10(日) 10:57:56
赤のブルゾン?とか紺のベンチコート組と
完全私服組ってなにか違いはあるんかいな?
663名無しさん@英語勉強中:2005/07/10(日) 13:20:57
SCAP行ってもリードがなかなか取れないと上司に
『服装を変えてみろ』とか言われるしね。
無収入だっつーのに『事前投資』だとか言いくるめられて
新しいスーツ買っちゃってる男の子とかもいたし。

ベンチコートとかはただ単に寒い時用だよ。
664名無しさん@英語勉強中:2005/07/10(日) 13:41:11
何の確証もないのに口だけは達者だから。
それがリンガの上司だから。
「自分が成功の実例だ」以外のことを言えるわけでもないし。
665名無しさん@英語勉強中:2005/07/10(日) 14:06:59
>新しいスーツ買っちゃってる男の子とかもいたし。

女なら相手見つけて永久就職でその後の人生どうにか取り返せそうだけど、
男でこの仕事ってまずいでしょ。実際いるんだね〜。怖い怖い…
666名無しさん@英語勉強中:2005/07/10(日) 23:20:21
>>665さんに同意ですね。
男性エージェントには厳しい仕事でしょうね。将来性は無いし。
しかも、女性エージェントでオーダーが書ける人と書けない人の差は
プレゼンテーション能力(実力)ではありません。
要は、いかにもてない男を騙せるか!
共通項は
 1.若い事
 2.仕草も含めてかわいい事
  (ブスには男性エージェントと同じくらい厳しい仕事でしょう!)
 3.相手に感情を持たずに仕事として割り切れる事
  (可哀相とか相手の環境を気にしたらダメ!)
ですかね。
水商売と変わりませんね!

法人相手にプレゼンテーション能力を求められる仕事は無理でしょうね。
「落ちこぼれ」には・・・。
667名無しさん@英語勉強中:2005/07/11(月) 12:48:34
でも、リンガーハットはうまいぜ!
同じリンガでも大違いじゃね?
668名無しさん@英語勉強中:2005/07/11(月) 18:42:00
おもしろいもの拾ったよ
トランスパシフィックのホームページ
http://www.trans-pacific.ne.jp/kyuujin2.html

トランスの人って、結構面白い顔しているね。
669668:2005/07/11(月) 18:58:46
もう一つ拾ったよ
白いブラウス着た女って、エージェント?
強烈だな。男存在感なし
http://career.mycom.co.jp/jobset/index.cfm?fuseaction=mrjt_Cpyinfo_form&bookmark_flg=1&client_id=27110&plan_id=4&contract_id=203&job_seq_no=2&ty=0
670名無しさん@英語勉強中:2005/07/11(月) 19:01:36
668の一番下

(新宿駅西口徒歩2分 小田急ハルクならび・B1ルノアール)

ってどういう意味?
671名無しさん@英語勉強中:2005/07/11(月) 19:11:05
>>669
白いブラウスの人は2ヶ月でGLからFTになった人ですよ。
かな〜り強烈なキャラをしてらっしゃいます。。
しかしあれで22には見えませんなw
672名無しさん@英語勉強中:2005/07/11(月) 19:56:07
>>671
キャラが強烈なだけにすごいんだね。
22には見えませんが・・・
673名無しさん@英語勉強中:2005/07/11(月) 20:02:09
>>673
新宿三葉ビル周辺の説明
ホームページの地図見ながら読むと
意味が分かる
674名無しさん@英語勉強中:2005/07/11(月) 21:28:02
契って契約社員のことでしょ?
本当かな?
違ってたら「毎日キャリアナビ」に苦情をいれなきゃね。
675名無しさん@英語勉強中:2005/07/11(月) 22:16:32
良心的な信販会社といいつつ、
実際は合併の繰り返しで存続会社として認められず、
兜町から消し去られた怪しい信販会社です。
バックにはやばい人がついてるでしょう。
676名無しさん@英語勉強中:2005/07/11(月) 23:25:35
このサイトについて上司に聞いたので今日初めて見ましたが、本当にレベルが低くて
呆れますね。その上司曰くこのレスの殆どが川添さんという人が行っていると聞きましたが、
その話が本当だったらマジ迷惑です。そんなに文句が有るなら面等向かって言って
下さい。マジ、キモイです。
677名無しさん@英語勉強中:2005/07/11(月) 23:39:36
関係者必死だな
678名無しさん@英語勉強中:2005/07/12(火) 00:13:12
<<676 その上司って沖○社長でしょう。前に私も聞きましたよ。
 ○添さんてまだ居るの?
679名無しさん@英語勉強中:2005/07/12(火) 00:14:46
そりゃ必死にもなるでしょ
個人情報保護法でSCAPやる時は必ず目的提示をしなければならないし
すぐ近いうちに図書券完全廃止だし、
社名変えたことによりリンガフォンはイギリスで100年うんたらかんたら…
とか言ってもどんどん説得力なくなってくるし…
リフォーム業者摘発で似たような方法での集客&キャッチだから
嫌でも警戒される。
そりゃあエージェントは必死ですよ。
680名無しさん@英語勉強中:2005/07/12(火) 01:08:08
>>678
沖津は、そんな事をエージェントに吹き込んでるんですか?
最悪な社長ですね!(今は渡辺を名乗ってる見たいだけどね)
明日香ちゃんと2人でエージェントを洗脳してるんでしょ?どうせ!

マネージメントする立場の人間として、小さい器ですね!
「人を非難する事で自分を正当化する」
これは、マネージャの前に人として問題ありますね。

所詮、沖津も明日香も一般社会では全く通用しない「落ちこぼれ」ですから。

>>676も早く気付いた方がいいですよ。
って洗脳されてる時に言っても無駄か!?
681名無しさん@英語勉強中:2005/07/12(火) 02:02:11
ゼィープラス(笑)
682名無しさん@英語勉強中:2005/07/12(火) 12:23:38
トランスかlmrか知らんが、
求人に完全歩合制って書けや。
週休制って紛らわしい表現使わずに。
それにしても、完全歩合って、
新聞の拡張員なみだな
683名無しさん@英語勉強中:2005/07/12(火) 13:50:36
>>653
最終日に坊主頭になってたヤシが何人かいたって聞いたけどどうなん?
仕事でブックフェア行ったけどすごかった。
つかあいつら一人に対して何時間勧誘してんだよ…
684名無しさん@英語勉強中:2005/07/12(火) 17:51:41
>>683
それは何?懲罰?それとも旧日本軍的発想?
685名無しさん@英語勉強中:2005/07/12(火) 18:13:00
>>684
宇宙皇帝になるための修業

ジンギス・カーン!
686現リンガマン:2005/07/12(火) 23:25:40
おい、お前ら!
元エージェントとか、同業者とか、単なる批判者共!
俺は753のIチームキャプテンだけれどもよ、
お前らネガの極みだな。
誰だって、英語喋れたら良いに決まってるだろ!
2chだからって、好き勝手書いてるんじゃない!
お前らにはリンガフォンの素晴らしさ、エージェント達の努力を
知らないからそんなことを好き勝手言えるんだ!
ピンチがチャンスの精神で頑張ってるんだよ!
まぁ、お前らニートには分からないだろうけどな!
外資系の会社だからフルコミッションは当然!
それゆえに正当な評価をもらえるんだ!
ニートのクセにあーだこーだ言うな!
文句があるなら新宿来いよ!
人生観変えてやるぜ
687名無しさん@英語勉強中:2005/07/12(火) 23:39:49
>>686
あなたこそ洗脳から解かれたほうが宜しくて
688名無しさん@英語勉強中:2005/07/12(火) 23:47:22
たしかにニートよりかは社会に貢献してるかもな、
エージェント。

でもさあ、人生観変えるだの日本の真の国際化に貢献してる
だの言うからおかしな勧誘だと思われるのがわからんのかね。
純粋に商品やスクールをアピールしたほうがよっぽど
いいと思うよ。
689名無しさん@英語勉強中:2005/07/13(水) 00:29:03
商品もスクールもたいしたことないから、こういう売り方しかできないんでしょ。
690名無しさん@英語勉強中:2005/07/13(水) 03:36:07
>>686
充分充実してるから人生観変えてくれなくていいよ。
わざわざありがとね。
691名無しさん@英語勉強中:2005/07/13(水) 09:47:21
>>686
英語ペラペラのエージェントサマデスカ?
だったらその文章を英語にして再度書き込んでくれ。
そうしたら、リンガフォンちょっとだけ信じてやるよ。
どうせできないんだろ、無駄にテンション高くてポジティブなのだけが取り柄なんだからw
692名無しさん@英語勉強中:2005/07/13(水) 10:02:59
勧誘のお姉ちゃんと寝てる?
693名無しさん@英語勉強中:2005/07/13(水) 12:26:09
本屋でリンガエージェントを見なくなる日は近い
はよ潰れろ
694名無しさん@英語勉強中:2005/07/13(水) 15:13:38
川崎の亀プロはどうなった?
695名無しさん@英語勉強中:2005/07/13(水) 16:16:19
勧誘のお姉ちゃん引っ掛けて中出ししまくったら、リンガフォンの父になる?
俺リンガフォンの父は嫌ぽ。
696名無しさん@英語勉強中:2005/07/13(水) 18:34:31
「毎日キャリアナビ」の「掲載内容が事実と違った場合には」に投稿してしまいました。でも、業務委託社員の募集なのに契約社員の募集って偽っているんだから悪質だよね。
697名無しさん@英語勉強中:2005/07/13(水) 18:48:09
>>696
えらい!
698名無しさん@英語勉強中:2005/07/13(水) 18:58:00
なんで勧誘のおねえちゃんたち英語もろくにしゃべれないくせに
自分はほっといて他の人にリンがフォンすすめるんだろ?
矛盾してるってことに気づいていないのかな?

洋服売り場でださい格好の店員に「これおしゃれですよ〜似合いますから」って
言われても説得力ゼロなのと同じ。

それか、騙してもうらないほどいけないほど金に困ってるとか、洗脳されてるとか特殊な鬼気迫る極限状態にあるのかな?
699名無しさん@英語勉強中:2005/07/13(水) 21:59:28
>なんで勧誘のおねえちゃんたち英語もろくにしゃべれないくせに
>自分はほっといて他の人にリンがフォンすすめるんだろ?
>矛盾してるってことに気づいていないのかな?

