■スレッド立てるまでもない質問スレッド Part78◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@英語勉強中
●● 質問される方へ ●●
基本は「何を訊いても自由」ですが、回答者のレベルが様々である事を
受け入れた上で質問してください。回答者への感謝のレスも忘れずに。
同じ質問を複数のスレッドにマルチポストする事は絶対にやめましょう。

単 語 や フ レ ー ズ は 辞 書 を 引 い た 方 が
早 く て 正 確 で す 。
●英辞郎 on the web (英和和英辞書) http://www.alc.co.jp/
●Excite英和和英辞書 http://eiwa.excite.co.jp/
●goo辞書 http://dictionary.goo.ne.jp/
●THE IDIOM CONNECTION (イディオム集/英語)
http://www.geocities.com/Athens/Aegean/6720/

●● 回答される方へ ●●
基本は「答えるも自由、答えないも自由」です。
気に入らない質問や回答は無視すれば済むことです。一方的な批判は控えましょう。
わざと間違った回答を書いたりするのはやめましょう。
訂正する場合/された場合は、相手の意見にも敬意を払うようにしましょう。

前スレ
■スレッド立てるまでもない質問スレッド Part77◆
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1093436091/
関連スレ
★中高の英語の宿題の質問に答えるスレ43問目★
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1093977676/
その他>>2-5
2名無しさん@英語勉強中:04/09/06 14:21
●● 全員へ ●●
自作自演を思い込みで指摘する書き込みや依頼と英訳以外の書き込みは
全て荒らしです。スルーできない人も同レベルです。

【 自動機械翻訳サイト 】
●excite/エキサイト翻訳
http://www.excite.co.jp/world/text/
●富士通 ATLAS 英日・日英翻訳体験コーナー
http://software.fujitsu.com/jp/atlas/sample.html
●ブラザー TransLand/EJ・JE 翻訳体験デモ
http://210.151.214.30/jp/honyaku/demo/index.html
●Babel Fish Translation (多言語相互翻訳)
http://world.altavista.com/
3名無しさん@英語勉強中:04/09/06 14:22
英語や日本語の訳のみを依頼する場合は、以下を利用してください。

■■2ch 英語→日本語 スレッド Part81■■
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1094121640/
■■ 2ch 日本語→英語スレッド Part151 ■■
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1094057427/
4名無しさん@英語勉強中:04/09/06 15:24
>>1


イギリスかどこかのことわざで
「二つの間違いは正しいことを意味しない」
(=他人が間違っているからといってまねするな)
という意味のものがあったと思うのだが、誰か知らないだろうか?
5名無しさん@英語勉強中:04/09/06 15:31
>>4
それと英語と何の関係があるの?
64:04/09/06 15:40
>>5
もちろんことわざを英語で知りたいんですが。
Two xxx makes xxx xxx.
みたいな感じだったような希ガスるんだけども。
7名無しさん@英語勉強中:04/09/06 16:03
履歴書とか正式な書類に誕生日を書くとき、どのように書けばいいですか?
01/01/1980? 1/1/80? 1st Jan 1980?
>>4
Two wrongs don't make a right.

>>7
どこの国の履歴書だ?
9名無しさん@英語勉強中:04/09/06 16:15
>>8イギリスです
10名無しさん@英語勉強中:04/09/06 16:24
>>9
イギリスだったら、日が先。
例えば、1975年9月6日生まれだったら
06/09/1975
>>9
生年月日を書く欄に指定はないのか?
dd/mm/yyyyとか。なければ日-月-年の順になるように
すればいいと思う。
12名無しさん@英語勉強中:04/09/06 16:57
>>10、11 ありがとうございました!

もう一つ質問なんですが、履歴書に書く趣味や仕事内容は箇条書きで書きますよね?
ウェブマスターの仕事をしていたんですが、仕事内容は文章じゃなくて、
Management of a website
Website Design
とかで大丈夫ですか?
13名無しさん@英語勉強中:04/09/06 16:58
No more Hiroshimas!  広島の惨劇を繰り返すな!

僕の考え方が間違っていたら指摘してください。
no = not any Not any more Hiroshimas! → 他に広島みたいなことが起こるのはこれ以上ごめんだ!
14名無しさん@英語勉強中:04/09/06 17:03
>>12
仕事内容と、もう一つ大事なのはachievementを書くこと。
その会社で自分が何をしたか、どのように会社に貢献したか
手短に、かつアピールできるように書くとよろしいと思います。
>>13
そんなに回りくどい考えかたしなくてもいいんじゃない?
考えとしては間違っていないけど。
16名無しさん@英語勉強中:04/09/06 17:31
>>14
ご指摘ありがとうございます。
17名無しさん@英語勉強中:04/09/06 17:33
「前置詞+which」を関係副詞で
書き換えられない例があれば教えて下さい。
>>17
of which
with which
by which
for which
on which(書きかえられることがあるかも)
among which
between which
etc. . .

キリがないよ。
19名無しさん@英語勉強中:04/09/06 18:32
ttp://www118.sakura.ne.jp/~adultinfo/src/up0646.mp3

ヒヤリングが全くできないんでどなたか英文に直して頂けないでしょうか
>>19
We love the earth;
we can feel the earth;
Earth conscious -- Tokyo FM.

We love the earth;
we can feel the earth;
Just @@ -- Tokyo FM.

スマソ これが限界だ。
21名無しさん@英語勉強中:04/09/06 20:40
「ほら、お茶とケーキだよ。」は、

Here are a piece of cake and a cup of tea.

でいいんですか?
高校に入って自分に語彙力が無い事を痛感したので、
英単語の本を買おうと思っているのですが、
ほとんどの本は単語がレベルで分けられてしまっているので覚えにくいです。
何か、「仕事」「食事」などのようにカテゴリで分けられているものはありませんか?
教えて下さい。よろしくお願いしますm(_ _)m
2319:04/09/06 20:58
>>20
ありがとでっす。やっと謎が解けました
24名無しさん@英語勉強中:04/09/06 21:03
TOEICを受けようと思うのですが、
初めてTOEICに触れる参考書でいい参考書は
何かありませんか?
25名無しさん@英語勉強中:04/09/06 21:19
英語ができるんなら模試
英語ができないんなら問題集
26名無しさん@英語勉強中:04/09/06 21:25
触れたらどんな感じ?
27名無しさん@英語勉強中:04/09/06 21:34
この商品の重さは何ポンドですか?
って聞きたいんですが

how lb is this iteme?

で通じます?
28名無しさん@英語勉強中:04/09/06 21:46
How many pounds is this itemme?
29名無しさん@英語勉強中:04/09/06 21:47
>>27
How heavy is this in terms of pounds?
3027:04/09/06 21:53
ありがとうございます!
どちらでも通じるのですか?
さっそくメール送ってみます!!
31名無しさん@英語勉強中:04/09/06 22:14
>>25
ありがとうございます。
探してみます。
どなたか22に対して教えて下さい…
33名無しさん@英語勉強中:04/09/06 22:22
英語でゲーム機の本体ってなんていうんですか?
plathomeで桶?
34名無しさん@英語勉強中:04/09/06 22:23
plathome ( ´,_ゝ`)プッ
35名無しさん@英語勉強中:04/09/06 22:33
console?
36名無しさん@英語勉強中:04/09/06 22:37
一番長い単語って何でしたっけ?
37名無しさん@英語勉強中:04/09/06 22:38
Llanfairpwllgwyngyllgogerychwyrndrobwllllantysiliogogogoch
38名無しさん@英語勉強中:04/09/06 23:13
DoCoMoの携帯メールアドレスを英文に変更したいのですが、残念ながら「空白(スペース)」が使えません。
http://www.nttdocomo.co.jp/info/meiwaku/change_add/

I have a [email protected]はムリなので、英文的に一番不自然にならないような形を教えてください。

[email protected]などがあると思うのですが、、、
いかがでしょうか。
39名無しさん@英語勉強中:04/09/06 23:21
英会話スクールの「先生」って英語で何て言うの?
田中先生(men)だったら、Mr.Tanakaでいいかな・・?(^^;
40名無しさん@英語勉強中:04/09/06 23:26
>>38
アドレスで語を区切るときは下線(underscore)で区切るほうが普通と思う。
I_have_a_pen
普通にみんなこうやってるよ
41名無しさん@英語勉強中:04/09/06 23:31
>>40
即レスありがとうございました。助かりました(^−^)
42名無しさん@英語勉強中:04/09/06 23:41
「この間はサッカーの話をしましたが、
サッカーの試合は良く見るんですか??」
ってなんて言うんでしょうか?
43名無しさん@英語勉強中:04/09/07 00:04
英語を母語として使ってる国と、第二公用語として使ってる国って
それぞれどこでしょうか。

自分の知ってる限りは、母語として使ってるのは
米国、英国、豪州、カナダ、ニュージーランドだけです。
>>39
何故menなの?
45名無しさん@英語勉強中:04/09/07 00:32
I do not watch TV.
みたいな文で口語でdoは省略されたりしますか?
46名無しさん@英語勉強中:04/09/07 00:33
>>43
シンガポールは?ジャマイカやバルバドスもそうでしょ。
インドやパキスタンも。
47名無しさん@英語勉強中:04/09/07 00:33
>>43
おっと、南アフリカも。
48名無しさん@英語勉強中:04/09/07 00:43
>>45
しません。
4917:04/09/07 01:25
>>18
おぉ、沢山ありがとうございます。
遅くなってスミマセン。
50名無しさん@英語勉強中:04/09/07 01:40
1:I coundn't ( ) myself to apologize to Jane for my rudeness.
  →ジェーンに非礼をわびる気にはどうしてもなれなかった。
2:Overwork ( ) him his life.
  →過労のために彼は命をなくした。
3:Her remarks (s ) me as strange.
  →彼女の発言は私には奇妙に思われた。
4:Listen. It's not (t ) easy.
  →おい、それはそんなに簡単じゃないよ。
5:Don't be always at your wife's (m )!
  →いつも奥さんの言うとおりにする必要は無いじゃないか。
6:Today the earth is in our (h ).
  →今日、地球は私たちに任されている。

( )内に入る適語を答える問題です。よろしくお願いします。
51名無しさん@英語勉強中:04/09/07 02:46
>>50
1. bring 2. cost 3. sounded 4. that 5. mercy 6. hand
52名無しさん@英語勉強中:04/09/07 02:47
>>51 訂正
6. hand -> hands
5350:04/09/07 02:56
>>51-52

Thanks!!
54名無しさん@英語勉強中:04/09/07 11:28
見聞を広める意味でカナダに子供を連れて旅行に行く事にしました。

海外旅行程度の会話やヒアリングはできますが、さすがに子連れならもう少し
レベルをあげたほうがいいかなと…
カフェでの個人レッスンである程度力がつきますかねぇ?

また、子供達にも少しレッスンをと思っていますが、今更メジャーな英会話教室に
入れても来年1月の旅行に間に合わないかなと。
10歳の子供でもカフェでレッスンとか可能でしょうか?
55名無しさん@英語勉強中:04/09/07 11:57
ワードで「’」ってどうやってだすの?
何でか分からないけど変換されて違うのになっちゃう
>>54
一般論として言えば、努力次第でそれなりの向上はあると思いますが、
即効的なものはないというのも事実です。
カフェでのレッスンというのがどの程度のものなのか承知していませんが、
外人慣れという点を除いて、多くは期待できないように思います。

数ヶ月でできそうなことしては、次のようなことはどうでしょうか。
・NHKのラジオ講座のレベルのあったものを毎日聞き、できるだけ耳を英語慣れ
 させる。
・旅行用の英会話集といったものを、馬鹿にせずがんばって覚えてみる。
 できるなら単語を少し入れ替えて練習してみる。これがスムーズに
 言えるだけで、旅行のストレスが少なくなる。
・子供をつれていくのであれば、子供についての話題(説明)をどのように
 言うか考えてみる。例えば、どのようなスポーツをしているとか、どのような
 食べ物が好きかとか。日本の小学生は、どれくらい勉強しているかとか。

子供さんについては、この時点で強いて短期間で英語をとは
考えないほうがよいように思います。ご旅行で、日本語以外の言葉を
話す人々がいるということを実感すれば充分で、そこから英語を
勉強してみたいという気になれば、それでよいのではないでしょうか。
57名無しさん@英語勉強中:04/09/07 14:26
結婚式(披露宴も)のビデオにタイトルを付けたいのですが、
Wedding memory と Wedding memories だとどっちが普通でしょうか。
それとも別の何か。
58名無しさん@英語勉強中:04/09/07 14:40
>>57
A happy moment before we decided to devorce.
594:04/09/07 16:20
>>8
ありがとう、助かりました。
>>57
ここでメモリーとかつけるのは痛い。DQNぽい。
そのまんまWedding Ceremoniesでいいじゃん。
61 :04/09/07 17:02
小説中の会話などで出てくる少し砕けた表現を勉強できる本はないでしょうか。
構文が壊れていたりそもそも文にもなっていない場合に意味が取れなくなってしまいます。
構文が壊れていたり文になっていない場合に対処できるようになりたいです。
>>61
小説嫁
6361:04/09/07 17:13
>>62
読んでるのですが訳がないので進歩が遅いんですよね。
砕けた表現がまとめてある訳付きの本があったら便利だなと思ったわけです。
>>63
そんな風にまとめられると作者としても困るわけよ。
作者は「破格の構文練習用」に小説を書いているわけじゃないし、
あなたの理解が及ばないのは、単純にまだ練習不足なんだと思う。
流れやその作者の背景などをよく捉えるようにして、
どうしても気になるフレーズがあれば精選してここに持っておいで。
なんでも参考書の類に頼るのは、高校生までにしておくことだ。
6561:04/09/07 17:36
>>64
いや、別に頼るというほどの気持ちはなく、
なさそうだけどあったらラッキーだなという気持ちだったんです。
つまらんこと聞いたね。すまんね。
66名無しさん@英語勉強中:04/09/07 18:49
>>65
映画の小説を買ってみれば?
スパイダーマンとか、ミッションインポっ渋るとか、映画からその台本を
元にして小説になったやつとかがいいと思うけど。
6754:04/09/07 19:15
>>56
ありがとうございました。
子供にはそんなに上達を期待してませんが、本人(10歳)がかなりやる気で…
スキーに行くつもりなのですが、スキースクールで話せないのは嫌!だそうです。
おっしゃる通り、違う言葉を話す人がいて、自分もそれを学びたいと思う動機付けになればと思っています。

私はとりあえずラジオ英語を聞いて、英会話の本を覚える勢いでやってみようと思います。
カフェでのレッスンは、フリートーク重視で慣れようかなと…
ありがとうございました。
>>65
どうせならもう映画を「読む」のが一番だろ。
http://www.allmoviescripts.com/
ここで脚本が読める。
DVDやビデオで映画を見つつ、これと突き合わせればよい。
ま、DVDなら英語字幕も出せるのがほとんどだから不要かも知れないけれどね。
69名無しさん@英語勉強中:04/09/07 19:32
こっそり89ゲット。
>>69
wipe your glasses
71名無しさん@英語勉強中:04/09/07 19:47
Among the favorites are ice cream, watermelon, lemonade and iced tea.

リスニングでこんな文章があったのですが、これは文法的にどう解釈すればよいのでしょうか?
前置詞がはじめにあるので、主語がいまいちよく分かりません。
省略とか倒置とかが使われているのですか?
>>71
倒置です。
73名無しさん@英語勉強中:04/09/07 22:01
せんせーーー、こんなメールが来ましたが、どういう意味ですか?
教えてくださいぃ。

Did you feel the earthquakes? They were very scary don't you think? Another
one today!
74名無しさん@英語勉強中:04/09/07 22:06
>>73
地震を感じましたか。怖くありませんでしたか。いつかまた来るかもしれません。
75名無しさん@英語勉強中:04/09/07 22:08
>>74

せんせーありがとうございます。
76名無しさん@英語勉強中:04/09/07 22:09
地震が何回かあったの感じた?怖かったよね。
今日も別の地震があったよ。
>>66
>>68
そういう方法はいけるかもしれませんね。
どうもありがとう。やってみます。
78名無しさん@英語勉強中:04/09/07 22:41
can you say me pleas your konto date I� buy your iteme with MO
thanks your iteme is ok

っていうメールもらったんですけど。
konto dateってなんですか?
79名無しさん@英語勉強中:04/09/07 22:42
>>76

せんせー、ありがとう。

彼女は、日本に来て間が無くて、地震なんか知らないから
「もしも、地震なんかにあったら泣いちゃうわ」とか言ってたのに
結構強いね。

日曜日も、どこやらなんやら行って、すごく楽しい週末だったわ
とか言っちゃってるし。

ま、強くなきゃ外国で友達も居ないところで生活しようとは思わんわな。

とにかく、ここのせんせー方にはお世話になっております。ありがと。
80名無しさん@英語勉強中:04/09/07 22:43
>>79
ウザイよ、お前。
ほのぼの独白を聞くのもたまにはいいではないか。
82名無しさん@英語勉強中:04/09/07 22:53
traditional japanese play ってなんだろか?
83名無しさん@英語勉強中:04/09/07 22:55
能じゃないの?
文楽でもいいけど。
84名無しさん@英語勉強中:04/09/07 22:59
>>82
歌舞伎が知られているのでは
>>78
あなたはもしかして、コントをやっている人なのでは
8678:04/09/07 23:07
>>85
やってないです。kont date ってなんだろうねー
>>86
あなたが何をやっているのか(何を相手とやり取りをしているのか)がわかれば
手掛かりになるかも。
8878:04/09/07 23:19
>>87
外人相手に電化製品を売ってるんですが。
そのやり取りで出てきた単語です。
89名無しさん@英語勉強中:04/09/07 23:27
Giambastiani←この名字ってなんと読むのでしょうか?
よく発音記号で斜体になっているものを見かけるのですが、あれはどういった意味なのでしょうか?
>>90
その音が発音されない場合がある
# 辞書の凡例を見てみよう
9290:04/09/07 23:30
辞書の最初のページに解説載ってました。
省略可能な発音だそうです。大変申し訳ございませんでした
93名無しさん@英語勉強中:04/09/07 23:44
「サンダーバード」で、Thunderbirds are GO! って言ってますけど、
あれって、文法的にどうなってるんでしょう?
それに、意味は「雷鳥、行け!」じゃないですよね?
T-birds are ready to go! の略、くらいなんでしょうか?

前スレでガイシュツだったらすみません。
94名無しさん@英語勉強中:04/09/07 23:49
そだよ。辞書にも出てる。
95名無しさん@英語勉強中:04/09/07 23:53
【形-1】 準備完了{じゅんび かんりょう}して、順調{じゅんちょう}で、異常{いじょう}なし
・ All systems are go! We have documentary! Filming has started. : 全準備完了!ドキュメンタリーだ。撮影開始。

前スレかどうかしらんが、外出だな。
このgoは形容詞だ。
9693:04/09/08 00:00
>>94-95
ありがとう。やっぱりガイシュツすんまそん。
97名無しさん@英語勉強中:04/09/08 00:10
I'll give a ride.
ってどういう意味ですか。
>>97
自分の自動車に載せていってあげるよ
相手に対してであれば、I'll give you a ride. と言うことが多いと思う
A : I heard an awesome Japanese pitcher will come in the MLB next year.
  (来年、日本のすげーピッチャーが大リーグにやって来ると聞いたけど)
B : Matsuzaki, …じゃなかった、Matsuzaka!
  (松崎、…じゃなかった、松坂ね)

この「…じゃなかった」という部分は、英語ではどういった表現がされるんでしょうか?
一応、oh, sorry.あたりかなと考えてみたんですが・・・。
念のために、上の文章は例として書いた文章なので、来年、松坂投手が
実際に大リーグに行かれるという訳ではありません。
>>78
konto date = account data (支払い口座情報)ではないかな。
ドイツ語混じり英語のよう。
MOは、最初MOディスクかと思っていたが、Money Order かも知れない
101名無しさん@英語勉強中:04/09/08 00:43
>>99
no
102名無しさん@英語勉強中:04/09/08 00:52
英訳を助けて欲しいのですが。

・永遠にばれない嘘
・永遠に終わらない嘘
この場合同じ英訳になりますか?
ever lasting lie / never ending lie
適切な表現を教えてください。

また

〜と同じ夢を持つ/have a same dream
かと思うのですが

〜と同じ夢を描く
ならどう表現するのですか?

同様に
〜と同じ夢を見る
ならどうでしょうか?

もう少しアレンジした形で
〜と同じ夢を見つめ続ける
も教えていただければ幸いです <(_ _)>

またこういった英訳お助けのスレッド/無料サイトがあれば教えてください <(_ _)>

英語得意な人ヘルプミー
これどう訳せばいい?

If a tree falls in the woods and no one is there to hear it does it make a sound?
>>103
もし森の中で木が倒れて、だれもそれを聞くひとがいなかったら、
それは音をたてるだろうか。
#哲学的だな
>>101
thanks a lot!
>>104
さんきゅ

哲学っぽくなって心配だったが、安心したよ
>>103
昔からある、有名な哲学の問題ですな。
>>102
「バレる」についてはrevealedなる形容詞があります。
a never revealed lie

〜と同じ夢を持つ
have THE same dream as

〜と同じ夢を描く
make up the same dreamかな?

〜と同じ夢を見る
dream the same dream as

〜と同じ夢を見つめ続ける
keep on looking toward the same dream as
be always toward the same dream

英訳お助けのスレッド/無料サイト
It's here. . . (゚ー゚*)
>>102
日本語の表現の違いが(特に散文的な表現であれば)、一対一に
英語で言い表し分けることができるわけではない。

私が「夢をみる」に類する表現を考えるとすれば、
http://www.alc.co.jp/ 英辞郎 on the web
で「夢を」を検索して、使えるフレーズを探してみる
110名無しさん@英語勉強中:04/09/08 01:13
>>108
>>109
ありがとうございます。
夢を持つ、描く、見る、見つめる等々日本語のニュアンスと英語は難しいです。

I had the same dream as your dream.
これで「君と同じ夢を見ていた」になりますか?
「僕も君と同じ夢を見ていたはずなのにね・・・」的な表現にしたいのですが。

あと追加なのですが「何故、僕はまだ君とこの場所にいるのだろう?」
Why do I stay here with you?
で通じますか?
111名無しさん@英語勉強中:04/09/08 01:17
>>110

I wish I had dreamt what you did.
Why am I being here with you still now.
112名無しさん@英語勉強中:04/09/08 01:26
>>111
あ、かなりしっくり来た感があります。
ありがとうございます。
そこに追加するフレーズなのですが、

「僕はここで一人いる。そう、昔から」を英訳すると
I am being here alone. so long time ago
って感じですか?
113名無しさん@英語勉強中:04/09/08 01:32
I've been here alone, that is, for ages.
114名無しさん@英語勉強中:04/09/08 01:34
for a long timeのがよくね?
115名無しさん@英語勉強中:04/09/08 01:36
I've been here alone for a long time.
ってことですか?
116名無しさん@英語勉強中:04/09/08 01:38
です。
11778:04/09/08 01:39
>>100
すごいっす!よくドイツ人です!
MOはマネーオーダーで間違いないです。
ありがとうございました!
118名無しさん@英語勉強中:04/09/08 01:39
あなたは自分自身の祈る姿に何を思いますか?
What do you think of your prayer?
で通じますか?
119名無しさん@英語勉強中:04/09/08 01:42
>>116
ありがとうございました <(_ _)>
>>118
日本語としてはある表現だが、英語にするにはあいまいで難しい。
What do you think with the way you pray ? か
でも、どのような答えを期待しているのですか。
>>89
ジアンバスティアーニ かな
122名無しさん@英語勉強中:04/09/08 04:26
ここで質問するのが適当かどうか悩んだのですが…。
書籍板より洋書読む方多いと思うので質問させてください。
ハリポタ原作で読んでみたくてはじめて書店の洋書のコーナーを見ました。
英語版、2種類あるのですが、なにか違うのでしょうか。
ハリポタってイギリス英語ですよね?
もしかしてアメリカ版とかあって、アメリカ英語に直してあったりするのでしょうか。

イギリス英語とアメリカ英語で微妙に表現とか違うと聞いたけど、
アメリカ人は原書そのまま読むのかな〜、フロアの数え方とか違うんだよね、
と疑問に思ったりしてます。
124名無しさん@英語勉強中:04/09/08 04:34
>>122
ハリポタには詳しくないが、わざわざアメリカ英語版を出すという話は、聞いたことがない。
単に装丁が違うだけだと思う。
そこの本屋に聞いてみたら?
125124:04/09/08 04:38
>>123のリンク先によると。
アメリカ英語版、あるみたいですね。
間違えてスマソ。
126122:04/09/08 04:51
>123-125さん、ありがとうございます。
アメリカ英語版あるんですね。
日本語訳は激しく変って聞いたけど、アメリカ版は訳というほど
手が入ってないみたいなので、勉強ならアメリカ版を買おうかな…
ありがとうございました。
127名無しさん@英語勉強中:04/09/08 05:17
>>126
一作目の題名からしてもう違うよ。

英 Harry Potter and the philosopher's stone
米 Harry Potter and the sorcer's stone
日 ハリーポッターと賢者の石
>>127
sorcer'sではない。
129名無しさん@英語勉強中:04/09/08 05:24
>>128
ぢゃ、なに?
Sorcerer's のようですね。
>>42
We talked about soccer.
Do you often watch a soccer game ?
>>43-47
以下に関連記載があります
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8B%B1%E8%AA%9E
>>22 もう見ていないか
大学受験板を見てみるとよいかも。例えば
英単語総合スレッドpart23
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1089540742/
あと、amazon の売れ筋情報など。

書き込みから察するに基本語彙レベルだと思われるので、例えば
「語源とイラストで一気に覚える英単語」明日香出版
「あの手この手のボキャブラリー増強法」研究社
などはどうだろう
>>21
たぶんそうは言わないと思いますね。
サーブする側なのか、一緒に食べようというのか、お茶とケーキは単数か複数か、
などにより違いますが、例えば
Here we have cakes and teas.
135名無しさん@英語勉強中:04/09/08 09:21
>>120
ありがとうございます。
使い方としては「神頼みをする自分をどう思うの?」的な皮肉っぽい
言い方をしたいです。
136名無しさん@英語勉強中:04/09/08 13:43
centって1/100ですけど、dimeって何か意味があるのでしょうか?
137名無しさん@英語勉強中:04/09/08 13:47
dimeって真鍮とかいう意味だったっけ?
辞書で調べたら硬貨の材質の名前だと思う。
だからその硬貨の名前。
138名無しさん@英語勉強中:04/09/08 14:25
>>136
アメリカの硬貨には別称があってよく使われる。
1cent硬貨=penny
5cent硬貨=nickel
10cent硬貨=dime
25cent硬貨=quarter
139名無しさん@英語勉強中:04/09/08 14:46
「働かざるもの、食うべからず」を英訳するとどうなるんでしょうか?
「蓼食う虫も好き好き」や「おぼれるものはわらをもつかむ」のように
コレっていうやつがあるんでしょうか?
親切な方よろしくお願い致します。
140名無しさん@英語勉強中:04/09/08 15:14
>>139
これはいかがでしょう
No sweet without sweat.
>>139
There is no free lunch.
定型表現であれば、辞書をひいた方が早い。
また「英語 ことわざ」で検索すれば、例えば下記のようなサイトがある。
http://www.ok312.com/
142名無しさん@英語勉強中:04/09/08 15:20
No pain, no gain
先週のAERAだったかな、パットが言ってた
143名無しさん@英語勉強中:04/09/08 15:34
TOEIC合宿 in 2ch
名前: 名無しさん@英語勉強中
E-mail:
内容:
残り1週間程度。
1日15時間以上を目安にがんばる合宿スレです。

どなたかこの趣旨でスレ立てお願いします。
144139:04/09/08 15:47
皆さん、ありがとうございます。
助かりました。
>>143
TOEIC については既に30近いスレッドがあるし、実施回別、点数別に
該当スレッドがあるから、そちらを使ったらどうかな。例えば
◆TOEIC第109回(2004/09/19日実施)◆part1
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1094467795/
>>143
糞スレ増やすな。勉強スレで十分だろ。
こういう奴に限ってどうせ3日坊主なんだし。
147名無しさん@英語勉強中:04/09/08 16:09
>>145
誘導有難うございます。そちらに行ってみます。
148名無しさん@英語勉強中:04/09/08 16:19
I don't think they like me.
I think they don't like me.

