1 :
名無しさん@英語勉強中 :
04/12/03 03:06:42
乙
3 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/03 03:10:06
____
/ \ やったわよ、フネが3ゲットよ!
|/ ̄⌒ ̄\ \ おほほほ、今日の晩ご飯、何にしようかしら。
/ ⌒ ⌒ | \
| 一 一 \ |
| ⊂ 9) ⌒\
>>4 マスオさん、あ る も ん 食 べ な さ い
| ___ \ | )
>>5 カ ツ オ、 あ る も ん 食 べ な さ い
\ \_/ /−
>>6 ワ カ メ、 あ る も ん 食 べ な さ い
∫ ( \____//++\
>>7 タラちゃん、あ る も ん 食 べ な さ い
∫\ヽヽ/ /++++++ヽ .
>>8 タ マ 、 あ る も ん 食 べ な さ い
.( __ ).. //++ ++ ++ ++ |
>>9-1001 サ ザ エ、こ の 味 ま ず い わ よ.
/ /| |ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
/ \`二´/ / |
/______________/ |
| | |
| | .|
| か あ さ ん | |
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | /
| |/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
前スレに、意味上の主語とか、 わかりきったことを書いてる奴いるなぁ…。 # そんなもん、みんな理解した上で書いてるんじゃないのか?
5 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/03 03:16:40
>>1 乙
漏れも規制かかって立てられなかったorz
すいません、前スレの
>>996 の回答をしていただけると非常に助かるんですが…
7 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/03 03:26:28
(Can) I (ask)(where)you're form? I'm form(Canada) (Where)in (Canada)(are)you(from)? (ばんくーばー) What's it(like)? It'a(beautiful)city. I(like)it(very)much, By the way, (how) (long)are you going to (stay)(here)? (About)one(year)
8 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/03 03:27:45
( ) I ( )( )you're form? Can ask where I'm form( ) Canada ( )in ( )( )you( )? Where Canada are from ( ) Vancouver What's it( )? like It'a( )city. I( )it( )much, beautiful like(loveも可) very By the way, ( ) ( )are you going to ( )( )? How long stay here ( )one( ) For year
9 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/03 03:28:57
>>6-7 (May) I (ask)(where)you're form?
I'm form(Canada)
(Where)in (Canada)(are)you(from)?
(Vancouver)
What's it(like)?
It'a(beautiful)city. I(like)it(very)much,
By the way, (how) (long)are you going to (visit)(Japan)?
(For)one(year)
10 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/03 03:31:05
ヽ|/ / ̄ ̄ ̄`ヽ、 / ヽ / ノ'' ll ''ヽ ノ( | | (●) (●)⌒ .| | / ̄⌒ ̄ヽ | ・・・・・・・・あ? | | .l~ ̄~ヽ | | | ヽ  ̄~ ̄ ノ | |  ̄ ̄ ̄ |
11 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/03 03:33:29
・・・・・・・・え?
>>9 / .::::::::::::: ヽ_
/ /\ヽ_ヽv /: /\ ヽ
/ √___丶 | プギャーーーーーーーッ !!!
| / / tーーー|ヽ |
| ..: | |ヽ |
| | |⊂ニヽ| | |
| | | |:::T::::| ! |
\: ト--^^^^^┤ 丿
\:: / ̄ ̄^ヽ 丿
l l
_ /,--、l ノ
,--、_ノ:: `ー':: 、ミー---‐,,l
,/ ::: i ̄ ̄ |
/ l::: l::: l
l . l !:: |::: l
| l l |:: l: l
| l . } l:::::,r----- l
ヽ :l:::: ト:;;;;;;;/-/__........... /
\::::`ー‐' / l__l__/
ありがとうございます!!!!助かりました!
プギャーーーーーーーッ !!!の理由を教えてくさい
By the way, (how) (long)are you going to (visit)(Japan)? これはイカンで
visitとhow longの相性が悪い? visit inと米語風にしたほうがよい? もしくはそれ以外?
ちょいと気になったので。 >>前スレ997 と質問者 動名詞と現在分詞がごちゃごちゃになってる? ということで、ちょっと確認の質問。 V+Pronoun Object+Gerund でOがGの意味上の主語になるとき、 肯定文での love っていうのが V として使えるのかどうか教えてくださいな。 あと、関係詞節と現在分詞の入れかえができるパターンのときの 意味のとりかたとか理解できてますか?
visitとhow longの相性が悪いと思う。 how longは期間を表す分けだから、visitだと何か変でしょ
多分中学の先生が作成したプリントだと思うが「日本に滞在する」はvisit Japanって教えるんだよね。 だからそれを聞いている問題かとおもた。 stay hereが一番しっくりくるが、訳語としては合わない気がした。 visitもいちおう「滞在(泊まり)」という意味があるし・・と思ったりして。
20 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/03 04:15:24
>>19 とかその他
visit Japan がなんで日本に「滞在する」になるんだよwあり得ん。
あと、日本にきた外人にとっては「日本に」とか「日本で」は「here」に
なるからこれでいいのさ。問題文の和文が「日本に滞在」となってて、
これは stay in Japan か stay here のどっちかになるが、この問題
では stay の後のスペースが一語なので here しかない。
*ところで話題変わるが、前スレで動名詞の形容詞的用法とか
言ってるやついなかった? 現在分詞の形容詞的用法なら
習ったが、こっちのことじゃね?
>>9 確かにstay hereじゃ訳語としては合わないかもね
stay in Japan が一番いいんだけど
22 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/03 10:24:02
>>987 >I love my mother reading to me in bed at night.
>
>上の場合は生意気で申しわけありませんが、あえて一語で言えば
>reading〔読んでくれること〕 語句で言えば my mother reading
>to me (in bed at night)(夜ベットで)私にお母さんが読んでくれること
>が目的語だと思いますが。
昨夜のやりとりを見ていて、レベルの低さに驚いた。
ポイントは「love」の語法にある。
・I love my mother reading to me in bed at night. 「夜にベッドで私に本を読む母が好きです。」
・I love (for) my mother to read to me in bed at night. 「母が夜にベッドで本を読んでくれるとうれしいです。」
「love」の目的語が「動作・状態」で、その意味上の主語が主語と異なる場合、目的語をto不定詞で表現するのが一般的。
にわかネイティブが大杉。(ヤレヤレ)
23 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/03 10:42:13
前スレの969の >I love a person looking after old people. >@私は、老人を世話する人が好きだ。 >A私は、人が老人を世話することが好きだ。 >@が正解で、Aが間違えになるんでしょうか。 >ここまでのレス頂いた方を総合すると1人を除いてみなさん >Aがダメで@とおっしゃるものですから。 の回答に興味があって、ずっとROMしてました。 結局、だれも知らないみたいですね(私もわかりませんが)。 ちなみに、ジーニアスには、 ★[SVOdoing]O<人>が…するのが好きである I 〜 people taking photographs. 私は人に写真を撮ってもらうのが大好きだ とあります。また、 ★I 〜 it when you sing. 君が歌う時が大好きだ というのもあります。この質問は意外に深いような気がします。 前スレで、気楽に答えてた人は反省してほしい。
24 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/03 10:52:23
25 :
分りきったことを書いた奴より :04/12/03 11:38:36
>>4 >前スレに、意味上の主語とか、
>わかりきったことを書いてる奴いるなぁ…。
># そんなもん、みんな理解した上で書いてるんじゃないのか?
理解してないんだよ。
>>988 とかがな。
>my mother reading なんて名詞句ないから。
>何か根本的なことがわかってない気がする。
↑
だって。ぷぷ。
前スレの質問した香具師の文↓では、
I love (my mother reading to me in bed at night).
ちゃんとmy motherが意味上の主語になって( )部分は目的語の
働きをする句になってんだよ。
26 :
4ではないが :04/12/03 11:48:53
>>25 あなたの言う「意味上の主語」を理解したからと言って、質問者の疑問
に答えられるわけではないでしょ。
あなたも、結局答えていないしね。
自分より弱い者を見たとたんに、大騒ぎするのは、
ふだん虐げられた生活をしている証拠です。
>>988 ぐらい見逃してやろうよ。
27 :
分りきったことを書いた奴より :04/12/03 11:50:06
>>17 > >>前スレ997 と質問者
> 動名詞と現在分詞がごちゃごちゃになってる?
ごちゃごちゃになってるのは、動名詞の形容詞用法じゃなくて、分詞の形容詞用法じゃな
いか、みたいなレスをつけてる香具師だよ。今回の文に動名詞の形容詞用法
(確かに存在するけど)は無関係。でも分詞の限定用法でもないよ。
>V+Pronoun Object+Gerund でOがGの意味上の主語になるとき、
>肯定文での love っていうのが V として使えるのかどうか教えてくださいな。
キミの上の質問の意図はよく分らないけど、あえていえばOKだよ。
>>22 >昨夜のやりとりを見ていて、レベルの低さに驚いた。
>ポイントは「love」の語法にある。
>「love」の目的語が「動作・状態」で、その意味上の主語が主語と異なる場合、
>目的語をto不定詞で表現するのが一般的。
キミの言ってる一般的というのが、よく分らないけど
I love him whispering to me in bed.
とか言うですけど。ぷぷ。
>>23 >この質問は意外に深いような気がします。
>前スレで、気楽に答えてた人は反省してほしい。
↑
キミは偉い。前スレでずっと、最初の質問した香具師の意図を理解し、
おれはAがOKと思うので、おそらく唯一擁護してたものです。
キミのような人が昨夜降臨してほしかった。
それにくらべ他の香具師は・・ぷぷ、ぺぺ。
>>27 >V+Pronoun Object+Gerund でOがGの意味上の主語になるとき、
>肯定文での love っていうのが V として使えるのかどうか教えてくださいな。
キミの上の質問の意図はよく分らないけど、あえていえばOKだよ。
ちょっと、PEUなりPEGなりで確認してみてくれ。
自分の勘違いがわかるから。
30 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/03 12:02:21
だから、俺だけが正論なんだっての。
33 :
残念! :04/12/03 12:07:59
26=23です。 ほめられちゃった。
>>29 >ちょっと、PEUなりPEGなりで確認してみてくれ。
>自分の勘違いがわかるから。
すいません、おれはキミのように頭よくないんで、回りくどく言わないで
どこが、勘違いか、どこが間違いか優しく教えていただけませんか?
35 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/03 12:11:05
37 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/03 12:13:54
38 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/03 12:14:48
今度のスレではおれがその
>>127 いただくぜ!!
>>34 S+V+O+A で O+A が S+V の関係になるところまでは OK。
んでも、質問者の(2)の解釈のようにAを動名詞的に使って
O+A のところ全体に対して O と評価するときには、
基本的に V の部分は Negative な動詞になんのよ。
>>34 んで、Oの部分が特定できる場合には訳出の段階で
どうにでも訳せるんだけど、O が不定の場合なので
きちんと限定してあげなきゃあかん。
41 :
27,34 :04/12/03 12:26:04
>>39 .40
レスサンキュウ。
ネガチブの例文示してもらえませんか。
42 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/03 12:26:46
>>39 Q1「She insisted on him going there.」の「insist」はNegative?
Q2「O=a person」だから@ということですか?もしそうなら、
Q3「O=people」でAのように訳出されているジーニアスをどう考えますか?
44 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/03 12:33:36
>>39 ,40
/つ_∧
/つ_∧ .〈( ゚д゚)
|( ゚д゚) ヽ ⊂ニ) まじっすか!
ヽ__と/ ̄ ̄ ̄/ |
 ̄\/___/ ̄ ̄
45 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/03 12:36:02
39は今必死になって自分を正当化できる文を検索しています。
46 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/03 12:40:48
ネガティヴな動詞、て、だ〜か〜〜ら〜〜〜な〜に〜?
47 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/03 12:46:26
>>40 早く答えなさい! みんなが待ってます!!
/ .::::::::::::: ヽ_
/ /\ヽ_ヽv /: /\ ヽ
/ √___丶 | プギャーーーーーーーッ !!!
| / / tーーー|ヽ |
| ..: | |ヽ |
| | |⊂ニヽ| | |
| | | |:::T::::| ! |
\: ト--^^^^^┤ 丿
\:: / ̄ ̄^ヽ 丿
l l
_ /,--、l ノ
,--、_ノ:: `ー':: 、ミー---‐,,l
,/ ::: i ̄ ̄ |
/ l::: l::: l
l . l !:: |::: l
| l l |:: l: l
| l . } l:::::,r----- l
ヽ :l:::: ト:;;;;;;;/-/__........... /
\::::`ー‐' / l__l__/
48 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/03 12:51:09
∧,,∧ ショボーン ( ´・ω・) c(,_U_U ・゚・。・ ゚・。・゚・ 。・゚・ ━ヽニニフ ↑ 40
49 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/03 12:52:42
∧,,∧ (・ω・` ) もう三日もたつのに / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ・゚・ 。・゚/(_, ) まだレスが帰って来ない・ /  ̄ ̄ ̄ \、_) | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄
50 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/03 12:56:12
,、__ /ヽ ``ヽ // ̄' ̄ ̄ヽ.\ `i |,_, ,_,、 i .> ト|,:ニ/ヽ二|'ー!イ. | ̄,.レ,..、 )7 ぼくそんなこと言った〜? ! ''===i /'. ヽ `! !' ,//\_
整理します。
質問者の意図は、「@orA?(A)」ではなく、
「@とAの違いを決定する要素は何?(B)」ということだと思います。
私は、@よりもAのほうを支持しますし、辞書にもそれらしきことが
書いてあります(
>>23 )。
ただ、それは「A」の質問に対する回答であって、「B」に対しては、
答えていません。
>>22 は、「B」に対して答えています。しかし、「loveの語法」と
いうだけでは、単なる同語反復です。つまり、「loveの場合は@になる!」
と言っているに過ぎません。しかもジーニアスの例文(
>>23 )はAです。
そのこととの整合性を説明しなければならないでしょう。また「一般的に」
と微妙に逃げていることもあり、正答には程遠い。
>>39 は「Negativeな動詞」と「Oが特定or不定」という基準で「B」
に答えている。しかし、「Negativeな動詞」の基準があいまいであり、
ジーニアスの例文にも反する。また「基本的に」と逃げている。
>>25 は「A」に対して「A」と答えているだけ。「B」に対しては
回答していない。
私見を述べると、そもそも「A」に対する答えが「@かAか不明」 だと思う。たしかに、@とAには、ニュアンスの差はあります。しかし、 1)実質的に考えれば、それほど大きい差ではない ⇒話し手自身も「【年寄りを世話する人】が好き@」なのか、 「【人が年寄りを世話するの】が好きA」なのかわかってない? 2)実質的な差が、いつも形式的な差になるとは限らない ⇒たとえば、英語圏でも「兄」と「弟」を区別します。しかし、 言語上は「brother」で区別しません。 つまり、たとえ@とAのニュアンスの差があっても、その両方の 意味を「I love a person looking after old people.」で表す としたからといって不思議はないと思う。 以上より、「I love a person looking 〜」の英文を見ても、@かAかは 決められないと思います。したがって、「B」の問いにも答えようがない。 どうでしょう?
53 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/03 13:03:02
______
/ )))
/ /// /―――-ミ
/ 彡彡 // / ヽ))
/ 彡彡 iiiiiiiiiiiiiii iiiiiiiiii|
/ 彡彡 < ・ > 、<・ >l
/ | ヽ 〉
/ ( | | __) | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ | ≡ /, ――― |ゝ < このたわけ息子!>40
/ | | L ___」 l ヾ \_________
_ミ l ______ノ ゞ_
申しわけありません。うちの息子
>>40 のことは、この私に免じて許して
やってください。
どうぞみなさん違う話題に移ってください。
54 :
27,34 :04/12/03 13:14:42
>>23 ,53,54
いやあんたスゴイは。
英文学とか英文法学専攻とか、むいてる思考回路してるわ。
おれは、感覚的だがAだと思ってます。
@の場合は、違う言い方例えば関代とか使うんじゃないか?と思ってます。
あるいはアクセントとか抑揚で区別するのかもとか
動名詞の意味上の主語が目的格と所有格かでは、言いたいことの重点が
微妙に違うことがあるのでそのへんかと思ってます。
いずれも根拠はないんでネーチブに聞こうかと思うが、おれの知ってる
彼らは、日本語のニュアンスの違いがおそらくわからなさそう。
56 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/03 13:26:07
あれ? 「あなたが夜にベッドで本を読んでくれるとうれしいです。」 と言う文意で、 ・I love you reading to me in bed at night. と表現したら駄目なの?なぜ?もし、英作するならどうならるの?
「私は、人が老人を世話することが好きだ」を英訳せよ、って問題が出て I love a person looking after old people. と書いたら、×ですよ。
58 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/03 13:35:14
>>56 前スレからの蒸し返しか?
絶対ダメ、ダメ、ダメ。 ちゃんとingから後は分詞の修飾用法で訳せよな、
動名詞とは思わなかった。・・がおおよその昨夜の流れ。
今日は当然OKでしょ、の人が何人かいるよ。
59 :
傍観者 :04/12/03 13:50:22
ここまでのレスを見て思ったんだが、 I love a person kind to old people. I love a person being kind to old people. 上記の2つの文は、英語として十分通じるのかな? 通じるとしたら、日本語に訳す時(英語と日本語では違うものなので 訳すのは個人的にすきじゃないけど)、もっとも元の英文の意味を 正確に表す日本語訳は、それぞれなんだろう? 誰か教えて。
上は多分通じない。もしくは、あんまり使われない。 仮に二つが通じるんだったら、 「私は年寄りに親切な人が好きです。」 「私は年寄りに親切にしている人が好きです。」 見たいな感じじゃないか? あと、oldよりolderの方が自然な希ガス
61 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/03 15:01:25
62 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/03 15:05:11
>>60 >「私は年寄りに親切な人が好きです。」 >「私は年寄りに親切にしている人が好きです。」 下は「私は、人が年寄りに親切にすることは好きです。」だろ。
63 :
40になり代わり :04/12/03 15:27:58
>>60 ,62
どちらの訳もというか、例文がダメです。
loveはネガティブの時だけです。
64 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/03 15:37:36
>>63 詳しく説明キボンヌ。または、どの文法書見ればいいのか教えて。
65 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/03 15:38:48
すみません。次の文章を和訳してください。。。 (1)Having committed a robbery, he cast the blame on Silas. He was too simple to see through the trick. (2)Pilate, having examined him again, called the priests and people together, and said, "I find no wrong in this man. He has done nothing to deserve death. " (3)A French merchant, who had lent some money, went on horse-back to get it. Having received the money, he tied it in a bag in front of him, and started home. よろしくお願いいたします。。。
66 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/03 15:53:29
67 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/03 15:55:39
>>64 詳細は40に聞いてください。www
ところで
I love a person looking after people.
I love the person looking after people.
上のは微妙のニュアンス違うよね。あと口語的に
目的格使ってるけど、所有格使った場合とも。
じゃあ、goobye!
68 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/03 16:02:15
I love people who looks after people が正解なんだけどね
69 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/03 16:43:34
>>68 a personを目的語にするのが不自然という点では同意だね。
looks -> lookだよん。
70 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/03 16:45:09
>>68 a personを目的語にするのが不自然という点では同意だね。
looks -> look
(1)強盗を働いたので、彼はSilasに罪を与えた。彼はあまりに素直で、 その罠を見破れなかったのだ (2)Pilateは、彼を再び調べると、聖職者と人民を集めて言った。 「この男には、何も悪いところはない。死刑に処するようなことは 何もしていない」 (3)あるフランスの商人は、お金をいくらか貸していたので、それを 受け取りに、馬に乗ってやってきた。そのお金を受け取ると、 彼の目の前で、鞄の中にしっかりと入れ、帰っていった。 *(1)は「分詞の意味上の主語≠文の主語」の「懸垂分詞」だろう
72 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/03 17:25:01
become( )more intelligent. (さらにいっそう賢明になる) 1.much 2.even 3.a little 4.further 2が正解なんですがなぜですか? muchでもいいとおもったんですが
73 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/03 17:25:52
ありがとうございます!!助かりました!!
74 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/03 17:38:00
It was a( )nice present. (かなりすばらしい贈り物だった) 1.much 2.very 3.rather 4.preferably 2じゃだめですか 答えは 3です
75 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/03 17:39:44
a( )child [game] (迷子 [負け試合]) 1.missed 2.gained 3.lost 4.lose なぜ4じゃだめですか 分詞だからですか
76 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/03 17:45:10
( ) の前に a があるから動詞の原形は入らない。
>>72 muchは単に「断然〜だ」と強めるだけなのに対し、evenやstillは「(他のものも〜だが)さらにいっそう〜だ」という感じで強める。
これは辞書に書いてあるレベル。
>>74 訳に合わないだろうが。
78 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/03 18:27:00
I will help you if( ). (必要なら援助しますよ) 1.need 2.necessary 3.possible 4.want おねがいします 自分は1だとおもったんですが
79 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/03 18:34:16
80 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/03 18:38:36
81 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/03 18:40:32
necessary
82 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/03 18:41:40
正解は2なんです なぜですか? 東進のテストです
83 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/03 18:44:21
動詞を入れるとなんか違和感がある
84 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/03 18:47:36
if you were necessaryでしょうね
85 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/03 18:52:30
87 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/03 18:56:18
:::|
:::|
:::|
:::::::|ζ
..:::::| ̄ ̄\
:::::::::::| \
:::::::|⌒ ⌒ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:::::::|・) (・) |||||| <
>>86 !こっちへ逃げ込みなさい!
:::|○⌒○-9) \__________
:::|_|||||_ |
:::|\_/ / ヽヾ
:::|_______// ̄ ̄`l
:::| | `UUUu'
:::| / ̄ ̄"/ .. /
:::| / / /
89 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/03 19:00:50
しなくていいよ。まったく苦労してないから
90 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/03 19:02:58
おまえに感謝かよw
_,. -−─ - 、 、 ,.''´,.-''"´  ̄ `ヽヽ)_ / / _ ‘''ーヽ、 , ′ ′ ,.、-''゙´ `ヽ. 、 / / / , ,、,!‐ 、 i /,イ゙ ..:: / ,ィ ハ/、 \ .l ,'/ l .::: / , / l/ ヽ、 ヽ | ′、! :::::: ,i , ,i /_,. 'ソ丶 、,_ l i i l | )ヾ::::::l ;' イ /´_. / ._ ``l iト, リl /`う、:::::| i / !ム-''゙ / ''ー- !ハ.i ソ / 之::::::l::l::i l.l 、 /ノソく / ` ー┬'、:::ト、` '′ /' レ' ヽ / \ | ゝj i丶、(__.二フ .イ , / l バカばっか… | \ 、 | ,.-'^ヽ、`>-‐< | , / / | | ヽ. i l レ' `「 ` //ノ / |
93 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/03 19:41:20
昨晩、ネットで購入した「ダッチワイフ」と初めて交わった。 あまりの気持ち良さに連続射精で体力の限界に達してしまい 逝くと同時に挿入したままワイフに覆いかぶさった状態で 眠ってしまった。 今朝、いつものように母親が俺を起こしに来た時、間一髪 布団でワイフを隠したんだが、ワイフの長い髪が布団からはみ出し 明らかに2人分の膨らみを帯びた布団を見て、 母親「だ、だ、誰?」 俺「と、友達…」 母親「お父さーん!お父さーん!」 30秒後、父親に布団をめくりあげられ、素っ裸でワイフを 紹介する事になった…。 母親「何よこの人形! 友達だって言ってたじゃないの!」 俺「だ、だから 友ダッチ・・・」
>>93 ┌┴┴┴┴┴┴┴┴┴┐
| |
| ● ● |
(○┘ ______ └○)
| ______ | ________________
/__________\ /
|| | | | | ||< バカ ダヨ〜〜〜〜ン
|| └―┘ └―┘ || \
\\ ┌―┐ //  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\\ | | // ( 〇)
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ∩ ||
`――┐┌―-′ /└┴┴つ
/ ̄ ̄ ̄ ̄/――( ∫
| / ̄| ̄\__)
/⌒\/___ノ |_/ ||
/λ \ __∠ ||
/ )\  ̄\ λλλ
(/ | ) \_ノ
\______/ / |
/∠_ / |
(__) ノノ人人
95 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/03 19:46:56
>>93 それは悲惨だな
でも今日昼に起きて家に誰も居ないと思って
上半身裸パンツ一丁でオナニー途中の
ギンギンなチンコを社会の窓から出して上下に振りながら
「ほんとにほんとにほんとにほんとにライオンだー」
と唄いながら廊下を行進していたところを
妹に見られた俺よりましだろ?
すげぇリズミカルにチンコ振ってたんだよねorz
>>95 ハハハ
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ^∀^)< あほか
( つ ⊂ ) \_________
.) ) )
(__)_) (^∀^)ボケ糞してネロ。
97 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/03 19:56:11
今時の中学生らしいな。
98 :
(`・ω・´)蒼 :04/12/03 21:39:54
わろた
99 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/03 21:43:46
100 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/03 21:44:43
>>82 >正解は2なんです なぜですか? 東進のテストです
こんな糞問題秒殺しろよ。
こんなのが分らないなんて・・・ああ。
>>84 キミウソ教えたらいかんよ。
>>92 >バカばっか・・・
オマエモナ。
最近沸いてる他人の答えは否定するくせに自分では一切何も説明しない
>>100 みたいなの
って何なの?
102 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/03 21:49:04
103 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/03 21:55:22
104 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/03 21:58:20
↑ 何それ? もっとまともに答えろ。スペースがもったいない。
帰ってきたらコレかよ。 すげぇ予想通りの展開で鬱なんだが……OTL。 面倒くさいけど、一通りまとめる。 1. V+O+-ing のときの -ing は、ほとんど現在分詞。 haveと一緒だったり、知覚動詞と一緒だったり、関係詞節の代わりだったり。 (O+-ing が、S+Vの関係になるケースっていうのは全然否定してない) 多分、コーパスベースのロングマンのA-Zあたりに説明があると思う。 2. V+O+-ing の -ing が動名詞のときには動詞の種類がある程度限定される。 ついでに、V+所有格+-ing のときも同様。 以下、手元にある A Practical English Grammar の262から抜粋 dislike, mind, stop, dread, propose, suggest, fancy, recollect, understand involve, remember, approve of, disapprove of, like, resent, insist on, mean, save, object to, it's no good, it's no use, there's no point in, what's the point of あと、excuse, forgive, pardon, prevent, stop とかも使える 3. 基本的に、2.が使われるときには↑な感じじゃなくて↓な感じ。 特に上記の動詞の中でも like は肯定的に使われることは無い。 ( ここが記憶に強く残りすぎてたっぽい。誤解させてすまん) 大学のとき、ねいちぶな先生から散々ツッコマれた。 以下例文 I object to his/him making private calls on this phone. I cannot understand his/him leaving his wife. What's the point of your/you protesting? Forgive my/me ringing you up so early. You can't prevent his/him spending his own money. I don't remember my mother's/mother complaining about it.
106 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/03 22:11:42
>>105 >>40 >S+V+O+A で O+A が S+V の関係になるところまでは OK。
>んでも、質問者の(2)の解釈のようにAを動名詞的に使って
>O+A のところ全体に対して O と評価するときには、
>基本的に V の部分は Negative な動詞になんのよ。
>んで、Oの部分が特定できる場合には訳出の段階で
>どうにでも訳せるんだけど、O が不定の場合なので
>きちんと限定してあげなきゃあかん。
で結局
I love my mother reading to me in bed at night.
上の文は正しいと認めるわけね。ネガチブのみというのは間違えでOKなんだろ。
あと結局上の文どう訳すの?
107 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/03 22:13:53
すげー参考になった。これまであんまり意識して考えたことなかった。
ふぅ〜
>>106 上の文は正しいですよ。my mother は現在分詞ですから。
V+Pronoun Object+Gerund(主語+名詞+動名詞)
として認識するのが間違いっていうだけ。
んで、
I love my mother who read to me in bed at night.
