▲米国&英国大学院留学準備スレ▲

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@英語勉強中
TOEFL GRE 出願手続き 渡航準備
その他もろもろの大学院留学に関する情報を交換しよう。
留学経験者からのアドバイスも大歓迎です。
2名無しさん@英語勉強中:04/11/01 09:21:35
ネットがない時代に大学への入学手続きは、全部自分でやった。
TOEFLの試験より日本から電話でアメリカの大学に直接電話していろいろ
聞かなきゃいけないことがあったんで、そっちのほうが緊張した。
資料をアメリカからわざわざいろんな大学から送ってもらったりもした。
んでも、今考えたら意外と楽しかったな。そういうの全部ひっくるめて。

3名無しさん@英語勉強中:04/11/01 11:27:33
そういや、なんで留学板ないんだろ。
4名無しさん@英語勉強中:04/11/01 12:59:03
やっぱり留学予備校に通ったほうがよい?
5名無しさん@英語勉強中:04/11/01 13:13:59
まずはソープへ行ってこい
6名無しさん@英語勉強中:04/11/01 13:24:55
俺は留学前にアメリカンセンター図書館に行って、学校資料をかき集めたなあ。
7 :04/11/01 14:40:21
>5

北方けんぞうじゃないんだし。
8名無しさん@英語勉強中:04/11/02 00:59:28
>>4
独学でも余裕で合格できる。予備校は金と時間の無駄。
9名無しさん@英語勉強中:04/11/02 01:03:41
>>2
いい練習になるというか、それぐらいできないと留学してからが思いやられるよな。
10名無しさん@英語勉強中:04/11/02 04:05:21
アメリカかイギリスの大学院修士に留学希望していますが、年間250万円くらい
では足りないでしょうか?
11名無しさん@英語勉強中:04/11/02 04:37:47
レートにもよるだろうけど、ちょっと足りなんじゃない。
12名無しさん@英語勉強中:04/11/02 04:51:09
>>10
全く足りません、学費と生活費で年間一千万円掛ります。
13名無しさん@英語勉強中:04/11/02 06:15:07
>>10
イギリスかアメリカかも決めずに費用の質問をするあなたはヴァカすぎます。
留学までとてもこぎつけないでしょう。
250万はソープに使うのがいいでしょう。
14名無しさん@英語勉強中:04/11/02 06:43:23
>>12
高くつかないところを選んで、
日本人に英語を教えたり、
通訳したりとバイトなどもするんなら、
300万台からだろう。
15名無しさん@英語勉強中:04/11/02 08:20:30
>>14
良い学校=私立で授業料めちゃくちゃ高い。
164:04/11/02 08:50:10
>>8

だよね。某予備校で説明を聞いたけど、
まるでお受験の世界だった。
TOEFLやGREの点数も確かに大事だろうけど、
留学してから実際に使える
読める、書ける、聞ける、話せる、
英語を身につけたいでふ。
17名無しさん@英語勉強中:04/11/02 09:05:39
>>16
TOEFLとGMATの点数を取って、学校にアクセプトされたら早めに渡航して、
1学期大学附属の英語学校に通えば慣れる、他のDQN語学留学生とクラスメイトになる所がガンだけど、
有る程度英語の暮しや授業に慣れて、MBAに行っても講義の授業慣れはしてるので、役に立つ。
18名無しさん@英語勉強中:04/11/05 07:02:46
2006年、秋の入学目指して、今日から勉強始めます。
19名無しさん@英語勉強中:04/11/05 07:17:57
>>18
今大学生ですか?
20名無しさん@英語勉強中:04/11/05 07:20:47
いまオーストラリアの大学で経営学のバッチェラーやってるのですけど、
アメリカの大学院のMBAコースって仕事経験なしでも入れますか? 卒業
したらそのままMBAとりたいんです。  こんなクソ大学での学位なんて
マジで役に立たないだろうから大学院くらいアメリカの有名どころにでも
行ってMBAでもとらないと卒業後のたれ死にです。 助けて…
2118:04/11/05 18:37:51
>>19

社会人だよ。
22名無しさん@英語勉強中:04/11/05 18:57:09
>>20
幾らでも有るよ、でも折角南半球の発展途上国でBA取ったんだから、
オーストラリアに有る中で、唯一世界で通じるAustralian GSOMで我慢したら?
引越しやら、ビザやら色々な手続やらと、態々米国に行くのは大変でしょ? 
GMATも640とお手頃な点数で入れるみたいだし。
http://www2.agsm.edu.au/agsm/web.nsf/Content/Home

ttp://www.forbes.com/cms/template/lists/results.jhtml?passListId=95&passYear=2003&passListType=
Misc&resultsStart=1&resultsHowMany=25&resultsSortProperties=-numberfield1%2C%2Bstringfield1&
resultsSortCategoryName=5-year%2Bgain%2B%28%24thou%29&category1=
Region&searchParameter1=4Str%7C%7CPatCS%7C%7Cnon+U.S.&category2=category2&searchParameter2=unset

http://www.forbes.com/free_forbes/2003/1013/078.html
23名無しさん@英語勉強中:04/11/05 19:28:03
オーストラリアの大学は3年制だから,
アメリカの大学院に入る資格はないよ。
上で書いてるように,オ−ストラリアの大学院に行くか,
アメリカの大学に4年編入して,まず,卒業し,
その後,行かないとダメ。
24名無しさん@英語勉強中:04/11/05 20:24:41
>>23
4年編入って4年生だけやるってことですか?
25名無しさん@英語勉強中:04/11/05 20:40:30
今日から日米野球が始まったんだよ。
メジャーリーグの選抜チームと日本の選抜チームの試合は面白いよ。

お願いします。
26名無しさん@英語勉強中:04/11/05 20:42:33
↑間違えた。すんまそん
27名無しさん@英語勉強中:04/11/05 20:58:25
>>25
どこに誤爆したのかが非常にわかりやすいw
28名無しさん@英語勉強中:04/11/05 21:17:50
>>25
肝心のアメリカでは全く話題にも何にもなって無い話。
スポーツ記事の隅にさえ載って無い。
29名無しさん@英語勉強中:04/11/05 22:22:37
葬式のように静まり返った
盛り上がらん試合だったな。
30名無しさん@英語勉強中:04/11/06 19:24:35
>>20
そもそも、少々安いとか言う理由で、
世界から全く相手にされて無いオーストラリアの大学に何か行くからだよ。
オーストラリアの大学に行く位なら、マーチに行った方が一億倍まし。
31名無しさん@英語勉強中:04/11/06 19:28:16
>>20NZの大学院なんかは?
the kiwi alternative とか言って売り出し中だが
32Nemesis:04/11/06 22:52:08
>20
学部からストレートにMBAに進むことはありません。
社会に出てから3年〜5年ほど働いて、
その経験を引っさげて審査してもらうものです。

オーストラリアが3年制だとかの議論はずれていますよ。
そのまえに「バッチェラーやってる」って表現が可愛いすぎるけど。w
33名無しさん@英語勉強中:04/11/07 00:07:58
∞∞夢を確実に実現!海外大学進学!しかもTOEFL免除で!*:・゜★∞∞
 ・ELSなら全米トップ校を含む約600大学に進学可能です。大学入学まで
  の手続きは経験豊富な留学カウンセラーが全面的にサポートします。
【ELS Language Centers.】詳細・資料請求などはこちらをクリック↓
   http://ad2.trafficgate.net/t/r/10/687/23348/
34名無しさん@英語勉強中:04/11/07 00:10:01
∞∞夢を確実に実現!海外大学進学!しかもTOEFL免除で!*:・゜★∞∞
 ・ELSなら全米トップ校を含む約600大学に進学可能です。大学入学まで
  の手続きは経験豊富な留学カウンセラーが全面的にサポートします。
【ELS Language Centers.】詳細・資料請求などはこちらをクリック↓
   http://ad2.trafficgate.net/t/r/10/687/23348/
35名無しさん@英語勉強中:04/11/07 00:39:33
英国大学院のネタはないのか。
36名無しさん@英語勉強中:04/11/07 02:21:40
IVY行きてえ。どうすれば入れるんだ。
37名無しさん@英語勉強中:04/11/07 02:35:56
名前でアメリカの大学選んでる奴は自分の馬鹿さをさらけ出してるなw
一生日本にいたほうが身のためだよw
38名無しさん@英語勉強中:04/11/07 05:22:19
じゃあ、オクスフォードか、ケンブリッジに行きたいです。
39名無しさん@英語勉強中:04/11/07 07:41:28
MBAは名前で箔をつけるものである。(断言)
40名無しさん@英語勉強中:04/11/07 08:21:16
>>39
その通りです。
41名無しさん@英語勉強中:04/11/07 08:35:17
>>39
正解。
42名無しさん@英語勉強中:04/11/07 09:26:47
>>32
妄想激しいな、ストレートど行く奴の割合の方が多いです。
自分で実際に行ってみれば分る事。
43名無しさん@英語勉強中:04/11/07 11:33:15
>42
学部からストレートはありえません。
Stanfordで年に一人ぐらいいますけども、例外です。

実際に行かなくても、入学者の情報は公開されていますから、
英語さえ読めれば誰でもわかりますよ。
44名無しさん@英語勉強中:04/11/07 14:01:37

ストレートのひとだらけの学校もあるのかな?

ただ、学ぶ内容を考えると、
(そもそもMBAで「学ぶ」ことなんてあるのか?という気もするが)
実地経験がない輩がマネジメントの方法だの、覚えても
何の役にもたたないだろ、って気はする。

そもそも、何を自分の体験としてディスカッションするんだろう?
学校側からしても、授業にどう貢献してもらえるのか見えないよなあ。
学生のうちから起業とかしてるなら別だけど・・・

45名無しさん@英語勉強中:04/11/07 16:26:06
どっちが正しいの? 俺はニュージーランドで在学中だけど
分かってるのはニュージーの大学院は最低1年以上の働いた経験が
MBAプログラムへの入学条件の一つだということ。アメリカとかはどうなんだろうな
46名無しさん@英語勉強中:04/11/07 20:52:04
>45
どうせ今からじゃ今年のR1には間に合わない。
どっちが正しいの?なんていってるようじゃ、来年もダメだろう。
42はいかにもMBAに今いるような言い方で補強しているけれども、
嘘は嘘。
47名無しさん@英語勉強中:04/11/07 22:47:23
年内出願にむけてがんがろう。私は、エッセイ漬けで大変です。
4845:04/11/07 22:52:38
>>46
そんなに急いでないし真剣じゃないからここで聞いてるんだよw こっちはまだ1年生で
もっとずっと後の話だから。
スレが盛り上がるならちょっとくらい下らない質問したっていいやん
49名無しさん@英語勉強中:04/11/08 06:26:45
>>47

TOEFL
GRE
何点でした?
予備校とか通いましたか?
50名無しさん@英語勉強中:04/11/08 10:04:22
オーストラリアとかニュージーランドの大学行くやつは
どうしてオーストラリアとかニュージーランドの大学へ行くんだ?
51名無しさん@英語勉強中:04/11/08 11:20:15
>50
まず知らんからじゃないの?
安そうだとか、入りやすいとか。業者がおいしい話をするのかも。

でも所詮は安物買いの銭失いさ。
52名無しさん@英語勉強中:04/11/08 14:59:01
そのまま移住したい人もいるんじゃない? 大学出てるとポイントもらえるし。
自分もそうだったけどね。もう少しで永住権とれそう。こっちからしたら日本の低偏差値私大に行く人のほうが
よっぽど銭失いだと思う。
53名無しさん@英語勉強中:04/11/08 18:40:58
>>43 >>44
経験経験と言ってるあなた達、実際にMBAを某UCで取得した俺の話しを聞きなさい。
生徒の半数程度は、直で入ってましたよ、経験者談
54名無しさん@英語勉強中:04/11/08 19:00:03
>>53
もっと話聞かせて〜 オーストラリアの3年生の大学出た後はどうすれば
いいの?
55名無しさん@英語勉強中:04/11/08 19:03:02
★  日刊英字新聞 The Japan Times
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄★

  ジャパンタイムズは企業の英語研修や大学の英語授業など、幅広い場で
  積極的に活用されています。TOEICの試験対策をはじめ、英語学習に最適。
  
  ただ今ジャパンタイムズを6ヶ月または1年契約して頂きますと、あの
  「TIME」が無料で1ヶ月または3ヶ月間ご購読いただけます。

  ★☆ 2004年12月24日までの期間限定!! 今すぐお申込みを! ☆★

  ●毎日発行
  ●朝刊18〜24ページ
  ●購読料 1ヶ月 3,900円 <1部 150円>

お申込はこちら↓↓↓
  URL: http://www.japantimes.co.jp/sales/time/
56名無しさん@英語勉強中:04/11/08 19:11:45
>53
どぼしてこんな虚言症が出るかな。
HaasのどのURLで学部ストレートが過半数だなんてstat.があるの。
あったら張れば?
あんたが誰かは興味ないから。
57 :04/11/09 11:33:41
話し全然変わるんだけど、どうやってGREのwritingの対策してる?
自分で勉強するのはなかなか難しいから下のサイトとか使ってみようか
と思うんだけど、利用したことある人いる?
http://www.kaptest.com/repository/templates/ArticleInitDroplet.jhtml?_relPath=/repository/content/Graduate/Our_Programs/GRE_Prep/GR_gre_writingassess.html&ProductId=791
http://criterion.ets.org/cwe/student/index.php
58名無しさん@英語勉強中:04/11/09 19:49:23
>>57

日本の留学予備校じゃ駄目なの?
59 :04/11/09 23:07:56
GREのライティングだけのコースってあんまなくない?
後単純にお金かかるなと思って。
60名無しさん@英語勉強中:04/11/10 07:38:17
>>54
オーストラリアから編入してないから知らん・・・・・・
行きたい学校に直でメールをして聞くのが1番早いと思うけど?
このスレ何かの役に立つ事かいて有るかな? ってか、このスレで質問してみたら? 
英語板よりもレス付くのが遅い板なので、質問した後は気長にね。
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/northa/1081512373/l50
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/northa/1084400142/
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/northa/1088327708/l50

>>53
そんな物が有ろうが無かろうが、事実なんだから、脳内で勝手に色々妄想してるお前の知った事では無い。
お前が実際に自分でHassにでも通ってたなら話しは別だが、脳内で妄想してる間は何も分って無い。


>>57
GMATじゃ無くてGREか、まっ良いけど、Online Course取って見たら?
俺は自分の通っていた米大でオファーしてる、GMATプレップのクラスを取ったから、ネットコースの事は全くわからん。

http://www.kaptest.com/repository/templates/Lev3InitDroplet.jhtml?_lev3Parent=/www/KapTest/docs/repository/content/Graduate/Our_Programs
61名無しさん@英語勉強中:04/11/10 08:55:27
http://www.tofl.jp/abroad/index.html

ここどうですか?
学校から近いから通ってみよっかな。
6210:04/11/10 23:19:59
>>13

私はアメリカとイギリスの大学院両方にそれぞれ合格しているんです。
で、その中から選ぶ方向ですが、学費はそれぞれの大学が提示しているからわかる
んだけど、それ以外にどれくらい費用がかかるものかなぁと思ったもので。でもまぁ
貴方みたいなお返事しかもらえないから、もういいです。イギリスに関しては
ブリティッシュカウンシルに尋ねてみます。
63名無しさん@英語勉強中:04/11/10 23:51:36
除非證據被投入, 驕傲的故事是可聽見的在笑話

haha
64名無しさん@英語勉強中:04/11/10 23:56:04
>>62
アメリカの大学はたいてい1年(と言ってもアカデミックイヤーなので9か月で
すが) の生活費(つまり学費以外の出費総額)のだいたいの見積りを出してると
思います。

その金額で必ず全てまかなえる保証はありませんが、都市によって物価がかな
り違うので目安としては十分参考になると思いますよ。

アメリカに関して言えば、学費だけで私立だと250万円くらい、州立でも150万
円はかかります。大学院の場合はTAやRAで学費を全額免除をしてもらい、さら
に給料も貰うのが普通です。stipendも学校や専攻、給料の種類(奨学金か
TA/RAか等)やワークロードによって異なりますが、だいたい100万円から250
万円くらいの範囲になると思います。
65名無しさん@英語勉強中:04/11/10 23:57:09
GRE本試験を受ける前に過去問をといた。VERVAL340/QUANTITATIVE710と微妙。予備校に行こうとおもうけど、どこの授業や講師がいいかいまいち分からないので、教えてください。
66名無しさん@英語勉強中:04/11/11 06:00:12
>>62
大学名(嫌なら都市名)と、アパートか寮生活希望を教えてくれたら、米国内に関しては、大体正確に返答できます。
でも250万円では絶対に無理、毎日インスタントラーメン食って我慢するなら別だけど、可也の節約生活をしても、500〜600万円はかかります。
TAやるって書いて有るけど、スケジュール的にきつよ、やってる子いるけど、見ててよくそんなスケジュールで、そんな事できるなと関心してしまう。
それと、何所へ行くかは、これを参考資料の1つに使いなさい。
MBA取得後の平均収入が、学校別に掲載されています。
一般的なランキングの取り方のFacultyや学生の満足度などの、自己評価点が全く入っておらず、
収入だけでランキングを付けてるので、有る意味可也シビアなランク付けです。
http://www.forbes.com/free_forbes/2003/1013/078.html
↑に行ってから「Top Ten U.S. B-Schools」と「Top Ten Non-U.S. B-Schools」で、
平均収入別のランキングが出ます。
6761:04/11/11 06:22:04
>>65

予備校情報って、なかなか出てこないよね。
おれは>>61のトフルゼミナールしか知らない。
しかも建物を外から眺めたことしかない。
68名無しさん@英語勉強中:04/11/11 06:42:11
>>66
> それと、何所へ行くかは、これを参考資料の1つに使いなさい。
別に10はMBAをやるなんて一言も言ってないので、
専攻がMBA以外だとあんまり参考にならんだろ。

> 一般的なランキングの取り方のFacultyや学生の満足度などの、自己評価点が全く入っておらず、
> 収入だけでランキングを付けてるので、有る意味可也シビアなランク付けです。
学術系大学院と専門大学院とじゃランキングの仕方も大きく異なるくらい
知っておいた方がいいよ。
69名無しさん@英語勉強中:04/11/11 07:36:27
>アメリカかイギリスの大学院修士に留学希望していますが、年間250万円くらい
>では足りないでしょうか?

この程度の情報だけではあいまい過ぎて、回答側に数千万円単位の誤差が生じます。
したがって、これからこの手の質問をする人は、以下の情報を必ず明記して質問してください。

・国・州・都市・公立か私立か・大学名・課程・専攻分野
・入学予定年月日、卒業予定年月日
・授業料
・どこに(寮、アパート、ホームステイ)住むか、その住居費および食費
・渡航費用、および寮やアパートに入れるまでの滞在費
・長期休暇中の住居費および食費、あるいは帰省するならその旅費
・もらうことになっている奨学金の種類、金額、期間
・卒業後の進路
・その他、現地で買おうと思っているもの
70名無しさん@英語勉強中:04/11/11 10:04:45
>>62
イギリスも学費だけで年200万前後(理系のほうが高い)するし、生活費を入れると
250では無理。
大学院であれば、もう自分の分野のことや、これから何をやりたいかも大体
わかっているだろうから、それについて担当教官とよく話し合って、自分の
望むものが果たして得られるかどうかよく吟味して選ぶ必要がある。
大金を払うから、それに見合う価値があるか調べ、なんとなくで選らばない
こと。もっともオックスフォードかケンブリッジだったら黙って直行していいと思うよ。
71名無しさん@英語勉強中:04/11/11 10:20:05
>>70
マンチェスターやロンドンも良いよ、オックスフォード、ケンブリッジ、マンチェスター、ロンドンの4つが良い

マン
http://www.mbs.ac.uk/

ロンドン
http://www.london.edu/mba/
72名無しさん@英語勉強中:04/11/11 20:21:52
>>70
> こと。もっともオックスフォードかケンブリッジだったら黙って直行していいと思うよ。
OxfordとCambridgeとじゃ雲泥の差のような……
73名無しさん@英語勉強中:04/11/11 22:17:30
どっちが雲でどっちが泥?
74名無しさん@英語勉強中:04/11/14 07:18:07
∞∞夢を確実に実現!海外大学進学!しかもTOEFL免除で!*:・゜★∞∞
 ・ELSなら全米トップ校を含む約600大学に進学可能です。大学入学まで
  の手続きは経験豊富な留学カウンセラーが全面的にサポートします。
【ELS Language Centers.】詳細・資料請求などはこちらをクリック↓
   http://ad2.trafficgate.net/t/r/10/687/23348/
75名無しさん@英語勉強中:04/11/14 15:50:37
SUNYだったら250万円あれば1年間生活できるんじゃない?
76名無しさん@英語勉強中:04/11/14 17:43:19
>>74
手続きは、全部自分でネットを使ってメールで学校側と直接やり取りが出きるので、
あなたの所みたいな、ボッタクリ業者は全く必要有りません。
馬鹿な人達は騙されて、あなたのような業者を使うのでしょうけど?
77名無しさん@英語勉強中:04/11/14 18:20:25
まー、そうムキになりなさんなって。

しかしTOEFL免除とかよくあるけどさあ、
CBT200もないような人が留学して
何をするんだろう?って気はするよね。
78名無しさん@英語勉強中:04/11/15 00:11:16
>>77は最近やっとCBT200をほんの少しだけ超えたので、200以下の連中を見下したくて仕方ないようだ。
79名無しさん@英語勉強中:04/11/15 02:33:00
CBT200じゃ先はかなり遠いな。
8077:04/11/15 02:36:03
いや、一般論として、だよ。

別に200でもなんでもいいんだけどさー、
英語で勉強しようというのに
英語試験を免除してもらって喜んでる意味がわからん、ってことですわ。

おつかれさまです、業者さん。
81名無しさん@英語勉強中:04/11/15 03:23:20
77=80は自分もムキになっているのに気づいてないようだ。
82名無しさん@英語勉強中:04/11/15 08:34:25
ふーん。実際にTOEFL免除に魅力を感じる人もいるんだなあ。
83名無しさん@英語勉強中:04/11/15 22:09:47
業者っていうか、無試験入学の日本人が大量に来て喜ぶのは大学じゃない?
金がばがば、ついでに肉便器がばがば。
84名無しさん@英語勉強中:04/11/16 05:24:51
>>83は自分が面白いことを言ったつもりになっているようだ
85名無しさん@英語勉強中:04/11/16 14:52:16
>>84
ただの真実だろ。
86名無しさん@英語勉強中:04/11/16 19:17:36
>83
どうして肉棒ぐりぐりって言わないの?
いじけチャン。
87名無しさん@英語勉強中:04/11/24 21:44:26
>86
英語もできないし、日本語でもモテないし
2chで肉便器って叫ぶしかないのよ。
88名無しさん@英語勉強中:04/11/25 08:03:55
前から変に思っていたんだが・・・
便器に入れるのはおしっことうんこだろ。
で、女に入れるのは精子だろ。
便器に精子はあんまり入れないよな?
肉便器の女は精子を入れるのに、何で便器なんだ?
89名無しさん@英語勉強中:04/11/25 08:12:15
肉○ンコだとなまなまし過ぎるからだよ。
90名無しさん@英語勉強中:04/11/25 08:56:39
91名無しさん@英語勉強中:04/11/27 22:22:52
92名無しさん@英語勉強中:04/11/30 11:25:54
推薦者を二人用意しないといけないんですが大学にお世話になった教授はいません。
1人はアカデミックの人でないといけないんですがその場合、高校の時の担任の先生
でもいいのでしょうか?
93名無しさん@英語勉強中:04/11/30 11:45:08
>>92
あんた大卒なわけ?
9492:04/11/30 17:31:37
>>93
大卒です。
95名無しさん@英語勉強中:04/11/30 21:19:37
>>94
大学で卒論書いた?
9692:04/12/01 12:35:03
>>95
書いてません。大学にお世話になった教授がいないんです。
自分で推薦状を書いて大学に持っていって適当にサイン書いてもらえれば
いいんですけど、まず留学先のアプリケーションフォームに推薦者の名前や
連絡先を記入しなければならないんでどうしようかと思っています。
他の大学は会社の上司とかでもいいのに…。
97名無しさん@英語勉強中:04/12/01 14:20:31
>>96
1.その大学への出願をあきらめる。
2.大学の先生はあきらめて会社の人に書いてもらう。
3.とにかく大学時代に2つ以上のクラスをとった先生を探し、メール等でコンタクトを取ってお願いする。

とにかく、高校の先生というのは推薦状としては説得力なさすぎると思うけど。
それにあなた一体何年前に高校卒業したの?今社会人ってことはもう5年はゆうにたってるでしょ?
高校の先生にするなら、
今の仕事関係の人に書いてもらうのがまだ自然では?と私は思うけど。
98名無しさん@英語勉強中:04/12/01 14:29:13
>>96
というか、卒論書かずに大卒とか、大学にお世話になった教授がいない
というのがよくわからん。本当に丁寧に指導したかどうかに関係なく、名目
でも「指導教官」の立場の教官っていなかったの?
99名無しさん@英語勉強中:04/12/01 14:43:06
>>98
97ですが、完全に同意です。
確かに96の言い分はちょっと不思議です。

>>96
卒論なし、お世話になった教官がいないだなんて、
あなた大学でちゃんと勉強したの?
一体まともに面識がない教官の中で何を学んだの?


100名無しさん@英語勉強中:04/12/01 14:51:55
>>96
なんだかみんなで責めてるみたいになるが、本当のことなので言わせてください。
英国米国の大学院で推薦状を2〜3通要求されるのは、大学院に来るからには、
学部を卒業する時点で、その学生の能力を認めてくれて推薦状を書いてくれる教授が2〜3人いて
当然だということ。TOEFLとかGREのスコアを満たしてるのと一緒です。
推薦状を書いてくれる人がいないということは残念ながら大学院で学ぶ資格はないということです。
101名無しさん@英語勉強中:04/12/01 22:37:32
>>98,99
ってゆ〜か私も大学で卒論書いてないんだけど。
卒論書くのが当たり前だと思ってない?
102名無しさん@英語勉強中:04/12/01 22:49:40
「推薦状」と言ってもピンからキリまであるからなあ。
クラスの上位何パーセントで、その人物像を細かに書かせて、封印して直接送ってくれというところから、
名前と肩書きとサインだけでOKというのまである。
日本だと、特に文系は教員に推薦状書いてもらうという習慣がないからなあ。

>>96
高校の先生に書いてもらうくらいなら、面識がなくても大学の先生のほうがいいと思うぞ。
どの先生のクラスを取ったかということが分かれば、成績表を持って行って、その先生にお願いするのがいいかもな。
先に教務かどこかとコンタクトをとって、先生に話をつけてもらえばいい。
先生と面識がなくても、いい成績を収めていれば、先生も無碍に断れないだろ。

(かくいう俺は、推薦状もらうのが面倒だったんで、それがいらない院にしたけど・・・)
103名無しさん@英語勉強中:04/12/01 23:23:55
>>101
思ってるよ。卒論要らない大学ってどういうの?芸術系なら論文でなくて
作品かもしれないけど。
104名無しさん@英語勉強中:04/12/01 23:29:48
>>103
101じゃないけど、結構そういう大学が増えてるみたいよ。
コースワークだけで修了できる学校。
卒論(文系)って、大学が「高学歴」だった時代の遺物なんだよ、もう。
書かせてる大学だって原稿用紙30枚とか、レポートとあまり変わらないところも多いみたいだし。
しかも「文系」だと、ろくに調査とかしなくても通っちゃうからね。

そういう時代だと、やっぱり教員と親密になるのは難しい。
推薦状文化のない文系だと、推薦状をもらうのは特に面倒。
105103:04/12/02 09:53:32
そうなのか。知らなかったよ。
106名無しさん@英語勉強中:04/12/03 00:33:29
>>103
私の学部は生徒の半数くらいしかゼミをとれないので卒論を書かずに卒業する人が多いです。
推薦状は自分で書いて適当に教授にサインもらえばいいと思います。

107New:04/12/03 22:36:19
>>92
卒論のつもりで、自分で推薦状かいたらどうですか?
それが気に入らなかったら、教授が手直ししてくれるって。
一般教養よりは、その専門学部の教授。、
成績のよかったクラスの教授にお願いしたらいかが?
108名無しさん@英語勉強中:04/12/04 00:09:43
>107
教授の側で考えたことある?
なんの義理もないでしょ。

109名無しさん@英語勉強中:04/12/04 00:25:09
卒論も書いてないのに大学院へ行きたいなんていう奴(>>92)は初めて見たよ。
こんな奴は水着も持ってないのにプールへ行きたいと言ってるのと同じだ。
110名無しさん@英語勉強中:04/12/04 00:41:24
>>109
専攻にも拠るだろ。
バリバリのアカデミックスクールに行きたいなら卒論くらい書いておいたがいいだろうが、
プロフェッショナルスクール(MBAとか)だったら卒論は要らないでしょ。

そもそもアメリカの四大だって日本式の卒論は書かないんじゃないか?
イギリスとかオーストラリアだと、Honours で学士とれば卒論書くらしいけど。
111名無しさん@英語勉強中:04/12/04 01:16:37
>>108
> なんの義理もないでしょ。
米国の場合なんだけど、単に授業を取っただけでも学生から依頼されたのなら
推薦状を書くのは教授の義務になってるよ。
112名無しさん@英語勉強中:04/12/04 03:01:13
>111
義務じゃなくて、慣例だと思う。
断る奴は事実上いない。
断ればみっともないし、逆に名前売るチャンスでもあるね。

日本だと、まず英文を書けないだの、面倒だの、推薦状の書式を知らんだことの
忙しいとかなんとかゴチャゴチャ言って、逃げるのが慣例かも。

それと、卒論の話になっているようだけどさ、
ゼミの経験がないって事のほうが大きいんじゃないの。
日本だと、ゼミに入っていなきゃ大教室授業ばっかりなんだろ?
なんか書いて直されるってことないだろ。
113名無しさん@英語勉強中:04/12/05 01:08:57
あるいは、推薦状の必要ないアメリカの大学にまず入って、
2、3コースとって推薦状書いてもらうかだね。
114名無しさん@英語勉強中:04/12/05 21:02:44
そろそろ出願した人出てきたと思うけど、いつまでに回答くれるって
言ってきてる?
115名無しさん@英語勉強中:04/12/05 21:45:47
そんなこと,言ってこないよ。
116こちらもVIVA!:04/12/09 00:24:28
117名無しさん@英語勉強中:04/12/13 21:53:26
留学したいんだけど準備が全くわからない
118名無しさん@英語勉強中:04/12/13 22:03:07
留学予定者本人が申し込めるローンってあったっけ?
国の教育ローンは親しかダメだったよね、たしか。

在学中は元本据え置きというローンはないものかな・・・
119名無しさん@英語勉強中:04/12/14 00:25:39
>>118
私もすごく興味あります。
据え置きできる教育ローンのような、
本人が借りれるローンがあると助かるのですけどね。

やっぱり、留学は仕事やめることが前提になるので、
なかなか厳しいですよね。
他のロータリーなんかは、あまり当てにできるものでもないし。
120鉄人30号:04/12/14 09:23:48
僕も仕事を辞めることになるのは119さんと同じで、その間無収入なのが痛いです。
分野が限定されていて、受給者の競争率は高いけれども
支給額はかなり高額という奨学金もないことはないですが、
日本の奨学金のほとんどは、お話にならないぐらいの額です。
ため息出ちゃいますけど、その前に今の僕はGREです。
勉強していても、資金のことを考えると手が止まっちゃいます。
121名無しさん@英語勉強中:04/12/14 09:27:49
>>120
> 僕も仕事を辞めることになるのは119さんと同じで、その間無収入なのが痛いです。
GREっていうからには学術系大学院でしょ?
それなら普通奨学金かTA/RAという形で学費は免除だしstipendも貰いますよ。
貰えないようならむしろ行かない方がいい。
122名無しさん@英語勉強中:04/12/14 14:08:26
奨学金免除制度もそりゃありますよ。ない大学院はないでしょう。
現実を見ましょうよ。
果たして何人が全額免除で、何人が一部免除なんですかね?
奨学金だっていろいろあります。でも昨年度何人が幾らもらえてるんです?
申請者がすべてもらえるわけではないなら、もらえないことを前提に考えませんとね。
日本の奨学金は小額ですし、向こうの大学院の奨学金も留学生対象外の方が多いし。
それにTA/RAで全額まかなえるなら、学費払う人なんかいないという理屈で、
大学院は無料施設となります。

>貰えないようならむしろ行かない方がいい。
↑叱咤激励と受け止めることにします。
120さん、121さんは知りませんが、
今の自分には英語で喋ってTAやるなんて自信ないです。
123名無しさん@英語勉強中:04/12/14 14:44:07
>>122
> 現実を見ましょうよ。
見てますけど。

> 果たして何人が全額免除で、何人が一部免除なんですかね?
大学院で「一部免除」なんていう奨学金は聞いたことないです。
もらうからには授業料全額免除(とプラス給料)なのが当然と思いますけど。

> 奨学金だっていろいろあります。でも昨年度何人が幾らもらえてるんです?
奨学金にTA/RAを合わせると博士課程はほぼ全員、修士課程の学生もゆうに半数以上
(おそらく2/3)は全額免除+stipendになってると思いますよ。

> 大学院は無料施設となります。
学術系大学院は一部の修士の学生を除いて事実上そうですよ。
実際、あぶく銭を稼ぐためだけに修士課程を設けてる(修士号を売ってる)、
という学校も多いんですし。

> 今の自分には英語で喋ってTAやるなんて自信ないです。
入学許可もらう段階で奨学金やTA/RAのオファーがないようなら、
止めた方がいいですよ本当に。そういうのは金をむしり取るのだけが目的で
オファーを出してるようなもんですから。
124名無しさん@英語勉強中:04/12/14 17:24:33
119ですが、私はMBA志望なのでちょっと苦しいです。
しかも、ランキングの高い大学ほど金額もすごいですよね。

120さんは、文系の修士ですか?
理系だと奨学金もらいやすそうな感があります。
>>123の話は一般論ではありますが、別に123が奨学金を
保障してくれるわけではないのだし・・・

あと、社会人からだと何かと行動するリスクが大きいので、
やはり教育ローンのような制度は魅力的に思えますよね。
125名無しさん@英語勉強中:04/12/14 17:56:16
>>123
一部奨学金が出る所も有るよ。

> 今の自分には英語で喋ってTAやるなんて自信ないです
英語よりも、TAやりながら自分の勉強もするのが可也きついだけです。

北米板 TAしてる院生のスレ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/northa/1068319920/l50
126118:04/12/14 22:53:55
>>119
そうなんだよね。
僕も今社会人で、仕事に関係するプロフェッショナル系の院に行こうかと思ってる。
でもプロフェッショナル系は費用が高いんだよねー。RA、TAは基本的にないし。
ここ↓に国際ローンみたいなのを見つけたけど、まだ詳しく読んでないから分からない。
http://www.globalslc.com/

