新・基本英文700選を品詞分解したスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1卍λλ 出口はネ申です λλ卍 ◆ET1oDaqwQk
伝説の名著『新・基本英文700選』の品詞分解ついに完了。

【まとめサイト】
http://www.geocities.jp/basic_grammar/

【初代スレ】
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1087304963/
【前スレ】
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1109486600/
2名無しさん@英語勉強中:2005/05/13(金) 02:08:11
君が天国へと旅立ってからもう1年。
君は今も天国から僕を見てくれてるのかな。
君は僕の生まれて初めて出来た彼女だった。
ものすごく嬉しくて、ものすごく幸せだった。
でもある日突然君は倒れて病院に運ばれた。
医者から白血病だって宣告された君は病室で日に日に弱っていった。
「入院ってヒマよねえ」って笑う君に合わせて一緒に笑っていた僕。
でもその後、僕は一人になって泣いた。
そうそう、君は僕が使って手あかやスリ傷のついたノートパソコンをあげたらとっても喜んでくれた。
そして、ネットをするようになった君がいつも見ていたサイト、それが「2ちゃんねる」だった。
ある日、君はいつものように笑いながら言った。
「ほら見て、今日も2ゲット出来たよ。」
「あまりパソコンばっかいじってると身体に障るよ。」
なんて僕が注意すると、
「ごめんね。でもね、これ見てよ。ほら、この3のひと、
2げっとぉ!なんて言っちゃってさぁ、ふふ。」
僕は黙っていた。君がすごく楽しそうで、僕はそれ以上何も言えなかった。
「ほらみて、この3のひと、変な絵文字使って、くやしぃ〜!だって。かわいいねえ。 ふふ。」
僕はまだ黙っていた。笑う君を見て、どうしようもなく悲しくなった。
「憶えててくれるかなあ」 
君がふと言った。
「…この3のひと、私がいなくなっても、あのとき変な奴に2をとられたんだよなー
なんて、憶えててくれないかなあ……無理かな……憶えてて、ほしいなぁ……」

それから数ヶ月後、君は家族と僕に看取られながら病室で静かに息を引き取った。

君はもうこの世にいない。なのに今僕は一人でF5ボタンを押し続ける。
君の事を、3のひとが忘れないように、いつまでも、いつまでも忘れないように。

天国にいる君と一緒に、今ここに刻み込む

        2 ゲ ッ ト
3名無しさん@英語勉強中:2005/05/13(金) 02:19:19
糞スレ乙
4あぼーん:あぼーん
あぼーん
5あぼーん:あぼーん
あぼーん
6あぼーん:あぼーん
あぼーん
7あぼーん:あぼーん
あぼーん
8名無しさん@英語勉強中:2005/05/13(金) 08:30:20
>1
お疲れさまんこ
9名無しさん@英語勉強中:2005/05/13(金) 12:40:34
ワロタ
10前スレ953:2005/05/13(金) 12:44:37
マンコ大好き
11あぼーん:あぼーん
あぼーん
12名無しさん@英語勉強中:2005/05/13(金) 18:59:14 BE:385766988-
13名無しさん@英語勉強中:2005/05/13(金) 21:45:51
荒れてるなあ
14名無しさん@英語勉強中:2005/05/13(金) 21:47:16
>>13
ワロタ
15|出口| λ...... ◆......0EwY :2005/05/13(金) 21:49:18
>>1
乙デース
16名無しさん@英語勉強中:2005/05/13(金) 21:51:41
17名無しさん@英語勉強中:2005/05/13(金) 21:52:21
TOEIC高得点には新・基本英文700選が最短距離
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1104671526/
18あぼーん:あぼーん
あぼーん
19名無しさん@英語勉強中:2005/05/13(金) 22:50:50
20あぼーん:あぼーん
あぼーん
21あぼーん:あぼーん
あぼーん
22名無しさん@英語勉強中:2005/05/14(土) 00:55:37
バカだなあ
荒らすなら品詞分解が終わる前にしなきゃ意味ないだろに
23名無しさん@英語勉強中:2005/05/14(土) 00:57:49
>>22
ワロタ
24名無しさん@英語勉強中:2005/05/14(土) 01:35:03
>>22
なんで?
もう終わったから荒らしてもいいと思ってんじゃないの?
25名無しさん@英語勉強中:2005/05/14(土) 13:20:48
http://www.eiken.or.jp/eikentimes/goukaku1/0209.html
今月は問題2の「整序作文」対策です。
「整序作文」とは、いわゆる並べ替えのこと。
問題はわずか5問で5点、無視できそうでできない5点です。
「文法」「構文」「語法」と語学のエッセンスがいっぱい詰まった個所だからです。
問題1の単語の知識を、問題3以降から続く長文へ橋渡しする役目をする
語学の多くの約束事が集約された5点です。

長年の指導経験からわかった面白い事実があります。
この問題が得意だった生徒は理系の高校生でした。クイズ感覚で解いていたようです。
一方苦手だったと思われるのは、英文を感覚的に読んでいる人で、
この違いはおおいに考えさせるものがありました。
内容を把握するには、全体からなんとなく理解することはできますが、
内容を科学のごとく一単語、一文単位で正確に読み進めていくには、
この整序で問われる学習をこなすことが大事です。
英語を第二言語として、東洋の教室で学ぶ私たちにとって、
単語を知り、文法、構文、語法をしっかりと身につけることが、
感覚的な学習を超えて大事なことは確かです。

この姿勢は自分で英文を書く際に本領を発揮します。
辞書を片手に相当勉強してはいるものの点数が伸びないという人は、
自分の知っている単語から感覚的に雰囲気をつかんで
わかっている気になってしまう危険性に陥っているかもしれません。
26【過去ログ】:2005/05/14(土) 14:30:05
新・基本英文700選をひたすら品詞分解するスレ
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1087304963/
http://makimo.to/2ch/academy3_english/1087/1087304963.html (29ch)
新・基本英文700選をひたすら品詞分解するスレ 2
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1109486600/
http://makimo.to/2ch/academy3_english/1109/1109486600.html (29ch)
27名無しさん@英語勉強中:2005/05/14(土) 14:46:12
>前スレ熟語の話題

米英には熟語・成句・慣用句専門辞書が別にあんだとさ
http://k-tan.staba.jp/home/dic/idiom.htm
http://k-tan.staba.jp/home/dic/collo.htm
28名無しさん@英語勉強中:2005/05/14(土) 14:58:59
そんなの必要かな?
29名無しさん@英語勉強中:2005/05/14(土) 19:15:23
いるかぼけ!
30名無しさん@英語勉強中:2005/05/14(土) 19:37:14
酒井信者必死だな
31名無しさん@英語勉強中:2005/05/14(土) 20:04:35
>>30
ワロタ
32あぼーん:あぼーん
あぼーん
33名無しさん@英語勉強中:2005/05/17(火) 21:18:55
>>32
ウホッ
34名無しさん@英語勉強中:2005/05/17(火) 21:37:28


や  ら  な  い  わ
35|出口| λ...... ◆......0EwY :2005/05/17(火) 22:00:50
こんなの見つけた
ttp://kyoushitsu.blog9.fc2.com/
36名無しさん@英語勉強中:2005/05/17(火) 22:49:35
>32
I would love to....
37名無しさん@英語勉強中:2005/05/17(火) 23:07:26
>>35
見つけてしまったか
38名無しさん@英語勉強中:2005/05/17(火) 23:33:12
thank you once again for your...
Well see you next week.
39名無しさん@英語勉強中:2005/05/17(火) 23:45:17
英語はわかんねんだよ
日本語で話せ!
40名無しさん@英語勉強中:2005/05/18(水) 00:31:24
>>35
GJと言わざるをえない。
41名無しさん@英語勉強中:2005/05/18(水) 02:36:01
>>35
なんかよさげ
解釈教室の教科書ガイドみたいなもんか
42あぼーん:あぼーん
あぼーん
43あぼーん:あぼーん
あぼーん
44あぼーん:あぼーん
あぼーん
45あぼーん:あぼーん
あぼーん
46あぼーん:あぼーん
あぼーん
47あぼーん:あぼーん
あぼーん
48あぼーん:あぼーん
あぼーん
49あぼーん:あぼーん
あぼーん
50あぼーん:あぼーん
あぼーん
51あぼーん:あぼーん
あぼーん
52あぼーん:あぼーん
あぼーん
53名無しさん@英語勉強中:2005/05/18(水) 21:20:15
>>49
ワロタ
54名無しさん@英語勉強中:2005/05/18(水) 23:16:04
荒らしに反応するな
55名無しさん@英語勉強中:2005/05/18(水) 23:29:38
700選の「*」がついてる番号も覚えるべき?
56あぼーん:あぼーん
あぼーん
5755:2005/05/19(木) 01:08:31
了解しますた
58あぼーん:あぼーん
あぼーん
59名無しさん@英語勉強中:2005/05/19(木) 14:37:27
*は幼女のアナルだったのか
60名無しさん@英語勉強中:2005/05/19(木) 17:59:54
コピペ荒らしは55かよw
61あぼーん:あぼーん
あぼーん
62名無しさん@英語勉強中:2005/05/20(金) 00:28:19
すげえシュールなスレだな。気に入ったぜ
63あぼーん:あぼーん
あぼーん
64名無しさん@英語勉強中:2005/05/20(金) 10:05:14
解釈教室やってないけど700選暗記してOK?
品詞分解には困らないが、あえて言うなら伊藤氏の参考書はこれが初めてなので、
独特の「型」(S+V+名詞など)の分類に不慣れなことだけど、大丈夫かな?
65名無しさん@英語勉強中:2005/05/20(金) 11:16:22 BE:96442728-
>>35
ビンボーで歯医者に行けないって
言っていたけど歯治ったのかな?
この頃、メールマガジン休眠中
だけどまた再開するのかな。
66名無しさん@英語勉強中:2005/05/20(金) 11:27:01
67あぼーん:あぼーん
あぼーん
68名無しさん@英語勉強中:2005/05/20(金) 13:28:17
>>67
ありがとう。チンパンマンさん!
69名無しさん@英語勉強中:2005/05/20(金) 15:45:21
伊藤の分類の仕方が一番堪能できるのはビジュ英?
70名無しさん@英語勉強中:2005/05/20(金) 17:19:03
>>69
一番堪能できるのは英文法教室。
以下英語構文詳解>新・英文法頻出問題演習>英文法のナビゲーター
古い著作の方が難解ではあるけど「分類」というか
分析の妙が存分に発揮されている感がある。
71名無しさん@英語勉強中:2005/05/20(金) 18:03:30
整序問題って不思議。
退屈だし、いかにも英語の語感を育てるのを阻害しそうな、試験でしか役に立たない
イメージしかないのに、やってみるとものすごく力になる。
私の場合は構文をそのまま覚えるより整序問題をやる方が覚えられるのも不思議。

と、受験生でもないのに英ナビをやってみて思ったのでした。
700選の整序問題集ってあるのかな?
72名無しさん@英語勉強中:2005/05/20(金) 22:11:24
なんていうか、まず型を覚えなきゃいけないのかなぁ?
73名無しさん@英語勉強中:2005/05/20(金) 23:39:18
>>72
「まず」かどうかはわからないよ。
覚えたい時にどうするか、何をやるか、だよ。
74あぼーん:あぼーん
あぼーん
75名無しさん@英語勉強中:2005/05/21(土) 00:02:26
>71
英語構文詳解なんてどうですか?
700選とは違うけど全問整序問題ですよ。
76名無しさん@英語勉強中:2005/05/21(土) 02:13:33
英語構文詳解は活字のフォントを今のものにして欲しい
長文読解教室もそうだけど
77あぼーん:あぼーん
あぼーん
78名無しさん@英語勉強中:2005/05/21(土) 17:22:09
今から700選覚えるわ。
大学一年
目標:英検1級、TOEIC800点

ちなみにTOEICの知識は皆無なので数値は適当。
がんばろー。
79名無しさん@英語勉強中:2005/05/21(土) 19:10:24
>>75
ありがとう。
すごい、100ページ以上全部整序問題?受験生の世界ってすごい。
パズル雑誌を前にするみたいな気分かしら。
こんなの誰がやるんだっていう人もいるだろうし
わーいこれ全部パズルだーわーいっていう人もいるだろうね。
私はどっちだろう。まあでも買おうっと。ありがとう。
80あぼーん:あぼーん
あぼーん
81あぼーん:あぼーん
あぼーん
82あぼーん:あぼーん
あぼーん
83あぼーん:あぼーん
あぼーん
84あぼーん:あぼーん
あぼーん
85名無しさん@英語勉強中:2005/05/24(火) 00:42:31
>>78
ワロタ
86名無しさん@英語勉強中:2005/05/24(火) 00:44:01
まとめサイト間違いだらけだね
87名無しさん@英語勉強中:2005/05/24(火) 08:47:27
久しぶりに悪金にするか
88名無しさん@英語勉強中:2005/05/24(火) 21:29:51
>>85
ワロタじゃねーよぼけ!俺は本気じゃ!
89名無しさん@英語勉強中:2005/05/24(火) 21:39:00
>>88
ワロタ
90名無しさん@英語勉強中:2005/05/25(水) 00:09:26
>>90
俺はマジだっっ
91名無しさん@英語勉強中:2005/05/25(水) 12:10:16 BE:289325568-
>>86
ワロタ
92名無しさん@英語勉強中:2005/05/25(水) 16:30:12
>>90
ワロタ
93:2005/05/26(木) 00:19:55
もう終わりか?このスレ
94あぼーん:あぼーん
あぼーん
95あぼーん:あぼーん
あぼーん
96あぼーん:あぼーん
あぼーん
97名無しさん@英語勉強中:2005/05/28(土) 16:15:45
>>93
ワロタ
98名無しさん@英語勉強中:2005/05/29(日) 04:19:02
なんだかんだで時々伸びるこのスレ
99名無しさん@英語勉強中:2005/05/29(日) 13:26:04
荒らす位なら間違いチェックしようぜ。
100名無しさん@英語勉強中:2005/05/29(日) 20:26:06
>>98
ワロタ
101名無しさん@英語勉強中:2005/05/29(日) 20:31:03
>>86
どこかおにーさんにいってごらん?
102あぼーん:あぼーん
あぼーん
103あぼーん:あぼーん
あぼーん
104あぼーん:あぼーん
あぼーん
105あぼーん:あぼーん
あぼーん
106あぼーん:あぼーん
あぼーん
107あぼーん:あぼーん
あぼーん
108あぼーん:あぼーん
あぼーん
109あぼーん:あぼーん
あぼーん
110あぼーん:あぼーん
あぼーん
111あぼーん:あぼーん
あぼーん
112あぼーん:あぼーん
あぼーん
113あぼーん:あぼーん
あぼーん
114あぼーん:あぼーん
あぼーん
115あぼーん:あぼーん
あぼーん
116あぼーん:あぼーん
あぼーん
117あぼーん:あぼーん
あぼーん
118あぼーん:あぼーん
あぼーん
119あぼーん:あぼーん
あぼーん
120あぼーん:あぼーん
あぼーん
121あぼーん:あぼーん
あぼーん
122あぼーん:あぼーん
あぼーん
123あぼーん:あぼーん
あぼーん
124あぼーん:あぼーん
あぼーん
125あぼーん:あぼーん
あぼーん
126あぼーん:あぼーん
あぼーん
127あぼーん:あぼーん
あぼーん
128あぼーん:あぼーん
あぼーん
129あぼーん:あぼーん
あぼーん
130あぼーん:あぼーん
あぼーん
131あぼーん:あぼーん
あぼーん
132あぼーん:あぼーん
あぼーん
133あぼーん:あぼーん
あぼーん
134あぼーん:あぼーん
あぼーん
135あぼーん:あぼーん
あぼーん
136あぼーん:あぼーん
あぼーん
137あぼーん:あぼーん
あぼーん
138あぼーん:あぼーん
あぼーん
139あぼーん:あぼーん
あぼーん
140あぼーん:あぼーん
あぼーん
141あぼーん:あぼーん
あぼーん
142あぼーん:あぼーん
あぼーん
143あぼーん:あぼーん
あぼーん
144あぼーん:あぼーん
あぼーん
145あぼーん:あぼーん
あぼーん
146あぼーん:あぼーん
あぼーん
147あぼーん:あぼーん
あぼーん
148あぼーん:あぼーん
あぼーん
149あぼーん:あぼーん
あぼーん
150あぼーん:あぼーん
あぼーん
151あぼーん:あぼーん
あぼーん
152あぼーん:あぼーん
あぼーん
153あぼーん:あぼーん
あぼーん
154あぼーん:あぼーん
あぼーん
155あぼーん:あぼーん
あぼーん
156あぼーん:あぼーん
あぼーん
157あぼーん:あぼーん
あぼーん
158あぼーん:あぼーん
あぼーん
159あぼーん:あぼーん
あぼーん
160あぼーん:あぼーん
あぼーん
161あぼーん:あぼーん
あぼーん
162あぼーん:あぼーん
あぼーん
163あぼーん:あぼーん
あぼーん
164あぼーん:あぼーん
あぼーん
165あぼーん:あぼーん
あぼーん
166あぼーん:あぼーん
あぼーん
167あぼーん:あぼーん
あぼーん
168あぼーん:あぼーん
あぼーん
169あぼーん:あぼーん
あぼーん
170あぼーん:あぼーん
あぼーん
171あぼーん:あぼーん
あぼーん
172あぼーん:あぼーん
あぼーん
173あぼーん:あぼーん
あぼーん
174あぼーん:あぼーん
あぼーん
175あぼーん:あぼーん
あぼーん
176名無しさん@英語勉強中:2005/06/02(木) 20:07:08
age
177名無しさん@英語勉強中:2005/06/04(土) 17:44:31

178名無しさん@英語勉強中:2005/06/05(日) 13:07:30
すごい長編だったわけだが。
179あぼーん:あぼーん
あぼーん
180あぼーん:あぼーん
あぼーん
181あぼーん:あぼーん
あぼーん
182あぼーん:あぼーん
あぼーん
183あぼーん:あぼーん
あぼーん
184あぼーん:あぼーん
あぼーん
185あぼーん:あぼーん
あぼーん
186あぼーん:あぼーん
あぼーん
187あぼーん:あぼーん
あぼーん
188あぼーん:あぼーん
あぼーん
189あぼーん:あぼーん
あぼーん
190あぼーん:あぼーん
あぼーん
191あぼーん:あぼーん
あぼーん
192あぼーん:あぼーん
あぼーん
193あぼーん:あぼーん
あぼーん
194あぼーん:あぼーん
あぼーん
195あぼーん:あぼーん
あぼーん
196あぼーん:あぼーん
あぼーん
197あぼーん:あぼーん
あぼーん
198あぼーん:あぼーん
あぼーん
199あぼーん:あぼーん
あぼーん
200あぼーん:あぼーん
あぼーん
201名無しさん@英語勉強中:2005/06/06(月) 00:04:22
誰か精神科紹介してやれ
202名無しさん@英語勉強中:2005/06/06(月) 00:22:22
これからは700選やって疑問がうまれたところ解説していくような
かたちでいいと思う
203名無しさん@英語勉強中:2005/06/06(月) 10:06:14
表記について
×の代わりにA(advervial)を使ったほうがいい。
Uの代わりにto doを使ったほうがいい。
204名無しさん@英語勉強中:2005/06/08(水) 09:58:35
で、品詞分解はいつ始まるのだろう。といってみるテスト。
205名無しさん@英語勉強中:2005/06/08(水) 13:26:16
>>204
ワロタ
206名無しさん@英語勉強中:2005/06/09(木) 16:24:04
分解して、第一〜第五文型として扱うのは、伊藤が教えようとしていたことと逆では。
207名無しさん@英語勉強中:2005/06/09(木) 23:17:35
詳解通読したらフォレストって必要ないよね?
208名無しさん@英語勉強中:2005/06/09(木) 23:41:26
詳解ってどっちの?
209名無しさん@英語勉強中:2005/06/10(金) 00:43:27
詳解にもいろいろあんの?
英文法詳解のほうだけど。
210名無しさん@英語勉強中:2005/06/10(金) 00:45:36
いや、伊藤スレでそんなこと言うから構文詳解かと・・・すまん。
211名無しさん@英語勉強中:2005/06/10(金) 00:51:37
フォレストと構文詳解では守備範囲違う。
212名無しさん@英語勉強中:2005/06/10(金) 00:57:04
>>210
なるほど。
>>211
紹介通読すればフォレストに書いてあるようなことは全部まかなえるかな
と思ったんだけど、やっぱフォレストもいるかな?
213名無しさん@英語勉強中:2005/06/10(金) 01:01:09
詳解って目次みると否定の項がごっそり抜けてるような気がするが
(否定という章自体が存在してない)部分部分で補えてるのだろうか?
 
214名無しさん@英語勉強中:2005/06/10(金) 01:23:47
>>212
実力と必要に応じてとしか言えん罠。

詳解は前書きに「クエスチョンボックス」だと書いてある。
ある程度基本が出来てる学生が伊藤に質問紙に来る質問を集成したものだろう。

基礎力に不安があるなら、基礎問題集でもやりながらフォレスト読めばよし。
フォレストで不十分という事はそんなに無いと思うが。

>>213
俺の手元にある版ではCh.14が否定の賞だが。
215名無しさん@英語勉強中:2005/06/10(金) 01:26:40
紛らわしくてゴメン。英文法紹介ね
216名無しさん@英語勉強中:2005/06/10(金) 01:34:57
やっぱり。。。
つーかさ、英文法詳解なんて通読するものか??
俺はあんなんは引くものだと思うけど。
217名無しさん@英語勉強中:2005/06/11(土) 00:11:07
おっぱいがあああぁ
いっぱああいいいいいいいいいいい
218名無しさん@英語勉強中:2005/06/11(土) 15:40:55
>>216
やっぱそっか。
なんか英文法所を通読しようと思ってるんだけど、
フォレストはどうも買う気にならない。
あの装丁と印刷がおもちゃみたいで
219名無しさん@英語勉強中:2005/06/11(土) 16:14:55
俺出口を越えるわ。
700選を省略なしに全部品詞分解してみる。
220名無しさん@英語勉強中:2005/06/11(土) 16:30:55
>>219
ワロタ
221名無しさん@英語勉強中:2005/06/11(土) 16:53:40
出口でもやりすぎなぐらいなのに。
222名無しさん@英語勉強中:2005/06/11(土) 17:05:59
やりチンの集まるスレだね
223名無しさん@英語勉強中:2005/06/11(土) 19:29:36
デグーチ消えちゃったね・・・・
224名無しさん@英語勉強中:2005/06/11(土) 21:44:04
出口は今、英語の本質を見極めるために地下に潜伏中のはず。
しばし待て。
225名無しさん@英語勉強中:2005/06/11(土) 21:46:05
エッセンス買ったとか言ってたからそれにハマってると思われw
226名無しさん@英語勉強中:2005/06/11(土) 23:38:40
もうオタクの域だな
227名無しさん@英語勉強中:2005/06/13(月) 00:31:49
おっすおらヲタク
228名無しさん@英語勉強中:2005/06/15(水) 20:47:18
age
229名無しさん@英語勉強中:2005/06/29(水) 07:49:16
 
230名無しさん@英語勉強中:2005/06/29(水) 07:49:36
OTL
231名無しさん@英語勉強中:2005/06/29(水) 13:21:31
OLはめはめ
232名無しさん@英語勉強中:2005/07/08(金) 19:32:53
出口癌だって・・・
233名無しさん@英語勉強中:2005/07/11(月) 21:22:13
橋本しんじまったよ
234名無しさん@英語勉強中:2005/07/12(火) 17:26:07
なぜこのすれ?
235名無しさん@英語勉強中:2005/07/17(日) 13:06:11
出口癌のソースきぼんぬ
236名無しさん@英語勉強中:2005/07/21(木) 23:32:19
出口は旅に出たんだって
237名無しさん@英語勉強中:2005/07/24(日) 16:43:23
母を訪ねて
238名無しさん@英語勉強中:2005/07/24(日) 17:36:34
速読英単語を品詞分解してくれよな
239名無しさん@英語勉強中:2005/07/30(土) 02:37:20
AAまだ途中じゃん。アク禁くらったの?
240名無しさん@英語勉強中:2005/07/31(日) 01:02:20
よみたいのかよw
241名無しさん@英語勉強中:2005/08/01(月) 21:22:26
>>240
まさか
242名無しさん@英語勉強中:2005/08/02(火) 01:29:18
http://members.home.nl/saen/Special/Zoeken.swf

これの1枚目と2枚目の違いを5分以内に全部見つけたら神
243名無しさん@英語勉強中:2005/08/02(火) 01:33:46
出口さんって今どこにいるの?
244名無しさん@英語勉強中:2005/08/02(火) 12:07:07
君の心の中にいるよ
245名無しさん@英語勉強中:2005/08/02(火) 22:47:11
背後だよ
246名無しさん@英語勉強中:2005/08/03(水) 14:36:06
>>242
むずくね?
247名無しさん@英語勉強中:2005/08/03(水) 15:09:05
どうせアレだろ、精神的ブラクラだろ
248名無しさん@英語勉強中:2005/08/03(水) 18:53:03
夏ですね
249名無しさん@英語勉強中:2005/08/10(水) 17:58:38
今年大学受験生で、音読を絡めた勉強をしたいんですが
初めてやる700選を音読するのと一度ビジュアルやったビジュアルを復習として音読しまくるのとどちらが効果的だと思われすか?
二次に英作はありません。
250名無しさん@英語勉強中:2005/08/10(水) 20:23:35
>>249
速読英熟語とCD(別売り)で音読が一番効果的です。
両方とも音読向きのテキストではありません。
251249:2005/08/10(水) 21:27:04
そうですか…。
今から700選を読み込むのも時間的に無理がありますし、それがいいのかなぁ…。

しかし単語帳は「薬袋式英単語記憶法」を何周もして、二冊目としてDUOを進めているので、もう一冊というとあまり気が進まないです…。
そこらへんについて、どう思われますでしょうか?
やはり速読英熟語がいいのでしょうか?
252名無しさん@英語勉強中:2005/08/10(水) 22:09:05
>>251
速読英熟語はある程度まとまった長さ(200〜300語)
のテキストなので、
音読教材としては一番いいと思います。
とりあえず、Z会ホームページでご視聴なさってはいかがでしょうか。

ttp://www.zkai.co.jp/books/cd_sample/cd_sample.html
253249:2005/08/10(水) 23:25:55
聞かせていただきました。
心地よい速さで、やりやすそうですね。
熟語ならセンターの小問得点にも直結するし、考えてみようかな。
明日か明後日にでも、本屋でチェックしてきます。

ところで、こういったCD付きの本を音読するときにオススメの手順などございましたらご教授下さい。
ちょっとスレ違いになってきていますが、お願いします。
254名無しさん@英語勉強中:2005/08/11(木) 00:53:22
>>250
速熟の帯やCDにやり方が書いてあるので、
それに従ってやるといいですよ。
どこかで聞いたことがあるかも知れませんが、
いわゆる「シャドーイング」という方法ですね。
まあ、受験対策なら発音そのものに拘らないで
あくまで読む→聞くという作業を大事にした方がいいと思います。
所詮付け焼き刃の発音ですしね。
255名無しさん@英語勉強中:2005/08/11(木) 21:27:48
速読英熟語、買ってまいりました。
良い感じですね。やり方もしっかり示してあってやりやすいです。ありがとうございました。

しかし、単語帳多いなぁw
二冊目でやってるDUOと、一冊目の復習。それから速熟。
DUOは例文暗記するわけじゃないけど…。(´・ω・`)
256名無しさん@英語勉強中:2005/08/12(金) 01:25:34
>>250
>今年大学受験生で、音読を絡めた勉強をしたいんですが
>初めてやる700選を音読するのと一度ビジュアルやったビジュアルを復習として音読しまくるのとどちらが効果的だと思われすか?