どっちの方がよく使われていますか?
ネイティブのニュアンスに違いはありますか?

149名無しさん@英語勉強中:04/09/08 16:20
>>148
I don't think they like me.のほうが使われる。
150名無しさん@英語勉強中:04/09/08 16:21
notはできるだけ早い段階につけるのが良いと
どっかで聞いた事あるけどな。
151名無しさん@英語勉強中:04/09/08 16:56
ネコ科は Felines
イヌ科は Canines
でいいの?
152名無しさん@英語勉強中:04/09/08 16:57
>>151
辞書引け。
153名無しさん@英語勉強中:04/09/08 18:06
日本語のカッコ( )って
英語ではどう表すんですか?
154名無しさん@英語勉強中:04/09/08 18:06
>>153
同じ。
>>153
parenthesis
>>153

>>155のほかに
bracketsとも言います。左右で一対だから複数にするのが普通です。
(parenthsisの複数はparentheses)
>>153
そのまま()を使うこともあるし、コンマでくくることもあります。
別の表現を使うこともあります。
カッコではないが、人の言葉を引用するときは、
両手でチョキを作ってカニカニってするぞ
159名無しさん@英語勉強中:04/09/08 21:41
ありがたいことに

ってどういえばいいのでしょうか?
>>159
It was helpful that 〜.
Thank God, 〜
>160
ありがたいことに、返事がいただけました。

ありがとう(-人-)
人名というか苗字だと思うのですが

Mark Szczudloの読み方教えてください
163名無しさん@英語勉強中:04/09/09 00:27
A team of technical experts, to be chosen by the government, will decide
by year's end whether the privatized entities will be able to
create new computer systems by 2007, said Heizo Takenaka,
state minister in charge of financial, economic and fiscal
policy.←の記事を読んでいたんですけど、最初の段の
, to be chosen by the government,ってのは,being chosen by...,
って感じで動名詞にしてもいいんですか?あと、このコンマにくぎられた
部分は前の説明の挿入句ってとらえていいですか?
164名無しさん@英語勉強中:04/09/09 00:40
>>163
technical expertsはこれから政府によって選ばれるのでしょうから、
ここは動名詞でなくて不定詞ですね。to be の前にwho areが省略されて
ますが、挿入句ととらえていいです。
165名無しさん@英語勉強中:04/09/09 00:43


He is going to show me some pictures.をSVOCMを用いて詳しく説明
してください。

例) A bird flies in the sky 

⇒ A bird(S) flies(V) in the sky(M)(the sky は前置詞inの目的語になっている)

見たいな感じでお願いです?
166名無しさん@英語勉強中:04/09/09 00:48
今日、ドリッピーでも速聴でもない
able語学社というところから英語教材のカタログが来ました。
この会社の2chでの評価は如何ほどの物なのでしょうか?
167名無しさん@英語勉強中:04/09/09 00:51
>>164
ありがとうございます。
ということは、be+to不定詞で(予定)を表す用法で
関係代名詞のwho areが省略されているってことですよね?
いまいちなぜ動名詞がいけないのかわからないのですが・・・
168名無しさん@英語勉強中:04/09/09 00:55
>>166
エイブルってどうですか、という質問は今までもたまにあるにはあったし、
スレを立てた人もいた(数レスついたのち過去ログへ)が、利用してる人は
もとより知ってる人も少ないようで、あまり有用なレスはなかったようだ。
ちなみに、エイブルって書くと、不動産やかとオモタと必ず言われる。
ま、知ってる人が今いたら、何かレスがあるでしょう。
169165:04/09/09 00:56
追記〜どこがわからないかって言いますと。主節の動詞がisなのか
 もしくは、is goingで進行形の動詞で「これから〜する」として、
to show が不定詞の副詞的用法、me(O1) some pictures(O2) とするのですかね???
>>167
being chosen にすると、今選ばれつつある、という意味になるのでは
171名無しさん@英語勉強中:04/09/09 01:10
>>170
ってことは、若干意味が変わってしまうって
ことですね。
わかりました〜!ありがとうございます!
>>165 >>169
あまり分解しても理解が深まるかどうかですが、
is going to show を動詞句 (このうち is going to は、未来の事柄をあらわす助動詞句)として、
文型としてはSVOO という理解ではいかが
173165:04/09/09 01:16
なるほど。名詞句や形容詞句、副詞句は知ってましたが、
動詞句というのがあるというのは初めて知りました、
(まぁほかのがあるからあってもおかしくはないが)
動詞句は何が導くのですか?;(例えば名詞句ならばthatが導くとか 前置詞が形容詞句を導くとか)
174166:04/09/09 01:46
>>168
(`・ω・´)なるほど!
知っている方も少ないでしょうし、気長に待ってみます。
>>173
動詞句というのがあるのですか、と言われるとドキッとするが、
検索するとあるようだ。イディオムはほとんどが動詞句だな。
172 で述べたのは、文法用語としては正確でなかったかも知れないが、
要は単語が複数集まって句をなし、その句がVの役割を果たすと言いたかった。
「句」については、
http://www9.ocn.ne.jp/~bigarden/g04jt/g04j-02.html#2-2
http://www9.ocn.ne.jp/~bigarden/g04jtfrm.html
をどうぞ。
一般に(?)受験で用いる「句」「節」とは違う観点ですが。
177名無しさん@英語勉強中:04/09/09 06:56
「ジェネシス」の地球激突についてNASAの人がこう言っています。
'science'に適当な訳語が手持ちの辞書では見つかりません。
このような用法について記載のある辞書があれば教えてください。

"Hopefully, there will be enough evidence to see what went wrong.
Whether there will be enough science left inside remains to be seen."
http://edition.cnn.com/2004/TECH/space/09/08/genesis.entry.cnn/index.html

178名無しさん@英語勉強中:04/09/09 07:09
Your hair looks beautiful, yet no more beautiful than it has ever looked in other days that I have known.

男女の会話で女の子の新しい髪形を男の子が褒めちぎる場面なんですが
内容からしてnoが不要に思うのですが、、、
それか、moreがlessになるかしないとヘンですよね


>>178
ヘンじゃないよ。
no moreみたら何でもクジラだというわけではないよ。
むしろその文のように最上表現の方が多いと思われ。
180名無しさん@英語勉強中:04/09/09 07:29
yet の意味がわかってないってことはないの
>>177
ここでのscienceは、研究・調査成果というような意味合いでしょうか。
英和辞典ではわかりませんでしたが、オンラインの英語辞典のメタサーチ
(www.onelook.com) からみてみたところ、
Encarta World English Dictionaryが
something studied or performed methodically:
any activity that is the object of careful study or that is carried out
according to a developed method
という語義を容れています
182名無しさん@英語勉強中:04/09/09 07:31
>>178
訳してみんしゃい
183名無しさん@英語勉強中:04/09/09 08:17
>>181
ありがとう。
後のほうで material とか data 言われているものを指していることになるから、
和訳としては「データ」か「資料・標本」あたりが無難だと思うのですが、
結局、手に入りもしなかったわけで「studied」まで行ってない、
せいぜい、methodically collected data ですよね。
エンカルタのその定義は、いわゆる「科学」とか
「科学的な研究・活動」のことを言っているように思いますが、
この記事では、scientific material/data を
いきなり science と言っているので意外に思ったのです。

NASAの人が言うんだから、その道ではそう言うということなのか、
それとも、一般人向けのくだけた表現なのか、
それとも、私が知らないだけで、ごく一般的な用法なのか…
>>162
ポーランド系の姓のようだが
手許辞書にある szcz- という語は Szczecin(都市名)だけだ。
これはシチェチン [∫t∫etsi:n]
たぶん Szczudlo はシチュードロ かな
・僕は治癒者ではなく剣闘士です。
 剣闘士の魔法は自分自身にしかかけられません。
 ですので、あなたに魔法をかけて回復して差しあげることはできません。
・回復薬を差し上げますから、どうぞお使いください。

上の文を英文にして欲しいのですが、お願いできますでしょうか

2回ほど片言のつたない英単語を並べて伝えたのですが「?」と返されてしまい
僕の英文は相手に全く通じてませんでしたorz
よろしくお願いします。。
186名無しさん@英語勉強中:04/09/09 08:28
I am not a healer but a fighter(gladiator).
Fighter' magic can affect only themselves.
Therefore I am not able to heal you.
Please use a remedy that I will give.
うわ〜、感謝です。
英語もできないのに洋ネットゲームをする僕が馬鹿なんですが
非常に助かりました、ありがとうございました。
188名無しさん@英語勉強中:04/09/09 10:07
>>179

お返事アリガトウゴザイマス
訳はどうなるか教えて下さい

('A`)
Market dips a bit on Greenspan comments
「市場はグリーンスパンの発言に少し失望した」
でいいですか?"dips a bit"をどのように訳せばいいかわかりません。
>>190
この場合の dip は「〈価格・売り上げなどが〉(一時的に)下がる.」
という意味だと思われ。
192名無しさん@英語勉強中:04/09/09 10:33
>>188
訳しづらい文章ですな・・・。

「綺麗な髪だね〜。ま、今日だけ特別綺麗、ってことはないけど」ってな感じ?
193名無しさん@英語勉強中:04/09/09 10:33
遣唐使ですっ!!

「片思い」を調べると one way love. unrequited love. one sided love. が検索にかかりました。
一番多かったのはunrequited loveですが、ウェブ翻訳ページで翻訳してみたら一方的な愛となり、ちょっと違うなぁと思ってしまいました。
変質者のように一方的に行為を寄せるというのではなくて、ほんわかしてるというか、
好きなんだけど告白できなくてモジモジしてるとか、そんなニュアンスの片思いの場合、
他にどんな英単語がしっくりくるのか教えてください。
>>194
まずウェブ翻訳ページを信じるのをやめることから。
で、ちゃんと辞書をひいてみること。辞書をみたらびっくりすると思う。
わ!びっくりしたー!
197名無しさん@英語勉強中:04/09/09 11:36
>>192

その訳にするにはやっぱりlessが適当じゃないかと思うんです。
その言葉を聞いて女の子は喜ぶ場面になってるんで、、、

no moreがクジラの構文にならいこともあるのは承知してますが
There is no more interesting story than this one.
みたいなやつで、その場合一番にしたいものをthanの後ろにもってきますよね。
この文じゃそうなってないから困ってるんです。

Your hair looks good, yet no more beautiful than it has ever been in other days that I've known.


198194:04/09/09 11:43
寮に越してくるとき辞書とか置いてきてしまって
ウェブ翻訳ページだけが頼りでした(x_x;)
家の人に辞書全部送ってもらおうと思います
スレ汚しごめんなさい〜

本屋さん行って辞書チラッとタダ読みしてきまつ
ウェブでも辞書はひけるんだがな。
200名無しさん@英語勉強中:04/09/09 13:19
フォローはfollowと訳せないと思っている。

follow up/through
keep track of
keep an eye on
watch
を文脈に応じて使い分けている。

Any comments on this, please.
201名無しさん@英語勉強中:04/09/09 17:13
「仕事が終わる」、或いは、「仕事を終える」を
"up" という単語を使って表現できませんか?
202名無しさん@英語勉強中:04/09/09 17:14
wrap things up
>>184
どうもありがとう
助かりました
204名無しさん@英語勉強中:04/09/09 17:54
バス案内をしていて
「手前から○番目のバスに乗ってください」って
英語で困る事が時々あるので助けて!
205名無しさん@英語勉強中:04/09/09 17:57
Please get on the ●●th bus from here.
206名無しさん@英語勉強中:04/09/09 18:05
>>205
長いと喋るのが大変だろうから?最短縮バージョン

take (1st, 2nd, 3rd, 4th 5th.....) bus on your right/left.
>205&206の人
早速今日から使わせて頂きます。
有難う御座います。
208名無しさん@英語勉強中:04/09/09 19:47
★旅券の氏名表記を緩和へ 外国人風の名前に配慮

・外務省は9日、パスポート(旅券)の氏名記載で、例外的に認めてきたヘボン式
 ローマ字とは異なる外国式表記による併記を、より広く認める方針を固めた。
 2005年度中の実施を予定。「外国人名としても通用する名前を親が付ける
 ケースや、海外で活躍する邦人が増えたため」としている。

 日本の旅券の氏名はヘボン式ローマ字が基本で「譲治」であれば「JOJI」と
 なる。だがジョージ・ブッシュ米大統領のように「GEORGE」と記載したい
 ケースも増えているという。

 これまで外務省は、外国の役所で出生証明書を取得した場合のように、
 外国の公文書で外国式表記が確定している場合などに限り、表記の食い
 違いが生じないよう「JOJI(GEORGE)」とカッコ書きでの併記を認めてきた。

 今回の緩和では、外国の公文書上に記載された実績がない場合でも、海外
 留学で卒業証書の取得を予定しているケースなどに、外国式表記の併記を
 認めていく方針。

 http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=HKK&PG=STORY&NGID=home&NWID=2004090901002171
>>208
バカの極み、って感じだな。
「Wh-疑問文」の語順
Wh-が主語ならS+V それ以外ならWh-+一般疑問文の語順

と参考書に記載されているのですが、
Howって「Wh-」の中に入るんでしょうか?
211名無しさん@英語勉強中:04/09/09 21:48
入らない。
でも,質問は二つの意味に取れる。
212名無しさん@英語勉強中:04/09/09 21:53
how が主語になれるかどうかだ
213名無しさん@英語勉強中:04/09/09 22:00
why は疑問文の主語に慣れるの?例文希望。
214名無しさん@英語勉強中:04/09/09 22:04
費用の安い、英会話サークルしってませんか?
215名無しさん@英語勉強中:04/09/09 22:08
しってません。
216210:04/09/09 22:10
>>212
よく考えたらhowは主語になれないいですね。。。
ただそうなるとhowの後の語順がよく判りません。
普通にV+Sで良いんでしょうか?

それと、
How many people are coming?
この文の主語ってpeopleになるんでしょうか・・・?
How many people are coming?
一語だけ示すならpeopleだけど、how many peopleが主節(主語)だよ。
これはまさにhowが主語になる例。>>210の文脈で言えば、
Howは「Wh-」の中に入るのです。
218名無しさん@英語勉強中:04/09/09 23:04
The resistance lines have worm egg counts in their faeces about 90%
lower than those susceptable.

という文があるのですが、about 90% lower than〜というのは
どういう意味でしょうか?〜の90%低い、つまり、耐性系統は
感受性系統の約10%の寄生虫卵しかもたないという意味になるんですか?
219名無しさん@英語勉強中:04/09/09 23:09
>>218
そうでつ
220名無しさん@英語勉強中:04/09/09 23:29
計算苦手なので教えてください。
IP受験者95人中、スコア上位8番以内に入ってるとしたら
「何%以内にいる」と言えるのでしょうか?
221165:04/09/09 23:34
>>176

ありがとうございます。すげー望んでいたことがすべて書いてあるサイトです。
若干複雑ですけど、極めたらむっふふってかんじっす。
222名無しさん@英語勉強中:04/09/09 23:54
アメリカ人の友人が学校のアクティビティで平和活動を
やるとのことで、『短冊みたいなのを各国の言語で作り
たいんだけど"May Peace Prevail on Earth"を日本語で
書いて欲しい』と頼まれました。

「世界人類が平和でありますように」じゃどこかの
宗教みたいだし、「世界に平和が広がりますように」じゃ
直訳みたいでなんか変だし、、、。
どうしたら良いでしょうか。
人類みんなが幸せになりますように
224名無しさん@英語勉強中:04/09/10 00:53
The river burst its left bank because of the heavy rain.
The game was canceled because of heavy rain.

上の2つはどちらもジーニアス英和大辞典の例文ですが
because of の後は冠詞があってもなくてもいいんでしょうか?
because of a heavy rain とも言えますか?
225名無しさん@英語勉強中:04/09/10 01:06
>>223
それいいじゃん。
うまいね。
226名無しさん@英語勉強中:04/09/10 01:12
remainとkeepって同じ意味にとっていいですか?
227名無しさん@英語勉強中:04/09/10 01:14
同じに見えますか?
228名無しさん@英語勉強中:04/09/10 01:18
違いを言えないってことは同じでいいんですね
ありがとうございました
229名無しさん@英語勉強中:04/09/10 01:31
>>223
222です。とてもいいですね、使わせて頂きます。
ありがとうございました。
230名無しさん@英語勉強中:04/09/10 01:32
>>228
いいよー。全く同じ。同義語。
>>230
アフォハッケソ
232名無しさん@英語勉強中:04/09/10 03:55
ネイティブと話すとき三単現のSをつけ忘れたらどうなるのですか?
233名無しさん@英語勉強中:04/09/10 04:02
>>232
聞き返される。
同じパターンで何回も間違えれば相手も慣れてくるが、最初は分かりにくい。
234名無しさん@英語勉強中:04/09/10 04:09
>>233
そうなんだ。そんな細かい事気にしなくていいのにね。
235名無しさん@英語勉強中:04/09/10 04:16
>>234
細かいこと気にしてるんじゃなくて、「過去形で言ったの、語尾を聞き逃したかも」とか思うからだよ。
236名無しさん@英語勉強中:04/09/10 04:47
なるほど。
237名無しさん@英語勉強中:04/09/10 05:22
>>207
上手く行くと良いね、頑張って下さい!
238192:04/09/10 09:01
>>197
>その言葉を聞いて女の子は喜ぶ場面になってるんで、、、
今日はもちろんのこと、他の日もいつも綺麗な髪をしているね、と言われて
(あるいは言われていると解釈して)女の子は喜んだのでは?
239名無しさん@英語勉強中:04/09/10 09:16
娘がカナダに留学していまして、
ホストファミリーに対してお礼の手紙を書きたいのですが
そういう事に役に立つサイトってありますか?
定型句など載っていればいいんですが
240名無しさん@英語勉強中:04/09/10 09:40
>>238

>今日はもちろんのこと、他の日もいつも綺麗な髪をしているね、と言われて
(あるいは言われていると解釈して)女の子は喜んだのでは?

その意味にするにはlessにする必要がありますよね
moreだと他の日と同様あんまりキレイじゃないね
になっちゃいますから、、、
241241:04/09/10 09:42
英語のテープおこしのバイトをやりたいのですが「
どういったところで探せばよろしいでしょうか?
経験者の方などがいたら教えてください。
242192:04/09/10 10:12
>>240
>その意味にするにはlessにする必要がありますよね
>moreだと他の日と同様あんまりキレイじゃないね
>になっちゃいますから、、、
私の場合、 no more beautiful〜 のままで、「いつも綺麗、今日も(いつもよりも
さらに綺麗ってことはないけれどやっぱり)綺麗」と解釈します。
no+比較級の解釈の仕方を私が間違えているのかもしれませんね。

誰か詳しい人出てきて〜。 
243名無しさん@英語勉強中:04/09/10 13:23
英語ができるようになるには、どんな方法がありますか?
参考書や英和和英の辞書を全部読んでみたんですが
あまり効果がないようです。
やっぱりノバとか通うのが一番でしょうか?

現在中学生レベルの英語しかできないので、
外国の映画を字幕なしで内容が理解できるくらいになりたいです。
244名無しさん@英語勉強中:04/09/10 13:31
何故、外国の映画を使って勉強しようという発想を
持たないのか不思議でならないんだけど。
今はDVDで字幕も出れば、スクリプトもネットで手に入る時代なのに。
>>244
そんなことを言っても243は過去ログすら検索しないんだから無駄。
「映画」で調べりゃ>>68とかに当たるだろうに。
246名無しさん@英語勉強中:04/09/10 14:10
>>244
たぶん君は本格的に映画で英語を勉強したことがないから
そんなことがいえるんだろうけど、初心者がDVD字幕スクリプトで
勉強しても全く効果が出ないよ。そもそも続かない。
個人的な体験では、TOEICでいえば800超えたくらいからがちょうどいいと思う。
247名無しさん@英語勉強中:04/09/10 14:15
>>246
はぁ?勝手な推測してるねぇ。
>全く効果が出ないよ。
効果出ないと証明したんですか?自分一人の経験が
全てに当てはまると思っているんですか?

ひょっとしてヴァカですか?
248名無しさん@英語勉強中:04/09/10 14:19
>>247
ぷw

やればわかるよ。
249名無しさん@英語勉強中:04/09/10 14:25:06
良くも悪くもお勉強の意識から解放されないとね。
TOEICがどうとかは結果だから。
DVDで学習して結果965点取ったし、簡単なドラマなら
普通に分かる。(フレンズ程度)

詰まらん勉強が出来ないヤシはDVDで勉強しとけ。
250名無しさん@英語勉強中:04/09/10 14:27:58
>>246
初心者とか関係ないね。目標が映画なら映画を教材に
するのが一番。自分の経験でいいんならの話だけど。
251名無しさん@英語勉強中:04/09/10 14:28:26
>>249
論点そらすなよ。
俺も800超えたくらいからならDVDとか他の実践的な教材を使って
英語勉強するのはいいって書いてる。

問題は中学英語くらいの初心者にそれを薦めるかどうかだ。
あんたはどう思うよ?
252名無しさん@英語勉強中:04/09/10 14:29:18
>>242
not more は単に「それ以上じゃない、もしくはそれ以下」という意味で、
no more A は Aがthan以下と同等の場合に使われ
「決してそれ以上じゃない」→「同じ」って感じだと思う。
ここでは、「それ以下」という意味は含まない。
また、少ないと思われるものと比較して
「決してそれ以上じゃない」→「同じ」→「それしか〜ない」
ともなる。
と、自分は認識してる。

だから、「他の日よりあんまりキレイじゃないね」という意味なら、
not more が使われるべきだと思う。
「綺麗な髪だね〜。
でも、(同じ綺麗でもいつも以下の綺麗さではなく)
いつもと変わらず綺麗だね」
と自分なら解釈する。
253名無しさん@英語勉強中:04/09/10 15:09:00
I know that he is not needed.
I know that there is man who makes himself BAKA.
I know that there is man who regards his existence as obstructive.
I know that their past and present dislike me.
I know that there is no hope with future [ of me ]. I sometimes remember "the time of having shone most."
I am driven by the impulse which wants to sometimes commit suicide.
But this impulse of wanting to be alive cannot be suppressed. And pain is experienced harder [ which is also valid today ].
And it will be troubled similarly tomorrow.
254名無しさん@英語勉強中:04/09/10 15:16:15
there is man
255名無しさん@英語勉強中:04/09/10 18:24:28
洋雑誌のELLEとVOGUEはそれぞれどのような特徴がありますか。お願いします。
256名無しさん@英語勉強中:04/09/10 21:54:09
>>252
>「綺麗な髪だね〜。
でも、(同じ綺麗でもいつも以下の綺麗さではなく)
いつもと変わらず綺麗だね」
と自分なら解釈する。

not とnoの違いは正しく認識されてるようなのに
Your hair looks beautiful, yet no more beautiful than it has ever been in the other days that I've known you.
の解釈が「キレイ」と肯定になるのは矛盾してますよね?
その訳にするにはやっぱりlessでしょう??