そういうのを大きなお世話という。
学がなかろうが何だろうが、オーダーあげればいいだけの話。
700長い愚痴:2005/07/13(水) 22:50:28
>>699
それはつまり真の国際化がどうとか≠ニかそういう事は実はどうでもイイ、
単なる建前に過ぎないということを認めたという事ですな。
701名無しさん@英語勉強中:2005/07/13(水) 22:50:37
勧誘のお姉ちゃんと寝た。
702名無しさん@英語勉強中:2005/07/14(木) 00:09:10
>>698
だから洗脳されてるんだって!
それもオ○ム心理教並のねw
703名無しさん@英語勉強中:2005/07/14(木) 01:15:46
>>699

>学がなかろうが何だろうが、オーダーあげればいいだけの話。

経営陣の本音だな。
704名無しさん@英語勉強中:2005/07/14(木) 10:30:57
英語できないやつに「英語できるとプラスになりますよ、世界が変わります」って言われても全く説得力ないよ。
こんなんでオーダー取れると思うほうがおかしい。
だから、女は体売ってるって言われるんだよ。
男は不利だっていわれてるのも、この事がごく一部では実際に行われているって事を暗に示していると思う。
705名無しさん@英語勉強中:2005/07/14(木) 21:06:09
お姉ちゃんのおまんこ濡れてた。
706名無しさん@英語勉強中:2005/07/14(木) 21:28:59
>>705
中出しするなよ!リンガフォンの父になっちまうぞ!
707名無しさん@英語勉強中:2005/07/14(木) 22:22:57
>>706
乳なら揉んだが・・・
708名無しさん@英語勉強中:2005/07/15(金) 01:53:06
エージェント、出てこなくなったな。
709名無しさん@英語勉強中:2005/07/15(金) 12:26:30
危うくリンガの父になるところだった。
おばさん相手に
710名無しさん@英語勉強中:2005/07/15(金) 14:06:55
>>708
もともとは黙殺宣言してたんだよ。
内輪もめかなんかあったんじゃない?
711名無しさん@英語勉強中:2005/07/15(金) 21:55:06
勧誘されたら、英検1級もってますんで、ってい言ってる。
実際持ってるしね。
それでもしつこく勧誘してきたので、ずうずうしさにあきれながら
「お姉さんは当然英語ぺらぺらで1級持ってるんですよね。私よりレベル下の人の言う事は信用しません。」って言ったらだまってた。
712名無しさん@英語勉強中:2005/07/15(金) 22:11:53
>>711
GJ
713名無しさん@英語勉強中:2005/07/15(金) 23:54:32
>711
かっこええなぁ
714名無しさん@英語勉強中:2005/07/16(土) 00:04:36
>>711
もっと詳しく
場所は?なんて勧誘してきたの?
715名無しさん@英語勉強中:2005/07/16(土) 17:10:56
>>711
かっこいいけど、ホントの英語のレベルはどんなもんなの?
716名無しさん@英語勉強中:2005/07/16(土) 17:18:37
>>715
はったりでもカコイー
717711:2005/07/16(土) 23:53:15
新宿の某大型書店で勧誘されました。
私は事実英検一級はもってますし、TOEICは965です。
なので、英語がほとんどしゃべれないお姉さんの言ってる事が
嘘百八ということに気づきばかばかしくて話になりませんでした。
718名無しさん@英語勉強中:2005/07/17(日) 11:17:14
さて・・・今夜知り合いに勧誘されに行ってきます。
何年も会ってないのにここに就職した途端「久々に飲みませんか」って・・・
魂胆見え見えですよねぇw
711さんみたいに実際のスキルがないので英語に関しては一喝は出来ないからなぁ。
ディベート好きの意地悪なワタシとしてはちょっと楽しみw
719名無しさん@英語勉強中:2005/07/17(日) 16:09:37
>>711
どうせなら英語で返答してやれよw
720名無しさん@英語勉強中:2005/07/17(日) 23:53:40
>>719
ごもっとも。
721名無しさん@英語勉強中:2005/07/18(月) 01:14:24
とうとうリンガの幹部やエージェントも反論の余地が無くなったか!
722名無しさん@英語勉強中:2005/07/18(月) 02:09:27
>>721
ばかじゃねーの?
723名無しさん@英語勉強中:2005/07/18(月) 09:13:49
>>717
「嘘百八」??
「嘘八百」ジャマイカ
724えいご:2005/07/18(月) 18:31:45
エージェントの話の他に話題ってないの?
受付の人とか先生はいい人たちだから
エージェントとは仲が悪いってさ。
そう思うとかわいそーだよな、窓口(エージェント)
があんなに最悪だったら受けつけや先生はかわいそうや
普通の人やもん。エージェント以外は普通の人
先生にリンガフォンの金額を教えたら絶句してた
725名無しさん@英語勉強中:2005/07/18(月) 19:43:27
ここは、勧誘やエージェントを通してリンガフォンを知ろうというスレです。
726名無しさん@英語勉強中:2005/07/18(月) 19:46:29
クーリングオフ
727名無しさん@英語勉強中:2005/07/18(月) 21:17:04
解約のトラブルは消費者センターにね。
リンガのお客様相談室は、解約を阻止しようと、あの手この手を使ってくるから
問い合わせちゃだめだよ。
教材も返品できる可能性があるよ。消費者センターに聞いてね。
728名無しさん@英語勉強中:2005/07/18(月) 22:46:46
>>722
出てきたな、落ちこぼれ!
729名無しさん@英語勉強中:2005/07/19(火) 00:16:35
リンガフォンが、あなたの大学の教材にも採用されてます、って
言ってきたので信憑性があるな、と思ってだまされたESSサークルの友達がいるのですが。。
730えいご:2005/07/19(火) 01:29:22
727へ
なら、リンガフォンのエージェントってどうよ って
名前のスレにしたらええんとちゃうの?

学校やめてのあの教材だけ手元に残ってたら
いつか役にたちそうやな
だまされたと思ったら使ってみたらええねん
語学は1日では上達せえへん。長年やってやっと身につくと思うけど
まーひとそれぞれのやる気次第だからどこも同じやと思う

とか言いながら自分も1回試しに問い合わせせんたーってとこに返品できるかきいたら
変なオッサンが出て最初は普通やったのに返品したいって
言ったらハ?とか言われた。態度最悪でビビった。
消費者センターが一番ええよな
731名無しさん@英語勉強中:2005/07/19(火) 09:49:25
私は解約するときに、配達証明の葉書だして、あとは一切連絡絶ったよ。
そしたら、お客様.センターから解約完了のお知らせが届いてました。
732名無しさん@英語勉強中:2005/07/19(火) 18:57:53
730さんへ

10万以上する教材なんて高すぎだよ。
2〜3万で市販の英会話教材なんて選び放題でしょ。わざわざリンガなんて買う必要なんて
全然ないじゃん。
733名無しさん@英語勉強中:2005/07/19(火) 22:51:07
NO need, as 732 said
734名無しさん@英語勉強中:2005/07/19(火) 23:36:41
毎日オフィスでは朝から陽○思考10○条

735名無しさん@英語勉強中:2005/07/19(火) 23:39:23
まだそんなことやってるのか。
736名無しさん@英語勉強中:2005/07/19(火) 23:43:52
どうかな?オフィスが新しくなったときにいた(7年前位)・・
737名無しさん@英語勉強中:2005/07/20(水) 10:03:09
どこのエージェントがかわいい?
738名無しさん@英語勉強中:2005/07/20(水) 20:22:34
たぶん新宿か銀座じゃないの?
739名無しさん@英語勉強中:2005/07/21(木) 01:26:28
国際交流プラザっていうところがよく転職系のサイトで募集してて、
社員が何人か楽しそうに一緒に写ってるけど、
リンガフォンと給料体系が似てる。
740名無しさん@英語勉強中:2005/07/21(木) 10:54:46
トラパシの、『国際交流プラザの企画運営』って書いてある求人を見て説明会に行ったら
リンガのエージェントの仕事だった。これって詐欺じゃないの?
741名無しさん@英語勉強中:2005/07/21(木) 18:59:12
求人広告の内容と事実が相違する、って求人広告を掲載した企業に苦情をいれよう。
これ以上被害者を出さないためにも、あなたの力が必要です。
742名無しさん@英語勉強中:2005/07/21(木) 20:53:07
千葉にすげえデブのエージェントがいたよ
743名無しさん@英語勉強中:2005/07/21(木) 23:07:31
新宿ではポロシャツ着てSCAPやってたな。
74416歳:2005/07/22(金) 00:08:31
あのさ、俺今リンガ通う気で、「契約前に念の為情報を集めておこうかな」と思って
ここ開いたんだけど。ホント人気ないというか、悪徳会社なのな…(´Д`)
姉&その友達に誘われてるんで、断り辛い…なまじ俺もノリ気で聞いて返事してただけに。姉の友達に「契約するならいつでも家行くから連絡してね!」
みたいな事言われてるし。正直勧誘がまさに「勧誘術」って感じの話し方だったのもあって軽く疑ってたんだけど
中身が良いならこの際契約しちゃってもいいと思うんだよね。やる気はあるつもりなんだけど
昨日契約金についての話&体験を受けてきたんだけど、(普通の授業も体験と同じような空気なら)合ってると思うんだよね
そういえばやっぱり話聞いた時「解約金ってどれくらい取られるんですか?」って聞いときゃよかったかな
聞いた方がいい、と思いつつも何となく聞いてなかった。後教材無しコースの存在はホントにバラさないね
あたかも教材2つで620000のコースが最低です的な話だった。しかも「今ならこっちが割引でお得!」って真ん中のコースやたら勧められたりしたし

面白い外人教師がいたり楽しげだったんだけどな…。俺が人生で始めて自分で金作って払うんだから慎重にしたい。
でもその勧誘の人と姉ちゃん結構前からの友達みたいで仲良しみたいだし、これが原因で関係悪くなったりするのもやだし…。
あぁ〜、マジでどうしよう。ついでにその姉ちゃんの友達はノバを「高いしやり方が悪いからあそこで英語は覚えられない。その点うちなら...」
みたいにボロクソ言ってたよw
745名無しさん@英語勉強中:2005/07/22(金) 00:33:00
16歳じゃ時給800円だろ?