激しく板違い、今度同じ行為をしたら殴り殺すぞ

>>254
貴様もDQNの相手してんじゃねえぞ、ボケが!
257名無しさん@英語勉強中:2005/08/12(金) 07:20:32
700選絡んでるからええやん
つまんねーことでわめくな
258名無しさん@英語勉強中:2005/08/12(金) 18:30:49
>>256
はっはっは。
チンカスそのものだね
259名無しさん@英語勉強中:2005/08/13(土) 22:44:48
おかず配っとくね

http://j.pic.to/1l9rp
260名無しさん@英語勉強中:2005/08/14(日) 23:11:11
My house is only five minutes's walk from the station

My ----------------→所有格,houseにかかる
house -------------→主語
is ----------------→@
only --------------→ad,fiveにかかる
five --------------→a,minutesにかかる
minutes's ---------→所有格,walkにかかる
walk --------------→副詞的目的格,isにかかる
from the station --→ad,isにかかる

合ってるかな?
261名無しさん@英語勉強中:2005/08/15(月) 00:13:01
>>260

薬袋派初心者の俺も考えてみた。

My house is only five minutes's walk from the station

My ----------------→所有格,houseにかかる
house -------------→主語
is ----------------→A
only --------------→ad,fiveにかかる
five --------------→a,minutesにかかる
minutes's ---------→所有格,walkにかかる
walk --------------→名詞で補語,isにかかる
from the station --→ad,isにかかる

まちがってたら許して
262名無しさん@英語勉強中:2005/08/15(月) 14:38:20
         ∧ ∧
        (・∀ ・) <薬袋派初心者の俺も考えてみた。
         ノ(  )ヽ
         <  >



        `゙`・;`'  バチュン
         ノ(  )ヽ
         <  >




         __O)二)))(・ω・`) カワイソス
   0二━━ )____)┐ノヽ
         A   ||ミ|\ くく
263名無しさん@英語勉強中:2005/08/15(月) 16:00:55
このスレ的には261で正解だったはず。
出口の答えもそうだった。
どの語句がどこにかかってるとかはシラネ
264名無しさん@英語勉強中:2005/08/15(月) 18:54:40
>>261
名詞で補語なら、isにかかるは余計だと思います。

walk が名詞なのは自明。
それが副詞的目的格か補語かはまあどちらでもいいのだが
あえていうなら、自分的には副詞的目的格。
下の文との比較からも、そう思えるんだよね。
My house is only five minutes's walk away.
265260:2005/08/15(月) 20:51:42
isをAにするんだったらhouseもwalkも名詞だから
houseとwalkがイコールにならないといけないんじゃなかったっけ?
266261:2005/08/15(月) 22:56:58
>>264
その例文は辞書かなんかのですか?
じゃ、じゃあ俺も副詞的目的格で。
リー教のp99の例文みて反射的にSVCにしてしまったけど
よく考えたら全然質の違う例文だった・・・。

過去ログも見て考えたけれどやっぱりSVCとなる根拠が弱いと思う。
>>265
前々スレでも同じ話題になってた。
その時これがおそらく補語であろうという決め手になったのは

>『時間・年齢・金銭・距離・色・大小などに関する名詞は、
>「主語=主格補語」でない場合にも補語にも用いられることがある。』

この発言だった。引用は英文法詳解からだったかな。
だけどその文法書を見ても 肝心の距離に関する例文が載ってなかった。
そのせいでいまいち説得力に欠ける気がした。
で、isを存在(1番)として捉えてminutesを副詞的目的格にした方が
理解しやすいという結論に。
267名無しさん@英語勉強中:2005/08/16(火) 01:28:27
>>265-266
補語=名詞とイコールが成り立たないといけない、
なんて認識じゃまた堂々巡りだよ。
「英文法解説」には副詞的目的格の距離の例もあるし
「学校文法が8品詞5文型に拘る限り」
副詞は補語になると明確に断じている。
要するに3通りの解釈があって、
@S+V+Mの第1文型
AS+V+Cの第2文型
BS+V+A(副詞句)*いわゆる「7文型」の分類
で、どう解釈するかはその人の立場次第ってことでいいんじゃないかな。
個人的にはbe動詞が第1文型を取る場合なんて
「日常的」じゃないと思うんで、AかB(個人的には完全にA)と解釈したい。
生成文法やら何やらまで持ち出してごちゃごちゃやりたいなら
完全にスレ違いになるんで俺はこれ以上は追及しません。
268260:2005/08/16(火) 01:47:08
薬袋さんの言う学校文法でお願いします
269261:2005/08/16(火) 10:25:05
>>266
>「英文法解説」には副詞的目的格の距離の例もあるし
>「学校文法が8品詞5文型に拘る限り」
>副詞は補語になると明確に断じている

ああ、ありましたねぇ。
「副詞は補語になるか?答えは簡単にYesでよい。」
みたいな記述。例文はあったっけ?
やっぱり線引きは微妙なんだなぁ・・・。
出口さんが活躍してたころは
密かにS+V+Aじゃないかと思ってた。

>で、どう解釈するかはその人の立場次第ってことでいいんじゃないかな
完全同意ですわ。
俺自身が勉強不足過ぎて自信もって語れないから話にならない。
だって今、267読んでやっぱSVCか?なんて思ってるくらいだもんな。

>268
どうなんでしょうねぇ・・・。





270267:2005/08/16(火) 11:16:12
>>269
「英文法解説[改訂三版]」には、
「目的格(1)―形容詞に相当する用法」(=記述的目的格)の項があって、
<参考>に「次のような距離の表現もある」として

・Our house is just a few steps from here.
(私たちの家は)ここからほんの一足です。

・The lighthouse is about an hour's bus ride from the station.
灯台は駅からバスに乗って約1時間です。

というのがあるから、むしろ副詞(的修飾語)句と取るのが不自然に思える。
まあ、これはやはり分類や立場の問題なので
「7文型」で分類したい人はB(S+V+A)と取ってもらって構わないはず。

そもそも、700選にしろビジュアルにしろ
「第〜文型」という線引きは意図的に避けて
「主語+動詞+名詞(形容詞)」や「S+V+C」を最初の項に持ってきてるから
1の文が第1文型であるという解釈は伊藤氏そのものの否定なんじゃないかと。
それに、「英文法解説」は伊藤氏も参考にしていたようだし、
敢えて1の文を5文型で分類するならやはり第2文型が自然なんじゃないか。
俺の結論としてはこうなる。

My ----------------→所有格,houseにかかる
house -------------→主語
is ----------------→A
only --------------→ad,fiveにかかる
five --------------→a,minutesにかかる
minutes's ---------→所有格,walkにかかる
walk --------------→記述的目的格(主格補語),isにかかる
from the station --→ad,walkにかかる
271260:2005/08/16(火) 13:31:34
なるほど、深いですね。
とりあえず薬袋さん関係のを全部やって
それからまたじっくり考えて
自分なりの結論を見つけたいと思います。
また議論を蒸し返してしまってすみませんでした。
272名無しさん@英語勉強中:2005/08/16(火) 13:43:28
スレ
273名無しさん@英語勉強中:2005/08/16(火) 14:23:28
出口の答えもそうだった。
どの語句がどこにかかってるとかはシラネ
274名無しさん@英語勉強中:2005/08/18(木) 23:29:56
いや〜、700選をここまで愛してくれた人がいたことに俺は感動した。
ぜひともこのあのHPを世に広めたい。
275名無しさん@英語勉強中:2005/08/20(土) 15:29:43
速熟が薦めてあるんだが、次はZ会の速読シリーズでも品詞分解するのか?
276名無しさん@英語勉強中:2005/08/29(月) 13:37:34
http://ime.st/www5f.biglobe.ne.jp/~kapparecords/index.html

こいつらの英語ってどうよ
277名無しさん@英語勉強中:2005/09/02(金) 06:27:42
sage
278名無しさん@英語勉強中:2005/09/12(月) 01:06:48
351の訳は旧版と新版では訳が違います。

  旧:一晩じゅう起きていたのだから、今朝眠いのももっともだ。
  新:一晩中起きていたのだから、たぶん今朝は眠いだろう。

<may well 〜>は「〜するのももっともだ」「たぶん〜だろう」のどちらでもいいのだろうか。
279名無しさん@英語勉強中:2005/09/20(火) 21:47:42
この糞スレまだあったんだ
280名無しさん@英語勉強中:2005/09/20(火) 22:18:16
>>279
糞スレにレスするお前は糞にたかる蝿(笑)
281名無しさん@英語勉強中:2005/09/21(水) 22:06:48
糞よりマシなんだ(笑)
282名無しさん@英語勉強中:2005/09/21(水) 23:11:38
>>281
糞は草木の養分になるけど、
蝿はならないから糞以下って意味だ( ゚,_・・゚)ブブブッ
283名無しさん@英語勉強中:2005/09/22(木) 11:11:59
>>282
釣られるなド低脳が。
荒らしはスルー汁
284名無しさん@英語勉強中:2005/09/22(木) 23:50:32
ハエが分解するから物は養分に変わることを知らないのか?
おめでたいな
285名無しさん@英語勉強中:2005/09/23(金) 00:54:59
>>284
その糞を栄養にしないと生きていけない蝿=お前は
まさしく糞以下だな( ゚,_・・゚)ブブブッ
286名無しさん@英語勉強中:2005/09/23(金) 01:41:36
蝿は生物の死体の分解もするってのになw
それに人間は他の生物の栄養を頼りに生きてるから
その生物以下って言う理屈があるか?
お前頭悪すぎw

287名無しさん@英語勉強中:2005/09/23(金) 01:57:59
>>286
お前は「走性」も知らないのか( ゚,_・・゚)ブブブッ
教養がなさすぎ( ゚,_・・゚)ブブブッ
288名無しさん@英語勉強中:2005/09/23(金) 02:45:39
論点ずらしすぎ
今度は条件反射的行動は下等とでも言いたいのか
いっこも答えになってねえつうのww
289名無しさん@英語勉強中:2005/09/28(水) 04:30:08
 
290名無しさん@英語勉強中:2005/09/30(金) 08:00:28
 
291名無しさん@英語勉強中:2005/10/01(土) 09:23:41
 
292名無しさん@英語勉強中:2005/10/06(木) 01:49:14
351の訳は旧版と新版では訳が違います。

  旧:一晩じゅう起きていたのだから、今朝眠いのももっともだ。
  新:一晩中起きていたのだから、たぶん今朝は眠いだろう。

<may well 〜>は「〜するのももっともだ」「たぶん〜だろう」のどちらでもいいのだろうか。
293名無しさん@英語勉強中:2005/10/06(木) 08:33:05
↑英語力以前の問題かと。消防?
294名無しさん@英語勉強中:2005/10/06(木) 13:31:21
>>293
おれもまじでわからん。どっちでもいいと解釈できるが。
295名無しさん@英語勉強中:2005/10/06(木) 16:11:48
>>294
虚勢張り倒しのアホに、どんな回答を期待してんだw
296名無しさん@英語勉強中:2005/10/07(金) 11:50:37
ああもっともだぁもっともだヨイヨイ♪
297名無しさん@英語勉強中:2005/10/10(月) 10:55:32
只今、現役高校生でまとめサイトを参考に勉強しているんだけど、

271
入試超頻出構文。
when以下は副詞節だけど、副詞節だとか考えない方が読みやすい。
どうしてこういう訳になるのかわからない人は
英ナビかビジュアルあたりを探せばすごい詳しい説明が載ってる。
burst into:3

探してみたんだけど全然みつかんない・・・
英ナビでは具体的にどの辺りに載っているか、教えて
298名無しさん@英語勉強中:2005/10/10(月) 16:18:02
>>297
英ナビのp28〜36。
299名無しさん@英語勉強中:2005/10/12(水) 03:53:56
 
300名無しさん@英語勉強中:2005/10/14(金) 00:11:08
>>297
横やりレス。

271番を見ると必ず566番
「部屋に入るとすぐに〜」を連想してしまう。。。
おかしいかなぁ。
301名無しさん@英語勉強中:2005/10/14(金) 00:47:36
>>300
オカシイ。
302名無しさん@英語勉強中:2005/10/25(火) 00:41:43
保守
303教えて:2005/11/06(日) 23:33:17
はじがきに、※のところはあえて暗記しなくても良い・・・って書いてあるけど、これってどう言う意味?
304名無しさん@英語勉強中:2005/11/23(水) 19:04:14
305名無しさん@英語勉強中:2005/11/24(木) 04:02:45
>>303
あくまで推測だけどコーパスで頻度上位に上がってこないような表現だから
アウトプットとして使えなくてもいいってニュアンスでは。
306名無しさん@英語勉強中:2006/01/02(月) 17:51:30
保守
307名無しさん@英語勉強中:2006/01/14(土) 12:41:08
むしろ初心者としては品詞分解するより
1から700までの英文がどんな構文をあらわしているのか説明してほしい
あれ説明少なすぎだよ・・・
308名無しさん@英語勉強中:2006/01/14(土) 21:36:05
700選覚えれば英字新聞とか読むときにぐっと楽になるかな?
今やってる口語表現の本終わったら英文読むために
700選買ってみようかとおもってるんだけど。
309名無しさん@英語勉強中:2006/01/15(日) 02:28:29
楽になった、英会話でもだいぶ困ることはなくなったな。
でも勉強の仕方間違えるなよ
310名無しさん@英語勉強中:2006/01/15(日) 09:29:50
その間違えてない正しい勉強の仕方の例を聞きたいです
311名無しさん@英語勉強中:2006/01/15(日) 09:35:23
英文の構文を体系的に把握すること
312名無しさん@英語勉強中:2006/01/15(日) 10:10:29
700選をひたすら構文指摘するスレでもつくるかね
313名無しさん@英語勉強中:2006/01/15(日) 16:18:54
需要はでるだろうけど、誰がやってくれるかが問題だ
俺にそんな英語力はない
314名無しさん@英語勉強中:2006/01/15(日) 20:44:22
激しくきぼんです
315名無しさん@英語勉強中:2006/01/15(日) 22:08:03
仮に構文解説もやるとしても新しくスレ立てる必要はないでしょ
すでにいくつかスレあるから再利用すればいいし
ってその前に解説してくれる人がいないと意味ないけどなw
316名無しさん@英語勉強中:2006/01/15(日) 22:55:17
神光臨してください
317名無しさん@英語勉強中:2006/01/15(日) 23:15:27
みんなで分かるとこだけでも載せて言ったら?
スレが良い方向に行ったら神も現れるかもしれない

318名無しさん@英語勉強中:2006/01/15(日) 23:29:35
>315
>仮に構文解説もやるとしても

あなたの言う構文解説って例えばどういうのを想定してますか?
例を挙げてほしいです。
319名無しさん@英語勉強中:2006/01/15(日) 23:37:35
今度は品詞分解にこだわらずその英文の構文に重点を置くってことかな?
320名無しさん@英語勉強中:2006/01/15(日) 23:46:05
>319
具体的に言うとどんな感じですか?
700選持ってたらわかる文でいいから誰か具体例を一つ挙げられませんか?
321名無しさん@英語勉強中:2006/01/15(日) 23:47:56
700選持ってないから別の本で悪いけど例えば英語の構文150の例文
Style is to the writer what color is to the painter. だったら
A is to B what C is to D という構文は
「AとBの関係は、CとDの関係と等しい」という意味

みたいに骨格だけ抜き出してその部分の訳があれば十分なんじゃないかなぁと。
このくらいの説明なら700選にもデフォルトで付いてるのかもしれないけど。
322名無しさん@英語勉強中:2006/01/16(月) 00:01:10
>321
なるほどそういう感じですか。

一つの文にいくつも要点が絡まっている文とかありますから
何をどこまで指摘するのかが結構大変そうですね。
311氏のいう体系的にっていうのはどういう事なんでしょうね?
実は意味がわかりません。

323名無しさん@英語勉強中:2006/01/16(月) 01:15:10
700選はもともと体系的にできているから
あとはいくつも構文がつみこまれている英文の紐を解いていけば
最高の参考書になるよ
324名無しさん@英語勉強中:2006/01/16(月) 01:47:59
クロスリファレンスができるように例文ごとに参照リストを作るというのはどうかね。
例文ごとに詰め込まれている事項を抜き出して、伊藤本のどこを参照、みたいな。
325名無しさん@英語勉強中:2006/01/16(月) 10:05:13
>>324
それだと詳しい説明も読めるようになるから良いかもね。
でも700選に含まれる構文の多くが含まれる伊藤本ってあるの?
参照する本が多くなりすぎるのもどうかと思うけど。
326名無しさん@英語勉強中:2006/01/16(月) 22:11:26
簡単なものでも誰かお願いしますー!!
327名無しさん@英語勉強中:2006/01/17(火) 00:35:14
>>324-325
それって旧スレで何番だったか忘れたけど
「旧スレ600??」みたいな名前のやつが同じことやろうとしたけど全部はカバーしてねえ
からだめだって言ってたと思う
328名無しさん@英語勉強中:2006/01/17(火) 00:40:36
あれ?53だっけ?名無しだったか?
とにかくそんな流れがあったのは覚えてる
329名無しさん@英語勉強中:2006/01/17(火) 02:31:06
普通に構文把握をしてくれるだけでいいよ
だから誰かお願いします〜
330名無しさん@英語勉強中:2006/01/17(火) 03:25:00
ひさしぶりに盛り上がるかな。
331名無しさん@英語勉強中:2006/01/17(火) 09:08:04
>>327,328
やはり他の本を参照するのは難しそうだね。
>>321みたいな形式が一番無難そう?
332名無しさん@英語勉強中:2006/01/17(火) 14:44:39
>>321みたいなの希望です
333名無しさん@英語勉強中:2006/01/18(水) 23:58:42
age
334名無しさん@英語勉強中:2006/01/19(木) 00:02:14
>>308
英字新聞に七〇〇選は必要なし。
文法はセンターレベルで十分。語彙のほうが重要。
335L2VL ◇ilMFhy8AUA:2006/01/19(木) 00:08:02
学歴偏重あるよ、
博士号は必須だ。
ここでレベル2なれないぞ、
336名無しさん@英語勉強中:2006/01/19(木) 17:17:06
700選立ち読みしてきたけど、その文で重要な構文は太字にされてるんだね。
その太字の部分だけを>>321みたいな方法で指摘すれば良いんじゃない?

俺はやらないけどなw
337名無しさん@英語勉強中:2006/01/21(土) 15:08:52
これってどうやって勉強すればいいんですか?
とりあえずひたすら品詞分解してるんだけど・・・
338名無しさん@英語勉強中:2006/01/21(土) 21:52:25
>>337
それが実は一番いい。
少なくとも暗唱して英作文に使える本ではないと断言しておく。
339337:2006/01/23(月) 12:47:50
>>338
レスサンクスです。
暗唱だと応用で使えないので骨組みだけ理解しようとして
がんばってるんですが、なんか英語力アップした気がしない
のが現状です。
とりあえず300文まで分解してみます。
340名無しさん@英語勉強中:2006/02/02(木) 00:38:29
これを買ったのですがどうやってサイトを活用したらいいでしょう。
良い勉強法などがありましたら教えてください
341名無しさん@英語勉強中:2006/02/02(木) 00:41:25
サイトの はじめに 読んだか?

話はそれからだ
342名無しさん@英語勉強中:2006/02/02(木) 00:52:06
>>340
はい、無駄な買い物一丁あがりw
343名無しさん@英語勉強中:2006/02/04(土) 18:34:16
品詞分解して書き込んで行けば良いんでしょうか?
344名無しさん@英語勉強中:2006/02/04(土) 19:25:51
AIOとフォレスト例文集は完璧に暗記してんだけど
そんな俺がやっても意味あるのかな?
345名無しさん@英語勉強中:2006/02/04(土) 19:28:11
ない。
346名無しさん@英語勉強中:2006/02/05(日) 10:19:20
まったく未知の分野ならともかく
普通はある程度実力つけば、
自分にとって、手に取った本が必要かどうかさっと立ち読みすれば判断できるはずだけど。
ほんとにただ文だけまるごと暗記してるだけなのかね。
347名無しさん@英語勉強中:2006/02/05(日) 10:22:47
田舎だと本屋にないからな
348名無しさん@英語勉強中:2006/02/05(日) 10:27:02
345が言うとおり学生じゃなければやめとけ
はっきりいって受験でしか使い道ねえよ
349名無しさん@英語勉強中:2006/02/05(日) 10:31:47
700選なんて使う時間あったら他使ったほうが何百倍も有益だからな
350名無しさん@英語勉強中:2006/02/06(月) 20:14:49
700選より100倍以上も有益な書って何
351名無しさん@英語勉強中:2006/02/11(土) 16:45:46
なぜ誰もやろうとしない?
なぜ誰も言い出さない?


お遊びはここまでだ。そろそろ、『解釈教室』の品詞分解をしようじゃないか。

 
352名無しさん@英語勉強中:2006/02/11(土) 17:46:54
>351
ぜひやってください!

自分は例文だけで力尽きましたorz
353名無しさん@英語勉強中:2006/02/11(土) 18:15:25
後ろにいっぱい解説書いてくれてるし、解釈教室。
354名無しさん@英語勉強中:2006/02/14(火) 23:11:57
>>352
例文の品詞分解やっただけでも大したものだぞ!
355名無しさん@英語勉強中:2006/02/14(火) 23:12:51
おれが博士の解説をする。
254 :名無しさん@英語勉強中 :2006/02/12(日) 14:08:50
>>249
L2VLのこと?
たいしたことないじゃん。
608 :L2VL ◆ilMFhy8AUA :2005/10/23(日) 00:53:19
>>606
梅田の某女性については、私はスタイルがよい、発音がきれい以外のこと
はもうしておりません。彼女の発音はとってもアメリカン。
ただ、文法ミスはある程度 noticeable.私よりはなめらかなのは認めます。
356名無しさん@英語勉強中:2006/02/18(土) 19:29:35
怒った高卒が
スレ荒らした模様
バカなやつだ
出来てもその程度でしょ
だって高卒だもんね
357名無しさん@英語勉強中:2006/03/05(日) 14:06:27
syu
358名無しさん@英語勉強中:2006/03/06(月) 16:40:48
ビジュアル2の巻末にある伊藤の文法体系を見ながら700選を見直すと
なるほどーとおもわされたよ。なぜ、受験時代に気づかなかったんだろう。
359名無しさん@英語勉強中:2006/03/20(月) 22:47:19
伊藤先生の英文解釈教室
基本英文700選

この二つは・・・受験英語としてはオーバーワーク。
学問英語の世界に入ってしまっている
360名無しさん@英語勉強中:2006/03/20(月) 23:24:41
何がオーバーワークだよ。偉そうに
361名無しさん@英語勉強中:2006/03/22(水) 17:42:30
>>359
正論だな。
362名無しさん@英語勉強中:2006/03/24(金) 12:49:54
                             / ̄ ̄\
     /,、\    ヽヽヽ /~ヽ,      )    /       ヽ  うわぁ ケルのなか・・・すごく温かいなり
     い ヽ,\   | | | /ノ`ヽ l      (   /        |
      ヽ ゝ   ノノノ//   ノ  _   \  |  ∧        ̄\
       彡  , - 、  ,-.、 ミミ ̄   ̄"'-、 \ヽω          \
      彡彡 イ;丁  匸i` ミミ  ,-   丶 ) `ー‐'"ノ ノ      ヽ
      彡   ` ' 、_ '"  ミ 、 i      ヽ  n//|        |
      /゙            i ゝ    ヾ 'iニ_ノ  \/    _ノ
      /   ゝ    ノ     ノ  ヾ     ヾ }      /  //
     ヽi⌒Y⌒i ,,,, i⌒Y⌒i /;;;;::;; i⌒Y⌒i,ノ'      (    ̄⌒\
                                    `ー──、_ノ
363名無しさん@英語勉強中:2006/03/24(金) 12:50:41
;;;;;;; ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/;;;; ̄ ̄\
;;;;;;;;;;;;;;;;    ノ(      (;;;;;;;;;   ;;;;;)
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ⌒       );;;;;;;;;;;  ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`―――'
364名無しさん@英語勉強中:2006/03/24(金) 12:51:16
           ┌───────────────────────┐
           │ ガナーのおっぱいは全然飽きないんだけど       |
           | そろそろ下の方も触るね?                      |
           └──‐v────────────────────┘
           ┌───────┐
           │ う、うん。      |
           └────‐v──┘
                 ∧_/∧_∧
                ( ,;´(‘ー‘;)
         /     ヽノ  ハ。 )。 )
       /     -(  `ヽ_)(_ノ
       /         て_ヽ_)_)
    γ______,,  /´
  .   「|_____「|/
 .   |」          |」
365名無しさん@英語勉強中:2006/03/24(金) 12:51:46
           ┌───────┐
           | あれ?      |
           └──‐v────┘
           ┌───────┐
           │ どーしたの?  .|
           └────‐v──┘
           ┌───────┐
           | いや ・・・       |
           └──‐v────┘
                 ∧_,_/∧_∧
                ( ,;´(‘д‘;)
         /     ヽノ  ハ。 )。 )
       /     -(  `ヽ_)(_ノ
       /         て_ヽ_)_)
    γ______,,  /´
  .   「|_____「|/
 .   |」          |」
366名無しさん@英語勉強中:2006/03/24(金) 14:20:20
;;;;;;; ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/;;;; ̄ ̄\
;;;;;;;;;;;;;;;;    ノ(      (;;;;;;;;;   ;;;;;)
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ⌒       );;;;;;;;;;;  ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`―――'
367名無しさん@英語勉強中:2006/03/24(金) 21:52:45
      (●)(●)●)●)(●))(●)(●)(●)(●)(●))(●)__/
      (●)(●)(●)(●))(●)(●)(●),,r==、(●)(●)(●)
   __(●)(●)((●)((●))(●)(●)(●)ii● l(●)(●)(●)__
 /  (●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●゙'‐='"(●)(●)(●)   \
   _ (●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)))(●)(●)(●)(●)_
 /  (●)(●)(●)(●)(●))(●)(◎)(●))(●)(●)(●)(●)  \
    _(●)(●,,r==、(●))(●)(◎)(●))(●)(●)(●)(●)_
      (●)((ii ,●l)(●))(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)
   __(●)(●゙'‐='"((●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)_
 /  (●)(●)(●)(●)(●))(●)(●,,r==、(●)(●)(●)(●)   \
   _ (●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)ii ● ))(●)(●)(●)(●)_
 /  (●)(●)(丿"~"i i(●)(●)(●)゙'‐='"(●)(●)(●)(●)  \
    _(●)(●)(",, )(X)ヽヽ(●))(●)(●))(●)(●)(●)(●)_
      (●)(●)\ ヽXヽヽ(●))(●)(●)(≡)(≡)(●)(●)
   __(●)(●)((●\ヽ Xヽヽ(●)((●))(●)(●)(ミ)(●)__
 /  (●)(●),,r==、)( \,",",ソ●(●))(●),,r==、●)(●)   \
   _ (●)(●)ii ,●l)(●)(●)(●)(●)))(●ii● ;)(●)(●)_
 /  (●)(●)゙'‐='"(●)(●))(●)(●)(●))((゙'‐='"(●)(●)  \
    _(●)(●)●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)
  /  (l●)(●)(●),,r==、)(●)(●)(●)(,,r==、)(●)(●l;)  \
  | .  (l;●)(●)(● ,● ))(●))(●)(●)ii ● l)(●)(●)    |
  |  . (0●)(●)(●゙'‐='"●))(●)(●)(゙'‐='"(●))(●)O)    |
  ,;;    (:●)●)(●)(●)(●)(●)(●)(●))(●))(●;)      。
       (о●)(●))(●)(●))(●)(●)(●)(●)●》)
         ( ;●ξ巛:)( ;●ξ(●)(●,--'""ヽ●:( ;)
           巛巛ミ巛ミミミ//二二ノ""^ソ彡
             巛((ミミ((巛ヘ`\┼┼┼ ,!ヽ
                 巛王 \"ヽ-;:,,,,,,ノ
368名無しさん@英語勉強中:2006/03/25(土) 16:51:49
700選の体系がよくわからない。
伊藤の体系を理解しやすい本でお勧めを教えて下さい。
なお、当方はビジュアルを終えて、偏差値は常に65〜75です。
369名無しさん@英語勉強中:2006/03/25(土) 17:20:12
>>368
別に700選の体系が独特ってわけじゃあない。
あんなのただの文法書の順番と一緒w
370名無しさん@英語勉強中:2006/03/26(日) 00:30:04
      iヽ       /ヽ
       | ゙ヽ、    /  ゙i
        |   ゙''─‐'''"    l
     ,/               ゙ヽ
     ,i゙    /         \ ゙
     i!     V      V ,l       
     ゙i,,   *   (__人__)  ,/  知らんがな〜
      ヾ、,,          ,/     
      /゙ "         ヽ   
    /      ./´´ヽ    i!             
  (⌒i    丶 ( 人 )    i!.,           
    γ"⌒゙ヽ  l| | |  γ'.ヽ           
     i     i,__,,ノ| | |i,__,,ノ_,,丿         
     ヽ,_,,ノ"~(__人__)      
371名無しさん@英語勉強中:2006/03/26(日) 16:08:19
かわいい顔して下はすごいんだなw
372名無しさん@英語勉強中:2006/04/02(日) 12:13:14
、don't hesitate to come to me.
(700選の299文目の後半部)

>hesitateは自動詞ということですが(cf.ジーニアス)
>そしたらto come to me は副詞句になるのでしょうか?