257名無しさん@英語勉強中:04/09/10 22:26:42
e-mailがまだ見られてない可能性があるので、
もう一度メールをしようと思ってるんです。
そこで
Hello.Just to make sure, I e-mail you again.
は、目上の人に対して失礼でしょうか?
日本語で敬語にあたるものが、よくわからないんです。
258252:04/09/10 22:41:53
>256
>女の子の新しい髪形を男の子が褒めちぎる場面
「褒める」ではなく「褒めちぎる」という文脈からすると、
no more を「決してそれ以上ではない」というニュアンスを含めずに、
as 〜 as ... の意味で(熟語的に)使ったとしか思えない。
「いつも綺麗、今日も(いつもよりもさらに綺麗ってことはないけれどやっぱり)綺麗」
では褒めていても褒めちぎってはいないし。
役に立たなくてスマソ
259名無しさん@英語勉強中:04/09/10 23:00:33
257、
おねがいします。
260242:04/09/10 23:06:32
>>252
>not more は単に「それ以上じゃない、もしくはそれ以下」という意味で、
ここは全く同感です。
ただ、私は no more〜 = not more〜と思っている点が252さんとは違いますね。
理由は単純で、普段使っているロングマン英英辞典に、no+比較級 = not+比較級
と出ていたからです。
この辞書の説明は雑なのかもしれませんが、それをそのまま覚えました。
261名無しさん@英語勉強中:04/09/10 23:09:55
But they do a lot of walk-up business in the Caribbean

walk-up businessって何ですか?
階段のない建物の仕事????
262261:04/09/10 23:10:47
>>261
階段じゃなくて「エレベーター」ですたね
263名無しさん@英語勉強中:04/09/10 23:16:48
翻訳サイトってありますよね。
本を翻訳するときって、一文字一文字
英語を打つしかないでしょうか?
スキャナーの読み込みとかはできませんか?
264名無しさん@英語勉強中:04/09/10 23:17:25
>>263
それはもはや英語の質問ではないんだが・・・
265名無しさん@英語勉強中:04/09/10 23:18:24
>>263
スキャナーで読み込んでから入力しろよ
266名無しさん@英語勉強中:04/09/10 23:20:36
>>263
Googleか何かで「OCR」で検索すると、スキャナから読み込んだ画像を文字認識するソフトが出てくるよ。
OCR = Optical Character Recognition
267名無しさん@英語勉強中:04/09/10 23:22:27
○○○ sales rocking your face off.
これの意味がわかりません。
どんなイメージでしょうか?
268261:04/09/10 23:26:11
>>261
この後の文章読んで、自分で理解出来ました。
質問は取り下げます、おさわがせしました。
269名無しさん@英語勉強中:04/09/10 23:30:42
while と as の違いを教えてください
270名無しさん@英語勉強中:04/09/10 23:34:43
>>267
「あなたの顔を向けさせる○○○ セール」ってことだから、
「注目の○○○ セール」とか
「釘付けにする(興味をそそる)○○○ セール」
で、いいんじゃないの?
271名無しさん@英語勉強中:04/09/10 23:36:31
>>269
その手の質問は例文を挙げてください。
漠然と違いを知りたいのであれば自分で辞書をひきましょう。
272名無しさん@英語勉強中:04/09/10 23:38:01
>>269
文字数が違う
273269:04/09/10 23:40:31
>>271
TOEICのパート5でwhileかasのどちらかまで絞れた時の決めてが
分かりません。例えば、whileの後ろはS+Vだけどasは取れないとか?
どうでしょう?
274名無しさん@英語勉強中:04/09/10 23:43:58
>>273
だからその判断となる英文をあげてくれないと、
答えようがない。
275名無しさん@英語勉強中:04/09/10 23:49:52
go byを使って、「時が流れている」ってなんて言うの?
過去形だとwent byになるのかな?
276名無しさん@英語勉強中:04/09/10 23:55:14
>>275
time goes by
277名無しさん@英語勉強中:04/09/11 00:03:54
>>276
ありがとうございますた
278名無しさん@英語勉強中:04/09/11 00:12:18
264-266
ありがとうございました!!!
279名無しさん@英語勉強中:04/09/11 00:23:33
もし良かったら、一緒に食事でもどうですか。


どなたか英訳をプリーズ
280名無しさん@英語勉強中:04/09/11 00:31:17
>>279
Would you come with me for (dinner)?
281名無しさん@英語勉強中:04/09/11 00:35:18
>>279
Do you mind if I ask you for lunch/dinner?
282名無しさん@英語勉強中:04/09/11 00:38:01
>>279
I want your body.
283名無しさん@英語勉強中:04/09/11 00:41:34
>>281
それ実際言ったらまわりくどくない?
284名無しさん@英語勉強中:04/09/11 00:46:41
>>279
Would you go out with me for lunch/dinner?
285名無しさん@英語勉強中:04/09/11 00:54:24
>>279
Why don't you have lunch with me?
286名無しさん@英語勉強中:04/09/11 00:54:41
>>270
ありがとう。Rockingはノッてるみたいな意味もあるみたいです。
○○の(ノッてる顔の揺れを止めるほどの)驚くべき売れ行きは・・・くらいで落ち着きました。

>>279
Would you like to have dinner with me tonight?

287名無しさん@英語勉強中:04/09/11 00:55:27
漏れは285が一番いいとおもう。
288名無しさん@英語勉強中:04/09/11 00:55:31
>>279
why dont we have lunch together?
289名無しさん@英語勉強中:04/09/11 01:03:57
現在595点(L325R270)です。今から毎日1〜2時間TOEICの勉強を続けるとして
3ヶ月で595点から700点まで上げることは可能ですか?

自分で書いておきながら、結局は自分次第だってのはわかってるんですが、
そもそも600から700に上げるのに平均的に考えてどれくらいの時間が
かかるものですか?皆さんの体験談を聞かせてください。
ちなみに今はDUOを進めてまして、Section40まで終わってます。
290名無しさん@英語勉強中:04/09/11 01:08:09
英会話スクール行って英語ぺらぺらになりますか?
やっぱ留学しないと駄目ですか?
291名無しさん@英語勉強中:04/09/11 01:10:56
>>289
可能です 
Duo もいいですが 文法はどうやってるんですか?
292名無しさん@英語勉強中:04/09/11 01:12:00
>>290
日本にいては英会話教室だと限界があると思う。
海を渡るのが一番。
293名無しさん@英語勉強中:04/09/11 01:12:19
Quincyってどういう意味ですか?
294名無しさん@英語勉強中:04/09/11 01:12:49
>>290
ならないと思います。
所詮は週数時間の勉強ですから。
1年間英会話スクールに通うよりも、
数ヶ月現地で学ぶほうが、効果ありだと思いますよ。
295名無しさん@英語勉強中:04/09/11 01:13:47
>>289
可能だと思います。実際、1、2時間の勉強で3ヶ月で
600→700にスコアアップされた方なら大勢いるかと
思われます。Rのスコアが半分程度なので、単に対策本さらっと
やるだけで700いくかもしれない。まあ、個人差によるところが
大きいので、一概に何時間やればいいかという答えには
答えづらいです。
296名無しさん@英語勉強中:04/09/11 01:17:39
>>291
文法はこれといった対策はほとんどしてません。
自分には単語力がなかったのでまず単語力をつけようとDUOをはじめました。
DUOをやり続けて現在は単語力がそこそこ付いてきたと思うので、これから文法に
手を出したいと思ってます。やはり問題集で勉強したほうが効率的ですか?
297現在865:04/09/11 01:21:30
>>296
DUOの単語だと700が限界だと思います。
それプラス、他のもがんばってやられた方が宜しいかと思います。
298名無しさん@英語勉強中:04/09/11 01:24:56
BBCの記事はよっぽどの専門用語以外は辞書ひかなくても
理解できるようにはなったんですが
いぜインターネットBBCラジオを聴いてみると
頭で日本語訳構成してる間にどんどんニュースが進んでしまい
あっという間に取り残されてしまいます…
耳を慣らせばなんとかなるものですかね?
299名無しさん@英語勉強中:04/09/11 01:25:41
>>296
そうですね。まず文法別の問題集(必ず解説が別冊になったもの)で二ヶ月じっくりやり、
次にランダムな問題集で速さも気にしながら実践力アップ てのはどうでしょう?
向き不向きはありますが やはり王道はないと。
300289:04/09/11 01:29:15
皆さん、アドバイスありがとうございました。
おかげでやる気がでてきました。
あと3ヶ月で700点目指したいと思います!
301名無しさん@英語勉強中:04/09/11 01:43:15
では、英会話スクールに通う意味はどういう部分にあるのでしょうか?
302292:04/09/11 01:47:26
>>301
限界がある、と書いた=ある程度は上達できるということ
303名無しさん@英語勉強中:04/09/11 01:48:38
>292
そうですか。
有難うございます。
304名無しさん@英語勉強中:04/09/11 02:48:48
ほとんど英語は話せないのに、
10月はじめにホームステイの受け入れをすることにしました。
オーストラリアの方です。
友人に、なまりがあるから聞き取りずらいよ〜と言われて、不安
になってしまいました。
今からちょっとでも学ぶとしたら何をすればいいのでしょうか・・・

変な質問でごめんなさい。
305名無しさん@英語勉強中:04/09/11 02:58:49
>>304
[ei]を[ai]と発音するヨ
306名無しさん@英語勉強中:04/09/11 03:02:31
>>305
ありがとうございます。
そこを気をつければ結構聞き取れるものなんでしょうか・・・。

307名無しさん@英語勉強中:04/09/11 03:05:18
>>298
ディクテーションすべき。
308名無しさん@英語休憩中:04/09/11 03:16:10
>>306
たぶんね。向こうも気をつけてくれるよ。楽しみだね(^^)
309名無しさん@英語勉強中:04/09/11 03:41:56
いつから、秒まで表示されるようになったんですか?
またどういうわけでしょうか。

310304:04/09/11 03:51:46
>>308
はい!不安だけど、楽しみでもあります。
もうちょっと勉強しなきゃ。
ありがとございました〜。
311名無しさん@英語勉強中:04/09/11 03:54:03
でも、それ訛りじゃないよ、ゆっとくけど。
312名無しさん@英語勉強中:04/09/11 04:10:00
>>309
そういうことは運営板で。大体いつからかはスレをさかのぼればわかる。
単に雑談したいなら雑談スレへ。
313名無しさん@英語勉強中:04/09/11 11:15:26
「あなたは料理が得意ですか?」は
Are you good at cooking?
であってますか?

また、「どんな料理が得意ですか?」は
What dish is one's favorite?
でよろしいでしょうか?
314名無しさん@英語勉強中:04/09/11 11:32:32
>>313
うえは,はな◎。

したはきみの言葉つかうならこう。
What is your favorite dish?
315名無しさん@英語勉強中:04/09/11 11:55:07
先週の日曜日は実家に行きました。は英語で何と言えばよいですか?
316名無しさん@英語勉強中:04/09/11 12:06:13
Last Sunday, I went to my home town.
317名無しさん@英語勉強中:04/09/11 13:42:05
>315
「先週の日曜日は実家に行きました」の「は」を強調したい?

つまり、実家に行ったのは他のどの日でもなく、先週の日曜でした、と言いたいか、
先週の日曜日は、デパートとか映画に行ったのではなく、実家へ行ったんです、と言いたいのか。
どうなの?
318**:04/09/11 15:25:51
何度も何度も勉強してるんですけど、
現在過去進行形が本当にわかりません。
現在過去完了は、have+過去分詞…ですよね?
それで、意味は「〜してしまった」ですよね?
じゃぁ、現在過去進行形の場合は、have+been+動詞+ingでいいんですか?
ごめんなさい、さっぱりかんかんわかりません(ToT)
誰か教えてくださいm(__)m
319名無しさん@英語勉強中:04/09/11 15:42:02
>>318
日本語にはないから難しいよ、完了はね。

「過去」はわかるだろ。その「過去」のことが「現在」と
つながってることを表現するとき、英語では「現在完了」
で表現するわけ。

と説明しようとしたが、長くなるので挫折。
現在完了進行形はきみの言う通り、
「have+been+-ing」の形でOKでつよ。
320名無しさん@英語勉強中:04/09/11 15:45:51
>>318
現在過去完了ってなんじゃらほい?
まず用語を確認せよ。
321名無しさん@英語勉強中:04/09/11 15:50:12
Though she is good at sports, she is not good at ball game.
と、
She is not good at ball game, though she is good at sports.
の違いって、あるのですか?
「though」を前にしたか、後ろにしたかの違いなのですが・・・
322名無しさん@英語勉強中:04/09/11 15:54:23
>>321
全くない。同じこと。
323名無しさん@英語勉強中:04/09/11 16:22:10
>>322
ありがとうございます。
324名無しさん@英語勉強中:04/09/11 17:27:08
これは必要なんですか?を英語で教えてください。
325名無しさん@英語勉強中:04/09/11 18:52:02
The recent scandals have called into question the president's integrity.

『最近のスキャンダルは大統領の誠実さに疑問を投げかけている』

この文の構造がよく分かりません。
SVOOに見えるんですがcall intoなんて熟語もないし・・・
326名無しさん@英語勉強中:04/09/11 19:24:53
327名無しさん@英語勉強中:04/09/11 19:29:34
He is away on vacation from school.
だと、
休み(夏休み等)で居ないのか、それともわざわざ休みを取ったのかが分かりません。
書き分ける、もしくは見分ける方法はあるのでしょうか?
328名無しさん@英語勉強中:04/09/11 19:44:01
>>326
dクス
ということはcall into question全体でVでSVO構文ということですね。
329名無しさん@英語勉強中:04/09/11 19:51:39
>>325
> call intoなんて熟語もないし・・・

辞書のquestionのところに、
「call/throw/ bring O into question」
という成句・熟語が載っているはず。
Oが長い時などは後に移動させても同意。

The recent scandals have called into question the president's integrity.
= The recent scandals have called the president's integrity into question.

あえて文型を言うなら、
S=[The recent scandals] V=[have called] O=[the president's integrity] M=[into question].
でSVO。


> SVOOに見えるんですが

「O」になれるのは「名詞」です。
330名無しさん@英語勉強中:04/09/11 20:00:23
>>329
なるほど、そういうことですか。
辞書引いたらquestionの方に確かに載ってました。
丁寧なレス感謝。
331名無しさん@英語勉強中:04/09/11 20:20:45
「9・11」(きゅう てん いちいち)は
英語ではどう読むのですか?
332名無しさん@英語勉強中:04/09/11 20:22:04
nine one one
333名無しさん@英語勉強中:04/09/11 20:22:33
333
334名無しさん@英語勉強中:04/09/11 20:23:23
Is this necessary?
335名無しさん@英語勉強中:04/09/11 20:32:45
nine point ichi ichi
336名無しさん@英語勉強中:04/09/11 20:41:25
>>331
The Eleventh Sep.
337名無しさん@英語勉強中:04/09/11 20:44:06
それ言いたいんだったら,
September (the) eleventh だろ。
338名無しさん@英語勉強中:04/09/11 20:46:41
>>331
全部がせネタです。
アメリカ人の略100%が、ナイン・イレブンと言います。
もう1つのSept. 11セプテンバー・イレブンも有ります。
9−11系のニュース音声やブッシュ等のスピーチの音声を聞けば簡単にわかる事ですし、
今だとCNNなどの米系ニュースを見れば幾らでも話題にあがってる筈です。

339名無しさん@英語勉強中:04/09/11 20:54:09
筈?
nine one one が何か全然分かってないね。
知りもしないで知ったかぶりは恥ずかしいよ。
340338:04/09/11 20:58:48
>>339
多分放送してんだろ? 日本のTV事情は知らんからな、予測でしか言えん。
こっちだと9−11は、今日だから放送し捲くってるけど。
ナイン・イレブンとセプテンバー・イレブン以外を使うアメリカ人は1人もいません。
オマエの方だろが、何も知らない癖にボケ!

341338:04/09/11 21:05:07
>>339
それとナイン・ワン・ワンとナイン・イレブンの区別が付いて無いオマエ恥ずかしいよ。
ナイン・イレブン・コミッション9-11 Commissionとか色々使われてるだろが、
ケーブル有るならCNN点けてみろよ、それとも聴き取れないのか?
煽るならちゃんと相手を選んだり、自分に実力が無いと自爆行為ですよ。
342名無しさん@英語勉強中:04/09/11 21:05:12
じゃあ、7月11日に起きてたら、セブン・イレブンかよ?
343名無しさん@英語勉強中:04/09/11 21:07:01
知り合いのアメリカ人とイギリス人もナインイレブンって言ってたよ
344名無しさん@英語勉強中:04/09/11 21:07:25
>>342
そんなの起きて見ないと解らないだろ、
自然にナイン・イレブンと言うのが広まって定着したんだから。

345名無しさん@英語勉強中:04/09/11 21:29:59
「これは必要なんですか?」を英語で教えてください。
346名無しさん@英語勉強中:04/09/11 21:40:27
ひとりだけ くーきよめずに まじれすす
347名無しさん@英語勉強中:04/09/11 21:40:49
も答え書いてるよ。
348名無しさん@英語勉強中:04/09/11 22:21:05
スタートメニューの
[プログラムのアクセスと既定の設定]
を英語にしたいんだけど
誰か英訳しておくれ
349名無しさん@英語勉強中:04/09/11 22:51:41
>>348
Set Program Access and Defaults
350名無しさん@英語勉強中:04/09/11 22:55:23
tranceという単語を入れたアドレスを考えてるんですが、、
響きを重視したいので造語でも作ろうかと思っています。。
なので適当に作ってみた造語の中から不自然でないものを教えてくださいw

trancist,trancer,trancism,trancy,trancing,
351名無しさん@英語勉強中:04/09/11 23:42:15
>>349
な〜る〜ほ〜ど〜〜!!!
ありがとうです。
おいら「プログラムのアクセス」と「既定の設定」だと思い込んでたよ。
日本語の読解力もなかったのか・・・orz
352名無しさん@英語勉強中:04/09/12 00:54:04
nine elevenはいつまでも覚えておくべき日にち
nine one oneはいつでも覚えておくべき電話番号
353名無しさん@英語勉強中:04/09/12 01:00:36
seven-eleven は?
354名無しさん@英語勉強中:04/09/12 01:35:51
…コンビニやん?
355名無しさん@英語勉強中:04/09/12 01:38:21
>>345
もう答えは出てるのにキミはしつこいね。
356名無しさん@英語勉強中:04/09/12 01:45:43
>>345
そんなレベルの文章は翻訳サイト使えよ
357名無しさん@英語勉強中:04/09/12 01:49:16
>>345
ちなみに答えは>>334
この程度の英文でもこのスレッドできくことが必要なんですか?
358名無しさん@英語勉強中:04/09/12 01:50:25
>>350
造語なんだから不自然でもいいんじゃね?
359名無しさん@英語勉強中:04/09/12 02:29:37
http://edu.yahoo.co.jp/school/test/toeic_daily/today/today_rad.html

今日のヤフーの間違い訂正の問題なんですが、
最初のmiteは文型的にはどういう物として置かれているのでしょうか?

the waste products of the house dust mite の miteです。
360名無しさん@英語勉強中:04/09/12 02:39:13
>>359
文型的?いってることがよくわからんが、
miteはthe house dust miteの一部。
the waste productsのproductsと一緒みたいなもん。
361名無しさん@英語勉強中:04/09/12 02:46:14
>>360
解説にthe waste products of the house dust = イエダニの排泄物 とあったので、
じゃぁmiteってのは何なんだろうって思ったのです。
house dust miteで、イエダニという意味なのでしょうか?
362名無しさん@英語勉強中:04/09/12 02:55:12
>>361
解説見たよ。解説の書き方が悪い。
この文での「イエダニの排泄物」に対応する箇所は
the waste products of the house dustでなく、
the waste products of the house dust miteです。

ちなみに、
house dustは読んで字のごとく「家のほこり」という意味。

辞書見て確認してください。

363名無しさん@英語勉強中:04/09/12 02:56:37
>>361

house dust mite は、
http://www2.alc.co.jp/ejr/index.php?word_in=house+dust+mite&word_in2=%82%A0%82%A2%82%A4%82%A6%82%A8&word_in3=PVawEWi72JXCKoa0Je
とか
googleで「日本語のページを検索」とかしたら、出てくる。

> 具体的にはthe waste products of the house dust「イエダニの老廃物」とthe mite itself「ダニそのもの」を対比させている。

は、英文を見ても単語の意味からも明らかに間違っている。

> 具体的にはthe waste products of the house dust mite「イエダニの老廃物」とthe mite itself「ダニそのもの」を対比させている。
364名無しさん@英語勉強中:04/09/12 03:03:51
>>362 >>363
即レスありがとうございました!
365名無しさん@英語勉強中:04/09/12 03:16:09
jenkins さんは出頭したときなんて言ったんですか?

あと、ジェンキンスですか、それともジェンキンズですか?
366名無しさん@英語勉強中:04/09/12 05:57:01
http://www.bbc.co.uk/radio3/ram/r3g2.ram

エルガーの歌詞を教えてください。
367名無しさん@英語勉強中:04/09/12 08:21:24
>>366
そのリンクをクリックするとBBC3のライブ放送が聴けてしまい、質問が何のこと
についてかわからないのだが。
368名無しさん@英語勉強中:04/09/12 09:50:42
質問ではないのですが、お受験板の
◆◆◆公文式って、いい?◆◆◆というスレで

「道具に過ぎない」英語を子供時代に過度にやる必要があるのでしょうか?
英検3級取得程度なら理解できるのです。
たとえ子供がやりたがったとしても、私が親なら
他とのバランスを考えてやめさせます。
中1で英検1級を取る必要などないことを説得します。

一般的な親ってこんなもん?チトがっかりだわ。
369名無しさん@英語勉強中:04/09/12 09:56:01
何でも「過度にやる」必要は無いでしょ。
英検なんか受ける必要も無い。
370名無しさん@英語勉強中:04/09/12 09:59:53
なんで一人のカキコから一般的な親がどうこうって話になるんだ
その人はそういう考えってだけじゃん

一般的な2ちゃんねらってこんなもん?チトがっかりだわ。
371名無しさん@英語勉強中:04/09/12 10:20:27
一般的な2ちゃんねらは,もっともっと程度低いよ。
372名無しさん@英語勉強中:04/09/12 12:06:03
straitといるメールアドレスは使って
おかしいでしょうか?
373名無しさん@英語勉強中:04/09/12 12:10:23
>>372
”誰が”おかしいと思うかによるけど、
まあ人によっては「何がストレートなわけ?」と
アドレス教えたときに質問される可能性はあるかもしれん
374名無しさん@英語勉強中:04/09/12 12:18:01
>>372-373
strait って辞書引いてみ。
375名無しさん@英語勉強中:04/09/12 12:42:15
━━ a. 〔古〕 狭い; 厳重な.
the strait gate 【聖】狭き門 ((マタイ7:13)).
━━ n. 海峡 ((固有名詞の時は通例pl.で単数扱い)); (普通pl.) 窮乏, 困難 (in (serious) 〜s).
strait・en ━━ vt. 窮乏させる ((for, in)); 〔古〕 制限する, 狭くする.
strait・ened a. 窮乏した.
strait・jacket ━━ n., vt. (狂暴な罪人などに着せる)拘束衣(を着せる); 〔比喩〕 自由な発達を妨げる(もの).
strait-laced ━━ a. 〔非難して〕 厳格な.
Straits Settlements (the 〜) (東南アジアの旧英領)海峡植民地 ((Singapore, Malacca, Penang, Labuan, Christmas Island, Cocos Islandsよりなる)).
strait-waistcoat =straitjacket.

