★★TOEIC形式の問題を出し合うスレ★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1トーイッ君
■本スレッドの趣旨: TOEICのスコアアップを目的とし、主にPart5.6形式の問題の傾向と対策で問題を出し合います。


●コテハン推奨、このスレのみのコテでいいので解答に責任がもてます。
                                      あくまで任意。
2名無しさん@英語勉強中:05/01/16 16:31:31
TOEICの形式についてよく分からない人は
http://www.eigo.com/toeic/take/
で一度試験受けてみてくださいな。
この試験結果−100点が公開テストの点数と思ってくれれば良いです。
3名無しさん@英語勉強中:05/01/16 16:32:54
超簡単に説明すると

Part5 文法・語彙問題(Incomplete Sentences)
穴埋めの問題です。4つの選択肢から最も適する解答を選びます。

Part6 誤文訂正問題(Error Recognition)
文章の中で文法的に誤った箇所を4つの選択肢から選びます。
4名無しさん@英語勉強中:05/01/16 16:36:53
それでは今日朝に出した問題をもう一度。part6形式です。大文字が下線だと思ってください。
(二チャンで下線は引けないので大文字で表記しています)
なお、誤字探しではありません。あくまでも文法上の間違いを探します。
さらに、ただ、a!!とか叫ぶのではなく、文法の勉強なんで、<have-> has
主語が3人称だから>などという風に訂正の答え、余裕があれば理由も表記してみましょう。
実力が付きます  それでは問題です

 A good supervisor a)CREATED an b)ENVIROMENT c)IN WHICH workers perform at
d)THEIR best.
5名無しさん@英語勉強中:05/01/16 16:44:24
さらにもう一問 part6風でつ

 Before apples are ready to a)BEING PROCESSED b)INTO apple juice, the
c)EXTERNAL surface dirt and chemical residue d)ARE removed.
6名無しさん@英語勉強中:05/01/16 16:54:05
スレ自体はけっこう有意義だと思うんだが・・・
ちょっと見難いかも
7名無しさん@英語勉強中:05/01/16 16:58:15
>>6

下線文引けないからね  我慢して
8名無しさん@英語勉強中:05/01/16 17:01:01
>>4
ans. a 現在形にする
>>5
ans. a beingをbeにする つまり受動態にする

こんな感じ?
9名無しさん@英語勉強中:05/01/16 17:08:30
>>8

 正解!!動詞には数、時制の一致の法則があります。よって、
ここでの着眼点はperformにあわせてcreatedをcreatesに直す!でした。
 +主語の人称によりcreateは不可。createsです。

 もう一問の答えbeing processed -> be processed
形容詞readyの次にはTO不定詞または、for(動)名詞がこなくてはいけない。
したがってa)のbeingは動詞の原型のbeが来なくてはいけない。
10名無しさん@英語勉強中:05/01/16 17:10:11
>>9
わーい!
けっこうタメになるな

次々と問題希望
11名無しさん@英語勉強中:05/01/16 17:14:37

Our hotel,a)WHICH IS situated b)IN the heart of Concord, was c)BUILT 1846
by Sir Donald Rutherford and designed d)BY the famous architect,Alexander Bentley.
12名無しさん@英語勉強中:05/01/16 17:17:42
>>11
ans. c built in 1846 とする
13名無しさん@英語勉強中:05/01/16 17:18:16
☆。・:。中級で終わらせたくない人の学習帳。:・。☆
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1104773424/l50

モッヒーがTOEICの問題を出してくれますので、このスレに勧誘するも良し。
14名無しさん@英語勉強中:05/01/16 17:20:31
>>12

正解!! 年度の前にinをつけなくてはいけない

 優秀ですな。スコアなんぼですか?失礼でなければ
15名無しさん@英語勉強中:05/01/16 17:22:59
The night was too cold that the campers built a fire to keep everybody warm.
(A)too cold (B) built (C) to keep (D) warm

>>1こういう風に出題すれば見やすい。
16名無しさん@英語勉強中:05/01/16 17:24:33
ではもう一問

 The most important issue a)YOU FACE b)WHEN marketing your product is
c)THE ATTRACTING the right audience d)WITH appealing advertisement.
17名無しさん@英語勉強中:05/01/16 17:25:24
A
18名無しさん@英語勉強中:05/01/16 17:25:50
>15

なるほど次からそうします
19名無しさん@英語勉強中:05/01/16 17:26:09
C
20名無しさん@英語勉強中:05/01/16 17:26:26
>>17

ただ、あてずっぽじゃなくて文法的な理由も書かないと
21名無しさん@英語勉強中:05/01/16 17:27:10
訂正後の答えも書かないと あてずっぽじゃしょうがない

 has -> have 見たいに
22名無しさん@英語勉強中:05/01/16 17:28:08
>>20
あてずっぽうじゃないけど。
TOOがおかしい、それだけ。
23名無しさん@英語勉強中:05/01/16 17:29:03
a>face with
24名無しさん@英語勉強中:05/01/16 17:29:45
>>23
残念。
25名無しさん@英語勉強中:05/01/16 17:31:28
う〜ん 一人優秀な人が混じってるな。講師?
26名無しさん@英語勉強中:05/01/16 17:32:21
>>22

tooってどこにある?
27名無しさん@英語勉強中:05/01/16 17:34:21
b>while?
28名無しさん@英語勉強中:05/01/16 17:36:08
はいはいもっと参加者いませんか?? 解説出す前にどんどん
チャレンジしましょう。ただあてずっぽではなく、TOEICの
出題者の意図を汲み取りましょう。文法か?語彙か?何をといてるのか?
29名無しさん@英語勉強中:05/01/16 17:39:35
さあ 皆で考えよう

 The most important issue a)YOU FACE b)WHEN marketing your product is
c)THE ATTRACTING the right audience d)WITH appealing advertisement.
30名無しさん@英語勉強中:05/01/16 17:41:49
>>29

答え&解説は6時に発表します それではそれまで考えてください
31名無しさん@英語勉強中:05/01/16 17:42:51
Cがおかしいかな。theいらない。
32名無しさん@英語勉強中:05/01/16 17:43:54
c
the attracting -> to attract
動名詞に定冠詞はつかない
3332:05/01/16 17:45:56
>>32
訂正:
>動名詞に定冠詞はつかない
目的語とか込みで動名詞になってる場合、冠詞はつかない
34名無しさん@英語勉強中:05/01/16 17:46:09
すばらしいスレです、、、が
訳もおねがいいたします。
TOEIC500レベルの者より。
35名無しさん@英語勉強中:05/01/16 17:50:35
う〜〜ん 優秀だな〜

 答え the attracting → attracting

 動名詞が動詞の性格をもって目的語を持つとき、前に冠詞は来ることができない。
万一、定冠詞を持ってくるならば、動名詞を名詞として、扱い、目的語との間に
前置詞ofを必要とする。 以上
36名無しさん@英語勉強中:05/01/16 17:52:20
37名無しさん@英語勉強中:05/01/16 17:54:22
じゃあ 次 難易度→普通 これを逃すと高得点は難しい
part 6風です 誤字は間違いではありません(汗)

 If your shipment does not reach to you by the date on your invoice,
please call the tracking office and you will be taken care of immediately.

a) reach to b) by c) tracking d) of
38名無しさん@英語勉強中:05/01/16 17:55:27
a
39名無しさん@英語勉強中:05/01/16 17:55:56
>>38

だから 訂正の答えと 理由も −−;
40名無しさん@英語勉強中:05/01/16 17:56:47
>>34

訳が必要なら 翻訳スレでお願いしたら
41名無しさん@英語勉強中:05/01/16 17:56:59
TOいらない。
42名無しさん@英語勉強中:05/01/16 17:58:17
>>41

why?
43名無しさん@英語勉強中:05/01/16 18:00:03
そこまで理由を解説してあげないといけないの??
44名無しさん@英語勉強中:05/01/16 18:03:18
じゃあ 正解time 答えは

 reach to -> reach

解説 reachは他動詞であるから 前置詞 toは取らなくてはならない。
他にTOEICで注意する他動詞もリストアップ
detach note reject deny maintain などに下線があればチェック
45名無しさん@英語勉強中:05/01/16 18:05:51
優秀だな。じゃあ 次 part 6 難易度 普通

If you are intersted in attending the corporate outing next week,
you should let your supervisor to know no later than Wednesday.

a) in attending b) outing c) to know d) no later than
46名無しさん@英語勉強中:05/01/16 18:07:16
intersted →interested

c→letに呼応する動詞だからTOいらない。
47名無しさん@英語勉強中:05/01/16 18:10:27
>>46

 貴方スコア何ぼですか?? このスレ卒業しても良いんじゃない(笑)

 正解 to know -> know

 let+目的語+動詞原型であるから不定詞形態のto knowの代わりにknow
 を書かなくてはいけない。

 let haveは TOEIC頻出使役動詞だから、本文にこれらがあれば、チェック
する習慣をつけましょう  以上
48名無しさん@英語勉強中:05/01/16 18:14:01
原形不定詞を取る使役動詞

make have let

49名無しさん@英語勉強中:05/01/16 18:16:24
問題キボンヌ
50名無しさん@英語勉強中:05/01/16 18:16:52
>>48
ついでに補足してやろう。
have O doing ◎
be made to do ◎
51名無しさん@英語勉強中:05/01/16 18:17:07
英語ではなくTOEICに出る順番

 have let >> make
52名無しさん@英語勉強中:05/01/16 18:20:19
問題出しまするpart6 難易度中の上

 If you find any item we stock in another retail store selling
in a lower price, we will beat that price, and pay for shipping costs.

a) any b) in a lower c) that d) pay for
53名無しさん@英語勉強中:05/01/16 18:21:13
誤字はあってもスルーね(笑) 
54名無しさん@英語勉強中:05/01/16 18:22:04
b>a 不要 
55名無しさん@英語勉強中:05/01/16 18:22:16
b→atに直す。
56名無しさん@英語勉強中:05/01/16 18:22:50
dが違うかな。自信ない。。
57名無しさん@英語勉強中:05/01/16 18:24:06
bか。at〜priceっていうね。
58名無しさん@英語勉強中:05/01/16 18:25:59
>>54

不正解
>>55

正解!あんた何者?長本さんでつか??(汗)

 答え in a lower -> at a lower

価格、速度等の程度や比率を表すとき前置詞atと使い、常に、その後ろには
冠詞が来ることを覚えておこう
 at a speed of 50miles an hour
at a suprisingly fast pace 等
59名無しさん@英語勉強中:05/01/16 18:28:01
出遅れた!
問題キボンヌ…。
60名無しさん@英語勉強中:05/01/16 18:28:56
うーん、勉強になるな。
このスレいい!!
61名無しさん@英語勉強中:05/01/16 18:30:03
問題 part6 難易度簡単 この程度の問題は5秒以内に解きましょう
55さんはしばらくゆっくりしてていいよ(あせ)

 The more interviews you have, more confident you will become
in preparing for them.

a) The more b) have c) more d) in preparing
62名無しさん@英語勉強中:05/01/16 18:31:46
問題出すほうも大変だな。
つーか、あんためちゃくちゃ英文タイプ早いよ。w
63名無しさん@英語勉強中:05/01/16 18:31:50
c)more→the moreだ!
64名無しさん@英語勉強中:05/01/16 18:32:03
>>61
A。
6563:05/01/16 18:33:04
パート6だった。
じゃなくてcをTHE MOREに変えるって意味ね。
66名無しさん@英語勉強中:05/01/16 18:33:54
俺も問題だしていい?
67トーイッ君:05/01/16 18:34:10
スレ立て依頼して立ってて良かった。
俺は来週TOEIC受けます。
しかしみんなすげー俺52わかんなかったから>>58が役に立った。


ちなみにみなさんコテで行きません?
問題だしてる人って前のスレから一人?大変じゃない?
俺は今から夕飯食ってくる、
その後、問題探してくるよ、
68名無しさん@英語勉強中:05/01/16 18:36:13
>>63

正解 cのmore -> the more

the+比較級、the+比較級の構文でcのmoreの前にtheが来ないといけない

>>66どうぞ。混乱するから 名前書いたらどうですか?
69名無しさん@英語勉強中:05/01/16 18:40:00
私はご飯食べます

問題出したい人はどうぞ まあ 名前書いたら混乱しないかもね
70名無しさん@英語勉強中:05/01/16 18:43:07
ご飯食べる間 昨日の問題もどうぞ。part5難易度 高 昨日参加した人はスルーね

パート5

 ___ interested in joining the company softball team should come to
an information session at noon on Tuesday, February 12 in the first
floor conference room.

a.One b.Whoever c. Anyone d. Them
71ハンセン:05/01/16 18:45:53
パート5形式。800点台向けかな。

Please fill out the second section of the form,
(    )it, and send it back tous by first class
mail at your earliest convenience.

A)pull B)write C)detach D)withdraw
72ハンセン:05/01/16 18:46:33
tous じゃなくて to usです。
73名無しさん@英語勉強中:05/01/16 18:46:39
手作りの問題です。パート6形式で。
If my salary had not been raised last year, I would not have been working now.

a)salary b)been raised c)last year d)have been
74名無しさん@英語勉強中:05/01/16 18:53:38
>>70
Cかにゃ?
>>71
これもCかにゃ?
75ハンセン:05/01/16 18:57:24
>>74
正解だウィー!!
切り離すからdetach。
76トーイッ君:05/01/16 19:04:57
>>70は長本の本で見たような気がする。
>>73
D?
77名無しさん@英語勉強中:05/01/16 19:05:33
>>73
d)be
78トーイッ君:05/01/16 19:06:48
ちなみに仮定法の時間がクロスする問題はTOEICに出ないらしいけどね。
7973:05/01/16 19:09:09
>>76-77
正解!

>>78
そうなんすか?
80名無しさん@英語勉強中:05/01/16 19:11:35
The bus leaves every hour ___ the hour.
A)in B)at C)by D)on

(キム本より出題)
81トーイッ君:05/01/16 19:15:34
>>80
Cかなー
82トーイッ君:05/01/16 19:18:45
>>76で言ってる>>70ってのは>>71の訂正
>>79
そうらしいよ、でも、英語の勉強には必要だから
確か石井辰哉の780問もそういう主旨だったような気がする。
83名無しさん@英語勉強中:05/01/16 19:34:22
>>81 残念!
正解は:D)on
every hour on the hour 「毎正時に」

ちなみに「毎正時30分に」は,every hour on the half hourと言います。
84名無しさん@英語勉強中:05/01/16 19:42:14
仮定法は仮定法過去完了だけでます(それ以外はでませ〜〜ん)

TOEICはアメリカでビジネス生活をする上での英語力を測るテストです。
仮定法過去完了だけわかっとりゃアメリカでは不自由しないだろうという
作者の意図だろうと思われ。
 どっかの試験や、大学入試みたいに英文学を読む為の文法や語彙や出題されません。
趣味で勉強されるならまだしもことTOEICで高得点が欲しい方は傾向を
しっかりと留意しながらいきましょうね〜〜
85名無しさん@英語勉強中:05/01/16 19:43:01
仮定法現在もでてるよ。
86名無しさん@英語勉強中:05/01/16 19:50:09
>>85

仮定法現在というより

提案や命令の動詞とimportantの形容詞をとるときshouldが省略されて
動詞の原型ってパターンね
87名無しさん@英語勉強中:05/01/16 19:51:37
shouldが省略されるわけじゃなくて、
原則原形、アメリカではshould挿入
88トーイッ君:05/01/16 19:52:56
Mr.Ken did me ____ when I was in london.
a)much kind
b)many kind
c)much kindness
d)many kindnesses
89名無しさん@英語勉強中:05/01/16 19:59:13
>>88 a? do kind という表現があるのか?
90名無しさん@英語勉強中:05/01/16 19:59:53
>>87

はいはい(笑)
91名無しさん@英語勉強中:05/01/16 20:02:38
>>88
Cかな。
92名無しさん@英語勉強中:05/01/16 20:05:28
c
93名無しさん@英語勉強中:05/01/16 20:19:18
結構良い感じで勉強会が進行してるね。
皆がんばろ!
94名無しさん@英語勉強中:05/01/16 20:50:51
>>14
1週間後初受験です
目標は600点です
9594:05/01/16 20:54:14
>>88
ans. d 親切なことの場合って確か可算名詞扱いだったような
9691:05/01/16 21:05:42
辞書で調べたら
many kindnessであった。
正解Dだね。
97名無しさん@英語勉強中:05/01/16 21:05:47
>>88

そろそろ答えだしたら?
9891:05/01/16 21:06:19
やばい。。これでもTOEIC900点台なんだが。。
99名無しさん@英語勉強中:05/01/16 21:08:44
>>98

いつ900超えたの?帰国系?
100名無しさん@英語勉強中:05/01/16 21:11:01
88は複数回答があるだろう
101名無しさん@英語勉強中:05/01/16 21:12:30
>>94

あんさんはもっと上狙えるだろ。問題解くとき辞書とか文法書とか
使わないで今までの実力なら800以上狙って良いと思うけどな
10291:05/01/16 21:13:09
>>99
去年900超え。帰国ではないよ。
留学経験1年あるけど。
103名無しさん@英語勉強中:05/01/16 21:16:41
>>102

すごいな。ところで、なんでこのスレにいるのかい?
今度は何点ほしいの?それとも自己満?
10491:05/01/16 21:20:24
>>103
自分の実力にまだ不満あるから
このスレ覗いてみた。
何点ってのはもうないけど。
105名無しさん@英語勉強中:05/01/16 21:23:33
>>88が逃亡いたしますたw
106名無しさん@英語勉強中:05/01/16 21:25:03
88は飯か風呂かなんか事情があるだけどおもうが
10791:05/01/16 21:33:37
まあ、待ちましょう。
108名無しさん@英語勉強中:05/01/16 21:43:31
パート6

There is a growing concern in the clothing industry about
safety standards in workplace.

a)growing
b)clothing industry
c)about
d)workplece
109名無しさん@英語勉強中:05/01/16 21:48:50
d
11091:05/01/16 21:48:53
>>108
D。in the workplaceにする。
111トーイッ君:05/01/16 21:50:06
すいません、解答遅くなって、
本屋行ってた、マークピーターセンの英語に関する文章立ち読みしてきた。
外国人にとっては日本語の「あの人」と「その人」の区別が難しいんだって
相手の会話に登場した人物について英語だったらどちらもThatを使うけど、
日本語でその人をあの人って言ったら不可解な顔されたみたいなこと書かれてた

それで>>88の答えはdです。
理由は>>95が正解。
目標600っての本当かい?おそらくもっと上行くんじゃないの?

