■■ 2ch 日本語→英語スレッド Part160 ■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@英語勉強中
●● 依頼者の方へ ●●
単 語 や フ レ ー ズ は 辞 書 を 引 い た 方 が
早 く て 正 確 で す 。
http://www.alc.co.jp/ (英辞郎 on the Web)
http://dictionary.goo.ne.jp/ (三省堂 EXCEED英和和英)
http://www.excite.co.jp/dictionary/ (研究社 新英和和英)
http://dic.yahoo.co.jp/ (小学館 プログレッシブ英和和英)
その他の辞書 >>2

基本的に「何を質問しても自由」ですが、極端な長文はやる気を無くす
ことがありますので、分からないところを抜き出した方が良いでしょう。
逆に、極端な短文は背景や前後関係等を添えた方が訳しやすいです。
回答者への感謝も忘れずに。

●● 回答者の方へ ●●
「回答するも自由、回答しないも自由」です。
故意に間違った訳を書いたりすることはやめましょう。
訂正する/された場合は、相手の意見にも敬意を示すようにしましょう。
訂正する側は、具体例や解説を添えるとスレの環境向上、荒れ防止に
繋がりますので、ご協力お願いいたします。
回答にはアンカーを必ずつけて下さい。

●● 全員へ ●●
自作自演を思い込みで指摘する書き込みや依頼と英訳以外の書き込みは
全て荒らしです。スルーできない人も同レベルです。
2名無しさん@英語勉強中:04/10/18 22:20:29
【 辞書サイト 】
●オンライン辞書
http://www.alc.co.jp/ (英辞郎 on the Web)
http://dictionary.goo.ne.jp/ (三省堂 EXCEED英和和英)
http://www.excite.co.jp/dictionary/ (研究社 新英和和英)
http://dic.yahoo.co.jp/ (小学館 プログレッシブ英和和英)
●イディオム集
http://www.geocities.com/Athens/Aegean/6720/

【 自動機械翻訳サイト 】
http://www.excite.co.jp/world/ (excite翻訳)
http://software.fujitsu.com/jp/atlas/sample.html (富士通ATLAS)
http://www.brother.co.jp/jp/honyaku/demo/ (ブラザーTransLand))
http://world.altavista.com/ (Babel Fish)

前スレ
■■ 2ch 日本語→英語スレッド Part159 ■■
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1097928089/
3名無しさん@英語勉強中:04/10/18 22:21:24
●● 全員へ ●●

自作自演を思い込みで指摘する書き込みや依頼と英訳以外の書き込みは

全て荒らしです。スルーできない人も同レベルです。

---------------
無駄にスレを消費するのは避けましょう。
4名無しさん@英語勉強中:04/10/18 22:24:52
(ホームステイ先で)洗濯はどのようにすればいいですか?


お願いします。
5名無しさん@英語勉強中:04/10/18 22:30:14
私は、あなたと携帯でメールのやりとりをしているのであなたが送ってきてくれた写真が見れないんです。
本当ごめんなさい。
あと、私はあまり英語が得意ではないので意味が分からない所があると思いますがよろしくお願いします。
6名無しさん@英語勉強中:04/10/18 22:30:45
下の文章どなたか英訳お願いします!

あなたの提案を見て細かいことを、あなたに質問したのに回答がありません。
このこと1つをとっても準備不足だと思います。

従ってあなたの提案は認められれません。
7名無しさん@英語勉強中:04/10/18 22:31:41
>>4
How should I deal with the washing (at my 'home stay' location)?
8名無しさん@英語勉強中:04/10/18 22:34:05
>>5
When I was exchanging emails with you by mobile phone I
couldn't see the photos you sent. I'm really sorry.
I'm not so brilliant at English so I expect there will be bits
I won't understand. Please bear with me.
9名無しさん@英語勉強中:04/10/18 22:36:30
前スレ995さん
ありがとうございました
10名無しさん@英語勉強中:04/10/18 22:42:25
いてこましたろかごるあー!

お願いします
11名無しさん@英語勉強中:04/10/18 22:44:50
>>6
Although I asked you a detailed question about your suggestion,
you haven't answered it yet. This is at least one evidence that shows you are not prepared.
Thus I cannot accept your suggetion,
12名無しさん@英語勉強中:04/10/18 22:53:38
私は、あなたと携帯でメールしているので送ってきてくれた写真が見れないんです。本当ごめんなさい。
あと、私はあまり英語が得意ではないので意味が分からない所があると思いますが、よろしくお願いします。
を教えてください。
お願いします。
13Paul:04/10/18 22:56:49
>>12
もう答えがあるでしょう。>>8
14釣りの革命児 ◆1ssFArVrkw :04/10/18 23:02:38

静まれーぃ!静まれーぃ!
この紋所が目に・・・・静まれーぃ!
皆の者〜、静まれっ!静まれっ!静まれーぃ!
このお方をどなたと・・・・静まれーぃ!
ええぃ!静まれっ!静まれーぃ!
さきの副将軍、水戸の御老・・・・し、静まれーぃ!
静まれーぃ!皆の者、静まれーぃ!
水戸・・・・静まれーぃ!静まれーぃ!静まれーぃ!
静まれーぃ!静まれーぃ!静まれーぃ!静まれーぃ!静まれーぃ!静まれーぃ!



英訳お願いします
15名無しさん@英語勉強中 :04/10/18 23:04:10
( )内の日本語を英語で表現しなさい。
1.助動詞doまたは-selfの形(再帰代名詞)を用いて
  ○So(あなたは本当にそのコンサートに行ったのですね?)
  ○(私が実際に自分で解きました)

  ・・・です。ほんとにわかりません。
  どうかお願い致します。
16名無しさん@英語勉強中:04/10/18 23:08:24
>>14
うるせ〜〜〜〜〜〜〜
17名無しさん@英語勉強中:04/10/18 23:26:04
再カキコです。よろしくおねがいします。
「ここのところ、掛け持ちで仕事をしているため帰りが深夜1時過ぎで、
睡眠時間が著しく欠乏しているありさまです。
いままで以上に睡眠不足が続いているためちょっと疲れてますよ。」
18名無しさん@英語勉強中:04/10/18 23:33:17
前スレの532です。
前スレでは流れてしまったので、もう一度お願いします。

「一緒に行く人がいるとはいえ、初めての海外旅行が仕事で短いながらも
プレゼンをしないといけないとなると緊張します。」
「方向音痴なのでとにかく迷子にならないように気をつけます。」
19名無しさん@英語勉強中:04/10/18 23:35:35
>>14

Be quite!Be quite!
Can't you see this emblem?・・・・Be quite!
All people here 、Be quite!Be quite! Be quite!
Do you know WHO HE IS!・・・・Be quite!
Come on !Be quite!Be quite!
he is the previous general! The great old highness of Mito・・・・Be! Be quite!
Be quite! All people here should be quite! Be quite!
Mito・・・・Be quite!Be quite!Be quite!
Be quite!Be quite!Be quite!Be quite!Be quite!Be quite!
20釣りの革命児 ◆1ssFArVrkw :04/10/18 23:54:38
>>19
有り難うございました!助かりました。
21名無しさん@英語勉強中:04/10/18 23:56:15
AとBとCを1つずつ下さいって言いたいんですけど

Please give me one piece each of A and B and C.

で合ってますか?
22名無しさん@英語勉強中:04/10/18 23:58:03
>>21
I'll take a piece of A, B, and C for each.
23Paul:04/10/18 23:59:21
>>21
合ってると思いますが、「and」は一つオーバーです。
Please give me one piece each of A, B and C.
24名無しさん@英語勉強中:04/10/19 00:02:30
会話文なんですけど

メアリー:問題は私はまだ将来の計画を立てていないことです。
      あなたは将来何になるつもりですか。
ボブ:コンピュータ・プログラマーになりたいと思ってます。
メアリー:あなたがコンピュータに興味があったとは知りませんでした。
ボブ:問題はこの学校でコンピュータについてじゅうぶんな知識が得られるかどうかです。

英訳お願いします 
25Paul:04/10/19 00:06:52
>>24
The problem is that I haven't worked out a plan for my
future yet.* What do you intend to be in the future?

I think I'd like to be a computer programmer.

I didn't know that you were interested in computers.

The problem is whether I can get sufficient computer know-how
in this school or not.

* なんか、日本語の文はちょっと変じゃありませんか。
私が間違ったでしょうか。
26名無しさん@英語勉強中:04/10/19 00:18:59
あなたは、いろんな所に旅行していて羨ましいです。
この前手紙と一緒に入ってたパリの写真もとても綺麗でしたね。

お願いします。
27名無しさん@英語勉強中:04/10/19 00:29:45
>>26

I envy you traveling to many places.
Photo of Paris that was enclosed with your last letter
was very beatiful.
28Paul:04/10/19 00:30:40
I'm envious of your travels all over the world*.
The photo included with your earlier letter was very pretty
as well, wasn't it?

*ちょっと大げさかも。
29名無しさん@英語勉強中:04/10/19 00:31:49
>>25
*のところは あなたは将来何になりたいですか?みたいなニュアンスだと思います
英訳ありがとうございました。全然間違ってないと思います
30Paul:04/10/19 00:32:03
>>28
'of Paris' を忘れました。^^;

>>27
'Photo of Paris' -> 'The photo of Paris'
31名無しさん@英語勉強中:04/10/19 00:33:54
男とは全然関わってないよ。誰かいい男の子いる?
日本の歌手で好きな歌手はいますか?