やめとけ

つ−か、620000のコースぼったくりすぎ
746744:2005/07/22(金) 01:03:54
やっぱそうだよね?教材無しの話なんて全くでなかったし。ちなみに(説明では)コースは3つあって高いのから順に800000,700000,620000くらいだった気がす
俺今の学校辞めて通信通いながらやるつもりだったんだけど、「○○の場合高校とかなしでバイトに時間使えるから1ヶ月に7〜8万は稼げるからそれで2,3万をLAに入れてけばいいんじゃない?29回ローンで」
的なこと言われた。

でもここまで2,3日くらい時間割いて説明してもらったし昼ご飯奢ってもらったし、姉ちゃんの友達だし、断り辛いなぁ…「体験が合わなかったから」って言えればよかったけど「めっちゃ楽しかった!」って言っちゃったし
しかもアレだよね?こーいうトコって営業成績悪いと扱い悪かったりすんだよね?俺としては姉ちゃんの友達良い人なのにそーいう目に合ったりするの嫌だし…
そーいやノバって教材やらなんやらかんやら全部纏めて100万くらいかかるってマジ?おかんがそう言ってたんだけど……
後、勧誘ってあんまり誉めるの良くないね。俺も「○○は姉ちゃんと同じでアメリカンな性格してるから絶対合うって!」とか色々言われて逆にちょっとう〜ん?ってなった。

さて、ここまで書いたんだけどこんだけ書きゃもし姉ちゃんの友達の人が見たら即バレるよね。
先にあやまっとこ。ノリ気だったから変に期待させてごめんなさいm(__)mオムライス美味しかったです。
747名無しさん@英語勉強中:2005/07/22(金) 01:25:36
>>746
授業とか イイんですよ。普通〜に。
でもね、でもね、教材の内容がクソなんです!
私は80万ぐらいの2年コースで、746さんと同じように
10年来の友人のお姐さんから紹介されたので
「何故英語が話せるようになるか?」って説明で納得したんですけど、
教材がクソです。
近所に居る外国人さんか友達作る方が絶対早い。
16歳なら留学した方がええと思う!!
リンガでしょうもない教材に何十万も出すんやったら
それにちょっと足して留学。
私が10代だったらそうする!!
748744:2005/07/22(金) 01:44:21
>>747
教材無しのコースもあるんですよね。授業が良いんならそれを選べばいいかも…?
「高校辞める!」とか言ってる不出来な俺のために色々考えてくれた姉ちゃんやその友達の人の為にも出来れば入りたいんですよね…
「何故英語が〜」ってのは「日本人は英語を読む・書くしかやらず聞く・言うをやってないから英語が出来ない!」みたいなやつですか?
俺もそれ紙に書いて説明してもらいましたw
近所に外人いないんですよね〜。ハーフの親友なら4人いるんですけど…全員日本語しか喋れないorz
留学ですか。俺も考えてはいるんですよね。向こうの高校とか。
ただ、「もっと大人になってから」というイメージがあるもんでちょっと現実離れした話に聞こえてしまう…
親に今日リンガの事話した時「英語覚えりゃ進路について視野も広がるやん?外国の高校って選択肢もできるし」みたいな感じで言ったら
「先立つもんがないからなぁ」で一蹴されたし。
749名無しさん@英語勉強中:2005/07/22(金) 06:42:37
アメリカ人、イギリス人、カナダ人の彼女作れば?


>>744

君のお姉さんに「友人は選べ」と言いたい。
750元リンガール:2005/07/22(金) 08:36:00
>>744
あなたが本当に心の底からリンガじゃなきゃダメだ!って思ってるなら何も言わないけど、
少なからず不安(というか不信点?)があるならお姉さんの友達に悪いからとか
そんな理由で契約したら絶対後悔すると思う。それにそんな事でダメになるような友人関係なら
あなたの事がなくてもこじれるのは時間の問題では?
まだ若いんだし、他の方も言ってた様にリンガに何十万も使うなら、
バイトしてお金貯めながら高校は卒業してから留学したほうが良いと思う。
あと、お姉さんもまだ若いんでしょうし、こういう事は人生経験の長いご両親に相談して従ったほうがいいですよ。
751名無しさん@英語勉強中:2005/07/22(金) 09:43:40
英語勉強したいなら手っ取り早く海外出ちまいな〜>>744
60万あれば3〜5か月は行けるだろ。
本気でやる気なら日本人の少ない所選べよー
752名無しさん@英語勉強中:2005/07/22(金) 11:57:55
逆の視点で見ると、エージェントはこうやって人間関係を壊しまくってるんだね。
退職する頃には友達一人もいなくなるのも当然。
753名無しさん@英語勉強中:2005/07/22(金) 12:05:52
最悪ヤフオクで教材買っちまえ。
1つ\20000位で手に入る。
754名無しさん@英語勉強中:2005/07/22(金) 14:38:30
そうそう、それで「あ、もう持ってます」つって
教材無ししか契約せん意思表示する
755744:2005/07/22(金) 14:40:53
う〜ん、でも授業が自分に合ってると感じたのは事実なんだよね…
実は俺が行ったトコはリンガの中でも良いトコなんて事は…ないよねorz
通信制高校+バイト+リンガってやっぱキツいかな
外国〜…う〜ん…
756名無しさん@英語勉強中:2005/07/22(金) 14:49:51
>>755
まだ若いんだからそんなに焦って全部いっぺんにやらなくてもいいと思うよ。
それに、本気で英語話せるようになりたいなら尚更海外行っちゃったほうが身に付くし、
たくさん苦労もして色々な面で自分自身の成長につながるから一石二鳥だし。
757名無しさん@英語勉強中:2005/07/22(金) 15:22:34
若いうちに海外いけるなんて羨ましい、行けるならいっとけ。
自分何故チャンスあったのにいかなかったのかと悔やんでる三十路。
今年3か月欧州行ってきたけどやっぱ若いうちだったらもっと得るもの
あっただろうにってさ。
758744:2005/07/22(金) 17:20:40
英語はホント話せるようになりたいし、英語教室では100%マスターなんてのはムリだって最初から分かってたからそのうち海外に行きたいとは思ってるんだけど
もし海外行くって事になっても、多分通信制を卒業してからになると思うから
後4,5年後?通信通ってる間は時間が空くと思うからその時間でリンガ通おうと思ってたんだ
それに、今俺の英語力なんて中1,2レベルだから外国行っても全然喋れないから不安だし
759生徒:2005/07/22(金) 20:49:03
>>744
断るならきっぱり断っとけ。中途半端はよくない。
あと、NHKとかだけでも結構勉強になるよ。

人生でベスト10くらいに入るくらいの買い物だと思うから、慎重にな。
教材ほしいならヤフオクとかで買うとか。
または、リンガに入ってからできた友達とかにコピーさせてもらうとか。

俺はリンガで大金だしてから、NHKとかラジオとかCNNとか映画DVDとかに興味持ち出したから
もったいないことしたなぁと思っている。

60万も出す前に、よく考えな。まだ若いし。
760名無しさん@英語勉強中:2005/07/22(金) 21:02:16
うん、漏れも後悔してる組。
教材はマジイラネ。
761名無しさん@英語勉強中:2005/07/22(金) 21:04:02
リンガに60マソ出すんだならシェーンとかで
プライベート取った方がいいかも。
762744:2005/07/22(金) 22:02:02
授業自体は楽しかったので(有るなら)教材無しのコースで契約しようと思います
でもおかんに「教材無しって手もあるよなぁ」って言ったら「教材無しのコースなんてないよ」
って言われました(´・ω・`)無かったらどしよ
763名無しさん@英語勉強中:2005/07/22(金) 22:52:51
いやあるけど最後まで隠すよ、エージェントは。
だから既成事実としてヤフオクで教材買えつってんのさ。
764744:2005/07/22(金) 23:54:25
明後日姉ちゃんも交えて3人で話すことになった
姉ちゃんにはリンガの悪評を伝えた上で「教材無しのコースにするよ」っつったら納得してた
誰から聞いたん?って聞かれてネットっつったらちょっと怪訝な顔されたけど
もし聞いてもないって言われたら「じゃあいいや、やっぱ俺には大金過ぎるし」って言って断るよ。
ここ見に来なかったら62万コース選んでたよ。みんなホントにありがとう!
ところでヤフオクってよく聞くけど16でヤフーなんて全然行かない俺でも使えるのかな
765名無しさん@英語勉強中:2005/07/23(土) 00:33:23
>>764
お姉さんは60万円払うの?1ヶ月くらい考えさせた方がいい。
親はなんて言ってるんだ?
リンガの香具師は契約が取れないから、友達に売ろうとしてるのか?
それはお金でトラブルになって友人関係が壊れてもいい友達ということだな。
766名無しさん@英語勉強中:2005/07/23(土) 00:35:22
ヤフオクはトラブル多いぞ。
ネットで調べてみろ。
767名無しさん@英語勉強中:2005/07/23(土) 00:38:24
今日二回目の説明会に行って来ましたが、担当の女性が
異常なテンションで唖然…。そして面接では小錦の弟みたいな
役員が出てきて呆然....口臭とデブどくとくの臭いにノックアウトでした。
768名無しさん@英語勉強中:2005/07/23(土) 00:40:19
そのデブ、社長だよ・・・
769名無しさん@英語勉強中:2005/07/23(土) 02:44:37
>>764
相手とよくコンタクト取れば大丈夫だよ!
リンガよりよっぽどトラブルは少ないものとおもわれ。
770名無しさん@英語勉強中:2005/07/23(土) 05:02:34
リンガとヤフオクを比べるなんて

リンガに失礼
771名無しさん@英語勉強中:2005/07/23(土) 07:35:44
姉の友達って、一緒に勧める姉もどうかと思う
60万出せるなら、市販の教材で知識蓄えて短期で良いから外国行ってみろよ
772名無しさん@英語勉強中:2005/07/23(土) 08:24:59
確かに教材に60万も使うのは馬鹿げている。
でも、60万ぽっちで海外旅行したって、大した経験にはならんわな。
少なくとも英語が身につくなんてことは絶対ない。
国内でしっかり「いろいろな勉強」をして、その上での留学なら得るものもあるだろう。
まあ、なんだ、英語は魔法の杖じゃないってこった。がんばれ少年。
773名無しさん@英語勉強中:2005/07/23(土) 08:56:19
744さん
授業の定員が10人なんてとんでもない学校だぞ。リンガフォンは。
少人数のところにしたほうがいいよ。
774名無しさん@英語勉強中:2005/07/23(土) 10:17:48
ほそぼそと新宿の紀伊国屋で
教材販売だけしていれば
良かったのに。リンガは
775名無しさん@英語勉強中:2005/07/23(土) 11:18:12
そのリンガとSCAPやってるリンガは別物だから。
776名無しさん@英語勉強中:2005/07/23(土) 16:45:15
16才の少年にまで・・・
必死だな
777名無しさん@英語勉強中:2005/07/23(土) 20:21:33
未成年だから保証人必要だから親がサインしてくれないとか
言って断っちゃえばいいのでは?
確かに1000時間以上聞くと、自然と英語が
出てくるようになるとかはあながち科学的な面では
間違ってるとはいえない。
英語圏の国にいれば一日12時間は英語に触れられるということは
やっぱり米国なり英国なりオーストラリアなりに3ヶ月以上滞在したほうが
いいと思う。むこうの大学なら奨学金とか利用していけば
日本の大学ほどかからないだろうし。
いまいち日本の英会話学校とかに通って英語話せるようになっても
単なる自己満足だろうし、実際、現地にいって話せるかは不明。
日本で資金が稼ぎきれずむこうの大学に通うのが無理なら
ワーキングホリディを利用するのもいいんじゃないかな。
778名無しさん@英語勉強中:2005/07/23(土) 20:31:03
日本人の中で喋ってる英語は欧米人には通じない事多いよ
特に発音の違いがね。
779744:2005/07/24(日) 00:05:25
明日姉ちゃんも連れて話し合おうって事になってんだけど、姉ちゃんがイカネって言い出した。
つか、姉ちゃんの友達(長いからIさんでいいかな)は姉ちゃんをまず誘って、ムリそうだから俺に矛先変えたわけだよな…
で、昨日姉ちゃんにここ見て感じた事(値段たけぇよとか昔なんかあったらしいとかエージェント必死だなwとか)を伝えたら
「なんか最近Iってそれしか考えてないってゆーか必死やねんな〜」とか言ってきた。それ最初から感じてたなら俺に勧めるなよ…(´A`)
しかもなんか「明日うちも行くはずやのにIから連絡こーへん、ムカつくわぁ」とか言ってるし。なんか仲悪くなってるよorz
高校3年間で培った女の友情なんて脆いなぁ…と思わざるをえねーですorz