112名無しさん@英語勉強中:05/01/16 21:50:58
>>109-110 正解
優秀だね。簡単すぎ?
11391:05/01/16 21:51:38
>>112
まあ、標準の問題かな。
114名無しさん@英語勉強中:05/01/16 21:52:13
>>112

part6は見るポイントがはっきりとパターン化されてるからね。
 慣れれば秒速
115名無しさん@英語勉強中:05/01/16 22:02:08
The guests ___ the happy couple a long and prosperous life.
a)hoped
b)wanted
c)supposed
d)wished

正解は23時
11691:05/01/16 22:05:43
>>115
Dかな。これAと迷った。
117key:05/01/16 22:09:49
c
118名無しさん@英語勉強中:05/01/16 22:10:42
>>115
D
119名無しさん@英語勉強中:05/01/16 22:10:49
>>115
dですね。
I wish you a happy new year とおなじ文型。
120名無しさん@英語勉強中:05/01/16 22:11:58
a-hopeは自動詞だから違うんでは?そういうことで俺もd
121名無しさん@英語勉強中:05/01/16 22:13:18
問題出すとき名前書かないと 出題者かどうか見分けにくいな
122名無しさん@英語勉強中:05/01/16 22:19:11
11時まで出現しないのかな?
123名無しさん@英語勉強中:05/01/16 22:33:39
abbreviationって基本単語じゃないよな?
124名無しさん@英語勉強中:05/01/16 22:51:01
もっと答え出すスピードg
125名無しさん@英語勉強中:05/01/16 23:01:50
>>123
覚えといて損はないレベルの単語だよ。
126名無しさん@英語勉強中:05/01/16 23:06:58
>>125

900超えるにはこれくらい必要っすか?
127名無しさん@英語勉強中:05/01/16 23:07:18
11時だぞ〜〜
128名無しさん@英語勉強中:05/01/16 23:07:20
>>115でつ
正解はD
wishは二重目的語をとり,wish A B「A(人)にBのことを祈る」
coupleとlifeが目的語でつ
129名無しさん@英語勉強中:05/01/16 23:07:46
>>126
860レベルでも必要です
130名無しさん@英語勉強中:05/01/16 23:08:46
お楽しみのところ恐縮ですが

問題集の問題をそのまま出しちゃまずいでしょ?

→ 著作権とか
131名無しさん@英語勉強中:05/01/16 23:10:37
よくわからんが商業用の目的じゃなきゃいいのでは?
132名無しさん@英語勉強中:05/01/16 23:11:58
>>130

ほな やめますか?
133名無しさん@英語勉強中:05/01/16 23:14:01
ちょっと編集して問題変えれば良いのでは?
出題者が大変じゃなかったら。
134名無しさん@英語勉強中:05/01/16 23:15:10
で130さんはどういうかたですか?
長本さん?はっくった本引用されてぷっつんってかい?
135名無しさん@英語勉強中:05/01/16 23:19:21
まあ田原総一郎も二ちゃん見る時代だからな長さんがいてもなんら不思議じゃない
136名無しさん@英語勉強中:05/01/16 23:27:03
サム おひらきですか?
137130:05/01/16 23:30:28
いや、別に業者じゃないですよ。

ただ、前に似たことをやったらそう叩かれたことがあったから
心配して書いただけです。

気にしないでください。
138名無しさん@英語勉強中:05/01/16 23:31:22
>>137

どういう方面?詳しく
139名無しさん@英語勉強中:05/01/16 23:36:26
このスレにかぎったことじゃないけど、誰かの著書から引用して訳してくださいみたいなものも含めて、著作権とかどうなんかな?って思うことはある。
140名無しさん@英語勉強中:05/01/16 23:37:03
なるほど。じゃあ語彙を多少変えて出題するのはどない?
141名無しさん@英語勉強中:05/01/16 23:37:40
>>140
それなら問題ないでしょ。
142130:05/01/16 23:43:12
>>140
ごめん。変なこと書いちゃったね ショボーン
143名無しさん@英語勉強中:05/01/16 23:43:17
じゃあ 行きまする
part5 形式 辞書は使わないで25秒以内でね 難易度 高

 After their visit to the embarassy medical unit, the consul __ the
new arrivals on host-country standards for business practices, and conduct.

a. briefed c. explained c. informed d. teached
144名無しさん@英語勉強中:05/01/16 23:45:41
>>143
もしかしてa.かにゃ?
145名無しさん@英語勉強中:05/01/16 23:46:41
>>142

気にするな。
君は間違ってない、と思う。
146名無しさん@英語勉強中:05/01/16 23:47:48
辞書使ったらだめでつよ
147名無しさん@英語勉強中:05/01/16 23:52:33
>>143
ans. a よくわかんないけど、〜の概要を説明する?ってこと
148名無しさん@英語勉強中:05/01/16 23:52:49
辞書は使ってないけど、teachは論外として、informだとinform ofになるんじゃなかったっけ?
explainだとなにやらややこしいことを説明するような印象が…。
149名無しさん@英語勉強中:05/01/16 23:53:23
あと5分待ちます
150名無しさん@英語勉強中:05/01/16 23:53:32
a
151名無しさん@英語勉強中:05/01/16 23:56:44
c?
152名無しさん@英語勉強中:05/01/17 00:01:16
まだあ
153名無しさん@英語勉強中:05/01/17 00:02:56
aじゃなかったら氏
154名無しさん@英語勉強中:05/01/17 00:03:16
はい お約束の時間です

 答えはa brief

解説 文章に合う単語を選ぶ問題である。文脈上説明という単語を選ばなくてはいけない。
ここで注目すべき点はon host-countryの前置詞onである。briefのほかにはonと連結できない。
よってbriefが答え。借りんbrief onが分からなくても explain about
inform ~of という知識があれば、消去法で勝負できる。こういう同意語形の問題が出てきたら
お仲間(連結)さがしが正解のkeyの場合があるので。以上
155名無しさん@英語勉強中:05/01/17 00:04:07
よっしゃ!
156名無しさん@英語勉強中:05/01/17 00:04:21
>>154
informってonだめなの?辞書には載ってるけど。
157名無しさん@英語勉強中:05/01/17 00:05:00
わーい正解!
158名無しさん@英語勉強中:05/01/17 00:05:48
inform A of B
しかしらねえ・・・
やべえかな
159名無しさん@英語勉強中:05/01/17 00:05:48
>>156

inform on は告げ口するという意味で out
160名無しさん@英語勉強中:05/01/17 00:08:16
じゃ、次の問題お願いします。
161名無しさん@英語勉強中:05/01/17 00:08:22
154ですがここでの解き方のポイントは繰り返しますが、onという前置詞です。
まず第一に文脈上「説明する」という単語が入るのが分かる。次はonとリンクする
単語を探す。分からない場合は消去法。 以上
162名無しさん@英語勉強中:05/01/17 00:08:34
次いってみよ〜
163名無しさん@英語勉強中:05/01/17 00:09:00
こい!
164名無しさん@英語勉強中:05/01/17 00:10:45
辞書は使うなよ〜 part5は辞書使ったら一発だから
165名無しさん@英語勉強中:05/01/17 00:12:27
問題まだぁ
166名無しさん@英語勉強中:05/01/17 00:13:23
パート5風 制限時間任意で図ってね25秒 辞書なしよ。 難易度 高

Residents of company housing are ___ directly byMike MI, the city-owned
electricity provider.

a. claimed b. priced c. valued d. billed
167名無しさん@英語勉強中:05/01/17 00:14:46
>>166
d.だ!
168名無しさん@英語勉強中:05/01/17 00:14:50
>>166
ans. d 払えってこと?わからん
169名無しさん@英語勉強中:05/01/17 00:15:04
辞書使ったらだめだめ
170名無しさん@英語勉強中:05/01/17 00:15:52
>>169
使ってないし!
171167:05/01/17 00:18:18
辞書は使ってないですよん。
172名無しさん@英語勉強中:05/01/17 00:18:48
答え billed

解説Residents(住民)とelectricity provider.(電気会社)の間にどんな関係が
成立するか?当たり前だけど「料金請求」を受ける関係。ということで、それに該当
する単語はdですね。以上
173名無しさん@英語勉強中:05/01/17 00:21:16
日本人ってやっぱり 同義語ガ並べてあって前置詞をヒントに問題とく
問題よりもこういった感じに意味が違う中から選択するほうが成果率あがるな
174名無しさん@英語勉強中:05/01/17 00:21:44
よっしゃ!
次の問題お願いします。
175名無しさん@英語勉強中:05/01/17 00:26:47
今日はここまで。だれか他に出題者いたら 続けてください

 さいなら〜
176名無しさん@英語勉強中:05/01/17 21:36:51
TOEIC初心者ですが、
このスレ大事にします!!
177名無しさん@英語勉強中:05/01/17 21:42:08
age
178名無しさん@英語勉強中:05/01/17 21:44:21
それでは 今日の第一問 part5 難易度 高

ちゃんと答えだけじゃなく 文法的根拠も書ければ書きましょう

 Applicants have____the end of next week to submit completed
application forms along with their resumes.

a. by b. before c. untill d. over
179名無しさん@英語勉強中:05/01/17 21:49:46
by
have to の間にby the end of next weekが挿入
180名無しさん@英語勉強中:05/01/17 21:52:23
これとちゃんと文法的に説明できた上で正解すればTOEIC上級戦士
181名無しさん@英語勉強中:05/01/17 21:57:54
正解は10時20分公開予定 あてずっぽじゃなく ちゃんと文法的に考えてね
→ 実力がつきます
182名無しさん@英語勉強中:05/01/17 22:02:05
>>178
c. untill
志望者が提出するのに____を持っている
来週末までずっと継続する時間を持っているから?
183名無しさん@英語勉強中:05/01/17 22:12:33
untill なんて単語はないんですよね。気をつけましょう。
といいながら、正解が・・・わからん・・・
184名無しさん@英語勉強中:05/01/17 22:15:30
毎回いるけど 急いでタイプするから誤字は スルーしてくれて良いですよ
誤字探しゲームじゃないから(汗)文法的な間違いを探すパートですよ
185名無しさん@英語勉強中:05/01/17 22:24:31
20分ですので 正解タイムです

>>179

不正解。文法的な解釈はOKですが、ここでは例外のケースです
>>182

答えは正解ですが、文法的な理解にはいたってません。試合に勝って勝負に負けたみたいな。
 これを気に正しい文法をチェックしましょう。

 正解 c -until
解説 byは完了 untilは持続の意味を持つ(基本だよね)ところが、挿入句では
「例外的」に完了の意味でもuntilが使われるのです。
 まあ 難易度が高い問題なので、取れなくても心配ないで。これをきにチェックしときましょう
186名無しさん@英語勉強中:05/01/17 22:36:13
はい 次 パート5 難易度 高 今問題はもう知ってるか知ってないか。

 Our vacation packages the travel agency has been promoting are ___
too expensive for our typical customers.

a. far b. well c. quite d. pretty
187名無しさん@英語勉強中:05/01/17 22:38:15
a

far tooというのが言い回しだから。それ以外はそんな言い方をしない。
188名無しさん@英語勉強中:05/01/17 22:39:02
むずい・・カンでd!
難問いいですね〜解説お待ちしてます
189名無しさん@英語勉強中:05/01/17 22:39:33
>>186
a.かにゃ?
190名無しさん@英語勉強中:05/01/17 22:41:41
>>187

たしか昨日留学経験があるとかいってた方かな?

 正解です。
 答え far
 解説tooを強調する副詞はfarだけです。
 あなたはこのスレが必要ないのでは?
 暇つぶし?
191名無しさん@英語勉強中:05/01/17 22:46:26
これは副詞を扱う問題ですが、TOEICは二段階に問題があります。
ひとつは 色々な品詞の中から副詞を選ぶパターン。これは簡単です。
 a/the +__+形容詞+名詞 とかいう公式を覚えておけば__にlyが入る
単語を探せば良いからです。
 186の問題は 副詞の語彙力を問う問題。これはTOEICの中でもやっかいです。
なぜなら、文全体の意味を把握したうえで、語彙を選択しなくてはいけないから。
文全体を把握 + その上で副詞の意味も性格に把握しなくてはいけない。以上
192名無しさん@英語勉強中:05/01/17 22:53:15
それでは次行きます パート5 難易度 高
 187さんは実力あるからゆっくり答えて良いですよ(笑)

 The projected expansion of the apparel division remains ____
on final approval of the necessary budget allocations.

a. eventual b.contingent c. hopeful d. speculative
193名無しさん@英語勉強中:05/01/17 22:54:58
辞書はなしですよ〜 あと制限時間を30秒と計って やると本番の練習に
なりますよ
194187:05/01/17 22:55:29
>>190
いや、別人です。w

>>192、分かりました。遅くに答えます。
195名無しさん@英語勉強中:05/01/17 22:57:27
>>192
なんとなく、a.かにゃ?
196名無しさん@英語勉強中:05/01/17 23:00:42
b
be contingent on 〜
197名無しさん@英語勉強中:05/01/17 23:11:23
その単語始めて見た
198名無しさん@英語勉強中:05/01/17 23:25:48
答えまだあ?
199名無しさん@英語勉強中:05/01/17 23:36:12
b
200名無しさん@英語勉強中:05/01/17 23:39:39
はい。答えです。

 正解は196のかたb- contingentです。
 解説。この問題はカッコの後ろにあるonがkeyです。文脈上形容詞が入るのは
分かると思います。そうすると、onと連結する単語を探す作業を開始です。
 be contingent onを知っていれば一発ですね。
 これは先ほどの副詞の問題と同じく形容詞の語彙バージョンです。
201名無しさん@英語勉強中:05/01/17 23:43:29
今日の問題を3問とも正解(辞書なし30秒以内)した方は860以上は
ほぼ取れると思うので(リスニングは知らないけど)まあ 暇つぶしで楽しんでくださいな
202名無しさん@英語勉強中:05/01/17 23:45:10
>>200-201
乙!
203名無しさん@英語勉強中:05/01/17 23:56:01
 次 パート6 間違い探し(文法)です。
 これは文法問題なので、なんで、ここが違うのかという回答もしっかりと
お願いしますよ〜

 There isn so much land being used for the construction of office
buildings that they are becoming difficult for private home buyers
to find building space.

a. so much b. being used c. they are d. to find
204名無しさん@英語勉強中:05/01/18 00:00:23
C

X they are
O it is

theyの主語が不明。
205名無しさん@英語勉強中:05/01/18 00:04:57
>>192
やられたー!

>>203
今度こそ!
c.かにゃ?
206名無しさん@英語勉強中:05/01/18 00:16:28
正解c they are -> it is

解説 「It +is +形容詞 +for目的語+to不定詞」という公式がポイント
 that節でdifficultの主題はto find building spaceであり、意味上の主語が
for private home buyersである。したがって、cでto find building spaceを
代わりに受けるitが来なくてはいけない。 

 これは難易度普通の問題。これは正解したいよね。 以上
207名無しさん@英語勉強中:05/01/18 00:31:34
>>178
>>186
>>192
いや〜今日は勉強になりました。乙です。

far too+形容詞
be contingent on 〜次第、〜にかかっている
(depending on something that may happen in the future)
208名無しさん@英語勉強中:05/01/18 19:34:31
あげ
209名無しさん@英語勉強中:05/01/19 00:09:30
問題プリーズ!
210名無しさん@英語勉強中:05/01/19 00:41:53
とても勉強になります。
このスレのような問題集とかって売ってないんですかね?
211名無しさん@英語勉強中:05/01/19 01:04:06
  ∧,,∧
 (;`・ω・)  。・゚・⌒) チャーハン作るよ!!
 /   o━ヽニニフ))
 しー-J

        アッ! 。・゚・
  ∧,,∧ て     。・゚・。・゚・
 (; ´゚ω゚)て   //
 /   o━ヽニニフ
 しー-J    彡

    ∧,,∧    ショボーン
   ( ´・ω・)
  c(,_U_U      ・゚・。・ ゚・。・゚・ 。・゚・
     ━ヽニニフ

            よしバレてない
       クルッ ∧,,∧  
         ミ(・ω・´ )つ サッサ
         c( U・ ゚U。彡・ 。・゚・ 
 ━ヽニニフ

 ∧,,∧   。・。゚・。 ゚・。゚・ できたよ〜
( ´・ω・)つ\・゚・ 。・゚・・/
212名無しさん@英語勉強中:05/01/19 01:05:01
                 ノ  (⌒ ) `)
                  (  ( ィ )
            ノ   ノ  ( ノ )     ノ
   (^(^ ^)) ♪    ノ           ノ
    |...,,___,,..| ピンッ ノ   | ̄ ̄ ̄ | ノ      〃
   (,, `・ω/冫 ピンッ   |      |   ノ  〃
♪  / っ/^⊂⊃     |,从从从,|
   しー-J シャッシャッ  〔 二二二 〕  ノ _ ,- =-、_
                          -= =-

    しばらく ジッと 待つ 

      (^(^ ^)^)
       |...,,__,,...|  ・・・・
        (´・ω・`)   
     と..,_u__u_,..づ  


     ゆでたまご お待ち !!