>to不定詞を、「〜すること」(名詞句)とhesitateの目的語と考えていたので、
>hesitateが自動詞と知りわからなくなってしまいました。
>出口さんのサイトにも説明がかいてありません。
>この不定詞はどういった種類の副詞的不定詞なのでしょう?
>例文を挙げて教えてください。
373 :2006/04/02(日) 16:42:16
700選は別にきつい本ではない
ただ、SVXXとかの文を並べる必要が果たしてあるのか、はわからん
熟語集でも十分カバーしてるわけだし

そういうのや、あまりにレアなケースの文章を除けばゆうそうの本(540)とかわらんのじゃないかな
374372:2006/04/02(日) 17:08:31
>>372はスルーして下さい。
375名無しさん@英語勉強中:2006/04/03(月) 12:18:49
>>373はスルーして下さい。
376      :2006/04/22(土) 03:31:57
 
377名無しさん@英語勉強中:2006/04/22(土) 09:14:01
少し文語的過ぎて普段使われない文もありますが、全体としては
割といいと思います。CD付きで千円はお買い得かも。
378名無しさん@英語勉強中:2006/04/22(土) 12:20:26
>>377少し文語的すぎるとは、たとえばどの英文ですか?
379377:2006/04/22(土) 15:56:15
>>378
例えば165番の
I make it a rule to read the newspaper every day lest should
fall behind the time.

口語ではI always read〜と言いますし、lest shouldは文語でも最近
はあまりお目にかかりません。as not 〜で代用することが多いですよ。
380名無しさん@英語勉強中:2006/04/22(土) 15:56:49
何でも教えて下さいじゃなくて自分で調べることも重要だよ
381名無しさん@英語勉強中:2006/04/22(土) 21:21:04
>>378みたいな質問になると初中級者には調べるのも難いのでは?
382名無しさん@英語勉強中:2006/04/22(土) 21:26:39
てか出口HPにも書いてあるよ。文語的(ロイヤル参)て。
383質問お願いします。:2006/04/26(水) 21:19:05
700選の21文目
〜,it has turned out to be a fine day.
よい天気をa fine day
としてますが、これは自然なのでしょうか?
私は中学校でもそう習ってきましたし、ジーニアスの英和・和英いずれを
ひいてもその訳はでてきました。なので、よい天気を訳す時は21文みたいに
fineをつかってましたが、この前Y予備校の英作の授業でfineは好ましくないと
O講師がのたまってました。fineは「問題ない」というニュアンスで使うのが
普通で、天気がよい時にはniceを使えとのことでした。
O講師は信頼のおける講師ですが、にわかに信じがたいのです。どうか
みなさんのfineに関する認識を聞かせてください。
384質問お願いします。:2006/04/26(水) 21:29:56
レスがつかないので質問スレですることにしました。383はスルーしてください。
385名無しさん@英語勉強中:2006/04/26(水) 23:06:34
はやっ!!諦めるの早っ!!
386384:2006/04/26(水) 23:35:08
結論。
・700選の21文目の
ファインは不自然ではない。
・大矢を問い質す
387名無しさん@英語勉強中:2006/04/26(水) 23:51:35
大矢はAmericaだと南米も含んでしまうから絶対U.S.と書け!ってくらい神経質だからね。
388名無しさん@英語勉強中:2006/04/27(木) 02:52:58
>>386
正直、「不自然」と言うには語弊があるけど
fineよりniceを使った方が無難ではあるようだね。
日本人は判で押したようにfineを使うからなぁ。
389名無しさん@英語勉強中:2006/04/27(木) 03:05:01
西谷ってまだ人気あるの?
390名無しさん@英語勉強中:2006/04/27(木) 07:27:21
253: 2006/04/26 21:50:13>>248
ジーニアスのniceには「(天気が)よい。《意味があいまいなこともあり、
書き言葉では用いない方がよいとされる」》

>>388
質問スレで上のような解答がありますた。
どっちが無難かわかなくなってきました。

>>389
スレ違いです。
多分まだ人気。俺は好きじゃないんで講座取ってないです
391名無しさん@英語勉強中:2006/04/27(木) 17:26:56
>>390
ジーニアスは信用するな。マジで。
毎月「英語教育」で何らかの間違いが指摘されてる。
392名無しさん@英語勉強中:2006/04/27(木) 20:05:03
>>391
友人を否定されたようで悲しかです
393名無しさん@英語勉強中:2006/04/30(日) 02:31:05
>>392
2ちゃんのレスは信用するな。マジで。
毎日各種スレッドで何らかの間違いが指摘されてる。
394名無しさん@英語勉強中:2006/04/30(日) 07:44:10
>>393
うまいな。>>391も嘘ではないと思うけど
395名無しさん@英語勉強中:2006/05/04(木) 21:26:30
700選は糞
396名無しさん@英語勉強中:2006/05/04(木) 21:28:05
連載回数 6 連載開始日時 2004/04/01( ... あらすじ 鷹山と青木昭吾。 己の内にある神性は狂気へと変貌する。 全ての無垢なる儀式は、流血に沈む宿命 ...
397名無しさん@英語勉強中:2006/05/04(木) 21:28:27
どう糞なのか説明すらできない奴の脳が一番糞。
文句言うなら覚えてから言えってね。

あの程度の量を覚えられる頭も無いバカが偉そうにほざくな。
398395:2006/05/04(木) 22:09:30
実は700支持者。このスレが過疎ってたんで釣ってみた。スマソ
700の是非についておおいに語ろう
399名無しさん@英語勉強中:2006/05/04(木) 22:35:35
もう語ることなんて思い付かない。
出口ちゃんがいたときがピークだった・・・
400名無しさん@英語勉強中:2006/05/04(木) 22:40:41
700選は糞
401名無しさん@英語勉強中:2006/05/04(木) 22:59:19
俺は出口氏がいたから700選こなせた。
ありがとう出口様!
402名無しさん@英語勉強中:2006/05/06(土) 07:37:37
700選をこなしても偏差値50をこえませんでした。
かずおなんか嫌いです
403名無しさん@英語勉強中:2006/05/06(土) 10:59:48
>>402
どう「こなした」のか詳しく
404名無しさん@英語勉強中:2006/05/07(日) 05:14:11
405名無しさん@英語勉強中:2006/05/07(日) 20:29:40
>>404
これはひどい。

> たかが英語じゃないか。海の向こうでは子供だって話したり書いたりしている英語じゃないか。
> これを身につけるのが難しいはずがない。

母国語と外国語の区別もつけられないような人が何を言っても説得力がないね。
406名無しさん@英語勉強中:2006/05/09(火) 00:02:44
マーチ志望の受験生なんですが使い方は、

まとめサイト見て構造把握
→訳を見て英文が頭に浮かぶようにする
という流れでいいでしょうか?
「暗記」というのがいまいちピンとこないんですが
407名無しさん@英語勉強中:2006/05/09(火) 11:25:32
>>406
まとめサイト見て構造把握
→CDを聞きながら100回音読
で良いのでは?個人的意見ですが。
408名無しさん@英語勉強中:2006/05/09(火) 22:46:59
>>407
ありがとうございます。
早速CD使ってみます。
409名無しさん@英語勉強中:2006/05/12(金) 03:33:37
>>1のまとめサイトを元に、フリーの新しい例文集は作れないだろうか。
410名無しさん@英語勉強中:2006/05/12(金) 14:48:04
>>409
>>1と700選でいいじゃん
411名無しさん@英語勉強中:2006/05/13(土) 23:55:50
ここの住民は勉強一生懸命する目的は?
仕事に役に立つの?
私は40の手習いです。少なくとも出世にはまったく無関係ですが。
みなさんは?
412名無しさん@英語勉強中:2006/05/14(日) 00:06:46
>>411
趣味です。だから一所懸命と言っても全然苦痛ではありませんね。
413574:2006/05/14(日) 08:07:21
>>411
私は、知れば知るほど無知を自覚する。
無知を自覚すればますます知りたくなる
(Einstein)
414名無しさん@英語勉強中:2006/05/14(日) 23:06:52
>>411
貴様にレスつけた俺が馬鹿だった。氏ね
415名無しさん@英語勉強中:2006/05/15(月) 00:09:18
>>411は死ななければならないほど酷いことをしたのですか?
416名無しさん@英語勉強中:2006/05/15(月) 04:57:32
>>411
英語で読みたい文書があります。
417名無しさん@英語勉強中:2006/05/15(月) 08:23:10
マルチだから相手にしないように。
418名無しさん@英語勉強中:2006/05/15(月) 09:22:27
>>411
受験で必要だから。
学歴が無い人生など、生きてても仕方ないだろう。
だから仕方なく勉強しているだけさ。
419名無しさん@英語勉強中:2006/05/15(月) 17:45:00
>>417マルチ乙
420名無しさん@英語勉強中:2006/05/15(月) 18:15:40
>>419
うるせー
421名無しさん@英語勉強中:2006/05/15(月) 21:00:51
>>419指摘厨乙
>>420マルチ厨乙
422マルチです:2006/05/15(月) 21:07:18
伊藤和夫 Chapter12
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1147263478/
のスレで↓のような馬鹿がいます。伊藤先生の学習法の本などを読んでるに関わらずです。成敗してください
128: 2006/05/15 02:21:23 LQCMuX5KO [sage]
>>111
700選を覚えたくらいじゃ解釈はできるようにならないよ。
そもそも700選は文法編成なのに、どうやって構文を勉強するわけ?
700選で構文の勉強って、無理がありすぎる・・・
423名無しさん@英語勉強中:2006/05/16(火) 00:41:23
>>421
マルチ乙
424名無しさん@英語勉強中:2006/05/19(金) 23:59:22
>>423
マルチ乙
425名無しさん@英語勉強中:2006/05/20(土) 05:25:21
>>424
マルチ乙
426名無しさん@英語勉強中:2006/05/20(土) 08:33:08
>>425
マルチ乙
427名無しさん@英語勉強中:2006/05/20(土) 18:18:08
>>426
マルチ乙
428名無しさん@英語勉強中:2006/05/20(土) 18:35:21
>>427>>429
マルチ乙
429名無しさん@英語勉強中:2006/05/20(土) 19:01:44
430名無しさん@英語勉強中:2006/05/20(土) 19:02:14
>>428 >>431
マルチ乙
431名無しさん@英語勉強中:2006/05/20(土) 19:02:44
>>430
マルチ乙
432名無しさん@英語勉強中:2006/05/20(土) 19:03:14
>>431
マルチ乙
433名無しさん@英語勉強中:2006/05/20(土) 19:03:59
↓マルチ乙
434名無しさん@英語勉強中:2006/05/20(土) 19:04:30
435名無しさん@英語勉強中:2006/05/20(土) 19:05:15
436名無しさん@英語勉強中:2006/05/20(土) 19:06:20
>>428マルチ乙
437名無しさん@英語勉強中:2006/05/20(土) 19:06:50
>>428
マルチ乙
438名無しさん@英語勉強中:2006/05/20(土) 21:15:52
>>434
マルチ乙
439名無しさん@英語勉強中:2006/05/21(日) 02:12:52
マチルダ乙
440名無しさん@英語勉強中:2006/05/21(日) 03:59:51
>>438
マルチ乙
441名無しさん@英語勉強中:2006/05/21(日) 08:05:58
>>440
マルティ乙
442名無しさん@英語勉強中:2006/05/21(日) 08:13:01
>>441
マルチ乙
443名無しさん@英語勉強中:2006/05/21(日) 14:29:25
チラシの裏だが

なんでいちいち番号読み上げるんだよ
まじ一文ずつ区切るのマンドクセ-(´Д`)









どうせ、マルチ乙って言うんだろ
444寺岡:2006/05/21(日) 22:48:19
本日、新・基本英文700選を購入しました。
未熟者ですが、なるべく自力で品詞分解しようと思います。
よろしくお願いします。
445名無しさん@英語勉強中:2006/05/21(日) 23:23:29
>>443
マルチ乙
446名無しさん@英語勉強中:2006/05/22(月) 11:13:29
>>444
>>1
447寺岡:2006/05/22(月) 12:20:14
>>446
もちろんまとめサイトは参考にさせていただきます(わからない箇所があったときに)
448名無しさん@英語勉強中:2006/05/22(月) 16:26:09
>>447
寺岡って何?
449名無しさん@英語勉強中:2006/05/23(火) 17:05:48
>>448
くぐったら約616,000件でた。
450寺岡:2006/05/24(水) 03:56:04
>>448
名乗るほどの者ではありません(って名乗ってますけど)

>>449
その発想はなかった
451名無しさん@英語勉強中:2006/05/24(水) 21:59:18
本名?
452寺岡:2006/05/25(木) 16:56:25
コテハンです。

13番までやりましたが、わからないところが結構あります。
453名無しさん@英語勉強中:2006/05/25(木) 20:34:00
進み具合遅すぎ。700選に手を付けるのは時期尚早
454寺岡:2006/05/26(金) 06:55:27
遅いのはまだ始めたばかりだからです。
わからないところがあるというのは、英文の分析で迷うところがあるということで、
英文の意味がわからないということではありません。

時期尚早とアドバイス(?)するのは時期尚早では?
455名無しさん@英語勉強中:2006/05/26(金) 22:13:03
4日かけて13番までしか進んでないというのはどう見ても遅すぎです。というかひどい
俺は543じゃないお('ω'*)
456寺岡:2006/05/27(土) 00:52:39
まあペースは人それぞれですからね。
とりあえず256番まではじっくりと腰を据えてやるつもりですよ。
457名無しさん@英語勉強中:2006/05/27(土) 01:30:18
寺岡さん。

とりあえず死んで下さい
458寺岡:2006/05/27(土) 01:58:20
はて?死ななければならないほどのことをした覚えはないのですが。
もしかして>>457さんは700選に挫折したから、僕をねたんでいるのでしょうか。。。
459名無しさん@英語勉強中:2006/05/27(土) 02:24:05
>458
奇妙なHNでそこはかとなく気持ち悪いからじゃないの?
あまり気にせずマイペースでやりなよ。
それから最初のほうの文の分析もあまりこだわりすぎてもあれだよ。
ぐだぐだ言ってもしょうがないところはあるよ。

わからんところあったら言ってみなよ。
気がむいたら一緒に考えてみるから。


460名無しさん@英語勉強中:2006/05/27(土) 14:49:56
>>459の言う通り気持ち悪いHN。
700選をやろうとする人間だから、いい奴なのは間違いなかろうが。
461名無しさん@英語勉強中:2006/05/27(土) 15:27:55
>700選をやろうとする人間だから、いい奴なのは間違いなかろうが。

根本的に間違ってますから
462寺原:2006/05/27(土) 17:09:36
どーもまぎらわしい
463寺男:2006/05/27(土) 19:19:04
コテがうざい件について
464寺田:2006/05/28(日) 20:27:36
氏ね
465寺岡:2006/05/29(月) 01:34:56
89番までやりました。
「ビジュアル英文解釈」の文法篇を参考にしながらやってます。
体系としては700選よりビジュアルの文法篇のほうが完成度が高いですね。
わからないところはだいぶ減りました。嬉しいです。

>>459
そうですね。マイペースでやります。

早速ですが、いま特にわからないのが19番と70番です。
19番の it can only be の部分。なぜ動詞がdoでなくbeなのか。
70番の back の働きは何か。

実は1番の walk の働きもわからなかったのですが、>>270を読んで納得しました。
466寺岡:2006/05/29(月) 01:37:29
ハンドルネームに対する感情的な批判(非難?)については、
なんとも回答しようがありません。
他の板でもこの名前で通しています。慣れてもらうよりないですね。

それに出口さんだって奇妙な名前だと思います。
467名無しさん@英語勉強中:2006/05/29(月) 13:15:39
なんでもかんでも教えてもらえると思ってるクレクレ厨だから叩かれるんじゃないの?

厨じゃねーよ、というのだったら「何と何を調べたけれどそういう用法はみあたらかった」とか、
それくらい書かないとね。

それから、
マイペースでやるって言うんならわからないところはとりあえず保留して覚えりゃいいじゃん。
700選というのはそういう本だよ。

以上、反論は許しませんw
468寺岡:2006/05/29(月) 13:31:36
>>467の意見は反論する気も起こらないくらい的外れです。
469名無しさん@英語勉強中:2006/05/29(月) 18:41:08
ならただの構ってくんだな。
470名無しさん@英語勉強中:2006/05/30(火) 00:02:19
>466
そういう意味では出口さんは不思議な人だったよ。
悪く言われてるのを聞いたことない。

でもやっぱり他人の疑問にも拝聴する価値はありそう。
そんなこと思ったことなかった。逆に何故beでなくdoがふさわしいと思うのか
聞いてみたい。それからback の働きって何が疑問?
品詞がわからないってこと?


471名無しさん@英語勉強中:2006/05/30(火) 14:04:40
>>465
を見る限り中学文法からやり直したがいい。
1の文は確かに特殊だが、他はかなり基本的な事。
君のレベルだと一年かかっても終わらないと思われ。
挫折するのがオチ

君のスペックなり所属なり簡単に教えてくれないかな?
もしや高校生?
472名無しさん@英語勉強中:2006/05/30(火) 21:58:12
>it can only be の部分。なぜ動詞がdoでなくbeなのか。

釣りですか?まさかないと思うが、it=youと考えてたりする?
473名無しさん@英語勉強中:2006/05/31(水) 13:49:11
2006年3月31日 初版第8刷発行
195のcomment
(誤)There seems [to be] no need to go now.
(正)There seems (to be) no need to go now.
474名無しさん@英語勉強中:2006/05/31(水) 19:22:52
commentに訂正!

じゃあ85のcommentも訂正ないのかな?
that seen in the city=the color of...which are seen in the city
とあるんだけど、

isではなくareで受けてるのが何故なのか未だにわからないんだけど。


475寺岡:2006/06/01(木) 00:02:07
154番までやりました。まだペースが捉めてませんけど。

誤植だと思うんですが、
105番と106番の間にある☆は、104番と105番の間に入るべきですね。

>>470
19番は考えれば考えるほどますますわからなくなりました。
最初のitは、「実在の世界について知ること」ですよね。
すると主節は、To know ... can only be by... ですね。
「知ること」が何か動作をするのは変なので、doではダメなことはわかりました。
わからないのは、S be by doing という文型の理解です。

70番は 副詞句on her wayと、副詞backと、副詞句from the bankの修飾関係で
混乱しています。
on her way back from the bank で「銀行から戻る途中に」という意味だと
いうことはわかるので、あまり分析しても意味がないかもしれません。

>>474
旧700選だと、85の例文自体が
In the country the colours of the sky and of the foliage are entirely
different from those seen in the city.
となっているので、その複数形をひきずった誤りでしょうね。
>>473の誤植も同様のミスのようです。
476名無しさん@英語勉強中:2006/06/01(木) 19:48:37
365のcomment
(誤)need not
(正)need not.
477名無しさん@英語勉強中:2006/06/02(金) 20:31:27
熟語だから理屈なしに覚えろと教師がいうことに、
伊藤先生は多少の義憤を感じておられたものの、
寺岡氏のやっておられることは必要以上に理屈(?)を求め過ぎてられるような
感があり、はたからみて一抹の不安を覚える。
寺岡氏が暇を持て余してる人なら一切構わないが。。
ビジュアル持ってられるようだが、今までの質問の内容からしてとてもこなしたようには
見えないし、
ナビゲートなりなんか挟まないと、今のままでは非常に効率が悪いと思われる。
478名無しさん@英語勉強中:2006/06/02(金) 22:29:48
>>475
そもそも、このスレはそういう理屈っぽさを追及するスレだと思うので、
俺は歓迎したい。

で、まず19番のit can only be by...だけど、
これは単純にbe (to know) by...で
「〜によってのみ(知ることが)可能になる」という解釈でいいと思う。
V+adv.(副詞句)の場合は、副詞句は形容詞的に働くのが普通ってのは>>270の通りで、
ここはto knowの省略なのでby以下はbeを説明する(非形容詞的)副詞句だろう。
wantを使ってるなら確かにdoで受けるだろうけど。

70番のbackの働きは、on one's wayで「〜の途中」の意味で、
大概on her way home from school「学校帰りの途中」のように
wayの後に副詞を伴う形が一般的で、
この副詞は名詞(つまりway)を修飾する。

こう言うと、「副詞が名詞を修飾できるの?」という疑問が湧くだろうが、
答はyesで、(代)名詞を形容詞的に修飾する場合に限られる。
こういう副詞は少し特殊で、他にはenoughなどがあって
she has the money enough to live.(彼女は生きていくのに十分な金がある)
この場合のenoughは後置修飾しかできないことに注意して欲しい。

ここで質問するのは勿論いいことだけど、
少し自分でも副読本(文法の)を用意しておくとなおいいだろう。
お勧めとしては定番の「英文法解説」(金子書房)、
「英文法の総整理」(洛陽社)、新刊で「表現のための実践ロイヤル英文法」(旺文社)
あたりをお勧めしたい。
上でも言ってるように、伊藤先生の著書で「英文法のナビゲーター<上・下>」(研究社)、
「英語構文詳解」(駿台文庫)、「英文法教室」(研究社)あたりも一通りやっておくと
スムーズに進めるかな。
まあ頑張って。
479471:2006/06/02(金) 23:08:48
>>478
おまいいい奴だな。中学レベルの事でも自分でろくに考えずに、
いちいち質問するような椰子に対応してたら、
長い目でみた時、彼本人のためにもならんと思うけどね
480名無しさん@英語勉強中:2006/06/04(日) 16:12:33
かもん。
481名無しさん@英語勉強中:2006/06/05(月) 21:16:59
ここの住人たちはマターリしてるからねぇ。
482名無しさん@英語勉強中:2006/06/06(火) 21:43:53
みなさんはもちろん伊藤信者スレで精進してますよね?
483名無しさん@英語勉強中:2006/06/09(金) 22:59:38
寺岡もう挫折かよwwwwww
484名無しさん@英語勉強中:2006/06/10(土) 02:49:43
挫折というか書き込めないでしょ。
やる気削ぐような言い方する人が多いし。

寺岡氏がネタ提供してくれるとスレ的にはありがたかったが。
485名無しさん@英語勉強中:2006/06/10(土) 09:10:05
中高生の宿題に答えるスレ Part 10
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/english/1149518598/
こちらで質問したのですが、
よくわからなかったので質問させて下さい。
He had not been employed by the company two months
before his linguistic abilities were recognized.
(彼は会社に勤めて2ヶ月もたたないうちに、語学力を認められた)

なぜ上のような訳になるんですか?
(彼の語学力が認められる前に2ヶ月間会社に雇われていなかった。)
こんな意味不明な訳になりました。
よろしくお願いします。
486名無しさん@英語勉強中:2006/06/10(土) 09:23:54
>>485
それビジュアルのどっかに説明なかったっけ?
487名無しさん@英語勉強中:2006/06/10(土) 18:42:20
485
英ナビにも詳しくのってたね。たしか。
488名無しさん@英語勉強中:2006/06/10(土) 20:20:39
>>486
探しましたが見つかりませんでした。
どのページかわかりますか?
>>487
英ナビは持っていません…
489お助け!:2006/06/11(日) 11:21:51
34番の英文でいきなりつまずきました。
but the can of juice will not come out.の「but the can」はなんですか?
490名無しさん@英語勉強中:2006/06/11(日) 12:21:06
>>489
釣り?ちょっと悪質ですよ
491名無しさん@英語勉強中:2006/06/11(日) 12:21:35
>>485
A before B
の時間軸は

 A     B
→→→→→→→

であって、「Bの前にA」という訳し方ではなく、
「AしてB」という訳し方ができるので、
その考えに基づいて訳せばうまくいく。
492江川泰一郎 ◆K9VQOafhAM :2006/06/11(日) 13:27:48
>>489
しかしその缶は
493名無しさん@英語勉強中:2006/06/11(日) 13:58:14
>>491
なんとなくわかりました。
494名無しさん@英語勉強中:2006/06/11(日) 20:10:45
>>489
君はどのように考えたの?
495名無しさん@英語勉強中:2006/06/13(火) 15:38:56
700選をやりながら文法を確認していきたいのですが
何を見ながらやればいいですか?
英ナビ、構文詳解、フォレスト?…
教えてください。
496名無しさん@英語勉強中:2006/06/13(火) 19:25:33
英ナビでいいんじゃない?
英語構文詳解でもいいけど
497名無しさん@英語勉強中:2006/06/14(水) 23:26:33
全国偏差55くらいですですが、高三の今の時期から700選やり始めるのは遅いでしょうか?
498名無しさん@英語勉強中:2006/06/15(木) 06:18:58
>>497
ttp://hot-company.com/todaigokaku/
人身御供よろしく
499名無しさん@英語勉強中:2006/06/17(土) 13:47:23
全部暗記したお。
500名無しさん@英語勉強中:2006/06/17(土) 17:03:14
最悪の事態を予想するように教えられていたので、
私はおどろかなかった
501名無しさん@英語勉強中:2006/06/17(土) 17:39:08
非常にウザイジョークだったので、みんな発狂した。
502名無しさん@英語勉強中:2006/06/17(土) 18:54:28
>>501
お前700選暗誦したことないだろ?
503名無しさん@英語勉強中:2006/06/17(土) 19:33:01
>>502
はあ?
504名無しさん@英語勉強中:2006/06/17(土) 19:44:27
↑スルー
505名無しさん@英語勉強中:2006/06/17(土) 20:01:58
↑スルー
506名無しさん@英語勉強中:2006/06/17(土) 20:03:17
( ´_ゝ`)フーン
507名無しさん@英語勉強中:2006/06/17(土) 20:18:45
↑surough(スペル自信なし)
508名無しさん@英語勉強中:2006/06/17(土) 20:20:14
↑surough
509名無しさん@英語勉強中:2006/06/17(土) 20:49:39
↑便秘気味
510名無しさん@英語勉強中:2006/06/17(土) 20:51:20
sought
511名無しさん@英語勉強中:2006/06/17(土) 20:51:58
↑diarrhea
512名無しさん@英語勉強中:2006/06/17(土) 20:52:04
↑thuroo
513名無しさん@英語勉強中:2006/06/17(土) 20:57:25
↑スケベ
514名無しさん@英語勉強中:2006/06/17(土) 21:11:03
↑スルー
515名無しさん@英語勉強中:2006/06/17(土) 22:09:30
↑マンコ?
516名無しさん@英語勉強中:2006/06/17(土) 22:26:52
↑見えない
517名無しさん@英語勉強中:2006/06/18(日) 11:03:26
↑murti(何故か変換できないw)氏ね
518名無しさん@英語勉強中:2006/06/18(日) 14:32:32
↑見えない
519名無しさん@英語勉強中:2006/06/18(日) 14:39:36
↑メコスジ
520名無しさん@英語勉強中:2006/06/18(日) 19:40:53
初めまして。スレの流れをぶったぎって、大変申し訳ありません。

今回は皆さんにアドバイスをこいたい次第です。

このスレは品詞分解を主としたものですが、
これは暗記のための理解の手助けの学習法なのでしょうか。

それとも、全く別の学習法なのでしょうか。

品詞分解をしたら、暗記はやらなくてよいとか。


品詞分解のみだと、大体はわかるんですけど、単語が浮かばないときが多々あるんで不安で。

やったとこはCDを通して毎日聞いて、和訳はイメージできます。
どうか、アドバイスを。
521名無しさん@英語勉強中:2006/06/18(日) 20:13:57
522名無しさん@英語勉強中:2006/06/19(月) 07:36:38
れいにゃあああああああああああああああああああああ
523520:2006/06/19(月) 15:11:12
品詞分解のみってことですか。
そうなんですね。
有難うございました。Ciao!
524名無しさん@英語勉強中:2006/06/22(木) 20:35:26
糞レスage
525名無しさん@英語勉強中:2006/07/07(金) 23:36:59
526名無しさん@英語勉強中:2006/07/11(火) 21:18:15
699. The population of that country is about three-fourths of that of Japan.