と理解します。
110 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/03 22:17:22
>>106 母親が枕もとで本を読んでくれることが好きだ。
>>106 あ、追加。
> ネガチブのみというのは間違えでOKなんだろ。
OK です。間違いですね。
ただ、 like っていう感情的に↑な動詞は、V+Pronoun Object+Gerund では、
否定形などでしか利用できません。
love と like の連想で、書きなぐってしまった…すいまそん。
112 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/03 22:18:13
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(´<_` )< 今度はがんばるゼぃ、って
おれは
>>40 さ /, / \
(ぃ9 |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ /、
/ ∧_二つ
/ /
/ \
/ /~\ \
/ / > )
/ ノ / /
/ / . / ./
/ ./ ( ヽ、
( _) \__つ
113 :
106 :04/12/03 22:21:43
>>109 >my mother は現在分詞ですから。
>V+Pronoun Object+Gerund(主語+名詞+動名詞)
>として認識するのが間違いっていうだけ。
キミ、 >my mother は現在分詞ですから。 ・・・て
もしかしてネタですか?
>>113 ネタです……というのは嘘……OTL
ちょっと、他の作業やりながら適当に書きなぐってました……OTL
115 :
23 :04/12/03 22:23:02
>>40 これはどう説明しますか?
>>23 >★[SVOdoing]O<人>が…するのが好きである
> I love people taking photographs.
> 私は人に写真を撮ってもらうのが大好きだ
>>109 >I love my mother who read to me in bed at night
は不自然だと知ってますか。
>>115 >★[SVOdoing]O<人>が…するのが好きである
> I love people taking photographs.
> 私は人に写真を撮ってもらうのが大好きだ
40じゃないけど。それ、どう見ても誤訳じゃん。
>>115 それは、小西先生とAJトムソン先生の戦いになるので保留w。
というのは嘘で、関係詞節(whom) の変換なので、105で言う1ですね。
>>116 不自然なので、I love my mother reading … になるわけで。
>>116 激しく同意。
>I love my mother who read to me in bed at night
これはちょっと変。
121 :
106 :04/12/03 22:28:15
%%%%%%%%. ________
6|-○-○ | / こんにちは!!
| > | < 私は
>>40 です!!
\ ∇ / \ 心を入れ替えてきました!!
/ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |
でも
>>40 &Paul
>>117 ぜんぜん分ってないあるよ。・・とほほ。
というところで、22:30になるので逃げます :) 105=109=111=114=118=119でした。 あとは、俺の間違いをガンガン指摘しておいて下さい〜。
123 :
23 :04/12/03 22:32:36
>>117 これは、ジーニアスの訳だよ。
>>40 「〜ing」が「動名詞」か「現在分詞」か?については、
>>105 でOKでしょう。
しかし、問題は、「現在分詞」の「限定用法」か?「叙述用法」か?
だと思う。つまり、限定用法なら@、叙述用法ならA。
この点については、
>>105 の守備範囲ではないのでは?
あ、118で頓珍漢なこと書いてるからツッコミよろ。 誰か偉い人、なんでそうなのか解説おねがいします。
>>120 I love my mother who reads to me in bed at nightなら大丈夫ですが、
日本訳はどうなるでしょうか。
私に夜に読んで聞かせるハハが大好きです。って変でしょう。
>>117 >私は人に写真を撮ってもらうのが大好きだ
I love having people take photographs でしょうか。
126 :
59 :04/12/03 22:35:34
再掲 I love a person kind to old people. I love a person being kind to old people. 上記の2つの文は、英語として十分通じるのかな? 通じるとしたら、日本語に訳す時(英語と日本語では違うものなので 訳すのは個人的にすきじゃないけど)、もっとも元の英文の意味を 正確に表す日本語訳は、それぞれなんだろう? 誰かエロィ人教えて。
最後に
>>123 おっしゃる通りです。
質問者に対する回答にはなってないけど、
一応なんで
>>39-40 みたいな書き方しちまったかという
解説やっただけということで。
ではー。
128 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/03 22:35:54
>>123 そんなこと知らなくても英語読めるよねぇ。
オレには全く理解できないけど、別に困ったことなどない。
因みに海外生活かなりながい。
>>123 なんでOとdoing間に主従関係が成立するって話なのに、
訳では写真をとってもらう、と受身になってんだ?
っていうか、それジーニアスの何版に出てるの?俺の持ってる2版と大辞典の方には
出てないんだけど。
130 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/03 22:38:13
人が写真を撮ってくれるんだろ、だから、撮ってもらうになるのどぁ?
131 :
23 :04/12/03 22:40:48
>>129 3版です。
ちなみに、例文を「写真をとる人を愛している(@)」と訳しても、
「人が写真をとるのが好き(A)」と訳しても、「people」と「taking」
の間には「主従の関係」が成立しています。でしょ?
「受身」というのは、なぜそう思ったの?
132 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/03 22:42:02
>>123 >しかし、問題は、「現在分詞」の「限定用法」か?「叙述用法」か?
これは動名詞じゃないのか?動名詞でしょ。
分詞の叙述ということはないだろ。万一分詞なら限定用法。
133 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/03 22:42:54
写真を撮られる、だから。だろ?
>>130 原文、I love people taking photographs.
はどうみても誤解しやすい文です。だから、日本語力はべつとして、日本語訳
は難しいです。
135 :
23 :04/12/03 22:44:19
うーん、なんか虚しい。
>>132 >分詞の叙述ということはないだろ。万一分詞なら限定用法。
★I kept him waiting for one hour.
この「waiting」は「分詞」でしょ?
136 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/03 22:44:46
ポールさんはどなたですか?どういう人ですか?
137 :
23 :04/12/03 22:46:53
>>133 「彼女は息子を殺された」を「She was killed his son.(×)」
とはしないよね。
138 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/03 22:47:46
She had his son killed.
139 :
23 :04/12/03 22:50:46
140 :
132 :04/12/03 22:51:07
>>135 >この「waiting」は「分詞」でしょ?
そうだよ。でもloveは第3文型動詞だから、ing部分はCにならない。
I love my mother reading to me in bed at night.
は、my mother は 文全体の目的語になってるreadingから後の部分の
意味上の主語。 つまりreadingは動名詞。
おれは違うと思うが万が一分詞ならmy motherを修飾する分詞の限定用法。
141 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/03 22:55:44
>>139 そんなくだらない文法にこだわるから話せないんだよ。
口語では必ずその問題となる文がどちらの意になるか、
確定する要素がはいります。そんなめんどっちいこと考えるか。
Linguisticの勉強してんじゃね〜んだから。
142 :
132 :04/12/03 22:56:53
>>23 ,139
>132 もっと勉強しましょう。
はあ?勉強しろだと。すべきは お前だよ。おれがレスした
>>140 理解できる?
/ .::::::::::::: ヽ_
/ /\ヽ_ヽv /: /\ ヽ
/ √___丶 | プギャーーーーーーーッ !!!
| / / tーーー|ヽ |
| ..: | |ヽ |
| | |⊂ニヽ| | |
| | | |:::T::::| ! |
\: ト--^^^^^┤ 丿
\:: / ̄ ̄^ヽ 丿
l l
_ /,--、l ノ
,--、_ノ:: `ー':: 、ミー---‐,,l
,/ ::: i ̄ ̄ |
/ l::: l::: l
l . l !:: |::: l
| l l |:: l: l
| l . } l:::::,r----- l
ヽ :l:::: ト:;;;;;;;/-/__........... /
\::::`ー‐' / l__l__/
逃げるな!
143 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/03 22:57:09
いつまでたっても文法英語からぬけだせないのね。
144 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/03 22:59:46
>でもloveは第3文型動詞だから、ing部分はCにならない。 だ か ら、このloveは第3文型動詞なのか、が問題なんでしょ。
>>137 そりゃhis sonにはしないわなあw
んで
>>131 っていうかtake a photographで「写真を撮る」
それを取られるって訳すことがおかしい。
「人が写真を撮るのが好き」「写真をとる人が好き」と
「自分が写真を取られるのが好き」じゃ全然意味が違うだろ。
第一文型からどういう文型をそういうのかまとめていただけませんか?
147 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/03 23:02:22
148 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/03 23:02:57
>>141 >そんなくだらない文法にこだわるから話せないんだよ。
キミはどのくらいはなせるの?
それだけ自信があるなら次の文を同時通訳のように訳していただけませんか?
@私は、本をベットで読んでくれる母が好きだ。
A私は、母が、ベットで本を読んでくれることが大好きだ。
A
>>146 第1文型 SV
第2文型 SVC(S=Cの関係)
第3文型 SVO
第4文型 SVOO
第5文型 SVOC(O=Cの関係)
「自分が写真を取られるのが好き」は I like being taken a picture. でいいの?
151 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/03 23:05:04
I like my mother, who reads me a story. I like it when my mother reads me a story.
152 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/03 23:06:01
take a picture of
153 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/03 23:08:01
>>149 ありがとうです。
出来れば典型的な例文なんかもいただけません??
154 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/03 23:12:31
>>148 海外の現地会社で働いてます。
日本語能力は一切必要としない職場です。
日本語ー>英語 という発想自体英語思考の妨げになります。
155 :
132,142 :04/12/03 23:14:15
>>144 >だ か ら、このloveは第3文型動詞なのか、が問題なんでしょ。
そこは問題じゃないの。第3文型です。 love の後に来るingは動名詞です。
補語になる現在分詞じゃありません。
love ⇒ Tn Tt Tnt Tg Tsg 型なのです。
Cng型じゃないの。誤用でもしなければ。
>>153 第1文型 I ran.
第2文型 He is a boy.
第3文型 I read a book.
第4文型 I read my child a book.
第5文型 I found her a married woman.
157 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/03 23:18:28
>>156 典型的か? まあ打ちこんだことをヨシとするか。
>>150 >I like being taken a picture.
残念ながら、だめです。
159 :
155 :04/12/03 23:21:25
>>141 >>154 あんたこのスレには向いてないね。日本語で丁寧に中高生に教えられるスキル
も大切なんだよ。
>>160 まあ、人の揚げ足ばっかりとって自分はきちんと説明しようとしない奴も
どうかと思うけどね。
>>155 すんません、ちょっと横から。
んと、 I love my mother who reads to me in bed at night
の場合だと、reads が習慣的な動作なんで、
現在分詞で言い換え可能です。
んでは逃げますです。
163 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/03 23:33:21
>>160 >海外の現地会社で働いてます。
⇒ まだ1日です。
>日本語能力は一切必要としない職場です。
⇒ 日本語能力はありません。
164 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/03 23:33:52
>>155 リクエストに答えて戻ってきました。
>>123 で「分詞」としたのは、「
>>123 」は「
>>105 」に対するレスだからです。
>1. V+O+-ing のときの -ing は、ほとんど現在分詞。
> haveと一緒だったり、知覚動詞と一緒だったり、関係詞節の代わりだったり。
> (O+-ing が、S+Vの関係になるケースっていうのは全然否定してない)
> 多分、コーパスベースのロングマンのA-Zあたりに説明があると思う。
>2. V+O+-ing の -ing が動名詞のときには動詞の種類がある程度限定される。
> ついでに、V+所有格+-ing のときも同様。
> 以下、手元にある A Practical English Grammar の262から抜粋
> dislike, mind, stop, dread, propose, suggest, fancy, recollect, understand
>involve, remember, approve of, disapprove of, like, resent, insist on,
>mean, save, object to, it's no good, it's no use, there's no point in,
>what's the point of
つまり、2の中に「love」が入ってなかったので、「
>>105 =40」に対するレス
としては「分詞」としておくほうがよいかなと思ったわけ。
で、問題は「分詞」「動名詞」ではないのです。もしよければ、
>>51 を読んで下さい。
あなたの意見は「loveは第3文型動詞だからA」ということでOK?
165 :
164 :04/12/03 23:35:28
166 :
164 訂正 :04/12/03 23:36:13
しかし、なんか少々脱線しすぎな気がするな。 構文がしっかり取れて、その構文に従って、わかりやすい日本語で訳出するのが 英文和訳の基本中の基本だろ? 文法用語こねくり回して、わざわざ不自然な訳にできるかどうかって議論をしたところで 不毛な気がするんだが。
168 :
155 :04/12/03 23:40:10
>>162 キミは
>>40 なんだろ。10時半過ぎたから消えるんじゃなかったの。
いいかげんなこといって恥じをかいたばかりだろ。
あのねおれは、love の後のingは動名詞 もしそうじゃないと
しても補語になる現在分詞には100%ならないと、
分っていない
>>139 ,144に説明してるの。
分詞の限定用法の話をしてるんじゃないの。君のはそれだろ。
おれは動名詞と分詞の叙述用法の説明してるの。
169 :
こんな感じ :04/12/03 23:41:07
質問者「『I love my mother reading to me in bed at night』は、 @本を読んでくれる母が好きA母が本を読むのが好き の どちらですか?」 155「@もAも第3文型だろ!」 みんな「???」
>>164 終電が…OTL
>>51 読みました。
>>39 は「Negativeな動詞」と「Oが特定or不定」という基準で「B」
> に答えている。しかし、「Negativeな動詞」の基準があいまいであり、
> ジーニアスの例文にも反する。また「基本的に」と逃げている。
えっと、39-40の意図がかなり誤解されてるんですが、
105の1の関係詞節の変換と読んでるだけで、
S+Vの関係が理解できてりゃ、あとは訳出の問題じゃね?と書いてるだけです。
上のコメントのもともとの発端は、
>>27 の
> >V+Pronoun Object+Gerund でOがGの意味上の主語になるとき、
> >肯定文での love っていうのが V として使えるのかどうか教えてくださいな。
>
> キミの上の質問の意図はよく分らないけど、あえていえばOKだよ。
に対する回答です。
171 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/03 23:47:32
何だか難しい事になってますね。
>>168 別に恥をかくのは平気なんですが。
その方が、間違ったままじゃなくて良いし。
> おれは動名詞と分詞の叙述用法の説明してるの。
うーん、
>>140 の
> my mother は 文全体の目的語になってるreadingから後の部分の
> 意味上の主語。 つまりreadingは動名詞。
の根拠にしてるのかなぁと思ってコメントしたんですが。
# 個人的には、
>>105 の通り、分詞の限定用法だと思ってます。
173 :
150 :04/12/03 23:48:40
174 :
155 :04/12/03 23:49:04
>>164 キミもずいぶん都合がいいね。
>>123 ,
>>135 ,
>>139 のレスつけといて。
キミは人に対して間違っているかのようなレスをつけ、
最後はどっちであるかが問題じゃない、みたいなレスしてるけど
ここは分詞の叙述用法である可能性はナッシング。
結論はもちろんAだけどな。
175 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/03 23:49:59
>>105 事の発端は、あなたの挑発的なレス(
>>22 )ですよ。
(口調からもう充分反省しているようですが)
終電間に合いますか?
155は私に任せてください。
すいません、仕事締め終わって終電近いので逃げます。
>>174 , 175
すんませんが、私のコメントに変なところがあったら、
恥をガンガンかかせておいて下さい。
ROMの人が間違った知識つけるとイヤなんで…。
177 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/03 23:53:49
∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(;・∀・ ) < く
>>40 ,139逝ってヨシ Bye!
(m9 つ \
人 Y  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
レ'(_)
178 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/03 23:56:35
>>155 頼むから、横レスするならそれ以前のレスを読んで下さい。もし、読むのに時間がかかるなら、
>>51 と
>>52 だけでいいです。最初から「分詞」か「動名詞」は問題になっていないのです。
で、
>>174 >ここは分詞の叙述用法である可能性はナッシング。
> 結論はもちろんAだけどな。
の根拠は「loveが第3文型の動詞だから」でOK?
179 :
174 :04/12/04 00:04:18
>>178 >根拠は「loveが第3文型の動詞だから」でOK?
そうです。詳しく言えば
love ⇒ Tn Tt Tnt Tg Tsg 型なのです。
Cng型じゃないの。誤用でもしなければ。
ということです。
180 :
174 :04/12/04 00:08:18
>>178 >>179 の件でなんかあったら、レスしますが、今から風呂etなので
2Hはかえって来ません。
181 :
178 :04/12/04 00:12:26
まず
>>135 の発言はお詫びします。申し訳ない。
で、落ち着いた(?)ところで聞きたい。
「SVO〜ing」の形で@のように解釈することはありえないということ?
つまり、@もAも第3文型だと思うのですが、@ではなくAだという根拠は
あるのでしょうか。ちなみに私もAだと思っています(
>>51 )。
182 :
178 :04/12/04 00:13:54
なんと、2時間!私も寝ていると思う。 もし、起きていたらまた会いましょう。
>>173 >I like being taken a picture.
直したら、"I like having my picture taken."でしょう。
>>183 I like being photographed my picture.
ならOK?
>>184 それなら、
I like getting myself photographed.のがよろし。
186 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/04 00:54:07
>>150 「(×)take a picture me」が不可なので
>>150 も不可。
「(×)photograph my picture me」が不可なので
>>184 も不可。
「take a picture of me」は可能だから、
I like being taken pictures【of】.
ならOKだと思う。表現方法として一般かどうかは知らないが。
>>186 I like being taken pictures【of】. も不可だと思います。
I like having pictures taken of me.は大丈夫です。
188 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/04 01:03:54
>>187 無理やりですね。www Paul君キミって・・はあ。
189 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/04 01:14:49
久しぶりにこのスレのぞいたら盛り上がってる?ね。 > I love my mother reading to me in bed at night. こんなの「おかあちゃんが、夜ベットの中で僕に本を読んでくれることが大好き。」 に決まってるだろ。「夜ベットの中で僕に本を読んでくれるお母さんが大好き。」 だとちょいずれだ。 ついでに、これはテストでは第3に入れるぞ。チチ。 I saw a cat lying on the sofa.は 「猫がソファーで寝ているのを目撃。」だ。もっともこれは「ソフォーで寝ている猫を目撃。」 でもいいけどね。これはテストでは第5文型に入れるぞ。3じゃないから。
>>188 I like having pictures taken of me.
私は露出狂だ。 .... (冗談
191 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/04 01:34:31
↑ ばかばっか。。。
192 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/04 01:36:57
>>189 >こんなの「おかあちゃんが、夜ベットの中で僕に本を読んでくれることが大好き。」>
>に決まってるだろ。「夜ベットの中で僕に本を読んでくれるお母さんが大好き。」
>だとちょいずれだ。
「夜ベットの中で僕に本を読んでくれるお母さんが大好き」という解釈(@)
を排除する根拠が「決まっているだろ」以外にあるかどうかが問題に
なってるのです。今のところ、だれも答えられていません。
>>192 文型から排除できないってのが正解なんだけどね。
英語は英語であって、単語の配列からその単語と単語の関係をロジカルに把握する
ことが本質。ここでうだうだ言っている人らは日本語訳にこだわるあまり、そこを
よくわかっとらん。
日本語訳なんて文章や会話の前後関係からも変わってくるんだし、
その時その時に応じて適切な訳を選べばいいだけなのにさ
194 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/04 02:05:07
>>193 お前はアホか。ここは中高生向けのスレだから、まずは正確な日本語訳を理解することが大切なんだよ。
お前みたいな適当な教え方では中高生は混乱するだけだろうが、ボケが。
195 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/04 02:12:18
>>192 たとえばどういう根拠なら、お望みの根拠としての候補の資格がありますか?
正しいか間違っているかは別として。
196 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/04 02:14:59
>排除する根拠が「決まっているだろ」以外にあるかどうかが問題 日本語で一番近いニュアンスが、 >おかあちゃちゃんが、夜ベットの中で僕に本を読んでくれることが大好き。 なのさ。もう理屈ぬきで。その感覚を見につけなきゃだめ。 This is a pen. これだったら「これはペンです。」で決まってるだろ、 もっともふさわしい日本語訳は。理屈じゃないの。 下の訳(ただし一番下は、ほぼいい、というとこだけど)はふつう はねるでしょ。 はねないでOKと認めるなら、なんでもいいじゃない。 「です、ペン、これは」 「これは、です、ペン」 「ペン、です、これは」
197 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/04 02:15:24
昨日の漏れ PM 1:00 ⊂('A`⊂⌒`つ 起床。 PM 3:00 | ̄/|('A`) カチカチ |□ |σ ノ) | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| PM 9:00 シュッ シュッ ____( 'A`) ヽ〜/ (ヽ♂彡 [二二] 」 」 ", AM 2:00 | ̄/|('A`) カチカチ |□ |σ ノ) | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| AM 6:00 ('A`) /⌒⌒⌒⌒⌒ヽ // ̄  ̄ フ / / (___// (______ノ
198 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/04 02:23:24
>>194 >まずは正確な日本語訳を理解することが大切なんだよ。
というより、 まずはその表現のいいたいことの正確な把握
↓
できるだけ近い日本語への置き換え だろ。
199 :
198 :04/12/04 02:28:06
そして I love my mother reading 〜 ⇒ 私はお母さんが本を読んでくれるのが大好き なのさ。後付の文法でいえば、動名詞が目的語になってる。 @SVO ⇒ A O がさらにsv関係になってる。
200 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/04 02:40:44
文法を語るにしては、中高生レベルしかない、さりとて実践的な英語力も 英検2級レベルくらいか。このレス住人の9割は。
202 :
(`・ω・´)蒼点の拳 :04/12/04 02:45:51
The thought that something is wrong depends on its impact not also on the person who does it but on other people このぶんなんですが not also A butBだとみわけられるんですが 前のits impactが後ろにどうかかっているかよくわかりません だれかおねがいしますだ
203 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/04 02:49:01
its impact on the person who does it its impact on other people
204 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/04 02:53:18
>>202 _____ ζ
/ ゝ / ̄ ̄ ̄ ̄\
/ ゝ / ヘ 辞書引け!!
/ / ∨∨∨∨\ , ∵ ∴ |,へ.__, ,_ノヽ /ヘ
|/ | ∴. |(・) (・) ||||||| こ の 糞 ガ キ !
(6 ´ 。っ` |rr^~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |⊂⌒◯-------9)
| _|_ || } 「`| ,:::... | |||||||||_ |
\ \_/ /LL_^.ノノ ,/ ̄ ̄ \ ヘ_/ \ /\
\___/ ' ,∴・ \____/ \
205 :
(`・ω・´)蒼点の拳 :04/12/04 03:00:36
その影響がAだけでなくBにかかっている(依存している) でよいのでしょうか depend onのあとにits impactがかかっていますが なんで両方にかかれるんですか depend on はonが双方にあるから理解できるんですが
206 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/04 03:04:18
そんなことしちゃいけないのはね、やった本人にどういう影響があるか っていうことだけじゃなくて、他の人たちにどういう影響があるかということも効いてくるんだよね。
207 :
|(・) (・) ||||||| :04/12/04 03:09:23
何かが間違っているという考えは、それを行う本人に対する影響だけでなく、 他の人々に対する影響によっても左右される。
208 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/04 05:19:58
The thought (that something is wrong) depends on
its impact
not also on the person who does it
but on other people
後の2つの on は impact on A (Aへの影響)の on であって、
depend on の on とは違います罠。
ちなみにこの文、引っかかるところがあったので、元ネタがないか調べたところ、
ニューヨーク大学のThomas Nagel教授(哲学者)が書いた
“What does it all mean” という本からの引用だということがわかった。
"…the thought that something is wrong depends on its impact not just
on the person who does it, but [its impact] on other people…"
(cf.
http://members.fortunecity.com/hedonism_boy/philosophy/essay6.html )
「何か間違っているという考えは、そう考える人への影響だけでなく、
他人に対する影響にもよるのだ」
道徳上、何が良くて何が悪いかを判断するのは、他人にどう影響するかを
見ればよいのだというのが Nagel の主張する原理だそうです。
ちなみに not also は原文では not just で、not also はたぶん間違い。
209 :
208 :04/12/04 05:29:17
ごめ。訳は>207が正しいです。 「そう考える」→「それを行う」
210 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/04 07:17:26
さて、母ちゃんの読み聞かせの件をずっとロムっていた者だが、 俺の案はこう。 I like my mother read me in bed at night. *reading とすると、母の「読む動作」が好きということになるが、 この例の場合、本来は母の「読んでくれる習慣」が好きなわけだから 原形にすべきではないか? *それと「read +人」で「人に読み聞かせる」という意味になる。 read to me としたければ、read の直後に book など直接目的語が 要るはず。
211 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/04 07:19:07
↑ 軽い訂正 read の直後に a book など直接目的語が
>>210 永久にロムしてた方がいい。。
「I like 人 動詞原形」なんて形は取れないよ。
213 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/04 07:53:20
>>210 君の英語はやばいよ。偏差値25ぐらいだな・・・。
214 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/04 08:12:50
>>210 ハァ?初学者は黙ってろよ。
なんで原形不定詞が目的格補語の位置に来るのよ。
そろそろ、文法学者の俺が答えてやらにゃならんか・・・。
この場合、「書き言葉」なら、前後の文脈しだいってことなんだよ。
そもそも、言語の本質は音(会話)だから、話し手の強勢のつけ方や息継ぎの仕方でニュアンスを判断するんだよ。
・I LOVE・・・mother READING to me in bed at nigth.
なら、「私に読み聞かせてくれることが好き」だし、
・I love MOTHER ・・・reading to me in bed at nigth.
なら、「母が好き」なんだよ。
「一文一文がそれぞれ独立に一意を成す」って考え方するDQN大杉。(ヤレヤレ)
>>214 文法学者が結論として会話の際の強勢による、なんて言っちゃいけませんよw
216 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/04 09:32:43
>>214 まず言葉遣いからやり直したほうがいいな。
217 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/04 09:41:10
218 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/04 09:53:28
She belonged to a world he was quite ignorant of. She belonged to a world about ( ) ( ) ( ) nothing ( ) ( ). 「彼女は彼がまったく知らない世界に属している。」 下の空白を埋めてください。 関係詞を使う問題なのですが、最後の二つの空白がわかりません。 最初の三つは which he knew だと思うのですが。 どなたか教えてください。
219 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/04 09:54:27
次スレからタイトル変えようぜ。 ★中高の英語の宿題の質問に答える振りをして文法オタが罵り合うスレ53問目★
>>218 about which he knew nothing at all
221 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/04 10:07:52
>>220 早速のすばらしい回答ありがとうございました。
222 :
(`・ω・´)蒼点の拳 :04/12/04 10:19:44
答えてくれたひよありがとうございますだ
223 :
(`・ω・´)蒼点の拳 :04/12/04 10:57:53
I( )what you say to some extent. (君の言うことをある程度までは受け入れよう) 1.except 2.receive 3.accept 4.catch receiveは人間からおくられたものに関しては使えないんですか?
224 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/04 11:09:13
Receiveにも受け入れるというう意はありますが、 AcceptのほうがPopularに使われます。 事の重要性に応じ使い分けられますが、口語上では3を選ぶのが妥当でしょう。
>>223-224 ジーニアスによると、Receiveが受け入れるという意味で使われる場合は
様態副詞が必要なので、この場合は不適かと思われます。
226 :
224 :04/12/04 11:18:36
私は文法は全く無知です。 あくまでも日常会話レベルでの判断です。
227 :
(`・ω・´)蒼点の拳 :04/12/04 11:21:37
ありがとうございますだ
228 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/04 12:26:25
>I love my mother reading to me in bed at night. おまえらこの例文のそもそもの間違いはだな、 そのマザコン性にあるんだよ。・・・・ふ。分ったか。 でも日本語はほんとのとこ 「私は、母さんが夜ベットの中でホンを読んでくれるのが大好き。」
229 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/04 12:54:38
They (factory/into/let/not/permission/the/without/would/written./you). The old man was walking so (an/cover/hour/it/last/slowly/that/the/to/took) mile. 並び替えです。どなたかお願いします。
230 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/04 13:00:53
>>229 _____ ζ
/ ゝ / ̄ ̄ ̄ ̄\
/ ゝ / ヘ 自分でやれ!!