      (^(^ ^))     (⌒)
       |...,,___,,..|    (´ ) ) )
        ( ´・ω・)    ( ) )
      .(o    つ   OOO
       しー-J    OOOO
213名無しさん@英語勉強中:05/01/19 01:06:02
  ∧,,∧
 (;`・ω・)  。・゚・⌒) チャーハン作るよ!!
 /   o━ヽニニフ))
 しー-J

  (⌒⌒⌒)      パサパサの卵───
   ||        しょっぱいご飯───
             火の通しすぎ 塩もいいかげん
   '´, ノiViヽ      そのうえバラけていないご飯が3%もあります───
  ! ノ#从`1)〉     いったい何を作ったんですか?これは───
  | lゝ゚(プノゝ
 ミ⊂)i介!つヽ・゚・ 。・゚/ 
  ノノ/__`」   ̄ ̄ ̄
    し'、ノ 

  ∧,,∧      
 (;´;ω;) だってチャーハンだよ・・・
c(,_U_U
214名無しさん@英語勉強中:05/01/19 01:06:45
(´ー`)y-~~
      
215名無しさん@英語勉強中:05/01/19 01:07:32
☆がAAアラシを始めたな。
216名無しさん@英語勉強中:05/01/19 01:07:32
                _________
             / ̄∧_∧ ̄ ̄ ̄ ∧ ̄\.―┐ヽ         _______    
       _ C/__(´∀` )__  /_っつ_λ\|_ |      .┣/          ヘ┫  
   ,   ̄/  >>53  ̄/__ / ̄ ヽ ヽ_ ヽ   \    .ロ_/________ヘ_ロ
  /O〇〕――――――∠〇Oo)__∧・    |   ∧ |     .(()○oヘ__R__/o○()).   
  | ̄ ̄  ┌─┐     ̄ ̄_   /⌒ヽ )   |  | ヽ|    ..├┬─┼┼──┼┼─┬┤   
  |同 匸└─┘ ̄ ̄]  ̄同丿   |⌒| |   _|)|  )    .├□─┤└──┘├─□┤
   |_____________ 二| ノ丿_――┘ 丿    .├─┼┴────┴┼─┤  
    人人 ノ ̄ ̄ ̄ ̄三三三三人人  ノ    三三三三     ̄ ̄          . ̄ ̄

    三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三
217名無しさん@英語勉強中:05/01/19 01:08:21
When I'm at my best, I can shoot par golf at the front nine of that course,
but the back nine is a different story.

間違いは?
218名無しさん@英語勉強中:05/01/19 01:09:02
      ∩∩ ; 食中毒になったクマー
      ;|ノ||`       ┬-‖
   __,/´・・`| __     | | ‖
   | ; |`(_o)/ ミ     Y ‖
   | .彡|u||、 , .|      |  ‖
  /:~ ̄ ̄ ̄ ̄:/.|     |  ‖   (^(^ ^))
  ,|:::::.   .......::/>>    /  ‖    |...,,___,,..| 
 /.:::::  .. ...::::::|'(/\_/  ‖    (;´^ω^)つ
../:.:::    .. :.:::/.:/     /‖\   ノつ_ ニニニつ
/.:::.   ....:::..:::/.:/           ⊂ニ_/
' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _/             
|_| ̄ ̄ ̄ ̄|_|
219名無しさん@英語勉強中:05/01/19 01:12:12
>>217

toeic形式で出してよ
220名無しさん@英語勉強中:05/01/19 01:12:59
      iヽ       /ヽ
       | ゙ヽ、    /  ゙i
        |   ゙''─‐'''"    l
     ,/              ゙ヽ
     ,i゙  /         \  ゙i! チャーハン発射
     i!    ゜      ゜   ,l
     ゙i,,*   (__人__)  *,/
      ヾ、,,         ,/
       / _r'゚lニニニl]_ ____/l
 fニニニニllニニ|  \[ l===ニニl]}||||||||ll]}コl|====iニコ  。・゚゚・。・。。・。・゚・。・・゚・・。゚・。。・。。。゚・・。・゚・・゚・。゚・
 |l_,,=-'''~  | \... ヽ'''ニ「_,,,l⌒l。__。_]三i三三iF  。 ・゚・
       | 〈,,/ヽ___)|ll [`ー' ̄ ̄
221名無しさん@英語勉強中:05/01/19 01:15:24
∧__∧シャキーン
(`・ω・)
(O==ヽニニニフ
し-J
今日もチャーハン作るよ!!

∧__∧    ・。゚⌒)ジャー!!
(;`・ω・)  ゚。・゙゚。゙・))
/  O==ヽニニニフ))
し-J   ヽ/ ̄\/
| ̄ ̄|  −( ゚∀゚)−<サイタマサイタマ-!!
チャーハンは火加減が大事だよ!

∧__∧て    ・。ジャジャジャ!!
(;`゚ω゚)て  ゚。・゙゚。゙・))
/  O==ヽニニニフ))
し-J   / ̄ ̄ ̄\/
| ̄ ̄| −( ゚∀゚  )−<サイタマ!!
あ、火が強すぎだよ!!

 .・:;.;:`':;・.
´:.;・゙;:.;・;:.;:.
ヽニニニニニニニフ
す、炭チャーハンできたよー!!
222名無しさん@英語勉強中:05/01/19 01:17:43
  ∧,,∧     ○ ○
 (;`・ω・)  ○ ○ ○ ポンデライオン作るよ!!   ヘ⌒ヽフ⌒γ
 /   o━ヽニニフ                      (・ω・ )  )
 しー-J                             しー し─J

        アッ! ○ ○ ○ ○
  ∧,,∧ て     ○ ○ ○○
 (; ´゚ω゚)て   //                  Σヘ⌒ヽフ⌒γ
 /   o━ヽニニフ                    Σ(・ω・ )  )
 しー-J    彡                        しー し─J

    ∧,,∧    ショボーン
   ( ´・ω・)                    ヘ⌒ヽフ⌒γ ))
  c(,_U_U      ○ ○○ ○○○○○  (・ω・ )  ) )))
     ━ヽニニフ                 しー し─J  ))

            よしバレてない
       クルッ ∧,,∧ ペタペタ Σヘ⌒ヽフ⌒γ
         ミ(・ω・´ )つ○ Σ(゚ω゚ )  )
         c( U○U○彡   しー し─J
 ━ヽニニフ

                     ○○○フ⌒γ
 ∧,,∧  で・・・できてたよ〜 ○(・ω・ )○)
(;´・ω・)つ             レ○○○レ-J
223名無しさん@英語勉強中:05/01/19 01:20:57
だれか問題〜
224名無しさん@英語勉強中:05/01/19 01:21:49
When I'm at my best, I can shoot par golf at the front nine of that course,
but the back nine is a different story.

A/ at my best B/ shoot C/at D/but
225名無しさん@英語勉強中:05/01/19 01:22:39
  ∧,,∧
 (;`・ω・)  。・゚・⌒) チャーハン作るよ!!
 /   o━ヽニニフ))
 しー-J

  (⌒⌒⌒)      パサパサの卵───
   ||        しょっぱいご飯───
             火の通しすぎ 塩もいいかげん
   '´, ノiViヽ      そのうえバラけていないご飯が3%もあります───
  ! ノ#从`1)〉     いったい何を作ったんですか?これは───
  | lゝ゚(プノゝ
 ミ⊂)i介!つヽ・゚・ 。・゚/ 
  ノノ/__`」   ̄ ̄ ̄
    し'、ノ 

  ∧,,∧      
 (;´;ω;) だってチャーハンだよ・・・
c(,_U_U
226名無しさん@英語勉強中:05/01/19 01:22:46
Look at the picture marked No.145 in your test book
and choose the statement that best describes what you see in the picture.

http://www.wreckbeach.org/images/tiger.jpg

A. The tiger is eating the man.
B. The tiger is beside the woman.
C. The picture is painted on the stomach.
D. The tiger is on the tree with a lion.
227名無しさん@英語勉強中:05/01/19 01:23:35
Look at the picture marked No.183 in your test book
and choose the statement that best describes what you see in the picture.

http://tekipaki.jp/~news4/gazo/src/1094794866277.jpg

A. They are making love.
B. They are watching trees.
C. They are studying the art of love.
D. They are on their feet.
228名無しさん@英語勉強中:05/01/19 01:24:33
Look at the picture marked No.179 in your test book
and choose the statement that best describes what you see in the picture.

http://tekipaki.jp/~news4/gazo/src/1091427513686.jpg

A. Someone is having something.
B. A woman is playing the flute.
C. The pencil is on her face.
D. The girl is eating a hotdog.
229名無しさん@英語勉強中:05/01/19 01:25:21
Look at the picture marked No.184 in your test book
and choose the statement that best describes what you see in the picture.

http://tekipaki.jp/~news4/gazo/src/1095392026736.jpg

A. There is a glass of milk on the table.
B. There is a cup of coffee on the table.
C. There is a girl on her nees on the table.
D. There is a glass of orange juice on the table.
230名無しさん@英語勉強中:05/01/19 01:26:17
   ∧∧   ショボーン
  (´ ・ω・)   今日は早く寝よう。
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄          ポックリ
   
  <⌒/ヽ-、___  
/<_/____/

(就寝中、突然死)
         △  ?
      ( ´・ω・)   フワーリ
      (U. U  
       )ノ
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/

       △      
     ( ´・ω・)  。・゚・⌒) 幽霊になってもチャーハン作るよ!
     (   o━ヽニニフ) 
      )ノ
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/


   △   。・。゚・。 ゚・。゚・ できたよ〜
( ´・ω・)つ\・゚・ 。・゚・・/ 自分で食べられないから食べてね
231名無しさん@英語勉強中:05/01/19 01:26:30
Look at the picture marked No.185 in your test book
and choose the statement that best describes what you see in the picture.

http://tekipaki.jp/~news4/gazo/src/1096721368247.jpg

A. The woman has two melons.
B. The woman has three lemons.
C. The woman has two balls.
D. The woman is in black.
232名無しさん@英語勉強中:05/01/19 01:28:48
何この問題
233名無しさん@英語勉強中:05/01/19 01:34:15
TOEICの過去問でしょ。
234名無しさん@英語勉強中:05/01/19 01:34:20
Look at the picture marked No.179 in your test book
and choose the statement that best describes what you see in the picture.

http://tekipaki.jp/~news4/gazo/src/1091427513686.jpg

A. Someone is having something.
B. A woman is playing the flute.
C. The pencil is on her face.
D. The girl is eating a hotdog.
235名無しさん@英語勉強中:05/01/19 01:35:20
No.179 って時点でおかしいし
236名無しさん@英語勉強中:05/01/19 01:42:18
リスニングは100までだよ
237名無しさん@英語勉強中:05/01/19 01:47:07
リスニング専用に作られた問題(500問)からの抜粋です。
238名無しさん@英語勉強中:05/01/19 02:41:57
         △  ?
      ( ´・ω・)   フワーリ
      (U. U  
       )ノ
239名無しさん@英語勉強中:05/01/19 05:36:50
一問だけ出します パート5 難易度 普通 
 語彙問題> 文法問題なので、文法系は落とさず得点しましょう

The longer we wait to reach a decision, the more difficult it
will___ it.

a.announce b. be announcing c. be to announce d.be announced
240名無しさん@英語勉強中:05/01/19 05:51:21
>>239
d.かにゃ?
241名無しさん@英語勉強中:05/01/19 05:57:15
>>240

夜行性ですか?
242240:05/01/19 06:02:09
いや、そうじゃないけど。
華氏911のDVD見ながら寝てしまって、うるさくて起きたついでにここへ…。
243名無しさん@英語勉強中:05/01/19 06:05:23
>>242

これは良問で、皆に考えて欲しいので 答えは後で出します。お楽しみに。
文法系の問題なのでちゃんと文法的な理由があります。(語彙系の問題とは違い)
余裕があったら文法的な理由も書いてみたくださいな また あとで
244240:05/01/19 06:18:23
やっぱ、c.に変更。よく見たら目的語があるじゃないか。
the more difficult it will___ it.の最初のitをa decisionと考えて、受け身か?と思った。
もしかして最初のitは形式主語とか?
最後のitは何だろう?
24532:05/01/19 06:33:17
>>239
c
形式主語で実質上の主語は不定詞か動名詞なのでbかc。
it is difficult [to announce / announcing] it
不定詞はいつでも使えるけど、動名詞はいつでもじゃなかったかもしれない。
とにかく不定詞が使えるのは確かなのでc
246名無しさん@英語勉強中:05/01/19 06:33:45
c だろ。
別に難しくないだ。

it will be more difficult to announce it.
最初の it は to以下を受ける形式主語
尻尾の it は the decision
247名無しさん@英語勉強中:05/01/19 07:07:32
答えまだあ?
248名無しさん@英語勉強中:05/01/19 07:13:41
とっくに出てるじゃ
249名無しさん@英語勉強中:05/01/19 08:13:57
まだあ?
250名無しさん@英語勉強中:05/01/19 21:13:20
      iヽ       /ヽ
       | ゙ヽ、    /  ゙i
        |   ゙''─‐'''"    l
     ,/              ゙ヽ
     ,i゙  /         \  ゙i! チャーハン発射
     i!    ゜      ゜   ,l
     ゙i,,*   (__人__)  *,/
      ヾ、,,         ,/
       / _r'゚lニニニl]_ ____/l
 fニニニニllニニ|  \[ l===ニニl]}||||||||ll]}コl|====iニコ  。・゚゚・。・。。・。・゚・。・・゚・・。゚・。。・。。。゚・・。・゚・・゚・。゚・
 |l_,,=-'''~  | \... ヽ'''ニ「_,,,l⌒l。__。_]三i三三iF  。 ・゚・
       | 〈,,/ヽ___)|ll [`
251名無しさん@英語勉強中:05/01/19 21:14:34
         , ;=≦ミ衫ミヽ、 。 っ
       /ノノノ//ノハ`ヾヾヽ っ  TOEIC〜
.       llリ///ノ//ハリjハリll}      r────
      川Kリ茯リ' ノサkリリ    │ | : : : : :
      川ヘハヒソ 、ヒjYノ゙ r<くヽ  | │ : : : : :
       l川|lト、" cっ ゙ツ′ 7 ` ソ  !  | : : : : :
        川ljリ ` ーr价!  {、ィ′ | │ : : : : :
      /^く  - 、 ,.- 从  | |  │ │ : : : : :
.     /   リ        }}\ l. │   | │ : : : : :
    /  ノ{`> ‐y、__ノl   j  l   | │ : : : : :
.   /  ∧ ゝ、__ 人__ ソ、 '   l  」_j___
   / _/  } ̄    _/_ ,z.\_ノ_.二‐¬へ──‐
  {    ̄`` ‐- 、,ノ,.ニ、Y_ <  |_______
   `_ニ=‐- 、_   __テソ‐)_z   r| l´────
   ̄        ̄ ` ̄´  ̄て._ | | : : : : : : : : :
252名無しさん@英語勉強中:05/01/19 21:15:54
TOEIC〜〜!
  シ,-、−-、〃. ,-, -、-、ノ   /  ̄`ヽ    ,, il|i\、,
  i W、ヾ,\ ̄ ノjii|lO-O》) .ill|Wl|/Wlli.   ミ l ゛_/ii9m
  ゛d.・ ヮ・ノ  iiid・ ヮ・ノ   il|l ロ _ ロノ   d・∀ ・ibノ
   ∩子∩    ∩―∩    ロ T ロ   m9-|_∪_|
  ⊂~. ̄|´  ⊂ミ,,,,,,,,,l´  .⊂_十| .     l_⊃」
.    ̄∪      ∪      ∪       ∪
253名無しさん@英語勉強中:05/01/19 21:18:30
    /||
   / ::::||       
 /:::::::::::||____
 |:::::::::::::::||       ||
 |:::::::::::::::||│ /  || トイフルですか〜
 |:::::::::::::::|| ̄\   ガチャッ
 |:::::::::::::::||゚ ∀゚)   ||
 |:::::::::::::::||_/    ||
 |:::::::::::::::||│ \   ||
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩ ..||
 |:::::::::::::::|| ゚∀゚)/  .||
 |:::::::::::::::||∧ ∧.∩. || サイタ
 |:::::::::::::::|| ゚∀゚)/ ||
 |:::::::::::::::||    〈  ||
 |:::::::::::::::||,,/\.」 .||
 \:::::::::::||
   \ ::::||
    \||

254名無しさん@英語勉強中:05/01/19 21:19:41
    /||
   / ::::||
 /:::::::::::||____
 |:::::::::::::::||       ||
 |:::::::::::::::||│ /  ||
 |:::::::::::::::|| ̄\ミ  マチガエタ・・・
 |:::::::::::::::||   )  . ||
 |:::::::::::::::||_/ミ  ||
 |:::::::::::::::||│ \   ||
 |:::::::::::::::||∧ ∧.∩ .||
 |:::::::::::::::||    )ミ .||
 |:::::::::::::::||∧ ∧.∩ .||シツレイ
 |:::::::::::::::||    )ミ .||  シマシタ
 |:::::::::::::::||  O 〈.  ||
 |:::::::::::::::||,,/\.」ミ ||
 \:::::::::::||
   \ ::::||
    \||
255名無しさん@英語勉強中:05/01/19 21:21:17
      iヽ       /ヽ
       | ゙ヽ、    /  ゙i
        |   ゙''─‐'''"    l
     ,/              ゙ヽ
     ,i゙  /         \  ゙i! ここはtoeicだぞ〜
     i!    ゜      ゜   ,l
     ゙i,,*   (__人__)  *,/
      ヾ、,,         ,/
       / _r'゚lニニニl]_ ____/l
 fニニニニllニニ|  \[ l===ニニl]}||||||||ll]}コl|====iニコ  。・゚゚・。・。。・。・゚・。・・゚・・。゚・。。・。。。゚・・。・゚・・゚・。゚・
 |l_,,=-'''~  | \... ヽ'''ニ「_,,,l⌒l。__。_]三i三三iF  。 ・゚・
       | 〈,,/ヽ___)|ll [`
256名無しさん@英語勉強中:05/01/19 21:24:41
            / ,.    __,.                  ヽ
          // /_,. -;=''" _,.-;-‐                7才斤
        // '-'"`" <-‐ニ‐"                  '`ー─
       /レ     /  (二______              つ
.      /     /         、-─'''" ̄           ____
     /  /             =──  ,.            /
  ∧_/ /,.‐''"`ー──-- ..,,_三 ≡ ミ /| // /,,.. -‐'7      (
 ( ´∀! /. {            ``''ー-、 / レ'  ''゙ '"   /       ヽ
 (>>1|  i ヾ_,ュ  r───- ..,,__     /        //       |─
 | |!  ヾ 'ー‐''゙       ≡``'ー, l         '───-、.   |
 (__)|  ヾ\      、_ 、ヾ, ミ `/|___        , ‐'"´  lこノヽ、
     ヽiヽ        _ヽ、ヾ \  ,}i, _ Z     <_.
      | \iヽ ,、  ,、、ヾ、-、`ー、   ヾ,__ 0 `i`ゝ_r、___ヽ   |
.      !  ヽ \\ヽ \ヽ,      ヽ),-、-'‐'  ノヽ、    |
         \ \. \  ヽ          |iヽ /-‐-、゙i,    ヽ_/
                           〈 'ー゙ /    ヾi
257名無しさん@英語勉強中:05/01/19 21:26:24
                _________
             / ̄∧_∧ ̄ ̄ ̄ ∧ ̄\.―┐ヽ 次は英検殺す        _______    
       _ C/__(´∀` )__  /_っつ_λ\|_ |      .┣/          ヘ┫  
   ,   ̄/      ̄/__ / ̄ ヽ ヽ_ ヽ   \    .ロ_/________ヘ_ロ
  /O〇〕――――――∠〇Oo)__∧・    |   ∧ |     .(()○oヘ__R__/o○()).   
  | ̄ ̄  ┌─┐     ̄ ̄_   /⌒ヽ )   |  | ヽ|    ..├┬─┼┼──┼┼─┬┤   
  |同 匸└─┘ ̄ ̄]  ̄同丿   |⌒| |   _|)|  )    .├□─┤└──┘├─□┤
   |_____________ 二| ノ丿_――┘ 丿    .├─┼┴────┴┼─┤  
    人人 ノ ̄ ̄ ̄ ̄三三三三人人  ノ    三三三三     ̄ ̄          . ̄ ̄