これ、どこの国のことを言っているのか気になって夜も眠れません。
ちょっと調べたかぎりでは該当する国が見当たらないのです。
2004年現在で一番近いのはフィリピンだと思うのですが。
527tatsuya:2006/07/15(土) 12:46:38
>>485

He had been employed by the company two months. なら
「彼は(その時点で)その会社で2ヶ月働いていた。」
→「彼は(その時点で)その会社で働き初めて2ヶ月経っていた。」です。

これの否定文、
He had not been employed by the company two months. は、
「彼は(その時点で)その会社で(まだ)2ヶ月働いていなかった。」
→「彼は(その時点で)その会社で働き初めて(まだ)2ヶ月経っていなかった。」

したがって、
「彼の語学力が認められる前に、会社で働き始めて2ヶ月経っていなかった。」
ということは、「勤めて2ヶ月も経たないうちに、認められた」ということですね。

had not p.p. … before〜は、英語特有の発想でちょっとなじみにくいかもしれませんが、
「…しないうちに〜する」と訳すと日本語らしくなることが多いようです。

以下の文も訳してみてください。

I had not gone very far before it began to rain.
528名無しさん@英語勉強中:2006/07/15(土) 15:20:34
>>527
雨がふりはじめた前にそれほど遠くへは行ってなかった。
でok?
529tatsuya:2006/07/16(日) 08:55:35
>>528

まぁ、言っていることはそういうことなんだけど、
「あまり遠くへ行かないうちに雨が降り出した。」の方が、
日本語として自然ではないでしょうか?
530名無しさん@英語勉強中:2006/07/16(日) 23:24:53
>>529
日本語としての自然さではなく、英文の強調点がどっちかという問題だとすると、
「雨が降り出した」ではなく、「それほど遠くへ行ってなかった」の方があとに来たほうが
よいのではないか?
「雨が降り出した時には、それほど遠くへは行ってなかった」と
「それほど遠くへ行く前に、雨が降り出した」では、ニュアンスが違いますよね?
531tatsuya:2006/07/17(月) 06:08:45
>>530

すみません。
質問者が初学者だと思ったので混乱を招かないようにという思いと、
まあどうせこういう場なのでといういい加減な気持ちで、
説明を簡略化してしまいました。本当にすみません。

この問題は学校教育で説明されることが少なく(先生自身が知らない?)、
誤解している人が多いようです。
厳密には、『情報構造』の観点から説明しないといけないのでしょうが、
今回は、次の英文からアプローチしてみましょう。

I was walking in the park, when it began to rain.

さて、これは、どういう意味でしょうか?
あるいは>>500さんならどういう和文をあてますか?
「雨が降り出したとき、公園を歩いてた」でしょうか?
まあ、間違いとは言い切れませんが、実は厳密に言えば誤訳です。

そもそも、上記のような日本語表現をするでしょうか?
少なくとも私は生まれてこのかた、上記のような表現を使ったことはありません。
やはりこの場合自然なのは「公園を歩いていたら(いるとき)、雨が降り出した」でしょう。

では、「公園を歩いていたら(いるとき)、雨が降り出した」をそのままの語順で英文にした
When I was walking in the park, it began to rain.はどうでしょうか?
この英文をnative speakerに見せると、
たいてい、I was walking in the park, when it began to rain.に直されます。
532tatsuya:2006/07/17(月) 06:11:19
つまり、I was walking in the park, when it began to rain.の意味するところは、
公園を歩いていたことに重点を置いた「雨が降り出したとき、公園を歩いてた」ではなく、
雨が降ってきたことに重点を置いた「公園を歩いていたら(いるとき)、雨が降り出した」なのです。
これは、重要なことは後ろの方に行く傾向があるという、情報構造の観点からも説明できます。

このwhenは『突発的なwhen』と言われるもので、辞書などには「〜とそのとき」と載っています。

『700選』の281番に以下のような英文があります。
どういう和文が当てられているか、予測してみてください。

I was walking in the park, when I heard my name called.

本題に戻って、上記と同様、
I had not gone very far before it began to rain. の意味するところは、
「あまり遠くへ行かないうちに雨が降り出した。」で、“逆もまた真なり”なのです。
英語学習者にとって重要なのは、
「あまり遠くへ行かないうちに雨が降り出した。」を英語で言いたいときに、自信を持って
I had not gone very far before it began to rain. と言えることです。

最後に、以下の英文はnative speakerが普段よく使う表現ですが、>>530さんはどう訳されますか?
よもやなお「彼女がやってくる前に、長く待たなかった」が正しいとは主張されませんよね?(^.^)

I had not waited long before she came along.
533名無しさん@英語勉強中:2006/07/17(月) 11:07:24
で何?
534名無しさん@英語勉強中:2006/07/18(火) 05:20:00
勉強になりました!
535530:2006/07/18(火) 17:20:52
>>531-532
とても丁寧な説明ありがとうございます。
実は最初の質問者とは別人なのですが……。

長年疑問に思っていたことが氷解とまではいかないまでも、
あと1〜2℃上がれば溶け出すあたりまで来たような気持ちがします。

最後の英文はもちろん
「私は長い間待たずして、彼女はすぐにやってきた」
ですね!
536アマゾンより:2006/07/18(火) 19:33:48
こっちにも貼っておきます

>この本には元一橋大学教授の著書である「和文英訳の修業」から拝借された例文が多く載っています。
>ちなみに佐々木先生は和文英訳の修業の改訂版のはしがきで
>伊藤和夫氏のこのような行為を暗に非難されていました。

っていうのがあったんですが、まだこんなこと言う人がいたんですね。
過去スレで散々取り上げられていたネタですが。。。


537名無しさん@英語勉強中:2006/07/18(火) 21:44:24
>>536
佐々木が暗に批判しているのは事実。
538名無しさん@英語勉強中:2006/07/28(金) 18:29:21
東大理科志望の一郎です。四月から700選の暗記をしているのですが、どうしても覚えられません。次々に忘れていってしまいます。

みなさんが実践なさった暗記法を教えてください。お願いします。
539名無しさん@英語勉強中:2006/07/28(金) 18:33:41
>>538
忘れる前に復讐する
540名無しさん@英語勉強中:2006/07/28(金) 18:55:22
>>539
レス有難うございます。
具体的な復習法はありますか?
541名無しさん@英語勉強中:2006/07/28(金) 19:26:07
ツーカ ディクテーションしろよ
リスニング 対策になるし
542名無しさん@英語勉強中:2006/07/28(金) 19:44:54
>>540
できるだけ短期間で品詞分解して、あとは一日一回一周黙読する。
543名無しさん@英語勉強中:2006/07/28(金) 21:15:20
>>538
今の時期に2chで暗記法を聞いているような奴には東大は無理。
544名無しさん@英語勉強中:2006/07/29(土) 02:43:10
>>543
ホリエモンは9月からやって灯台に受かったんです。
東大が無理だと思うのは、あなたの地頭が悪いからです。
545名無しさん@英語勉強中:2006/07/29(土) 10:21:34
>>542
もったいないから声も出そうよ。
546名無しさん@英語勉強中:2006/08/01(火) 08:33:47
みなさん、700選暗記って楽ですか?僕にとってはかなりの負担です。
批判しているわけではないですよ!
楽して英語力をつけるのは甘いと思うんですが、それとも要領が悪いんですかね?
547名無しさん@英語勉強中:2006/08/01(火) 13:13:32
>>546

確かにつらいけど、続けていればいつか必ずbreakthroughが来るよ。
そのときはまったく別の世界が目の前に開けるよ。
548名無しさん@英語勉強中:2006/08/02(水) 01:44:30
>>547
嘘つき
549名無しさん@英語勉強中:2006/08/02(水) 03:10:58
なぜ>>548はこのスレにいるのか
550名無しさん@英語勉強中:2006/08/02(水) 04:29:26
別の世界など開けなかった
551名無しさん@英語勉強中:2006/08/02(水) 12:41:50
>>550はホントに覚えたのかよ!
そういうこというのは、たいてい途中で投げ出した香具師なんだよな。
552名無しさん@英語勉強中:2006/08/02(水) 22:42:48
暗記すれば英作能力上がるかな?
553名無しさん@英語勉強中:2006/08/02(水) 23:04:15
>>552

基本的な英文のInput作業なくして、英作能力上がる方法ないと思うのだが。。。
554名無しさん@英語勉強中:2006/08/03(木) 00:17:54
>>551
すみません、すみません、挫折しました。でももう一度挑戦させてください。
555名無しさん@英語勉強中:2006/08/05(土) 03:30:20
やっぱ無理
556名無しさん@英語勉強中:2006/08/06(日) 00:31:07
CD使えばそんなにむずかしくないと思うけどなぁ。
557名無しさん@英語勉強中:2006/08/06(日) 00:40:22
>>1
こんなのなくても
うちの高校の元駿台英語講師が5年間かけて作った700選の解説書のが役立つな。
神奈川のT学園より
558名無しさん@英語勉強中:2006/08/06(日) 09:44:54
>>557
それを公開してから言ってほしいね。
559名無しさん@英語勉強中:2006/08/06(日) 18:36:46
だめだ、覚えきれない
560名無しさん@英語勉強中:2006/08/07(月) 00:06:09
>>557

例の『700選』暗唱の意義と効果 を前書きにした解説書じゃねーの?
561名無しさん@英語勉強中:2006/08/07(月) 00:56:07
700選と音読はどちらが効果ありますか?
562名無しさん@英語勉強中:2006/08/07(月) 01:30:23
700選を音読すればいいんじゃね?
563名無しさん@英語勉強中:2006/08/07(月) 01:46:51
奇才現る
564名無しさん@英語勉強中:2006/08/07(月) 05:25:04
>>562

すばらしい!そりゃ最強だ!
565名無しさん@英語勉強中:2006/08/07(月) 08:20:49
>>560
市販されてんの?
566名無しさん@英語勉強中:2006/08/07(月) 09:05:29
700選を音読しながら暗記する。

え?皆そうやって使ってるんじゃないのか?
俺だけかよ。
567名無しさん@英語勉強中:2006/08/07(月) 09:19:17
>>536,>>537
佐々木スレ見てみ。
アレは佐々木の自意識過剰だって書いてある。
例文が被るなんてこの件に限らずよくある事。

>>538
復習が足りないだけ。
「5回目くらいで覚えられたらいいや」程度の気持ちでしつこく復習する。
合計で100回音読するくらい。
しつこく復習するほど脳に深く刻み込まれるので、読解や英作文のときにも
700選の型がすんなり出てくるようになる。

>>544
スタート時の学力という前提条件を無視して「何月からやれば受かる」
などと言い出す、頭の悪すぎなお前さんはどこの大学?
どうせ屑みたいな三流私立大学だろ。死ねよ低学歴。

>>547 >>553
カタカナで書けばいい外来語を、わざわざアルファベットスペルで書く気取ったバカも死ね。
568名無しさん@英語勉強中:2006/08/07(月) 11:56:11
音読やって回してる人、大体本1周するのにどれくらいかかる?
今からやるのはさすがに受験までキツいかな?
569名無しさん@英語勉強中:2006/08/07(月) 13:55:49
>>568
1日230文3日で1周
3つ覚えて2つ忘れる
570名無しさん@英語勉強中:2006/08/07(月) 15:26:46
>>569バカ私文乙
571名無しさん@英語勉強中:2006/08/07(月) 17:42:26
バカにバカと言われるとは驚きだ
572名無しさん@英語勉強中:2006/08/07(月) 17:50:51
1日230って
どんだけかかんだよ…
573名無しさん@英語勉強中:2006/08/07(月) 19:52:34
どの状態が覚えたことになるの?
訳をみて、英文を書ける
訳をみて、英文が言える
英文の一文字目を見て、スラスラと英文が言える
574名無しさん@英語勉強中:2006/08/08(火) 00:59:51
>>573

まぁ、一文字目はムリとしても、最初の単語を見れば無意識に口をついて出るくらいだろう。
575名無しさん@英語勉強中:2006/08/08(火) 09:58:01
>>573
夢の中に英文が出てきて映像と共に展開される
英文が寝言で出てくる
ストーリーと共に700文が一気に口をついて出てくる
まあこのあたりが限界だな
576名無しさん@英語勉強中:2006/08/08(火) 22:30:31
↑病気
577名無しさん@英語勉強中:2006/08/08(火) 23:53:30
お経のように毎朝唱えるといいよ。
578名無しさん@英語勉強中:2006/08/09(水) 16:40:03
みんなありがとう
根性だしてやってみるわ
579名無しさん@英語勉強中:2006/08/10(木) 01:35:21
>>578
あんまりだらだらと時間をかけずに、短期間でやる方が効果的だよ。
そして、それを何度も繰り返す。
580名無しさん@英語勉強中:2006/08/10(木) 20:14:20
品詞分解はまとめサイトにあるもので十分ですかね。
581名無しさん@英語勉強中:2006/08/11(金) 00:18:10
不十分です
582名無しさん@英語勉強中:2006/08/11(金) 00:19:16
不十分ですかね。
583名無しさん@英語勉強中:2006/08/11(金) 01:42:00
いえ、十分です。
584名無しさん@英語勉強中:2006/08/11(金) 01:48:08
十分不十分ですかね。


585名無しさん@英語勉強中:2006/08/12(土) 23:13:56
いえ、六十分です。
586名無しさん@英語勉強中:2006/08/13(日) 00:03:17
六十分ですかね。
587名無しさん@英語勉強中:2006/08/13(日) 02:07:17
>>557
水野先生ですか?
588名無しさん@英語勉強中:2006/08/13(日) 02:21:00
水野先生ですかね。
589名無しさん@英語勉強中:2006/08/13(日) 02:44:16
いえ、水野先生です。
590名無しさん@英語勉強中:2006/08/13(日) 02:48:41
みんなありがとう
根性だしてやってみるわ
591名無しさん@英語勉強中:2006/08/18(金) 19:07:09
age
592名無しさん@英語勉強中:2006/08/20(日) 07:00:27
>>538です。
夏休みを700選にかけました!やってよかった(T_T)あの時挫折してあきらめてたら今ごろ、アンチにまわっていたかもしれません。
最高の一冊ですので、みなさんも最後までやり切ってみてください。
593名無しさん@英語勉強中:2006/08/20(日) 07:42:50
>>592
よくがんばったね。(^.^)
きっとこれからのキミの英語力を大いに支えてくれことでしょう。
594名無しさん@英語勉強中:2006/08/20(日) 10:58:00
>>592
オメ!これからもがんがれ!
595名無しさん@英語勉強中:2006/08/20(日) 15:11:27
700選はただ丸暗記するだけでいいのでしょうか?
596名無しさん@英語勉強中:2006/08/20(日) 17:07:59
>>595
まずはそこからだろう。
597名無しさん@英語勉強中:2006/08/20(日) 19:46:57
ちょっと質問いいかな
435番でmay have progressedと「助動詞+完了」が使われてるけど
「助動詞+完了」て「過去の推量」を表すんじゃなかったっけ?
未来のこと言ってる文なのに「助動詞+完了」が使われてるのはなんででしょう?
598名無しさん@英語勉強中:2006/08/21(月) 02:02:35
>597
別のスレで聞いてた人かい?
俺もあんまり自信はないけどそれは現在完了の推量だと思う。

通常はmay + have p.pって言ったら君の言うとおり過去の推量を表すのが普通
だけど、語法的に現在完了の推量的な使われ方もするみたい。辞書に載ってた。
ただ、その記述が微妙だから自信がないんだよね。

よかったらまた辞書の記述とその例文を書くよ。
599名無しさん@英語勉強中:2006/08/21(月) 04:00:04
700選を品詞分解するだけでなくて、くどいくらい詳しい解説をつけるスレがほしいな
600名無しさん@英語勉強中:2006/08/21(月) 13:43:19
>>599
解説してやるから質問しろよ
601名無しさん@英語勉強中:2006/08/21(月) 13:59:45
>>600
700全部やらないと意味がないんでは?それこそ出口氏みたいに。
602名無しさん@英語勉強中:2006/08/21(月) 15:44:50
>>601
クレクレ厨め!
603名無しさん@英語勉強中:2006/08/21(月) 16:30:12
>>599ではないが質問してもよいか?
なんで1の文は動詞が2つもあるんだ?
604名無しさん@英語勉強中:2006/08/21(月) 16:39:28
walkは、動詞ではなく「歩行、歩くこと」の意の名詞。
605名無しさん@英語勉強中:2006/08/21(月) 16:44:14
サンクス
606名無しさん@英語勉強中:2006/08/21(月) 17:10:38
>>567
ホリエもんの スタート学力は 偏差値50以下
607名無しさん@英語勉強中:2006/08/21(月) 23:21:47
598です。
>>598で現在完了の推量と言い切ったのはまずかったです。
あくまで文法的には現在完了とは全く関係なくて、場合によっては
意味的にそれに近くなることがあるということかもしれません。
いまいち自信がないのには具体的に2つの理由があります。

まず一つ目は俺も700選の前に英ナビをやっていて、そのナビに助動詞 have p.pに
ついて現在完了と直接的な関係は全くないとはっきりと書いてあること。
そしてそれは正しくて、件の辞書の記述を見つけた際に裏づけをとろうと
6冊の文法書で調べたが、助動詞 have p.pのところで現在完了なんて
言葉はどこにもでてこなかったということが一つ。若干辞書が間違っているのでは
という気もするくらいです・・・。ジーニアスです・・・。

二つ目はよしんば辞書が正しかったとしてそこに書かれている用法が
435の文にあてはまるのかいな、という不安です。訳文が微妙です。
608名無しさん@英語勉強中:2006/08/21(月) 23:23:10
では引用します。

[S may have done] <人は>・・・してしまったかも知れない,
・・・してしまったかもしれない<<◆発話時からみた過去の推量;→might2語法>>
;・・・してしまっているかもしれない<<◆現在[未来]完了の推量>>

Bill may have left yesterday. ビルは昨日出発したのでしょう。
(=It is posible that [May be] Bill left yesterday.)

/ You may have read this book already.
君はたぶんこの本を読んでしまったことでしょう
(=May be you have read this book.)

/ John may not have left yet. ジョンはたぶんまだ出発していないでしょう。
(=May be John has not left yet.)

609名無しさん@英語勉強中:2006/08/21(月) 23:24:43
例文の最初の文が発話時からみた過去の推量ってやつです。
=で書き換えられた文がIt is possible that〜で始まります。
これは文法書で確認できました。

で、後の2つが現在完了の推量っぽいやつです。
=の書き換えがMay be + have p.pになってて
紛れもなく現在完了になってます。しかしこんな書き換え例は
文法書では見つかりませんでした。

以上です。
何かダメだしお願いします。

>>600
間違ってたら解説お願いしたいです。
よろしくお願いします。
原文は、です。話の発端は>>597です。
  ↓
There is no telling how far science may have progressed by the end of this century.
今世紀の終わりまでに科学がどこまで進歩しているか、見当もつかない。
610名無しさん@英語勉強中:2006/08/22(火) 10:20:21
完了を表す場合があるという記述があったので引用します。

> 大場昌也氏
> 『学習英文法 2004N』(専門家向け。教師用ノート)
> LESSON 12 / 12-9-NT-(C) / (iii)
>
> (iii)MOD(epistemic) + have-en + V形が{過去}を表さず、{完了}を表す場合がある。
> 次の 14) と15) では、have-en が{過去}を表すか{完了}を表すかあいまいである。
>
> 14) I reckon that must have hurt Cooper.  (Palmer, F.R. p.51)
> 15) By next week, they will have completed their contract.
611597です:2006/08/22(火) 20:32:53
598さん、いろいろ丁寧に調べてくれてありがとうございます
めちゃくちゃ感謝してます
自分もロイヤルやジーニアスなどで調べたのですが、
納得のいく答えが見つかりませんでした
なるほど、「過去の推量」だけでなく「現在完了の推量」を表す場合もあるんですね
そういえば「will have done」で「未来完了」を表しますよね
「(〜の頃には)〜してしまっているだろう」てやつです
610さん(=598さん)の示してくれた用例だと15)にあたると思うんです
この「未来完了」のような気もしますよね
でも「未来完了」てwill以外にもmayとか使われるのかな
ロイヤルにはwillしか用例がないんですよね
でも、「現在完了の推量」があるというのは知りませんでした
大変勉強になりました
612597:2006/08/22(火) 20:43:51
700選て文法上のキーポイント(太字の部分)以外で結構手こずったりしませんか?
全部を完全に理解できたら、やっぱりものすごく上達するでしょうね
613名無しさん@英語勉強中:2006/08/22(火) 21:03:15
確かにそういうのはあるかもね。
詳しい解説つけたらそれこそオールインワンみたいになるかも。
614名無しさん@英語勉強中:2006/08/22(火) 22:04:36
とりあえず100回ずつ音読して一日10文ずつやってます。
100回も読めばさすがに覚える。半年くらいかかりそうだけど
音読数300回目指して読んでみます。
615名無しさん@英語勉強中:2006/08/22(火) 22:08:20
>>614
ガンガレ!出家したと思って700選を読経せよ!
616名無しさん@英語勉強中:2006/08/22(火) 22:13:57
時間ないし説明してくれるわけでもないのにやらさせた区祖教師のせいで挫折したわこれ by 高二
617名無しさん@英語勉強中:2006/08/22(火) 22:21:08
>>592
結局どういう覚え方をしたんだ?
618名無しさん@英語勉強中:2006/08/22(火) 22:24:41
>>611-612
598=607-609で ≠610ですよ。
610は別の親切な方です。

2年くらい前に自分なりに解説集を作ったのですが
今回のはたまたま当時自分も同じことを疑問に思っていたらしく
調べていただけですので気にしないで下さい。
619名無しさん@英語勉強中:2006/08/24(木) 23:40:48
英語の知識がほとんどなく偏差値も40あるかないかくらい。
それで英語の勉強に700選を使おうと思っているのだがこんなアホでも丸暗記すれば偏差値は上がるだろうか?
620名無しさん@英語勉強中:2006/08/25(金) 00:04:01
たぶん限りなく無理。無謀。
太線以外のところにもあちこちマニアックな用法がちりばめられている
それらの意味を認識しながら暗記できればものすごく力がつく。

というかこれを読んで力をつけるというよりは力のある人が読めば効率よく文法
の確認ができるという趣のほうが強い本だと思う。
621名無しさん@英語勉強中:2006/08/25(金) 00:25:12
>>619
まず普通に文法の参考書と教科書レベルの英文を読みこなしたほうが良さそうだね。
622名無しさん@英語勉強中:2006/08/25(金) 11:11:16
620のwhat with〜の構文において
whatはどんな役割を果たしているんですか?
品詞としてはなんになるんですかね?
623名無しさん@英語勉強中:2006/08/25(金) 15:27:46
品詞を気にしても仕方がない。
慣用表現としてひとかたまりで覚えるのが吉。
whatの品詞を敢えて言うなら副詞
ただし疑問副詞でも関係副詞でもない。

the 比較級のtheも定冠詞ではなくて品詞は副詞だろ?
あれと同じで古期英語の名残り。
624名無しさん@英語勉強中:2006/08/25(金) 16:07:03
疑問副詞 関係副詞のwhatなんて元からないね・・
疑問詞でも関係詞でもなくて毛色がちがうと言いたかった。
えらそうにすまんかった。
625名無しさん@英語勉強中:2006/08/25(金) 23:32:16
>>624
青春時代やから別にいいやないの
それに思い出の1ページやんかそれはナァ
真面目に過ごすのもいいけど
悪いことをして
別にナァ別に世間に迷惑かけんかったら
いいやんか別に
626名無しさん@英語勉強中:2006/08/28(月) 05:55:21
品詞分解派の人って一度品詞分解し終えた文を改めて読むときはどうしてるの?
62772:2006/08/28(月) 10:56:47
>>626

毎回毎回品詞分解しているわけではない。(^.^)
慣れてくればほとんどの英文はF.o.R.を意識することなくスラスラ読める。
スラスラ読めない、つまり構造がわからなかったり解釈に迷うときにのみ、その英文を解読するツールとして使用する。
628名無しさん@英語勉強中:2006/08/28(月) 16:54:45
>>627
わかりました、一応ロイヤル英文法っていう本も一緒に買ったので
リーディングのクエスチョン暗記したらほかの本で補います
情報ありがとう。
629名無しさん@英語勉強中:2006/08/28(月) 21:51:57
分厚い文法書はなにかわからないことが出てきたときに調べ鶴のに使う程度で
最初から読んでもあまり意味がないと思う。
それよりは、富田あたりの予備校講師等が書いた薄めのもの中で
自分に合うものをやったほうがいいと思う。
630名無しさん@英語勉強中:2006/08/29(火) 21:14:33
>>629
読んでもあまり意味がないという根拠は?
631名無しさん@英語勉強中:2006/08/30(水) 00:27:16
632名無しさん@英語勉強中:2006/08/30(水) 03:54:58
224の英文の

a thing that has hardly ever happened to me.