>>123
まあ、君の言っていることは正しいと思うんだけど、やっぱり社会人だとあまり大きなリスクは取れないんだよ。
最悪なのが、行ったはいいけど資金が途中で切れちゃったというパターンでしょ。
だから何のサポートがもらえなかったというケースを想定して、それに合わせて資金を用意しなきゃいけない。
例えば成績が良くて奨学金なりTAなりを取れても、途中で病気になってしまってGPAが下がり、経済的に苦しくなったらそれでオシマイになってしまう場合もある。
やはりそういう点でリスクを避けつつ院を終えるには、奨学金みたいに確実性の低いものではなく、ローンみたいに確実に借りられる資金源が望ましいんだよなあ。
アカデミック系はまた話が別だろうけど。
127名無しさん@英語勉強中:04/12/16 16:19:39
>大学院で「一部免除」なんていう奨学金は聞いたことないです。
なんて言ってると、
123君の言ってるすべてに信憑性がないって思われちゃうよ。
128名無しさん@英語勉強中:04/12/16 22:35:38
こんなところでぎゃーぎゃー言い合ってるうちは
大成しないから安心しろ
129名無しさん@英語勉強中:04/12/17 01:44:36
カリフォルニア州立大学ロサンゼルス校ってどんな評判(ていうかレベル)
ですか?UCLAではなくて、CSULAのほう。
130名無しさん@英語勉強中:04/12/17 02:07:33
>>129
お前には関係ないのでそんなこと知る必要なし。
131名無しさん@英語勉強中:04/12/17 07:17:42
>>129
有名DQN校、キャンパスの環境も、治安が悪いメキシコ人居住区に有り最悪。
卒業するまでには、確実に何らかの犯罪の被害に遭う確立高し。

132名無しさん@英語勉強中:04/12/17 09:16:25
>129
いっぱいきてね。いっぱい払え〜る。♪
だめでも、だめでも、だめでも、だめでも・・・
133名無しさん@英語勉強中:04/12/17 20:03:50
>>131
確かにメキシコ人は多いが、そんなに危険か?
あそこはダウンタウンに接しているからな。

ただし、リトル東京のすぐ近くだから、便利なことは便利だ。
あの日本人街に住んでしまえば、日本にいながら留学する気分を味わえる。
134名無しさん@英語勉強中:04/12/17 22:25:11
はは、言ったこともない人間に聞いてどうすんだろこいつはw
135名無しさん@英語勉強中:04/12/17 22:55:24
僕も2年前仕事でパリに住んでたけど、多いんだよこんな日本のバカ女が
短期の語学留学ってやつできて、その間にゴクミみたいにフランス人と結婚
しよとする女がたくさんいるよ。その間に日本通のフランス実業家にプロポーズ
されてめでたく結婚ってやつ。
フランス人はプライドが高くて日本女は便所扱いだよ、階級社会だからアジア人
は黒人と同等の扱いだよ、日本女=即Hだから若い男は日本人目当てですぐナンパ
するし、これを自分はモテルと勘違いするだよね。
実情はさ、ナンパされて薬と葉っぱおぼえてHしまくりでケツに白子だされて
エイズに感染してさ鬱になるパターン。サルサ女も多かったな、クラブでナンパ
されて3P・4Pおぼえてさ何しにきたんだか、これ全部ホントの話だよ!
136名無しさん@英語勉強中:04/12/17 23:37:43
いやまあ確かに現在留学と聞くと良いイメージがなくなったけどな
DQNの語学留学という名の逃げ道のせいで
137名無しさん@英語勉強中:04/12/17 23:56:36
いまや留学も男女逆転して、女性の留学者のほうが多いようですね。
恐らく語学留学が増えたからと思いますが。

なので、雑誌もプチ留学とか今時の留学スタイルなどの
見出しで、女性をターゲットにしたものが多いなぁ。

そのうち、男性余りで結婚できない人増えそうですね・・
138名無しさん@英語勉強中:04/12/18 04:30:07
>>133
そっちの方の汚い所で一度暮してしまえば、住めば都で然程気にはならないのだうが?
PVとかOCに住むと(リトル東京よりも便利)、そんな所汚いし、犯罪多いし、とても住める様な場所では無い。
CSU自体のキャンパースロケーションが、貧乏DQN地区ばかりなんだけど、
LAが1番最悪、CSULBや、CSUFの方が環境は全然良い。

ここの一度ジップコードを入れて検索してみると良いよ、
地域の平均収入やら、学歴やら犯罪やら、その地域がどんな所か良くわかる。
CSULAは、はっきり言って最悪な場所と言うのも良く分る筈。
http://www.realtor.com/FindNeig/default.asp?lnksrc=REALR2LF2C0058&gate=realtor&poe=homefair
139名無しさん@英語勉強中:04/12/18 08:43:40
129あたりから便所のハエがうるさくなってきた。
ここは院留学だってのに。
140名無しさん@英語勉強中:04/12/18 10:18:29
30代ですが、英国MBAに行く予定です。
1年制なので安いと思ったが、有名校で20000ポンド超えるのには驚きました。
日本円で約400万/年?すごい高いですよね。

学費+生活費=総合
400万+150万=550万(英国)
600万+250万=850万(米国)

そこそこのランクのところで、郊外に住むと考えてもこんなものですかね?
うーん、それにしても高い。
141名無しさん@英語勉強中:04/12/18 17:46:56
>>140
イギリスは知らないけど、アメリカn生活費は田舎に有る学校か、
寮にでも入らない限り、250万円では無理。
250万円だと、多分一年間の家賃だけしか出ない。
142名無しさん@英語勉強中:04/12/18 17:58:24
MBAって多分今でも人気のあるdegreeだし、企業から送られてくる学生なんか
いるからぶったくってんじゃない?イギリスのMBAっていいのかなあ。
つまりイギリス経済やイギリスの会社って世界的に見て成功してるようでも
ないし。。いや、laymanのたわごとなんですけどね。
143名無しさん@英語勉強中:04/12/18 22:40:48
>>141
250万で一年間の家賃だと、
250/12=約20万/月
普通の郊外でこんなにしないですよね?
月に15万で米国で生活できたら、2年で
15万*24=360万ぐらいですか。

学費+生活費=総合
400万+180万=580万(英国1年制)
600万+360万=960万(米国2年制)

学費は、英国のほうが割高として
こんなところですかね?

144名無しさん@英語勉強中:04/12/19 06:34:35
うちの学生寮の日本人の友達(ダンス留学)が
「こっちにいる間は働かなくていいから楽」だって…。
語学に対するモチベーションの高い日本人にまだ出会えません。
韓国人も割と低いです。
中国人はすごい。尊敬しちゃう。
145名無しさん@英語勉強中:04/12/19 07:21:35
>>133

CSULAはCSU系列の中でもレベルは低いですよ。
U.S.Newsのランキングでも
Cal Poly – San Luis Obispo
California State Univ. – Chico
California State U. – Long Beach
Calif. State Poly. Univ. – Pomona
Sonoma State University
California State U. – Fullerton
San Jose State University
California State U. – Stanislaus
California State Univ. – Fresno
California State Univ. – Bakersfield
California State U. – Sacramento

CSULAよりも上位に位置してます。
治安もよくないし、私だったらあえてCSULAを選ばないけど。。
146名無しさん@英語勉強中:04/12/19 09:46:15
>>143
NYC,LA,SF、ボストン郊外は、それ位するよ。

http://www.apartmentguide.com/
147名無しさん@英語勉強中:04/12/19 19:08:10
で、この中で、何人T250越えてるの?
148名無しさん@英語勉強中:04/12/19 21:26:18
>>143
米国では、郊外の方が高いんだよ。
大都市の中心部には、普通の人は仕事をしに行くだけで、住んでるのは郊外
例外としてマンハッタンが有けど、それ以外全部そう。
都市部の居住区は貧困層しか住んでおらず、治安が悪くて、安い。
安全はお金で買う国です。$1、000以下の賃貸物件は、何らかの犯罪の被害に遭う覚悟をして借りましょう。
149名無しさん@英語勉強中:04/12/19 23:23:15
こういう分類は結構使われている。

・urban:  都会
・suburban:郊外
・rural:   田舎

郊外というか、田舎が安いんだよね。
150名無しさん@英語勉強中:04/12/20 01:06:35
>>147
おまえ・・・空気嫁・・・
タブーを・・・。
151名無しさん@英語勉強中:04/12/20 05:07:39
>>148
欧米は、意外と家賃高いものなのですね。
まぁ、寮に入ったり、シェアしたりして凌いだとしたら、
下記の、>>143の費用ぐらいで収まりますかね。それでも高いですが。

学費+生活費=総合
400万+180万=580万(英国1年制)
600万+360万=960万(米国2年制)
152名無しさん@英語勉強中:04/12/20 05:25:48
>>144
> 「こっちにいる間は働かなくていいから楽」だって…。

それだけ日本で苦労してきたんだということに思いが至らない人には
他人の隠れた努力が見えないんだろうな。
153名無しさん@英語勉強中:04/12/20 05:58:22
>>152
あほか
154名無しさん@英語勉強中:04/12/20 09:46:34
>>151
月15kだと、イギリスでも住まいはシェアすることになるだろう。また、
余裕のない生活費だけの予算になると思う。海外生活板の留学スレッドで
聞いて確かめてみたら。
それにしてもMBAで20kポンドも取られるって驚き。医学部の授業料と同じ
くらいじゃん。どこの学校?
155名無しさん@英語勉強中:04/12/20 10:14:16
>>154 訂正
月15k -> 月15マン円
156名無しさん@英語勉強中:04/12/20 12:31:37
>>154
エディンバラ関連のページらしいですが、
親切におおよその学費が乗せてあったので参考にさせてもらってます。

ttp://www.geocities.jp/uemsaaj/
(tuition fees)

そこそこの学校になると、1年で20kポンド超えるらしいです。
ランキングしか気にしていなかったですが、
同ランクでも生活費安いところあればいいのですが。
157名無しさん@英語勉強中:04/12/20 14:23:07
>>156
各大学のホームページでチェックしたけど、MBAって20K前後、高いね。
普通のPostgraduate課程の2倍だ。
というかあなた自分で大学のサイト調べたりしてる?
ランキングと金の心配だけしてるといった感じだけど。
158名無しさん@英語勉強中:04/12/20 15:52:23
>>151
それなら大丈夫でしょう。
行く前にただ1つ知って置いて欲しいのは、車が無いと全く何も出来ないのがアメリカで、車の費用どうする?
寮に入れば問題は無いけど。
それか、物凄い田舎の院に行けば良いけど、田舎に良い院有ったっけ?
159名無しさん@英語勉強中:04/12/20 16:33:52
>田舎に良い院有ったっけ?

田舎の定義にもよるだろうが、
158は相当なアホと見た。
たとえばアイビースクールで例にとると
「田舎」じゃないのは、ハーバードとコロンビアだけだぜ。
160名無しさん@英語勉強中:04/12/20 21:22:12
質問があります。
願書を提出する前に大学へTOEFLのオフィシャルスコアーレポートを
提出しても大丈夫なものでしょうか?
それともオフィシャルスコアーレポートは願書提出後に送付を依頼するものですか?

##他のスレにも同じ質問載せてしまいましたが、こちらの方が適当だと思ったのでまた載せてしまいました。
161名無しさん@英語勉強中:04/12/20 21:25:44
英語の問題っつーよりは¥の問題だな留学は・・
162名無しさん@英語勉強中:04/12/21 00:43:13
そうだなぁ。
俺も留学したいけど金ないよ・・・。
163名無しさん@英語勉強中:04/12/21 03:33:32
>>159
>>149をきちんと読んでから書けよ。
rural:   田舎
そんな所に有るアイビー有りません。

164名無しさん@英語勉強中:04/12/21 03:39:34
アメリカのいい大学は田舎にあるもの。
>>163
おまえの田舎の定義って何よ?
165名無しさん@英語勉強中:04/12/21 17:28:48
>>164
スレの流を読めよ、生活費の安い所の話しをしてんだろ。
ひろゆきが行ってた所は、安いぞ〜、めちゃくちゃ糞田舎だけど。
なんてったって、時給が250円程度の地区だからな。
生活費が安いのはそのレベルの場所をだろ、だから他だとアイオワとかアイダホとかミズリーとかテネシーとか、
そのレベルの田舎を指し、ま〜、まともな院が有る所は無いな。
166名無しさん@英語勉強中:04/12/21 19:29:34
オフィシャル スコアー レポートは願書提出後に送付を依頼するものです。
しかも,ある程度のスコアを取ってからね。
167160:04/12/21 20:43:23
>>166

回答ありがとうございます。

実はもう、願書提出前に送付依頼してしまいました・・・
願書提出した後に再度提出し直しですかね?

成績証明、卒業証明の手配に手違いがあって願書がまだ出せないので、
とりあえずTOEFLのスコアーだで送っておこうと思ったんですが・・・
168名無しさん@英語勉強中:04/12/21 21:19:20
>165
それぞれに流れの読み違いがあっていい。空気はひとつじゃない。
生活費高い→車の費用どうする→田舎にいい院なんかあるかときた、
158が物議をかもした。
ひろゆきはどうでもいい。だれもそんな奴のことをここまで言ってない。
流れを読めというなら、165よ、関係ない奴の話を出してくるな。


169名無しさん@英語勉強中:04/12/21 21:46:01
願書提出した後に再度提出し直しです。
卒業証明は学校から直送が普通だから,
願書とは同封できないよ。
そんなもんは後でいいから,とりあえず先に,願書送れ。
そうしないと,向こうもあんたのファイル作れないから,
何送ってきても,どうしようもない。
170名無しさん@英語勉強中:04/12/22 00:27:57
>>169
> 卒業証明は学校から直送が普通だから,
> 願書とは同封できないよ。
学校の公式の封印でシールしてあれば同封できる場合もあります。可能かどう
かは受験する学校が直送を要求するかどうかと、卒業した学校から封印を押し
てもらった証明書をもらえるかどうかによります。

成績証明や卒業証明は作成を依頼するときに封筒に入れて封印を押すように頼
めば、たいていはその通りしてくれると思います。
171名無しさん@英語勉強中:04/12/22 10:08:38
>>167

私も成績証明とかTOEFLとかそんなんは願書を提出した後で送っても全く問題ないと思う。
とにかく願書を早く出しておかないと、
入学審査を後回しにされてしまう。
172名無しさん@英語勉強中:04/12/22 23:29:20
ものすごく初歩的な質問で申し訳ないんですが
米国へ学部入学後、ロースクールへ行ってその後日本で弁護士活動というのは
できるものなんでしょうか??
またロースクール関連で良い本があれば教えてください、お願いします。
173名無しさん@英語勉強中:04/12/22 23:36:38
>>172
「外国法」の弁護士としてなら、日本で活動できる。
日本の弁護士と同じ資格では活動できないよ。

本じゃなくても、インターネットで検索すればいくらでも情報はあるはず。
174172:04/12/23 00:11:40
>173
ありがとうございます。
「外国法」の弁護士ですか・・・よくわかりませんが。
とりあえず調べてみます。
175名無しさん@英語勉強中:04/12/23 00:48:45
男なら、ハーバード目指せ。
176名無しさん@英語勉強中:04/12/23 09:19:33
>>169
私は卒業・成績証明書、履歴書などを先に送って、あとからオンライン
アプリケーションを送りましたけれど、先日「受付完了しました」と
連絡が来ましたよ。TOEFL、GREも然り、出願書類がそろう前に
送信したし、アプリケーションマテリアルを送るときに、カバーレタ
ーを作成し、「何月何日にGRE、何月何日にTOEFLのスコアを
送りました。」と書き、パケットに何が入っているのかを記載した上
で郵送しましたよ。別送になる推薦状の件も「**教授と**さん
は別送で推薦状を送りました。**先生の推薦状はこのパケットに
同封してあります」と書きました。

だいいち、TOEFLやGREのスコアは電子媒体で学校に送られます
ので、アプリケーションが送信されてなくて、ファイルが作成されて
いなかったとしても、なくされたりはされないしないはずです。

オンライン願書は出願締め切り後、送られてきた情報を紙にプリントアウト
してファイルを作っていると某UCには説明されました。
締め切り前にちゃんと届いていれば、願書の前にTOEFLやGREを
送った所で、たいした問題になる事はないだろうし、再度送りなおす
なんてナンセンスだと思いますよ。お金の無駄。

願書を先に出したほうがいいとは思いますが、たいした問題はないです。
もし大問題になるようなら、「願書を提出してから、書類を送って
GRE、TOEFLを送ってください」と多くの学校のHPに記載
されているはずだと思いますが、そんな表現は見た事がありませんし
提出順番を記載してあるなんて聞いた事がありませんよ。

何を最初に出すかなんて事に戸惑って動揺するより、エッセイの見直し
にでも時間をかけてください。
177147:04/12/23 10:46:53
>>150
 ふーん。タブーなんだ。
178名無しさん@英語勉強中:04/12/24 02:36:10
留学したいから風俗で働いたりAVに出たりする女もいるね。某大学院生AV嬢とかね。
179名無しさん@英語勉強中:04/12/24 12:33:39
偉い娘だな
180名無しさん@英語勉強中:04/12/24 22:25:19
>>172

できますよ。ただし、きちんと資格を取得する必要があります。
日本の弁護士資格の取得には学歴要件はないので、
日本の大学の法学部を卒業する必要はありません。
米国のロースクール卒でも一向に問題なしです。
中卒でも問題ありませんよ。

でも、日本での弁護活動をする予定なら日本の大学を出ておいた方が圧倒的に有利です。
181名無しさん@英語勉強中:04/12/24 23:24:26
>だいいち、TOEFLやGREのスコアは電子媒体で学校に送られます
>ので、アプリケーションが送信されてなくて、ファイルが作成されて
>いなかったとしても、なくされたりはされないしないはずです。

いや、どういう理由なのかしらなけど、結構届かなかったり
するらしいよ。個人的には、そんなに心配なら、願書のなかに
TOEFLやGREの成績のコピー入れとけばいいじゃんて気もするけど。
182名無しさん@英語勉強中:04/12/25 01:04:35
電子媒体で学校に送られっていうのは、eメールでってこと?
183名無しさん@英語勉強中:05/01/02 22:44:47

保守
184名無しさん@英語勉強中:05/01/03 19:22:55
中国文学科教員 問題言動集

N.S教授・・・・・授業中に、
          「人間は働かなくても生きていける」
          「(自分のことを棚に上げて)中国語学科の学生は常識が無さ過ぎる」
          「一般教養など必要ない」
          「セクハラというものはその行為を行う本人に悪気が無ければセクハラには当たらない」
          「大学教授は世間を知らなくて当たり前だ」
          etc迷言多数
H.T教授・・・・・授業中に当時の首相の暴言を擁護した。
          数年前まで、
          「中国のことなんか本だけ読んでいれば全部分かる。だから中国まで行く必要は全くない」
          と豪語していたはずなのに、大学の仕事で実際に中国に行った途端に、
          「本に書かれている中国と実際の中国は全く違う。だから皆もできるだけ早いうちに実際の中国を観ておくように」
          と主張を180度転換させた。
          試験を受けなかった学生に「B」評価を与えた。
W.Y助教授・・・・同じく授業中に、
          「第123代天皇は精神異常者」
          「N.K(D大名誉教授)、F.N(T大教授)、H.I(N大教授)、I.S(芥川賞作家・都知事)、K.Y(妄想漫画家)は人間のクズ」
Y.Y助教授・・・・退学願を提出した学生に対して、
          「私の言う通りに行動すれば、君の要求が通るように私が裏で話をつけておいてあげよう」
          という内容の取引を持ち掛けた。

以上のように、中国文学科はキ○ガイ教員の巣窟です。
これから大○文化に入学・編入を考えている皆さんは、
中国文学科にだけは絶対に出願をしないようにして下さい。
185名無しさん@英語勉強中:05/01/04 12:35:36
大○文化には最初から興味ないからダイジョウブイ
186名無しさん@英語勉強中:05/01/08 04:50:17
187名無しさん@英語勉強中:05/01/12 05:19:46
そろそろ準備してる?
188名無しさん@英語勉強中:05/01/13 00:41:51
>187
どういう意味?
合格証が届いたかってこと?
189名無しさん@英語勉強中:05/01/13 19:31:55
2006年秋留学に向けて、いまから準備してる?ってこと。
190188:05/01/14 09:14:27
>189
必死こいてます。w
自分、どうしてもスピーキングの入る9月までに
TOEFLは終わってないと芽がないんで。
191名無しさん@英語勉強中:05/01/14 12:22:45
>>190
アドバイスしてやるから、いままで受験したすべてのTOEFLの分野別の得点、受験日時、志望大学、専攻、課程、
応募に必要なTOEFLの点数、その他の書類、GPA、その他必要な条件、入学時期、願書締め切り、いままでの
勉強方法を書きなさい。
192名無しさん@英語勉強中:05/01/14 20:52:51
>>190
スピーキングもできないと、留学してから困るよ。
いま何点くらいなの?
193名無しさん@英語勉強中:05/01/14 22:09:38
>>192
留学未経験者がいっても説得力ねえよ。
194名無しさん@英語勉強中:05/01/14 22:34:07

スピーキング力がなくて一番困るのは帰国後だ。
195名無しさん@英語勉強中:05/01/14 22:40:55
>>194
上手いことを言う。
196188:05/01/14 23:23:54
>191
ありがとうございます。
お忘れだと思いますが、SATが抜けてます。こちらはTOEFLとは比べ物にならないぐらい私には難しいです。
いつまでもTOEFLに構っていられない本当のわけは、SATで事実上、志望校が制限されるからで、
できるだけ早くこちらに専念したいからです。SATは4月ぐらいから受けるつもりです。
ずるずるスケジュール遅れが嫌なので、9月に新TOEFLだからそれまでにはという目安なんです。
実際、9月過ぎてもTOEFLでもたついていたら、エッセイも手薄でしょうし、チャンスはないと思ってます。

>192
別段スピーキングが特に苦手というわけでもありません。
スピーキングをおろそかにするつもりもありません。
どのようなテストになるのか皆目判らないのなら、
その前に終えようと思いまして。
ごく普通の受験生心理です。
197名無しさん@英語勉強中:05/01/15 00:39:27
>>196
あんた高校生か?
198名無しさん@英語勉強中:05/01/15 00:46:20
高校生じゃねーとアングラいかねーんじゃねぇか?
199名無しさん@英語勉強中:05/01/15 02:22:13
>>199
アホか。大学生でも行くだろが。
200200:05/01/15 02:57:39
~
201名無しさん@英語勉強中:05/01/15 07:45:32
ここは大学院留学準備スレでふ。
202196:05/01/15 19:12:21
>197
違います。来年3月卒業見込みの大学生です。
理系→文系のキャリアチェンジのために、学士入学を模索しています。
日本で取った単位をいくらかでも認めてくれるところがないか、
アドミに問い合わせまくりまして、SATを受けその点数次第でなら
受け入れ可という大学をいくつか探し出しました。

ここが大学院留学のスレだと承知していましたが、
学士入学は適当なスレがなかったのです。
でも191にはGREもしくはGMATが抜けてますよ。
203176:05/01/15 19:42:36
遅レスすまんです。

>>181
 届かないようなギリギリの時期に送付するのは出願者の責任
ですが、先方がなくしたというのは、学校側の責任ですから、
「私に責任はない。なくしたのはあなた方なので、不利になら
ないように取り計らえ」くらい言えるようでないと北米では
生き残れません。

>>182
そうです。専用の端末みたいのがあるそうなので、それで検索を
かけています。ヨーロッパやアジアの学校にTOEFLスコアを同じ日に
送付して、ほぼ同日に到着しているのですから、過去はどうだかしり
ませんが、現在は、郵便で届けていません。実際、ある学校にスコア
が届いているか、去年電話したことろ、「あ、ちょっとまって。今
調べるから」といわれ、端末をカタカタ叩く音がしました。

疑問なのですが、何故、TOEFL200点前後しか取れない人が、英語圏に
留学したいとか考えるのか。ちょっと意味が分かりません。どうして
もしたいと考えているのなら、そのレベルの人は、3年くらい準備して
から行った方が途中で退学勧告もでませんし、いいと思いますよ。
204名無しさん@英語勉強中:05/01/15 19:46:28
独りよがりの激しい人ですね。
独りよがりと結うより,勝手な勘違いと言ったほうがいいかな。
205名無しさん@英語勉強中:05/01/15 19:48:36
>>202
余計なお世話かもしれんが、文転はやめたほうがいいと思うぞ。
2年かけて何か勉強したいことがあるの?

文転したいなら、例えばオーストラリアとかだと「Graduate Certificate」みたいな制度がある。
これは大学院から専攻変えたい人が取って、その後に修士に入れる。
学士号の代わりみたいなものだね。
(ただしすでに何らかの分野で学士を持っている必要があるが)
これだったら、graduate certificate 1年 + master 1〜2年で、別の専攻の修士を取れる場合がある。

アメリカにこういう制度はないが、英豪などではあるよ。
もう学士持ってるなら、修士目指したほうがいい気がするけどな。
まあ、余計なお世話だと思ったら聞き流してくれ。
206名無しさん@英語勉強中:05/01/15 22:07:14

文転なら俺も学士入学はすすめないな。理転なら仕方がない面もあるが。
207196:05/01/16 00:16:56
>204,205
ご助言ありがとうございます。
マネッジメント勉強のため、文系で学士留学は最初からの計画でした。
ゆくゆくは起業を目指していますので、焦らずじっくりやります。
どうか皆さんも合格を。
208名無しさん@英語勉強中:05/01/16 02:34:35
>>207
> マネッジメント勉強のため、文系で学士留学は最初からの計画でした。
> ゆくゆくは起業を目指していますので、焦らずじっくりやります。
MBAとか学部の専攻はまったく関係ないよ。
起業が目的ならはじめからMBAにすべきでは?
いきなりMBAは無理だからまずは学部から、なんて言ってるのだとしたら
そもそも起業なんかできる知能と性格じゃないのだけは確かだ。
209名無しさん@英語勉強中:05/01/16 02:43:15

まだ大学生だというから職務経験ないだろう。
だとしたらMBAは難しいんじゃないか?
210名無しさん@英語勉強中:05/01/16 03:28:56
>>209
> だとしたらMBAは難しいんじゃないか?
別に難しくないでしょ。学卒で直接MBAに行くのは稀なことじゃないよ。
実務経験者が多いのは事実だけどね。
211名無しさん@英語勉強中:05/01/16 03:34:58
>>202
>でも191にはGREもしくはGMATが抜けてますよ。

抜けてねーよ。GREもGMATもSATも「その他必要な条件」に入ってるんだよ。
それくらい考えりゃわかるだろうが。
だいたい、あんた自分の行く国も課程も専攻も何も言ってねーんだからTOEFL以外の試験、何が必要か
第3者にはわかるわけねーだろ。だから「その他必要な条件」つったんだよ。
212名無しさん@英語勉強中:05/01/16 04:30:36

>>210

そうなんですか。自分が知ってるところはほぼ全て出願条件に
実務経験が入ってるからそう思い込んでいた。
213名無しさん@英語勉強中:05/01/16 07:37:07
新卒でトップ校は狙えないよ。
どこでもいいから3年くらい働いて、
それからMBAを目指したほうが圧倒的に有利。
214名無しさん@英語勉強中:05/01/16 07:39:18
実務経験なしで入れるところなんて、全部クズ。
男ならハーバードかスタンフォードかウォートンに行け。
215196:05/01/16 10:54:47
>208
マネッジメントの勉強が即、MBAではないと思いますし、
起業がMBA必須という短絡も同意できません。

MBAも将来の希望に入っていますが、
まずは経済の基礎から英語で学びなおします。

208さんは性格を論じられていますが、単に言葉の問題です。
日本でどれほど英語に自信があったとしても、
MBAのクラスディスカッションでは借りてきた猫でしょう。
いきなりMBAから留学しても、金と時間の無駄だと思うからです。
MBAに行って帰ってくればよかった、
ランクの高いスクールなら文句なしだった時代は終わってます。
216名無しさん@英語勉強中:05/01/16 15:18:40

医者などと違って起業するのに学歴は全く問われない。
中卒の人もいるし、博士号取った人もいる。
何が必要かを自分で判断して決めるしかない。
217名無しさん@英語勉強中:05/01/16 16:49:33
> 日本でどれほど英語に自信があったとしても、
> MBAのクラスディスカッションでは借りてきた猫でしょう。

日本をなめすぎ。あんたのまわりだけの環境で国全体を判断するな。
211に指摘されたことからしても、どうもこの人は視野が狭すぎるよ
うな気がする。まあ大学生ならこんなものかという気もするけど。
どこにしても一度就職してから留学することを俺は薦める。
まず最初に組織の成果と個人の成果を違い、組織のまとめ方の難しさ
を体験するべき。そこが全然わかったないと思われる。
218名無しさん@英語勉強中:05/01/16 16:57:26

>単に言葉の問題です。

言葉はあまり問題でない。例えTOEFLの点数がギリギリでも、
十分な経験があればMBAから得られるものは大きい。
反対に完璧な英語力だけあっても経験がなければMBAから
得られるものは少ない。
219名無しさん@英語勉強中:05/01/16 18:49:55
>217
どうみても211は、「教えてやる」といって、要らんと言われたことに
逆上した。視野が狭いのは211。
その他の必要な条件にSAt/GRE/GMATも入るなんて211の言い分も、
ただの負け惜しみ。
声を大きくすれば相手が黙る、それを211は毎日やってるんでしょう。
近くにいたくないタイプ。
220名無しさん@英語勉強中:05/01/17 00:12:47
視野が狭いのは196=219。
人の意見を聞きたくないなら、最初から質問すんなヴォケ。お前は手の込んだ荒らしか?
221176:05/01/17 10:27:26
>>218

日本人全員が英語のディスカッションができないというのは料簡が
狭い。確かにあまり討議することを訓練されていない日本人学生は
苦労するかもしれないが、世の中、日本生まれの日本育ちの日本人でも
口が達者な日本人は存在し、英語でガンガンディスカッションをする
日本人もいる。逆に言えば、アメリカ生まれのアメリカ人でも、口下手
な人間は多く存在する。社会経験が経験豊富な日本人がいることもおわ
すれなく。

さらに言えば、自転車に乗れない中国人もいれば、ファッションセンス
のないイタリア人、リズムオンチでラップミュージックが大嫌いな黒人も
いるわけで、人種が同じだけで、ひとくくりにされるのは不快である。

MBAは特に、学部時代の専攻は関係なく入学許可を出している傾向が強い
気がします。知り合いのタイ人留学生は工学部出身でしたが、MBAに合格
しておりました。逆にGMAT、TOEFLの点がものすごく高かった日本人は
不合格。その人は納得がいかず、学校に電話して理由を聞いたところ、
「日本人の普通のサラリーマンは既に数人いるから、成績が良くても
いらない」といわれたそうです。他民族、多文化国家のアメリカの事情
から考えても、いろんな社会、文化背景がある人間の方が珍重される
きがしないでもない。そういう意味では、学士編入も全くムダではない。
例のタイ人は、工学部の為、経済学を全く履修していなかったので、
合格後、入学までの半年間、コミカレで経済学の基礎単位を修得して
いた。様々な専攻や分野の科目を履修し、見聞を広めたと主張する
材料にはなるかも。但し、2年間の大学生活は長すぎて、お金もかかりすぎ
なきもしないでもないが。  
222名無しさん@英語勉強中:05/01/17 11:25:17
>220
おいおい、おれは219だけど196は別の奴だよ。
意見とやらを聞いてくれないからといって、むくれるなや。
223名無しさん@英語勉強中:05/01/17 12:14:38
>>221
そんな当たり前のことをわざわざそんな長文で言われてもなぁ・・・
224名無しさん@英語勉強中:05/01/17 13:30:05
実務経験なしで入れるところなんて、全部クズ。
男ならハーバードかスタンフォードかウォートンに行け。
225名無しさん@英語勉強中:05/01/17 17:38:18

>>221

反対意見を述べる口調で218にレスつけてるが、
あななたは218と同じ意見をだらだらと繰り返しているだけでは?
215にレスつけろや。
226名無しさん@英語勉強中:05/01/17 18:09:09
東大、自然科学と工学で世界7位…英タイムズ紙

 英タイムズ紙が選定する世界の大学ランキングで、東京大学が自然科学と工学分野でベストテン入りした。

 同紙は〈1〉医学を除く自然科学分野と、〈2)工学・情報分野で世界のトップ100大学を選定。
 東大は両分野とも7位だった。

 日本の大学ではこのほか、自然科学分野で京大(15位)、大阪大(43位)、東京工業大(55位)、東北大(57位)、名古屋大(69位)が、
 
 工学・情報分野で東京工業大(11位)、京大(23位)、大阪大(43位)、東北大(79位)がトップ100位に入った。
 
 (読売新聞) - 1月14日23時58分更新

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050114-00000516-yom-soci
227名無しさん@英語勉強中:05/01/17 19:42:03 ,
>さらに言えば、自転車に乗れない中国人もいれば、ファッションセンス
>のないイタリア人、リズムオンチでラップミュージックが大嫌いな黒人も
>いるわけで、
ダメじゃんwwwwww
228名無しさん@英語勉強中:05/01/17 21:54:31

>>222

べつのむくれるがどう?文句のるから言ってした?
219とに196?留学じゃねTOEFLからSATでGMATが下手
の英語ワハハハハハ (^O^)
229名無しさん@英語勉強中:05/01/18 00:37:41
>>227
いや、実際いるんですよ。びびった。うちのハウスメイトの華僑、
っていっても、10歳くらいの時にアメリカに来た子なんだけど、
元中国人なのに、自転車乗れないの。

社会の教科書で大概、天安門広場の毛沢東の写真の前を自転車こいで
るって写真が載ってるから、中国人ってみんな自転車乗ってるって思
ってた。あ、でも卓球は中国出身の彼はめっちゃ上手かった。
人を固定観念で見てはいけないという見本でした。

 関係ない事ですまんです。
230名無しさん@英語勉強中:05/01/18 10:17:44
>>219

>その他の必要な条件にSAt/GRE/GMATも入るなんて211の言い分も、
>ただの負け惜しみ。

>>211を読め。どう見ても俺の言ってる事の方が正しい。


>声を大きくすれば相手が黙る、それを211は毎日やってるんでしょう。
>近くにいたくないタイプ。

お前みたいに2ちゃんでしか文句言えないクズよりマシだ。
231名無しさん@英語勉強中:05/01/18 11:56:49
>>229
自転車乗れないから亡命したんだろ。そういう人達にも可能性をたたえてくれるアメリカってホント酢的
232名無しさん@英語勉強中:05/01/18 14:37:46
別にいいじゃん自転車に乗れなくたって・・・
233名無しさん@英語勉強中:05/01/18 21:50:15
>221
「・・・も、いる」ってばっかりじゃ説得力ない。哀れに聞こえる。
世の中には英語の出来る奴もいるって、あんたはどうなの?
上には上がいるってのは常識じゃないの。
出来る奴がどれだけいようが、218がスピーキングに不安を持っていることには関係ない。
だって218がクラスで立ち往生した時に、悔し紛れに、
「日本人全部がおれみたいに喋れないと思うなよ」とか言ったところで、
捨て台詞としちゃあ、紛々ものなんだからね。
ひょっとしたら221さんは、
喋れないのにグラッド・スクールを夢見ている自分への不安を、
218君へぶつけてるんじゃないの?