>>777
Iさんはうちの親と面識があるからいざとなったらうち乗り込む気でいるみたいだから…
780名無しさん@英語勉強中:2005/07/24(日) 01:05:15
ずっと友達でいたい人には、お金のからむ話は出さないよな。
781名無しさん@英語勉強中:2005/07/24(日) 01:11:53
>>779
おまい関西在住?関西にもリンガあるの?
お姉さんに2ちゃん見せたれよ
Iさんにリンガ退職させろ
友達なら、そうすべき。
782名無しさん@英語勉強中:2005/07/24(日) 11:47:04
>>778 という話をよく聞くのだが、具体的にどんな場面のどんな英語が通じないっての?
自分の経験としては、日常生活で困ったことはあまりないんだよな。
もちろん通じない時もあったが、もう一度言い直したり、別の表現にしてみたりで回避できた。
783名無しさん@英語勉強中:2005/07/24(日) 22:02:39
>>779
うち乗り込むって…断ってる相手を勧誘するのは法律違反だよ。

5 :断っている相手を勧誘するのは特商法違反!:2005/03/31(木) 15:09:39
http://www.houko.com/00/01/S51/057.HTM
> (契約を締結しない旨の意思を表示した者に対する勧誘の禁止)
> 第17条 販売業者又は役務提供事業者は、電話勧誘販売に係る売買契約又は役務
>  提供契約を締結しない旨の意思を表示した者に対し、当該売買契約又は当該役務
>  提供契約の締結について勧誘をしてはならない。
784名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 09:06:13
なんでおかんが「教材無しコースは無いよ」って言っているのかね?
おかんもリンガの人か?
785名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 09:52:30
自分が色々と英会話学校見た中では一番良かったが、結局独学に勝る物はないと結論付けてここにも入らなかった。


で、今英作文とかOutPut中心の最終段階になったら、やっぱしどっか行っときたいと思ってる。
どっか安いていいところ知りませんか?
786名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 09:57:01
イングリッシュビレッジ
787名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 10:41:49
>>781
梅田の阪急ビルにリンガ大阪店がある。
おれはそのビル地下の喫茶店で勧誘された。
788744:2005/07/25(月) 15:26:41
>>784
いや、違うんすけどね…おかんが何故自信を持ってないというかよくわからん(´A`)

>>783
勧誘員としてでなく普通にうち遊びに来てそのついでに軽く話だけ…とかでも法律に引っかかるのかな
789名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 01:25:14
>>787
リンガフォンをいれてるような書店は悪質だから買い物しないよ。
アマゾンで買うことにしてる。
790名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 16:22:06
リンガやラド、NCBのように路上や、書店でキャッチセールスをする会社
は早くつぶれますように。


苦情を入れよう。
「リンガフォンが路上で勧誘行為をしています。この会社は、東京都から悪質な会社として社名を公表されました。」
「リンガフォンが通行、歩行の邪魔をしています。この会社は、東京都から悪質な会社として社名を公表されました。」
「どうしてこんな悪質な勧誘をする会社に営業をさせているのですか?この会社は、東京都から悪質な会社として社名を公表されました。」
効果あるよ。

リンガは展示会(主催団体)に苦情を出されることを恐れているよ。

多くの展示会で苦情がたくさん寄せられて、リンガが出展できなくなっているよ。
よかったね。でも、出展している展示会もたくさんあるよ。

家電量販店でも勧誘を始めるって、以前書き込みがあったんだけど、本当かね?
みかけないね。デマだったのか、できなくなったのか?

個人情報保護法により、スキャップができなくなったら、最高なんだけど。


791名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 00:23:00
>>785
アウトプットなら尚更お勧めできない
日本人相手にしゃべることが多いから
792名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 08:08:45
10人だもんねぇ
793名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 23:03:10
>>791
結局講師が外国人でも、10人生徒がいて対話は日本人同士させるから、
ミスしても矯正の機会がなかなかないんだよね
794名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 00:38:57
リンガのエージェントは恥ずかしくて出て来れないのか?
落ちこぼれを自覚したのか?
795785:2005/07/28(木) 03:06:31
色々、ありがとう。
とりあえず、ベルリッツとか個人レッスンしてくれるところを見てきます。
796名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 17:50:04
>>794
辞めてきました。
今まで自分のした事が恥ずかしくてたまりません。
世間の嘲笑から目をそむけるために、国際化やエリートだとか言って自分を納得させていたんです。
すいませんでした。
リンガフォンの仕事で数百万の持ち出しになり預金はなくなってしまいました。
遊んでいたのと同じですよね。
いや、人を傷つけてきたぶん悪いですね。
私は確かに落ちこぼれだと思います。
皆さん笑ってください。
797名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 20:09:09
はははははははははははははは。バーカ。

798エージェント:2005/07/28(木) 20:17:45
昨日スキャップやってて、アンケートの紙をだしたら
”うるせえ”とか言われて、ちょっとびっくり。
そのひとは変なリュック背負って,かなり気持ち悪かった。
私は自分をエリートなんて思ってないけど、あなた達みたいな
暗い人達には絶対に負けません。私は洗脳もされてないし,普通の
人間です。
799エージェント:2005/07/28(木) 20:26:18
っていうか、このサイトのバナー広告見ればどんな人が書き込んでるか
想像つくよね。変なクレジット会社やら出会い系やら風俗系やら。
とっても秋葉チック。
まともとは思えません。あっ、お萌えません。   上手い。
800名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 20:26:28
だったら辞めようよ、そんなくだらん仕事
801名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 20:28:14
800。お前がくだらんよ。
802名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 20:50:40
>>799
10時から電車男

テレビ観ろよ
基地外エージェント
803名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 21:52:39
お父さん、お母さんが心配しているよ。早く、まっとうな仕事につけよ。
804名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 22:32:43
>>799
まともじゃないのは、そんなキモオタにすら
相手にされない不憫なお・ま・え・!
それからひとつ教えてやるが、洗脳されてる奴は
自分ではその事に気付かないものだよ。
805名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 23:03:37
>>799
>っていうか、このサイトのバナー広告見ればどんな人が書き込んでるか
>想像つくよね。変なクレジット会社やら出会い系やら風俗系やら。

支離滅裂なこと言うねぇ。
お前もここに書き込んでる一人じゃん。
お下劣なバナー広告見て“お萌え”てね。
806名無しさん@英語勉強中:2005/07/29(金) 00:34:09
っていうかさエージェント
>>796>>797は明らかに釣りだろ?
見事に釣られてんじゃない!
こんなに敏感に反応しちゃうって事は、事実の裏づけになるぜ。


807名無しさん@英語勉強中:2005/07/29(金) 01:25:44
>>798
>>799
数多くある仕事の中でもエージェントって底辺ですよね。
洗脳されてる、あなたに何を言っても無駄かも知れませんが、親は大切にしましょうね。
このままでは、親があなたを育てた時間(人生)も無駄になってしまいますから・・・。

せめてローンが組める位の仕事につきましょうよ。
それくらい世間では評価の低い仕事ですから。リンガのエージェントは。
808名無しさん@英語勉強中:2005/07/29(金) 09:33:57
エージェントは肉便器
809名無しさん@英語勉強中:2005/07/29(金) 12:47:51
あなた達の親のほうがかわいそう。子供がオタクになってしまうなんて。
ムキにならないでね。

810名無しさん@英語勉強中:2005/07/29(金) 13:20:33
昨日新宿西口の長距離バス乗り場のあたり(ヨドバシカメラとかある)のドドール?前で勧誘してたよ。
やる気の無い、頭悪そうな若造と、中の上ぐらいのねーちゃん2人の計3人。
やる気ないのみえみえで、全然声かけて無かったよ。
若造は仕事仲間のねーちゃんと話するのが目的だったんじゃねーの?w
811名無しさん@英語勉強中:2005/07/29(金) 13:29:27
>>809
( ´,_ゝ`)プッ

オタクって!会ったこともないのに。
812名無しさん@英語勉強中:2005/07/29(金) 14:34:40
おいおい!
2ちゃんねるは黙殺するんじゃなかったのか?
会社の方針に逆らっていいのかい?
>>796>>797みたいなのが琴線に触れるみたいだな。
813名無しさん@英語勉強中:2005/07/29(金) 16:06:58
勧誘うざい
814元エージェント:2005/07/29(金) 22:15:59
自分を正当化しないと、
この仕事やってられないもんね。
俺だって、やってる時はポジでいこうって頑張ってたもの
人を傷つけて、自分を過大評価して、エリート気取り
バカ
私バカよね〜おばかさんよね〜♪
って、ことにやめてから気づくんだなぁこれが
815名無しさん@英語勉強中:2005/07/29(金) 23:21:33
辞めても正当化しないとやってけないんだろ。辞めてから気付くのは
かなり馬鹿。そりゃあ契約とれないだろう。

816名無しさん@英語勉強中:2005/07/29(金) 23:36:08
名古屋校でリンガフォンやろうと思ってるんですが…(もうすぐ本契約)
そんなにひどいですか??
817名無しさん@英語勉強中:2005/07/30(土) 00:44:56
このスレ頭から読んでよ。
昔から同じ事書いてあるけど、全く変わってない。
むしろ、時代の進歩に追いついてないから、どんどんダメになっていってる。
818名無しさん@英語勉強中:2005/07/30(土) 01:24:16
今日初めて錦糸町の本屋でリンガフォンの人達を見ました。
本当にあぁやってやってるんですね。
本部はイギリスで〜すとか言ってた。
っていうか、むしろTOEICの攻略本が当たるキャンペーンで
当たる人っているんですか?
女性が3人だったけど、どれも中の
819名無しさん@英語勉強中:2005/07/30(土) 01:50:38
>>809
エージェントも必死ですね。

親は子供には真っ当な仕事を選択してもらいたいものですよ。
あなたは、落ちこぼれなりの人生を歩んでください。
それで親が満足なら何も言いませんけどね。親の考え方も色々だと思いますから。
820816:2005/07/30(土) 05:21:28
>>817 読んだけど否定してる人も肯定してる人もいるじゃないですか。
821名無しさん@英語勉強中:2005/07/30(土) 05:39:55
リンガフォンやめる!と決心したけどもう携帯とか実家とか教えちゃった・・・。
個人情報の紙、取り戻すためにもう一回会ったほうがいいかな?
それとも電話で、やっぱやりませんでいいかな??
822名無しさん@英語勉強中:2005/07/30(土) 14:15:09
リンガフォンって街頭で勧誘してくるだけかと思ったら、家にまで訪ねてきやがった。
もうほとんど訪問販売。