お願いします。
32釣りの革命児 ◆1ssFArVrkw :04/10/19 00:34:40
>>26
I`m envious of your traveling to various places.
The picture of Paris was also very beautiful,which you sent with a letter to me the other day.
33名無しさん@英語勉強中:04/10/19 00:34:48
>>27>>28様 どうもありがとうございました。とても助かりました。
34名無しさん@英語勉強中:04/10/19 00:35:32
32様もありがとうございます。感謝
35名無しさん@英語勉強中:04/10/19 00:37:16
>>33
Photos に訂正させていただきます。
勝利を感じる。
27
P.S.写真は一枚とは限らないと考えました。
36名無しさん@英語勉強中:04/10/19 00:38:10
私は2週間ほど前に、あなたに手紙や写真を送ったのですが届きましたか?

お願いします。
37Paul:04/10/19 00:40:27
>>35
>P.S.写真は一枚とは限らないと考えました。
そうですね。
なら、
The photos of Paris, included with your earlier letter, were
very pretty as well, weren't they?
38名無しさん@英語勉強中:04/10/19 00:42:45
>>37
included?かー。
39釣りの革命児 ◆1ssFArVrkw :04/10/19 00:42:53
>>36
Have you got a letter and photos which I sent you about two weeks ago?
40Paul:04/10/19 00:45:00
>>38
そういえば、'enclosed'のほうがいいでしょう。
たいしたちがいはありませんけど。
41名無しさん@英語勉強中:04/10/19 00:46:55
>>39 ありがとうございました。
42名無しさん@英語勉強中:04/10/19 00:48:16
>>40
earlier letter?
ほう!
4336 :04/10/19 00:50:59
>>40 どうもありがとうございます。
44名無しさん@英語勉強中:04/10/19 00:52:04
>>31をお願いできないでしょうか・・。すいません。
45名無しさん@英語勉強中:04/10/19 00:55:00
あなたは私にいっぱい写真を送ってくれたのに私は、あまり送ってないよね。
だから私という人間がつかみづらいだろうね。今度カメラ借りたら10枚ぐらい送りますね。

お願いします。
46名無しさん@英語勉強中:04/10/19 00:57:30
>>45
ネカマに写真送ると、ネットに晒されるよ。
47Paul:04/10/19 00:58:48
>>45
Even though you've sent me so many photos, I haven't sent you many
back. So I can see that you'd have trouble getting a feel for me
as a person. Next time I'll borrow a camera from somebody and
send off 10 photos or so.
48名無しさん@英語勉強中:04/10/19 01:00:31
>>45 気をつけますね。どうもです。
>>47 ありがとうございました。
49前スレ979:04/10/19 01:03:01
世界の平和を願う云々の文章をお願いしたものです。
答えてくれた方々本当にありがとうございます。
助かりました!!
50名無しさん@英語勉強中:04/10/19 01:03:35
ありがとう
カナダ人のpaulさんに訳してもらえて、うれしいです
51名無しさん@英語勉強中:04/10/19 01:03:47
正直、英語の勉強なんて全然してなかった。中学校の、英語の授業中なんて寝てたし聞く耳持たなかった。
そんな私が今英語を学んでることが自分自身でも信じられない。

お願いします。
52名無しさん@英語勉強中:04/10/19 01:06:44
>>27 >>28 >>32
みんな、そんな安易にenvyとかenviousとか使うなよ。。
そういう表現は、安易に使うべきないだろ。
日本語の普通に言う「うらやましい」とは全然ニュアンスが違うじゃないか。
53名無しさん@英語勉強中:04/10/19 01:08:14
あなたとメールをたくさんしているおかげで英語が前よりかなり上達した。


お願いします。
54Paul:04/10/19 01:08:25
>>50
別に構いませんけど、イギリス人です。
>>51
Honestly, I've done sod all work on my English. The
English lessons in High School(?) I slept through, didn't
pay any attention. So now, as a person like that, I have
no confidence in myself.
55名無しさん@英語勉強中:04/10/19 01:08:37
a bit jealousでつか?
56Paul:04/10/19 01:09:38
>>52
つーかなにがいいわけ?
57名無しさん@英語勉強中:04/10/19 01:10:54
paulの偽物出てきたな
トリップ付けてけろ
58名無しさん@英語勉強中:04/10/19 01:11:05
・あなたはどうやって日本語を勉強していますか?
・今まで私は結構短文ばかりだったのでこれからは長文を書くようにします。


お願いします。
59名無しさん@英語勉強中:04/10/19 01:11:56
>>52
日本語の辞書が間違っている。
ねたましいとかそれほど重い意味ではない。
ネイティブに聞いたからまちがいない。
日本語の辞書はまちがいだらけ。
英英辞典を読めるようになってから書き込みをするべき。
60名無しさん@英語勉強中:04/10/19 01:12:42
>>55
jealousも日本語で普通に言う「うらやましい」と全然違うよ。

>>56
直訳すると、まったくニュアンスが違っちゃうね。
日本語で普通に言う「うらやましい」は、たとえばだけど
How lucky とかLucky you.ぐらいの軽さがいいのでは?
61名無しさん@英語勉強中:04/10/19 01:13:46
>>59
英語のニュアンスが分かってない奴は引っ込んでなって。
62名無しさん@英語勉強中:04/10/19 01:14:01
>>54ありがとうございました。
63名無しさん@英語勉強中:04/10/19 01:15:10
>>61
オスッ!ありがとうございます!オスッ!
64名無しさん@英語勉強中:04/10/19 01:15:31
長文書いたはいいけど長すぎて読むのめんどくさくさせちゃったね。

お願いします。
65名無しさん@英語勉強中:04/10/19 01:15:47
>>61
それは自分の事。
66Paul:04/10/19 01:16:15
>>58
Why are you learning Japanese?

Till now I've been sticking to writing pretty short sentences,
however from now on I intend to write longer paragraphs.
67名無しさん@英語勉強中:04/10/19 01:16:20
>>56
または、意訳だけど、That souds very niceとか、sounds fantasticとかね。
68名無しさん@英語勉強中:04/10/19 01:19:17
>>66
>Why are you learning Japanese?
ちゃうちゃう。
原文をよく読もうよ。
Why じゃなくて、Howだよ。
69名無しさん@英語勉強中:04/10/19 01:20:41
>>68
Paulはイタイ。虫すべき。
70釣りの革命児 ◆1ssFArVrkw :04/10/19 01:20:48
>>31
I haven`t had any sort of contact with boys.Do you know any nice boys?
Is there your favarite singer in Japan?
71名無しさん@英語勉強中:04/10/19 01:22:12
>>66 >>68 どうもありがとうございました。
72Paul:04/10/19 01:23:15
>>69
すみません。そのとおり。
>>70
'favarite' -> 'favourite'(英) 'favorite'(米)
73釣りの革命児 ◆1ssFArVrkw :04/10/19 01:24:42
>>72
間違えてました。有り難うございます。
74名無しさん@英語勉強中:04/10/19 01:26:21
このメール書くのに2時間もかかっちゃったよ。もう辞書とか使いまくり。

おねがいします。
75名無しさん@英語勉強中:04/10/19 01:30:33
この本はとても簡単なので、6歳の子どもでも読める。

This,easy,six-years-old,read,for,is,child,enough,to,book,aを使って並び替えを
お願いします。明日中間試験なので…
76名無しさん@英語勉強中:04/10/19 01:32:27
>>75
たしか宿題用のスレがあったから、そっちへ行きなよ。
77名無しさん@英語勉強中:04/10/19 01:34:56
>>75
This book is easy enough for a six-year-old child to read.
78Paul ◆1YONv6M7SE :04/10/19 01:35:47
>>74
Typing this email took _two_hours_! I've used dictionaries and
such over, and over.
79名無しさん@英語勉強中:04/10/19 01:36:56
>>77
ありがとうございます。
80名無しさん@英語勉強中:04/10/19 01:44:55
簡単な日記を作ってみようと思ったのですが、分かりません。
------------------------------------------
今日は嫌な事があった。
メンバー決めの時、M氏が激しくうざかった。
俺に同情を求めるな。それを突き放した、俺も俺だけどさ。
A氏が言った。「あいつ入れた所で2束3文・・・」
おまえ、それは自分だって気付いてないみたいだな。
それに何が「めちゃくちゃ暗そうな企画になりそう・・・」だよ。
ああ、先が不安だ。
-------------------------------------------
と言う内容のものです。
気が向いた時にでも、お願いします。
81名無しさん@英語勉強中:04/10/19 01:48:02
paulはアニメオタクですか?
2chネラはオタクには優しいですよ
82名無しさん@英語勉強中:04/10/19 02:19:56
>>80

I have a very bad experience today.
Mr. M is very obstinate in selection of members.
Don't expect my sympathy.
That is what I really wanted to say.
Mr. A told me that Mr. M was no worthy.
He said "Mr. M is nothing"
Hey you do not realize you are nothing.
In addition, I am afraid that this project might be perfect failure.
Oh!
I am scared.
83名無しさん@英語勉強中:04/10/19 02:35:45
もし、そのパーティーが開かれるなら、できないとは解ってるけど彼女を口説いてみるよ。
でも、たぶん、俺は「散歩に行こう」としか言えないだろう。
その先に何が起こるかは想像もつかない。俺にあるのは希望だけだ。

If the party is held,I'm going to chat her up,that I'm sure is impossible.
But,perhaps I'll only say,"Let's take a walk."
I can't imagine what thing will happen.They're hope that I only have.