    三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三
258名無しさん@英語勉強中:05/01/19 21:27:08
      iヽ       /ヽ
       | ゙ヽ、    /  ゙i
        |   ゙''─‐'''"    l
     ,/              ゙ヽ
     ,i゙  /         \  ゙i! toeic>英検
     i!    ゜      ゜   ,l
     ゙i,,*   (__人__)  *,/
      ヾ、,,         ,/
       / _r'゚lニニニl]_ ____/l
 fニニニニllニニ|  \[ l===ニニl]}||||||||ll]}コl|====iニコ  。・゚゚・。・。。・。・゚・。・・゚・・。゚・。。・。。。゚・・。・゚・・゚・。゚・
 |l_,,=-'''~  | \... ヽ'''ニ「_,,,l⌒l。__。_]三i三三iF  。 ・゚・
       | 〈,,/ヽ___)|ll [`
259名無しさん@英語勉強中:05/01/19 21:27:58
    /||
   / ::::||       
 /:::::::::::||____
 |:::::::::::::::||       ||
 |:::::::::::::::||│ /  || 英検>toeic
 |:::::::::::::::|| ̄\   ガチャッ
 |:::::::::::::::||゚ ∀゚)   ||
 |:::::::::::::::||_/    ||
 |:::::::::::::::||│ \   ||
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩ ..||
 |:::::::::::::::|| ゚∀゚)/  .||
 |:::::::::::::::||∧ ∧.∩. || サイタ
 |:::::::::::::::|| ゚∀゚)/ ||
 |:::::::::::::::||    〈  ||
 |:::::::::::::::||,,/\.」 .||
 \:::::::::::||
   \ ::::||
    \||
260名無しさん@英語勉強中:05/01/19 21:28:28
      iヽ       /ヽ
       | ゙ヽ、    /  ゙i
        |   ゙''─‐'''"    l
     ,/              ゙ヽ
     ,i゙  /         \  ゙i! なんだと!TOEICビーム
     i!    ゜      ゜   ,l
     ゙i,,*   (__人__)  *,/
      ヾ、,,         ,/
       / _r'゚lニニニl]_ ____/l
 fニニニニllニニ|  \[ l===ニニl]}||||||||ll]}コl|====iニコ  。・゚゚・。・。。・。・゚・。・・゚・・。゚・。。・。。。゚・・。・゚・・゚・。゚・
 |l_,,=-'''~  | \... ヽ'''ニ「_,,,l⌒l。__。_]三i三三iF  。 ・゚・
       | 〈,,/ヽ___)|ll [`
261名無しさん@英語勉強中:05/01/19 21:28:49
前に英語板で粘着質にAA張りすぎてアク禁になった香具師がいたらしいよ。
英検は時代遅れ・・・とかいうAAね。
262名無しさん@英語勉強中:05/01/19 21:29:05
    /||
   / ::::||
 /:::::::::::||____
 |:::::::::::::::||       ||
 |:::::::::::::::||│ /  ||
 |:::::::::::::::|| ̄\ミ  二度ときません・・・
 |:::::::::::::::||   )  . ||
 |:::::::::::::::||_/ミ  ||
 |:::::::::::::::||│ \   ||
 |:::::::::::::::||∧ ∧.∩ .||
 |:::::::::::::::||    )ミ .||
 |:::::::::::::::||∧ ∧.∩ .||シツレイ
 |:::::::::::::::||    )ミ .||  シマシタ
 |:::::::::::::::||  O 〈.  ||
 |:::::::::::::::||,,/\.」ミ ||
 \:::::::::::||
   \ ::::||
    \||
263名無しさん@英語勉強中:05/01/19 21:29:11
難易度 簡単
Every six hour each weather station transmits a report of the
weather condition in that area.

a)six b)hour c)each d)transmits
264名無しさん@英語勉強中:05/01/19 21:30:31
265名無しさん@英語勉強中:05/01/19 21:32:16
      iヽ       /ヽ
       | ゙ヽ、    /  ゙i
        |   ゙''─‐'''"    l
     ,/              ゙ヽ
     ,i゙  /         \  ゙i! 真実は真実〜〜
     i!    ゜      ゜   ,l
     ゙i,,*   (__人__)  *,/
      ヾ、,,         ,/
       / _r'゚lニニニl]_ ____/l
 fニニニニllニニ|  \[ l===ニニl]}||||||||ll]}コl|====iニコ  。・゚゚・。・。。・。・゚・。・・゚・・。゚・。。・。。。゚・・。・゚・・゚・。゚・
 |l_,,=-'''~  | \... ヽ'''ニ「_,,,l⌒l。__。_]三i三三iF  。 ・゚・
       | 〈,,/ヽ___)|ll [`
266名無しさん@英語勉強中:05/01/19 21:34:26
      iヽ       /ヽ
       | ゙ヽ、    /  ゙i
        |   ゙''─‐'''"    l
     ,/              ゙ヽ
     ,i゙  /         \  ゙i! bだにゃ〜〜
     i!    ゜      ゜   ,l
     ゙i,,*   (__人__)  *,/
      ヾ、,,         ,/
       / _r'゚lニニニl]_ ____/l
 fニニニニllニニ|  \[ l===ニニl]}||||||||ll]}コl|====iニコ  。・゚゚・。・。。・。・゚・。・・゚・・。゚・。。・。。。゚・・。・゚・・゚・。゚・
 |l_,,=-'''~  | \... ヽ'''ニ「_,,,l⌒l。__。_]三i三三iF  。 ・゚・
       | 〈,,/ヽ___)|ll [`
267名無しさん@英語勉強中:05/01/19 21:35:14
         , ;=≦ミ衫ミヽ、 。 っ
       /ノノノ//ノハ`ヾヾヽ っ  Bかな、、、
.       llリ///ノ//ハリjハリll}      r────
      川Kリ茯リ' ノサkリリ    │ | : : : : :
      川ヘハヒソ 、ヒjYノ゙ r<くヽ  | │ : : : : :
       l川|lト、" cっ ゙ツ′ 7 ` ソ  !  | : : : : :
        川ljリ ` ーr价!  {、ィ′ | │ : : : : :
      /^く  - 、 ,.- 从  | |  │ │ : : : : :
.     /   リ        }}\ l. │   | │ : : : : :
    /  ノ{`> ‐y、__ノl   j  l   | │ : : : : :
.   /  ∧ ゝ、__ 人__ ソ、 '   l  」_j___
   / _/  } ̄    _/_ ,z.\_ノ_.二‐¬へ──‐
  {    ̄`` ‐- 、,ノ,.ニ、Y_ <  |_______
   `_ニ=‐- 、_   __テソ‐)_z   r| l´────
   ̄        ̄ ` ̄´  ̄て._ | | : : : : : : : : :
268名無しさん@英語勉強中:05/01/19 21:35:42
>>261
それ,オレのことジャン。
269名無しさん@英語勉強中:05/01/19 21:36:34
こっそり269ゲット。
これでもなりますた。
270名無しさん@英語勉強中:05/01/19 21:36:54
  ∧,,∧
 (;`・ω・)  B      もっとおいしい問題ほしいぶ〜
 /   o━ヽニニフ))
 しー-J
271名無しさん@英語勉強中:05/01/19 21:38:49
      iヽ       /ヽ
       | ゙ヽ、    /  ゙i
        |   ゙''─‐'''"    l
     ,/              ゙ヽ
     ,i゙  /         \  ゙i! 答えは、、、、
     i!    ゜      ゜   ,l
     ゙i,,*   (__人__)  *,/
      ヾ、,,         ,/
       / _r'゚lニニニl]_ ____/l
 fニニニニllニニ|  \[ l===ニニl]}||||||||ll]}コl|====iニコ  。・゚゚・。・。。・。・゚・。・・゚・・。゚・。。・。。。  BBBB
 |l_,,=-'''~  | \... ヽ'''ニ「_,,,l⌒l。__。_]三i三三iF  。 ・゚・
       | 〈,,/ヽ___)|ll [`
272263:05/01/19 21:40:34
はい、正解はbです。
オイラうっかり間違えてしまったので、出題してみました。
難しい問題探しに逝ってきます。
273名無しさん@英語勉強中:05/01/19 21:42:47
  ∧,,∧
 (;`・ω・)  B   every+単数の方式を適用しちゃったかな? 
 /   o━ヽニニフ))
 しー-J
274名無しさん@英語勉強中:05/01/19 21:45:13
簡単だぞ〜〜!
  シ,-、−-、〃. ,-, -、-、ノ   /  ̄`ヽ    ,, il|i\、,
  i W、ヾ,\ ̄ ノjii|lO-O》) .ill|Wl|/Wlli.   ミ l ゛_/ii9m
  ゛d.・ ヮ・ノ  iiid・ ヮ・ノ   il|l ロ _ ロノ   d・∀ ・ibノ
   ∩子∩    ∩―∩    ロ T ロ   m9-|_∪_|
  ⊂~. ̄|´  ⊂ミ,,,,,,,,,l´  .⊂_十| .     l_⊃」
.    ̄∪      ∪      ∪       ∪
275名無しさん@英語勉強中:05/01/19 21:48:58
    /||
   / ::::||       
 /:::::::::::||____
 |:::::::::::::::||       ||
 |:::::::::::::::||│ /  || 263さんまだ?
 |:::::::::::::::|| ̄\   ガチャッ
 |:::::::::::::::||゚ ∀゚)   ||
 |:::::::::::::::||_/    ||
 |:::::::::::::::||│ \   ||
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩ ..||
 |:::::::::::::::|| ゚∀゚)/  .||
 |:::::::::::::::||∧ ∧.∩. || サイタ
 |:::::::::::::::|| ゚∀゚)/ ||
 |:::::::::::::::||    〈  ||
 |:::::::::::::::||,,/\.」 .||
 \:::::::::::||
   \ ::::||
    \||
276名無しさん@英語勉強中:05/01/19 22:12:33
         , ;=≦ミ衫ミヽ、 。 っ
       /ノノノ//ノハ`ヾヾヽ っ  まだかな、、、
.       llリ///ノ//ハリjハリll}      r────
      川Kリ茯リ' ノサkリリ    │ | : : : : :
      川ヘハヒソ 、ヒjYノ゙ r<くヽ  | │ : : : : :
       l川|lト、" cっ ゙ツ′ 7 ` ソ  !  | : : : : :
        川ljリ ` ーr价!  {、ィ′ | │ : : : : :
      /^く  - 、 ,.- 从  | |  │ │ : : : : :
.     /   リ        }}\ l. │   | │ : : : : :
    /  ノ{`> ‐y、__ノl   j  l   | │ : : : : :
.   /  ∧ ゝ、__ 人__ ソ、 '   l  」_j___
   / _/  } ̄    _/_ ,z.\_ノ_.二‐¬へ──‐
  {    ̄`` ‐- 、,ノ,.ニ、Y_ <  |_______
   `_ニ=‐- 、_   __テソ‐)_z   r| l´────
   ̄        ̄ ` ̄´  ̄て._ | | : : : : : : : : :
277名無しさん@英語勉強中:05/01/19 22:15:22
通報しますた。
278名無しさん@英語勉強中:05/01/19 22:19:09
            / ,.    __,.                  ヽ
          // /_,. -;=''" _,.-;-‐                7才斤
        // '-'"`" <-‐ニ‐"                  '`ー─
       /レ     /  (二______              つ
.      /     /         、-─'''" ̄           ____
     /  /             =──  ,.            /
  ∧_/ /,.‐''"`ー──-- ..,,_三 ≡ ミ /| // /,,.. -‐'7      (
 ( ´∀! /. {            ``''ー-、 / レ'  ''゙ '"   /       ヽ
 (>>1|  i ヾ_,ュ  r───- ..,,__     /        //       |─
 | |!  ヾ 'ー‐''゙       ≡``'ー, l         '───-、.   |
 (__)|  ヾ\      、_ 、ヾ, ミ `/|___        , ‐'"´  lこノヽ、
     ヽiヽ        _ヽ、ヾ \  ,}i, _ Z     <_.
      | \iヽ ,、  ,、、ヾ、-、`ー、   ヾ,__ 0 `i`ゝ_r、___ヽ   |
.      !  ヽ \\ヽ \ヽ,      ヽ),-、-'‐'  ノヽ、    |
         \ \. \  ヽ          |iヽ /-‐-、゙i,    ヽ_/
                           〈 'ー゙ /    ヾi
279名無しさん@英語勉強中:05/01/19 22:20:09
         △  ?
      ( ´・ω・)   フワーリ
      (U. U  
       )ノ
280名無しさん@英語勉強中:05/01/19 22:21:46
         良い子のみんな波平サンタじゃよ。
    ☆     __    ☆             ☆        ☆ 
 ☆     ☆ (___)_ _ _       ☆       
      ☆   ヽ      ヽ         ☆        ☆     ☆ 
            ヽ      \                     ☆      
  ☆     ☆.  ノ        \        ☆       
         ☆ /_______\       ☆        ☆     /\ /\ 
☆       ☆ .│_________| ☆                    ./   ̄  \
      ☆    .| |||   (・)  (・) |       ☆      ☆    /      U  \
    ☆       (6ノ------◯⌒つ | ☆     ☆  _      ./ U    \,  、/ | ☆ 
 ☆    /´ ̄` .|    _||||||||| | ☆        (_\     |     ⌒ つ⌒ | ☆
  ☆   /.      \ / \_/ /      ☆     .\\_ .|  三    |   三 
      |         \____/              / ̄.  \|    ____ノ |  ☆
      人 x| ̄ ̄ ̄|⌒).)C))⌒).)⊃C);;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\  \__ノ ノ
        |      ̄|_,) ) ⌒) ⌒) |          ''\/\      L\__U__ノ
        |______|三三三三三三|_  ☆       ☆ \   _ ○\
  ☆     | |__| |_ノ ノ__| |_ノ ノ         ☆  ☆.\ \  ̄\ \
                                          L.」」.〉   L.」」.〉  
281名無しさん@英語勉強中:05/01/19 22:22:52
        ζ                                  (⌒Y⌒Y⌒)
     / ̄ ̄ ̄ ̄ \         ____             /\__/
    /          \       /∵∴∵∴\           /  /    \
   /\    ⌒  ⌒  |     /∵∴∵∴∵∴\         / / ⌒   ⌒ \
   | |    (・)  (・) |    /∵∴//   \|     (⌒ /   (・)  (・) |
   (6-------◯⌒つ |    |∵/   (・)  (・)│    (  (6      つ  |
   |    _||||||||| |    (6       つ  |     ( |    ___ |
    \ / \_/ /     |    ___ |         \   \_/  /
      \____/        \   \_/ /          \____/
   ______.ノ      (⌒)          \____/         ______.ノ      (⌒)
 //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐    ______.ノ      (⌒)      /::::::::::|----/::::::ノ ~.レ-r┐
/ /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、  /:::∴:|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐  /:::::::::::::::|  ./:::::ノ__ | .| ト、
| /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ  /::::::∵:::::|_/:::::ノ__ | .| ト、  | ::::::::::::::::| .〈 ̄   `-Lλ_レ
282名無しさん@英語勉強中:05/01/19 22:23:58
        . 冂          ________              
   /\ ┌ー┘└──ァ      |___   ___|        
   \/ ..| iニ.l lニニヽ/        /\.|  |/\             \\
  /\ ,, | |     /        _\__||  ||__∠__       ー──ァ    
   \// ||. |、▽ /         |___  ___|          /     
     / /|  l/   \             |  .|             (
    ./ .// / /ヽ \            ..| . |              \     
   / /ノ ._/ ノ  \_ \           |__|   