/ / ∨∨∨∨\ , ∵ ∴ |,へ.__, ,_ノヽ /ヘ
|/ | ∴. |(・) (・) ||||||| こ の 糞 ガ キ !
(6 ´ 。っ` |rr^~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |⊂⌒◯-------9)
| _|_ || } 「`| ,:::... | |||||||||_ |
\ \_/ /LL_^.ノノ ,/ ̄ ̄ \ ヘ_/ \ /\
\___/ ' ,∴・ \____/ \
231 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/04 13:18:06
>>229 They would not let you into the factory without written permission.
The old man was walking so slowly that it took an hour to cover the mile.
_____ ζ
/ ゝ / ̄ ̄ ̄ ̄\
/ ゝ / ヘ やってやったぞ!
/ / ∨∨∨∨\ , ∵ ∴ |,へ.__, ,_ノヽ /ヘ
|/ | ∴. |(・) (・) ||||||| こ の 糞 ガ キ !
(6 ´ 。っ` |rr^~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |⊂⌒◯-------9)
| _|_ || } 「`| ,:::... | |||||||||_ |
\ \_/ /LL_^.ノノ ,/ ̄ ̄ \ ヘ_/ \ /\
\___/ ' ,∴・ \____/ \
232 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/04 13:21:38
233 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/04 13:44:54
この映画は日本の漫画が原作です。 を英語で言うと何ですか? オールドボーイのことなんですけどね。
234 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/04 13:50:40
すみませんがどうにもわからんので教えてください↓ [大部分の人口増加は必ずしもその国民のために十分な食料を持ち合わせていない国々で起こっている。] Most populasion growth is ( ). 1 that in countries do not always have taking place for their people enough food 2 having enough food in countries do not always for their people taking place 3 taking place in countries that do not always have enough food for their people 4 that do not always taking place have enough food in countries for their people [11月に入ると、医者たちがミスター風邪と名づけた、冷たくて物言わぬ見知らぬ男がニューヨークにやってきた。] In November, ( ). 1 Mr. Cold the docter whom called a cold, silent stranger visited New York. 2 a cold, silent stranger whom the docters called Mr. Cold visited New York. 3 the doctors whom visited New York a cold, silent stranger called Mr. Cold. 4 the doctors visited New York a cold, silent stranger whom called Mr. Cold.
>>234 3
2
_____ ζ
/ ゝ / ̄ ̄ ̄ ̄\
/ ゝ / ヘ やってやったぞ!
/ / ∨∨∨∨\ , ∵ ∴ |,へ.__, ,_ノヽ /ヘ
|/ | ∴. |(・) (・) ||||||| こ の 糞 ガ キ !
(6 ´ 。っ` |rr^~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |⊂⌒◯-------9)
| _|_ || } 「`| ,:::... | |||||||||_ |
\ \_/ /LL_^.ノノ ,/ ̄ ̄ \ ヘ_/ \ /\
\___/ ' ,∴・ \____/ \
236 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/04 13:57:16
>>233 This movie is originally based on Japanese cartoon.
237 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/04 13:57:36
>>234 その前の単語を正確に打ち込め、このバカチン!!
___
/ ヽ
, -‐ (_).⌒ l ̄| ⌒ |
l_j_j_j と) ノ─| ノ
/ / ヽ
〈 ノ |
>>233 This movie is originated fron a Japanese cartoon.
239 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/04 14:06:43
>>235 ありがとうございます
>>237 tionをsionと打ち込んだ件については今は反省しています
240 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/04 14:59:48
>>239 _____ ζ
/ ゝ / ̄ ̄ ̄ ̄\
/ ゝ / ヘ 反省ぐらい猿でもできるわ!!
/ / ∨∨∨∨\ , ∵ ∴ |,へ.__, ,_ノヽ /ヘ
|/ | ∴. |(・) (・) ||||||| こ の 糞 ガ キ !
(6 ´ 。っ` |rr^~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |⊂⌒◯-------9)
| _|_ || } 「`| ,:::... | |||||||||_ |
\ \_/ /LL_^.ノノ ,/ ̄ ̄ \ ヘ_/ \ /\
\___/ ' ,∴・ \____/ \
241 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/04 16:22:17
242 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/04 16:26:37
>>239 >tionをsionと打ち込んだ件については今は反省しています
そこだけじゃないんだよゴルァ!!
∧∧ ∧_∧ モギャ-!
英語の神⇒,,#゚Д゚)三)>Д<゚;)・゚ ゚・
(つ / .⊂ ⊂ / ←239
//> >⊂_⊂/
(/ (/
243 :
(`・ω・´)蒼点の拳 :04/12/04 16:27:14
The thought that something is wrong depends on its impact not also on the person who does it but on other people depends on -its impact on the person who does it on other people この形でいいでしょうか?
244 :
(`・ω・´)蒼点の拳 :04/12/04 16:28:51
impact onが二つにかかっているでいいんですよね
245 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/04 16:29:30
,.‐:、_,:‐.、 /::::::::::::::::::ヽ /:::::::::::::::::::::::ヽ l―――――゙l ___,,,,,.....l_______l.....,,,,,,___ <´:::::::::::::::::;::::;;;;;;;;;:::::::;;;;;;;;;:::::::::::::::`> `''ー‐--i ´ヽ / `゙U i--―‐''´ だめだこりゃ・・・ :==-===/'ヽ !;;;;;;;/~ヾ;;;;;;;ノ .6 i `!、 !_.,ヽ. / , ノ ___. /~´ ´``'ヾノ`i γ´-.、゙ヽ ! ,/''ヽ. ! | .〉 ) ) i ヽ,/ ヽ,,ノ .|__ .i -' ノ ! ノ_,,..-::''´::| ヽ ; :/ _,,l,,.:::''::::::::::::::::::::`i | ; ::| i''´::::::::::::::::::::::::::::::::::::| | ;:| l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| | ; :| l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| . ,| ト 、 /l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| !  ̄´ ヽ______i;l_l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| !`'' ´||::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| ! .||::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
めちゃ低級なんだが、He'dってなんの略?
>>239 ↓
,. - ―- 、
_/ ヽ
/ ,.フ^''''ー- j
/ \
/ ∪ _/^ 、`、
/ ∪ / _ 、,.;j ヽ|
. | -'''" =-{_ヽ{
,-、 | ,r' / ̄''''‐-..,フ!
/ ハ `l/∪ i' i _ `ヽ
.rソ i' l r' ,..二''ァ ,ノ .:l′ .}ミ .ノ .゙>′ ./
{ ' ノ ∪ l /''"´ 〈/ / ,,vv,、 .} .{ } .ノ′ /′ .,rレ'7
>-' ;: | ! i { r厂 .゙ーv ノ .|ilト:ul゙ /|∨'<7干'′
l l ;. l | | ! -,,_ .,「 .r|、.,乂 .゙¨゙'->ヾ゙l! ←
>>242 !. ; |. | ,. -、,...、| :l .n.‐ ^.i.゙ア「v、_ ア .^彳.y' ミ
l ; l i i | l. \.<: .ノ″ ゙アミ'>┘ ∨ }
l ∪: l | { j { .゙'<‐ .` .、、 ,》 ′, ゙<] :|
|. ゝ ;:i' `''''ー‐-' } ¨'ーvi,_‐.. ^^冖 ト. リ .,ノ
| ::. \ ヽ、__ ノ .〔.`^'''〜v、, .;゙` | r|
| ::. `ー-`ニ''ブ 「 .,r゙ .)〕'゙- | ゙l.
l :. | } .:( .┘., 〕 .ミ
248 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/04 16:34:08
_-=─=- / ̄ ̄ヽ=≡///:: ;; ''/ ̄ヽ | / '' | \-─~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ \_| U \_|/:::::\ 丶 | U 彡::::::| ヽ ≡ , 、 U |:::::::::| .|\@ ≡_≡=-、__, - -=≡=_ 、 |:;;;;;/ | || ,ー> | | <ー |─´/ | | ブリブリッ |ヽ二_,( )\_二/ | |● | ////( )ヽ//// |__/ | .| / ⌒`´⌒ U ) | .| | U ノ / | / ● ( |_/ヽ_'\_/ ..| | | \ 、\ ̄  ̄/ヽ U / | | ● \ |  ̄ ̄ __/ .|_ \ / \ヽ____/ | | ~──────' | / ● |__| .|__| |__| .|__ / ●●● / / / / / / / / / / / / ■●■ ●
250 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/04 16:45:23
|∀・)ニヤニヤ ↑ 249 ↓249の母ちゃん。 _, ,_ パーン ( ゜д゜) ノノノノ ⊂彡☆))∋´) /⌒|/⌒ヽ ↑249
251 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/04 16:46:47
/:\ /:\ /:::: \ /:::::: \. l:::::: \ ,ノ:::::: \ |::::::::: \ .__,,,,―--ー‐´ \. .. |:::::::::::::::::.. \ |:::: . ;, ,,ヾ,,,. ;;' ,,.r.:,==、-、. ヽ.. / ,,.;;;;;;;;; ;人; ;: ,;l.:.:.{ * .} );, ヽ / ,.;;-'ニニヾ;;、:;ヽ;; ヽ, ゙ヽ,:.:`--'.,..//゙ ゙、 .! ゙ ;>'",..--、 ゙i;, l;;゙;::i:;) ヽ`'ヽ`゙"゙ヽ;::゙i, l けんかはやめてよおおおお!!!! | / /.:.{ * } ,./,.;:,,,;;;;;;;:;:;:;:;;;/;;゙ ,.-、;;;; : ヾ;;;゙i,. | i |::.:::.:`--'シノ-‐''"´ _,..,へ (⌒-〉;!:,;;;;;,.. ゙i;;;:! l .!:,:,: ;;;;:;,l ;;:゙`-==' ,ィ".. i:(⌒`-‐'" _,.-'",,._ ヽ,ヽ;:゙:.. | l;';';';:;;;;;;:;:.. |;;:l,. ,. ,. ,:;/ `_,,,..--‐''"´ _,..,へ ヾ-〉;!:,:.:.!\ ゙!;;;;::;;;;;;;;;:;:;::;;:;:l;;;:!;;:;:;:;:;/ / ,,;____,,...-''i" l_,.-‐! ||;:;::;,' \ ゙、;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;:l;;:!;;;:::;/ / ,,;/`i l ゙!,..-'゙'iY゙i, ゙!;;;;;/. \ ゙、;;;,. ゙'';;;;;;;;,. ゙、;;゙!;: l ,' ;ノ、_ノー‐'^`''" ,..ィ' l`'l .!;;/ \ |ヽ:,:,:,:;;;;;;;;;,. l;;;゙i |i_/∠i゙i'"゙i‐┬‐┬'''i"_,ノ"/ .// \ ,/:::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;,,`'";ヽ`ヽ, `ヽlヽ〜-^ー'^,.-'" .// \ _ノ::::::::::::\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ, ゙''ー-‐''" // ,/:::::::::::::::::. ゙ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、__,...-‐'",./ ,ノ:::::::::::::::::. ゙''-、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,...-'"
252 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/04 16:57:26
ある市販の問題集からです。 彼が死んでから5年になる。 @He ( )( )five years ago. AHe ( )( )five years before. BIt ( ) five years since he ( ). CFive years ( )( )since he ( ). DHe ( )( )( )for five years. @〜A解答と B〜Dは↓と思います。判定お願いします。 Bis died Chave passed died Dhas been dead
253 :
22 :04/12/04 16:58:05
荒れたのは・・・俺のせい?
254 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/04 17:04:02
キョロキョロ ''∧∧ ∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ((゚Д゚≡゚Д゚)),,< 誰もいないよな・・・。 |し |つ \________ 〜| | し`J ∧∧ ( ,,) ⊂ \ノ \ )) =3 プ- UU ∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (,,゚Д゚) < あ〜スッキリした! |⊃| \_______ 〜| 0 テクテク し'´
255 :
252 :04/12/04 17:06:06
同じテキストですが、 Jim has ever played the piao,( )( )? 付加疑問にするんですが、それよりeverおかしくないですか? 下の言い換えもお願いします。 She is as tall as any other girl in her class. = She is ( )( )any other girl in her class. = She is taller ( )( ) else in her class.
高3です BLUSH UPとかいう問題集からなんですが 「the most interesting subject」 と 「most interesting subjects」 の意味の違いを答えよ との事なんですが、さっぱりわかりません どなたかお願いします!
素早い回答、ありがとうございました
259 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/04 17:20:55
Bob is easy to make friends with strangers の文法的な間違いってドコですか?
easy
It is easy for Bob to make friends with strangers.
262 :
252 :04/12/04 17:32:34
「オーレー オーレー♪マツケンサンバ♪」 ∧_∧ ∧∞∧ ( ・∀・) ( *・∀・) ⊂ つ⊂ つ .人 Y 人 Y し'(_) し'(_) 「あぁ 恋せよ アミーゴ♪踊ろう セニョリータ♪」 ∧_∧ ∧∞∧ (・∀・ ) (・∀・* ) ⊂、 つ⊂、 つ Y 人 Y 人 (_)'J (_)'J 「眠りさえ忘れて 踊り明かそう♪サーンバ ビバ サーンバ♪」 ∧_∧ ∧∞∧ ( ・∀・ ) ( ・∀・ ) ( つ⊂ ) ( つ⊂ ) ヽ ( ノ ヽ ( ノ (_)し' (_)し' 「マ・ツ・ケ・ン サーンバー♪オレ♪」 ∧_∧ ∧∞∧ ∩ ・∀・)∩∩ ・∀・)∩ 〉 _ノ 〉 _ノ ノ ノ ノ ノ ノ ノ し´(_) し´(_)
263 :
252 :04/12/04 17:32:45
264 :
252 :04/12/04 17:34:27
It seems to me new that he sighed. は、どのような意味になるんでしょうか? newが泣ければ「私には彼がため息をついたように思える」になると思うんですが、 newがつくことによって何か意味が変化するんでしょうか?
267 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/04 17:38:49
宿題ではなくテストに出たのですが、お願いします。 He didn't come earlier, so he couldn't see her. =If ( ) ( ) earlier, he ( ) ( ) ( ) her. There is no man that doesn't make mistakes. =There is no man ( ) makes mistakes.
268 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/04 17:39:09
>>262 ' ↓262____
ヽ ` 、\ /,∴
` 、 \从 ( ´Д`) ∧_∧
` ‐- ,_ /⌒ 从人⌒( )、
- ゚ ―/ /((#,‐-、' ,-‐ \
./ /, ((;;:| 勺/ i __>
/ / | ``|| |/ / | ̄
((⊂、J ( i !| ` / | |
| | :!:ヽ!ノ | ))
| | | !! ' /| |
ノ ) ) :: / ,| |
/ / | | ( / | |
/ / | | |. | \ \
.〃/ / | | |. | \ \
"\__) \__)ゞ. ,-‐ ( ) >
`―一" (__/
↑
>>252 詐称するな!!
>>267 he`d come , could have seen
but
すいません、newじゃなくてnowでした。 依然いまいち分からないのですが、「私には彼がため息をついたように今思える」と 無理やり訳していいんでしょうか?
>>267 he came could have seen
>>270 ,,,,,,、
,,ー、 ,i ,l
_ ;;,,,,.,i y ,l゙ il
「 ̄  ゙̄y l゙. ゙゙ー―,,,
.゚゙ー―> .:--" ,,,ll゙’,,,ー--,、 ゙゙゙lii、 ,i゙’ ゙!i. ,,iz,_,,
,l゙ .,,y | ~ ̄ ,l 」―ll゙~゜ ,l″ 'lll゙゜ ゙li、
.゙!l ̄ .,l゙ l゙ l ゙! '! l,, ゙l,、 ,ll゙゙ l ::l′,l゙ +〜--ヘ〜-: ___」 .'li、 ,i!
゙!〜゙ _ii~ l ゙l ll  ̄ .,,,ll°,l゙ ,,:l゜ ,ll゙ .'!i, ,,ll゙
’
\ l′ ` .,,,,,,/ .,,,l゙ .,,,ll’ _,,, l゙゜ '゙ll,,、 _,,,l゙
″
~ ̄ l,,,,,,,,,,,, ;lll゙゜ ゙゙゙゙゙゙゙° ゙゙゙゙゙
273 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/04 17:51:12
分からなかったのでお願いします。 1、If you take a little walk, you will have a good appetite. A little walk ( )( ) a good appetite. 2、He is too honest to tell a lie. His honesty will not ( ) him to tell a lie. 3、He is a famous pianist with whom I have been acquainted for a long time. He is a famous pianist of ( ) ( )( ). 4、He loved her though she was proud. He loved her ( ) ( )( ).
274 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/04 17:57:12
If you take a little walk, you will have a good appetite. A little walk ( can )( make ) a good appetite. 、He is too honest to tell a lie. His honesty will not ( allow ) him to tell a lie. 、He is a famous pianist with whom I have been acquainted for a long time. He is a famous pianist of ( my ) ( long )( aquaintance ). He loved her though she was proud. He loved her ( despite ) ( her )( arrogance ).
gives you allow my old friend with her pride
276 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/04 17:59:57
>>273 1. gives you
2. allow
3. my long acquaintance
4. despite her pride
277 :
267 :04/12/04 18:03:44
>>269 ,271
レスありがとうございます。
もうひとつ。下の文章でearlyではなくearlierを使っているのはなぜでしょうか。
He didn't come earlier, so he couldn't see her.
=If ( ) ( ) earlier, he ( ) ( ) ( ) her.
278 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/04 18:05:46
279 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/04 18:08:54
>>278 前々スレの127 ◆40sw6QWs96
↑
正しいかは知らんがやってたぞ
280 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/04 18:09:51
281 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/04 18:17:52
282 :
279 :04/12/04 18:25:47
283 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/04 18:34:34
>>252 、
>>252 キミの気持ちを代弁「この板に集まる香具師はバカばっか・・結局分らないわけね。」
そこでおれが模範解答をつけてしんぜよう。
彼が死んでから5年になる。
@He (was )( dead)five years ago.
AHe (has )(died )five years before.
>Jim has ever played the piao,( )( )?
> 付加疑問にするんですが、それよりeverおかしくないですか?
疑問だからOK。 hasn't he
She is as tall as any other girl in her class.
= She is ( the)(tallest )any other girl in her class.
= She is taller (than )(anything ) else in her class.
お礼はいらないよ。
284 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/04 18:39:14
285 :
283 :04/12/04 18:42:16
>>284 え、だめなの?とくに@、Aは自信があったんだけど。
悲しいな・・
>>252 died in
had died
>>255 hasn't he
tallest than
than anybody
288 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/04 18:52:40
289 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/04 18:56:22
どういたしまして。
290 :
252,255 :04/12/04 18:57:15
すいません一か所うち間違いしてました。 >Jim has ever played the piao,( )( )? piao ⇒ piano ある大手の出版社の市販の問題集から抜粋なんですが、なんかこのテキスト ほんとかな?てとこが10ヶ所くらいあるんです。そのうちの代表的なのを質問 しました。今、解答紛失しるんで断定できないんですが、記憶に間違いないと ↓下になってました。 @He (was)(dead)five years ago. AHe (has)(died)five years before. BIt (is) five years since he (died). CFive years (have)(passed)since he (died). DHe (has)(been)(dead)for five years. Jim has ever played the piao,(hasn't)(he)? She is as tall as any other girl in her class. = She is (taller)(than)any other girl in her class. = She is taller (than)(anybody) else in her class. でも@、Aの解答、それからever使ってるところ?です。 anybodyのとこもany girlじゃないと男子も入ってしまうんじゃないかと、 疑問に思って質問したですけど、高校生ですので自信はありません。 どなたか判定お願いします。
291 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/04 18:59:59
>>283 ,
>>286 O 「「「l
o\. V7
○`) | | r‐、
__ (⌒) o | | >、,>
/∴∵ ̄ ̄|`o ○ | |. | |
/∵∵ / |O。゚-ト、.. | | | |
|∵∴(・) | | | |o. | | | | /\ | |
|∴∵ ○──| .| || | / | | ̄`l /\
|∵∴(・) | | | \_| | ─/ /く | / r、/`ーっ
|∴∵∴\ / / / | \/\/ `ー'"
\∵∴∵ヽ── /| / / | /
mn\∵∴∵∴/_lr──l__/ | /
ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | /
ヽ_______|__ノ────' ──''"
あまりにアホな解答に
>>252 が泡をふいています。
292 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/04 19:00:30
そうか一番はdeadか 納得 everは今までに弾いたことありますか?の(付加)疑問文だから使える anybodyは男子も入ってしまう。
294 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/04 19:02:22
>>290 確かにおかしいねぇ。@は He died five years ago.
295 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/04 19:04:35
296 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/04 19:06:00
297 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/04 19:07:35
>>292 >そうか一番はdeadか 納得
納得していいのか。
( ´,_ゝ`)プッ
298 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/04 19:09:13
he was dead five years ago 彼は五年前には死んでいた 生き返ったの?
299 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/04 19:09:30
>>296 そうか女子校か、その手があったか。
そこまで考えさせるとは新手の問題だ。
300 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/04 19:10:43
He is dead. He was dead. というのはどのように違うのでしょうか?
301 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/04 19:11:50
死んだ 死んでいた
>>300 He is dead.
「奴は死んだよ」
「あいつはどうしてる?」
「死んでる」
He was dead.
「おじいちゃんはなんでいないの」
「死んじゃったんだよ」
「彼は亡くなっています」
303 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/04 19:15:19
>>295 >ever はおかしくないけれど。
それほんとうか?おれは否定とか疑問または、カンダイの後ろとか
特別な時と習ったが、なんか文法書にOKてあるのか。
教えてや。
304 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/04 19:16:09
関係代名詞のwhatと疑問代名詞のwhatの見分け方ってあるのでしょうか? 具体的には、 He showed the world what a great artist was capable of. という文で、構文的にどちらのwhatと見分けがつくのかということです。 幼稚な質問かもしれませんが、お答えいただけるようでしたら、よろしくお願いします。
306 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/04 19:25:55
307 :
283 :04/12/04 19:31:54
>>290 レスも落ち着いたことだし、おれが言ったとおり、お主の問題に答えられる香具師は
いない。おれを除いて。だからおれの
>>283 を信じなさい。せ〜かいですから。
308 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/04 19:42:17
_,. -−─ - 、 、 ,.''´,.-''"´  ̄ `ヽヽ)_ / / _ ‘''ーヽ、 , ′ ′ ,.、-''゙´ `ヽ. 、 / / / , ,、,!‐ 、 i /,イ゙ ..:: / ,ィ ハ/、 \ .l ,'/ l .::: / , / l/ ヽ、 ヽ | ′、! :::::: ,i , ,i /_,. 'ソ丶 、,_ l i i l | )ヾ::::::l ;' イ /´_. / ._ ``l iト, リl /`う、:::::| i / !ム-''゙ / ''ー- !ハ.i ソ / 之::::::l::l::i l.l 、 /ノソく / ` ー┬'、:::ト、` '′ /' レ' ヽ / \ | ゝj i丶、(__.二フ .イ , / l バカばっか… | \ 、 | ,.-'^ヽ、`>-‐< | , / / | | ヽ. i l レ' `「 ` //ノ / |
309 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/04 20:10:33
___ < ____ヽ ) / ● ●ヽヽ | | | | ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄丿\ ./ _ ̄ ̄ ̄ /´> ) じゃじゃ丸 (___)______/ (_/ | ────/ | /\ \ | / ) ) ∪ ( \ \_)
310 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/04 20:10:55
,.. -──- ..,_ / \_ /`'ー─-、-─'''二二__ヽ |´ _ニ-‐´ ̄ __ | |´ __ニ二..,,,,__ ̄ ̄} ヽ`'ニ-、_レ' ̄ ‐、 /  ̄ヽ{_,.-‐'´/ `l `ヽ'‐'T'‐- _ | _ -‐-、__/ /! / `l, <.| l____・>‐<・___/ .// / `l、 ヽ| -‐´ |、`‐- ./ | / `l_| lノ /_,.‐'´ l'、. ´ ̄` /´ /\___ ,... /、`\ / __ /´> ) (___) / (_/ | / | /\ \ | / ) ) ピッコロ ∪ ( \ \_)
311 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/04 20:11:19
∩___∩ \_WW/ | ノ ヽ ≫ ポ ≪ / ● ● | ≫ | ≪ | ///( _●_)//ミ ≫ ロ ≪ 彡、 |∪| 、`\ ≫ リ ≪ / \ ヽノ /_> / ≫ | ≪ \| ・ ・/ / ≫ ! ≪ | / ̄ | /\ \ | / ) ) ∪-─●─●- パサッ \_)
312 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/04 20:22:03
飯 盒 炊 爨 ,.-―-、 ノ :::::::ノ| i" __;,:. ', '| ト、___,,.-' .::|\ |l;;:\ :::: / / |;;:... \, ' / `ー--'" `" _、ッ__ ノ'" \ // ヾノノ人、、 ゝ ∧∧∧∧∧∧∧∧∧ i'" \、U,,/\ゞゝ < ト`=・=゙ ''=・=' i | < おまえら必死だな! ブバッ! |U// ri、 o,//U レ6) < 。、 | r'―--y # j ∨∨∨∨∨∨∨∨∨ ; ・ i U |llllllllllll| U / " ,´ ヾこ===='ノ-'"
313 :
267 :04/12/04 20:27:02
よろしければ 277おねがいします…。
314 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/04 20:30:11
実際に来た時間と比較してearlier
315 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/04 20:38:49
くるべき時間にこなかったからEarlierだ。 ただ単にEarlyだと曖昧。
316 :
267 :04/12/04 21:12:07
なるほど・・・ 何度もありがとうございました。
317 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/04 21:38:24
中学2年です。 Leo has a very old car. It is 20 years old! It is not very beautiful, and it is not very fast. But it always ( ). A, goes B, stops C, stands D, sees 括弧内に何が入るかという問題なのですが… 何方か宜しくお願い致します。
318 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/04 21:44:46
C
319 :
210 :04/12/04 21:45:03
ま、疲れるから反論の反論はしないが、万歩譲っても、read to me は read me にしとけよ。 それから英語の偏差値25じゃないよw 中〜高時代は70台。今は TOEIC 800ちょいの英検準1だよ。
320 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/04 21:48:11
∧_∧ / / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´Д`) / / <みなさ〜んこいつは負け犬ですよ〜!
/ _二ノ \_______
// /
(_二二づ_∧
/ ( ´Д`)
-=≡ /⌒( ヽ/⌒ヽ/\
-=≡ ./⌒ヽ, /
>>210 \\ \\ ヽ/⌒ヽ,
-=≡ / |_/__i.ノ ,へ _ / )/ \\/ .| /ii
-=≡ ノ⌒二__ノ__ノ  ̄ | / i / .\ヽ |./ |i
-=≡ ()二二)― ||二) ./ / / / ()二 し二)- ||二)
-=≡ し| | \.|| ( ヽ_(_つ | |\ ||
-=≡ i .| ii ヽ、つ i | ii
-=≡ ゙、_ ノ ゙、 _ノ
321 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/04 22:07:32
Do you ever go to Tokyo? Will you ever go to Tokyo? この2つはどう違うのですか? 2つとも、いつか東京に行きますか?って意味ですよね?
322 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/04 22:08:52
Can you explain that again? のthatって何で必要なの? thatじゃないとだめ?