こう英訳したんですが、添削お願いします
84名無しさん@英語勉強中:04/10/19 02:47:26
>>83

If the party is held, I'm going to chat her up there. I'm sure that is impossible.
But, perhaps I'll only say "Let's take a walk."
I can't imagine what will happen. I have my hope only.
85名無しさん@英語勉強中:04/10/19 03:03:12
>>75

This is a book easy enough for six-year-old child to read

でもいいけど 試験なら 77だな
86輝 ◆7jz8JnK8a2 :04/10/19 05:11:18
>>85

冠詞抜けてるぞ。それともChildrenを言いたかった?
87輝 ◆7jz8JnK8a2 :04/10/19 05:17:08
>>85

ごめん、>>75 を読んでなかった。並び替えか・・
でもSix-year-oldの前に冠詞がないとあかんっすよ!
88名無しさん@英語勉強中:04/10/19 05:58:18
大人の質問ですが教えて欲しい男は私だけではないはずです。かといって面と向かっ
て英語の先生などには聞けない。だからここで思いきって.......
おしゃれに[意訳で]お願いします。↓
(外国人風俗店にて)

-大きくてきれいなおっぱいだね。

- 君のオマ○コを舐めたい。

-君は連続でイケる人?それとも1回イッた後、少し休憩欲しいタイプ?

-すごくいやらしいな。

-チ○コほしいのか?

-スッゴク気持ちよかったよ。こんな快感は生まれて初めて。
89名無しさん@英語勉強中:04/10/19 05:59:34
88ですが、あまりにも下劣な言い方は避けたいです。
90名無しさん@英語勉強中:04/10/19 06:03:05
88ですが直訳ではなく一般アメリカ人の男が言いそうな台詞でお願いします。
91名無しさん@英語勉強中:04/10/19 06:05:08
>>88
You have big and nice boobs!
92名無しさん@英語勉強中:04/10/19 06:14:58
>>88
i want to eat your puusy
i want to kiss your pussy

you're a naughty girl
you're super-sexy
you are irresistible
93名無しさん@英語勉強中:04/10/19 07:16:35
>>88
You want it?
94名無しさん@英語勉強中:04/10/19 08:09:39
>>88
Can you climax back to back? need a little bit of hiatus?
95名無しさん@英語勉強中:04/10/19 08:24:28
君を○○に案内できたら良かったのだけれども。。。(結局はできなかった。)

どなたかお願いします。
9695 :04/10/19 08:28:53
>>95
自分で英訳してみました。
I wish I had taken you to ○○.

wishよりも弱い表現だとどういう言い方がありますか?
相手にあまり期待してもらうと良くないので。。。
97名無しさん@英語勉強中:04/10/19 08:31:15
>>95
I wish I could have taken you to***.
98名無しさん@英語勉強中:04/10/19 08:31:57
>>95
I wish I could show you ( ).
9995:04/10/19 08:33:24
>>98が良さそうですね
10095:04/10/19 08:33:58
>>95
ありがとうございます。
101名無しさん@英語勉強中:04/10/19 08:35:46
>>95
英語はもっとシンプルだよ。
そんな固く現在完了とか過去完了とか考えない。
必要な時はもちろんあるが。
102名無しさん@英語勉強中:04/10/19 08:37:13
>>95
I wish I could've shown you (____).
103名無しさん@英語勉強中:04/10/19 08:37:25
>>98じゃ「君に見せたいんだけどなあ」(でもできない)だろ。
104名無しさん@英語勉強中:04/10/19 08:38:25
98はおかしいよ、102が正解でしょ。
105名無しさん@英語勉強中:04/10/19 08:40:06
大人の質問ですが教えて欲しい男は私だけではないはずです。かといって面と向かっ
て英語の先生などには聞けない。だからここで思いきって.......
おしゃれに[意訳で]お願いします。↓
(外国人風俗店にて)

-大きくてきれいなおっぱいだね。

- 君のオマ○コを舐めたい。

-君は連続でイケる人?それとも1回イッた後、少し休憩欲しいタイプ?

-すごくいやらしいな。

-チ○コほしいのか?

-スッゴク気持ちよかったよ。こんな快感は生まれて初めて。
106名無しさん@英語勉強中:04/10/19 08:40:31
>>105
マルチポストすんなよ。
107名無しさん@英語勉強中:04/10/19 08:41:04

105ですが、あまりにも下劣な言い方は避けたいです。

直訳ではなく一般アメリカ人の男が言いそうな台詞でお願いします。


108名無しさん@英語勉強中:04/10/19 08:43:30
>>106
訳してほしいだけです。2度目ですが。
マルチという意味わからない低能屁タレは他人に突っかかる暇があるなら
自分で英語勉強し質問に答えられるくらいになれ!
109名無しさん@英語勉強中:04/10/19 08:46:41
答え出てるじゃん
110名無しさん@英語勉強中:04/10/19 08:49:28
>>108
お前、このレスで答えて貰える可能をゼロにしたな。
アホじゃねぇの?
111本物の95:04/10/19 08:49:43
回答を下さった皆さん、 ありがとうございました.
I wish I could've shown you (____). が良いのですね。

wishよりも弱い表現だとどういう言い方がありますか?
時間があれば、案内する気持ちはあるのですが、
相手にあまり期待してもらうと良くないので。。。
112名無しさん@英語勉強中:04/10/19 08:50:02
>>109
出てないです。ちゃんと確認してからレスするように。
確かに1、2レスは使えそうな良い訳がありましたが。
113名無しさん@英語勉強中:04/10/19 08:51:18
>>105
難しい。こればかりはネイテイブじゃなきゃ答えられんな。
114名無しさん@英語勉強中:04/10/19 08:55:26
>>112
良い訳か悪い訳か判断出来るんだ。( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー!!
なら自分でやればいんじゃない?
115名無しさん@英語勉強中:04/10/19 09:00:20
>>114
出ていない回答もあります。
ちゃんと確認してからレスするように。
116名無しさん@英語勉強中:04/10/19 09:01:00
大人の質問ですが教えて欲しい男は私だけではないはずです。かといって面と向かっ
て英語の先生などには聞けない。だからここで思いきって.......
おしゃれに[意訳で]お願いします。↓
(外国人風俗店にて)

-大きくてきれいなおっぱいだね。

- 君のオマ○コを舐めたい。

-君は連続でイケる人?それとも1回イッた後、少し休憩欲しいタイプ?

-すごくいやらしいな。

-チ○コほしいのか?

-スッゴク気持ちよかったよ。こんな快感は生まれて初めて。
117名無しさん@英語勉強中:04/10/19 09:01:12
リムーバー君の再来を切望します。
彼のユニークな英文をまた見たいです。

お願いします。
118名無しさん@英語勉強中:04/10/19 09:01:56
116ですが、あまりにも下劣な言い方は避けたいです。

直訳ではなく一般アメリカ人の男が言いそうな台詞でお願いします。
119名無しさん@英語勉強中:04/10/19 09:04:10
>>117
自分で書くなよ。自作自演ヲタが。
120名無しさん@英語勉強中:04/10/19 09:04:52
>>117
自演乙!
121名無しさん@英語勉強中:04/10/19 09:06:45
●● 全員へ ●●
自作自演を思い込みで指摘する書き込みや依頼と英訳以外の書き込みは
全て荒らしです。スルーできない人も同レベルです。
122名無しさん@英語勉強中:04/10/19 09:09:20
リムーバー荒らすなよ。いい加減にしろよ。
123名無しさん@英語勉強中:04/10/19 09:10:21
>>119-122
  ハハハ
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ^∀^)<  あほか
 ( つ ⊂ ) \_________
  .)  ) )
 (__)_)     (^∀^)ボケ糞してネロ。
124名無しさん@英語勉強中:04/10/19 09:10:57
今年もレッドソックスはヤンキースに勝てなかったね。何度やっても肝心なところでやられてしまう。負け犬根性が染み付いているのかなあ。

訳お願いします。
125名無しさん@英語勉強中:04/10/19 09:12:01
リムーバーの間違った英語にはほんとウンザリ。
自分で勝手に表現や文法作るなよ。
ちゃんと勉強しろよ。
126名無しさん@英語勉強中:04/10/19 09:13:25
>>123
本領発揮ですね。ホドホドにw
127名無しさん@英語勉強中:04/10/19 09:14:16
>>117
誰も出来ないの?
128名無しさん@英語勉強中:04/10/19 09:14:27
>>123
その出すとリムーバー本人丸出しだから次からは我慢しな。
129名無しさん@英語勉強中:04/10/19 09:15:19
>>123
そのAA出すとリムーバー本人丸出しだから次からは我慢しな。
130名無しさん@英語勉強中:04/10/19 09:18:28
お願いします。↓

リムーバーの間違った英語にはほんとウンザリ。
自分で勝手に表現や文法作るなよ。
ちゃんと勉強しろよ。
13118:04/10/19 09:20:55
>>18
を、お願いします。。。
132名無しさん@英語勉強中:04/10/19 09:23:46
>>18
今は変なのが間違った訳をするから
また午後にでも質問してください。
133名無しさん@英語勉強中:04/10/19 09:24:53
ぼくはやせた子が好き
私はスリムな人が好みです

おねがいします
134PGN:04/10/19 09:27:15
>>132
Now is strange person's English, so you come back today's afternoon.
135PGN:04/10/19 09:28:36
>>133
I am fond of thin kids.
I like slim kids.
136注意:04/10/19 09:33:22


PGN = リムーバー = いんちき経済学藤沢




137名無しさん@英語勉強中:04/10/19 09:35:40
>>136
  ハハハ
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ^∀^)<  あほか
 ( つ ⊂ ) \_________
  .)  ) )
 (__)_)     (^∀^)ボケ糞してネロ。

138名無しさん@英語勉強中:04/10/19 09:37:09
>>137
そのAA出すとリムーバー本人丸出しだから次からは我慢しな。
139名無しさん@英語勉強中:04/10/19 09:37:31
いんちき経済学藤沢??
140名無しさん@英語勉強中:04/10/19 09:39:00
>>138
↑ バカはこれバッカ。
141名無しさん@英語勉強中:04/10/19 09:44:36
10ヶ国語音声付翻訳機を買おうと思っています。

この訳を教えていただけないでしょうか?
142名無しさん@英語勉強中:04/10/19 09:44:39
>>140>>バカはこれバッカ。

リムーバー本人丸出しだから次からは我慢しな。
143名無しさん@英語勉強中:04/10/19 09:45:49
>>141
今は変なのが間違った訳をするから
また午後にでも質問してください。
144名無しさん@英語勉強中:04/10/19 09:47:25
>>140
毎回反応するってことは
図星なんだろな。粘着リムーバー。
145名無しさん@英語勉強中:04/10/19 09:48:59
>>18

The first trip abroad on business makes me nervous, even thogh not alone, as I have to make a presentation, short though.