なんか、教室がない地方では、マーケティングもかねて宣伝してるらしい。
当方、甲信越在住。
823名無しさん@英語勉強中:2005/07/30(土) 15:58:57
ウンチフォン総研
824名無しさん@英語勉強中:2005/07/30(土) 20:10:12
リンガは日本の国際化がどうのこうのウルサイけど、それならお前らが朝鮮語教えて稼いだ方がいいんじゃねぇの?w
825エージェント:2005/07/30(土) 20:26:43
私も昔スキャップ中に凄い顔で睨まれたことがあります。あまり女性とは縁がない
タイプの人でしたが、あんなタイプの方々がここに書き込んでいるのでしょうね。
残り香が酸っぱいにおいでハンカチでも貸してあげればよかったかしら。そんなに
暑い日じゃないのにあせだくで・・・。かわいそう。リンガフォンには
良い所も直した方がいいところがあると思いますが、皆さんこんなところで
書き込むなら実名で会社に申し出たらどうですか?はっきり言って超ううう暗いよ。
826名無しさん@英語勉強中:2005/07/30(土) 20:31:16
そうそう、怖い人多い。でも、キモイっていったら失礼だからだめよ。
827名無しさん@英語勉強中:2005/07/30(土) 21:20:54
勧誘員キモス
勧誘員カワイソス(´・ω・`)
ここは日本で1番大きな掲示板なのにリンガが叩かれて辛いよね。
でも、叩かれるような商売してるから仕方ない。
勧誘員辞めなさい。あんな仕事辞めなさい。
828名無しさん@英語勉強中:2005/07/30(土) 22:18:29
825さん
どこでキャッチをしているのか教えてね。
829名無しさん@英語勉強中:2005/07/31(日) 01:16:21
>>825
質問です。
何故、エージェントをやってるんですか?
魅力を教えて下さい。
よく分からないので・・・・・。
830名無しさん@英語勉強中:2005/07/31(日) 06:27:03
金がいいからでしょ。
831名無しさん@英語勉強中:2005/07/31(日) 08:33:46
で、バカが釣れた時が超ううう嬉しいんでしょうよw
だってバカが釣れる程収入になる訳だしw

あ、釣れるって2ちゃんでって事じゃなくてね。
832リン癌:2005/07/31(日) 11:42:20
横浜のトラパシのマネージャーでばばぁのくせに若ぶってるT・Y!
自分を自ら天然だといってるが、ただの傲慢詐欺師だ!ハガキは何年も前
から保管されてる→いまだに電話しまくってるぞ!絶対に個人情報を書くな。
書いたら何年後にも勧誘の電話来るぞ!!このハガキ一枚一枚がお金だと思え
と教えられた。。。
833名無しさん@英語勉強中:2005/07/31(日) 13:42:55
実は私も横浜のトラパシで1ヶ月半位、T・Yの下でエージェント
やってました。T・YのオフィスのGL(今は違うのかな!?)の
F・Mもかなりの詐欺師ですよね↓↓ご存知ですかね?
834名無しさん@英語勉強中:2005/07/31(日) 17:07:35
>>825
>あまり女性とは縁がない
>タイプの人でしたが、あんなタイプの方々がここに書き込んでいるのでしょうね。

だからよぉ、お前もここに書き込んでる一人だろうが。
自分は例外、とでも言いたいのか?

>皆さんこんなところで
>書き込むなら実名で会社に申し出たらどうですか?

別にお前に言われるまでもない。リンガフォンに直接、
迷惑かけられた場合はそうするよ。


835名無しさん@英語勉強中:2005/07/31(日) 17:24:41
色々な意見がありますが、リンガフォンのマネージャーは
真のエリートだと思います。だって固定給は全くもらって
ないんですよね。歩合給だけで生計を立てて妻子を養うなんて
凄いと思いますよ。会社に依存しない本当のビジネスマンです。
私にはとても真似できる自信はないです。

もっとも無収入のエージェントはカス同然のニートにも等しい
存在ですが…
836名無しさん@英語勉強中:2005/07/31(日) 17:49:52
詐欺師のまねする必要はないな。
837名無しさん@英語勉強中:2005/07/31(日) 22:15:41
>>835
リンガのマネージャが生計を立ててるって?
あなたは、あんな生活レベルで満足なんですか?基準が低いですね。

収入的には、世間の平均レベルはあるとは思います(短い期間ですけどね)が、
ただ、安定してないし、長く続ける様な仕事でもないしね。
そういう意味では、世間の平均以下といっても過言じゃないと思いますよ。

能力的には、間違いなく「落ちこぼれ」ですよ。
彼ら(彼女ら)は、行く所がない(転職できない)だけなんです。
それは、日頃レベルの低いミーティングに参加してるエージェントの方が知ってる
事だとは思いますけどね。
それとも、それも気付かない程、おバカちゃんなんですか?エージェントは。
838名無しさん@英語勉強中:2005/08/01(月) 01:43:14
勧誘のお姉ちゃんと寝た。
839名無しさん@英語勉強中:2005/08/01(月) 15:37:09
勧誘のお姉ちゃんがリンガフォンをやめちゃった。
840名無しさん@英語勉強中:2005/08/02(火) 00:47:09
>>839
それはめでたい!
841名無しさん@英語勉強中:2005/08/02(火) 02:01:09
>>837
エージェントは世間を知らないから、一般企業で働く20代後半〜30代の優秀な
マネージャと比較する事が出来ないんだよ。
能力も収入も歴然とした差があるのにね。
842名無しさん@英語勉強中:2005/08/02(火) 10:53:41
リンガフォンは勧誘が、ギャラリー商法の銀色のコートを着たお姉ちゃん並みにしつこい。
843835:2005/08/02(火) 20:46:12
私はエージェントでもリンガフォンにかぶれてる
わけでもありません。また収入のことを言ったのでも
ありません。
完全歩合制という不安定な給料形態で、自分で全ての
責任を負って会社に依存せずに働いてる人達に素直に
敬意を払っただけです。
サラリーマンなんて所詮は会社を拠り所にして生きて
ますからね。そういう人達に比べればリンガのマネージャー
の方がはるかに逞しいじゃないですか。

ただ私もさすがにリンガフォンで働きたいとは思いません
けどね。
844名無しさん@英語勉強中:2005/08/02(火) 22:20:16
今さっきまでリンガのねーちゃんと雑談してた。
最初「アンケートにお答え頂いたかと思うんですが・・・」って言うもんだから(゚Д゚)ハァ?状態になったけど
愛想は割と良かった。
で、こういう電話勧誘って結構くるもんなの?
845名無しさん@英語勉強中:2005/08/02(火) 22:59:05
>>843
ではリンガで勉強したいと思いますか?
846名無しさん@英語勉強中:2005/08/02(火) 23:19:59
>>844
よくある手
847名無しさん@英語勉強中:2005/08/03(水) 01:23:45
>>843

>サラリーマンなんて所詮は会社を拠り所にして生きて
>ますからね。

それは、まだ年功序列で年齢を重ねるだけで勝手に給料が上がっていく時代の
サラリーマンだろ!

今は独立志向の強いサラリーマンはゴロゴロいるし、実際に独立した若手社長
の元で経営を学んで自らビジネスモデルを考案してる世間のマネージャ達の方
が優秀な事に変わりはないよ。

リンガのマネージャの方が、人から与えられた商材を拠り所にして、部下が
営業して得た利益で生活してるだけじゃねぇか!

だから世間知らずって言われるんだよ!
848名無しさん@英語勉強中:2005/08/03(水) 08:53:10
千葉駅前にいたエージェント不細工ばっか
849名無しさん@英語勉強中:2005/08/03(水) 09:36:22
そもそも理論的におかしい。
なぜなら、エージェントが10人いたとする。
2週間に1人は入れないと生活的にはかなりきつい。(ってかこれでもきついはず)
となると、生きるためには最低でも1人の年間顧客数は26人。
エージェントが10人で最低年間260人。
2年で520人。
そんなに入れるんか?そんなオフィスあるの?
しかも、ギリギリの線だぞ、これ。
会社は分ってんじゃねーのか?
エージェントたちよ騙されてないか?
俺のこの論理をエリートマネージャーにぶつけてみろ。
何て言うか聞きたい。
850名無しさん@英語勉強中:2005/08/04(木) 01:44:42
>>849
それじゃ生活できませんね(笑)。
1人=10万円(計算し易いように)だとすると、年収260万円?
しかも諸経費が全て自腹だから・・・・・。
どんだけ貧乏なんですか(笑)?エージェントは。
851名無しさん@英語勉強中:2005/08/04(木) 08:59:37
(参考として)
リンガフォンのえらーい人のお言葉
「生徒にまともに受講されたら、まったく利益が上がらない。我々にとって
 良い顧客とは、受講せずに金だけ払ってくれる人だ。」
「だから、スクールの充実の必要はない。その為に教材を付けて売れ。」
852名無しさん@英語勉強中:2005/08/04(木) 22:12:13
>>849に反論してくれ!
このままじゃ落伍者じゃないか!
853名無しさん@英語勉強中:2005/08/04(木) 22:30:04
最近、要町の本屋にいないじゃん。
854名無しさん@英語勉強中:2005/08/04(木) 23:54:28
>>853
もしかして、大通りの前にあるBOOKS武蔵のこと?
それだったら、理由は簡単
だって、オーダーがここからでないんだもん☆
855名無しさん@英語勉強中:2005/08/05(金) 01:43:21
リンガフォンのえらーい人は、こんな事も言ってました。
「エージェントなんて所詮、生活する為の道具。どうせ固定給を払ってるわけ
でも無いし、辞めたらまた入れればいい!だから年中、会社説明会をやって、
出来るだけ多くのエージェントを採用しろ!それが生活の安定につながるんだ。」
856名無しさん@英語勉強中:2005/08/06(土) 12:21:32
普通にバイトしてたほうが稼げるじゃん。
勧誘員は会社に洗脳されてるんだよ。宗教みたいな事吹き込んでさ。
あのポジティブは行き過ぎ。 んで客にも吹き込んでるし。
一番上の奴はそういうの吹き込んで会社員動かして甘い蜜吸ってるんだろうな・・・。
857名無しさん@英語勉強中:2005/08/06(土) 12:38:00
>>854
最近、池袋の丸井の前にいないじゃん。
858名無しさん@英語勉強中:2005/08/06(土) 13:12:35
>>857
外は暑いからね
859名無しさん@英語勉強中:2005/08/06(土) 18:25:36
>>843

それだけ言うなら、きちんとした組織の正社員になってみな。
社会でまともに働いたことがないからそんなことが言えるんだよ。
あ、それとも働けないのか?