323 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/04 22:22:02
324 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/04 22:27:28
目の前にあるものさしてあれ説明してよっていうのは不自然。 遠くのものさしてこれ説明してよっていうのも不自然。 物理的な距離以外にも、一度述べたことに対して説明を補って欲しい場合は thatをたてることはよくありますが,It & thisでも問題なしです。 まぁ、あれ、これ で相手が通じる程焦点がしぼられてないと まったくかみ合わないでしょうが。
325 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/04 22:32:02
.,lllllllll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, ,iillllllllllii,, ,,,iillllllllii,,, iiiiiiiillllllllllllllllllllllllllllllllllllllll| ゙゙!lllllllllllllir .,,,iilllllllllllllll!゙゙′ .llllllllllllllllllllllllll!!!!!!!!!!!!!!!!!″ ゙゙!!ll!゙",,,iilllllllllllll!!゙゙゜ .゙゙゙゙゙゙”゛ llllllllllliiiiiiii,,,,,,,、 ,,,iillllllllllll!!゙゙゜ ___,,,,, ,,,iiillllllllllllllllllllllllllllllliii,, ,,,,,,,,,iiiiiiilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll .,,illlllllllllllllllllll゙゙゙゙゙゙!!llllllllllllli, .,,,,,iiiiiiiiiiiiiiiiiii,,,、 .llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!!!!!!l ,illllllllll!゙゙llllllllll| ,illlllllllllllllll, liilllllllllllllllllllllllllllllllli,, lllllllllll!! lllllllllllllll!!゙゙゙”` ,llllllllll゙ .lllllllllll .,,illlllllllllllllllllll、 ゙llllll!!゙゙゙’ ゚゙llllllllll ゙゙”`.,illllllllll!l゙’ : llllllllll° .llllllllllll,illllllllll!゙`lllllllllll .゙゙゜ ,llllllllll! ,llllllllllll° : llllllllll, lllllllllllllllllll!゙゜ ,lllllllllll ,,,illllllllll!゜ .llllllllllllli,_ ,,,,,,,,iiiiiii、 : 'lllllllllllliiilllllllllllllll!!゙’ ,lllllllllll° .,,,,iiillllllllllll!゙゜ ゙! llllllllllllllllliillllllllllllllllllllllll,、 .゙!!lllllllllllllllll!!!゙゙` .l!!llllllll° .゙!lllllll!!!゙° ゙゙!!llllllllllllllllllllllllllllll
326 :
290 :04/12/04 22:40:59
けっきょく皆さん
>>290 は
>>307 さんがいうように無理でしょうか。
できればどなたかお願いします。
>>290 She is as tall as any other girl in her class.
= She is ( the)(tallest )any other girl in her class.
= She is taller (than )(anything ) else in her class.
ここ最後than anybody(問題集通り)
一番二番は
>>307 さんが言うとおり。everも言ってるとおりだと思う。
どっちかというと
She is as tall as any other girl in her class.
これがわからん。他のみんなと同じ身長ってなんだろなーっていう感じ。
穴埋めの回答は問題が要求している回答にはなってると思うが問題自体はこれでいいの?
BIt (is) five years since he (died). since使うの? CFive years (have)(passed)since he (died). どっちかというとこっちの文で使われる方が納得行く。 DHe (has)(been)(dead)for five years. これは五年間死にっぱなし。で問題ないと思う。 ちょっとその問題集やばめな気がするね。 その本は第一版?後になると変なところは直ってたりするから確認してみてはどうでしょう。
329 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/04 23:07:58
(1) Bill said that he loved her none the less for her faults. (2) The doctor,who did not remember .meeting her before,pretended to know her. 訳をお願いいたします。
330 :
317 :04/12/04 23:14:02
答えがCの場合、どのような訳になるか教えて頂けませんでしょうか。 常に立ちますではやはりおかしいし…
331 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/04 23:15:05
>>329 欠点があるがやはり彼女が好きだとビルは言った。
その医者は以前彼女に会ったことを覚えていなかったが、彼女を知っているふりをした。
>>329 (1) ビルは、彼女に短所があるからなおさら愛しているといった。
(2) その医師は、以前彼女に会ったことを覚えていなかったが、知り合いであるふりをした。
333 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/04 23:18:40
She is taller (than )(anything ) else in her class. これは変。
334 :
高校生1 :04/12/04 23:29:04
>>326 Poulか輝がいたらすぐ不自然かどうか分かるけど、そういう事はここのアホ文法廚はろくに喋れんくせに
うといからなぁw Poul待ちで聞いてみたら?間違いレスで落ち着くのも気味悪いしよ。
335 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/04 23:37:55
受験参考書の悪いところは日本人が日本人の受験生のための 英文を書いてあるところ。 いまどきほとんど使われない英語を勉強しなきゃならない高校生は百害あって1利なし。 同じ受験勉強でもTOEICとかTOEFLとかNativeが作成した英語の試験勉強やったほうが これから就職後も含めて役立つこと間違いなし。 TOEIC/TOEFL >>>>> 大学入試 だから間違いないよ。ただし難関大学の英文読解だけは 別の意味でトレーニングの必要あり。
336 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/04 23:39:15
×高校生は百害あって1利なし。 ○高校生にとって百害あって一利なし。
337 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/04 23:59:18
日本文に合うように()内に適当な1語を入れてください ・そんなことはすべきでない You( )not( )( )such a thing. ・電車に乗り遅れたのかもしれない She( )( )( ) the train. ・彼らが寝てしまったわけがない They ( )( )( )to bed お願いします
>>334 Poulだって....pu!
アホは誰でしょう。
339 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 00:09:26
>>337 ought to do
may have missed
can't have gone
340 :
高校生1 :04/12/05 00:16:48
>>338 ネイティブのニュアンス(不自然かどうか、普段使われてるかどうか)
大事な事と思うのですが。ポールに日本語を求めてなが・・アホはお前ですねw
341 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 00:19:35
>>340 だからサーーあんたのPOULの綴りが間違ってることを
>>338 さんは
いいたいわけよ。
あんたもう何も書き込まないほうがいいって。
無知を露呈しすぎ。
正解=PAUL
YOU GOT IT?
342 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 00:19:59
>>340 ポールさんにポールのスペルを聞いてみたら。
343 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 00:24:34
She is as tall as any other girl in her class. = She is ( the)(tallest )any other girl in her class. = She is taller (than )(anything ) else in her class. 2番目もおかしいじゃ。
344 :
高校生1 :04/12/05 00:28:57
すまんな、ポールの綴り間違えました。揚げ足廚高校生1だから許してw
345 :
341 :04/12/05 00:32:17
>>344 なかなか素直ないい奴じゃん。
気に入った!!
346 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 00:32:30
>>337 >>339 の1の答えは?・・・
You(should )not(be )(doing )such a thing.
2、3はOK
347 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 00:34:39
You ( ought ) not ( to )( do )such a thing.
348 :
337 :04/12/05 00:35:10
ありがとうございます 助かりました。
349 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 00:44:31
When was watching this movie. この映画をいつ見ましたか? で合ってますか?
350 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 00:45:59
351 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 00:46:14
>>349 When did you see this movie?
352 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 00:46:27
和訳か英訳どちらなんだ?
>>335 悲しいかな今の学生は、選択の余地なしでやらなければならないしね。
354 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 00:51:50
受動態の文にしなさい 1 Three men brought the piano into the living room. 2 Our teacher told us the strange story. 3 The clerk showed me these shoes. 4 My father painted the fence green. 5 kyoko always keeps the room clean. お願いします
355 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 00:55:14
てめえでやれ!!!
∧_∧ ヽ(。、::。.::・'゜・' )〆
(´Д`*.) / ̄ ̄ヽ::。 ).。:: θ)
>>354 モギャーー!!!
i i⌒\__ノ ノ::・'゜。'゜ )ゝ
ヽヽ ヽ / /。、 ::。 )ヽ
)) )-─/ /’ /Υ/ γ\ヾ
// / // / // /\ \
((__ノ // / (_(_,ノ ) )
// ノ / / /
|_|_/ / / /
( ( <
\ \ \
357 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 00:58:51
受動態の文にしなさい 1 Three men brought the piano into the living room. The piano was brought into the living room by three men. 2 Our teacher told us the strange story. We are told strange story by our teacher. 3 The clerk showed me these shoes. I was shown these shoes by the clerk. 4 My father painted the fence green. The fence was painted green by my father. 5 kyoko always keeps the room clean. The room is always kept clean by Kyoto.
358 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 01:02:39
Kyoto?
359 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 01:02:48
>>354 The piano was brought into the living room by three men.
The strange story was told to us by our teacher.
These shoes were shown to me by the clerk.
The fence was painted green by my father.
The room was always kept clean by Kyoko.
360 :
359 :04/12/05 01:05:13
The room is...でした
361 :
その1 :04/12/05 01:06:26
>>329 >(1) Bill said that he loved her none the less for her faults.
これは、
(A) Bill said that he loved her【the less】for her faults.
を「none」で否定したもの。したがって、まず(A)の意味を考えればよい。
この【the less】は【それだけますます〜ない】という意味。
ようするに「The sooner,【the better】.」と同じ。
結局(A)は、
★ビルは、欠点のせいで彼女を【それだけますます】愛さ【ない】と言った
となる。これを否定すると(1)の意味になるが、単純に
×【それだけますます】愛【する】
と考えてはいけない「I like her very much.」を否定した
「I don't like her very much.」が「彼女のことが大嫌い(×)」では
ないのと同じ。つまり、(1)は
★ビルは、欠点のせいで彼女を【それだけますます】愛さ【ない】
わけではないと言った
となる。
362 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 01:06:38
363 :
その2 :04/12/05 01:06:49
たとえば彼女のことを「3レベル」で愛していたとする。
彼女の欠点を知って「2レベル」に落ちるのが(A)。
それを否定したのが(1)だから、たとえ彼女の欠点を知っても
「2レベル」に落ちない、つまり「3レベル」を維持するということ。
だから訳は、
>>331 >欠点があるがやはり彼女が好きだとビルは言った。
が正解。「nonetheless:それでもやはり」と一緒に頭に入れるとよい。
>>332 >(1) ビルは、彼女に短所があるからなおさら愛しているといった。
これは、欠点があるのを知って「5レベル」に上がる場合。つまり
★〜 he loved (all) the more for her faults.
の訳。気がついていない人が多いけれど、明らかな間違いです。
none the less ≠ (all) the more
364 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 01:08:05
ここは高校生の質問に中学生が答えるスレでつか?
365 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 01:11:03
>>364 ここは高校生の質問に腕試しでえらそうに中学生が答えるスレでつ。
366 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 01:13:42
ヤバイ超ヤバイ。不動産のチラシマジヤバイ。 まず。築五分。これだけでもやばいのに 築五分なんてもんじゃない。 駅から五年。 何処の駅からだよ。 とにかく不動産は散らしだす前に推敲したほうがいいとおもいます。
367 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 01:17:05
電気・バス完備 リフォーム剤
368 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 01:18:57
have a で始まる文章ってどういう場合に使うのですか? have a good time.とか have a good memory for names.とか 文法がわからんちん、、、
369 :
354 :04/12/05 01:19:13
問題を書き込んだら命令形になってしまいました・・・スミマセン 回答ありがとうございました!!
>>366 どこからのコピペかわからんがめちゃ面白かった。
372 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 01:24:26
>>370 have you good memory for names.
は「名前に関して記憶力が良い」という意味ですが
これって命令形なのん?
373 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 01:26:42
聴いてもらえるでしょうか。 免許を取り立ての10代の頃の話です。 ある友人の父親のカローラに乗ってみんなでドライブに行きました。 夜の峠道は電灯も少なく、 ところどころガードレールがない場所があり、 一歩間違えれば崖下に転落するする、 初心者ドライバーにはとっても危険な道でした。 道がなだらかな下り坂となり、 調子に乗った僕らは、タイヤを鳴らしながらグングン下っていきました。 と、すると背後から、白い車に追いつかれ、 しきりにパッシングをしてくるのです。 免許を取り立てで要領を得ない、友人は、 「え、なにっ?なに?」と困った様子。 すると、白い乗用車はライトを上向き前回にして 乗用車とは思えない大きなクラックションを 鳴らし続けながら、背後から猛突進してきたのです。
>>372 ヘェ ごめんしらなかった…orz
上は「楽しいひととときをお過ごしください」である意味命令形だけど。
375 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 01:33:11
友人はビックリして、反射的に ハンドルを左脇に寄せて、結構な急ブレーキを踏み、 やや、車を斜めにしながら路肩に急停車しました。 「ふっ、」と気がつくと 不思議なことに背後から迫ってきていた 白い乗用車の気配がなくなっていました。 そして、路肩の道が悪いからか、車体がグラッグラッ、と少し揺れました。 僕らは、「危なかった!」と言い合いながら、窓の外を見ると、 なんとこの下り道の左側にはガードレールがなく、 一寸間違えれば崖下に転落するという危険な状態にあったのです。 そして、そこには事故現場で亡くなられた方への 結構あたらしい、お供えの花が暗闇に見えました。
376 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 01:42:23
帰り道、運転していた友達は、 「調子に乗っている僕らを、守護霊が事故から守ってくれた、」 などと言っていましたが、 僕は、僕だけはそうではないと知っているのです。 急ブレーキの後の、車体が揺れているとき、 血だらけの男と、女が、崖下に落とそうと、 押し揺らしていたのですから。 運転していた友人は、 翌週、交通事故に遭い、亡くなりました。
危険だと思わせてホッとさせるオチの怪談だな。定型だね。
そう思わせておいて二段オチかよ!
379 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 01:48:51
それ以来車には乗っていません
どれか適当な1つを選ぶやつです。 The boy (sleeping/sleep) in the bed is my son. He was so poor that he had no (more/less/much) than $10 in his wallet. Generally woman are inferior (at/than/to) men in physical strength.
381 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 01:52:28
sleeping more to
382 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 01:53:26
眠っている たった10ドルしか 劣っている
383 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 02:03:09
付き合って2ヶ月の彼女に「今日親いないから」って家に呼ばれた。 まだ交わりをかわしてなかった俺は今日がその日だと思った。 彼女の家のあるマンションに着いて、大事なものを用意していないのに気付いた。 運よくマンションの一階に薬局が入ってた。 店主がおっさんだったので気楽にゴムを買えた。 レジでそのおっさんがニヤニヤしながら「兄ちゃん、いまからか?」と聞いてきた。 俺もにやつきながら「今日初H」と答えた。 おっさんは「がんばれよ」とか言って送り出してくれた。 彼女の家に着くなり「ごめんもうすぐ親が帰ってくる」と言われた。 今日はダメか・・と思ったが「とりあえず挨拶だけしていって」ということだったので彼女の親の帰宅を待った。 5分ほどで彼女の父親が帰ってきた。 下の薬局のおやじだった。
並べ買えお願いします。。 Both (black/those/big/German) cars belong to him. 大きなドイツ製の黒い車は両方とも彼のものだ。 Never(of/becoming/dream/did/I) a doctor as a child. 子供の時は医者になるとは夢にも思わなかった。
385 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 02:08:32
those big black German did i dream of becoming
386 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 02:19:06
”原作者は何某です”という意味の場合、 original worksが「原作者」で original work by○○で「丸丸が原作者です」 で良いのでしょうか?
387 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 02:23:32
>>386 original work は原作(作品を指す)
by 以下で作者を言ってる。
388 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 02:28:20
>>290 ,326,327
>>334 >Poulか輝がいたらすぐ不自然かどうか分かるけど、
>そういう事はここのアホ文法廚はろくに喋れんくせに
おまえらこんな糞問題秒刷しろよ。答えはな・・・
問題が糞なんだよ。考えるまでもなし。以上。
打ち込み間違いでないなら、変なんだよ。大手の出版物かどうかは関係ナッシング。
ついでにPoul? Paulに聞くのはやめとけ。90%しか正しいことはいわん。
389 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 02:30:22
次の各文に()ないの語句をつけて、過去についての推量を表す文に書き換えて 日本語にしてください。 ※英文と日本語をお願いします。 1) She must be beautiful.(When she was young) 2) Mother may clean my room.(While I was out) 3) He cannot finish the work.(by yesterday) お願いします
390 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 02:30:37
>>386 the original writer
The original writer is **
@@ is originally written by **
391 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 02:31:49
>>383 てか、その子もその子だな。
「今日親いないから」って時点で、とりあえずその日は
親には会わせないという前提だったはずなのに、
「挨拶していって」って、どうよ。
>>387 レスありがとうございます。
では「original works」の場合はどういった意味になるのでしょうか。
393 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 02:33:18
must have been may have been cannot have finished
394 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 02:34:03
395 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 02:36:48
396 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 02:39:28
おなじみ、エキサイト
http://www.excite.co.jp/world/english/で 「shit」と入力し和訳にかけてみてください。恐らく予想通りの結果が得られます。
それでは次に「shit!」とエクスクラメーションマークを一つ足してください。
予想もしなかった大変な事態になるはずです。
が、それは気にせずにエクスクラメーションマークを足していきましょう。
4つ目で少し不思議なことになりますが。
無事5つ目までつけ終えれば今回の実験は終了です。
397 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 02:40:59
>>383 それでそれで? お父さんのリアクションは?
398 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 02:42:34
>>389 >1) She must be beautiful.(When she was young)
2) Mother may clean my room.(While I was out)
3) He cannot finish the work.(by yesterday)
1) She must not have been beautiful when 〜.
彼女は若い時、美人じゃなかったはずだ、間違いない。
2) My mother might not have cleaned my room while 〜.
お母さんは、私が外にいる間に私の部屋を掃除してないかもしれない。
3) He could have finished the work by yesterday.
彼は昨日までにその仕事を終らせられたかもしれないのに。
399 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 02:48:08
1) She must not have been beautiful when 〜. 彼女は若い時、美人じゃなかったはずだ。 間違い。 正解:She cannot have been beautiful when 〜.
400 :
383 :04/12/05 02:51:08
>>397 ご想像通りです。
半殺しにされました。
401 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 02:53:42
383の続き お父さん「やっぱり! なんか悪い予感がしたんだよ」
402 :
398 :04/12/05 02:55:41
>>399 >彼女は若い時、美人じゃなかったはずだ。
いいの、間違いの思えるかもしれないけど、おれのはあってるの。
おれのは「美人だったはずがない」じゃなくて「美人じゃなかったはずだ」
だから。must notが正解です。
403 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 02:56:18
こないだ駅の券売機でテレカをスイカと間違えて入れてた子がいたよ。 駅員さんが寄って来て『これ電話のカードだよ?お金できっぷ買ってね。』 って言われてたけどどうやらお金が足りなかったみたいだ。 俺も黙っていられなくて 『いくら足りないの?お兄ちゃんが出してあげるよ。』 って言ったらすごく喜んでいて一緒に改札を通り電車に乗った。 電車の中でも『お兄ちゃん!お兄ちゃん!』って色々と話しかけてきて 周りの乗客も微笑ましく俺達を見守っていた。 降りる駅も一緒だったから一緒に降りたんだけど、 駅を出たらすぐ側のコンビニに入ってジュースを買っていた。 どうやらお金は持っていたらしい。 マジムカツイたんで俺が出した差額切符代の変わりとして 履いていたパンツを脱がそうとしたら大声で泣き出した。 最近のガキは恩を仇で返すようになったのかと思い悲しくなったよ。
404 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 03:06:09
女の子だったのか。何歳ぐらい? 履いていたパンツって、履いてないパンツは脱がせられないからw てか、「さっきの金返せ」だけで十分だろう、やり杉だよw
>>403 もの凄い誤爆だなw
または、まったく意味の無い釣りか?w
406 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 03:06:47
>>402 must not に否定推量の意味はあいません。
407 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 03:08:31
というか、398 はなぜ原文の意味を否定に変えてるんだ??
408 :
403 :04/12/05 03:09:52
409 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 03:10:13
ふざけてるにきまってるだろ
410 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 03:10:44
実は僕には大学院に通っている彼女がいます。 そして週に1回〜2回くらいSEXするんですが、ひとつ気になる事があるんです。 SEXしてるとき彼女が「あんあん・・」とか言いますよね。 でも彼女が絶頂に達してくると 「ああ、ああ〜!! ああ〜〜〜!!! なるほどなるほど!!! ああ、ああ〜〜〜〜!!!なるほどーーーー!!!!!」 と言ってイクんです。 本人は大真面目なようなんですが、僕は気になってしかたありません。 普通の喘ぎ声にしてもらうにはどうしたらいいでしょう?
412 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 03:11:48
drunk
>>389 >>402 の言う通り。
must notが正解。
399が間違ってる。
ただし、
2) My mother might not have cleaned my room while 〜. は
2) My mother may not have cleaned my room while 〜. にした方がいいよ。
might not haveには(仮定としての)独特のニュアンスがちょっと入ってくるから。
ああ、でもガッコウのエイゴでは、ひょっとするとmight not haveにしろとか言うかな・・?
414 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 03:13:55
>>411 なるほど、って言われるのは、研究対象にされてるから。
415 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 03:14:55
その前に絶頂に行かせるやりかた教えれ。 いまだに行かせ経験梨なんで。
416 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 03:16:55
小学生の頃。 動きながら写真に写るとブレて写ることに気付いた。 それからというもの、写真に写るたびに頭と手足を高速で動かして「マッハ!マッハ!」と喜んでいた。 結果、思い出のアルバムはマッハな俺で埋まった。 まともな写真は一枚もなかった。
418 :
398 :04/12/05 03:18:35
>>406 はあ? >must not に否定推量の意味はあいません。
否定推量て何さ?
よくキミのいってることは分らないけど、当然推量だよ。おれのは。
例文
She must not have gone there.
上文の訳
× 彼女がそこにいったはずがない。
⇒ ○ 彼女はそこにいかなかったはずだ。
419 :
mika :04/12/05 03:21:00
今日の朝、満員電車でうんこ漏らしました。 ちょっとゲリぎみだったのでヤバイかなぁ〜と思いつつ電車に乗ったんだ よね。自分が降りる駅の一つ手前で、なんと!人身事故で停車・・・ 乗ってる間もうんこを我慢してたんで私の顔は真っ青でやばい汗ダラダラ だったと思う。 まず、しゃがんでカバンに入っていたコンビニ袋を取り出しました。 周りはたぶんゲロを吐くと思われたと・・・ でも私は漏らすよりマシと思いなんのタメライもなくズボンとパンツを下げ、尻丸出しで そのビニール袋に発射。。。 「ビチビチ ビチビチ ビチ〜」と私の尻から 「ボサッ ボサッ ボサッ」と袋へ落ちる 悪臭と周りの人達の驚きの眼差し・・・そして罵声・・・。 私は顔をあげられない・・・尻をポケットティッシュで拭き、私はしゃがん だまま・・・。 約1時間そのままだった・・・ やっと電車が動いた時、いままで罵声を言ってた周りの人が 「よかったな、はやくうち帰って風呂入れよ^^」 ってやさしく声をかけてくれた。 私はあまりの惨めさ、恥ずかしさで顔を真っ赤にして泣いた。 まさか人前でゲリをするとは・・・ でも本当は人のやさしさに涙する私がいた。 もう女を捨てたい思いです。
420 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 03:22:20
なるほど。おいら、英国育ちなもんでね。
421 :
398 :04/12/05 03:23:32
>というか、398 はなぜ原文の意味を否定に変えてるんだ??
回答はこちら ⇒
>>409
>>416 米語もへったくれも無いよ、こんなもん。
>>398 で正しい。
ただし、良く見たら、これはちょっと違うね。
>3) He could have finished the work by yesterday.
> 彼は昨日までにその仕事を終らせられたかもしれないのに。
これを日本語にすると、
彼は昨日までにその仕事を終らせらることが出来たのに。
とか
彼は昨日までにその仕事を終らせられる可能性があった。
(でも実際には出来なかった)
423 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 03:25:28
終らせらる マチガイ
424 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 03:27:13
?終らせられる
425 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 03:28:55
もしもイラクに2chがあったら・・・・ 1: ブッシュ氏ね part115 (546) 2: フセインの方がまだ良かったと思う奴→ (371) 3: シーア派>>>>スンニ派 (621) 4: 日本人と中国人と韓国人の 見分け方 (25) 5: サドル氏応援スレその15 (98) 6: 【サマワ】日本軍って何しに 来たの?【ヒッキー】 (302) 7: 女神が素顔をぅpするのを待つスレpart115 (775) 8: 石油デタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! (689) 9: クンニ派 (444) 10: 【off】マトリックスinファルージャ【off】 (124) 11: ようやくしおら しくなってきたイラン1256 (632) 12: ★博物館の盗品欲しい人いる?★ (24) 13: IDにアラー関連を出したヤシは神24 (975) 14: 捕まったイタリア人ですが、 何か? (10) 15: 解放になった日本人女性について語れ (301) 16: 【身代金】 次誰誘拐する?【イパーイ】23 (128) 17: いいかげん童貞捨てたいヤシの数→ (766) 18: 家の前がドンパチうるさいんですが・・・ (456) 19: あついよね(78)
>>423 だなw
× 彼は昨日までにその仕事を終らせらることが出来たのに。
○ 彼は昨日までにその仕事を終らせることが出来たのに。(でも実際には出来なかった)
427 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 03:29:58
∧∧ ∧_∧ モギャ-! 389の先生 ⇒,,#゚Д゚)三)>Д<゚;)・゚ ゚・ (つ / .⊂ ⊂ / ←398 //> >⊂_⊂/ (/ (/
428 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 03:31:49
もしもあの世に2chがあったら 1:お前等、何で死んだ?part85(701)2:【これだけは】禿げしく未練を語るスレ【言わせろ】(238) 3:枕もとに立ったことのある香具師の数→(73)4:閻魔ってマジうぜー 4裁き目(335)5:THE死亡 遊戯(12)6:【男?】次生まれ変わるとしたら?part118【女?】(267)7:キリストをラモスだと思った ヤシ→(114)8:血の池OFF会(305)9:無理心中したはずのに、なんで俺だけ?(43)10:死んでも 死にきれない 10死目(446)11:【雑談】やっぱ天国でしょ?PART39【するぞ】(591)12:クモを 助けときゃ良かった(79)13:【危険】自殺した奴って【近づくな】(101)14【死んでも】:PCの中の エロ画像を消してない!【笑い者】(430)15:逝ってよし!386逝く目(112)16:転生キタ━(゚∀゚)━!!!! (263)17:いかりや長介を見かけたYO(44)18:幽霊ってやっぱ本当にいるんだ(22)
429 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 03:33:55
(´Д`;)ヾ ドウモスミマセン ∨) (( ↑ 398
430 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 03:35:51
>>398 の一日
PM 1:00
⊂('A`⊂⌒`つ
起床。
PM 3:00
| ̄/|('A`) カチカチ
|□ |σ ノ)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
PM 9:00
シュッ
シュッ
____( 'A`)
ヽ〜/ (ヽ♂彡
[二二] 」 」 ",
AM 2:00
| ̄/|('A`) カチカチ
|□ |σ ノ)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
AM 6:00
('A`)
/⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
// ̄  ̄ フ /
/ (___//
(______ノ
>>389 過去についての推量を表す文に、っていのが曖昧で何が言いたいのか
よく分からん問題だけど、「〜だったかもしれない」という意味にするなら
こんな感じだよ。
ただし、「〜だったかもしれない」にするなら元のmustとかcanとかは
過去形にするとかじゃなくて別の言葉で置き換える必要がある。
1) She may not have been beautiful.(When she was young)
2) Mother may have (already) cleaned my room.(While I was out)
3) He may have been able to finish the work.(by yesterday)
432 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 03:40:14
もう、20年ほど前の話ですが、踏切事故を目撃しました。 小学校2年生か3年生くらいの女の子が子供用の自転車で踏切を渡ろうとして 踏切のレールの溝に、自転車の前輪がはまり倒れてしまいました。 その弾みで、女の子の片足もレールの溝にはまってしまって抜けられなくなって しまったのです。 昼間でしたから、周りには人がいっぱいいて、女の子を引っ張る人、自転車を 片付ける人それぞれ助けようとしました。 自転車は簡単に溝からはずれたのですが、女の子の足がどうしても外れないのです。 その内、警報機が鳴り始めたので、その場にいた男の人が、あわてて発炎筒を 炊いたのですが、電車はそれに気づいたのか、気づかないのか、どんどん近づいて きて、遮断機が完全に下りたころには、助けてようとしていた人も 蜘蛛の子を散らすように、逃げて行きました。 最期に女の子は、「死にたくないよー」叫び、次の瞬間電車に轢かれてしまいました。 情けない話、私は警報機が鳴った時点で、怖くて逃げてしまいました。 後になって人伝に聞いたところでは、女の子の足は溝にはまった拍子に 足首のところで、曲がって折れていたそうで、線路を切断しない限り助ける ことができない状態だったそうです。 私は、女の子の最期の叫び声は聞きませんでしたし、死体も見てません。 でも、今だ遮断機の音がトラウマになっています。
433 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 03:44:19
>>431 些細なことですから。
389
↓
_
( ゚∀゚)
( )
| 彡つ ガッ
し∪J (`Д´) ←
>>431
434 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 03:47:23
,.、 || ,r 、
,! ヽ ||,:' ゙;
. ! ゙,| ||| }
゙; i___||_i ,/
,r' || `ヽ、
,i" || ゙;
! || ,! ←
>>431 ゝ_ || _,r''
`| |''''''''''|
∪ / ノ
| ||
∪∪
;
-━━-
435 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 03:47:39
なんで not が入るのよ! なんで able が入るのよ!