I should be careful not to lose my way as I have little sense of direction.
146名無しさん@英語勉強中:04/10/19 09:53:30
>>143
↑ バカはこれバッカ。
147名無しさん@英語勉強中:04/10/19 09:54:06
>>145
相変わらず下手糞な英語ですね、リムーバー。
英語理解してないだけじゃなくミスも多すぎ。
148名無しさん@英語勉強中:04/10/19 09:56:19
>>145
下手な訳者ってeven though を無駄に使いたがるけど、なんで?
おかしいよ。

GIVE a presentation
149PGN:04/10/19 09:56:28
>>147
Bad English as usual, huh?
No English making out and alot misses.
150名無しさん@英語勉強中:04/10/19 09:57:07
>>145
だから適当な自己流、間違いだらけの解答レスするなよ!
151名無しさん@英語勉強中:04/10/19 09:58:56
>>145
リムーバーってやたらASを使うよな。
すぐわかる。
っていうかこの間違った英文に自信もってる彼はほんと重症だと思う。
152PGN:04/10/19 09:59:30
>>150
No free hand and self style, and too many misses res!
15318:04/10/19 10:00:24
上級者の人がいたら回答お願いします。
154PGN:04/10/19 10:01:33
>>151
I can see him with too many as's.
On the contrary, deep in sick because his confidence.
155名無しさん@英語勉強中:04/10/19 10:01:49
昔の日本の女性は三つ指( thumb, index and middle fingers)を突いて亭主を向かえ、
三歩下がって、歩いたものです。

お願いします。
156名無しさん@英語勉強中:04/10/19 10:02:03
>>134>>149>>152
依頼されてない文まで英訳するのは君には向いてない。見苦しい。見てて恥ずかしい。
それがわかってないからやるんだろうけど。
157名無しさん@英語勉強中:04/10/19 10:02:33
質問です。
→ (手紙)送るのに少し時間かかるかもしれないけれど、絶対送ります。
   お楽しみに。
   
   以上、訳をお願いします。
158PGN:04/10/19 10:06:13
>>156
Oh, I know. I know. But this makes sense huh?
159名無しさん@英語勉強中:04/10/19 10:06:58
★何か、言いたいことがありましたら遠慮なくどうぞ。

どうぞよろしくお願いします。
160名無しさん@英語勉強中:04/10/19 10:08:44
このリムーバーが訳した間違いだらけの英文を
添削して下さい。意訳でかまいません。

294 :リムーバー ◆6SMoZflq6s :04/10/17 10:30:57
>>292
>>I don't understand why we received the invoice for xxx.
>>Could you please tell me who is in charge of accounting in the USA branch?
>>I prefer the staff was Japanese.
>>婉曲的用法ですよ。現在のことを述べる時でも、perfer that 以下を過去形に
することによってよりやわらかい表現になるんです。
最近コテハン、リムーバーをはじめ、不十分な英語にもかかわらず、
平気で自己流訳をレスし、皆に迷惑をかけてる人が何人かいます。
ここは初心者の英作文練習スレではありません。

回答される方は固定ハンドルでのレスをお勧めします。数回レス後のまわりの反響で
あなたが回答するに十分な力をもっているかどうか判断されます。

今のところ輝さんPaulさん、そして目新しいHilaryさんなんかは十分信頼できる回答者といえます。

リムーバー、sageでレスする名無しには十分注意してください。
162↑ バカはこれバッカ。:04/10/19 10:10:49
.
163依頼者への注意:04/10/19 10:11:31

ここは英語勉強したての使いたくてしかたない2チャン粘着が
必死に自己流で適当に回答するスレとなってしましました。

初心者のみなさんは自分の英会話学校の先生に確認することを強く
お勧めします。ここの回答の信頼度は3割をきります。
164↑ バカはこれバッカ。:04/10/19 10:12:53
.
165名無しさん@英語勉強中:04/10/19 10:12:55
>>162
毎回反応するってことは
図星なんだろな。粘着リムーバー。
166↑ バカはこれバッカ。:04/10/19 10:14:10
.
167名無しさん@英語勉強中:04/10/19 10:16:09
又昨日とおんなじパターンかよ。猿芝居はもうやめろや。
168↑ バカはこれバッカ。:04/10/19 10:16:32
.
169名無しさん@英語勉強中:04/10/19 10:17:02
このリムーバーが訳した間違いだらけの英文を
添削して下さい。意訳でかまいません。

294 :リムーバー ◆6SMoZflq6s :04/10/17 10:30:57
>>292
>>I don't understand why we received the invoice for xxx.
>>Could you please tell me who is in charge of accounting in the USA branch?
>>I prefer the staff was Japanese.
>>婉曲的用法ですよ。現在のことを述べる時でも、perfer that 以下を過去形に
することによってよりやわらかい表現になるんです。
170↑ バカはこれバッカ。:04/10/19 10:19:46
.
171名無しさん@英語勉強中:04/10/19 10:20:14
>>168
すごいよなリムーバーって自分で勝手に>>婉曲的用法とか作っちゃってるんだ。
重症だね、

>>perfer that 以下を過去形に することによってよりやわらかい表現になるんです。

???????????????????
172名無しさん@英語勉強中:04/10/19 10:21:31
>>169
ちゃんと勉強しなおしたほうがいいね。
173名無しさん@英語勉強中:04/10/19 10:21:55
>>159
Feel free to give your opinions.
174名無しさん@英語勉強中:04/10/19 10:23:13
>>159
Please do not hesitate to speak out.
175名無しさん@英語勉強中:04/10/19 10:24:26
相変わらず下手糞な英語ですね、リムーバー。
176回答者の方へ :04/10/19 10:25:18
最近コテハン、リムーバーをはじめ、不十分な英語にもかかわらず、
平気で自己流訳をレスし、皆に迷惑をかけてる人が何人かいます。
ここは初心者の英作文練習スレではありません。

回答される方は固定ハンドルでのレスをお勧めします。数回レス後のまわりの反響で
あなたが回答するに十分な力をもっているかどうか判断されます。

今のところ輝さんPaulさん、そして目新しいHilaryさんなんかは十分信頼できる回答者といえます。

リムーバー、sageでレスする名無しには十分注意してください。
177名無しさん@英語勉強中:04/10/19 10:26:21
>>174speak out.×
178名無しさん@英語勉強中:04/10/19 10:29:21
>>173

急いでいたのでとても助かりました。
ありがとう。
179名無しさん@英語勉強中:04/10/19 10:31:38
>>177
なんで?
180名無しさん@英語勉強中:04/10/19 10:32:01
>>174 speak out ○
181名無しさん@英語勉強中:04/10/19 10:33:06
>>177はアホ。
182名無しさん@英語勉強中:04/10/19 10:35:16
これはお堅い書面上でよく使われる。口語的表現とはいえない。
speak outは不適切。

174 名前:名無しさん@英語勉強中 :04/10/19 10:23:13
>>159
Please do not hesitate to speak out.
183名無しさん@英語勉強中:04/10/19 10:35:58
>>174speak out.×
184名無しさん@英語勉強中:04/10/19 10:36:37
リムーバー症候群に侵されたアホどもが騒いでるようやな。
185159:04/10/19 10:37:36
>>173でいいわけですね。
186名無しさん@英語勉強中:04/10/19 10:40:02
はじめてお願いします。
「ダーツのレベルアッププログラムにおいて“拳王”のレベルに
達した事を認定致します。」
を宜しくお願い致します。
187186:04/10/19 10:42:20
自信ない奴は訳さなくてけっこう。
188名無しさん@英語勉強中:04/10/19 10:44:08
>>158
PGNさん、珍しいですね。Pidgin Englishですね。
Make senseしますね。
189名無しさん@英語勉強中:04/10/19 10:47:24
>>148

make a presentationとgive a presentationの意味の違い教えてよ。
漏れ的にはどっちも同じだと思うんだけど。
190名無しさん@英語勉強中:04/10/19 10:49:52
>>189
ここできくこと自体、間違ってる。
君もそのうちリムーバーのようになってしまうぞ。
191名無しさん@英語勉強中:04/10/19 10:51:10
宇宙での無重力感は好きになりましたか?

宇宙食はおいしかったですか?

お願いします。
192名無しさん@英語勉強中:04/10/19 10:53:07
>>190

つまり>>148はただの知ったかDQN?
193名無しさん@英語勉強中:04/10/19 10:56:38
>>192
そうやね。その手のが増えたね。
194名無しさん@英語勉強中:04/10/19 11:09:49
普通はgive a presentation
195名無しさん@英語勉強中:04/10/19 11:15:44
過労死110番とかこども110番っていう日本語はどのように英訳したらいいですか?
辞書には全くもっていないもんで困ってます
お願いします。
196名無しさん@英語勉強中:04/10/19 11:23:01
>>191

Did you get to like the feeling of non-gravity in space?

Was space food good?
197初心者:04/10/19 11:24:06
(プレゼントなどが届くのを)おたのしみに〜
 
訳してください。
198名無しさん@英語勉強中:04/10/19 11:25:55
>>195

Child abuse hotline
Overwork hotline
199195:04/10/19 11:40:14
>>198 ありがとうございました!!
速レス感謝です!!!
200名無しさん@英語勉強中:04/10/19 11:55:18
どなたか宜しくお願いします。

その歌は彼らのアルバムに入っています。
シングルカットされていません。
おそらく、彼らのファンでもこの歌のことを知ってる人は少ないと思いますよ。
あなた、よく知ってましたね!