   __|_     /   |  
ヽ/ |  ヽ   | ー十ー     フ_    ┼┐\       
/丶/  _|_  |   |       o)    / ._|
し' ヽ  |_|    レ  /


             ζ
          / ̄ ̄ ̄ ̄ \
         /          \
        /\    /  \  |
        | |     >  <  |
        (6-------◯⌒つ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |    _||||||||| |  < アーン
         \ / \_/ /    \_________
      / ̄ ̄\____/  ̄ ̄ ̄\
      | /              ヽ    |
     /                 \   |
283名無しさん@英語勉強中:05/01/19 22:25:07
             (⌒Y⌒Y⌒)
             \__/__
             /     \\
    , -‐‐-- -‐‐'/,へ.__, ,_ノヽ  \ \
   /,c`ヽ    {| (・)  (・)   \ ⌒ )
   ヽ__ノ  ,- ー|  ⊂   U  9)   )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ヽ_ノ} l |{^ |  __     | )    <  かあさん、この掃除機
        | __|  \  |_|     /       \ 様子がおかしいんだけど!
         「 |r   \____/          \_________
        r^` {   _ノレイ   ',
        }r、__ \ ( ,' / ,<_|
         | lヽ, `└' /ノ _|
          l「`'i  `r-イフl ̄ /
            l| ロ  / /, ィ._z/
          ,| }r'/ /、_ オ;;;<|
      , -'"´__l´lV ハ ,.`ニーl
     /    _>!-}├/   `ソ
      '、  'i´ {lニlノ/    /
      \ ',  }ニ/    /
         ヽ ',  V   /  _, 、_
        ヽ `'┤   {フ)フ」ノ、ノ.>、
         」  rヘ   ヽ、    }二!
    /:l\,_(r'ニニヽ `ヽ、 \   }-┤
   /::::::} |:::::::::::::::::::ヽ-、ヽ、  \ノ ニ{
   }:::::/ /:::::::::::::::::::::::V  `ヽ、 \r'
   {;∠ イヽ::, --、::/rc}:})-rrrベ>ゝ ト,
      ヽ,/ , - 、 }`ークっー‐'"´  ', ヽ,
        l (_ ノノ- '´       }  {
284名無しさん@英語勉強中:05/01/19 22:26:22
     (⌒Y⌒Y⌒)     三 ̄ ̄ ̄ ̄\        ζ              ____
    /\__/      /  ____|    ./ ̄ ̄ ̄ ̄\         /     \
   /  /    \       /  >     |  ../         \       /  / ̄⌒ ̄\
   / / ⌒   ⌒ \   /  / ⌒  ⌒ |  /\    ⌒  ⌒ |    /   / ⌒  ⌒ |
(⌒ /   (・)  (・) |   |_/---(・)--(・) |   |||||||   (・)  (・) |    | /  (・)  (・) |
(  (6       つ  |  .| (6    つ  |  (6-------◯⌒つ |  /⌒ (6     つ  |
( |    ____ |   |    ___ |  .|    _||||||||| | (  |  / ___ |
   \   \_/ /    \  \_/ /    \ / \_/ /   − \   \_/ /
    \____/       \___/        .\____/           \___/

    フグ田サザエ      フグ田マスオ       磯野波平           磯野フネ


    
285名無しさん@英語勉強中:05/01/19 22:27:45
    ____                         _____             /\ /\
  /∵∴∵∴\     ./⌒゛~ ̄ ̄ ̄\     / \\\\\         /   ̄  \
 ./∵∴∵∴∵∴\   ./ ____|\__\  ../   \\\\\      /        \
../∵∴//   \| |_し   ⌒  ⌒ | ̄  / /   ̄ ̄ ̄ ̄\   ./     ⌒  ⌒  |
|∵/   (・)  (・) |   |∴   (・)  (・) |   |/         |  |      (・)(・)  |
..(6       つ  |   (6       つ  |  .(6     ´  っ` |  |   三  ○  三
..|    ___ |  |    ___ |   |    ___ |  |     ___  |
  \   \_/ /    \   \_/ /     \   \_/ /     |\   \_/ /
   \____/      .\___/        .\___/     \ \___//

    磯野カツオ        磯野ワカメ        フグ田タラオ          タマ
286名無しさん@英語勉強中:05/01/19 22:28:25
                 / ̄ ̄ ̄\           ____
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\    _ノ  _    \     /       ゝ        / ̄⌒⌒ヽ
 /  / ̄ ̄ ̄ ̄ |   /  /  \/\ ⌒)  /         ゝ      | / ̄ ̄ ̄ヽ
../  / ⌒  ⌒ |  /  /  ⌒   ⌒ ヽ / ./ /  ∨∨∨∨\     | |   /  \|
| /  (・)  (・) | |  _|   (・)  (・)  V  |/         |     .| |    ´ ` |
..(6      ⌒)  | | (6       >   |  (6     ´  っ` |    (6    つ /
 |   )  ___ | ヽ_フ    ___ |   |     ___ |    .|   / /⌒⌒ヽ
 \    \_/ /     .\   \_/ /    \   \_/ /     |    \  ̄ ノ
   \____/        \___/         \___/         |     / ̄

   波野ノリスケ       波野タイコ        波野イクラ        アナゴ君
287名無しさん@英語勉強中:05/01/19 22:29:05
                                 |\/ ̄ ̄ ⌒\       / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     V/ ̄ ̄ ̄ ̄\    ┌く>⌒       \   /         |
  /    /\\\\\    /    ────\  / ̄ _____   )   |   VVVVVVV
 |    /⌒ ̄⌒ ̄ ̄  /  / ⌒   ⌒ |  /   ) ⌒  ⌒ ヽ /    |  / ⌒  ⌒ |
 |   / (・)  (・) |  | /----(・)−(・)−|  /   (  (・)  (・) ∨.  ...|  |   (・)   (・) |
  \(6      へ  |  (6       つ  ||    フ     〉    |フ  .|(6     っ   |
 彡|     ___  |ミ |    ___ | \_/  ___  |    \   ___ |
彡ノ \   \_/  /     \   \_/ /     .\  \__/  /      .\ \_/ /
     \____/        \____/        \____/        \___/

      花沢花子         中島ひろし        かおりちゃん        早川さん
288名無しさん@英語勉強中:05/01/19 22:29:41
                  ____
               ../| ̄/      ヽ         ._γ  ̄ ̄ ̄ヽ
     /⌒⌒ヽ     ∧λ/       ヽ        ./        |
 _//⌒⌒\\   / |/   ⌒  ⌒ |    ./  ∧へ――‐イ       ./ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ヽ _/⌒⌒\_/  ||||||||    (・)  (・) |   /   /  ⌒ ⌒ |     ./ / ̄ ̄  ̄ ̄ヽ
  | / \ / |   |(6-------◯⌒ヽ―、 ../     /   (・) (・) |    .|  |   ⌒  ⌒ |
  |/ ' ゚ ,゚  /   ./|| \   / ―┬‐i┘ |    (6-----◯⌒つ|   | /   б)  б)|
  (6   ιつ /     \ \ ||  IIIIIIII|   |    ヽ        |     \(6     ゝ  |
  |  / __\      \   |___亅   ヽ____ヽ   ( __っ|    ( )|    ___ |
  | / 山  ̄        .|   \__|       ν|   \__/ /     .( ) \   \_/ /
  |  ̄ ̄/         .|  ∨\__|        |   |\_/     .( )  \____/
                                               .|||
   学校の先生      伊佐坂難物        伊佐坂お軽           伊佐坂ウキエ
289名無しさん@英語勉強中:05/01/19 22:30:27
イラッとくる。
290名無しさん@英語勉強中:05/01/19 22:30:28
                                                    /\___
   V/ ̄ ̄ ̄ ̄フ       V/ ̄ ̄ ̄ ̄フ        <⌒\          | ̄◇⌒     \
   /         ̄>    /  人_  __>        ∠  )        i⌒\丿   ノ「「「「ヽ ヽ
  /  人_____ノ     /  /  ⌒ ̄ ⌒ |   彡`>、  ,-`――-、     │ 「./  /⌒.  ⌒\|
 | /  (・)  (・)|   | /  (・  ・)  |  ∠__   X'  ⌒ ⌒|,-●、  ヽ Y  /. (・)  (・) |
  (6‐‐‐‐‐‐○⌒つ |   (6------○⌒つ |   ∠__      (・)(・)/ ・  )  |  |-(6'     ゝ  |
  レ ∵  ___ |   レ ∵  ___ |    ∠>(     , '´ ・ ・ノ   | /ヽ    ___ /
   \   \_/ /     \   \_/ /        人      (´`T'   ノノ  \  \_/ /
    \____/       \____/          ..\_____つ  .      \____/

 伊佐坂甚六(Aパターン) 伊佐坂甚六(Bパターン)       ハチ      リカちゃん(タラオの友達)
291名無しさん@英語勉強中:05/01/19 22:32:00
   /  ̄Y ̄\      ___((()))__          _▲▲▲_       . /       |
  /    ==  ヽ    ((〃〃〃_〃〃〃))      /     \∨フ     /  ____|
  /   /   \  ヽ     / ̄ ̄ 三 ̄\      /二二二二二◯二|    /  /      |
 .に>  ´   `   |    |   彡 ,, 、ミ|     /∵|   ⌒  ⌒ |    /  / ⌒  ⌒|
  (6     ⌒)   |    │    ⌒  ⌒ |    | ∴|.   (・)  (・)|   |_ |   ・ ・  |
  |   WVVV |   (6      つ  |    (6 ̄    ノ つ  |   |(6レ ∴  つ |
  | 〃/     〉  |    |  //_ヽ l ノ \\   |       ━━ |  .  |    ___ |
  .\  /     〉/     \     ̄ ̄ ̄フ     \  . / ───┤    \  \_/ /
   . \/     〉        \___/        \______/      \___/
      VVVV
 裏のおじいちゃん    裏のおばあちゃん      三河屋の店主       三河屋 サブ
292名無しさん@英語勉強中:05/01/19 22:32:03
イラッとくる。
293名無しさん@英語勉強中:05/01/19 22:32:50
      .____      / ̄\  / ̄\         ζζ      (_ ⌒r⌒‐⌒‐⌒ )
    ./|T| │││\   /     ∨     \     / ̄ ̄ ̄ ̄\    | ┌───∨
 . ̄/ ̄ ̄/▽▽▽▽| <_________>  /         \   | (  ⌒ ⌒ |
  /   / ⌒  ⌒ |  |    ⌒  ⌒ |   /\    ⌒  ⌒ |  |/    ёё  |
  | /  (・)  (・) |  |    (・)  (・) |   |||||||   (・)  (・) | .(6        |
  .(6      ⌒)  |  (6        つ |   (6-------◯⌒つ |   |      ス |
  |   )  ___ |  |    _||||||||| |    |    _||||||||| |   .|  / 、   \
  \    \_/ /    \ / \_/ /     \ / \_/ /    \     ̄ ̄| ̄
    \____/       .\____/         \____/      /   | ̄ ̄

 のりお(マスオの甥)    花沢さんの父親    海平(波平の双子の兄)  岡島さん(波平の同僚)
294名無しさん@英語勉強中:05/01/19 22:34:02
イラッとくる。
295名無しさん@英語勉強中:05/01/19 22:34:11
                  /[ ̄]
               / ̄ ̄ ̄ ̄\
              /         \           _ヾ!_
    (彡 )      /\   ⌒  ⌒  |        / / / | ヽ\
   (彡   )    | |.   (・)  (・) |       /______\
  / ノノノヽ  ソ    (6-------◯⌒つ |       /     ⌒  ⌒ |
  |  /  ⌒ ⌒|    |    _||||||||| |       |      (・)  (・) |
 ゝ(6ミ---(・)‐(・)    \ / \_/ /       (6-------◯⌒つ |
  |       つ |  __ \____/____   |  /|\  ヽ l ノ >
  \  \__>     \ \ //     /   \ /  \工工| ̄
    \__/        \//     /    .  \___/
                 ご先祖様
   長谷川町子     磯野藻屑源素太皆        原野たつ
           (いそのもくずみなもとのすたみな) (意地悪ばあさん)
296名無しさん@英語勉強中:05/01/19 22:34:47
          磯野藻屑源素太皆(九州・幕末)
               │
              磯野家(福岡)               石田家(静岡)
      ┌────┬┴───────┐      ┌──┴─┬──┐
      │.      │ 波野家(九州)   │      │      │   │
妻━┯━海平(兄)  妹━┯○       波平━━┯━フネ     弟   鯛造(兄)━┯━おこぜ
   │            │.             │                  男2女2
┌─┴─┐         │              │          フグ田家(大阪)
カオル マコト        │.     ┌───┬─┴──┐     ┌─┴─┐
.                │    カツオ  ワカメ  サザエ━┯━マスオ  サケオ(兄)━┯━妻
  入江家          │                     │.               │
    │        ┌─┴────.            ┌─┴─┐           ノリオ
   タイ子━┯━ノリスケ(兄弟他7人)            タラオ  ヒトデ(妹・10年後)
.        │
       イクラ
297名無しさん@英語勉強中:05/01/19 22:35:49
                    ┌────────────────┐
   /|ニニニニニニ`;       |        //‖     ζ  //|
   ||三三三三三|.      |        //‖  / ̄ ̄ ̄ ̄\ |
   `==、==、='       .|       // ‖./         ヘ|
     ヾ  ヾ  ヾ.       .|        //‖.|/   \   /ヘl
       \ \ \.      .| いいなクーラー ‖|(・)  (・)    ||||||
     ひ ん や り 〜.      |        //‖|⊂⌒◯-U----9)l
       \ \ \      .|        //‖| |||||||||_    |l
     ヾ  ヾ  ヾ.       └────────────────┘
       \ \ \  
                          / ̄ ̄ ̄\
                        ._ノ  _    \
                       ./  /  \/\ ⌒)
           _____    ../  /  ⌒   ⌒ ヽ /
         /        ゝ    |  _|   (・)  (・)  V   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /          ゝ   | (6       >   | < 磯野家は貧乏だから
       / /  ∨∨∨∨\    ヽ_フ    ___ |  \ クーラーなんて
  ばぶー.|/         |     \   \_/ /   ∬ \_ないんでしょwww
 (アハハハハ)(6     ´  っ` |       \___/   /つ==.
       |    ___ |      /    .\  / /
        \   \_/ /       / i    |\.\/ /
     _ /\___/\       ./ / .i    | .\__/
     |\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ \    | .| |   /⌒l
     !\\.              \(~(=) ̄.   ノ|  | ←タイコ
     | i\|==================|: \ < ̄ ̄ |  |
298名無しさん@英語勉強中:05/01/19 22:36:39
                          / ̄ ̄ ̄\
                        ._ノ  _    \
                       ./  /  \/\ ⌒)
           _____    ../  /  ⌒   ⌒ ヽ /
         /        ゝ    |  _|   (・)  (・)  V   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /          ゝ   | (6       >   | < 磯野家は貧乏だから
       / /  ∨∨∨∨\    ヽ_フ    ___ |  \ クリスマスツリーなんて
  ばぶー.|/         |     \   \_/ /   ∬ \_ないんでしょwww
 (アハハハハ)(6     ´  っ` |       \___/   /つ==.
       |    ___ |      /    .\  / /           ☆
        \   \_/ /       / i    |\.\/ /           .:。:+,
     _ /\___/\       ./ / .i    | .\__/           +;o;・;,
     |\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ \    | .| |   /⌒l            .<;・ゞ;o*.
     !\\.              \(~(=) ̄.   ノ|  | ←タイコ      ,;<;+;。*;ゞ;
     | i\|==================|: \ < ̄ ̄ |  |            <;*;〇ゞ:oゞ;,
     | l |T ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄T!:  \ ヽ   (__)          ;*;〇ゞ*:<;*;ゞo
     ゙゙゙ ̄.. |;. |           ..|_|'  (_/               .<;〇(´・ω・`)*ゞ*o
       ゙゙゙ ̄                                 *;〇ゞ*;*ゞ*:o,〇;*.
                                                llll
299名無しさん@英語勉強中:05/01/19 22:37:25
            ∫
         / ̄ ̄ ̄ ̄\
        /         \
       /\    \  / |
       |||||||   (・)  (・) |
       (6-------◯⌒つ |  
       |    _||||||||| |
        \ / \_/ /    
          \____/
  ∧,,∧    。・゚・         。・゚・ 巨大な具入り作るよ!
 (;`・ω・)     。・゚・  。・゚・
 /   o━ヽニニニニニニニニニフ))
 しー-J