436 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 03:48:33
>>419 のクソ垂ればなしは嘘だろうが、俺は都バスの中でマジでシッコ
漏らした女子高生見たよ。客が5人ぐらいしか乗ってなかったんで
まだよかったが。
437 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 03:48:47
こんばんわZIPPO初心者です。 今年新卒で記念に初めてZIPPOを買おうと思っているのですが 俺の尻の穴に貴方の野太いちんぽぶち込んでくれませんでしょうか? 今が旬のオススメZIPPOなんかを教えて欲しいです。 よろしくお願いいたします。
>>435 いかん、読み違えてた。。
1) She may have been beautiful.(When she was young)
2) Mother may have (already) cleaned my room.(While I was out)
3) He may have been able to finish the work.(by yesterday)
3番のableは元の文のcanの意味を残すために入れてある。
439 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 03:53:16
スレ違い厨ども、氏ね
440 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 03:54:25
なんで 3番の not が落ちるのよ!
441 :
437 :04/12/05 03:54:58
す、すみません! 3行目に他スレに使おうと思ってた文章が入ってしまいました 3行目だけ無視して読んでください 誤爆すみませんでした!m(_ _)m
442 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 03:55:01
>>437 ,
>>436 ,
>>432 ,
>>428 オマエラみんなまとめて
パパパパパパパパパパーン
(`Д((☆ ☆))Д´)
(`Д((☆∩ _, ,_ ∩☆))Д´)
(`Д((☆ミ( ゜д゜)彡☆))Д´)
(`Д((☆ミ⊃⊂彡☆))Д´)
(`Д((☆ ☆))Д´)
443 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 03:56:41
ケーキ屋でバイトしてたとき 香水強烈なヤンキーとその連れの女がやってきてケーキをホールで買った。 俺「お誕生日用ですか?プレートとろうそくをサービスできますがどうしますか?」 ヤンキー「あ、じゃあ頼むよ。なあお前今日を誕生日にしちまっていいだろ?ん〜〜じゃあプレートに“プリンセスマリコ”っていれて下 さい」 ヤンの女「やだあああああ。あたし“王様”がいい」 ヤンキー「んだよお〜。じゃあ兄ちゃん、“プリンセスマリコキング”って書いてくれ」 俺「かしこまりました。“プリンセスマリコキング”ですね?少々お待ちください」 ヤン&女「ぎゃははは。兄ちゃんシィィィーーーーーッ!みんなにバレるじゃんか〜」 むかむかしたのでマリコをマンコにしてやった。ちょっとドキドキしたけどその後苦情とかなかったから少し安心した。
444 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 03:58:40
| | |___________| |____________ | /____________\ _|」 / | | \ |」_ ( d / o| ∩ |o \ b ) (_] \_ / ( )\_/ [ _) / ̄ ̄ ̄ ̄ | _ __`´__ _ | < 444GET♪ | | | ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| | | \____ | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | ヽ┬┬┬┬┬┬┬ ノ | \_  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /___ / ̄\ ̄ ̄ ̄――― ̄ ̄ ̄ /| \ , ┤ ト、 / \ / | \ | \_/ ヽ \ / | \ | __( ̄ | / | < | __)_ノ \ / | / ヽ___) ノ \/ | / | /
>>440 するどいなw
1) She may have been beautiful.(When she was young)
2) Mother may have (already) cleaned my room.(While I was out)
3) He may have been unable to finish the work.(by yesterday)
notは入れなくてもいいw
446 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 04:02:11
アメリカのNASAは宇宙飛行士を最初に宇宙に送り込んだとき、無重力状態では ボールペンが使えないことを発見した。これではボールペンを持って行っても 役に立たない。NASAの科学者たちはこの問題に立ち向かうべく、10年の歳月と 120億ドルの開発費をかけて研究を重ねた。その結果ついに、無重力でも上下逆にしても 水の中でも氷点下でも摂氏300度でもどんな状況下でもどんな表面にでも書ける ボールペンを開発した!! 一方ロシアは鉛筆を使った。
447 :
398 :04/12/05 04:06:09
>>398 今度は模解さ。
1) She must be beautiful.(When she was young)
She must have been beautiful when 〜.
彼女は若い時きれいだったにちがいない。
2) Mother may clean my room.(While I was out)
Mother may have cleaned my room while 〜
お母さんが、私が外出してる間に、私の部屋を掃除してくれたかもしれない。
3) He cannot finish the work.(by yesterday)
He cannot have finished the work by yesterday.
彼は昨日までにその仕事を終らせたはずがない。
_ ∩
(゚Д゚ )彡 Good Job!
⊂彡
448 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 04:07:11
あれは高2の夏休みだったかな。 夏期講習の休み時間にクラスの女の子から手を振られたんです。 運動部のマネージャーをやってる可愛い子でした。 「え?こんな俺にもついに春がやってキタ━(゚∀゚)━??」みたいな。 すっかり舞い上がってしまって俺は照れくさそうに それでいてまんざらでも無さそうに手を振り返したんです。 第一そのまま無視するのもなんかやな感じですもんね。 したらその娘ハァ!?(゜Д゜)みたいな顔した後周りと爆笑し出すんですよね。 嫌な予感がして後ろを振り返るとそこには俺とかけ離れたルックスの 爽やかクンがいらっしゃいました。しかも苦笑気味で。 その後の事はあんまり覚えてません。 なんか物凄い勢いで荷物をまとめて教室から飛び出したような気がします。 よくよく考えてみたら根暗で評判の俺なんかにいきなり可愛い女子が手振るわけねーしw 身のほど知らずが勘違いしてんじゃねーよって話ですよw 自分で鏡見てみろっつーのw
449 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 04:08:15
息子のカスタネットを眺めながら、積年の疑問を考えていた。 それは「なぜカスタネットは赤いのだろうか」という問いである。 簡単に見えて、奥の深い問題だ。 「赤いから赤いのだ」などとトートロジーを並べて悦に入る浅薄な人間もいるが 、 それは思考停止に他ならず、知性の敗北以外なにものでもない。 「赤方偏移」という現象がある。 宇宙空間において、地球から高速に遠ざかる天体ほどドップラー効果により、 そのスペクトル線が赤色の方に遷移するという現象である。 つまり、本来のカスタネットが何色であろうとも、カスタネットが我々から 高速で遠ざかっているとすれば、毒々しく赤く見えるはずなのだ。 目の前のカスタネットは高速で動いているか否か? それはカスタネットの反対側に回ってみることでわかる。 運動の逆方向から観察することで、スペクトルは青方遷移し、 青く見えるはずなのだ。 逆に回ってみたところ、カスタネットは青かった。 よってこのカスタネットは高速移動をしてると言っちゃっていいの?
450 :
398,441 :04/12/05 04:08:42
451 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 04:09:00
中2のときに新任の女先生にいたずらしようってことになって、 先生が体育館に一人でいたときに5人くらいで襲いかかった。 プロレスの、足を持ち上げて宙でグルグル回すあれをしようとしてたんだけど、 羽交い締めにしたときにキャァァァァァーって先生が悲鳴を上げて、 バンッ!バンッ!バンッ!って感じで周囲の準備室の扉が開いて昼休み中の 男の先生たちが飛び出してきた。「お、お前らぁ!」ってもう生徒じゃなくて 不審者を恫喝するときの表情だった。「こ、この子たちがぁぁぁ」って羽交い 締めにされていた女先生も顔をグシャグシャにして叫んだ。「僕達だけでは 処理できない、校長を呼ばなければ」みたいなことを言って男の先生達が 集まってくる。なにか勘違いされてるのではと激しく感じていた。ここは毅然 とした言い訳をしなければならないと思った。そして僕はグイッと一歩前に 出てよく通る声で言った。 「僕たちはただ、先生を回そうとしていただけです」 10年前の思い出だ。この後の怒号は今でも夢に見る。
452 :
450 :04/12/05 04:10:32
さらに訂正 398,441 ⇒ 398,447
453 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 04:11:24
俺よく職務質問されるよ 警察官に「あんた真昼間から何やってるの? 身分証明書を出して?」 俺「もってないです」 警察官「免許証もないの?」 俺「ないです、免許もっていませんので」 警察官「嘘を付くなよ。普通免許ぐらいもってるだろ?」 俺「バイクも自動車も免許ないですよ」 警察官「仕事は何してるの?」 俺「何もしてません」 警察官「じゃあ、アルバイト先を教えてよ」 俺「バイトもしてないです」 警察官「じゃあ、何してるの?」 俺「何もしてないです」
454 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 04:11:50
455 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 04:12:30
助動詞でなぜmustだけ過去形がないんだよ。 不規則変化で、過去形もmust とかな。まさか。 MUSTED 出て来い!
456 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 04:14:02
457 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 04:14:39
458 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 04:16:08
とあるファーストフード店にて 客「持ち帰りで」 友人「はい。なんにいたしましょう?」 客「アナタを」 友人「…は?」 客「だから、アナタを」 友人「申し訳ございません。ただいま、品切れてございます」
460 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 04:19:28
バス停を毎日ちょっとずつ家の方に近づけていた。 苦労して毎日コツコツとやってたのに、ある日一気に元の位置に戻された。 ふざけんな( ゜Д゜)ゴルア!
461 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 04:20:49
速報/皇太子様が吉野家に(AFP発共同) 午後は皇太子さまお気に入りの「2ちゃんねる」で催される吉野屋 オフに参加されるなど、庶民的な一面を覗かせました。 愛子様の頭にやさしく手をおかれ定番の特盛りを注文なさる皇太子様、 雅子さまの「お茶キボンヌ」の声に、周囲がどっと沸き返るというような 一幕も見られ、会は終始和やかに執り行われました。 皇太子様ご夫妻はとても満足されている様子でいらっしゃいましたが 報道陣に向かって「もう少し、殺伐とした雰囲気が欲しかったかもしれません」 などと明るく冗談まじりに仰っていました。
462 :
403 :04/12/05 04:25:32
463 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 04:25:36
must 自体が過去形なんだよ。語尾見りゃわかるだろ。 should も過去形なんだよ。
464 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 04:26:27
ちょっと前の話だが、会社の飲み会の帰りに、 同期の女がべろんべろんに酔っ払っていたので 仕方なく送っていくことになった。 そしたら俺のアパート行きたいと言うので、仕方なく連れて帰った。 途中のコンビニで買ったビールを、俺の部屋で飲んでるうちに 彼女は横になって寝入ってしまった。 同期であんまり色気など感じたことなかったが、 寝顔をまじまじと見ると結構かわいい。 眉毛は書いているみたいで、ちょっと薄くなっていた。 暇だったので、筆ペンで眉毛を書き足してやったら、 突然、くわっと目を開き、 「あんた、そんな事する暇があるなら、襲ってきなさいよ!」 と、怒られた。
466 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 04:30:11
ある男が、自分を愛している3人の女の中で誰を結婚相手にするか 長いこと考えていた。 そこで彼は4人に5000ドルずつ渡し彼女らがその金をどう使うか見ることにした。 一人目の女は、高価な服と高級な化粧品を買い、最高の美容院に行き、 自分を完璧に見せるためにその金を全て使って こう言った。 「私はあなたをとても愛しているの。だからあなたが町で一番の美人を 妻に持っているとみんなに思ってほしいのよ」 二人目の女は、夫になるかも知れないその男のために新しいスーツやシャツ、 車の整備用品を買って、 残らず使いきる と、こう言った。 「私にとってはあなたが一番大切な人なの。だからお金は全部あなたのために 使ったわ」 三人目の女は、5000ドルを利殖に回し、倍にして男に返した。 「私はあなたをとても愛しているわ。 お金は、私が浪費をしない、 賢い女であることをあなたに分かってもらえるように使ったのよ」 男は考え、3人の中で一番おっぱいの大きい女を妻にした。
467 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 04:30:56
お袋が帰ってきた スーパーの安売りだからって勝手にジーパンを買って来やがった しかも1980円のメイドインチャイナだ 誰がそんなものを着ると思っているんだよ! 何度ケリを入れても懲りないクソババアだ 今日は胸にグーパンチを入れてやったらうつむいたまま止まってやんの ざまあみろ
468 :
455 :04/12/05 04:30:58
>>463 must の過去形は had to だ。「事実上の」過去形、だがな。
そうさ、shall の過去形がshuld さ。百も承知。
だから〜、mustの過去形の話をしてるわけだよ。
469 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 04:31:35
自分が2ちゃんねら_である事を実感した瞬間スレ この間香港に逝ってきたんだけど、あちらこちらで 「イソド料理」やら「足つぼアッサーヅ」やらの看板を見て、 こいつら実は2ちゃんねらで、わざとやってるんじゃないかと思った時。
470 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 04:33:13
だ か ら、must 自体が過去形由来のものだから、さらに過去形が必要 になると 別のとこから持って来るんだよ。
471 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 04:33:37
アメリカに留学して半年 Japとかいわれて差別されたコトもあったけど 心の中で黒人を差別してた自分もいた でも今日、白人のバスの運転手に目が逢いながらも 無視され、目の前でドアを閉められて発車された そしたらいきなりちょっと先で黒人が道に飛び出してバスを止めて ドアをあけさせ運転手に大声で何かを言い出した よくわからないけど私のコトを言ってる感じがするのは、なんとなくわかった そしたらHey Yo! Come Over Hereとか言ってくれて 私をバスに乗っけてくれた 人種差別の激しい国で意味もなく偏見をもったドキュソな自分を心から恥じた そしてこんなに素敵な人もいるんだと思った
472 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 04:34:21
ドライブのつもりが道に迷った。 辺りは霧で何も見えない。 困りながら車を進めていると、明りのついた一軒の家を見つけた。 「あらまぁ、迷ったんですか。大変ですねぇ。」 腰の低いおばあさんがいた。 夕食時ということで、食事をご馳走してくれた。 山菜汁だ。 しかも、霧は明日になると晴れるから泊まっていきなさい、とまで言う。 特に用事が無かった私はご厚意に甘えた。 布団に入り、天井を見上げていると、ある事に気づいた。 「霧、山菜汁、・・・そうか。」 呟いた時にはもう手遅れだった。
473 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 04:34:50
俺はその日高速道路を走ってたんだ、他の車も同じ速度で走ってるから スピードを多少オーバーしても大丈夫だろうと思ってた。 だけど運悪く僕だけが捕まったんだ、僕は警察官にこう問い掛けた。 「他の車もスピード違反してるだろ?何故捕まえない?」 警察官はこう答えた「泳いでる魚を全部釣った事はあるのかね?」ってねhahaha
474 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 04:35:40
消えた1ドル 3人の男がホテルに泊まることになりました。 ホテルの主人が一泊30ドルの部屋が空いていると言ったので3人は10ドルずつ払って一晩泊まりました。 次の朝、ホテルの主人は部屋代は本当は25ドルだったことに気が付いて、余計に請求してしまった分を返すようにと、ボーイに5ドル渡 しました。 ところがこのボーイは「5ドルでは3人で割りきれない」と考え、ちゃっかり2ドルを自分のふところに入れ、3人の客に1ドルずつ返し ました。 さて、3人の男は結局部屋代を9ドルずつ出した事になり、計27ドル。それにボーイがくすねた2ドルを足すと29ドル。 残りの1ドルはどこへ消えてしまったのでしょうか? 教えてください。得ろ意人。
475 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 04:37:17
>>470 なるほど過去由来なのか。そのソースは?
漏れの辞書には何も・・
476 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 04:37:53
汚い仔猫を見つけたので虐待することにした。 他人の目に触れるとまずいので家に連れ帰る事にする。 嫌がる猫を風呂場に連れ込みお湯攻め。 充分お湯をかけた後は薬品を体中に塗りたくりゴシゴシする。 薬品で体中が汚染された事を確認し、再びお湯攻め。 お湯攻めの後は布でゴシゴシと体をこする。 風呂場での攻めの後は、全身にくまなく熱風をかける。 その後に、乾燥した不味そうな塊を食わせる事にする。 そして俺はとてもじゃないが飲めない白い飲み物を買ってきて飲ませる。 もちろん、温めた後にわざと冷やしてぬるくなったものをだ。 その後は棒の先端に無数の針状の突起が付いた物体を左右に振り回して 猫の闘争本能を著しく刺激させ、体力を消耗させる。 ぐったりとした猫をダンボールの中にタオルをしいただけの質素な入れ物に放り込み 寝るまで監視した後に就寝。
477 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 04:38:23
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとちょっとは関係あるからさ。 このあいだ、近所の寿司屋行ったんです。寿司屋。 そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。 で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、全皿100円、とか書いてあるんです。 もうね、アホかと。馬鹿かと。 お前らな、全皿100円如きで普段来てない寿司屋に来てんじゃねーよ、ボケが。 100円だよ、100円。 なんか親子連れとかもいるし。一家4人で寿司屋か。おめでてーな。 よーしパパ中トロ頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。 お前らな、100円やるからその席空けろと。 寿司屋ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。 ベルトコンベアの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、 刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。 で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、サビ抜きで、とか言ってるんです。 そこでまたぶち切れですよ。 あのな、サビ抜きなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。 得意げな顔して何が、サビ抜きで、だ。 お前は本当にサビ抜きを食いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。 お前、サビ抜きって言いたいだけちゃうんかと。 寿司屋通の俺から言わせてもらえば今、寿司屋通の間での最新流行はやっぱり、海苔だく、これだね。 シャリ盛りサビだく海苔。これが通の頼み方。 サビだくってのはワサビが多めに入ってる。そん代わりネタが小さめ。これ。 で、それにシャリ盛りノリ(有明)。これ最強。 しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。 素人にはお薦め出来ない。 まあお前、1は、カッパ巻でも食ってなさいってこった。
478 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 04:52:51
479 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 04:55:33
横断歩道で待ってたら、向こう側に金髪ですごい綺麗な白人のお姉さんが立ってた。 Tシャツの胸には、縦書きの日本語で 「お前のものは俺のもの 俺のものは俺のもの」 びっくりしてすれ違いざま振り返ると、これも縦書きで 「のびたのくせになまいきだ」
480 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 04:59:59
日本人のTシャツにもよくかなり怪しい英語が 載ってるが、それみたいなもんなんだろな。
481 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 05:01:26
482 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 05:11:51
shall, will, may, can だって元は本動詞の過去形よ。
484 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 05:27:35
英語は、日本語の古語→現代語以上の大きな変遷を経ているのかも。
485 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 05:30:36
shall, will, may, can, must は、それぞれ元は scullan, willan, magan, cunnan, motan の過去形である。 『歴史的にさぐる 現代の英文法』大修館 中尾俊夫、児馬修編著 (1990) p.179
486 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 05:34:59
487 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 05:41:10
>>485 とても英語とは見えないような単語だ。動詞の語尾が an なんて。
アフリカあたりの土人の言葉みたいw
しかしこれだけを見ても、現代英語が、古英語からいかにスリム化され
合理化されていったかが、判るような。
488 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 05:42:22
あ、今は土人は禁止語かな?
489 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 05:43:44
ドイツ語もフランス語も、ましてラテン語も知らないのね。
490 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 05:45:09
動詞の語尾は、 ドイツ語は en フランス語は er 日本語は u
491 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 05:49:07
ラテン語は主語書かないってほんと?
492 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 06:10:38
>>489 いやいや、それは知ってるって。ちなめば、大学の第二外語はドイツ語
だし、卒業後はフランス語とイタリア語もかじった。今はブラジル人に
日本語を教えているためポルトガル語を勉強している。
「より悪くしない」って2通りの意味がありますか?
494 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 06:38:15
無理にとれば、ある
495 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 06:40:57
40年も前のことだべ
496 :
有津廃魔 :04/12/05 06:55:40
>>495 年とったせいか、40年前のことのほうが鮮明に覚えていたり
しますが、何か?
497 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 07:48:01
I'd rather ・・・ こういうwouldや、shouldなんかを略した時の 『'd』、そして、『'』は、何と呼ぶんでしょう? 『's』は、アポストロフィーエスでしたよね?
>>491 昔のラテン語には、純粋な人称代名詞がなかったからね。
それ以外の主語、例えば固有名詞とか普通名詞はもちろん明示します。
>>497 アポストロフィー
499 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 09:06:25
あれ?昨夜の議論で混乱してしまった。 次の日本文はどのように英作すればいいのかな? 1、「もしそうなら、彼はそこに行ってはいけなかったのだが。(実際は行った)」 2、「もしそうなら、彼はそこに行かなかったにちがいない。(実際に行ったかどうかわからない)」 両文とも、 ・If it had done so, he must not have gone there. ってなるのでは? 教えて、誰かエロい人!
500 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 11:31:03
Could you pass the pen, please? Can you borrow the pen? ペンを貸してちょって言いたい場合はどっちを使えばOK?
501 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 12:01:17
この映画はR15です。は何といえばよろしいかしら?
502 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 12:14:13
1.Though he denied the rumor frequently, nobody believed him. ( ) his frequent ( ) of the rumor, nobody believed him. 2, Thanks to the development of planes, we can now enjoy pleasant trip by air. The development of planes ( )( ) it possible for us to enjoy pleasant trips by air. 3, Whatever game I play with you, you are always the ( ). No ( ) what game I play with you, you never win. すみません、分からなかったのでお願いします。
( )の中に適切な前置詞を入れろ〜て問題が出たんだが 前置詞って一体どうやって調べりゃいいんだYO orz
504 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 12:43:37
@502 1. Despite, denial 2. has, made 3. loser, matter もとあった文を読んで、 同じになるようにカッコ内に単語を埋めてみました。
505 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 12:48:54
>>503 前置詞じゃなくて、カッコの前後の語句を調べてごらん。
506 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 12:51:04
@500 Could you pass the pen, please? です。 @501 「この映画はR15です」のR15って15歳以下厳禁だっけ? "You have to be 15-yr-old to watch this movie."
507 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 12:57:25
@500 書き忘れた、 それって選択肢にあったの? 選択肢だったら仕方ないけど(ヒドすぎ) 貸して欲しいんならWould you pass me the pen?がベター。 Can you borrow the pen?は 「君、ペンを借りることはできる?」って言ってるんだから 存在するとは思えない文。
509 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 13:15:53
>>500 Passは借りる香具師の態度じゃないわな。
それとも郵便局あたりで備え置きのでも使うのか?
Can you borrow 〜?は論外。よって問題考えた香具師が糞。
510 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 13:17:54
次の文お願いします。 @机の上にひとつペンがあります。 Aテーブルの上に私の帽子(hat)があります。
511 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 13:20:32
>>510 There is a pen on the desk.
There is my hat on the desk.
512 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 13:20:43
@机の上にひとつペンがあります。 There seems to be a writing instrument of some sort on the wooden table. Aテーブルの上に私の帽子(hat)があります。 The hat that belongs to myself which was bought by my mother seems to be lying on the table over there.
513 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 13:27:16
>>510 模範解答
There is one pen on the desk.
There is my hat on the table.
514 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 13:27:50
>>511 ×There is my hat on the desk.
○There is my hat on the table.
>>500 borrowは「借りる」だから、対応する主語はIになっていないといけない。
主語にyouを使うなら、対応する動詞は「貸す」のlendになってないといけない。
「貸してちょ」なら、could+pleaseは丁寧すぎるとは思うけどなあ。
>>511 >>513 2文目は補語が特定されてるからthere構文は使えないんじゃないか。
ちょっと日本語に忠実でなくなるけど、My hat is on the table.を使うしかないんじゃないかと。
516 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 13:29:14
>>511 ,512 バカばっか。
Λ_Λ . ∧∧
/:彡ミ゛ヽ;)ミ・д・ ミ
/ :::/:: ヽ、|||=⊂ ヽ
/ :::/;;: ヽ ヽ ミ )〜
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノUU  ̄\≠/ ̄ ̄
↑
510
517 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 13:30:28
>>513 いちいち oneなんて強調しない
Is there two pens on the desk ?
No. There is one pen on the desk . のような会話の流れでない限り。
ごめん。補語じゃない。there構文の真主語が特定されたものだからっていうことです。 there構文が表すのは、定冠詞や所有格のついていない漠然としたものの存在のみだったはず。
519 :
516 :04/12/05 13:37:47
>>515 (⌒─-⌒)
♪ ( ・(,,ェ)・)
♪ / (,,゚Д゚) Good Job!!
/ こつつ))
((C:、. ノ
∪"U
520 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 13:38:38
>>500 Can I borrow your pen?
これでokよ
521 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 13:38:52
>>517 わざわざ「ひとつ」って言ってんだからoneって強調してもいーじゃねーか。
522 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 13:42:21
まあニュアンスの問題だね。 日本の教育はひとつひとつ逐語訳をすすめるところ。 こんなことやってると英語上達しないよ マジで
>>521 こういう一文しかないときの「1つ」にoneを使うのは、正式な用法じゃない。
524 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 13:46:13
日本とアメリカの映画館には違いがありますか?は Is there difference theater in Japan and America? でいいですか?
525 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 13:49:53
>>523 じゃあ一つを一文で強調したい場合の正式なw用法を教えてくださいな。
>>524 それなんか違う。
Is there the difference between a theater in Japan and one in America.
の方がいい気がする。
527 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 13:52:47
Just only a pen is on the ----- . とか言うんじゃないのか。
>>525 対比するものがないのに強調しなきゃいけない文章なんてない。
>>520 そうだね。
そういやこの問題自体あまり自然じゃないね。
the penを使うのなら、話題にのぼったあとか指差しながら言うかしかないわけだし。
おそらくこれは、宿題の問題に選択肢としてこの2文が与えられてたんじゃなくて、
>>500 が
こんなときどう言えばいいかってことを知りたかっただけなんだろう。
だとすればpassもあんま使わないと思うよ。ニュアンスも考慮して文を作るとしたら。
Can(May) I borrow(use) your pen?
Can(Will) you lend me your pen?
の中のどれかだと思う。
>>524 Is there difference between theaters in Japan and those in America?
530 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 13:56:51
>>524 Is there the difference between movie theaters in Japan and those in America?
かな?
531 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 13:57:11
532 :
499 :04/12/05 13:58:05
誰か教えて!
533 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 13:58:56
>>522 >日本の教育はひとつひとつ逐語訳をすすめるところ。
>こんなことやってると英語上達しないよ マジで
お前ごときがこんなところで文句言っても日本の教育は何も変わらん。
目障りだからクソは黙ってろ。
534 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 14:04:12
糞は糞同士 英語とは到底思えない英語ごっこで戯れてろ ゲラ
Is there difference between the movie theaters in Japan and those in America?
>>529 thatとthoseは特定されてないと使えない。あとmovieは必須。
>>530 例によってthere構文は主語が不特定でないといけない。
>>543 君の完成した英語で
>>499 に答えてあげなよ。できなければ逃げれば?
>>524 Are there any differences between Japanese and American theaters?
537 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 14:15:38
↑ 巨大な糞
巨大なクソ扱いされた。(´・ω・`)
540 :
537 :04/12/05 14:17:06
>>536 differenceは抽象名詞だから不可算ではないですか
542 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 14:20:18
Dooky !
