ALL IN ONE (SECOND EDITION)

このエントリーをはてなブックマークに追加
933名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 11:24:42
934名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 11:29:28
例文はSEがいいけど解説は初版がいいな
935名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 21:26:22
一例文づつ聞きたいんだけど
どうにかならないかな
936名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 21:27:18
書き方が悪いので書き直します

一例文をずっと聞きたいんだけど
どうにかならないかな
937名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 23:14:20
175の日本文のスラッシュの区切り方おかしくないか。
スラッシュ多す過ぎ。
938名無しさん@英語勉強中:2005/07/25(月) 23:15:52
110の訳、脱税が歳出となるのはなぜですか
939名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 07:43:25
>>936
パソコンにwaveファイル吸い出して音声分割ソフトで分割。
MDも何も持ってないからそういうときはいつもこれ。
940名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 10:32:32
AIO 3rd !
AIO Extras !
小生、助かります。
941訂 正:2005/07/26(火) 19:06:38
>>939 それってパソコンで聴いてらっしゃるってことですよね

ラジカセで聴けるCDでワンフレーズづつに分割されたもの
を作成できたら良いな
と思ってずっと悩んでるのですが不可能でしょうか
942訂 正:2005/07/26(火) 19:07:53
↑ この 訂正 って何も意味ないです
スミマセン
943名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 22:48:38
944名無しさん@英語勉強中:2005/07/26(火) 22:52:04
>>943
そっか、自分で何とかしたかったけど買うしかないのかぁ
とにもかくにもレスありがとう!
945名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 00:01:47
3RD出るのか。
でも例文は同じなんだね?
946名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 00:42:21
2ndほぼ極めたけど、3rd欲しいなあ。
買う意味ないかな、やっぱり
947名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 02:04:55
>>941
そしたら
>>939のように分割したものをCDRにオーディオデータとして焼き直せばいい。
ただし1枚のCDRには99例文までしか焼けないから5枚組になる。
948名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 02:26:39
1週間前にSEとCD買っちゃった
あはははははは
949941です:2005/07/27(水) 08:53:19
>>947 不可能ではないんだね 情報サンキュ
950名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 11:36:01
3rd出るのか・・・ 欲しいけど2ndは出版してから誤植訂正・改良の嵐だったからなぁ。
951名無しさん@英語勉強中:2005/07/27(水) 12:07:42
例文は同じでレイアウトと文法の解説が詳しくなっただけか
952名無しさん@英語勉強中:2005/07/28(木) 12:27:21
とりあえず、次すれタイトルも3rdで行けるということで
2ndは、本は、通勤通学時間の学習用
CDは、例文と例文の間がそこそこあるから、シャドー用
3rdのCDはリスニング専用?

でも、おいらは、Extrasで練習だな
AIOのナチュラルスピードは、聞き取るのも結構しんどいけど、
音読は、更にきつい
953名無しさん@英語勉強中:2005/07/30(土) 23:19:08
3rd,Extras!
入門、jrは来年?
小生、何故か全部欲しくなります。
みなさんは、どうですか?
954名無しさん@英語勉強中:2005/07/31(日) 00:38:05
169の and flipped onto がどうしても
put at と聞こえてしまって困っています
なのでどのように発音しているか教えてください
多分相当略したような発音になっていると思うのですが・・・
955名無しさん@英語勉強中:2005/07/31(日) 00:47:04
3rdって2ndを持っている人で購入する人は少ないだろうね
CDは付属させないで安くした方が良いと思うけどな
単語、文法レベルは同じで例文が違う本が出たら復習にも使えるし
購入するんだけどな
956名無しさん@英語勉強中:2005/07/31(日) 01:39:39
文法はともかく、DUOは単語はだいぶ被っているから
クロスさせて使えるよ。
957名無しさん@英語勉強中:2005/07/31(日) 02:51:00
だったらどの単語帳使ったって復習出来るジャン
文法も勉強出来なければ意味が無い
958名無しさん@英語勉強中:2005/07/31(日) 09:48:57
文法の説明が分厚くなるってことは
フォレストの例文をDuo風に単語網羅的にした感じになるのかな?