彼らはいわゆる「B級グループ」という認識されています。
201名無しさん@英語勉強中:04/10/19 11:59:24
赤いベンチの高さを教えて下さい。
202名無しさん@英語勉強中:04/10/19 12:10:59
彼と昼食を一緒に食べる予定をしていました。でも 忙しくて食事を
一緒にする時間が無いとの事なので、お茶だけ飲んで別れました。
その後、貴方がまだ○○にいるかと思い また行ったのですが、残念
ながら貴方を見つける事ができませんでした。
夕方迄、だいぶ時間が有ったので、近くにある劇場で落語を聞いて
いました。とても楽しかったわ。
203:04/10/19 12:11:48
スイマセン、英訳お願いします。
204名無しさん@英語勉強中:04/10/19 12:23:37
>>202

I made a promise to date for lunch, but I was so busy that I could only spare a time for tea.
A little time after, I returned there to find you were gone.
I had time until evening, so I watched a rakugo show at a near theater.
It was very amusing
205訂正 ゴメン:04/10/19 12:25:23
I made a promise with him to date for lunch, but I was so busy that I could only spare a time for tea.
A little time later, I returned there to find you were gone.
I had time until evening, so I watched a rakugo show at a near theater.
It was very amusing
206名無しさん@英語勉強中:04/10/19 12:48:47
>>117
宜しくお願いします。
207名無しさん@英語勉強中:04/10/19 12:51:38
英訳 お願いします。

両国近辺には、たくさんの相撲部屋が有ります。
相撲力士達は稽古終了後は自由時間なので、11時頃から夕方まで
街中を歩いている彼らを見掛ける事ができます。勿論、写真OKです。
でも11月中旬から始まる本場所に備えて、10月後半には福岡県に
移動してしまいますので、その頃は彼らを見掛ける事は出来ません。
208名無しさん@英語勉強中:04/10/19 12:52:26
>>205

ありがとうございます。
209名無しさん@英語勉強中:04/10/19 13:12:26
Although we had planed to have lunch, he told me to have no time for it, and we just had a tea break.
Thinking you were still ○○, I went there. Unfortunately I didn't find you.
Because I was with much time on my hands until evening, I went to a near theater and enjoyed RAKUGO.
I had a good time.

210名無しさん@英語勉強中:04/10/19 13:13:25
>>207
There are many stables around Ryogoku.
Sumo wrestlers are free after their practices are finished,
so you can see a lot of them walking around the town from eleven
in the morning to the evening. Of course, taking photos of them
is OK. But they usually move to Fukuoka in October to prepare
for hon-basho(Grand Sumo Tournament) which begins in November,
so you can't see them around that time.
211名無しさん@英語勉強中:04/10/19 13:15:41
>>188
Yeah, you're right. My handle/PGN coming from
Pidgin. I make out my mind with this English.
Guys here all playing critics. That's bad. If you not make
yourself understood, no meaning. Say what you mean is NO 1
important. Here I see most Japanese. Ideally Japanese/English
50/50. I not understand why guys here don't write English.
That's too bad! That's my point.
By the way I'm half Japanese/half Chanese. I do business with
my this English. Maybe more rich than all you guys. Yeah!
I'm proud of that!
212名無しさん@英語勉強中:04/10/19 13:18:12
あなたは、日本の音楽がとても詳しいのですね。どこで、知るのですか?あと、私もあなたと同じでスーパーチャンクは大好きです。あと、ウィルコやモデストマウスが好きです。
21380:04/10/19 13:18:38
>>82様、ありがとうございました M(_ _)M
214名無しさん@英語勉強中:04/10/19 13:20:34
1.別れるとき、彼女は「シェイクハンドで別れましょ」と俺に言った。
2.どんどんカップルができてきているので、その二人の男達は焦った。
3.彼女に彼氏が出来たことを知ってから、彼女に逢うのが哀しくなった。

この3つを、どなたかお願いします!
215名無しさん@英語勉強中:04/10/19 13:22:52
>>212
Wow, you know very much about Japanese music.. Where did you learn
about it? Anyway, I love Super Chunk very much like you. I also
like Wilco and Modest Mouse.
216名無しさん@英語勉強中:04/10/19 13:23:42
You can see many training places for SUMO around RYOGOKU.
SUMO wrestlers are free after the train, so you can find them walking about at 11 to evening and take the pictures of them as well.
For the matches which will begin in the middle of Nobember, the SUMO wreslers will move to Fukuoka prefecture at the end of October.
You can't find them at that time.

217名無しさん@英語勉強中:04/10/19 13:35:15
>>215
aboutは要らない。
218215:04/10/19 13:39:39
>>217
そう、そこ書いてから気にしてました。
あなたの言うとおりですね。
219名無しさん@英語勉強中:04/10/19 13:44:19
>>141
どうぞよろしくお願いします。
220名無しさん@英語勉強中:04/10/19 13:49:05
あと、今オススメのバンドがいたら教えてね!
教えてください。
221輝 ◆7jz8JnK8a2 :04/10/19 13:51:24
>>217 >>218

いや、”詳しい”と言いたいならAboutは決して要る。でも、>>212の一行目のVery muchよりA lot
の方が適切です。
222名無しさん@英語勉強中:04/10/19 13:53:43
>>211
いや〜〜 負けたね。 完敗。
Bad Englishでもこれだけ make sense するもんか!
223名無しさん@英語勉強中:04/10/19 13:54:06
>>221
日本語がそもそもおかしい。
224名無しさん@英語勉強中:04/10/19 13:54:20
>>155
どなたかよろしくお願いします。
225輝 ◆7jz8JnK8a2 :04/10/19 13:57:17
>>223

確かに・・・
226名無しさん@英語勉強中:04/10/19 14:12:17
>>221

「決して要る」は、本日の迷語録入り決定だな。
227名無しさん@英語勉強中:04/10/19 14:15:49
>>182
> これはお堅い書面上でよく使われる。口語的表現とはいえない。
> speak outは不適切。

完全に勘違いしてるね、君。
speak outは、日常的にごく普通に使う表現だよ。
どこで、そういう間違ったことを覚えちゃったのか分からないけど
googleでもして、少しは生の英語に触れる努力してみな。
生の例文がいくらでも、あるんだから。
http://www.google.com/search?as_q=&num=100&hl=ja&newwindow=1&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&as_epq=speak+out&as_oq=&as_eq=&lr=lang_en&as_ft=i&as_filetype=&as_qdr=all&as_occt=any&as_dt=i&as_sitesearch=
228名無しさん@英語勉強中:04/10/19 14:18:08
learnって他動詞として使う場合、about要らないけど、自動詞として使う場合は要るんだね。
でも、どう使い分けるのか分からん(゜д゜;)
discussの場合も迷ってしまう。
229名無しさん@英語勉強中:04/10/19 14:24:26
10ヶ国語音声付翻訳機

これを訳せる英語の達人さんはいませんか?
230名無しさん@英語勉強中:04/10/19 14:24:53
>>228
leranは、まさに「学ぶ」って感じに近い。英語を学ぶとかいうような場合に使う
learn aboutだと、調べるとか、〜について知識を得る、みたいなニュアンスになるんだよ。
だから>>221の輝の指摘は正しいわけ。
231輝 ◆7jz8JnK8a2 :04/10/19 14:26:35
>>229

A 10-language-translator complete with word pronounciation.
232名無しさん@英語勉強中:04/10/19 14:26:39
>>182 >>227
>>211は実にいいこと言っているよ。。
233名無しさん@英語勉強中:04/10/19 14:28:53
>>230に、すこし訂正。
より正確にいうと、leranも使い方によって、〜について知識を得る、という意味になることもある。
特に過去形で使った場合ね。
234名無しさん@英語勉強中:04/10/19 14:30:17
>>228
同感。plan/decideも自・他両党なんだよね。
235名無しさん@英語勉強中:04/10/19 14:30:39
日本語に精通している分、輝はPaulよりも
英訳が上手いと言える。
236名無しさん@英語勉強中:04/10/19 14:38:26
>>228
それ逆だよ。
learn aboutと言ったら、aboutの後に普通、目的語を置くんだよ。
でも自動詞だから、あるいは他動詞だからaboutが要るとか要らないって
いうことじゃなくて、調べるとか、〜について知識を得る、
という意味にするときにaboutを付けるんだよ。
237名無しさん@英語勉強中:04/10/19 14:40:24
>>236
じゃあ学ぶってどういう意味?
238名無しさん@英語勉強中:04/10/19 14:46:10
231 :輝san
やっぱり、輝さんは凄いね!有難うございました.
239訂正 ゴメン:04/10/19 14:47:59
>>155

Japanese woman saluted her husband with three fingers (thumb, index and middle fingers) on a floor of entrance in the old good days.
She was always following her husband behind three steps.
240?1/4?3?μ?3?n???p?e^?×?-??:04/10/19 14:49:37
もう一度願いします!

「ダーツのレベルアッププログラムにおいて“拳王”のレベルに
達した事を認定致します。」

を宜しくお願い致します。

ちなみに>>187は私の書き込みではありません。
241訂正 ゴメン:04/10/19 14:50:30
>>155

A Japanese woman saluted her husband with three fingers (thumb, index and middle fingers) on a floor of entrance in the old good days.
She used to follow her husband behind three steps.
242名無しさん@英語勉強中:04/10/19 14:51:04
>>237
たとえば
I'm learning English.
I lerand how to ride a bicycle when I was six.
などなど、学ぶ、覚えるという意味合いで非常によく使われる言葉。
ま、実際のニュアンスをつかむには、googoleとかして、
実際の英語の例文をたくさん読むのが一番よいね。
243名無しさん@英語勉強中:04/10/19 14:53:11
>.231
これだと
発音記号付き自動翻訳機にならない?