>>531 物分りの悪いバカだな。
机の上にペンが一本のっている様を英語で表現する時に
There is one pen on the desk.
なんて表現使う奴いるか?
one pen and two notes とかなら数詞をつける、あるいは英文中で
数字を強調しなければならない流れの時もつける。それ以外はつける
理由がない。
>>540 別にいいよ。これからは面倒でもアンカー使おう。
548 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 14:43:51
>>543 物分りの悪い大バカだな。
>机の上にペンが一本のっている様を英語で表現する時
なぜこんな場面に勝手にしてるのだ?日本語のニュアンスを元に
英語にするんだろ?
549 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 14:47:02
Dooky=糞 Dookieになるとどういう意味になるのでしょうか? 洋楽のアルバムにあったので気になりました。教えて臭い人。
バカは早くここから出て行け。
>>548 There is a pen on the desk.
There is one pen on the desk.
さあ、訳してみようw
/:\ /:\ /:::: \ /:::::: \. l:::::: \ ,ノ:::::: \ |::::::::: \ .__,,,,―--ー‐´ \. .. |:::::::::::::::::.. \ |:::: . ;, ,,ヾ,,,. ;;' ,,.r.:,==、-、. ヽ.. / ,,.;;;;;;;;; ;人; ;: ,;l.:.:.{ * .} );, ヽ / ,.;;-'ニニヾ;;、:;ヽ;; ヽ, ゙ヽ,:.:`--'.,..//゙ ゙、 .! ゙ ;>'",..--、 ゙i;, l;;゙;::i:;) ヽ`'ヽ`゙"゙ヽ;::゙i, l けんかはやめてよおおおお!!!! | / /.:.{ * } ,./,.;:,,,;;;;;;;:;:;:;:;;;/;;゙ ,.-、;;;; : ヾ;;;゙i,. | i |::.:::.:`--'シノ-‐''"´ _,..,へ (⌒-〉;!:,;;;;;,.. ゙i;;;:! l .!:,:,: ;;;;:;,l ;;:゙`-==' ,ィ".. i:(⌒`-‐'" _,.-'",,._ ヽ,ヽ;:゙:.. | l;';';';:;;;;;;:;:.. |;;:l,. ,. ,. ,:;/ `_,,,..--‐''"´ _,..,へ ヾ-〉;!:,:.:.!\ ゙!;;;;::;;;;;;;;;:;:;::;;:;:l;;;:!;;:;:;:;:;/ / ,,;____,,...-''i" l_,.-‐! ||;:;::;,' \ ゙、;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;:l;;:!;;;:::;/ / ,,;/`i l ゙!,..-'゙'iY゙i, ゙!;;;;;/. \ ゙、;;;,. ゙'';;;;;;;;,. ゙、;;゙!;: l ,' ;ノ、_ノー‐'^`''" ,..ィ' l`'l .!;;/ \ |ヽ:,:,:,:;;;;;;;;;,. l;;;゙i |i_/∠i゙i'"゙i‐┬‐┬'''i"_,ノ"/ .// \ ,/:::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;,,`'";ヽ`ヽ, `ヽlヽ〜-^ー'^,.-'" .// \ _ノ::::::::::::\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ, ゙''ー-‐''" // ,/:::::::::::::::::. ゙ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、__,...-‐'",./ ,ノ:::::::::::::::::. ゙''-、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,...-'"
>>548 ジーニアス英和大辞典a, an語法より
(1)数詞、onlyなどと共に用いる場合や、another, othersと対照する場合は通例one
(2)there is 構文の a(n) は「1」という数詞的観念が強い
無知は黙ってた方がいい。
555 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 15:07:29
/:\ /:\ /:::: \ /:::::: \. l:::::: \ ,ノ:::::: \ |::::::::: \ .__,,,,―--ー‐´ \. .. |:::::::::::::::::.. \ |:::: . ;, ,,ヾ,,,. ;;' ,,.r.:,==、-、. ヽ.. / ,,.;;;;;;;;; ;人; ;: ,;l.:.:.{ * .} );, ヽ / ,.;;-'ニニヾ;;、:;ヽ;; ヽ, ゙ヽ,:.:`--'.,..//゙ ゙、 .! ゙ ;>'",..--、 ゙i;, l;;゙;::i:;) ヽ`'ヽ`゙"゙ヽ;::゙i, l 555げっとおおおお!!!! | / /.:.{ * } ,./,.;:,,,;;;;;;;:;:;:;:;;;/;;゙ ,.-、;;;; : ヾ;;;゙i,. | i |::.:::.:`--'シノ-‐''"´ _,..,へ (⌒-〉;!:,;;;;;,.. ゙i;;;:! l .!:,:,: ;;;;:;,l ;;:゙`-==' ,ィ".. i:(⌒`-‐'" _,.-'",,._ ヽ,ヽ;:゙:.. | l;';';';:;;;;;;:;:.. |;;:l,. ,. ,. ,:;/ `_,,,..--‐''"´ _,..,へ ヾ-〉;!:,:.:.!\ ゙!;;;;::;;;;;;;;;:;:;::;;:;:l;;;:!;;:;:;:;:;/ / ,,;____,,...-''i" l_,.-‐! ||;:;::;,' \ ゙、;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;:l;;:!;;;:::;/ / ,,;/`i l ゙!,..-'゙'iY゙i, ゙!;;;;;/. \ ゙、;;;,. ゙'';;;;;;;;,. ゙、;;゙!;: l ,' ;ノ、_ノー‐'^`''" ,..ィ' l`'l .!;;/ \ |ヽ:,:,:,:;;;;;;;;;,. l;;;゙i |i_/∠i゙i'"゙i‐┬‐┬'''i"_,ノ"/ .// \ ,/:::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;,,`'";ヽ`ヽ, `ヽlヽ〜-^ー'^,.-'" .// \ _ノ::::::::::::\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ, ゙''ー-‐''" // ,/:::::::::::::::::. ゙ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、__,...-‐'",./ ,ノ:::::::::::::::::. ゙''-、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,...-'"
>>549 意味は変わんない。
どっちみち俗語だし、発音も同じだしね。
557 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 15:14:48
>>510 >@机の上にひとつペンがあります。
この「ひとつ」は「There are pens on the desk.」ではなく、
「There is a pen on the desk.」を正解にするための、出題者の都合。
こだわって「one」にする必要はない。
それよりも、
>>513 >There is my hat on the table.
これはヒドすぎ。(
>>515 >>518 )
558 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 15:15:33
.!. ! , '"  ̄ `_ 、 .| .! ./ ((.´ヽ'.ヽ l. | / ‐*.- ヽ | | ,' ___'`=''__.l ! ! i -<_______,`ゝ ! .l/ 〈..´ _,,、_ i.; _,. `}-、' l !{ } `゚''´:.ノ i::<・ゝ) !f/ l !ヽ._ ノ ` ,、/ i_ `` !ノ' ! .! 'i ,r'ヽ、 _,〉 / ジェンキ〜ン .l. ! /\i, ミ=_‐_-, 'i / スズキ〜 .| |,/ヽ、ヾ、‐‐-、 ノ ,. -! !,'ニ二.`ヽ`‐---‐'i {` ー- 、__ ,. ´ ,l |/ニ二`、 `ヽ、、| ヽヽ { ` ー、 / ⌒`ヽ l !' ー'ヽ、 ノノ ヽ、_ \V/ ヽ / ! .| i ` ー 、 〃 `丶、/ .⌒ ヽ . / '  ̄ .! .|ヽ | ヽ `´、 `丶、 .ヽ
>>557 っていうか@とセットで考えた場合、出題者の意図としては
There is 使わせたいんじゃないの?
560 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 15:19:52
.!. ! , '"  ̄ `_ 、 .| .! ./ ((.´ヽ'.ヽ l. | / ‐*.- ヽ | | ,' ___'`=''__.l ! ! i -<_______,`ゝ ! .l/ 〈.. _ 《 `}' l !{ }(|--(_//_)-(_//_)-|) l !ヽ._ノ | ` ` ノ' ! .! 'i 、 厶、 / マサシ〜 .l. ! /\i, |||||||||||| / タシロ〜 .| |,/ヽ、ヾ、 ~~~~ ノ ,. -! !,'ニ二.`ヽ`‐---‐'i {` ー- 、__ ,. ´ ,l |/ニ二`、 `ヽ、、| ヽヽ { ` ー、 / ⌒`ヽ l !' ー'ヽ、 ノノ ヽ、_ \V/ ヽ / ! .| i ` ー 、 〃 `丶、/ .⌒ ヽ . / '  ̄ .! .|ヽ | ヽ `´、 `丶、 .ヽ
前置詞って in,on,upon,under,for,to,behind,over,among,between,during,by,at,with,without,into,off,up,toward, through,throughout,as,after,before,within,until(till),around,near,down,along,above,below,of,from, beneath,beyond,like,out,considering,across,beside,failing 以外でありますか。2語以上のものや古典英語のものは除いて。見にくければスマソ。
562 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 15:22:06
いっぱいある
563 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 15:23:50
よければ教えてください。先生に聞いても分からないと言われたので。 辞書では途方もなくてabcで断念しました。 前置詞スレにいこうとも思ったんですがスレの流れが遅いんで。
565 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 15:41:56
>>535 >Is there difference between the movie theaters in Japan and those in America?
the いらん。
Is there difference between movie theaters in Japan and those in America?
566 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 15:44:00
辞書で prep だけリストアップさせる。
569 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 16:23:04
文法問題お願いします We will have the party in the garden if the weather ( ) good. 1.will be 2. was 3. is 4.will have been She handled them with ( ) 1.carefully 2.caring 3.care 4. careful 自分では、isとcareだと思うんですけど・・・ よろしくお願いします。
570 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 16:30:16
>>569 あってるよ。できれば、なぜ他の選択肢がダメかを言えるとよい。
572 :
569 :04/12/05 16:47:18
>>570 >>571 ありがとうございます
時と条件を表す副詞節では未来のことでも現在形を用いる。と、
前置詞の後ろは名詞。ですか?
573 :
499の再出 :04/12/05 16:49:06
あれ?昨夜の議論で混乱してしまった。 次の日本文はどのように英作すればいいのかな? 1、「もしそうなら、彼はそこに行ってはいけなかったのだが。(実際は行った)」 2、「もしそうなら、彼はそこに行かなかったにちがいない。(実際に行ったかどうかわからない)」 両文とも、 ・If it had done so, he must not have gone there. ってなるのでは? 教えて、誰かエロい人!
574 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 17:00:34
>>573 エロくないから一言だけ
なるかヴォケ!!
575 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 17:00:45
>>573 1. he shouldn't have gone there
2. he cannot have gone there
ではダメなの?
576 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 17:01:07
>>572 まあ、それだけわかってればTOEICでもその部分の問題は正解できるよ。
慣れてくると瞬殺だ。その手の問題は
577 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 17:13:32
エロエロ
578 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 17:15:06
579 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 17:17:04
@575 he cannot have gone thereはわけわかんない。 よってダメ。
?
581 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 17:20:36
「また近いうちに手紙を書きますね」 って英語でどう書けばいいんでしょう? 辞書ひいたり色々調べたんですがいまいちしっくりした表現が見つからなくて…
・他人に親切にすることは大切なことだ ・私は切手を集めるのが趣味です この二つを関係代名詞Whatを用いて英訳しろって問題なのですが、さっぱりわかりません。
583 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 17:22:07
The television crews crowded in, the reporters shouting questions. 和訳問題なのですが、 レポーターが質問を叫んだ、という後半は分るのですが前半が上手く訳せません。 どなたかお助けお願いします…。
what's important is being kind to others what i like is collecting stamps
585 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 17:23:04
>he cannot have gone thereはわけわかんない。 >よってダメ。 わけわかるじゃん。
>>581 その中の、どの部分が英語で言えないんじゃ?
>>582 まず問題が悪い。
2番目は、What I like to do isのように言おうと思えば言えなくもないが
元の日本語と少し意味が違ってくる。
1番目もWhat's important isのように無理やり言えないことはないが
これも意味が違ってくる。
588 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 17:25:23
>>581 I will write a letter to you in a few days.
589 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 17:25:36
@524 Is there any difference between Japanese movie theaters and the States' movie theaters?
590 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 17:26:22
>>584 _へ
へ_,,,ー ̄ |
へ ( _,,, i~7 |
( レ⌒) | | 」 レ' |
|\_/ /へ_ | _ _ ー, )
\_./| |/ \ | | 」 |/ /
/ /| |~ヽ ヽ く_,,,ーー~~\
/ /| |ノ ノ | |_ | ) | /_,,,ー,
| | | / / /\`〜 ~~ ,,,,ー’
\\ノ く / / ~~ ',| √| ノ_,,,ー〜i
\_∧」 / / (〜' ̄ ~~_,,,ーー〜'
_/ / `ーフ ) ̄ ) )_
∠-''~ ∠/ //( ノ
く\_ー-' '~~~7
へ く~7_へ く_,, ┌二、~
/7 ∠、 \ _> _/ <ニ, ~ ∠,,へ
| / ! | (__//~) _,,,,-' _,〜、)
| | i | く ̄ / \_/~~_ _
! レノ | ! フ∠へ . /フ ( (_,,,,\\
\_ノ ノ / (_,,ノ ∠っ レー' ┌` )/
/ / へ_/\くニニ┐ 「 ̄| レフ
ノ / | /| | __ | レっ | く
ノ/ | |~~ | ノ \_,、 「 //\\_/|
ノ/ | |_ノ ) J |∠ノ \ ノ
(__,,ー~~ \ノ `V
591 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 17:26:45
日本文で、「我々は彼が他人の悪口を言うのを聞いたことがない。」となっていて、 英文が、We have never heard to speak ill of others.受動態が、He has never been heard to speak ill of others. となっていたのですが、何故beenが入るのでしょうか?
>>586 あぁー、なるほど。
まぁ仕方ないので無理やりそうします。ありがとうございました。
あと、
That is the pianist about whom we talked
はどういう感じで和訳すればいいですかねぇ。
593 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 17:29:22
>>589 アメリカのことをしばしば、the States と言うが、the States' movie theatersのような言い方はしない。
それだと、どこかの州立の映画館のことでも言ってるような意味になる。
596 :
581 :04/12/05 17:31:54
>>586 「また近いうちに」っていう表現が英語で書けないんです
597 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 17:32:20
>>582 It is important to be kind to other people.
My hobby is collecting stamps.
598 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 17:33:11
>>594 ,,,_ ,,--.
.,,,,,、 .,,―-、,、 ,,,,,---l゙ `'''-. 〔^゙''、、 .厂".=,,、│
│ `'i、 丿 ./'''i、`''i、 / `r'''''''ー=@ .゚'''〜i、、 ゙i、 ‘''''''〜-,、 ゙'_,l゙`'"
} ヽ .│ .| .゙l .゙l, | \,/゛ ,,―i、 `'i、 ,,/ _,,,,,,,,,|,,,,,,,,,,_
.l゙ │ l゙ | .| │ ゙l、 .,/ .,! ゙l 厂` /゙l ̄゛ `i、
| | .l゙ `| | .| │`^ 'lj〜--‐'" .│ ``''┐ │ .,/′.,,,,,----┘
.| │ ,l゙ ," .| │ ゙''ー--. ゙゙l-,,,_ ._,/ ,l゙ │,i´..,r'"
│ .l゙ | │ | | ヽ ヽ  ̄″ 丿 ,l゙ l゙ |、
ヽ ‘''′ `,-,,, ̄″ │ .ヽ `゙l、 l゙ .│ .ヽ `゙""" ̄ ̄ヽ
‘-、,,,,,,,/ `'ヽ__,,i´ ヽ ,l゙ .゙l、 .,/ `''-,,,、 _,,l゙
`''''" `゙"`  ̄ ̄″
599 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 17:35:30
601 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 17:36:50
>>596 どれだけ「近いうち」かによるな。
soon, in a few days, in a week (or so), sometime next week(next month), sometime soon, in the near future
まぁ色々ある。
602 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 17:37:07
>>599 そういうこと言われても困ります。
もうちょっと丁寧にお願いします
,. ‐'"::::::::::::::::: ....:``'-、 ,/::::::::::::::::::: ....::::::::::::::::::::::::ヾ:、 ,...., /::::::::::::::: ..:::::::::::::::i、::::::::::::::::::::'、':,. / ヽ /::::::::::: ....:::::::::::::::::::::i:::!`、:ト、::::::::::::i i! / i i ...::::::|'、ヽ;::::::::::::::|,!:!__リ,,'iヽ::l''、:'、 / / | ..::::::::;:::i!:i ヾ:、ヽ:::::::::| リ , -─ リ i;il:ヽ, i / あはははは〜 l:::::::::::::::i',i ':i ,メ、 \;:l '゙ `、 !::::/l ...::::::/``ヽ l::ヽ:::::ヽ:i,レ',.゙-‐'''' ',/'/..::::::::::/ l'ヽ;、 こいつ2ちゃんの書きこみ i:::::>、:ヾ,' / _,.. -‐'ヾi ,レ'::::::::::;r':.. / i_\ i:::i. `'‐,ゝ i" '! ,.‐''" :::::::::::i゙::::::::.../. ノ 'i 信じてるよ !::\ `ヽ ':, l{ ..:::::/::L,. ‐'":::::;/ ! l::::::::`''‐r\ ヽ.,__,.ノィ'‐-‐''"'ォ‐--,゙弋''''"::::::;.ノ |::::::::;ィ:::}、 ``'''─--、-‐ニ┤ ___ハ,`''ーヽ-'=‐''"::: !::::::/ i:::|、\ ヾ´. i ヽ 、''‐-、_::::::::::::::::: / i:::::/ i:::ハヽ`''‐、/l__\,| / ヽ--、,.ニ=‐--‐'"
Because of the serious of the company’s financial problems, the board of directors have called an emergency meeting. serious, company’s, have, emergency のうちで文法的に間違っているものはどれですか? お願いします。
605 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 17:41:17
「我々は彼が他人の悪口を言うのを聞いたことがない。」 の英文が間違ってる。 to speak ill of others ↓ him speak ill of others
606 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 17:41:34
608 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 17:43:16
>>605 間違えていました。。何故、beenが入るのでしょうか?
609 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 17:47:46
@595 映画館に限らず、実際the States'〜とは言う。 つーか、アメリカ行ったこともないのにえらそーな口たたくのよしな。 @596 see ya!は「またね」って時にアメ人はすぐ使うな。
>>609 アメリカにある映画館を、the States' movie theatersなんて言わんつーの。馬鹿が。
あと581をよく読め、馬鹿が。
611 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 17:52:26
CINEMAでいいじゃん ブリティッシュイングリッシュっぽく
612 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 17:54:51
>>591 been がないと
He has never heard to speak ill of others.
彼は他人の悪口を言うために決して耳が聞こえなかった。
訳分からないから。
けんかはやめて( ● ´ ー ` ● )【けんかはやめて】
>>611 イギリス風というなら、movie theatersではなく、movie theatresだけどな。
615 :
583 :04/12/05 17:56:25
すみません、どなたかお願いできませんか?
616 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 17:57:07
617 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 18:00:21
>>615 まず英語があまり、よくない。
まぁこういう略した言い方も無くはないんだが。
訳せば、TVスタッフが群がって(入ってきた)
618 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 18:02:27
@610 Read the following question, but there's no need to answer it. You are A) a mother fucker B) a bipolar patient who overdosed on laxatives C) an asshole who raped Monica You-Know-Who D) always drunk and have never had a job
>>615 テレビスタッフが押し寄せてきて、レポーターは質問を叫んだ
>>616 He has never been heard 彼は(他の人に)→3
+
to speak ill of others. 他人の悪口を言うのを
↑
(has never been heard 聞かれたことがない)
他の人に聞かれたことがない
彼が他人の悪口を言うのを
=我々は彼が他人の悪口を言うのを聞いたことがない
621 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 18:05:48
次の日本文はどのように英作すればいいのでしょうか? 「もしそうなら、彼はそこに行ってはいけなかったのだが。(実際は行った)」 誰か教えてください。m(_ _)m
624 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 18:08:16
>>621 If so(if that is right), he shouldn't have been there.
625 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 18:13:20
「オーレー オーレー♪マツケンサンバ♪」 ∧_∧ ∧∞∧ ( ・∀・) ( *・∀・) ⊂ つ⊂ つ .人 Y 人 Y し'(_) し'(_) 「あぁ 恋せよ アミーゴ♪踊ろう セニョリータ♪」 ∧_∧ ∧∞∧ (・∀・ ) (・∀・* ) ⊂、 つ⊂、 つ Y 人 Y 人 (_)'J (_)'J 「眠りさえ忘れて 踊り明かそう♪サーンバ ビバ サーンバ♪」 ∧_∧ ∧∞∧ ( ・∀・ ) ( ・∀・ ) ( つ⊂ ) ( つ⊂ ) ヽ ( ノ ヽ ( ノ (_)し' (_)し' 「マ・ツ・ケ・ン サーンバー♪オレ♪」 ∧_∧ ∧∞∧ ∩ ・∀・)∩∩ ・∀・)∩ 〉 _ノ 〉 _ノ ノ ノ ノ ノ ノ ノ し´(_) し´(_)
626 :
621 :04/12/05 18:14:07
>>624 どうもありがとうございます。
でも、それでは、
「〜すべきではなかったのに。(してしまった)」
となるのでは?
「〜してはいけなかったのに。(してしまった)」
と比べて、微妙にニュアンスが違うような・・・。
627 :
616 :04/12/05 18:16:37
>>620 いまいちよくわからないです・・・。すんません。
つまり受動態にするときは、彼は今まで他人の悪口を言ったことがない。と考え方が現在進行形になるからですか?
628 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 18:16:51
629 :
616 :04/12/05 18:19:51
すみません、現在完了形でした
630 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 18:21:35
>>626 英語では、〜してはいけなかったのに。は、〜すべきではなかったのに。と同じと考えていい。
もし、どうしても、〜してはいけなかったのに。と言いたいなら
「誰々に禁止されていたのに」とか「行ってはいけないルールがあったのだが」のように
何か付けて言い方を変えることになる。
実は日本語でも、〜してはいけなかったのに。という言葉には、
「誰々に禁止されていたのに」とか「行ってはいけないルールがあったのだが」
といった前置きがあるはずのもので、それを省略してしまっているだけで
本当は、そういうセリフがあるべき文章なんだよ。
631 :
英訳お願いします :04/12/05 18:22:23
@フランス語で突然話し掛けられたので、すっかり戸惑ってしまった。 英語以外にも何か外国語を勉強しておくべきだった。 A私はそのとき眠ったふりをして席を譲らなかったことが恥ずかしい。
632 :
621 :04/12/05 18:22:26
>>628 ニュアンスとしては、こんな感じではないかと・・・。
「してはいけない」>「すべきではない」>「しないほうがよい」>「どちらでもよい」<「したほうがよい」<「すべきである」<「しなければならない」
633 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 18:22:48
>>629 現在完了形でも現在形でも過去形でも受動態にできる。
知覚動詞を勉強すべし
634 :
621 :04/12/05 18:24:28
635 :
616 :04/12/05 18:24:46
>>633 わかりました。もうすぐ、テストなんであせっています
636 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 18:26:37
訳チェックお願いします。 Among the crowd of people I raised my first, and there was a roar. I had not been able to do that for twenty-seven years and it gave me a surge of strength and joy. I felt - even at the age of seventy-one - that my life was beginning in a new and different form. 群衆の中で、私は自分自身の最初の、かつてそうであったうなりを起こした。 私は27年間そうすることが出来なかった、そしてそれはそれは私に力と喜びを与えた。 私は…71歳という年齢でもなお、私の人生が新しく、そして違う形で始まったのだと感じた。
637 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 18:30:15
>>636 I raised my fist,の間違いだろう
群衆の中で、私は拳を振り上げた。すると歓声が起こった。
この部分以外は間違ってない。
638 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 18:33:03
"いけない"="…すべきでない"by広辞苑
639 :
636 :04/12/05 18:36:23
>>637 即レスありがとうございます。
fistでした…打ち間違えです、お恥ずかしい。すみません。
どうもありがとうございました。
「オーレー オーレー♪マツケンサンバ♪」 ∧_∧ ∧∞∧ ( ・∀・) ( *・∀・) ⊂ つ⊂ つ .人 Y 人 Y し'(_) し'(_) 「あぁ 恋せよ アミーゴ♪踊ろう セニョリータ♪」 ∧_∧ ∧∞∧ (・∀・ ) (・∀・* ) ⊂、 つ⊂、 つ Y 人 Y 人 (_)'J (_)'J 「眠りさえ忘れて 踊り明かそう♪サーンバ ビバ サーンバ♪」 ∧_∧ ∧∞∧ ( ・∀・ ) ( ・∀・ ) ( つ⊂ ) ( つ⊂ ) ヽ ( ノ ヽ ( ノ (_)し' (_)し' 「マ・ツ・ケ・ン サーンバー♪オレ♪」 ∧_∧ ∧∞∧ ∩ ・∀・)∩∩ ・∀・)∩ 〉 _ノ 〉 _ノ ノ ノ ノ ノ ノ ノ し´(_) し´(_)
641 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 18:57:33
馬鹿ばっかりやw
642 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 18:59:22
コレお願いします 631 英訳お願いします New! 04/12/05 18:22:23 @フランス語で突然話し掛けられたので、すっかり戸惑ってしまった。 英語以外にも何か外国語を勉強しておくべきだった。 A私はそのとき眠ったふりをして席を譲らなかったことが恥ずかしい。
643 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 18:59:42
644 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 18:59:49
回答する奴自信ないなら答えるなアホ!
645 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 19:18:27
英日のスレッドに質問したのですが、回答無く こっちのスレの方あっていると思うので転載します。 He went to the city hall, during which she went to the library. He went to the city hall during which she went to the library. 上の文章でコンマがあるのとないのでは 意味の上でどのような違いが出てくるのか、どなたか教えていただけませんでしょうか。
>>642 @フランス語で突然話し掛けられたので、すっかり戸惑ってしまった。
英語以外にも何か外国語を勉強しておくべきだった。
Because I was suddenly spoken in French, I was confused.
I should have learned foreign languages other than English.
A私はそのとき眠ったふりをして席を譲らなかったことが恥ずかしい。
I am ashamed that I pretended to sleep, and didn’t give my seat to other people.
647 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 19:21:06
>>645 関係代名詞の制限用法と非制限用法ってやつだが、
その二つの文では意味の違いはないと言っていい。
648 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 19:26:15
>>647 ありがとうです。
どっちも、「・・・している間に、彼女は図書館に行った」と
いうことですね。
649 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 19:26:49
>>551 There is a pen on the desk.
There is one pen on the desk.
ホームラン級の馬鹿だなこいつ。日本語にするなら
上 ペンがある
下 ペンが一本ある
上でいちいち一つなんてつけない。
There's a clearing.
There's one clearing.
>>616 基本は、
「We heard him speak 〜:彼がspeakするのを聞いた」
⇒「He was heard to speak 〜:彼はspeakするのを聞かれた」
ということ。
ただし、この際「was heard to speak 〜」の部分に慣れてくとよい。
つまり、
★「be+過去分詞+to do 〜」
という形に、ピンと来るようになればよい。
ポイントは、【be+過去分詞+to】の部分を【助動詞的】に考えること。
He【was allowed to】go there. :彼はそこに行くのを【許された】
He【was told to】go there. :彼はそこに行くよう【言われた】
He【was made to 】go there. :彼はそこに行くのを【強制された】
He【was advised to】go there. :彼はそこに行くのを【助言された】
He【was warned to】go there. :彼はそこに行くよう【警告された】
He【was supposed to】go there.:彼はそこに行くよう【思われていた】
など、いくらでも存在します。センターの文法問題でも、さりげなく
出題されています。
ところで、受動態は「be動詞+過去分詞」で構成されています。しかし、 《過去分詞》はこれ以上、変化しようがないので、「時制」「文の様態」 「助動詞」などはすべて<be動詞>の担当です。 He<was>《heard》〜 He<will be>《heard》〜 He<cannot have been>《heard》〜 He<has been>《heard》〜 He<has never been>《heard》〜 以上より、その文で「been」を落とすことはできないのです。
652 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 19:33:57
「Aが・・・している間に」というのを、whileの代わりに during that節で書くことっていうのは文法的に可能なんでしょうか?