おれの知り合いに英語の喋れるのがいる、おれの親戚にもいる、って話なら、
なんか幼稚園の言い争いみたいだ。
悪いけどね、ほかの日本人よりもちょっと喋れるぐらいで、アメリカの大学院でやっていけると思うなら身の程知らずだよ。
221さんが「おれは英語でがんがんクラスディスカッションできたぞ」
とでも言えば少しは騙される奴もいたろうに。
221を全部英文で書いてきたりしていれば、信じるのに。
234名無しさん@英語勉強中:05/01/18 22:23:35
あのさー 
GMATの問題が年明けになると簡単になったって人の話聞くじゃん。
俺もそう思ったんだけど、最近GMAT受けた人居ない?
235名無しさん@英語勉強中:05/01/18 22:56:52
>>233

あなた>>218>>221、それと自分の書いた>>233
もう一度じっくり読み返した方がいいよ。特に>>218を誤解しているよだ。
236名無しさん@英語勉強中:05/01/19 00:48:56
>>233
おもしろすぎ。
237名無しさん@英語勉強中:05/01/20 12:57:38
このスレ、最初っから質問者も解答者もうんこだな
238名無しさん@英語勉強中:05/01/20 13:59:34
>237
回答者じゃないですか、解答者じゃなくて。
239名無しさん@英語勉強中:05/01/21 06:00:47
シーズンオフ突入か?
240名無しさん@英語勉強中:05/01/21 22:28:38

I had a second tought about going to the U.S to study...

> The Brookings Institute estimates that even if these “gains” in math literacy continue,
> it would take 125 years for American students to catch up with their counterparts in
> Singapore and 83 years to reach their peers in Japan. This assumes, of course, that these countries don’t improve.
> DaimlerChrysler plants, only one out of four applicants could pass an employment test requiring tenth-grade reading/math skills.
> Even worse are reports by Motorola that 80% of all applicants screened nationally failed a test of seventh-grade English and fifth-grade math!

http://www.benefitnews.com/subscriber/00_11/speakout.html
241名無しさん@英語勉強中:05/01/21 22:53:53
>>240
日本にも分数のできない大学生がいるからな。
242名無しさん@英語勉強中:05/01/22 12:01:13
俺GAMTの勉強始めた頃、分数のかけ算とか指数計算
のやりかた忘れててびっくりしたことある。
243名無しさん@英語勉強中:05/01/22 14:34:22
> 俺GAMTの勉強始めた頃、分数のかけ算とか指数計算
GAMTじゃなくてGMATだろ。忘れっぽいのは計算だけじゃないようだな。
244名無しさん@英語勉強中:05/01/22 17:13:32
まぁな 文句ある?

245名無しさん@英語勉強中:05/01/23 07:22:07
新TOEFLのスピーキングって、どんなだろう。
246名無しさん@英語勉強中:05/01/23 07:25:27
TOEICのスピーキングテストをTOEFL用にアレンジしたものになるはず。
247名無しさん@英語勉強中:05/01/23 09:06:38
このスレ、最初っから質問者も解答者もうんこだなw
248名無しさん@英語勉強中:05/01/23 11:52:30
age
249名無しさん@英語勉強中:05/01/24 11:13:46
>>245
TSEっぽくなるんだって
250名無しさん@英語勉強中:05/01/24 13:13:17
イフ学院はどうですか?ここ留学に使っている人多いみたいですけど
251名無しさん@英語勉強中:05/01/24 15:05:45
勉強+気苦労全てをひっくるめたら4大の方がはるかに大変らしいな。
17〜22ぐらいのアメリカ人はサルだから。
大学院は馬鹿は入ってこないし、年もそれなりにいって落ち着いてるから
学問に専念できるって聞いた。
252名無しさん@英語勉強中:05/01/25 00:02:11
253名無しさん@英語勉強中:05/01/25 09:44:14
>>251
院は推薦状取らなきゃ逝けないし、アノ指導教官にどの面下げて会いに行けばいいってんだ、全く。
254名無しさん@英語勉強中:05/01/28 01:52:11
( ゚Д゚)ヴォケ!!
255名無しさん@英語勉強中:05/01/28 02:30:59
>>253
ハァ?
256名無しさん@英語勉強中:05/01/28 03:07:50
>>252
別に院とかゼミの指導教官じゃなくても、学部の授業で2年間同じ先生の
授業とって2つとも優もらったとか、そういういい成績もらった先生を片っ端から探して
推薦状を頼めばいいって聞いた事あるぞ。
そもそもゼミに入る事を強制していない大学もあるし。問題ないんだとか。
257名無しさん@英語勉強中:05/01/28 06:39:18
院の推薦状をもらうなら、それなりに名前の通った人がいいよ
留学すると言えば指導教官も喜んで推薦を書いてくれて
偉い人を紹介してくれるとおもうけどな
258名無しさん@英語勉強中:05/01/28 08:55:45
>256
問題は、そのセンセイが推薦状書いたことがあるかどうかだな。
その人の英文が、なんだこりゃ?ってこともあるわけで。
259名無しさん@英語勉強中:05/01/28 11:00:12
どっちにしろ日本人の書く推薦状なんてロクに読んでもらえないから心配しなくて良い
260名無しさん@英語勉強中:05/02/01 00:57:12
推薦状ってよっぽどすごい人に頼まない限り、別に誰が書いても読まれない
気がする。ノーベル賞級とか以外は。

261名無しさん@英語勉強中:05/02/01 01:13:30
>>260
大学院の場合、受け入れ先の教官とこっちの指導教官の交友関係があれば大きいと思うが。
262名無しさん@英語勉強中:05/02/01 08:17:44
>261
ほのぼのしたこと言ってもダメら。
有名校なら、教官同士コネのないのは受験してこないよ。
263名無しさん@英語勉強中:05/02/01 19:49:28
>>260
読む読まないの問題では無く、有ると無いとでは違うのが現実。
264名無しさん@英語勉強中:05/02/01 20:00:06
イフ学院はどうですか?ここ留学に使っている人多いみたいですけど
265名無しさん@英語勉強中:05/02/01 20:44:18
いやそれなりにえらい人でもアメリカ人にはわからんから
近所のポチにでも推薦状を書いてもらってもアメリカ人は評価する
266名無しさん@英語勉強中:05/02/01 21:15:29
>263
>有ると無いとでは違うのが現実

なんだそのもったいぶった言い方は。
偉そうな言い方をしてるけど馬鹿だこいつ。
なきゃ失格、はい「ご苦労さん」ってだけだろが。
267名無しさん@英語勉強中:05/02/02 01:02:57
推薦状については>>262のレスと関連付けてもらった方が有益なのだが。
268名無しさん@英語勉強中:05/02/05 22:31:52
GPAの計算って落とした科目の単位も計算に入れるの?
やばいんだけど・・・調子こいて科目とりまくったせいで・・・
269名無しさん@英語勉強中:05/02/05 22:39:46
>>266
僕と交際してくれませんか?
270名無しさん@英語勉強中:05/02/09 17:16:12
おまえら、留学A○Eっていう斡旋業者やめておけよ
メール相談とかして学校紹介してくれるっていうからカウンセリング行ったのに
話ぜんぜん通ってなくて、挙句の果てに手続き代行費用支払い後に学校紹介とか
言ってきた。
その後メールで確認したらそれ以後返事なし。
271名無しさん@英語勉強中:05/02/09 21:51:47
>268
残念だったな。ふふふ。
272名無しさん@英語勉強中:05/02/18 18:47:29
今週のお薦めメルマガ

「1日1分!留学への英語」は、英語の読解力UPを目的に、
大学の教科書、雑誌記事、新聞記事から様々な分野の英文を
取り上げ翻訳家の解説とともに配信しています。量も程よいです。
また、発行者はアメリカに留学中のため、アメリカ留学を
目指す方にはお得な現地情報も盛りだくさんです。
TOEFL、TOIECの読解で特に役立つでしょう。

無料メールマガジンの購読はこちらから
http://www.mag2.com/m/0000139249.htm
273名無しさん@英語勉強中:05/02/18 21:23:30
このマルチ業者うざい。
大学院留学スレにも同じもんを送りつけるってことはさ、
舐められてないか?
274名無しさん@英語勉強中:05/02/18 22:58:13
2ちゃんで宣伝するとどういう目にあうか分かってないようだなw
宣伝費タダだと思って舐めてると、宣伝費以上のものを払う羽目に陥るんだけどな
275名無しさん@英語勉強中:05/02/19 21:04:11
だれかIR/PSに決めた人いない?
276名無し:05/02/26 12:37:02
イギリスの院を卒業した人。試験対策法を教えてください。小論文なんだけど、どっから手を付けて良いのか
わからない。
277名無しさん@英語勉強中:05/02/26 16:56:03
そんなこと,tutor に聞いたら?
278名無しさん@英語勉強中:05/03/02 17:03:03
ねえみんなパソコンって留学先で買う?日本で買う?
279名無しさん@英語勉強中:05/03/02 20:58:04
>>278

日本。理由は日本語を使うのに便利なのと、
種類が豊富で値段も安いからからね。
280名無しさん@英語勉強中:05/03/02 21:02:51
電圧違うから、壊れるんでねえの。
281名無しさん@英語勉強中:05/03/02 21:17:07
> ねえみんなパソコンって留学先で買う?日本で買う?
あっちで買った方がいいよ。ソフト、ハードともにアカデミックディスカウントもあるし。
性能はぼちぼちだけど値段が安い、というモデルはむしろ米国の方が多い。
大体いくら日本で安いモデル買ったって運送費のことを考慮したらとうてい割が合わん。
さらにOSやアプリが日本語版だと、日本語フォントのせいで文書の表示が汚なくなったり、
日本語の文字コードでメール出しちゃって相手に読めなかったりして悲惨。
Windows XPなら英語版でも日本語フォントとIMEをインストールして読み書きできるから、
「美しい日本語文書」を書く必要がないのなら英語版の方がいいよ。
英語版の方が動作もずっと軽いし。

> 電圧違うから、壊れるんでねえの。
120と100だから、たいていは大丈夫のはず(もちろん保証できませんけど)。
282名無しさん@英語勉強中:05/03/02 21:19:06
ノートパソコンはほとんど250Vぐらいまで大丈夫だよ。
でもACアダプタから先に伸びてるコンセントに差し込む
ためのコードは対応していない場合が多い。それだけ買い
換えれば平気です。
283名無しさん@英語勉強中:05/03/02 21:29:18
毎日学校へもって行くような場合は日本で買っていった方がいいかも。
超軽量薄型ノートは日本のほうが出回っていると思う。
284名無しさん@英語勉強中:05/03/02 21:43:24
大学院"留学"に関係ない
プーにも分かる話題だと急に賑わうのな。
285名無しさん@英語勉強中:05/03/02 23:28:09
278だけどみんなありがと。
おれはMBA留学行くんだけどやっぱ授業では必須っぽいし、
薄いのは日本のなのかなー
なんか先輩で授業で使うアメリカのソフトウェアをインストールして
ぶっ壊れたってのを聞いたことがあるんだけど、迷うよ〜
Dellとかでもやっぱ国内向けと米国向けは随分ちがうのかな?
誰か知ってる?
286名無しさん@英語勉強中:05/03/03 02:12:10
>>278
キーボードの配置が微妙に違う。
287名無しさん@英語勉強中:05/03/03 05:02:15
>>286
アルファベットと数字の配置が同じなら問題nothing。記号なら日本のでも結構まちまちだし。
288名無しさん@英語勉強中:05/03/03 21:07:25
>>285

ソフト面で日本向けと米国向けの大きな違いはWindowsの
インターフェイス言語。日本語版と英語版ね。他は基本的に同じ。

その違いで問題になるのは古い日本語版ソフトの文字化け。
現行のWindowsXPは多言語対応のOSだけど、ちょっと中途半端なとこもある。
多言語対応ではなかったWindowsMeやWindows98との下位互換性を保とうと
すると矛盾することが出てくるから。
日本語版のMeや98、95向けに開発された昔のソフトを英語版WindowsXPで
使用すると、動作はするけどまず間違いなく文字化けする。昔から使い慣れ
ていて、今後も使い続ける日本語版ソフトがあるなら、日本語版を使った方
がいいと思う。逆に古い英語版ソフトは日本語版WindowsXPで使っても文字
化けはしないよ。
289名無しさん@英語勉強中:05/03/03 21:12:29
>>アメリカのソフトウェアをインストールしてぶっ壊れた

WindowsXPならもうその心配はないよ。日本語版WindowsXPに
無理やり英語版IEなどをインストールしようとしたり、英語
版WindowsXPすらぶっ壊すソフトなら別だけど。
290名無しさん@英語勉強中:05/03/03 21:14:45
>>284
その話題にすらついて行けないからって僻むなよ。
同情はするけど。
291名無しさん@英語勉強中:05/03/03 22:02:40
>290
ここで交わされている英語Windowsがどうしたなんて話に
ついていかれない人間を哀れむなんて垂直的優位が
これまでの書き込みの人間にあるわけがないことはみえた。

いいかえれば、
こんなアホすぎる285の嘘話に反応するにしても
ろくなことがいえないのかって感じ。ケラケラ。
292名無しさん@英語勉強中:05/03/03 22:17:07
278だけどまたまたありがとございます。
なんか安心したので日本版買うことにしたよ。
>>291
嘘話じゃなくてゴメンね。
アメリカ東部に留学するのでみんなのアドバイス
マジ参考になってんだ。
君もヒマならついでにアドバイスくれよ。
293名無しさん@英語勉強中:05/03/05 20:11:52
そんだけPCのことが分からない相手に、
どうやってアドバイスをしろと?

何が心配なの?
実際のところ。いってごらん。
嘘話に付き合ってあげるから。w
294名無しさん@英語勉強中:05/03/05 23:10:07
>>293
またまた278で失礼。

・NYは日本と結構電圧違うので日本規格の製品で良いのかってこと。
俺去年は一年間仕事でCAにいたんだけど、日本よか電圧は少しだけ高かったけど、
そんときは俺のノートパソコンが異常に熱もったりしてたので、
動きが鈍かった。2002年制で古かったから?
・昔インターネットがダイヤルだった頃日本向け製品でダイヤルするトコが壊れることが
あったらしいんだけど、今はアメリカでもDSLが一般的なのでだったら平気?
・そういやDVDのリージョンコードがフリーなのはDellだけ?

ヨロシク。
295名無しさん@英語勉強中:05/03/06 03:20:17
>>294
> そんときは俺のノートパソコンが異常に熱もったりしてたので、
> 動きが鈍かった。2002年制で古かったから?

原因はまず電源電圧ではありえない。単に気候や空調の問題だろう。

> ・昔インターネットがダイヤルだった頃

そんな時代はない。

> 日本向け製品でダイヤルするトコが壊れることが
> あったらしいんだけど、

アメリカも日本も電話機の規格は同じだから、これもありえない。
たまたまその人のモデムが壊れただけだろう。

> 今はアメリカでもDSLが一般的なのでだったら平気?

全く関係ない。

> ・そういやDVDのリージョンコードがフリーなのはDellだけ?

ソフトウェア次第。
296名無しさん@英語勉強中:05/03/06 12:50:38
>>294
ありがと。
297名無しさん@英語勉強中:05/03/06 20:03:23
自称MBAなんかほっとけ。
ひどすぎる。
298名無しさん@英語勉強中:05/03/08 02:28:59
>>294
単に必要な情報が欲しいだけなのであんまり毎回絡まないでね。
ところで何の仕事してたらそんなに早い時間から暇なの?
参考までに教えてくれない?  ってまともに答えるわけねーか。
299名無しさん@英語勉強中:05/03/08 03:36:33
>>298は自分にレスして何が楽しいんだろうか・・・
ひょっとして気が狂ってるのかな?
300名無しさん@英語勉強中:05/03/08 18:25:02
こっそり300ゲット。
301名無しさん@英語勉強中:05/03/11 19:08:36
★バストアップ!売れっぱなし(゜o゜)底値の1780円★
詳しくは→ http://ad2.trafficgate.net/t/r/17/517/23348/
302名無しさん@英語勉強中:05/03/21 03:08:12
そろそろ合格通知が来ても良さそうだ。
303名無しさん@英語勉強中:05/03/21 03:15:21
アメリカの経済学博士号 PhD
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/economics/1099599894/
304名無しさん@英語勉強中:2005/03/29(火) 20:33:30
はじめまして。将来アメリカの大学院で金融を学びたいと思っている新大学二年生です。
皆さんはいつ頃海外留学を決めましたか?このころは何をやっていましたか?今からや
っておいたほうがいいことがあったらぜひ教えてください!
305名無しさん@英語勉強中:2005/04/11(月) 23:10:26
今秋から留学するのですが、英語に関して残り3〜4ヶ月日本にいる間にどれくらい
時間をかけてどういう準備をすべきか悩んでいます。

試験は得意なのでTOEFLは279ありますがそんだけの実戦力はありません。
日常会話には困りませんが、ネイティヴや中国人やインパキと知的な話題について
やり合うのにはかなり不安があります。皆さんどんな準備をしたか、あるいはすれば
よかったと思っているかなど教えて下さい。

なお、比較的時間が自由ではありますが働いているのでデイタイムに学校通ったり
するのは不可能です。
306名無しさん@英語勉強中:2005/04/11(月) 23:26:38
>>305
日本でできる準備はごく限られてるよ。それより早めに渡米して現地やその他
の場所を見てまわったり、友達を多く作るようにした方がいいよ。日本人の知
り合いは多いと便利だけど、群れるようになってしまうと英語の上達は遅くな
るよ。

> 日常会話には困りませんが
279程度だと、たぶんひどく困ると思うよ。

> やり合うのにはかなり不安があります。
279しか取れないようだと、はじめのうちは「やり合う」のなんかまず無理だ
ろうねえ。会話はパターンや言い回しを覚えることも含めて、とにかく慣れが
重要。場数を積むことですね。
307名無しさん@英語勉強中:2005/04/11(月) 23:46:46
>>306
やっぱりそっかぁ。
以前会社の研修で行ったときは講義とか聞くのは平気だったんですが、飲みに
行ったりすると会話に参加できないんですよね。
仕事の都合もあってそんなに早くからは渡米できないんで、まあ開き直って
慣れるつもりで行くしかないですかね。
308名無しさん@英語勉強中:2005/04/12(火) 21:47:09
NZの高校を卒業してるのですが、大学はアメリカを考えています。
オークランド市内の高校で、現地の友達も多かったので、アメリカでも、
割と大きめの都市の郊外で、なるべくアジア系が少なく、
その割りに親日的な都市って、ないでしょうか?
それとも、高望みしすぎでしょうか?
ネットとかで探しても、情報が多すぎて、どれがいいのか、結局わからない状態です。
芸術留学は、西海岸がいいよ!って聞いたんですけど、、、
どうか、アドバイスおねがいします。。。
309名無しさん@英語勉強中:2005/04/12(火) 22:04:26
>306
あなたがTOEFL何点なのか知りませんけど、ひょっとしてPBTと勘違い?
CBT/279点って結構な点数ですよ。
「しかとれない」とかきめつけるわ、
小学生相手みたいな、とろいアドバイスなんかしちゃって、
おもいっきり恥かいたのは306だよな。

「慣れが肝心」ならどんなバカでもいえるよ。
じゃぁ306に聞くけど、どうやって慣れるんだ?
310名無しさん@英語勉強中:2005/04/12(火) 22:31:19
これによるとPBTで279ってのはありえないみたいだな
CBTで279って言ったら、TOEIC950以上と見て良いかな

http://allabout.co.jp/study/toeic/closeup/CU20040710A/
311あぼーん:あぼーん
あぼーん
312305:2005/04/13(水) 00:43:43
>>309
どうなんでしょう。私としても単に授業が聴けるとかではなくて、向こうで職を得る
くらいの可能性まで考えて行くつもりなので、>>306氏はその辺のニュアンスも
忖度して「TOEFL279ごときで調子に乗ってても、世間話一つするのにも苦労
するんだぞわかってんのかゴルァ」というような警告を発してくれたのかと勝手に
思ってたんですが。

グループレッスンだとあまり伸びないのでGABAの無料体験レッスンとか行って
みたんですが、あれもいいけど高いですねぇ。あと3ヵ月半、何しよう・・・

>>308
シアトルなんかどうでしょう?
313名無しさん@英語勉強中:2005/04/13(水) 03:38:40
CBT279って、めちゃめちゃすごいじゃん!
314名無しさん@英語勉強中:2005/04/13(水) 03:41:38
>>305

ちなみにどこに留学するの?
もしかしてPh.D?
315名無しさん@英語勉強中:2005/04/13(水) 08:19:28
>305
まさに305さんの悩みこそ、
次世代TOEFL移行への動機なんだよね。
英語で喋るをテーマにしたスレ、前にはあったと思うけど今はないね。
このスレの住人には関心がないってことなのかな。
316名無しさん@英語勉強中:2005/04/13(水) 18:57:54
>>312
シアトルってめっちゃアジア率高そうだけど…
実際そうでもないの?
317名無しさん@英語勉強中:2005/04/13(水) 19:19:14
306さんは?
名無し板でよかったなあ・・・って今思っているはず。
318名無しさん@英語勉強中:2005/04/17(日) 12:14:35
>>305 専攻が何かによるんですが、思いつくまま。当方は社会科学系現役留学生です。

英語の準備

1. 日本でなかなか練習できないのはディスカッションやスピーチ。練習にいいのは、
専攻に近い話題を扱ってるチャットルームやメーリングリストなどを見つけて参加すること。
ただ、チャットは独自の言葉遣いがあるのと、参加者がオタク度の高い人が多いことが多い
のとで、いいのが見つかるかどうかわかりません。ただ、MBAやロースクールじゃなくて、
アカデミックなプログラムへの留学なら、それほど関係ない場合も多いと思います。

あとは、CNN Crossfire のトランスクリプトを見て論戦の仕方を学ぶとかどうでしょうかね。
こういうデイベート系の番組って探せばもっとあると思います。

2. リーディングやリスニングはできればできるほどいいです。授業についていくのがしんどい
ようだと時間やエネルギーをそこで消耗してしまって、宿題も余計に時間をとられます。

どちらもネットでいくらでも生の素材が得られるので、キャリアへの投資だと思って接して
おくといいと思います。ビジネス系のリスニング素材だったら、marketplace.org や
BrainBrew( www.doughall.com/radio/archive.asp)なんてどうでしょうね。
319名無しさん@英語勉強中:2005/04/17(日) 12:15:42
ほか

1.大学のサイトを見て、どんなサービスがあるかを一通り見ておくと後々役に立つと思います。
作文のヘルプをしてくれるとか、就職先やインターンシップの斡旋をしてくれるとか、
ソフトの使い方の講習とか、悩み事相談とか、カンバセーションパートナーの紹介とか、
あらゆるサービスがあるので。

2.授業のシラバスを公開してるようなら、とりたい科目の予習もできます。ただ、シラバスは
結構変更も多いという印象がありますが。

3.会社派遣じゃなくて自腹ならステイ先をうまく選ぶのも重要だと思います。
これはどの町に行くのか、車がないと生活できないか、治安はどうか、予算は、
キャンパスの駐車場事情は、大学の経営する寮の値段やサービスはどうか、
などいろんな事情が絡んできます。手始めに大学の留学生センターみたいな
オフィスに電話をかけるなどして、「住む場所を探そうと思うんだが、
どういう情報源やサービスがあるか」と聞いてみるといいと思います。
320名無しさん@英語勉強中:2005/04/20(水) 00:10:05
>>318-319
ありがとうございます。
チャットルームは日本語でもあまり行かないので少々抵抗ありますが、MLやBBSに
参加するのは確かに一つの手ですね。

リスニングの素材は確かにWeb上にも転がってますよね。ニュース系だとCNNより
BBCの方が無料のコンテンツが多いと思うのですが、留学先がアメリカだから
CNNか?この程度はケチっている場合ではないかもしれません。
321名無しさん@英語勉強中:2005/04/20(水) 11:10:45
参考になれば幸いです。

BBCは、World Serviceの方ではそれほどイギリス訛りがきつくないという評判も聞きました。
CNNはとっても早口でという印象があります。それについていければ申し分ないですが。
あと、レポートの長さが短い気もします。

ニュースでよければVoice of Americaはトランスクリプト付きです。もう少し長い素材としては
NewsHourも確か全部トランスクリプトがついてた気がします。 www.pbs.org/newshour/home.html

文章なしでよければnpr.org(あんまり古いのは音質が悪いものもありますが)でいくらでも
出てきます。 ズバリ自分の研究やキャリアに関係があるとか英語を伸ばすのに特に効果が
ある教材であるというのを除けば、リスニング素材に関しては無料で提供されているものの
範囲で構わないというのが個人的な感想です。
322名無しさん@英語勉強中:2005/04/21(木) 05:48:04
CNN English Express 買えば?
323名無しさん@英語勉強中:2005/04/21(木) 06:03:39
>>320
ニュース系は発音が良すぎてあまり練習にならない。
324名無しさん@英語勉強中:2005/04/21(木) 10:24:06
>>323
> ニュース系は発音が良すぎてあまり練習にならない。
確かにその通り。でも>>321はCNNでさえ「とっても早口」に聞こえるくらいのようだから、
それなりに練習になるかもね。ちょっと信じがたいんだけど。
325名無しさん@英語勉強中:2005/04/21(木) 13:49:56
>>323
>>324
>>320です。確かにニュース系を聞いても大して練習には???というのはありますね。
自分のレベルはニュースなら問題なく聴けるけど、ニュースチャンネルでもトークショー系
(CNNならLarry King Live、BBCならHardtalkなど)になると時折わからなくなります。
したがって、映画やドラマだと素材を慎重に選ばないとまだ結構ワケワカメです。
でも聴けるものばかりやってできるつもりになるくらいなら、唸りながら映画のDVDでも
観た方がいいのかもしれませんね。

・会話が多い
・それなりに知的な内容(政治ものや法廷ものとかより日常的な表現が多く出てくるが、
アホっぽい若者がずーっとスラングばかりしゃべってるようなのではないもの)
・面白い(これは人それぞれでしょうが)

といった基準で何かオススメがあれば教えて下さい。Beautiful Mindとかかな(笑
326名無しさん@英語勉強中:2005/04/21(木) 13:51:58
留学しようってのにCCNが早口って感じるようじゃだめなんですかね、やっぱり。
327名無しさん@英語勉強中:2005/04/21(木) 16:11:12
別にそんなことないよ。
328名無しさん@英語勉強中:2005/04/21(木) 16:25:59
>>327 うん。そんなことないよね。
ニュースは聞き取れなくても教授の言ったこと聞き取れれば
卒業できる!!!!今セメで院卒業だーい♪
329名無しさん@英語勉強中:2005/04/21(木) 18:24:36
> ニュースは聞き取れなくても教授の言ったこと聞き取れれば
> 卒業できる
カタコトでしか会話できなくて、友達は少なそうだな。
330名無しさん@英語勉強中:2005/04/22(金) 05:43:13
328
>>329そうでもないよ。一緒に試験勉強とかしてるし
つーかすれ違いすまん。
331名無しさん@英語勉強中:2005/04/22(金) 06:10:54
> >>329そうでもないよ。一緒に試験勉強とかしてるし
どうせ日本人だけとか、せいぜい東アジア系のカトコト同士だろw
332名無しさん@英語勉強中:2005/04/22(金) 12:35:51
人を見下すのに必死な奴がいるようだな・・・


333名無しさん@英語勉強中:2005/04/22(金) 12:49:47
急所を見事に突かれてごまかすのに必死な奴がいるようだな・・・
334名無しさん@英語勉強中:2005/04/22(金) 17:06:56
>>325 フレンズとかっていいかも?
あと話すのもそうだけどReadingの宿題の量が多そうな学部MA系
だったら英文読んどくほうが実践的
335318:2005/04/22(金) 17:25:13
ニュース聞けるんだったら、授業についていけるだけのリスニングは
できるんですね。(汗 失礼しました。

ウッディ・アレンの映画は時々知的なことを早口でしゃべってたように記憶してます。
(ああいうのはどういう字幕をつけるんだろうか・・・)

テレビは余り見ないんであれですが、刑事モノは会話もそれなりにありつつ、
内容も社会的な諸事象に絡めるような印象があります。
336320:2005/04/23(土) 16:48:17
>>334>>335
アドバイスありがとうございます。

独断と偏見による現在の候補(笑
ドラマ:フレンズ(>>334さん推薦)、シャーロック・ホームズシリーズ(応用性は
大いに疑問だが趣味w ジェレミー・ブレットみたいなド英語しゃべってみたい)
映画:ビューティフル・マインド、LAコンフィデンシャル(まるでラッセル・クロウ
ファンみたいだが、知的会話が多くて内容も面白い)、すべては愛のために
(開発関係の勉強をするつもりなので)、ウッディ・アレンもの(>>335さん推薦)

趣味と実益をかねて精進しまーす
337名無しさん@英語勉強中:2005/04/25(月) 14:17:38
今日、オーストラリアで通っていた高校から、成績証明書が来ました。
もともと大学にいくつもりはなかったので、クレジットもあまり取らずに、
英語を勉強したり、友だちと楽しく過ごすことに、時間を割いていたので、
評価は「ふつう」の一つ下から一つ上しかありません。
こんなのでも、アメリカの大学に通れるでしょうか?
(ペンシルベニア州狙っているんですけど)
338名無しさん@英語勉強中:2005/04/25(月) 20:50:18
>337
ぐちゃぐちゃ心配する前に、
SATがどれだけあるか、要はそういうことでしょ?
あとはエッセイで
君が他の人とどこがどう違うのかを書けるかどうかだよ。
339名無しさん@英語勉強中:2005/04/26(火) 00:01:18
>>328
> ニュースは聞き取れなくても教授の言ったこと聞き取れれば

ありえねえ(藁
340名無しさん@英語勉強中:2005/04/27(水) 07:53:56
>>339
何を思い込みで失礼なこと言ってんの?



・・・指導教官が日本人かもしれないじゃんwww
341名無しさん@英語勉強中:2005/04/27(水) 14:15:58
専攻によるけど、先生の英語<ニュースの英語<クラスメイトの英語 という難易度順になってる
のは珍しいことじゃないだろうね。
342名無しさん@英語勉強中:2005/04/27(水) 14:27:29
ニュースの英語よりはっきりした発音の先生なんて見たこともねえ(藁
343名無しさん@英語勉強中:2005/04/27(水) 21:07:45
>342
そりゃ手前ぇがシラネェだけだ。
がきが一丁前に、藁ってんじぇねぇ。
344名無しさん@英語勉強中:2005/04/28(木) 01:23:35
一般人の発音よりは、やっぱりニュースキャスターなんかの方がきれいな話し方だよ。
レポーターとかゲストの専門家や評論家だとそうも言えないけどね。
345名無しさん@英語勉強中:2005/04/29(金) 04:47:34
相性はあると思う。
BBCのキャスターなんかはみんなRP話してるんだろうけど、聞き取りやすい人と
そうじゃない人っている。

日本人の友達でも、自分にとって聞き取りにくい英語を話す人は、日本語で話してても聞き取りにくかったりする。
346名無しさん@英語勉強中:2005/05/13(金) 08:32:39
>>345
人間が読んだり聴いたりする時には、次に来る単語を常に予測しながらになる。
だから、論旨がしっかりしているかどうかによって聴き易さは変化する。

発音そのものについては
> 日本人の友達でも、自分にとって聞き取りにくい英語を話す人は、日本語で話してても聞き取りにくかったりする。
という経験はないなあ。むしろ話の筋がちゃんとしているかどうかの場合が多い。

まあ、どこかの反日スレのように相手の話を聞いていなかったり、
相手に納得してもらおうという意思が最初から全く無いのは論外なわけだが。
347名無しさん@英語勉強中:2005/05/27(金) 19:02:47
今大学2年で、来年休学して留学するのを考えてます。就職のためには、語学学校やワーホリよりも大学留学が強いですか?
英語身につけるなら何でもいんですけど…アドバイスお願いしますm(__)m
348名無しさん@英語勉強中:2005/05/29(日) 10:53:05
>347
答えは簡単
君が会社の人事だとしたら、どう思うかだ考えれば分かる。

そんなに簡単に、英語なんか身につかないし、
求められてもいないんだ。
メリル、サックスはあたりまえとして、野村でさえ
本当に必要な部署なら、インター出の留学、帰国組がいるよ。
ちょっと留学しましたなんて程度じゃお呼びじゃない。

高校→大学とも英語圏で教育を受けたんだったらまともに使えるけどさ、
法律とか投資の交渉を電話でこなすほどの会話力が必要なら、
大学院だけ行きましたとか、一年だけ交換で行ってました程度じゃ、無理。
お友達レベルの会話は出来ても、英語が書けないからね。

語学学校?ワーホリ? そんなの話になんない。
スタバの店員で外人客が来たとき応対出来る程度だよ。
349名無しさん@英語勉強中:2005/05/30(月) 13:35:49
大学院スレで聞く>>347もワケワカランが、英語一般の板なのに突然IBの話をしだす>>348も意味不明。
>>347はスタバで外人客と話せる程度の英語力しか求めてないかもしれないじゃんよ?
350名無しさん@英語勉強中:2005/05/30(月) 20:34:43
>349
あんたが347かもしれんけど、
「就職のためには」って書いてるジャン。
スタバに就職するのに、大学休学して留学だとか、
大慌てする必要もないだろが、はぁん?
351名無しさん@英語勉強中:2005/06/01(水) 10:49:38
>>350
うーん、自分が極端なこと書いてるってことに自覚的なのかどうかと思って
わざと書いてみたんだが・・・>スタバの例
自分の書いたこと棚に上げてそこにだけマジレスされても、ねぇ?