貧乏?
376名無しさん@英語勉強中:04/09/12 13:07:43
ジーニアス英和大辞典やoxford dictionaryを引いてみるとwhereverについて、
Sit wherever you like.
Wherever they live is close to the highway.
といった例文が「接続詞」としての用法の欄に載っているのですが、なぜこれが接続詞になるのでしょうか?
これが副詞というならすんなり理解できるのですが・・。

しかもこの用法におけるwhereverと交換可能なanywhereはしっかりと副詞として載っているのでますます混乱です。

ちなみにこんなことを思ったのはgo home, go downtown, go thereなど、goに副詞が続く場合はtoがいらない、ということを確認している最中に接続詞whereverにぶちあたったからです。

どなたかお願いします。
377名無しさん@英語勉強中:04/09/12 13:11:28
>>376
従位接続詞だからじゃないのかね
378名無しさん@英語勉強中:04/09/12 13:14:15
>>376
副詞「節」 ってだけでわかってもらえるかな?
379名無しさん@英語勉強中:04/09/12 13:23:41
>>374,378
キモイ
380名無しさん@英語勉強中:04/09/12 13:24:46
>>376
細かいことはきにするな。
訳せりゃいいし、できればそれ使って英作
できたら十分。いいじゃない、副詞でも
関係詞でも、接続詞でも。品詞なんて所詮は
後付けあり、クイタンありだからさ。
381376:04/09/12 13:26:12
>>377-378
ありがとうございます、わかりました。
要は接続詞に対する理解が間違ってました。
節と節だけを結ぶ役割だけではなくて、一般に副詞節を導くものが従属接続詞だったんですね・・・。

382376:04/09/12 13:28:37
>>380
一応こんなんでも家庭教師してるんで適当なのはまずいかな、と(汗
383380:04/09/12 13:35:36
>>376
そっか。先生なら理解が早いはず。
頑張ってください。
384名無しさん@英語勉強中:04/09/12 14:09:30
これとこれは同じですか?を英語で書くと
Is this the same as this?
であってますでしょうか?
385名無しさん@英語勉強中:04/09/12 14:12:01
>>384 それもいけるんじゃないの。
Are these the same?
とか。
386名無しさん@英語勉強中:04/09/12 14:54:42
人の名前で、Kernodleって日本語表記で言うと何になりますか?
387名無しさん@英語勉強中:04/09/12 15:12:10
>>386
普通に読んだら カーノドル
388名無しさん@英語勉強中:04/09/12 16:05:28
反ユダヤ主義のことを "anti-Semitism"といいますが、
現在のユダヤ人の主流である、中央アジア、ウクライナ出身の
アシュケナージユダヤは、「セム」人ではないですよね。
この呼び方を定着させた人間は、狡猾ですね。
"anti-Semitism"という言葉自体が、多数派、主流派のユダヤ人にたいする批判に
まったくなっていません。
実態を隠し、自らへの批判はまったくない言葉で、
自らを攻撃する人間のみを逆に「攻撃」する言葉となっています。
この言葉は、世界的に見直す必要があるでしょう。
389名無しさん@英語勉強中:04/09/12 16:07:23
質問です。
アメリカの人に今日中にどうしてもメールしないといけない用事があるんですが、
いわゆる「9.11」の時期だけに、なんか一文入れたほうがいいですかね?
気のきいた文があれば教えてください。
390名無しさん@英語勉強中:04/09/12 16:08:28
birdの発音記号では、eの逆の記号が含まれていて、「ばぁ〜ど」 みたいな発音に
なりますが、

flatteryでは、筆記体のようなeの逆の記号が含まれていて、
ア か エ の微妙な発音にきこえるのですが、
本来はどのような発音ですか?
391名無しさん@英語勉強中:04/09/12 16:12:00
両方同時に出せっ
392名無しさん@英語勉強中:04/09/12 16:16:44
>>389
bush sucks.
393名無しさん@英語勉強中:04/09/12 16:32:44
>390
斜体は省略可
394名無しさん@英語勉強中:04/09/12 17:09:07
ドキュソな質問で失礼します。
英語圏のwebサイトでよくみかける、
"Here you can leave your mark."
というのはどういう意味なのでしょうか。
395名無しさん@英語勉強中:04/09/12 17:12:42
>>394
ここでおしっこしていってね
396386:04/09/12 17:13:40
>>387
ありがとうございました。
397394:04/09/12 17:20:30
すいません、自己解決しました。
いわゆる「あしあとのこして」ですね。
398394:04/09/12 17:22:34
>>395
ヒントありがとう。
399名無しさん@英語勉強中:04/09/12 17:56:32
>>390
弱く読めって事。そしたら
flatteryは、ア か エ の微妙な発音に
なるでしょ?
400名無しさん@英語勉強中:04/09/12 17:58:01
400
401名無しさん@英語勉強中:04/09/12 19:22:26
peril : 危険
    これって ペリル って読むの? それとも パーィル って読むの?
402名無しさん@英語勉強中:04/09/12 19:35:50
ロスに三ヶ月留学して、高校卒業程度の英語力(会話力)がどこまで
伸びますか?
403名無しさん@英語勉強中:04/09/12 19:41:22
>>402
生活のしかた次第。何でも自分でやってやろう!って人は伸びる。
怖がってたらむしろ落ちる。トラウマになる。
404名無しさん@英語勉強中:04/09/12 19:44:29
>>403
えっ、むしろ落ちるなんてそんなことあるんですか?
それは精神面でやる気がうせるって意味で、会話力はいかないよりは
伸びますよね?
405名無しさん@英語勉強中:04/09/12 19:47:31
>>401
どっちかってゆうと,ペリル。
辞書引けってば。
発音記号学校でも教えなくなってるけど,
これくらいなら読めるぞ。
406名無しさん@英語勉強中:04/09/12 19:47:40
高校卒業程度の会話力がどの程度なのかさっぱり分からん。
407名無しさん@英語勉強中:04/09/12 19:51:49
君はすぐに英語がうまくなるよ!!
など、講師からお世辞を言われて返事として
「自信ないですよ。」
といいたいのですが
なんと言ったらいいでしょうか??
408名無しさん@英語勉強中:04/09/12 19:54:37
>>402
そもそも、3ヶ月遊びに行くのを留学と言うのが間違い。
結局君次第だと思うよ、俺の場合は1ヶ月でベラベラ喋れるようになり、
大学では白人の彼女もいました。
あなたもやる気が有れば、それ位は可能です。
409名無しさん@英語勉強中:04/09/12 19:54:46
i'm not sure
410名無しさん@英語勉強中:04/09/12 19:56:03
>>404
短期留学の落とし穴ってあるよ。あたしは三年行ったけど 周りに日本人いなくて
大家さんいじわるで初めの二ヶ月すごく落ち込んだし。
要は性格。あたってくだけろ!ってゆう気持ち大切。

411名無しさん@英語勉強中:04/09/12 19:59:10
>>408
やるなぁ
412名無しさん@英語勉強中:04/09/12 20:02:53
>>408
また脳内白人彼女か…
413名無しさん@英語勉強中:04/09/12 20:07:42
おまけに,脳内英語ベラベラ。
留学スレでやってほしい。
414名無しさん@英語勉強中:04/09/12 20:16:31
trip-wiredってどういう意味ですか?
415224:04/09/12 20:17:21
すいません、再掲します。

The river burst its left bank because of the heavy rain.
The game was canceled because of heavy rain.

上の2つはどちらもジーニアス英和大辞典の例文ですが
because of の後は冠詞があってもなくてもいいんでしょうか?
because of a heavy rain とも言えますか?

416名無しさん@英語勉強中:04/09/12 20:19:12
いる場合はつける。
いらない場合はなくていい。
x because of a heavy rain は言えない。
417名無しさん@英語勉強中:04/09/12 20:21:05
>>414
文章で出せ。
418名無しさん@英語勉強中:04/09/12 20:24:12
>>416
いる場合はつける。
いらない場合はなくていい。

(゚Д゚)ハァ? 
419名無しさん@英語勉強中:04/09/12 20:34:40
>>416
a heavy rainはよく見ますが、
because of a heavy rainとは言えないのでしょうか。
420名無しさん@英語勉強中:04/09/12 20:38:16
1,When I was waiting for the bus, I saw an old friend of mine.
1,(While) (waiting) the bus, I saw the old friend.

2,Since the car was designed in Italy, it looks elegant.
2,(Made) in Italy, the car looks elegant.

3,Because he has finished his homework, he can go to the concert this evening.
3,(He)( finished) his homework, he can go to the concert this night

4,As the road was under construction,I couldn't ride my bicycle on it.
4,(  )(   )(   )under construction,I couldn't ride my bicycle on it.
各組の文がほぼ同じ意味になるように(  )に適当な語を入れる問題なんですが
上のやつであってますか?あと4番がわかりません。教えてくださいお願いします。
421名無しさん@英語勉強中:04/09/12 20:38:36
>>415
heavy rainを他人事のようにさらっと言いたい時は無冠詞。
自分が体験したかのようにドロドロといいたい時にはtheをつける。
422名無しさん@英語勉強中:04/09/12 20:38:58
>>412>>413=多分>>339
出来無い奴の嫉妬って1番恥ずかしい事位分からないの?
そうやって全く出来ない君達は2ちゃんで管を巻いてれば。
リアルで出来る連中にしてみれば、英語力を普段から活用していて自分で実際に出来る事が分かってるから、
君達の小学生以下の煽りは、アホ臭くて笑ってしまうんだよ。
そうやって自分の出来ない悔しさの憂さを2ちゃんで晴らすしか脳が無いドキョソ丸出しですよ。
423名無しさん@英語勉強中:04/09/12 20:47:21
ねえ、ねえ、NYにもあの床屋さんのグルグルあるんだねぇ
おっどろいたぁ!
424名無しさん@英語勉強中:04/09/12 20:56:12
>>423
あれって、世界共通じゃないの?
425名無しさん@英語勉強中:04/09/12 20:59:30
そだよ。赤い血と青い血の色。
426名無しさん@英語勉強中:04/09/12 21:02:47
>>420
1 だけあってる。
2は無理に動詞変えなくてもいいじゃん。
3は元の完了形使う。
4は主語が前後で違うので,そこ工夫する。
427名無しさん@英語勉強中:04/09/12 21:04:58
>>419
because of a heavy rain と言える。雨の一降りと言いたいとき。
428224:04/09/12 21:27:21
>>421,427
ありがとうございました。
429名無しさん@英語勉強中:04/09/12 21:44:40
>>420
1〜4まで問題見た感じでは分詞構文の単元っぽいですね。
だと、1番はBeing waiting でこのbeingは省略できます。分詞構文の単元にこだわらなくていい場合は
あなたの解答でもいいし、When waiting やIn waitingが使えます。
2はDesigned
3はHaving finished
4はThe road being
430名無しさん@英語勉強中:04/09/12 21:57:28
Although she tried to invent the robot which imitated her, her invention went by the board.
この文章を自然な範囲で訳したとき、
「彼女は彼女を模したロボットを発明しようとしたが、彼女の発明は失敗に終わった」と訳して、問題はないでしょうか?
もし、問題があるようでしたら、「invent」の単語を使って、上記の日本語のような文章を教えてくださいませんか?
431名無しさん@英語勉強中:04/09/12 22:08:42
問題いっぱい。
432名無しさん@英語勉強中:04/09/12 22:12:23
分詞構文の問題です。
>>426>>429
ありがとうございます。
433名無しさん@英語勉強中:04/09/12 22:18:57
すいません、新聞用語で、banner line って何の事かわかりませんでしょうか?
調べても全然ひっかかりません。
434名無しさん@英語勉強中:04/09/12 22:22:29
headline のことでしょ。
435名無しさん@英語勉強中:04/09/12 22:24:56
大見出しって出てるジャン。

banner head line
トップの大見出し、全段抜きの見出し、全段見出し
436名無しさん@英語勉強中:04/09/12 22:28:20
>>430
Though she tried to create a robot imitating herself, she didn't succeed.
437名無しさん@英語勉強中:04/09/12 22:28:45
週刊誌とかで私生活を中傷される、っていう意味だと
slanderとdefameどっちも使えますか?
438名無しさん@英語勉強中:04/09/12 22:28:46
As the road was under construction,I couldn't ride my bicycle on it.

先ほど教えてもらった上のやつなんですが訳すとどうなるんでしょうか?
他のは訳せたんですけどちょっとわかりにくいとこがありまして御願いします。
439名無しさん@英語勉強中:04/09/12 22:29:19
ひとつ質問させてください。
アメリカから個人輸入したものに入っていた納品書の
送料のところが○で囲んであり、注釈してあるのですが
達筆すぎてなんと書いてあるのかまるで読めません。
http://haiiro.info/up/img/1869.jpg
大したことじゃないもかも知れないんですけど
すごい気になって。。。
読めた方、ぜひとも教えてください!!!
440名無しさん@英語勉強中:04/09/12 22:33:55
>>438
その道路は工事中だったので,
その道路の上を自転車に乗っていくことは出来なかった。

元の英文が悪文。
441名無しさん@英語勉強中:04/09/12 22:38:30
>>439
estimate
counted ??? to
follow
442名無しさん@英語勉強中:04/09/12 22:40:00
estimate. Counted invoice to follow. かな?
なんにしろ,
送料は推定額です。
分かり次第,正式な請求書(納品書)を送ります
ってことでしょ。
443名無しさん@英語勉強中:04/09/12 22:48:51
>441 >442
ありがとうございます! 442さんの訳でばっちり通じました。
(注文の際、送料の件で二転三転ありましたので)
444名無しさん@英語勉強中:04/09/12 22:56:25
>>440
悪文なんですか。そういえば教科書のやつって不自然なの結構多いですからね。
とにかく本当にありがとうございます。
445名無しさん@英語勉強中:04/09/12 23:58:49
中年の以上の人の体のにおいを「加齢臭」と名づけた化粧品メーカーがあるんですが、
その言葉の後ろに(エイジングノート)って付け加えてあります。
これ、agingのあとどういうスペルなんでしょうか?
それに元々英語にある言葉なんでしょうか?
辞書引いたりweb当ってみたんですが、わかりませんでした。
よろしくお願いします。
446名無しさん@英語勉強中:04/09/13 00:02:33
>>445
アホですか?
ノートって聞いてすぐ思い浮かぶスペルで調べてみろよ。
447名無しさん@英語勉強中:04/09/13 00:09:32
紀元前を表す"B.C."は、"before Christ"の略なのは知ってますが、
"A.D."は何の略ですか?
448名無しさん@英語勉強中:04/09/13 00:10:28
>>447
それはラテン語から来ている。
大きい辞書で調べてみろ。
449名無しさん@英語勉強中:04/09/13 00:11:08
>>447
アシスタント・ディレクター
450名無しさん@英語勉強中:04/09/13 00:12:17
>>447
assistant director
451名無しさん@英語勉強中:04/09/13 00:15:01
Attoiumani Dekakunatta
452445:04/09/13 00:22:12
>>446
note と naught は調べ済み。
つか、辞書は引いたっていってるだろがヴォケが。
それでわかんねーから聞きに来たんだよ。氏ねや。
453名無しさん@英語勉強中:04/09/13 00:44:30
マジ切れこわ
note でいいの!
454名無しさん@英語勉強中:04/09/13 01:25:23
>>452
>note と naught は調べ済み。

バカですか?
辞書はしっかり読んで理解しないと引いたとはいえないんだよ。
455名無しさん@英語勉強中:04/09/13 02:19:29
本当にバカですみません、教えて下さい。
ゴルフで「2004 6/13 クラブチャンピオン杯 優勝者 K.Suzuki」を
英語にします。
"Club Championship Winner K.Suzuki 13 Jun, 2004"で良いでしょうか?
直した方がいいところがございましたら教えて下さい。
宜しくお願いします。
456名無しさん@英語勉強中:04/09/13 02:55:19
少なくとも日付けは
Jun 13, 2004
でないか?
457名無しさん@英語勉強中:04/09/13 03:03:46
>>456
イギリスでは元のままで良い。
458名無しさん@英語勉強中:04/09/13 03:12:38
"Jun 13" はアメリカだけ。
459名無しさん@英語勉強中:04/09/13 03:16:48
6月13日は日本。
460名無しさん@英語勉強中:04/09/13 03:19:47
el doce de julio はスペイン・中南米。
461名無しさん@英語勉強中:04/09/13 03:20:02
>>445
馬鹿なお前にはなかなか分からなくても、普通の人間にはすぐに分かる。
Googleに「加齢臭 aging」と入力してみればな。
462名無しさん@英語勉強中:04/09/13 03:28:27
6dfg「@はアラビア語圏。 文字化けしてるだろうけど。
463名無しさん@英語勉強中:04/09/13 03:38:33
ヤフーのTOEICデイリーテストですが、
現在でいえば、9/7以前、すなわち過去ログは存在しないのでしょうか?


http://edu.yahoo.co.jp/school/test/toeic_daily/
464名無しさん@英語勉強中:04/09/13 04:44:18
山崎デイリーストアー
465名無しさん@英語勉強中:04/09/13 05:35:46
振込みや各種料金の支払い、宅配便も受け付けてるはずだが。
466名無しさん@英語勉強中:04/09/13 07:25:36
文章を書き込んだらその文章を声出して発音してくれるページがあったはずなんすが教えてもらえないすか?
http://www.vec.ca/japanese/11/english-practice.cfm
こんなやつ
467名無しさん@英語勉強中:04/09/13 10:27:59
「ぼっち」という読みの嘘英単語をつくりたいのですが、
どんなつづりにしたらいいでしょう?
この「ぼっち」とは当然日本語で、「男」「坊ちゃん」などの方言です。
「botti」じゃかっこ悪いと思いまして。
なにかいい案ありましたらお願いします。
468名無しさん@英語勉強中:04/09/13 10:38:19
>>467
そういうのは一人でやってろ。
469455:04/09/13 11:10:18
>>456 ありがとうございます。
でも、日付けはイギリス式にしたので、「13 Jun, 2004」のままにします。

自分で心配なのは「〜杯」は「〜Ship」でいいのかどうかです。
最初「〜Cup」にしようかと思いましたが、違う気がして「〜Ship」にしました。
「Tournament」というのもありますが、それぞれの違いがわかりません。
最も適切なものはどれになりますでしょうか?

それから、優勝者は「champion」、「titleholder」、「winner」どれでも
構わないのでしょうか?
「Championship Champion K.Suzuki」にすると2回チャンピオンが重なるので、
Winnerにしましたが、変な英語でしたら訂正します。

英語に詳しい方、宜しくお願いします。
470名無しさん@英語勉強中:04/09/13 11:35:40
「衛星放送のスカイパーフェクトTVをビデオに撮る」
ってどういう英訳になりますか?
471名無しさん@英語勉強中:04/09/13 11:56:31
>>467
botchでいいじゃん。

>462
ワロタ
472455 469:04/09/13 12:11:02
ちょっと難しいみたいので、変えました。
「Club Champion K.Suzuki 13 Jun, 2004」
この方がスッキリしてbetterかなと・・・。
いかがでしょうか?
473467:04/09/13 13:48:08
>417
ありがとう。
474名無しさん@英語勉強中:04/09/13 15:46:27
>>470
videotape a(the) program of SKY perfectTV which is satellite broadcasting service

475名無しさん@英語勉強中:04/09/13 18:13:51
>>472
本当に外国人が見ても不自然じゃない表現がほしいのなら、
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1094565088/l50

で聞くのが一番いいと思うけど。ネイティブのラサールさんが答えてくれる。
が、彼も忙しそうだし、スレが荒れてるときもあるからちゃんと答えてくれるか
どうかはわからないけど。
476名無しさん@英語勉強中:04/09/13 18:30:28
>>475
ラサールは日本語のニュアンスがあまりわからないんでときどき
見当外れをする。そこを説明してやるとラサールの取り巻き気取り
のアヒル ( ゚∋゚)が一斉にぎゃあぎゃあ鳴きたててうざい。

477名無しさん@英語勉強中:04/09/13 18:42:26
プライバシーに関する記事です。和訳してください、よろしくお願いします。

Later on, when we didn't really need to huddle for security,
we came to see privacy as "a fundamental human right,"
as a columnist put it in London's Evening Standard a year
and a half before the 9/11 attacks.
We became obsessed with privacy, at least in developed countries,
to the point that the United States had to pass a law so that
a family could be informed when a convicted child molester
moved in next door.
478名無しさん@英語勉強中:04/09/13 19:05:19
>>477
9月11日のテロから1年半前にLondon's Evening Standard(新聞の名前だろう。)
でコラムニストが説明していたように、その後我々は安全保障のためにhuddle
する必要があまりなくなったときに我々はプライバシーを基本的な人権だと
みなすようになっていた。

有罪判決を受けた幼児性的愛好者が近所に引っ越してくると近所の家族はその知らせを
受けることができるようにアメリカが法律を作るというところまで、少なくとも
先進国ではプライバシーについてとり付かれている。
479名無しさん@英語勉強中:04/09/13 19:11:36
>>478
ありがとうございました。感謝です。
480ベンガルネコ:04/09/13 19:38:21
TOEICのプレやったら320でした。Rで二百です。600にまで三日であげるのはどすればいい?各大学生の平均等教えてくれれば励みになります。全体だと五百八十前後でしょ?高すぎない?
481名無しさん@英語勉強中:04/09/13 19:44:11
TOEIC スレで聞いてチョ。
482名無しさん@英語勉強中:04/09/13 19:48:30
>>480
3日で600まで上げるなんて不可能だから、一日オナニー10回ぐらいやってみるのも
いいだろう。
483名無しさん@英語勉強中:04/09/13 20:21:21
>>475
オナニースレウザイぞ!
そこにネイティブ英語なんて全く無いし、ネイテブでは無い事がばれる質問は、
全部スルーされます。 どうせオマエの自作自演なんだろ?
484名無しさん@英語勉強中:04/09/13 20:26:22
質問があります。
例えば、例文ですが、日本語で、「まだその映画みてません」と
書くのと、「まだその映画みてないんだー」と砕けた感じに書く場合
は違いがありますが、この文の違いを英文で表現するにはどうしたら
いいんでしょうか?
485名無しさん@英語勉強中:04/09/13 20:27:30
I haven't watch the movie.
I haven't watch the movie da-.
486名無しさん@英語勉強中:04/09/13 20:31:28
>>485
ワロタ
487名無しさん@英語勉強中:04/09/13 20:32:14
I have not got a chance to see the movie(,I'm afraid).
I haven't seen the movie yet.
488名無しさん@英語勉強中:04/09/13 20:36:36
>>487
あ、ありがとうございました。
489名無しさん@英語勉強中:04/09/13 21:24:25
peril は何と読むか、だの
A.D.は何の略か、だの
エイジングノートのノートの元の単語は何か、だの

「辞書を引く」ってそんなに難しいことなのか??
490名無しさん@英語勉強中:04/09/13 21:35:46
簡単なんだけど,マンドくさがる人がいるんでしょ。
ひょっとしたら,持ってないのかも。
491名無しさん@英語勉強中:04/09/13 21:37:41
>>490
>>1の英次郎で解決しそうなもんだけどね。
492名無しさん@英語勉強中:04/09/13 21:43:53
そうだね。オレも何回か注意出した。
解決しないのもいくつかあった。
493笹岡:04/09/13 21:46:19
しっ質問です。
「彼はねこを2匹飼っています」
 ↑英語でどういえばいいんでしょうか?
494名無しさん@英語勉強中:04/09/13 21:49:40
>>493
He has two cats.
495名無しさん@英語勉強中:04/09/13 21:55:59
He keeps two children.
彼はね,こを2匹飼っています。
496名無しさん@英語勉強中:04/09/13 21:58:45
気分がすぐれなく、調子が悪いです

ってなんていえばいいでしょうか?

497名無しさん@英語勉強中:04/09/13 22:02:22
I don't feel well. I'm out of tune.
498名無しさん@英語勉強中:04/09/13 22:29:38
”私は好きな人の前だと緊張して無表情(笑えない)になる。”
を書きたいのですが試行錯誤したけど無理みたい。
顔を受身にしてbecome・・・あーもうだめ。
499名無しさん@英語勉強中:04/09/13 22:31:37
I become nervous.
500名無しさん@英語勉強中:04/09/13 22:45:16
こっそり500ゲット。
501445:04/09/14 01:30:50
>>454
>>461
ああもうバカで申し訳ございません。
頭のよい方にお伺いしますが、
aging note で見当をつけたあと、google で引けば「加齢臭」もしくは老化による体臭を
意味するような文章には、ざっと見た限り当りませんでした。
英辞郎でnote を引いても、それらしい用法も訳語もないと思い、
naught に行き、ますますわからなくなってこのスレに来ました。
>>461様のように日本語サイトの用法から英語の用法があることを断定できるだけの直観力もないし、
>>454様のご指摘を受けて、不慣れな英英辞書も引きましたが、
note にはそのような意味はないように思われました。
>>489様は辞書を引くことは難しいことかとおっしゃいますが、
この件に関してはたいそう難しいことのように思われます。
aging note のnote は、辞書で言うところのどの意味なのか、
また英語にaging note という言葉の用法があるのか、ご教示賜れれば幸いです。
502名無しさん@英語勉強中:04/09/14 02:06:08
>>501
> aging note で見当をつけたあと、google で引けば「加齢臭」もしくは老化による体臭を
> 意味するような文章には、ざっと見た限り当りませんでした。
フレーズ検索って知ってるか?
http://www.google.co.jp/search?num=100&hl=ja&ie=UTF-8&q=%22aging+note%22&lr=lang_ja

それに>>461氏が
> Googleに「加齢臭 aging」と入力してみればな。
とアドバイスをくれている。これはフレーズ検索じゃなくてもすぐaging noteがでてくる。

note=臭いと単純に済む問題ではないことに注意。
「加齢臭」を「年を重ねるにつれ、顕著になってくる特徴」と捉えているのが英語の表現、
これを臭いそのものだとしているのが日本語の表現だ。
だから、英語の辞書では「特徴」「印」などの意味がこれに相当する。
あなたは少し細かすぎるのか、完ぺき主義なのか、不器用なのか。
もう少し心にゆとりを持って英語に接してください。
503名無しさん@英語勉強中:04/09/14 04:06:56
>>502
加齢にともなう他の現象もaging noteに含まれるのでしょうか。
つまり「aging note=>加齢臭」とは限らない?
私は445さんじゃないです
504名無しさん@英語勉強中:04/09/14 08:04:50
教えて下さい。

タイ語の勉強を一旦、中止する。
という時、
suspend や pause
は使えますか?
(今は忙しいので来春からまた勉強を再開する予定の時)
505名無しさん@英語勉強中:04/09/14 08:13:48
>>504
両方共使えますし、take a break fromも使えます。
506名無しさん@英語勉強中:04/09/14 09:35:19
>>505
take a break from
この表現いいですね!
回答どうもありがとうございました。
507名無しさん@英語勉強中:04/09/14 09:54:23
そもそもnoteって言葉は 音の旋律を意味するんであって、それを香りの
調合具合に当てはめて使ってるのだから、クサいオッサンの臭いの使う筈なかろう。
日本語でもにおいには臭いと匂いがあるだろう。ちょっとは考えろヨ
508名無しさん@英語勉強中:04/09/14 10:00:12
>>507
つまり、aging noteは加齢臭ではない、ということ?
509名無しさん@英語勉強中:04/09/14 10:01:15
ついでに言うが 加齢臭 自体が新語だから、ネット使うなら 化粧品会社
の男性化粧品のカテゴリーでも見てみなよ、そのほうが確実だろ。OK?
510名無しさん@英語勉強中:04/09/14 10:03:10
B.Oだな。
511名無しさん@英語勉強中:04/09/14 10:04:08
もっと言うと ここの住人どもは頭かてーんだよ!
奴等の作る英語みりゃわかるだろうが。
512名無しさん@英語勉強中:04/09/14 10:05:39
>>501=445
>ざっと見た限り・・・
「しっかり」見てください。
それにあなたは頭が固すぎる。
今のあなたの頭では「直訳」しかできないでしょう。
その程度のレベルなのですから、謙虚な態度で質問しましょう。
513名無しさん@英語勉強中:04/09/14 10:15:42
これ見てみろ
http://static.highbeam.com/c/cbsthismorning/august121999/japanesedealwithbodyodorofthemiddleagedcbs/

どうも 加齢臭は日本が先駆者だな。ま欧米人は鼻が利かねーからもっともだが。
いっそ作っちまえよ!
514名無しさん@英語勉強中:04/09/14 10:18:27
>>507
>そもそもnoteって言葉は 音の旋律を意味するんであって、
全然違うから。
515名無しさん@英語勉強中:04/09/14 10:20:40
ただし
aging smellはだめ。これは歳食ってにおいの感覚が麻痺することだってよ。
smell自体にはにおいを感じるだから。

aging odor
middle-age odor
なんかどう?
516名無しさん@英語勉強中:04/09/14 10:22:31
>>514
だまってろ バカ
517名無しさん@英語勉強中:04/09/14 10:26:05
>>514
シェークスピアの時代からそうなんだよ!ペラっとした薄識振り回すな
恥ずかしいぜ!
518名無しさん@英語勉強中:04/09/14 13:14:01
ペラッ(〜´ー`)〜◇
519名無しさん@英語勉強中:04/09/14 14:36:48
解答
MIDDLE-AGE SMELL
これを新語としてGoogle登録ヨロ
520名無しさん@英語勉強中:04/09/14 15:37:42
advise と recommend のニュアンスの差が良く分かりません。
一方は、「忠告する」で、もう一方は、「推薦する」と辞書に載っていますが、
実際の使われ方を見ていると、
殆ど似たような意味として用いられているような印象を受けます。
(少なくても、advise は、忠告するという程、強引な感じではないような…)

どなたか解説していただけませんか?
521名無しさん@英語勉強中:04/09/14 15:41:22
「忠告する」じゃなくて「助言する」だったら満足なのか?
522名無しさん@英語勉強中:04/09/14 15:44:57
>>515
aging odorに一票。
523名無しさん@英語勉強中:04/09/14 16:12:49
>>521
満足するかしないかの問題ではありません。
advise と recommend のニュアンスの差が良く分からないので、
助言いただきたいのです。
advise と recommend が近い意味で用いられているのにもかかわらず、
advise という言葉の「辞書の上での意味」が
「忠告する」と訳されている事に違和感があると言いたかっただけです。

英語は、お得意のようですが日本語は、不慣れなようですねw
(私の方が、その数段、酷いわけですが)
524名無しさん@英語勉強中:04/09/14 16:20:33
advise
U 〈…を〉勧める
My doctor advised a temporary change of air. かかりつけの医者は一時的転地を勧めた.