のthatは何なんですか。
まとめサイトにthat〜:形容詞節(→thing)とあるけど、

a thingとthat節が同格で
[a thing]=[that has hardly ever happened to me]

ということでしょうか。
そうなると、今度はa thingの働きは何なんでしょうか。
633名無しさん@英語勉強中:2006/08/30(水) 13:48:05
基本英文700選を文法的に解説するスレ
634名無しさん@英語勉強中:2006/08/30(水) 14:29:03
>>632 thatは関係代名詞。
この関係代名詞節は形容詞の働きをするので形容詞節と表記してある

635名無しさん@英語勉強中:2006/08/30(水) 14:38:38
>>632
ごくごく普通の関係代名詞ですよ。
thatの作る節がthingを修飾する形容詞節ということ。
同格なんてどこにも書いてありません。
636名無しさん@英語勉強中:2006/08/30(水) 23:28:48
632は大丈夫か?関係副詞と副詞節は区別できてるか?
がんばろうぜ
637名無しさん@英語勉強中:2006/09/01(金) 19:10:07
63 :名無しさん@英語勉強中 :2006/09/01(金) 17:24:56
http://www.amazon.co.jp/%6cc9%5fe0%53f8%306e%5408%683c%65e5%8a18-%504f%5dee%502430%304b%3089%3001%305f%3063%305f%534a%5e74%3067%5168%56fd1%4f4d%3092%3068%3063%305f%50d5%306e%52c9%5f37%6cd5/dp/4413036050/sr=1-2/
この本、徹底的に700選の覚え方と回想に頁を割いている。
意外と努力家だったんだな、この人。
638名無しさん@英語勉強中:2006/09/02(土) 14:37:33
>>637
宣伝すんなや
639名無しさん@英語勉強中:2006/09/03(日) 13:42:25
番号の左上にある小さい★印はどういういみなんですか?
640名無しさん@英語勉強中:2006/09/03(日) 15:56:07
>>639
*印のついた200文については、かならずしも暗記する必要はありません。
本書の特長と利用法をよく読め。
>>633
いいな。立ててみるか?多分叩かれると思うが
641名無しさん@英語勉強中:2006/09/08(金) 04:09:48
ほしゅ
新・基本英文700選を文法的に解説するスレ
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/english/1157282671/
642名無しさん@英語勉強中:2006/09/08(金) 19:27:57
この出口氏のスレやまとめサイトの影響で
700選買ってしまいました…。

受験生時代は700選なんてやるのは
東大や京大に行くような人だけだから
自分にはレベルが高すぎてやっても意味ないと最初から無視してたし
大人になってからも
「700選は受験英語なんだからやらなくていいだろう。
 もっと単純な英会話表現の暗記だけでいいだろう」
と思ってスルーしてたんだけど、
まとめサイトを見てたら挑戦したくなってしまった。
643名無しさん@英語勉強中:2006/09/08(金) 19:30:51
>>368
「英文法詳解(伊藤和夫著)」

整除問題をやりながら
英文を身につけようという
ページ数の薄い本なんだけど
この本に出てくる文には、700選とかぶる文が多い。



644名無しさん@英語勉強中:2006/09/13(水) 21:36:02
英語構文詳解の間違いだね
645名無しさん@英語勉強中:2006/09/14(木) 09:17:07
あぼーんの数にワロタ
きっと楽しいスレだったんだろうね
646643:2006/09/15(金) 11:06:07
>>644
そうです。間違ってすみません。それが正しいです。
647名無しさん@英語勉強中:2006/09/20(水) 18:20:42
234の解説はあれで良いんだろか
648名無しさん@英語勉強中:2006/09/24(日) 17:05:57
なんというか失礼なのですが、まとめサイトの品詞分解は正しいのですか?
ちらほら間違っているとか言う声が聞こえるので…
649名無しさん@英語勉強中:2006/09/24(日) 22:51:26
>ちらほら間違っているとか

具体的にどこよ?
650名無しさん@英語勉強中:2006/09/26(火) 22:00:25
品詞分解ページ、プリントアウトしようとしたら
A4の用紙に「80枚」と出たので
諦めたwww
651名無しさん@英語勉強中:2006/09/26(火) 23:01:19
>>650
同志。
652名無しさん@英語勉強中:2006/09/26(火) 23:17:00
これ10個覚えるのに2時間かかるのとか遅すぎかな?
基礎ができてないからかな。。。。
653名無しさん@英語勉強中:2006/09/27(水) 00:01:54
>>652
何事も完璧にやろうとするタイプと見た
654私も苦労しました。:2006/09/27(水) 02:38:39
>>652
2時間で10個?1個12分?
それは時間かけすぎだろう。
うろ覚えでもいいからまず最後まで一通りやってしまうことが重要。
でないと、ゼッタイ最後まで行かないよ。
655名無しさん@英語勉強中:2006/09/27(水) 09:25:09
>>650
俺、やっちまった。
とんでもなく厚い
656652:2006/09/27(水) 12:28:03
こんなペースで600近くまきてしまった。。。もっと早く気づくべきだった
今からでもペース上げていこうと思います。 アドバイスありがとうございます!
657名無しさん@英語勉強中:2006/09/27(水) 15:48:03
>>652
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/english/1152926784/143

> 700選は、(大学講師の泉忠司氏が)
> 高校の時の友達が学年トップの成績だったので勉強法を聞いたら
> 700選の暗記だけで英語ができるようになったと言ってたので
> 真似して自分もやったら、自分も英語ができるようになったとのことです。
> 700選のわからない単語や文法は辞書をひいて調べて
> 自分で700選の本に直接解説を書き込んでいって理解しながら
> 毎日1〜2時間くらいかけて、一日に英文を10文ずつ暗記していったとか。
658名無しさん@英語勉強中:2006/09/27(水) 15:52:24
>>650
品詞分解ページをプリントアウトする時は
テキストファイルに全文コピペして
文字サイズを10〜9くらいにしてからプリントアウトすると
48〜60枚くらいで済む。それでも厚いけどw

自分はB5の用紙58枚にプリントアウトした。
659名無しさん@英語勉強中:2006/09/27(水) 15:53:27
652さん、今までのペースでもあと2週間もあれば終わるじゃん。
他人の意見に左右されることない。
660652:2006/09/27(水) 19:34:47
10個の文に2時間かけてもぜんぜん完璧には覚えてなく、
自分の暗記の遅さにチョット凹み気味になってて。
でも色々意見もらったおかげでまたやる気でてきたんで、
またガンバリます! ありがとうございました!
661名無しさん@英語勉強中:2006/09/27(水) 23:43:45
>>660
何度も繰り返して復習すればいいさ。
662名無しさん@英語勉強中:2006/09/28(木) 16:02:05
品詞分解する理由はなんですか?
アメリカ人はそんなことしますか?
663名無しさん@英語勉強中:2006/09/28(木) 16:08:15
>>662
するわけないじゃん。馬鹿じゃね?

お前日本語の文法意識しながら生きてるか?
664名無しさん@英語勉強中:2006/09/28(木) 17:01:48
外国語を学ぶ際に文法を学ぶのは、
見知らぬ土地に行くのに地図を持っていくようなもの。
逆に、文法を学ばないのは行き当たりばったりで、手探りで進むようなもの。

ネイティヴスピーカーの子供なら後のやり方の方が得策なんだけど、
我々頭の固くなってしまった人間(しかも外国人)は、
地図を持って行った方が楽だよねぇ?

ま、その街に通うようになって街の構造がよくわかってくれば、
いちいち地図なんて見てるのは煩わしくなるから、
その時は地図のことなんて忘れてしまえばいい。
そのとき文法はもう意識下に沈みこんでるから。
665名無しさん@英語勉強中:2006/09/28(木) 17:55:54
>>664
わかりやすく説明してくれてありがとう。

>>663
アホ
666名無しさん@英語勉強中:2006/10/10(火) 00:57:13
あげ
667名無しさん@英語勉強中:2006/10/10(火) 19:52:02
みんな700選の参考書に直で書き込んでる?
668名無しさん@英語勉強中:2006/10/10(火) 19:53:13
アホって言う奴がアホや
669名無しさん@英語勉強中:2006/10/17(火) 18:01:20
700選の19の「it can only be 」ってところの訳し方を教えて下さい。

あと福祉的目的格ってなんなんですか?学校でもらった参考書にはそんなのないんですけど・・・
670名無しさん@英語勉強中:2006/10/17(火) 18:03:08
間違えました福祉じゃなくて副詞です
671名無しさん@英語勉強中:2006/10/17(火) 18:08:52
>>669
it それは
can 可能だ
only 〜だけ
be である

副詞的目的格→名詞なのに副詞的な働きをする。I came back yesterday. のyesterdayなど。
672名無しさん@英語勉強中:2006/10/17(火) 18:33:10
>>671 ありがとうございます!
673名無しさん@英語勉強中:2006/10/18(水) 11:09:18
32のunderってどういう意味で使われているんですか?
674名無しさん@英語勉強中:2006/10/18(水) 12:26:15
>>673
マルチうぜえ。建築中だろ。
675名無しさん@英語勉強中:2006/10/18(水) 12:38:35
>>674
自治厨うぜえ。
676名無しさん@英語勉強中:2006/10/18(水) 22:11:04
>>675
煽ったね?
677名無しさん@英語勉強中:2006/10/20(金) 18:10:25
700選って他の例文暗唱モノに比べてどこがいいと思う?
やっぱ数が多いから網羅性があるのか?
678名無しさん@英語勉強中:2006/10/21(土) 16:53:50
伊藤さんの他の本で同じ文が出てくるところ?
679名無しさん@英語勉強中:2006/10/21(土) 19:03:14
ネクステのほうがオススメ
CDで覚える〜ってやつで。
680名無しさん@英語勉強中:2006/10/22(日) 22:47:39 BE:214893397-2BP(100)
品詞分解って、みんな700選に書き込んでるの?
681名無しさん@英語勉強中:2006/10/24(火) 00:56:42
>>680
俺もそれ気になってる
682名無しさん@英語勉強中:2006/10/24(火) 10:32:05
重複スレです。こちらに移動してください。

新・基本英文700選を文法的に解説するスレ
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/english/1157282671/
683工口【たくみぐち】 ◆IuJiIQCtrs :2006/10/24(火) 15:52:26
重複ですが、変なのを押しつけないで下さい。正直困ってます。

http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/english/1157282671/435+437-438+445+450+451+467+472
ここで隔離してもらった方が・・・
684にせショウガ ◆Gbixvi46fM :2006/10/24(火) 20:46:23
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/english/1086353041/
             ↑
生意気な頭の悪いクソガキが身の程知らずにも挑戦してきやがったので、
ボコボコにしてやった!  ザマミロ!!!
685工口【たくみぐち】 ◆IuJiIQCtrs :2006/10/25(水) 21:22:53
瀕死分解の方のスレ立て人か住人のリア厨が独りで荒しまわってるってことでFA?
引き篭もってないでたまには日光を浴びろ。
それと去る前に自分のレスは削除依頼しとけよ。
686名無しさん@英語勉強中:2006/10/26(木) 20:57:55
>>685
おまえ本当に性格悪いな
荒らされる原因がおまえだとそろそろ気付いたらどうだ?
687名無しさん@英語勉強中:2006/10/26(木) 22:58:19
オマイ相当頭悪いな。
粘着してるの自分だけだっていい加減気づけ。

と釣られてみる
688名無しさん@英語勉強中:2006/10/27(金) 01:26:50
>>687
まあ所詮、コテも名乗れない名無しが解説と関係ないとこで煽ってるだけなので気にせずやってください。
俺も別にずっと覗いてるわけじゃないから、流れに乗れないこともある。止めたわけじゃないおーw
689名無しさん@英語勉強中:2006/10/27(金) 01:28:59
>>687
こいつエロ本人だろ
そもそもこの自己顕示欲の強そうなコテつけた時点でウザ目な香具師だとは思ってたが
690名無しさん@英語勉強中:2006/10/27(金) 08:55:28
このスレに固執するキチガイとエロだかいうアンチの2人が言い合ってるでFA?
691名無しさん@英語勉強中:2006/10/27(金) 11:42:52
おk
692名無しさん@英語勉強中:2006/10/29(日) 14:32:24
674 名前:工口【たくみぐち】 ◆IuJiIQCtrs [sage] 投稿日:2006/10/29(日) 06:55:40

>解説者同士の主導権争い?
>俺は何より名無しがウザい。
A:向こうのスレにいた>>667が粘着してるだけ。
693名無しさん@英語勉強中:2006/10/29(日) 15:12:27
というかこっちのスレ死んでるじゃんワラ

粘着君は削除依頼だしとけよ。
694名無しさん@英語勉強中:2006/10/29(日) 17:26:54
このスレを荒らすなといいながら、
向こうのスレを荒らす。貴様のやってることの方が汚いな。
695名無しさん@英語勉強中:2006/10/29(日) 17:28:27
法が
法が
法が
法が
法が
法が
法が
法が
法が
696名無しさん@英語勉強中:2006/10/29(日) 21:38:43
このスレを見ると奴らの本性がよくわかる。
697名無しさん@英語勉強中:2006/10/29(日) 22:46:19
いや、ここはスレタイと>>1を見たらわかるように、最初から終了しているスレですから。
698名無しさん@英語勉強中:2006/10/29(日) 23:00:28
それでも普通に進行していた。荒らしが来るまでは・・・
699名無しさん@英語勉強中:2006/10/30(月) 00:20:29
エロが来るまではじゃね?
700名無しさん@英語勉強中:2006/10/30(月) 04:10:38
まあ>>683から流れが変わってるからなあ……。
こっちもあっちも荒れる原因作ったんじゃ叩かれても仕方ないね。
701工口【たくみぐち】 ◆IuJiIQCtrs :2006/11/02(木) 21:42:06
英文20
seem/look/appearの違いをチェック。
verb to doの項なので
seem to do
:主観的に何らかの行為状態だと思っている、ということだから
そのseemの対象は頭の中のこと概念の域を出ないわけでその意味でto do

before long:長くなる前に→まもなく
cf.It [was] not long before SV.SVした以前の期間は長くなかったわけだから、まもなく〜した。
It [was] long(a long time) before SV.SVした以前の期間は長かった、なかなか〜しなかった。
現在、その事柄への予測を述べるならIt will not be〜すぐ〜する/なかなか〜しない んじゃない?
702工口【たくみぐち】 ◆IuJiIQCtrs :2006/11/02(木) 21:42:36
英文21
seemが主観的な見方の吐露に対して、lookは外見的にどう見えるか表している。
it looks like rain this morning空を見てそこから明日朝雨だとみている。
it seems like rain this morning主観的に明日朝雨だとみている。
it appears like rain this morning空を見てそこから明日朝雨だと一見みえるが実は違うように感じている。

though節はは前に置くかコンマで区切って後付けで、驚きや予想guyの動きや他の部分での自分の意見との違いを示す。

turn out to be
turnは進んでいく方向が変わること。可逆性というか天気は晴れに変わったらそれっきり2度と雨が降らないわけじゃないから
changeじゃなくてturn。でもoutが付いてるからturn outですっかり変わっちゃうこと
変わった先がto do以下。
703工口【たくみぐち】 ◆IuJiIQCtrs :2006/11/02(木) 21:43:07
英文22
someは敢えて言わないけどあるもののこと。
言わないけどある日には→いつかは。話し手が実際はどうかは別問題として言わないが何らかの日を思い描いている事を感じさせる表現。

come to do
comeは焦点が当たってるところに向かう動き。ここでは最終的な目標(貯畜の重要性を理解する地点)に向かって動いているんだよ
→理解するに至る/理解するようになる
704工口【たくみぐち】 ◆IuJiIQCtrs :2006/11/02(木) 21:43:38
英文23
happenは偶然に起こる事。だからhappen to doで偶然/偶々〜する。話し手の主観を示しているともとれる助動詞的に捉えてもいい。
He seemed to find her.彼が彼女を見つけたと話者が主観的に見ている。
He happened to find her.彼が彼女を見つけたことが話者は偶々起こった事だと思っている。

while -ing:現在分詞にwhileのニュアンスを加味してるだけ。
Cleaning my room,...部屋を掃除して/してて/してたら/した時/etc
While cleaning my room,...部屋を掃除してる間に/するうちに/する限りは
As cleaning my room,...部屋を掃除してると同じに/するにつれて/時にetc

見落としがちだが、形容詞付きの名詞に所有格をもってきたいならof。わかるかw
705工口【たくみぐち】 ◆IuJiIQCtrs :2006/11/02(木) 21:44:09
英文24
fail to:〜の事を断念するわけだから、〜結局しない、できない。
cf. not/never fail to:必ずする。
706工口【たくみぐち】 ◆IuJiIQCtrs :2006/11/02(木) 21:44:39
英文25
at least:少なくともlittle→less→least。一番少ないところ(at)であっても→少なくとも
once a month:周に1度。[回数/数量]期間の表現。 24 hours every day24時間(営業)
forget to doは頭の中にある未来にやらなければならないことを忘れる。
forget doingは過去に起こって/やって引きずっていることを忘れる。
Don't forget writing to your parents once a month.
月に1度両親に手紙を書いて[いた]ことを(胸に刻んでおまえが彼らにとっていい息子だったことを)忘れるな。
これだと毎月忘れず書けよって話にならない。
707工口【たくみぐち】 ◆IuJiIQCtrs :2006/11/02(木) 21:45:10
英文26
would you mind doing:〜するのが気になりますか/障りますか→〜してもいいですか?
mindは気にする。気にすることは今起こっていて、進行中である。頭の中のことを(to do)対象にしてない
708工口【たくみぐち】 ◆IuJiIQCtrs :2006/11/02(木) 21:45:41
英文27
remember doing:もう既に読んだ経験があってその引きずっている経験を思い出すからto doじゃなくdoing
to doならこれからするように頭にあることを思い出す、つまり将来〜する事を忘れず覚えておくこと。
Remember(Don't forget) to write to your parents once a month.

once twice three times four times...
when I was young→in my youth
709工口【たくみぐち】 ◆IuJiIQCtrs :2006/11/02(木) 21:46:11
英文28
stopするのは今進行中の事で、これからやること(to do)ではない。
現在分詞はただ繋げてるだけなので、前後の文脈がどう繋がってるか感じながら訳語をつける。
710工口【たくみぐち】 ◆IuJiIQCtrs :2006/11/02(木) 21:46:43
英文29
for the first time in years:数年のなかで初めて→そういう意味の久々。
yesterdayが前にくるのが分からない
As I was free for the first time in years yesterdayでもけっこうHITしたが、前者の方が多かった。
711名無しさん@英語勉強中:2006/11/03(金) 01:03:29
>>710
乙。がんがれ。
712名無しさん@英語勉強中:2006/11/03(金) 06:45:12
> 24
> I too think everybody thinks so!
> やっぱり大英帝国に相手にされると嬉しいよ!
>
> 28
> >>24
> 英語でおk
713名無しさん@英語勉強中:2006/11/03(金) 09:16:04
スレを埋めれるくらい貯めてから一気に落とすとか言ってたくせに、
もう暴走してネタ切れかよw
いいかげん目障りだって。700選関連スレからエロキエロ
714名無しさん@英語勉強中:2006/11/03(金) 09:57:16
>1-3,>6-10,11-15 >16-20,21-25 >26-30,>31-35,36-40,41-45,>46-50
>51-55>56-60,61-65,66-70,>>71-75,76-80,81-85,86-90,>91-95,96-100
>101-105,106-110,111-115,>116-120,>121-125,126-130,>131-135,136-140,141-145,146-150
>151-155>156-160,161-165,166-170,171-175,176-180,181-185>>186-190,191-195,196-200
>200-205,206-210,211-215,216-220,221-225,226-230,231-235,236-240,241-245,246-250
>251-255,>256-260,261-265,266-270 >271-275,276-280,281-285>>286-290,291-295,296-300
>301-305,306-310>311-315,316-320>321-325,326-330,331-335,336-340,341-345,346-350
>351-355>356-360,361-365,366-370>371-375,376-380,381-385,386-390,391-395,396-400
>401-405,406-410,411-415,416-420,421-425,426-430,431-435,436-440,441-445,446-450
>451-455,456-460>461-465,466-470 >471-475,476-480,481-485,486-490,491-495,496-500
>501-505>506-510,511-515,516-520,521-525,526-530,531-535,536-540,541-545,546-550
>551-555,556-560,561-565,566-570>571-575,576-580,581-585,586-590,591-595,596-600
>601-605,606-610,611-615,616-620>621-625,626-630,631-635,636-640,641-645,646-650
>651-655,656-660>>661-665,666-670>671-675,676-680,681-685,686-690,691-695,696-700
>701-705,706-710,711-715,716-720,721-725,726-730,731-735,736-740,741-745,746-750
>751-755,756-760>>761-765,766-770,771-775,776-780,781-785,786-790,791-795,796-800
>801-805,806-810,811-815,816-820>821-825,826-830,831-835,836-840,841-845,846-850
>851-855,856-860>861-865,866-870,>871-875,876-880>881-885,886-890,891-895,896-900
>901-905,906-910,911-915,916-920,921-925,926-930>931-935,936-940,941-945,946-950
>951-985,>956-960,961-965,966-970>971-975,976-980,981-985,986-990,>991-995,>993-1000
715名無しさん@英語勉強中:2006/11/04(土) 14:01:55
>>650
1、メモ帳に全表示を一括して貼り付け
2、ワードにメモ帳からすべて選択して貼り付け
3、ページ設定で行数最大、上下5mm、横はホッチキスで止めるから20o
4、さらにヘッダとフッダを0oに設定してページ番号を挿入
5、文字の大きさを8にして行間を最小値の感覚0pt

これで22ページぐらいになるので両面印刷で11枚
716名無しさん@英語勉強中:2006/11/07(火) 10:02:32
>>715
最初にメモ帳に貼り付けるのは何の意味があるの?
717717:2006/11/07(火) 12:31:15
>>716 多分、メモリ不足でコピペ不可を回避するためと思われ。
718名無しさん@英語勉強中:2006/11/08(水) 19:42:25
次スレここでいいの?
719勝手口 ◆KatteG.R4k :2006/11/08(水) 21:18:53
改めまして、勝手口と申します。
『徹底例解 ロイヤル英文法 改訂新版』を参照しながら、
『700選』の例文で使われている文法について考えていこうと思います。
参考文献は、他に、
江川泰一郎『英文法解説 改訂三版』(「江川」と表記)
安藤貞雄『現代英文法講義』(「安藤」と表記)
などを使用します
(文献表記がなくセクション番号「§」だけの見出しは、ロイヤルを指します)。

現在の俺の書式はこんな感じです。
( ):省略可能。[ ]:前の語句と入れ替え可能。
< >:名詞要素。{ }:形容詞要素。(( )):副詞要素。
S:主語。V:動詞。O:目的語。C:補語。A:付加語、義務的副詞。M2:副詞要素
720勝手口 ◆KatteG.R4k :2006/11/08(水) 21:20:16
215.(同格語句:名詞−代名詞)
S' -- what / ((exactly)) / does / S / mean. (文型:S V O)

平叙文にすると、こんな感じ。
S / means / something / M2((exactly)).


216.(同格語句:人称代名詞−all)
S / were / (S') / C / M2((at breakfast)). (文型:S V C)

主語に対する同格で使われる all の位置は、「be 動詞/助動詞の後、一般動詞の前」のパターンです。
(ジーニアスに語法の説明があります)
both や each にも同じ用法があります(『実例英文法』§48)

all の基本的な用法については、
「§103 all と both の用法」
721名無しさん@英語勉強中:2006/11/08(水) 22:43:02
>>719
こんばんは。ロイヤル持ってないんだけど突いて行けるですか?江川は持ってまる。
722勝手口 ◆KatteG.R4k :2006/11/09(木) 00:05:53
>>721
江川さんのもってれば大丈夫だと思いますが、
いっそのこと調べながら解説してみるというのはいかがでしょう?

状況を説明しますと、これまで派生スレの方で、
出口さんの解説の補完をするべく、文法解説を進めてきました。
新・基本英文700選を文法的に解説するスレ
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/english/1157282671/

で、現在のところ、個別質問の回答/解説をのぞくと、
1-19:入口さん
20-29:工口さん(このスレ)
130-216:勝手口(例文148は87さんが解説)
が一応解説済みとなっています(なお、681-700は181(=87)さんが解説予定)。
723名無しさん@英語勉強中:2006/11/09(木) 00:12:01
>>722
ありがとうございます。とりあえず皆さんの解説を整理して目を通してみようと思いまる。
724名無しさん@英語勉強中:2006/11/09(木) 07:49:17
文法的にのスレが埋まったので天婦羅揚げとくね。


ニートだと判明した初期からいると嘯くジエンのパターン1

気に入らない投稿がくる

煽る

それに対するケチがつく

エロと認定

どうやらエロじゃなさそうなカキコ

じゃあ、俺にたてついた>> 837だ、と認定

失笑を買う

全部エロの仕業

どうやらエロじゃなさそうな雰囲気

じゃあ、やっぱ>> 837で、ヤツは俺の経験上ニートだ、と再認定←今ここ
725名無しさん@英語勉強中:2006/11/09(木) 10:34:41
>>724
こいつエロじゃね?
726名無しさん@英語勉強中:2006/11/09(木) 11:17:17
文法的な質問でないのですが良いでしょうか?
19番の日本語の意味がわからないので引っかかってます

 実在の世界について知りたいと思うならば、
 それは、実在の世界がどうなっているかを、現れ(見かけ)から
 推測することによってのみ可能となる。

具体的な例を挙げていただけると嬉しいのですが
どうぞよろしくお願いします
727名無しさん@英語勉強中:2006/11/09(木) 16:37:23
倒置法がわからなかった馬鹿がまた自演してるの?
728名無しさん@英語勉強中:2006/11/09(木) 16:40:56
836: 2006/11/02 10:37:59 [sage]
倒置にも法則があるの?それともイディオムみたいに一つ一つ
覚えるしかないのかな。
837: 2006/11/02 11:29:16 [sage]
何でも法則に当てはめようとしちゃ駄目だよ。
言葉は生きてるんだし。
729名無しさん@英語勉強中:2006/11/09(木) 16:50:59
ここの>>1とエロに加えて前スレ>>837も自演するようになったのか
730名無しさん@英語勉強中:2006/11/09(木) 16:52:29
>>724
あとさ、お前って前スレでも、700選本体じゃなくて流れの方を必死に解説してた528?
>エロ・西川口がコテを名乗りだす

>良スレ評価が増える・・@
お前もお前でスレ汚してる奴と変わらんと思うのは俺だけかな。
しかも@みたいな事書いてたら自演と思われてもしかたないし。
まあ暇人乙
731名無しさん@英語勉強中:2006/11/09(木) 16:57:58
今日の俺のレス。
727=728=730
勝手口さんを見習えといいたい。
自演やら馬鹿な事で労力使う暇あったら700選しこしこやってろ
732名無しさん@英語勉強中:2006/11/09(木) 17:38:39
>>726
「実在の世界」なるものを認めない人にとってはナンセンスな文であることはたしか。

「犯罪がどのように行われたのか知りたいと思うならば、それは、犯罪がどのように
行われたのかを、犯行現場の状況から推測することによってのみ可能となる。」
という文と同じ形式だと考えればよいと思うのですが。
733726です:2006/11/09(木) 17:48:47
>>732 回答ありがとうございました
なるほど、そういうふうに解釈すればとってもわかりやすいです
早速本に書き込みます
734名無しさん@英語勉強中:2006/11/09(木) 19:01:21
>>725-731
初期からいると嘯くジエン乙。
>>725-726と人格を分ける必要性が分からないんだけど・・・
735名無しさん@英語勉強中:2006/11/09(木) 19:09:58
初期からいると嘯くジエン☆キーワード

・あとさ
・お前さ
・必死に
・スレ汚してる奴と変わらんと思うのは俺だけかな。
・自演と思われてもしかたないし。

多分このジエンなら>>730に対しては

あのさ、お前さ埋まったスレを何必死に解説してるの?
スレ汚してる奴と変わらんと思うのは俺だけかな。
>>730みたいな事書いてたら自演と思われてもしかたないし。

でFA?
736名無しさん@英語勉強中:2006/11/09(木) 19:11:28
>>730
自演やら馬鹿な事で労力使う暇あったら700選しこしこやってろ
737名無しさん@英語勉強中:2006/11/09(木) 19:12:13
あ、それ抜けてたWWWWWWWW
738名無しさん@英語勉強中:2006/11/09(木) 20:03:12
次は自演認定荒らしかよ。エロ認定厨と変わらんな。
739名無しさん@英語勉強中:2006/11/09(木) 20:17:09
くだらねぇレスしてんじゃねぇ
740名無しさん@英語勉強中:2006/11/09(木) 20:21:07
↑ジエン乙
741名無しさん@英語勉強中:2006/11/09(木) 20:36:36
↑ジエン乙
742名無しさん@英語勉強中:2006/11/09(木) 20:36:52
↑ジエン乙
743勝手口 ◆KatteG.R4k :2006/11/09(木) 21:56:35
217.(同格語句:名詞−再帰代名詞)
S / did not know / O / (S'). (文型:S V O)

再帰代名詞を同格語として用いて、名詞/代名詞を強調することができます。
置く場所は、
・強調する語が主語の場合、(1)強める語の直後、(2)文末など(文型上、誤解が生じない場所)
・強調する語が主語以外の場合、強める語の直後
(詳しくは、『実例英文法』§71 参照)

該当箇所:
「§92 再帰代名詞、[2] 再帰代名詞の用法、(2) 強調用法」


218.(同格語句:名詞−名詞節)
S / is / proud / of the fact <=that s v x>. (文型:S V C A)

ある種の名詞は、同格のthat節(名詞によってはwhether節)がくっついて、
「名詞 that s v x」=「s v x という○○」となります。
that節が名詞の内容を表しているわけですね。かなり重要な文法事項だと思います。

that節内は、S / has never consulted / O / M2((in...life)) (文型:S V O)
(that節内で文型上欠けているものがない、という点を確認しておきましょう)

該当箇所:
「§67 同格 (Apposition)、[3] 〈名詞+名詞節〉」
「§291 名詞節を導く接続詞、[1] that の用法、(5) that節が同格の節を導く場合」
「§388 同格語句、(3) 名詞―名詞節」

どのような名詞がこの形をとるかについては、
「付録1 類例リスト、11. 《同格の that 節を従える名詞》」
744名無しさん@英語勉強中:2006/11/10(金) 11:27:50
I was surprised to see her in such a place .

のto〜(原因 副詞的用法)はどこにかかるんですか?


She grew up to be a famous pianist .

のto〜(結果 副詞的用法)はどこにかかるんですか?


I went all the way to see my doctor , only to find him out .

のonly to find him out の部分を詳しく説明してください。


He came back a winner .

は came back をV(2)と考えて平気ですか?


This problem is too dificult to explain .