     ζ
  / ̄ ̄ ̄ ̄\
./         \
/\    \  / |
|||||||   (・)  (・) |   <いたずらばかりしおって!
(6-------◯⌒つ |        ∧,,∧
|    _||||||||| |        (;`・ω・)  。・゚・⌒)
 \ / \_/ /         /   o━ヽニニフ))  ノ
  /\__U_/          しー-J           _
 /      ◯〓〓ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ ノノ
        |    ヽ___________/ ノノ
                人  人  人
               ( () ) ( () ) ( () )
300名無しさん@英語勉強中:05/01/19 22:38:09
       ζ
     / ̄ ̄ ̄ ̄\
    /        \
   /| | |   /  \  |
   |||||||||   (・)  (・) |
   (6-------◯⌒○- |     ______________
   |  〃 _|||||||  |    /
    \   \_/ /   < わしゃまだまだ現役バリバリじゃ!
      \____/      \
       |  |            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    / ̄\/ ̄\
   /     |:   \
   / /|      |\ \
  / / |_____| \ \
  / / | | | | | |  ( ̄)
 ( ̄)  | | | | | |    ~~\
  ~~   | ̄ ̄ ̄ ̄|      \
      |     |        \
      |  |  |  |         \∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |_|  |_|    〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)<  困ったジジイだ・・・
     / |   | \    UU ̄ ̄ U U \______________
301名無しさん@英語勉強中:05/01/19 22:40:45
                    ζ
                 / ̄ ̄ ̄ ̄\
                       
               |⌒   ⌒   /ヘ
               |(・)  (・)    |||||||  
               |⊂⌒◯-------9)
               | |||||||||_    |   
                \ ヘ_/ \ /
                  \____/
                  (´乂ヽミィ乂 `ヽ、
                 )X入_乂_ノ{'>)
                 '=彡、`ヾ,>|<{i`>、
                 }>| /父|>{<ノ/}
                   )ン|´<-‐)く〈'|/\〈
                 ,.ィ|ソ|/>ノ'=彡 |,>く}
                ,「 ,〉|ミ|r''" /_ブ }∠、ノ
               /`ニ仇、〕 ,ィ辷〈  ヽノ`ヽ
               /><儿_l」Lj,j,jり   !>‐へ
               ノヽ/           \/ソ__
            ,/><               く=彡
           <__>‐''′              ン⌒\
                               `ー--┘
302名無しさん@英語勉強中:05/01/19 22:41:57
1月23日試験がんばれYO                              
           (⌒Y⌒Y⌒)
     / ̄ ̄ ̄ ̄ \         ____             /\__/
    /          \       /∵∴∵∴\           /  /    \
   /\    ⌒  ⌒  |     /∵∴∵∴∵∴\         / / ⌒   ⌒ \
   | |    (・)  (・) |    /∵∴//   \|     (⌒ /   (・)  (・) |
   (6-------◯⌒つ |    |∵/   (・)  (・)│    (  (6      つ  |
   |    _||||||||| |    (6       つ  |     ( |    ___ |
    \ / \_/ /     |    ___ |         \   \_/  /
      \____/        \   \_/ /          \____/
   ______.ノ      (⌒)          \____/         ______.ノ      (⌒)
 //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐    ______.ノ      (⌒)      /::::::::::|----/::::::ノ ~.レ-r┐
/ /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、  /:::∴:|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐  /:::::::::::::::|  ./:::::ノ__ | .| ト、
| /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ  /::::::∵:::::|_/:::::ノ__ | .| ト、  | ::::::::::::::::| .〈 ̄   `-Lλ_レ
レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′  |:::;;::::::::::::::::::〈 ̄   `-Lλ_レ   レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐
303名無しさん@英語勉強中:05/01/19 22:44:26
                        みんな!突撃じゃ〜〜〜〜!
                      \__ __________/
                          ∨    
                               ζ                      。゜
                           / ̄ ̄ ̄ ̄\             __ ∧_∧゜。
                           /         \         /   (u ´Д`)
`~ ̄ ̄ ̄~\ ̄ ̄ ̄~\  ̄ ̄ ̄~\ ̄ ̄ ̄~\    \   /|        /   、  )/ ノ
人____)____) ____)____).   (・)  (・)|      ./    | .| | .|
  ー◎-◎-)ー◎-◎-) ー◎-◎-) ー◎-◎-) ----◯⌒つ|     ./    / | .| | .| .ノ^)_ノ^)
    (_ _) )  (_ _) )   (_ _) )   (_ _) )  _||||||||| |     (     /  |   ̄ ̄ ノ__.ノ
∴ ノ  3 ノ .ノ  3 ノ .ノ  3 ノ .ノ  3 ノ / \_/ /      \ \|   ̄ ̄ ̄
      ノ      .ノ      .ノ      ノ  ____/        |\ ヽ
      \_      \_      \_      \_      \_        .| .|  )   ((( )))゜ 。
    ノ\_)   ノ\_)   ノ\_)   ノ\_)   ノ\_)      /..ノ| .|   (u ´Д`)゜
 ⌒ヽ´ .(  ⌒ヽ´  (  ⌒ヽ´ .(  ⌒ヽ´ .(  ⌒ヽ´=====     ./ /=.| |====./ つ_つ
 ヘ  )===ヽ ヘ )===ヽ ヘ )===ヽ ヘ )===ヽ ヘ )⌒`)=======..( (===.| |===.人  Y ===
ノ=`J====.ノノ=`J⌒`)ノノ=`J====ノノ=`J====ノノ=`J⌒`);;⌒`).====.\つ=.(_つ .し'(_)======
================⌒`);⌒`)=====⌒`);⌒`)==⌒`);⌒`)============================
  ドドドドドドドドドドォォォーーーーーーーー!
304名無しさん@英語勉強中:05/01/19 22:45:26
             さあ23日何点とれるかの?
          \__ __________ ________/
              ∨              ∨          
    
    
         il           
      ,-‐lliー-、                      ζ
     /      \                 / ̄ ̄ ̄ ̄\  
    ,/ r―――-、. ,i\               /         \
    lV"       i''  !              /|||  ⌒   ⌒  ||||  
   .」 〉 _   _ L/「,!             |||||  (・)  (・)  |||||
   l \(-・=)‐(=・-)l、ト'             6|----◯⌒○----|9
   ヽ.il `ー',、_っー'  ゙l              |/ _|||||||_\|
     l、 (、.illlllli.,)' ,! !    / ̄\       \  \_/ /.   / ̄\
    / \  ̄ ̄ /ノヽ._/ .,へ/\      / \  ̄ ̄ /ノヽ._/ .,へ/\
     L_i ゙ー―'´ /_/l三l /  `ヽ \     L_i ゙ー―'´ /_/l三l /  `ヽ \
    l ―r‐、.   / / l三l ヽ.___. `ー'    l ―r‐、.    / / l三l ヽ.___. `ー'
     ̄ ̄)ノ/ ̄ ./__/三/_____」 ̄ ̄)     ̄ ̄)ノ/ ̄ ./__/三/_____」 ̄ ̄)
305名無しさん@英語勉強中:05/01/19 22:46:00
             さあ23日何点とれるかの?
          \__ __________ ________/
              ∨              ∨          
    
    
         il           
      ,-‐lliー-、                      ζ
     /      \                 / ̄ ̄ ̄ ̄\  
    ,/ r―――-、. ,i\               /         \
    lV"       i''  !              /|||  ⌒   ⌒  ||||  
   .」 〉 _   _ L/「,!             |||||  (・)  (・)  |||||
   l \(-・=)‐(=・-)l、ト'             6|----◯⌒○----|9
   ヽ.il `ー',、_っー'  ゙l              |/ _|||||||_\|
     l、 (、.illlllli.,)' ,! !    / ̄\       \  \_/ /.   / ̄\
    / \  ̄ ̄ /ノヽ._/ .,へ/\      / \  ̄ ̄ /ノヽ._/ .,へ/\
     L_i ゙ー―'´ /_/l三l /  `ヽ \     L_i ゙ー―'´ /_/l三l /  `ヽ \
    l ―r‐、.   / / l三l ヽ.___. `ー'    l ―r‐、.    / / l三l ヽ.___. `ー'
     ̄ ̄)ノ/ ̄ ./__/三/_____」 ̄ ̄)     ̄ ̄)ノ/ ̄ ./__/三/_____」 ̄ ̄)
306名無しさん@英語勉強中:05/01/19 22:47:49
             前日はオナニー厳禁じゃ
          \__ __________ ________/
              ∨              ∨          
    
    
         il           
      ,-‐lliー-、                      ζ
     /      \                 / ̄ ̄ ̄ ̄\  
    ,/ r―――-、. ,i\               /         \
    lV"       i''  !              /|||  ⌒   ⌒  ||||  
   .」 〉 _   _ L/「,!             |||||  (・)  (・)  |||||
   l \(-・=)‐(=・-)l、ト'             6|----◯⌒○----|9
   ヽ.il `ー',、_っー'  ゙l              |/ _|||||||_\|
     l、 (、.illlllli.,)' ,! !    / ̄\       \  \_/ /.   / ̄\
    / \  ̄ ̄ /ノヽ._/ .,へ/\      / \  ̄ ̄ /ノヽ._/ .,へ/\
     L_i ゙ー―'´ /_/l三l /  `ヽ \     L_i ゙ー―'´ /_/l三l /  `ヽ \
    l ―r‐、.   / / l三l ヽ.___. `ー'    l ―r‐、.    / / l三l ヽ.___. `ー'
     ̄ ̄)ノ/ ̄ ./__/三/_____」 ̄ ̄)     ̄ ̄)ノ/ ̄ ./__/三/_____」 ̄ ̄)
307名無しさん@英語勉強中:05/01/19 22:48:27
             前日は酒も言語道断!!
          \__ __________ ________/
              ∨              ∨          
    
    
         il           
      ,-‐lliー-、                      ζ
     /      \                 / ̄ ̄ ̄ ̄\  
    ,/ r―――-、. ,i\               /         \
    lV"       i''  !              /|||  ⌒   ⌒  ||||  
   .」 〉 _   _ L/「,!             |||||  (・)  (・)  |||||
   l \(-・=)‐(=・-)l、ト'             6|----◯⌒○----|9
   ヽ.il `ー',、_っー'  ゙l              |/ _|||||||_\|
     l、 (、.illlllli.,)' ,! !    / ̄\       \  \_/ /.   / ̄\
    / \  ̄ ̄ /ノヽ._/ .,へ/\      / \  ̄ ̄ /ノヽ._/ .,へ/\
     L_i ゙ー―'´ /_/l三l /  `ヽ \     L_i ゙ー―'´ /_/l三l /  `ヽ \
    l ―r‐、.   / / l三l ヽ.___. `ー'    l ―r‐、.    / / l三l ヽ.___. `ー'
     ̄ ̄)ノ/ ̄ ./__/三/_____」 ̄ ̄)     ̄ ̄)ノ/ ̄ ./__/三/_____」 ̄ ̄)
308名無しさん@英語勉強中:05/01/19 22:49:52
             消しゴムは忘れたらだめじゃぞ
          \__ __________ ________/
              ∨              ∨          
    
    
         il           
      ,-‐lliー-、                      ζ
     /      \                 / ̄ ̄ ̄ ̄\  
    ,/ r―――-、. ,i\               /         \
    lV"       i''  !              /|||  ⌒   ⌒  ||||  
   .」 〉 _   _ L/「,!             |||||  (・)  (・)  |||||
   l \(-・=)‐(=・-)l、ト'             6|----◯⌒○----|9
   ヽ.il `ー',、_っー'  ゙l              |/ _|||||||_\|
     l、 (、.illlllli.,)' ,! !    / ̄\       \  \_/ /.   / ̄\
    / \  ̄ ̄ /ノヽ._/ .,へ/\      / \  ̄ ̄ /ノヽ._/ .,へ/\
     L_i ゙ー―'´ /_/l三l /  `ヽ \     L_i ゙ー―'´ /_/l三l /  `ヽ \
    l ―r‐、.   / / l三l ヽ.___. `ー'    l ―r‐、.    / / l三l ヽ.___. `ー'
     ̄ ̄)ノ/ ̄ ./__/三/_____」 ̄ ̄)     ̄ ̄)ノ/ ̄ ./__/三/_____」 ̄ ̄)
309名無しさん@英語勉強中:05/01/19 22:50:58
             前日は早めに寝ること!!
          \__ __________ ________/
              ∨              ∨          
    
    
         il           
      ,-‐lliー-、                      ζ
     /      \                 / ̄ ̄ ̄ ̄\  
    ,/ r―――-、. ,i\               /         \
    lV"       i''  !              /|||  ⌒   ⌒  ||||  
   .」 〉 _   _ L/「,!             |||||  (・)  (・)  |||||
   l \(-・=)‐(=・-)l、ト'             6|----◯⌒○----|9
   ヽ.il `ー',、_っー'  ゙l              |/ _|||||||_\|
     l、 (、.illlllli.,)' ,! !    / ̄\       \  \_/ /.   / ̄\
    / \  ̄ ̄ /ノヽ._/ .,へ/\      / \  ̄ ̄ /ノヽ._/ .,へ/\
     L_i ゙ー―'´ /_/l三l /  `ヽ \     L_i ゙ー―'´ /_/l三l /  `ヽ \
    l ―r‐、.   / / l三l ヽ.___. `ー'    l ―r‐、.    / / l三l ヽ.___. `ー'
     ̄ ̄)ノ/ ̄ ./__/三/_____」 ̄ ̄)     ̄ ̄)ノ/ ̄ ./__/三/_____」 ̄ ̄)
310名無しさん@英語勉強中:05/01/19 22:52:00
             天気予報もチェックじゃ雨なら早めに会場へ!!
          \__ __________ ________/
              ∨              ∨          
    
    
         il           
      ,-‐lliー-、                      ζ
     /      \                 / ̄ ̄ ̄ ̄\  
    ,/ r―――-、. ,i\               /         \
    lV"       i''  !              /|||  ⌒   ⌒  ||||  
   .」 〉 _   _ L/「,!             |||||  (・)  (・)  |||||
   l \(-・=)‐(=・-)l、ト'             6|----◯⌒○----|9
   ヽ.il `ー',、_っー'  ゙l              |/ _|||||||_\|
     l、 (、.illlllli.,)' ,! !    / ̄\       \  \_/ /.   / ̄\
    / \  ̄ ̄ /ノヽ._/ .,へ/\      / \  ̄ ̄ /ノヽ._/ .,へ/\
     L_i ゙ー―'´ /_/l三l /  `ヽ \     L_i ゙ー―'´ /_/l三l /  `ヽ \
    l ―r‐、.   / / l三l ヽ.___. `ー'    l ―r‐、.    / / l三l ヽ.___. `ー'
     ̄ ̄)ノ/ ̄ ./__/三/_____」 ̄ ̄)     ̄ ̄)ノ/ ̄ ./__/三/_____」 ̄ ̄)
311名無しさん@英語勉強中:05/01/19 22:53:37
             証明写真もな!かつお!
          \__ __________ ________/
              ∨              ∨          
    
    
         il           
      ,-‐lliー-、                      ζ
     /      \                 / ̄ ̄ ̄ ̄\  
    ,/ r―――-、. ,i\               /         \
    lV"       i''  !              /|||  ⌒   ⌒  ||||  
   .」 〉 _   _ L/「,!             |||||  (・)  (・)  |||||
   l \(-・=)‐(=・-)l、ト'             6|----◯⌒○----|9
   ヽ.il `ー',、_っー'  ゙l              |/ _|||||||_\|
     l、 (、.illlllli.,)' ,! !    / ̄\       \  \_/ /.   / ̄\
    / \  ̄ ̄ /ノヽ._/ .,へ/\      / \  ̄ ̄ /ノヽ._/ .,へ/\
     L_i ゙ー―'´ /_/l三l /  `ヽ \     L_i ゙ー―'´ /_/l三l /  `ヽ \
    l ―r‐、.   / / l三l ヽ.___. `ー'    l ―r‐、.    / / l三l ヽ.___. `ー'
     ̄ ̄)ノ/ ̄ ./__/三/_____」 ̄ ̄)     ̄ ̄)ノ/ ̄ ./__/三/_____」 ̄ ̄)
312名無しさん@英語勉強中:05/01/19 22:56:12
 みんな 最後の追い込みじゃ
        ζ                   
               (⌒Y⌒Y⌒)
     / ̄ ̄ ̄ ̄ \         ____             /\__/
    /          \       /∵∴∵∴\           /  /    \
   /\    ⌒  ⌒  |     /∵∴∵∴∵∴\         / / ⌒   ⌒ \
   | |    (・)  (・) |    /∵∴//   \|     (⌒ /   (・)  (・) |
   (6-------◯⌒つ |    |∵/   (・)  (・)│    (  (6      つ  |
   |    _||||||||| |    (6       つ  |     ( |    ___ |
    \ / \_/ /     |    ___ |         \   \_/  /
      \____/        \   \_/ /          \____/
   ______.ノ      (⌒)          \____/         ______.ノ      (⌒)
 //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐    ______.ノ      (⌒)      /::::::::::|----/::::::ノ ~.レ-r┐
/ /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、  /:::∴:|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐  /:::::::::::::::|  ./:::::ノ__ | .| ト、
| /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ  /::::::∵:::::|_/:::::ノ__ | .| ト、  | ::::::::::::::::| .〈 ̄   `-Lλ_レ
313名無しさん@英語勉強中:05/01/19 23:00:48
 日ごろ備えることが実践で勝てる秘訣じゃ
                    ζ
                 / ̄ ̄ ̄ ̄\
                       
               |⌒   ⌒   /ヘ
               |(・)  (・)    |||||||  
               |⊂⌒◯-------9)
               | |||||||||_    |   
                \ ヘ_/ \ /
                  \____/
                  (´乂ヽミィ乂 `ヽ、
                 )X入_乂_ノ{'>)
                 '=彡、`ヾ,>|<{i`>、
                 }>| /父|>{<ノ/}
                   )ン|´<-‐)く〈'|/\〈
                 ,.ィ|ソ|/>ノ'=彡 |,>く}
                ,「 ,〉|ミ|r''" /_ブ }∠、ノ
               /`ニ仇、〕 ,ィ辷〈  ヽノ`ヽ
               /><儿_l」Lj,j,jり   !>‐へ
               ノヽ/           \/ソ__
            ,/><               く=彡
           <__>‐''′              ン⌒\
                               `ー--┘
314名無しさん@英語勉強中:05/01/19 23:05:38
AAで荒らしてるバカをアク禁に申請したいんだけど
どの板に申請に行けばいいの?
315名無しさん@英語勉強中:05/01/19 23:07:33
             あきらめたら試合終了じゃ
          \__ __________ ________/
              ∨              ∨          
    
    
         il           
      ,-‐lliー-、                      ζ
     /      \                 / ̄ ̄ ̄ ̄\  
    ,/ r―――-、. ,i\               /         \
    lV"       i''  !              /|||  ⌒   ⌒  ||||  
   .」 〉 _   _ L/「,!             |||||  (・)  (・)  |||||
   l \(-・=)‐(=・-)l、ト'             6|----◯⌒○----|9
   ヽ.il `ー',、_っー'  ゙l              |/ _|||||||_\|
     l、 (、.illlllli.,)' ,! !    / ̄\       \  \_/ /.   / ̄\
    / \  ̄ ̄ /ノヽ._/ .,へ/\      / \  ̄ ̄ /ノヽ._/ .,へ/\
     L_i ゙ー―'´ /_/l三l /  `ヽ \     L_i ゙ー―'´ /_/l三l /  `ヽ \
    l ―r‐、.   / / l三l ヽ.___. `ー'    l ―r‐、.    / / l三l ヽ.___. `ー'
     ̄ ̄)ノ/ ̄ ./__/三/_____」 ̄ ̄)     ̄ ̄)ノ/ ̄ ./__/三/_____」 ̄ ̄)
316名無しさん@英語勉強中:05/01/19 23:08:15
□ 荒らし、煽り、叩きへの対処法、書き込みの注意点
 ▽荒らし・煽りに反応するレスも荒らしの一部です。不快な書き込みは無視しましょう。
  ・明らかなルール違反や削除ガイドライン違反をみつけたら、 削除依頼に協力を。
  ・削除されたときは削除ガイドラインをよく読んで、納得いかないなら削除議論板へ。
317名無しさん@英語勉強中:05/01/20 00:44:11
なんで荒らされてんの?
318名無しさん@英語勉強中:05/01/20 23:05:38
問題プリーズ。
319名無しさん@英語勉強中:05/01/20 23:15:48
Look at the picture marked No.184 in your test book
and choose the statement that best describes what you see in the picture.