これでいいのか?
525名無しさん@英語勉強中:04/09/14 16:31:45
すいません
"you won't go"
どう訳せばいいんでしょうか。
526名無しさん@英語勉強中:04/09/14 16:59:29
あなたは行かないでしょう。
527525 :04/09/14 17:20:52
>>526
そういうエキサイト翻訳ぽいのじゃなく、口語として・・・。

(あなたは)
行きゃしないでしょう
行くわけがない
行くな
行けないでしょう

いずれでもいけるんでしょうか。
528名無しさん@英語勉強中:04/09/14 17:27:51
>>527
前後の状況もわからずにそんなことが答えられるわけないだろ
ちっとは頭使って考えろヴォケ
529名無しさん@英語勉強中:04/09/14 18:49:51
あんたらの仲間 北米院 が新しい2ch用語作ったよ。
「るいまえ」
自作自演も失敗し明日から出てこないだろうな。

542 :北米院 ◆CnnrSlp7/M :04/09/14 17:13:29 ID:frXouA5H
センバカさんにはるいまれな知性を感じるが漏れはセンバカさなじゃないよ。www

554 :名無しさん@5周年 :04/09/14 17:24:10 ID:frXouA5H
これはさすがに釣りだろう。

568 :北米院 ◆CnnrSlp7/M :04/09/14 17:30:21 ID:frXouA5H
揚げ足とりがうまい香具師らだな。www
pH Dが無理ならせいぜい漢字博士にでもなってくれたまえ。www

581 :北米院 ◆CnnrSlp7/M :04/09/14 17:36:40 ID:frXouA5H
大漁だから寝るか。www

605 :北米院 ◆CnnrSlp7/M :04/09/14 17:47:47 ID:frXouA5H
氏ねや低学力厨房ども。www
530名無しさん@英語勉強中:04/09/14 18:50:33
祭りになってるんで来てね〜。
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1095125812/
531名無しさん@英語勉強中:04/09/14 19:00:32
>>529
そいつの過去の書き込み読んだけど、偽者と丸分かりなんですけど。
そいつの過去の書き込みを読めば、北米院には行って無いと確実に言い切れます。
532名無しさん@英語勉強中:04/09/14 19:38:05
>>531

>485 :北米院 ◆CnnrSlp7/M :04/09/14 16:30:36 ID:frXouA5H
>
>意味不明。www
>アメリカコンプレックスは君だろう。www
>ちなみに漏れの分野で漏れのlabより凄いlabはアメリカにはないよ。www

だってよ。ちなみにソース&根拠はないらしい。
533名無しさん@英語勉強中:04/09/14 19:42:58
>>532
そいつ北米板に一切表れ無いよ、嘘が即バレするからなんだろけど?
534名無しさん@英語勉強中:04/09/14 19:46:23
>>529
もちろんこの板にも現れたことがありません
535名無しさん@英語勉強中:04/09/14 20:41:22
意味のない感情は「meaningless Emotion」でいいのでしょうか?
どうしてもEmotionを入れたいので〜EmotionまたはEmotion〜という
形にしたいんですが…詩の題名にしたいのでお願いします。
536名無しさん@英語勉強中:04/09/14 21:13:14
Emotion of No Use
あたりでどうか
「感情」が「意味がない」って変だと思うし
537名無しさん@英語勉強中:04/09/14 21:37:26
empty emotion
aimless emotion
あたりでどうか
538名無しさん@英語勉強中:04/09/14 21:56:46
gaga boy of trance という文章は文法的に合っているでしょうか?
不自然なら直していただけると有難いです。
539名無しさん@英語勉強中:04/09/14 22:06:17
かなり基本的なことなのですが、
例えば、買う物がもう決まっていて、店に入りすぐに、目当ての品物を指さして、
「これをください」を表現する場合、
Can I have this one ?

この「one 」は、前に出た数えられる名詞の代わりだと思いますが、
1....店員と全く会話してないのに、前に出たoneを使うのはちょっと違和感があるのですが、
よく使う表現なんですか。

2....これを3つください、をoneを使って表現するとどうなるのでしょうか。

初歩的なことなのでしょうが、気になっています。よろしくお願いします。
540535:04/09/14 22:11:39
>>536
>>537

ありがとうございました。その三つで考えていきたいと思います。
541ゅき:04/09/14 22:55:44
私は中卒で、英語力が中学生レベルも全くありません。
英会話スクールに行こうか迷っているのですが、日常会話ができる位になるまではどんな方法が一番いいでしょうか?
行く行くはワーキングホリデーか留学をしてみたいと思ってます。マジレスお願いします。
542名無しさん@英語勉強中:04/09/14 23:03:48
今日英文を書こうとしてた時に、LifeをLyfeと書いてしまったのですが、
ふと、Lyfeという文字列を検索に掛けたところ、4万件が検索結果で引っかかりました。
これは単なる・・誤字なのでしょうか。それとも英語以外の言葉でこういう綴りだったりするのでしょうか?
それとも辞書には載ってないけどこういう綴りもするのでしょうか?なんだか気になってさっきからもがいています・・
543名無しさん@英語勉強中:04/09/14 23:25:19
>>541
とりあえず何も考えずに英語の世界に飛び込んでみてはいかが?
「これがいいyo!!」と薦められた方法が確実だという保証はどこにもない。
英語力が中学レベル未満とのことだが、中途半端に知識が詰まっているよりは
ずっといいと思う。

あなたが今どんな仕事をされているか知らないし、今すぐに留学に踏み切れるかは
分からないけど、心構えとしてはそのくらいの覚悟を持った方がいいと思う。
繰り返すが、「これだけしておけば安心!」といってしまうと、それだけしかしなくなるから
あえてこんなアドバイスにしてみました。

>>542
2ちゃんでも「氏ね」「禿しく胴衣」などの表記が見られたように、既存の表現を
他の文字で表記してみることは、特に珍しいことではない。
問題は、これが多くの人の目にふれる場合や公的な文書に使えるかだ。
もちろん答えは否。youをuと表記したりするのがその代表。

ただ、英語では印刷術の発達する以前、綴りが一定しておらず、
多様なspellingが存在したのも事実。lifeがlyfeと表記されていた可能性は否定できない。
普通はlifeという標準的な綴りを使うのが無難でしょう。
544名無しさん@英語勉強中:04/09/15 00:13:31
town houseは辞書によれば

隣家と共通壁でつながった 2 階 または 3 階建ての一家族用の家屋

と、日本でいうところの「テラスハウス」を想像させますが
実際のところ、アメリカでは「あまりお金を持ってない人」が住むところ
というニュアンスでよいのでしょうか?

この単語が出てきた文章で
I saw my mother working and living in a town house
という表現があったもので…。
545名無しさん@英語勉強中:04/09/15 00:30:11
>>541
英会話レッスンを続けながら、現在の自分に足りない(必要な)事を発見
するのを心がけろ。
それがクリアされれば、また一つぶち当たる。それをこなし続けると、
自然と自分が話してるテーマのレベルが上がっていくものだ。
とにかく最初は英会話スクールに入って、レッスンをさらっと体験することだね。
(できれば一対一のプライベートコースで)
相手も客商売だから、やる気を見せればひどい扱いはしないよ。
546名無しさん@英語勉強中:04/09/15 00:36:49
>>544
town houseは比較的裕福な人たちが住んでいますよ。
「長屋」と勘違いしてますか?
だって2階建てや3階建ての家に貧乏人が住みますか?
貧乏人は1部屋でしょう(アメリカではstudioって言いますが)。
「隣家と共通の壁」ってマンションだってそうですよね。
town houseって見たところは一軒家みたいなのが多いです。
一軒家マンション?
うー、自分で言ってて笑えるが、そんな感じw
547名無しさん@英語勉強中:04/09/15 00:37:23
下記設問について質問があります。

John Willams,who puts some nonsenscial malaprops into his
funny stories, is ( ) master of nonsense.

1)others
2)some other
3)another
4)among others

という問題で、正解は( )の次がmasterという単数なので
anoterという選択になるのですが、another=some otherの筈なのに
some otherが選択できないのはなぜでしょか?
548名無しさん@英語勉強中:04/09/15 00:41:05
>>547
おまいの認識が変。
another=some otherだと?
勝手にそんなこと決めるな。
another→an otherというなら話はわかるがね。
549名無しさん@英語勉強中:04/09/15 00:42:47
>>547
another=some other ? どこでそんなこと教わったの?
another=an other ですよ。
550544:04/09/15 00:43:03
>>546
レスありがとうございます。

この後の文章でさらに、「でも、(父親と再婚した女性)は、もっともっと良い、素敵なお家にパパと一緒に住んでいる」
と続くんですよ。

う〜ん、これは「ママは一生懸命働いてテラスハウスに住めてるけど
後妻は働いてもないくせに良い思いしている」というニュアンスなのかな?



551名無しさん@英語勉強中:04/09/15 00:43:59
It's OK with me.
It's OK by me.
「with」「by」違いは何ですか?
552名無しさん@英語勉強中:04/09/15 00:46:40
私は私ならになるか。
553名無しさん@英語勉強中:04/09/15 00:50:06
>>550
どんな話しなのかわからないので、はっきりしたことは言えないけど
娘(?)がママに「いいとこに住んでる」みたいなこと言って、
ママも自分がそれなりにいい家に住んでいるという認識はあって、
でもパパの再婚相手は、パパのおかげで?もっともっといい家にで
暮らすことができてる、ってそんな感じのように思えますが、いかが?
554551:04/09/15 00:50:55
>>552
「私は」(with)「私なら」(by) という意味ですか?
もう少し具体的だとピンとくるかもしれませんが、
byを使った場合は”自分には実際該当しないけど(他人のことだけど)”と
言う意味でしょうか?
555名無しさん@英語勉強中:04/09/15 00:59:28
>>548 549
え?確かに所有している本にanoter=some otherと書いてあるので・・・・。
そのまま覚えてしまった。
an other だったのか・・・。
聞いてよかった!!ありがとうございます。
556名無しさん@英語勉強中:04/09/15 01:01:29
>>551=554
あの〜、o.k. by me って見たことも聞いたこともないんすけど、
辞書見てみたけど無いし・・・。
557551:04/09/15 01:07:37
>>556
私も調べて出てこないんでここで聞くことにしたんですが、、、。
TOEICのパート2でたまーに出てきます。A - B - Aの会話。
この場合のwithとbyの違いがわかる人が登場するまで気長に待ちます。
レスありがとうございました。
558名無しさん@英語勉強中:04/09/15 01:24:11
It's OK with me.ふつうこっちをつかう。
It's OK by me.(気になさらなくても)私なら大丈夫。とか、構いません。
559558:04/09/15 01:27:56
>>551
ほれ、例文あげる。
"I'd appreciate it if you sent this letter."
"It's OK by me."
560541:04/09/15 01:28:06
>>543
アリガトウゴザイマス。因みに仕事は水商売なので、金銭的、時間的な余裕、という点はクリアしてると思います。
>>545
アリガトウゴザイマス。やっぱイーオンにしよおかな〜
(^o^;
561551:04/09/15 01:33:54
>>558-559
今晩はダメかと寝ようと思ったとこです。
例文付きで丁寧なレスありがとうございました。^^
今度は英会話でbyの方を使ってみようと思います。
562名無しさん@英語勉強中:04/09/15 02:00:01
>>551
It's OK by me.
「私でよろしければ構いませんが。」とか
「私なら大丈夫です」くらいだね。
563名無しさん@英語勉強中:04/09/15 04:59:30
>>539
I'll take three of this.
これ三つください。
564名無しさん@英語勉強中:04/09/15 05:11:49
>>563  this のような代名詞のみをofの後に付けるのは不自然らしいよ

>>539
one を使って表すとしたら
I'll take these three ones.「これを三つください」かな
565名無しさん@英語勉強中:04/09/15 05:15:59
>>539
>店員と全く会話してないのに、前に出たoneを使うのはちょっと違和感があるのですが、
よく使う表現なんですか。

店員と全く話して無いからこそone にするんだよ。話した事のある指示物を指すのはいit だよ。
566名無しさん@英語勉強中:04/09/15 05:16:17
>>564
それはない ありえない 
567名無しさん@英語勉強中:04/09/15 05:24:17
今、目の前に存在する物をなんでones使うんだよ?
おーい誰かこいつをつまみだしてくれ!
568名無しさん@英語勉強中:04/09/15 05:29:46
ones を使うときの例
店員が、これなんかいかがでしょう?と見せたものが気に入らないとき。
Do you have more simple ones? It's not my taste.
もっとすっきりした感じのはある?ちょっと趣味に合わないわ。
569名無しさん@英語勉強中:04/09/15 05:38:34
>>560
時間に融通効くでしょ? 思いきって取り合えず一月位行って来て、
そうすると有る程度の力は付くから、それを維持&伸ばす為に英会話と言うのも良い方法だと思う。
こんな感じのきちんとした大学の附属校に自分で申し込むのが良いよ。
http://www.unex.uci.edu/esl/eng_lang_prog.asp

>>546, >>544
town houseは、それもまたチョット違うけど、condoが1番近いと思う。
タウンハウスに住んでる人は、大体コンドーと同じ程度の所得。
家に住んでる人の方が裕福だけど、必ずしもそうでは無い、金持地域のコンドに住んでる人の方が、
貧困層地区の家に住んでる人の何倍も裕福だし、金持ちのコンドの方が貧乏人の家10倍の値段がしたりする。
長屋はDuplex、これだと貧乏なイメージが有るね。

570名無しさん@英語勉強中:04/09/15 05:41:25
テコンドー 岡本依り子
571542:04/09/15 11:26:05
>>543
ありがとう御座います。納得できました。
572名無しさん@英語勉強中:04/09/15 13:39:03
くだらない質問ですみません。
メールの最後に「later」って書いてあるのは
どういう感じの意味合いでしょうか。
またあとでね?
じゃあね?
日本のどういう感じの挨拶が一番しっくりきますか。
573偏差値40前後:04/09/15 13:41:06
僕は今高校一年生です。この前の進研模試が返ってきて39点でした。
で、勉強に目覚め、今、インターネットで評判のよかったターゲット1900
という参考書を買って必死に覚えているところです。次の進研模試が11月9くらいにあります。
どうしても全国偏差値が60前後いきたいのですが、どういう勉強をすればいいのでしょう?
ちなみに全国偏差値(英語)は50くらいでした。努力は惜しまないつもりです。
どなたか僕に勉強スケジュールみたいなのを作ってくれませんか?
574名無しさん@英語勉強中:04/09/15 13:51:12
>>573
アホか。
575名無しさん@英語勉強中:04/09/15 13:51:23
576名無しさん@英語勉強中:04/09/15 14:41:52
>551

It's OK by/with me もどっちもいけるんじゃないの?
『ユースプログレッシブ英和辞典』には by の「…に関しては」の
意味のところに It's OK [all right] by me. 僕はいいよって例文があるし、
OK のところには Is it OK with you if...? …してもいいですか?っていうのも
あるから。with は What is the matter with you? の with と同じなのでは?
577名無しさん@英語勉強中:04/09/15 14:48:33
>>572
じゃ〜ね〜♪
またね〜♪
578名無しさん@英語勉強中:04/09/15 15:36:23
>>577
そうですか、ありがとうございます。
579名無しさん@英語勉強中:04/09/15 15:59:16
社会人です。
英語を文法の基礎から勉強し直したいと思っています。
話すことは後回しにして、まず「英文の意味をとれる」ようにしたいです。
中学程度の英語ならあやふやながらも理解はできますが、
高校程度となると忘れていることもあり、自信ナシです。
書店などで文法の参考書を探そうにも、あまりに数があって
どれがよいのか迷います。
英文法の基礎が丁寧に書かれているオススメの書があれば
教えてください。
580名無しさん@英語勉強中:04/09/15 16:05:24
>>579
個人的意見ですが、
「読むための文法の確認・徹底」なら、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4327451371/
をお勧めします。
581名無しさん@英語勉強中:04/09/15 16:07:05
ふつうにビジュアル英文解釈でいいんじゃね?
582名無しさん@英語勉強中:04/09/15 16:31:49
野球はメジャーリーグなのに
何でイギリスの首相はメイジャーって言われてたんですか?
どっちも同じ発音のはずですけど
583名無しさん@英語勉強中:04/09/15 16:33:48
>>582
慣習
584579:04/09/15 16:41:53
>>580 >>581
即答ありがとうございます。
アマゾンのレビューを読みましたが、>580 の本は良さそうですね。
検討してみます。
>581 の本も調べてみます。
585名無しさん@英語勉強中:04/09/15 17:05:19
メジャーリーグは実は巻尺リーグなんだよ
586名無しさん@英語勉強中:04/09/15 18:05:33
>>585
ワロタ。
「めじゃー」と「めぢゃー」の違いは難しい。
587名無しさん@英語勉強中:04/09/15 18:15:19
新聞記事からなんですが、
Bobby Fischer, the former world chess champion, fears that he will be "tried convicted, sentenced, imprisoned, tortured and murdered" when Japan deports him to the US.
He faces a 10-year prison sentence for violating international sanctions in 1992 by playing a chess game in the former Yugoslavia against his long-time Russian rival, Boris Spassky.
Japan has been his home for the past three years.
何度読んでも、意味が分からないんですが、この人は旧ユーゴでロシア人とチェスをしたことを罪に問われてるんですよね?
588名無しさん@英語勉強中:04/09/15 18:31:38
>>587
そのとおりだ。なにももんだいない。
何が聞きたいの?
589名無しさん@英語勉強中:04/09/15 18:38:20
それでいいんでない?
米国へ国外追放されたら、10年の刑が待っていて、最後には殺されるかも知れないと恐れている
590名無しさん@英語勉強中:04/09/15 18:44:30
>>587
He(S) faces(V) a 10-year prison sentence(O)
彼は禁錮10年の判決を受けている。
<for violating international sanctions in 1992
1992年に国際制裁の取り決めを犯したことに対して
(by playing a chess game (in the former Yugoslavia)
against his long-time Russian rival, Boris Spassky)>
前ユーゴで積年のライバル、ロシアのBoris Spasskyと
チェスをして
591名無しさん@英語勉強中:04/09/15 19:05:52
>>587
国家に対する反逆罪だからね、1番罪が重い。
ビンラディンと扱いは殆一緒です。
そう言う罪は、死刑の有る国では死刑は当たり前ですよ。
それに比べて日本は甘過ぎるかと?
拉致やスパイ活動の援助をしていた、朝鮮総連放置だからね。
592名無しさん@英語勉強中:04/09/15 19:07:56
彼はまだ、sentenced されていません。
593名無しさん@英語勉強中:04/09/15 19:32:10
このあたりに
英語の映像や音声をうpってそのヒアリング結果をTranscriptしてくれる場所ありませんか
594名無しさん@英語勉強中:04/09/15 19:39:09
>>593
聞き取れない英語をみんなで解読するスレ
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1064213671/
595名無しさん@英語勉強中:04/09/15 19:44:34
>>594
ぉおおおおおぉぉぉユーロック!トンクス!
596538:04/09/15 20:28:11
誰か答えてくれ。。。
597名無しさん@英語勉強中:04/09/15 20:29:39
>>538
それ文章じゃないから
残念
598名無しさん@英語勉強中:04/09/15 20:33:57
>>582>>583
ネタ?
人名。
サッチャーのあと、
ブレアの前。
599名無しさん@英語勉強中:04/09/15 20:46:12
>>598
do you understand the question?
600名無しさん@英語勉強中:04/09/15 20:55:10
>>599
no
601名無しさん@英語勉強中:04/09/15 21:06:27
no~~
602名無しさん@英語勉強中:04/09/15 21:46:09
fallin naked in the rain with your heart.のイカした訳募集中。教えてくださいm(UnU)m
603名無しさん@英語勉強中:04/09/15 21:47:35
他のとこで答え出てるよ。
604587:04/09/15 21:55:00
>>588-591
回答サンクス。
一応、確認のつもりでした。
まさか、旧ユーゴでチェスをやったら罪に問われるとは思わないものですから。
605名無しさん@英語勉強中:04/09/15 22:33:03
>>604
そう感じたら、検索して調べてみればいいじゃん。その文章だけではわからないけど、
当時のバルカン戦争絡みでユーゴに対して国際協定ができててそれに違反したという
ことらしい。ユーゴでのチェスマッチがユーゴの利益になる行為とみなされたという
ことじゃないか、詳しくはわからないのだが。
606604:04/09/15 22:42:52
>>605
>>587は実は記事の全文なんですよ。
検索してまで詳しく調べようとは思わないんですが、自分が読み誤ったかなと思って、猛者の皆さんに確認するつもりで…。
607538:04/09/15 22:58:48
>>597 どこが間違ってんのか教えてくれw
ほかの暇な人でもいいけどw
一応翻訳してみたら普通に出たからさー
608名無しさん@英語勉強中:04/09/15 23:06:08
>>607
主語と動詞がないと文章とは言わないから、そこんとこを突っ込まれただけですよ。
翻訳して普通に出たのなら、それで不都合はないのでは?
この件は解決したということでオッケー?
609538:04/09/15 23:08:57
おーけー 何かめんどそうなのでそれでいいです
ありがとう
610名無しさん@英語勉強中:04/09/15 23:22:48
Maybe we can hang outeventually. の訳をお願いします。単語自体は分かるのですが、いまいちよく分かりません。
611名無しさん@英語勉強中:04/09/15 23:24:46
>>610
俺達たぶんいつか遊べるかもね。

hang out eventually
612名無しさん@英語勉強中:04/09/15 23:41:47
The U.S. failure to find weapons of mass destruction has since
embarrassed the U.S. administration, damaged its standing
around the world and led to sharp sriticism of the U.S.
intelligence community.

since がこの位置にあるのってあまり見ないのですが、どう訳せば良いのでしょうか?
embarrassed と damaged は 両方とも、has にかかる過去分詞なんでしょうか?