の to の意味を教えてください。


745名無しさん@英語勉強中:2006/11/10(金) 12:31:08
なんかどの質問も分類のための分類みたいな感じだね・・・
746名無しさん@英語勉強中:2006/11/10(金) 12:46:06
んなこといってないで答えてやれよwwwwwwwwwwwwwwwwww
747名無しさん@英語勉強中:2006/11/10(金) 14:05:18
>>744
とりあえず「副詞」の意味を国語辞典で調べろ。
話はそれからだ。
748名無しさん@英語勉強中:2006/11/10(金) 14:46:26
国語辞典って広辞苑でいいの?
749名無しさん@英語勉強中:2006/11/10(金) 14:54:17
        __,,,,,.......,,,,,
    ,. -'´         ``ヽ、
   / .. ,.  ,,.. -ー''''''''−- ..,,,  \
  / .:.r' ::i'"Play☆,,,.......,,,,,__  `i:   ',                     /
 ,' :: : l: : :l,. :r〒~t i: :rl: l〜ーi:lrj、.l:   l                /
 i .: : :.l : :|i :!,. ;t 十l: l.l: l   |:L_ .i`i: : l             /
 l : : : :l::: :l: :i l:! __!, l:l l:!   ll,._` l.|:!:. l           /
 l : : : :l : l::l  ,.r‐t-!、 tl   rt-!、 l:l::i.. l            /
 | .: : :;,,l : :l:! / iー' l     l' l l.!i::l:: l       ,.、
 l : : :i,ヘl:: :l:l ` ヒ,__,ノ      ヒノ. 'il:: l:: l       /,,,,,,\
 l :: :: ヽ,i:: :l゙ ""    ___ '  "i : !:;,! ,.. -ー'' ll;;;;;;;;;;;;゙i゙i
 ! : : : : : l ::l      !`'  Y   /:r'´ /::/   l ヽ;;;;;;;;;;;l l
 | : : : : ,: l:::lゝ.,,    ヽ、 ' ,, イ:!i  l;;;;l p   |  l;;;;;;;;;;;l l        / 、``__  −┼┐
 l : : : : i: :ヽl : : :`T''  r:;‐''::´i: : l! .l;;;;l .leer. .l ,/;;;;;;;;;;;l l        /   |        / │
 l :: :l : :l: : : : :,.K´` t,  λi:;!: : ::li゙‐.!;=!r ...,,,__ ll;;;;;;;;;;;;;;//      /  │      /  /  
 l :l :l: : l:: : :i :!. `'' t ` ''´  lヽ;!: !'  /つヘ~t  \ '''''/
 l :l :l,:: l: : :l,l ::',   .i  (…) .l ヾ、 iλニ l     `´
 ヽl`! ;:ハ: ;:l:::i: :l   .l.  '"   l   ヽ,,..〉i⊂ニ !       \
  ゛   ,ソヽ! ;;i    l     l '´   |;;;;;l,r'         \
         !.l   .l      l   ,,ィ`ー'            \
           ,i .l   .l      !.ー''´                   \
        /  .l   .l      l
       /    i   .l     l
      /    i   i     l
750名無しさん@英語勉強中:2006/11/10(金) 15:05:21
>>747
国語辞典より英文法の参考書の方が良いと思うけど。
751名無しさん@英語勉強中:2006/11/10(金) 15:20:49
副詞・・・手短に言うと、名詞以外を修飾
752名無しさん@英語勉強中:2006/11/10(金) 16:27:46
落合
753名無しさん@英語勉強中:2006/11/10(金) 16:39:43 BE:34110825-2BP(100)
福嗣と信子なんとかしてほしい
754名無しさん@英語勉強中:2006/11/10(金) 16:43:57
>>746
自演乙
>>748-753
ジエンだろ?
755名無しさん@英語勉強中:2006/11/10(金) 16:49:58
あとさ、お前ら必死に自演するのやめたら?
スレ汚しだろ?
756名無しさん@英語勉強中:2006/11/10(金) 18:05:19
自演って便利な言葉だよね〜
757名無しさん@英語勉強中:2006/11/10(金) 18:08:03
必死に
必死に
必死に
必死に
必死に


>>735
758名無しさん@英語勉強中:2006/11/10(金) 20:52:25
>>744はマルチ
759勝手口 ◆KatteG.R4k :2006/11/10(金) 22:18:56
219.(同格語句:名詞−名詞節)
S / must give ((up)) / the idea <=that s v x>. (文型:S V O)

that節内は、S / are / superior / to O / M2((in...respect)) (文型:S V C A)


220.(同格語句:this−文/名詞節)
S / have come / to this, <=that s v x>. (文型:S V A)

that節内は、S / cannot support / O (文型:S V O)

this は、後ろにくる文を指すこともできます(that はできません)。
この用法は、「カンマ+that節」よりも、「thatを使わず、コロンでつなげる」の方が一般的なようです。
こんな感じになります。S / have come / to this: S / cannot support / O.
(江川 p.56、安藤 p.449 参照)

該当箇所:
「§93 this [these], that [those] の用法、[1] 基本的な用法―代名詞・形容詞として、
 (4) this が後続する文の内容をさす場合」
760名無しさん@英語勉強中:2006/11/11(土) 08:27:26
あとさお前さ〜必死すぎるんだけど。
自演やめたら?
761名無しさん@英語勉強中:2006/11/11(土) 08:30:14
まとめはまだできないのでしょうか?
762西川口 ◆Im4lkGa4xk :2006/11/11(土) 13:15:59
西川口と申します。宜しくお願いします。

201の文
go to bed (寝る)
bed にthe が付いていないので、かなり抽象的な感じ。

「寝る場所」というbedの本質的な意味のみがクロ―ズアップされて、
その他の色や形、大きさなどの具体的な特徴は考慮されていない。
go to bed (寝る場所に行く→寝る)

その他に
go to school (学ぶ場所に行く→学校に通う)
go to the school (学校に行く。授業参観等で学校に行く場合など)

go to prison (jail) (刑務所に入る)
go to the prison (jail)(刑務所に行く。囚人に面会する場合等)

go to church (教会にお祈りに行く)
go to the church (お祈り以外の目的で、教会に行く)

しかし、hospital を使って「入院する」という場合は、
go to the hospital (米)
go to hospital (英)
こんなのを見ると、理屈で説明する限界を感じます。
763工口【たくみぐち】 ◆IuJiIQCtrs :2006/11/11(土) 17:03:50
冠詞がないのは名詞というより行為性を強調している。
theつきはその点微妙。the付きでも冠詞なしと同じような機能を示す事もそうでない事もある。
theをどう捉えるかな訳だが。
in the morning /at night /play the guitar/go to the bathroom
764名無しさん@英語勉強中:2006/11/11(土) 18:00:17
やはり自演の正体はエロか。わかりやすいw
765名無しさん@英語勉強中:2006/11/11(土) 18:26:39
こっちにも変なのが湧いてきたか・・・。
766名無しさん@英語勉強中:2006/11/11(土) 18:52:41
ジエン乙
767西川口 ◆Im4lkGa4xk :2006/11/11(土) 19:04:39
>>763
>冠詞がないのは名詞というより行為性を強調している。
なるほど、ずばっと言いましたねwわかりやすいです。こんな説明はどうでしょうか。

1.He went to the lectern.
2.He went to lectern.

1は、「彼は、the lectern に行った。」という構造に見えるが(名詞っぽい)、
2は、「彼は、lecternしに行った。」という構造が感じられる(動詞っぽい)。

2の文はウソ英語です。lectern は「書面台」という意味で、動詞として使用することはありません。
にもかかわらず、lectern を動詞のように感じてしまいます。

go to bed のto bedを不定詞というのは、明らかに言いすぎでしょうが、動詞臭さを感じます。
犬に向かって、House!(犬小屋に入れ!)
これなんかも名詞なのか動詞なのか。最近はどっちでもいいやって感じです。
768名無しさん@英語勉強中:2006/11/11(土) 19:19:13
またエロかよエロキエロ
769名無しさん@英語勉強中:2006/11/11(土) 20:00:26
エロ消えろܷܵܶ
770名無しさん@英語勉強中:2006/11/11(土) 20:23:15
>>763
気にせずにやって
エロ支持者もいるからな
771名無しさん@英語勉強中:2006/11/11(土) 20:39:14
自演キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
772名無しさん@英語勉強中:2006/11/11(土) 21:13:36
は?
ちげぇよ
といっても信じないだろうな
773名無しさん@英語勉強中:2006/11/11(土) 21:21:59
懲りないねチミ
774名無しさん@英語勉強中:2006/11/11(土) 21:46:40
ヤレヤレ今度は品詞厨のお出ましか
775名無しさん@英語勉強中:2006/11/11(土) 22:03:56
ナナシの774が一番臭い。
あっ別に受け狙いでもなんでもないです。
776名無しさん@英語勉強中:2006/11/11(土) 22:48:15
アイムベリィーウザスソウマッチ。
ドゥユーアンダスタンド?

添削よろ
777名無しさん@英語勉強中:2006/11/11(土) 22:55:44
エロの自作自演とスレ嵐。こりゃ荒れる罠
778勝手口 ◆KatteG.R4k :2006/11/11(土) 23:59:20
221.(形式目的語のit:真目的語がthat節)
S / take / it <=that s v x>. (文型:S V O)

この take は「思う」という意味になりますが、that節を直接続けることはできず、
形式目的語の it が必要となります。

似たような形として、「want [like, hate] it that...」もあるそうです。
「§291 名詞節を導く接続詞、[1] that の用法、(3) that節が目的語の場合、
 【2】 that節を目的語にとらない他動詞、[注] 〈want [like, hate] it that …〉:」

that節内は、S / are to come / ((early)) (文型:S V)

会話文だと、このような「be to」はあまり使わないと思いますが、
それよりも「come」の訳がおかしいですね。日本語では「行く」でしょう。
come と go の区別は、中学英語的に訳語を固定してしまうとややこしくなりますが、
基本的には「近づく⇔遠ざかる」ということでしょうね。
俺としては「待ってる人がいるなら come、いないなら go」という基準がわりと有効だと思います。
他にも「自分のテリトリーかどうか」とか、いろんな説明がありそうです。

come と go については、
「§168 日本語とニュアンスの違う動詞、(6) その他、【3】 come と go」
779勝手口 ◆KatteG.R4k :2006/11/12(日) 00:00:32
222.(形式目的語のit:真目的語がthat節)
S / will see / to it <=that s v x>. (文型:S V A)

except や in など特定の前置詞以外は、that節を直接続けることはできず、
形式目的語の it が必要となります。
(「§291-[1]-(4) that節が前置詞の目的語の場合」参照)

動詞によっては、この「前置詞+it」を省略できます。
「see to it that...」も、to it を省略して「see that...」とすることができます
(その場合、文型は「S V O」だと考えられます)。
該当箇所:
「§291 名詞節を導く接続詞、[1] that の用法、(3) that節が目的語の場合、
 【3】 〈自動詞+that節〉、(a) 〈前置詞+it〉を置いても省略してもよい動詞」

that節内は、S / is / ready / ((in time)) (文型:S V C)

なお、「see (to it) that...」の that節内は、未来のことでも現在形が使われることが多いようです。
(江川 p.212)

出口さんのサイトの説明がなぞだ...
780名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 07:34:36
777 名前:名無しさん@英語勉強中[sage] 投稿日:2006/11/11(土) 22:55:44
エロの自作自演とスレ嵐。こりゃ荒れる罠


こいつ、自分が777getしてうかれすぎ。
自分が荒らしだって、前提条件を忘れてる。
そりゃ、去年も大学落ちるわけだ。
781名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 08:43:40
>>776
オイラはまさにウザ杉田。
死んできていいですか?

英訳依頼は専門スレで。
782名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 09:30:35
>>780
ここいつから大学受験板になったんだ?
そりゃスレも荒れる罠
783名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 12:31:13
ニート、浪人、で次の自己紹介は?
784名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 18:55:17
>>781
英語をもっと勉強しなさい
785まとめサイト”管理”人:2006/11/12(日) 20:17:07
>>761
まえのスレでも言いましたが、
勝手口さんが8章の解説を終えられてからの公開になります。
786”管理” ”削除”:2006/11/12(日) 20:36:10
なんで上の二つのワード(削除・管理)にはチョンチョンがつくの?
787”削除”:2006/11/12(日) 20:45:32
他にチョンチョンが付く言葉ってあるの?
788”管理””削除”:2006/11/12(日) 21:24:35
>>785
申し訳ない
確り読んでいませんでした
789名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 22:30:49
>>788
日本語不明
790名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 22:38:33
>>789の国語能力が低いことは分かった
英語の前に国語の勉強して来い
791名無しさん@英語勉強中:2006/11/13(月) 00:16:02
>>788>>790
ジエン乙
792名無しさん@英語勉強中:2006/11/13(月) 06:53:25
確り読め
793名無しさん@英語勉強中:2006/11/13(月) 15:30:18
>>791>>792
ジエン乙
794名無しさん@英語勉強中:2006/11/13(月) 17:41:49
倒置がわからなかった馬鹿はシッカリの読みも分からなかったという笑えないオチ
795勝手口 ◆KatteG.R4k :2006/11/13(月) 22:41:40
>>785
順調に行けば、あと1週間ってところですかね。
よろしくお願いいたします。


223.(同格語句:名詞−名詞節)
S / must consider / the question <=whether s v x>. (文型:S V O)

whether節内は、S / can afford / O {←for armaments} (文型:S V O)
「for armaments」は副詞要素と考えても良いと思いますが、俺の直感では形容詞要素かと。


224.(同格語句:文(の一部)−名詞)
S / have caused / O / to v o: <a thing {←that v a}>. (文型:S V O to do)

「to v o」=「<a thing {←that v a}>」の同格です。
参考:
「付録2 句読法、4. : コロン、(2) ある節とそれに続く説明的な節の間に置く。」

この that は関係代名詞(主格)で、
that節は、
A thing / has ((hardly)) ((ever)) happened / to me (文型:S V A)
ってな形からの変形。

なお、コロンの前にはスペースを入れないのが正式の書式です。
796勝手口 ◆KatteG.R4k :2006/11/14(火) 22:42:50
さて、A-8 最後の項目は「挿入」です。
該当箇所:
「§387 挿入語句」

225.(挿入語句:and+副詞要素)
S / thought, // (and M2,) // <that s v x>. (文型:S V O)

「and+副詞要素」などを挿入/追加して、主文に対する話し手の評価(評言)を表すことがあります。
(安藤 p.593)
ジーニアスで「準等位的(純粋に等位接続詞と認めがたい場合)」として挙げられているように、
完全な並列構造にならないので、注意が必要です
(何らかの省略を補っても良いですが、形に慣れておいた方が良いと思います)。

なお、この例文の場合、wisely を文副詞として使って、
「Wisely, he thought...」「He wisely thought...」としても似た意味になります。

that節内は、it / was / C / <to do so> (文型:S V C)(形式主語のit:真主語がto不定詞)
【直訳】「そうすることが最も良い」
(出口さんのサイトでは「to do:副(→best)」となっていますが、名詞的用法だと思います)
797勝手口 ◆KatteG.R4k :2006/11/14(火) 22:43:58
226.(挿入語句:and+副詞要素)
S / was saying, / "s v x!" (文型:S V O)
セリフ内:"Get / A((out of here,)) // (Jenny,) // (and (that) right now)!" (文型:(S) V A)(命令文)
あるいは:"Get out of / O, //...//...!"(文型:(S) V O)(命令文)

主文の主語は、something {←inside her}

here は、前置詞の目的語になれます(一応、その場合は名詞扱い)。

セリフ内では、まず「Jenny」が呼びかけとして挿入/追加されていて、
その後さらに、「and+副詞要素」が挿入/追加されています。
798名無しさん@英語勉強中:2006/11/14(火) 23:03:16
>>796-797
サンクス!!
誰もいないから文法解説スレ2が立ってそっちに戻ったのかと思ったよ
799西川口 ◆Im4lkGa4xk :2006/11/15(水) 00:37:57
>>778
>come と go の区別は、中学英語的に訳語を固定してしまうとややこしくなりますが、
>基本的には「近づく⇔遠ざかる」ということでしょうね。
>俺としては「待ってる人がいるなら come、いないなら go」という基準がわりと有効だと思います。
>他にも「自分のテリトリ―かどうか」とか、いろんな説明がありそうです。

ttp://www.nhk.or.jp/shinkankaku/flash.html

基本的な単語のイメ―ジをアニメ―ションを使って説明してます。
なかなか面白いです。ただ、俺のパソコンでは重すぎてつらい。
800名無しさん@英語勉強中:2006/11/15(水) 02:34:04
勝手口さんの説明のおかげで今まで残ってた疑問が解消しました
801名無しさん@英語勉強中:2006/11/15(水) 21:54:07
西川さんもどっかの章を解説してくれればいいのに。
802勝手口 ◆KatteG.R4k :2006/11/15(水) 23:54:40
>>798>>800
いいってことよ!((c)初代スレ223)
このスレが埋まるまではここで続けようと思ってます。

>>799
もっさりしてかったるいけど、面白いサイトですね。
「話し手の認識上の位置から見て、近づく⇔遠ざかる」という区別は、
ちょうど読んでた池上嘉彦『英語の感覚・日本語の感覚』(pp.183-203)にも出てました。
有名な話ですが、『雪国』の冒頭が「The train came out of the long tunnel into the snow country.」と訳されてる、
ってのもでてきます。


227.(挿入語句:文修飾の前置詞句)
S / found, // (M2,) // <that s v x>. (文型:S V O)

前置詞句も、文修飾の副詞要素として挿入されることがあります。
該当箇所:
「§322 前置詞つきの句の用法、(4) 文全体を修飾する」

to は到達点を示し、感情がどういう状態に変化したかを表します。
「§334 to、(1) 方向および到達点を示す、【5】 結果:「〜まで,〜に至るまで」」
(安藤 p.638 参照)

なお、この例文の場合、驚いたのが話し手なので、文副詞の surprisingly を使って、
「Surprisingly, I found...」としても似た意味になります(文修飾の surprisingly は文頭におきます)。

that節内は、S / was / C (文型:S V C)
803勝手口 ◆KatteG.R4k :2006/11/15(水) 23:57:42
228.(挿入語句:if節)
S / grasped / O. (文型:S V O)

主語のところで、「if any」が挿入されています。
if節を挿入する場合、主語や動詞を含めいろんなものが省略されることがあります。
ただ、省略の理屈をあれこれ考えるよりは、決まった形に慣れておいたほうが良いと思います。
例文228は、「たとえあるとしても、ほとんどない」シリーズで(if=even if)、
「few, if any」(数)、「little, if any」(量)、「seldom, if ever」(頻度)
という組み合わせを憶えておきましょう。
該当箇所:
「§387 挿入語句、(2) 挿入節」
「§102 some と any の用法、[2] some と any の注意すべき用法、(5) some,any を含む慣用表現」
参考:
「§107 somebody, something などの用法、[1] somebody, someone, anybody, everyone など、(3) 慣用表現」

目的語のところは、the significance {←of <what v c>}
what節は、Something / had been / accomplished. ってな形からの変形。 (文型:S V C)(受動態)
804西川口 ◆Im4lkGa4xk :2006/11/16(木) 01:44:40
>有名な話ですが、『雪国』の冒頭が「The train came out of the long tunnel into the snow country.」と訳されてる、

「長いトンネルを抜けると、そこは雪国だった。」は、視点は明らかに汽車の中、トンネルを抜けた時のまぶしさを感じますが、
英語の方は、視点が最初から雪国にあって、トンネルから出てくる汽車を待ちかまえている感じがします。
ずいぶん印象が違います。翻訳って難しいんすね。
805名無しさん@英語勉強中:2006/11/16(木) 18:01:12
新・基本英文700選を文法的に解説するスレ
だれかスレ立ててください。
806名無しさん@英語勉強中:2006/11/16(木) 18:59:00
ここじゃ不満なのか?
807名無しさん@英語勉強中:2006/11/16(木) 22:23:08
荒しがいなくなって嬉しいよ
レスも減ったけどね
808名無しさん@英語勉強中:2006/11/16(木) 22:36:00
エロが来なけりゃスレがきちんと機能する
809勝手口 ◆KatteG.R4k :2006/11/16(木) 22:55:31
>>804
「英語=神の視点」「日本語=虫の視点」なんて言う人もいますよね。
池上さんの本では、道に迷って人に尋ねるときの、
「Where am I?」と「ここはどこですか?」を対比して説明してました。


229.(挿入語句:if節)
S / was, // (M2,) // C / than M2. (文型:S V C)(比較級)

挿入の「if anything」は、
・(1) 「little, if anything」だと「たとえあるとしても、ほとんどない」シリーズ。
・(2) それ以外なら、「どちらかと言えば」(通常は文頭で使うそうです)。
(2)の場合、比較級や「rather than」と一緒に使われることが多く、
「わずかな差だけどね」という気持ちを表しているんだと思います。
相手の判断や前提と逆のことを言う場合には「むしろ、それどころか」などとも訳せます。
該当箇所:
「§107 somebody, something などの用法、[1]-(3) 慣用表現」

なお、出口さんのサイトでは「worse:illの比較級」とありますが、
condition が主語なので、「worse:badの比較級」だと思います。
(新編英和活用大辞典「bad 2」参照)


230.(挿入語句:if節)
Come / M2, // (M2). (文型:(S) V)(命令文)

「if (it is) possible」で「可能ならば」。
it は主文の内容を表します(江川 p.404)。
810名無しさん@英語勉強中:2006/11/16(木) 22:56:52
あのウザイ1叩きもいなくなったしな
811西川口 ◆Im4lkGa4xk :2006/11/17(金) 00:53:23
>>801
お言葉に甘えて、試しに俺も始めてみます。
他のひとと、かぶらないように90から129までをとりあえず目標にします。
間違いもあるかと思いますが、宜しくお願いします。
812西川口 ◆Im4lkGa4xk :2006/11/17(金) 01:23:11
90の文
put up with (〜を我慢する)

たとえば、Put the box up.(箱を上の方に置きなさい)と命令されたら、どんな感じがするでしょうか。
「上の方に置けったって、どこに置きゃいいんだよ。」と思います。思ってください。
重くて大きい箱を持ち上げたまま、どこにも置けないでいる状況を想像すると、「我慢する」という意味が
感じられると思います。

with 〜は、「〜を持って」という意味ですから、put up with 〜は、「〜を持って、上にあげて、ハイそのまま我慢。」
I can't put up with that stupid thing any longer. (もう持ち上げていられない。→もう我慢できない)

胡散臭い説明と思われるかもしれませんが、実は、tolerate (我慢する)も、もともとはラテン語のtollere= to lift
(持ち上げる)から来ています。う―ん似ている。

put up with を熟語として覚えているだけだと、次のような文章に戸惑ってしまうかもしれません。

I put it up with my Top 3 favorite books this year.
(俺の今年のトップ3と一緒に、それもあげておく。→その本は、俺の今年のトップ3に入る。)
*アマゾンのレビュ―等で目にする表現

I'll put it up with the other things.
(他のものと一緒に、それも上に付けておきます。→飾っておきます)
*クリスマスツリ―の飾り付け等をイメ―ジ
813西川口 ◆Im4lkGa4xk :2006/11/17(金) 01:28:33
90の文(続き)

for the present (現在の間は→さしあたって・今は)

for の後に時間を表す名詞が来た場合は、「〜の間」

for an hour (1時間)
for three months (3ヶ月間)
for now (今の間は、今のところ)
for long (長い間)
for ever (ず―っとの間)
for a moment (ちょっとの間)
for the blink of an eye (まばたきする間)
for a nanosecond (10億分の1秒の間)

続きは明日やります。こりゃ思った以上に大変そうだorz
814名無しさん@英語勉強中:2006/11/17(金) 02:03:32
久々に覗いてみたけどおつかれちゃーん!これからも頑張って!
815名無しさん@英語勉強中:2006/11/17(金) 20:41:40
勝手口さん、いつも解説ありがとうございます!
西川口さんの解説も非常におもしろいです。これからよろしくお願いします!
816名無しさん@英語勉強中:2006/11/17(金) 21:16:57
西川口はもっと簡潔にお願い
817勝手口 ◆KatteG.R4k :2006/11/17(金) 23:30:12
>>812
乙です。ついに買ったんですね。
たいへんですけど、お互いマイペースでがんばりましょう。
何より自分の勉強になりますからね。


231.(挿入語句:if節)
M2, / S / was / worth O {←in silver}, // ((if not {in gold})). (文型:S V C)
【直訳】「昔は、書物というものは、...(後略)」

worth は、元形容詞の前置詞(あるいは前置詞的な形容詞)。用法を確認しておきましょう。
「§120 形容詞の名詞用法・副詞用法その他、[3] 目的語をとる形容詞―前置詞用法」

例文231の場合も、if節は「譲歩」を意味しています(if=even if)。
省略を補うなら「even if a book was not worth its weight in gold」といった形になりますが、
やはり、そのままで「A, if not B」の対比をとらえる方が良いと思います。
意味は「B とは言えないまでも A」ですが、内容は「限りなく B/おそらくは B」で、
話し手の力点は B にあります。(安藤 p.606)
B だと言い切っちゃうと語弊がありそうなので、ちょっと譲歩してる、という感じです。


232.(挿入語句:if節)
S / look ((back)) / on O // ((if not M2)), / ((at any rate M2)). (文型:S V A)

on の目的語のところは、days {←gone by}
cf. Days / have [are] gone ((by)). (文型:S V)
参考:
「§186 現在完了、(6) 〈be+過去分詞〉の完了形」
「§233 分詞の動詞的用法、[1] 進行形と完了形を作る、(3) 〈be+自動詞の過去分詞〉」
818西川口 ◆Im4lkGa4xk :2006/11/18(土) 01:42:42
>>815,>>816
叱咤激励は励みになります。ありがとう。
>>817
買いましたw
でも、本当に勉強になります。まだまだこれからですが。
819西川口 ◆Im4lkGa4xk :2006/11/18(土) 01:47:52
90の文(続き)
I will find you a better place

find A B は、4文型で(AにBを見つけてあげる)
4文型の動詞は、give系の動詞が多いと思います。それもかなり。
未知の動詞に出会ったときに、4文型であることが見抜けたら、とりあえずgiveに置き換えてみると、意外とわかったりします。

S+V+O+O この構造が見えて、しかもVの意味がわからないときは、とりあえずgiveに置き換えてみる。

I fed the meter a quater.
4分の1だけ食べさせたのか?メ―タ―に食わせたのか?それともメ―タ―が食ったのか?
と混乱してきたらgiveに置き換え

I gave the meter a quater.(そのメ―タ―にクオ―タ―をひとつ与えた)
(そのメ―タ―に25セント硬貨を1枚入れた)*パ―キングメ―タ―です

AとBがひっくりかえると、toが入ります。give B to A
S+V+O+to+名詞 この構造が見えて、しかもVの意味がわからないときは、
とりあえずgiveに置き換えてみる。

She cut her eyes to Jack.
目をケガしたのか?いやいやこれはきっとイディオムだ!所詮英語は単語力とイディオムだよな。
あきらめて辞書を引く前にgiveに置き換え
She gave her eyes to Jack. (Jackに目線をあげた)→(見た)ということです。

cut を使っているのは、今まで見ていたところから目線を「切り離して」Jackを見た。というニュアンスでしょうか。

文の構造から単語の意味を類推しろ。と言われたりしますが、実際に脳内で行われる作業は上のようなことだと思います。
当然、いつも当てはまるわけではありませんが、動詞の意味がわからないときには試してみる価値はあります。
820名無しさん@英語勉強中:2006/11/18(土) 21:15:17
まとめサイト作ってる人もガンガレ。すっげー楽しみにしてるYO。
821勝手口 ◆KatteG.R4k :2006/11/19(日) 00:45:38
233.(挿入語句:what節)
S / is / C1 and C2, / and (<what is c>), C3 (文型:S V C)

if節以外にも、いろいろな節が挿入されます(「§387 挿入語句、(2) 挿入節」)。

「what is 比較級」で「その上、さらに」を表します。
該当箇所:
「§305 what の用法、[2] what を含む慣用表現、(3) 〈what is[was]+比較級〉」

still は、比較級を強調する副詞で「なおいっそう」といった意味。比較級の前に置くこともあります。
参考:
「§152 比較級構文、[4] 比較級を修飾する語句、(1) 比較級の前につけて,強調したり程度を表す語句」


234.(挿入語句:which節)
S / was, // (which was C), // A[C]. (文型:S V A[C])

非制限用法の which は、主文(の一部)を先行詞とすることができます。
そしてその場合、文中に挿入されることもあります(江川 pp.78-79)。
参考:
「§303 which の用法、[4] 注意すべき which の用法、
 (3) 前の節や文の一部または全体を先行詞とする場合」

訳文は「彼は、珍しいことに」「彼には珍しいことだが」とかの方が良いと思います。
822西川口 ◆Im4lkGa4xk :2006/11/19(日) 02:31:34
90の文(続き)
one of these days

this day(今日は)
that day(あの日は)*過去です
these days(最近は)*現在形で、最近の傾向を述べる場合に
those days(あの頃)*前置詞が必要。ex. in those days(あの頃は)

one of these days (近いうちに)
「今度、飲みに行こうよ」とか「近いうちに飯でも食いに行きましょう」という場合の
「今度」「近いうちに」と非常に近いニュアンスがあります。
つまり、本気で言ってない、テキトーな感じです。

One of these days is none of these days.
《諺》いずれそのうちという日はない。→「今度」とお化けは出たためしがない。

したがって、本文の「そのうちもっとよい所を見つけてあげます」には、本気で探す気があまり
感じられません。前半の「しばらく辛抱しなさい」に力点があるような気がします。

one of those days (何をやってもうまくいかない日)
これだけ、なんだか特殊です。「そんな日もあるさ」という感じでしょうか。
823西川口:2006/11/19(日) 15:36:54
>>91の文
The translation of the French novel
A's B of C これを、「AのBのC」と訳すとテストでは○でも、実際になんのことだか
意味がとれない場合があります。いわゆる名詞構文です。

He translates the French novel.を名詞化する方法は次の4通り。

1.接続詞thatを使う
that he translates the French novel

2.不定詞の名詞的用法
for him to translate the French novel

3.動名詞
his translating the French novel

4.動詞を名詞に変える
his translation of the French novel

訳はすべて「彼がそのフランス語の小説を翻訳するコト」でOK
本文の日本語訳も名詞構文を意識的に訳しています。
824西川口 ◆Im4lkGa4xk :2006/11/19(日) 15:39:19
91の文(続き)
.....took him more than three months.