昨今会社員(サラリーマン)をバカにする風潮があるが、
フリーターが言っても何の説得力も無いぞ。社会への貢献度が
比にならないからな。

トピずれでしたね。スマン。
860名無しさん@英語勉強中:2005/08/06(土) 21:40:59
哀れだな、エージェントも・・・。
861名無しさん@英語勉強中:2005/08/06(土) 22:57:08
>>859
社会への貢献度はフリーターの方が高い

だって安い賃金で働いてくれるからね
会社も喜んでるな
862名無しさん@英語勉強中:2005/08/06(土) 22:58:29
タレントのソニンにそっくりの勧誘のお姉さんがいたけど、
目の奥がギラギラしてて怖かった・・・・。
863名無しさん@英語勉強中:2005/08/07(日) 02:12:27
英会話スクールに入ろうか悩んでるものですが、リンガフォンのHP見てここに来ました。
率直に言うと教材ものすごく高いです。学生ではきつい料金だと思いました。

コースもいっぱいあるし、ベーシックとかジュニアとかシニアとか。
しかもベーシックだけでもCD何枚もあるし。一日中聞くんかって思いました。
自分としては総合して5枚くらいでいいと思う。何回も聞けばいいと思う。

どこのスクールでも、教材の量は同じなんでしょうか?

どなたか知ってる方教えてくださいm(__)m
864名無しさん@英語勉強中:2005/08/07(日) 10:55:28
リンガフォンの勧誘の人って、月収10万円以下の貧民層でしょ。
国民健康保険や国民年金支払も免除してもらってると思う。

だから、地方から出てきて一生懸命働いて、かわいそうだとは思うけど、だからといって人助けのつもりで
悪徳商法にひっかかる理由にはならないのであった。。
いくら貧民でも、身売りしたらだめだよね。
865名無しさん@英語勉強中:2005/08/07(日) 12:55:33
勧誘のお姉ちゃんと寝た
866名無しさん@英語勉強中:2005/08/07(日) 14:20:58
たった今見学に行ってきたんですけど。。
もちろん勧誘されるってわかってたけど
やっぱされました。
考えてみるっていったら
とりあえずで一括契約書に拇印まで
押しちゃったけどヤバかったかな。
また二、三日したら会う事になってるんだけど
普通に断れるか心配だ。
金ないからちゃんと断わんなきゃ。。
867名無しさん@英語勉強中:2005/08/07(日) 18:16:54
路上でキャッチされて今度説明会(?)に行く事になったんだけど、どんなこと
されるのか不安。英語には興味あるけど、価格も教えてくれないし...

どんな勧誘をされるのか、どなたか教えてくださいませんでしょうか?
集団で囲まれて強制契約とかされるのかと思うと断れる自信がないので...
868名無しさん@英語勉強中:2005/08/07(日) 18:39:03
●その主な勧誘手口
☆「当たりもしない図書券が当たると勧誘」
☆「同級生、同窓生と嘘を言って電話で呼び出し」
☆「就活中の学生に、就職説明会と嘘を言って電話で呼び出し」
  (特定商取引に関する法律で、セールスだと告げないでセールスするのは違法と定められている)
☆「呼び出されて出てきた学生を、5〜6時間にわたって監禁」
☆「断っていると担当者が『では上司を呼んでくる』と言って別の人物が出てきて最初の担当者がしたのと同じ話を一から繰り返す」
☆「入会を断った学生に暴言を吐く(就職できない等)」
☆「料金は最後の最後まで教えない。料金表は渡さない」
  (特定商取引に関する法律で、料金を教えないのは違法と定められている)
☆「うっかり入会を承諾すると学費80万円」
☆「金がないというと、強制的にローンを組まされ(金利を入れて100万円)」
☆「サラ金の契約など等の、親にとって都合の悪い事は、平気で親には黙っとけと言って来る事もある」
☆「授業の質はおせじにも良いとは言えず、10人一クラスの教室に押し込まれる」
☆「解約したいと申し出ると、解約はできないと平気で嘘をつく」
  (事実は、消費者契約法、特定商取引に関する法律で、消費者の解約の権利は保障されている)
☆「受講期間が2年なのに3年とかのローンを組まされるため、通わなくなってからも延々月数万の
  ローン残金を払いつづけなければならない。」
☆「ローンを払うためにバイトして結局留年した学生も多数…」
☆「とことん入会を断ると、それなら名簿をよこせと悪びれもせず堂々と要求する」
☆「入会してしまった学生にも、当然のように名簿を要求する」
☆「渡された名簿を使って、次のカモを勧誘」
☆「入会した学生の名簿は、カモリストとして、他の悪徳業者に横流し」
869名無しさん@英語勉強中:2005/08/07(日) 19:44:30
ここを読んで、内情を知った。
新聞に求人広告が出てたんだが、
「国際交流プラザの運営・出版事業に関する業務全般」
「働きながら英会話マスター」
「英国を身近に感じながら・・・」
これらのうたい文句は嘘八百ってこと?
客引きさせられるだけなのかな〜?
870名無しさん@英語勉強中:2005/08/07(日) 22:36:07
>>868さん
 ありがとうございました。やはり怖いので辞退しようと思います。
871835:2005/08/07(日) 22:40:34
>>859
>それだけ言うなら、きちんとした組織の正社員になってみな。
>社会でまともに働いたことがないからそんなことが言えるんだよ。
>あ、それとも働けないのか?

私は独立して活動してるコンサルタントで、企業経営者を
相手に財務や法務の相談・助言をしておりますが何か?
公認会計士の資格も持っていますが何か?
独立する前はサラリーマン時代(もちろん正社員)もありましたが何か?
872名無しさん@英語勉強中:2005/08/07(日) 22:44:46
>>869
その通りです。気をつけて下さい。
873名無しさん@英語勉強中:2005/08/07(日) 22:48:09
test
874名無しさん@英語勉強中:2005/08/07(日) 23:14:54
>>871
それにしては、書込みの内容が幼稚ですね。
バカなのか?
世間知らずなのか?
独立しても、うまく行ってないでしょ?
875名無しさん@英語勉強中:2005/08/08(月) 00:05:54
本契約する前にここ来て良かった〜。
ありがとうございました!!
明日電話で断ろうと思います。
というか短期留学がもう決まってるんですけど
「さらにレベルアップ!」といわれて
いってしまった自分を殴りたい。
留学費より高いし!!
エージェントの人は
女性で陽気な人。
すごくいい人だと思ったのに。。

876リン癌:2005/08/08(月) 02:29:53
いい人のふりしなきゃ契約取れないからだよ。リンガの勧誘は
心理学を使って会話してるからね。
877名無しさん@英語勉強中:2005/08/08(月) 11:10:15
たった今契約をお断りしました。
向こうはあっさりしてました。
ふざけんなくらい言われると思ったので
ちょっとびっくり。
もう関わりたく無い。。
878名無しさん@英語勉強中:2005/08/08(月) 15:50:59
>>877
おめ〜♥
879名無しさん@英語勉強中:2005/08/08(月) 23:02:16
こんな遅くに何度も電話がかかってくる。あ〜怖っ!
携帯着信拒否設定してるのに、1時間で3回も掛けてくんなよ。
いいかげんうざいよ。携帯無理なら固定電話かい?一生出ないよ、ごくろうさん。
880名無しさん@英語勉強中:2005/08/09(火) 01:17:04
ノルマがあって大変なのよ。横で上司が見てるし、
ノルマ達成しないと給料でないし。
生死に関わる事だから、大目に見てあげて。
881名無しさん@英語勉強中:2005/08/09(火) 22:48:08
根負けして話を聞いたら百年目。
とにかく無視するしかない。
882名無しさん@英語勉強中:2005/08/10(水) 00:16:30
ジュピターの人達ってどこで勧誘やってるの?
トランスの人達の勧誘にはよく会うけど、
ジュピターは1回もないや・・・
883平○綾香:2005/08/10(水) 00:47:09
>>882
ジュピター?
コンサート見に来てね。
884名無しさん@英語勉強中:2005/08/10(水) 00:58:21
>>883
バーカ
885平○綾香:2005/08/10(水) 00:59:39
>>884

ワロタ。
886名無しさん@英語勉強中:2005/08/10(水) 05:29:06
リングも終わったな。
もう街角でハガキ渡してない。
887名無しさん@英語勉強中:2005/08/11(木) 00:04:14
>>878
ありがとう!!ほんとよかった。。
>>882
私はジュピターの人だった。
ちなみに板橋区内での勧誘で。
888名無しさん@英語勉強中:2005/08/11(木) 11:18:07
リンガのエージェントは「’」ばっか
889888:2005/08/11(木) 11:19:06
ごめん、間違えた。「’」みたいなのが多い、だった
890名無しさん@英語勉強中:2005/08/11(木) 14:51:59
さっき池袋の新栄堂に行ったらおばちゃん2人と
微妙なねーちゃん2人が勧誘してたよ…。
微妙なねーちゃん2人には暇な学生が引っ掛かってた。
一昨日は仕事場の近くでさまーずの大竹似のおっさんともう一人おっさんが
勧誘やってた。男でこの仕事やってるのは本当に終わってるなぁ…
今日はどんなのがいるか楽しみだ
891名無しさん@英語勉強中:2005/08/12(金) 01:40:36
男でこの仕事をやってるのは、真の「落ちこぼれ」です。
給料が良いわけでもないし、自分を成長させる事もできないし、
社会貢献をするわけでもないし、この仕事を選択する理由がわかりませんね。
あっ、どこにも就職する事が出来ないからか!
892名無しさん@英語勉強中:2005/08/12(金) 02:41:27
勧誘のお姉ちゃんと寝た
893名無しさん@英語勉強中:2005/08/12(金) 21:52:45
>>882 以前、有楽町の路上でリンガフォンの勧誘にキャッチ
されたことがある。モデル並の美人でこれだけでも普通の
男ならクラッときてしまいそうな上に、話術も実に巧妙で
まるみこまれてしまいそうで怖かった。だから数日後にかかって
きた電話では毅然とした態度で断ったよ。
たしかジュピターは銀座校の営業が担当で、トラパシとは
比較にならないほど精鋭ぞろいと誰かが書いてたから、あの
お姉さんはたぶんジュピターの人間だと思う。

>>892 はいはい、よく分かったよ。君はよほど勧誘のお姉ちゃん
が好きなんだね。リンガフォンに入学してあげなよ。お姉ちゃん
喜ぶぜ。
ついでにリンガフォンに就職することをお勧めする。
894名無しさん@英語勉強中:2005/08/12(金) 22:03:48
下北の書店でSCAPやってた。
男が一人でリード片手に複雑な表情で立ってたよ。
自分も昔そこでSCAPやったことがあるから、気持ちよく分かる。
895名無しさん@英語勉強中:2005/08/13(土) 10:19:17
>>849が経済システムの根本です。
あなた達は虚像に惑わされています。
896名無しさん@英語勉強中:2005/08/13(土) 21:55:09
勧誘のお姉ちゃんと寝た。
897名無しさん@英語勉強中:2005/08/13(土) 21:59:42
893はジュピター。
898名無しさん@英語勉強中:2005/08/13(土) 22:32:33
>>896はジュピター
899名無しさん@英語勉強中:2005/08/14(日) 01:51:32
偽名&経歴詐称して 勧誘のお姉ちゃんナンパしてくる
名前 吉岡 永侍 21歳
住所 港区西麻布 もしくは 青葉区美しが丘 
学校 KO大学   もしくは 学習院大学
で 怪しい外国人から買った ロレックスを付けて、明日にでもリンガールを勧誘してくるわ
900名無しさん@英語勉強中:2005/08/14(日) 01:57:11
日曜は基本的にSCAPやってませんが。
901名無しさん@英語勉強中:2005/08/14(日) 10:49:32
今日も電話かかってくるのかな〜?