10-language-translator kit with vocalizer
でどうよ?
244輝 ◆7jz8JnK8a2 :04/10/19 14:53:16
>>241

ちょっと忠告ですが、Good old daysと言ったら、その”昔”の事が好ましい意味になります。
245566:04/10/19 14:53:34
旅行に行って思ったんだけど、どこに食べに行っても
食事の量が多いよね。日本のレストランに比べると
2倍はあると思う。いくら食べても減らなくて最後は
見るのもいやになりました。

部分的でもいいので英訳お願いします。
246名無しさん@英語勉強中:04/10/19 14:56:46
>>244
だな。
余談だけど、日本語にも「古き良き時代」っていう、
Good old daysとほぼ同じ意味の表現があったりする。
247輝 ◆7jz8JnK8a2 :04/10/19 14:57:29
>>245

I realized this when I went traveling. Wherever you go to eat, the portions
are just huge. Compared to the portions you get at Japanese restaurants, there
must be twice as much. No matter how much I ate it wouldn't go away. In the end
I got got sick of just looking at the food.
248輝 ◆7jz8JnK8a2 :04/10/19 14:59:20
>>246

そうだね。”古き良き時代”はGood old daysにぴったりだな。
249245:04/10/19 14:59:48
輝さま
ありがとうございます!!
250名無しさん@英語勉強中:04/10/19 15:03:54
輝が日本語→英語の訳をするときは
我々が英語→日をやるようなものだな。
輝は日本語が読めるから、正確な英訳をしてもらえると
いうことに繋がるな。
251訂正 ゴメン:04/10/19 15:03:55
>>241

We acknowledge that you have risen to the level of the Fist King at the advancement program of darts.
252名無しさん@英語勉強中:04/10/19 15:03:58
あなたの周りのxx人やOO人の女性は大食いですか?

お願いします
253名無しさん@英語勉強中:04/10/19 15:08:08
>>209
ありがとうございます。
254輝 ◆7jz8JnK8a2 :04/10/19 15:08:16
>>252

Do the xx人 and ○○人 that live around you eat quite a bit (heavily)?
255輝 ◆7jz8JnK8a2 :04/10/19 15:09:16
>>252

xx人 と ○○人 のところに入れる言葉を複数形にしてね ^^
256名無しさん@英語勉強中:04/10/19 15:11:16
>>241

She used to follow her husband behind three steps.

⇒Women those days habituated themselves to follow their husband three steps behind
257名無しさん@英語勉強中:04/10/19 15:12:41
>>254
Are xx人 and ○○人 around you all big eaters?
なんていうのも、どうだい?
258輝 ◆7jz8JnK8a2 :04/10/19 15:13:03
>>256
follow = following
husband = husbands

three steps behindをtheirの前に入れるとより自然にきこえます。
259訂正 ゴメン:04/10/19 15:13:39
>>247

輝様
すみません 次のふたつの違いはドンナ感じですか?
どうも 男尊女卑の訳ですみませんでした。
でかけますのレスはできません、 ありがとうございます。

Compared to the portions you get at Japanese restaurants, there
must be twice as much

Compared with the portions you get at Japanese restaurants, they must be twice as much.
260名無しさん@英語勉強中:04/10/19 15:15:25
>>210>>216

ありがとうございます。
261名無しさん@英語勉強中:04/10/19 15:16:10
>>258

Thanks a lot.
262輝 ◆7jz8JnK8a2 :04/10/19 15:17:09
>>259

Theyは人を指して言う時に使う言葉ですが・・・
263名無しさん@英語勉強中:04/10/19 15:18:33
今朝、質問をしたものですが、「あなたを案内できたらよかったのですが。。。」
というとき、I wish I could...   という表現ではなく
wishよりも弱い表現だとどういう言い方がありますか?

時間があれば、案内する気持ちはあるのですが、
相手にあまり期待してもらうと良くないので。。。
264名無しさん@英語勉強中:04/10/19 15:20:51
すみません、教えてください。

「世界の主要商品取引所」って英語で書くと
「Main commodity exchange of the world」であっていますか?
265名無しさん@英語勉強中:04/10/19 15:22:36
>>263
Sorry, I really don't have time to〜 ぐらいに言っておいたらいいかな。
Maybe next time, I will 〜とか加えてもいいし。
あまり、凝った言い方や長々と、もし時間があったら、どうのこうのとか
と言うのは、英語では、言い訳がましいというか、嫌らしい感じに
なる可能性があるので、程ほどがいいよ。
266名無しさん@英語勉強中:04/10/19 15:23:53
exchange は複数にすべきでは >>264
267名無しさん@英語勉強中:04/10/19 15:25:20
>>263
ああ、もう済んだことで、結局案内できなかったのか。
それなら過去形で
Sorry, I really didn't have time to〜 
268名無しさん@英語勉強中:04/10/19 15:27:06
>>214をお願いします!
269名無しさん@英語勉強中:04/10/19 15:28:12
>>247

> got got

これは強調のための用法なんでつか?
270訂正 ゴメン:04/10/19 15:28:56
>>262

Thanks
How about "compared to" and "compared with"

Thanks in advance. Pc is now being dead in 30 sec.


271264:04/10/19 15:37:33
「Main commodity exchanges of the world」ですね!

266さん、ありがとうございます。
272264:04/10/19 15:38:32
あれ?exchangeの複数形はexchangesでしたっけ?
273名無しさん@英語勉強中:04/10/19 15:38:34
>>254-257
ありがとう!
274名無しさん@英語勉強中:04/10/19 15:39:11
>>262

>Theyは人を指して言う時に使う言葉ですが・・・

こんなの初耳(゜д゜;)itの複数はtheyだろが。
275名無しさん@英語勉強中:04/10/19 15:39:11
>>264

「世界の主要商品取引所」で一箇所なのか、それとも
「世界(中)の主要商品取引所」の複数のことなのかな?
276264:04/10/19 15:44:01
>>275さん

んと、世界各地の主要取引所(シカゴ、ニューヨーク、
ロンドン、シンガポール、シドニー、東京etc...)の
位置を示した世界地図を作っていて、そのタイトルなんです。
277名無しさん@英語勉強中:04/10/19 15:48:35
私は、あなたがメールを送ってくれるのをとても楽しみにしているんだよ。凄く英語の勉強にもなるし…これからもよろしくね!
お願いしますm(_ _)m
278名無しさん@英語勉強中:04/10/19 15:48:45
もし私が結婚しているって言ったら、どうする?

お願いします
279名無しさん@英語勉強中:04/10/19 15:51:51
ほら見てよあれ!またあいつ、女の子を口説いてるぞ。あいつは女好きだなぁ。


お願いします
280名無しさん@英語勉強中:04/10/19 15:53:04
>>276

その意味なら

Main Commodity Exchanges over the world ないし Main Commodity
Exchanges the world over が良いでせう。
281264:04/10/19 16:09:04
なるほど。

over the world と the world over はニュアンス的にどう違うんですか?・

すみません、ガッコ卒業以来英語なんて使ってなくて…
282名無しさん@英語勉強中:04/10/19 16:15:21
>>214
She said, when we left each other, "let's get separated with shakehand."
The two men felt rushed because more and more boys and girls become couples.
I became feeling sad to see her after knowing the fact that she got a boyfriend.
283名無しさん@英語勉強中:04/10/19 16:15:24
バックオーダーで在庫がある商品の注文も
なかなか届かないので困ってます。
下の文章を丁寧に伝えるにはどうすればいいですか?
どなたか英訳おねがいします。
<<バックオーダーになっている商品はキャンセルして
在庫のある商品だけを発送してください。
>>
284名無しさん@英語勉強中:04/10/19 16:22:21
>>278

What if I say I am married?
285名無しさん@英語勉強中:04/10/19 16:23:25
>>282先生

ありがとうございました!
286名無しさん@英語勉強中:04/10/19 16:25:38
>>277
I'm really looking forward to receiving your mail. It helps improve my English as well. Keep in touch!
287名無しさん@英語勉強中:04/10/19 16:26:55
英訳お願いします。

あなたは寮で何時に夕食を食べるのですか?
夕食の時間は決められているのですか?
もしも、夕食の時間に間に合わなかったらどうなるのですか?
288名無しさん@英語勉強中:04/10/19 16:28:06
>277
お願いします。
289名無しさん@英語勉強中:04/10/19 16:32:20
>>288 --> >>286
290名無しさん@英語勉強中:04/10/19 16:33:33
>>287

ある程度は自分で調べろYO
291名無しさん@英語勉強中:04/10/19 16:36:05
251様ありがとう!!
292名無しさん@英語勉強中:04/10/19 16:53:17
>>287

What time do you have supper in the dormitory?

Is the supper time regulated?