4文型の動詞にはgive系が多いと言いましたが、全く正反対のtake系もあります。
take の基本イメ―ジは「手に取って、自分に取り込む」ですが、取られた方から
すると、「奪われる」感じが出てきます。

He took my virginity.
奪われた感じがします。*virginity は男女どちらにも使います。

S took him 〜 は、「Sが彼から〜を取った(奪った)」が直訳です。
「彼(の人生)から3ヶ月以上を奪った」→「3ヶ月以上かかった」

与えるgive系に対して、奪うtake系は他にcost等か。かなり少ない気がします。
It would cost me a fortune.(それは、私から一財産を奪うことになるだろう→すげ―高くつきそう)
825西川口 ◆Im4lkGa4xk :2006/11/19(日) 15:53:34
訂正
>823
>A's B of C これを、「AのBのC」と訳すとテストでは○でも、実際になんのことだか
「AのCのB」でした。
826名無しさん@英語勉強中:2006/11/19(日) 16:40:09
西川さん、乙です。分かりやすいです。
でも、さすがに一文でそれだけ解説すると逆に覚えるのが大変な気がします。
なのでもう少し簡潔にしてもいいと思いますよ。
700文コンプリートはまだまだ先ですしね。
827名無しさん@英語勉強中:2006/11/19(日) 16:42:38
確かに冗長すぎてうざい
828名無しさん@英語勉強中:2006/11/19(日) 16:45:18
ごめん
ウザイは言い過ぎた
ちょっとウザイ
829名無しさん@英語勉強中:2006/11/19(日) 16:51:18
>>826
おい、sageろや
変なのが湧くだろ
830名無しさん@英語勉強中:2006/11/19(日) 17:03:06
>>829
さげ
831名無しさん@英語勉強中:2006/11/19(日) 17:07:20
今更かよ
832名無しさん@英語勉強中:2006/11/19(日) 18:54:18
>>827-831
自演乙
833名無しさん@英語勉強中:2006/11/19(日) 19:04:13
早速変なの
          \キタ━━━━━━━━━!!! / /:::::::ヽ___
━でお待ち下さ\  \●ノ\●ノ    / 丿 ::.__  .:::::::::::::
      ∧_∧(\へ■   ▼へ /  / /。 ヽ_ヽv /:
ち下さい(  ゚∀゚)  \  > <  /  / / ̄ ̄√___丶
 ∧_∧( つ  つ   \∧∧∧/━━ | .:::::::::: / / tーーー|ヽ
(  ゚∀゚)そのままキタ━< 激 >    | .:::::.  ..: |    |
( つ  つ         <  し >    | :::    | |⊂ニヽ|
そのままキタ━でお待ち <  く  >/ /| :    | |  |:::T::::|
──────────< キ >──────────
キタ━━━━(゚∀゚)━━ < タ  >    ┏┓    ┏━━┓
キタ━━━━(゚∀゚)━━ < │ >┏━┛┗━┓┃┏┓┃
キタ━(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚) < !!!! >┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏
キタ━━━━━(゚∀゚)━/∨∨∨∨\ ┛┗━┓┃┏┓┃┃
キタ━━━━━(゚∀゚)/ _∧   ∧ \ ┏━┛┗┛┃┃┗
キタ━(゚∀゚)(゚∀゚)(/( ゚ ∀゚ )━ ( ゚ ∀゚\         ┃┃
キタ━━━━━(/━∪━━∪━∪━━∪\      ┗┛
キタ━━━━ /┃ しばし  キタ━━(゚∀゚)━!!!\
834名無しさん@英語勉強中:2006/11/19(日) 20:01:33
あ〜あ、>>829のせいで変なのが湧いちゃった
835勝手口 ◆KatteG.R4k :2006/11/19(日) 21:06:10
235.(挿入語句:as節)
M2, // S / was / C / A((to money)). (文型:S V C A)

疑似関係代名詞の as にも、主文(の一部)を先行詞とする用法があり、
この as節は、主文の前に置くことができます。
該当箇所:
「§297 その他の副詞節を導く接続詞、(2) 関係代名詞的な用法」
「§298 関係代名詞の機能と種類、(3) 疑似関係代名詞」
「§309 疑似関係代名詞、[1] as の用法、(2) 主節やその一部を先行詞とする場合」

「as is often the case with...」「as is usual with...」などは、よく使われる表現なので
形に慣れておきましょう。


236.(挿入語句:that節をとる表現の主節部分)
S, // (they knew), // would be / ((quite→)) C. (文型:S V C)

例文136〜143あたりで、
S / V / <that s v x>. (文型:S V C/S V O)
という形が、
M2 (that) S V X. (文副詞+(目印)+S V X)
という感覚で使われる、ってな話をしましたが、
さらに、「I think」「it seems」「they say」などの場合、本来の主節部分が挿入節になることがあります。
(江川 p.498 参照)

該当箇所:
「§387 挿入語句、(3) 文・節全体を目的語とする I think,I suppose,it is true など」
836西川口 ◆Im4lkGa4xk :2006/11/20(月) 00:40:52
>>826
少し張り切りすぎたみたいですね。そう言っていただいて少し気楽になりました。
簡潔にいきます。

92の文
ポイントになりそうなのは下記。

1. afford も実はgive系。文全体は、S+afford+Oの3文型。

2. to leave you idle は、I leave you idle.(5文型) を不定詞を使って名詞化。
全体でafford の目的語になっている。

3. leave にもgive系の用法あり

4. take up の 「up」 の語感を味わうこと
837名無しさん@英語勉強中:2006/11/20(月) 00:44:22
アッー!
838名無しさん@英語勉強中:2006/11/20(月) 22:03:23
神スレあげ
839名無しさん@英語勉強中:2006/11/20(月) 22:17:13
>>838
分かっててやってんのか?
840勝手口 ◆KatteG.R4k :2006/11/20(月) 22:59:56
237.(挿入語句:that節をとる表現の主節部分)
M2, // (M2), // S / looked ((up)) / M2((with curiosity)) / A((to the stars)). (文型:S V A)

例文236と同じパターンの挿入ですが、ちょっと複雑になってます。
挿入部分を主節に置いてみると、こんな形になります。
I think it probable (that) at night he looked up with curiosity to the stars.
S / think / it / C / <(that) s v x>. (文型:S V O C)(形式目的語のit:真目的語がthat節)

前の文法解説スレでも質問がありましたが(286〜295)、この例文も訳文が不自然です。
【訳例】「(Isaac は昼間は思索にふけっていた。)夜には彼は好奇心を抱いて星空を見上げていただろうと思う。」
(ナサニエル・ホーソーンの1800中頃の文章が元になっています。翻訳なら「彼は」は訳さないでしょう)


238.(挿入語句:注釈的な文)
S / came ((up)) / A((to Tokyo)) / M2((at once)) // (-- s v x --) // and saw / O. (文型:S V A and V O)

文法的には独立した完全な文が、注釈として挿入されることがあります
(ただし、意味的/内容的に独立しているわけではありません)。(江川 p.497)
通常カッコやダッシュを使うので内容はすぐわかりますが、訳すときはやっかいだったりします。

挿入部分は、it / was / ((early→)) A((in the afternoon)) (文型:S V A)

で、挿入部分の「it」が、どういう it なのかが微妙で、
出口さんは、「it:形式主語」としたのを、後に「it:漠然と時を表す」と訂正されてますが、
個人的には「前に出た句や節,文の内容をさす it」か「状況の it」ではないかと思います。
でも、微妙です。it なんてそんなもんです。
参考:
「§85 人称代名詞の一般用法、[3] it と they の一般用法、【4】 前に出た句や節,文の内容をさす。」
(江川 pp.48-49、安藤 pp.432-433)
841西川口 ◆Im4lkGa4xk :2006/11/21(火) 00:51:23
>>836に、やっぱり、ちょこっとだけ付け足しさせてください。

1. afford が give の仲間だとわかれば、can や cannot を伴う理由がよくわかります。

4. take up は、「手にとって、上にあげて、自分に取り込む」なので、取り上げる対象が下に
あるように意識されています。

「芸能界にデビュ―したい」とか、「漫画家で一発あてる」とか、夢(上)ばかり見ていないで、
もっと足元を見て、手の届く範囲にある「a regular occupation」を take up しなさい。

「up」が無いと、「選択」に重点がおかれてしまいます。
「芸能人」「漫画家」「サラリ―マン」が全て選択可能(実現可能)で、その中から「サラリーマン」 を
選べという感じ。履修科目を選ぶみたいに、選択肢が並列に並んでいます。
842名無しさん@英語勉強中:2006/11/21(火) 01:05:49
ここの教材結構分かりやすかったで〜

http://manten.shiriagari.com/

やっぱ構文が大事やって☆
843名無しさん@英語勉強中:2006/11/21(火) 01:27:02
やはり700選は良い

システムと700選で、最強!
844名無しさん@英語勉強中:2006/11/21(火) 22:59:42
37番の文
go on a picnic
ピクニックとくれば動詞は go on なんでしょうか?
他に似たような例で go on をとる物はあるのでしょうか

go on って 続ける という意味しか思い浮かばないのですが
どう解釈したらいいかご教示くださいませんか?
845 ◆IuJiIQCtrs :2006/11/21(火) 23:18:14
go/on a picnic

英文37
if you like(to do):あなたが〜するのが好きなら→〜したいなら→よろしければ
go on 〜:旅行などにいく〜をはじめる。
onはいくつか選択肢の中で選んだものの接点を示す。
on Mondayとかも、月曜から日曜までの7つの選択肢から1つを抽出するからon。
今から何をするかいろんな選択肢の中でpicnicを選んでそれにいくからgo on a picnic
go on a trip /visit/hike/journey/tour/voyage/vacation/dietもそう。
846名無しさん@英語勉強中:2006/11/21(火) 23:22:28
>>844
続ける の意味の go on では on は副詞。
go on a picnic の on は前置詞という点で根本的に違うのでは。
picnic を辞書で引くと、必ずしも前置詞は on に限らないことがわかる。
847名無しさん@英語勉強中:2006/11/21(火) 23:24:32
>>845
めげずにやれよ
848名無しさん@英語勉強中:2006/11/21(火) 23:30:33
>>845
on にいくつか選択肢の中で選ぶという機能があることは初耳。
go on a picnic の on は単に「運動の方向への接触」を表すものと解釈したがどうか?
849844です:2006/11/21(火) 23:30:59
>>845 >>846
回答ありがとうございます!!
850名無しさん@英語勉強中:2006/11/22(水) 00:07:43
>>845
お前くんなよ
ボケ
851名無しさん@英語勉強中:2006/11/22(水) 00:12:29
またエロの自演が始まったか( ´,_ゝ`)プッ
852西川口 ◆Im4lkGa4xk :2006/11/22(水) 01:05:02
>>844
go to the station は、「駅に行く」ですが、go on a station は、どういう意味になるか、です。

goは「行く」 onは「接着」ですから、go on は、「行って、そこに、へばりつく」です。
つまり、ただ、駅に行くだけではなくて、駅に行って、そこにへばりつく。

もう、駅が好きで好きでしょうがない。1日いても飽きない。駅ならなんでもいい。
とにかく駅にいるだけで幸せ。今日は、1日駅で過ごそう。そんな「駅遊び」という習慣があれば、
go on a station というフレ―ズも成り立つでしょう。

ただ、そんなひとは、日本にはいませんし、英語圏にもいません。
だから、go on a station というのは、ちょっと変です。

でも、picnic や trip は、目的地に着いてからが楽しいじゃないですか。つまり、接着して
継続することに本来の目的・意義があるわけで、そう言う場合は、go on になります。

on の 「接着」と「継続」は表裏一体です。
「接着」=「粘着」→「〜し続ける」=「継続」
2chをやっててよかったと思うのは、on の語感を体感できたことでしょうか。
853名無しさん@英語勉強中:2006/11/22(水) 02:04:37
>>852
粘着たんを煽るような発言すなwwww
854名無しさん@英語勉強中:2006/11/22(水) 02:33:18
>>852
go on "a" stationが駅だと意味が通じない。
どこでもいい駅に電車乗る(電車に乗ったらその駅だけで何かする事柄じゃなくなるし)でもなく
そこにただ行く事を目的にするなんて考えられない。
went on a station called fm 87.5みたいなのはあった。
855名無しさん@英語勉強中:2006/11/22(水) 11:22:14
>>853
こいつエロじゃね?
856844です:2006/11/22(水) 14:33:01
西川口さん回答ありがとう
>2chをやってて on の語感を体感できた
笑いました
おかげでしっかりと on が印象に残りました
857名無しさん@英語勉強中:2006/11/22(水) 21:23:38
いつの間にやら倒置の章も完了。
勝手口さん、乙。
858勝手口 ◆KatteG.R4k :2006/11/22(水) 22:43:04
>>844
一応、ロイヤルの該当箇所を挙げておきます。
「§333 on、【9】 用事・目的・従事:「〜のために,〜で」 状態の発展を表す。」

用事/目的が重要なイベントだと、もう気分がその気になっちゃうので「接触」の感じがある、
という説明が俺的にはしっくりきます(前にあった「話者の視点」とも関係があるのかもしれません)。
なお、出発そのものを対象とするなら「go for a picnic」も使われます(OALD「picnic」参照)。
あと、
「go on -ing」「(今までの行為をそのまま)〜し続ける」
「go on to do」「(今までの行為を切り替えて)〜し始める/続いて次に〜する/断続的に〜し続ける」
もあわせて憶えておきたいですね。


さて、A-9に進もうと思います。
第9章では「名詞構文」を扱います。

最初のポイントは、ネクサスです。
「his close resemblance to a monkey」を、内容を理解せずに、
「彼の猿への緊密なる類似性」とか訳しちゃいけません(山口『英文法講義の実況中継』)。
>>823>>825の西川口さんの説明も参照)

一応、各例文に直訳をのせておこうと思いますが、
「訳してから読む」のではなく「読んで(理解して)から訳す」方が良いと思います。

該当箇所:
「§62 所有格の意味・用法、[1] 所有格の意味、(2) 主格・目的格関係 名詞表現」
「§72 名詞の慣用表現」
「§389 複文と単文の転換」
「§390 重文と単文の転換」
「§391 重文と複文の転換」
859勝手口 ◆KatteG.R4k :2006/11/22(水) 22:44:05
239.(名詞表現:名詞句←文)
S / gave / O1 / O2<great pleasure>. (文型:S V O O)
【直訳風】「息子が試験に合格したことは、両親に、大きな喜びを与えた」

cf. Their son / succeeded [had succeeded] / A((in the examination)). (文型:S V A)
文→名詞句のポイント:主語→所有格、動詞→名詞、副詞要素→形容詞要素


240.(名詞表現:名詞句←文)
S / is causing / {a large number of→} O / M2((every day)) (文型:S V O)
【直訳風】「車の数の急増は、交通事故を起こしている」

cf. Cars / increase ((suddenly)) (in number). (文型:S V)
文→名詞句のポイント:主語→of句、動詞→名詞、副詞→形容詞

車の数に関しては、「sudden increase」よりも「rapid increase」の方がコロケーションが良さそうです。
860西川口 ◆Im4lkGa4xk :2006/11/23(木) 01:30:45
>>856
お役に立てて光栄です。
ついでに言うと、on の「圧力」「攻撃性」といったニュアンスも体感できました。
861西川口 ◆Im4lkGa4xk :2006/11/23(木) 01:36:07
93の文
No one .... believed him to be a genius.

He is a genius. をthat を使って名詞化すると、that he is a genius になります。
believed の目的語にすると、
No one believed that he was a genius.(彼が天才であるコトを誰も信じなかった。)

不定詞を使って名詞化すると、(for) him to be a genius になります。
believed の目的語にするとfor が消えて、
No one believed him to be a genius.(彼が天才であるコトを誰も信じなかった。)

....と、あたかも3文型のような説明をしてしまいましたが、S+V+O+to 不定詞の5文型という
説明が一般的でしょうか。でも結論は同じだと思います。

それより、普通に頭から意味をとっていけばいいだけかもしれません。
「誰も信じなかった、彼を、天才であるとは。」
862”管理”人:2006/11/23(木) 12:48:40
解説者の皆さん、お疲れ様です。

勝手口さんが8章の解説を終えられましたので、まとめサイトを公開いたします。

http://complete-700.hp.infoseek.co.jp/

現在は完了済みの章を載せているため、現在は1章・6章・7章・8章のみとなります。
(例えば2章などは29番目で止まっているため、まだ公開しておりません。)
863”管理”人:2006/11/23(木) 12:49:41
あと、勝手口さんが解説された例文を西川口さんが補足解説されておりますが、
仕事が忙しく、まだ掲載できていません。
大変分かりやすい解説なので、必ず載せます。
もうしばらくお待ちをm(_ _)m

トップページの「過去ログ置き場」からにくちゃんねるの過去ログにリンクしていますので、
まとめサイトにない文に関しては、しばらくの間はそちらでご覧くださいませ。

なんか、にくちゃんねる、今年いっぱいで終わりみたいですね…。
864383改め384:2006/11/23(木) 15:13:54
>>862 すばらしい「まとめサイト」ありがとうございます。お疲れ様です。

勝手口さん、西川口さん、すばらしい解説ありがとうございます。
無理なさらずにマイペースで進めてくださいね。
865名無しさん@英語勉強中:2006/11/23(木) 16:26:12
>>862-863
ありがとう、神よ。

解説してくれる皆さんも本当にありがとう。
866勝手口 ◆KatteG.R4k :2006/11/23(木) 22:48:02
>>862
乙です。すばらしいですねー。
これからよろしくお願いします。


241.(名詞表現:名詞句←文)
S / is / <a {mass→} refusal to work {←by <{a body of→} employees>}>. (文型:S V C)
【直訳風】「ストライキとは、大勢の従業員による、働くことへの集団的な拒否である」

cf. A body of employees / ((massively)) refuse / to work. (文型:S V O)
文→名詞句のポイント:主語→by句、動詞+to不定詞→名詞+to不定詞、副詞→形容詞
(massively はあまり適切ではないかもしれません)


242.(名詞表現:名詞句←文)
S / hurried / to O. (文型:S V A)
【直訳風】「彼らは、父親の救助に向けて急いだ」

cf. They / would rescue / their father. (文型:S V O)
文→名詞句のポイント:主語→省略、動詞→名詞、目的語→所有格

他動詞が名詞化した場合、「する側」と「される側」をしっかり考えましょう。
867sage:2006/11/24(金) 00:03:39
このスレッドに出口様は不快感をお持ちなようです。
868名無しさん@英語勉強中:2006/11/24(金) 00:46:24
>>862

>>867
まだいたの?
しつこいよ。
869名無しさん@英語勉強中:2006/11/24(金) 00:54:34
まとめサイトの人乙です。

今ではまだ夢のような話ですが、
いつか、色分けをしてみるのもいいかも知れませんね。

つまり、「ある例文をその項目のその場所に収録した伊藤さんの意図」は赤色にするとか。
(この場合の「意図」っていうのは、例えば259番の例文は「不変の真理は現在形を使う」と
いうことを学習者に喚起させるために収録されているのでしょう)

あと、末梢的な事柄であれば黒で記述するとか、です。
870名無しさん@英語勉強中:2006/11/24(金) 00:55:35
あげちゃった。すいません
871名無しさん@英語勉強中:2006/11/24(金) 00:55:38
そんなのはいらん
872名無しさん@英語勉強中:2006/11/24(金) 00:57:11
ヤバイことに気付いてしまった。
ロイヤル英文法、もうすぐ改訂されてしまう・・・
873西川口 ◆Im4lkGa4xk :2006/11/24(金) 01:12:04
>>863
おそらく、俺の「だらだら解説」は載らないだろうと思っていたので、
驚きと同時に感激しました。ありがとうございます。
少しづつですが貢献できるように頑張りますので、これからも宜しくお願いします。
874西川口 ◆Im4lkGa4xk :2006/11/24(金) 01:13:25
94の文
頭から直訳すると、
「パソコンの普及が、(次のことを)可能にする、私たちが地球規模のコミュニケ―ションを楽しむことを。」

Personal computers spread. を名詞化して、personal comuters' spread
所有を表す 〜's は、同じく所有を表す of に置き換えられるので、
the spread of pesonal computers (パソコンが普及するコト)に変換。

spread は、「広がる」が本来の意味。シャツにこぼしたソ―スがじわじわ広がるイメ―ジ。
あるいは、パンにバタ―を塗るときの、塗り広げる感じ。

us to enjoy global communication は、we enjoy global communication を不定詞で名詞化。

enables は、「〜を可能にする」という意味ですが、ここでインパクトがあるのは、現在形だと言うことです。
現在形は、日常的に規則正しく行われることの他、何かを定義付けたり、一般的な原則や万物普遍の真理などを
表現するときに使うので、かなり大上段な言い切りの形です。「大上段」はちょっと言い過ぎですが、
以外とお目にかからないのが現在形です。

したがって本文は、何らかの一般的な理論もしくは自説を表現したものだと思います。
「パソコンが普及することによって、地球規模でのコミュニケ―ションを楽しむことが可能になる。」

*本文の和訳が、「パソコンが普及したおかげで」と過去形で訳しているのは、ちょっと変ではないかと
思うのですが、どうでしょうか。時制の一致の観点からも違和感があります。
875名無しさん@英語勉強中:2006/11/24(金) 01:38:38
そこはネクサスでいいの?

追記spread⇔expand
876名無しさん@英語勉強中:2006/11/24(金) 09:36:27
西川口さん長いです。
877名無しさん@英語勉強中:2006/11/24(金) 09:45:33
>>872
マジ?
878名無しさん@英語勉強中:2006/11/24(金) 11:47:14
>>876
長いのが良いのさ。
879名無しさん@英語勉強中:2006/11/24(金) 11:59:00
チンポ
880”管理”人:2006/11/24(金) 20:57:50
>>869
ご意見ありがとうございます。

実は色分けは最初は考えていたのですが、
各解説者様によって、解説の力点にかなり違いがあります。

ですので、自分が重要ポイントを勝手に設定してよいものか?と悩み、
結局、色分けはせずに掲載したのです。

とりあえず、自分が700文すべてを暗記し終わったら
もうちょっと見やすいページに変更してみますね。
(ちなみに、今はB1〜B14はすべて暗記完了したけど、Aはまだまだって感じです。)
881名無しさん@英語勉強中:2006/11/24(金) 22:39:27
長い分だけ詳しいってことだ
文句言うな
882勝手口 ◆KatteG.R4k :2006/11/24(金) 23:00:43
>>874
>*本文の和訳が、「パソコンが普及したおかげで」と過去形で訳しているのは、ちょっと変ではないかと
>思うのですが、どうでしょうか。時制の一致の観点からも違和感があります。
過去ではなく現在完了にあたるのだと思います。
enable の主語は「原因、前提」をあらわすので、目的語よりも時間的に先行します。
前後の文脈によっては不適な訳となることもあるかもしれませんが、この文だけなら問題ない訳だと思います。


>>880
少なくとも俺の書いた部分は、ご自由にいじってくださって結構です。
個人的に修正したい部分もありますが、とりあえず700問完成が先ですね。

ttp://complete-700.hp.infoseek.co.jp/A01-09/A06-2.html
がちょっとバグってるみたいなので、ご確認を。
883勝手口 ◆KatteG.R4k :2006/11/24(金) 23:01:03
243.(名詞表現:名詞句←文)
{Mere→} repetition {←of...research} / is not / {true→} <{scientific→} research>. (文型:S V C)
【直訳風】「他人の研究の単なる繰り返しは、本当の科学的研究ではない」

cf. You / ((merely)) repeat / other people's research. (文型:S V O)
文→名詞句のポイント:主語→省略、動詞→名詞、目的語→of句、副詞→形容詞


244.(名詞表現:名詞句←文)
{The doctor's→} careful examination {←of the patient} / brought / A((about O)). (文型:S V A)
あるいは、S / brought about / O. (文型:S V O)
【直訳風】「医者による患者の念入りな診察が、患者の急速な回復をもたらした」

cf. The doctor / ((carefully)) examined / the patient. (文型:S V O)
文→名詞句のポイント:主語→所有格、動詞→名詞、目的語→of句、副詞→形容詞

cf. He / recovered ((speedily)). (文型:S V)
文→名詞句のポイント:主語→所有格、動詞→名詞、副詞→形容詞
884”管理”人:2006/11/24(金) 23:38:36
>>882
お騒がせしました。
バグってたリンクを修正しました。
885名無しさん@英語勉強中:2006/11/25(土) 16:34:09
まとめサイト、引用が多すぎてどうみても著作権侵害です。
ありがとうございました。
886名無しさん@英語勉強中:2006/11/25(土) 16:35:29
887名無しさん@英語勉強中:2006/11/25(土) 17:02:10
>>885
意味が分からん
888西川口 ◆Im4lkGa4xk :2006/11/25(土) 17:29:35
>>875
>そこはネクサスでいいの?
そうですね、94の文はSVOCの5文型です。
O と C を、ひとかたまりの名詞句のように説明しただけで、結果的には同じことです。

S + V + O + C (5文型)
S + V + ( O + C ) (3文型風)

>追記spread⇔expand
spread は 平面的な広がり
expand は 3次元的な広がり(風船がふくらむときのイメ―ジ)
extend は 直線的に伸びるイメ―ジ

「伸びよ!如意棒!」というときは、extend ですが、伸びると同時に太くなると想像した
場合は、expand もありです。話し手の主観によって変わります。
889西川口 ◆Im4lkGa4xk :2006/11/25(土) 17:31:47
>>882
本文の訳ならば、has enabled が適当かなと思ったんですが、
言葉の意味から判断すると言うことでしょうか。前後の文脈によってはありなんですね。
勉強になりました。

1. As personal computers spread, we are able to enjoy global comunication.
2. As personal computers have spread, we are able to enjoy global comunication.