653 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 19:34:40
654 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 19:37:19
全然わからんorz和訳をお願いします・・・excite訳だと変になる The overseas visitor who is surprised to find even in a single country such as Britain or America a number of varieties of English would be even more astonished if he had the opportunity of visiting all the countries where English is used and of experiencing all the varieties of English that exist.
655 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 19:42:34
世の中には色々な英語があるということです 核を取り出すと The visitor would be astonished if he had the opportunity.
>>652 during thatはダメ。during whichなら可能。
657 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 19:48:19
The overseas visitor【 who is surprised to find even in a single country such as Britain or America a number of varieties of English】 would be even more astonished if he had the opportunity 〈of visiting all the countries where English is used 〉 and 〈of experiencing all the varieties of English that exist.
658 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 20:11:43
お前たち手抜きせずに訳してやれよ。
659 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 20:22:13
660 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 20:25:14
>>656 ありがとうございます。
thatを使うのはどうしてダメなんでしょうか?
それと、例えば長文の中で、・・・・,during which S+Vみたいな
構文になっているときに、whichが間の文章を指すということは
考えられないでしょうか?
意味の違いは大きく変わるとは思えないんですがどうしても気になります。
「・・・の間S+V」でも「S+Vの間・・・」でも言ってる中身は違わないように
思うんですけど。
661 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 20:26:32
イギリスやアメリカのような一つの国においてでさえも、 多様な英語があると分かって驚いている海外からの訪問者は、 もし、英語が使用されている全ての国を訪れる機会や、 存在する全ての種類の英語を経験する機会があれば、 更に仰天することであろう。
>>654 英語が使われている国をすべて訪れる機会や、およそ存在する全ての種類の英語を見聞する機会があったとすれば、
英国や米国のような単一の国においてさえ非常に多様な英語がある、ということに驚く外国からの訪問者は、さらに驚くことであろう。
663 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 20:30:15
The overseas visitor【 who is surprised to find even [in a single country such as Britain or America ]a number of varieties of English】 would be even more astonished if he had the opportunity 〈of visiting all the countries where English is used 〉 and 〈of experiencing all the varieties of English that exist>.
664 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 20:35:51
「教師である前に人であれ」 誰かこれを、訳してくれないか そして英語教師に使ってやる
>>663 Be a man rather than a teacher!!
>>664 追加だが、英語でいうならあんたも相応の英語力を持っていないといけない。
いや、標語として使う とにかくthx
668 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 20:59:07
>>665 666
つーか、それじゃ664の意味になってないんだが
669 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 20:59:59
670 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 21:03:16
>>665 それじゃ「教師というより男になれ!!」。
めちゃ変。
>>670 ヽ|/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ
/ ノ'' ll ''ヽ ノ( |
| (●) (●)⌒ .|
| / ̄⌒ ̄ヽ | ・・・・・・・・あ?
| | .l~ ̄~ヽ | |
| ヽ  ̄~ ̄ ノ |
|  ̄ ̄ ̄ |
Behave not a teacher but a human. じゃだめかな。
673 :
664 :04/12/05 21:08:17
Before you be a teacher, you should be a man. 駄目ですか駄目ですねorz
674 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 21:08:31
>>660 of which, by which, during whichなどのように何かを付け足す場合はthatは使えないんだよ。
of that, by that, during thatのようには言えないわけ。
ちなみに非制限用法の場合もthatは使えない。
もし関係代名詞の詳しいこと知りたかったら「関係代名詞」とかで検索してごらん。
675 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 21:08:51
ププーッ 笑ったぜ あんた、絵心ありまくりやな。
676 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 21:09:23
>>664 Act more as a human than as a teacher.
677 :
664 :04/12/05 21:12:54
>>672 先生というより、人間として振舞え 少しおかしいですけど良さそうです
>>676 moreがおかしいような
って、感じがしました、すみませんorz
678 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 21:16:25
>>673 直訳は出来ないね。
俺なら、こんなこと言うだろうな。
Behave yourself as a decent person. Not as a stupid teacher.
(stupidの代わりに、どんな形容詞でもいいが)
679 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 21:18:21
()内にWould,shouldのうち適当なものをいれてください 1) Drivers( )be careful of children. 2) He pushed the door, but it ( ) not open. 3) You ( ) not call on a person late at night. 4) ( ) you show me the way to the museum. 5) We ( )often go camping in summer. 6) This dictionary ( )be helpful to you. お願いします
680 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 21:18:24
全部、全然ダメ。
681 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 21:18:37
>>673 または、
Be a decent person. Don't be a stupid teacer.とかね。
682 :
664 :04/12/05 21:20:26
683 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 21:22:27
>>682 おかしかないよw
「教師である前に人であれ」は直訳は無理だから、というか直訳すると
日本語の意味が出せないから意訳しただけ。
684 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 21:25:24
>>679 1) Drivers(should )be careful of children.
2) He pushed the door, but it (would ) not open.
3) You (should ) not call on a person late at night.
4) (Would ) you show me the way to the museum.
5) We (would )often go camping in summer.
6) This dictionary (would, should )be helpful to you.
685 :
664 :04/12/05 21:26:58
>>583 にしても馬鹿な教師ですかw
まぁ使うとしたら適語かもしれません
686 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 21:27:02
>>679 1) Drivers(should )be careful of children.
2) He pushed the door, but it (would ) not open.
3) You (should ) not call on a person late at night.
4) (Would) you show me the way to the museum?
5) We (should )often go camping in summer.
6) This dictionary (would )be helpful to you.
>>674 文法書で調べてみます。ありがとうございました。
688 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 21:32:58
>686 5)はwouldじゃないのかな
689 :
664 :04/12/05 21:34:03
>>683 悩みましたが使わせていただきます。
考えてくださった方々、どうもありがとうございました。
学校の糞英語教師Kに使わせていただきます^^
690 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 21:34:03
>>685 無理に直訳すると
Be a human being before a teacher. とか
Behave as/like a human being before a teacher. みたいになるが
こんなんじゃロクに意味通じないし、元の日本語のニュアンスが
全然出てないんよな。
前置き無しで短い言葉で、ビシッと決めるとなると言い方を変えないと無理だね。
691 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 21:37:03
You should develop moral standard as a man, and then as a teacher.
692 :
679 :04/12/05 21:40:28
ありがとうございました!! 助かりました
693 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 21:40:42
>>679 いくつか答えが出てるけど、この問題は曖昧すぎる。
たとえば6番は、shouldでもwouldでも、どっちでも違和感ない。
4番だけは、wouldのがずっと自然だけどな。
694 :
(`・ω・´)蒼点の拳 :04/12/05 21:46:12
It is very cold,( )I must go out. (非常に寒いが、それでも私は外出しなければならない) 1.and however 2.and yet 3.though 4.nevertheless おねがいしますだ
695 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 21:50:04
696 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 21:50:16
697 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 21:51:44
日本文にあうように受動態の文にしてください 1) あなたの財布は二日前ある女の子が見つけました Your wallet__________________a girl two days ago. 2) 昨日トムから数冊の英語の本が私に送られてきた(二通りに) Some English books ______________Tom yesterday. I _______________________________Tom yesterday. 3) その赤ちゃんは彼女の両親にアンと名付けられた The bady ________________________her parents. お願いします
698 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 21:56:19
>>697 1) あなたの財布は二日前ある女の子が見つけました
Your wallet was found by a girl two days ago.
2) 昨日トムから数冊の英語の本が私に送られてきた(二通りに)
Some English books were sent (to) me by Tom yesterday.
I was sent some English books by Tom yesterday.
3) その赤ちゃんは彼女の両親にアンと名付けられた
The bady was named Ann by her parents
699 :
(`・ω・´)蒼点の拳 :04/12/05 21:56:39
It is very cold,( )I must go out. (非常に寒いが、それでも私は外出しなければならない) 1.and however 2.and yet 3.though 4.nevertheless 正解は2なんです 自分なりに解釈すると4は副詞だからつなぎにつかえないから 接続詞でき意味のある2? 自身をもって解凍をえらべないですだ だれか詳しくおねがいしますだ
700 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 22:00:38
1. Your wallet was found by a girl two days ago. 2. Some English books were sent to me by Tom yesterday. I was sent some English books by Tom yesterday. 3. The baby was named Ann by her parents.
701 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 22:01:09
702 :
700 :04/12/05 22:04:22
703 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 22:04:59
however は、前の文をセミコロンで切って、さらにコンマとともに使う。 It is very cold; however, I must go out.
704 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 22:06:46
It is very cold. However, I must go out. でもいい。
705 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 22:08:31
706 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 22:10:05
nevertheless も同じ。 It is very cold; nevertheless, I must go out. It is very cold. Nevertheless, I must go out.
707 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 22:16:40
なんか色々出てきてるが、それなら It is very cold though I must go out.だってOK。 何も間違っちゃいない。
708 :
(`・ω・´)蒼点の拳 :04/12/05 22:17:25
It is very cold,( )I must go out. (非常に寒いが、それでも私は外出しなければならない) 1.and however 2.and yet 3.though 4.nevertheless 2はなぜだめですか?
You contact the telephone company when you need to have a phone ( ). 1.installing 2.installed 3.install 4.installment In 1973 the world economy ( ) by the Oil crysis. 1.has disturbed 2.has been disturbed 3.disturbed 4.was disturbed 文法です。お願いします。
710 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 22:22:04
>>708 え?2が正解じゃないの?4は無いと思う。
>>699 「It is very cold ,( )I must go out .」
たとえ日本語がなくても、上の文を見れば、( )に
「接続詞」が入るということがわかると思う。つまり、あなた
の予想通りです。
1〜4で接続詞を含むのは「and」のある1と2のみ。しかし「however」は
>>703 氏の言うように「however ,」で使う。よって2が正解。
ちなみに「nevertheless」が「それでもやはり」になるプロセスは、
>>361 >>363 。
712 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 22:22:14
2は問題ないよ。
713 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 22:23:36
>1〜4で接続詞を含むのは「and」のある1と2のみ。 though も接続詞。
3も接続詞だが、主従に合わない。
715 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 22:27:58
各組の英文がほぼ同じ意味になるように( )に適切な語句を入れてください!お願いします。 1、I wonder why Jane was angry at Tom. I wonder what ( )( )( ) at Tom. 2,If you work hard, your grades will improve gradually. ( )( ),( ) your grades will improve by degress. 3,You were careless to leave your umbrella in the train. It ( )( )( )( ) to leave your umbrella in the train.
>>715 1 made Jane angry
2 Work hard and
3 was careless of you
717 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 22:33:21
>715 1.made Jane angry 2.Work hard and 3.was careless of you
718 :
698 :04/12/05 22:36:19
ありがとうございます 助かりました
719 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 22:40:31
1、彼のおじさんは見かけほど若くない。 His (as/looks/uncle/is/not/as/he/young). 2,雨の日がもうしばらく続きそうだ。 Wet weather (more/to/likely/for/is/a/continue/few)days. 3,あなたが彼の言う事を聞いていなかったらなぁ。 I wish you hadn't listened to him. 3番あってるでしょうか・・・ 教えてください!お願いします。
>>719 1、彼のおじさんは見かけほど若くない。
His (uncle is not as young as he looks).
2,雨の日がもうしばらく続きそうだ。
Wet weather (is likely to continue for a few more) days.
3,あなたが彼の言う事を聞いていなかったらなぁ。
○I wish you hadn't listened to him.
722 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 22:44:18
あってる
723 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 22:45:04
What it is is that what you want to say to me about what I am? 言葉遊びらしいんですがどんないみでしょ?
>719 1. uncle is not as young as he looks 2. is likely to continue for a few more 3.○
725 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 22:50:51
716,717さんありがとうございました!
726 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 22:51:45
727 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 22:54:06
>>723 (´・ω・`) <お主うち間違いぞなもし!?
it is ⇒ is it
728 :
723 :04/12/05 22:55:52
>>727 あ、すみません間違ってました。よく分りましたね。超びっくり!
729 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 23:04:56
What is it that〜〜〜. は、強調構文の一種でしたっけ?
730 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 23:09:45
俺のことについて俺に言いたいことっていうのはいったい何なんだよ?
731 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 23:17:33
高校2年生ですけど、会話表現で 「電話番号間違ってますよ。」を英語で I'm ( ) you have the wrong number. の空欄に正解はafraidですけど、sorryじゃダメですか?
732 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 23:19:35
733 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 23:23:36
自分に過失があることを認めることになるので使い方に注意 多分、向こうは何でこの人私に謝ってんだろうと違和感を覚える。
734 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 23:25:40
お気の毒に。
735 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 23:26:34
As he was not so honest, I did not employ him. →If he [ ] [ ] honest,I[ ] [ ] [ ] him. I'm sorry I didn't stay at home then. →I wish I [ ][ ] at home then. どなたかこの問題をお願いします。
736 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 23:33:20
731です。ありがとうございました。 ついでですが、 sure だとダメですか?
>735 上 had been would have employed 下 had stayed
738 :
(`・ω・´)蒼点の拳 :04/12/05 23:33:57
こたえてくれたかたありがとうございますだ
739 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 23:37:27
あなた絶対間違い電話してるでしょう。だと、ちょっと切れ気味っぽくて 威圧感を与える気がする。
740 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 23:39:59
前置詞を入れる問題なのですが・・・お願いします 1 What does CD stand ( )?---Compact disk. 2 What makes me sad is not really parting ( ) the money. 3 My friend travels quite a lot abroad ( ) business. 4 Why should people be given extra money to do a job ( ) which they are paid anyway?
742 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 23:41:44
743 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 23:43:19
>741 どうもありがとうございました
どなたかお願いしますだ。 ↓ The question (whether/to/will/have/the/is/they) fight. 彼は私に同意したが、満足しているというのではない。 I agreed. Not ( ) I am satisfied.
745 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 23:49:11
並び替え問題って何の意味があるんだろう?
>>744 The question (is whether they will have to) fight.
※一語不要の指示があったらしばき倒す。
because
748 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/05 23:57:19
>>744 Not that I am satisfied.
The question is whether they will have to fight.
>>745 文法理解度見るためじゃねーか?
主語があるから次は動詞だなとか助動詞があるから次は動詞の原形だなとか
752 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/06 00:41:08
Mr.Jones had two sons whodid not live nearby, but who were commited to their father. but以下ってどういった意味になりますか?
しかし息子たちは父親を気にかけていた。とかかな。 committはぴったり対応する日本語がなかなかない場合が あって訳しにくい言葉だよね。
754 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/06 01:17:43
755 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/06 02:07:58
次の各分が受動態になるように()に適語をお願いします 1) Does she clean this room every day? ( )this room ( ) every day ( )her? 2) Who baked this bread? Who( )this bread ( )( )? 3) What did Tom give you for your birthday? What ( )( )to you for your birthday ( ) Tom? 4) What do your friends call you at school? What ( )you( ) at school ( ) your friends? お願いします
756 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/06 02:09:04
be committed to+人 人と強い絆で結ばれている
757 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/06 02:28:18
>>755 _____ ζ
/ ゝ / ̄ ̄ ̄ ̄\
/ ゝ / ヘ 自分でやれ!!
/ / ∨∨∨∨\ , ∵ ∴ |,へ.__, ,_ノヽ /ヘ
|/ | ∴. |(・) (・) ||||||| こ の 糞 ガ キ !
(6 ´ 。っ` |rr^~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |⊂⌒◯-------9)
| _|_ || } 「`| ,:::... | |||||||||_ |
\ \_/ /LL_^.ノノ ,/ ̄ ̄ \ ヘ_/ \ /\
\___/ ' ,∴・ \____/ \
>>755 Is this room cleaned every day by her?
Who was this bread baked by?
What was given to you for your birthday by Tom?
What are you called at school by your friends?
759 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/06 06:33:52
(1)According to the latest statics, Tokyo is larger than any city in Japan. (2)Mr. Kimberly is such an ambitious businessman that he has no other desire but to make a fortune. 間違いを訂正しなさいというものです。 よろしくお願いします。
760 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/06 07:17:03
>759 (1)any other citiesだね。(他のどの都市よりもとしないといけない) (2)no other desire than (財を築く以外の野心は何も持たなかった)
761 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/06 07:18:08
>>759 than any other cities
businessman as he has
762 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/06 07:25:59
>>760 さん
>>761 さん
ありがとうございます。助かります。
あと1問だけお願いします。
より詳しい情報は、新聞をお読みください。の比較か最上級使った英訳なんです。
763 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/06 07:34:10
>>762 Newspapers will give you more detailed information.
>>755 (Is)this room (cleaned) every day (by)her?
Who(was)this bread (baked)(by)?
What (was)(given)to you for your birthday (by) Tom?
What (are)you(called) at school (by) your friends?
>>762 Read a newspaper for more details.
765 :
760 :04/12/06 10:19:49
Newspapers will provide you more details.などどいろいろあらぁな。 760の訳文は野心じゃなくて欲望だったスマソ
焼くお願いします! I thought of turning myself in from time to time. I could go over to Gestapo headquarters and tell them who I really was.`Edith` I would announce. I'm a Jew. If I did so,I would be sent to Westerbork. At least there I would be with friends or members of my own family.
767 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/06 13:22:45
agemas
768 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/06 13:24:45
769 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/06 14:31:58
くだらない質問でもうしわけないのだが Should there be___________?に返答するときってどのように答えるのでしたっけ? 分かる方お願いします。
>>769 Yes,there should be _. (はい、_があるはずです。)
No,there cannnot be _. (いいえ、_があるはずがありません。)
存在を表す文に「べきだ」のshouldは使いにくいだろうからこうなるんじゃないかなあとは思うけど。
でも正直自信ねー。次の人お願い
772 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/06 16:01:11
『父はまだ帰って来ない。もしかしたら最終電車に乗り遅れたのかも知れない。』(>_<)
>>771 荒れるからそれ位にしといてやってくれ。
774 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/06 16:37:19
ヽ|/ / ̄ ̄ ̄`ヽ、 / ヽ / ノ'' ll ''ヽ ノ( | | (●) (●)⌒ .| | / ̄⌒ ̄ヽ | ・・・・・・・・あ? | | .l~ ̄~ヽ | | | ヽ  ̄~ ̄ ノ | |  ̄ ̄ ̄ |
>>772 My father hasn't come home yet.Perhaps he might have missed the last train..
776 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/06 16:49:19
777 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/06 18:00:07
高校1年です。 (1)She went to the airport to meet her friends. (2)It is difficult to find a good job. (3)His dream is to become a movie. 参考書によると↑の3文は「意味上の主語を明示しない場合」と書いてあったのですが、よく意味がわかりません。 明示する場合の例文を教えてください。
778 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/06 18:06:28
779 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/06 18:14:43
>>777 movie star だったらいいけど movie だけじゃ意味が通じないという
ことを言いたいんだろうけど、「意味上の主語を明示しない場合」って
いうのはひどい日本語ですね。
こんな日本語を使う大人にはならないで下さい。
>>777 「意味上の主語を明示しない場合」なんなのよ
>>777 ふつう、(1)の文のように、不定詞の意味上の主語は、
その文の主語と同じになる。この場合 meet するのは she。
しかし、to 不定詞の動作主が、文の主語と違うときは
for O を to 不定詞の直前に添えて意味上の主語を明示する必要が生ずる。
明示している例文として、(2) の文を利用すれば
→ It is difficult for him to find a good job.
「彼には良い仕事を見つけることは困難だ」となる。
・・多分そんなことを説明しているのだと思う。
782 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/06 18:29:43
>>775 Perhaps he might have missed the last train という言い方が普通に
使われていることを知っていてあえてツッコムのだが、厳密に言えば、
Perhaps he missed the last train あるいは
He might have missed the last train
という方が正しいのではないか、とふと思った。
>>777 1 She went to the airport so that she meet her friends.
2 It is difficult that we find a good job.
3 His dream is he become a movie star.
この例文は「意味上の主語を明示しない場合」だから
意味上の主語を明示する文に書きかえろという程度の日本語もわからんのか
784 :
777 :04/12/06 18:38:46
785 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/06 18:45:51
添削お願いします 深い雪のために一行は小屋にたどり着けなかった。(語形変化の必要あり) The ( to, from, prevent, hut, party, get snow, the, the, deep) →The deep snow prevented from the party get to the hut。
786 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/06 18:47:01
787 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/06 18:48:57
>>785 The deep snow prevented the party from getting to the hut.
788 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/06 19:02:36
I go to his house _ _ _. (私は月に一度だけ彼の家に行く ) 何を入れればいいんですか?month? 教えてください。
790 :
788 :04/12/06 19:10:39
ありがとうございました! once per month ってのは、ダメなんですか?辞書でperっての見つけて考えたのですが。
791 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/06 19:12:00
いいんじゃない
792 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/06 19:15:50
once a month というのが一番普通の言い方。
793 :
788 :04/12/06 19:20:36
>>792 そうなんですか、ためになります。
答えてくださったみなさん、ありがとうございました。
>>785 prevent目的語from -ing
辞書引きましょう。
797 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/06 20:02:59
>>709 installed
was disturbed
>>709 >>798 さんのが正しいです。
ところで、'Oil crysis' -> 'Oil crisis' ですね。
800 :
777 :04/12/06 20:15:15
どうやらおかしな誤解があるようです。 まあどうでもいいですが。
1 私はポケットに手を入れて鍵を探した。 I felt ( ) my pocket ( ) my key. 2 彼は先週から学校を休んでいる。 He has been absent ( ) school ( ) last week. 3 私は6月の終わりに岡山で彼に会った。 I met him ( ) Okayama ( ) the end of June. 日本文を参考に( )内に適語を入れる問題です。 よろしくお願いします。
1.彼の言行は一致していなかった。 His speech and behavior were not the same. 2.現在の私があるのは両親のおかげです。 I owe to my parents. 3.あなたがあげる物なら何でも彼女は気に入ってくれると思います。 I'm sure she'll like 文章を英訳する問題なのですが1以外よくわかりませんでした。 1も自信ありません。どなたかよろしくおねがいします
804 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/06 20:45:33
キング牧師についての CROWN PLUS LESSON3からの文章です In December of that year, a black woman, Mrs.Rosa Parks, was arrested by the police for refusing to give her seat on the bus to a white man. As leader of the protests which followed, Martin Luther King became world famous. MrsParks was arrested on December 1st. The next day, local black community leaders met and decided to boycott the buses on December 5th, the day of Mrs.Park's trial. このAs leader〜の[ which followed ]がうまく訳せません そこを抜かした訳は ・その反抗運動のリーダーとしてキング牧師は世界的に有名になった でいいのでしょうか? どうかご教授よろしくおねがいします。
>>804 日本語にあまり自信がありませんが・・・
'the protests that followed' っては「続いて起きた反抗運動」でどうでしょうか。
806 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/06 21:13:16
>>804 キング牧師はその反抗運動のリーダーとなったことで世界的に有名になった。
あたりでいかかでしょうか
807 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/06 21:14:38
>>803 She will like whatever you give to her.
808 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/06 21:17:05
>>804 As (the またはaが抜けてないか?) leader of the protests which followed,
which followed は、「(Mrs.Rosa Parksが逮捕された事件の)後に起きた」ってことだな。
だから、「その後に起きた/続いて起こった、(一連の)抗議運動のリーダーとして」ってところだね。
810 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/06 21:19:28
>>803 His actions are inconsistent with his words.
811 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/06 21:21:34
>>805 「反抗運動」っていう日本語は無い...
>>811 だとしたら、804さんに言ったほうがいいです。
814 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/06 21:33:56
すんません。 ALL ABOARD!@ の本文訳して頂けませんでしょうか?
>>813 804は、おそらく、protestをenglish-japanese辞書で見つけて、
「反抗」って言葉がのっていたから、それをそのまま利用して
「反抗運動」なんていう変な訳し方をしちゃっただけなんだよ。
804自身、「反抗運動」なんて言葉は日本語として、おかしいのは
分かっているはず(日本人ならば)。
だから804には教える必要はないけど、
Paulは「反抗運動」なんて言葉は日本語として変だってこと分からなかっただろ?
だから親切のつもりで教えてあげたんだよ。
All just for your information. No offense. OK?
>>814 直訳: 全員、乗った!
意訳: 出航! 出発! 出発進行!
>>815 私が書いた不自然な日本語をいちいち指摘すれば、スレまるごとになる
でしょう。「外人のばかばかしい日本語を訂正しろ!」のスレがあれば
いいのに・・・ (笑
818 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/06 21:55:25
反抗運動は、抗議運動とはちがうとおもうから 日本語としてうけいれてもいいよ べつにおかしくないよ
819 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/06 21:59:54
protestsは 抗議運動として約されているが ”たとえば朝鮮民族の総督府への反抗運動は。。。。”なんて使われている。 より暴力的になるのかもしれないね
820 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/06 22:01:06
Paulは ホントに外人なの? from 818-820
821 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/06 22:04:24
>>805 >>806 >>808 いや原文はAs leaderでした
回答有難うございます。
which followedは続いて起きた〜ってことですね。
ちなみにfollowedの後に語句を補足するとしたら
なにになるんでしょうか?
>>817 Well, just be easy. After all, this is that famous 2ちゃんねる. :)
823 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/06 22:08:31
>>822 infamous 2ちゃんねるじゃなかった? ;-)
>>814 >>816 てっきり、ALL ABOARD!@ ってどこかのスレの一番目の投稿だと思いました。
>>824 Yup, you can say that.
This is the famous and the infamous 2ちゃんねる, which fascinates and infuriates the world. :)
827 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/06 22:28:53
In answer to “How did you find out?”the reply often is,“A little bird told me.” This is only one of hundreds of superstitious ideas that relate birds human beings. It stems from the very early belief that birds had a speech of their own, and could bring information to people. 上の文章を訳し、熟語がある場合抜き出しなさいとのことなんですが… お願いします。
828 :
熟女とお付き合いしteけつをほりたいやろう :04/12/06 22:30:57
1 私はポケットに手を入れて鍵を探した。 I felt (in ) my pocket (for ) my key. 2 彼は先週から学校を休んでいる。 He has been absent (form ) school (since ) last week. 3 私は6月の終わりに岡山で彼に会った。 I met him (in ) Okayama ( at) the end of June.
>>827 一つだけの熟語ですか。
"A little bird told me"
831 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/06 22:38:11
832 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/06 22:39:03
>>827 それでは質問じゃなく、宿題の代行です。
まずは、自分でやってみましょう。
833 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/06 22:39:24
>>827 「どうやってみつけた」との問いかけに対し返答は「小鳥だけが知っているよ」
というよくある気障な表現だった。
これは人間と鳥を関連づけた無数にある迷信のうちの唯一のものである。
これは「鳥には話す能力があり、人々に情報を伝えることができる」
という古代の考え方から来ている。
834 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/06 22:39:51
>>Paul ◆VnD7td7cyA ↑こいつはホラ吹き野郎のにわかネイティブです。
835 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/06 22:47:02
>>833 機械翻訳にしては、よく出来てる方だな。
元の英語が比較的、素直だったからだろな。
836 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/06 23:00:54
1:履歴書は一片の紙切れのように見えるが、実はその人の人柄が良くわかる。 2:どうして帰りが遅くなったか言い訳を思いつくのに苦労した。 1:Although a personal history looks like a slip of paper at first, it shows well his personality. 2:I had a trouble to hit on a good excuse for return home late. 添削お願いします。
837 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/06 23:00:58
>>836 'a trouble'に 'a' はいりません。
それに
I had trouble hitting on a good excuse for having returned
home late. のほうが普通でしょう。
1.の日本語文のニュアンスがよく分りませんから・・・
839 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/06 23:05:09
>>829 ,831,833さん、ありがとうございます!