まあ実際>>347に真面目に答える必要もないと思うので、もうやめましょうや。
352名無しさん@英語勉強中:2005/06/02(木) 11:53:28
「大学院」留学準備ってスレタイに書いてあるのを
読めない347なんか、ほっといていいんちゃう?
353名無しさん@英語勉強中:2005/06/02(木) 23:47:50
早くスピーキング導入して欲しいな、TOEFL。
そうしたらこのスレの大半が威張れなくなるのに。
実際はブロークンイングリッシュばっかのくせに喋れると勘違いしてるw

まあ俺は米国生活のほうが長くて日本語がちょっとわからないところがあるがな・・・
354名無しさん@英語勉強中:2005/06/07(火) 12:08:02
うちの社費で院留学の先輩、
こないだ帰国して、片道出向させられたよ。
2年でマスター取れなかったので、ぽい捨てらしいともっぱらの噂。
来年の3月まで、私にも受験資格があるんだけど、
プレッシャーきつくなってきた。
太りそう。
355名無しさん@英語勉強中:2005/06/09(木) 00:10:37
トーフルで足踏みしちゃってから、
だいぶ太った。
寝ます。
356名無しさん@英語勉強中:2005/06/21(火) 22:04:16
ここMBA志願者しかいないの?
357354:2005/06/22(水) 12:42:11
でもないですよ。
もちろんMBAに限らないとおもいますよ。
でも、どうして?
GREもGMATも難しさではそんなに違わないと思うし、
期間内にTOEFLがクリアできないで、こけちゃう人だって結構いるみたいです。
358名無しさん@英語勉強中:2005/06/22(水) 18:45:32
>357
最後の2行のコンテクストが理解できん。
359名無しさん@英語勉強中:2005/06/22(水) 22:43:11
あ、そ。>>358
俺には理解できるよ。
graduate schoolがどうしたこうしたと言うまえに、
TOEFLは終わってるのかって事だろ?
360名無しさん@英語勉強中:2005/06/22(水) 23:45:50
Verbal300点台前半の俺が来ましたよ
361名無しさん@英語勉強中:2005/06/23(木) 20:33:37
>359
TOEFLなんて終わってんに決まってんじゃん。
既出だけど、TOEFLに神経尖らしてるんじゃ、合格スコアをゲットできても授業についていくのは大変だよ。

まぁ 大学時代に院留学なんて考えてなかった俺は今更どうにもできないGPAでこけそうだがなw
四入五入したら3.8なんだけどどうにかもぐらせてもらえんものだろうか・・・。
362名無しさん@英語勉強中:2005/06/23(木) 22:06:12
>合格スコアをゲットできても授業についていくのは大変
それを言うならGRE/GMATの高得点組も同じよ。
ついていかれないような奴を合格させるほうも悪いし、落ちる奴も悪い。
あんたが心配してやることでもない。

まぁ挑発的な口のきき方やめようね、坊や。
363名無しさん@英語勉強中:2005/06/24(金) 01:20:20
>362
361じゃないですが…
あれを挑発的と思うなら半年ロムってからきなさい、ネラー初心者さん
364名無しさん@英語勉強中:2005/06/24(金) 01:31:12
落書きって、挑発的じゃないと読んでくれないからさー

365名無しさん@英語勉強中:2005/06/24(金) 02:37:02
>>362
> ついていかれないような奴を合格させるほうも悪いし、落ちる奴も悪い。
TOEFLで苦労してるようだと授業についてくのは大変ってのは正しいんだけど、
それは大変なだけであって、ついてくのが不可能って訳じゃない。実際アジア
系留学生の割合が多い理系大学院で、言語が原因のドロップアウトってのは実
はひどく稀だ。「ついていかれないような奴」ってのは「TOEFLで苦労する」
からそれなりに飛躍がある。普通に勉強してれば2、3年もすればそれなりに会
話や議論はできるようになるもんさ。日本人だけで群れちゃったりしてるとダ
メだけどね。

それからGREのVerbalはTOEFLとはまるで性格が違う。Verbalでネイティブ並の
得点が取れるのなら、少なくともボキャブラリについては十分誇っていい(会
話ができるかどうかとはまるで関係ないんだけど)。
366名無しさん@英語勉強中:2005/06/24(金) 09:42:52
>365
日本人は院留学が多い。
彼らはTOEFL→GRE/GMATを受け、SATは未経験。
SATを受けていれば、GRE/GMATのVはその延長線上にあることが体感できるし、
その対策も身についている。

いかに優秀な日本の大学を卒業してから院留学して、努力もしたとしても、
学部から正規留学して4年間もまれた後で、院に進んできた者には、
とうていかなわない。

コミュニケーション力不足が直接原因で、2年間でマスターを取れない者も少なからずいる。
どれだけ周囲に相手にされず孤立していようが、
帰国すれば本人は大威張りさ。
国費の連中は出張扱いなのか、学費、渡航費、給料はちゃんと貰った上で、
1万円弱の日当も出る。
修士号を取って帰るという条件しかないから、出身官庁と無関係に、
え?みたいなのを専攻している奴もいるな。
367名無しさん@英語勉強中:2005/06/24(金) 22:45:31
>366
お前、今日のテレビで得た情報をまんま垂れ流しでわらえる。
つられんなよw
368名無しさん@英語勉強中:2005/07/13(水) 23:27:54
MBAコースにapplyするには4〜5年の職務経験が必要であり
その経験を基にディスカッションしたりするということは判ったのですが
一般的に日本の企業に就職した場合、入社してすぐにマネジメント
に携わるということはないと思うわけです。
大学側が求める「職務経験」というのはどういう物であるのか誰か教えてください
369名無しさん@英語勉強中:2005/07/14(木) 14:33:46
>>368
> MBAコースにapplyするには4〜5年の職務経験が必要であり
必ずしも必須ではない

> 大学側が求める「職務経験」というのはどういう物であるのか誰か教えてください
職務経験自体は極論すれば何でもいい。その経験を今後どう活かす
つもりでMBAに行きたいのか、その経験でクラスのdiversityにどの
ように貢献するつもりか、のストーリーを作れるかどうか
370名無しさん@英語勉強中:2005/07/14(木) 16:22:23
369さんがおっしゃるように、「必ずしも必須ではない」も事実かもしれません。
学部からストレートで入るってこともゼロではないようです。
ただしスクールによるんじゃないですかね。
スタンフォードだと毎年2人位いるみたいですけど、私ごとき凡夫の想像を超えます。

MBA合格者のスタットを普通にみれば、
3〜5年の実務経験後がもっとも多いわけですが、それもあくまでも結果であって、
3〜5年が受かりやすいとはならないわけでして。
371368:2005/07/14(木) 22:16:14
>>369.370アドバイス有難うございます
昨夜はなんというか頭の中を整理する前に書いたせいか本意の読み取りにくい文になってしまいました。
MBAをとることが目的というよりMBAコースを履修することで得ることの出来る便益をなるべく大きくしたい訳です
そして適切な「職務経験」が無い状態で履修することは予習もしてないのに講義だけ聴くような
中途半端な状況に似たものになるのではないかと思って書いた質問が368な訳です
そして掘り下げた質問としてコンサル系やシンクタンクみたいなところで職務経験を積む事が
一般論として大きな便益を得るための「予習」として最適なのでしょうか?
372名無しさん@英語勉強中:2005/07/14(木) 22:37:33
コンサル、シンクタンク、IB・・・
それぞれの出身業種ごとにバランスをとって合格者を決めているようです。
言い換えれば、それら業種出身者は多く、競争激烈ということです。

予断ですが、日本でコンサル会社に3〜5年いて、志望者の国際競争に勝てるだけの、
「売り」になる実務体験が積めるとは私には思えないのです。
戦略系コンサルとかいったところで、若いのが実際にやってることは、
ソフトウェアの行商です。だから消耗する、どんどん辞めていく、
常に補充しなければならない、手っ取り早く給料で釣る、
業界研究とかいったって所詮は進学塾しか知らない、お坊ちゃんお嬢さんです、
学生なんてイメージに釣られちゃうですよ。
日本の大学のカリキュラムも旧態依然ですから、なにもトレーニングを積んでない。
他の国から来るコンサル出身のMBA志願者と比較されれば、勝てるはずないですよ。
373名無しさん@英語勉強中:2005/07/14(木) 22:56:29
>必ずしも必須ではない

アホ丸出しの表現だな。こういう奴が「右に左折」
とか言うんだろうな。
374名無しさん@英語勉強中:2005/07/14(木) 23:24:00
>>373
写真を写す
375名無しさん@英語勉強中:2005/07/18(月) 23:58:26
自分は学部一回でアメリカの院に行きたいと思ってるんですが
一回のうちからコレだけはしとけ、っていうのありますか?
376愛貧OB:2005/07/19(火) 10:00:33
(1) GPAをよくしておけ。遊んだ時間は戻んない。
(2) TOEFLは2年間有効。3年の時に終えておくべし。
  受験書類は沢山あるよ。4年になってもまだTOEFLやってるようじゃ、
  ろくなエッセイも書けないし、GREも時間切れで、冴えない点数のまま、
  志望校落として、それでも落ちるというパターン。
(3) TOEFL250点には1年弱かかるとみておいたほうがいい。
  250を要求しないようなところへ留学しても仕方ない。
  今から愛貧に入れてもらえれば一番だけど、無理かもしれない。
  3回ぐらい受けてからでないと、会のありがたみも解らないし。
377名無しさん@英語勉強中:2005/07/19(火) 10:22:45
>>375
英語なんかはどうでもいいんで、ともかくいい研究成果を発表できるように
しておくことですね。もちろん学部できちんとした研究成果を発表するってのは
結構難しいんだけど、大学院側はきちんと研究できるという意味において優秀な学生が
ほしいわけで、学部のうちに有名な国際会議や権威のある英文学術誌に成果を
発表できていれば、それに勝るアピールはありません。
378名無しさん@英語勉強中:2005/07/19(火) 12:33:42
「英語なんかはどうでもいい」とは思いませんし、
「学部できちんとした研究成果を発表」も非現実的です。
379名無しさん@英語勉強中:2005/07/19(火) 17:09:00
>375
何を専攻するかによりますが、経験者(MBA)として一言。

試験対策を別にすれば、話題の多さと英会話力。これにつきます。
日ごろからいろいろな話題をストックし、英語で表現できる力を
つけてください。やはり、話の引き出しの多い人は、日本人、
アメリカ人を問わず魅力的なものです。

人にもよりますが、アメリカ人は一般的につまらない人間を嫌います。
大学院はただでさえ忙しいところなので、無口(英語のできない)で
つまらない日本人を相手にしてくれるほど暇なアメリカ人はほとんど
いません。競争の激しいトップ校へ行けばこれは現実です。

また、専攻にもよりますが、クラスではグループワークやディスカッション
などが頻繁にあります。もちろん、アメリカ人のクラスメートと個人的に
食事をしたり、パーティに招かれたりすることもあります。
こうした状況下でアメリカ人とよい関係を築く必要があります。
(できなければ、成績も悪くなるだろうし、孤独感を感じるでしょう。)

上のほうで、英会話は必要ないかのような話をされている方がいますが
私は賛成しかねます。やはり、話題が多く、英語会話力がそれなりにあり、
それによって社交的になれた人が留学で成功していると思います。
駄文で申し訳ないですが、参考にしてください。
380名無しさん@英語勉強中:2005/07/19(火) 17:54:52
>>つまらない日本人を相手にしてくれるほど暇なアメリカ人はほとんど
いません
それは大学院だけでもなく学部でも高校でも同じ。
奴らは奴らで院だったら将来の人脈作り、学業に忙しいし、高校生は
ガールフレンドやワルさで忙しい。
たいていの日本人はしょぼい生活で英語も満足にできず、帰国を待ちわびてる
のがほとんど。
運良く卒業できた人は日本国内で「華やかな留学生活」を2000%脚色して
語るのが通例です。
381名無しさん@英語勉強中:2005/07/19(火) 19:54:05
色々ありがとござます。
参考にさせてもらいます。
382名無しさん@英語勉強中:2005/07/19(火) 21:08:40
アメリカ(L.A)に留学します。その際、要血液検査と書いてあったのですが、カリフォルニアに留学する際、
血液検査をおこなったかたいらしゃいますか?また、それは、どこまで調べるのですか?アメリカ大使館のVISAインフォに問い合わせたところ、お金を取られるようで、
クレジットカードナンバーを入れなければなりませんでした。どなたかご存知のかたいらっしゃったら教えてください。よろしくお願いいたします。
383名無しさん@英語勉強中:2005/07/19(火) 21:12:04
>>380
だなw
384名無しさん@英語勉強中:2005/07/19(火) 21:56:45
「自分は学部一回でアメリカの院に行きたいと思ってる」って質問してる人間に、
MBAに基づいた回答するような間抜けがいるんだなあ
385名無しさん@英語勉強中:2005/07/20(水) 12:07:08
375さんは人徳のある方だと思います。
MBAだけに限らずまさに正論ですし、
「間抜け」呼ばわりは不遜ですよ。>>384

僕が何かアドバイスできるとしたら、
判らないことは直接学校に聞くべきだということです。
2chとかネットにある院留学の体験談には、
明らかに「うそだぁ」というのが多いですから。
386名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 19:35:51
GREの対策っていつごろからやり始めるもんなんですかね?
TOEFLは今から勉強やり始めて3年で受けるつもりですが、
GREはいつごろ受けるのがいいのかもよく分かりません。
387名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 01:24:03
だれかbecのPMPコース受けた人、経験ある人いませんか?
イギリスの大学院への留学が保障されるのですが・・詳しい事知りたいです
388名無しさん@英語勉強中:2005/08/21(日) 05:45:50
留学なんて羨ましい
生まれながらに経済力のある家庭に生まれた人はいいよな。自分は貧乏だし無理だ
389名無しさん@英語勉強中:2005/08/21(日) 09:42:48
>388
NHKのラジオ講座でいいからがんばって英語くりかえしてやってください。
無名でいいから日本の大学の理系学部をでて
その間、どこかの研究室で研究てつだいして
英文論文に名前いれてもらいなさい。

後は教授となかよくなって
推薦状かいてもらえれば(自分で書いてサインしてもらう)
CVとあわせ準備OK
あとはインターネットで大学院さがす。
米国理系大学院留学で 奨学金1万5千$以上はふつう。

日本人は他国にくらべ、貧乏でも努力しだいで
米国留学できる可能性のある唯一の民族です。
がんばれ
390名無しさん@英語勉強中:2005/08/21(日) 09:47:54
あ もちろん奨学金は年俸ね。
日本の奨学金とちがって一切返却不要。
ほかに実験助手とか公のバイトあり。
あとは努力と 
いまからつくるコネ次第
391公務員:2005/08/21(日) 12:15:48
ボランティアでエッセイ作成のお手伝いをします。自分の英作文能力をキープするのが目的です。(コロンビアMBA卒)
392名無しさん@英語勉強中:2005/08/24(水) 08:19:37
>>388
稼げよ。俺も準備中だが、自分で300万ためたよ。(奨学金をもらいながらだが・・・)

経済力を言い訳にするような奴は結局その程度。

うちは想像を絶する貧乏だよ。借金生活だしな。
393名無しさん@英語勉強中:2005/08/29(月) 20:30:28
アメリカ二年だと800万あればなんとかってかんじだよな
一年で200万ためるとして四年か。
394名無しさん@英語勉強中:2005/09/14(水) 22:36:31
M.A.でもとろうかな、と思ったらトフル280以上って言われた。
280ってなんだよそれ
395名無しさん@英語勉強中:2005/09/16(金) 06:59:02
イギリスのしょぼい大学だけど、成績はなんとかファースト取れそう。
けんぶりっじ行けるかなぁ。
396名無しさん@英語勉強中:2005/09/16(金) 08:15:21
>>395
>けんぶりっじ
で思い出したが、†ケン†はその後どうなったのだろうか。
GEを極めたのだろうか。
397名無しさん@英語勉強中:2005/09/18(日) 05:26:06
真面目に質問させて頂きます。

私は現在日本の大学院に通っておりますが(修士1年)、2007年を目標に
アメリカの大学院に留学したいと考え始めました。

自分のしたい研究の内容も明確ですし、まだ指導教授には話しておりませんが、
推薦状も問題ないと思います。

ただ、TOEFLとGREの対策をどのようにしていけば良いか、悩んでおります。
皆さんは、予備校に通われましたか?それとも、独学でしょうか?
独学の場合、お勧めの教材などありますでしょうか?

教えてちゃんで申し訳ありませんが、アドバイス等いただければ嬉しいです。
宜しくお願い致します。
398名無しさん@英語勉強中:2005/09/19(月) 01:34:52
>397
とにかく早めに一度、TOEFLを受けること。
受けても見ないで、「悩んでおります」もないと思うから。
次に、指導教授が留学組かどうか。
でないなら、その人の推薦状の英文は期待できるレベルでなく、足を引っ張る。
399397:2005/09/19(月) 10:47:42
>>398
アドバイスありがとうございます。

おっしゃる通り、とにかくTOEFLを受けてみますね。
それから、指導教授は留学組で外国の文献の翻訳もされてますので、
推薦状については全く問題ないと思います。

ありがとうございます。
400名無しさん@英語勉強中:2005/09/19(月) 20:51:03
水を差すようで悪いけど、もう少し精密に書いておくべきだった。ごめん。
「外国の文献も翻訳されている」から大丈夫だろう・・・という理解なら危ないよ。
和英翻訳なら君でも出来る。自称翻訳家という主婦でも日本に数十万いる。
でーも、英文で書く能力は違うんです。

君にその教授の書いた英文の質を判断する能力がないかもしれないこと、
まだ君が英語の壁にぶち当たってないことはなんとなく判った。
だったらなおのこと、早めにTOEFLを受けて事態を把握すること。
401名無しさん@英語勉強中:2005/10/17(月) 02:30:10
英国ロースクール入学は、かなりの英語力がないと困難ですか?
現在法学部3回生です。院に進むか米英のロースクールに入学するか迷ってます。
402名無しさん@英語勉強中:2005/10/17(月) 02:54:15
>>401
どれくらいの英語力が必要かは調べればわかる。
将来何になりたいのかも書かずに、「迷ってます」と言われても
答えようがない。
まあ、あんたの質問の内容と同じで、ずっと何もかも適当にやってりゃ
いいんじゃないの?
403名無しさん@英語勉強中:2005/10/17(月) 05:32:05
>>401
ええ。かなり必要です。でもレベルによって違うので。一概には。
行く学校によりますね。そこら辺は予算と学力に合わせて。
蛇足ですけど、日本の司法試験と比べると天と地。簡単ですよ。
404名無しさん@英語勉強中:2005/10/17(月) 05:40:26
なんで日本の司試ってあんなに難しいんだろね?
英語圏のロースクール行って、試験受けて弁護士になった方が楽じゃん。
実際、友達なんかそうしてる。
そういう人を見てると、日本で司法浪人してるのって何だかなあと思う。
まあ、向こうでも色々問題はあるけどさ。
国際弁護士だっけ?そういう資格とって国際的に働いてる人見ると、
浪人だけじゃなくって日本のロースクールの意味って・・・って思う。
405404:2005/10/17(月) 05:42:21
司法専攻じゃないから、なんか日本のシステムに対して偏見とかあるかも。
スレ違いもスマソ
406名無しさん@英語勉強中:2005/11/01(火) 16:32:24
来年の9月には留学したいと考えていますが、皆さんは手続きを斡旋業者に
頼みますか?斡旋業者って何十万とるところから、何万のところまであって
そのよしあしが、よくわかりません。

大学、大学院、斡旋業者、現地語学学校、ファンデーションスクールの
いい選び方 おしえてください。
407名無しさん@英語勉強中:2005/11/01(火) 23:00:49
>>406
そんなこともわからずに留学したいとか言うなボケ。
お前には留学は無理。どうやっても無理。
408名無しさん@英語勉強中:2005/11/02(水) 11:04:08
407の書き方はいかにも2ch流だけど、
言いたいことは分かるよ。
自分の将来だから自分で調べろってことでしょ?

406の書き方だと「いい斡旋業者の選び方教えてください」みたいだもんね。
いい大学選びといい大学院選びを同列にしているなんて変だし、
かと思うと語学学校が出てくるあたり、406自身がごちゃごちゃしている。
そんな状態だと、誰に何を聞いても咀嚼できないのでは?
409名無しさん@英語勉強中:2005/11/03(木) 14:39:58
>>398
え、推薦状ってそんなに威力があるんですか?
留学組じゃない教授の推薦状に足引っ張られるなんてorz
410名無しさん@英語勉強中:2005/11/04(金) 00:03:10
>409
留学組じゃない教授の推薦状だから落ちるんじゃなくてさ、
その教授が海外で無名、コネもなくて、推薦状の英文がめちゃめちゃ、
日本式な当たり障りない推薦状で熱意が全くない、
ってことなんじゃないの。

ボーダーラインには100人からひしめいてるんだから、
タコ教授の推薦状じゃ浮かばれないってこと。
411名無しさん@英語勉強中:2005/11/04(金) 00:09:18
まあ日本にいる日本人教授の書く推薦状なんて、その人が志願先大学の教授と
個人的に昵懇にでもしてない限りほとんど無視されるのが普通だよ。
412名無しさん@英語勉強中:2005/11/04(金) 01:18:56
>>407
ハイハイ。何も分かってない人はすっこんどいてください
お前の意見など求めていないし

だれか、普通以上(407のようなあほ以外)の意見キボン
413名無しさん@英語勉強中:2005/11/04(金) 15:34:21
>>412

斡旋業者に頼む必要は全くないと思います。昔は価値があったかもしれません。
インターネットがなく海外の情報が入手困難。eメールもないし国際電話も高い。
もうそういう時代ではないので自分で全て出来るはずです。出来なければ現地に
行っても何もできません。そういう場合は日本で勉強していた方がよっぽど効率的です。
414名無しさん@英語勉強中:2005/11/04(金) 15:39:57
>>411

その通りですね。自分は運よく江崎玲於奈先生に書いてもらえたので
すごく効果があったと思います。そうでなければどうして合格したの
か説明できないような状態だったので。orz...
415名無しさん@英語勉強中:2005/11/04(金) 20:41:12
>414
うらやましすぎ・・・
416名無しさん@英語勉強中:2005/11/07(月) 07:58:18
分野にもよるけど、推薦状は本当に大事だよ・・・
417名無しさん@英語勉強中:2005/11/22(火) 08:03:13
よーく考えよー推薦状は大事だよー♪
だけど行く大学院にもよる罠。それと人生をどうするか。
いい大学院に行くだけが目的になってないかってことだ。
418名無しさん@英語勉強中:2005/11/22(火) 11:38:47
偽物でも本物より素晴らしいことがある。
419名無しさん@英語勉強中:2005/11/22(火) 14:52:20
カス大学と早慶のような難関ではどちらが高いGPAをとりやすいですか?
またアメリカの大学院入試においてやはりその価値は違うのでしょうか?
420名無しさん@英語勉強中:2005/11/22(火) 15:46:20
カスって言うな。心の狭いやつめ。
421419:2005/11/22(火) 16:16:07
いろいろ調べてみてわかったんですけどGPAより推薦状なんですね。カスども
422名無しさん@英語勉強中:2005/11/22(火) 16:23:21
>>421

その通り
423名無しさん@英語勉強中:2005/11/23(水) 15:42:16
文科省の出してる留学奨学金って,募集いつやんの?
なんか今年の夏休み頃に募集してたのは,今年の秋に留学する人の分だよね?
来年の秋から行く予定の人向けの奨学金は,ひょっとして来年の夏に募集
するのかな?
424名無しさん@英語勉強中:2005/11/25(金) 08:33:38
留学人気地ランキングとかもしありましたら、誰か教えてください
425名無しさん@英語勉強中:2005/11/27(日) 10:00:03
でもGPAで事実上の脚きりあるよ。
これから日本の学部に入るんなら、
交換留学の試験に受かってから院留学を考えても遅くない。
426名無しさん@英語勉強中:2005/11/30(水) 12:31:54
誰かアスレチックトレーニング学ぶために、院に行こうってやついないっすか? 一応K大卒で社会人やってんだけどGPA2.7〜8しか無くて…
無理かな?慶應だしネゴシエーション効くって話なんだけど。 推薦状もかなりすごい人に書いてもらえるんだが…。
427名無しさん@英語勉強中:2005/11/30(水) 13:27:52
>>426
まさに俺はそれを今こっちで学んでる。どこ狙ってるの?
時期は?推薦状は誰から?学部での専攻は?
428名無しさん@英語勉強中:2005/11/30(水) 15:54:07
>>397
ってひょっとして昔の俺か?
もし397さんが理系かつ2年前の俺だったとして俺の話をしよう。

B4、Mでクソまじめに研究室こもって研究してたら
なんか今まで考えたことのなかった”留学”とやらが頭をよぎりやがった。
そりゃ自分一人でプロジェクト立ち上げて外国のトップランナーのラボを追う研究よりかは、
出来ればそのチームに入ってみたいと思うわな。
英語力はどうか知らんが、すくなくとも学問分野では苦労はしない。
この右手に備わった技術だけは確かなわけだ。
おっしゃ!アメリカでph.D取ったる。ってね。

一つだけ言っとくぞ!お前の英語ではTOEFL&GREは間にあわねぇ。
まぁ最初の出願は無惨にも落とされるわけだ。
やっぱ付け焼刃のテスト対策で点数伸びるほど簡単なテストじゃない。
それに修士は研究室忙しいだろ。

ただしっかりと外国で研究したいことをプロポーザルにまとめておくんだぞ。
それを向こうの先生に出しておけば、大学に入学できなくても、研究室がお前にビザをくれるぞ。

学校には入れなくても、憧れの研究室で研究ができる。ちょっとうれしいぞ。
ただな「外国にいりゃそれなりに英語の点数も伸びてくる」ってのはマヤカシだぞ。
日本の研究室だってそんなに学生同士がべらべらしゃべらねぇだろ。
静かなもんだ。
ここで初めて俺は英語を気合入れて勉強しだすんだ。

>>つづく

429名無しさん@英語勉強中:2005/11/30(水) 16:03:44
英語やっぱ勉強しないとなぁと考えているとだな、
けっこう似たような境遇の日本人にあったりするんだ。
これは先祖を恨むしかないらしい。やっぱ日本人に英語は難しいそうだ。
そして2つの選択を迫られる。

 ・昼間をつぶして、英語テスト対策の学校に行く。
 ・夜の6時〜9時を英語の自習時間にする。

俺は金がないしやっぱ研究室が楽しいし時間取られるから後者を選ぶんだ。
そうやって半年以上が過ぎたよ。

それで今、俺は2回目の願書を書いているわけだ。
まぁやっぱそんなにTOEFL&GREが良いわけじゃないんだな。
テスト対策の学校に行ったほうがそりゃ点数も伸びる。
それは俺にとって並列世界の出来事だな。
けど、まぁ足きりは越えたよ。ギリギリな。
よかったことは研究室で頑張ってたから、ラボの教授らがこぞって推薦状を書いてくれることだ。
これはマジでありがたい。

でもまぁ競争激しいからね。ぶっちゃけ落ちることも覚悟している。
正直五分五分だろう。なにせ世界中から超超超優秀な学生が集まりやがる。

>>つづく

430名無しさん@英語勉強中:2005/11/30(水) 16:06:37
ただな、落ちてもまだまだ次があるぞ。
ひとつはちょっと遠回りにみえるけど日本に戻って博士課程入りなおしてもいい。
俺は自分のやりたい研究をする上で最高の仲間を得たわけだ。
学校がどこだろうと恐れることはない。頭の中には研究のアイデアでいっぱいなんだ。
もう一つはしぶとく残るってのもあるな。
これだけ俺はやったんだ。頼めば下宿代くらいの給料はひねり取れるだろう。
もしとれれば3回目の挑戦をしてやってもいいんじゃねぇか。

とまぁ俺はバリバリ留学失敗組のオチコボレだけど、元気に生きてるぞ!
世の中は意外とフレキシブルで、チャンスは縦横無尽に広がっているわけだ。
不安も多いが、人間は意外としぶといぞ。
>>397いろいろ頑張れよ!

長文失礼
431名無しさん@英語勉強中:2005/11/30(水) 16:41:46
まあ、失敗しても日本の大学院で十分だが。
432名無しさん@英語勉強中:2005/11/30(水) 16:44:37
本当に失礼な奴だ。キモイ日本語使いやがって。死ね
433名無しさん@英語勉強中:2005/11/30(水) 16:51:18
このスレのカスどもは結局研究云々よりもかっこよさげな海外生活に憧れてるだけだろ
434名無しさん@英語勉強中:2005/12/01(木) 00:43:36
>>433
多分そうだよ
435名無しさん@英語勉強中:2005/12/01(木) 00:52:35
研究生活は奴隷生活と同じだよ。 成功するのはごく一部、あとは数年で
日本にかえってくるのが現実。
日本で実力があれば、あとは不眠の研究で成功するが、実力の無いのは
あちらにいけば精神を病むことになる。

英訳おねがいします
436名無しさん@英語勉強中:2005/12/01(木) 01:06:06
Technicians are just slaves. Those who make success are few, and
the rest come back to Japan, that's the reality.
Those with talents could make success by sleepless study,
though those without talents would suffer from mental disease
over there.
437あぼーん:あぼーん
あぼーん
438名無しさん@英語勉強中:2005/12/01(木) 15:10:33
427
レスありがとうございます。
学部は経済でアスレチックトレーニングとは全く関係ないですが、一応部ではプレイングトレーナーをやってました。しょぼいですけど。
推薦状は例えば日本大学野球連盟会長とか東京三菱銀行元頭取とかそんなかんじの人です。例えばですけど。あんま意味ないすか?体育学部の教授で元メダリストとかじゃないとインパクト無いか…。
時期は2007年9月か2008年9月と思っています。
どうなんですかね。まあほんと勉強したいので、とにかくダメ元出願してみるしかないんですがね。
英語はモチできてるの大前提です。
439名無しさん@英語勉強中:2005/12/01(木) 19:13:42
>436
Techniciansの身分で行くならワークビザだよ。

435もコミュニケーション力のなさ故、奴隷化した現実をさらけ出して、
なにか楽しいの?

440名無しさん@英語勉強中:2005/12/08(木) 01:39:03
理系は大変だね。文系はお気楽さぁ〜
441名無しさん@英語勉強中:2006/01/21(土) 18:10:11
アプリケーションが終わって盛り上がっていいはずなのに、
この閑散さはすごいな・・
442名無しさん@英語勉強中:2006/02/04(土) 02:03:15
University of Illinois at Urbana Champaign
University of California Riverside
San Jose state university
の3校で迷ってます。日本人の割合など分かる方いらっしゃいませんか?教えてください><
443すすす:2006/02/09(木) 19:59:28
アメリカのMBAの大学でトップ30くらいまで、わかる人いますか?
444名無しさん@英語勉強中:2006/02/10(金) 00:48:13
>>442
断然アーバナシャンペインを選ぶべきでしょう
445名無しさん@英語勉強中:2006/02/11(土) 01:36:56
「なんとなく留学」だったと笑いながら、過去・現在・未来について色々語っていただきました。
http://www.kyouhokai.com/interview/2003-23.htm
なんとなく、なら来ないほうがいい
http://www.kyouhokai.com/interview/2000-02.htm

要は、どっちでもいいってことね
446名無しさん@英語勉強中:2006/02/16(木) 00:52:52
age
447名無しさん@英語勉強中:2006/02/16(木) 00:52:54
合否結果、もう届いた人いる?
448名無しさん@英語勉強中:2006/03/04(土) 06:59:47
どっちでもいいね
449名無しさん@英語勉強中:2006/03/11(土) 15:03:39
この大学はこのくらいGPA/TOEFLとかが必要だってサイト無い?