What if you are not in time for the supper time?
293名無しさん@英語勉強中:04/10/19 16:57:47
>>292
regulate はへんでは。set ぐらいのほうがよくはありませんか。
294名無しさん@英語勉強中:04/10/19 17:00:04
>>281

the world over とすると句の倒置になり「世界中(至る所)で、の」と
なり強意になるでせうか。普通に over the world が適切でせう。
295名無しさん@英語勉強中:04/10/19 17:13:24
下記の映画のタイトルを英語にお願いします。

「世界の中心で愛をさけぶ」
296名無しさん@英語勉強中:04/10/19 17:13:35
>>281
over the world と the world overじゃ 
ニュアンスというか意味が違うよ。
全世界の上に(全世界に渡って)、と、そこの/向こう方の世界
the world all over とか言うと、また違ってくるけど。
297名無しさん@英語勉強中:04/10/19 17:19:04
>>293
変じゃないよ。
298名無しさん@英語勉強中:04/10/19 17:27:37
>>293
regulateは、日本語でもレギュレーションとかいうように
公式に規則できっちり規制したり決めることだね。
ちょっと大げさで硬い表現になる。
夕食の時間は決められているのですか? なら
Is dinner served at a fixed time?とかね
299名無しさん@英語勉強中:04/10/19 17:29:32
>>298

大袈裟じゃないよ。規則なんだから。
300名無しさん@英語勉強中:04/10/19 17:33:10
>>296

同じ意味でつかうこともあるよ
301名無しさん@英語勉強中:04/10/19 17:34:38
>>299
F1の規則とかなら、ぴったりだが、夕飯の時刻を、regulateかよ?w
まぁ、どうしてもそう言いたいなら言ってればいいんじゃないのw
302名無しさん@英語勉強中:04/10/19 17:34:45
>>297

変じゃないだろうが「変えられるのか」の意味が入ると思うな。
元から変えられないのなら fixed とか set とか mandatory な
んて言うでしょうね。
303名無しさん@英語勉強中:04/10/19 17:36:51
>>300
まぁ場合によってはね
304名無しさん@英語勉強中:04/10/19 17:38:59
is dinner served at the same time everyday?
これでどっすか
305名無しさん@英語勉強中:04/10/19 17:40:24
>>304
それもOK。
regulateよりは、ずっと自然な感じ
306CORE ◆DQVGx85tpk :04/10/19 17:43:54
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
307名無しさん@英語勉強中:04/10/19 17:46:59
雑談したらいろいろスルーされるからやめて
308名無しさん@英語勉強中:04/10/19 18:00:44
>>306
コレキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!!!!!
309名無しさん@英語勉強中:04/10/19 18:06:31
いい加減に煽り・思い込み・コテハン罵倒発言はスルーしないと
スレ自体が堕ちると思いますが。
310名無しさん@英語勉強中:04/10/19 18:09:26
あたしはコレを崇拝してますが?
311名無しさん@英語勉強中:04/10/19 18:12:21
>>304
こんなヘタレ英語あるかよ。

夕食が○○と同時に供されますってなっちゃうだろ。
312名無しさん@英語勉強中:04/10/19 18:17:15
>>311
ヘタレはおまえ
serveって言葉を1年ぐらい勉強してから出直してこい
313名無しさん@英語勉強中:04/10/19 18:18:39
というか、311は文章そのものを理解できてないみたいだな
314名無しさん@英語勉強中:04/10/19 18:20:33
又かヨ! Nitpickerの集い。
315名無しさん@英語勉強中:04/10/19 18:30:06
頑迷なバカが混ざってるからそう見えるだけだよ
316名無しさん@英語勉強中:04/10/19 18:42:21
明らかに中級以下のレベルのくせに、何を勘違いしたのか
分かったつもりになってて、はずれまくったケチを付ける奴が
まぎれ込んでるな。
>>217とか>>311とか。
317名無しさん@英語勉強中:04/10/19 18:42:56
>>312>>313のようにatの意味すら知らないヴァカがいるようです。
318名無しさん@英語勉強中:04/10/19 18:42:58
>>295
Cry out my love in the center of the world

くぁ…直訳丸出しだw
319名無しさん@英語勉強中:04/10/19 18:56:00
日本人の旅行者が見た目で判断できるという会話の一文ですが、

Very cute and nicely dressed. The most fun is the ones
which look like rebels.. They wear western rebel garments,
but are way too organized and well dressed for the real thing.

なんでrebelなのか理解できません。このニュアンスを含めて
訳していただけると有り難いです。お願いします。
320名無しさん@英語勉強中:04/10/19 18:59:55
>>317
落ち着けよ、>>217>>311
321名無しさん@英語勉強中:04/10/19 19:02:06
322319:04/10/19 19:03:16
間違えました。すみませんでした。
323釣りの革命児 ◆1ssFArVrkw :04/10/19 19:13:44
ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ!!!




英訳お願いします
324名無しさん@英語勉強中:04/10/19 19:19:40
よろしくおねがいします。

あなたが日本の映画についてもっと知りたいなら、下記のサイトを訪ねてみる
ことをおすすめします。
325名無しさん@英語勉強中:04/10/19 19:21:32
あなたの詳細スケジュールがわからないので、取りあえず11月
上旬迄に開催される大学の学園祭を書いておきました。

和訳 お願いします。

326名無しさん@英語勉強中:04/10/19 19:28:26
>>324
If you want to know more about the Japanese movies, I'd recommend you
to visit the site below.
327名無しさん@英語勉強中:04/10/19 19:32:11
>>325
英訳ですよね?

For now I have written down some university festivals to be held at the beginning of
November, since I do not know the details of your schedule.
328名無しさん@英語勉強中:04/10/19 19:44:07
>>326
ありがとうござました〜たすかりました〜!
329名無しさん@英語勉強中:04/10/19 20:06:08
>>295

Cry for love at the heart of the worldの方がタイトルとしては気がきいているような。
33018:04/10/19 20:18:52
>>18
午後にきたほうがよいということでしたので、>.18 をお願いします。

>>145
すみません。よくわかりません。
>>153
? 私じゃないです。
331名無しさん@英語勉強中:04/10/19 20:24:13
なんで、あなたが送ってくれる(携帯電話の)画像が表示できないか
わかったよ。たぶん、ファイルが大きすぎるんだと思う。

お願いします!!
332名無しさん@英語勉強中:04/10/19 20:42:50
>>330
分からなきゃ訊くな、ボケ
333名無しさん@英語勉強中:04/10/19 21:03:07
>>18
I feel quite nervous about having to do a short presentation on the first trip
abroad, although I am accompanied by some collegues.
I have no sense of direction, so will be careful not to get lost.
334名無しさん@英語勉強中:04/10/19 21:06:09
少し体調をくずしてしまい返事が遅れてしまい
ごめんなさい。
話は変わりますが、あなたはなにがきっかけで日本の音楽を聴くようになったのですか?
オーストラリアでもJ-POPは人気なんですか?
今日本ではVINESやJETが凄く人気なんですよー
どちらも素晴らしいバンドですよね。
お願いします。
335名無しさん@英語勉強中:04/10/19 21:07:56
腕や足はしばらく使わないと弱くなるが、使いはじめるとまたしだいに強くなる。
誰もこのことを知っているのだが、自分の記憶力も同じようになることを、
知らない人が多いようだ。

おねがいします(´・ω・`)
336名無しさん@英語勉強中:04/10/19 21:21:35
「アメリカで「ピクニック」とは戸外で食事を楽しむことを指し、
歩くことを楽しむ「ハイキング」とは意味が異なる。多くを食べられない私に、
「肉は嫌いなのか」と心配して聞いてくれた知人の顔が今でも忘れられない。」

よろしくお願いします。
337名無しさん@英語勉強中:04/10/19 21:32:27
>>335
Our limbs weaken in disuse but regain their strength if put to use.
We all know that, yet apparently, most fail to recognise that the same can be said about our memory.
338名無しさん@英語勉強中:04/10/19 21:33:45
>>331
Now I know why I can't display the photo you sent me on my cell
phone. I guess the file is too big.
339336です:04/10/19 21:35:11
すみません、こんな文章にしてみたのですが、添削していただけますか・・?

「In America, "picnic" means to enjoy good meal in the open air
and it differs from “hiking” that means to enjoy walking.
I still remember how my friend looked who was worried and asked me
if I didn’t like meat, for I couldn’t eat so much.」
340名無しさん@英語勉強中:04/10/19 21:41:07
最近、大学受験の勉強で忙しくて
返事が遅くなってしまってごめんなさい。
できるだけ早く返事するようにするので
気長に待っててくださいね。

お願いします。
341名無しさん@英語勉強中:04/10/19 21:52:06
>>335
Legs and arms get soon out of shape from lack of exersise, and also get in shape gradually once they are trained again.
Anybody knows that. Hopwever, seems like few people know that's true of memory.
342名無しさん@英語勉強中:04/10/19 22:15:40
>>338>>341
どうもありがとうございました(*゚∀゚)=3
343名無しさん@英語勉強中:04/10/19 22:40:06
みなさんこんばんわ、今英文作成の練習してたのですが、どうもワカリマセン;;
お時間の空いている方や、やってやってもいいというお方はどうぞ、助けてやってください;;


『ですが、先ほどあげた不安感のほうが勝ってしまい、
私も一緒になってからかって遊んでいたのです。
それが連鎖していくようにして、だれも注意もしなく、
周りに流されるがままにからかって、それを見て笑う子が次々に増えました。』

↑「それ」というのは、ハンデを持った子に対してからかっているということです。


どうぞよろしくおねがいいたします;;
344名無しさん@英語勉強中:04/10/19 22:42:38
日本語の勉強がんばってね!
金曜日からお仕事大変だと思うけどがんばってください。

よろしくおねがいします。
345名無しさん@英語勉強中:04/10/19 22:44:31
>>343
もうちょっと文脈の分かるように書け
346?V?W?S:04/10/19 22:53:09
私の仕事はいつでも休めるので
あなたの都合に合わせますよ。
だから、会える日をおしえてね。

をよろしくお願いします。
347名無しさん@英語勉強中:04/10/19 22:53:30
>>345
不安感=「もし友達関係に響いてしまったらどうしよう」
「私のこと嫌いにならないか」

いじめっぽい状態の時に注意する人が誰もいねぇよってかんじです。
ごめんなさい。どうまとめたらいいか、質問してる本人がこんなんです。。
34818:04/10/19 22:57:22
>>333
ありがとうございます。
349名無しさん@英語勉強中:04/10/19 23:01:06
紀元前600年ごろにギリシアで哲学が生まれる前は様々な宗教が人間の
あらゆる問いに答えていました。宗教によるそうした説明は世代から世代へ
神話の形で伝えられました。神話とは人間たちはなぜこのような生き方を
しているのかを説明しようとする神々の物語です。