大量破壊兵器発見の失敗は、米国を動揺させ国際社会での立場を危うくし、
諜報機関への鋭い批判を引き出した。

で良いのでしょうか? 
613名無しさん@英語勉強中:04/09/15 23:58:06
>>612
sinceは副詞だね。辞書見れば出てるよ。
sinceのあとにSVも来なければ、日にちを表わす語句も来ないで、単独でも使われる。

訳は「大量破壊兵器発見の失敗によって、以来それは米国を動揺させ国際社会での
立場を危うくし、諜報機関への鋭い批判を引き出した。」みたいな感じじゃないの。

あと、let toも、(has)led to じゃないかと。
614名無しさん@英語勉強中:04/09/16 00:00:57
>>612
has since なんとか の形はよくあるよ
615名無しさん@英語勉強中:04/09/16 00:01:25
611さん、ありがとうございました!
616612:04/09/16 00:15:00
どうもありがとうございます。
617かつて勉強した英語:04/09/16 00:29:27
has は、embarrassed, damaged, led の三つにかかっているのではないでしょうか?
そう考えると、damaged の前がコンマになっているのも説明がつくように思います。
なお、lead (to --) は、(ある結果に)至る、(ある結果を)もたらす、のを意味する
自動詞ではないかと思います。(意訳されているのかもしれませんが。老婆心ながら。)
また、since は、辞書を引くと、「(ある時点以来)ずっと」の意味を表す「形容詞??」
としての用例が載っています。見てみてください。
618名無しさん@英語勉強中:04/09/16 00:41:37
TOEICのパート6問題で、
......, during at work 〜 . のduringが間違えで、
......, while (they are) at work 〜 . のようにwhileに直す、という問題ですが
"they are"が隠れているという事はどうやって見破ることができるのでしょうか?
at workのatでわかる(duringだったら the workとか?)とか?
619名無しさん@英語勉強中:04/09/16 00:43:50
>>617
>has は、embarrassed, damaged, led の三つにかかっているのではないでしょうか?
>そう考えると、damaged の前がコンマになっているのも説明がつくように思います。

そうです。>>613さんが控えめに指摘されてます。

>なお、lead (to --) は、(ある結果に)至る、(ある結果を)もたらす、のを意味する
>自動詞ではないかと思います。(意訳されているのかもしれませんが。老婆心ながら。)

そうです。批判に導いた -> 批判を引き起こした、ということです

>また、since は、辞書を引くと、「(ある時点以来)ずっと」の意味を表す「形容詞??」
>としての用例が載っています。見てみてください。

形容詞でなく副詞です。もう一度を辞書をよく見てみてください。
620名無しさん@英語勉強中:04/09/16 00:46:21
>>618
> "they are"が隠れているという事はどうやって見破ることができるのでしょうか?

「副詞節」では、「主節と同じ主語+be動詞」は省略できる。
……質問の時は、問題を全文書かないとだめだと思います。
621618:04/09/16 00:51:13
>>620
ありがとうございます。
今、主語をチェックしてみたところ、仰せの通りの法則が当てはまりました。
(at work で見極めるのではなかったのですね)

全文を書かなかったのはこの問題の出所がちょっとまずそうだったので故意に除きました。
すみません。
622かつて勉強した英語:04/09/16 00:53:24
during は、常に「前置詞」であり、while は基本的に「接続詞」だからではないでしょうか?
それ故、前置詞であるduring の後に、前置詞at が来るのはおかしいけれど、while はこの場合
接続詞なので、その後に前置詞が来てもおかしくない。むしろ、they are が隠れているんだな、
とピンと来る。(ご質問の意図と異なっていたら、申し訳ありません。)
623618:04/09/16 02:22:31
>>622
ありがとうございます。
これを読むとduring(前置詞)の後ろにatが来るのがおかしいので間違いに気付くってことだよね。
624名無しさん@英語勉強中:04/09/16 02:36:01
就職が決まっている学生です。
内定先からTOEICのスコア700点という課題を出されています。

リスニングを鍛えたいのですが、ネットで
CBSとかABCとかCNNとか、海外のラジオとかニュースを聞く方法とかってないんですか?
625名無しさん@英語勉強中:04/09/16 02:42:04
>>624
普通はまず、自分でそのサイトに行ってみるだろ。
626名無しさん@英語勉強中:04/09/16 02:51:20
>>624
インターネットラジオ
627名無しさん@英語勉強中:04/09/16 02:53:56
conversationとcommunicationの違いを教えてください
628名無しさん@英語勉強中:04/09/16 02:59:54
>>627
communicationのほうが重い。
これくらい辞書ひけよ。
629名無しさん@英語勉強中:04/09/16 03:01:25
>>628
ありがとう
630名無しさん@英語勉強中:04/09/16 04:27:19
もちろん16日は通勤、通学するよな?
http://game7.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1095267579/l50
35 名前: 既にその名前は使われています 投稿日: 04/09/16 02:31:53 ID:skphlyN3
>>18
大学行ってれば親のスネか?低脳だとその程度しか思いつきませんか。
既に年収億超えてますけど・・・?大学と音楽関係の仕事両立してるんでね。
74 名前: 既にその名前は使われています 投稿日: 04/09/16 02:52:24 ID:skphlyN3
>>49
カラオケ屋のバイトで億稼げるってどこだよw
微妙におしいけど、うちの仕事は歌うことw
327 名前: 既にその名前は使われています 投稿日: 04/09/16 04:19:25 ID:skphlyN3
あっちこっちから書き込み拾ってきてあんたらストーカー?
それに信じない人はどっか行けばいいんじゃないの?w
最後まで残る人は聞ける、残らない人は聞けない・・・・それだけのこと。
さっき言い忘れたけど張る時間は6:50〜の10分だけねw

>>301
1000いったら次スレ立てればいいじゃないw
なんかつまらないね・・・・
6:50までに2スレ目埋めれたら全部英語でやってやるよw
出来なかったら普通にいくからねw
631名無しさん@英語勉強中:04/09/16 05:20:50
came homeとget homeの違いを教えて下さい
家庭教師をしてて生徒に英作文を提示されget homeじゃまずいのかと
聞かれたんですが、その文にはcame homeのがしっくりきてました。
文章自体を忘れてしまったんですが…get homeでも絶対だめかといえば
そうでもなかったと思います。
当方、恥ずかしながらきちんと勉強したことない帰国子女なので
文法的に説明できないんですが、こんな駄文散文で曖昧な質問ですが
どなたかアドバイスお願いします
632名無しさん@英語勉強中:04/09/16 05:29:35
get は「着いた一時的な状況」を表すような気がする。
comeは「どっか違う場所からの移動部分も含む」気がする。
633名無しさん@英語勉強中:04/09/16 05:33:27
>>631
なるほどね。

細かいところは自分で創作してもかまわんから、
ちょっとその文upしてみ?
634名無しさん@英語勉強中:04/09/16 05:36:27
>>627
 conversation はただ端に会話を意味するけど
 communicationは伝達手段。口頭で何らかの意思を伝える時に良く使うね・
635633:04/09/16 06:10:52
なんだネタか。つられちまったぜ。
636名無しさん@英語勉強中:04/09/16 08:24:46
ジェームズ・ブラウンのGet on upってどういう意味?
637名無しさん@英語勉強中:04/09/16 13:15:16
NHKのラジオ講座などを録音したMDをPCで聞くには何を準備すればいいんですか?
また、この場合始点と終点を決めた任意の場所での繰り返し機能は使えるんですか?
638624:04/09/16 16:07:39
>>625,>>626
もちろんインターネットラジオのサイトを見ましたけど、見つけられなかったんです。
そもそもネットでCNNなどの海外放送を聴くこと自体が可能なのでしょうか?

やっと見つけたのはNHKの英語ニュースだけなんですけど、短いし、発音もなんか
ネイティブっぽくないんですよね。
4月の入社までに700点が条件なんです。 
内定を取り消されはしないでしょうけど、スタートから同期に負けたくないんです。


>>637
そんなことが可能なんでしょうか?????
もしできれば最高です!やり方を教えてください。
639名無しさん@英語勉強中:04/09/16 16:21:06
>>638
CNNならCNN,ABCならABCのサイトにいってそのサイトから聞ける方法は
ないか探すのが普通じゃないかと。

お前文系で大学はMarchレベルでしょ。
640名無しさん@英語勉強中:04/09/16 16:25:40
>>637
S/PDIF端子というのを介して接続できるようです
MDプレイヤーとPCにこの端子がついてれば、直接接続できるんじゃないでしょうか
641名無しさん@英語勉強中:04/09/16 17:10:50
An estimated 250 kg of plutonium have been deposited in marine sediments
during the first decades of production.
お願いします。
最後の所は「生産の最初の数十年の間に」でいいのでしょうか?
日本語でしっくりとこないのであってるんだか間違ってるんだか
よく分からない状態です。
642名無しさん@英語勉強中:04/09/16 17:20:43
>>641
うい。
「(プルトニウムを)製造した最初の数十年の間で」
「製造開始から数10年の間で」

もちっと直訳調なら、

「最初の数10年の製造期間で」
643名無しさん@英語勉強中:04/09/16 17:21:59
>>641
そういうことだと思います。
生産を開始してからの数十年間。他に意味は取りようがないでしょう。
644名無しさん@英語勉強中:04/09/16 17:40:33
>>640

もっと詳しくお願いします。
645名無しさん@英語勉強中:04/09/16 17:44:59
あの〜TOEFL受けるのって(コンピューター版)
どこで申し込めばいいんですか。ちなみに関西です。
646名無しさん@英語勉強中:04/09/16 17:50:08
ちょいっくのHP
コンビニ
大学生協

すきなのえらんでくれ。
647名無しさん@英語勉強中:04/09/16 17:54:03
>>314
さらに、ウェイトレスがお客にコーヒーのおかわりを勧める時に
Can I get you any more coffee, sir/ma'am?という言い方をすることもある。
この場合、ウェイトレスは勧める側であって、yesという回答が必ずしも期待されないのでanyになる。
648名無しさん@英語勉強中:04/09/16 17:59:01
>>647
中高スレのやつ誤爆したなw
649名無しさん@英語勉強中:04/09/16 18:08:38
>>644
そういう教えてチャン丸だしのレスはだめ。
650名無しさん@英語勉強中:04/09/16 18:19:10
>>642,643
ありがとうございます。
「開始」の文字が添えられると非常にすっきりしますね。
651名無しさん@英語勉強中:04/09/16 18:23:56
>>644
>>640だが、こっちもそれなりにいろいろ検索して答えてるのね。
まあ自分で勝手にやってることではあるんだが、
そういう感謝の言葉もなく、「お前が調べてきて当然」みたいなレスつけられると
一気にやる気なくなるわな。
652名無しさん@英語勉強中:04/09/16 20:30:30
>>639
両方共金取られる、無料なのはCBSとNBC
653名無しさん@英語勉強中:04/09/16 21:05:16
何で分かったの?
と聞くときに
How did you guess?
と聞くのって、失礼にあたるんですか?
654名無しさん@英語勉強中:04/09/16 21:19:41
(ボーリングで)君は投げるときののフォームがおかしい。
というとき、 form を使って、
When you throw a ball with strange form.
と言えますか?

他にもっとしっくり来る単語&文を知っておられたら教えて下さい。

655名無しさん@英語勉強中:04/09/16 21:51:59
Your form is strange
でいいんじゃない?
656名無しさん@英語勉強中:04/09/16 21:59:57
>>653
分かっていたのなら、guess より know で
How do you know it/that? と言うんじゃないかな。
657名無しさん@英語勉強中:04/09/16 22:03:55
>>655     回答ありがとうございます!
英語のformと日本語のフォームがイコールとして使えるのかなあ?と思いました。
OKでしょうか?
658631:04/09/16 23:55:17
>>632,633
遅いレスになって申し訳ないです。
けしてネタではないんで協力していただけると助かります。

俺は 
get→別の場所で「昨日、家に帰ったときにさー」みたいなノリ
came→家で「家に帰ってきて、○○」みたいなノリ
かなと思い、そのような説明をしました。
632の意見にもなるほどな、と思いました。

文章は思い出せませんが、自作の例文で
When I came home, my brother was watching TV.
   (got)
↑の場合だとgetではなくgotになりますが…
文法的にはどちらも可能ですかね?

是非ご検討願います。
659名無しさん@英語勉強中:04/09/16 23:57:27
>>657
formとフォームの意味が同じかどうかを考えるのもよいが
あなたは英語の文を作るときの基本的なルールがわかっていない可能性があるよ。
「ときの」だからwhenつけちゃったのではないですか?

>When you throw a ball with strange form.

は変だよ。
ちなみにスポーツするときのフォームはformでOKだけど
それは辞書をひけば一分以内にわかることだよ。
660名無しさん@英語勉強中:04/09/17 00:03:17
>>658
>>632でいいんじゃない。文法的にはその両方とも可能でしょう。
get homeはしつこく訳すと「“家にいる”という状態に達する」という意味で
家に到着しているシーンが思い浮かぶ。
come homeとgo homeは家に向かう途中の歩くなりバスに乗るなりのプロセスも
感じることができる。自分の意識が家にあればcome家から意識が離れてればgo
661お願いします。:04/09/17 00:09:10
語句整序の問題です。(受動態を使うようです)

あなたの英語はまだ十分とはとても言えません。
Your (leaves/to/be/much/English/desired).
662名無しさん@英語勉強中:04/09/17 00:12:06
>>661
Your English leaves much to be desired.
663名無しさん@英語勉強中:04/09/17 00:27:02

「私の住んでいる市で」を英訳する場合、
下のどちらでしょうか?

in the city I live
in a city I live

冠詞の付け方に迷っているのです。
664631:04/09/17 00:36:09
>>660
なるほど。ありがとうございます。
660のように説明はしますが受験生レベルなら考えなくていい差ですよね。
665名無しさん@英語勉強中:04/09/17 00:37:42
>>663
in my city
666名無しさん@英語勉強中:04/09/17 00:54:04
>>663
まぁ普通は665の通りだろうね。
どうしてもって言うなら in the city I liveだね。
「私が住んでいる」という限定された都市だから。
667名無しさん@英語勉強中:04/09/17 00:58:22
>>665
>>666

了解しました。
初めて出てきたものでも、修飾された場合は、定冠詞を使うのですね。
まあ、in my cityが素直な書き方なのでしょうけど。


668名無しさん@英語勉強中:04/09/17 00:58:33
downを英語2文字でを略すと何?
669名無しさん@英語勉強中:04/09/17 01:02:32
>>668
質問の意味わからんが down を dn と省略できなくもないぞ。
670名無しさん@英語勉強中:04/09/17 01:06:53
>>669
ありがとうございます。
そういう意味です。dnかdwかどっちかなぁと思って。
671名無しさん@英語勉強中:04/09/17 01:19:36
>>667
修飾されたからじゃないよ、ただひとつに決まるからでしょう。
672名無しさん@英語勉強中:04/09/17 01:35:33
本屋に行ったら、「香取慎吾式丸暗記英会話本」とかいう本が山積みされていましたが、
どうですか?役に立ちますか?

素朴な疑問ですが、香取慎吾がどうして英会話の本を出版するのですか?

ベラベラブック vol1 香取慎吾式丸暗記英会話本
http://www.atc.ne.jp/seikindo/html/katorisingo.htm
673名無しさん@英語勉強中:04/09/17 02:05:45
海外旅行に行った時等のオプショナルツアーで、現地で添乗員をする仕事に就きたいのですが、どーすればなれるのか、全く分かりません。
どなたかレスください
m(。≧_≦。)m
674名無しさん@英語勉強中:04/09/17 02:08:48
>>672
>香取慎吾がどうして英会話の本を出版するのですか?

テレビ朝日系列でやっているスマステーションという番組を知っていますか。
それを見ればわかります。
675名無しさん@英語勉強中:04/09/17 02:10:27
>>673
今度旅行に行った時に添乗員に聞け。

必死なら、旅行会社に電話して恥を忍んで聞け。
676名無しさん@英語勉強中:04/09/17 02:24:00
>>671
> >>667
> 修飾されたからじゃないよ、ただひとつに決まるからでしょう。

なーるほど。
定冠詞、不定冠詞の勉強は、まだまだ必要なようです。

さらに、数える名詞と数えない名詞があるので、余計に難しいです。

i get a motivation of working.
i get motivation of working.

こういう場合はi get motivation of workingなあと
677名無しさん@英語勉強中:04/09/17 02:29:38
>>656さん、ありがとうございます。
英語初心者で、相手の反応がびっくりしていたんで気になって
カキコしてみたんですけど、勉強になりました
678名無しさん@英語勉強中:04/09/17 03:05:37
物事をより悪くすることに貢献する時は contribute は使わないんでしたっけ?
だとしたら help ?
679名無しさん@英語勉強中:04/09/17 03:07:15
抽象的な書き方だな。
causeにでもしとけ。
680名無しさん@英語勉強中:04/09/17 04:37:05
>>676
数える名詞と数えない名詞があるというよりは
(抽象的な意味も含めて)ひとつの形としてイメージしたいときにaをつけると
考えるべきじゃないかなぁ。
文法が先にあって英語があとにあるわけじゃないんだし。

あなたが数えない名詞と呼んでいる名詞たちは
ただ単に「誰も数えようとは思わない名詞」だというだけのことでしょう。
言おうと思えばI ate chickenともI ate a chickenとも言えるけど
意味が結果的に変わるってだけで。で、常識的に後者は選ばないってだけで。
681657:04/09/17 09:22:35
>>659さん、ありがとうございます。
>>657

>あなたは英語の文を作るときの基本的なルールがわかっていない可能性があるよ。
はい。心当たりが十分にあります。
>「ときの」だからwhenつけちゃったのではないですか?
はい。そうです。
どうして、「ときの」だからwhenつけちゃいけないのですか?
682659:04/09/17 11:22:10
>>681
When you throw a ball with strange form. は
「あなたが変なフォームでボールを投げるときは。」
みたいな感じ。「投げるときは・・・何だよ!?」って気になるのに
文が終わってしまっているのですね。
When S V 〜ってのはおまけの文だから、その前か後ろにメインの文がないとね。
eg: When you throw a ball with strange form, I cannot help laughing at you.

「投げるときのフォームがおかしい」→「変なフォームで投げる」You throw a ball with strange form.→「フォームが変」Your form is strange.
683名無しさん@英語勉強中:04/09/17 13:35:42
英語圏の人にとってすごく優しいイメージのある歴史的な有名人って誰がいますか?
684名無しさん@英語勉強中:04/09/17 13:41:32
ガンジーあたりでOKですか?
685名無しさん@英語勉強中:04/09/17 13:51:29
板違いっぽかったんで違うところで聞いてみます
686名無しさん@英語勉強中:04/09/17 14:03:26
やっぱりアッシジの聖フランチェスコだよ
687名無しさん@英語勉強中:04/09/17 14:10:12
>>686
誰ですかそれ?
本当に有名なんですか?マニアックなのはいいですw
688名無しさん@英語勉強中:04/09/17 14:30:07
これからTOEIC受験に向けて勉強をはじめる者です。
シャドウイングとディクテーションの違いを教えて下さい。

689名無しさん@英語勉強中:04/09/17 15:35:15
>>688
ディクテーションは書き取りですよねぇ。
690名無しさん@英語勉強中:04/09/17 16:41:59
すいません、ピチピチの女子高生ですけど、

まいけるむーあの映画をこないだTVでやってたんですが、カナダってそんなに安全でふくしとかちょーおっけー
デイイクニなんですか?

教えてくださいよろしくお願いします。
691Englisch lernen.:04/09/17 17:08:14
英語の文字、つまりラテン・アルファベットをすべて含んだ文というのは様々なものがありますが、「音素を」すべて含んだ文というのはあるのでしょうか。
ご存知の方がいらっしゃれば、どうかご教授願います。
692名無しさん@英語勉強中:04/09/17 17:38:10
>>690
鮭喰ってるからかな?

>>683
マザーテレサとか聖母マリアとか
693名無しさん@英語勉強中:04/09/17 18:19:27
>>683
おれさま
694名無しさん@英語勉強中:04/09/17 18:28:12
以下の会話文に対して、設問があるのですが、
(B)と(D)のどちらが答えなのか分かりません。
どなたか、教えてください。

woman:How did your meeting with a director go?
man   :Great!Igot a nice race.
woman:Congratulations!We'll have to celebrate.

Why is the man happy?
(A)He just got a new job as director.
(B)He just got a nice promotion.
(C)The woman congratulated him.
(D)He just got a salary increase.
695名無しさん@英語勉強中:04/09/17 18:33:35
696名無しさん@英語勉強中 :04/09/17 18:36:30
洋画を字幕なしでみられるようになるには英検何級くらいの力が必要ですか?
697名無しさん@英語勉強中:04/09/17 18:37:21
>>673
現地の日本人留学生とかだよ。
安給でコキ使われ、我侭な客からも苦情の荒し、
止めて置きなさい。
698名無しさん@英語勉強中:04/09/17 18:37:59
準2級が必要です
699名無しさん@英語勉強中:04/09/17 18:40:23
経験的に言って、1級が確実にとれるぐらいで、
英語の映画なら、少なくとも5割は確実にわかる、という感じでは。
他の級はとったことないのでわからん。
700690@:04/09/17 18:41:27
すいません、セクシーな小学生ですけど。

失業率とか酒の消費量とかって
アメリカよりもカナダの方が多かったりしたりしますよねぇ?

やっぱしお国柄とかそんなようなもんなんでしょうか?
701名無しさん@英語勉強中:04/09/17 18:44:10
分詞構文には、
「時」「理由」などをはじめとして、いろいろな用法がありますが、
その用法の中に「目的」(〜するため)といった用法はあるんでしょうか?
ちょっと、問題で躓いてしまいまして…
702名無しさん@英語勉強中:04/09/17 21:11:53
彼もそう言っていたよ。を英語にする場合は、
He said so, too.
He said so too.

コンマ入れるのですか?
703名無しさん@英語勉強中:04/09/17 21:34:29
コンマ入れるのが正式なのだが,
特にネイティブには,そうしない人も多い。
704名無しさん@英語勉強中:04/09/17 21:37:13
最近入れないのが普通みたいだね。
705名無しさん@英語勉強中:04/09/17 21:42:10
>>699
英検一級って 字幕なしで見れるか?なぁ、あんた?
半分解るのは解るって言えるか?
706名無しさん@英語勉強中:04/09/17 21:44:39
foreign counterparts で外国の要人たちとなってるんだけど、
counterpartにそんな意味あるの?辞書には書いてないんだけど。
707名無しさん@英語勉強中:04/09/17 21:46:43
嫌味で言ってる訳じゃなくて、ただ VOAにCNNで日々鍛えても映画を
見ると 8割しかわからん自分がいる。
708名無しさん@英語勉強中:04/09/17 21:48:39
>>706
counterpart(s) は、「対応する部分」ということ。
日本の要人の話をしてて、foreign counterparts と言えば、外国の
(日本の要人に)対応する部分、すなわち外国の要人ということ。
709名無しさん@英語勉強中:04/09/17 21:48:39
辞書にそんなもん書いてるわけが無い。
状況によって意味が違ってくる用法の単語だから。
そこでは要人について書いてあるから,そうゆう意味になるの。
710名無しさん@英語勉強中:04/09/17 21:50:42
同じ時刻(秒まで)にレスしたら,
コンマ以下の秒違いで載るのかな,やっぱり。
1000ゲットするのより難しいかも。
711名無しさん@英語勉強中:04/09/17 21:51:47
counterpartは一方のものに対してもう一方のそれって意味だよ。
状況によって意味は変わる。
712名無しさん@英語勉強中:04/09/17 21:52:15
>>708-709
すげーな 秒までいっしょで内容も同じか
713名無しさん@英語勉強中:04/09/17 21:52:17
>>708
その通りっ!
なんで分かったの?
辞書引く前から分かってた?
714名無しさん@英語勉強中:04/09/17 21:53:56
>>713
乗り遅れすぎ
715名無しさん@英語勉強中:04/09/17 22:02:56
>>703
>>704

的確なアドバイスありがとうございます。
「コンマは息づかい」であると習ったので、
入れたほうがより生き生きした文になるかなと思ったのです。

関係代名詞やコンマなどいろいろと省略するのが、最近の英語みたいですね。
716名無しさん@英語勉強中:04/09/17 22:04:11
もうしわけありません。少しばかり急ぎの質問です。
友人と揉め事になって、もうだめぽ…?という雰囲気の時に
こんなメッセージが

あいらーびゅーべいーべー
あんでぃふつかいてぃーるらーい。

意地悪なのか。私が英語弱いのは知ってたか?
英語化だけでもいいです。単語すら判らなくて調べようが…
717名無しさん@英語勉強中:04/09/17 22:13:04
>>716
曲名忘れたけどなんかの歌。

I love you, baby,
And if it's quite alright,
718716:04/09/17 22:13:53
ありがとうございます!とても助かりました。
719名無しさん@英語勉強中:04/09/17 22:16:58
やめてそんなファジーな質問!
720名無しさん@英語勉強中:04/09/17 22:19:18
e video chat壊れてますか?
721716:04/09/17 22:27:11
前後がないのではっきりとした訳はできませんが、意味は通じました!あなたに感謝します。ありがとう
そしてわがままついでに曲名判る方いらっしゃいませんか・・・

I love you, baby,
And if it's quite alright,
722名無しさん@英語勉強中:04/09/17 22:36:30
それで分かったら神だろw
723名無しさん@英語勉強中:04/09/17 22:39:32
いや,曲は分かるんだが,題知らん。
神は存在しない。
724名無しさん@英語勉強中:04/09/17 22:44:33
ジャンル教えれ
洋楽だよね
最近の? ソロ?グループ?
国は? 男?
725名無しさん@英語勉強中:04/09/17 22:48:03
アメリカ人の,バニー マニローが歌ってたんじゃない?
普通のポップスかな?30年くらい前かな。
でも,CMなんかで使われたと思う。
726:04/09/17 22:48:44
The Beatlesの何かだったと思います
727:04/09/17 22:49:58
間違えた。すいません
728名無しさん@英語勉強中:04/09/17 22:51:10
ビートルズの曲にこんな詞のは無いだろ。
729名無しさん@英語勉強中:04/09/17 22:52:33
バニー マニロー?
結構洋楽好きだけど知らねぇえええ!
730名無しさん@英語勉強中:04/09/17 22:53:24
test
731716:04/09/17 22:54:58
>725
少しでもとっかかりができてよかった!ありがとう。
音楽関係の板で片っ端から聞いてきます。Thanks!
732名無しさん@英語勉強中:04/09/17 22:57:20
>>721
お教えしましょう。それは「Can't take my eyes off of you」です。
色んな人がカバーしています。
733名無しさん@英語勉強中:04/09/17 22:57:26
>>721
「君の瞳に恋してる(CAN'T TAKE MY EYES OFF YOU)」かな?
734名無しさん@英語勉強中:04/09/17 23:01:13
>>732,733
結婚しろ
735名無しさん@英語勉強中:04/09/17 23:10:39
バニー マニローじゃなく,
フランキー ヴァリがオリジナルだそうです。
736名無しさん@英語勉強中:04/09/17 23:14:41
ちゃーらっ、ちゃーらっ、ちゃーらちゃーちゃっちゃ♪

バニー・マニローてあんさん…それも言うなら
「バリー・マニロウ」でんがな。
737名無しさん@英語勉強中:04/09/17 23:17:46
副詞を2個連続で持ってくる場合(たとえばgreatly rapidly)
二つの副詞をandでつなぐ必要があるのでしょうか?
それともつながずに直接greatly rapidlyとしてもOKでしょうか?
738716:04/09/17 23:25:14
>732-736
本当にありがとうございます。
恋人からのメールだったので、もう何が何やら。
持ち直せる自信がつきました。明日CD買ってみます。
739名無しさん@英語勉強中:04/09/17 23:32:24
>>738
大事に思ってくれる恋人がいらっしゃるようで
うらやましいかぎりです。
740名無しさん@英語勉強中:04/09/18 00:19:03
俳優やなんでもいいんですが
お手本にすべき有名人の発音はありますか。
男女共に教えて下さい。
741名無しさん@英語勉強中:04/09/18 02:41:33
ある掲示板に書いてあったんですが

The mother hand tooth my tree picture I'm sorry!
上の短文を和訳しなさい。

どう訳せばいいんでしょう?
…ナゾナゾなのかな?
742名無しさん@英語勉強中:04/09/18 02:45:12
英語で時間を聞かれて英語で回答できますか?
というような意味は
Can you tell the time in English?
で通じますか?
743名無しさん@英語勉強中:04/09/18 02:47:57
15分をquarlcr pastと言いますか?
744名無しさん@英語勉強中:04/09/18 02:59:51
私は、映画を見ました。は
I watched movie.
でよいのでしょうか?
I was watched movie
だとダメなのでしょうか?
wasが無くても良さそうなのですが、
だとするとwasってどういう場合に使用するのでしょうか?.
745名無しさん@英語勉強中:04/09/18 03:19:36
なぜ英語板にはウンスジスレが無いのですか?
746>>741はワカンネ:04/09/18 03:24:12
>>740
お手本にすべき発音などない。あなたがしゃべりたいと思う英語をしゃべる人がお手本だ。
黒人英語に憧れてるなら黒人の歌手とか俳優、英国紳士にあこがれるなら英国人男性の真似を。
ただ、女性のほうが男性より聞き取りやすい、とは言える。メグライアン、ジュリアロバーツあたりを聞いてみたら?

