E.S.S.

このエントリーをはてなブックマークに追加
□ お約束 (ローカルルール)
 ▽書き込む前に「2ちゃんねるガイド」を読み、2ちゃんねるのルールを確認しましょう。
 ▽「単発的な質問」や「既存のスレッドと似た内容」で新規スレッドを立てるのはやめよう。
  ・検索や過去ログを活用してね。

全国の英会話同好会、サークル紹介して
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/english/1032315892/
77>>1 ◆T1K4aNvMCg :04/04/28 01:01
>>76
なんかそこ微妙に荒れ気味?最後の方
78>>1 ◆T1K4aNvMCg :04/04/28 07:59
保全
>>78
ageるならなんか意味のあること書け。
ないならあげるな。
しかもたった7時間で保守って…。正直ちょっとうざい。
俺もそう思った。
81>>1 ◆T1K4aNvMCg :04/04/29 00:18
>>79
ENGLISH板ってそんなに長い間残るの?
いつもいる板だったらスグ落ちるから
>>81
sine
ESSネタでも楽しいじゃん!
>>83
そういうしょうもないことはいいから、ネタ提供しろ。
っていうかシネ。
立てたスレが重複スレだと気付いたら、既存のスレに移動して、
重複分は削除依頼を出すのがマナー。スレッドを1つでも減らして鯖の負担を
軽くするのが目的。過去鯖がパンクしそうになったことがある。
「これ1つぐらいいいだろう。」「自分達だけならばいいだろう。」
というのはゴミのポイ捨てと一緒で厳禁。

全国の英会話同好会、サークル紹介して
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/english/1032315892/

■■■■■■■■■■ 重複スレにつき終了 ■■■■■■■■■■
86名無し募集中。。。:04/04/29 17:52
>>85
そんなの狼住人の漏れには通用しねぇよ
KUELの団体って、そろそろフレッシュパーソンディスかな?

いまでもやってるの?

昔は毎年、東京経済大学でやってたよ。
88名無しさん@英語勉強中:04/05/01 21:43
essのdisセクは糞。知識もないくせに論理がアーダコーダ。しかも英語はちょう
適当で自分は論理力がすごいとか言ってるお偉いさんもまともに英文法すらしらない。
エーゴのサークルじゃねーのかと
ディスって論理的にやった?
ディベートと勘違いしてない
90名無し募集中。。。:04/05/06 00:44
>>89
ディスもディベートも一応論理的ではあると思う

大学生活板」のほうがもりあがるかも、このスレ。
92名無しさん@英語勉強中:04/05/16 17:56
あげ
93名無しさん@英語勉強中:04/05/16 18:20
ディスってほとんど、女子大相手の合コンだったよ。
ディベートはカード作ってやったけど!

実に日本的な面があるよね、ESSって。
96名無し募集中。。。:04/06/04 01:21
あげ
97名無し募集中。。。:04/06/12 23:49
asseage
98名無しさん@英語勉強中:04/06/12 23:52
>>94
だねー 私も知らなかったよ。。
KUELの奴らって、英語しゃべれるの?
100名無しさん@英語勉強中:04/06/13 00:02
帰国組み(?)っていってたけど?
101名無しさん@英語勉強中:04/06/13 00:06
ESL&補習校(?)って結局何??
102名無し募集中。。。:04/06/13 21:54
asseEnd...
103名無し募集中。。。:04/06/13 23:39
>>102
asse乙
104名無し募集中。。。:04/06/25 00:53
誰もいないのか...
こんなだからいつまでたっても
ESS部員の英語力は糞なんだよ
論理とか会議ばかりじゃなくて
ちょっとはその腐りきった英語力を
伸ばせよ
105名無しさん@英語勉強中:04/06/25 00:57
そ、だねー ひねくれてるねー
106名無しさん@英語勉強中:04/08/03 22:29
役に立ちます
107名無しさん@英語勉強中:04/09/18 18:59:49
ESS部員だが、大学によって英語力や実態には雲泥の差があります
108名無しさん@英語勉強中:04/10/11 22:20:47
中学生のときに塾の帰りにエロ本販売機でエロ本買ってるところをポリスに発見されました。
派出所で説教され貴重な小遣いで買ったエロ本を自ら破り捨てることを強制されました。
これも性犯罪ですか
109名無しさん@英語勉強中:04/10/12 00:42:28
確かに大学により差はでかいな。TとかWとかSはすごいし。
M主催のディスはMCの英語がヒドかった。
110名無しさん@英語勉強中:04/10/12 02:18:37
「じょうゆう」さんディベートだったんだよね。
審査員もやってたらしい。
「ああいえばじょうゆう」のテクニックはKUELで培われていたんだね。
111名無しさん@英語勉強中:04/10/12 02:19:49
今でも「切磋琢磨」?
112名無しさん@英語勉強中:04/11/12 02:29:54
>110
じょうゆう は 早稲田大学 English Assosiation = 通称、WESAだ!