↑お願いします
350マリー:04/10/19 23:02:34
・いかによく眠るかが大事なのです。
・彼女に今必要なのは十分な休養です。
・その飛行機が着陸したのはニューアークなのです。

をよろしくお願いします
351名無しさん@英語勉強中:04/10/19 23:08:46
>>323 男男男□男男男男□男男男男男男男男男男□男男男男男男男男
男女□□□□男男□男男男□男男□□□□□男男男□男男男男男男男男
男男□男男□男男□男男男□男男男男男男□男男男□男男男男男男男男
男□男女男□男男男男男□男男男男男男□男男男男□男男男男男男男男
男□男男女□男男男男男□男男男男男男□男男男男□男男男□男男男男
男男男男男□男男男男男□男男男男男□男男男男男□男男男□男男男男
男男男男□男女男男男□男男男男男男□□男男男男□男男□男男男男男
男男男男□男男女男男□男男男男男□男男□男男男□男男□男男男男男
男男男□男男男男女□男男男男男□男男男男□男男□男□男男男男男男
男男□男男男男男□女男男男男□男男男男男男男男□□男男男男男男男
男男男男男男男男男男女男男男男男男男男男男男男男男男男男男男男男
男男男男□男男男男男□女男男男男男男男男男男男男男男男男男男男男
男男男□□男男男男男□男女男男男男男□□□□□□□□□□□□男男
男男□□男男男男男□□□□□女男男男男男男男男男男男男男□□男男
男□□男男□男男男□男男男男□女男男男男男男男男男男□□男男男男
男男□男□□男男□□□男男□□男男男男男男男男男□□男男男男男男
男男男□□男男□□男□□□□男男男男男男男男男男男□□男男男男男
男男□□男男男男男男男□□男男男男男男男男男男男□□男男男男男男
男男□男男男□男男男□□□□男男男男男男男男男男□男男男男男男男
男□□□□□□男男□□男男□□男男男男男男男男男□男男男男男男男
男男男男□男男男□□男男男男□□男男男男男男男男□男男男男男男男
男男□男□男□男男男男□□男男男男男男男男男男男□男男男男男男男
男男□男□男□男男男男男□□男男男男男男男男男男□男男男男男男男
男□□男□男□男男男男男男男男男男男男男男男男男□男男男男男男男
男□男男□男男男男□□□男男男男男男男男男男男男□男男男男男男男
男男男男□男男男男男男□□□男男男男男男男男男男□男男男男男男男
352名無しさん@英語勉強中:04/10/19 23:17:13
「アメリカで「ピクニック」とは戸外で食事を楽しむことを指し、
歩くことを楽しむ「ハイキング」とは意味が異なる。多くを食べられない私に、
「肉は嫌いなのか」と心配して聞いてくれた知人の顔が今でも忘れられない。」


「In America, "picnic" means to enjoy good meal in the open air
and it differs from “hiking” that means to enjoy walking.
I still remember how my friend looked who was worried and asked me
if I didn’t like meat, for I couldn’t eat so much.」

としてみたのですが、どなたか、添削していただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
353名無しさん@英語勉強中:04/10/19 23:35:07
今日は、眠たくないからまたあなたにメール送りたっくなっちゃった。
日本はだいぶ寒くなってきたけど、でも一番過ごしやすくてイイ感じだよー暑いの苦手な私は今の季節が一番スキなんだ。お願いします。
354名無しさん@英語勉強中:04/10/19 23:37:28
今日は、眠たくないからまたあなたにメール送りたっくなっちゃった。
日本はだいぶ寒くなってきたけど、でも一番過ごしやすくてイイ感じだよー暑いの苦手な私は今の季節が一番スキなんだ。お願いします。
355名無しさん@英語勉強中:04/10/19 23:42:26
みんな普通なように見えるけど実際バックの中に小さい刀やら手裏剣やら入ってて
何かあったらすぐそれらを使う事が多い。


お願いします。日本人なめてる人に言いたいのですが。
356名無しさん@英語勉強中:04/10/19 23:52:17
> 354
Tonight, I don't feel sleepy and feel like sending you an e-mail.
It's getting colder in Japan, but the best season in a year. I like it. I don't like hot season.
I like current season best.
357名無しさん@英語勉強中:04/10/19 23:58:18
どなたか349頼んます
358名無しさん@英語勉強中:04/10/20 00:06:19
>>352

ぴくにっくは動詞でも名詞でもある。
自動詞(intransitive verb) = to picnic あるいは picnicking 
名詞 = picnic
↑のにゅあんすからして、多分動詞の方が良いと思います。

英訳はこちらにて:

in america, to picnic or picnicking is to enjoy a meal outdoors.
it differs from hiking, which means to enjoy walking.
i still remember my concerned friend asking me if i don't like meat since i couldn't eat much.

ん〜 英語だと”differs from”はただ単に同じジャンルの単語の識別では無く、もっと狭い範囲の区別に活用する言い回しです。
例えば:
beer differs from cheese = X
beer differs from wine = O
swimming differs from skiing = X
swimming differs from diving = O

なのでハイキングとピクニックの関連性は外で楽しむアクティビティーだけなので'picnicking differs from hiking'はちょっと違うんでは・・・・

その上、ぴくにっく と はいきんぐ の違いを説明した後いきなり友達との思い出の話に入るのは・・・・・ 

359名無しさん@英語勉強中:04/10/20 00:08:14
あなたは、なんで日本に来ようと思ったの?

お願いします。
360名無しさん@英語勉強中:04/10/20 00:08:29
(1)○○の仕事をしているって言っていたけれどずっと室内でパソコンの前に
向かっているわけではなくて、外に営業?しに行ったりもするのですか?

(2)なぜこんな事を聞くかというと、毎日君と会える、君と話せるかもって
思ってあなたを待っちゃうの。だから君が現れないと悲しい1日の始まり
なの。

まったく(1)と(2)で脈絡のない文章で申し訳ありませんがよろしくお願いします。
361名無しさん@英語勉強中:04/10/20 00:10:12
>>359
Why did you come to Japan?
362釣りの革命児 ◆1ssFArVrkw :04/10/20 00:11:17
>>359
What brought you to Japan?
363名無しさん@英語勉強中:04/10/20 00:15:59
>>354
I couldn't get to sleep so I decided to send you an e-mail.
it's starting to get cold in japan, but it's one of the best times of the year.
especially since i heat the heat and humidity of our summers, this is my favorite of the four seasons.

>>355
although we look demure, submissive, and normal be very aware that we are armed.
You never know what's in our purses from miniature swords- you know, katanas... yes, like the ones from Last Samurai and other misc. weapons you'll only see in movies. Unless you piss us off. So FUCK OFF

>>357
宿題は自分でやりましょう☆

364名無しさん@英語勉強中:04/10/20 00:16:42
>>359

what brings you to japan?
365名無しさん@英語勉強中:04/10/20 00:21:59
今日、英会話で言えなかったフレーズです。お願いします。


1、これから先、何年も。 2、悲しいことに 3、逆に言えば
4、不思議に思うかもしれないけど、 5、あと片付け
366名無しさん@英語勉強中:04/10/20 00:27:27
>>365
1. from now on for many years
2. sadly
3. contrarily speaking
4. you may feel strange(weird, awkward)
5. clear, clean, tidy up, etc
367dyn-128-59-109-132.dyn.columbia.edu:04/10/20 00:28:12
1) for many years from now on
2) Sadly,
3) On the other hand,
4) You might think odd (weird, strange) but ...
5) clean up
368名無しさん@英語勉強中:04/10/20 00:28:56
>>365
>>366
4は you may wonder why (how, what).....のほうがいいかもしれません。
369365:04/10/20 00:30:51
366,367,368
ありがとうございました。
370名無しさん@英語勉強中:04/10/20 00:31:45
今日は眠たくないからまたあなたにメールを送りたっくなっちゃった。
日本は今肌寒いよー。でも、暑いのが苦手な私はちょうどイイ感じだよ。
お願いします。
371名無しさん@英語勉強中:04/10/20 00:33:13
>>367
アメ大生キタ━ ━ ━ ━ ━ (゚∀゚) ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ッ!!  
372名無しさん@英語勉強中:04/10/20 00:36:52
>>359
What made you (decide to) come to Japan?

>>365
3 ぴったりの英語はおそらくない 参考例:if you say that the other way around
(他のは、366で367で出てる)
373名無しさん@英語勉強中:04/10/20 00:38:13
なんで、わざわざIPを晒す?
374名無しさん@英語勉強中:04/10/20 00:38:43
今日は眠たくないからまたあなたにメール送りたくなっちゃった。
今日本は肌寒いです。でも私は暑いのが苦手なのでちょうどイイ感じ。
お願いします
375名無しさん@英語勉強中:04/10/20 00:44:18
>358
ありがとうございました。
わざわざ用法まで教えてくれて、本当に感謝です。
376名無しさん@英語勉強中:04/10/20 00:45:07
377名無しさん@英語勉強中:04/10/20 00:45:48
カナ
378名無しさん@英語勉強中:04/10/20 00:47:07
>>374
I'm not sleepy tonight and so I want to talk to you again and am sending this mail.
I't's rather chilly in this season in Jaoan but it's just fine for me because I don't like it hot at all.
379名無しさん@英語勉強中:04/10/20 00:47:26
私たちは日頃かなり自由にことばの意味を使い分けたり、解釈したりしていますが、
談話を対象にするうえで重要なことは、ことばそれ自体の意味と、その談話のなかで使われている意味とが違った様相を呈していたり、
時と場合に応じて異なる解釈を要求することがあるということです。

よろしくお願いします。
380名無しさん@英語勉強中
鹿児島は日本で2番目に南の県です。

待ち時間。

彼はその話をどうしても信じようとしなかった。


 お願いいたします。。。