語学学校に入って準備してから大学or大学院に進もうと思うのですが渡米前に基準を知っておきたいので。
450名無しさん@英語勉強中:2006/03/11(土) 23:32:25
情報収集用のテンプレがあるとよいね
451名無しさん@英語勉強中:2006/03/12(日) 22:25:26
米国ローのJD→NY州 Bar Exam合格→それなりの就職
って、英語力的には、帰国子女や幼少時代から英才教育を受けた人以外でも可能ですか?
TOEFLとLSATは十分足りてるのに、いざ講義となると言ってることがチンプンカンプンだったり、
就職の際にネイティブ並の英語力が無いせいで苦しんだり、みたいなことって結構あるんですか?
452名無しさん@英語勉強中:2006/03/14(火) 16:11:09
米に行くなら歯の矯正しろ
453名無しさん@英語勉強中:2006/03/14(火) 22:59:15
>>452
もうやり終わっちまった。
金持ちのシンボルみたいになってるって聞いたことあるけどあれって本当なの?
454名無しさん@英語勉強中:2006/05/14(日) 02:05:03
ほす
455名無しさん@英語勉強中:2006/05/22(月) 00:17:17
【米国】英語は国語?共通語? 上院で、両方の修正案が可決[05/21]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1148168300/
456名無しさん@英語勉強中:2006/05/22(月) 14:06:08
そう言えば、学生時代の知り合いにこんな奴がいた。

私大法学部卒業→地方銀行入社、数ヶ月で退職→ロースクールを目指し
ワシントン州の大学に学部編入、挫折→カリフォルニアの大学院へTESOLを
学びに行くが、挫折→英語教師を目指し、聴講生として母校の英語教職課程へ

その後どうなったか知らんが、元気にしてくれてたらいいなあ。
457名無しさん@英語勉強中:2006/05/22(月) 14:59:35
色々やったんだしいいじゃん
458名無しさん@英語勉強中:2006/05/23(火) 01:32:34
TOEFLの点数だけ高くても留学できない?
例えばハーバードのケネディ行政学院に入ろうと思ったら大学受験みたく英語以外も必要なんですか?
459名無しさん@英語勉強中:2006/05/26(金) 22:55:01
ぬるぽ
460名無しさん@英語勉強中:2006/05/31(水) 03:31:09
ケネディは別に倍率は高くはないが、TOEFL高いだけじゃだめだろ・・・
お成績系だったらGREがいいとかGPAが高いとか。
それよりも、面白い実務経験があるかとか他の修士持ってるかとかの方が
重要だろうけど。
461名無しさん@英語勉強中:2006/06/26(月) 12:35:28
ケネディスクールを口にするほどの人が、
TOEFLごときを合否材料だなどと考えているとはね。
軽く280ぐらい取れないなら、受けようと思うこと自体、ナンセンス。
周りからどんなに突っ込まれようが、
英語で理路整然と自説を15分以上述べられないようなのは、
受験資格すらないと思う。
462名無しさん@英語勉強中:2006/06/29(木) 03:53:14
>>461
まぁ、15分も延々話す必要はないけど。。。
一番大事なのは、クラスメートに通じる英語でしゃべれるかどうかでしょ。
ドメのみで英語を勉強してきた人は、留学に行ってまず自分の話す英語が
外国人に通じないという点で悩むとおもう。
よく話す内容が大事とかいう人がいるが、通じなければ?って顔をされる
だけで・・・。帰国子女とかじゃなくてちゃんとした正規留学言った人なら
経験あるでしょ、こういうの。
463名無しさん@英語勉強中:2006/06/29(木) 14:13:33
こっちが喋ってるときに、バンバン突っ込まれて立ち往生しちゃう。
いっそ野次の英語が分からなきゃいいのにと思ったこともあるな。
でも、そういうわけにはいかないし。
プレゼンしてるときに、数人が横の奴とひそひそやりだすと、
自分の心臓の音が聞こえるよ。そんな経験ない?
464名無しさん@英語勉強中:2006/06/30(金) 00:24:13
>>463
そうだね。
ただ、黙って聞いていられるよりは
質問とかしてくれたほうが気楽じゃねぇ?
465名無しさん@英語勉強中:2006/06/30(金) 09:41:21
>464
準備不足で、よくまとまっていないときなんかは、
聞かれたことに答えていったほうが早いなってふと思うこともあるな。
でもそれって、自分ひとりじゃ仕事出来ません、出たとこ勝負で相手を舐めてますって
言っているようなもんで、社会人としては恥ずかしいと思いなおすわけ。

失礼だけど、おそらく464さんは、英語でプレゼンや討議、面接、口頭試問を経験したことないんじゃないかと。
気楽どころか、間違いなくパニックになる。
あとで質問は受けますからと初めに言っとかないと、どんどん突っ込んで来るよ。
世の中は仲良しグルーばっかりじゃあない。
相手を喋らせないように、いかにペースをつぶしてやろうかって
構えている奴ばかりってことだってあるんだ。
俺なんかも463さんのように心臓バクバク。しかも前の日からだよ。w
466名無しさん@英語勉強中:2006/06/30(金) 23:06:35
>>465
こういう匿名掲示板の性質上、あなたが信じるかどうかは別として
MBA卒業生なんですが。

個人的には双方向でコミュニケーションがあったほうが、一方的
にしゃべるよりラクだからそう書いただけだよ。

467愛に来て大阪の悪口大倉山のな◎いけいこ大手猫浜本校:2006/06/30(金) 23:12:18
1. Posted by 月うさぎ 2006年06月26日 23:11
きっと、私もじっと見る!!!
っていうか、私だったら、
「急がなくてもいいですよぉ。ポットができてからでいいですぅ」って言ったかも・・・・

コップよりやっぱりポットの方がいいよね。さめないし、自分のペースで飲めそうで。。。。

食べ物と飲み物の恨みは怖いぞぉ〜
店員さん気をつけろ!! な〜んてね♪
2. Posted by ながい 2006年06月27日 22:12
でもさあ、目の前にもうティーバッグが入ったコップを出されたら、断るの悪いじゃん。関東人の私には言えません

長居する時はポットティーがいいですよね。最初から「ちょっと長くいますよ」っていう合図になるし。
468名無しさん@英語勉強中:2006/06/30(金) 23:35:30
>486
へいへい、信じてもよござんすよ。
じゃぁその見返りにこっちも信じてね。
こっちは4年間学部に留学して、そこからマスターとって帰ってきてんるでさぁ。
MBAの2年の付け焼き刃ごときに、ぬるいこと言われると「分かってないなぁ」と。

>双方向でコミュニケーションがあったほうが一方的に喋るより楽だ
というなら、どこの会社にもごろごろいる、どうでも次長だとか、バーコード部長の
「yes, yes」乱発癖と変わりないよ。
連中の頭ん中じゃ、コミュニケートしていると、自分じゃあ信じてるわけだからね。
oops違った。日本のおっさん達はなぜか、
「yes, yes, yes」って三回続けるのな。
今日の午後のわが社の会議室中継でした。
469名無しさん@英語勉強中:2006/06/30(金) 23:53:56
>>468
別に君がアメリカの大学卒だろうがどれくらい英語が得意なのかは
しらないが、別に突っかかるような内容でもないだろう。
君のような相手のことを慮らず、自己主張のみがつよい勘違い君が
いるからアメリカの大学卒は白い目で見られるんだよ。

ちなみに俺もアメリカの大学を出ているし、その前も何年も住んでたよ。
匿名掲示板の性格上、恥ずかしくない程度にな。
470名無しさん@英語勉強中:2006/07/01(土) 00:16:53
今日本の会計大学院行ってて、授業でアメリカのテキスト使うのがあるんだけ
ど、それがアフォみたいにレベル低いの。日本の会計士試験がやたら難しく
してるのは知ってるけど、アメリカの大学とか大学院のレベルってどうなの?
オレが使ってるテキストのレベルが低いだけ?
それとも平均的に授業のレベルって大したことないの?
この程度のレベルならアメリカまで行ってMBA取るのって意味あんの?ってオモタ。

471名無しさん@英語勉強中:2006/07/01(土) 01:50:48
>>470
会計を専門にしている人であればMBAで習う会計は簡単だと思う。
会計を専門にしない人でも最低限これくらいはマスターしておきましょうっていう内容だし。
特定分野の知識習得という観点ではMBAより470のように専門に特化した大学院に行くほうがいいと思う。
海外のMBAのいいところは、それなりのレベルの大学だと人脈ができることかな。
472名無しさん@英語勉強中:2006/08/15(火) 01:25:41
Guards!
473名無しさん@英語勉強中:2006/08/15(火) 01:26:13
Knights!
474名無しさん@英語勉強中:2006/08/15(火) 01:26:59
Prepare for battle!
475名無しさん@英語勉強中:2006/08/15(火) 02:03:14
>>468
って、アメリカ白人と付き合ってる日本女が、日本の街中で、
白人男と日本女のカップルにばったり出会って、眼飛ばすみたいな
感じかな?自分以外の日本女が外人と付き合うのは認めないんだか
ら!見たいな。自分以外の日本人がMBA持ってるのは認めないん
だから!みたいな。自分が特別という勘違い乙。

 ↓ <<害人講師 A>>  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ̄That's right!! ̄
      _,..,,   | 毎年、毎年、肉便器が日本から/But, MEは先月JAPの黄色CABに  
     /:::;;;;;;;;` |押し寄せ不況知らずですな〜。/クラミジア うつされ、
    ./;;;;;;;;;-_i´_ ヘ                 /WIFEにバレて家庭がFESTIVALですわ。
    .|iiiiiii人. ` `i〕              ´ ヾミシ`ヽ
   __/ ̄  i、 ノト'´                  _,iヘ_ へ. `!,-、_!
      ´ ̄ヽ                   / トi_!二l ̄ ノ ヽ 
 / / /   /, ,' , ト、              //  ヽl∀)_ノ   `ヽ、
.l゙ ;;.l l   /, ' , ',ノ ;l             / |    :;, ̄    ヽ、
.! ;;;l i  l ,' ' ,' ','./ イ             l  io,'  :;l´  <<害人講師B>>
│ _;;ヾヽ |, , ' , 'i″  ヽ            ヽ/ ̄´ `ヽ、 ;o', _;メ、    ヽ
 !  `,! l l; ;', ', ノ;;   ;;l            /      `゙'''''''" ;;;;;ン
 ヽ;;;;/  ! l  ./;;;;   ;;:! ,/  ̄ミヽ、  ( ( i っ       ;;;;;;;〈 / 
  /゛ ./'´/   ヽ.、 ,,;;;ノ/人ヾ  ..:;ヽ   ,-一!;;:,,     _;;;;:::''''-ヽ/   /
  !  ;| (、 i_ ̄``ーヾ、リゞヽ, ヾ:::;;;リ  i ,,,;;;;:;ヾξζ/、`、`/ ̄` ノ ≡≡
巛  ト、_i!、`iメゝ' 、`、、ヾf) ノリ  ::;;;;ヽ--┴―'´ ̄`ヽξ 、`、`i l_i_/ ̄ヽ、≡≡
 /;',';';,゛ヾ、、`、`、、`、`ヽフ ;;:八ヾソ         !ッ、__`、`、` 、`、`ヽ
./,',',',', ',;',;./`-、` 、、_ ` ;;);;;i′ !/_ ,-―ヽ、   l ζ  `゙'''ー/゛ , , , ノ
ト ,',', ','/    ̄ ア゛,' ', , , ノソリi  .!、_ノ゙ /  ハ   i、  ._ノ゙ ̄l ,' ', ,' ,
,i', ',' ',/      / ,' ,',' ,','ノ-―'  ノ ゚   i_ノ一ヽ   l ̄ _,/´`i ', ' '/
                    ↑ ↑ ↑
               <<語学留学ねーちゃん A>>
477名無しさん@英語勉強中:2006/09/25(月) 13:54:15
【静岡】女子短大生に抱きつき体を触った米国人の英会話講師逮捕

強制わいせつ容疑で米国人講師を逮捕 /静岡

 23日、米国籍で静岡市葵区車町の英会話講師、エリオット・クンタ・へインズ容疑者
(29)を強制わいせつ容疑で逮捕。今年7月28日、同区鷹匠1の新静岡センターのパーキン
グ屋上で、通りがかった同市清水区の女子短大生(18)に抱きつき体を触るなどした疑い。
「合意の上だった」と容疑を否認している。(静岡中央署)

毎日新聞 2006年9月25日
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/shizuoka/news/20060925ddlk22040074000c.html
478名無しさん@英語勉強中:2006/09/25(月) 21:18:08
>460
>匿名掲示板の性格上、恥ずかしくない程度にな
意味沸かんね。
479名無しさん@英語勉強中:2006/10/02(月) 22:42:59
【イエローキャブTシャツ】
日本ってはっきり書いてあるぞ!!!
ここまでバカにされる日本の女哀れwww

http://www.funny-t-shirts-japan.marinerblue.com/pages/cab.html

The term "Yellow Cab" was apparently coined in LA in the late 1980s
to describe the hordes of young Japanese women arriving
on those balmy shores on college exchange programs and/or vacations ?
and proceeding to run through local men like some Oriental spin-off of Debbie Does Dallas.
(The "Cab" part comes from the connotation that any American male could flag one down for the ride of his life.)
The story broke big-time in Japan in the mid-90s, with the phrase becoming household
and the phenomenon the focus of countless hand-wringing TV scoops and exposes wondering,
"Where did all our demure, blushing geisha dolls go?"

http://www.funny-t-shirts-japan.marinerblue.com/images/cab.gif

バカ女が世界で活躍したおかげで、素晴しいTシャツが作られました!
簡単には汚名は晴れないぞw
480名無しさん@英語勉強中:2006/10/09(月) 01:55:30
大学院留学したいんだが、TOEFL受けたことない。
でもTOEICでは860はいくんだが。
ちなみに今3年生。
TOEICとだいぶ形式違うんでしょ?
大丈夫だろうか。
まぁ一度受けてみない限りにはなんとも言えないでしょうが・・・。
しかしテストで点とれなくとも研究に不自由ないだけの英語力があればいいんだよね。
ライティング能力とリーディング及びリスニング能力があればいいよね。
スピーキングなんて後からついてくるもんだろうし。

ちなみに研究したい分野は政治理論です。

おれと似たような境遇の奴いるかね?
481名無しさん@英語勉強中:2006/10/13(金) 01:57:28
toeicで860とれるんだったらあと1年あったらtoeflの対策十分時間あって余裕のよっちゃんだと思うんだけど。
同時に学部の勉強もしっかりやっといてね。
482名無しさん@英語勉強中:2006/10/13(金) 02:44:16
>>480
ノシ 2年後に留学を考えてる。TOEICが900ちょいでTOEFLが257。
TOEFL, TOEICともにぶっつけで受けたけど、
TOEFLのほうが簡単だと感じた。

483名無しさん@英語勉強中:2006/10/13(金) 02:52:41
>>480
>スピーキングなんて後からついてくるもんだろうし。
甘いね。積極的にやらなきゃ残念ながらそれほどついてこないよ。
toeic860取れる今の時点での自分のスピーキング力をみればわかるはず。
TOEFL対策だけでなく大学院のクラスでネイティブ相手に
がんがんディスカッションやることを視野に入れて
スピーキングもしっかり訓練しておかないと留学してから泣きをみること間違いなし。
484名無しさん@英語勉強中:2006/10/13(金) 05:33:45
>>860
TOEFLはスピーキングもあるよ
漏れは>>482とは違ってTOEICは900ちょいだがTOEFLは1年勉強してるが
230で止まってる。どっちが簡単かは人によって違うだろうから一度
受けてみたほうがいいと思うぞ。
485860:2006/10/13(金) 14:15:53
アドバイスありがとう
486名無しさん@英語勉強中:2006/10/21(土) 00:01:49
英国大学院留学したいがIELTSのスコア提出がある。お薦めの留学予備校、都内ならどこだ?
487名無しさん@英語勉強中:2006/10/23(月) 00:17:32
かわいそうに。
iBTでみんな挫折間違いなし。
488名無しさん@英語勉強中:2006/11/02(木) 23:20:52
【イギリス】 英国女性は 化粧好き〜英仏独スペインの4カ国中 購入額が最大 [061101]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1162468984/
489名無しさん@英語勉強中:2006/11/03(金) 10:24:36
石綿被害偽装電磁波照射肺がん誘発殺人石綿被害偽装電磁波照射肺がん誘発殺人
石綿被害偽装電磁波照射肺がん誘発殺人石綿被害偽装電磁波照射肺がん誘発殺人
石綿被害偽装電磁波照射肺がん誘発殺人石綿被害偽装電磁波照射肺がん誘発殺人
石綿被害偽装電磁波照射肺がん誘発殺人石綿被害偽装電磁波照射肺がん誘発殺人
石綿被害偽装電磁波照射肺がん誘発殺人石綿被害偽装電磁波照射肺がん誘発殺人
石綿被害偽装電磁波照射肺がん誘発殺人石綿被害偽装電磁波照射肺がん誘発殺人
石綿被害偽装電磁波照射肺がん誘発殺人石綿被害偽装電磁波照射肺がん誘発殺人
石綿被害偽装電磁波照射肺がん誘発殺人石綿被害偽装電磁波照射肺がん誘発殺人
石綿被害偽装電磁波照射肺がん誘発殺人石綿被害偽装電磁波照射肺がん誘発殺人
石綿被害偽装電磁波照射肺がん誘発殺人石綿被害偽装電磁波照射肺がん誘発殺人
石綿被害偽装電磁波照射肺がん誘発殺人石綿被害偽装電磁波照射肺がん誘発殺人
石綿被害偽装電磁波照射肺がん誘発殺人石綿被害偽装電磁波照射肺がん誘発殺人
石綿被害偽装電磁波照射肺がん誘発殺人石綿被害偽装電磁波照射肺がん誘発殺人
石綿被害偽装電磁波照射肺がん誘発殺人石綿被害偽装電磁波照射肺がん誘発殺人
石綿被害偽装電磁波照射肺がん誘発殺人石綿被害偽装電磁波照射肺がん誘発殺人
石綿被害偽装電磁波照射肺がん誘発殺人石綿被害偽装電磁波照射肺がん誘発殺人
石綿被害偽装電磁波照射肺がん誘発殺人石綿被害偽装電磁波照射肺がん誘発殺人
石綿被害偽装電磁波照射肺がん誘発殺人石綿被害偽装電磁波照射肺がん誘発殺人
石綿被害偽装電磁波照射肺がん誘発殺人石綿被害偽装電磁波照射肺がん誘発殺人
石綿被害偽装電磁波照射肺がん誘発殺人石綿被害偽装電磁波照射肺がん誘発殺人
石綿被害偽装電磁波照射肺がん誘発殺人石綿被害偽装電磁波照射肺がん誘発殺人
石綿被害偽装電磁波照射肺がん誘発殺人石綿被害偽装電磁波照射肺がん誘発殺人
石綿被害偽装電磁波照射肺がん誘発殺人石綿被害偽装電磁波照射肺がん誘発殺人
石綿被害偽装電磁波照射肺がん誘発殺人石綿被害偽装電磁波照射肺がん誘発殺人
石綿被害偽装電磁波照射肺がん誘発殺人石綿被害偽装電磁波照射肺がん誘発殺人
石綿被害偽装電磁波照射肺がん誘発殺人石綿被害偽装電磁波照射肺がん誘発殺人
490名無しさん@英語勉強中:2006/11/10(金) 16:51:21
リスニングに関して言えば、TOEICよりTOEFLの方が、明らかに難しい。
俺は、TOEICのリスニングは90%ぐらい聞き取れて、点数も満点だったけど、
TOEFLのリスニングは50%ぐらいしか聞き取れなかった。
特に、最初の日常会話のパートが速くて聞き取れなかった。

TOEICのリスニングなら、NHKラジオ英会話とかで対応できるけど、
TOEFLの対策は、どうやったらいいのか見当がつかない。
けっきょくTOEFLのリスニングは最後まで克服できないまま留学しました。
491名無しさん@英語勉強中:2006/11/12(日) 07:05:46
t
492名無しさん@英語勉強中:2006/11/14(火) 12:43:34
iBTになって難易度は上がってるんですよね?
493あぼーん:あぼーん
あぼーん
494名無しさん@英語勉強中:2007/01/17(水) 00:15:08
今日本の学部の3年で、院留学考えてるんですが、
成績が微妙なのに行きたいところは難しいところなので、
就活もしようと思ってます。
これからが就活の本番で、内定は早ければ5、6月には出ますよね。
でも院は申し込みが9月ぐらいからで結果でるのが早くても2月とか、
行きたいところは4月ぐらいに発表なんですよね。
それって内定もらっても院に受かるか受からないかわからないから
蹴れないし、だからといって受かったから蹴りたい時(2〜4月)には遅すぎるっていう。
院に行きたいけど不安だから就活もするって言う人結構いると思うんですが、
(今までも)みなさんどうするんでしょうか?
495名無しさん@英語勉強中:2007/01/19(金) 23:20:23
海外の大学院に進学を考えています。
英語に関しては留学経験がありますので問題ありません。

それで留学に関する募集要項だと見たいのですが
大学のホームページのどこを見れば良いのかが分かりません。
ttp://chemistry.berkeley.edu/infosys/staff.html
とりあえずCalifornia Univ.で探しているのですが
どこのリンクを飛べば良いのでしょうか?
496名無しさん@英語勉強中:2007/01/19(金) 23:27:48
497名無しさん@英語勉強中:2007/01/19(金) 23:36:25
>>496
ありがとうございます。
アメリカに住んでいる人のための募集要項は分かったのですが
外国人のための募集要項はどこにあるのでしょうか?
TOEFLの点数制限などを知りたいのですが。
498名無しさん@英語勉強中:2007/01/19(金) 23:53:46
おめー本当に読んだのか?
496のページから"Admission Requirements and Online Application"へ飛ぶと、
"International applicants, please note the following additional admissions requirements:"
てのがすぐ見つかるだろうが。
499名無しさん@英語勉強中:2007/01/20(土) 00:10:08
>>498
すいません、ありがとうございます。
一度そのページは見ていたのですが、あまりに要求されるスコアが
低かったために違うページだと思いました。
最後にもう1つだけ質問よろしいでしょうか?
博士課程から入学する場合にはどのくらいスコアが必要か
などといったことはどこに書かれているのでしょうか?
これは本当にどこにあるのか分かりません。
分かりましたら教えてもらえないでしょうか?
500名無しさん@英語勉強中:2007/01/20(土) 00:15:48
留学に関して手続きは自分でするつもりなのですが
ちょっと分からないことがあって調べてほしいことが
ある場合、どこの機関で聞けば良いのでしょうか?
501名無しさん@英語勉強中:2007/01/20(土) 01:59:54
>>499
漏れは10年位前にアメリカ大学院のPh.D.コースを受験して、とっくの昔
に卒業したので、もう詳しいことは覚えていないし、知識自体古いけれど、
漏れが覚えている限りでは、大学のサイトで示される必要TOEFLスコアは、
本当に最低限必要な点数だよ。つまりこれ以下の点数の願書は全く考慮に入れ
ずに即ゴミ箱行きという最低足切り点で、無論これをクリアしても合格は全く
保証されない。
じゃぁ合格するためにはTOEFLスコアどれくらい必要かというと、一般論と
して院はPBTは600、CBTで250が最低レベルと聞いていた。それ以上あって
初めて考慮の対象にされ、願書の他の要素(推薦状とか学部成績とかGREとか)
も含めて総合的に合否が判断される。
合格者のTOEFLのスコアは大学は公表しないだろうね。日本の大学が受験の
合否判定点を公けにしないのと一緒。こういうのは留学予備校がかき集める
データにでも頼るしかないんでないかな。
502名無しさん@英語勉強中:2007/01/21(日) 11:20:28
海外の大学院の情報をもっと仕入れたい場合、
どうしたら良いのでしょうか?
大学院に入学のための書籍は確かに出版されていますが
これらはほとんど入学のための最低条件など、非常に一般的なことばかりです。
もっと突っ込んだことを知りたい場合にはどうすれば良いのでしょうか?
503名無しさん@英語勉強中:2007/01/21(日) 15:15:22
すごく疑問なのですが、海外の大学院に入るためには
GPAや学部のときの成績が重要ですが、これはどこの大学であっても構わないわけですよね?
ということは、3流大学に入って成績を満点取りまくった方が、
わざわざ東大とか京大などレベルの高い大学に苦労して入るよりも
楽にトップクラスの大学院に入りやすいということにはならないでしょうか?
しかもそれだと時間もあるので英語の勉強も十分することが出来ますし。
どうなんでしょうか?
504名無しさん@英語勉強中:2007/01/21(日) 15:22:16
>>498
口調とは違って、優しいね。
505名無しさん@英語勉強中:2007/01/21(日) 15:52:46
age
506名無しさん@英語勉強中:2007/01/21(日) 18:57:41
>>503
高校レベルならいざ知らず,
先方も日本の各大学のレベルのことぐらい分かってるよ。
わざわざレベルの低いとこへ行くことないでしょ。
行けるなら京大行ったら?
507名無しさん@英語勉強中:2007/01/21(日) 18:58:54
兄弟は可と不可しかありません。俺の時代なんで居間は知りませんが。
508名無しさん@英語勉強中:2007/01/21(日) 21:11:28
例えば将来的にノーベル賞級の研究がしたい。
しかし科学以外の教科は苦手で東大京大に受かりそうにないという人が
あえて3流の大学にレベルを下げることで
成績は優秀、大学院に入学のために必要なTOEFLやGREも
満足に勉強出来る環境にあるということになると思うのですが。
それに海外の大学は旧帝くらいは名前を知っているかも知れませんが
それ以外となるとほとんど知らないと思いますよ。
どうなんでしょうか?
509名無しさん@英語勉強中:2007/01/21(日) 23:16:19
ノーベル賞を例に出す以上Ph.D.で研究者を目指す留学のことだろう。
そうなるとその研究分野でそれなりに実績を出しているところが有利なのは
言うまでも無い。その分野で全く実績も無く、その分野に限らない総合レベルも
低い三流大学となると、選ぶ方に得体の知れない大学と取られても仕方が無い。
そんなところのGPAなど無いのと同じ。推薦状もどうせろくなのが集まらない。
いくのなら総合的か、自分の進みたい分野限定のどちらかでも評価高い方にしとき。
510名無しさん@英語勉強中:2007/02/02(金) 20:29:57
【技術】アメリカの中村修二教授ら、非極性青紫色レーザーダイオードを世界で初めて実現…次世代DVDなどに利用
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170404356/
511名無しさん@英語勉強中:2007/02/05(月) 15:50:06
>>507
京大も今は優・良・可・不可とありますよ
医学部だけは優の上に秀があるらしいですが
512名無しさん@英語勉強中:2007/02/25(日) 00:04:18
アロハオエ〜
513名無しさん@英語勉強中:2007/03/15(木) 21:45:17
GPAってN/Aじゃいけないのかな?
3.1〜3.2っていう微妙なところでさぁ…
514名無しさん@英語勉強中:2007/03/18(日) 23:00:54
【英国】 リヴィングストン市長、また問題発言 日本大使館の渋滞税不払いに「日本人は戦争犯罪者」[070316]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1174212274/
515名無しさん@英語勉強中:2007/03/20(火) 03:33:49
今からイギリス出願しても間に合うのですかね。アメリカとかも間に合うのですかね。
誰かカンザス大学とかいった人いませんか?田舎ってどうなのでしょう?
蹴活のときに情報得るにはやっぱり会社とかが多い都会がいいって聞いたんですがどうなんでしょう。

生まれてからずっと都会暮らしなので田舎暮らしに不安です。。。。。。
でも都会だと日本人が多いらしいのでそれはそれで固まっちゃいそうです。
てか本当に大学院の詳しい情報が得られなくて絞れません。
516名無しさん@英語勉強中:2007/03/27(火) 17:44:01
今年学部四年です。将来海外留学することを考慮に入れた場合、
成績が良いことは勿論ですが、取得単位数も多いほうがいいので
しょうか?
517名無しさん@英語勉強中:2007/04/01(日) 13:57:22
取得単位数はあまり関係ないと言われる。
そもそも海外のTranscriptはあまり参考にされないらしい。
それに上位校はGPAすらもあまり関係ないかもな。
もちろん良いGPAは大切だけど、当然みんな良いのでそこが勝敗を決することにはならない。
俺の経験上、GPAよりもコネと実績だよ。
もし学部から直に行きたいなら、学部4年はこれらを作ることに専念したほうがいい。
GPAなんてもうどうにもならんしな。もしあなたの成績が悪くてもくよくよしなさんな。
上はアメリカ・カナダ博士の話、修士は分かりません。
518名無しさん@英語勉強中:2007/04/05(木) 16:43:31
大学院でfull time とpart timeがあります。
私はイギリスの大学院に2年行きたいので、parttimeにして働きながら1年のコースを2年間でとりたいと思っています。
ですが、それだと留学ビザが取れないのではといわれました。
part timeでいかれた方はいらっしゃいませんか?
519名無しさん@英語勉強中:2007/04/05(木) 19:40:44
>>515
大学院なんだから、日本人と共に行動する暇なんてあまりない。
いろいろ助け合ったり、愚痴がこぼせる同じ境遇の日本人の友人も必要だと思う。
俺はシアトルだったが、ダウンタウンへ行って日本の雑誌読んだり、
スーパーで日本食買ったりするのは、良い息抜きになった。
これが何にも無い田舎の大学院だったら、耐えられたかどうかわからない。
520名無しさん@英語勉強中:2007/04/05(木) 23:51:56
日本の大学の学部卒でアメリカ大学院留学したいんですが、
もし留学の選考に落ちた場合はどうなるんですか?

浪人ですか?
それとも、日本の大学院の試験を合格しておけば
浪人は免れますか?
521名無しさん@英語勉強中:2007/04/13(金) 01:29:12
背水の陣で挑むべし
負ければ既卒ニートの完成也
52239:2007/04/13(金) 20:20:15
GMATの点がなかなか上がらん!
510 ⇒ 520 ⇒ 550

5回しか受験できないのにさぁ。点数UPはすべてMATH。
皆さんもVerbarは苦労してますか?
523名無しさん@英語勉強中:2007/04/26(木) 19:26:28

留学して自分の無能ぶりを受け入れた人

投稿者 : yamatodaisuki00998172

日本の大学を中退し留学生活を始めました。
学部に編入したのですが、早3年が経とうとしている現在、
「ああぁ、自分の実力ってこんなものだったんだな」と痛感する毎日です。

発音だけはネイティブ並みと言われるまでになりましたが、
英語で大したことを言っているわけではなく思考力が停滞するのは3年前とさほど変わりません。
講義やら教授との会話やら、一歩日常会話を離れると途端に意識が飛びます。

リーディングも遅い上に理解力もいまいちです。これも3年前と比べて自分では変化を感じません。
今日、履修している授業の教授に言われました。「英語の壁がなけりゃ、君だってこのクラスで
もっとよく出来たろうにね、ふぅ〜」と。3年もいてそんなことを言われる自分が情けないです。

留学というと、身近なものでもネット上のものでもなぜか美談しか聞いたことがありません
(つらいこともあったけれど行ってよかった、という感じの)。私が学んだことと言えば、
「自分はそこまで勉強好きではなかった、そこまで勉強ができる人間ではなかった」と
いうことです。どなたか留学経験者の方で、多かれ少なかれこのような挫折感や失敗感を伴って
帰国された方はいらっしゃるでしょうか。そのような状況の後、帰国後どのように生活を送って
らっしゃるのでしょうか。私はこの冬卒業予定なのですが、成績はボロボロです。暗い就職生活も
覚悟しています。その後の気持ちに変化のあった方もなかった方も、自分の実力のなさを認識した
ことのある方のお話を伺いたいのですが・・。
524名無しさん@英語勉強中:2007/04/26(木) 19:27:05

yamatodaisuki00998172さんへのレス

ESLを卒業してから、大学のクラスをとり始める外国人のほとんどの人が経験するのが
授業についていけないこと。

海外に来て、大学を出るのに4〜5年。早いひとは3年。でも、卒業するまでに、
ネィティブのように話せる外国人がどれだけいるでしょう?リサーチによると
ネイティブ学生と同等に授業をとり、ディスカッションできるようになるには
7〜10年かかると言われています。
それから、ネイティブと普通に英会話(日常会話)を無理しなく話せるようになるには
3〜7年かかるといわれています。

だから、ほとんどの外国人は英語力をどんどん伸ばしていくっていう時期に、
大学を卒業することになります。
だから、yamatodaisuki00998172さんだけが、英語力に対してむなしさを感じてるって
わけじゃないので、自分のことを「無能だ」なんて言わないで下さい。
少なくとも私はそう思いませんよ。

留学掲示板よりコピペ
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=topics&board=1834897&sid=1834897&type=r



525青雲の志を抱く君達へ:2007/04/28(土) 05:57:18
「戦場のラストサムライ」
旧日本海軍が、当時敵国の英国海軍を助けた美談。涙、涙の物語。
真の日本人はかくのごとし。
----------------------------------------------------------------
工藤 俊作(くどう しゅんさく、1901年(明治34年)1月7日 〜 1979年(昭和54年)1月12日)は、日本の海軍軍人、海軍中佐。
1942年3月、駆逐艦「雷」艦長であった際、スラバヤ沖海戦で撃沈された英国艦船の漂流乗組員422名を救助したことで知られる。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
戦場のラストサムライ
http://www.fujitv.co.jp/unb/contents/366/p366_3.html
---------------------------------------------------------------
(動画)http://z02.zupload.com/download.php?file=getfile&filepath=24503
青字で「Download file」と書かれた箇所をクリック。保存したらWinRARで解凍。
動画を観て感動したら広めてくれ。
526名無しさん@英語勉強中:2007/04/28(土) 07:53:56
日本語でついていけない授業なら英語でやっても同じってことだろうな。
ほんと基礎学力と多量に本を読んでメモする癖はつけとくべきだろうな。
できれば英語で。
527名無しさん@英語勉強中:2007/04/28(土) 16:38:22

JAP! JAP! JAP! JAP!

JAP! JAP! JAP! JAP!

JAP! JAP! JAP! JAP!

JAP! JAP! JAP! JAP!

JAP! JAP! JAP! JAP!
528名無しさん@英語勉強中:2007/05/27(日) 14:45:15
【米国】韓国人の偽女子大生、スタンフォード大学で8ヶ月間の寮生活[05/26]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1180241520/
529現役留学生:2007/06/22(金) 07:34:13
トップスクールのPhDならTOEFL iBT105
GRE General V400Q750A4.0
GRE Subject 85%
ぐらいが最低条件。
それからSOP,推薦状とCVで勝負だ。
おまいら頑張れよ。
530名無しさん@英語勉強中:2007/06/25(月) 19:33:49
私、アメリカの芸術系大学院に留学を考えているのですが、
やはりTOEFLは必要なのでしょうか?

というのも以前、アメリカの大学の単位(GPA3.8くらい)を
取得しているので、その成績証明書があるんです。
日本の大学で取得した単位はGPA3.2くらいです。

私が目指している大学院の募集要項には
TOEFLは提出するように書いてありますが、スコアについては
言及されていません。

こういった場合、アメリカでの大学の単位は考慮にいれてもらえるのでしょうか?
アメリカの大学の単位があるとTOEFLは必要ないという話も聞いたことがありますが、
どうなんでしょうか?
531名無しさん@英語勉強中:2007/06/26(火) 08:54:45
TOEFLウィーバーは、アドミがOKするかしないかです。
個々の受験生ごとに状況が違いますし、
だめでもともと、一つ一つ志望校のアドミに直接お訊ねになるべきです。
勿論そのメールの英文の質には細心の注意が要るでしょうが。

一般論での免除条件には「卒業」という文言がありますから、
(GPAがどうであれ)数単位の取得では免除にはならないのですが、
それだってアドミがOKすれば他から口を挟めるものではありません。

ともあれTOEFL免除はレアケースですし、受験予約も込み合っています。
今年出願ならもうあまり時間がありません。
アドミから返事が来て、やはり受けろとなったときのために、
iBTは受けておくことをお勧めします。
532アメリカの大学院・TOEFL iBTの公開説明会(於京大):2007/06/26(火) 21:37:24
京大で日米教育委員会(フルブライト)と京都大学国際交流センター共催の『アメリカの大学院とTOEFL iBTの無料公開説明会』をします。後援は大学コンソーシアム京都です。要領は以下の通りです。自由に転送して下さい。

**********
6月27日(水)に京都大学国際交流センターKUINEP講義室(正門から50m、時計台のすぐ西)にて、『アメリカの大学院・TOEFL iBT公開説明会』を行います。主催は日米教育委員会(フルブライト)と京都大学国際交流センターで、大学コンソーシアム京都の御後援を頂いています。
講師は青谷正妥(理系及びTOEFL iBT:数学Ph.D.、TOEFL iBT満点)と 同じく京都大学国際交流センターの河合淳子准教授(文系:教育学Ph.D.)です。

主催:日米教育委員会(フルブライト・ジャパン)・京都大学国際交流センター 後援:大学コンソーシアム京都

◆日時:6月27日(水) 16:30-19:15
◆会場:京都大学国際交流センターKUINEP講義室(本部構内時計台のすぐ西)
◆内容:1)アメリカの大学院:日米の違いを中心に 2)アメリカの理系大学院について 3)アメリカの文系大学院について 4)TOEFL対策について

以下で詳細をチェックして事前登録して下さい。無料です。
http://www.fulbright.jp/study/event/setsumei_sp2.html

また、前回の日米教育委員会主催TOEFL iBTセミナー(講演者は同じく青谷)の様子はここです。
http://www.cieej.or.jp/toefl/mailmagazine/mm54/jusec.html

京都大学国際交流センター准教授 青谷正妥(あおたにまさやす): http://aoitani.net/
ところで、僕を紹介するこんなビデオ(衛星放送録画:個人使用のみ)も有ります。: http://aoitani.net/Go_on_AOTANI.wmv

**********
533名無しさん@英語勉強中:2007/06/28(木) 00:11:31
sopって志望学科のなに先生の何を勉強したいって掘り下げて書くべき?やんわりじゃだめ?
534名無しさん@英語勉強中:2007/08/08(水) 13:26:13
> グラデュエット・アドヴァイザーは、昨夜彼を含む三人の委員会で長い議論をしたこと、私の答案が、時に質問に正しく答えておらず、英語もまずいということを指摘した。

↓(暗記しか出来ない東大型の秀才はアメリカでは通用しないという例)

> これから英語圏へ留学する人は、英語ダメダメが原因で留学失敗した小谷野の例を鑑み、心するように。http://d.hatena.ne.jp/davidR/

東大や京大で優秀であれば、人脈の強さが違い就職に有利に左右する。

だが、小谷野のように東大を出ても海外の大学(しかも超一流ではない)の試験でぼろくそに叩かれるようなことは人文学ではめずらしくもない。

この時点で小野谷は日本の学会等で論文も出ていたはずだが、論理的に議論ができない人物の論文が通る日本の学会誌の程度とはその程度ともいえる出来事といえよう。

リンク先では英語のみならず、論の建て方自体が糞味噌といわれているのだから、英国あたりの大学入試試験(論述試験が多い)も通れないだろう。

つまり選考基準が違えば人間の評価も変わるということ。

東大英語講師サマの英語実力: http://d.hatena.ne.jp/jun-jun1965/20060422
But important is that from this story, the fact Rezanov was dispatched to Japan in order to call for Russo-Japanese commerce while Japan permitted it only to China and Netherland.