http://tekipaki.jp/~news4/gazo/src/1095392026736.jpg

A. There is a glass of milk on the table.
B. There is a cup of coffee on the table.
C. There is a girl on her nees on the table.
D. There is a glass of orange juice on the table.
320名無しさん@英語勉強中:05/01/20 23:16:48
Look at the picture marked No.179 in your test book
and choose the statement that best describes what you see in the picture.

http://tekipaki.jp/~news4/gazo/src/1091427513686.jpg

A. Someone is having something.
B. A woman is playing the flute.
C. The pencil is on her face.
D. The girl is eating a hotdog.
321名無しさん@英語勉強中:05/01/20 23:18:17
>>319
画像見れなかったんですけど…。
322名無しさん@英語勉強中:05/01/20 23:18:19
Look at the picture marked No.145 in your test book
and choose the statement that best describes what you see in the picture.

http://www.wreckbeach.org/images/tiger.jpg

A. The tiger is eating the man.
B. The tiger is beside the woman.
C. The picture is painted on the stomach.
D. The tiger is on the tree with a lion.
323名無しさん@英語勉強中:05/01/20 23:20:43
>>322
C.だ!
324名無しさん@英語勉強中:05/01/20 23:25:15
俺も見れない
325名無しさん@英語勉強中:05/01/20 23:26:03
>>323

正解!!!!
326名無しさん@英語勉強中:05/01/20 23:28:00
Look at the picture marked No.179 in your test book
and choose the statement that best describes what you see in the picture.

http://tekipaki.jp/~news4/gazo/src/1091427513686.jpg

A. Someone is having something.
B. A woman is playing the flute.
C. The pencil is on her face.
D. The girl is eating a hotdog.
327名無しさん@英語勉強中:05/01/20 23:29:15
Look at the picture marked No.179 in your test book
and choose the statement that best describes what you see in the picture.

http://tekipaki.jp/~news4/gazo/src/1091427513686.jpg

A. Someone is having something.
B. A woman is playing the flute.
C. The pencil is on her face.
D. The girl is eating a hotdog.
328323:05/01/20 23:30:07
よっしゃ!
329名無しさん@英語勉強中:05/01/20 23:30:11
Look at the picture marked No.183 in your test book
and choose the statement that best describes what you see in the picture.

http://tekipaki.jp/~news4/gazo/src/1094794866277.jpg

A. They are making love.
B. They are watching trees.
C. They are studying the art of love.
D. They are on their feet.
330名無しさん@英語勉強中:05/01/20 23:32:40
tekipaki.jpの奴は僕には見れないっぽいYO。
331名無しさん@英語勉強中:05/01/20 23:35:17
Look at the picture marked No.45 in your test book
and choose the statement that best describes what you see in the picture

http://fuzokudx.com/top.html

A. They are watching movie.
B. They are techers.
C. They are call girls.
D. The are tigrs.
332名無しさん@英語勉強中:05/01/20 23:38:03
>>331
それはURLが怪しいから。
333名無しさん@英語勉強中:05/01/20 23:38:26
>>331

CだYO!!
334名無しさん@英語勉強中:05/01/20 23:40:23
>>331

c
335名無しさん@英語勉強中:05/01/20 23:41:45
>>331はある意味、見なくても分かるな。
336名無しさん@英語勉強中:05/01/20 23:43:32
>>335

確かにな
337名無しさん@英語勉強中:05/01/20 23:47:22
Look at the picture marked No.46 in your test book
and choose the statement that best describes what you see in the picture

http://hw001.gate01.com/funwaka/siofuki.htm

A. They are talking about tigers.
B. They are talking about female ejaculation.
C. They are talking about tv-show.
D. The are talking about socks.
338名無しさん@英語勉強中:05/01/20 23:50:32
female ejaculationの意味分かる人?
339名無しさん@英語勉強中:05/01/20 23:54:25
>>337

b 潮吹き
340名無しさん@英語勉強中:05/01/20 23:57:34
>>339
 正解!
341名無しさん@英語勉強中:05/01/20 23:58:55
だれか問題〜
342名無しさん@英語勉強中:05/01/21 00:02:21
だれか〜〜
343名無しさん@英語勉強中:05/01/21 00:04:05
Look at the picture marked No.179 in your test book
and choose the statement that best describes what you see in the picture.

http://tekipaki.jp/~news4/gazo/src/1091427513686.jpg

A. Someone is having something.
B. A woman is playing the flute.
C. The pencil is on her face.
D. The girl is eating a hotdog.
344名無しさん@英語勉強中:05/01/21 00:05:31
テキパキは見れないYO。
345名無しさん@英語勉強中:05/01/21 00:05:45
Look at the picture marked No.179 in your test book
and choose the statement that best describes what you see in the picture.

http://tekipaki.jp/~news4/gazo/src/1091427513686.jpg

A. Someone is having something.
B. A woman is playing the flute.
C. The pencil is on her face.
D. The girl is eating a hotdog.
346名無しさん@英語勉強中:05/01/21 00:06:35
Look at the picture marked No.45 in your test book
and choose the statement that best describes what you see in the picture

http://fuzokudx.com/top.html

A. They are watching movie.
B. They are techers.
C. They are call girls.
D. The are tigrs.
347名無しさん@英語勉強中:05/01/21 00:07:19
自分が可愛いあまりに危機管理ができない馬鹿発見
http://home.catv.ne.jp/hh/takahasi/より引用
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ウェッブマスターの紹介
名前 高橋 将宜 (Takahashi, Masayoshi)
性別 男
学歴 1997年4月:慶應義塾大学文学部入学
2001年3月:慶應義塾大学文学部哲学科哲学専攻卒業(学士:哲学)
2001年9月:CSULA政治学専攻学士入学
2002年9月:同大学院修士課程に進学(2003年9月現在、在籍中)
備考 ・慶應義塾大学英語會OB(K.E.S.S.:Keio English Speaking Society青山Home
並びにDiscussion Sectionに所属していました)
・慶應義塾大学文学部哲学科飯田隆研究会OB
・2001年度 平和中島財団 日本人留学生奨学生(2001年9月〜2003年8月まで)
資格・免許 2000年03月:TOEFL 623点 成績表のスキャン画像
2000年09月:TOEIC 930点 成績表のスキャン画像
2002年07月:TOEIC 980点 成績表のスキャン画像
2002年10月:California Driver's License (Class C)取得
2003年08月:TOEFL CBT 280点 (PBT650点に相当)成績表のスキャン画像
郵便物の郵送先 2001年9月18日より以下が郵便物の送付先となっています。留学に役立ちそ
うなものとか、日本の食べ物とか、何か送ってくださいな(*^o^*)。
Masayoshi Takahashi
5300 Paseo Rancho Castilla
Box # 2-157
Los Angeles, CA 90032 USA
348名無しさん@英語勉強中:05/01/21 00:07:55
>>347

HPみれないぞ
349名無しさん@英語勉強中:05/01/21 00:08:11
>>346
それはCじゃなかった?
350名無しさん@英語勉強中:05/01/21 00:08:16
自分が可愛いあまりに危機管理ができない馬鹿発見
http://home.catv.ne.jp/hh/takahasi/より引用
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ E-mailアドレス メールを送られる方はこちらへ
メールをくれる方々へ
MASAYOSHI'S HOMEPAGEを読んで感じたご意見・ご感想をぜひお聞かせください。
また、MASAYOSHI'S HOMEPAGEの記述に関するご指摘やご質問も大歓迎いたします。
また、MASAYOSHI'S HOMEPAGEを何らかの媒体で紹介してくれるという申し出も受け付けています。
ご質問のメールは、MASAYOSHI'S HOMEPAGEそのものの記述に関するもの以外は、お答えいたしません。
また、ダイレクトメールは、お断りしています。ダイレクトメールをもらうためにホームページを
運営しているわけではありません。ダイレクトメールを送ってこられた方には、社名やメールの
内容の一部を公開し、磔(貼り付け)の刑に処します。あなたがたの会社の信用を損ねることに
なるだけなので、僕に対してダイレクトメールは絶対に送ってこないでください。
では、[email protected]にメールを送信してください。
トップページに戻る
351名無しさん@英語勉強中:05/01/21 00:08:44
2000年09月:TOEIC 930点 成績表のスキャン画像
2002年07月:TOEIC 980点 成績表のスキャン画像

 すげーな
352名無しさん@英語勉強中:05/01/21 00:09:19
http://home.catv.ne.jp/hh/takahasi/

 これみれねーんだけど
353名無しさん@英語勉強中:05/01/21 00:09:29
高橋将宜高橋将宜高橋将宜高橋将宜高橋将宜高橋将宜高橋将宜高橋将宜
高橋将宜高橋将宜高橋将宜高橋将宜高橋将宜高橋将宜高橋将宜高橋将宜
高橋将宜高橋将宜高橋将宜高橋将宜高橋将宜高橋将宜高橋将宜高橋将宜
高橋将宜高橋将宜高橋将宜高橋将宜高橋将宜高橋将宜高橋将宜高橋将宜
高橋将宜高橋将宜高橋将宜高橋将宜高橋将宜高橋将宜高橋将宜高橋将宜
高橋将宜高橋将宜高橋将宜高橋将宜高橋将宜高橋将宜高橋将宜高橋将宜
354名無しさん@英語勉強中:05/01/21 00:10:42
HPみれねーぞ
355名無しさん@英語勉強中:05/01/21 00:11:47
問題以外はよそでやってくれな。
問題プリーズ。
356名無しさん@英語勉強中:05/01/21 00:12:06
だれなのこれ?
357名無しさん@英語勉強中:05/01/21 00:12:38

>>352問題ありすぎてHP閉じちゃった高橋将宜に関してはここ参照。
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=gomi&vi=1051508726
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1067154326
358名無しさん@英語勉強中:05/01/21 00:12:41
問題誰か
359問題です:05/01/21 00:15:36
http://www.ymd.com/forum/toefl/messages/3218.html
投稿者 MASAYOSHI 日時 2001 年 1 月 12 日 21:28:11 投稿元ホスト: h12-001.tokyu-net.catv.ne.jp
回答先: Howeverの使い方について 投稿者 るり 日時 2001 年 1 月 12 日 19:18:01:

★絶対的な基準かどうかは知りませんが、パターンとしては、一般的に以下の四つが妥当なものとして考えられると思います。

★以下の英文は、「私は行ったが、彼女は行かなかった。」という意味です。

 @I went; however, she stayed.
 AI went; she stayed, however.
 BI went; she, however, stayed.
 CI went. She, however, stayed.

★辞書によっては、以下の言い方も正しいとされる場合もあるようですが、
僕は避けたほうがよいのではないかと思います。理由は、この単語は通常
「接続詞」とは考えられておらず、「副詞」という扱いを受けるのが一般的
な文法解釈だと思われるからです。ただし、発音する場合には、@と変わら
なくなってしまいますけどね。。。

 DI went, however, she stayed.

★ちなみに、意味的には、"but"とほぼ同意ですが、やや古風というか
フォーマルな感じがするかもしれません。使い方に自信がない場合は、
ライティングなどでは避けたほうが無難かもしれませんが、使い方に自信が
あれば、使う方がより文章が高度に見えるかもしれません。印象度の問題ですけどね。。。


http://home.catv.ne.jp/hh/takahasi/
360名無しさん@英語勉強中:05/01/21 00:17:18
! ! ! ! 高橋将宜の糞英文大批評 ! ! ! !
Personally, I think that it is most important that a co-worker is a reliable person as
a partner, who is supposed to be helpful. Therefore, I prefer that my co-worker has
a good ability and knowledge on a specific field about our project and he always
keeps his word. As specific reasons, I can illustrate that his good ability and
knowledge assure me to leave some task to him and a man of his word gives me
confidence in predicting what is going to happen when I share an assignment with him.

My primary reason for a co-worker is his ability and knowledge on a particular field
for our project. Suppose I am your partner. One specific example of this is that if I do
not possess ability and knowledge on our project, you have to educate me about it.
This is critically contradictory to the notion of a partner, because my being is
originally supposed to help you but in reality I do not support you at all; rather, your
task is doubled because of me. However, if I know our project well and have a good
ability to handle any issues concerning our project, we can share some tasks and we
can do better and finish our project earlier than you do the project alone.
361名無しさん@英語勉強中:05/01/21 00:17:23
             誰か問題ださんかの〜!!
          \__ __________ ________/
              ∨              ∨          
    
    
         il           
      ,-‐lliー-、                      ζ
     /      \                 / ̄ ̄ ̄ ̄\  
    ,/ r―――-、. ,i\               /         \
    lV"       i''  !              /|||  ⌒   ⌒  ||||  
   .」 〉 _   _ L/「,!             |||||  (・)  (・)  |||||
   l \(-・=)‐(=・-)l、ト'             6|----◯⌒○----|9
   ヽ.il `ー',、_っー'  ゙l              |/ _|||||||_\|
     l、 (、.illlllli.,)' ,! !    / ̄\       \  \_/ /.   / ̄\
    / \  ̄ ̄ /ノヽ._/ .,へ/\      / \  ̄ ̄ /ノヽ._/ .,へ/\
     L_i ゙ー―'´ /_/l三l /  `ヽ \     L_i ゙ー―'´ /_/l三l /  `ヽ \
    l ―r‐、.   / / l三l ヽ.___. `ー'    l ―r‐、.    / / l三l ヽ.___. `ー'
     ̄ ̄)ノ/ ̄ ./__/三/_____」 ̄ ̄)     ̄ ̄)ノ/ ̄ ./__/三/_____」 ̄ ̄)
362名無しさん@英語勉強中:05/01/21 00:18:57
Look at the picture marked No.46 in your test book
and choose the statement that best describes what you see in the picture

http://hw001.gate01.com/funwaka/siofuki.htm

A. They are talking about tigers.
B. They are talking about female ejaculation.
C. They are talking about tv-show.
D. The are talking about socks.
363名無しさん@英語勉強中:05/01/21 00:20:44
             高橋って誰じゃ 分かりやすく説明してくれ
          \__ __________ ________/
              ∨              ∨          
    
    
         il           
      ,-‐lliー-、                      ζ
     /      \                 / ̄ ̄ ̄ ̄\  
    ,/ r―――-、. ,i\               /         \
    lV"       i''  !              /|||  ⌒   ⌒  ||||  
   .」 〉 _   _ L/「,!             |||||  (・)  (・)  |||||
   l \(-・=)‐(=・-)l、ト'             6|----◯⌒○----|9
   ヽ.il `ー',、_っー'  ゙l              |/ _|||||||_\|
     l、 (、.illlllli.,)' ,! !    / ̄\       \  \_/ /.   / ̄\
    / \  ̄ ̄ /ノヽ._/ .,へ/\      / \  ̄ ̄ /ノヽ._/ .,へ/\
     L_i ゙ー―'´ /_/l三l /  `ヽ \     L_i ゙ー―'´ /_/l三l /  `ヽ \
    l ―r‐、.   / / l三l ヽ.___. `ー'    l ―r‐、.    / / l三l ヽ.___. `ー'
     ̄ ̄)ノ/ ̄ ./__/三/_____」 ̄ ̄)     ̄ ̄)ノ/ ̄ ./__/三/_____」 ̄ ̄)
364名無しさん@英語勉強中:05/01/21 00:21:07
! ! ! ! 高橋将宜の糞英文大批評 ! ! ! !
Another reason for a co-worker is that he is always true to his word. Again suppose
I am your partner. If I am a person who surely does what I say, you can confidently
share your job with me. On the contrary, if I break my promise, what will happen?
One day, both of us might have to be in an important meeting, but I am late for the
meeting. That ultimately may lead us to losing a very important contract. Since we
are partners and that means both of us are responsible for our project, my reluctance
will give you disadvantage, too.