烈しく欝だ!!
902名無しさん@英語勉強中:2005/08/14(日) 20:06:26
↑断ってるのに勧誘やめないのは特定商取引法違反だぞ。
通報してやれ!

http://www.houko.com/00/01/S51/057.HTM
> (契約を締結しない旨の意思を表示した者に対する勧誘の禁止)
> 第17条 販売業者又は役務提供事業者は、電話勧誘販売に係る売買契約又は役務
>  提供契約を締結しない旨の意思を表示した者に対し、当該売買契約又は当該役務
>  提供契約の締結について勧誘をしてはならない。
903名無しさん@英語勉強中:2005/08/14(日) 23:58:14
ジュピターのお姉さん綺麗だよね
だまされそうだ・・・
904名無しさん@英語勉強中:2005/08/15(月) 00:29:28
あの糞ブスかよ
905名無しさん@英語勉強中:2005/08/15(月) 03:16:04
は?
906名無しさん@英語勉強中:2005/08/16(火) 10:32:51
先日、勧誘のお姉ちゃんを路地裏に連れ込んで
無理やり犯した。
907名無しさん@英語勉強中:2005/08/16(火) 10:43:56
906

うそつくな
908名無しさん@英語勉強中:2005/08/16(火) 14:28:02
タレントのソニンにそっくりの勧誘のお姉さんがいたけど、
目の奥がギラギラしてて怖かった・・・・。
909名無しさん@英語勉強中:2005/08/16(火) 16:00:07
リンガフォンの教材っていくらするのですか?
910名無しさん@英語勉強中:2005/08/16(火) 16:12:56
>>909
安いよ!
911名無しさん@英語勉強中:2005/08/17(水) 02:41:50
英会話スクールに入ろうか悩んでるものですが、リンガフォンのHP見てここに来ました。
率直に言うと教材ものすごく高いです。学生ではきつい料金だと思いました。

コースもいっぱいあるし、ベーシックとかジュニアとかシニアとか。
しかもベーシックだけでもCD何枚もあるし。一日中聞くんかって思いました。
自分としては総合して5枚くらいでいいと思う。何回も聞けばいいと思う。

どこのスクールでも、教材の量は同じなんでしょうか?

どなたか知ってる方教えてくださいm(__)m
912名無しさん@英語勉強中:2005/08/17(水) 13:27:54
リンガよりもえたんのほうが役に立つ。
913名無しさん@英語勉強中:2005/08/17(水) 14:51:32
>>911
教材無しでスクールだけ入るべし。オモロイぞ。

5枚だけ聞いてたら慣れすぎてマズイだろうけど、
リンガ入ったなら友達に借りればいいんじゃ?
貸し借り禁止の規則はないと思うし。
914名無しさん@英語勉強中:2005/08/17(水) 16:05:40
ここっていわゆる悪徳業者でそ?
なんか別の板のがいいんでない?
915名無しさん@英語勉強中:2005/08/17(水) 21:37:31
English板の個別業者スレなんて悪徳商法告発ネタばっかりじゃんw
916名無しさん@英語勉強中:2005/08/17(水) 22:16:57
そろそろ気付けや しつこいぞ
917名無しさん@英語勉強中:2005/08/18(木) 00:23:45
こんな学校勧めるバカがいるんだな。
918名無しさん@英語勉強中:2005/08/19(金) 00:24:48
テレコールしつこいですよ。いいかげん気づきなよ。私見込みなんかじゃないよ。
このスレみたら誰がリンガなんかするもんですか!!
919名無しさん@英語勉強中:2005/08/19(金) 00:43:35
沖○社長に最近お尻を触られました。訴えるべきですか?
920名無しさん@英語勉強中:2005/08/19(金) 11:54:50
てか34万だよ教材4セットでさ。
ベーシック、ジュニア、シニア、ビジネスセット教材でさ。
やばくない?
921名無しさん@英語勉強中:2005/08/19(金) 14:32:28
もえたん2だったら上下で税込み2000円。
922名無しさん@英語勉強中:2005/08/19(金) 17:51:10
もえたん2の勝ちですな(w
923名無しさん@英語勉強中:2005/08/19(金) 21:09:57
^m^(w
924:2005/08/19(金) 23:39:50
沖○さんは相変わらずそんな事やってるの?ビーバーデブに権力を渡すとのくな事にならないよ。
ところで、そのデブに体を売って出世した川添さんてまだいるの?
925名無しさん@英語勉強中:2005/08/20(土) 06:12:45
気持ち悪い会社ですな。馬鹿社員の集団・悪徳業者リン○フォン(w
926名無しさん@英語勉強中:2005/08/20(土) 23:42:34
うだうだ言ってないで英語くらいやりなさいよ!
英語を学ぶ勇気さえない
引きこもりのあなたたちにリンガのよさは分からないわよ。真の国際化は我々リンガ
がもたらすのよ。
↑↑↑
髪が真っ黒のちょっとウェーブかかったおばさんにこう言われました。洗脳されてますよね、気味が悪い。
927名無しさん@英語勉強中:2005/08/21(日) 02:20:28
>>924
その川添さんから沖津を寝取って出世したのが、渡辺明日香です。
928名無しさん@英語勉強中:2005/08/21(日) 02:54:26
馬鹿女乙
929名無しさん@英語勉強中:2005/08/21(日) 09:33:46
いいとこ教えたゲル。
1000円で弐週間受け放題。
こつは、入学しようかどうしようか
迷っているふりをすること。
http://www.winford.co.jp/
930名無しさん@英語勉強中:2005/08/22(月) 07:29:00
講義受け放題と聞き、出会いを求めて入ったが
男ばっかり。俺は最大の過ちを犯した。
話を聞くとみんな勧誘で入ったらしい。そりゃ男の方が釣られるよな。。

リンガに入りたいって奴に教材のコピーでも売りたい気分だ。
くはーーー
931名無しさん@英語勉強中:2005/08/22(月) 16:51:40
↑デート商法にも引っかかるタイプの人。
932名無しさん@英語勉強中:2005/08/22(月) 20:26:46
解約すれば?
933名無しさん@英語勉強中:2005/08/23(火) 01:05:32
今日その明日香さんビジネスサテライトでカリスマ営業マンとして出演
していましたよ。
934名無しさん@英語勉強中:2005/08/23(火) 01:15:16
933>相変わらずブサイクな女でしたね。先日沖○社長が嬉しそうに自慢して
いましたよ。
935名無しさん@英語勉強中:2005/08/24(水) 20:15:00
12チャンネルのですか?ワールド・ビジネス・サテライトですか?
936名無しさん@英語勉強中:2005/08/24(水) 21:09:11
>>935
テレビ東京って書け

なにが12ちゃんねるだ
氏ね
937名無しさん@英語勉強中:2005/08/24(水) 21:11:35
勧誘のお姉ちゃんと寝た。
938名無しさん@英語勉強中:2005/08/24(水) 21:59:47
苦情を入れよう。
「リンガフォンが路上で勧誘行為をしています。この会社は、東京都から悪質な会社として社名を公表されました。」
「リンガフォンが通行、歩行の邪魔をしています。この会社は、東京都から悪質な会社として社名を公表されました。」
「どうしてこんな悪質な勧誘をする会社に営業をさせているのですか?この会社は、東京都から悪質な会社として社名を公表されました。」
効果あるよ。

リンガは展示会(主催団体)に苦情を出されることを恐れているよ。

多くの展示会で苦情がたくさん寄せられて、リンガが出展できなくなっているよ。
よかったね。でも、出展している展示会もたくさんあるよ。

家電量販店でも勧誘を始めるって、以前書き込みがあったんだけど、本当かね?
みかけないね。デマだったのか、できなくなったのか?

個人情報保護法により、スキャップができなくなったら、最高なんだけど。
939名無しさん@英語勉強中:2005/08/25(木) 10:13:51
ふ ざ け る な

バイトの採用か不採用か電話待ちで電話の前で待ってて
電話鳴って 取ったら、リンガフォンじゃねぇか!

番号着信拒否してんのに非通知でかけてくんのかよ
940名無しさん@英語勉強中:2005/08/25(木) 21:08:25
勧誘のお姉ちゃんを強姦した。
941名無しさん@英語勉強中:2005/08/25(木) 21:58:43
うんこ
942名無しさん@英語勉強中:2005/08/25(木) 22:03:22
ハイハイ ワロスワロス(AA略
943名無しさん@英語勉強中:2005/08/26(金) 17:14:57
このスレの存在を知らずにアンケート答えてしまいました…
今後どうすればよいかご教授ねがいます
このスレ読んでたら本当に不安になってきて…
本当にアドバイスお願いします…
944名無しさん@英語勉強中:2005/08/26(金) 17:43:55
電話番号を教えた場合は
相手の携帯・03からの番号・非通知からかかってくるので

まず携帯の番号を拒否る、怪しい番号は取らない
非通知も拒否

拒否しても履歴は残るから拒否履歴のすぐ後に
違う番号がかかってきたらリンガでガチ

でも、アンケート答えただけで
拉致勧誘されてないのなら平気だと思う

どういう基準で拉致してるのか知らないけど
945943:2005/08/26(金) 17:57:27
レス本当にありがとうございます!
連れて行かれそうでしたが振り切りました。
とりあえず登録以外は拒否になってるので携帯は大丈夫だとは思いますが
自宅にかかってくるのも怪しいのは出ないようにします(ハガキ半券の番号はもちろん)

少し救われました。
本当にありがとうございました!
946名無しさん@英語勉強中:2005/08/26(金) 20:25:05
>>945
>連れて行かれそうでしたが振り切りました。
ナイス

1回くらい電話あるかもしれないが、そこではっきりNOと言えばたぶん
しつこくはかけてはこないだろう。
振り切った時点で無理と思ってくれていればだけど。
947名無しさん@英語勉強中:2005/08/26(金) 23:43:00
悪徳商法で儲けた金で食うメシはうまいか?
948名無しさん@英語勉強中:2005/08/26(金) 23:44:57
リンガって路上勧誘やるときに警察に路上使用許可出してるの?
949名無しさん@英語勉強中:2005/08/27(土) 09:22:13
939ダサすぎ。お前は不採用。バイトごときでビビリ。
950名無しさん@英語勉強中:2005/08/27(土) 10:45:45
>>948
池袋で注意されてた
951名無しさん@英語勉強中:2005/08/27(土) 11:36:07
>>949
おまえ観点が違うぞ

>>945
NOと返事をしづらい話し方してくるけど
長くなりそう、と思ったら受話器切っちゃって良いよ
952被害者:2005/08/27(土) 22:08:31
淋蛾の役員&社員ども!
今日の夕飯はもう食ったか?
悪徳商法で儲けた金で食うメシはうまいか?
953名無しさん@英語勉強中:2005/08/27(土) 22:30:35
>>947=>>952
そんなこと言ったって無駄だということが
君自身が一番分かっているはずだ
954名無しさん@英語勉強中:2005/08/27(土) 22:42:12
リンガもしくはトラパシで一番悪い奴って誰?
955名無しさん@英語勉強中:2005/08/27(土) 22:48:17
代表取締役社長 古○か?