Rezanov, after refused the demand, got angry with Japan, ordered two subordinate captains attack Japan, and they attacked Sakhalin and Etorof island, killed some people: Juno and Avos were the name of the ships used for the attack.
535名無しさん@英語勉強中:2007/08/20(月) 07:30:09
  |\                 /|
  )゙i\               //(   同じ板にコピペするとそのままだけど、
 ^) \\           // (^   違う板にコピペするとブーンになる
  ^) \\         // (^   とっても不思議なプゲラノドンコピペだよ
 <----> >  ゞヽヽ   < <---->
   )  ヽ/  (,, ^∋^)  \ヽ  (   
  ^) ヽノ!、_    ) (    ノノヽ (^   
   ^) ヽ ゙i ヽノ彡  ミヽ / ヽ (^
    ^)/∨⌒彡,,,,, ミ⌒∨\(^
         (/ (/
536名無しさん@英語勉強中:2007/09/12(水) 02:49:49
【政策/英国】イギリスでの就労希望者、英語力必須に…入国審査に追加方針[07/09/11]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1189472628/
537大学院留学希望マン:2007/10/22(月) 14:27:32
大学院のオンライン申請始めたんだけどさ。
apply.embark.comで始まるオンライン申請の画面使ってる大学って多いじゃん。
今まで大学毎にアカウント作成してたんだけど、今ふと初めてアクセスする大学に
他の大学で作成したアカウントでログインしてみたら入れたんだけど。
どーゆーことこれ?embarkを使っている大学に対してはアカウントは一個
でいーって事?
538名無しさん@英語勉強中:2007/10/24(水) 14:37:15
韓国人って評判悪くって,部屋を借りられないもんだから
ニコニコ笑って日本人に近づいて、ルームメイトにしたあげく
日本人に嫌がらせして追い出して、韓国人と一緒に住む、ていう
嫌なパターンがあるんだって。
勿論、日本人の持ち物を盗んでね。

留学する人が多いと思うけど、気をつけてね。

大学の寮で、韓国人が嫌われて誰も一緒にすまないもんだから、
我慢強くて大人しい日本人が犠牲になることがあるんだって。

絶対に犠牲者にならないように、頑張ってね。

539名無しさん@英語勉強中:2007/10/25(木) 00:27:23
誰か違いのご存知の方教えて下さい。
宜しくお願いします。
・Information Technology
・Information Systems
・System Engineering
・Computer Engineering
・Computer Science
540名無しさん@英語勉強中:2007/10/25(木) 06:06:54
541名無しさん@英語勉強中:2007/10/28(日) 09:29:01
>>538 実例多数あり?
542名無しさん@英語勉強中:2007/10/28(日) 15:08:59
理系なんですが取りあえず2年後修士を出る事になるのですが
海外の大学院で博士号を取りたいと思っています。
大抵の大学は修士から入り直さないと博士号はとれないようなのですが
修士課程をパスして博士課程から入ることの出来る大学もあると
聞きました。
どこの大学がそうなのか知りたいのですが
どうやって調べれば良いのでしょうか?
543名無しさん@英語勉強中:2007/10/28(日) 16:30:55
http://web.mit.edu/admissions/graduate/pdfs/MIT_department_info.pdf

ここを見るとGPAのことが全く触れられていないのですが
GPAは必要ないということなのでしょうか?
そんなことはないですよね?
544名無しさん@英語勉強中:2007/11/23(金) 20:31:28
545名無しさん@英語勉強中:2007/11/25(日) 15:24:48
>>542
英国なら大抵は直接博士課程に入れ、標準的には3年でPhDが取れます。
546名無しさん@英語勉強中:2007/12/05(水) 02:04:03
やべぇそろそろ願書書かないと
547名無しさん@英語勉強中:2007/12/05(水) 23:07:51
>>546
マルチ投稿する暇があるならとっとと書けよ。
548名無しさん@英語勉強中:2007/12/05(水) 23:26:18
>>546
6月初旬に申し込んで、その年の10月からコース開始できたよ。
イギリスの院だったけど。
549名無しさん@英語勉強中:2007/12/05(水) 23:55:35
イギリスは金がかかりすぎる
550名無しさん@英語勉強中:2007/12/06(木) 00:18:50
でもイギリスは一年で修了できるよ。
551名無しさん@英語勉強中:2007/12/07(金) 21:24:53
>>550
それって修士?
552名無しさん@英語勉強中:2007/12/07(金) 22:06:07
そう、修士。
博士はプラス3年じゃなかったかな。
553名無しさん@英語勉強中:2007/12/11(火) 10:35:26
そうそう。博士は普通3年。遅くても4年でとらなきゃいけない。
修士は1年で取れていいけど、そのかわりかなり詰め込むので課題とか卒論は大変。
554名無しさん@英語勉強中:2007/12/12(水) 00:16:29
博士は2年でとれることは無いの?
基本3年のところで。

企業派遣でイギリスの院に留学予定なのだけど、
PhDを2年でとりたい。
555名無しさん@英語勉強中:2007/12/12(水) 00:20:20
アメリカだったらいけた気がするが修士からの編入ってどうなんだろ
イギリスは知らない
556名無しさん@英語勉強中:2007/12/12(水) 23:10:03
企業派遣なら3年でいいじゃん。
自費で何とか留学してる人もいる中で
会社のお金で豪勢な生活をしてる人は
印象良くないけどね。
557553:2007/12/12(水) 23:34:56
ありがとん。

会社の許す留学期限が2年なのさ。
3年欲しいんだけど。
日本の博士だと、2年研究室行って、
3年目は会社でD論書くというケースが多いのだけど。
後、家庭を持つと自費でというリスクも
おかせないからさ…
正直学部生か修士の時に留学しておけば良かったと
今更ながら思うよ。
558名無しさん@英語勉強中:2007/12/12(水) 23:45:33
>>557
まずその2年って期限を会社と交渉すべきじゃね?
あと理系だとアメリカの院なら学費免除で生活費出るよ普通

> 正直学部生か修士の時に留学しておけば良かったと
> 今更ながら思うよ。

なんだ単に留学がしたいだけか
559名無しさん@英語勉強中:2007/12/13(木) 00:11:07
留学しなくても学べる内容なら
日本の院にすればいいと思う。
560553:2007/12/13(木) 00:11:59
実は単に留学したいだけではなく、
単に海外の大学でPhDがとりたい。
だから正確には学部か修士のとき「から」
行っておけば良かった、かな…
安直な理由でサーセンwwwww
あこがれみたいなものがあってさ。
とにかくMSだけじゃ、研究者として
認めてもらえないからさ。

まぁ、あれだ。ありがとう。
561名無しさん@英語勉強中:2007/12/13(木) 00:48:02
イギリスの促成ドクターも研究者として認めてもらえないけどな。
単に肩書き目当てかよ。企業派遣が泣くな。
562名無しさん@英語勉強中:2007/12/13(木) 01:12:52
物理ノーベル賞の小柴さんとかはアメリカで1年半で学位とってるし
日本でも昔は修士ですごい業績を出してた人も多かった
大事なのは学位論文とそれ以後の研究実績
563名無しさん@英語勉強中:2007/12/13(木) 05:46:16
研究者として認めてもらうためには日本でもいいだろう
564名無しさん@英語勉強中:2007/12/14(金) 12:40:46
>>562
文系の場合、少し前までは「修論が勝負」って感じだったよな。
修論が超優秀なら、何年もしない内にポストがあった。
現に今の教授連中だって、博士号持ってないのが多い。
565名無しさん@英語勉強中:2007/12/16(日) 06:52:06
修論辛かった…。
先日なんとか卒業しました♪
566名無しさん@英語勉強中:2007/12/16(日) 13:52:01
>>564
実験系じゃない理系だと昔は修士で業績出してアカポスとれずドクター行く人は
どっちかというと落ちこぼれって感じだったらしい
カリキュラム見るとこっちの修士ってアメリカでいえばPh.D candidateと同じだしね
向こうは修士って博士取れなかった人に出す学位になってるし
567名無しさん@英語勉強中:2007/12/16(日) 13:53:37
博士取れなかったというと語弊があるな
博士課程に行けなかった人(「行かない」ではない)という意味
568名無しさん@英語勉強中:2007/12/16(日) 16:30:30
敢えてドクター取らない人がいっぱいいるんだけど。
569名無しさん@英語勉強中:2007/12/16(日) 16:32:54
最近は向こうも修士課程作るようになってきたからね
もともとは博士課程しかなかった
570名無しさん@英語勉強中:2007/12/17(月) 18:25:52
「向こう」ってどこさ?
571名無しさん@英語勉強中:2007/12/18(火) 18:29:48
イギリスへの留学が面倒になるかも?
http://observer.guardian.co.uk/uk_news/story/0,,2228202,00.html
572名無しさん@英語勉強中:2007/12/28(金) 09:02:00
質問
ハーバードのビジネススクールって、入学するのどれぐらい難しいの?
573名無しさん@英語勉強中:2008/01/26(土) 12:44:44
>>572
難易度もあるが、一番の壁は学費と生活費で一年に軽く1000万以上必要ってとこかな。
574名無しさん@英語勉強中:2008/01/26(土) 21:50:33
つまり入れる奴はすでにビジネス手腕か資産のどっちかがあるってわけか
詐欺に近いな
575名無しさん@英語勉強中:2008/01/26(土) 22:00:43
>>572
学生のほとんどが投資銀行かコンサル(マッキンゼーかボスコン)
出身らしいよ ブログ色々あるからググってみな
576名無しさん@英語勉強中:2008/01/26(土) 22:10:16
>>574
東大と一緒だろ
別に東大そのものがすごいわけじゃなくて入ってくる学生がすごいだけなんだが
そういう人材が集まる場になってることが重要なわけでステイタスにもなる

アメリカのすごいところはそれが金になるとわかっていて
きっちり多額の授業料搾り取るってとこだな
577名無しさん@英語勉強中:2008/01/26(土) 22:10:21

【近未来ゲーム:2大政党制】
\(^o^)/ では、第1問!以下の中から、好きな政策を選びなさい。

 ●福田自民党の人権擁護法案&日本国籍取得容易特例法案 \(^o^)/
 ●小沢民主党の在日朝鮮人参政権&無条件に年金を供与 \(^o^)/
         ___
       /::::::::::::::::\
      /::::::─三三─\  ハァ? 
    /:::::::((( ○)三(○)\  どっちもダメに決まってるだろ!
    |::::::::u :::::::::(__人__)::::  | ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ | |           |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ .| |            |
  /:::::::::::::::::::::           | |          .|
 |::::::::::::::::: l               | |           |
578名無しさん@英語勉強中:2008/01/26(土) 22:43:49
ここで海外で修士取得済みの人いる?
日本で外資を含めて民間企業に就職する人っているのかね?
外資系就職のスレで、外資一流企業就職のために院留学を強く勧めてるのが
いるんだが、ほんとうに院留学して有利になるんかい?
(外資の日本ブランチってことね。ゴールドマンサックス日本証券とか)
579中卒:2008/01/26(土) 22:44:30
中卒の俺でもAPPLYできる?
580名無しさん@英語勉強中:2008/01/26(土) 22:46:55
中卒君ここにもいたんだ…
応募資格は直接大学院に聞きな
一般的には学士号がないと修士には応募できないと思うけど
悪い事言わないから2chにあまり情報頼らないほうがいい
581名無しさん@英語勉強中:2008/01/26(土) 23:51:07
そういや大検って海外の大学にも通用すんのかね
582名無しさん@英語勉強中:2008/01/27(日) 19:34:55
そろそろ合否通知が返ってくる時期だな
583名無しさん@英語勉強中:2008/01/27(日) 20:31:52
>>576
だよな・・・
ハーバードなんて貯蓄分含めて年間予算4兆円らしいしな
584名無しさん@英語勉強中:2008/01/27(日) 21:02:19
海外に行かないとできない勉強ってどんなのがあるのかな?日本語でも理解出来ないようなことたくさんあるのに。量子力学、制御工学etc
585名無しさん@英語勉強中:2008/01/27(日) 21:07:35
あの、しつこくて申し訳ないんですが、みなさん研究者志望ですか?
それとも最終的にどこか就職されるつもりなんですか?
586名無しさん@英語勉強中:2008/01/27(日) 22:15:20
>>584
アホだろお前
587名無しさん@英語勉強中:2008/01/28(月) 09:10:13
>>586 なぜ?
588名無しさん@英語勉強中:2008/01/28(月) 10:30:14
反抗期なんだよ
許してあげて
589585:2008/01/28(月) 12:51:07
>>584
多分大学進学すれば分かるよ。
海外に行かないと出来ない勉強だけでなく、海外に行った方がより深く研究
分野だとか(大抵有名な教授がいるという理由)、海外の方が適当な専門知識
・スキルを学ぶために行くんだよ。>>584が日本にいて今研究/勉強している事が
日本語で理解できないうちは、留学のことはまだ考えなくていいよ。
590名無しさん@英語勉強中:2008/01/28(月) 13:14:01
>>589
日本語が不自由な方ですか?
591名無しさん@英語勉強中:2008/01/28(月) 14:41:42
>>590
日本人だけど日本語おかしくなってるね。まあ留学中だから大目に見て。
>>584への返信なので分かんなくても無視汁
592名無しさん@英語勉強中:2008/01/28(月) 15:13:41
ひどい自演だな
593名無しさん@英語勉強中:2008/01/28(月) 15:17:04
>>576
同意
594名無しさん@英語勉強中:2008/02/14(木) 00:42:52
【英国】政府、違法ダウンロード常習者にネット接続禁止へ[02/12]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1202822709/
595名無しさん@英語勉強中:2008/02/19(火) 12:43:15
>576
「搾り取られる」みたいな被害者意識は勿論言葉のあやだろうけど、
アメリカの一流大学/大学院の授業料がなぜ高額になるのか、
考えてみたことあるのかい?
「それでも入ってくる奴がいるからさ」じゃなくて。
596名無しさん@英語勉強中:2008/02/28(木) 15:00:07
とりあえず、オックスフォードあたりで国際政治を勉強したいです。
597名無しさん@英語勉強中:2008/02/28(木) 22:11:38
>>596
あたりっていうのが、なぁ・・・?
598名無しさん@英語勉強中:2008/02/28(木) 22:30:01
http://jp.youtube.com/watch?v=o39ZXo_CO_I
留学生を狙った詐欺に注意【英国】
599名無しさん@英語勉強中:2008/03/01(土) 18:13:06
http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/kaikaku/cyouki.htm
これって相当おいしい制度だと思うのだが、妙に応募倍率が低いのは何故なんだろう?
600名無しさん@英語勉強中:2008/03/02(日) 00:15:44
>>599
読んでないけど
時期がずれててめんどくさいんじゃないの?
だったら自費で行くわ
みたいな
601名無しさん@英語勉強中:2008/03/02(日) 00:25:16
>>599
大学推薦を得る時点で高倍率。
602名無しさん@英語勉強中:2008/03/02(日) 09:03:19
アメリカのコミュミティカレッジやジュニアカレッジの入学式と卒業式が何月かわかる人いますか?
入学式は10月?卒業式は??
603名無しさん@英語勉強中:2008/03/02(日) 21:53:58
>>599
こういった奨学金は求める成績がハイレベルすぎる。
成績なんてまともに取ってたら専門の勉強がはかどらない。
604名無しさん@英語勉強中:2008/03/09(日) 00:00:03
【国際】英在住外国人に指紋などの個人情報含むIDカード発行へ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204871918/
605名無しさん@英語勉強中:2008/03/11(火) 00:57:10
ttp://jun.korenaga.com
このページによると理系の大学院留学はほとんどお金がかからないそうなんですが本当にこんなに上手く行くんですか?
606名無しさん@英語勉強中:2008/03/12(水) 00:25:06
>>595
なんであんなに授業料高いの?
607名無しさん@英語勉強中:2008/03/13(木) 16:16:26
age
608名無しさん@英語勉強中:2008/03/14(金) 00:37:12
http://jp.youtube.com/watch?v=b7dmXwB8LBA&feature=related
どうかたくさんのご視聴・コメントをお願いします
609名無しさん@英語勉強中:2008/03/16(日) 04:38:16
>>605
それ俺も見た。どうなんだろうな。
610名無しさん@英語勉強中:2008/03/16(日) 10:33:06
>>602
アメリカの学校に入学式はないよ。
卒業は各学期で出きるけど, 式自体はアカデミック イヤ−の終わりでやるみたい。
だから, 5月とか6月になる。
学校別にサイトで調べて。
611名無しさん@英語勉強中:2008/03/22(土) 16:06:39
一年次終了時点でGPA2.41という悲惨さ。
英検1級は去年独学で取得しました。
学部卒後すぐにイギリスで開発学を学びたい僕に未来はあるのでしょうか…。
612名無しさん@英語勉強中:2008/03/22(土) 17:25:26
米大学院入学するのはTOEICの実力でいえば下位の大学院は870点以上、上位の大学院では950点
以上の実力必要、英検一級でたとえるとやっと合格するレベルではだめで90%ほど正解する力必要、
大学学部に入学するには750から850くらい、コミュニティカレッジだと650から750くらい
でしょうか?
613名無しさん@英語勉強中:2008/03/25(火) 11:49:56
TOEICで入学の参考になるんだ。へぇ〜
てっきりTOEFLばかりだと・・
614名無しさん@英語勉強中:2008/03/25(火) 12:17:47
GREかGMAT受けてみ。TOEFLも単に英語で教育受けたこと無い人
(ノンネイティブ用では無い)向けの足切り。

つーか、コミュニティーカレッジの大学院??
615名無しさん@英語勉強中:2008/03/28(金) 04:37:00
留学費用って皆はどうしてるの??
親から借りたら返すのは当たり前だけど、
皆も親に借りたらキチンと返してる??
616名無しさん@英語勉強中:2008/03/28(金) 13:41:52
自分で働いて貯めてから仕事をやめて留学。
617名無しさん@英語勉強中:2008/03/28(金) 18:38:15
>>616
偉い
618名無しさん@英語勉強中:2008/03/30(日) 00:07:18
今のご時勢じゃ返したくても返せない奴多数だろ
619名無しさん@英語勉強中:2008/03/30(日) 00:18:04
金貯めて院留学とかって趣味でやってるか実用的な金になる学問やってるかのどっちかじゃね?
620名無しさん@英語勉強中:2008/03/30(日) 03:48:39
>>615
返すのは当たり前。
アタシは約300万円借りました。
毎月地道に3〜5万ずつ返してます。
621名無しさん@英語勉強中:2008/03/30(日) 17:07:08
数百万円なら数年で返せるでしょ。
自分の買いたい物を我慢してでも返すべき。
622名無しさん@英語勉強中:2008/03/31(月) 00:33:22
数百万ってどんな学科? 値段が中途半端な気がする
アメリカだと1年で200〜300万かかるか完全にタダかのどっちかでしょ?
それともイギリス?
623名無しさん@英語勉強中:2008/03/31(月) 02:36:36
イギリスでしょ。バカは金かかるって事?
624名無しさん@英語勉強中:2008/03/31(月) 16:01:54
>>622
ごめん、英国の院と思い込んで書き込んだ。
米国のことは知らない。
625名無しさん@英語勉強中:2008/03/31(月) 23:15:18
イギリスだと修士は一年で取れちゃうからなぁ
626名無しさん@英語勉強中:2008/04/01(火) 03:22:02
頭悪いと何年もいなきゃならないね。
627名無しさん@英語勉強中:2008/04/01(火) 04:11:18
金持ちがするのが留学だからね
19から35ぐらいまで生活費、授業料全部出してもらったような
奴がコロンビア大で博士号取ったりする。
628名無しさん@英語勉強中:2008/04/01(火) 11:16:01
気持ち悪いね。。
629名無しさん@英語勉強中:2008/04/01(火) 18:42:28
金持ちのすねかじり甘えん坊か
非富裕の努力家か
どっちか
630名無しさん@英語勉強中:2008/04/02(水) 16:26:11
アメリカの院留学は理系だとたいていタダだけどな
631名無しさん@英語勉強中:2008/04/02(水) 19:16:29
生活費
632名無しさん@英語勉強中:2008/04/02(水) 22:00:28
タダってことは生活費も出してもらえるってこと
633名無しさん@英語勉強中:2008/04/02(水) 22:04:10
クラブに行くようなお金も?
634名無しさん@英語勉強中:2008/04/02(水) 23:34:22
優秀であればあるほどたくさんもらえる
635名無しさん@英語勉強中:2008/04/02(水) 23:37:14
会社のお金で留学という方法もある
636名無しさん@英語勉強中:2008/04/02(水) 23:39:48
会社から出してもらうとなると2年以内でとかの制約があったりしね?
637名無しさん@英語勉強中:2008/04/02(水) 23:42:10
実用的な分野でないと認めてもらいにくいだろうしな
638名無しさん@英語勉強中:2008/04/04(金) 15:12:21
いい加減、起きてくんないかなぁ。疲れるから。
639名無しさん@英語勉強中:2008/04/04(金) 15:46:38
なんの話?
640名無しさん@英語勉強中:2008/04/05(土) 02:46:58
親から金出してもらって留学してもバカだと可哀想だな。
641名無しさん@英語勉強中:2008/04/08(火) 12:44:59
【もう1回思い出そう (´;ω;`)】

・太平洋戦争開戦前
チベット
「日本が経済封鎖されて可哀想。羊毛送るよ。
気にすんな。同じ仏教国じゃないか。見過ごせないよ」

・戦時中
アメリカ
「おい、中国が日本ブッ叩くための補給路確保に、お前らも協力しろ。」
チベット
「日本とも国交のある我々は、最後まで中立を貫く。協力はしない。」

・戦後
チベット→日本と国交があった為「敗戦国扱い」→中国のチベット介入→今に至る


忘れてはいけない、日本の真の友人国チベット
日本は儀を重んじ、情けを忘れない国だ
恩を受け、それを返さずして何の日本人足り得るのか
みなさん今こそ日本人として何ができるのかを考えてください
お願いします
日本人と遺伝子的に近い民族は支那や朝鮮人ではなくチベット人なんです。
大恩ある同胞の危機なんです。力を貸して頂けませんか?
642名無しさん@英語勉強中:2008/04/08(火) 15:12:48
>>641
どうやって力を貸せばいいんですか?
643名無しさん@英語勉強中:2008/04/09(水) 00:53:28
ぶっちゃけGPAってどれくらい必要なん?たとえば東大でGPA3.7ってどの位
のグレード?
644名無しさん@英語勉強中:2008/04/09(水) 20:02:01
質問させてください。
現在、日本の大学の博士後期課程で国際政治学を専攻しています。
アメリカでマスターを取得しようと考えていますが、希望する大学の殆どが、
MA-Ph.D.の一貫コースで、MAだけの取得が形式上できなくなっています。

そこで質問なのですが、Ph.D.コースに入ってMAがとれた時点で、
退学した場合、MAって消えないですよね???
645めりけん ◆gY8Fip1mTE :2008/04/09(水) 20:17:31
>>644
消えないよ。でも最初からMAだけが目的ってことは
言わないほうがいいよ。
646644:2008/04/09(水) 21:13:08
>>645さん、

ありがとうございました。
うちの指導教員の方々は、みんなイギリスの学位やアメリカでも歴史学とかのMAなんで、
質問しようにも、聞く人がいませんでした。。

647名無しさん@英語勉強中:2008/04/09(水) 21:24:43
お金持ちはいいねぇ
648めりけん ◆gY8Fip1mTE :2008/04/09(水) 23:26:54
>>643
最低でも3.5は必要なんじゃない?
東大で3.7っていったらかなりいいほうだと思うけど。
649643:2008/04/10(木) 01:09:19
>>648
ふむ。これはどうすか?
東工大 全体3.65 専門3.75
僕のまじ情報なんですが、まだ挽回可能なんで
お世辞ぬきで評価してもらえます?

650めりけん ◆gY8Fip1mTE :2008/04/10(木) 01:29:43
>>649
どのレベルの大学院を考えてるのかにもよるけど、
日本の大学でそれだけあるんなら、GPAの心配は
そんなにしなくてもいいんじゃない?
(高いにこしたことはないが)
それより推薦状のほうが大事じゃないかな。
651643:2008/04/10(木) 02:06:51
レスありがとうございます。そうですね、先生に顔覚えてもらうことも大事
ですね。まあがんばります。
652名無しさん@英語勉強中:2008/04/12(土) 09:43:05
留学したら英語が楽々と話せるようになるみたいな妄想を信じてる奴は
下のスレのNo.132〜139を先ず読んでみろ。
それでも留学が一番だと思うなら、高いお金払って確かめてこい。

最終警告!語学留学(TOEFLnasi)帰れ
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/northa/1087182748/l50
653名無しさん@英語勉強中:2008/04/12(土) 11:56:27
ちょww
俺GPA1.8なんだがwww


諦めるかorz
654名無しさん@英語勉強中:2008/04/12(土) 12:01:10
GREなりGMATなりがちゃんと高得点取れるなら、言い訳
出来るだろ。日本ではGPAの捉えられ方が違うから云々。





でも1.8は酷いな。
655名無しさん@英語勉強中:2008/04/12(土) 12:03:44
そもそも、そんなことで悩むまえに金どうすんだよ。

>>652
大学院留学のスレで語学留学がどうのってw
人生楽しそうで良いな…
656名無しさん@英語勉強中:2008/04/12(土) 12:23:19
名だたる英語講師の経歴みると、
日本の大学でた後海外の大学入り直してさらに博士課程まで行ってるって書いてあったりするけど、
あれってやっぱ親が金持ちなわけ?
657名無しさん@英語勉強中:2008/04/12(土) 12:34:00
そういうのも居るだろうが、たいていは単にクソ貧乏なんだよ。
658名無しさん@英語勉強中:2008/04/12(土) 12:37:01
クソ貧乏なんだよ→クソ貧乏なのに耐えてるんだよ。
659名無しさん@英語勉強中:2008/04/12(土) 18:29:06
いやバイト程度の稼ぎしかない大学生が
その後渡米し大学入り直して博士課程までずっと在留する費用は
どんなに激貧暮らしに耐えたところで出てくるもんじゃなくないか?
660名無しさん@英語勉強中:2008/04/12(土) 18:49:59
中国人の男も、韓国人の男も、台湾人の男も
みな自国の女よりも日本人の女のAVや裸ばっか見てる。
だから彼らの「日本人の女とやりてー」っていう願望は半端じゃないよ。

英語圏の国に語学留学すると教室は大体アジア人で占められるけど、
日本の女は彼らからひたすらつきまとわれるから注意な。
661めりけん ◆gY8Fip1mTE :2008/04/12(土) 18:50:18
院でfundingがたくさんもらえるんならまだしも、
学部なら親が金持ちか、スポンサーがいないとほとんど無理。
学部生のときにセメスターの真っ只中で銀行口座の残高が
1ドル切ったのには泣いた。
662名無しさん@英語勉強中:2008/04/12(土) 19:44:44
国内国外の奨学金に片っ端から応募するしかない。
663名無しさん@英語勉強中:2008/04/12(土) 20:07:44
>>661
自分で稼げばいいじゃんよ。

>>660
香港人が一番しつこいらしい。
664名無しさん@英語勉強中:2008/04/12(土) 21:02:00
学生ビザでバイトせよと申すか
665めりけん ◆gY8Fip1mTE :2008/04/12(土) 21:36:33
学生ビザでもアメリカだったら学内限定で
週19.5時間までは働けるし俺も働いていたよ。
それでも自分で生活費と学費を全部稼ぐのは
不可能でしょ。ただでさえ勉強で忙しいんだし。

夏休みの間は稼ぎ放題だったり、working permitを
申請すれば学外でも働けたりといろいろ抜け道は
あるらしいが…
666名無しさん@英語勉強中:2008/04/12(土) 21:45:22
アメリカ人と結婚汁。
グリーンカードもらう。
これ最強。
おまいが男なら生まれの不幸を呪ってくれぃ。
(例外は常に存在する....そういう例外って金持ちだったりする...)
667名無しさん@英語勉強中:2008/04/13(日) 03:41:22
日本で稼いで金がまとまってから渡米渡英に決まってるだろーが。
親の金で行くようなやつは情けないぜ。
668名無しさん@英語勉強中:2008/04/13(日) 04:10:26
返せばいいじゃん。
669名無しさん@英語勉強中:2008/04/13(日) 04:15:25
親に借りるのかぃ?
一時的に親に負担がかかると考えたことはないのかね?

「返せばいい」ってサラ金で失敗する人がいいそうな言葉だな。
670名無しさん@英語勉強中:2008/04/13(日) 06:51:37
子とは勝手なものだからな
671名無しさん@英語勉強中:2008/04/13(日) 11:11:55
マジレスすると。。。(雨の場合)
自分の院のディパートメントが学部のプログラムを持ってる場合は、大体学部の授業を教える形でファンディングが出る。院だけしかないプログラムだと、結構厳しいかも。雨の大学はかなり縦割りだから。
672名無しさん@英語勉強中:2008/04/13(日) 11:23:03
親の心子知らずやね
673名無しさん@英語勉強中:2008/04/13(日) 15:02:36
新卒で入った仕事蹴って雨の大学に入り直す意味はない
674名無しさん@英語勉強中:2008/04/13(日) 15:13:55
それを決断できるかどうかだよ
そこまでして留学する意味がなければしなきゃいい
675名無しさん@英語勉強中:2008/04/13(日) 21:09:24
>>669
生まれた時から親の負担になりっぱなしでその台詞もないだろ。
大体親が金を出していいっていうなら、それは掛けてみる価値はある、投資す
る意味はあるっていう判断のもとのことじゃないのか?
 まあ、でもおれは自分で稼いだ金で行った方がいいと思うけどね。そっちの
方がよっぽど身が入るし、自信にもなる。まあ人それぞれか。
676名無しさん@英語勉強中:2008/04/13(日) 23:36:36
新卒で入った仕事蹴って入る価値のある学部って?
院ならTESOL、MBA、ロースクールか?
研究職ならまぁ結構どこでもアリだけど…賭けだよなぁ
677名無しさん@英語勉強中:2008/04/14(月) 00:00:24
文系でも、年、学費200万生活費200万
2年間留学で800万円なり。
余裕ある家庭でないと無理。
678名無しさん@英語勉強中:2008/04/14(月) 00:28:49
奨学金とかRA,TAとかいろいろあるじゃん?留学生含めてアメリカの院生
で授業料全額払ってるやつなんていないと思うが。地方から仕送りしてもらっ
て私大行ったりする方が高くつくんじゃないか?
679名無しさん@英語勉強中:2008/04/14(月) 00:48:14
分野にもよらね?
理系ならまだしも文系だとfundingもらうの大変だと聞く
他にもMBAとかだと全額自分持ちがデフォじゃね?
680名無しさん@英語勉強中:2008/04/14(月) 01:47:33
会社からかねだして貰ってMBA取ればよい。
しかし俺がやりたいのは英語教授法orz
681めりけん ◆gY8Fip1mTE :2008/04/14(月) 01:56:55
Educationは概してケチだよ。友達は自費で博士課程に行ってたが、
かなり大変そうだった。
682名無しさん@英語勉強中:2008/04/14(月) 08:52:14
>>675
日本の大学を卒業後に英米の院に留学するとすれば、そのときはもう成人済み。
未成年の間はあらゆる費用を親が負担してもらえるのは当然のことだが
22〜23という歳になってもなお親の金に頼るのは、単なる甘えにすぎない。
683675:2008/04/14(月) 09:41:17
 だから人それぞれでしょ?22歳で親の金に頼ったとしても、それが甘えか
どうかはその人の考え方や覚悟による。べつに遊びに行くわけじゃなく、苦労
しに行くわけだし。
 自分が大人になったときに子供にそのくらいの金をかけてやればいいわけだ。
でもおれはあくまで親の金に頼らない方がいい派だけどね。
684名無しさん@英語勉強中:2008/04/14(月) 10:08:43
世間体気にして新卒蹴る奴はアホ
685名無しさん@英語勉強中:2008/04/14(月) 10:10:43
とはいえ何歳でも院生は学生だからなぁ。
親が投資してくれる間はしてもらったほうが賢くね?
てかそれしかなくね?
686名無しさん@英語勉強中:2008/04/14(月) 10:16:54
親の金に頼るような奴は甘やかされて育った奴が多くて
いろんな面で甘えた性格が見えてくる。
687名無しさん@英語勉強中:2008/04/14(月) 10:34:48
まぁ何も続かない君たちは幾度も就活することに慣れっこなんだろうが。
残念ながらここは雨ではないので院入るためにいちいち職場辞めてたらそのうちどこも雇ってくれなくなるよ。
688名無しさん@英語勉強中:2008/04/14(月) 10:36:44
>686
散々親に金出してもらっといてよく言うわw
まさか中卒?
689名無しさん@英語勉強中:2008/04/14(月) 10:38:23
まぁまぁ貶し合いはその辺にしといて
君たちの具体的な資金プランを聞こうじゃないか。
専攻などもついでに書いて頂けると参考になる
690名無しさん@英語勉強中:2008/04/14(月) 10:41:31
英国に留学してたけど、
 ・自費で来た学生  = お金のやりくりが上手で堅実、成績もいい
 ・親の金で来た学生= 外食・買い物し放題、すぐくじける
こんな感じ

「また買っちゃった〜」と服を自慢し、親や金のありがたみをわかっていないのが見え見え
卒業が延期になったのもほとんど親の金で来た人だった
留学が長引いて費用が嵩むことへの抵抗がないせいかもしれない

卒業後にしばらく滞在する費用も親負担
691名無しさん@英語勉強中:2008/04/14(月) 10:50:01
全員がそうとは思わないが、一人はそういうのがいるね。
692名無しさん@英語勉強中:2008/04/14(月) 11:57:38
俺はちがう
693名無しさん@英語勉強中:2008/04/14(月) 11:59:01
このスレの住人なら、これくらいは楽勝。(でないと留学しても苦労するよ)

「YouTube聞き取りクイズ」

Steve Jobs編:
https://www.quizbank.jp/site/test?sheet_id=556
Bill Gates編:(やや難)
https://www.quizbank.jp/site/test?sheet_id=560