>>742
通じるような気がする

>>743
quarlcr? quarterのことだよね。
15分って時刻のこと言いたいの?(a) quarter past threeで6時15分って意味になるけど
(pastはafterでもよく、15分前はtoやbeforeになる)
時刻ではなく15分間ならquaterは使わないでしょう

>>744
中学校一年くらいの英語の教科書を熟読してください。
747746:04/09/18 03:25:50
>>746
threeだから3時15分だな 失礼
748名無しさん@英語勉強中:04/09/18 03:54:36
>>744
マルチポストすんなよ、ゴルァ!
749名無しさん@英語勉強中:04/09/18 04:26:42
>>744 I watched THE movie. movieに冠詞が必要!
その場合だとwas を入れたら受身、しかもwatchは2重目的語を取らないから全くの非文。
I was watching the movie.と過去進行形にするのはOK.
750名無しさん@英語勉強中:04/09/18 06:53:19
>>743
fifteen minutes

>>740
ポール
751名無しさん@英語勉強中:04/09/18 10:53:16
今2時50分として、「3時10分前です」と言いたい場合
quarter fifty two ten to three
で合ってますか?
752名無しさん@英語勉強中:04/09/18 11:01:28
>>751
ten minutes before three
two fifty
753名無しさん@英語勉強中:04/09/18 11:03:31
>>751
It's ten to three.
It's ten fifty.
754名無しさん@英語勉強中:04/09/18 11:04:11
横から補足
ten to three
などもあり。
755753:04/09/18 11:04:45
>>753
下の文 two fifty... orz
756名無しさん@英語勉強中:04/09/18 11:07:27
quarterは4分の1。
757名無しさん@英語勉強中:04/09/18 11:07:46
>>741
どうにもこうにもおかしいですね。
758名無しさん@英語勉強中:04/09/18 11:09:49
三ヶ月留学しますが、服はどのくらいの量が必要でしょう?
3、4着シンプルなユニクロとかGAP持っていけばいいですよね?
759名無しさん@英語勉強中:04/09/18 11:10:55
裸一貫
760名無しさん@英語勉強中:04/09/18 11:16:10
>>758
ユニクロは日本以外では知られてないと思うので、まずいかも
761名無しさん@英語勉強中:04/09/18 11:18:45
>>760
なんで知られてないとまずいの?
762名無しさん@英語勉強中:04/09/18 11:19:19
quarter fifty four ten to three
じゃないの?
763名無しさん@英語勉強中:04/09/18 11:19:38
>>740
男性が女性の発音を手本にするといじめらる可能性があるぞ。
気をつけよう。
764名無しさん@英語勉強中:04/09/18 11:22:20
>>762
それはちょーやばい。
765名無しさん@英語勉強中:04/09/18 11:24:36
>>760
なんでw
766名無しさん@英語勉強中:04/09/18 11:26:00
英語が筆記体でかけないような状況ですが、3ヶ月留学して
どの程度会話力がUPすると思われますか?
学校に通うより、高いけど教師の家でマンツーマンを選んだ方がいいかな?
767名無しさん@英語勉強中:04/09/18 11:28:07
ちょっと誰か何故 quarter なのか説明をキボンヌ
768名無しさん@英語勉強中:04/09/18 11:28:12
筆記体が書けないレベルって言われても・・・

試しに英語を書いてみてくれれば、レベルは分かるかもしれんけど。
769名無しさん@英語勉強中:04/09/18 11:33:50
>>766
そういわれたら正しく書けないなぁ。
でも別にいんじゃない。
かの有名なとある国の大統領は字が下手糞杉だったので。
770名無しさん@英語勉強中:04/09/18 11:43:45
元Speedの新垣仁絵が2年ほどニューヨークに留学してたよね。
このまえ、英語でしゃべらナイトっていう番組に出てたけど、
日常会話程度は問題なく出来るようで、それは評価できる。
でも、かなりブロークン。
やはり基礎が無い人が2年くらい留学した程度ではその程度かなあと。

3ヶ月か…
771名無しさん@英語勉強中:04/09/18 11:51:30
>>770
仁絵は中学卒業程度の基礎は出来ます。
772766:04/09/18 11:58:00
>>770
でも前に一ヶ月NOVAに毎日通ったことがったんです。
一日二時間のマンツーマン。すると、最後のほうでは「お?」って思えることが
あったんです。今勝手に口かから言葉が・・っていう。
773名無しさん@英語勉強中:04/09/18 12:05:32
短期の語学留学者用のスレ↓
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1013620648/l50
774名無しさん@英語勉強中:04/09/18 12:12:28
DQN英会話教師のマンツーマンレッスンじゃ意味ないじゃん。

マンツーマンってもすかして和製英語?
そんな言葉を平気で使う英会話学校ってどうかな。
775名無しさん@英語勉強中:04/09/18 12:12:40
今日は少し暑いです。は
Today is a little hot.
でよろしいかしら?
776名無しさん@英語勉強中:04/09/18 12:13:30
>>774
man to man
【1】 一人ひとりで、一対一で、個人対個人で[として]
【2】 公明正大に、正直なところ、素直に言って

777名無しさん@英語勉強中:04/09/18 12:14:14
>>775
It's a little hot today.
778名無しさん@英語勉強中:04/09/18 12:16:21
Yahoo!掲示板のイラク人質トピで
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=NW&action=m&board=552019567&tid=a5a4a5ia5afa4gffckdcbfm94bab&sid=552019567&mid=238970
下記URLの記者会見で何を言ってるのかわからなくて
頓珍漢な議論が紛糾してます。
誰か助けて。

http://www.videonews.com/asx/fccj/090704_takato_300.asx
779名無しさん@英語勉強中:04/09/18 12:21:54
プレゼンター
2004/ 9/18 4:02
メッセージ: 238971 / 238989

アバターとは?
投稿者: lonlontimago
眠れない。。。。。

えーーと、もしかして業界用語じゃないかな。

司会者というかなんというか

presenter to it

で意味通じる?
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=NW&action=m&board=552019567&tid=a5a4a5ia5afa4gffckdcbfm94bab&sid=552019567&mid=238971 
780名無しさん@英語勉強中:04/09/18 12:24:11
よく聞いたら
2004/ 9/18 3:47
メッセージ: 238968 / 238989

アバターとは?
投稿者: rom_rom_tamago (0歳/女性)
>Prime minister Koizumi to a presenter demanding to do it?

to present a demand to it

と聞こえますね。

このpresentの意味わかんないよ〜

m(___ ___)m



これは nanisunjya さんの 238963 に対する返信です
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=NW&action=m&board=552019567&tid=a5a4a5ia5afa4gffckdcbfm94bab&sid=552019567&mid=238968
781名無しさん@英語勉強中:04/09/18 13:02:59
>>682
挨拶が遅れてすみません。
よく分りました。
ご教授有難うございました!
782名無しさん@英語勉強中:04/09/18 13:24:26
こう聞こえるけどね
are you aware that the mother of Mrs. err Mr.Imai, in her first
comment on television, urged Prime Minister Koizumi to remove the
self-defence force troops in line with the terrorists' demands,
and also demanded at the meeting with Prime Minister Koizumi to
present that demand to it
783名無しさん@英語勉強中:04/09/18 13:55:19
My mother is the sweetest, most kindhearted person you would ever want to meet.
wouldは仮定法だと思われます。婉曲表現かな?everがいまいちよくわからないのですけど。
このようなever、なにげに、よく出てきますよねえ。どのような意味なのでしょう?強調かな?敢えて訳だししにくいのでしょうか?
784名無しさん@英語勉強中:04/09/18 13:58:17
>>746
>>750
>>763
ありがとうございます
785名無しさん@英語勉強中:04/09/18 14:02:17
>>783
いつか
786名無しさん@英語勉強中:04/09/18 14:09:27
She is also someone whose brain is being damaged and whose identity is being stripped away slowly because of Alzheimer's disease.
このような場合にsomeoneを使うのがネイティブの語感とでもいうものなのでしょうか?
なんとなくa womanの方が自然に思われるのですが?a womanを使うとネイティブには不自然に
感じられるのでしょうか?
She is also someone whose brain is being damaged and whose identity is being stripped away slowly because of Alzheimer's disease.
She is also a woman whose brain is being damaged and whose identity is being stripped away slowly because of Alzheimer's disease.
両者の違い、訳してみるとどのように変わってくるのか、教えていただけるとありがたいです
787名無しさん@英語勉強中:04/09/18 14:14:02
ばぇぁど ぴーぽー を 懲らしめたい
788名無しさん@英語勉強中:04/09/18 14:57:08
hug her good-bye
とはどのようなことなのでしょう?「彼女のさよならという言葉をこころからうけとめる」
ということなのかなあ?
789名無しさん@英語勉強中:04/09/18 14:58:48
>>786
単純に性の問題じゃないかな?
790名無しさん@英語勉強中:04/09/18 15:03:21
>>786
またお前か。もう来るなと散々言われたのに懲りないな。
791名無しさん@英語勉強中:04/09/18 15:05:39
>>786
アルツハイマーの人がたまたま女性だっただけということでしょ。
792黒羊 ◆Gt/Nze4WhQ :04/09/18 15:06:34
>>786
someone は「誰か」と訳されることが多いですが、単純に「人」という
意味でもよく使われます。ここでは別に男女の区別が問題になって
ないので、より上のカテゴリーである「人」を使ったのでしょう。

>>788
「彼女にお別れのハグをする」

"Kiss me goodbye."「お別れのキスをしてくれ」なんて
とてもよく使うセリフですYO
793名無しさん@英語勉強中:04/09/18 15:12:49
>>783
やくしたほうがいい?
794名無しさん@英語勉強中:04/09/18 15:12:58
>>790
786は悪党なの??
795名無しさん@英語勉強中:04/09/18 15:30:01
Once you paid your admission, you had several choices:
go on the Ferris wheel, knock someone in the dunking tank

入場料さえ払えば、観覧者に乗るのも良し、
dunking tankで誰かを叩くのも良し。

dunking tankって、何ですか?
カーニバルでは良くあるものらしいですが?
796名無しさん@英語勉強中:04/09/18 15:30:45
観覧者じゃなくて観覧車でした
797名無しさん@英語勉強中:04/09/18 15:33:15
英語歌詞の歌にカナを自動的にふれるサイトってありませんでしたっけ?
798名無しさん@英語勉強中:04/09/18 15:40:29
>>797
またカナ表記か。。。
カナ好きだな。
799名無しさん@英語勉強中:04/09/18 15:46:17
>>795
こんなやつ。
ttp://www.arnettservices.com/oshkosh/pics/deputy1.jpg

投げたボールが的に当たると、座ってる人が水の中に落ちる仕掛け。
昔のお祭りとかでよくあったんじゃないかな。
大草原の小さな家に出てきたのを見たことがある。
800795:04/09/18 15:52:43
>>799
ああ、これか!
ちょっと前の King of the Hillでも見ました。
ありがとうございます!
801786:04/09/18 16:39:36
ここでshe/herはアルツハイマーの母のことですが、突然、彼女に何か変化がおこったみたいな場面で↓の英文
With a deep sense of knowledge in her eyes, she tearfully and with great emotion asked me if it was true, was I her baby?
itは何をさしているのでしょうか?またbabyは素直に「赤ん坊、赤ちゃん」でよろしいのでしょうか?
何か別の意味でしょうか?あるいわ、母が成人した娘(文脈では36才のはず)を、大人としてとらえることができずbabyと言っているのでしょうか?
やはりアルツハイマーの影響で36才もの女性をbabyと言っているのでしょうか?
ちなみに
baby
1赤ん坊,赤ちゃん
2《the 〜》 (1)(家族・一団の中で)最年少者,末っ子 (2) 《通例軽蔑》未熟な[子供じみた]人
3《主に米略式》(1)(特に魅力のある)女,娘,「かわいこちゃん」;好きな人,恋人,愛人
 (2)《しばしばB-》《親しみを込めて》ねえお前[君,あなた].男性が女性に用いる場合はごく親しい間柄に限られる.
 (3) 男,少年,やつ,野郎.
Progressive English-Japanese Dictionary, Third edition ゥ Shogakukan 1980,1987,1998/プログレッシブ英和中辞典 第3版 ゥ小学館 1980,1987,1998

おねがいします。
802名無しさん@英語勉強中:04/09/18 16:49:49
礼も言わず立て続けに質問する態度がまったくあらたまっていないな。
おれはもうなにもレスしない。シカトだ。
心優しいだれかさんの救いの手でもじーっと待ってろ。sux
803名無しさん@英語勉強中:04/09/18 16:50:17
>>801
するー
804名無しさん@英語勉強中:04/09/18 16:57:51
AはBで計るんだよ。という文章で使う「計る」は、
「gauge」と「measure」のどちらが相応しいですか?
805名無しさん@英語勉強中:04/09/18 17:01:41
measure では?
806名無しさん@英語勉強中:04/09/18 17:06:43
>>801
itは二人の会話のなかで
その前に言ったこと。
babyはあなたの見解で正しいのではないでしょうか?
807786:04/09/18 17:10:02
あんたはお礼が欲しくて教えているのかよ。そんなひとにはもう質問しません。
こちらから願い下げですよ
808786:04/09/18 17:14:31
807は786じゃないですよ。すいません、お礼をしなかったことをお詫び申し上げます。
意味不明な文を読んでいて考え込んでばかりいて、お礼をおろそかにしていました。
809名無しさん@英語勉強中:04/09/18 17:34:04
>>805
ありがとうございます。
これで解決できそうです。
810名無しさん@英語勉強中:04/09/18 18:11:35
一語補って、かっこ内を並べ替え文を完成させてください。
Tommy (is, very, pleasant, to, travel).
むずかしい!
811名無しさん@英語勉強中:04/09/18 18:20:30
英語で書類に、Relationshipを書く欄があるのですが、「実母」とは、
biological mother とか、 natural mother でいいのでしょうか?
mother だけででいいのでしょうか?
812名無しさん@英語勉強中:04/09/18 18:22:34
>>810
自信ないけど
Tommy thinks to travel is very pleasant.
かな?
Tommy thinks it very pleasant to travel.
の方が自然だと思うけど、かっこ内の単語にマッチしないし。
813名無しさん@英語勉強中:04/09/18 18:36:20
>>810
Tommy is very pleasant to travel with.
かなぁ?むずかしいなあ。わからん。
814名無しさん@英語勉強中:04/09/18 18:37:21
何で怒ってる人がいるんだ?
815812:04/09/18 18:44:00
>>813
お、それがあったか!
それが正解だよ。
816名無しさん@英語勉強中:04/09/18 18:58:02
>>810
Tommy is to get very pleasant travel.

Tommy is to consider travel very pleasant.
817名無しさん@英語勉強中:04/09/18 19:07:05
なんか>>810って、答えいろいろありそうね。
でも、>>813が一番自然だよ。
818名無しさん@英語勉強中:04/09/18 19:14:50
よくよく見たら、一番最後にwithをくっつけただけだった
819名無しさん@英語勉強中:04/09/18 20:02:38
だけだったと言っても,正解か不正解かを決める大きな違いだ。
820名無しさん@英語勉強中:04/09/18 20:15:57
>>811
普通は、mother
821名無しさん@英語勉強中:04/09/18 21:07:21
「もし大切な人を守るためならば、私は親も兄弟も殺すことができる。」
という文章を
If it is for protecting a dear person,
I can kill parents and a brother.
と意訳して正解ですか?
822名無しさん@英語勉強中:04/09/18 21:12:02
駄目、というかそれは英語になってないと思うんだけど>>821
If I must be protect...と書き出すとか(もしくはI were)
823名無しさん@英語勉強中:04/09/18 21:12:08
不正解。
824名無しさん@英語勉強中:04/09/18 21:18:45
>>822
>If I must be protect...
この場合のprotectは形容詞?
825821:04/09/18 21:19:00
ありがとうございます。
826名無しさん@英語勉強中:04/09/18 21:19:56
>>811
継母がいるのなら、Birth-motherと書いて、
継母は継母と書けばいい(単語忘れた。自分で調べて)
わざわざ書くのは通常の常識範囲の事じゃないので、普通に母が居るだけなら
母(Mother)で正解
827名無しさん@英語勉強中:04/09/18 21:23:25
そう、形容詞>>822
If I must be protect for the ..と続けるといいかな、と
思って例えでだしてみた。動詞で書くと具体的な状況が
想像つかないから、状態で書いたほうが書きやすいかもしれない
という判断。
828名無しさん@英語勉強中:04/09/18 21:29:49
>>821
I could even kill my parents or brothers to protect my lovers.
829名無しさん@英語勉強中:04/09/18 21:37:51
>>827
辞書にはprotectで形容詞の用法はないんだけど、こういう使われ方もあるわけ?
830竜起 ◆uXfAtSKLqM :04/09/18 21:37:58
>>811
義母はStep-motherです
831名無しさん@英語勉強中:04/09/18 21:42:19
じゃ,義母愛子は?
832名無しさん@英語勉強中:04/09/18 21:43:44
手元のぼろくそ辞書には形容詞のprotectはないぞ。
833名無しさん@英語勉強中:04/09/18 21:45:48
>>831
"Aiko" the stepmother
834名無しさん@英語勉強中:04/09/18 21:46:28
>>820
>>826
>>830
回答どうもありがとうございました。
835名無しさん@英語勉強中:04/09/18 21:54:05
>>827
ジーニアスにもレクシスにもプログレッシブにも英辞郎にも
ついでにいうとロングマン英英にも形容詞のprotectはないんですが
ぜひ解説してくださいませんか?
>>824さんもよろしくお願いいたします。
836名無しさん@英語勉強中:04/09/18 21:55:47
Rakuten president Hiroshi Mikitani is from Kobe and in January,
the company bought a Japanese first-division soccer team, Vissel Kobe.
first-divisionは、どういう意味ですか。辞書には載っていないのです。
よろしくお願いします。
837名無しさん@英語勉強中:04/09/18 21:59:00
J-1 。
838名無しさん@英語勉強中:04/09/18 21:59:47
>>836
第一部
第一-部ってとらえてみたら?
ここではつまりJリーグのJ1のこと。
839名無しさん@英語勉強中:04/09/18 22:00:07
1部リーグっつうことじゃねえ
840824:04/09/18 22:04:00
>>835
形容詞の用法はないけど、>>821を見ると形容詞みたく使われてるから聞いたわけ
841名無しさん@英語勉強中:04/09/18 22:14:41
パラリンピックのパラって何ですか?
842名無しさん@英語勉強中:04/09/18 22:15:55
おしい! フランス産! これでわかった?
843名無しさん@英語勉強中:04/09/18 22:17:50
>>841
パラレル
844名無しさん@英語勉強中:04/09/18 22:17:57
845836:04/09/18 22:22:42
ありがとうございました。
846名無しさん@英語勉強中:04/09/18 22:23:35
>>840
レス番間違っているみたいですが、>>821じゃなくて>>822のことですよね?
形容詞の用法はないとご存じなら、
むしろ「この場合のprotectは名詞?」ときくのが自然じゃないでしょうか?

>>841
この競技大会自体はもともとは対麻痺を意味する"paraplegia"に由来するものですが
"para"という接頭辞が「副次的」とか「もうひとつの」などの意味をもっているので
現在はそのように解釈されています。
847名無しさん@英語勉強中:04/09/18 22:26:15
シンガポールの都市名らしいんですが...
Kallagって何と読むのでしょう?
848名無しさん@英語勉強中:04/09/18 22:37:11
>>844
ウィキペディアのこれ、ストーク・マンデビルの名前もないなんて不備すぎますね。
自分で書く気はおきませんが。

>>847
シンガポールは英語が公用語のひとつです。
あえてカタカナで表記すれば「カラグ」かな。
マレー語や中国語での読みが知りたいのなら海外旅行板や海外生活板にでもどうぞ。
849名無しさん@英語勉強中:04/09/18 22:38:19
あ、書き忘れた。
>>827さん、どうぞ解説をお願いします。
850名無しさん@英語勉強中:04/09/18 22:40:55
kwinky-dinky
の意味がどうしてもわかりません。
AFNのKim Command show の中で
よく使われる単語なのですが、
ぐぐってみても、
kwinky-dinkyというスペルの単語があるのは
確認できたものの、正確な意味がわかりません。。。
最近の造語、俗語なんでしょうか、アメリカの。
851名無しさん@英語勉強中:04/09/18 22:42:13
メジャーリーグの中継を題材としたリスニング教材
って出版されていませんでしょうか?
852847:04/09/18 22:46:16
>>848
ありがとうございました。
853名無しさん@英語勉強中:04/09/18 23:09:46
He is determined to be a doctor.
この文章の意味は「彼はドクターである」なんでしょうか?
それとも「この先ドクターになることが決まっている」なんでしょうか?
854824=840:04/09/18 23:10:16
>>846
レス番号間違えましたね。すみません、>>822のことです。
be xxx for の形から適当に形容詞と聞いただけで、この形で名詞と聞くほうが
自然と特に思わないです。てかどっちでもいいです。
ほんとは、822を見て

If I must be protect...は英語になってるんですか

と言おうかと思ったんですが、ちょっと下手に出て822さんの見解を引き出そう
と思っただけれす。>>829も私です。私にからまないで>>822を問うてください。
855名無しさん@英語勉強中:04/09/18 23:13:50
>>850
もちろん造語ですよ。
でも本当にぐぐったのなら"winky-dinky"にたどり着くはずですけれどねえ。
これがどういう意味合いなのかがわからないという話なら
winkyとdinkyの意味をあわせて、自分なりに解釈してみてください。
>>836のfirst-divisionと同じようなものですよ。

>>827さん、まだー?(w
寝ちゃいますよー。
寝たほうがあなたにとって好都合かも知れませんが。
>>824さんはもう終わりですか?
856821:04/09/18 23:15:08
更にお答えいただきまして、ありがとうございます。
857824=840 :04/09/18 23:18:53
>>855
ちょっとゲームやって戻ってきて854を書きました♪
858名無しさん@英語勉強中:04/09/18 23:23:10
>>854
失礼。投稿前にリロードし忘れました。
了解しましたが、あなたに絡んでいるつもりはないのでお含みおきください。

> ほんとは、822を見て
> If I must be protect...は英語になってるんですか

実は自分も(ry

で、
>>821さんはなにを理解しなにを納得して謝辞を述べているのかわかりません。>>825でもそうだし。
本当にわかっていないのなら、ちゃんと質問すべきですよ。

>>857
自分はオナニーのあいまに書きました(早
859名無しさん@英語勉強中:04/09/19 00:08:46
じゃあレスもつかないしもう眠いのでちょっとだけ。
>>821さんにはちゃんと仮定法の勉強を促すようにしたらよいとおもいます。
>>828さんの訳は仮定法を使ってきれいにまとまってるとおもいますが、それよりも821さん本人の訳を添削するほうがよいのではないかとおもいます。
仮定法を大別すると(中略)があります。
もとの日本語の文を英訳するなら、条件節を書いて主節を書くという直訳方式が一番よいのではないでしょうか。
なによりもご本人がそういう書き方をしているじゃないですか。
したがって
If it is for protecting a dear person, I can kill parents and a brother.
これを仮定法を使って書き直すなら
If it were for protecting a dear person, I could kill parents and a brother.
こうしたほうがいいですね。
あとは"parents and a brother"なんてのをいじってみましょうとか。
ご本人にご兄弟がお一人しかいなければいいでしょうが、汎用的な文にするなら、828さんのを参考にしましょう、とかね。
sistersとかいれてもいいだろうし。

それでは。
860名無しさん@英語勉強中:04/09/19 00:13:46
英字新聞って本屋やコンビニに売ってるの?
見たことないんだけど?
861名無しさん@英語勉強中:04/09/19 00:40:03
俺も疑問に思ってた。駅の売店には売ってた気がするけど
英字新聞だけのために行きたくないし。
862名無しさん@英語勉強中:04/09/19 00:41:45
通勤・通学の際に見ればよろし。↑
863名無しさん@英語勉強中:04/09/19 01:03:07
toeicの点を履歴書に書く場合、過去二年間の最高点を書いていいのでしょうか
それとも最新の得点をかかなくてはならないのでしょうか??
864名無しさん@英語勉強中:04/09/19 01:12:09
>>860
駅でどぞ
865名無しさん@英語勉強中:04/09/19 02:06:47
There was something about the slightly flattened tone of voice in which Sirius uttered Dumbledore's name
that told Harry that Sirius was not very happy with headmaster either.