956名無しさん@英語勉強中:2005/08/27(土) 22:52:48
いや代表取締役社長  渡○
957名無しさん@英語勉強中:2005/08/28(日) 00:49:56
いや明日香だろ!
958名無しさん@英語勉強中:2005/08/28(日) 16:17:01
新宿で勧誘受けてきました。勧誘員が必死ドキュンで不快感と同情心の板ばさみにあいました。
評判の教材ですが、異様に古臭くて、「日々、学術的諮問機関が学習法を研究している」という大げさな嘘に内心プゲラ。
もともと教材屋のリ○ガに何か金儲けの虫がとり憑いてできたのが今のブラック勧誘→外人酷使アカデミーなのでは。とりつくリ○ガ教材をそろそろ更新しないとダメかも。
959名無しさん@英語勉強中:2005/08/28(日) 20:39:51
教材の写真を見ればわかるよね。なんて古臭いんでしょう、って。
960名無しさん@英語勉強中:2005/08/28(日) 20:45:40
勧誘員もはじめに大金出して買わねばならないらしく、もはや教材の良さを信じないわけにはいかないんだよね。
961被害者:2005/08/28(日) 21:10:47
リンガの教材は30年以上も前の時代遅れのものをパッケージのデザインだけ新しくしたもの。
それにしても、天下の悪徳商社リンガをマスコミに告発してやりたいが、はたしてマスコミが相手にするかだ。
962名無しさん@英語勉強中:2005/08/28(日) 21:32:48
実質被害はともかく、常識のない勧誘員による不快感は誰にも救済されない。新宿の女すごかったよ。
963名無しさん@英語勉強中:2005/08/28(日) 21:33:43
最初むずかしい英文を瞬間で暗記させて
今暗記したのを言えますか?

と言われ
その後

超簡単な単語が並んだ文章を暗記させられて
今のを言えますか?
と言われ

簡単だから当然言える

すると、さっきの文章は言えなかったけど、これは言えましたよね
これがリンガフォンの教材の分かりやすさです。

とか言って来やがる

アホか
964名無しさん@英語勉強中:2005/08/28(日) 21:37:18
それ俺もやった!他にも教材のよさを信じさせるためのクイズがあるんだけど、どれも答えちゃうとなんか思惑がはずれちゃったみたいで態度急変。
965名無しさん@英語勉強中:2005/08/28(日) 21:48:23
けっこうみんな怖いもの見たさで勧誘受けにいってるんだな。
俺は割と受講する気でいったんだけどあんまり内容が…な上に失礼な勧誘に呆れてやめた。
でも高テンション&なれなれしい勧誘にのっちゃう人もいるんだろうな。ベストではないにしても英語の勉強にならないことはないでしょう。
契約した人頑張って。
966名無しさん@英語勉強中:2005/08/28(日) 22:17:26
やらないほうがいいよ。市販の教材の方が、競争も厳しいせいか、内容も充実していて
よっぽどマシ。とにかく勧誘のねーちゃんとか婆、性質悪すぎ。
967名無しさん@英語勉強中:2005/08/28(日) 22:35:03
ハワイに行ってたとかいうねーちゃんマジうざかった。犯罪的
968名無しさん@英語勉強中:2005/08/28(日) 23:07:31
>>962
新宿はリンガの巣窟だろ
969名無しさん@英語勉強中:2005/08/28(日) 23:55:28
元カレがリンガで働いていた。今がエルワンてとこに移動になったみたい。
どっちもやってることは同じなのかな?
時々練習台になってあげたけど、
必死すぎてかなりひいた。
でもいつも「大統領のように働き、王様のように暮らす」と
呪文のように繰り返してた。
これも社長の受け売りだとか。
付き合ってる時、交通費すら稼げなくて、しょっちゅうお金かしてた。
エルワンは完全歩合じゃなくて多少固定給があるらしいけど・・・
早く王様になってお金返してくんないかな〜。

970名無しさん@英語勉強中:2005/08/29(月) 00:05:51
某書店の横で「キャンペーンやってますよ♪」などといいながらねーちゃんが葉書配っていたので受け取った。
そのまま立ち去ろうとしたらアンケートだとか何とか言って付きまとってきたので、漏れは言ってやった。
 Are you out of mind? (お前基地外か?)
ねーちゃんはこの英語の意味がわからずポカ〜〜〜ンとしていた。
この程度の英語がわからなくて英語勧誘員の仕事やってんのか?
アホか。
971名無しさん@英語勉強中:2005/08/29(月) 00:12:41
>>969
それ異動じゃないよ。訴訟沙汰とかのあとに社名変更したんじゃなかったかな。
厳しいけど、なれたとしても裸の王様にしかなれないと思いますよ。
972名無しさん@英語勉強中:2005/08/29(月) 00:46:24
>>969
エルワンではなくて、エルソウではないのかな?
エルソウはリンガフォン総研の略。L総。
973名無しさん@英語勉強中:2005/08/29(月) 00:54:52
エルエムアールだよ。
974名無しさん@英語勉強中:2005/08/29(月) 07:24:08
次スレ

リンガフォンアカデミーってどうPart12
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1125267792/
975名無しさん@英語勉強中:2005/08/29(月) 14:07:58
>>970
わざわざそれを言う
お前もちょっとout of mindだと思うぞ
976名無しさん@英語勉強中:2005/08/29(月) 18:04:27
マジでリンガ氏ね
ウザイこと この上ない
>>945
応募した電話番号に旅行の当選どうたらで話し持ちかけてきて
呼び寄せたりするから気をつけろよ

>>970
一応勧誘の奴ら少しは英語話せるみたいだから
藻前のいきなりの英語にポカーンとしてたんじゃね

つーか、英語で話しかけて 下手に英語知ってるやつだと
英語で返されてそのまま勧誘されるかもしれないから
気をつけろ

勧誘してるヤシ等は洗脳されてるし
977名無しさん@英語勉強中:2005/08/29(月) 23:33:08
OUT OF BASE!!
978名無しさん@英語勉強中:2005/08/30(火) 00:11:26
リンガの入っているビルの下でアメ公講師どもがタバコ吸っていた。
今時アメ公でタバコ吸う奴は珍しい。
アメリカでは喫煙者はまともな会社に就職できない。
ハリウッド映画に出てくる悪役もタバコ吸ってない。
リンガのアメ公はちゃんと教師の資格持ってんのか?
979名無しさん@英語勉強中:2005/08/30(火) 01:57:32
資格なんて持ってないだろ

てか新宿は8/1から全地域禁煙だぞ
980名無しさん@英語勉強中:2005/08/30(火) 19:49:26
            *   *   *   
         *  .※  ※  ※.  *
       *  ※ ☆ ☆ ☆ ☆ ※  *
      *  ※ ☆   ※ ※   ☆ ※  *
     *  ※ ☆  ※   ※   ※  ☆ ※  *
    * ※ ☆ ※   ※ ☆ ※  ※ ☆ ※ *      
   * ※ ☆ ※  ※ ☆  .☆ ※  ※ ☆ ※ *
  * ※ ☆ ※ ※☆     ☆※ ※ ☆ ※ *
 * ※キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!※ *    
  * ※ ☆ ※ ※☆     ☆※ ※ ☆ ※ *
   * ※ ☆ ※  ※☆  .☆※  ※ ☆ ※ *   
    * ※ ☆ ※   ※ ☆ ※  ※ ☆ ※ *   
     *  ※ ☆  ※   ※   ※  ☆ ※  *
      *  ※ ☆   ※ ※   ☆ ※  *
       *  ※ ☆ ☆ ☆ ☆ ※  *
         *  .※  ※  ※.  *
            *   *   *

 
\\      オ ー ッ         オ オ ー ッ   //         
 \\                           //

.∧ ∧∧ ∧   ∧ ∧ ∧ ∧    ∧ ∧  ∧ ∧∧ ∧
(   (   )   (   ) (   )    (   ) (   )   )
981名無しさん@英語勉強中:2005/08/30(火) 20:20:58
リンガフォンアカデミーってどうPart12
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1125267792/
982名無しさん@英語勉強中:2005/08/30(火) 22:02:45
リンガのスタッフってみんな洗脳されたような目がいっちゃったような顔している。
リンガのビルの1Fのイタリヤ料理のスタッフも洗脳顔してる。

ところで、リンガ・ゼンケングループの総統の吉沢某って、何者?
正体が尻たい。
983名無しさん@英語勉強中:2005/08/30(火) 22:17:23
ヨーロッパのリンガフォン教材を販売しているところと
ここは、あまり関係ないんですか?
984名無しさん@英語勉強中:2005/08/31(水) 00:51:16
元カレの話。(969の者です)
カレが所属していたグループ?全体がリンガフォンアカデミーからエルワンていう
英会話スクールに異動になったそうです。
渋谷にあらたにエルワンの校舎か事務所ができたらしく。
「本屋には行かなくてすむよ」と言っていたので、
勧誘(SCAPて言うんですか?)はしなくていいみたい。
休みがない、忙しい=仕事の出来る男、ていう間違った方程式を埋め込まれてて、
見ている側としては痛々しかったな。
マネージャークラスでも休みのない月とかあったみたいだし。
それで給料いくらなんだろう?なんて、いつも思ってました。
985名無しさん@英語勉強中:2005/08/31(水) 01:10:26
リンガの給料は激安。
退職金無し。
有給休暇は一応あるが有給をとるとボーナスから1日に付き1万円引かれる。
これじゃ有給じゃなくて無給休暇だ。
就業規則はあるにはあるが、絶対に社員には見せない。
社員に就業規則を見せない会社なんて聞いたことない。
986名無しさん@英語勉強中:2005/08/31(水) 02:05:41
エルワンの事はよく知りませんが、トラパシには固定給・ボーナス・有休なんか
無いでしょ!そもそも。
987名無しさん@英語勉強中
エージェントとか洗脳されてるから、かわいそうな目で見てるけど
上の奴らが気にくわねえ。消えて欲しいねマジで。
不正行為たくさんしてるんだからさー、もう潰れてくんねーかな。
騙して人から金取ってる奴マジで許せねえ。真面目なこと言っててさ
やってる事は水商売と同じだろ。 
「君のために真剣に応援するよ」だってさ。てめえは金取りたいだけだろーが。
真剣に聞いてたのによー。そっこー消費者センター行ってクーリングオフした。
こうゆう会社ってどこに訴えりゃいいんだ?こんだけ皆迷惑してるんだしさ。
マジ消してやりたい