その他のジャンルのクイズはここ
https://www.quizbank.jp/site/public_sheets.jsf
694名無しさん@英語勉強中:2008/04/14(月) 12:07:08
まぁ親の金がどうの言ってる奴だって
発展途上国の貧民層の立場から見たら
国に甘えてるってことになるだろうよ
一日重労働して日給50円とかの国から自費留学を目指してから言うんだな
695名無しさん@英語勉強中:2008/04/14(月) 12:19:02
負けそうになると話を飛躍させる人?
696名無しさん@英語勉強中:2008/04/14(月) 12:31:53
としか言えない>>695が哀れ
697名無しさん@英語勉強中:2008/04/14(月) 13:32:36
>>694
一日重労働して日給50円ってどんだけ日本の状況と乖離してんだよw
日本人が留学費貯めるのに何でわざわざそんな貧しい所で働かなきゃいけないのか意味不明
698名無しさん@英語勉強中:2008/04/14(月) 13:36:32
お金出してもらえるのに何でわざわざ働かなきゃいけないのか意味不明
699名無しさん@英語勉強中:2008/04/14(月) 13:41:44
誰が金出してくれるの?
700名無しさん@英語勉強中:2008/04/14(月) 13:43:30
親・会社・奨学金
好きなのを選べ
701名無しさん@英語勉強中:2008/04/14(月) 13:46:10
パパとママ
702名無しさん@英語勉強中:2008/04/14(月) 13:49:46
>>694
パパとママが一日重労働して日給50円×2人=100円だったら
甘えん坊の君も留学できないんじゃないのか?
703名無しさん@英語勉強中:2008/04/14(月) 13:55:48
負けそうになると話をそらそうとする人?
704名無しさん@英語勉強中:2008/04/14(月) 13:55:56
>>698
親にお金を出してもらえても断って自分で工面しろよ。
705名無しさん@英語勉強中:2008/04/14(月) 13:56:19
としか言えない>>703が哀れ
706名無しさん@英語勉強中:2008/04/14(月) 13:58:36
>>704
なんでそんなことする必要があるの?
707名無しさん@英語勉強中:2008/04/14(月) 14:03:10
親孝行・一度社会に出て視野を広げる・自費で留学することにより一層身を入れるため
好きなのを選べ
708名無しさん@英語勉強中:2008/04/14(月) 14:09:08
大学院なんか大学と同じノリでいいだろよ
709名無しさん@英語勉強中:2008/04/14(月) 14:09:25
>>707
1)親孝行
親孝行とは親にお金をあげることなのか?
自分が目標とする世界で成功するほうが結果的に親孝行になるんじゃないの?
2)一度社会に出て視野を広げる
アカデミックの世界で生きていくのを目指すなら天才でない限り普通そんな余裕はないはず
もしくは卒業してからでも社会に出ることができる
3)自費で留学することにより一層身を入れるため
自費でないと身に入らないとかいう奴ならその時点でオワットル
710名無しさん@英語勉強中:2008/04/14(月) 14:16:23
>>709
1)それは当たり前じゃないかなぁ。
  最終的に成功するのに加えて金銭面で親に苦労させないのがいいと思う。
2)アカデミックの世界で生きていくための留学をする人は少ないんじゃないかな。
  自分はその後の職業に有利になる勉強をするために留学したよ。
3)同意。
711名無しさん@英語勉強中:2008/04/14(月) 14:25:24
>>709
3)
「一層」がポイント
さらに、社会人の留学生は生活でも勉強でも何でも効率良くできる人が多い
712名無しさん@英語勉強中:2008/04/14(月) 14:31:27
>>711
それならプロの棋士やスポーツ選手もリーマンとして働きながらやったほうがいい成果出せるってことになるな
プロの世界はそんなに甘くはないんじゃね?
713名無しさん@英語勉強中:2008/04/14(月) 14:38:31
>>712
「働きながら」じゃなくて「働いてからやめて」じゃないの?
714名無しさん@英語勉強中:2008/04/14(月) 14:46:36
俺は数年働いてから退職して留学したんだけど、確かに自分や他の働いてた人は
効率が良かった気がする。大卒直後の人はなんか無駄があるというか・・・。

でも、若い子のほうが記憶力や吸収力がいいし、大学で学んだことをまだしっかり
覚えたまま引き続き勉強できるのはいいと思った。

俺のコースは社会経験(特に知識)が生かせる内容だったから良かったし、
留学先で仕事をするときに就労経験のない人は仕事が見つからなくて困ってたから
その点ではラッキーだと思ったけど、やっぱり一長一短があるね。

親の負担を少しでも少なくしたほうがいいとは思う。
715名無しさん@英語勉強中:2008/04/14(月) 14:46:57
>>713
学者やプロ棋士やスポーツ選手って過去にリーマンやってた人って少数派じゃね?
特に一流どころになると

分野にもよるだろうけど
いわゆるあまりアカデミックでない仕事に直接的に貢献できる分野なら
そりゃ社会に一度出てからのほうが得るものが多いのは当然だからそもそも議論の余地すらなくね?
そういう分野なら社会人としての経歴も選考時に大幅に考慮されるはず

アメリカの大学院は基本的に「教え方」も学ぶべきって立場のことが多いから
行くだけでも日本より社会人に近い経験を積みやすいだろうけどね
716名無しさん@英語勉強中:2008/04/14(月) 15:00:50
大学卒業したての人は院留学前に語学留学することをおすすめします。
20代前半の留学生は軒並み語学力が低かった印象があります。
効率云々というのは語学力の低さが原因かもしれませんよ。
717名無しさん@英語勉強中:2008/04/14(月) 15:09:51
>715
その分野なんて限られてるだろ
718名無しさん@英語勉強中:2008/04/14(月) 15:15:32
英語の教材とか作ったり教えたりしたいんだ
いま中堅大学2回生なんだが最良ルート教えてくれ
やる気はある
719名無しさん@英語勉強中:2008/04/14(月) 15:17:24
もちろん色々自分なりに調べて選択肢は持ってるんだが
色眼鏡なしの藻舞らの意見を聞かせてほしい
720名無しさん@英語勉強中:2008/04/14(月) 15:19:30
>>718
その質問は英米院留学に関係あるの?
721名無しさん@英語勉強中:2008/04/14(月) 15:36:33
あるある
722名無しさん@英語勉強中:2008/04/14(月) 15:37:48
効率云々は睡眠時間削るほど忙しいって経験のあるなしでもあると思う
ひどすぎると鬱病フラグ立つけどw

全体の割合として社会人でそういう経験がある人は多いが学生には少ないと思う
だけど学生でも暇がないほどしっかり勉強してる人は時間の使い方もわりとちゃんと身についてるはず
しっかり勉強しててもゆっくりじっくり型というか大器晩成型の人もいるけどね

>>717
大学院なんてそもそもアカデミックの世界に飛び込むための場所だものな

>>718
英語の教材ってなにを目的とした教材?
日本の入試? 英会話? TOEFLとか?
今大学生なら学生のうちに短期留学か
もしくは大卒後に院留学とか英語使う会社に就職とかが一番良さそうにも思えるけど
日本の入試用の教材ならそうとも限らないと思う
723名無しさん@英語勉強中:2008/04/14(月) 15:51:04
>722
レスありがたふ。
入試終了後の人に「本物の英語力」をつけさせる授業や教材作りをしたいのねん。
724名無しさん@英語勉強中:2008/04/14(月) 15:55:32
英語を教えてみるのが一番じゃないの?
教えてるうちにどういうポイントを生徒に伝えるのがいいのかわかってくると思う。
語学留学をして、現地の教え方を参考にするってのもありだと思う。
院留学なら英語教授法とかかな。
725名無しさん@英語勉強中:2008/04/14(月) 16:01:03
英語教授法には興味があります。あれは大学出たら一度教職について働いてから行くものなんですか?

ちなみに自分は大学の交換留学で少し外国に行ったことがあり、そこで今の未来設計に至りました。
ちなみにS英予備校で塾講師のバイトしています。
726めりけん ◆gY8Fip1mTE :2008/04/14(月) 16:02:25
>>723
やっぱり卒業後に修士課程->博士課程っていうのが
いいんじゃないの? 1年程度の短期留学だと
あんまりちゃんとした英語は使えるようにならないよ。

あと就職先は英会話学校だけはやめといたほうがいいよ。
まだ大学のほうがましだと思う。こっちもあんまりいい話は
聞かないけど…
727名無しさん@英語勉強中:2008/04/14(月) 16:10:35
>めりけんさん
卒業後すぐ行くのがベストなんですか?
英会話学校就職はよくないというのはよく聞きますが、
こういう将来設計の場合どこで働くのがいいと思います?知り合いのTESOL出た方々はみんな中高生の教職に就いているようですが僕がやりたいことはちょっと違うかなと…
728名無しさん@英語勉強中:2008/04/14(月) 16:16:59
>>726
教材を作ったり教えたりしたい人に博士課程まで勧めるのはどうかと思うが。
729名無しさん@英語勉強中:2008/04/14(月) 16:20:13
今できること:
・塾や家庭教師でバイトして英語を教えてノウハウ蓄積・英語の苦手な友人にどこでつまづくかどんな勉強したか聞いておく
・外国人の集まるバーとかに出かけたりSkypeとかで会話したりして海外の友人を増やす
(ネイティブでない人にはどうやって英語を学んだか聞いておく)
・駅前留学(日本の英会話スクールがどんなノウハウ持ってるのかなど調べるため)

くらいしか思いつかない
やっぱ将来的に留学あるいは長期滞在って線になるのかな

どこで働くのが良いと思うかってのもその人の人生観によると思う
英会話学校を良くしたいと思うなら英会話学校でも良いだろうし
一般に労働と能力に見合う高給がとれるのはやっぱり大学だと思うし
学生の英語力を伸ばしたいってんなら教職や塾講師が良いだろうし
730名無しさん@英語勉強中:2008/04/14(月) 16:21:40
留学は大卒直後のほうがいいっていう意見が多いけど、
働かないと入れないコースがあることはお忘れか?
731名無しさん@英語勉強中:2008/04/14(月) 16:25:30
>728
教材をテーマにした研究というのもある
732名無しさん@英語勉強中:2008/04/14(月) 16:29:13
>730
同じ専攻で経験なくても入れるところがいくらでもあるんでないかい?
経済学専攻の俺はあまり詳しくないが…
733名無しさん@英語勉強中:2008/04/14(月) 16:36:41
>>728
たとえば日本の英語教育体制にまで踏み込んで意見したいってんなら
博士号の肩書き持ってることはプラスになると思う
こういう教育ならこういう成果が出たって論文も信用されるだろうし

>>730
教育とかなら教えた経験を踏まえて留学ってのも良い選択だと思う
しっかりした力を自分が持った上で教えたいというなら
卒業後すぐ留学が良いんじゃないかな
734めりけん ◆gY8Fip1mTE :2008/04/14(月) 16:38:27
>>727
院に留学する前に教務経験あったほうがいいというのはその通りなんだけど…
大卒だったらやっぱり中高の教員ということになるのかなあ。
なんにせよ働きながら留学の準備をするのは本当に大変だから
覚悟しといたほうがいいよ。

>>728
確かに日本だと民間で働くには博士号はじゃまになるよな。
でも大学で就職したいんなら持ってたほうがいいんじゃね?
個人的にはこういう熱心な人に大学にいて欲しいんだが…

>>729
> 英会話学校を良くしたいと思うなら英会話学校でも良いだろうし
俺は某大手英会話学校での教務経験があるけど、はっきりいって
碌でもないところだよ。少子化で市場が縮小傾向だから、
金儲けのためにほんとうにえげつないことをやってた。
こんなところで働いても利用されるだけされて使い捨てに
されるのがおちだよ。俺はそうなるまえにさっさと辞めたけど。
735名無しさん@英語勉強中:2008/04/14(月) 16:39:31
皆さん優しくありがとう(';ω;`)
おら頑張る!
736名無しさん@英語勉強中:2008/04/14(月) 16:41:35
大学で就職って要するに教授コース?
それこそ楽じゃないぜ…
737名無しさん@英語勉強中:2008/04/14(月) 16:41:42
質問者が言う「教える」というのは大学でってことなのか?
738質問者:2008/04/14(月) 16:45:39
>737
教える「場所」についてはまだこだわりはなくて(本当はまだよくわかってないだけですが)
でも「英語の本質」を日本人の英語学習者教授したいなぁと
739名無しさん@英語勉強中:2008/04/14(月) 16:45:42
2年ほど前にTESOLについて調べたことがあるけど、
ほとんどのコースが数年の実務経験を求めてたと思う。
全部がそうかどうかは知らないけど。
740名無しさん@英語勉強中:2008/04/14(月) 16:48:09
>>738
教える場所が大学じゃないなら、博士号は民間企業ではめりけんちゃんの言うように
むしろ邪魔になると思う。
修士号でさえ嫌がられることがあるよ。
教育系だと修士が邪魔になることはないと思うけどね。
741名無しさん@英語勉強中:2008/04/14(月) 17:13:10
なんで邪魔になるの?
MBA課程入っちゃったじゃん
742名無しさん@英語勉強中:2008/04/14(月) 17:21:20
>>741
給料高くしなきゃいけないから。
MBAとった人材を求めるような会社は別だから大丈夫だよ。
MBAって普通のマスターとも違うし。
743名無しさん@英語勉強中:2008/04/14(月) 17:24:12
経歴偽れば良いんじゃね?
無いものをあるというのは難しいけど
あるものを無いというのは簡単

しかし履歴書の空白をどうやって埋めるかの問題はあるな
744名無しさん@英語勉強中:2008/04/14(月) 17:24:12
俺国内でTESOL入ったんだけど、
就職どうしよう、英会話学校やだしなー
745名無しさん@英語勉強中:2008/04/14(月) 17:26:00
>>743
おっと失敬
司法じゃ無いものをあるというのもよくあることなんだっけか
746名無しさん@英語勉強中:2008/04/14(月) 17:34:58
>>743
中退って書けばいいんじゃないかな。
そうすれば空白にはならないし、無いことにもできる。

>>744
>>739だけど、TESOLについて調べてる間に就職に困ることに
気づいて、もっと実用的なコースに変えたよ。

学校の英語の先生にでもなれば?
今後は小学校でも必要とされるかも。
でも、小学校で英語を教えるなら小学校の教免が必要なんだろうか。
747名無しさん@英語勉強中:2008/04/14(月) 17:57:46
大学で英語専攻(英文ではない)の俺が今更もっと実用的な専攻に変えるのは難しいッス
748名無しさん@英語勉強中:2008/04/14(月) 17:59:40
TESOLってある意味実用的だけど。
749名無しさん@英語勉強中:2008/04/14(月) 18:44:25
TESOLやるなら2〜3年中学か高校で英語教えてから留学したほうがいいと思うよ。
750名無しさん@英語勉強中:2008/04/14(月) 18:49:33
いまの学校教育制度では結局は従来の教え方になるしかないぉ。TESOL取る努力勿体無いぉ。
上で質問者氏が言ってるように受験生以外に教える職ほうがやりがいがあって賢いと思うぉ。
751名無しさん@英語勉強中:2008/04/14(月) 18:54:06
TESOLはね、学校で英語教えた経験が無いと成績を上げるのが結構大変なの。卒業出来てもGPAは低いは推薦状は最低だわで、大枚払って人生終わっちゃうよ。Ph.D.なんて夢のまた夢になっちゃうぞ。
752名無しさん@英語勉強中:2008/04/14(月) 18:59:42
>>749 >>751
つか、経験ないと入れないんじゃなかった?

>>751
Ph.D.なんていらない。
753名無しさん@英語勉強中:2008/04/14(月) 19:00:07
なんじゃそりゃ。
経験者は優遇されるということ?
てか博士取れるか否かにGPA関係ないだろww
754名無しさん@英語勉強中:2008/04/14(月) 19:02:49
>>753
笑う暇があったら、ぜひGPAが低くても博士課程に合格する秘訣を教えてちょ。
755名無しさん@英語勉強中:2008/04/14(月) 19:07:08
>752
うちには経験ある人もない人もいる。









はず
756名無しさん@英語勉強中:2008/04/14(月) 19:07:24
>>754はGPAが低いかわいそうな人?
757名無しさん@英語勉強中:2008/04/14(月) 19:08:18
イギリスでマスターとったけど、GPAなんてあったかなぁ…。
どこにも成績なんて書いてないんだけど。
758名無しさん@英語勉強中:2008/04/14(月) 19:29:06
修士→博士はエスカレーターだと思ってた漏れガイルw
759名無しさん@英語勉強中:2008/04/14(月) 19:30:42
んなアフォな。
コース次第。
760名無しさん@英語勉強中:2008/04/14(月) 20:35:18
すみません、めりけんは消えた方がいい。
761名無しさん@英語勉強中:2008/04/14(月) 20:53:26
>>734
どんな業界にだってクソ会社のひとつやふたつはあるもんだよ

>>757
イギリスは入学専攻時にも不要なの?
762名無しさん@英語勉強中:2008/04/14(月) 20:56:12
>>761
入学時には日本の成績を求められた形式に変換して出したけど
それのことなのかな?
763名無しさん@英語勉強中:2008/04/14(月) 21:04:08
>>762
GPA(UGPA)っていうと普通は学部の成績のはず
修士取ってて博士課程に志願するなら院でのGPA(GGPA)も要求されると思う
アメリカじゃ重視されるみたいだけどイギリスは知らない
764名無しさん@英語勉強中:2008/04/14(月) 21:08:25
>>763
> GPA(UGPA)っていうと普通は学部の成績のはず

普通は → 入学選考での話題においては
765名無しさん@英語勉強中:2008/04/14(月) 22:32:04
てかTESOL取ってる奴の未来設計聞きたいお
TESOL取ってるやつノシ
766名無しさん@英語勉強中:2008/04/14(月) 22:53:48
TESOLは女の園。おやぢや兄ちゃんは少数派。
767名無しさん@英語勉強中:2008/04/14(月) 23:56:47
TESOLでて英会話教授になった知り合いいるけど,薄給だったから辞めて研究職入ったよ。
高いかねかけて院留学して薄給は辛いよな。
768名無しさん@英語勉強中:2008/04/15(火) 00:00:01
英会話教授なんてあるの?
769名無しさん@英語勉強中:2008/04/15(火) 00:00:33
>>754
ちょっと遠回りにはなるけど
修士課程に入ってGPA上げれば?

>>767
それならそもそも留学しないほうがいいような
770名無しさん@英語勉強中:2008/04/15(火) 00:09:25
すまん英会話教師の間違い
771名無しさん@英語勉強中:2008/04/15(火) 00:10:16
GPAは修士入ったら学部生分はリセットだろ?
772名無しさん@英語勉強中:2008/04/15(火) 00:14:07
>>771
そういうことがあったらいいね。
773めりけん ◆gY8Fip1mTE :2008/04/15(火) 00:38:01
>>771
それはないよ。だいたい院のGPAはgrade inflationで
学部よりずっと高くなる傾向があるからな。
774名無しさん@英語勉強中:2008/04/15(火) 00:50:08
じゃあGPA1.8(既出)の俺にも挽回の余地があるのかw
775名無しさん@英語勉強中:2008/04/15(火) 00:59:16
 ていうかそもそもなんでそんなGPAとったの?60点以上合格で平均70点
切るって意図的にやってるとしか思えないんだけど。
 
 
776名無しさん@英語勉強中:2008/04/15(火) 01:01:17
うちの大学は優良可不可しかない上に不可は表示されないからどうやっても2.0未満は取れないんだが
777名無しさん@英語勉強中:2008/04/15(火) 01:16:07
いや一年の春学期8つ落として、秋に半分くらいSだったけど挽回は難しいみたい
778名無しさん@英語勉強中:2008/04/15(火) 01:21:43
英文の成績証明書を見てみなよ。落とした単位(F)はカウントされてないこ
とが多い。カウントされてたとしても今年新2年ならまだ挽回はできるんじゃ
ない?専門の成績の方が重視されることも多いから。
779名無しさん@英語勉強中:2008/04/15(火) 01:23:15
遠山先生みたいになりたいお
780名無しさん@英語勉強中:2008/04/15(火) 01:31:42
カウントされたりされなかったりすんの?
不公正だなぁ
781名無しさん@英語勉強中:2008/04/15(火) 01:50:58
うむ。カウントされてることは稀だと思うよ。
782名無しさん@英語勉強中:2008/04/15(火) 01:54:22
うちの大学は公式サイトでGPA表示できるんだが、
普通に落とした科目もカウントされてるっぽい。
上に行く成績はカウントされず良くなると考えてよろし?
783名無しさん@英語勉強中:2008/04/15(火) 01:58:34
どっちにしても大学が発行した成績証明書を添付して申し込むでしょ。
カウントされてなくても落とした科目があるのはばれるよ。

と書いてみたけど、成績証明には落としたものは載らなかった気もする。
どっちだっけ?

784名無しさん@英語勉強中:2008/04/15(火) 01:59:45
英文の成績証明書にFがついてなければOKでしょ?院によっては母国語の成績
証明書を提出させることもあるけど。だって英文の成績証明書以外でむこうの
大学院はGPAの正当性を評価できないんだし。
785784:2008/04/15(火) 02:01:14
成績″証明″書にはのらないでしょ。
786名無しさん@英語勉強中:2008/04/15(火) 02:08:21
落とした科目がないから証明書にのるかのらないかわからない
787名無しさん@英語勉強中:2008/04/15(火) 11:37:50
んでTESOL取ってる奴の将来設計は
788名無しさん@英語勉強中:2008/04/15(火) 11:39:30
教員に復職
789名無しさん@英語勉強中:2008/04/15(火) 11:59:08
>>788
極めて堅実で順当なコース取りだな。
まぁ、周りから相当に妬まれて心病んじゃうかもしれないけど。
790名無しさん@英語勉強中:2008/04/15(火) 11:59:35
>>773
完全にリセットじゃないけど院での成績のほうが重視される
ここでの修士ってのは日本での修士
向こうで良い成績取れるなら向こうでもかまわないけど

>>783
むしろ載らないからカウントしない

アメリカの大学は途中で講義をドロップアウトできる
つまりこの講義じゃ単位取れそうにないなーと思った場合はその科目を受けなかったことにできる
日本の場合そのシステムがないからこうなってる
791名無しさん@英語勉強中:2008/04/15(火) 12:10:01
いや、日本式大学出た俺の落とした講義はGPAについてないし
アメリカの大学出た彼女は落としたらGPAに響くから落とせなかった
って言ってたぞ?

その辺いいかげんなんじゃねーの?
792名無しさん@英語勉強中:2008/04/15(火) 12:17:47
>>791
だから日本式の大学だとGPAに不可は加算されないってルールになってる(一部例外もあり)
それにドロップアウトするのはいつでもドロップアウトできるってわけでもないんだよ
まぁいいかげんなところもあるんだろうけど
793名無しさん@英語勉強中:2008/04/15(火) 12:24:09
>>791
おまいドロップが分かってるかニャ〜?
ドロップするとドロップした分のクレジットは手元に残るんニャ〜。
それでもって取らなかったことになるから成績には何にもでないニャ〜。
でもさ、ドロップの期限を超えたら登録の抹消は出来ないから
最悪Fが成績表についてGPAは急降下だニャ〜。
留学生はさ、クレジットアワーの縛りがあるから気楽にドロップ出来ないニャ〜。
クラス選びは慎重にする限るニャ〜。
794名無しさん@英語勉強中:2008/04/15(火) 12:29:05
>>793
だから、 お 前 が よく読めよ。
書いてある通りだよ。
795名無しさん@英語勉強中:2008/04/15(火) 12:31:36
日本方式がわかればあとはどうでもいい
796名無しさん@英語勉強中:2008/04/15(火) 12:34:15
>>794
>>793じゃないがどうみても>>791のがおかしいように思えるんだが
797名無しさん@英語勉強中:2008/04/15(火) 12:38:52
GPAが悪かった人は具体的にどうやってそれを埋め合わせした?

TOP10とはいわないが、せめてTOP50ぐらいのMBAに行きたい♂です。
CUNYあたりがいいでつ。
798名無しさん@英語勉強中:2008/04/15(火) 12:45:00
>>797
TOP50くらいだとGPAいくつ以下は足切なんて場合もあるらしいよ
足切はクリアできるくらいならエッセイや推薦状や試験のスコアをなんとか良くするのが良いと思うけど
MBAだとぶっちゃけお金の問題のほうが大きいような気がする

もし足切がクリアできないなら修士でGPA改善するか
なにか自分の強い売りがあれば教授に直談判するかくらいしかないかなぁ
799名無しさん@英語勉強中:2008/04/15(火) 12:49:02
>>794
おまいはだれだ?
なにが言いたいのかよくわからんニャ〜。
>>795
英文でトランスクリプトをおまいの日本の学校から発行してもらえばそれで十分だニャ〜。
800名無しさん@英語勉強中:2008/04/15(火) 12:50:21
>>796
おかしいといわれても事実だし。

じゃあ、あなたが日本のどの大学が不可をGPAに含めて
アメリカのどの大学がFをGPAに含めないのか、データを
自分で上げればいいじゃん。みんなの役に立つと思うよ。

俺は自分の身の回りのことしか知らないし、それを
正直に言ってるだけ。絡まれたからってそれ以上正確に
調べる必要を感じない。
801名無しさん@英語勉強中:2008/04/15(火) 12:54:51
>>800
おまいがコミュニケーション能力の欠如した視野の狭いヤシであるごとは良くわかったニャ〜。
将来有望だニャ〜。
802名無しさん@英語勉強中:2008/04/15(火) 12:57:14
>>800
「その事実」がおかしいと言ってるんじゃなくて
「その事実をもとにおまえが主張したいこと」がなんなのかわからないってこと

> いや、日本式大学出た俺の落とした講義はGPAについてないし
> アメリカの大学出た彼女は落としたらGPAに響くから落とせなかった
> って言ってたぞ?

「いや、〜」って書いてあるけどおまいの書いてある事実は
>>790に矛盾してるわけじゃないでしょ

「そうだよな、〜」って書くならいいたいことがわかるんだが
>>791の事実がなぜ>>790と噛み合わないと思ったのか
特に前半部分においてその理由がわからない
後半部分はドロップアウトのシステムがわかってないからそう思ったのかなとも思えるが
そこを教えてもらったら>>794とはやっぱり意味がわからない
803名無しさん@英語勉強中:2008/04/15(火) 13:01:21
お前はニャーって言ってればコミュニケーション能力が
あるって思ってるのかニャー

>日本式大学出た俺の落とした講義はGPAについてないし
>アメリカの大学出た彼女は落としたらGPAに響くから落とせなかった

これは事実だし変えようが無いニャー
それ以外はなーーーんにも言ってないニャー

俺がコミュニケーション能力無いことにすれば
丸く収まるなら、それでいいんじゃないかニャー
804名無しさん@英語勉強中:2008/04/15(火) 13:12:01
>>803
>俺がコミュニケーション能力無いことにすれば
>丸く収まるなら、それでいいんじゃないかニャー
そういうことではないにゃ〜。
おまいにコミュニケーション能力が無いのはファクトだにゃ〜。

おまいの彼女が講義を落とすとGPAに響くのはドロップしなかったからだニャ〜。
おまいが講義を落としてもGPAに響かないのは>>790が後半で言っているととおりだニャ〜。

これが分からないんだからおまいはかなり終わってる。そういうことだにゃ〜。
805名無しさん@英語勉強中:2008/04/15(火) 13:17:33
まあそれで収まるならそれで良いんじゃないかにゃ〜


でも、見てる人はちゃんと学校に確認した方がいいと思うよ。
806名無しさん@英語勉強中:2008/04/15(火) 18:02:15
尚東大は成績証明書には可以上しかのらない 少なくとも教養学部は
807名無しさん@英語勉強中:2008/04/15(火) 18:04:36
妙にアメリカかぶれしてる大学はやばいかも。
808めりけん ◆gY8Fip1mTE :2008/04/15(火) 18:11:38
>>806
うーん、それって他大学出身者にとっては随分不公平な気もするけど、
そんなもんなのかねえ。
809名無しさん@英語勉強中:2008/04/15(火) 21:44:09
普通は可以上は載らない気がするけど
特に外部向けの成績には
810名無しさん@英語勉強中:2008/04/15(火) 21:45:13
× 可以上は
○ 可以上しか
811名無しさん@英語勉強中:2008/04/16(水) 00:21:29
みんな推薦状とかどうするつもり?俺は今一人くらいしかめどが立ってない。
あれって推薦者は教授クラスの人の方がいいよね?
812名無しさん@英語勉強中:2008/04/16(水) 00:30:48
一人は教授、もう一人は語学学校の校長でなんとかなった。
コースと関係のある仕事をしてた人なら上司でOK。

そういえば偽造した中国人がいたよ。
紙や封筒をどうやって偽造したのか不思議だけど。

5年以上会ってなかった教授に頼むのはちょっと辛かった。
813名無しさん@英語勉強中:2008/04/16(水) 01:07:50
へー。じゃあポスドクとかもありなのかな?
814名無しさん@英語勉強中:2008/04/16(水) 08:52:35
俺は学部長と学校長
815名無しさん@英語勉強中:2008/04/16(水) 08:55:55
学校長って大学の学長?
俺の出身大ではありえな〜い♪
816名無しさん@英語勉強中:2008/04/16(水) 09:04:46
TOEFLスレでいじめられて逃亡しためりけん、

安住の地を見つけたようだな(笑)
817名無しさん@英語勉強中:2008/04/16(水) 12:58:14
>815
君と違って優秀なんだろ
818名無しさん@英語勉強中:2008/04/16(水) 14:00:55
学校長が管理職だけをやってるのではなくてその分野の現役を退いていないか世界的な権威で
かつ被推薦者と密接なかかわりがあるなんて例は珍しすぎる
本当にそうならいいけど肩書きだけで推薦状頼んだとまず疑われることは確実

ちなみに推薦状は3通のうち1通でも“とても強い”推薦状があればそれで十分という噂が
819名無しさん@英語勉強中:2008/04/16(水) 16:01:57
とても強いってどんなもんよ
820名無しさん@英語勉強中:2008/04/16(水) 16:08:42
1通じゃやっぱり無理かもっていう不安が付きまとうから
1通で十分だとしても3通出すでしょ。
ていうか3通も必要?
俺は2通だったんだけど。
821めりけん ◆gY8Fip1mTE :2008/04/16(水) 18:08:24
博士課程だったら3通は普通でしょ。
修士課程でも3通必要なところもあるよ。
822名無しさん@英語勉強中:2008/04/16(水) 20:33:34
>>819
もちろん具体的に良いことを書いてくれているという前提で

・推薦者が世界的権威で被推薦者とちゃんとした繋がりがある
・推薦者が志望大学の教授にコネがある(知り合い)

>>820
不安もなにも3通要求してるなら3通そろえないとたぶん出願書類を受け取ってもらえないと思う
(教授がぜひ取りたいと思うほどよっぽど優秀な人なら例外)
強い推薦状がその中に1通でもあればそれだけで合格の可能性が飛躍的に増すということ
823名無しさん@英語勉強中:2008/04/16(水) 20:46:08
ちなみに博士課程でも2通で良い大学もある
824名無しさん@英語勉強中:2008/04/16(水) 22:23:18
3通って指定だろ?
825名無しさん@英語勉強中:2008/04/17(木) 09:08:27
TOEFLってITPでええの?
826名無しさん@英語勉強中:2008/04/17(木) 09:23:09
当方20代後半。訳あって離職して5月から再びリーマンに戻る者です。
漏れの勉強法っておかしいですか?マジレスお願いします。

・英語サイト(BBCやNY Times、TIMEなど)で面白そうな記事を片っ端から印刷して
それをひたすら読む。年間の目標3000ページ(一応学部留学する奴が最低限読み
込まなければならない量らしいので)。読んだものは事務用のファイルに綴じていき、
毎日すこしずつそれが溜まるのを見てニヤニヤして次の日の活力にする。

って感じです。
最近大学受験の時みたいに目に見えて英語力が伸びてるなという実感がなく、危機感を持ち
年初からはじめました。留学を目指しており、「傾向と対策」的な勉強ももちろん必要なことは
わかってますが、果たしてそのような勉強で留学先で通用し実社会に戻ってからも役に立つ
英語力が身につくかどうか疑問に感じて上記のようなことをやっています。

皆さんはどうやって留学するだけの英語力を身につけましたか?
827名無しさん@英語勉強中:2008/04/17(木) 10:10:13
TOEFLの対策なら問題ない
TOEICなら改めないとだが
828名無しさん@英語勉強中:2008/04/17(木) 10:23:51
しかし留学してからの事を考えるのは非常に結構なことだが留学出来なければしょうがない
TOEFLは英語の実力が顕著に反映される訳ではないので対策をしっかりするのも忘れずに
829名無しさん@英語勉強中:2008/04/17(木) 14:31:51
英語を読むだけで、聞いたり書いたり喋ったりすることはやらないのですか?
830名無しさん@英語勉強中:2008/04/17(木) 14:53:38
>828
TOEICとは比べものにならないくらい顕著に現れます
831名無しさん@英語勉強中:2008/04/17(木) 15:03:51
iBTは特にリスニングとスピーキングがシビアに効いてくるよな
832826:2008/04/17(木) 20:39:12
>>829
聞くのは同じくネットでCNNとかBBC、VOA辺りやってます。
それと平行して発音練習とか。

書く練習がほとんどできない。たまに海外にいる友達に英文メール
ぐらい。来月から仕事上イヤでも使うようになるからある程度は
できるようになるだろうけど学生時代みたいに添削して貰えるあては
一切ないです。

とにもかくにも英語力の「底上げ」をしないと未来はないと思ってます。
ライティングどうやってやりましたか?
833名無しさん@英語勉強中:2008/04/17(木) 20:44:12
他のスレで聞いたほうがいいんじゃね?