ハリーポッターの文ですがこれはどう訳せばいいのでしょうか?
一文が長すぎて何がなんだかもうさっぱりです。
866名無しさん@英語勉強中:04/09/19 02:17:43
古英語のスレってあるんですか?
867名無しさん@英語勉強中:04/09/19 02:22:25
>>865

something ←修飾← that told Harry that Sirius was not very happy with headmaster either

voice ←修飾← in which Sirius uttered Dumbledore's name
868名無しさん@英語勉強中:04/09/19 02:24:42
>>863
普通、今までの最高点でいいと思うよ。
過去2年とか特に決まってないし。
869名無しさん@英語勉強中:04/09/19 02:25:37
A wiseman is never less alone than when alone.
これの訳を教えてください
870名無しさん@英語勉強中:04/09/19 02:41:00
871869 :04/09/19 02:51:05
>>870
なんかググらせて悪いです。ありがと。
872名無しさん@英語勉強中:04/09/19 03:06:16
>>868
ありがとう心置きなく受けられそぅ
873名無しさん@英語勉強中:04/09/19 03:29:14
It is made up the Secretary-General, who is the chief administrative officer of the United Nations, and such staff as the Organization may require.
これは正しい英語ですか?
It is made up of...のほうが良さそうな気がするんですけど、どうですか?
874名無しさん@英語勉強中:04/09/19 04:00:40
>>866
中世英語の発音を知りたい
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/english/1034407054/
ちょっと違うか・・・
875名無しさん@英語勉強中:04/09/19 04:22:59
eminemの歌にsayonaraって歌詞があるんだけどアメリカ人はsayonaraっていう言葉を
使うの?


876名無しさん@英語勉強中:04/09/19 04:56:28
考えれば考える程、イメージが掴みにくくなる事ってありませんか?
そうゆう時どうしてますか?
877名無しさん@英語勉強中:04/09/19 05:00:15
>>867
ありがとうございます。でもそれでも訳せないんですけど
簡単に和訳してもらえませんか?
878名無しさん@英語勉強中:04/09/19 05:02:22
>>876
プレステ
879名無しさん@英語勉強中:04/09/19 06:11:39
>>853
彼はどうしても医者になりたい。

>>860
ごく一部のコンビニになら売ってる可能性あり。

>>875
Q.Sakamoto の sukiyaki song の影響か。
880名無しさん@英語勉強中:04/09/19 06:27:55
>>876
気分転換すればいんじゃなーい
881名無しさん@英語勉強中:04/09/19 06:29:31
>>866
もしかしたら、言語の方にあるかもしれない。
882名無しさん@英語勉強中:04/09/19 07:05:16
>>875
実際普段使うことはなくても、日本語のgood-byeがsayonaraだということを
知ってる人は結構いるし、それで歌詞の中で使ってみたんじゃないかな。
883名無しさん@英語勉強中:04/09/19 07:14:25
あなた上手い事言うねえ〜

って英語でなんて言うんでしょう?
884名無しさん@英語勉強中:04/09/19 07:58:32
>>883
>>827とかいいんじゃね?
885黒羊 ◆Gt/Nze4WhQ :04/09/19 08:41:18
>>875
"Sayonara"は最近映画・ドラマでかなり頻繁に耳にしますね。
私が初めてこれを映画で聞いたのはRobocop1で、敵のラスボスが
ロボコップにとどめを刺そうとしたときにいったセリフでした♪

>>883
"Well put!"でどうでしょう?Amadeusのなかで、モーツァルトの
音楽を批判する言葉に詰まったヨーゼフ2世に、宮廷の
音楽家が"Too many notes?"と助け船をいれ、ヨーゼフが
"Well put!"という場面がありますYO
886名無しさん@英語勉強中:04/09/19 09:51:30
>>855
レスありがとうございます。winky-dinkyじゃないです。
それ別の単語。。。」
私が知りたいのはkwinky-dinkyです。
ぐぐっても、この単語が引用されてる英文がちゃんとHIT
するし、ラジオから聞こえる音は、Kが100%はいってます。
winkyじゃないです。
今から新宿紀伊国屋の英英辞典をかたっぱしから
引いてきます。
887名無しさん@英語勉強中:04/09/19 10:11:09
どなたか>>873をお願いします。
888名無しさん@英語勉強中:04/09/19 10:14:22
流行り言葉じゃないかな。
だったら辞書にはまだ載ってないなぁ。
889名無しさん@英語勉強中:04/09/19 10:15:23
873でofってのはあんまり無さそう。他動詞っぽいから
ofとかつける理由が無いような。間違いも無さそう。
曖昧でスマソ
890873:04/09/19 10:20:24
>>889
受動態って、あんな感じでIt is made upの直後に目的語が来ますかね?
そこが引っかかるところです。
891889:04/09/19 10:28:23
うーん…来ると思うけど。なんで目的語が来ないと思うのかな
byを使って受動態の主語を明確にするやつと混同してない?
892黒羊 ◆Gt/Nze4WhQ :04/09/19 10:32:12
>>873
It is made up of A and B. 「それはAとBから成る」
の形にした方が正しいと思うけど、それは信頼できる
ソースの英文なのかな?もしそうならわかりません、スマソ
893名無しさん@英語勉強中:04/09/19 10:42:14
>>886
> ぐぐっても、この単語が引用されてる英文がちゃんとHIT
> するし、ラジオから聞こえる音は、Kが100%はいってます。

http://www.google.com/search?hl=en&lr=&ie=ISO-8859-1&q=%22kwinky-dinky%22&btnG=Search
1件だけじゃん。
894873:04/09/19 10:43:37
>>891
前置詞byだけでなくて、普通、受動態の慣用表現って
be interested in
be satisfied with
みたいに前置詞がありますよね?
It is made up Oみたいな形は違和感ないですか?
ほかにこういう形態をとるような文章ってありますか?
895873:04/09/19 10:47:15
>>892
国連英検の指定テキストからの文章です。
なんか日本人が書いた英文っぽいなと引っかかるところもありつつ…。
896名無しさん@英語勉強中:04/09/19 11:07:49
>>893
インターネットラジオで
アメリカの最新チャートなんかがかかってるFM
をきいてみて。
kwinky-dinky がでてくるから。
だいたい、1件でもちゃんとぐぐりでHIT
もするし。
897名無しさん@英語勉強中:04/09/19 11:13:15
I didn't get much sleep と
I didn't get very much sleep では
どっちがより眠れなかったんでしょうか?
898名無しさん@英語勉強中:04/09/19 11:22:28
>>897上じゃない?
899名無しさん@英語勉強中:04/09/19 11:24:41
>>897
たくさん眠れなかった
凄くたくさん寝られなかった

という風に素で読んではいかんのだろうか、それは
900名無しさん@英語勉強中:04/09/19 11:35:56
>>896
ぐぐって一件しかヒットしないっとことはほとんどありえないってことだよ。
qwincky とかスペルミスの可能性は?
901名無しさん@英語勉強中:04/09/19 11:41:34
kwinky-dinkでぐぐると結構でてくるよ。
「奇妙」とか「ヘン」とかいう意味で使われてるような気がするけど
よくわからん
902名無しさん@英語勉強中:04/09/19 12:06:21
へんかなぁ
903名無しさん@英語勉強中:04/09/19 13:19:31
That's what so delightful about abstract art.

意味と構造が分からない。
that's whatの後に形容詞が来るなんてことあるの?
904名無しさん@英語勉強中:04/09/19 14:01:29
>>903
たぶん
what -> what's じゃないかなー
とおもう。
905名無しさん@英語勉強中:04/09/19 14:09:43
>>904
いや、what
isが省略されてると考えればいいのかな?
906名無しさん@英語勉強中:04/09/19 15:32:12
what's up?
what`s up?
what
907名無しさん@英語勉強中:04/09/19 15:55:26
go along with ...
に、「...と同意する」という意味はありますか?
辞書には載ってなかったけど、どうも前後の文章からして
「一緒に行った」ではないような感じでして。
908名無しさん@英語勉強中:04/09/19 16:20:49
>>907
うまくやってゆく
909907:04/09/19 16:40:40
>>907
なるほど!
どうもありがとうございました!
910名無しさん@英語勉強中:04/09/19 17:16:09
「生涯一役者」
なんて読むのか教えて。
あとこれを英語にするとどうなるか教えて。
911名無しさん@英語勉強中:04/09/19 17:27:04
Rub it!
Love it!

って英語だとそれぞれどういうニュアンスなんでしょうか?
912名無しさん@英語勉強中:04/09/19 18:40:44
born to be an actor
ショウガイ イチ ヤクシャ
913名無しさん@英語勉強中:04/09/19 18:48:51
現在完了の完了の文で、
私はちょうど朝食を食べ終わりましたって、
I have just finished eating my breakfast.
って間違いですか?
914名無しさん@英語勉強中:04/09/19 20:28:59
garble ってどういういみでしょうか
アメリカ人とインターネット電話で話していると
聞き取りにくいって言ったら
first 30sec usually garble. ってテキストで送ってきたんですが
辞書でこの単語ひいても「改ざんする」って意味しかないんすが
915名無しさん@英語勉強中:04/09/19 20:35:14
>>913
いや、いいでつ。
>>914
そんな辞書捨てなさい。
最初の30秒はいつも聞きづらいよ。くらいかな。
916名無しさん@英語勉強中:04/09/19 20:35:44
>>914
英英辞典にはgarbledでdifficult to hear or understandとありますよ。
最初の30秒はたいてい聞き取りにくいってことでしょ。
917914:04/09/19 20:41:50
みなさんありがとうございます。
持っている辞書全部捨てます。
そういう意味なんですね。
918917:04/09/19 20:46:41
よく考えると
garble は改ざんする garbledで改ざんされた 
音が悪いほうに改ざんされた つまり 聞き取りにくい ってことになりますよね。

ただこのアメリカ人のテキストはgarbled と 受身ではなく
garble ってなってました。 正しくはgarbledですね。
(native でも文法間違うことあるんですね)
919名無しさん@英語勉強中:04/09/19 20:49:42
>>918
おまいはある意味すごいやつ。
おまいの勘違いで勝手に正しい文を
間違いにすんなよ。もしかしてつり?
920名無しさん@英語勉強中:04/09/19 20:54:57
The earliest theory of language development explained that a baby makes random sounds,
and the adults around him ''shape'' those sounds by rewading those closest to words.

という文章があるのですが、構造すらよくわかりません。
どうかご指導の方をお願いします。
921名無しさん@英語勉強中:04/09/19 20:57:38
>>920
最後の方のclosestとto逆じゃない?
922名無しさん@英語勉強中:04/09/19 20:59:25
>>921
すいません。間違えていました。
原文を読むと確かに逆でした
923921:04/09/19 21:00:14
主語 {(The earliest theory) of (language development)}
動詞 explained
目的語 that ...

A baby makes random sounds.
And,
主語: (adults around him)
動詞: "shape"
目的語: those sounds
目的語を後ろから形容: by rewarding those to closest words.
924名無しさん@英語勉強中:04/09/19 21:04:52
little more って正しいんですか?
aはいらないんですか?
925名無しさん@英語勉強中:04/09/19 21:05:42
>>921
なるほどshapeが動詞とはわかりませんでした。
どうもありがとうございました。
926921:04/09/19 21:05:48
「目的語を後ろから形容」っていうのは「動詞を後ろから形容」の方がいいかな。
全体の意味は、

言語の発達に関する初期の理論は、次のように説明した。
まず、赤ん坊はランダムな音を発する。
次に、大人がそれらの音を、「形成する」。
いかに形成するのかといえば、それらの音を、その音に最も近い単語に置き換えることによってである。

rewardってこういう意味あるんですか?
927名無しさん@英語勉強中:04/09/19 21:08:08
S+V+that節[S+V+O and S+V+O]
928名無しさん@英語勉強中:04/09/19 21:09:38
>>919
俺は>>918の言っていることが正しいと思う。
929名無しさん@英語勉強中:04/09/19 21:09:53
>>920
文構造解説。
[The earliest theory of language development]=S [explained]=V
[that <a baby makes random sounds,>and
<the adults around him ''shape'' those sounds by rewading those closest to words.>]=O
★文全体はSVOの3文型。
★that節の内部は文が2つあり、それをandでつないでいる。
<[a baby]=S [makes]=V [random sounds,]=O>
<[the adults around him]=S [''shape'']=V [those sounds]=O (by rewading those closest to words.)=副詞句>
★those=those soundsで後ろに修飾語句closest to wordsがついている。
(by rewading 「those 」←(closest to words.))
930921:04/09/19 21:14:15
>>920の最後の3語はwith closest wordsの間違いかもな。
931929:04/09/19 21:18:01
やっぱし間違いか。
変だとおもた。
932名無しさん@英語勉強中:04/09/19 21:49:39
皆さんにちょっと相談

「部屋の光が外に漏れる」というのはどういう風に
表現したらいいですかね
933名無しさん@英語勉強中:04/09/19 21:51:10
>>932
You can see leaked light from outside of the room.
934名無しさん@英語勉強中:04/09/19 21:53:01
>>933
ちがう。
935933:04/09/19 21:56:33
>>934
詳しく教えて下さい。
936名無しさん@英語勉強中:04/09/19 22:01:41
おまい自分の作った文を
一字一句訳してみな。
そしたらわかる。
937933:04/09/19 22:11:40
>>936
from outside of the roomがseeにかかるかlightにかかるかで、意味が変わってきますね。
次のようにした方が、曖昧さがなくていいですね。
You can see the light leaked from inside of the room.
938名無しさん@英語勉強中:04/09/19 22:16:38
>>937
leakingじゃないの?
939名無しさん@英語勉強中:04/09/19 23:18:21
英文で、ちょっとしたジョークみたいな話、知りませんでしょうか?
簡単なストーリーで、すぐ読み終える(長くても3〜4分程度でしょうか)ようなものを
探しています。

よろしくお願いいたします。
940名無しさん@英語勉強中:04/09/19 23:42:16
941名無しさん@英語勉強中:04/09/20 00:28:48
「わたしは」の「I」は、なんでいつも大文字なんですか?
Am i a student.←これではだめなの??
942名無しさん@英語勉強中:04/09/20 00:33:52
1と間違えないように


943名無しさん@英語勉強中:04/09/20 00:37:15
>>941
だめじゃないよ。
英語圏の人間とチャットしていると、そんな書き方はしばしば見られる。
ただ、学校の試験でそう書くと、きみは減点されるというだけだ。
944名無しさん@英語勉強中:04/09/20 00:41:14
You're Easy Breezy ...って?(宇多田ヒカル)
誰かわかりますか?
945名無しさん@英語勉強中:04/09/20 00:44:23
You'd get a better TV rating and - as my old boss used to say -
an ass every eighteen inches.

前半は分かるのですが、後半が何を言ってるか分かりません。
18インチごとに??
解説出来る方いらっしゃいますか?
946名無しさん@英語勉強中:04/09/20 00:47:09
>>941
自己主張が強い民族だから。
947名無しさん@英語勉強中:04/09/20 00:53:47
名刺作ろうと思っています。

○○大学大学院
□□研究科
△△専攻
☆☆研究室
修士課程

西村博之


一応自分でも↓こんな感じで作ってみたんですけど、
修士課程って情報はどこにどうやって入れたらいいんでしょうか?

Laboratory of ☆☆
Department of △△
Graduate School of □□
○○大学

Hiroyuki Nishimura
948名無しさん@英語勉強中:04/09/20 01:09:13
>>947
修士課程行ってるんだったら、先生に聞いて真似したらいいじゃん。
分かったらここで教えて。
因みにLaboratory of ...じゃなくて... Laboratoryだと思うよ。
949名無しさん@英語勉強中:04/09/20 01:29:48
☆☆が学問の名前なら Laboratory of ☆☆ で
☆☆が人の名前なら ☆☆ Laboratory かな?
950名無しさん@英語勉強中:04/09/20 02:07:01
外国人と、その外国人の住んでいる国の文化(宗教、言語、政治)の話をしていると
必ず相手が不愉快っぽい感じになってくるんですが、
そういう話ってしてはいけないんですか?
951名無しさん@英語勉強中:04/09/20 02:14:06
>年令以外に、欧米の人間に聞いてはいけないものは、宗教と政治の信条です。
>なぜならば、妥協の余地のない、激しい議論になる可能性があるからです。
952名無しさん@英語勉強中:04/09/20 02:16:20
>政治や宗教の話題は、ある種の場においては
>タブーとなったりします。
>結婚式や公共的なパーティーなどの席で
>あまり込み入った政治の話や宗教の話を持ち出す人は
>おかしいと思われるはずです。
953名無しさん@英語勉強中:04/09/20 02:19:24
>エチケットやマナーのなかで、話題に関係するものがある。それは、
>「政治・宗教・スポーツチームの贔屓については話さない方が良い」
>と言うものだ。これらのトピックを避けるべきとされるのは、それらが
>個人の信念や価値基準に深く関係するものであるため、万が一、
>話し相手の好みが自分のそれと異なった場合、感情的摩擦をもたらす
>可能性があると考えられるからだろう。
954名無しさん@英語勉強中:04/09/20 02:33:17
sinceの使い方ですが、twe yearsとかと一緒に使えるんですか?
955名無しさん@英語勉強中:04/09/20 02:42:17
>>951-953
回答ありがとうございました。
公共的なパーティーにおいてではないですが、
私、全部やってしまいました…。きっと嫌われているでしょうね^^;
所詮、違う国の人なのかな…。

あと、私の感覚では、「自分を卑下すること」もやってはいけない気がします。
日本だと褒められたら謙遜するものですが、
あちらの人にそれをやると馬鹿にされたみたいに感じるようです。
956名無しさん@英語勉強中:04/09/20 02:49:59
>>954
使えません。
何故なら、sinceは「〜が起こった後(happening after)」を意味しており、
次に配置出来るのは、特定の出来事や状態の言葉か節なので
forのように不特定の期間を示すことが出来ないからです。
957名無しさん@英語勉強中:04/09/20 03:34:09
>>954
ありがとうございました。^^
958名無しさん@英語勉強中:04/09/20 07:07:38
ジョーク集もいいけど、自分でオリジナルをたくさん作った方がいい。
出版されてるのは既に知られてて聞き飽きられてるかもしれない。
お義理で笑ってくれるかな。
959名無しさん@英語勉強中:04/09/20 07:10:19
うただはあれだな
960名無しさん@英語勉強中:04/09/20 07:20:29
>>945
ポイントはassだ
961名無しさん@英語勉強中:04/09/20 10:11:29
The students talked about the incident during the lesson.
「生徒たちは授業中の出来事について話した」

というのを見たんですがduring句をtalkにかけて
「生徒たちは授業中にその出来事について話した」
という風に訳すと間違っているのでしょうか。

文脈次第?
962945:04/09/20 11:15:36
>>960
すいません
assがポイント(あっち系?)なのはなんとなくわかるのですが、
その後にevery eighteen inchesと続くのがさっぱり...
18インチ(約46cm)ってのが何の長さなのか
前半の「視聴率」に関係有るのか....
963名無しさん@英語勉強中:04/09/20 11:19:31
アレの長さが46センチか・・さすが西洋人だな
964名無しさん@英語勉強中:04/09/20 11:57:42
外人の友人がたまに部屋に遊びにくるんですが、
そのときに何と最初に言えばいいのかよくわかりません。
「やあ、どうしたんだい?」とかいう感じの言葉を言いたいのですが・・・。
What happened?はちょっと大袈裟かなあ、と思ってます。

どなたかアドバイスお願いします。
965名無しさん@英語勉強中:04/09/20 11:58:34
The students talked about the incident in the lesson.
こうなると思うよ、下の場合…たぶんだけど。
966名無しさん@英語勉強中:04/09/20 12:01:05
>>945
前後関係が分からないから自信ないけど、
an ass every eighteen inchesは
どこかの会場が空席なく埋まる、ってことで、
ass は単に boss の話し方が下品なだけだと思う。
967名無しさん@英語勉強中:04/09/20 12:02:31
>>961
そういった文はたいてい多義的なので、どちらの解釈も可能でしょう。

>>964
hello; hi; what's up?; what's wrong?
968名無しさん@英語勉強中:04/09/20 12:10:00
>>967
ああ、What's up?がぴったりきそうなきがします。
どうも有り難うございました。

ついでに質問なのですが、自分のフロアで友達とバッタリ出くわしたときに
「僕になにか用事があったの?」と聞きたいのですが、
どうやって聞いたら良いんでしょうか。
この間、言葉に詰まってしまって・・・・。
969名無しさん@英語勉強中:04/09/20 13:21:51
>>968
Oh, hi, Dick(仮名), did you want to ask me something?
とか
970名無しさん@英語勉強中:04/09/20 13:24:19
たとえなになにであっても

という表現を教えてください。
971945:04/09/20 13:24:28
>>963
>>966
なんとなく分かってきました。
どうもありがとうございました。
972名無しさん@英語勉強中:04/09/20 13:54:43
>>971
あれで分かっちゃうのか。
すごいぞ、マジすごいぞ。
973名無しさん@英語勉強中:04/09/20 13:56:12
>>970
even if なになに
これで決まり。
974名無しさん@英語勉強中:04/09/20 14:05:26
>>968
Have you been looking for me?
これは回りくどいのか。
975名無しさん@英語勉強中:04/09/20 14:07:35
発音記号のaみたいなやつは「ア」というより「オ」に近い音なんですか?
私の高校の英語の先生は「オ」のような発音をしていました。
例えば、
opportunity[ap∂rtju:n∂ti]は敢えて仮名表記するならどんな感じですか?
教えてください。
976名無しさん@英語勉強中:04/09/20 14:13:10
>>975
アプァチィュネディ
977名無しさん@英語勉強中:04/09/20 14:37:37
オポチューニティ
978名無しさん@英語勉強中:04/09/20 15:33:40
>>968
( Do )( You ) need me for something?
カッコ内は省略可
979名無しさん@英語勉強中:04/09/20 15:45:04
I'm going to play with her as possible before she leave Japan
これ、間違ってることになりますか?
as many as possibleじゃないとおかしいでしょうか。
980名無しさん@英語勉強中:04/09/20 15:46:22
>>975
ア近いっぽいですねこれだと
ttp://dictionary.goo.ne.jp/voice/o/00060297.wav
981名無しさん@英語勉強中:04/09/20 15:47:50
>>979
play with her キ 彼女と遊ぶ

I'm going to spend time with her as much as possible before she leaves Japan
982名無しさん@英語勉強中:04/09/20 15:53:18
>>979
その文めちゃくちゃ。
このヘンにしときな。
I'm going to play with her as much as possible before she leaveS Japan

どうしてもmanyにこだわるならこれかな。
I'm going to play with her as many times as possible before she leaveS Japan
983名無しさん@英語勉強中:04/09/20 15:56:06
いや、ホントにplay withの意味かもしれないぞ。
984名無しさん@英語勉強中:04/09/20 15:56:46
I'm going to spend time with her before she leaves Japan if possible.
985名無しさん@英語勉強中:04/09/20 16:13:22
くだらない質問すみません

Animals and people kill their ___

これは、poisons・plants・enemies・farmers のどれでしょうか
986名無しさん@英語勉強中:04/09/20 16:17:08
>>985
おまい辞書引け。
987名無しさん@英語勉強中:04/09/20 16:18:30
>>985
enemies以外ありえない
988名無しさん@英語勉強中
>>981-982
play withは遊ぶとちょっと違うのですね・・勉強になりました。
三人称とか基本から間違ってましたね、私。
ありがとうございました。