前後の文脈によっては、1、2のどちらの解釈も成り立つということでよいでしょうか。

>>880
俺のも、好きにいじってもらってOKです。
もう少し簡潔に書けばいいんでしょうが..orz
890名無しさん@英語勉強中:2006/11/25(土) 18:56:55
>>887
お前が日本言吾がよくわからない日雇い外国人ということはわかった
891名無しさん@英語勉強中:2006/11/25(土) 20:45:05
>>885-886
が逆恨みしたエロだということはわかった
892名無しさん@英語勉強中:2006/11/25(土) 20:58:52
著作権違反と聞いて飛んできました
893 ◆IuJiIQCtrs :2006/11/25(土) 21:04:49
俺はあれくらいはいいと思うが
894名無しさん@英語勉強中:2006/11/25(土) 21:12:45
エロは発言するまえに、まずこれまでのことを謝罪してください
895名無しさん@英語勉強中:2006/11/25(土) 21:56:13
鳥だけは消さないとはエロの自己顕示欲も相当なもんだな。
エロと名乗りさえしなければいいと思ってるわけ?
解説は勝手口と西川口だけで十分だからエロは心置きなく引退してよ。トットト
896勝手口 ◆KatteG.R4k :2006/11/25(土) 22:07:04
>>889
>前後の文脈によっては、1、2のどちらの解釈も成り立つということでよいでしょうか。
俺はそういう風に理解してます。
「the spread of personal computers」を既成事実と認識するかどうか、で変わるのではないでしょうか。
1. ← 一般的な法則性(因果関係)を記述。
2. ← 「the spread of personal computers」を事実とした上で、現状を記述。(=『700選』の解釈)
といった違いだと思います。
主文の動詞については、
話し手が「we are able to enjoy global communication」の始まった時期を意識するなら、
「has enabled」が使われることもあると思います。
897勝手口 ◆KatteG.R4k :2006/11/25(土) 22:07:44
245.(名詞表現:名詞句←文)
Education {←of children} {←by their parents} / is / M2 / ((very→)) C. (文型:S V C)
【直訳風】「親による子供の教育は、ときどき非常に困難である」

cf. (Their) parents / educate / children. (文型:S V O)
文→名詞句のポイント:主語→by句、動詞→名詞、目的語→of句
(本当の文なら、Parents educate their children. になります)


246.(名詞表現:名詞句←文)
Respect {←of [by] the young people} {←for the old} / is / ((quite→)) C. (文型:S V C)
【直訳風】「若者による老人に対する尊敬は、非常に当然である」

cf. The young people respect the old. (文型:S V O)
文→名詞句のポイント:主語→of句 [by句]、動詞+目的語→名詞+for句
898名無しさん@英語勉強中:2006/11/25(土) 22:52:31
 
899名無しさん@英語勉強中:2006/11/25(土) 22:53:56
 













 
900名無しさん@英語勉強中:2006/11/25(土) 22:55:39
900げどo(^-^)o
901名無しさん@英語勉強中:2006/11/25(土) 23:41:12
俺はエロにも解説してほしい。
解説者が増えるのは良い事だと思う。
29番で止まってるのも気になるし。
902西川口 ◆Im4lkGa4xk :2006/11/26(日) 00:09:27
>>896
レスありがとうございます。

>>管理人さん
874の発言については、最後の4行は削除をお願いします。
お手間を取らせて申し訳ありません。
903西川口 ◆Im4lkGa4xk :2006/11/26(日) 00:10:55
95の文
S + get + ( O + to do 〜) O が〜するという状態をgetする

( O + to do 〜) の中身は、Somebody went with me. を不定詞で名詞化したもの。
(for) somebody to go with me (誰かが私と一緒に行くコト)
誰かが私と一緒に行くという状態を手に入れられなかった。

and so .... そして、それで....

by myself (ひとりで)
by ...は、(...のそばで)という意味、自分のそばには自分自身→ ひとりで

ところで、I could not get anybody to go out with me. となると意味が全然変わります。
go out (つき合う)
904名無しさん@英語勉強中:2006/11/26(日) 00:11:10
自演は続くよどこまでも〜
905名無しさん@英語勉強中:2006/11/26(日) 00:21:28
>>903
そのくらいがイイッす
906名無しさん@英語勉強中:2006/11/26(日) 01:01:13
>>901
こいつエロじゃね?
907名無しさん@英語勉強中:2006/11/26(日) 05:44:38
>>885-886>>891-895
粘着が寂しかったので釣ってみたら
見事に釣られたエロがいたことがわかった。
908名無しさん@英語勉強中:2006/11/26(日) 07:12:37

「たぶん受かると思っていたけれど、本当にうれしい」

【神奈川】5歳男児 英検2級合格
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164422536/
神奈川 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kanagawa/news001.htm

この「新・基本英文700選」は、英語のほぼ全ての「型」を網羅した例文集です。
700選を品詞分解できるということは、ほぼ全ての英文の構造を理解できるということです。
初期の学習者にとって、大学入試レベルの英文法・英語構文を網羅した700選を品詞分解によって理解することが
リーディング・ライティング上達の最短距離だといっても過言ではないと思います。
|出口| λ... 英検3級


909名無しさん@英語勉強中:2006/11/26(日) 08:54:37
>>907
よっ粘着久しぶり
910名無しさん@英語勉強中:2006/11/26(日) 09:21:09
>>90
よっ粘着久しぶり
911名無しさん@英語勉強中:2006/11/26(日) 09:22:04
>>909
よっ粘着久しぶり
912”管理”人:2006/11/26(日) 09:23:37
>>902
最後の4行ということは、「したがって〜」から後を消せば良いですか?
とりあえず、サクりましたので、認識違いならご指摘よろしくです。
913名無しさん@英語勉強中:2006/11/26(日) 09:30:39
>>912
よっ粘着久しぶり
914名無しさん@英語勉強中:2006/11/26(日) 10:03:26
英語の例文暗記について
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1153234142/
569 :大学への名無しさん :2006/11/26(日) 07:20:26 ID:o1bkgLj8O
>>568 さっそくそのサイトを覗かせてもらいました。そのサイトの中で700選の3番の例文でstillが補語で形容詞だと言っていたのですが、納得できません。自分は副詞としてとらえてしまったのですが・・。
どうしてstillが補語で形容詞なのか、誰か教えて下さい。


915名無しさん@英語勉強中:2006/11/26(日) 11:34:56
>>911
よっ粘着久しぶり
916名無しさん@英語勉強中:2006/11/26(日) 11:41:02
スレに平和がもどる

エロが空気読めずにでしゃばる

非難のレスがちらほら

エロの自演

非難のレスがちらほら

(馬鹿のせいで今ループ中)
917名無しさん@英語勉強中:2006/11/26(日) 12:14:11
×馬鹿のせいで今ループ中
>>916のせいで今ループ中
918名無しさん@英語勉強中:2006/11/26(日) 12:21:37
そんなことよりも
>>916
よっ粘着久しぶり
919名無しさん@英語勉強中:2006/11/26(日) 12:23:10
っていうか
>>916
がエロじゃね?
920名無しさん@英語勉強中:2006/11/26(日) 12:24:56
非難のレスがちらほらって表現がいかにも胡散臭いwwwwww
921名無しさん@英語勉強中:2006/11/26(日) 12:27:29
非難のレスがちらほらagewwwwwwwwwwwww
922名無しさん@英語勉強中:2006/11/26(日) 12:35:20
結局誰が煽ってるのよこのスレ。
923名無しさん@英語勉強中:2006/11/26(日) 12:38:39
別にエロがいてもいいんだけど、エロに粘着してる奴がいるんだよね。
エロって出るとすぐ食いつくアホが。
924名無しさん@英語勉強中:2006/11/26(日) 12:39:35
それに食いつくエロも悪い。
925名無しさん@英語勉強中:2006/11/26(日) 12:41:01
結局>>916が是が非でもエロを追い出したいってことなのか?
926名無しさん@英語勉強中:2006/11/26(日) 12:42:00
だね
927名無しさん@英語勉強中:2006/11/26(日) 12:46:54
まあここまでくると、エロもここまでくると名無しになるかコテ変えた方がいいな。
928名無しさん@英語勉強中:2006/11/26(日) 12:51:30
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1160231712/
88 :名無しさん@毎日が日曜日 :2006/10/29(日) 17:30:43 ID:IggTJZdP
新・基本英文700選を文法的に解説するスレ
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/english/1157282671/456
929名無しさん@英語勉強中:2006/11/26(日) 14:09:04
全くエロ迷惑な話だ
930名無しさん@英語勉強中:2006/11/26(日) 14:28:17
>>910
図星だったかw
931名無しさん@英語勉強中:2006/11/26(日) 17:14:53
>>928
1を叩いていたやつがやったんか??
932名無しさん@英語勉強中:2006/11/26(日) 18:01:45
>>927
もうすでにコテと名無しを使い分けて自演しまくりですからw
933名無しさん@英語勉強中:2006/11/26(日) 20:30:41
出口はまだいるのだろうか?
934勝手口 ◆KatteG.R4k :2006/11/26(日) 21:24:04
247.(名詞表現:無生物主語)
S / will take / O / A((to...office)). (文型:S V O A)
【直訳風】「この道は、あなたを郵便局へと導く [連れて行く] でしょう」

「無生物主語」などといわれるもので、日本語にはあんまりない発想ですね。
うまく使うと、引き締まった英文がかけるようになると思います。
該当箇所:
「§390 重文と単文の転換、(4) 無生物主語構文を用いる」
「§395 無生物主語による変換」

例文247の主語のような場合でも、ネクサスを意識すると良いと思います。
cf. If you go down this road...
参考:
This medicine will help (to) relieve your stomachache.(この薬を飲めば腹痛がおさまるでしょう)
(§229-[2]-(2))


248.(名詞表現:無生物主語、名詞句←文)
{His→} <perseverance and diligence> {←in...youth} / have made / O / C<what...today>. (文型:S V O C)
【直訳風】「彼の青年時代の忍耐と努力が、彼を今日の彼にした」

cf. He / was / persevering and diligent / M2((in his youth)). (文型:S V C)
文→名詞句のポイント:主語→所有格、be動詞→省略、形容詞補語→名詞、副詞要素→形容詞要素

<what s be> については、comment欄および例文142参照。
935西川口 ◆Im4lkGa4xk :2006/11/27(月) 00:14:34
>>912
ありがとうございました。


96の文
S + helps + ( O + to do 〜) O が〜するコトをSが助ける。

Her mother prepares breakfast in the kitchen.を不定詞で名詞化。
(for) her mother to prepare breakfast in the kitchen
彼女の母がキッチンで朝食を準備するコト

文を名詞化することで、help の目的語にすることができます。

helps と現在形になっています。昨日も手伝ったし、今日も手伝う。おそらく明日以降も
手伝うことになるでしょう。現在形は、過去・現在・未来を同時に表すもので、
決して現在のみを表しているものではありません。
現在のみを表す場合は、現在進行形になります。
936勝手口 ◆KatteG.R4k :2006/11/27(月) 21:51:50
249.(名詞表現:無生物主語)
S / have led / O / to v x (文型:S V O to do)
【直訳風】「各種の国際会合は、私たちを、世界の国々を身近に感じるように導いた」

to不定詞のところは、
feel / more familiar / A((with the nations {←of the world})) (文型:(S) V C A)


250.(名詞表現:無生物主語)
S / reports / <that s v x> (文型:S V O)
【直訳風】「今日の新聞は、首相が、渡米するという考えをあきらめたと報じている」

無生物主語には、「(新聞など)を見れば [読めば]、〜がわかる」といった表現があります。
report の他に、say、tell(例文99)、show、suggest などがよく使われます。
「§395 無生物主語による変換、(1) 無生物が主語名詞表現、【6】 「〜を示す」型」
(江川 p.29)

that節内は、S / has given ((up)) / the idea {=of visiting America} (文型:S V O)
(of は「同格の of」です)
937名無しさん@英語勉強中:2006/11/27(月) 21:54:35
お二人さん乙です
938名無しさん@英語勉強中:2006/11/27(月) 22:26:49
本当に二人は神。まとめ作ってくれてる人もgj
エロはマジイラネ
939西川口 ◆Im4lkGa4xk :2006/11/27(月) 22:50:37
97の文
S + want + ( O + to do 〜) O が〜するコトをSが望む

You are present at the wedding ceremony. を不定詞で名詞化すると、
(for) you to be present at the wedding ceremony(あなたが結婚式に出席するコト)
want の目的語にすると、(あなたが結婚式に出席するコトを望む)

for は理由を表す接続詞。「というのも」という訳語を当てると、返り読みを防げます。
because 「なぜなら」ほど強い感じはしません。

an old friend of the bridegroom's
「(たくさんいる)旧友のなかのひとり」という意味。the old friend ..... とすると、
「新郎の旧友はおまえしかいないから」になります。

the bridegroom's で、「新郎の友達」という意味。わかりきっているので、friends は省略。
店の名前などに多い。Tully's 「タリ―のコ―ヒ―」
あとは、a friend of mine (私の友達のひとり)などを思い出しておけばよいでしょうか。
940|出口| λ...... ◆......0EwY :2006/11/27(月) 23:53:09
>>933
まだひっそりと存在してます……!!)
941383改め384:2006/11/28(火) 00:38:31
出口さん、こんばんは !! たまには顔を出してくださいネ。
942名無しさん@英語勉強中:2006/11/28(火) 00:47:40
>>940
荒しがきたらなんか言ったってください。
943 ◆IuJiIQCtrs :2006/11/28(火) 01:33:35
>>927>>938
だが断わる。

>934-935
ネクサスもいいんだけど、あんま和訳対策で技巧的になると文意を掴めてるのか疑問。

This medicine will help (to) relieve your stomachache.は、
This medicine will help.とYou will relieve your stomachache.とどちらが言いたい事だろう。
「この薬を飲めば腹痛がおさまるでしょう」の和訳がそれを表現できているだろうか?
You will relieve your stmachache with this medicine.とは違うよね。

She help her mother prepare breakfast.は
She help her mother.She prepare breakfastどちらが言いたい事?
それがわからないと
>(for) her mother to prepare breakfast in the kitchen
>彼女の母がキッチンで朝食を準備するコト
なんて微妙な誤読が生じるおそれがあるよね。
この文で厳密に実際Her mother prepares breakfastかどうかは分からないはずだが。

I just tell you that I've been watching you.
944名無しさん@英語勉強中:2006/11/28(火) 11:25:33
しねばいいのに
945名無しさん@英語勉強中:2006/11/28(火) 12:26:13
エロがトリップキー公開すれば、いいんじゃね?

みんながエロになれる。
946名無しさん@英語勉強中:2006/11/28(火) 15:22:49
>>943
マジレスすると、優秀な解説者が揃ってるので君は不要。

今まで本当に乙でした、

これで満足かな?後半では解説以上に自演が増えて残念だったよ
947名無しさん@英語勉強中:2006/11/28(火) 16:14:21
マジレスすると、いつでも煽ってるだけの君は不要。

今まで本当に乙でした、

これで満足かな?後半では煽りも迷走を重ねていて残念だったよ
948名無しさん@英語勉強中:2006/11/28(火) 16:19:36
エロ自演パターン
949名無しさん@英語勉強中:2006/11/28(火) 16:19:59
マジレスすると、いつでも名無しでオウム返しの君は不要。

今まで本当に乙でした、

これで満足かな?後半ではひねりもパッとしなくて残念だったよ


950名無しさん@英語勉強中:2006/11/28(火) 16:20:35
ネンチャク自演パターン
951名無しさん@英語勉強中:2006/11/28(火) 16:22:13
名無しがみんなトリップキーつければ、いいんじゃね?

みんながエロになれる。
952名無しさん@英語勉強中:2006/11/28(火) 16:22:39
>>946
2人しかいないやないか
953名無しさん@英語勉強中:2006/11/28(火) 16:23:46
マジレスすると、いつでも名無しでオウム返しの君も不要。

今まで本当に乙でした、

これで満足かな?後半ではひねりもパッとしなくて残念だったよ
954名無しさん@英語勉強中:2006/11/28(火) 16:26:08



反エロの名無しが>>952に素で突っ込まれてる件について



955名無しさん@英語勉強中:2006/11/28(火) 16:46:14
エ ロ も う い い だ ろ。
来る度に荒れるから不愉快だ
956名無しさん@英語勉強中:2006/11/28(火) 16:53:40
素でツッコミが入った>>952が何も言えなくなった件

ガッカリ
957名無しさん@英語勉強中:2006/11/28(火) 17:08:19
俺はエロじゃないしエロを擁護しているわけでもない
958名無しさん@英語勉強中:2006/11/28(火) 17:10:02
次スレのスレタイどーするよ?
959名無しさん@英語勉強中:2006/11/28(火) 17:17:26
966 名前:勝手口 ◆KatteG.R4k [sage] 投稿日:2006/11/06(月) 23:21:29
>>965
ありがとうございます。
まとめサイト楽しみですね。よろしくお願いします。
早く見たいけど、あんまりがんばるとバテそうなので、マイペースでいきます。

>>all
このスレが埋まったら、
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/english/1115916598/
に移動しようと思います(出口さん、よろしいでしょうか?)。
で、そこが埋まったら、
「『新・基本英文700選』の文型やその文に使われている文法を解説するスレ」
といった統合的新スレをたてるというのは、どうでしょう?
960名無しさん@英語勉強中:2006/11/28(火) 17:29:51
長くね?
新・基本英文700選解説スレでいいと思うんだけど・・・
961名無しさん@英語勉強中:2006/11/28(火) 17:30:03
それ字数オーバーじゃないか?
962名無しさん@英語勉強中:2006/11/28(火) 17:53:47
>>956
こいつエロじゃね?

これで満足かな
963名無しさん@英語勉強中:2006/11/28(火) 18:46:53
とっつきの悪さから700は押入れに眠らせてましたが再度挑戦してます
出口さんのサイトもこのスレも大きな助けになってます
みなさんの力がなかったらたぶん700の勉強は無理だったと思ってます
だから、みなさんありがとう!

↓これらのスレもいつか見られる日も楽しみにしてます
【初代スレ】
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1087304963/
【前スレ】
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1109486600/
964名無しさん@英語勉強中:2006/11/28(火) 18:59:54
700せんとDUOって全部だとどっちが長いんですか?
965946:2006/11/28(火) 19:37:19
>>952
二人で十分だろ。
966名無しさん@英語勉強中:2006/11/28(火) 19:46:25
>>964
何cmか具体的な数値はわからないが、700選の方が縦も横も長い!
967名無しさん@英語勉強中:2006/11/28(火) 19:48:53
854 名前:名無しさん@英語勉強中[] 投稿日:2006/11/28(火) 19:45:34
700せんとDUOって全部だとどっちが長いんですか?
968名無しさん@英語勉強中:2006/11/28(火) 19:50:46
エロはこのスレの癌ですね
969名無しさん@英語勉強中:2006/11/28(火) 19:54:45
>>967
おまえだろ
マルチポストに見せかけようとして
暇人め
970名無しさん@英語勉強中:2006/11/28(火) 19:57:19
マルチうぜぇ
971名無しさん@英語勉強中:2006/11/28(火) 19:58:27
糞スレ
972名無しさん@英語勉強中:2006/11/28(火) 20:00:48
973名無しさん@英語勉強中:2006/11/28(火) 20:06:24
 
974名無しさん@英語勉強中:2006/11/28(火) 20:41:46
ェ某さん、
住人から拒絶されたからって荒らさなくてもいいのに(´・ω・`)
975勝手口 ◆KatteG.R4k :2006/11/28(火) 21:54:07
次スレのテンプレ案です。いかがでしょう?

新・基本英文700選を解説するスレ

伝説の名著『新・基本英文700選』を品詞分解+文法解説して最強の構文集にするスレです。
出口さんによる品詞分解の完了後、文法などの解説を進めています。
(このスレは統合初代スレとなります)

【品詞分解・まとめサイト】
http://www.geocities.jp/basic_grammar/
【文法解説・まとめサイト】
http://complete-700.hp.infoseek.co.jp/

【品詞分解・初代スレ】
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1087304963/
【品詞分解・2代目スレ】
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1109486600/
【品詞分解・3代目スレ】
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/english/1115916598/
【文法解説スレ】
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/english/1157282671/
976名無しさん@英語勉強中:2006/11/28(火) 22:23:26
テンプレ乙
977名無しさん@英語勉強中:2006/11/28(火) 22:26:44
少し早いかもしれないけど立ててきていい?
978勝手口 ◆KatteG.R4k :2006/11/28(火) 22:44:10
>>977
よろしくおねがいします。早いときはあっという間ですしね。

>>943
申し訳ありませんが、どういった点を問題にしているのかよくわかりません。
もし致命的な問題でしたら、具体的に「こうすべき」というのを教えてください。
979勝手口 ◆KatteG.R4k :2006/11/28(火) 22:44:53
251.(名詞表現:動作主名詞)
S / have been / C / M2((since s v x)). (文型:S V C)
【直訳風】「私は、若いころからスポーツの愛好家です」

動詞に接尾辞「er」をつけると「〜する人」という動作主名詞になります
(「〜される人」なら「動詞+ee」ですね)。

cf. I / love / sports. (文型:S V O)
文→名詞句のポイント:主語→省略、動詞→動作主名詞、目的語→of句

since節内は、S / was / C (文型:S V C)

cf. I have loved sports since I was young.


252.(名詞表現:動作主名詞)
S / thought / <(that) s v x>. (文型:S V O)
【直訳風】「私は、自分がかなり上手な泳ぎ手だと思っていた」

that節内は、S / was / <a {((fairly→)) good→} swimmer> (文型:S V C)

英語の「形容詞+動作主名詞」は、日本語では「動詞+副詞」に相当することがあります。
該当箇所:
「§72 名詞の慣用表現、[4] 〈形容詞+-er(動作者)〉の表現」
「付録1 類例リスト、17. 《〈形容詞+-er(動作者)〉の表現》」

cf. I thought I swam fairly well.
980977:2006/11/28(火) 22:50:49
スマン。
無理だった。
誰か頼む。
981名無しさん@英語勉強中:2006/11/28(火) 23:18:02
982西川口 ◆Im4lkGa4xk :2006/11/28(火) 23:27:48
>>943
御指摘ありがとうございます。
93から97まで一本調子で説明してきましたが、実は、ちょっと苦しい
場合もあるなと思っていたところなので、痛いところをつかれた感じですw

1. S + V + ( O + to do 〜) → O が〜するコトを、S が V する。
と説明してきましたが、もうひとつの見方として当然、

2. (S + V + O ) + to do 〜 → S が O を V する、( O が)〜するのを。
があります。構文を意識せずに読めているときは、こっちの読み方のような気がします。
(もっと調子の良いときは、「S が V する、O を(が)〜するのを。」)

いずれにしても、Oを軸とした2つのネクサスを感じることが肝要ですね。

この先に控えている使役動詞、make, get, have の違い等を、どうやって説明しようか
困っていたところでもあったので、ナイスフォロ―です。今後とも宜しくです。


>>978
工口氏の指摘は、上記のような指摘だと解釈しました。「致命的」かどうかはわかりませんが、
上記の1.の捉え方は、返り読みの余地を残してしまう、ということは言えるかもしれません。
983383改め384:2006/11/28(火) 23:31:28
>>981 乙です。
解説者の皆様、まとめサイトの管理人様、今後も宜しくお願い致します。
984名無しさん@英語勉強中:2006/11/28(火) 23:33:09
985名無しさん@英語勉強中:2006/11/28(火) 23:34:16
986名無しさん@英語勉強中:2006/11/28(火) 23:34:47
987名無しさん@英語勉強中:2006/11/28(火) 23:35:23
988名無しさん@英語勉強中:2006/11/28(火) 23:35:54
989名無しさん@英語勉強中:2006/11/28(火) 23:36:24
990名無しさん@英語勉強中:2006/11/28(火) 23:36:55
991名無しさん@英語勉強中:2006/11/28(火) 23:36:58
 
992名無しさん@英語勉強中:2006/11/28(火) 23:37:47
993名無しさん@英語勉強中:2006/11/28(火) 23:41:14
埋め
994名無しさん@英語勉強中:2006/11/28(火) 23:41:36
次スレに
995名無しさん@英語勉強中:2006/11/28(火) 23:41:52
エロ消えろ
996名無しさん@英語勉強中:2006/11/28(火) 23:42:10
次スレに
997名無しさん@英語勉強中:2006/11/28(火) 23:42:46
埋め埋め
998名無しさん@英語勉強中:2006/11/28(火) 23:42:50
>1-5,>6-10,11-15 >16-20,21-25 >26-30,>31-35,36-40 >41-45,46-50
>51-55>56-60,61-65,66-70,>>71-75,76-80,81-85,86-90,>91-95,96-100
>101-105,106-110,111-115,>116-120,>121-125,126-130,>131-135,136-140,141-145,146-150
>151-155>156-160,161-165,166-170,171-175,176-180,181-185>>186-190,191-195,196-200
>200-205,206-210,211-215,216-220,221-225,226-230,231-235,236-240,241-245,246-250
>251-255,>256-260,261-265,266-270 >271-275,276-280,281-285>>286-290,291-295,296-300
>301-305,306-310>311-315,316-320>321-325,326-330,331-335,336-340,341-345,346-350
>351-355>356-360,361-365,366-370>371-375,376-380,381-385,386-390,391-395,396-400
>401-405,406-410,411-415,416-420,421-425,426-430,431-435,436-440,441-445,446-450
>451-455,456-460>461-465,466-470 >471-475,476-480,481-485,486-490,491-495,496-500
>501-505>506-510,511-515,516-520,521-525,526-530,531-535,536-540,541-545,546-550
>551-555,556-560,561-565,566-570>571-575,576-580,581-585,586-590,591-595,596-600
>601-605,606-610,611-615,616-620>621-625,626-630,631-635,636-640,641-645,646-650
>651-655,656-660>>661-665,666-670>671-675,676-680,681-685,686-690,691-695,696-700
>701-705,706-710,711-715,716-720,721-725,726-730,731-735,736-740,741-745,746-750
>751-755,756-760>>761-765,766-770,771-775,776-780,781-785,786-790,791-795,796-800
>801-805,806-810,811-815,816-820>821-825,826-830,831-835,836-840,841-845,846-850
>851-855,856-860>861-865,866-870,>871-875,876-880>881-885,886-890,891-895,896-900
>901-905,906-910,911-915,916-920,921-925,926-930>931-935,936-940,941-945,946-950
>951-985,>956-960,961-965,966-970>971-975,976-980,981-985,986-990,>991-995,>993-1000
9991000:2006/11/28(火) 23:43:23
1000
1000名無しさん@英語勉強中:2006/11/28(火) 23:43:30
>1-5,>6-10,11-15 >16-20,21-25 >26-30,>31-35,36-40 >41-45,46-50
>51-55>56-60,61-65,66-70,>>71-75,76-80,81-85,86-90,>91-95,96-100
>101-105,106-110,111-115,>116-120,>121-125,126-130,>131-135,136-140,141-145,146-150
>151-155>156-160,161-165,166-170,171-175,176-180,181-185>>186-190,191-195,196-200
>200-205,206-210,211-215,216-220,221-225,226-230,231-235,236-240,241-245,246-250
>251-255,>256-260,261-265,266-270 >271-275,276-280,281-285>>286-290,291-295,296-300
>301-305,306-310>311-315,316-320>321-325,326-330,331-335,336-340,341-345,346-350
>351-355>356-360,361-365,366-370>371-375,376-380,381-385,386-390,391-395,396-400
>401-405,406-410,411-415,416-420,421-425,426-430,431-435,436-440,441-445,446-450
>451-455,456-460>461-465,466-470 >471-475,476-480,481-485,486-490,491-495,496-500
>501-505>506-510,511-515,516-520,521-525,526-530,531-535,536-540,541-545,546-550
>551-555,556-560,561-565,566-570>571-575,576-580,581-585,586-590,591-595,596-600
>601-605,606-610,611-615,616-620>621-625,626-630,631-635,636-640,641-645,646-650
>651-655,656-660>>661-665,666-670>671-675,676-680,681-685,686-690,691-695,696-700
>701-705,706-710,711-715,716-720,721-725,726-730,731-735,736-740,741-745,746-750
>751-755,756-760>>761-765,766-770,771-775,776-780,781-785,786-790,791-795,796-800
>801-805,806-810,811-815,816-820>821-825,826-830,831-835,836-840,841-845,846-850
>851-855,856-860>861-865,866-870,>871-875,876-880>881-885,886-890,891-895,896-900
>901-905,906-910,911-915,916-920,921-925,926-930>931-935,936-940,941-945,946-950
>951-985,>956-960,961-965,966-970>971-975,976-980,981-985,986-990,>991-995,>993-1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。