TOEFLに必要なライティング力とGREに必要なライティング力はまるで別
前者はひたすら書く練習をすればなんとかなるけど
後者は論文形式で書けるきっちりした言い回しと書き方が必要

手っ取り早く英語力上げれるのはやっぱ語学留学だと思うけどな
あとはオンライン英会話とか
834名無しさん@英語勉強中:2008/04/17(木) 23:06:18
やはりネックは推薦状だなあ インターン行っておくべきだったとつくづく思う
835名無しさん@英語勉強中:2008/04/18(金) 00:07:15
教授にメールででも質問したりすれ
本当にネックが推薦状だけなら合格の可能性はかなりあると思うよ
836826:2008/04/18(金) 00:43:43
お世話になった教授は死んでしまい、それ以外の脈がある先生もどこかへ
行ってしまったり・・・

当面は英語力だとはわかっていながら気になるなぁorz
837名無しさん@英語勉強中:2008/04/18(金) 00:46:39
現在GPAが2.8の大学2年なんですが、もしこのままの成績で2.8だったとしても
何らかの形でGPAの埋め合わせはできますか?
上に書いてあったように足切りを受けるという場合がほとんどなのでしょうか?
838名無しさん@英語勉強中:2008/04/18(金) 00:47:42
ありがとう励みになるよ頑張る
別にTOEFLやGREは余裕って訳でも全くないけどNE!
839名無しさん@英語勉強中:2008/04/18(金) 00:57:45
>>837
少し上でも話されてるけど落とした単位も計算してるなら成績証明書に記載されるか確認した方がいい
その上で2.8ならかなり厳しいんじゃないかな
ただ、GPAは書かなくていいとか後期の専攻科目だけ成績書けっていう所もある
ちなみに俺も2年終わって2.8だったけど今4年で3.4ぐらいある 今からでも頑張れ
840名無しさん@英語勉強中:2008/04/18(金) 12:56:49
>>837
上に書いてあるけど修士でGPA上げるという手もある
841名無しさん@英語勉強中:2008/04/18(金) 13:06:16
俺は1.8
842名無しさん@英語勉強中:2008/04/18(金) 13:13:02
GPA多少悪くても3・4年のGPAが良かったり
Subjectで他の志願者以上のハイスコア出せば十分戦えるんでない?
それでダメだったら修士課程に入るか論文のひとつでも書いてアピールするしかないかな
843名無しさん@英語勉強中:2008/04/18(金) 15:11:24
GPAは学部・修士別カウントだから、修士に行ったからといって学部時代のGPAが修正できるわけではない。
多くの海外大学院で、修了者は学部・修士両方の成績証明書を要求するし。

2年次完了でGPA2.8って相当厳しいと思うけど、今となっては3年次に授業を取りまくってAを連発するしかないのでは?
・・・実際、3年になると授業の数も減ってくるので修正量に限界があると思うけど、専門分野の科目のGPAを挙げられるというのは良い影響があると思う。
4年次は・・・ 卒論との兼ね合いで授業を取りまくるのは大変かもね。
こちらの修士を一応は考えているなら卒論を相当頑張らないと上には上げてくれないし、海外大学院の推薦状を指導教授に依頼するつもりなら、卒論は手を抜けないしね。

いま北米の大学院で修士やっているけど、GPA3.6(学部)4.0(修士)でもadmissionはかなり厳しかった。
844名無しさん@英語勉強中:2008/04/18(金) 15:13:55
うそやん
1.8の俺はもう終わり?
845名無しさん@英語勉強中:2008/04/18(金) 16:47:42
当然ながら修正できるわけではないけど
大学院でのGPAが良ければ学部のGPAはおおめに見てくれるところはあるはず
修士卒志願の学生も多いトップスクールだと
学部も修士のGPAも軒並み良いだろうから厳しいだろうけど
あきらめる必要はないんでない?
846名無しさん@英語勉強中:2008/04/18(金) 16:51:08
>>843
修士取ってるのにさらに修士受けるのはそりゃ厳しいんでない?
例えば博士号持ってる人は博士課程に受かるのは結構大変なはず
847名無しさん@英語勉強中:2008/04/18(金) 17:30:09
上でGPA4.0で厳しかったってやついたけど何点満点なんだ?
848名無しさん@英語勉強中:2008/04/18(金) 18:14:00
自分のGPAの値を知りたくて昔提出した申込書のコピーを見直してみたら
「Average Grade: A」って書いてた…。
大学はABC式だったんだけど、どうやって計算すればいいの?
849名無しさん@英語勉強中:2008/04/18(金) 18:38:12
>>846
確かに。
俺の場合は機械工学からコンピュータサイエンスへ分野を変えたので修士をもう1回やっている。
少し特殊なケースだ。
850名無しさん@英語勉強中:2008/04/18(金) 18:39:19
>>849
費用はどうやって集めたの?
851めりけん ◆gY8Fip1mTE :2008/04/18(金) 19:52:52
>>848
アメリカの大学院に願書を出すんだったら、
日本の大学の成績証明書のほかに、
成績証明書の翻訳を要求されることが多いよ。
自分が願書を出したときにはWorld Education Services
を利用した。
http://www.wes.org/
ここに成績証明書を送ると、翻訳と一緒にGPAが計算される
仕組みになっている。
852めりけん ◆gY8Fip1mTE :2008/04/18(金) 19:57:45
>>847
当然4点満点でしょ。博士課程に願書を出すぐらいなら、
修士課程で全Aかそれに近い成績を残すのは当然だよ。
(上にも書いたけど、アメリカの院は採点が甘い)
実際、修士のGPAってほとんど参考にされていないと思う。
853めりけん ◆gY8Fip1mTE :2008/04/18(金) 19:59:52
>>844
最悪海外で学士入学してやり直す、という手もある。
それにしたって金もかかるし、相当努力しないといけないけど。
854名無しさん@英語勉強中:2008/04/18(金) 20:02:20
>>849
理系で修士狙いとは珍しいな
もし修士の後で博士課程に行くつもりなら
最初から博士課程に応募したほうが良かったと思うけど…
アメリカは院から専攻変える人も結構多いし
アメリカの場合は博士課程というと修士一貫課程のが多いし
修士課程は博士課程ほど学費援助も充実していないはず

>>851
英字証明書くらい大学で普通取れるはずだろ……?

>>852
修士でGPA改善狙うなら日本の院で修士が良いと思う

>>853
その場合かえってマイナス評価じゃね?
特に同じ学科で卒業したりするのなら
こいつ何やりたいのとしか写らないと思うけど
855名無しさん@英語勉強中:2008/04/18(金) 20:12:01
大学で英字証明書が取れない大学ってあるの?
856名無しさん@英語勉強中:2008/04/18(金) 20:14:14
1.8の俺はその時点で4.0もそれに近い点数も不可能となた
857めりけん ◆gY8Fip1mTE :2008/04/18(金) 20:15:58
>>854
> 英字証明書くらい大学で普通取れるはずだろ……?
「翻訳」というのは書き方がまずかったな。
WESに日本の大学の英文の成績証明書を送ると、
アメリカ式の4段階評価に基づいた報告書を作成してくれるんだよ。

> その場合かえってマイナス評価じゃね?
実際に身近にそういう例があったもんでね。
アメリカは基本的にやり直しをしたい人には
寛容な国だよ。
8581.8:2008/04/18(金) 20:18:02
そして博士課程すでに\(^o^)/おわた
859名無しさん@英語勉強中:2008/04/18(金) 20:20:46
>>857
> アメリカ式の4段階評価に基づいた報告書を作成してくれるんだよ。

????
普通GPA用の評価に換算されてるはずだけどそれすらなされてなかったってこと?
よしんばされてなかったとしても計算ルールが明確だから自分で計算できるでしょ?
どういう報告書?

>>857
修士でのGPA改善を認めていないとしたらどこが寛容なんだよw

俺の知ってる例じゃ修士で高GPAとってちゃんと合格した例を知ってる
その場合日本の修士でだけどね
860名無しさん@英語勉強中:2008/04/18(金) 20:38:08
>>848っす。

>>851
イギリスでつ。

>>859
日本の大学が英語の証明書をくれたけどABC方式だったよ。
でも簡単に説明が書かれてたからイギリスの大学が理解してくれたみたい。
861名無しさん@英語勉強中:2008/04/18(金) 20:38:17
そもそも学部の低GPAが同じ人が
・修士で改善
・学部に入りなおして改善
の2パターンで比較してapplyしないとどっちが良い方法であるのかがわからない
学部卒よりはプラス評価ってのはどっちでも同じはず
しかもこの場合後者のほうが明らかに年を取っているし
学力改善を目的とするなら修士でも十分可能なはず
学部にわざわざ入りなおしてっていうのはそれなりの理由が必要なはず

めりけんがそこまで修士でのGPA改善は無駄というのは何か根拠があるの?
(Admission Comitteeに関わったことがあるとか)
日本でなくてアメリカの修士で良いけど

仮にそれが事実であったとしても分野によって違うと思うんだが
862名無しさん@英語勉強中:2008/04/18(金) 20:41:46
>>860
普通はABC方式の成績表からGPA算出するはずじゃね?
(算出は普通は自分でやる作業になると思うただの期待値取るだけだから)
863名無しさん@英語勉強中:2008/04/18(金) 20:42:01
めりけんってアメリカしか頭にないの?
864名無しさん@英語勉強中:2008/04/18(金) 20:42:59
頭にないというよりそれであってもかなり偏った情報に思えるんだよなぁ
それともめりけんって結構高齢な方?
865名無しさん@英語勉強中:2008/04/18(金) 20:45:45
>>862
自分でやるのか…。
俺やらずに出しちゃったけどw (>>848に書いたとおり)

Wikipediaにも計算方法が載ってるね。
いまさら計算する意味もないけど興味本位でやってみるゎ。
866名無しさん@英語勉強中:2008/04/18(金) 21:00:32
Average Gradeとか書いてあると確かに紛らわしいな
ってかひょっとするとGPAとは別なのかも
867名無しさん@英語勉強中:2008/04/18(金) 21:01:24
計算終了。
うはっ3.5だったw
昔から中途半端な俺…。
868名無しさん@英語勉強中:2008/04/18(金) 21:16:36
↑きめーな
869名無しさん@英語勉強中:2008/04/18(金) 21:17:30
>>864
めりけん留学経験なりすまし疑惑…。
留学したい人ジャマー疑惑…。
870名無しさん@英語勉強中:2008/04/18(金) 21:19:57
>>868
スマソ
871名無しさん@英語勉強中:2008/04/18(金) 21:20:53
>>870
今もイギリスにいるの?
872名無しさん@英語勉強中:2008/04/18(金) 21:26:41
てか何年も教職で実績をつんで評価されるのが幾十年か昔の大学時代の成績って

なんかせつねーな
873名無しさん@英語勉強中:2008/04/18(金) 21:29:49
分野や人によるんじゃね?
研究に関わりのあるところだと論文で評価されるし
教育関係だと教わった人がどこまで伸びるかって話でしょ
874めりけん ◆gY8Fip1mTE :2008/04/18(金) 21:30:28
なんだこの流れw
確かに自分の情報はアメリカの大学院に関するものばかりだけど、
自分の書き込みにははじめからそう書いたつもりだが。
(だいたいハンドルみりゃわかりそうなもんだが)

修士のGPAがあんまり役に立たなさそう、と書いたのは
去年自分が博士課程に願書出した経験からだよ。
俺の応募したところは合格者の学部のGPAは3台後半、
修士のGPAは4に近いところばかりだったからな。
ほかの分野の院生の話もいろいろ聞いたが、
みんなだいたいGPAは4に近い数字だったぞ。
875名無しさん@英語勉強中:2008/04/18(金) 21:35:24
>>874
学生同士でGPAの話なんかするのか?
きめー奴らだ
876めりけん ◆gY8Fip1mTE :2008/04/18(金) 21:36:33
もちろんこの中でAdmissions Committeeのメンバーだった、
なんて人がいるんなら、その人のいうことのほうがよっぽど
信頼できるよ。まあ自分の書くことは参考位に聞いといてくれよ。
877名無しさん@英語勉強中:2008/04/18(金) 21:36:39
>>874
それだけの情報であんなアドバイスしたのか?
そりゃ平均すりゃ成績良いのは当然だろ

それだけじゃ学部のGPAが悪くても修士のGPAが良い場合に
あまりプラスにならないということにはならないはずだし
トップスクールでとは誰も言ってない気がするんだが

そもそも学部の成績が悪い場合に修士で高い成績って例がそれほどあるとは思えない

で学部のGPAが悪いから学部に入りなおした奴ってのはどのくらいいたのさ?
878名無しさん@英語勉強中:2008/04/18(金) 21:41:37
>>876
むしろ混乱の元になってる気がするんだが…

GPA出すのにどっかに送るっていつの時代の話?
それともそんな大学があるの?
879名無しさん@英語勉強中:2008/04/18(金) 21:43:24
>>871
日本だよ。
880めりけん ◆gY8Fip1mTE :2008/04/18(金) 21:43:29
>>877
まあそのほかにもAdmissions Committeeにいた教授の
話を聞いたりとか、いろいろあるよ。自分は修士は
教育学部だったから、大学院の入試に関してはいろいろ
面白い話を聞けたよ。学部の成績悪くてアメリカで
学士やり直した人は3人ぐらいいたかな。
881名無しさん@英語勉強中:2008/04/18(金) 21:45:08
>>880
何人中?
882名無しさん@英語勉強中:2008/04/18(金) 21:45:51
そもそもめりけんって名前がさむい
883名無しさん@英語勉強中:2008/04/18(金) 21:57:48
めりけんさんの職業は?
884名無しさん@英語勉強中:2008/04/18(金) 22:01:05
ttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa2214517.html?ans_count_asc=1
これを読むと大学や分野によってかなり違いがありそう
過去にアメリカの大学院のAdmission Comitteeもやっていた(たしか物理?)先生のブログで
修士から成績良ければ院から勉強するようになったと好意的に評価するみたいなことが書かれてあった
885名無しさん@英語勉強中:2008/04/18(金) 22:04:26
北米大学院受験ってこっちで言えば就職活動のイメージにかなり近いし
選考方針やらやり方やら文化もかなり大学によって違うだよね
教授に取りたいと思わせればそれでいいってのは共通してるけど
886めりけん ◆gY8Fip1mTE :2008/04/18(金) 22:09:11
>>869
家に帰ったらdiplomaがあるから見せれんこともないが、
やっぱ見ないと信用できんのか?

>>882
じゃあなんかいいの考えておくれよ。
887名無しさん@英語勉強中:2008/04/18(金) 22:13:41
名前伏せたdiplomaの写真くらい2ちゃんでゲットできるYO!
偽造してた奴もいたなw

信用できるできない以前に書き方が一方的過ぎる
実際にどれだけの能力があるかは知らないが少なくともアドバイザーには向いてないんじゃね?

んで>>878はスルーなの?
888名無しさん@英語勉強中:2008/04/18(金) 22:14:02
>>886
diplomaしか持ってないの?
889めりけん ◆gY8Fip1mTE :2008/04/18(金) 22:23:32
>>887
> 信用できるできない以前に書き方が一方的過ぎる
どうもなんかアメリカで10年間暮らしてたらこんな風に
なっちゃったらしいんだよね。すまんのう。今度から
もうちょっと書き方に気をつけるよ。

>>878については少なくとも自分の時にはそうだったよ。
今は日本のどの大学でも4 point scaleでGPA出してくれるの?

> 名前伏せたdiplomaの写真くらい2ちゃんでゲットできるYO!
トリップ書いた紙ぐらいはつけられるけど。

>>888
ほかに何が見たいというのだ。
890名無しさん@英語勉強中:2008/04/18(金) 22:33:50
アメリカではdiplomaというのか。
イギリスでdiplomaと言えば学位を取得できず修了証だけもらえるコースのことを指すけど。
891めりけん ◆gY8Fip1mTE :2008/04/18(金) 23:42:41
>>890
アメリカでdiplomaって言ったら卒業証書のことだよ。結構違うもんだな。
892名無しさん@英語勉強中:2008/04/18(金) 23:50:42
これだね

dip・loma
 noun
 1 (BrE) a course of study at a college or university
   ・ a two-year diploma course
   ・ She is taking a diploma in management studies.

893名無しさん@英語勉強中:2008/04/19(土) 00:43:51
先月からいろんな大学に質問メール送ってるんだけど
一つも返信来ない。
こんなにシカトされるものなのか。電話しないとだめなのか。
894名無しさん@英語勉強中:2008/04/19(土) 01:31:33
ホットメールとかならスパム認定されてるかもね
895名無しさん@英語勉強中:2008/04/19(土) 02:35:13
TOEFLおよびGRE general,GRE subject,学校の成績および教授の評価。
この3つに優先順位をつけるとしたらどうなる?今後の方針をかなり迷ってる
のでアドバイスください。
896名無しさん@英語勉強中:2008/04/19(土) 08:45:05
↑ググレカス
897名無しさん@英語勉強中:2008/04/19(土) 08:45:55
んで教育学部出ためりけんの職業はなんだって聞いてんの
898名無しさん@英語勉強中:2008/04/19(土) 11:01:12
ニートです
899名無しさん@英語勉強中:2008/04/19(土) 11:10:22
めりけんがプロフィール(現在の職業含む)を英語で喋って音声うpします。
     ↓     ↓     ↓     ↓     ↓
900名無しさん@英語勉強中:2008/04/19(土) 11:23:35


俺は めりけん なんてのは知らんといっても証明する方法が
無いので、俺が めりけん だという前提で、話をすると、

日本人に限らず、スゲー有名なプロフェッサーでも発音は訛ってること
多いのに、その煽りってそもそも大学院なんて全く縁がない人の書き込みと
しか思えない。

君がまず英語で書けば良いんじゃねーの?
901名無しさん@英語勉強中:2008/04/19(土) 11:31:52
めりけんが誰だかわからないのなら、まずこのスレを読みなよ。

あと、英語力の高さ ≠ 発音のうまさ だよ。
902名無しさん@英語勉強中:2008/04/19(土) 11:38:02
>>900
発音を確認したいわけではないですよ。
903名無しさん@英語勉強中:2008/04/19(土) 11:55:13
>>886 >>889
じゃ名前だけ指で隠して見せてYO!
904名無しさん@英語勉強中:2008/04/19(土) 11:59:30
>>901
だから、 めりけん は俺だろw

>>902
なら英語で書かせりゃ良いじゃん。いろんな訛りの人間が
居るアメリカの大学院の話してるのに、「英語で録音して」とか
的外れ以外の何者でもない。

悪いけど、高校生とかは邪魔。どうせ関係ないんだから、絡むの
ヤメレ。どうしてもやりたいなら英語でどうぞ。
905名無しさん@英語勉強中:2008/04/19(土) 12:08:00
>>893
誰にメールを送ってるの?
教授に送ってるならシカトされてるか返信を忘れてる可能性も高い

事務なら大学によってかなり違うけど返信が来なかったり遅かったりすることはよくあるw

ちなみにどんな質問?
906名無しさん@英語勉強中:2008/04/19(土) 12:10:28
>>904
文字ならじっくり考えられるけど音声だとそうはいかないからじゃ?
書いたものを読んでたら声でばれるでしょ。
907名無しさん@英語勉強中:2008/04/19(土) 12:11:14
>>904
コテハンやめたの?
908名無しさん@英語勉強中:2008/04/19(土) 12:14:26
>>906
Are you really aiming for masters in the states and/or UK?
I'm really curious in what field they teach you things like that.
909名無しさん@英語勉強中:2008/04/19(土) 12:15:53
まぁいくら学者として能力があったり勉強ができても
教育者として相応しくない人なんて大学にだってゴロゴロしてるだろ

>>889
俺もどうもなんか環境のせいで勉強ができなくなっちゃったらしいんだYO!
910名無しさん@英語勉強中:2008/04/19(土) 12:22:27
大学は教員免許とか要らないしな
フェルミだかは板書してすぐ消すから生徒は全然分からなかったとか
911名無しさん@英語勉強中:2008/04/19(土) 12:27:10
>>908
No, I'm already done with my masters ;)
912名無しさん@英語勉強中:2008/04/19(土) 12:31:09
教員免許が効いてるのは字のきれいさだけなんじゃないかとも思うけどなw

理系だと字が汚いのはデフォ
まさかCMのピーター・フランクルを越えるとは思わんかったw

けどそういうのはいかに自分の研究成果と頭の良さを売り込むかが勝負の研究会でとか
わざとやってるか本人がトランス状態であることが多い

ちゃんとした人ならちゃんと聞けば教えてもらえるよ
ハイレベルなことや教員すらわからないことをちゃんと
言葉を濁さずにきっちり考えてくれるのは大学の教員のほうが多かった
大物ならアホだと思われると相手にされないことが多いけどね
913名無しさん@英語勉強中:2008/04/19(土) 12:32:48
めりけんって学校教師なの?
914名無しさん@英語勉強中:2008/04/19(土) 12:33:21
>>908
> 俺は めりけん なんてのは知らんといっても証明する方法が
> 無いので、俺が めりけん だという前提で、話をすると、

なにこれ?
915名無しさん@英語勉強中:2008/04/19(土) 12:50:18
>>911
really? my masters(without a ') would cut it?
interesting.
916名無しさん@英語勉強中:2008/04/19(土) 12:59:24
cut itってどういう意味?
米語?
917名無しさん@英語勉強中:2008/04/19(土) 13:01:35
ギリギリなんとかできたって意味だと解釈したんだが
918名無しさん@英語勉強中:2008/04/19(土) 13:01:49
それでいけるの?見たいな感じ。米語。
919名無しさん@英語勉強中:2008/04/19(土) 13:02:44
なるほど
920名無しさん@英語勉強中:2008/04/19(土) 13:05:54
>>917-918
ありがd
921名無しさん@英語勉強中:2008/04/19(土) 13:09:02
訳してみた

>>908
君は本当に合衆国やイギリスで修士号を狙ってるの(あるいは修士課程にいる?)?
そんなことを君に教えたのがどんなところか非常に興味があるな

>>911
修士号はなんとかとったよ

>>915
マジで? 俺の修士号ってそんなので取れるの?
興味深い…

英語マジでできんから合ってるかどうかは知らん
922名無しさん@英語勉強中:2008/04/19(土) 13:11:10
全然違うと思う
923名無しさん@英語勉強中:2008/04/19(土) 13:12:18
>>922
訳して
924名無しさん@英語勉強中:2008/04/19(土) 13:13:35
My masters(「’」無しの)とか(言う人)でも
取れるの?
925名無しさん@英語勉強中:2008/04/19(土) 13:16:31
>>915
it would.
926名無しさん@英語勉強中:2008/04/19(土) 13:18:59
>>924
ありがd
このmy mastersって>>911のmasterのことだったのか
そこは仮定法で気付けってことなのか
このへんがわからんかったりするんだよなぁ
複数形で言っちゃったりしてるのにってことだよね?
927名無しさん@英語勉強中:2008/04/19(土) 13:21:11
>>925
You sound a bit strange to say the least.

You don't usually say 'it would' or 'I'm done with' in these contexts.
I don't think you've got a master in US or UK to be really honest, and
I don't think anybody who do think so ether.
928名無しさん@英語勉強中:2008/04/19(土) 13:23:44
>>926
そうっす。発音が同じだからmastersってのは普通だけど、
あの流れのあそこで複数形にしちゃうのは普通書いてて
凄く違和感があるはず。
929名無しさん@英語勉強中:2008/04/19(土) 13:30:01
違和感がまるで無い俺はいったいどうしたら…
930名無しさん@英語勉強中:2008/04/19(土) 13:32:43
大学院「出たときに」出来てれば問題無いんじゃね。
931名無しさん@英語勉強中:2008/04/19(土) 13:32:50
>>928
ありがd
932名無しさん@英語勉強中:2008/04/19(土) 13:34:31
>>930
ありがとうそれならまだ希望が持てるよ
933名無しさん@英語勉強中:2008/04/19(土) 13:37:23
>>912
>大物ならアホだと思われると相手にされないことが多いけどね
ってのがまさに俺の状態 実験担当だから嫌でも担当はしてもらえるが推薦状はどうだろうな
934名無しさん@英語勉強中:2008/04/19(土) 13:37:58
ネイティブでもmastersって書いちゃうことは有るだろうけど

My master (僕の修士)
My masters (masterを二つ以上持ってるのを暗に示してる)
My master's (degreeが省略)

なので、普段ほんとにMaster取るために大学行ってる人が
そういうスレに書き込むなら、まず間違わない部分ってだけ。

英語力とはあんまり関係ないです。
935名無しさん@英語勉強中:2008/04/19(土) 13:50:40
>>927
> anybody who do think so ether

do
ether
936名無しさん@英語勉強中:2008/04/19(土) 13:52:04
>>935
I know. But sorry, that's how we speak.
937名無しさん@英語勉強中:2008/04/19(土) 13:52:12
>>924
「’なしでmy mastersって言えるんだね」って意味だよ
938名無しさん@英語勉強中:2008/04/19(土) 14:02:01
院留学するとき、日本の出身大学のレベルは影響しますか?
939名無しさん@英語勉強中:2008/04/19(土) 14:04:53
めりけんさん、卒業証書のうpはまだですか?
940名無しさん@英語勉強中:2008/04/19(土) 14:08:26
日本の学士のレベルが影響するかどうかは、完全に学校と学部しだい
ではないでしょうか。俺が狙ってるのはMBAなので、むしろ勤めてる会社が
影響する雰囲気です。

ちなみに俺は偽 めりけん なので、英語はそれなりに得意だけど
マスターは取ってません。
941名無しさん@英語勉強中:2008/04/19(土) 14:10:22
>>936
まじ?
942名無しさん@英語勉強中:2008/04/19(土) 14:13:29
>>940
学校や学部に拠るんですね。
少し希望が持てました。
943名無しさん@英語勉強中:2008/04/19(土) 14:22:30
>>941
haveはイギリスなら言うだろうけど、そこでNeitherは変な二重否定。
944名無しさん@英語勉強中:2008/04/19(土) 14:28:24
I don't think anybody who do think so ether.ってどういういみ?
945名無しさん@英語勉強中:2008/04/19(土) 14:29:11
>>942
俺はほんと誰も知らないようなウンコカスゴミ学校出身だけど、
少なくともMBAでトップ校目指すのにそれが足かせだとは全く思いません。

1流の会社で面白い仕事やってて、ちゃんとした推薦があって、
GMATが出来て、英語で自己主張できて、エッセイが面白ければ普通に
受かると思います。GPAの方が問題のような。

ただ、ほんとに、どこ行くかによってまるで違うと思います。
946名無しさん@英語勉強中:2008/04/19(土) 14:31:53
I don't think

anybody who do(have a master in US or UK)

think so ether.
947名無しさん@英語勉強中:2008/04/19(土) 14:36:41
anybodyって単数扱いだと思ったけど例外があるの?
948名無しさん@英語勉強中:2008/04/19(土) 14:42:02
ああ、Do→haveじゃなくて、Doesか。
なぜかそれはDoの間違いが多い。

でも、それは確かにDoって言った俺が間違いだね。
949名無しさん@英語勉強中:2008/04/19(土) 14:44:48
間違いか。例外かと思った。
950名無しさん@英語勉強中:2008/04/19(土) 14:45:36
thinkもthinksでは?
951名無しさん@英語勉強中:2008/04/19(土) 14:47:05
>>933
参考までに実際そういう人が知り合いにいたんだけど
どういう状況だったかというと教授はほとんど学生の相手をせず
准教授とポスドクが学生の相手を主にする研究室で
んでそこの准教授とは仲が悪くて他の研究室にお世話になってる准教授がいた

この場合3通必要だとその研究室の教授・ポスドク
そして他の研究室の仲の良い准教授に推薦状を頼みたいのが普通だけど
そうすると角が立っちゃうと思ったその人は
同じ研究室の仲が悪い准教授にも形だけ推薦状を頼むことにした
んで結局書いてはもらえることになって
書かれた推薦状を(ほんとはダメだけど)こっそり読んでみたら
推薦するどころかダメな部分が列挙されてるというありさまだったらしいw
その人は当然その人の推薦状は送らずに出願していいところに受かったよ

ただしオンラインアプリケーションだと中身を見て送るかどうか決めるなんてことはできないし
「中身を見る権利を放棄する」にチェックを入れると中身の確認もできない
952名無しさん@英語勉強中:2008/04/19(土) 14:47:35
確実にdoesが良いです。
953名無しさん@英語勉強中:2008/04/19(土) 14:49:11
etherはeither?
954名無しさん@英語勉強中:2008/04/19(土) 14:50:31
>>950
does だとそうなりますね。そこはセットで。
955名無しさん@英語勉強中:2008/04/19(土) 14:51:09
英語板らしい流れになってるね
956名無しさん@英語勉強中:2008/04/19(土) 14:53:42
>>953
そうですね。俺日本人としては異常に正直スペル苦手なんですよねw
スペルチェックも入れるべきか。
957名無しさん@英語勉強中:2008/04/19(土) 14:56:14
留学してた人も簡単なミスをするとわかってちょっとうれしいけど
留学してもミスはなくならないのか…というガッカリ感もある
958名無しさん@英語勉強中:2008/04/19(土) 14:57:53
日本語だってそうじゃん
ネイティブだってスペルミスも文法ミスもするよ
方言だってあるし
959名無しさん@英語勉強中:2008/04/19(土) 14:59:22
強気な>>927が急に弱気になってる件
960名無しさん@英語勉強中:2008/04/19(土) 15:00:42
ミスはするだろう。
スピードが早ければ早いほど。

ただスペルチェックがあるからその辺は利用してくれると、
英語勉強者としてはありがたい。
961名無しさん@英語勉強中:2008/04/19(土) 15:01:17
>>959
かわいいじゃん
962名無しさん@英語勉強中:2008/04/19(土) 15:02:39
>>960
書き込んでからしばらく気づかなかったみたいだけどね。
963名無しさん@英語勉強中:2008/04/19(土) 15:03:16
>>950
そうなんだ
助動詞のdoだから付けなくて良いのかと思ってたorz
964名無しさん@英語勉強中:2008/04/19(土) 15:03:25
>>927ってめりけんなの?
965名無しさん@英語勉強中:2008/04/19(土) 15:06:00
かっこ悪い言い訳させてもらえればw

発音が同じだと間違えちゃうんですよ。Anybodyとかも
こっちでもなぜか複数形で使う間違いが多いのでつい。

あと、何よりワイン2本目なのが効いてきてるかもw

ただ、Mastersってのは意味そのものが違うから相当
酔っ払っててもまず間違えないだろうな。
966名無しさん@英語勉強中:2008/04/19(土) 15:06:48
> I know. But sorry, that's how we speak.

> I know. But sorry, that's how we speak.

> I know. But sorry, that's how we speak.
967名無しさん@英語勉強中:2008/04/19(土) 15:07:47
mastersってネイティブでも書くよ
でもanybody doはありえない
968名無しさん@英語勉強中:2008/04/19(土) 15:08:17
>>966
we = 英語の下手な日本人
ということでは?
969名無しさん@英語勉強中:2008/04/19(土) 15:09:48
Yea, we do speak like that. There are kinds of mistakes
even natives make, and the kinds that sound really awkward.
Have you ever been to the states?
970名無しさん@英語勉強中:2008/04/19(土) 15:15:06
>>967
Really.

"I am done with my masters." means
you participated in more than 2 master's cources,
and kind of hinting you are sick of them. doesn't it?
971名無しさん@英語勉強中:2008/04/19(土) 15:15:14
>>964
そうだよ
972名無しさん@英語勉強中:2008/04/19(土) 15:18:51
'To be done with something' doesn't imply being sick of it.
973名無しさん@英語勉強中:2008/04/19(土) 15:19:17
>>970
more than 2 = 3以上だぉ
974名無しさん@英語勉強中:2008/04/19(土) 15:23:35
スペル間違えちゃうのはきっとスペル魔に取り付かれてるんだYO!

>>973
GREでも大事だよなそのへん
975名無しさん@英語勉強中:2008/04/19(土) 15:24:05
>>970
> kind of hinting you are sick of them. doesn't it?

これを完全な文にするとどうなる?
976名無しさん@英語勉強中:2008/04/19(土) 15:26:19
Ofcause, mistakes are mistakes. Typos do happen too.

But it is less likely that a guy who actually did get a master in US
and talking specifically and offensively about it would make THAT kind
of mistake.

and yes, 'I am done with' kind of implies 'I am sick of'.
and yes again. it should read '2 or more' not 'more than two'. my bad.
977名無しさん@英語勉強中:2008/04/19(土) 15:28:10
>>975
thatが無いだけ。
978名無しさん@英語勉強中:2008/04/19(土) 15:28:29
>>975
"I am done with my masters" is kind of hinting you are sick of them, isn't it? かな
979名無しさん@英語勉強中:2008/04/19(土) 15:30:00
>>978
〜means〜, doesn't it?
だとまずいかな?
980名無しさん@英語勉強中:2008/04/19(土) 15:31:24
無理矢理だな
981名無しさん@英語勉強中:2008/04/19(土) 15:37:51
つーか、俺は「偽 めりけん」なんだけど、
本物居ない間にこんなに伸ばして良いのだろうかw

このままキャラ乗っ取っても良いでしょうかw

10年アメリカに居ると押し付けがましい性格になるのは
デフォルトみたいw
982名無しさん@英語勉強中:2008/04/19(土) 15:42:13
偽めりけんならめりけんの英語力の低さを印象付けようとするはずだから、
せっかくうまくいったところで自分が偽者だとばらすわけないじゃん。

多くの間違いを指摘されたから、偽めりけんと言ってごまかそうとしてるだけだろ。
983名無しさん@英語勉強中:2008/04/19(土) 15:48:50
>>981
え マジで
それはイヤだなーw
984名無しさん@英語勉強中:2008/04/19(土) 15:48:58
>>982
I don't think anybody(www) in their right mind would call my Engslish
'reberuhikui' unless you really do have command on English as good as
native college graduates do. And to be completely honest with you.
I'm not really ashamed of my 'mistakes' at all. I don't really care
these people nitpicking my Japanese mistakes. Why would I with English?
985名無しさん@英語勉強中:2008/04/19(土) 15:53:15
do + 動詞
to be + 副詞 + honest
の形が好きなんだね。
めりけん君は。
986名無しさん@英語勉強中:2008/04/19(土) 15:56:06
as good command 〜 as のほうが良くない?
987名無しさん@英語勉強中:2008/04/19(土) 15:58:09
やっぱり本物のめりけんだったかw
988名無しさん@英語勉強中:2008/04/19(土) 16:30:40
>>984
単純な間違いを繰り返すのはreberuhikuiでしょ
989名無しさん@英語勉強中:2008/04/19(土) 16:59:24
>>951
おおう、参考になるわ サンクス
確かに助手とポスドクと教授で3通埋まるね 卒研ではそういう所に行こう…
今は助手もポスドクも居なくて教授が直接担当になってるからなあ
990名無しさん@英語勉強中:2008/04/19(土) 17:03:51
>>951
既に仲が悪いんだから角が立つもなにもねーじゃん
って思ったんだけど、何か読み違えてる?
991名無しさん@英語勉強中:2008/04/19(土) 17:07:51
>>951
 こえーなおい。仲良くない人には推薦状たのめねーなあ。
992名無しさん@英語勉強中:2008/04/19(土) 17:48:55
>>990
いくら仲が悪いっていっても大学での教師と生徒の関係だから
あからさまなのは滅多になくね?
いわゆる冷戦状態みたいなもんで
それに仲が悪いから頼まないなんて大人として言えんだろw
普通は分野が同じなら同じ研究室の人に頼むのが筋だろうし

>>991
逆もあるよ
仲が良い=学生・研究者として評価してもらえてる
ってわけじゃないから

人間的には仲が良いけどこういうのとなると
やっぱ「プロの目で客観的に」言わざるを得ない部分ってあるじゃない
「自分を評価してくれてそうな人」に頼むのが理想だと思う
993名無しさん@英語勉強中:2008/04/19(土) 18:09:22
ここ最近でスレ一気に伸びたね 次スレ適当に立てるか
994名無しさん@英語勉強中:2008/04/19(土) 18:24:36
▲米国&英国大学院留学準備スレ PART 2▲
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1208596995/

1が全く同じですまないが次スレ
995名無しさん@英語勉強中:2008/04/19(土) 21:02:35
埋めるか
996名無しさん@英語勉強中:2008/04/19(土) 21:04:54
うめぇええええ
997名無しさん@英語勉強中:2008/04/19(土) 21:16:42
受かりたい
998名無しさん@英語勉強中:2008/04/19(土) 21:17:56
IELTS
999名無しさん@英語勉強中:2008/04/19(土) 21:18:30
1000ならGPA急上昇
1000名無しさん@英語勉強中:2008/04/19(土) 21:19:12
1000ならみんな留学成功
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。