My primary consideration with regard to my co-worker is whether he is dependable or
not. Therefore, I prefer that my co-worker is a person who is familiar with the specific
field concerning our project and always makes his word good. (360 words)
365名無しさん@英語勉強中:05/01/21 00:22:42
            だから 高橋って誰じゃと聞いとるじゃろ かつお!
          \__ __________ ________/
              ∨              ∨          
    
    
         il           
      ,-‐lliー-、                      ζ
     /      \                 / ̄ ̄ ̄ ̄\  
    ,/ r―――-、. ,i\               /         \
    lV"       i''  !              /|||  ⌒   ⌒  ||||  
   .」 〉 _   _ L/「,!             |||||  (・)  (・)  |||||
   l \(-・=)‐(=・-)l、ト'             6|----◯⌒○----|9
   ヽ.il `ー',、_っー'  ゙l              |/ _|||||||_\|
     l、 (、.illlllli.,)' ,! !    / ̄\       \  \_/ /.   / ̄\
    / \  ̄ ̄ /ノヽ._/ .,へ/\      / \  ̄ ̄ /ノヽ._/ .,へ/\
     L_i ゙ー―'´ /_/l三l /  `ヽ \     L_i ゙ー―'´ /_/l三l /  `ヽ \
    l ―r‐、.   / / l三l ヽ.___. `ー'    l ―r‐、.    / / l三l ヽ.___. `ー'
     ̄ ̄)ノ/ ̄ ./__/三/_____」 ̄ ̄)     ̄ ̄)ノ/ ̄ ./__/三/_____」 ̄ ̄)
366名無しさん@英語勉強中:05/01/21 00:23:05
! ! ! ! 高橋将宜の糞英文大批評 ! ! ! !
<同じ言葉の繰り返し>
"I think that it is most important that"小学生の様な文章ですね。
同じ単語"that"をこれだけ近いインターバルで繰り返さない。シンプルに
"It is most important that"にする。

"keeps his word" "man of his word gives me confidence" "true to his word"
"always makes his word good"この人は"one's word"という表現の虜になっているみたいですね。
少し口語的表現ですが、1度だけ使うのは構わないと思います。その他は
reliable honest 等に置き換えるべきですが、これだけ何度も使っていては置き換えた
としても変な文章になります。要は最初から最後まで同じ内容の繰り返しだからです。
実はこれが話の「幹」なのでしょうか。そうだとすれば貧弱極まりない。

<間違った表現>
"knowledge on a specific field"→ knowledge "in" a specific field
の間違え。"reason for a co-worker" これは日本語に訳してもおかしい。
「同僚の(ための?)理由」って何ですかね。

<終始一貫しない表現>
co-workerを示す代名詞が最初 "he" であったのが途中 "you" になって再度
"he" に戻ります。

もっとあるけどここらで止めときます。しかしTOEIC最高得点を自称している
大学院生作とは思えない文章ですね。(TOEICなんてくだらないと思うから、
私は受けた事が有りませんがね。)
367名無しさん@英語勉強中:05/01/21 00:24:22
368名無しさん@英語勉強中:05/01/21 00:24:30
            新手のいじめい?
          \__ __________ ________/
              ∨              ∨          
    
    
         il           
      ,-‐lliー-、                      ζ
     /      \                 / ̄ ̄ ̄ ̄\  
    ,/ r―――-、. ,i\               /         \
    lV"       i''  !              /|||  ⌒   ⌒  ||||  
   .」 〉 _   _ L/「,!             |||||  (・)  (・)  |||||
   l \(-・=)‐(=・-)l、ト'             6|----◯⌒○----|9
   ヽ.il `ー',、_っー'  ゙l              |/ _|||||||_\|
     l、 (、.illlllli.,)' ,! !    / ̄\       \  \_/ /.   / ̄\
    / \  ̄ ̄ /ノヽ._/ .,へ/\      / \  ̄ ̄ /ノヽ._/ .,へ/\
     L_i ゙ー―'´ /_/l三l /  `ヽ \     L_i ゙ー―'´ /_/l三l /  `ヽ \
    l ―r‐、.   / / l三l ヽ.___. `ー'    l ―r‐、.    / / l三l ヽ.___. `ー'
     ̄ ̄)ノ/ ̄ ./__/三/_____」 ̄ ̄)     ̄ ̄)ノ/ ̄ ./__/三/_____」 ̄ ̄)
369名無しさん@英語勉強中:05/01/21 00:25:12
「僕に逆らうとこうなりますよ」だそうです ってすごいな
370名無しさん@英語勉強中:05/01/21 00:25:49
! ! ! ! 高橋将宜の糞思考回路 ! ! ! !
今学期に入ってから、多忙な日々が多く、メールへの返信が大幅に滞っています。
本来、メールには、もらった順番で返信をしていくという大原則を設けています。
しかし、そんな中で、今月の上旬あたりに、数人から平和中島財団の面接試験に
関する質問メールをもらいました。面接が今月の27日にあるということなので、
例外として、急遽、返信をしました。しかし、こんな状況なので、ひとりひとり
への個別の返信ではなく、質問者全員に対してCCを使ってマスメールで返信を
しました。すると、質問者の一人、某国立大学大学院後期課程1年のH.S.容疑者
から、叱責のメールが来ました。。。一つは、内容に関して、今ひとつは、返信
の仕方に関してでした。概要だけをかいつまんで説明すると、要は、一般的な
内容のアドバイスではなく、もっと個別の質問にも答えられるはずだという
ことと、CCを使ってのマスメールでの返信は情報の流出を意味する危険な行為
なので、不愉快に思ったということ、そして今後は気をつけるようにとの叱責
でした。しかし、人の親切に対して、あべこべな仕打ちをする、礼儀をわきまえ
ない不届き者なので、ここに磔(貼り付け)て処罰します。財団および某大学の
広報の方にも通報しておきました。本当に、不愉快きわまりないメールでした。。。
また、H.S.容疑者については、某大学のウェッブサイトにも名前などが載って
いますから、同容疑者には、某大学に対しても同様に反抗(犯行)をしていただき
たいものです。今までに、1,000を優に越える数のメールをもらいましたが、個人
をこうやって処罰するのは初めてです(法人からのダイレクトメールを処罰した
ことはありますが。。。)これは、決してジョークではありません。僕は、本当に
怒っています。許しません。

以上
http://home.catv.ne.jp/hh/takahasi/toefl280.htm
より引用
371名無しさん@英語勉強中:05/01/21 00:28:24
>>370

で、貴方が処罰されたの?
372名無しさん@英語勉強中:05/01/21 00:28:32
>なぜ、実名・在籍学校・メールアドレスを公開したのか、そして、そのことが
>適切であるのかどうかについて、少し詳しくご説明しておきます。僕は法律の
>専門家ではありませんから、刑法や民法の何条に載っていることだとか、そんな
>ことは言いませんが、常識的に、朝日新聞やNews 23のような報道においても、
>「容疑者」「被疑者」の段階で実名などを公開して報道をします。
>今回のH.S.さんに関して、「さん」・「氏」・「女史」といった言葉を使わず
>「容疑者」としたのも、そういった慣習に習ってのことです。
CSULA大学院3年生(修士未終了)の高橋将宜さんのHPより引用しました。
http://home.catv.ne.jp/hh/takahasi/
373名無しさん@英語勉強中:05/01/21 00:29:30
http://www2.ezbbs.net/30/bigsho/
ここもヨロピク
374名無しさん@英語勉強中:05/01/21 00:31:16
哲学科哲学専攻ってすごいな
375名無しさん@英語勉強中:05/01/21 00:32:37
            福沢諭吉がないとるぞ
          \__ __________ ________/
              ∨              ∨          
    
    
         il           
      ,-‐lliー-、                      ζ
     /      \                 / ̄ ̄ ̄ ̄\  
    ,/ r―――-、. ,i\               /         \
    lV"       i''  !              /|||  ⌒   ⌒  ||||  
   .」 〉 _   _ L/「,!             |||||  (・)  (・)  |||||
   l \(-・=)‐(=・-)l、ト'             6|----◯⌒○----|9
   ヽ.il `ー',、_っー'  ゙l              |/ _|||||||_\|
     l、 (、.illlllli.,)' ,! !    / ̄\       \  \_/ /.   / ̄\
    / \  ̄ ̄ /ノヽ._/ .,へ/\      / \  ̄ ̄ /ノヽ._/ .,へ/\
     L_i ゙ー―'´ /_/l三l /  `ヽ \     L_i ゙ー―'´ /_/l三l /  `ヽ \
    l ―r‐、.   / / l三l ヽ.___. `ー'    l ―r‐、.    / / l三l ヽ.___. `ー'
     ̄ ̄)ノ/ ̄ ./__/三/_____」 ̄ ̄)     ̄ ̄)ノ/ ̄ ./__/三/_____」 ̄ ̄)
376名無しさん@英語勉強中:05/01/21 00:35:23
誰か問題〜〜
377名無しさん@英語勉強中:05/01/21 00:37:08
Look at the picture marked No.46 in your test book
and choose the statement that best describes what you see in the picture

http://hw001.gate01.com/funwaka/siofuki.htm

A. They are talking about tigers.
B. They are talking about female ejaculation.
C. They are talking about tv-show.
D. The are talking about socks.
378名無しさん@英語勉強中:05/01/21 00:39:19
仮定法問題はパート5で何パーセント出題されるでしょうか

a. 16%
b. 6%
c. 3%
d. 0.6
379名無しさん@英語勉強中:05/01/21 00:43:49
      iヽ       /ヽ
       | ゙ヽ、    /  ゙i
        |   ゙''─‐'''"    l
     ,/              ゙ヽ
     ,i゙  /         \  ゙i!
     i!    ゜      ゜   ,l
     ゙i,,*   (__人__)  *,/
      ヾ、,,         ,/
       / _r'゚lニニニl]_ ____/l
 fニニニニllニニ|  \[ l===ニニl]}||||||||ll]}コl|====iニコ  。・゚゚・。・。。・。・゚・。・・゚・・。゚・。。・。。。゚・・。・゚・・゚・。゚・
 |l_,,=-'''~  | \... ヽ'''ニ「_,,,l⌒l。__。_]三i三三iF  。 ・゚・
       | 〈,,/ヽ___)|ll [`
380名無しさん@英語勉強中:05/01/21 00:48:43

381名無しさん@英語勉強中:05/01/21 00:51:14
The citizen's group asked that the government stopped the developer from
dumping soil on the hill.
a)asked b)the goverment c)stopped d)from dumping
382名無しさん@英語勉強中:05/01/21 00:54:01
>>381
c)かにゃ?
383名無しさん@英語勉強中:05/01/21 00:55:54
384名無しさん@英語勉強中:05/01/21 00:56:35
ちなみに仮定法はパート5では0.6パーセント前後だそうです。
あんまりでないってことですね
385名無しさん@英語勉強中:05/01/21 00:58:05
難易度 やや普通
It was during the 1770's that the friendship between Ken and Mike reached
their highest point.
a)the b)between c)their d)highest
386名無しさん@英語勉強中:05/01/21 00:58:10
>>381

正解は?
387名無しさん@英語勉強中:05/01/21 00:59:24
388381=385:05/01/21 00:59:25
理由も書いて下さい。
389名無しさん@英語勉強中:05/01/21 01:02:30
要求提案の形を取る動詞はthat節のなかでは原型を取るから。
askははじめてみたけど・ で、答えは?
390名無しさん@英語勉強中:05/01/21 01:02:32
>>385
c)かにゃ?
391名無しさん@英語勉強中:05/01/21 01:03:57
their→its
392名無しさん@英語勉強中:05/01/21 01:04:05
答え!
393名無しさん@英語勉強中:05/01/21 01:05:05
381の答えは?
394名無しさん@英語勉強中:05/01/21 01:07:13
答えまだ〜
395名無しさん@英語勉強中:05/01/21 01:08:57
お〜〜い
396381=385:05/01/21 01:11:42
すいません、お腹が痛くて。

>>381
答えはc。理由は>>389のとおりです。
この場合、「要求する」という意味。
>>385
答えはc。highest pointに達したのは人ではなくて友情だから。
itsが正しいです。
397名無しさん@英語勉強中:05/01/21 01:16:46
なるほど 勉強になりました
398名無しさん@英語勉強中:05/01/21 01:20:35
次お願いします
399名無しさん@英語勉強中:05/01/21 01:25:51
まだですか??
400名無しさん@英語勉強中:05/01/21 01:29:20
まってるあいだに400ゲッツ
401名無しさん@英語勉強中:05/01/21 01:32:38
 問題を待つときは腰を落とす。これが秘訣じゃ
                    ζ
                 / ̄ ̄ ̄ ̄\
                       
               |⌒   ⌒   /ヘ
               |(・)  (・)    |||||||  
               |⊂⌒◯-------9)
               | |||||||||_    |   
                \ ヘ_/ \ /
                  \____/
                  (´乂ヽミィ乂 `ヽ、
                 )X入_乂_ノ{'>)
                 '=彡、`ヾ,>|<{i`>、
                 }>| /父|>{<ノ/}
                   )ン|´<-‐)く〈'|/\〈
                 ,.ィ|ソ|/>ノ'=彡 |,>く}
                ,「 ,〉|ミ|r''" /_ブ }∠、ノ
               /`ニ仇、〕 ,ィ辷〈  ヽノ`ヽ
               /><儿_l」Lj,j,jり   !>‐へ
               ノヽ/           \/ソ__
            ,/><               く=彡
           <__>‐''′              ン⌒\
                               `ー--┘
402381=385:05/01/21 01:36:56
あの、いや、もう出題するつもりなかったんですが、待ってる方がいるみたい
なのでもう一題探してきました。自分、難易度とかよくわかりません。

I saw my friend in the library and told that I had been wanting to talk
with her about something important.
a)I saw my friend b)told that c)had been wanting d)something important

解答は10分後くらいに。
403名無しさん@英語勉強中:05/01/21 01:47:26
>>402
C
404名無しさん@英語勉強中:05/01/21 01:49:38
c
405名無しさん@英語勉強中:05/01/21 01:49:46
>>402
C? wantは進行形にならないとか?
406名無しさん@英語勉強中:05/01/21 01:51:46
答えと解説おまちしておりまつ
407名無しさん@英語勉強中:05/01/21 01:52:23
            答えはまだかの〜〜
          \__ __________ ________/
              ∨              ∨          
    
    
         il           
      ,-‐lliー-、                      ζ
     /      \                 / ̄ ̄ ̄ ̄\  
    ,/ r―――-、. ,i\               /         \
    lV"       i''  !              /|||  ⌒   ⌒  ||||  
   .」 〉 _   _ L/「,!             |||||  (・)  (・)  |||||
   l \(-・=)‐(=・-)l、ト'             6|----◯⌒○----|9
   ヽ.il `ー',、_っー'  ゙l              |/ _|||||||_\|
     l、 (、.illlllli.,)' ,! !    / ̄\       \  \_/ /.   / ̄\
    / \  ̄ ̄ /ノヽ._/ .,へ/\      / \  ̄ ̄ /ノヽ._/ .,へ/\
     L_i ゙ー―'´ /_/l三l /  `ヽ \     L_i ゙ー―'´ /_/l三l /  `ヽ \
    l ―r‐、.   / / l三l ヽ.___. `ー'    l ―r‐、.    / / l三l ヽ.___. `ー'
     ̄ ̄)ノ/ ̄ ./__/三/_____」 ̄ ̄)     ̄ ̄)ノ/ ̄ ./__/三/_____」 ̄ ̄)
408381=385:05/01/21 01:52:34
答えbです。
tellは、人を主語にして目的語がthat節になりません。
詳しくは辞書でtellを調べて下さい。(汗)
wantは継続を示す場合には進行形にすることがあります。
例:I've been wanting to talk to you.
前々からあなたと話がしたかった。

以上で。
409403:05/01/21 01:52:44
been受け身がおかしいと思う
410名無しさん@英語勉強中:05/01/21 01:54:16
          なるほど!!しかしtoeicの本番にはでなさそうじゃの
          \__ __________ ________/
              ∨              ∨          
    
    
         il           
      ,-‐lliー-、                      ζ
     /      \                 / ̄ ̄ ̄ ̄\  
    ,/ r―――-、. ,i\               /         \
    lV"       i''  !              /|||  ⌒   ⌒  ||||  
   .」 〉 _   _ L/「,!             |||||  (・)  (・)  |||||
   l \(-・=)‐(=・-)l、ト'             6|----◯⌒○----|9
   ヽ.il `ー',、_っー'  ゙l              |/ _|||||||_\|
     l、 (、.illlllli.,)' ,! !    / ̄\       \  \_/ /.   / ̄\
    / \  ̄ ̄ /ノヽ._/ .,へ/\      / \  ̄ ̄ /ノヽ._/ .,へ/\
     L_i ゙ー―'´ /_/l三l /  `ヽ \     L_i ゙ー―'´ /_/l三l /  `ヽ \
    l ―r‐、.   / / l三l ヽ.___. `ー'    l ―r‐、.    / / l三l ヽ.___. `ー'
     ̄ ̄)ノ/ ̄ ./__/三/_____」 ̄ ̄)     ̄ ̄)ノ/ ̄ ./__/三/_____」 ̄ ̄)
411403:05/01/21 01:54:48
>例:I've been wanting to talk to you.
>前々からあなたと話がしたかった。
have beenでこの訳になるか?

412381=385:05/01/21 01:57:01
ちょい補足
進行形と言っても、「完了進行形」の形で用いられます。
413381=385:05/01/21 01:58:59
>>411
意訳
414名無しさん@英語勉強中:05/01/21 02:00:46
でわ 私が

 Whenever you have urgent printing needs, counting on us to get the
work done quickly and efficiently.

a. have urgent b. counting c. us to d. work done
415403:05/01/21 02:01:09
わかったよ。
じゃあ、次はある?
416名無しさん@英語勉強中:05/01/21 02:01:09
>>412
TOEICってここまで問うの? wantは通常進行形不可だから、返って混乱するなあ。
417名無しさん@英語勉強中:05/01/21 02:01:57
簡単だYO d だYO
418名無しさん@英語勉強中:05/01/21 02:02:36
>>416

いや 心配するな。でないから
419名無しさん@英語勉強中:05/01/21 02:05:52
TOEIC形式だから、TOEICには関係無いのか。
文法・語法が好きな人達のスレなのね。
420名無しさん@英語勉強中:05/01/21 02:08:07
>>419

うん。文法は文法。でもTOEICには出る文法と出ない文法がある。
それだけのこと。
421名無しさん@英語勉強中:05/01/21 02:09:06
参戦者いないですか?

Whenever you have urgent printing needs, counting on us to get the
work done quickly and efficiently.

a. have urgent b. counting c. us to d. work done
422名無しさん@英語勉強中:05/01/21 02:10:01
>>412
だからDだYO 速く答えでしてYO
423名無しさん@英語勉強中:05/01/21 02:11:05
>>419

問題サンクス。まあTOEICは意外とそんなに難しい文法で無いから
また問題つくってよ まってます
424名無しさん@英語勉強中:05/01/21 02:14:24
参戦者いないですか?

Whenever you have urgent printing needs, counting on us to get the
work done quickly and efficiently.

a. have urgent b. counting c. us to d. work done


425名無しさん@英語勉強中:05/01/21 02:20:12
a
426名無しさん@英語勉強中:05/01/21 02:20:47
理由もかいてね 難易度 easy
427名無しさん@英語勉強中:05/01/21 02:21:37
あてずっぽは NONO ちゃんと文法的根拠もね!
428名無しさん@英語勉強中:05/01/21 02:26:31
答えは明日載せます それまで皆さんゆっくり考えてくださいな
429名無しさん@英語勉強中:05/01/21 02:36:27
>>424
b→命令形にする。ちがうか・・・。
430名無しさん@英語勉強中
get は使役動詞だけど
toをとるので d 

かな?