113名無しさん@英語勉強中:04/11/21 04:37:29
あげ
114age:04/12/26 18:59:24
age
115名無しさん@英語勉強中:04/12/26 19:35:24
早稲田大学はWESSです。
116名無しさん@英語勉強中:05/03/16 16:18:19
otu
117名無しさん@英語勉強中:2005/06/24(金) 18:05:45
立ちますよ!
118名無しさん@英語勉強中:2005/07/24(日) 12:37:47
英語より論理力が身についた。
英語は結局自分で勉強した。刺激は受けたけど。帰国とか多かったし。
論理力は社会人になって、すごく役立ってます。
119名無しさん@英語勉強中:2005/09/18(日) 15:39:26
えっさっさ〜
120名無しさん@英語勉強中:2006/02/02(木) 16:53:52
なんかなつかしいひびき
121名無しさん@英語勉強中:2006/03/07(火) 20:08:50
ESS出身者には独特の雰囲気がある
122名無しさん@英語勉強中:2006/06/16(金) 23:48:33
hosh
123名無しさん@英語勉強中:2006/07/16(日) 12:23:50
あげ
124名無しさん@英語勉強中:2006/09/19(火) 12:33:57
English Speaking Society
125名無しさん@英語勉強中:2006/11/04(土) 02:20:58
>>115
早稲田にはWESSとWESAがある
126名無しさん@英語勉強中:2006/11/04(土) 13:58:10
そこで白人様の ですよ
127名無しさん@英語勉強中:2007/01/25(木) 21:43:54
ありゃ?ヒドかった。
論理力は社会人になって、すごく役立ってます。
128名無しさん@英語勉強中:2007/01/25(木) 23:50:58
>>115

WESSとWRESSとWRESAがあったはずだが
129名無しさん@英語勉強中:2007/01/25(木) 23:51:40
WRESA→WESAだった
130名無しさん@英語勉強中:2007/01/27(土) 07:29:54
ディスカッションだけど英語のレベル本当に低すぎ。
チャートとかあんな変なのに頼ってるから英語が上達しないんだよ。
131名無しさん@英語勉強中:2007/02/02(金) 07:35:23
>>130
ただのお遊びサークルだと気付け
132名無しさん@英語勉強中:2007/04/22(日) 13:32:34
新入生です。
133名無しさん@英語勉強中:2007/04/28(土) 08:30:16
ESS経験者だけど、ESSでアカデミックサークルといえるのは一部の大学だけで、後はお遊びだね。
英語のレベルは統一して低い。
スピーチの上位者と、一部の例外(帰国でもESSを続けている奇特なヤツとか)ぐらいだね。

でも実はESSは英語を学ぶ場所ではないということさえ知っておけばはっきりいって問題ない。
ESSに英語を勉強しにいこうとか、勉強する場所だと認識がそもそもの勘違い。

英語は自分で勉強するもので、ESSは英語を使ってする何かを学ぶところだと。
具体的にはDDSD+Cしかないけどさ。
しかもそのDDSD+Cですらまともに行っている大学は限られる。
ディベートならW、K、大学じゃないけどKDSとか。
ディスカッションならT、W、H、Mとか。
スピーチはW、T、A、Sとかかね。
ドラマはしらん。
ようは偏差値だっていってた奴もいたけど。
134名無しさん@英語勉強中:2007/09/20(木) 12:00:10
ESSは学んだ英語を試す場所だな。

英語を使ってする何かを学ぶところでもあるけど。
135名無しさん@英語勉強中:2007/11/13(火) 11:49:03
楽しいよ!
136名無しさん@英語勉強中:2008/01/05(土) 15:54:04
ネガレス多いけど、別に不真面目な人ばかりじゃないんでしょ?
137名無しさん@英語勉強中:2008/01/05(土) 16:59:26
ESSか…。懐かしいな。
俺は関西だが、真面目な人多かったよ。
競争心から英検とかも一生懸命になれた。
一級取れたのも半分はESSのおかげ。
138名無しさん@英語勉強中:2008/01/16(水) 18:45:14
マーチのESSにいるけど誰も英語の勉強してないよ
139名無しさん@英語勉強中:2008/01/30(水) 16:09:53
社会人のサークルとして都市に複数ある場合
大抵はガンガン勉強する所とお遊びで行く所に別れ
会員も自分に合わせてサークルを選ぶので自然と棲み分けができている。
140名無しさん@英語勉強中:2008/05/03(土) 14:12:36
英語を使わないドラセクは即解散してよし。
141名無しさん@英語勉強中:2008/05/04(日) 00:50:09
FUCK, TEAF!
142田辺武蔵:2008/05/05(月) 17:43:47
拙者は東北(の某)大学ESS出身でござる。
詳しくは、以下参照。
【松本道弘氏】 『読む』ことが上達の秘訣
ttp://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1182300964/l50
143名無しさん@英語勉強中:2008/05/09(金) 09:19:26
ESP
144名無しさん@英語勉強中
ESS???

Ah, now i got it!! eating & sleeping society