なんかこの著者は良本を出そうとするあまりに既存ユーザーを軽視してるっぽいな。

959名無しさん@英語勉強中:2005/07/31(日) 11:23:16
>>954
私もまだ169を聞きこんでいなかったので聞いてみると
put at と入るように聞こえてしまいました。
でも、音声編集ソフトでスピードを落として再生してみたところ、
素直に「アンフリップトオントゥ」と発音しているように聞こえます。
954さんもスピード調節して聞いてみられたらいかがでしょう。
960名無しさん@英語勉強中:2005/07/31(日) 11:34:29
>>955
つい最近2ndとCDを購入してしまった身としては
3rdの付属CDが疎ましいです。
3rdの解説もぜひ読みたい、CDいらないから安くしてと本気で思う。
が、ExtrasとCDがそれぞれあるのもまた煩雑なんでしょうね。
ここでグチグチ言わせてもらって、我慢して買いますわ。
961名無しさん@英語勉強中:2005/07/31(日) 13:38:34
2ndあるけど買っちゃお
962名無しさん@英語勉強中:2005/07/31(日) 16:57:57
次スレどうする?
963名無しさん@英語勉強中:2005/07/31(日) 18:50:08
もう次スレはいいだろ
964名無しさん@英語勉強中:2005/07/31(日) 19:25:30
そんなこというな
965名無しさん@英語勉強中:2005/07/31(日) 20:06:09
本は3rd出るからいいじゃん
966名無しさん@英語勉強中:2005/07/31(日) 20:27:16
ALL IN ONE (3rd EDITION)
でいいんじゃない
次スレ
967名無しさん@英語勉強中:2005/07/31(日) 22:09:22
>>959
そうなんですか
適切な返答ありがとうございました
968名無しさん@英語勉強中:2005/07/31(日) 23:16:55
>>954
きついこというようだけど、あきらかなリスニング能力不足です。
発音教本はリスニングの本などで、頑張りましょう。

ちなみに、その文は略しているような発音はしていません。
969名無しさん@英語勉強中:2005/07/31(日) 23:18:37
×発音教本はリスニング
○発音教本やリスニング

駄目だ俺orz
970名無しさん@英語勉強中:2005/07/31(日) 23:54:09
アホがいるね
971名無しさん@英語勉強中:2005/08/01(月) 00:03:47
>>970
は?
972名無しさん@英語勉強中:2005/08/01(月) 00:17:44
それにしても
何で宣伝しないんだろうね
ネットで宣伝するのならタダなんだし
色々な所で工作しちゃえば絶対売れると思うのだが
973名無しさん@英語勉強中:2005/08/01(月) 01:30:51
俺はセカンドもってるけど、サード買うよ。
シーディーも買う。俺、そういう男だから。
974名無しさん@英語勉強中:2005/08/01(月) 02:06:59
サードエディションとか出すなよ。まだ早すぎるよ。
だってセカンド一式買って、難しすぎて中学英語からやり直してる最中なのに。
975名無しさん@英語勉強中:2005/08/01(月) 02:23:52
著者は同志社大学経済学部卒
976名無しさん@英語勉強中:2005/08/01(月) 05:12:12
イッチーの先輩かな
977名無しさん@英語勉強中:2005/08/01(月) 14:45:38
僕は15歳なのに包茎です。修学旅行でみんなでお風呂に入ったとき、包茎なのは
僕だけでした。しかもばれてしまいとても恥ずかしい思いをしました。
やっぱり手術しなければだめなんでしょうか?でもお金もないし、親にも知られ
たくありません。どうすればいいでしょうか
978名無しさん@英語勉強中:2005/08/01(月) 17:28:25
>>974
そうこうしてるうちにいい頃合でジュニアが出て
そうこうしてるうちに3rdがやり頃になるから大丈夫
979名無しさん@英語勉強中:2005/08/01(月) 23:12:11
3rdっていつでるんですか??
980名無しさん@英語勉強中:2005/08/02(火) 01:19:54
age
981名無しさん@英語勉強中:2005/08/03(水) 21:47:38
982名無しさん@英語勉強中
CD聴いてます