もう1つあるのですが、
On a bus in Munich,Germany,I observed two young female American tourists poring over a map.
They needed help,and I tried to figure out how to butt in without appearing to be impolite.
Suddenly one of the young ladies sneezed and I said,“Gesundheit.”
To my surprise,the other turned to me and beamed,“Oh,good-you speak English."
ドイツ、ミュンヘンのバスで、私は、
2人の若い女性のアメリカの観光客が地図を熟慮しているのに気づきました。
それらは助けを必要としました。
and I tried to figure out how to butt in without appearing to be impolite.
急に、若い女性のうちの一人はくしゃみをしました。
また、私はお大事にと言いました。
To my surprise,the other turned to me and beamed,“Oh,good-you speak English."
ここまでは自分でやったのですが、あと2行わかりません。
熟語は,appearing to be
butt in ぐらいでしょうか?
続けて質問すいません、お願いします。
840 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/06 23:06:31
的を射た意訳すると、必ず一人はヤッカむ香具師が出てくるよな。w
841 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/06 23:11:26
poring over, figure out, butt in, To my surprise
842 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/06 23:12:58
>>836 ”実は”にあたる表現として
In fact
843 :
熟女とhだけのお付き合いしたい ◆Z8dostc/Kg :04/12/06 23:23:59
>>839 ドイツのミュンヘンのバス中にて。2人の若い女性のアメリカの観光客が
地図を熟慮しているのに気づきました。
彼らは助けを必要としていたので、私はでしゃばった感じにならないように
会話に割り込んだ。
急に、2人組のうちの若い方ははくしゃみをしたので
私は「お大事」にと言いました。
驚いたことに、もう片方の女性が振り向き
「あら、英語が喋れるのね」といいました。
844 :
熟女とHだけのお付き合いしたい ◆Z8dostc/Kg :04/12/06 23:25:24
ちなみに
>>839 が女の子だったら僕とお友達にならない?
英語たっぷりと教えてあげるよん★
845 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/06 23:35:56
熟女とHだけのお付き合いしたい ◆Z8dostc/Kg ↑ こいつ気持ち悪いのだけど
846 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/06 23:36:36
>>839 はどこいった〜!マンコだせ〜!ぺろぺろぺろぺろ
847 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/06 23:39:19
848 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/06 23:39:32
>>845 お前女だろ?マンコだせ〜!ぺろぺろぺろぺろ!
849 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/06 23:40:35
850 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/06 23:40:53
851 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/07 00:05:51
カ−ストを語る際にわざわざ解釈とかいう言葉を使うなんて かなりキモイ奴だな 自分から喋ると自分の教養のなさと低学歴がばれてしまうから 自分から話題提供せずに、人の批判してばかり (以前に話題に出た)中東情勢もどうせ語れないんだろうな やはり高学歴な奴はこの板にはいないのか・・・ ↑宿題で出たんですけどどうしても訳せないので よろしくお願いします
853 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/07 00:17:36
>>852 どうでもいいからとっとと訳せやこのハゲ!
↑宿題で出たんですけどどうしても訳せないので
よろしくお願いします
854 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/07 00:18:44
>>833 機械翻訳なら間違いがあるのは仕方ないが
人間がやった訳だとすると間違えがごろごろあって最低だぞ。。
855 :
熟女とお付き合いしteたらけつをほられそうにったひと :04/12/07 00:22:19
>>843 ドイツのミュンヘンのバス中にて。2人の若い女性のアメリカの観光客が
地図を熟慮しているのに気づきました。
彼らは助けを必要としていたので、私はでしゃばった感じにならないように
会話に入れないかとかんがえた。
急に、2人組のうちの若い方ははくしゃみをしたので
私は「ゲズントハイト」と言いました。
驚いたことに、もう片方の女性が振り向き
「あら、英語が喋れるのね」といいました。
856 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/07 00:27:08
Paul, please calm down.
否定のパートで困っています。 1 The man went to bed before midnight.(rarelyを使って書きかえ) 2 He had met his pen pal by then.(neverを使って書きかえ) 1は The man rarely went to bed after midnight. で良いでしょうか? 2は全然わかりません。どなたかおながいします。
>>857 入れるだけ
He had nevr met his pen pal by then.
>>858 え? たしかに「同じ意味になるように」とは書いてない…
じゃあ1もrarelyを入れるだけ? ボクの考えすぎでしたか。。
失礼しました。ありがとう!
860 :
(`・ω・´)蒼点の拳 :04/12/07 00:53:51
Biotechnology will offer great( )to the whole world. (バイオテクノロジーは全世界に大きな利益をもたらすだろう) 1.profits 2.losses 3.appeals 4.advantages なんで2じゃだめですか?
>>860 訳と正反対の意味になるからじゃないの?
862 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/07 00:57:40
lossesだと損失になるぞ。
>>857 He had never met his pen pal /before/ then.
865 :
(`・ω・´)蒼点の拳 :04/12/07 01:05:18
Biotechnology will offer great( )to the whole world. (バイオテクノロジーは全世界に大きな利益をもたらすだろう) 1.profits 2.losses 3.appeals 4.advantages まちがえました 自分は1だとおもったんですが正解は4なんです なぜですか
>>865 もしかして、profits なら、金のことだけですから。
867 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/07 01:11:00
どんな問題集なんだ・・
868 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/07 01:12:14
もしprofits なら、金のことだけです。
869 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/07 01:12:36
>>865 1がprofitなら良いんだが、、ってことだろな。
一種のヒッカケ問題だな。
870 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/07 01:13:33
・甘い音楽と美しい照明のムーディーな雰囲気 ↑これの英訳をどうしていいかわかりません。英語のmoodyは憂鬱とかふさぎ込んだという意味になってしまうので。 誰か教えて下さい
871 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/07 01:14:00
もしかして profit でも、金のことだけですから。
まあ、advantagesもどうかと思うけどな。それしか選択肢がない
873 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/07 01:14:21
>>866 「金のことだけですから。 残念!」ってか?
もしかして日本のお笑い芸人について詳しいのか?(笑)
874 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/07 01:14:45
医療記録の開示の話題でなのですが、2つあるtoが、どのようにかかっている のかわかりません。やはり2つともneedにかかっているのでしょうか? fromとのかかわりも良くわかりません。よろしくお願いします。 The records also need to be better protected to keep othe patients or visitors from seeing private information.
875 :
(`・ω・´)蒼点の拳 :04/12/07 01:15:07
ありがとうございますだ くだらないけど自己紹介すると蒼点といいます これからもお世話になるとおもいますがおねがいしますだ ちなみに東進ホームページで利用できる問題ですだ
876 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/07 01:15:45
The records also need to be better protected to keep other patients or visitors from seeing private information. すいません少し訂正しました
877 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/07 01:16:27
いや、待て。 (バイオテクノロジーは全世界に大きな利益をもたらすだろう) にしろと言ってるんだから 4.advantages も間違い。残念!
>>871 そうでもないでしょう。
"This invention could profit the world."は可能ですが、
"This invention could benefit the world."の方が普通です。
879 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/07 01:17:25
to keep はprotectedにかかっている
880 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/07 01:17:30
need to うしろのto は目的 keep A from 〜ing Aに〜させない
profitsでもいいんじゃない? って言うじゃな〜い でもアンタ・・profitは金のことだけですから 残念!!!!
882 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/07 01:18:40
>>874 need to は分かるだろうよ?
better protected to keep 〜は
better protected in order to keep ってことだよ。「〜するために」
883 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/07 01:18:55
動詞がそうだからといって、名詞もそうとは限りませんから。
>>881 profitsとprofitは違います。
885 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/07 01:23:56
>>865 結論
(バイオテクノロジーは全世界に大きな利益をもたらすだろう) という意味にするなら
1.profits 2.losses 3.appeals 4.advantages これら全部ダメ。
>>884 どう違うのでしょうか?教えてください。
887 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/07 01:24:53
>keep A from 〜ing「Aに〜させない」 なるほど!ありがとうございます。 >882様 in order toで考えたら確かにわかりました。 どうもありがとうございます!
888 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/07 01:25:41
なんんでPaul どうしで話してんの?
>>885 advantagesはバイオテクノロジーがない世界と比べて、って部分があるので
ギリギリ使える気がする。
890 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/07 01:26:57
世界にとって恩恵だという意味だろうから advantages がOK
>世界にとって恩恵だという意味だろうから advantages がOK って言うじゃな〜い、でもアンタ・・無駄に改行しすぎですから!!!残念!!!
892 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/07 01:30:57
あの改行はテクニックなのよ。
>>892 意訳じゃなくて加算不可算ごとの使い方からの判断
単純な有利、好都合、便利などの場合は不可算だが、
(〜より、〜する場合に、〜という)有利な点って意味で使う時は
可算名詞らしいのよ。
895 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/07 01:38:21
そうでもない。
896 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/07 01:42:13
>>894 単純な有利、好都合、便利と
(〜より、〜する場合に、〜という)有利な点は
同じものだよw
それに、単純な有利、好都合、便利の場合のadvantageは加算名詞だし。
>>894 あ、すまん。よく見てなかった。
好都合、便利の場合のadvantageは不加算名詞。
898 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/07 01:47:30
I can't () what he's saying. ここではcatchが正解なのですが、代わりにlistenやhearをつかってはいけないのでしょうか?
>>896 ジーニアスで区別して書いてあるものを同じと言われましても。
900 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/07 01:48:45
listen to でもだめ。 hear なら「聞こえない」
>Biotechnology will offer great( )to the whole world. >(バイオテクノロジーは全世界に大きな利益をもたらすだろう) >1.profits 2.losses 3.appeals 4.advantages とにかく、4のadvanteges(加算名詞のadvantage)を使って バイオテクノロジーは全世界に大きな利益をもたらすだろう、という文は 作れないよ。 無理やりの意訳でもOKっていうなら、まぁいいんだろうけど そんな問題は問題として無茶すぎる。
人 ('A`) < シュッ!シュッ! ( ) .乂 900GET!!!!! 人 デューク更家 (゚3゚)=3 | | 又
903 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/07 01:51:42
>>898 hear使えるけど、「こういう意味の文を作れ」と指定されてるとしたら
何でも入れられるもの入れて良しってことはならないわな。
>>898 catchだと「きいてわかる」ってニュアンスなので、単純に「聞く」って動詞を
入れると意味がちゃうかも。
905 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/07 01:54:02
offer great advantages offer many advantages よく見るけどな
906 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/07 01:56:46
>>905 「利益」って意味に、こだわらなきゃ問題ないじゃん。
907 :
898 :04/12/07 01:57:53
>>903 全文はこうです。
His voice is so soft, I can't ( ) what he's saying.
1.catch 2.grab 3.touch 4.listen
この場合もし選択肢にhearがあれば正解ですよね?
またなぜlistenではダメなのでしょうか?
908 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/07 01:58:57
接続詞がないから、そもそもだめ。run-on という。
909 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/07 01:59:15
catch
910 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/07 01:59:51
だから、もしかしてあるとしたら、listen to だってば。
911 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/07 01:59:57
前置詞句ってのはどういうものなんでしょう? 例文を使ってどなたか教えてください。
912 :
898 :04/12/07 02:01:04
>>910 つまり「listen to」が選択肢にあればOKってことですか?
913 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/07 02:01:55
listen to なら listen to him
914 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/07 02:02:00
>>907 すげぇ変な問題だ。
softな声だから、catch出来ないなんていう理屈が変。
hear出来ないなんていうのも同様に変だし。
softな声だから、聞きにくいとか聞き取りにくいなんていうのは馬鹿げてる。
915 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/07 02:03:38
>>911 In spite of his illness, he managed to finish it.
916 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/07 02:03:50
He looked to be in bad health. He seemed to be in bad health. He appeared to be in bad health. この違いを教えてください。
917 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/07 02:04:23
>>914 softは弱弱しいって意味で使ってるのでは?そういう使い方はダメなの??
918 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/07 02:04:48
919 :
914 :04/12/07 02:05:16
>>907 ああ、hearは選択肢に無いのか。
じゃlistenはtoが必要なので、listenだけでは使えない。
だから、言うとすればcatchということか。
変だけどな。
>>907 listen to でもその後が what he's saying じゃダメ
で、こういう場合 hearは使わない
921 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/07 02:05:32
922 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/07 02:06:45
キョロキョロ ''∧∧ ∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ((゚Д゚≡゚Д゚)),,< 誰もいないよな・・・。 |し |つ \________ 〜| | し`J ∧∧ ( ,,) ⊂ \ノ \ )) =3 プ- UU ∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (,,゚Д゚) < あ〜スッキリした! |⊃| \_______ 〜| 0 テクテク し'´
923 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/07 02:08:41
>>914 英語で voice が soft だと言うときは「こもった声」という意味だよ。
決していい声などではなく、聞き取りにくい声。
実は俺がまさしくそれで、英会話の米国人講師に、
Your voice is too soft って言われて、むかついた経験がw
>>907 問題の答えは catch。話を聞き取って理解するという意味だね。
924 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/07 02:14:02
profit advantage こんなもん全部だめ。なぜならバイオなど百害合って一理なしだから。 やっぱり人間は神の摂理に基づき自然じゃなきゃ。
925 :
914 :04/12/07 02:14:44
>>923 soft は「こもった声」じゃないよ。
強いて悪い意味に取るなら「弱い声」。
ちなみに、
>Your voice is too soft
こりゃ響きが悪い。
so softとtoo softじゃ全然響きが違う。
926 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/07 02:16:24
sotto voce じゃん
927 :
914 :04/12/07 02:16:42
>>923 ちなみにsoftな声と言ったら、大抵は悪い意味じゃなく、むしろ良い意味。
928 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/07 02:20:00
たいていは良い意味だからこそ、皮肉で使えるんよ。 穏やかな声ですね。 実は → 聞き取りにくいよ、まったく...
soft voiceって低い声じゃないの?
930 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/07 02:22:38
>>920 ではどういう場合にhearを使うのでしょう?
また後ろがどういう場合ならlisten toが使えるのですか?
>>925 てことはこの場合のキャッチには「listenしてなおかつ内容をunderstandする」的なニュアンスがあるって感じですか?
931 :
914 :04/12/07 02:23:16
>>928 その通り。
「お前の声(発音の仕方)、聞こえねーよ」と言う代わりに
「君の声は、ちょっと弱々過ぎる感じだね」と言われたんだよ。。
932 :
914 :04/12/07 02:24:13
>>929 低い(正確には渋く響く)声は、deep voice
すいません。これで和訳あってますかね? Some boys are playing there. 何人かの少年はそこで遊んでいます。 There are some boys playing there. そこで何人かの少年が遊んでます。 Two boys are playing catch in the park. 二人の少年が公園でキャッチボールをしてます。 There are two boys playing catch in the park. 公園で二人の少年がキャッチボールをしてます。 A strong wind is blowing. 強風が吹いています。 There is a strong wind blowing. 強風が吹いています。 A nice breeze is blowing in. 心地よい風が吹いてます。 There is a nice breeze blowing in. 心地よい風が吹いてます。
>>930 昔からよく言われている説明のしかただと
listenは注意を向けて聞く、hearは自然に聞こえてくるの違い。
Listen to me.とはいうが、Hear me.などとは言わないってのが感覚的にわかりやすいかも。
んで、問題の例だとlisten to him.
935 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/07 02:27:12
It is probable that she will return soon. =There is no ( ) of( )eary return. ()に入る単語は何ですか?お願いします。
936 :
914 :04/12/07 02:27:58
>>930 catchは、一つ一つの言葉をちゃんと捕らえること。
意訳で言うと、ちゃんと聞き取れるってこと。
understandと似てるけど、understandは色々な意味があって
違うニュアンスになる場合もある。
たとえば、catch出来たけど、understand出来なかったなんて場合もある。
probability of her early return
938 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/07 02:30:56
彼女は中国語を知っていたので、他の女子よりも有利だった。 Her( ) of chinese ( ) her an advantage over the other girls.
939 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/07 02:31:01
This calcium can be easily seen In X-rays of the skull. Some people claim that if you take melatonin,you can become young again. 前の文はcan beってのがどういう訳をすればいいのかさっぱりなんです。 後半の文はcalim・・主張する だとすると、ifはどういう意味になるのか・・
>>932 辞書にはsoft voiceで低い声と出てるけどなw
941 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/07 02:32:42
Her(knew ) of chinese ( that?) her an advantage over the other girls.
942 :
914 :04/12/07 02:33:14
>>940 どこの辞書よ??
って、そろそろ落ちるけど。
944 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/07 02:34:30
Thougt she was ill,she went out. =In( ) of her ( ),she went out. onegaihsimasu
945 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/07 02:34:56
彼女は中国語を知っていたので、他の女子よりも有利だった。 Her ( knowledge ) of Chinese ( gave ) her an advantage over the other girls.
947 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/07 02:35:48
Thougt she was ill,she went out. =In ( spite ) of her ( illness ), she went out.
948 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/07 02:36:10
949 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/07 02:36:23
soft
━━ a. 柔らかい; なめらかな; 快い, 温暖な; 温和な, 優しい; (態度が)柔軟な; 弱い,
めめしい; 寛大な ((on)); 甘い ((with)); (天候が)しめっぽい;
口当りのよい; (声・音などが)静かな, 低い; (色・光が)落着いた; (輪郭が)はっきりしない;
〔話〕 (仕事が)楽な; 〔話〕 愚かな; (学問が)ソフトな; 〔話〕 アルコール分を含まない; (水が)軟性の;
【音声】軟音の; 【商業】(市況が)軟調[弱気]の; 猥褻(わいせつ)度が低い; 麻薬が害の少ない.
ttp://dictionary.goo.ne.jp/search.php?kind=ej&MT=soft 単に弱くて聞き取りにくい的なニュアンスでいいみたい。
950 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/07 02:38:07
>>940 単に高い/低いを言うなら(あまり使わないけど)、high-pitch/low-pitchを使うだろうね。
deep voiceは単に低いというより、渋く響く声(大抵はポジティブな意味で使われる)
あと、soft voiceは低い声という意味にはならないって。。
>>950 ほとんどの辞書に載ってる用法を否定する根拠がわからんw
952 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/07 02:39:51
申し訳ありません939お願いします・・
953 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/07 02:40:02
辞書より感覚が大切だってゆってるだろ。 どうして感覚を養わないのさ?
954 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/07 02:41:00
>>950 950ゲットおめ。
君が次スレのスレ主だ!
955 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/07 02:41:01
ログが流されていく・・
>>953 その感覚を養いまくってる人が書いてるOxford類語辞典にも
soft voice って引くと、ちゃんとLowって出てくるんですけど。
いい加減、間違いを認めなさいなw
957 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/07 02:42:14
>>951 まぁいいや。
まぁネイティブにでも聞いてくて。
またはgoogleして低い声という意味で使われているような文があるかどうか見てくれ。
そろそろ落ちるわ。
低い声なら、low pitch voiceかdeep voice(渋く響く)
soft voice なんて言わないって。
958 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/07 02:43:02
>>952 can beは可能で訳す
If〜〜のような副詞節はthat節の中でしか修飾をしない
960 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/07 02:47:00
It's greatとThat's greatの違いは何デスカ? ItとThatがすごく曖昧なんです。
961 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/07 02:47:28
お手紙ありがとう。楽しい夏休みを過ごして良かったですね。貴方との手紙を交換するようになってもう7年になるとは、時間の経つのは早いものですね。真面目にがんばって勉強をして来てくれた事を喜んでいます。 教育と社会性を身につけて、卒業した時に自分の希望する職業につける様応援したいと思います。何になりたいか希望はありますか? おながいします
>>960 よくわかんないが、Itの方がピンポイントって感じがする。
963 :
939 :04/12/07 02:53:05
>>958 ありがとうございます。てことは和訳は
このカルシウムは頭蓋骨の中のエックス線をかんたんに見ることができる・・
ですか?
964 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/07 02:56:25
They couldnot drive because of the show. =The snow prevented ( ) ( ) drivig. This pill will make you feel much better. =If you( )THIS pill,you will feel much better. THE heavy rain did not prevent him from going out. =In ( ) of the heavy rain ,he went out ( ) of the heavy rain ,he went out. A very lage number of spelling mistakes ( ) the result of carelessness and confusion. (a)is (B)are (C)has (D)as The number of student in the class ( ) limited to fifteeen. (A)are (B)has (C) have (D)is 誤りを正せ。 PEOPLE who hasnot completed college education will find they are at hasnot completed college education will find they are at a disadvantage in the job market. 誤りを正せ。 THE purpose of the united nations,broadly speaking, are to maintain peace and security and to encourage respect for human rights. お願いします。 私は今年受験なのですが、このレベル問題が軽々解けないと、英語の受験基礎学力に問題ありですか?
965 :
961 :04/12/07 02:57:37
>962 うーん。itはspecificな感じがするけど it sounds greatとthat sounds greatって両方言いますよね? どういうものを指すときに言うのかがわかんない。 It's interestingとthat's interestingも両方言うし。。
966 :
923 :04/12/07 02:58:39
>>927 他
声について言う soft は、弱いという意味ではないし、決して良い意味
ではない。少なくとも、声のほめ言葉には使わない。かといって、けなすほど
悪いものでもないのだが、要は、「よく通る声」(clear voice=聞き取りやすい)
に対し、「通らない(?)声」。まぁ、のど元にこもった感じで表にスカッと
出てこない声とでも言おうか。聞き取りやすいか聞き取りにくいかで言えば、
当然後者。
で、so soft と too soft の違いだが、一応後者のほうが意味的には強い。
しかし、聞き取りにくい声であることには変わりない。 だから907のような
設問が出来るわけだ。
ちなみに外人講師にその指摘をされたとき、俺はむかつきを隠しつつ、
Then I gotta go see a voice trainer. と冗談っぽく言ったら、外人は
笑いながらThat may be better. と言った。
967 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/07 03:03:13
>>963 ヽ|/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ
/ ノ'' ll ''ヽ ノ( |
| (●) (●)⌒ .|
| / ̄⌒ ̄ヽ | このカルシウムは頭蓋骨をエックス線にかけると容易に観察できる。
| | .l~ ̄~ヽ | |
| ヽ  ̄~ ̄ ノ |
|  ̄ ̄ ̄ |
968 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/07 03:05:06
969 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/07 03:08:04
>>968 ヽ|/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ
/ ノ'' ll ''ヽ ノ( |
| (●) (●)⌒ .|
| / ̄⌒ ̄ヽ | いいよ
| | .l~ ̄~ヽ | |
| ヽ  ̄~ ̄ ノ |
|  ̄ ̄ ̄ |
970 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/07 03:11:02
>>969 あってますか?ありがとうございました。
971 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/07 03:11:31
>>962 さん
>>965 さん
確かに、It は「その事(または物」みたいに specific ですね。
一方、That は、「相手の発言全体」を指します。特定の「それ」
とか「あれ」じゃなく、「誰かの発言内容」(場合により自分の
発言内容)を指します。
it =それ、that =あれ みたいな固定的な図式で両者を比較すると
分かりにくいと思います。
972 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/07 03:14:31
973 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/07 03:16:18
Thank you for your letter. I'm happy to hear you had a good time in summer vacation and surprised that we have been writing to each other for seven years. I'm pleased that you have been studying hard seriously. I will help you to get a job you want to do by acquiring education and sociality . What do you want to be?
974 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/07 03:20:16
>>972 ヽ|/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ
/ ノ'' ll ''ヽ ノ( | from
| (●) (●)⌒ .| them
| / ̄⌒ ̄ヽ | take
| | .l~ ̄~ヽ | | spite
| ヽ  ̄~ ̄ ノ |
|  ̄ ̄ ̄ |
975 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/07 03:21:17
>>972 ヽ|/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ
/ ノ'' ll ''ヽ ノ( | them
| (●) (●)⌒ .| from
| / ̄⌒ ̄ヽ | take
| | .l~ ̄~ヽ | | spite
| ヽ  ̄~ ̄ ノ |
|  ̄ ̄ ̄ |
976 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/07 03:23:40
977 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/07 03:24:51
ヽ|/ / ̄ ̄ ̄`ヽ、 / ヽ / ノ'' ll ''ヽ ノ( | | (●) (●)⌒ .| | / ̄⌒ ̄ヽ | ・・・・・・・・・・・・ | | .l~ ̄~ヽ | | | ヽ  ̄~ ̄ ノ | |  ̄ ̄ ̄ |
978 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/07 03:27:22
よく単語で〜llyってのと〜lyってのがありますが、「l」が1つなのか2つつくのかどっちかわからないときがあります。 たとえばグラデュアリーはgraduallyなのかgradualyなのか?見たいな感じです。 なにか覚えやすいいい方法はありませんか?
979 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/07 03:27:56
>>968 ヽ|/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ
/ ノ'' ll ''ヽ ノ( |
| (●) (●)⌒ .|
| / ̄⌒ ̄ヽ | are
| | .l~ ̄~ヽ | | is
| ヽ  ̄~ ̄ ノ |
|  ̄ ̄ ̄ |
980 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/07 03:28:35
981 :
960 :04/12/07 03:28:41
>971さん ありがとう。なんかわかった気がします。 それじゃあ例えば、誰かが何かを提案したときに そのアイデアに賛同するなら That’s a great idia!!(=thatz great?) になるんですよね? じゃあitは物?? It's great!とかいう時に指すItの例がもしあるなら教えてください。
982 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/07 03:28:44
>>972 ヽ|/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ
/ ノ'' ll ''ヽ ノ( |
| (●) (●)⌒ .|
| / ̄⌒ ̄ヽ | are
| | .l~ ̄~ヽ | | is
| ヽ  ̄~ ̄ ノ |
|  ̄ ̄ ̄ |
983 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/07 03:31:18
984 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/07 03:33:36
>>966 A SOFT VOICE
A soft voice tells your partner that you care and that you will be gentle with him.
A soft voice tends to draw people closer to you and invite them to open up.
Think about how you react when a child comes up to you crying.
Don't you automatically soften your voice?
Instinctively, you know how to make him feel safe and comforted.
985 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/07 03:39:07
986 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/07 03:42:04
受験板にまでマルチしやがったw
987 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/07 03:43:35
988 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/07 03:44:25
そろそろ寝るかなー
989 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/07 04:06:35
>973 サンクス子
990 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/07 04:07:37
ヽ|/ / ̄ ̄ ̄`ヽ、 / ヽ / ノ'' ll ''ヽ ノ( | | (●) (●)⌒ .| | / ̄⌒ ̄ヽ | ・・・・・・・・あ? | | .l~ ̄~ヽ | | | ヽ  ̄~ ̄ ノ | |  ̄ ̄ ̄ |
991 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/07 04:13:55
>>981 うーん、長年外人とつきあいがあるが、It's great! と言ってるのは
聞いたことがないな。It で言うとしたら、It's a great○○とか言う
場合だろうな。もちろん直前にそのitを具体的に述べていて、何を指すか
すでに分かってる場合ね。
That's right! とは言うが、It's right! とは言わないじゃないのと同じ
かな。
ちなみに、That's +形容詞 とほぼ同じ意味で That sounds +形容詞も
よく使う。
俺もそろそろ寝るかなー
992 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/07 04:16:23
眠くて間違えた。 It's right! とは言わないじゃないのと同じ It's right! とは言わないのと同じ
>>991 >うーん、長年外人とつきあいがあるが、
わざわざ、こういうこと言う奴って大体、あまり外人と付き合いないんだよな
994 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/07 04:27:06
ま、外人にもいろいろあるから
995 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/07 04:31:03
peopleって複数扱いだからbe動詞はare,wereだよね?
996 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/07 04:36:42
民族とかの意味じゃなければそうだね
997 :
991 :04/12/07 04:39:31
998 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/07 04:40:25
たht&s Gれあt!
999 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/07 04:44:02
↓あげる
1000 :
名無しさん@英語勉強中 :04/12/07 04:44:32
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。